JP2022114258A - 車載装置及び車両用システム - Google Patents
車載装置及び車両用システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022114258A JP2022114258A JP2021010479A JP2021010479A JP2022114258A JP 2022114258 A JP2022114258 A JP 2022114258A JP 2021010479 A JP2021010479 A JP 2021010479A JP 2021010479 A JP2021010479 A JP 2021010479A JP 2022114258 A JP2022114258 A JP 2022114258A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- vehicle
- uwb
- antennas
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 230000004044 response Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000009365 direct transmission Effects 0.000 description 4
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000010420 art technique Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
Abstract
Description
<車両用システム1の概略構成>
以下、本実施形態について図面を用いて説明する。まず、図1を用いて、車両用システム1の説明を行う。図1に示すように、車両用システム1は、携帯端末2及び車両側ユニット3を含んでいる。
次に、図2を用いて携帯端末2についての説明を行う。図2に示すように、携帯端末2は、BLEモジュール21及びUWBモジュール22を備えている。なお、本実施形態では、便宜上、携帯端末2のうちの、車両側ユニット3との無線通信に関連する構成以外については説明を省略している。
次に、図3を用いて、車両側ユニット3の概略的な構成の一例について説明を行う。図3に示すように、車両側ユニット3は、通信ECU30、BLEモジュール31、及びUWBアンカー32を含んでいる。例えば、通信ECU30は車内LAN40に接続される構成とすればよい。また、BLEモジュール31及びUWBアンカー32は通信ECU30に接続される構成とすればよい。なお、BLEモジュール31及びUWBアンカー32は、通信ECU30に含まれる構成としてもよい。
ここで、図3を用いて、通信ECU30の概略的な構成の一例について説明を行う。図3に示すように、通信ECU30は、BLE指示部301、BLE取得部302、UWB指示部303、UWB取得部304、端末距離推定部305、選択部306、及び端末位置判定部307を機能ブロックとして備える。なお、通信ECU30が実行する機能の一部又は全部を、1つ或いは複数のIC等によりハードウェア的に構成してもよい。また、通信ECU30が備える機能ブロックの一部又は全部は、プロセッサによるソフトウェアの実行とハードウェア部材の組み合わせによって実現されてもよい。
次に、図6のフローチャートを用いて、通信ECU30での携帯端末2の端末位置の判定に関連する処理(以下、端末位置判定関連処理)の流れの一例について説明を行う。図6のフローチャートは、例えばBLEモジュール31と携帯端末2との通信接続が確立した場合に開始する構成とすればよい。
UWB通信によって送受信できたインパルス信号に基づいて端末距離推定部305で推定される端末距離は、携帯端末2が車室外に位置する場合、人体等による電波の遮蔽,マルチパスの影響によって、実際よりも長い距離に誤推定されることがある。例えば、人体で電波が遮蔽される場合、応答信号を直接受信できない一方、車体で反射された応答信号を受信することで、端末距離が実際よりも長い距離に誤推定されることになる。
実施形態1では、端末位置の判定に、推定された2つのUWBアンカー32についての端末距離を用いる構成を示したが、必ずしもこれに限らない。例えば、端末位置の判定に、推定された3つのUWBアンカー32についての端末距離を用いる構成(以下、実施形態2)としてもよい。
前述の実施形態では、BLE指示部301、BLE取得部302、及びUWB指示部303の機能と、UWB取得部304、端末距離推定部305、選択部306、及び端末位置判定部307の機能とを、同じ通信ECU30,30aが担う構成を示したが、必ずしもこれに限らない。例えば、BLE指示部301、BLE取得部302、及びUWB指示部303の機能を担うECUと、UWB取得部304、端末距離推定部305、選択部306、及び端末位置判定部307の機能を担うECUとが別体である構成としてもよい。この場合、UWB取得部304、端末距離推定部305、選択部306、及び端末位置判定部307の機能を担うECUが車載装置に相当する。
Claims (6)
- 車両で用いられて、
ユーザに携帯される携帯端末と前記車両に設けられるアンテナ(32)との間で超広帯域無線通信によって送受信できたインパルス信号に基づいて前記アンテナからの前記携帯端末の距離である端末距離を推定する端末距離推定部(305)を備える車載装置であって、
前記端末距離推定部は、前記車両の車室内に設けられる室内アンテナ(32e,32f)と前記車両の車室外に設けられる室外アンテナ(32a,32b,32c,32d)とを含む3つ以上の前記アンテナである内外アンテナ(32a,32b,32c,32d,32e,32f)のそれぞれについて、前記端末距離を推定するものであり、
前記内外アンテナのうちから、前記端末距離推定部で推定した前記端末距離がより短い、前記内外アンテナの全数未満の少なくとも2つの前記アンテナを選択する選択部(306,306a)と、
前記端末距離推定部で推定した前記端末距離のうちの、前記選択部で選択した前記アンテナについての前記端末距離を用いて、前記車両に対する前記携帯端末の位置を判定する端末位置判定部(307,307a)とを備える車載装置。 - 請求項1において、
前記端末距離推定部は、前記室内アンテナと前記室外アンテナとを含む4つ以上の前記アンテナである前記内外アンテナのそれぞれについて、前記端末距離を推定するものであり、
前記選択部(306a)は、前記内外アンテナのうちから、前記端末距離推定部で推定した前記端末距離がより短い、3つの前記アンテナを選択し、
前記端末位置判定部(307a)は、前記端末距離推定部で推定した前記端末距離のうちの、前記選択部で選択した3つの前記アンテナについての前記端末距離を用いて、前記車両に対する前記携帯端末の位置を判定する車載装置。 - 請求項1において、
前記選択部(306)は、前記内外アンテナのうちから、前記端末距離推定部で推定した前記端末距離がより短い、2つの前記アンテナを選択し、
前記端末位置判定部(307)は、前記端末距離推定部で推定した前記端末距離のうちの、前記選択部で選択した2つの前記アンテナについての前記端末距離を用いて、前記車両に対する前記携帯端末の位置を判定する車載装置。 - 請求項3において、
前記端末位置判定部は、前記端末距離推定部で推定した前記端末距離のうちの、前記選択部で選択した2つの前記アンテナについての前記端末距離から定まる、前記車両に対する前記携帯端末の位置の2つの候補点を、どの前記アンテナについての前記端末距離がより短かったかをもとに1つに絞り込むことで、前記車両に対する前記携帯端末の位置を判定する車載装置。 - 請求項1~4のいずれか1項において、
前記室内アンテナは前記車両の車室内の天井部分に設けられているものである車載装置。 - 車両で用いられて、
ユーザに携帯される携帯端末(2)と、
前記車両の車室内に設けられる室内アンテナ(32e,32f)と前記車両の車室外に設けられる室外アンテナ(32a,32b,32c,32d)とを含む3つ以上の前記アンテナである内外アンテナ(32a,32b,32c,32d,32e,32f)と、
請求項1~5のいずれか1項に記載の車載装置(30,30a)とを含む車両用システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021010479A JP7600715B2 (ja) | 2021-01-26 | 2021-01-26 | 車載装置及び車両用システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021010479A JP7600715B2 (ja) | 2021-01-26 | 2021-01-26 | 車載装置及び車両用システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022114258A true JP2022114258A (ja) | 2022-08-05 |
JP7600715B2 JP7600715B2 (ja) | 2024-12-17 |
Family
ID=82658496
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021010479A Active JP7600715B2 (ja) | 2021-01-26 | 2021-01-26 | 車載装置及び車両用システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7600715B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103379427B (zh) | 2012-04-13 | 2016-06-15 | 华为技术有限公司 | 一种定位方法、设备及系统 |
JP7017062B2 (ja) | 2017-11-02 | 2022-02-08 | 株式会社Soken | 車両用電子キーシステム |
JP7183830B2 (ja) | 2019-01-31 | 2022-12-06 | 株式会社Soken | 車両用位置推定システム |
-
2021
- 2021-01-26 JP JP2021010479A patent/JP7600715B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7600715B2 (ja) | 2024-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112567258B (zh) | 便携机位置推定系统 | |
JP7183830B2 (ja) | 車両用位置推定システム | |
JP5146674B2 (ja) | レーダ干渉回避装置、及びレーダ干渉回避方法 | |
WO2018105225A1 (ja) | 携帯機位置推定システム | |
JP2020510567A (ja) | 自動車のパッシブエントリーの拡張 | |
JP6531903B2 (ja) | 物体検出装置 | |
US20180192392A1 (en) | Determining a location of a disconnected device | |
US11105923B2 (en) | Driving support apparatus | |
JP2017173256A (ja) | 車輌用通信システム及び車載装置 | |
CN109991596A (zh) | 用于检测目标的设备和方法 | |
US20230003864A1 (en) | Systems and methods for facilitating guiding a vehicle to a predefined location | |
US20250028040A1 (en) | Position estimation system and position estimation method | |
JP2021183914A (ja) | 通信装置及び位置推定方法 | |
WO2024012269A1 (zh) | 通信环境判定方法、数据处理装置、车辆和存储介质 | |
JP2018179656A (ja) | 車両システム用機器及び車両システム | |
US11736929B2 (en) | Vehicle system, in-vehicle device, and terminal locating method | |
JP2022114258A (ja) | 車載装置及び車両用システム | |
US20230018938A1 (en) | Method for locating an electronic device, corresponding system and corresponding electronic device | |
US20230266421A1 (en) | Control device and system | |
US12085655B2 (en) | Control device and storage medium | |
JP2025513402A (ja) | ビークルuwbシステムの使用 | |
CN113115438B (zh) | 无线定位方法、装置及存储介质 | |
US20250180733A1 (en) | Occupant position estimating device and occupant position estimating method | |
JP2016038320A (ja) | 位置推定装置 | |
CN114125852A (zh) | 控制装置、通信装置以及系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231009 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7600715 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |