JP2022119892A - 医療監視データを表示するシステム - Google Patents
医療監視データを表示するシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022119892A JP2022119892A JP2022085687A JP2022085687A JP2022119892A JP 2022119892 A JP2022119892 A JP 2022119892A JP 2022085687 A JP2022085687 A JP 2022085687A JP 2022085687 A JP2022085687 A JP 2022085687A JP 2022119892 A JP2022119892 A JP 2022119892A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- physiological parameter
- medical device
- data
- parameter value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title abstract description 96
- 238000013519 translation Methods 0.000 claims abstract description 262
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 84
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 55
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 13
- 230000035479 physiological effects, processes and functions Effects 0.000 claims 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 104
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 15
- 238000012546 transfer Methods 0.000 abstract description 5
- 238000003032 molecular docking Methods 0.000 description 45
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 29
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 27
- 230000036541 health Effects 0.000 description 26
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 23
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 210000002216 heart Anatomy 0.000 description 16
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 14
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 13
- 230000008859 change Effects 0.000 description 12
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 11
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 11
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 10
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 10
- 230000009471 action Effects 0.000 description 8
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 8
- 238000006213 oxygenation reaction Methods 0.000 description 8
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 8
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 7
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000036387 respiratory rate Effects 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 5
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 5
- 206010039897 Sedation Diseases 0.000 description 4
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 4
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 4
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000008672 reprogramming Effects 0.000 description 4
- 230000036280 sedation Effects 0.000 description 4
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 4
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 4
- 208000037656 Respiratory Sounds Diseases 0.000 description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 3
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 3
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 description 3
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 3
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 230000004217 heart function Effects 0.000 description 3
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 3
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 3
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 description 3
- 238000012552 review Methods 0.000 description 3
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 3
- BPYKTIZUTYGOLE-IFADSCNNSA-N Bilirubin Chemical compound N1C(=O)C(C)=C(C=C)\C1=C\C1=C(C)C(CCC(O)=O)=C(CC2=C(C(C)=C(\C=C/3C(=C(C=C)C(=O)N\3)C)N2)CCC(O)=O)N1 BPYKTIZUTYGOLE-IFADSCNNSA-N 0.000 description 2
- 208000011380 COVID-19–associated multisystem inflammatory syndrome in children Diseases 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- 108010054147 Hemoglobins Proteins 0.000 description 2
- 102000001554 Hemoglobins Human genes 0.000 description 2
- 108010061951 Methemoglobin Proteins 0.000 description 2
- 208000008784 apnea Diseases 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 2
- 230000003925 brain function Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 230000010247 heart contraction Effects 0.000 description 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 2
- 230000003434 inspiratory effect Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000002496 oximetry Methods 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 238000002319 photoionisation mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- 238000013514 software validation Methods 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- MCNQUWLLXZZZAC-UHFFFAOYSA-N 4-cyano-1-(2,4-dichlorophenyl)-5-(4-methoxyphenyl)-n-piperidin-1-ylpyrazole-3-carboxamide Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C1=C(C#N)C(C(=O)NN2CCCCC2)=NN1C1=CC=C(Cl)C=C1Cl MCNQUWLLXZZZAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010003320 Carboxyhemoglobin Proteins 0.000 description 1
- 206010016803 Fluid overload Diseases 0.000 description 1
- 241000288140 Gruiformes Species 0.000 description 1
- 101000679575 Homo sapiens Trafficking protein particle complex subunit 2 Proteins 0.000 description 1
- 206010021137 Hypovolaemia Diseases 0.000 description 1
- 241001536374 Indicator indicator Species 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 206010041235 Snoring Diseases 0.000 description 1
- 102100022613 Trafficking protein particle complex subunit 2 Human genes 0.000 description 1
- 206010047924 Wheezing Diseases 0.000 description 1
- 206010052428 Wound Diseases 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 230000000739 chaotic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 238000011982 device technology Methods 0.000 description 1
- 210000002249 digestive system Anatomy 0.000 description 1
- 238000011038 discontinuous diafiltration by volume reduction Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 1
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 1
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 description 1
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 238000001441 oximetry spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002980 postoperative effect Effects 0.000 description 1
- 206010037833 rales Diseases 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 239000004984 smart glass Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 238000009528 vital sign measurement Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/74—Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
- A61B5/742—Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
- A61B5/7445—Display arrangements, e.g. multiple display units
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
- A61B5/0205—Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/05—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/74—Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
- A61B5/742—Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2560/00—Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
- A61B2560/04—Constructional details of apparatus
- A61B2560/0456—Apparatus provided with a docking unit
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Public Health (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Physiology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Abstract
Description
splaying Medical Monitoring Data”と題する米国仮
出願第61/889,972号の通常出願であり、かつ、2012年10月12日付けで
出願された米国出願第13/651,167号の一部継続出願でもあり、この米国出願は
、以下の米国仮特許出願のそれぞれの通常出願である。
番号 日付 名称
61/547,077 2011年10月13日 Visual Correlation of Physiological Information
61/547,577 2011年10月14日 Visual Correlation of Physiological Information
61/597,120 2012年2月9日 Visual Correlation of Physiological Information
61/703,773 2012年9月20日 Medical Monitoring Hub
信ハブに関する。
性能、かつ、多くの場合に電子式の医療機器で混み合っている。概して、これらの機器の
全部ではないが多くは、異なる製造業者から提供され、多くのものは、携帯型機器である
ことがある。これらの機器は、相互に通信しないことがあり、各々は、独自のコントロー
ル、ディスプレイ、アラーム、構成などを含むことがある。問題を複雑にしているのは、
介護者は、多くの場合に、これらの機器からのあらゆる種類の測定および使用データを特
定の患者に関連付けることを望む、ということである。それ故に、患者情報エントリは、
多くの場合に、各機器に現れる。時には、機器の相違点により、介護者の再検討のため、
単に各機器からの用紙を印刷し、患者のファイルに保管する必要性が生じる。
る所に置かれ、無秩序状態であると考えられる体験をもたらす介護者環境が生じる。この
ような無秩序状態は、介護者の注意散漫が望ましくない術後環境を含み、および、患者の
注意散漫もしくは心の動揺が望ましくないことがある回復もしくは監視環境を含む多くの
状況において患者にとって有害である可能性がある。
ために、マルチモニタ機器もしくはモジュール拡張する機器を製造する。しかしながら、
医療機器技術は、発展するので、このようなマルチモニタ機器は、設置された途端に陳腐
化し始める。
について記載する。ハブは、患者の近くにある他の医療機器と通信するため設定可能な医
療ポートおよびシリアルポートを含む可能性がある。その上に、ハブは、携帯型患者モニ
タと通信する可能性がある。モニタは、ハブとドッキング接続されたとき、ドッキング解
除されたときとは異なる表示図形を提供することがある。表示図形は、解剖学的情報を含
む可能性がある。ハブは、多くの場合に莫大な量の電子医療データを集め、これを監視対
象である患者に関連付け、いくつかの実施形態では、データを患者の医療記録に渡す。
から患者と関係している生理学的信号を受信し、生理学的信号に基づいて第1の生理学的
パラメータ値を取得し、表示のため第1の生理学的パラメータ値を出力することを記載す
る。第1の医療機器はまた、第1の医療機器が表示可能な出力値を生成するために第2の
生理学的パラメータ値を処理できないように、第1の医療機器以外の第2の医療機器から
、第1の医療機器によって使用されないプロトコルに従ってフォーマットされた第2の生
理学的パラメータ値を受信する可能性がある。第1の医療機器は、第1の医療機器から別
個の翻訳モジュールに生理学的パラメータデータを渡し、第1の医療機器で翻訳モジュー
ルから第1の医療機器による表示のため処理され得る翻訳済みのパラメータデータを受信
し、表示のため翻訳済みのパラメータデータから第2の値を出力する可能性がある。第1
の医療機器は、たとえば、監視ハブ、携帯型生理学的モニタ、もしくは多数患者監視シス
テムでもよく、第2の医療機器は、輸液ポンプ、人工呼吸器などでもよい。
明細書で検討されている。必ずしも全てではないが、このような態様、利点もしくは特徴
は、発明の何らかの特定の実施形態において具現化されるものであることが理解されるべ
きであり、当業者は、本明細書における開示からこのような態様、利点もしくは特徴の無
数の組み合わせを認めるであろう。
請求の範囲を限定するものではない。
、本明細書における開示からこのような実施形態が相互排他的ではないことを認めるもの
である。むしろ、当業者は、そのような実施形態のいくつかまたはすべての無数の組み合
わせを認識するであろう。
少なくとも前述のことに基づいて、患者を治療もしくは監視する様々な医療機器を協調
させる解決策が必要とされる。このような解決策の実施形態は、機器空間の至る所でシー
ムレスに患者識別情報を提供すべきであり、このような解決策の実施形態は、必ずしも度
重なるソフトウェア更新を要求することなく、将来の技術のため発展すべきである。加え
て、このような解決策の実施形態は、必要に応じて患者電気的絶縁を含むことがある。
視ハブに関係する。レガシー再プログラミングを必要とすることがないレガシー機器との
患者監視ハブインターフェースの実施形態は、ソフトウェア更新を必要とすることなく将
来の機器とのインターフェースを柔軟に行い、オプションの患者電気的絶縁を提供する。
実施形態では、ハブは、広範囲の測定パラメータもしくはそれ以外の決定されたパラメー
タに関する情報を介護者に動的に提供する大型ディスプレイを含む。その上、実施形態で
は、ハブは、携帯型患者モニタのためのドッキングステーションを含む。携帯型患者モニ
タは、ドッキングステーションを介して、もしくは、WiFi、Bluetooth、Z
igbeeなどを含む本明細書における開示から、当業者に既知である様々な無線パラダ
イムを介してハブと通信することがある。
タの画面を変更する。ドッキング解除された表示標識は、一部において、もしくは、全部
において、ハブの大型動的ディスプレイに移動させられ、ドッキング接続されたディスプ
レイは、監視対象である身体部分の1つ以上の解剖学的図形を提示する。たとえば、ディ
スプレイは、これがドッキング接続されたとき、心臓、肺、脳、腎臓、腸、胃、他の臓器
、指、消化器系、もしくは他の身体部分を提示することがある。実施形態では、解剖学的
図形は、アニメーション化されると有利である。実施形態では、アニメーションは、概し
て、測定されたパラメータの挙動に追従し、たとえば、肺は、測定された呼吸数、および
/または、呼吸サイクルの決定された吸気部とおおよそ相関関係で膨張し、同様に、呼吸
サイクルの呼気部に従って収縮する。心臓は、脈拍数に従って鼓動することがあり、分か
っている現実の心収縮パターンなどにおおよそ従って鼓動することがある。さらに、実施
形態では、測定されたパラメータが介護者に警告する必要を示唆するとき、色による変化
する深刻度は、心臓、肺、脳などのような1つ以上の表示された図形に関連付けられるこ
とがある。さらに他の実施形態では、身体部分は、測定機器を患者の測定部位に取り付け
る場所、時もしくはやり方についてのアニメーションを含むことがある。たとえば、モニ
タは、CCHDスクリーニング処置もしくはグルコースストリップ読み取りプロトコル、
前額部センサ、指もしくは足指センサ、1個以上の電極、音響センサ、および耳センサ、
カニューレセンサの適用などのアニメーションによる指示を提供することがある。
ブに関係する。実施形態では、ハブは、ハブの前面上の設置面積の大半を占める約10(
10)インチ型ディスプレイのような大型の読みやすいディスプレイを備える。このディ
スプレイは、設計上の制約に依存してより大型であること、もしくは、より小型であるこ
とがあり得る。しかしながら、携帯性および現行の設計目標のため、好ましいディスプレ
イは、ドッキング接続可能な携帯型患者モニタのうち1台の垂直実装面積におおよそ比例
した大きさである。他の検討事項は、当業者によって本明細書における開示から分かる。
の監視対象であるパラメータに対する測定データを提供し、様々な実施形態では、ハブに
おいて受信されているデータおよび情報のタイプに依存して自動的に構成される。実施形
態では、ハブは、可動、携帯型、および搭載可能であるので、ハブは、介護者環境の内部
の都合のよいエリアに置くことができる。たとえば、ハブは、唯一の筐体の内部に集めら
れる。
ブからドッキング解除されている間にこの携帯型患者モニタからデータを受信することが
あると有利である。オキシメーターもしくCOオキシメーターのようなは典型的な携帯型
患者モニタは、光学および/または音響センサ、電極などから出力された信号から得られ
た多数の生理学的パラメータに対する測定データを提供できる。生理学的パラメータは、
例を挙げると、酸素飽和度と、カルボキシヘモグロビンと、メトヘモグロビンと、総ヘモ
グロビンと、グルコースと、pHと、ビリルビンと、飽和分率と、脈拍数と、呼吸数と、
呼吸サイクルのコンポーネントと、灌流指数を含む灌流の指標と、信号品質および/また
は信頼度と、プレチスモグラフデータと、健康の指標もしくは健康指数または他の測定デ
ータの組み合わせと、呼吸に反応する聴覚情報と、病気識別もしくは診断と、血圧と、患
者および/または測定部位体温と、鎮静深度と、臓器もしくは脳酸素化と、水和と、代謝
反応測定量と、これらの組み合わせなどとを含むが、これらに限定されることはない。他
の実施形態では、ハブは、輸液ポンプなどと併せて、閉ループ薬物投与を達成するために
十分なデータを出力することがある。
機器と通信する。たとえば、ハブは、他の機器もしくはハブの再プログラミングを必要と
することなく他の機器からシリアルデータを受信すると有利である。これらの他の機器に
は、ポンプと、人工呼吸器と、上記パラメータの何らかの組み合わせを監視するあらゆる
種類のモニタと、ECG/EEG/EKG機器と、電子患者ベッドなどとが含まれる。さ
らに、ハブは、他の医療機器もしくはハブの再プログラミングを必要とすることなく他の
医療機器からチャンネルデータを受信すると有利である。機器がチャンネルデータを通じ
て通信するとき、ハブは、この機器からの測定情報を組み入れるために大型ディスプレイ
を変更することがあると有利である。その上、ハブは、機器からのナースコール状況が適
切なナースコール・システムに確実に渡されるようにナースコール・システムにアクセス
する。
するために病院システムとも通信する。たとえば、ハブは、無線もしくはそれ以外の方法
で、サーバもしくはサーバの一群のような多数患者監視システムと通信することがあり、
この多数患者監視システムは、次に、たとえば、入院、退院、転院(「ADT」)システ
ム、および/または、電子医療記録(「EMR」)システムのような介護者のデータ管理
システムと通信する。ハブは、ハブの中を流れるデータを監視対象である患者に関連付け
、それによって、介護者が環境内の各機器を患者に関連付けることなく介護者のデータ管
理システムに渡されるように電子測定および治療情報を提供すると有利である。
である。ドッキングステーションは、様々な患者監視機器に適合するように追加の積層型
ドッキングステーションをドッキング接続することがある。その上、ドッキングステーシ
ョン自体は、モジュール化されるので、基本のドッキング接続可能な携帯型患者モニタが
これのフォームファクタを変更する場合、取り外されることがある。それ故に、ハブは、
このハブのドッキングステーションがどのように構成されるかにおいて柔軟性がある。
および/または、他の機器およびシステムと通信するデータの一部もしくは全部を記憶す
る大型メモリを含む。メモリの一部もしくは全部は、取り外し可能なSDメモリを備える
ことがあると有利である。
ションと、(2)チャンネルデータを獲得するために革新的なユニバーサル医療コネクタ
と、(3)出力データを獲得するためにRJポートのようなシリアルデータコネクタと、
(4)イーサネット、USB、およびナース・コール・ポートと、(5)携帯型モニタか
らデータを獲得するために無線機器と、(6)当業者に知られている他の有線もしくは無
線の通信機構とを介して他の機器と通信する。ユニバーサル医療コネクタは、オプション
の電気的絶縁型電力および通信を提供すると有利であり、絶縁要件より断面が小さくなる
ように設計される。コネクタおよびハブは、ハブのため使用可能であり、かつ、表示可能
であるように他の機器からのデータを翻訳もしくは構成するのに有利にするために通信す
る。実施形態では、ソフトウェア開発キット(「SDK」)は、機器製造業者の機器から
出力されたデータの挙動および意味を規定もしくは定義するために機器製造業者に提供さ
れる。出力が定義されたとき、この定義は、ユニバーサル医療コネクタのケーブル側に存
在するメモリの中へプログラムされ、相手先ブランド製造(「OEM」)として機器プロ
バイダに供給される。ケーブルが機器とハブとの間に接続されるとき、ハブは、データを
理解し、機器もしくはハブへのソフトウェア更新を必要とすることなく表示および処理目
的のためデータを使用することができる。実施形態では、ハブは、スキーマを取り決める
ことができ、付加的な圧縮および/または暗号化を追加することでさえも可能である。ユ
ニバーサル医療コネクタの使用を通じて、ハブは、測定および治療データを効果的および
効率的に、監視環境に秩序をもたらす単一の表示および警告システムに体系化する。
ブは、患者測定もしくは治療データの仮想チャンネルを作り出すために処理を行うことが
あると有利である。一実施形態では、仮想チャンネルは、測定対象ではないパラメータ、
すなわち、たとえば、様々な測定対象であるもしくは他のパラメータからのデータ処理の
結果を含むことがある。このようなパラメータの実施例は、監視対象である患者の健康の
全般的な指標となる様々な測定対象であるパラメータから得られた健康インジケータを含
む。健康パラメータの実施例は、本開示の譲受人によるものであり、参照によって本明細
書に組み込まれる米国特許出願第13/269,296号、13/371,767号およ
び12/904,925号に開示されている。データをチャンネルおよび仮想チャンネル
に体系化することにより、ハブは、着信データおよび仮想チャンネルデータを時間に関し
て同期化することがあると有利である。
。シリアルデータは、監視対象である患者に関連付けられ、前述の複数患者サーバシステ
ムおよび/または介護者バックエンドシステムに渡される。シリアルデータを受信するこ
とを通じて、介護者は、個別の機器を患者に関連付ける必要と、できるだけ病院システム
との通信とを回避して、介護者環境内の、多くの場合に様々な製造業者からの機器を特定
の患者に関連付けると有利である。このような関連付けは、患者に関する略歴および人口
統計学的情報を各機器に入力して費やす介護者の時間を短縮するので、不可欠である。さ
らに、実施形態では、SDKを通じて、機器製造業者は、機器製造業者の機器の何らかの
測定遅延に関連付けられた情報を提供すると有利であることがあり、それによって、ハブ
が患者に関連付けられたシリアル着信データおよび他のデータを時間に関してさらに同期
化させると有利である。
き、ハブは、これのディスプレイ設置可能面積を効果的に増大させる。たとえば、実施形
態では、携帯型患者モニタは、今度はハブディスプレイ上に複製されることがある携帯型
患者モニタの測定および/または治療データを単に表示し続けることがあり、または、ド
ッキング接続されたディスプレイは、付加的な情報を提供するためにこれの表示を変える
ことがある。実施形態では、ドッキング接続されたディスプレイは、ドッキング接続され
たとき、たとえば、測定および/または治療されている心臓、肺、臓器、脳、もしくは他
の身体部分の解剖学的図形データを提示する。図形データは、測定データと同様に、およ
び、呼応してアニメーション化することがあると有利である。たとえば、肺は、測定対象
である呼吸数、および/または、呼吸サイクルの決定された吸気/呼気部分におおよそ相
関して膨張することがあり、心臓は、脈拍数に従って鼓動することがあり、分かっている
実際の心臓収縮パターンにおおよそ従って鼓動することがあり、脳は、変化する鎮静深度
に基づいて色もしくは活動を変えることがあるなどである。実施形態では、測定対象であ
るパラメータが介護者を変える必要性を指示するとき、色が変化する深刻度は、心臓、肺
、脳、臓器、循環系もしくはこれの一部分、呼吸器系もしくはこれの一部分、他の身体部
分などのような1つ以上の表示された図形に関連付けられることがある。さらに他の実施
形態では、身体部分は、測定機器を取り付ける場所、時もしくはやり方についてのアニメ
ーションを含むことがある。
せることがあると有利である。このような重ね合わせは、ユーザ定義可能および構成可能
であることがある。表示は、アナログらしいアイコンもしくは図形標識を組み込むことが
ある。
い。当業者は、当然ながら、このような現実の実装法の開発では(いずれの開発プロジェ
クトの場合においても見られるように)、多数の実装法に固有の決定が、実装法毎に変わ
ることがあるシステムおよびビジネス関連制約の順守のような開発者に固有の目標および
サブ目標を達成するために行われなければならないことを理解するであろう。さらに、こ
のような開発努力は、複雑であり、かつ、時間を要するかもしれないが、それにもかかわ
らず、本開示の利益を得る当業者にとって機器エンジニアリングに着手するルーティンで
あることが理解されるであろう。
字が全体を通じて類似する符号を用いて言及される図面を参照して本開示を説明する。
図1Aは、本開示の実施形態による例示的なドッキング接続された携帯型患者モニタ1
02と一体になった例示的な医療監視ハブ100の斜視図を含む監視環境を示す。ハブ1
00は、ディスプレイ104と、実施形態では、携帯型患者モニタ102と機械的および
電気的に結合するように構成されているドッキングステーション106とを含み、それぞ
れが可動、搭載可能、および携帯型の筐体108に収容されている。筐体108は、水平
平面の上に載るように構成されたほぼ直立の傾斜した形状を有するが、筐体108は、多
種多様の位置および土台に取り付けることができ、多種多様の形状およびサイズを備える
ことができる。
0で多種多様の測定および/または治療データを提示することがある。実施形態では、デ
ィスプレイ104は、筐体108の前面の大半を占有するが、当業者は、ディスプレイ1
04がタブレットもしくは卓上水平構成、ラップトップのような構成などを備えることが
あることを理解するであろう。
他の実施形態は、表示情報およびデータを卓上コンピュータ、スマートホン、テレビ、
もしくは当業者に分かる何らかの表示システムに通信することを含むことがある。図1A
の直立傾斜構成は、容易に見えるやり方で表示情報を介護者に提示する。
れていないドッキングステーション106を含むハブ100の実施形態の斜視側面図を表
している。さらに表されているのは、非侵襲的血圧のためのコネクタである。
温度センサ112などの付加的な医療機器を保持するために窪み部もしくは切り込み部を
さらに含むことがある。
Corporationから市販されている、および/または、米国特許出願公開第2
002/0140675号明細書、第2010/0274099号明細書、第2011/
0213273号明細書、第2012/0226117号明細書、第2010/0030
040号明細書、米国特許出願第61/242,792号明細書、第61/387457
号明細書、第61/645,570号明細書、第13/554,908号明細書、および
米国特許第6,157,850号明細書、第6,334,065号明細書などに開示され
ているもののようなオキシメーター、COオキシメーター、呼吸モニタ、鎮静深度モニタ
、非侵襲的血圧モニタ、バイタルサインモニタなど備えることがあると有利である。モニ
タ102は、発光および光検出回路を含む光学センサ、音響センサ、指穿刺傷から血液パ
ラメータを測定する機器、腕帯、人工呼吸器などのような種々の非侵襲的および/または
低侵襲的機器と通信することがある。モニタ102は、図19A~19Jを参照して後述
される独自の表示標識116を提示する独自のディスプレイ114を含むことがある。表
示標識は、モニタ102のドッキング状態に基づいて変化することがあると有利である。
ドッキング解除されているとき、表示標識は、パラメータ情報を含むことがあり、たとえ
ば、重力センサもしくは加速度計に基づいて向きを変えることがある。
ニタ102を傷つけることがあり得る形でモニタを機械的に取り外すことがないように、
機械ラッチ118、または、機械的解除可能なキャッチを含む。
ける開示から、ハブ100とドッキング接続することがあると有利である多数の様々な医
療機器を認識するであろう。さらに、ドッキングステーション106は、モニタ102と
電気的に、機械的ではなく、接続する、および/または、モニタと無線通信することがあ
ると有利である。
簡略ブロック図を示す。図2に表されているように、環境は、たとえば、オキシメトリ光
学センサ、音響センサ、血圧センサ、呼吸センサなどのような1台以上の患者センサ20
2と通信する携帯型患者モニタ102を含むことがある。実施形態では、たとえば、NI
BPセンサもしくはシステム211と体温センサもしくはセンサシステム213のような
付加的なセンサは、ハブ100と直接通信することがある。センサ202、211および
213は、使用されているとき、典型的に、測定部位で患者に実際には装着されていない
としても、監視対象である患者に近接している。
れているときドッキングステーション106を介して、また実施形態では、ドッキング解
除されているときハブ100と無線で通信するが、このようなドッキング接続されていな
い通信は、必須ではないハブ100は、たとえば、米国特許出願公開第2011/010
5854号明細書、第2011/0169644号明細書、および第2007/0180
140号明細書に開示されているような1台以上のマルチ患者監視サーバ204もしくは
サーバシステムと通信する。概して、サーバ204は、EMRシステムおよび/またはA
DTシステムのような介護者バックエンドシステム206と通信する。サーバ204は、
プッシュ、プルもしくは組み合わせ技術を用いて、人口統計学的情報、課金情報などのよ
うな、患者入院時に入力された患者情報を取得することがあると有利である。ハブ100
は、監視対象である患者を介護者バックエンドシステム206にシームレスに関連付ける
ためにこの情報にアクセスする。無線、有線、モバイルもしくは他のコンピューティング
ネットワークなどを含む、サーバ204と監視ハブ100との間の通信は、本明細書にお
ける開示から当業者に認識できることがある。
して通信するハブ100をさらに表している。上記開示のとおり、シリアルデータポート
210は、電子患者ベッドシステム214と、閉ループ制御系を含む灌流ポンプシステム
216と、人工呼吸器システム218と、血圧もしくは他のバイタルサイン測定システム
220などを含む多種多様の患者医療機器からのデータを提供することがある。同様に、
チャンネルデータポート212は、上記機器のいずれか、および、他の医療機器を含む多
種多様の患者医療機器からのデータを提供することがある。たとえば、チャンネルデータ
ポート212は、SEDLineから市販されているような意識深度モニタ222、脳も
しくは他の臓器のオキシメーター機器224、非侵襲的血圧もしくは音響機器226など
からデータを受信することがある。実施形態では、チャンネル機器は、処理アルゴリズム
とこれらのアルゴリズムを遂行する信号処理機器とが、一部の実施形態では、付加的な表
示技術を持たないケーブルもしくはケーブルコネクタ内に収容されたボードに搭載されて
いるボードインケーブル(「BIC」)解決策を含むことがある。BIC解決策は、ハブ
100のディスプレイ104に表示されるように、これの測定対象であるパラメータデー
タをチャンネルポート212へ出力する。実施形態では、ハブ100は、たとえば、タブ
レット、スマートホン、もしくは他のコンピューティングシステムのような他のシステム
と通信するBIC解決策として完全もしくは部分的に形成されることがあると有利である
。
続のドッキングステーションが、図5に関連して検討されるように、異なった携帯型患者
モニタに対するフォームファクタを変えるために第1のドッキングステーションに機械的
および電気的にドッキング接続する積層型ドッキングステーションを含むことがある。こ
のような積層は、3台以上のドッキングステーションを含むことがあり、携帯型機器上の
結合機械構造体との機械的コンプライアンスのためフォームファクタを増減することがあ
る。
ェアブロック図を示す。図3に表されているように、ハブ100の筐体108は、計器ボ
ード302、ディスプレイ104と、メモリ304と、シリアルポート210、チャンネ
ルポート212、イーサネットポート305、ナース・コール・ポート306、標準的な
USBなどを含む他の通信ポート308を含む様々な通信接続部と、ドッキングステーシ
ョンインターフェース310とを位置決めし、および/または、取り囲む。計器ボード3
02は、ボード間通信を含む本明細書に記載された通信および機能を可能にするために通
信相互接続部、配線、ポートなどを含む1つ以上の基板を備える。コアボード312は、
主パラメータ、信号、他のプロセッサ(群)およびメモリを含み、携帯型モニタボード(
「RIB」)314は、モニタ102および1台以上のプロセッサのための患者電気的絶
縁を含み、チャンネルボード(「MID」)316は、オプションの患者電気的絶縁およ
び電源318を含むチャンネルポート212との通信を制御し、ラジオボード320は、
無線通信のため構成されたコンポーネントを含む。付加的に、計器ボード302は、1台
以上のプロセッサおよびコントローラと、バスと、あらゆる種類の通信接続性およびエレ
クトロニクス部品と、メモリと、EPROMリーダを含むメモリリーダと、本明細書にお
ける開示から当業者に認識できる他のエレクトロニクス部品とを含むことがあると有利で
ある。各ボードは、上記指定されたタスクおよび他のタスクを遂行するために、位置決め
および支持のための基板と、通信のための相互接続部と、コントローラを含む電子コンポ
ーネントと、論理機器と、ハードウェア/ソフトウェア組み合わせなどを備える。
れた多数の電子コンポーネントを備えることがあることを認識するであろう。上記開示さ
れたような様々なボードを使用して、体系化および区分化を複雑なシステムにもたらすと
有利である。
ーション400の斜視図を示す。図4に表されているように、ドッキングステーション4
00は、モニタ102がドッキング接続されたとき、堅牢な機械的支持を設けるために携
帯型患者モニタ102への機械的対合を行う。ドッキングステーション400は、携帯型
モニタ102の筐体の外面と同じように成形された空洞402を含む。ステーション40
0は、ハブ100への通信を行う1つ以上の電気コネクタ404をさらに含む。ボルトを
使って取り付けられるものとして表されているが、ドッキングステーション400は、ス
ナップフィットすることがあり、可動式タブもしくはキャッチを使用することがあり、磁
気的に付着することがあり、または、本明細書における開示から当業者に知られている種
々のアタッチメント機構部もしくはアタッチメント機構部の組み合わせを利用することが
ある。実施形態では、ドッキングステーション400のアタッチメントは、ドッキング接
続されたとき、十分に堅牢なアタッチメントであるべきであり、たとえば、ハブ100が
誤ってぶつけられるなどのことがあった場合、モニタ102およびドッキングステーショ
ン400が無傷のままであるべきであるように、モニタ102およびドッキングステーシ
ョンは、計器を傷つけ得るような形で誤って取り外されるおそれがあってはならない。
らに含む。携帯型患者モニタ102のフォームファクタへの変化が現れる範囲で、ドッキ
ングステーション400は、着脱可能および交換可能であると有利である。ドッキングス
テーション400と同様に、ハブ100は、筐体108の空洞406の内部に、ドッキン
グステーション400への電気通信を行う電気コネクタ408を含む。実施形態では、ド
ッキングステーション400は、米国特許出願公開第2002/0140675号明細書
に開示されているような独自のマイクロコントローラおよび処理能力を含む。他の実施形
態では、ドッキングステーション400は、電気コネクタ408まで通信を渡す。
ための開口部を含む筐体108をさらに表している。
な携帯型患者モニタ502および504の斜視図を示す。図5に表されているように、モ
ニタ502は、取り外されることがあり、モニタ504のような他のモニタが設けられる
ことがある。ドッキングステーション106は、元のドッキングステーション106と機
械的に対合し、モニタ504と機械的に対合する可能性があるフォームファクタを提示す
る付加的なドッキングステーション506を含む。実施形態では、モニタ504は、ハブ
100の積層型ドッキングステーション506および106と機械的および電気的に対合
する。本明細書における開示によって、および、本明細書における開示から当業者によっ
て容易に理解され得るように、ドッキングステーションの積層可能な機能は、多種多様の
患者監視機器をチャージする、多種多様の患者監視機器と通信する、および多種多様の患
者監視機能とインターフェースをとる極度に柔軟性のある機構部をハブ100に提供する
。前述のとおり、ドッキングステーションは、積層されることがあり、もしくは、他の実
施形態では、取り外される、および、交換されることがある。
に、ホスト機器602は、概して、通信および電力を介して患者機器604に関連付けら
れる。患者機器604は、患者に近接した、もしくは、接続された、センサなどのような
エレクトロニクス部品を備えることがよくあるので、ある特定の安全要件は、たとえば、
ホスト機器に接続された電力グリッドからのエネルギーの電気サージが患者までの電気路
を見つけるべきではないことを定める。このことは、概して、当該技術分野において知ら
れた用語であり、かつ、本明細書ではホスト機器602と患者機器604との間の直接的
な中断なしの電気路の除去を含む「患者絶縁」と呼ばれる。このような絶縁は、たとえば
、電力導体608および通信導体610上の絶縁機器606を介して達成される。絶縁機
器606は、変成器、光エネルギーを放出および検出する光学機器などを含むことができ
る。特に電力導体上にある絶縁機器の使用は、コンポーネントの観点で高くつき、サイズ
の観点で高くつき、電力を枯渇させる可能性がある。従来から、絶縁機器は、患者機器6
04に組み込まれているが、患者機器604は、徐々に小さくなる傾向があり、必ずしも
全ての機器が絶縁を組み込むとは限らない。
ック図を示す。図7Aに表されているように、ホスト機器602は、絶縁機器606を介
して絶縁型患者機器604と通信する。しかしながら、特定の患者機器に関連付けられた
メモリ702は、この機器が絶縁型電力を必要とするかどうかをホスト602に通知する
。ある種類の腕帯、灌流ポンプ、人工呼吸器などのような患者機器708が絶縁型電力を
必要としない場合、ホスト602は、信号路710を介して、非絶縁型電力を提供するこ
とができる。この電力は、絶縁型電力導体608を介して高い費用効果で提供される電力
よりはるかに高くなることがある。実施形態では、非絶縁型患者機器708は、絶縁型通
信を受信するので、通信は、典型的に、より低い電圧にあり、法外なコストはかからない
。当業者は、本明細書における開示から、通信が絶縁されないこともあり得ることが分か
るであろう。従って、図7Aは、ホスト602と多種多様の潜在的な患者機器604、7
08との間でオプションの患者絶縁を行う患者絶縁システム700を表している。実施形
態では、ハブ100は、類似したオプションの患者絶縁原理を組み込むチャンネルポート
212を含む。
絶縁電力レベルを示す。図7Bに表されているように、ホスト602が、患者機器604
は、自己絶縁型患者機器708を備え、それ故に、絶縁型電力を必要としない、というこ
とを理解すると、ホスト602は、別個の導体710を介して電力を供給する。電力は、
絶縁されていないので、メモリ702は、2つ以上の電圧もしくは電力レベルから選択さ
れることがある電力要件をホスト602に供給することもある。図7Bでは、ホスト60
2は、約12ボルトかそれ以上であり、広範囲の電圧を有することがあり得るような高電
力、または、約24ボルトかそれ以上であり、広範囲の電圧を有することがあり得るよう
な超高電力を患者機器708に供給する。当業者は、電源電圧が実質的にあらゆる機器7
08の具体的なニーズを満たすように変えることができると有利であること、および/ま
たは、メモリが広範囲の非絶縁型電力を患者機器708に供給するホスト602に情報を
供給することがあり得ることを認めるであろう。
、または、より高電圧の非絶縁型電源であるかとは無関係に、この未使用電源を有効にし
ないことだけを決定することがあり、それによって、ホストの効率を高める。
成プロセス800を示す。図8に表されているように、プロセスは、ケーブルが上記に開
示されているようにオプションの患者絶縁を組み込むユニバーサル医療コネクタに装着さ
れるステップ802を含む。ステップ804では、ホスト機器602もしくはハブ100
は、より詳しくは、チャンネルデータボード316、もしくは、計器ボードのEPROM
リーダは、メモリ702に記憶されたデータを読み取り、ステップ806では、接続機器
が絶縁型電力を必要とするか否かを決定する。ステップ808において、絶縁型電力が必
要とされるとき、ハブ100は、絶縁型電力を有効にすることがあり、ステップ810に
おいて、絶縁型通信を有効にすることがあると有利である。ステップ806では、絶縁型
電力が必要とされないとき、ハブ100は、単に、オプションのステップ812において
、非絶縁型電力を有効にすることがあり、通信が絶縁されたままである実施形態では、ス
テップ810は、絶縁型通信を有効にする。他のオプションの実施形態では、ステップ8
06において、絶縁型電力が必要とはされないとき、ハブ100は、ステップ814にお
いて、患者機器708のため必要とされる電力量を決定するためにメモリ702からの情
報を使用することがある。たとえば、他の接続されている機器もまた接続された電力を使
用しているために十分な電力が利用できないとき、ステップ816では、この旨を示すメ
ッセージが表示され、電力は供給されない。十分な電力が利用できるとき、オプションの
ステップ812は、非絶縁型電力を有効にすることがある。代替的に、オプションのステ
ップ818は、メモリ702がより高いもしくはより低い電力が望ましいことを示すか否
かを決定することがある。より高い電力が望ましいとき、ハブ100は、ステップ820
においてより高い電力を有効にすることがあり、そうではないとき、ステップ822にお
いてより低い電力を有効にすることがある。ハブ100は、ステップ810において、次
に、絶縁型通信を有効にする。実施形態では、ハブ100は、ステップ818において、
単に、必要とされる電力量を決定し、少なくとも十分な電力を自己絶縁型機器708に供
給することがある。
かを確認しないことがあること、または、メモリ702からの情報に基づいて1つ、2つ
、もしくは多くのレベルの非絶縁型電圧を供給することがあることを認めるであろう。
る例示的なユニバーサル医療コネクタ900の簡略ブロック図を示す。実施形態では、コ
ネクタ900は、一方の側部910の非絶縁型信号をもう一方の側部920の絶縁型信号
から物理的に分離するが、これらの側部は、逆転されることもあり得る。これらの分離の
間のギャップは、患者絶縁を管理する安全規制によって少なくとも部分的に規定されるこ
とがある。実施形態では、これらの側部910および920の間の距離は、非常に小さい
ように見えることがある。
見える。しかしながら、このギャップは、この距離が導体間に非直接路を取り込む原因と
なる。たとえば、短絡は、経路904を進まなければならないものであり、この距離は、
このような経路の距離が、「x」より大きいので、このような安全規制の範囲内である、
もしくは、安全規制を越える。非直線路904がコネクタの至る所に、たとえば、半田が
様々なピンをPCBボードに接続するボードコネクタ側などに現れることは、注目に値す
る。
タとして例示的な計器側チャンネル入力1000を表している。図10に表されているよ
うに、入力は、非絶縁型側部910と、絶縁型側部920と、ギャップとを含む。実施形
態では、メモリ710は、非絶縁型側部上のピンを介して通信する。
サル医療コネクタの様々な図を示す。たとえば、図11G1および11G2は、様々な好
ましいが、必須ではないサイジングを表し、図11Hは、メモリ702のような電子コン
ポーネントのコネクタへの組み込みを表している。図11I~11Kは、ケーブルがユニ
バーサル医療コネクタにつながるときの配線図およびケーブル自体のケーブル敷設詳細を
示す。
ク図を示す。図12に表されているように、上記図11に表されているコネクタのような
雄型ケーブルコネクタは、EPROMのようなメモリを含む。メモリは、ハブ100が受
信することを期待できるデータの型と、このデータを受信する方法とを記述する情報を記
憶すると有利である。ハブ100のコントローラは、データを受信する方法と、可能であ
れば、データをディスプレイ104に表示する、必要に応じて警告を出すなどの方法とを
取り決めるためにEPROMと通信する。たとえば、医療機器供給業者は、ハブ提供者と
連絡を取り、医療機器供給業者の機器から出力されるデータの型を記述する方法を供給業
者に指導するソフトウェア開発者キット(「SDK」)を受信することがある。SDKを
使って作業した後、マップ、画像、もしくは他の翻訳ファイルが、前述の電力要件および
絶縁要件と共にEPROMにロードされることがあると有利である。チャンネルケーブル
がチャンネルポート212を介してハブ100に接続されたとき、ハブ100は、EPR
OMを読み取り、ハブ100のコントローラは、着信データに対処する方法を取り決める
。
示す。図13に表されているように、各着信チャンネルは、1つ以上のパラメータを記述
する。各パラメータは、ハブ100が着信データに関して知るべきことを何でも記述する
。たとえば、ハブ100は、データがストリーミングデータと、波形データと、既に決定
されたパラメータ測定データと、データの範囲と、データ配信の速度と、データの単位と
、単位の幅と、表示色と、警告計算のための複雑なアルゴリズムを含む警告パラメータお
よび閾値と、パラメータ値駆動型である他のイベントと、これらのものもしくは類似した
ものの組み合わせとであるかどうかを知りたいことがある。付加的に、パラメータ情報は
、パラメータもしくはハブ100によって受信された他のデータに亘るデータ同期化もし
くはデータ同期化の近似に役立つ機器遅延時間を含むことがある。実施形態では、SDK
は、着信データの型および順序を自己記述するスキームを機器供給業者に提示する。実施
形態では、情報は、圧縮および/または暗号化を着信データストリームに適用すべきか否
かを決定するためにハブ100と取り決めると有利である。
およびデータ管理のため、機器製造業者の機器の出力をハブ100にポーティングする能
力をこれらの機器製造業者に与えると有利である。ケーブルコネクタを介する実装法によ
って、機器製造業者は、これらの機器製造業者の機器の再プログラミングを回避するとい
うよりはむしろ、ケーブルコネクタを介して既存の出力がどのようにフォーマットされる
かをハブ100に知らせるだけである。さらに、ハブ100によって既に理解されている
言語でデータを記述することにより、ハブ100は、「ハブにとって新しい」医療機器か
らデータを受け入れるためのソフトウェア更新も回避する。
スを示す。図14に表されているように、ハブ提供者は、ステップ1402において、機
器製造者にSDKを提供し、機器製造業者は、続いて、ステップ1404において、これ
らの機器製造業者の機器から出力データチャンネルを自己記述するためにSDKを使用す
る。実施形態では、SDKは、開発を指導する一連の質問であり、他の実施形態では、S
DKは、データの挙動を記述するために言語およびスキーマを提供する。
像もしくは他のファイルを作成して、ケーブルコネクタの内部のメモリに記憶するが、S
DKは、画像を作成し、単にこの画像をハブ提供者に通信することがある。ケーブルコネ
クタは、ステップ1410において、OEM部品として提供者に提供されることがあり、
提供者は、ステップ1412において、提供者の機器上の出力ポートと機械的および電気
的に対合するようにケーブルを構築し、製造する。
とハブのチャンネルポート212でぴったり合うようにOEM化されている適切に製造さ
れたケーブルを有すると、ステップ1452において、介護者は、機器の間にハブを接続
することができる。ステップ1454において、ハブ100は、メモリを読み取り、絶縁
型もしくは非絶縁型電力を供給し、ケーブルコントローラとハブ100とは、データ配信
のためのプロトコルもしくはスキーマを取り決める。実施形態では、ケーブル上のコント
ローラは、プロトコルを取り決めることがあり、代替的な実施形態では、ハブ100のコ
ントローラは、特定のプロトコルに関してハブ上の他のプロセッサと取り決めをする。プ
ロトコルが定められると、ハブ100は、合理的な形で着信データストリームを使用し、
表示し、およびその他の方法で処理することができる。
切れないほどの機器の接続は、各機器へのソフトウェア更新を必然的に伴うのとは対照的
に、ケーブルコネクタの簡単なプログラミングによって達成される。
たボードインケーブル(「BIC」)を含む図1のハブの斜視図を示す。図15に表され
ているように、SEDLine意識深度ボードは、表示および介護者再検討のため適切な
患者センサからハブ100にデータを通信する。前述のとおり、ボードの提供者は、ボー
ドのデータチャンネルを記述するためにSDKを使用するだけでよく、ハブ100は、デ
ータを介護者に提示する方法が分かっている。
図を示す。実施形態では、入力は、RJ45ポートなどを含む。当該技術において理解さ
れるように、これらのポートは、コンピュータ、ネットワーク、ルータ、スイッチ、およ
びハブで見られるデータポートに類似するデータポートを含む。実施形態では、複数のこ
れらのポートは、様々な機器からのデータをハブ100において識別された特定の患者に
関連付けるために使用される。図16は、スピーカ、ナースコールコネクタ、イーサネッ
トコネクタ、USB群、電源コネクタ、および医療用接地つまみをさらに表している。
て通信する例示的な監視環境を示す。図に表され、かつ、前述されているように、ハブ1
00は、電子ベッド、灌流ポンプ、人工呼吸器、バイタルサインモニタなどを含む、監視
環境の内部の様々な機器からデータを集めるためにシリアルデータポート210を使用す
ることがある。これらの機器から受信されたデータと、チャンネルポート212を介して
受信されたデータとの間の差は、ハブ100がこのデータのフォーマットもしくは構造を
知らないかも知れないことである。ハブ100は、このデータからの情報を表示すること
、または、計算もしくは処理中にこのデータを使用することがない。しかしながら、ハブ
100を介してデータをポーティングすることは、このデータを、上記サーバ214およ
びバックエンドシステム206を含む介護者システムのチェーン全体で特別に監視されて
いる患者に関連付けると好都合である。実施形態では、ハブ100は、着信データをハブ
100からのデータと同期化することを試みるために着信データに関する十分な情報を決
定することがある。
ことがある。実施形態では、データに隣接している緑色光は、機器への接続、および、接
続がどのシリアル入力で行われているかを示す。
セスを示す。図に表されているように、患者がステップ1802で介護者環境に収容され
ると、患者に関するデータは、介護者バックエンドシステム206に投入される。サーバ
214は、ステップ1804でこの情報を獲得もしくは受信し、その後、ハブ100から
アクセスできるようにすることがあると有利である。介護者がステップ1806でハブ1
00を患者に割り当てるとき、介護者は、単に現在利用可能な患者データを見て、現在監
視対象である特定の患者を選択する。ハブ100は、ステップ1808で、次に、受信お
よび決定する測定、監視および治療データを患者に関連付ける。介護者は、機器が(1)
ドッキングステーション、(2)ユニバーサル医療コネクタ、(3)シリアルデータコネ
クタ、もしくは(4)当業者に知られている他の通信メカニズムを用いてハブ100を介
して通信している限り、別の機器を患者に再び関連付ける必要はない。ステップ1810
で、受信された、処理された、および/または決定されたデータの一部もしくは全部は、
前述のサーバシステムに渡される。
れた携帯型患者モニタ用の解剖学的図形の例示的な表示を示す。図19Aに表されている
ように、心臓、肺および呼吸器系が表されているが、脳は、強調表示されていない。それ
故に、介護者は、意識深度監視もしくは脳オキシメトリシステムが携帯型患者モニタ接続
もしくはチャンネルデータポートを介してハブ100と現在通信していないことを容易に
決定できる。しかしながら、音響もしくは他の呼吸器官データおよび心臓データは、ハブ
100に通信されている、もしくは、ハブ100によって測定されている可能性が高い。
さらに、介護者は、ハブ100が強調された身体部分に関して警告データを受信していな
いことを容易に決定できる。実施形態では、強調された部分は、現在測定対象である挙動
を表すためにアニメーション化することがあり、あるいは、代替的に、所定の形式でアニ
メーション化することがある。
表されているように、この指標は、「100」まで徐々に増大する深刻度スケールで「3
4」であるので肯定的である。健康指標は、問題を明らかにするために陰影を付けられる
こともある。図19Bと対照的に、図19Cは、問題になっている、もしくは、問題にな
っていた健康数値と、アラーム中の心臓図形とを表している。このようにして、ハブ10
0上の、または、そうでなければ、患者を監視もしくは治療する別の機器もしくはシステ
ム上の患者アラームに応答する介護者は、バイタルサインおよび心臓機能に関連する他の
パラメータの再検討が患者を診断および/または治療するために必要とされることを直ち
に決定できる。
00が、たとえば、鎮静深度データもしくは脳オキシメトリデータなどの脳機能に関連す
るデータを受信していることを意味する。図19Eは、図19Cに類似したアラーム中の
心臓機能を付加的に表している。
視されていない。図19Gでは、アラーム中の心臓機能が表され、図19Hでは、アラー
ム中の循環器系が表されている。図19Iは、肺、心臓、脳および腎臓と共に健康指標を
表している。図19Jは、アラーム中の肺、心臓、および循環器系を健康指標と共に表し
ている。さらに、図19Jは、たとえば、心臓が緊急のため赤色を警報し、循環器系が警
戒のため黄色を警報するような深刻度コントラストを表している。当業者は、本明細書に
おける開示から適切である他の色スキームを認めるであろう。
れ表す例示的な表示を示す。図21Aおよび21Bは、本開示の実施形態による、データ
分離およびデータ重なり合いをそれぞれ同様に表す測定データの例示的な表示を示す。
であり、プレチスモグラフおよびECGもしくは他の信号は、別個の波形で提示すること
もできる(図20A、画面キャプチャの一番上)。モニタは、呼吸数、呼気流、一回換気
量、分時換気量、無呼吸時間、呼吸音、ラ音、いびき音、喘鳴、および、量の減少もしく
は気流の変化のような呼吸音の変化といった、患者の種々の呼吸パラメータのいずれかを
決定することがある。加えて、いくつかの事例では、システムは、プローブオフ検出に役
立つ心拍、心音(S1、S2、S3、S4、および心雑音)、および、標準対心雑音のよ
うな心音の変化もしくは体液過剰を示す分裂心音などの他の生理学的な音を監視する。
能な生理学的な相関関係を有するある程度の数の重要な利益をもたらすことができる。こ
のような相関関係の一実施例として、プレチスモグラフの信号の形態(たとえば、エンベ
ロープおよび/またはベースライン)の変化は、患者血液もしくは他の流体レベルを示す
可能性がある。しかも、これらの変化は、血液量減少もしくは他の流体レベル関連条件を
検出するために監視され得る。脈波変動指標は、たとえば、流体レベルの指標を与えるこ
とがある。そして、プレチスモグラフ信号の形態の変化は、呼吸に相関関係がある。たと
えば、プレチスモグラフ信号のエンベロープおよび/またはベースラインの変化は、息を
することに相関関係がある。これは、少なくとも部分的に、呼吸中の心臓と肺との間の機
械的関係および相互作用のような人間の解剖学的構造の態様が原因である。
、これらから導出されたプレチスモグラフ信号もしくは信号群の変動性の指標、たとえば
、脈波変動指標をオペレータに与える可能性がある。たとえば、吸気および呼気を表す呼
吸信号のバーストがプレチスモグラフエンベロープにおける山および谷の変化と相関関係
がある場合、これは、プレチスモグラフ変化が実際には呼吸に起因し、いくつかの他の外
的要因に起因しないという視覚的な指標を監視要員に与える。同様に、呼吸信号のバース
トがプレチスモグラフエンベロープにおける山および谷とぴったり合う場合、このことは
、呼吸信号のバーストが患者呼吸音に起因し、いくつかの他の非標的音(たとえば、患者
無呼吸音もしくは非患者音)に起因しない、という指標を監視要員に与える。
決定し、または、相関関係を評価するように構成されることもある。しかしながら、たと
えば、互いに重ね合わされた信号を表すことなどによって、相関関係の視覚的な指標を付
加的に設けることにより、ディスプレイは、連続的、直観的、および容易に観測可能な特
定の生物学的な相関関係の基準をオペレータに提供する。たとえば、重ね合わされた信号
を見ることにより、ユーザは、そうでなければ、確かめることができないかもしれない、
長期間に亘る相関関係の傾向を観測することができる。
フ信号および呼吸信号に加えて種々の他の種類の信号を視覚的に相関させることができる
。たとえば、図20Cは、別の監視ディスプレイ例のスクリーンショットを表現する。図
20Cの右上部分に表されているように、ディスプレイは、プレチスモグラフ信号と、E
CG信号と、呼吸信号とを重ね合わせる。他の構成では、4種類以上の信号が互いに重ね
合わされることがある。
抜けさせることができるインターフェースを全く提供しない。たとえば、タッチ・スクリ
ーン・インターフェースを使用して呼吸信号をプレチスモグラフ信号の上にドラッグでき
ることがある。逆に、ユーザは、同様にタッチ・スクリーン・インターフェースを使用し
て、信号を分離できることもある。別の実施形態では、モニタは、ユーザが押すことがで
きるボタン、または、前述のとおり、ユーザが信号を重ね合わせる、および、分離するこ
とを可能にさせる何らかの他のユーザ・インターフェースを含む。図21Aおよび21B
は、同様の信号の分離および連結を表している。
、モニタは、2つの信号の間の相関関係を決定するために呼吸信号およびプレチスモグラ
フ信号を処理するようにさらに構成されている。たとえば、モニタは、プレチスモグラフ
信号のエンベロープおよび/またはベースラインの変化の山および谷が、呼吸信号におけ
るバーストに対応するか否かを決定するために信号を処理することがある。そして、相関
の閾値レベルが存在する、もしくは、存在しない、と決定することに応答して、モニタは
、何らかの指標をユーザに提供することがある。たとえば、モニタは、図形指標(たとえ
ば、脈波変動指標インジケータの色の変化)、可聴アラーム、または他の指標を提供する
ことがある。モニタは、決定を行う際に1つ以上のエンベロープ検出器もしくは他の適切
な信号処理構成部品を利用することがある。
者の呼吸音の可聴の指標をさらに提供することがある。たとえば、モニタは、スピーカを
含むことがあり、もしくは、イヤホン(たとえば、無線イヤホン)が監視要員に提供され
、患者音声の可聴出力を提供することがある。このような能力を有するセンサおよびモニ
タの例は、米国特許出願公開第2011/0172561号明細書に記載され、参照によ
り本明細書に組み込まれる。
ディスプレイに供給することにより、監視要員が呼吸のない呼吸休止イベント、音響信号
を劣化させる可能性がある高周囲雑音、不適切なセンサ配置などをより一層容易に検出す
ることが可能になる。
22Aおよび22Bに表されているように、スクリーンショットは、他のデータに加えて
、様々な生理学的パラメータの健康インジケータを表示する。各健康インジケータは、ア
ナログインジケータおよび/またはデジタルインジケータを含む可能性がある。健康イン
ジケータがアナログおよびデジタルインジケータを含む実施形態では、アナログおよびデ
ジタルインジケータは、横並び、上、下、転置などのかなり多数のフォーメーションで配
置される可能性がある。図示された実施形態では、アナログインジケータは、デジタルイ
ンジケータより上に、および、デジタルインジケータの両方の横に配置される。図22B
により明瞭に表されているように、アナログ表示は、着色された警告セクション、グラフ
上の位置を示すダッシュ記号、および、グラフを形成する定量化情報を指定するデジタル
情報を含むことがある。図22Bでは、たとえば、脈拍数PRグラフは、毎分約50から
約140の拍動を表し、このグラフは、ニュートラルであるか、もしくは、警告になり始
めているが、これらの数値の外側で、グラフは、深刻な状態を示すために着色されている
。それ故に、ダッシュ記号が円弧に沿って進むのにつれて、介護者は、許容可能、警告、
および、極端の範囲内で現在測定値が降下する場所を容易に確かめることができる。
測定されたレベルに基づいて円弧を動き回るダイヤルを含む可能性がある。測定された生
理学的パラメータレベルが増加するのにつれて、ダイヤルは、時計回りに動くことができ
、測定された生理学的パラメータレベルが減少するのにつれて、ダイヤルは、反時計回り
に動くことができ、逆の場合も同様である。このようにして、ユーザは、アナログインジ
ケータを見ることによって患者の状態を迅速に決定することができる。たとえば、ダイヤ
ルが円弧の中心にあるとき、観測者は、現在の生理学的パラメータ測定値が正常であるこ
とを確信でき、ダイヤルが極端に左もしくは右へ傾斜している場合、観測者は、生理学的
パラメータのレベルの深刻度を迅速に評価し、適切な処置を講じることができる。他の実
施形態では、正常なパラメータ測定値は、ダイヤルが右寄りもしくは左寄りであるときな
どに示される可能性がある。
れる可能性があり、円弧は、必要に応じて、円、螺旋、ピラミッド形、もしくは他の形状
として実装される可能性がある。さらに、現在の生理学的パラメータ測定レベルに基づい
て、円弧全体が照らし出される可能性があり、もしくは、円弧の一部分だけが照らし出さ
れる可能性がある。さらに、円弧は、現在の生理学的パラメータレベルに基づいて変色す
る、もしくは、強調表示される可能性がある。たとえば、ダイヤルが閾値レベルに接近す
るのにつれて、円弧および/またはダイヤルは、緑色から、黄色、赤色に変わる、より明
るく輝く、点滅する、拡大される、ディスプレイの中心へ動くなどの可能性がある。
えば、いくつかの生理学的パラメータは、上側下側閾値レベルということがあり、他の生
理学的パラメータは、上側閾値もしくは下側閾値だけを有することがある。従って、各健
康インジケータは、監視対象である生理学的パラメータに基づいて調節される可能性があ
る。たとえば、SpO2健康インジケータは、条件を満たすときにアラームを作動させる
下側閾値を有する可能性があり、呼吸数健康インジケータは、下側および上側の両方の閾
値を有する可能性があり、いずれかの条件を満たすとき、アラームが作動される。各生理
学的パラメータに対する閾値は、典型的な期待閾値および/またはユーザ指定閾値に基づ
く可能性がある。
性があり、デジタルインジケータは、実際のレベルもしくは正規化されたレベルを示すこ
とがあり、患者状態の深刻度を迅速に評価するために使用される可能性もある。いくつか
の実施形態では、表示は、監視対象である各生理学的パラメータに対する複数の健康イン
ジケータを含む。ある実施形態では、表示は、監視対象である生理学的パラメータの個数
より少数の健康インジケータを含む。このような実施形態では、健康インジケータは、様
々な監視対象である生理学的パラメータの間を循環する可能性がある。
続されているとき、図23A~23Dにおけるデータ表現を表している測定データの例示
的な表示を示す。図23A~23Cに表されているように、ハブ100は、たとえば、カ
リフォルニア州アーバイン所在のMasimo Corp.から市販されているSEDL
ine機器からの様々な情報を表すために、このハブのディスプレイ104を大まかに分
岐させると有利である。図23Dでは、ハブ100は、スウェーデンのPHASEIN
ABから市販され、たとえば、患者の呼吸に関する情報を提供する、付属Phasein
機器を含む。ハブ100は、SedLine情報も含むので、ハブ100は、ディスプレ
イ104を適切に分割している。図23Eでは、体温センサおよび血圧センサは、図1の
ハブと通信し、ハブ100は、これらのセンサのため適切な表示可能面積を作り出す。図
23Fでは、音響センサは、図1のハブ、ならびに、上記血圧センサおよび体温センサと
も通信する。従って、ハブ100は、各付属機器からのデータを収容するために表示可能
面積を調節する。
Bを両方共に、または、AもしくはBを択一的に含む最広義の、最小限の限定の意味を有
する。本明細書において使用されているように、A、B、「および」Cのうち「少なくと
も1つ」は、非排他的論理和を使用して、論理的なAまたはBまたはCを意味するように
解釈されるべきである。
しくは空気の量の差異から生じる)臓器もしくは身体全体の内部の容積変化に反応するデ
ータを含む、当該技術において知られているこの用語の通常の広義の意味を含む。
図24は、図1のハブ100を含む監視環境2000の別の実施形態を示す。監視環境
2000は、図2の監視環境200の特徴全てと、前述の他の特徴のいずれかと、を含む
ことがある。その上、監視環境2000は、マルチ患者監視システム204の別の実施形
態、すなわち、マルチ患者監視システム(MMS)2004を表現する。MMS 200
4は、シリアルデータを受信し、シリアルデータを監視ハブ100によって認識可能なフ
ォーマットに翻訳し、シリアルデータを(他の機器の中でことによると)監視ハブ100
に供給することができる翻訳モジュール2005を含む。さらに表されているのは、MM
S 2004、監視ハブ100、もしくは、PPM 102と有線もしくは無線で通信す
ることがある補助機器2040である。
18、および他のバイタルサインモニタ220を含む多種多様の医療器具からシリアルデ
ータを受信することがある。ハブ100は、これらの供給源からのシリアルデータをMM
S 2004に渡すことができる。前述のとおり、MMS 2004は、その後、シリア
ルデータをEMRシステムもしくはADTシステムのような介護者バックエンドシステム
206に格納することがある。
がある多種多様の独自仕様プロトコル、メッセージング基盤などを使用することがある。
従って、ハブ100は、この医療器具からパラメータ値もしくは他のデータを読み取る元
々の能力を持たないことがあり、その結果として、これらの機器からのパラメータ値もし
くは他のデータを表示する能力を持たないことがある。しかしながら、MMS 2004
における翻訳モジュール2005は、これらの機器からシリアルデータを受信し、シリア
ルデータを監視ハブ100によって認識可能なフォーマットに翻訳し、シリアルデータを
監視ハブ100に供給することができると有利である。監視ハブ100は、この場合、翻
訳済みの情報からパラメータ値および他のデータを読み取り、これらの値もしくはデータ
を前述のディスプレイのいずれかのようなディスプレイに出力することができる。
のフォーマットに翻訳もしくは変換するために1つ以上の翻訳ルールをシリアルデータに
適用する。シリアルデータは、一実施形態では、ヘルス・レベル・セブン(「HL7」)
プロトコルに従ってフォーマットされることがある。HL7プロトコルは、医療コンピュ
ータシステムおよび機器の間の臨床メッセージの通信のためのメッセージングフレームワ
ークを提供するために開発されている。しかしながら、HL7標準は、非常に柔軟性があ
り、ガイドラインのフレームワークを提供するだけである。その結果、全てHL7に準拠
する医療機器もしくは臨床コンピュータシステムは、それでもなお互いに通信できないこ
とがある。たとえば、医療器具214~220は、各々がHL7プロトコルの1つのバー
ジョンを実装することがあるが、これらの実装法は、監視ハブ100によって実装された
HL7プロトコルとは異なることがある。従って、監視ハブ100は、監視ハブおよび医
療器具の両方がHL7標準を使用するとしても、医療器具214~220からのメッセー
ジを構文解析できない、もしくは、読み取れないことがある。さらに、翻訳モジュール2
005は、いくつかの実施形態では、ハブ100および医療器具214~220によって
実装されたHL7プロトコル以外の共通標準の異なった実装法の間で翻訳することがある
。
たフォーマッティング)の間で翻訳するのに加えて、翻訳モジュール2005は、異なっ
た通信プロトコルに従う入力メッセージと出力メッセージとの間でさらに翻訳することが
できる。いくつかの実施形態では、翻訳モジュール2005は、たとえば、1つの医療通
信プロトコルからのメッセージ応答し、別個の医療通信プロトコルに翻訳するする能力が
ある。たとえば、翻訳モジュール2005は、HL7プロトコル、ISO 11073プ
ロトコル、他のオープンプロトコル、もしくは、独自仕様のプロトコルに従って送信され
たメッセージの間の通信を容易化することができる。その結果、翻訳モジュール2005
は、HL7プロトコルに従って送信された入力メッセージを異なったプロトコルに従う出
力メッセージに翻訳することができ、逆もまた同様である。ある実施形態では、翻訳モジ
ュール2005は、
「翻訳モジュール実施形態」という表題のセクションに、さらに、開示が全体として参照
によって本明細書に組み込まれる、2013年9月19日付けで出願された「Medic
al Monitoring System」と題する米国特許出願14/032,13
2号明細書により詳しく後述される翻訳特徴のいずれかを実装することができる。
ータをハブ100もしくはPPM 102に返すことができることである。翻訳済みのデ
ータは、ハブ100もしくはPPM 102によって読み取り可能なフォーマットである
ので、ハブ100もしくはPPM 102は、医療器具214~220からのデータをハ
ブ100もしくはPPM 102のディスプレイ上に出力できる。その上、翻訳モジュー
ル2005は、翻訳済みのデータを(携帯電話機、タブレット、もしくはポケットベルな
どの)臨床機器および後述される補助機器2040といった、ハブ100以外の機器に供
給することができる。さらに、医療器具214~220によって供給されたシリアルデー
タは、アラーム通知を含むことがあるので、翻訳モジュール2005は、これらのアラー
ム通知をハブ100もしくはPPM 102に渡すことができる。ハブ100もしくはP
PM 102は、その結果、これらのアラーム通知に応答して視覚的アラームもしくは可
聴アラームを発生させることができる。さらに、翻訳モジュール2005は、たとえば、
病院ネットワークもしくは(インターネットのような)広域ネットワークを介してアラー
ム通知を臨床機器に供給することができる。その上、翻訳モジュール2005は、アラー
ム通知を補助機器2040に供給することができる。
し、更新することが役に立つことがあるので、MMS 2004に実装されるものとして
表されている。しかしながら、他の実施形態では、翻訳モジュール2005は、ハブ10
0もしくはPPM 102に同様に(もしくは代わりに)実装されることがある。従って
、ハブ100もしくはPPM 102は、ハブ100もしくはPPM 102のディスプ
レイへの出力用のシリアルデータを翻訳するために内部の翻訳モジュール2005にアク
セスすることができる。
コンピューティング機器である可能性がある。たとえば、補助機器2040は、臨床医に
よって使用される、タブレット、ラップトップ、携帯電話機もしくはスマートホン、携帯
情報端末(PDA)、(たとえば、スマートウォッチもしくはスマートメガネといった)
ウェアラブルコンピュータなどのようなハンドヘルド型コンピューティング機器でもよい
。補助機器2040は、単純に、コンピュータモニタもしくはデジタルテレビのような表
示機器であることもある。実施形態では、補助機器2040は、ハブ100、PPM 1
02、もしくはMMS 2004に第2の画面機能性を提供する。従って、補助機器20
40は、無線で、もしくは有線接続を介してハブ100、MRS 2004、もしくはP
PM 102と通信することができる。
の表示、または、異なるバージョンのハブ100(もしくはPPM 102)表示の少な
くとも一部分の複製を表現することができる。たとえば、補助機器2040は、ハブ10
0、PPM 102、もしくはMMS 2040からの生理学的パラメータデータ、傾向
データ、または、波形を受信し、パラメータデータ、傾向データ、もしくは波形を表示す
ることができる。補助機器2040は、ハブ100、PPM 102、もしくはMMS
2004が利用できるどのような情報でも出力することができる。補助機器2040の一
つの使用法は、患者の部屋から遠く離れている間に(もしくは、患者の部屋の中にいると
きでも)ハブ100、PPM 102、もしくはMMS 2004からのデータを見るた
めに臨床医によって使用可能な臨床機器のようなものである。臨床医は、実施形態におい
てハブ100もしくはPPM 102に表示された生理学的パラメータに関する情報より
詳細な情報を見るために補助機器2040を使用できる(たとえば、図39を参照のこと
)。たとえば、補助機器2040は、臨床医がパラメータ活動をより厳密に調べるために
傾向もしくは波形を拡大表示できるようにする拡大表示機能性などを含むことがある。
は、異なった臨床医が外科手術中にデータについて同じ見方を行えるようにすることであ
る。いくつかの外科手術では、たとえば、2人の麻酔専門医が患者を監視し、一方の麻酔
専門医は、患者の脳機能および脳酸素化を監視し、もう一方は、患者の末梢酸素化を監視
する。前述されているような脳センサは、患者に装着され、提示のためハブ100もしく
はPPM 102へ出力される脳監視および酸素化データを第1の麻酔専門医に供給する
ことがある。指もしくは足指/足センサも患者に装着され、データをハブ100もしくは
PPM 102へ出力することができる。ハブ100もしくはPPM 102は、このデ
ータを補助機器2040に送信することができ、第2の麻酔専門医は、患者の末梢手足に
おける酸素化を観測するためにこのデータを監視することができる。第2の麻酔専門医は
、不十分な末梢酸素化値の深刻度もしくは深刻度の欠如を解釈するのに役立てるために、
脳における酸素化を知る必要があることもある。しかしながら、多くの外科手術では、手
術の一部としてカーテンもしくはスクリーンが患者の上に置かれ、第2の麻酔専門医によ
るハブ100もしくはPPM 102の視野を遮る。従って、ハブ100もしくはPPM
102は、これの表示の少なくとも一部分の複製を補助機器2040へ出力することが
できるので、第2の麻酔専門医は、脳機能もしくは酸素化を監視することができる。
。たとえば、ハブ100は、およそ10インチのような比較的小さいディスプレイを有す
ることがあるが、補助機器2040は、40インチもしくはそれより大きいディスプレイ
を有するテレビモニタなどであるかもしれない(どのようなサイズのディスプレイでも補
助機器2040のため使用されることがある)。実施形態では、テレビとしての補助機器
2040は、プロセッサ、メモリ、および無線もしくは有線ネットワーキングインターフ
ェースなどを含むハードウェアモジュールを含むことができる。プロセッサは、メモリか
ら、生理学的パラメータ、傾向、および波形をテレビのディスプレイに表示するプログラ
ムを含んでプログラムを実行することができる。テレビモニタは、ハブ100の実施形態
より大型であるため、補助機器2040のテレビモニタバージョンは、いくつかの実施形
態における患者波形および傾向のより精密な細部を表示することができる(たとえば、図
39を参照のこと)。
分を表示することがあり、ハブ100は、本明細書に記載された表示の別の部分を表示す
ることがある。たとえば、補助機器2040は、図19A~19Jに関連して前述された
解剖学的グラフのいずれかを表示することがあり、ハブ100は、図20A~23Fに関
連して前述されたパラメータ表示のいずれかを表示する(逆もまた同様である)。同様に
、補助機器2040は、翻訳モジュール2005から受信した翻訳済みのデータを表示す
ることがあり、一方ハブ100は、チャンネルデータを表示することがある(逆もまた同
様である)。別の実施形態では、補助機器2040は、翻訳済みのデータおよびチャンネ
ルデータの両方を表示することができる(たとえば、図38を参照のこと)。
含む生理学的パラメータの少なくとも一部の処理を行うことができる。たとえば、補助機
器2040は、翻訳モジュール2005を含み、この翻訳モジュールの特徴を行うことが
ある。
は、前述の翻訳モジュール2005によって、または、他のコンピューティングシステム
によって実装される可能性がある。実施形態では、ブロック2502で、翻訳モジュール
2005は、ハブ100(もしくはPPM 102)から、ハブ100(もしくはPPM
102)と元々から互換性のない医療機器からのメッセージを含むメッセージを受信す
る。ブロック2504で、翻訳モジュール2005は、ハブ100(もしくはPPM 1
02)によって処理され得る翻訳済みの出力メッセージを生成するために1つ以上の翻訳
ルールに基づいてメッセージを翻訳する。ブロック2506で、翻訳モジュールは、翻訳
済みの出力メッセージをハブ100(もしくはPPM 102)での、または、補助機器
2040での表示のためハブ100に供給する。ハブ100(もしくはPPM 102)
は、翻訳済みのデータを補助機器2040へ向けることがあり、または、補助機器204
0は、翻訳モジュール2005から直接的に翻訳済みのデータを受信することがある。
ンサから患者に関連付けられた生理学的信号を受信し、生理学的信号に基づく第1の生理
学的パラメータ値を取得し、表示のため第1の生理学的パラメータ値を出力する。第1の
医療機器はまた、第1の医療機器が表示可能な出力値を生成するために第2の生理学的パ
ラメータ値を処理できないように、第1の医療機器以外の第2の医療機器から、第1の医
療機器によって使用されないプロトコルに従ってフォーマットされた第2の生理学的パラ
メータ値を受信する可能性がある。第1の医療機器は、第1の医療機器から別個の翻訳モ
ジュールへ生理学的パラメータデータを渡し、第1の医療機器で翻訳モジュールから、第
1の医療機器により表示のため処理することができる翻訳済みのパラメータデータを受信
し、表示のため翻訳済みのパラメータデータから第2の値を出力することができる。第1
の医療機器は、たとえば、ハブ100、PPM 102、もしくはMMS 2004でも
よく、第2の医療機器は、灌流ポンプ216もしくは人工呼吸器218などでもよい。
。これらの表示の1つずつは、補助機器2040によって実装されることがあるが、同様
の表示が直接的にハブ100(もしくはPPM 102)へ出力されることもある。例示
された図は、タッチスクリーン機能性を含むタブレットコンピュータのため実装されてい
るものとして表現される。タッチスクリーン機能性は、オプションであり、キーボード、
マウス、トラックホイールなどのような他の適切な入力機器によって置き換えられること
がある。
続されている機器を表現する。図示された機器は、監視ハブ100の実施形態である可能
性がある「Omar’s Hawk」である。補助機器2040は、本実施形態では、ハ
ブ100からデータを受信するように、ハブ100に無線接続されている。補助機器は、
他の実施形態では、MMS 2004もしくはPPM 102に無線接続されることもあ
り得る。
値は、表示の上部に波形と共に表され、(SpHb、SpMet、PVIなどのような)
他のパラメータは、対応する波形を伴わずに表示の下部に表されている。表示の下部にあ
るこれらのパラメータはいずれも、これらの波形を表示させるために表示の上部にドラッ
グ・アンド・ドロップされることがある。たとえば、図28は、SpHbパラメータが表
示の上部にドラッグ・アンド・ドロップされ、SpHb波形とアラーム限界(18および
7)上の付加的な詳細とを表示させる点を除いて、表示の図27における表示と同様の表
示を表現する。同様に、図29は、SpMetパラメータが表示の上部にドラッグ・アン
ド・ドロップされ、これの波形とアラーム限界(3)とを表示させる点を除いて、図28
と同じ表示を表している。
タンは、図27~29において「1時間」と書かれているが、時間窓を変更するためにユ
ーザによって選択されることがあり、表示に表される傾向もしくは波形データの窓に影響
を与えることができる。この時間窓ボタンのユーザ選択と、10分窓への変更が図30に
表されている。同図から分かるように、図30における波形は、前の図に表されるより小
さい時間窓で表されている。
、積み重ねられたSpO2および呼吸波形を含んでいる、波形が積み重ねられた図29の
表示の別のバージョンを表している。図32は、脈拍数(PR)およびSPMet(メト
ヘモグロビン)パラメータがアラーム状態であるとして強調表示されている図29に類似
した表示を表している。アラーム状態は、実施形態では、パラメータ値および波形の周り
に赤色ボックスとして、または、ボックスの少なくとも一部分を着色する赤色透明で表現
される可能性がある。赤色ボックスもしくは透明は、実施形態では、点滅することもあり
、可聴アラームが鳴動することがある。アラーム状態を表現する他の方法が他の実施形態
において使用される。
に対するアラーム限界を調節できるようにするポップアップ・インターフェースを表して
いる。ポップアップ・インターフェースは、ユーザが可能なパラメータ限界値の間を素早
くスクロールし、選択できるようにするスクロールホイールを含む。
これらの横長の表示図は、(タブレットなどのような)補助機器2040を横長の向きま
で回転させることにより利用できるようにされることがある。図27~29に関連して前
述されたものに類似して、図34は、第1のパラメータの組を表し、図35および36は
、付加的なドラッグ・アンド・ドロップ型パラメータをこれらの波形および付加的なアラ
ーム限界詳細と共に追加する。図37は、積み重ねられたパラメータ波形と、積み重なっ
ているSpO2波形および呼吸波形を表現している。図38は、両方のチャンネルパラメ
ータ(たとえば、SpO2、PR(脈拍数)、およびRRa(音響的に測定された呼吸数
))を表現し、同時に、ポンプおよびベントからのパラメータを含んでいる翻訳済みのシ
リアルデータパラメータ2210も表している。これらの翻訳済みのシリアルデータパラ
メータ2210は、ハブ100を介して、もしくは、MMS 2004から直接的に、翻
訳モジュール2005から受信されていることがある。
の少なくとも一部分の複製を補助機器2040へ出力することができる。他の実施形態で
は、ハブ100もしくはPPM 102は、ハブ100もしくはPPM 102に表され
た全パラメータの部分集合に関するデータを補助機器2040へ出力することができる。
たとえば、ハブ100もしくはPPM 102は、臨床医が補助機器2040に表示され
た1つ以上のパラメータだけを確認するためにハブもしくはPPMに表示されたパラメー
タのうち1つ以上を選択する機能性を提供することがある。このようにすると、ハブ10
0もしくはPPM 102上より少数のパラメータが補助機器2040のディスプレイに
表示されることになるので、補助機器2040が選択された1つ以上のパラメータに関す
るより一層の詳細を表示できるようになる。
040の1つの表示例を表現する。ハブ100もしくはPPM 102の主表示とは異な
って、図39に表された表示は、呼吸数の現在値2215、最近の傾向2230、および
小さい波形のみではなくそれ以上を含む。その上、表示は、監視対象である患者の(たと
えば、過去数日間の)過去最高および最低のヒストグラム2220を表現する。その上、
ハブ100もしくはPPM 102の主表示に表された波形より大きい詳細な波形224
0が表され、患者の呼吸状態についてのより一層詳細な理解をユーザに与えることがある
。ユーザは、波形2240(もしくは表示の他の局面)を拡大表示することを選ぶことが
あり、表示の他の要素などの代わりに表示を一杯に満たすために波形2242を拡大させ
る。その他のグラフ、表、波形、およびデータが呼吸パラメータのため補助機器ディスプ
レイ2040に表されることがある。当然ながら、呼吸数以外のパラメータは、補助機器
2040上の詳細な表示のため選択されることもある。
図40A~45Dに関して記載された以下の特徴はいずれも図24の翻訳モジュール2
005によって、または、図24に関して前述された機器のいずれかと一緒に実装される
可能性がある。
病院情報システムの有効性を高めることにより削減される可能性がある。健康施設の効率
に影響を与えることがある1つの要因は、健康施設で用いられた様々な臨床コンピュータ
システムが、情報を交換するために相互に作用し得る範囲である。
ための多種多様の臨床コンピュータシステムを含む。全体的なITもしくは管理基盤の医
療コンピュータシステムの各々は、特定のカテゴリもしくは患者介護方法の態様を遂行す
るのに役立つ可能性がある。たとえば、病院は、患者監視システム、医療文書および/ま
たは画像化システム、患者管理システム、電子医療記録システム、電子実務管理システム
、(薬局および請求書作成のような)営業および財務システム、および/または、通信シ
ステムなどを含む可能性がある。
、同じ病室の内部であっても、たとえば図1および24を参照のこと)異なった臨床コン
ピュータシステムの各々が互いに効率的に通信することができる場合、改良されることが
あり得る。これにより、1つの臨床コンピュータシステムによって収集された患者データ
をこのような患者データから恩恵を受けることがあり得る別の臨床コンピュータシステム
と交換することが可能になり得る。たとえば、これにより、利用可能な情報全ての完全な
分析に基づいて、患者介護に関係する決定が行われ、措置が講じられることが可能になり
得る。
される可能性があり、多くの場合、異なった供給業者によって提供されている。その結果
、個別の臨床コンピュータシステムは、独自ネットワーク、または、通信基盤、独自通信
プロトコルなどを使用して実装されることがあり、病院内で使用される様々な臨床コンピ
ュータシステムは、必ずしもいつでも互いに効率的に通信できるとは限らない。
、付加的な製品、システムおよび/またはアップグレード版を健康管理提供者に売りつけ
るために、他の供給業者の医療機器およびシステムと効率的に通信することができない独
自システムを開発する。それ故に、健康管理提供者は、使用される個別の臨床コンピュー
タシステムの種類毎に利用できる最良の技術を選択するのではなく、企業規模もしくはシ
ステム規模の購買意思決定を行わざるを得ない。
、多くの異なった生理学的パラメータを監視する様々なベッドサイド機器は、異なった供
給業者もしくは提供者から入手可能である。1つの提供者は、特定の生理学的パラメータ
を監視するクラス最高の機器を提供することがあるが、別のこのような提供者は、別の生
理学的パラメータのためのクラス最高の機器を提供することがある。従って、いくつかの
状況では、病院が2つ以上の製造業者からの監視機器を使用する自由を有することは、望
ましいかもしれないが、これは、異なった製造業者からの機器がインターフェースをとる
こと、および、患者情報を交換することができない場合、可能ではないかもしれない。従
って、手頃な価格の、高品質患者介護を提供する能力は、損なわれる可能性がある。その
上、各病院もしくは患者介護施設は、これの臨床コンピュータネットワーク環境のため独
自の通信プロトコルを実装することもあるので、情報の交換は、さらに妨げられる可能性
がある。
タシステムおよび機器の間の臨床メッセージの通信のためのメッセージングフレームワー
クを提供するために開発されている。HL7通信プロトコルは、様々なHL7に準拠した
医療コンピュータシステムが互いに通信するために使用することができるある程度の数の
規格、ガイドライン、および方法を指定する。
がら、HL7規格は、極めて柔軟性があり、ガイドラインのフレームワーク(たとえば、
高水準のメッセージ論理構造)を提供するだけであり、その結果として、各医療機器もし
くは医療システムの製造業者もしくは供給業者は、少し異なったやり方でHL7プロトコ
ルを実装することがあるが、それでもなおHL7に準拠したままである。たとえば、HL
7メッセージのフォーマットは、本明細書においてより一層十分に記述されているように
、実装法毎に異なる可能性がある。いくつかの事例では、1つの実装法のHL7メッセー
ジは、別のHL7実装法に従うメッセージに含まれていない情報内容を含む可能性もある
。従って、全てHL7に準拠する医療機器もしくは臨床コンピュータシステムは、それで
もなお互いに通信できないことがある。
を使用する医療機器もしくはシステム間の医療メッセージの通信を改善することができ、
それによって、多数の臨床コンピュータシステムの統合を通じて患者介護の質を高める翻
訳モジュールが提供される可能性がある。
および第2の医療機器2410を示す。第1の医療機器2405は、許容電子医療通信プ
ロトコルの第1の許容フォーマットもしくは実装法に従ってメッセージを送信および受信
するように構成され、第2の医療機器2410は、電子医療通信プロトコルの第2の許容
フォーマットもしくは実装法に従って送信および受信するように構成されている。いくつ
かの実施形態では、第1および第2のプロトコルフォーマットは、HL7通信プロトコル
の異なる実装法である。HL7に加えて他の電子医療通信プロトコルも使用される可能性
がある。
トを有する入力メッセージを受信し、第2の医療機器2410への第2のプロトコルフォ
ーマットを有する出力メッセージを発生させる。翻訳モジュール2415は、第2の医療
機器2410から第2のプロトコルフォーマットを有する入力メッセージも受信し、第1
の医療機器2405への第1のプロトコルフォーマットを有する出力メッセージを発生さ
せる。このようにして、翻訳モジュール2415は、第1の医療機器2405および第2
の医療機器2410が、各機器によって実装された通信器具もしくはプロトコルへの修正
を必ずしも要求することなく、効率的かつシームレスに互いに通信できるようにする。
基づいて、または、様々な機器によって使用されるプロトコルフォーマットを記憶するデ
ータベースを参照することによって、入力メッセージの意図された受信側によって期待さ
れるプロトコルフォーマットを決定し、その後、意図された受信側機器もしくはシステム
によって使用されるプロトコルフォーマットに基づいて出力メッセージを発生させる。出
力メッセージは、翻訳モジュール2415によってアクセス可能である翻訳ルール242
0の集合との比較、および、この翻訳ルールの集合の適用に基づいて発生させられる可能
性がある。
こり得る差異の対処方法を左右するルールを含む可能性がある。電子医療通信プロトコル
のフォーマッティング実装差異の実施例は、特定のフィールドが必要であるか、もしくは
、オプションであるか、メッセージの部分(たとえば、セグメント、フィールド、コンポ
ーネント、サブコンポーネント)の繰返し性、メッセージの部分のシーケンス(たとえば
、フィールドもしくはコンポーネントの順序)、メッセージの特定の部分が含まれている
か否か、メッセージもしくはメッセージの部分の長さ、および、メッセージの様々な部分
のため使用されるデータ型とは無関係に、たとえば、データフィールドを分離するために
使用される区切り文字もしくはセパレータ文字を含む。
を第2のHL7実装法に従う出力メッセージに翻訳するために実行されるべき追加、削除
、交換、および/または修正を定義する。出力メッセージは、たとえば、入力メッセージ
とは異なるフォーマッティングを有する可能性があるが、入力メッセージの実体もしくは
内容の全部もしくは一部を維持する。
ォーマッティング)の間の翻訳に加えて、翻訳モジュール2415は、異なる通信プロト
コルに従う入力メッセージと出力メッセージとの間で翻訳することも可能である。いくつ
かの実施形態では、翻訳モジュール2415は、たとえば、1つの医療通信プロトコルか
らのメッセージに応答し、別個の医療通信プロトコルに翻訳する能力がある。たとえば、
翻訳モジュール2415は、HL7プロトコル、ISO 11073プロトコル、他のオ
ープンプロトコル、および/または、独自プロトコルに従って送信されたメッセージ間の
通信を実現しやすくすることができる。その結果、HL7プロトコルに従って送信された
入力メッセージは、異なるプロトコルに従う出力メッセージに翻訳される可能性があり、
逆もまた同様である。
翻訳モジュール2415を含むシステムアーキテクチャの様々な実施形態を次に説明する
。
ジュール2415は、共通通信ネットワークへの接続を介して、または、直接的に(ケー
ブル経由もしくは無線で)、たとえば、ハブ100、PPM 102、および/またはM
MS 2004を介して、通信結合されている。いくつかの実施形態では、翻訳モジュー
ル2415は、第1の医療機器2405と第2の医療機器2410との間の全てのメッセ
ージが翻訳モジュール2415を介して送付されるように、(通信ネットワークの有無と
は無関係に)第1の医療機器2405と第2の医療機器2410との間に通信結合され得
る。
ば、前述の図1もしくは24の監視環境の一部分に含まれる可能性がある。第1の医療機
器2405は、たとえば、灌流ポンプ(群)216もしくは人工呼吸器218でもよく、
第2の医療機器2410は、たとえば、監視ハブ100、PPM 102、MMS 20
04、もしくは補助機器2040でもよい。翻訳モジュール2415は、翻訳モジュール
2005の実装例である。
に渡る通信を実現しやすくする可能性がある。他の実施形態では、翻訳モジュール241
5は、病院もしくは臨床ネットワーク環境の外側に広がる1つ以上のネットワークに渡る
メッセージの通信を実現しやすくする可能性がある。たとえば、翻訳モジュール2415
は、金融機関、保険業者、政府機関、外部薬局、他の病院、養護施設、もしくは、患者介
護施設、医院などとの通信インターフェースを提供することができる。
して前述した環境2000のコンポーネントである可能性がある。たとえば、翻訳モジュ
ール2415は、病院ネットワークもしくは他のネットワーク、または、前述の監視環境
と通信結合される可能性がある。このような実施形態では、翻訳モジュール2415は、
たとえば、ベッドサイド医療モニタ機器、看護監視ステーション、(電子医療記録を記憶
することがある)病院もしくは臨床情報システム、および/または、多くの他の医療機器
およびシステムの間で、生理学的パラメータ測定値、生理学的パラメータ傾向情報、およ
び、生理学的パラメータアラーム状態を含む患者監視情報の交換を実現しやすくすること
ができる。翻訳モジュール2415は、臨床もしくは病院ネットワーク環境の内部で、医
療機器およびシステムの各々が、たとえば、HL7通信プロトコルのような電子医療通信
プロトコルの異なった実装法を使用することがある様々な医療機器およびシステムの間で
シームレス通信を可能にすることができる。
1の医療機器と、患者監視システム200の一部ではない、もしくは、外部にある第2の
医療機器との間で通信を実現しやすくすることもできる。従って、翻訳モジュール241
5は、(HISもしくはCISからの患者情報更新メッセージ、状態問い合わせメッセー
ジなどのような)外部で発生させられた医療メッセージに応答し、(患者モニタもしくは
看護監視ステーションからのイベント報告メッセージ、アラーム通知メッセージなどのよ
うな)外部報告メッセージを発生させる能力がある可能性がある。
1を介して互いに通信する。通信バス2421は、インターネット、病院WLAN、LA
N、パーソナル・エリア・ネットワークなどを含む前述の通信ネットワーク、システム、
および方法のうちいずれか1つ以上を含む可能性がある。たとえば、前述のネットワーク
のいずれでも前述の第1および第2の医療機器2405、2410を含む複数の医療機器
の間で通信を実現しやすくするために使用される可能性がある。1つのこのような実施形
態が図40Bに示される。
。メッセージは、第2の医療機器2410による受信が意図されているが、第1および第
2の医療機器2405、2410は、異なる通信プトロコルフォーマットに従って通信す
るので、第2の医療機器2410は、メッセージを処理することができない。
。翻訳モジュールは、メッセージを受信し、第1の医療機器2405が第2の医療機器2
410と通信しようと試みていることを決定する。翻訳モジュール2415は、メッセー
ジ翻訳が第1の医療機器2405と第2の医療機器2410との間の通信を実現しやすく
するものであることを決定する。翻訳モジュール2415は、その結果、翻訳モジュール
2420に記憶された適切な翻訳ルールを利用する。翻訳モジュール2420は、メモリ
、EPROM、RAM、ROMなどを含むことができる。
機器2405からのメッセージを翻訳する。一旦翻訳されると、翻訳モジュール2415
は、翻訳済みのメッセージを通信バス2421に配信する。第2の医療機器2410は、
翻訳済みのメッセージを受信し、適切に応答する。たとえば、第2の医療機器は、機能を
行うこと、および/または、第1の医療機器2405との通信を試みることがある。翻訳
モジュール2415は、同様の方法で第2の医療機器2410から第1の医療機器240
5への通信を実現しやすくする。
クもしくはハブ100、PPM 102、および/またはMMS 2004に通信結合さ
れている医療機器もしくはシステムのいずれかである可能性がある。これらの医療機器も
しくはシステムは、たとえば、(ベッドサイド患者モニタのような)ポイント・オブ・ケ
ア機器、データ記憶ユニットもしくは患者記録データベース、病院もしくは臨床情報シス
テム、(看護監視ステーションのような)集中監視ステーション、および/または、(ポ
ケットベル、携帯電話機、スマートホン、形態情報端末(PDA)、ラップトップ、タブ
レットPC、パーソナルコンピュータ、ポッドなどのような)臨床医機器を含む可能性が
ある。
、酸素飽和度、脈拍数、血圧など)を追跡するため患者に通信結合している患者モニタで
あり、第2の医療機器2410は、病院情報システム(「HIS」)もしくは臨床情報シ
ステム(「CIS」)である。いくつかの実施形態では、患者モニタは、HISもしくは
CISによって保持される患者の電子医療記録と共に包含するため、患者の監視中に発生
させられた生理学的パラメータ測定値、生理学的パラメータアラーム、もしくは他の生理
学的パラメータ測定情報をHISもしくはCISに通信することができる。
は、HISもしくはCISであり、第2の医療機器2410は、看護監視ステーションで
ある。しかしながら、翻訳モジュール2415は、病院もしくは他の患者介護施設で使用
される多種多様の医療機器およびシステムの間で通信を実現しやすくすることができる。
たとえば、翻訳モジュール2415は、患者生理学的パラメータ監視機器の間で、監視機
器と看護監視ステーションとの間などで通信を実現しやすくすることができる。
生理学的監視システム200)のような患者監視サブシステムは、HISがHL7プロト
コルの異なる実施、もしくは、いくつかの他の電子医療通信プロトコルを使用するとして
も、データをHISにプッシュすること、もしくは、HISからデータをプルすることが
できる。
うに構成される可能性がある。たとえば、患者モニタもしくは臨床監視ステーションは、
周期的な間隔でHISから自動的に患者データをダウンロードすることができるので、患
者データは、患者が患者モニタに接続されているときに既に利用可能である。HISから
送信された患者データは、患者の登録時に受信された入院/退院/転院(「ADT」)情
報を含むことができる。ADTメッセージは、たとえば、患者が入院、退院、転院、もし
くは登録されたこと、患者情報が更新もしくは統合されたこと、または転院もしくは退院
が取り消されたことを補助システムに知らせるために、病院情報システムによって起動さ
れる可能性がある。
いるときに限り、HISへデータをプッシュする/HISからデータをプルするように構
成される可能性がある。たとえば、臨床医は、HIS上にある患者の電子医療記録に記憶
された情報を要求することがある。
ISへデータをプッシュする/HISからデータをプルするように構成される可能性があ
る。たとえば、監視対象である患者の生理学的パラメータは、アラーム状態に入る可能性
があり、このことは、患者の電子医療記録に記憶するためHISへ自動的に送信される可
能性がある。さらに他の実施形態では、メッセージをHISへおよびHISから通信すべ
きときを決定する上記方法もしくは代替的な方法のいずれかの組み合わせが利用される可
能性がある。
例およびトリガー例が記載されている。今度は、翻訳モジュールの動作を参照すると、図
25A~25Dは、翻訳プロセスの異なったフェーズもしくはステップでの医療メッセー
ジ例を示す。翻訳プロセスは、図26、27Aおよび27Bに関連してより詳細に後述さ
れる。
ージ例2505を示す。ADT入力メッセージ2505は、HL7通信プロトコルに従っ
て実装され、病院への患者の入院に関連している情報を格納している。ADTメッセージ
2505は、メッセージ・ヘッダ・セグメント2506、イベント・セグメント、患者識
別セグメント、患者診察セグメント、役割セグメント、診断セグメント、および多数のカ
スタムセグメントをはじめとして多数のセグメントを含む。
メッセージがどのようにして送信されているか、フィールド区切り文字およびエンコーデ
ィング文字、メッセージ型、発信側および受信側などを定義する。MSH文字列の後の最
初の記号もしくは文字は、フィールド区切りもしくはセパレータ(本メッセージでは、「
キャレット」記号)を定義することができる。次の4個の記号もしくは文字は、エンコー
ディング文字を定義することができる。1番目の記号は、コンポーネント区切り(「~」
)を定義し、2番目の記号は、繰り返し区切り(「|」)を定義し、3番目の記号は、エ
スケープ区切り(「\」)を定義し、4番目の記号は、サブコンポーネント区切り(「&
」)を定義する。これらの区切りの全ては、HL7実装法の間で変わる可能性がある。
「VAFC PIMS」)、受信アプリケーション(「NPTF-508」)、メッセー
ジの日付/時刻(「20091120104609-0600」)、メッセージ型(「A
DT-A01」)、メッセージ制御ID(「58103」)、処理ID(「P」)、およ
び国コード(「USA」)をさらに含む。連続的なキャレット記号によって表現されてい
るように、ヘッダ・セグメントは、多数の空フィールドも格納している。
しくは要素に構文解析された後のメッセージ・ヘッダ・セグメント2506を示す。ある
実施形態では、構文解析された入力メッセージは、拡張スタイルシート言語変換(XSL
T)ルールに従って変換されるように構成されているXMLメッセージを備える。
。図41Cは、(たとえば、ユニコード変換フォーマット-8(「UTF-8」)エンコ
ーディングスキームを使用して)エンコードされた後の入力メッセージの構文解析された
メッセージ・ヘッダ・セグメントを示す。
能性がある様々なデータ型の一部を表している。たとえば、3番目の構文解析されたフィ
ールドの送信アプリケーション(「VAFC PIMS」)および5番目の構文解析され
たフィールドの受信アプリケーション(「NPTF-508」)は、階層指定子(「HD
」)名前データ型を使用して表現される。日付/時刻フィールド(7番目の構文解析され
たフィールド)は、タイムスタンプ(「TS」)データ型を使用して表現される。処理I
Dフィールド(11番目の構文解析されたフィールド)は、処理タイプ(「PT」)デー
タ型を使用して表現される。データ型識別子を含まないフィールドは、文字列(「ST」
)データ型を使用して表現される。他の考え得るデータ型は、たとえば、コード化要素、
構造化数値、タイミング量、テキストデータ、日付、エントリ識別子、コード化値、数値
、およびシーケンス識別を含む。セグメントの様々なフィールドもしくは属性のため使用
されたデータ型は、フォーマッティング実装法の間で変わる可能性がある。
らの出力メッセージ例2510を示す。出力メッセージ2510は、メッセージ肯定応答
セグメント2512を含む。
ール2420の集合の適用に基づいて入力メッセージを反映している出力メッセージを作
成、発生、もしくは生成することができる。いくつかの実施形態では、翻訳モジュール2
415は、たとえば、出力メッセージを形成するために、翻訳ルール2420の集合との
比較、もしくは、翻訳ルール2420の集合の適用に基づいて入力メッセージを翻訳、変
換、転換、再フォーマット、構成、変更、再構成、修正、適応、変更、もしくは調節する
ことができる。いくつかの実施形態では、翻訳モジュール2415は、たとえば、翻訳ル
ール2420の集合との比較、および、翻訳ルール2420の集合の適用に基づいて、入
力メッセージの内容を持ち続けるが、新しいフォーマッティング実装法を有する出力メッ
セージで置換もしくは代替することができる。
ール2420の集合との比較に基づいて、出力メッセージを発生させる翻訳プロセス26
00を示す。翻訳プロセス2600は、翻訳モジュール2415が第1の医療機器から入
力メッセージを受信するブロック2602から始まる。
ティング実装法と、出力メッセージのため使用されるべきフォーマッティング実装法とを
決定する。ある実施形態では、入力メッセージは、フォーマッティング実装法を表す1つ
以上の識別子を含む可能性がある。いくつかの実施形態では、フォーマッティング実装法
の決定は、たとえば、使用された区切り文字もしくはエンコーディング文字、フィールド
順序、セグメント、フィールド、もしくはコンポーネントの繰返し性、フィールドのデー
タ型、または他の実装差異を識別することによってメッセージ自体を分析することにより
行われる可能性がある。ある実施形態では、翻訳モジュール2415は、フォーマッティ
ング実装法の決定に役立てるために(図41Bに表されているように)メッセージの内容
からフォーマッティングを分離する、もしくは、構文解析することができる。いくつかの
実施形態では、翻訳モジュール2415は、翻訳モジュール2415がインターフェース
を取るように構成されている各機器によって使用される実装法を記憶するデータベースを
参照することにより入力メッセージのフォーマットティング実装法を決定する。
定は、入力メッセージからも決定される可能性がある。たとえば、入力メッセージは、意
図された受信側アプリケーション、施設、システム、機器、および/または宛先を識別す
るフィールドを含む可能性がある。入力メッセージは、送信されているメッセージの型(
たとえば、ADTメッセージ)を識別するフィールドを代わりに含む可能性があり、翻訳
モジュール2415は、送信されているメッセージの型、および/または、送信側アプリ
ケーション、機器、もしくはシステムから適切な受信側を決定する可能性がある。翻訳モ
ジュール2415は、その後、入力メッセージの意図された受信側によって要求されたフ
ォーマッティング実装法を決定することができる。
の識別されたフォーマッティング実装法から出力メッセージのため使用されるべき識別さ
れたフォーマッティング実装法への翻訳のため構成されているか否かを決定する。ルール
集合は、翻訳モジュールソフトウェアの実装前に手動で構成されていることがあり、また
は、入力メッセージの受信前に自動的に構成されていることがある。ルール集合が既に構
成されている場合、翻訳プロセス2600は、ブロック2606に進む。ルール集合が構
成されていない場合、ルール集合は、ブロック2607で構成される。ルール集合の構成
が図44および45A~2459Dに関連して後述されるように行われる可能性がある。
翻訳プロセス2600は、その後、ブロック2608に進む。
マッティング実装法と出力メッセージのフォーマッティング実装法との間の翻訳を左右す
る翻訳ルール2420の集合から予め構成されたルールを識別する。いくつかの実施形態
では、予め構成されたルールの識別は、手動で行われる可能性がある。
ール集合(群)に基づいて出力メッセージを発生させる。ある実施形態では、出力メッセ
ージは、入力メッセージの全部もしくは少なくとも一部を持ち続けるが、入力メッセージ
の意図された受信側によって期待され、かつ、サポートされたフォーマットを有する。
能性がある。一方向ルールは、たとえば、第1の医療機器(たとえば、2405)から第
2の医療機器(たとえば、2410)へのメッセージの場合に適用されることがあるが、
第2の医療機器から第1の医療機器へのメッセージの場合に適用されないルールである可
能性がある。たとえば、一方向ルールは、たとえば、HL7通信プロトコルの2つの異な
ったフォーマッティング実装法のためのフィールドの間で使用される区切りの相違に対処
することもあり得る。翻訳モジュール2415は、フィールド区切りが入力メッセージの
意図された受信側によってサポートされているか否かを決定するためにフィールド区切り
ルールを適用することができる。入力メッセージのフィールド区切りが意図された受信側
によってサポートされていない場合、フィールド区切りルールは、入力メッセージのフィ
ールド区切りを意図された受信側によってサポートされるフィールド区切りで置換するこ
とができる。
タとして「キャレット」記号(「^」)を使用するフォーマッティング実装法を含む可能
性がある。しかしながら、意図された受信側医療機器によって認識されたフォーマッティ
ング実装法は、フィールド区切りとして「パイプ」記号(「|」)を使用することがある
。翻訳モジュール2415は、翻訳ルール2420の集合から意図された受信側医療機器
によって認識されたフォーマッティング実装法で使用されるフィールド区切り記号を識別
し、入力メッセージで使用されたキャレットフィールド区切り記号の代わりにパイプフィ
ールド区切り記号を使用する入力メッセージに基づいて出力メッセージを発生させること
ができる。キャレット記号の代わりにパイプ記号を用いるルールは、この場合、パイプ記
号をフィールド区切りとして認識する受信側機器に送信されるメッセージだけに適用でき
るであろう。このルールは、キャレット記号をフィールド区切りとして認識することが知
られている受信側機器を対象としているメッセージの場合にキャレット記号がパイプ記号
によって代用されるべきであることを示す補完ルールが付随することがあり得る。
無に対処することができる。たとえば、入力医療機器からの入力メッセージは、意図され
た受信側医療機器によって認識されないものであるフィールドを含むことがあり得る。翻
訳モジュール2415は、認識されていない、もしくは、サポートされていないフィール
ドを含んでいない出力メッセージを発生させることができる。入力メッセージが意図され
た受信側医療機器によって期待されるフィールドを含んでいない状況では、翻訳ルール2
420の集合は、ヌルエントリ若しくは空「」文字列を意図された受信側医療機器によっ
て期待されるフィールドに挿入するため、および/または、期待されるフィールドの欠如
を受信側機器に警告するためのルールを含む可能性がある。送信側機器は、受信側機器が
メッセージのある部分をサポートしていないことを翻訳モジュール2415によってさら
に通知されることがある。
「ST」)からテキストデータ(「TX」)、または、構造化数値(「SN」)から数値
(「NM」))への転換と、メッセージの様々な部分の長さの増減とを実現しやすくする
ことができる。一方向ルールは、メッセージの部分の繰返し性の差異に対処するためにも
使用される可能性がある。たとえば、翻訳モジュール2415は、このような繰り返され
るインスタンスがもしあるとすれば、受信側機器によっていくつサポートされるかを決定
するために、フィールド繰返し性ルールをメッセージのセグメント、フィールド、コンポ
ーネント、もしくはサブコンポーネントの繰り返されるインスタンスに適用し、必要に応
じて、繰り返されるインスタンスを削除もしくは追加することができる。たとえば、患者
識別セグメントの電話番号フィールドは、自宅、職場、および携帯電話番号のエントリを
許すために繰り返し可能なフィールドである。
あり、どちらが受信側であるかとは無関係に、第1および第2の医療機器(たとえば、2
405、2410)の間のメッセージに同様に適用できる。双方向ルールは、たとえば、
シーケンスの変化に対処するためにも使用することができる。ある実施形態では、入力医
療機器からの入力メッセージは、名コンポーネントが姓コンポーネントより前に現れる患
者名前フィールドもしくはフィールド群を含む可能性がある。しかしながら、意図された
受信側医療機器は、姓コンポーネントが名コンポーネントより前に現れる実装法を期待し
ていることがある。従って、翻訳ルール2420の集合は、2台の医療機器もしくは2つ
のフォーマッティング実装法の間で通信するとき、名コンポーネントおよび姓コンポーネ
ントの順序を入れ替えるための双方向ルールを含む可能性がある。概して、フィールド順
序ルールは、フィールド、コンポーネント、もしくはサブコンポーネントが意図された受
信側のため正しい順序であるか否かを決定し、必要に応じてこれらを再配置するために適
用される可能性がある。他の双方向ルールは、たとえば、フォーマッティング実装法の間
の他の連続的な差異、または、他のタイプの差異に対処するために組み入れられる可能性
がある。
は、ルールが別のルールの結果に依存する可能性があるif-then形式のルールのシ
ーケンスを含む可能性がある。いくつかの翻訳ルール2420は、計算および論理(たと
えば、ブール論理もしくはファジィ論理)などを採用することがある。
7プロトコルを採用する可能性がある。図43Aおよび43Bは、HL7メッセージが病
院ベースの通信ネットワークもしくは臨床ネットワークを介してHISと医療機器との間
で通信される翻訳プロセス2700A、2700Bを示す。翻訳プロセス2700A、2
700Bは、第1および第2のHL7フォーマットの間の「翻訳」を左右するルールが既
に構成されていると仮定して説明される。
ら、患者モニタもしくは臨床医監視ステーションのような第2のHL7フォーマットを有
する意図された受信側医療機器への、図41AのADTメッセージのようなHL7メッセ
ージの通信を実現しやすくする翻訳プロセス2700Aを示す。
マットを有する入力メッセージを受信するブロック2701で始まる。ある実施形態では
、入力メッセージは、たとえば、電子医療記録データベースからの患者の入院に関する情
報、および/または、患者識別および患者病歴情報を含む。
グ実装法および出力メッセージのため使用されるべきフォーマッティング実装法を決定す
る。これらの決定は、図42のブロック2604に関連して前述された決定と同様の方法
で行われる可能性がある。
フォーマットと出力メッセージのHL7フォーマットとの間の翻訳を作用するルールを識
別し、識別されたルールに基づいて第2のHL7フォーマットを有する出力メッセージを
発生させる。ある実施形態では、出力メッセージは、HSによって送信された入力メッセ
ージの内容を持ち続けるが、入力メッセージの意図された受信側によって期待され、サポ
ートされるフォーマットを有する。
して出力メッセージを意図された受信側へ出力することができる。ある実施形態では、意
図された受信側は、受信成功を承認する、もしくは、エラーが発生したことを報告する肯
定応答メッセージを病院情報システムに返信することができる。
ットを有する医療機器から、第2のHL7フォーマットを有するHISへの、HL7メッ
セージの通信を実現しやすくする翻訳プロセス2700Bを示す。たとえば、患者モニタ
は、患者の電子医療記録に記憶するために、患者アラームデータのような報告イベントデ
ータmをHISに送信することができる。
ーマットを有する入力メッセージを受信するブロック2702から始まる。ある実施形態
では、入力メッセージは、HISに関連付けられた電子医療記録データベースへの記憶の
ため、監視対象である患者の1つ以上の生理学的パラメータに関する患者監視データもし
くはアラームデータを含む。
グ実装法および出力メッセージのため使用されるべきフォーマッティング実装法を決定す
る。これらの決定は、図42のブロック2604に関連して前述された決定と同様の方法
で行われる可能性がある。
フォーマットと出力メッセージのHL7フォーマットとの間の翻訳を左右するルールを識
別し、識別されたルールに基づいて第2のHL7フォーマットを有する出力メッセージを
発生させる。ある実施形態では、出力メッセージは、医療機器によって送信された入力メ
ッセージの内容を持ち続けるが、HISによって期待され、サポートされたフォーマット
を有する。
して出力メッセージを病院情報システムへ出力することができる。ある実施形態では、H
ISは、受信成功を承認する、もしくは、エラーが発生したことを報告する肯定応答メッ
セージを医療機器に返信することができる。
よび45A~45Dは、翻訳ルール2420の構成の記述を例示するために使用される。
、リスト、他のデータ構造体、これらの組み合わせ、および/または、同様のものとして
実装される可能性がある。ある実施形態では、翻訳ルール2420は、翻訳モジュール2
415の内部のローカルメモリに記憶される可能性がある。他の実施形態では、翻訳ルー
ル2420は、翻訳モジュール2415に通信結合されている外部メモリもしくはデータ
記憶機器に記憶される可能性がある。
がある。たとえば、翻訳モジュール2415は、医療機器/システム毎に、および/また
は、ネットワークに結合された、もしくは、ネットワークに結合される能力がある医療機
器/システムの可能な通信ペア毎に、各別個のルール集合を含む可能性がある。いくつか
の実施形態では、翻訳モジュール2415は、たとえば、HL7プロトコルのような医療
通信プロトコルの下で許容されたフォーマッティング実装法の可能なペア毎に、別個のル
ール集合を含む可能性がある。
グ実装ソフトウェアツール2800を使用して手動で入力される可能性がある。たとえば
、特定の病院ネットワークのためのソフトウェア開発者は、病院ネットワークに結合され
ている、もしくは、結合される可能性がある機器および/またはシステムによって使用さ
れるプロトコル・メッセージ・フォーマットを決定し、その後、機器および/またはシス
テムによってサポートもしくは認識された様々なプロトコル・メッセージ・フォーマット
の間の「翻訳」を実現しやすくするためにルールを手動で入力することができる。
で構成するメッセージング実装ソフトウェアツール2800からのスクリーンショット例
を示す。メッセージング実装ソフトウェアツール2800からのスクリーンショットは、
HL7のような電子医療通信プロトコルのフォーマッティング実装法の間で異なることが
ある様々なパラメータを示す。スクリーンショットは、ユーザが、異なるHL7実装法の
間で転換を行う翻訳ルールを定義する、もしくは、定義するために使用される情報を入力
することができるエリアも含む。いくつかの実施形態では、メッセージング実装ソフトウ
ェアツール2800は、たとえば、様々な医療機器の既知の通信プロトコル実装法に基づ
いて、種々の予め構成されたルール集合を記憶する。このような実施形態では、ユーザは
、機器製造業者、型番などの識別情報を入力することによって、このような機器に関わる
通信で使用されるべき1つ以上の翻訳ルール2420を構成することがある。この識別情
報に基づいて、メッセージング実装ツール2800は、この機器との通信のため予め構成
された翻訳ルールの集合を識別することができる。
とえば、ルールの新しい集合もしくは多数の集合の自動発生は、新たに認識されたネット
ワーク上の「通信」医療機器もしくはシステムの検出によって始動される可能性がある。
ある実施形態では、ルールの新しい集合もしくは多数の集合の自動発生は、第1のメッセ
ージがネットワークに結合された新しい「通信」医療機器もしくはシステムから受信され
た、もしくは、これらの医療機器もしくはシステムに送信された時点に起こる可能性があ
る。さらに他の実施形態では、ルール集合の自動発生は、予め存在するルールの集合を更
新すること、もしくは、動的に修正することを含む。
くつかの実施形態では、翻訳モジュール2415は、たとえば、ネットワーク上で認識さ
れた新しい機器のメーカーおよびモデルに基づいて、予め構成された翻訳ルール2420
の集合の使用を自動的に起動することができる。ある実施形態では、翻訳モジュール24
15は、図45Aの自動ルール構成プロセス2900Aによって示されるように、新しい
機器もしくはシステムから1つ以上のメッセージを要求し、その後、実装されているフォ
ーマッティングの型を決定するためにメッセージを分析することができる。自動ルール構
成プロセス2900Aは、翻訳モジュール2415がネットワーク上で検出された医療機
器もしくはシステムから1つ以上のメッセージを受信するブロック2901から始まる。
メッセージは、意図された受信側医療機器もしくはシステムへ送信し次第、あるいは、翻
訳モジュール2415、または、ネットワークに結合された別の医療機器もしくはシステ
ムによって送信された問い合わせに応答して、受信される可能性がある。
とによって、もしくは、どんな通信プロトコル/フォーマットがネットワーク上の各医療
機器もしくはシステムによって実装されているかを示すデータベースを参考にすることに
よって、1つ以上の受信されたメッセージのプロトコルを決定する。ある実施形態では、
翻訳モジュール2415は、HL7のような単一の共通プロトコルを使用して実装された
医療メッセージに対処するように構成されている。その結果、受信されたメッセージがサ
ポートされていない、もしくは、認識されていないプロトコルを使用して実装されている
という決定が行われた場合、翻訳モジュールは、検出された医療機器もしくはシステムか
ら受信されたメッセージを無視する、警報もしくは忠告を出力する、または、メッセージ
が翻訳されることなく送信できるようにする可能性がある。
ーマッティング実装法を決定する。ある実施形態では、受信されたメッセージは、フォー
マッティング実装法を表す1つ以上の識別子を含む可能性がある。他の実施形態では、フ
ォーマッティング実装法の決定は、たとえば、フィールド順序、使用された区切り文字も
しくはエンコーディング文字、または、他の実装差異をチェックすることによってメッセ
ージ自体を分析することにより行われる可能性がある。ある実施形態では、翻訳モジュー
ル2415は、フォーマッティング実装法の決定に役立つようにメッセージの内容からフ
ォーマッティングを分離もしくは構文解析することができる。
ムから受信された、および/または、検出された医療機器もしくはシステムに送信された
メッセージに対処するために1つ以上のルールもしくはルール集合を構成する。ある実施
形態では、ルールの構成は、新しいルールの作成もしくは発生を伴う。他の実施形態では
、ルールの構成は、既存のルールの変更もしくは更新を伴う。構成されたルールもしくは
ルール集合は、翻訳ルール2420に取り込まれる。新しい機器もしくはシステムによっ
て使用されたフォーマッティング実装法のためのルールの集合が既に存在している場合、
新しい翻訳ルールの構成は、必要とはされないことがある。その代わり、既存の翻訳ルー
ルは、新しい機器もしくはシステムに関与する通信で用いられるこの新しい機器もしくは
システムに関連付けられる可能性がある。他の実施形態では、翻訳モジュール2415は
、新しい機器もしくはシステムのため具体的に適合させられた新しいルールの集合を作成
することができる、または、識別されたわずかなフォーマッティング差異に基づいて既存
のルールの集合を修正することができる。
れる通信プロトコルおよび実装法を識別するのに役立つことがあるテストメッセージ(群
)を発生させることができる。たとえば、翻訳モジュールは、新たに検出された機器もし
くはシステムに特定の措置を講じさせる(たとえば、情報を記憶させる)ためにテストメ
ッセージを発生させ、その後、テストメッセージが理解されたか否か、もしくは、どのよ
うにしてテストメッセージが理解されたかを決定するために、新たに検出された機器によ
って講じられた措置に関する問い合わせ情報を発生させる。これは、図45Bの自動ルー
ル構成プロセス2900Bによって示されている。
ッセージ、または、初期化メッセージをネットワーク上で検出された遠隔機器もしくはシ
ステムに送信するブロック2902から始まる。テストメッセージは、たとえば、遠隔機
器もしくはシステムに特定の措置を講じる(たとえば、患者情報を記憶する)ことを命令
するように構成される可能性がある。ある実施形態では、テストメッセージは、遠隔機器
もしくはシステムによって認識された、もしくは、サポートされたフォーマッティングの
型を表す応答を発生させるように構成される可能性がある。他の実施形態では、テストメ
ッセージは、特定のフォーマッティング実装法をサポートする機器もしくはシステムだけ
がテストメッセージを理解し、テストメッセージに従って作用するように構成される可能
性がある。
かを決定するために、遠隔機器もしくはシステムに送信されたテストメッセージに基づい
て講じられた措置に関する情報を受信することを遠隔機器もしくはシステムに問い合わせ
る。たとえば、テストメッセージが遠隔機器もしくはシステムに患者情報を特定の場所に
記憶することを命令する場合、翻訳モジュール2415は、テストメッセージが理解され
たか否かを決定するためにこの場所からの情報を問い合わせることができる。テストメッ
セージが理解されていない場合、翻訳モジュール2415は、たとえば、テストメッセー
ジが理解されているという決定が行われるまで、既知のフォーマッティング実装法につい
てのテストメッセージを送信し続ける。
ルおよびフォーマッティング実装法を決定する。一例として、ある実施形態では、テスト
メッセージは、患者名前情報を記憶する命令を含むことができる。テストメッセージは、
名コンポーネントと後に続く姓コンポーネントとを有する患者名前フィールドを含むこと
ができる。翻訳モジュール2415は、その後、患者姓を返信することを遠隔機器もしく
はシステムに問い合わせることができる。患者姓もしくは患者名が返信されたか否かに依
存して、この問い合わせは、遠隔機器若しくはシステムによって使用されているフォーマ
ッティング実装法におけるフィールドの順序に関する情報を決定するのに役立つ可能性が
ある。別の例として、テストメッセージは、検出された機器もしくはシステムに繰り返さ
れるコンポーネントのインスタンスを記憶することを命令することができる。翻訳モジュ
ール2415は、その後、もしあるとしたら、どれが記憶されたかを調べるために、繰り
返されたインスタンスを返送することを機器もしくはシステムに問い合わせることができ
る。この繰返し性情報は、あるフィールドがシステムのための遠隔機器によって使用され
ているフォーマッティング実装法において繰り返されることが許可されているか否かを決
定し、許可されている場合、許されている繰り返しインスタンスの回数を決定するのにも
役立つ可能性がある。
ムから受信された、および/または、検出された医療機器もしくはシステムに送信された
メッセージに対処するために1つ以上のルールを構成する。たとえば、ルールは、本明細
書に記載されているように、第1の医療機器によって使用されたメッセージフォーマット
から、第2の医療機器によって使用されたメッセージフォーマットへ転換することができ
る。ある実施形態では、ルールの構成は、新しいルールの作成もしくは発生を伴う。他の
実施形態では、ルールの構成は、既存のルールの変更もしくは更新を伴う。新しい機器も
しくはシステムによって使用されるフォーマッティング実装に対するルールの集合が既に
存在する場合、新しい翻訳ルールの構成は、必要ではないことがある。その代わり、既存
の翻訳ルールは、新しい機器もしくはシステムに関与する通信で用いられる新しい機器も
しくはシステムに関連付けられる可能性がある。
ール2415によって行われる自動ルール構成プロセスを示す。HL7プロトコルは、た
とえば、管理プロセス、物流プロセス、財務プロセス、および臨床プロセスをサポートす
るため電子メッセージを通信するために使用され得る。たとえば、HL7メッセージは、
様々な健康管理システムの間で、ADTメッセージのような、患者人口統計学的および診
察情報を交換するために使用される患者管理メッセージを含む可能性がある。
ス2900Aに類似している。ブロック2911で、翻訳モジュール2415は、HL7
医療機器から1つ以上のメッセージを受信する。ブロック2915で、翻訳モジュール2
415は、受信された1つ以上のメッセージから、HL7医療機器のフォーマッティング
実装法を決定する。前述のとおり、フォーマッティング実装法の決定は、たとえば、フィ
ールド順序もしくはシーケンス、フィールド区切り文字、繰返し性、カーディナリティ、
および他のHL7実装差異をチェックすることによって行われる可能性がある。
よび/または、HL7医療機器に送信されたメッセージに対処するために1つ以上のルー
ルを構成する。ある実施形態では、ルールの構成は、検出されたフォーマッティング実装
法のための新しいルールの作成もしくは発生を伴う。他の実施形態では、ルールの構成は
、既存のルールの動的な変更もしくは更新を伴う。新しいHL7医療機器によって使用さ
れるフォーマッティング実装法に対するルールの集合が既に存在する場合、新しい翻訳ル
ールの構成は、必要とはされないことがある。その代わり、既存の翻訳ルールは、新しい
HL7医療機器に関与する通信で用いるためこの新しいHL7医療機器に関連付けられる
可能性がある。
ス2900Bに類似している。ブロック2912で、翻訳モジュール2415は、1つ以
上のテスト、ダミー、もしくは初期化メッセージをHL7医療機器に送信する。他の実施
形態では、翻訳モジュール2415は、1つ以上のテストメッセージを別のHL7医療機
器から新しいHL7医療機器に送信させることができる。前述のとおり、テストメッセー
ジは、HL7機器がテストメッセージを理解するか否かを決定するように構成された既知
のHL7フォーマットを有するメッセージを含む可能性がある。テストメッセージは、た
とえば、テストADTメッセージを含む可能性がある。
れた措置に関する情報もしくは記憶された情報を受信することをHL7医療機器に問い合
わせる。ブロック2916で、翻訳モジュール2415は、受信された情報に基づいてH
L7機器のフォーマッティング実装法を決定する。ある実施形態では、翻訳モジュール2
415は、テストメッセージもしくはメッセージ群が適切に理解されたか否かを決定する
ために受信された情報を分析することができる。テストメッセージがどれも適切に理解さ
れていない場合、翻訳モジュール2415は、他の既知のHL7フォーマットを有する付
加的なテストメッセージを送信し、ブロック2914および2916を繰り返すことがで
きる。
された、および/または、検出されたHL7医療機器に送信されたメッセージに対処する
ために1つ以上の翻訳ルールを構成する。ある実施形態では、翻訳ルールの構成は、新し
い翻訳ルールの作成もしくは発生を伴う。他の実施形態では、ルールの構成は、既存のル
ールの変更もしくは更新を伴う。新しいHL7医療機器によって使用されるフォーマッテ
ィング実装法に対する翻訳ルールの集合が既に存在する場合、新しい翻訳ルールの構成は
、必要とはされないことがある。その代わり、既存の翻訳ルールは、新しいHL7医療機
器に関与する通信で用いるためにこの新しいHL7医療機器に関連付けられる可能性があ
る。
しくはシステムの検出によって始動させられる可能性がある。図45A~45Dにおいて
参照された医療機器は、図1もしくは24に示された機器もしくはシステムのいずれでも
含むことができる。
ッセージング・サブシステム・ソフトウェアの実装後およびコンパイル後に行うことがで
きると有利である。ある実施形態では、翻訳ルール2420の自動発生もしくは動的修正
は、翻訳モジュールソフトウェアを再コンパイルもしくは再構築する必要なしに行われる
可能性がある。この特徴は、健康管理環境において使用されるソフトウェアの検証に関す
る米国食品医薬品局(「FDA」)の要件に効率的に適合する観点から有利である可能性
がある。
ム(たとえば、本明細書に記載されているように、患者監視システム)、または、他の患
者介護施設と、病院で既に実装されている他の機器もしくはシステム(たとえば、HIS
もしくはCIS)との間の通信を実現しやすくするために翻訳モジュール2415を使用
することを計画している状況を考える。実装されるべき新しい医療機器の動作のため必要
とされるソフトウェアはどれでも、たとえば、病院における他の既存の機器もしくはシス
テムのHL7実装法が未だに分かっていないという事実にもかかわらず、病院での実装前
にFDA準拠について少なくとも部分的に検証されていることがある。たとえば、他の病
院機器からメッセージを受信することに依存した、新しい医療機器のためのソフトウェア
の態様はどれでも、期待されるメッセージフォーマットが受信されるとき、完全かつ正確
に動作することができるものとして実装前に検証される可能性がある。その後、医療機器
が病院で実装されると、ソフトウェアの検証は、翻訳モジュール2415が期待されたフ
ォーマットのメッセージを新たに実装された機器に供給する能力をもつことを明らかにす
ることによって完了する可能性がある。このようにして、FDA検証作業は、より多くの
部分が、現場より制御された形で簡単に実行され得る実装前時間枠に分配される可能性が
ある。
病院に実装され、これらの病院の既存の機器が、たとえば、HL7プロトコルの異なる実
装法を使用することが見込まれるとき、ストリームラインFDA検証にさらに役立つ可能
性がある。通常では、この種の状況は、新しい医療機器のためのソフトウェアの機能性全
体が各病院で完全に検証されるという要件を課すことがあり得る。しかしながら、翻訳モ
ジュール2415が新しい医療機器と病院の既存の機器との間でインターフェースを取る
ために使用される場合、ソフトウェア機能性の多くは、今記載されたように、実装前の単
一の時点で検証されることがあり得るかもしれない。その後、各病院で実装されると、医
療機器のためのソフトウェア検証は、正しいメッセージフォーマットが翻訳モジュール(
この翻訳モジュールのための翻訳ルールは、現場でカスタマイズ可能である)から受信さ
れることを検証することによって完了する可能性がある。このことは、現場での検証手続
を著しく効率化させるという結果を生じることがあり、これにより現場でカスタマイズ可
能な翻訳ルールの使用によって救命医療技術をより素早く患者に届けるためにより効率的
なFDA順守が可能になるので有利であろう。
ある実施形態では、医療監視ハブ上の出力のため医療データ翻訳を提供するシステムは
、生理学的センサから患者に関連付けられた生理学的信号を受信することと、生理学的信
号に基づいて生理学的パラメータを計算することと、表示のため生理学的パラメータの第
1の値を監視ハブに供給することとが可能であるプロセッサを備える携帯型生理学的モニ
タを含むことができる。監視ハブは、携帯型生理学的モニタを受け入れることが可能であ
るドッキングステーションを含むことができる。監視ハブは、携帯型生理学的モニタから
生理学的パラメータの第1の値を受信することと、表示のため生理学的パラメータの第1
の値を出力することと、携帯型生理学的モニタ以外の医療機器から、監視ハブにより元々
から読み取り可能もしくは表示可能であるプロトコル以外のプロコルに従ってフォーマッ
トされた生理学的パラメータデータを受信することと、生理学的パラメータデータを翻訳
モジュールに渡すことと、翻訳モジュールから、監視ハブにより読み取り可能および表示
可能であり得る翻訳済みのパラメータデータを受信することと、表示のため翻訳済みのパ
ラメータデータから第2の値を出力することと、が可能である。
び翻訳済みのパラメータデータからの第2の値を別個のディスプレイに出力するようにさ
らに構成されていることと、監視ハブが、翻訳済みのパラメータデータからの第2の値を
監視ハブのディスプレイとは別個のディスプレイを有する補助機器へ出力するようにさら
に構成されていることと、補助機器がテレビ、タブレット、電話機、ウェアラブルコンピ
ュータ、およびラップトップからなる群より選択されることと、生理学的パラメータデー
タが灌流ポンプからのデータを含むことと、生理学的パラメータデータが人工呼吸器から
のデータを含むことと、翻訳モジュールが第1のヘルス・レベル・セブン(HL7)フォ
ーマットから第2のHL7フォーマットに生理学的パラメータデータを翻訳するように構
成されていることと、のいかなる一部の組み合わせとも組み合わせることができる。
ジタル論理回路を備える第1の医療機器の制御下で、生理学的センサから患者に関連付け
られた生理学的信号を受信することと、生理学的信号に基づいて第1の生理学的パラメー
タ値を取得することと、表示のため第1の生理学的パラメータ値を出力することと、第1
の医療機器が表示可能な出力値を生成するために第2の生理学的パラメータ値を処理でき
ないように、第1の医療機器以外の第2の医療機器から、第1の医療機器によって使用さ
れないプロトコルに従ってフォーマットされた第2の生理学的パラメータ値を受信するこ
とと、第1の医療機器から別個の翻訳モジュールに生理学的パラメータデータを渡すこと
と、第1の医療機器で翻訳モジュールから、第1の医療機器によって表示のため処理され
得る翻訳済みのパラメータデータを受信することと、表示のため翻訳済みのパラメータデ
ータから第2の値を出力することと、を含むことができる。
トから第2のHL7フォーマットにメッセージを少なくとも翻訳することにより、メッセ
ージを翻訳することをさらに含むことと、メッセージが生理学的モニタからのデータを含
む可能性があることと、メッセージが灌流ポンプもしくは人工呼吸器からのデータを含む
可能性があることと、メッセージが病院ベッドからのデータを含む可能性があることと、
のいかなる一部の組み合わせとも組み合わせることができる。
、患者に関連付けられた第1の生理学的パラメータ値を取得することと、表示のため第1
の生理学的パラメータ値を出力することと、第1の医療機器が表示可能な出力値を生成す
るために第2の生理学的パラメータ値を処理できないように、第1の医療機器以外の第2
の医療機器から、第1の医療機器によって使用されないプロコルに従ってフォーマットさ
れた第2の生理学的パラメータ値を受信することと、第1の医療機器から翻訳モジュール
に生理学的パラメータデータを渡すことと、第1の医療機器で翻訳モジュールから、第1
の医療機器による表示のため処理され得る翻訳済みのパラメータデータを受信することと
、表示のため翻訳済みのパラメータデータから第2の値を出力することと、が可能である
電子ハードウェアを含んでいる第1の医療機器を含むことができる。
および翻訳済みのパラメータデータからの第2の値を同じディスプレイ上に出力すること
も可能であることと、第1の医療機器が生理学的パラメータの第1の値および翻訳済みの
パラメータデータからの第2の値を別個のディスプレイ上に出力することも可能であるこ
とと、第1の医療機器が翻訳済みのパラメータデータからの第2の値を補助機器へ出力す
ることも可能であることと、補助機器がテレビモニタであることが可能であることと、補
助機器がタブレット、電話機、ウェアラブルコンピュータ、およびラップトップからなる
群より選択されることが可能であることと、第1の医療機器が翻訳モジュールを含むこと
が可能であることと、第1の医療機器がネットワークを介して生理学的パラメータデータ
を翻訳モジュールに渡すことも可能であることと、生理学的パラメータデータが灌流ポン
プもしくは人工呼吸器からのデータを含むことが可能であることと、のいかなる一部の組
み合わせとも組み合わせることができる。
本明細書に記載された変形以外の多くの他の変形は、本開示から明らかであろう。たと
えば、実施形態に依存して、本明細書に記載されたアルゴリズムの作用、イベント、もし
くは機能は、異なったシーケンスで行われる可能性があり、全体で追加、統合、もしくは
削除される可能性がある(たとえば、記載された作用もしくはイベントが全てアルゴリズ
ムの実施のため必要であるとは限らない)。さらに、ある実施形態では、作用もしくはイ
ベントは、逐次的ではなく、たとえば、マルチスレッド処理、割り込み処理、または、マ
ルチ・プロセッサもしくはマルチ・プロセッサ・コアを用いて、または、他の並列アーキ
テクチャ上で同時に行われる可能性がある。その上、様々なタスクもしくはプロセスが一
斉に機能することができる様々なマシンおよび/またはコンピューティングシステムによ
って行われる可能性がある。
により実現されるとは限らないことが理解されるべきである。それ故に、本明細書に開示
された実施形態は、本明細書において教示もしくは示唆されることがあるとおりに必ずし
も他の利点を実現することなく、本明細書において教示されたとおりに1つの利点もしく
は利点のグループを実現もしくは最適化する形で具現化もしくは実施され得る。
ジュール、およびアルゴリズムステップは、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェ
ア、もしくは両者の組み合わせとして実装される可能性がある。このハードウェアおよび
ソフトウェアの互換性を明瞭に例示するために、様々な例示的なコンポーネント、ブロッ
ク、モジュール、およびステップがこれらの機能性の観点から概略的に前述されている。
このような機能性がハードウェアとして実装されるか、もしくは、ソフトウェアとして実
装されるかは、特定の用途と、システム全体に課された設計上の制約とに依存する。記載
された機能性は、特定の用途毎に様々な方法で実装される可能性があるが、このような実
装法決定は、本開示の範囲からの逸脱を引き起こすものとして解釈されるべきではない。
びモジュールは、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集
積回路(ASIC)、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)もしく
は他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲートもしくはトランジスタ論理回
路、ディスクリート・ハードウェア・コンポーネント、または、本明細書に記載された機
能を実行するように設計されたこれらのいずれかの組み合わせのようなマシンによって実
装もしくは実行される可能性がある。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサである可能
性があるが、代替案では、プロセッサは、コントローラ、マイクロコントローラ、もしく
は状態マシン、またはこれらの組み合わせなどである可能性がある。プロセッサは、コン
ピュータ実行可能な命令を処理するように構成されている電気回路もしくはデジタル論理
回路を含む可能性がある。別の実施形態では、プロセッサは、コンピュータ実行可能な命
令を処理することなく論理演算を実行するFPGAもしくは他のプログラマブルデバイス
を含む。プロセッサは、コンピューティング機器の組み合わせ、たとえば、DSPとマイ
クロプロセッサとの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと併用した1台
以上のマイクロプロセッサ、または他のこのような構成として実装される可能性もある。
コンピューティング環境は、例を挙げると、限定されることなく、電化製品の内部のマイ
クロプロセッサ、メインフレームコンピュータ、デジタル信号プロセッサ、携帯型コンピ
ューティング機器、機器コントローラ、もしくは計算エンジンに基づくコンピュータシス
テムを含んでいるいずれかのタイプのコンピュータシステムを含む可能性がある。
リズムのステップは、ハードウェアで直接的に、1台以上のメモリ機器に記憶され、1台
以上のプロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールで、または、これら2つの
組み合わせで具現化される可能性がある。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フ
ラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハ
ードディスク、リムーバブルディスク、CD-ROM、または他の形式の非一時的なコン
ピュータ読み取り可能な記憶媒体、媒体群、もしくは、当該技術分野において知られてい
る物理的なコンピュータストレージに存在する可能性がある。記憶媒体例は、プロセッサ
が記憶媒体から情報を読み取り、記憶媒体に情報を書き込むことができるように、プロセ
ッサに結合される可能性がある。代替案では、記憶媒体は、プロセッサに一体化される可
能性がある。記憶媒体は、揮発性もしくは不揮発性である可能性がある。プロセッサおよ
び記憶媒体は、ASICに存在する可能性がある。
y(~することがある)」、「たとえば」などのような本明細書において使用された条件
付きの言葉は、特に断らない限り、または、使用された文脈の範囲内で違った形で理解さ
れない限り、ある実施形態がある特徴、要素、および/または状態を含み、他の実施形態
は、ある特徴、要素および状態を含まないということを伝達するように一般に意図されて
いる。それ故に、このような条件付きの言葉は、特徴、要素、および/または状態が1つ
以上の実施形態に対して多少なりとも必要とされていること、または、1つ以上の実施形
態が、作成者入力もしくはプロンプティングの有無にかかわらず、これらの特徴、要素、
および/または状態がいずれかの特定の実施形態において含まれているか、もしくは、実
行されるべきであるかを決定する論理を必ず含んでいることを暗示するようには一般に意
図されていない。用語「comprising(備える)」、「including(含
む)」、「having(有する)」などは、同義語であり、オープンエンド形式で包括
的に使用され、追加の要素、特徴、作用、動作などを除外することがない。同様に、用語
「or(または)」は、これの両立的な意味で使用されるので(かつ、これの排他的な意
味では使用されないので)、たとえば、要素のリストを接続するために使用されたとき、
用語「or(または)」は、リストの中の要素の1つ、一部、もしくは全部を意味する。
さらに、本明細書において使用されるように用語「each(各々の)」は、これの通常
の意味を有する他に、要素の集合の中で、用語「each(各々の)」が適用されるいず
れかの部分集合を意味する可能性がある。
特に断らない限り、項目、用語などを表現するために一般に使用された文脈を使って違っ
た形で理解されない限り、X、Y、もしくはZのいずれか、または、これらのいずれかの
組み合わせ(たとえば、X、Y、および/またはZ)であることがある。従って、このよ
うな選言的な言葉は、ある実施形態がXのうち少なくとも1つ、Yのうち少なくとも1つ
、もしくはZのうち少なくとも1つがそれぞれ存在することを必要とすることを暗示する
ように一般に意図されることがなく、かつ、暗示すべきではない。
目を含むように一般に解釈されるべきである。その結果、「~ように構成された機器」の
ような言い回しは、1つ以上の列挙された機器を含むように意図されている。このような
1つ以上の列挙された機器は、規定された列挙を実施するために集合的に構成される可能
性もある。たとえば、「列挙A、BおよびCを実施するように構成されたプロセッサ」は
、列挙Aを実施するように構成され、列挙BおよびCを実施するように構成された第2の
プロセッサと併せて動作する第1のプロセッサを含む可能性がある。
し、説明し、指摘しているが、例示された機器もしくはアルゴリズムの形式および細部に
ついての様々な省略、置換、および変更が本開示の趣旨から逸脱することなく行われ得る
ことが分かるであろう。本明細書に記載された発明のある実施形態は、いくつかの特徴が
互いに別々に使用もしくは実施される可能性があるので、本明細書に記載された特徴およ
び利点の必ずしも全部をもたらさない形式の範囲内で具現化され得ることが認められるで
あろう。
の個別の刊行物、特許、もしくは特許出願が参照によって組み込まれるように具体的かつ
個別に指し示されたのと同じ程度まで参照によって本明細書に組み込まれる。
Claims (14)
- 医療データを表示するシステムであって、
前記システムは、電子ハードウェアを含んでいる第1の医療機器を備え、
前記電子ハードウェアは、
生理学的センサから生理学的信号を受信し、
前記生理学的信号に基づいて、患者に関連する第1の生理学的パラメータの第1の生理学的パラメータ値を決定し、
ディスプレイの第1の部分に、前記第1の生理学的パラメータの対応する波形と共に、表示のため前記第1の生理学的パラメータ値を出力し、
患者に関連する第2の生理学的パラメータの第2の生理学的パラメータ値を受信し、
前記ディスプレイの第2の部分に、表示のため前記第2の生理学的パラメータ値を出力し、
前記第2の生理学的パラメータ値をディスプレイの第1の部分からディスプレイの第2の部分にドラッグ・アンド・ドロップする第1のユーザ入力を受信することに応答して、第1および第2の生理学的パラメータの対応する波形をディスプレイの同じ部分で互いに重ね合わせる、
ように構成されている、システム。 - 前記第1の生理学的パラメータ値は、前記第1の生理学的パラメータの対応する波形とともに出力され、ディスプレイの第1の部分の第1のセクションに表示され、
前記第2の生理学的パラメータ値は、前記第2の生理学的パラメータの対応する波形なしで、ディスプレイの第2の部分に表示するために出力され、
前記第1の医療機器は、
前記ディスプレイの第2の部分からディスプレイの第1の部分に前記第2の生理学的パラメータ値をドラッグ・アンド・ドロップする第2のユーザ入力を受信することに応答して、前記第2の生理学的パラメータ値を、前記第2の生理学的パラメータの対応する波形とともに、前記ディスプレイの第1の部分の第1のセクションに隣接する前記ディスプレイの第1の部分の第2のセクションに表示させる、
ように構成される、請求項1に記載のシステム。 - 前記第1の医療機器は、
前記第2の生理学的パラメータに関連するアラーム状態の決定に応じて、表示された第2の生理学的パラメータ値および第2の生理学的パラメータの対応する波形を囲む前記ディスプレイの第1の部分の第2のセクションを強調表示する、
ように構成される、請求項2に記載のシステム。 - 前記第1の医療機器は、
前記ディスプレイの第1の部分に、前記第1の生理学的パラメータを含む、表示された各生理学的パラメータに関連するそれぞれのアラーム限界の表示を出力し、前記アラーム限界の表示は、生理学的パラメータのそれぞれの関連する表示値に隣接して表示され、前記第2の生理学的パラメータ値は、対応するアラーム限界の表示なしに、前記ディスプレイの第2の部分に表示され、
前記第2の生理学的パラメータ値を前記ディスプレイの第2の部分からディスプレイの第1の部分にドラッグ・アンド・ドロップする第2のユーザ入力を受信したことに応答して、前記ディスプレイの第1の部分の第2のセクションに、前記第2の生理学的パラメータ値に隣接して、前記第2の生理学的パラメータに関連するアラーム限界の表示をする、
ように構成される、請求項3に記載のシステム。 - 前記第1の医療機器は、
前記第1の医療機器が第3の生理学的パラメータ値を処理して表示可能な出力値を生成することができないように、前記第1の医療機器によって使用されないプロトコルに従ってフォーマットされた第3の生理学的パラメータ値を第2の医療機器から取得し、
前記第3の生理学的パラメータ値を前記第1の医療機器から翻訳モジュールに送り、
前記第1の医療機器の前記翻訳モジュールから翻訳されたパラメータデータを受信し、翻訳されたパラメータデータは、前記第1の医療機器によって表示するために処理することができ、
表示のため、翻訳されたパラメータデータから第3の生理学的パラメータ値を出力する、
ように構成される、請求項1に記載のシステム。 - 前記第1の医療機器は、
前記翻訳されたパラメータデータから前記第1の生理学的パラメータ値と前記第3の生理学的パラメータ値を出力して、同じディスプレイに表示する、
ように構成される、請求項5に記載のシステム。 - 前記第1の医療機器は、
前記翻訳されたパラメータデータから前記第3の生理学的パラメータ値を、前記第1の医療機器のディスプレイとは別のディスプレイを有する補助デバイスに出力する、
ように構成される、請求項5に記載のシステム。 - 医療データを表示する方法であって、
前記方法は、デジタル論理回路を含む第1の医療機器によって、
生理学的センサから生理学的信号を受信し、
前記生理学的信号に基づいて、患者に関連する第1の生理学的パラメータの第1の生理学的パラメータ値を決定し、
ディスプレイの第1の部分に、前記第1の生理学的パラメータの対応する波形と共に、表示のため前記第1の生理学的パラメータ値を出力し、
患者に関連する第2の生理学的パラメータの第2の生理学的パラメータ値を受信し、
前記ディスプレイの第2の部分に、表示のため前記第2の生理学的パラメータ値を出力し、
前記第2の生理学的パラメータ値を前記ディスプレイの第1の部分から前記ディスプレイの第2の部分にドラッグ・アンド・ドロップする第1のユーザ入力を受信することに応答して、第1および第2の生理学的パラメータの対応する波形を前記ディスプレイの同じ部分で互いに重ね合わせる、
方法。 - 前記第1の生理学的パラメータ値は、前記第1の生理学的パラメータの対応する波形とともに出力され、前記ディスプレイの第1の部分の第1のセクションに表示され、
前記第2の生理学的パラメータ値は、前記第2の生理学的パラメータの対応する波形なしで、前記ディスプレイの第2の部分に表示するために出力され、
前記方法は、前記デジタル論理回路を含む前記第1の医療機器によって、
前記ディスプレイの第2の部分からディスプレイの第1の部分に前記第2の生理学的パラメータ値をドラッグ・アンド・ドロップする第2のユーザ入力を受信することに応答して、前記第2の生理学的パラメータ値を、前記第2の生理学的パラメータの対応する波形とともに、前記ディスプレイの第1の部分の第1のセクションに隣接するディスプレイの第1の部分の第2のセクションに表示させる、請求項8に記載の方法。 - 前記方法は、前記デジタル論理回路を含む前記第1の医療機器によって、
前記第2の生理学的パラメータに関連するアラーム状態の決定に応じて、表示された第2の生理学的パラメータ値および第2の生理学的パラメータの対応する波形を囲む前記ディスプレイの第1の部分の第2のセクションを強調表示する、請求項9に記載の方法。 - 前記方法は、前記デジタル論理回路を含む前記第1の医療機器によって、
前記ディスプレイの第1の部分に、前記第1の生理学的パラメータを含む、表示された各生理学的パラメータに関連するそれぞれのアラーム限界の表示を出力し、前記アラーム限界の表示は、生理学的パラメータのそれぞれの関連する表示値に隣接して表示され、前記第2の生理学的パラメータ値は、対応するアラーム限界の表示なしに、前記ディスプレイの第2の部分に表示され、
前記第2の生理学的パラメータ値を前記ディスプレイの第2の部分からディスプレイの第1の部分にドラッグ・アンド・ドロップする第2のユーザ入力を受信したことに応答して、前記ディスプレイの第1の部分の第2のセクションに、第2の生理学的パラメータ値に隣接して、第2の生理学的パラメータに関連するアラーム限界の表示をする、請求項10に記載の方法。 - 前記方法は、前記デジタル論理回路を含む前記第1の医療機器によって、
前記第1の医療機器が第3の生理学的パラメータ値を処理して表示可能な出力値を生成することができないように、前記第1の医療機器によって使用されないプロトコルに従ってフォーマットされた第3の生理学的パラメータ値を第2の医療機器から取得し、
前記第3の生理学的パラメータ値を前記第1の医療機器から翻訳モジュールに送り、
前記第1の医療機器の前記翻訳モジュールから翻訳されたパラメータデータを受信し、翻訳されたパラメータデータは、前記第1の医療機器によって表示するために処理することができ、
表示のため、翻訳されたパラメータデータから第3の生理学的パラメータ値を出力する、請求項8に記載の方法。 - 前記方法は、前記デジタル論理回路を含む前記第1の医療機器によって、
前記翻訳されたパラメータデータから前記第1の生理学的パラメータ値と前記第3の生理学的パラメータ値を出力して、同じディスプレイに表示する、請求項12に記載の方法。 - 前記方法は、前記デジタル論理回路を含む前記第1の医療機器によって、
前記翻訳されたパラメータデータから前記第3の生理学的パラメータ値を、前記第1の医療機器のディスプレイとは別のディスプレイを有する補助デバイスに出力する、請求項12に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361889972P | 2013-10-11 | 2013-10-11 | |
US61/889,972 | 2013-10-11 | ||
JP2020189140A JP7082171B2 (ja) | 2013-10-11 | 2020-11-13 | 医療監視データを表示するシステム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020189140A Division JP7082171B2 (ja) | 2013-10-11 | 2020-11-13 | 医療監視データを表示するシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022119892A true JP2022119892A (ja) | 2022-08-17 |
JP7443422B2 JP7443422B2 (ja) | 2024-03-05 |
Family
ID=51790902
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016521935A Active JP6591406B2 (ja) | 2013-10-11 | 2014-10-10 | 医療監視データを表示するシステム |
JP2019122654A Active JP6796164B2 (ja) | 2013-10-11 | 2019-07-01 | 医療監視データを表示するシステム |
JP2020189140A Active JP7082171B2 (ja) | 2013-10-11 | 2020-11-13 | 医療監視データを表示するシステム |
JP2022085687A Active JP7443422B2 (ja) | 2013-10-11 | 2022-05-26 | 医療監視データを表示するシステム |
Family Applications Before (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016521935A Active JP6591406B2 (ja) | 2013-10-11 | 2014-10-10 | 医療監視データを表示するシステム |
JP2019122654A Active JP6796164B2 (ja) | 2013-10-11 | 2019-07-01 | 医療監視データを表示するシステム |
JP2020189140A Active JP7082171B2 (ja) | 2013-10-11 | 2020-11-13 | 医療監視データを表示するシステム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP3799780B1 (ja) |
JP (4) | JP6591406B2 (ja) |
WO (1) | WO2015054665A1 (ja) |
Families Citing this family (81)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6850788B2 (en) | 2002-03-25 | 2005-02-01 | Masimo Corporation | Physiological measurement communications adapter |
US9161696B2 (en) | 2006-09-22 | 2015-10-20 | Masimo Corporation | Modular patient monitor |
US8840549B2 (en) | 2006-09-22 | 2014-09-23 | Masimo Corporation | Modular patient monitor |
US20110208015A1 (en) | 2009-07-20 | 2011-08-25 | Masimo Corporation | Wireless patient monitoring system |
US9153112B1 (en) | 2009-12-21 | 2015-10-06 | Masimo Corporation | Modular patient monitor |
JP6104920B2 (ja) | 2011-10-13 | 2017-03-29 | マシモ・コーポレイション | 医療用監視ハブ |
US9943269B2 (en) | 2011-10-13 | 2018-04-17 | Masimo Corporation | System for displaying medical monitoring data |
US10307111B2 (en) | 2012-02-09 | 2019-06-04 | Masimo Corporation | Patient position detection system |
US10149616B2 (en) | 2012-02-09 | 2018-12-11 | Masimo Corporation | Wireless patient monitoring device |
US11871901B2 (en) | 2012-05-20 | 2024-01-16 | Cilag Gmbh International | Method for situational awareness for surgical network or surgical network connected device capable of adjusting function based on a sensed situation or usage |
US9749232B2 (en) | 2012-09-20 | 2017-08-29 | Masimo Corporation | Intelligent medical network edge router |
US10832818B2 (en) | 2013-10-11 | 2020-11-10 | Masimo Corporation | Alarm notification system |
JP6461696B2 (ja) * | 2015-04-20 | 2019-01-30 | 日本光電工業株式会社 | 携帯型医療機器、プログラム、及び生体情報表示方法 |
EP3334334A1 (en) | 2015-08-11 | 2018-06-20 | Masimo Corporation | Medical monitoring analysis and replay including indicia responsive to light attenuated by body tissue |
CN113367671A (zh) | 2015-08-31 | 2021-09-10 | 梅西莫股份有限公司 | 无线式病人监护系统和方法 |
CN108135504B (zh) * | 2015-09-23 | 2021-08-24 | 皇家飞利浦有限公司 | 具有可互换模块的模块化监控设备平台 |
CA3105936C (en) * | 2015-10-19 | 2023-08-01 | Icu Medical, Inc. | Hemodynamic monitoring system with detachable display unit |
US10617302B2 (en) | 2016-07-07 | 2020-04-14 | Masimo Corporation | Wearable pulse oximeter and respiration monitor |
CN106344021A (zh) * | 2016-08-26 | 2017-01-25 | 深圳市安保科技有限公司 | 一种呼吸模拟显示的方法及装置 |
EP3525661A1 (en) | 2016-10-13 | 2019-08-21 | Masimo Corporation | Systems and methods for patient fall detection |
EP3585254B1 (en) * | 2017-02-24 | 2024-03-20 | Masimo Corporation | Medical device cable and method of sharing data between connected medical devices |
US10932705B2 (en) | 2017-05-08 | 2021-03-02 | Masimo Corporation | System for displaying and controlling medical monitoring data |
US20200350068A1 (en) * | 2017-10-10 | 2020-11-05 | Sanofi | Portable Medical Data Hub |
EP3675713B1 (en) * | 2017-10-19 | 2024-09-18 | Masimo Corporation | Display arrangement for medical monitoring system |
US11510741B2 (en) | 2017-10-30 | 2022-11-29 | Cilag Gmbh International | Method for producing a surgical instrument comprising a smart electrical system |
US10959744B2 (en) | 2017-10-30 | 2021-03-30 | Ethicon Llc | Surgical dissectors and manufacturing techniques |
US11564756B2 (en) | 2017-10-30 | 2023-01-31 | Cilag Gmbh International | Method of hub communication with surgical instrument systems |
US11801098B2 (en) | 2017-10-30 | 2023-10-31 | Cilag Gmbh International | Method of hub communication with surgical instrument systems |
US11911045B2 (en) | 2017-10-30 | 2024-02-27 | Cllag GmbH International | Method for operating a powered articulating multi-clip applier |
US11857152B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-01-02 | Cilag Gmbh International | Surgical hub spatial awareness to determine devices in operating theater |
US10758310B2 (en) | 2017-12-28 | 2020-09-01 | Ethicon Llc | Wireless pairing of a surgical device with another device within a sterile surgical field based on the usage and situational awareness of devices |
US20190206569A1 (en) | 2017-12-28 | 2019-07-04 | Ethicon Llc | Method of cloud based data analytics for use with the hub |
US11202570B2 (en) | 2017-12-28 | 2021-12-21 | Cilag Gmbh International | Communication hub and storage device for storing parameters and status of a surgical device to be shared with cloud based analytics systems |
US11744604B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-09-05 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument with a hardware-only control circuit |
US11818052B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-11-14 | Cilag Gmbh International | Surgical network determination of prioritization of communication, interaction, or processing based on system or device needs |
US10892899B2 (en) * | 2017-12-28 | 2021-01-12 | Ethicon Llc | Self describing data packets generated at an issuing instrument |
BR112020012801A2 (pt) * | 2017-12-28 | 2020-11-24 | Ethicon Llc | reconhecimento espacial de controladores cirúrgicos centrais em salas de operação |
US11376002B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-07-05 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument cartridge sensor assemblies |
US11903601B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-02-20 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument comprising a plurality of drive systems |
US12096916B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-09-24 | Cilag Gmbh International | Method of sensing particulate from smoke evacuated from a patient, adjusting the pump speed based on the sensed information, and communicating the functional parameters of the system to the hub |
US20190201146A1 (en) | 2017-12-28 | 2019-07-04 | Ethicon Llc | Safety systems for smart powered surgical stapling |
US11166772B2 (en) | 2017-12-28 | 2021-11-09 | Cilag Gmbh International | Surgical hub coordination of control and communication of operating room devices |
US11969216B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-04-30 | Cilag Gmbh International | Surgical network recommendations from real time analysis of procedure variables against a baseline highlighting differences from the optimal solution |
US11896443B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-02-13 | Cilag Gmbh International | Control of a surgical system through a surgical barrier |
US11109866B2 (en) | 2017-12-28 | 2021-09-07 | Cilag Gmbh International | Method for circular stapler control algorithm adjustment based on situational awareness |
US20190201139A1 (en) | 2017-12-28 | 2019-07-04 | Ethicon Llc | Communication arrangements for robot-assisted surgical platforms |
US11464559B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-10-11 | Cilag Gmbh International | Estimating state of ultrasonic end effector and control system therefor |
US11389164B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-07-19 | Cilag Gmbh International | Method of using reinforced flexible circuits with multiple sensors to optimize performance of radio frequency devices |
US11937769B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-03-26 | Cilag Gmbh International | Method of hub communication, processing, storage and display |
US20190201039A1 (en) | 2017-12-28 | 2019-07-04 | Ethicon Llc | Situational awareness of electrosurgical systems |
US11896322B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-02-13 | Cilag Gmbh International | Sensing the patient position and contact utilizing the mono-polar return pad electrode to provide situational awareness to the hub |
US11672605B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-06-13 | Cilag Gmbh International | Sterile field interactive control displays |
US11786251B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-10-17 | Cilag Gmbh International | Method for adaptive control schemes for surgical network control and interaction |
US11076921B2 (en) | 2017-12-28 | 2021-08-03 | Cilag Gmbh International | Adaptive control program updates for surgical hubs |
US11844579B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-12-19 | Cilag Gmbh International | Adjustments based on airborne particle properties |
US11666331B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-06-06 | Cilag Gmbh International | Systems for detecting proximity of surgical end effector to cancerous tissue |
US11998193B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-06-04 | Cilag Gmbh International | Method for usage of the shroud as an aspect of sensing or controlling a powered surgical device, and a control algorithm to adjust its default operation |
US11132462B2 (en) | 2017-12-28 | 2021-09-28 | Cilag Gmbh International | Data stripping method to interrogate patient records and create anonymized record |
US11864728B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-01-09 | Cilag Gmbh International | Characterization of tissue irregularities through the use of mono-chromatic light refractivity |
US11832899B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-12-05 | Cilag Gmbh International | Surgical systems with autonomously adjustable control programs |
US11969142B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-04-30 | Cilag Gmbh International | Method of compressing tissue within a stapling device and simultaneously displaying the location of the tissue within the jaws |
US11678881B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-06-20 | Cilag Gmbh International | Spatial awareness of surgical hubs in operating rooms |
US11257589B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-02-22 | Cilag Gmbh International | Real-time analysis of comprehensive cost of all instrumentation used in surgery utilizing data fluidity to track instruments through stocking and in-house processes |
US12062442B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-08-13 | Cilag Gmbh International | Method for operating surgical instrument systems |
US11612408B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-03-28 | Cilag Gmbh International | Determining tissue composition via an ultrasonic system |
US11056244B2 (en) * | 2017-12-28 | 2021-07-06 | Cilag Gmbh International | Automated data scaling, alignment, and organizing based on predefined parameters within surgical networks |
US11399858B2 (en) | 2018-03-08 | 2022-08-02 | Cilag Gmbh International | Application of smart blade technology |
US11259830B2 (en) | 2018-03-08 | 2022-03-01 | Cilag Gmbh International | Methods for controlling temperature in ultrasonic device |
US11337746B2 (en) | 2018-03-08 | 2022-05-24 | Cilag Gmbh International | Smart blade and power pulsing |
US11259806B2 (en) | 2018-03-28 | 2022-03-01 | Cilag Gmbh International | Surgical stapling devices with features for blocking advancement of a camming assembly of an incompatible cartridge installed therein |
US11090047B2 (en) | 2018-03-28 | 2021-08-17 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument comprising an adaptive control system |
WO2019204368A1 (en) | 2018-04-19 | 2019-10-24 | Masimo Corporation | Mobile patient alarm display |
US11298129B2 (en) | 2019-02-19 | 2022-04-12 | Cilag Gmbh International | Method for providing an authentication lockout in a surgical stapler with a replaceable cartridge |
CN111084612A (zh) * | 2019-12-30 | 2020-05-01 | 中国人民解放军陆军军医大学第一附属医院 | 组合式医疗数据采集系统 |
JP7504607B2 (ja) * | 2020-02-05 | 2024-06-24 | 新東工業株式会社 | 介護支援装置及び制御プログラム |
US20210290184A1 (en) | 2020-03-20 | 2021-09-23 | Masimo Corporation | Remote patient management and monitoring systems and methods |
USD974193S1 (en) | 2020-07-27 | 2023-01-03 | Masimo Corporation | Wearable temperature measurement device |
USD980091S1 (en) | 2020-07-27 | 2023-03-07 | Masimo Corporation | Wearable temperature measurement device |
JP2022141059A (ja) | 2021-03-15 | 2022-09-29 | オムロン株式会社 | 表示切替装置 |
USD1000975S1 (en) | 2021-09-22 | 2023-10-10 | Masimo Corporation | Wearable temperature measurement device |
CN115831342B (zh) * | 2023-02-16 | 2023-05-16 | 杭州康晟健康管理咨询有限公司 | 一种医疗数据信息采集处理的装置、芯片和设备 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080215627A1 (en) * | 2007-01-04 | 2008-09-04 | Imetrikus, Inc. | Standardized health data hub |
US20100177100A1 (en) * | 2009-01-09 | 2010-07-15 | Tony Carnes | System and method for customized display of physiological parameters |
US20110004489A1 (en) * | 1996-12-30 | 2011-01-06 | I.M.D. Soft Ltd. | Medical Information System |
US20120198341A1 (en) * | 2011-01-28 | 2012-08-02 | General Electric Company | System and Method of Automatic Scaling of Clinical Data for Varied Display Size |
JP2012519547A (ja) * | 2009-03-04 | 2012-08-30 | マシモ・コーポレイション | 医療監視システム |
WO2013056160A2 (en) * | 2011-10-13 | 2013-04-18 | Masimo Corporation | Medical monitoring hub |
US20130267793A1 (en) * | 2012-04-05 | 2013-10-10 | Welch Allyn, Inc. | Physiological Parameter Measuring Platform Device Supporting Multiple Workflows |
Family Cites Families (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5632272A (en) | 1991-03-07 | 1997-05-27 | Masimo Corporation | Signal processing apparatus |
US5685314A (en) * | 1992-12-11 | 1997-11-11 | Siemens Medical Systems, Inc. | Auxiliary docking station for a patient monitoring system |
US5491781A (en) * | 1993-03-12 | 1996-02-13 | Hewlett-Packard Company | Method and apparatus for displaying a graphic image |
ATE521277T1 (de) | 1998-06-03 | 2011-09-15 | Masimo Corp | Stereo puls oximeter |
US6770028B1 (en) * | 1999-01-25 | 2004-08-03 | Masimo Corporation | Dual-mode pulse oximeter |
EP1992278B1 (en) * | 1999-01-25 | 2014-05-07 | Masimo Corporation | Universal/upgrading pulse oximeter |
US20020140675A1 (en) | 1999-01-25 | 2002-10-03 | Ali Ammar Al | System and method for altering a display mode based on a gravity-responsive sensor |
JP2000312668A (ja) * | 1999-04-30 | 2000-11-14 | Nippon Koden Corp | 生体信号モニタ装置 |
SE9904626D0 (sv) | 1999-12-16 | 1999-12-16 | Pacesetter Ab | Programming system for medical devices |
US6463320B1 (en) * | 1999-12-22 | 2002-10-08 | Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. | Clinical research workstation |
US6440072B1 (en) * | 2000-03-30 | 2002-08-27 | Acuson Corporation | Medical diagnostic ultrasound imaging system and method for transferring ultrasound examination data to a portable computing device |
BR0110596A (pt) * | 2000-05-05 | 2005-08-02 | Hill Rom Services Inc | Sistema de monitoramento de paciente, sistema de computador, sistema para monitorar informação de paciente, aparelho de assistência ao paciente, aparelho de andador, aparelho de assistência ao paciente, e, mostrador para um computador |
US20040032426A1 (en) * | 2002-04-23 | 2004-02-19 | Jolyn Rutledge | System and user interface for adaptively presenting a trend indicative display of patient medical parameters |
EP2397957A1 (en) * | 2003-03-04 | 2011-12-21 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Patient monitoring and drug delivery method |
JP2005065721A (ja) * | 2003-08-22 | 2005-03-17 | Toshiba Corp | 医療情報システム |
US8333707B2 (en) * | 2004-09-03 | 2012-12-18 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Patient monitor with fluid port protection |
US9201507B2 (en) * | 2005-11-15 | 2015-12-01 | Carefusion 303, Inc. | System and method for rapid input of data |
EP1962671A2 (en) | 2005-12-03 | 2008-09-03 | Masimo Corporation | Physiological alarm notification system |
EP1989610A2 (en) * | 2006-02-20 | 2008-11-12 | Philips Intellectual Property & Standards GmbH | A method of deriving a graphical representation of domain-specific display objects on an external display |
US20070255125A1 (en) * | 2006-04-28 | 2007-11-01 | Moberg Sheldon B | Monitor devices for networked fluid infusion systems |
CA2661899A1 (en) * | 2006-05-12 | 2008-05-22 | New Health Sciences, Inc. | Telemedicine platform for standardized interpretation of vascular data using vascular analysis |
US8140154B2 (en) * | 2007-06-13 | 2012-03-20 | Zoll Medical Corporation | Wearable medical treatment device |
WO2009017820A2 (en) * | 2007-08-01 | 2009-02-05 | Newcardio, Inc. | Method and apparatus for quantitative assessment of cardiac electrical events |
US8310336B2 (en) | 2008-10-10 | 2012-11-13 | Masimo Corporation | Systems and methods for storing, analyzing, retrieving and displaying streaming medical data |
US9636031B2 (en) * | 2007-11-26 | 2017-05-02 | C.R. Bard, Inc. | Stylets for use with apparatus for intravascular placement of a catheter |
US20090326391A1 (en) * | 2008-01-04 | 2009-12-31 | Aviton Care Limited | Wrist-type blood pressure meter |
AU2009212098A1 (en) * | 2008-02-07 | 2009-08-13 | Signostics Limited | Remote display for medical scanning apparatus |
EP2144181A1 (en) * | 2008-07-11 | 2010-01-13 | Alcatel Lucent | An application server for dispatching physiological signals in a hospital, in real time |
US8515509B2 (en) | 2008-08-04 | 2013-08-20 | Cercacor Laboratories, Inc. | Multi-stream emitter for noninvasive measurement of blood constituents |
US8771204B2 (en) | 2008-12-30 | 2014-07-08 | Masimo Corporation | Acoustic sensor assembly |
US10032002B2 (en) | 2009-03-04 | 2018-07-24 | Masimo Corporation | Medical monitoring system |
RU2554522C2 (ru) * | 2009-07-01 | 2015-06-27 | Конинклейке Филипс Электроникс, Н.В. | Рабочий процесс с обратной связью |
US8886792B2 (en) * | 2009-10-13 | 2014-11-11 | Cardiopulmonary Corp. | Method and apparatus for displaying and storing data from medical devices and alarming in response to triggers by a plurality of alarm types |
US8702627B2 (en) | 2009-10-15 | 2014-04-22 | Masimo Corporation | Acoustic respiratory monitoring sensor having multiple sensing elements |
US8821415B2 (en) | 2009-10-15 | 2014-09-02 | Masimo Corporation | Physiological acoustic monitoring system |
US8471697B2 (en) * | 2009-12-23 | 2013-06-25 | Mindray Ds Usa, Inc. | Systems and methods for remote patient monitoring |
ES2688286T3 (es) * | 2010-10-15 | 2018-10-31 | Brain Sentinel, Inc. | Aparato con sensores de EMG para la detección de convulsiones |
US20120226117A1 (en) | 2010-12-01 | 2012-09-06 | Lamego Marcelo M | Handheld processing device including medical applications for minimally and non invasive glucose measurements |
-
2014
- 2014-10-10 WO PCT/US2014/060177 patent/WO2015054665A1/en active Application Filing
- 2014-10-10 EP EP20204980.5A patent/EP3799780B1/en active Active
- 2014-10-10 EP EP14787373.1A patent/EP3054835B1/en active Active
- 2014-10-10 JP JP2016521935A patent/JP6591406B2/ja active Active
-
2019
- 2019-07-01 JP JP2019122654A patent/JP6796164B2/ja active Active
-
2020
- 2020-11-13 JP JP2020189140A patent/JP7082171B2/ja active Active
-
2022
- 2022-05-26 JP JP2022085687A patent/JP7443422B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110004489A1 (en) * | 1996-12-30 | 2011-01-06 | I.M.D. Soft Ltd. | Medical Information System |
US20080215627A1 (en) * | 2007-01-04 | 2008-09-04 | Imetrikus, Inc. | Standardized health data hub |
US20100177100A1 (en) * | 2009-01-09 | 2010-07-15 | Tony Carnes | System and method for customized display of physiological parameters |
JP2012519547A (ja) * | 2009-03-04 | 2012-08-30 | マシモ・コーポレイション | 医療監視システム |
US20120198341A1 (en) * | 2011-01-28 | 2012-08-02 | General Electric Company | System and Method of Automatic Scaling of Clinical Data for Varied Display Size |
WO2013056160A2 (en) * | 2011-10-13 | 2013-04-18 | Masimo Corporation | Medical monitoring hub |
US20130267793A1 (en) * | 2012-04-05 | 2013-10-10 | Welch Allyn, Inc. | Physiological Parameter Measuring Platform Device Supporting Multiple Workflows |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3799780A1 (en) | 2021-04-07 |
JP2021041191A (ja) | 2021-03-18 |
WO2015054665A1 (en) | 2015-04-16 |
JP7443422B2 (ja) | 2024-03-05 |
JP6591406B2 (ja) | 2019-10-16 |
EP3054835B1 (en) | 2021-03-31 |
JP6796164B2 (ja) | 2020-12-02 |
EP3054835A1 (en) | 2016-08-17 |
JP2016538015A (ja) | 2016-12-08 |
JP7082171B2 (ja) | 2022-06-07 |
EP3799780B1 (en) | 2023-03-08 |
JP2019202156A (ja) | 2019-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7443422B2 (ja) | 医療監視データを表示するシステム | |
US11241199B2 (en) | System for displaying medical monitoring data | |
JP7420898B2 (ja) | 医療モニタリング・データを表示するシステム | |
US11816771B2 (en) | Augmented reality system for displaying patient data | |
JP7524268B2 (ja) | ドングルを使用することによって医療システムをネットワークコントローラとペアリングするためのシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220526 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220614 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7443422 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |