JP2022112182A - 眼組織処理装置、眼組織処理装置を制御するコンピュータープログラム、及び、コンピューターがアクセス可能な媒体 - Google Patents
眼組織処理装置、眼組織処理装置を制御するコンピュータープログラム、及び、コンピューターがアクセス可能な媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022112182A JP2022112182A JP2021007885A JP2021007885A JP2022112182A JP 2022112182 A JP2022112182 A JP 2022112182A JP 2021007885 A JP2021007885 A JP 2021007885A JP 2021007885 A JP2021007885 A JP 2021007885A JP 2022112182 A JP2022112182 A JP 2022112182A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cut surface
- tissue
- removal
- ocular tissue
- eye
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Laser Surgery Devices (AREA)
Abstract
Description
近年、角膜上に角膜フラップを削り出す方法には、フェムト秒レーザーを利用する方法が開発されている。それは、おびただしい数のレーザーパルスにより、光分解効果を生じることで極めて微小な点状空泡を形成し組織を分離させ、角膜フラップを形成するものである。フェムト秒レーザーは、マイクロケラトームに比べ高い安全性、再現性、予測性、フレキシブル性を提供できるため、フェムト秒レーザーを利用する方法は、LASIK手術にますます広く利用され、角膜フラップ形成に用いられている。
この他、フェムト秒レーザーを使用する方法は、マイクロケラトームと関連する医源性円錐角膜(急勾配な角膜)、角膜フラップ移動(平坦な角膜)及び不規則角膜フラップ等の副作用、合併症発生の確率を低下させることができる。
この種の方法では、切り口が比較的大きい角膜フラップを産生する必要がないため、手術後に発生する角膜フラップ移動の問題を回避でき、しかも角膜の強度を過度に低下させる恐れも低い。
こうすることで、角膜レンズを取り出した後、角膜の外曲率は変化し、その差が、眼の屈折不正を矯正(視力矯正)に必要な屈折率である。
角膜組織から取り出される過程において、角膜レンズ(特に角膜レンズの辺縁部分)に破裂が発生しないよう、角膜レンズの上カット面と下カット面の間に、最小制限厚さDHを設置し、角膜レンズの辺縁部分の強度を高める必要がある。
しかし、図5A及び5Bに示す通り、上カット面と下カット面の間に最小制限厚さDHを設置する方法は、除去(取り出し)される角膜レンズの厚さを拡大してしまい、手術後に残った角膜全体の厚さが比較的薄くなってしまい、角膜が眼圧の強度に対抗するには不利である。
フェムト秒レーザービームを産生するレーザー光源と、
レーザー光源により産生されるフェムト秒レーザービームを導引する光学システムと、
光学システムからのフェムト秒レーザービームを、コンデンサレンズを通して眼の組織に加える光学走査移動装置と、
レーザー光源、光学システム及び光学走査移動装置と接続され、レーザー光源を制御し、フェムト秒レーザービームを産生し、光学システムを制御し、フェムト秒レーザービームを光学走査移動装置へ導引するコントローラーと、
を備える。
コントローラーは、光学走査移動装置を制御し、フェムト秒レーザービームにより、眼の組織中に、除去待ち部分、及び除去待ち部分から延伸するシャープエッジ部分を有する目標処理エリアを産生する。
シャープエッジ部分は、除去待ち部分に隣接する部分から徐々に縮小して数値がゼロになる最小厚さを備える。
シャープエッジ部分は、目標処理エリアの産生過程において、フェムト秒レーザービームを密集して加えることで、アブレーションされる。
この眼の組織を処理する装置は、使用者の操作下で、眼の組織から目標処理エリアの除去待ち部分を除去する除去装置をさらに備える。
よって、眼の組織中の除去(取り出し)される部分の破裂の発生を回避できる。
言い換えれば、本発明のコンピュータープログラムによる眼組織処理方法は、眼の組織処理(例えば矯正)に必要な目標処理エリアの厚さ以外の厚さの拡大を回避でき、こうして眼の組織の強度維持の目的を最大程度に達成する。
レーザー光源からフェムト秒レーザービームを産生し、
フェムト秒レーザービームを眼の組織へと導引する。
該フェムト秒レーザービームにより、眼の組織中に、除去待ち部分、及び該除去待ち部分から延伸するシャープエッジ部分を有する目標処理エリアを産生する。
該シャープエッジ部分は、該除去待ち部分に隣接する部分から、徐々に縮小して数値がゼロになる最小厚さを備える。該シャープエッジ部分は、該目標処理エリアの産生過程において、該フェムト秒レーザービームを密集して加えることで、アブレーションされ、眼の組織から該目標処理エリアの該除去待ち部分が除去される。
以下では図示を参照としながら、本発明の実施形態について説明する。
以下の記述において、実質的に同一の機能と構成を備える構成部材は同一の符号で表示し、しかも必要時にのみ繰り返し記述を行う。
これにより、眼組織処理装置100は、眼の組織E(図2B、図3B参照)に対して処理を行う。
コンピュータープログラムはコンピューターを通して、媒体にアクセス可能である。
以下の本発明の実施形態に関する説明中においては、角膜を眼の組織Eの例として説明を行うが、本発明のコンピュータープログラムによる眼組織処理方法が適用可能な眼の組織は、これに限定されない。
例えば、本発明のコンピュータープログラムにより眼の組織Eを処理する方法は、水晶体などの他の眼の組織に適用することもできる。
先ず、ステップS101中では、レーザー光源101(図4参照)からフェムト秒レーザービームを産生する。
次にステップS102中では、フェムト秒レーザービームを眼の組織Eへと導引する。
続いて、ステップS103中では、フェムト秒レーザービームにより、眼の組織E中に目標処理エリアT1、T2を産生する。
目標処理エリアT1、T2は、シャープエッジ部分TE及び除去待ち部分TRを有し、シャープエッジ部分TEは、除去待ち部分TRから延伸し、しかもシャープエッジ部分TEは、隣り合う除去待ち部分TRから、徐々に縮小して数値がゼロになる最小厚さを備える。
目標処理エリアT1、T2の詳細に関しては、この後に、図2A~3Bを用い、詳細な説明を行う。
最後に、ステップS104中で、眼の組織E中から目標処理エリアT1、T2の除去待ち部分TRを除去する。
先ず、フェムト秒レーザービームにより、眼の組織E中に下カット面1を産生し、次にフェムト秒レーザービームにより、目標処理エリアT1のシャープエッジ部分TEをアブレーションし、及び最後にフェムト秒レーザービームにより、眼の組織E中で、下カット面1と相互に接続する上カット面2を産生する。
目標処理エリアT1はこのような処理を経た後、シャープエッジ部分TEは既にフェムト秒レーザービームによりアブレーションされて気泡化し、除去待ち部分TRのみを残す。
レーザーは指向性が非常に高いため、シャープエッジ部分TEをアブレーションする方式は、シャープエッジ部分TE密集地にフェムト秒レーザービームを加えることで、フェムト秒レーザービームはシャープエッジ部分TEをアブレーションできる。
これにより、除去待ち部分TRは、目標処理エリアT1の中央に位置し、シャープエッジ部分TEは、除去待ち部分TRに隣接する部分から、下カット面1の外周縁へ向かい、徐々に縮小して数値がゼロになる最小厚さを備える。
こうすることで、除去切り口4を通して、眼の組織E中から除去目標処理エリアT1の除去待ち部分TRを除去することができる。
言い換えれば、図2A及び図2Bに示す目標処理エリアT1は近視を矯正するため、角膜中から除去する必要がある目標処理エリアの例である。
両者の差異は、以下の通りである。
図3A及び3Bに示す例中において、先ず、フェムト秒レーザービームにより産生される下カット面1は、Wに類似の形状を備え、しかもそれにより、フェムト秒レーザービームにより産生される上カット面2と下カット面1とは、下カット面1の外周縁の他、眼の組織Eの中心軸Oに近い部分も相互に接続する(図3B参照)。
それにより、目標処理エリアT2のシャープエッジ部分TEは、上カット面2と下カット面1との、下カット面1の外周縁における相互接続箇所、及び上カット面2と下カット面1との、下カット面1の中心軸Oに近い部分における相互接続箇所を有する。
さらに、目標処理エリアT2のシャープエッジ部分TEは、W形状に位置する下カット面1の両側のコーナー箇所をさらに有する。
目標処理エリアT2のこれらシャープエッジ部分TEはすべて、フェムト秒レーザービームにより、アブレーションされて気泡化する。
本発明の実施形態は、フェムト秒レーザービームにより、眼の組織E中で除去切り口4を作り出す。この除去切り口4は、上カット面2の外周縁箇所に位置し、眼の組織Eの外表面から上カット面2へと接続し、それにより除去切り口4もまた目標処理エリアT2と相互に接続する。
こうすることで、目標処理エリアT2の除去待ち部分TRは、除去切り口4を通して、眼の組織E中から除去される。
この種の状況下で、除去切り口4を通して目標処理エリアT2の除去待ち部分TRを除去しようとするなら、別にフェムト秒レーザービームにより眼の組織E中に切断面8をアブレーションする必要がある(図3A参照)。
この切断面8は、目標処理エリアT2の上カット面2と下カット面1との、下カット面1の外周縁の相互接続箇所、及び上カット綿2と下カット面1の、下カット面1の中心軸Oに近い部分における相互接続箇所に接続し、目標処理エリアT2を貫通する。これにより目標処理エリアT2は切断面8により分けられる。
こうして、目標処理エリアT2の除去待ち部分TRは、除去切り口4から容易に除去される。
これにより、除去切り口4から均一に目標処理エリアT2の除去待ち部分TRを除去することができる。
言い換えれば、図3A及び3Bに示す目標処理エリアT2は、遠視を矯正するため、角膜中から除去する必要がある目標処理エリアの例である。
目標処理エリアT1、T2の除去待ち部分TRを除去する前に、既に先にフェムト秒レーザービームにより目標処理エリアT1、T2のシャープエッジ部分TEをアブレーションし、目標処理エリアT1、T2の除去待ち部分TRだけを残す。しかも眼の組織Eの目標処理エリアT1、T2を除去する過程中で、この除去待ち部分TRは破裂しにくい。
そのため、本発明に基づくコンピュータープログラムによる眼組織処理方法では、除去される眼の組織E(例えば角膜)の部分(即ち、目標処理エリアT1、T2)の、除去過程における破裂の問題発生を確実に効果的に回避できる。
よって、眼の組織E処理の実際の必要に基づき、本発明のコンピュータープログラムによる眼組織処理方法では、産生される目標処理エリアT1、T2は、相応の厚さを備え、しかもこの厚さの最小値は、ゼロの可能性がある。
言い換えれば、本発明のコンピュータープログラムによる眼組織処理方法は、眼の組織E処理(例えば矯正)に必要な目標処理エリアT1、T2の厚さ以外の厚さ(例えば従来技術中の最小制限厚さ)の拡大を回避できる。
こうして眼の組織Eの強度維持の目的を最大程度に達成する。
例えば、視力の矯正に対して、角膜が受けとめられる除去の目標処理エリアの最大厚さをDAとする。従来技術では、除去の目標処理エリアに対して別に最小制限厚さDHを設置する必要があるため、矯正可能な視力範囲、つまり最大厚さはDA-DH(角膜が受けとめられる除去の目標処理エリアの最大厚さから最小制限厚さを引いた)の範囲に相当する。
それに比べ、本発明に基づくコンピュータープログラムによる眼組織処理方法では、一切の最小制限厚さを設置する必要がないため、矯正可能な視力範囲、つまり最大厚さはDA(角膜が受けとめられる除去の目標処理エリアT1、T2の最大厚さ)の範囲に相当する。
本発明の実施形態に基づく眼組織処理装置100は、除去装置(図示なし)をさらに備える。除去装置は、使用者の操作下で眼の組織E中から目標処理エリアT1、T2の除去待ち部分TRを除去する(図2A~3B参照)。
目標処理エリアT1、T2は、シャープエッジ部分TE及び除去待ち部分TRを有し、シャープエッジ部分TEは、徐々に縮小して数値がゼロになる最小厚さを備え、しかもシャープエッジ部分TEは、目標処理エリアT1、T2の産生過程で、フェムト秒レーザービームにより密集してアブレーションされる。
そのため、本発明に基づく眼組織処理装置100は、除去される眼の組織E(例えば角膜)の部分(即ち、目標処理エリアT1、T2)の、除去過程における破裂の問題発生を確実に効果的に回避できる。
よって、眼の組織処理の実際の必要に基づき、本発明の眼組織処理装置100のコントローラー105は、光学走査移動装置103を制御できるため、産生される目標処理エリアT1、T2は相応の厚さを備え、しかもこの厚さの最小値は、ゼロの可能性がある。
言い換えれば、本発明の眼組織処理装置100は、眼の組織E処理(例えば矯正)に必要な目標処理エリアT1、T2の厚さ以外の厚さ(例えば従来技術中の最小制限厚さ)の拡大を回避できる。こうして眼の組織Eの強度維持の目的を最大程度に達成する。
この長所は既に前文中で詳細に説明したため、ここでは再記述しない。
本発明の範疇を離れない状況下で、本技術分野に属する当業者が考え得る各種の他の省略、置換、変化、修正もまた本発明の範疇に含まれる。
2 上カット面、
4 除去切り口、
8 切断面、
100 眼組織処理装置、
101 レーザー光源、
102 光学システム、
103 光学走査移動装置、
104 コンデンサレンズ、
105 コントローラー、
DH 最小制限厚さ、
E 眼の組織、
O 中心軸、
S101~S104 ステップ、
T1、T2 目標処理エリア、
TE シャープエッジ部分、
TR 除去待ち部分。
(1)レーザー光源からフェムト秒レーザービームを産生し、フェムト秒レーザービームを眼の組織へと導引する。
(2)該フェムト秒レーザービームにより、眼の組織中に、除去待ち部分、及び、「該除去待ち部分から延伸し除去待ち部分に隣接する部分から徐々に縮小して数値がゼロになる最小厚さを備えるシャープエッジ部分」を有する目標処理エリアを産生する。
(3)該目標処理エリアの産生過程において、該フェムト秒レーザービームを密集して加えることで、シャープエッジ部分がアブレーションされ、眼の組織から該目標処理エリアの該除去待ち部分が除去される。
Claims (19)
- 眼の組織を処理する装置であって、
フェムト秒レーザービームを産生するレーザー光源と、
前記レーザー光源により産生される前記フェムト秒レーザービームを導引する光学システムと、
前記光学システムからの前記フェムト秒レーザービームを、コンデンサレンズを通して眼の組織に加える光学走査移動装置と、
前記レーザー光源、前記光学システム及び前記光学走査移動装置と接続され、前記レーザー光源を制御し、前記フェムト秒レーザービームを産生し、前記光学システムを制御し、前記フェムト秒レーザービームを前記光学走査移動装置へ導引するコントローラーと、
を備え、
前記コントローラーは、前記光学走査移動装置を制御し、前記フェムト秒レーザービームにより、眼の組織中に、除去待ち部分、及び前記除去待ち部分から延伸するシャープエッジ部分を有する目標処理エリアを産生し、
前記シャープエッジ部分は、前記除去待ち部分に隣接する部分から徐々に縮小して数値がゼロになる最小厚さを備え、
前記シャープエッジ部分は、前記目標処理エリアの産生過程において、前記フェムト秒レーザービームを密集して加えることで、アブレーションされ、
使用者の操作下で、眼の組織から前記目標処理エリアの前記除去待ち部分を除去する除去装置をさらに備えることを特徴とする、眼組織処理装置。 - 前記除去装置が、眼の組織から前記目標処理エリアの前記除去待ち部分を除去する前に、前記コントローラーはさらに、前記光学走査移動装置を制御し、前記フェムト秒レーザービームにより、眼の組織中に、眼の組織の外表面から前記目標処理エリアへ接続する除去切り口を作り出し、
前記除去装置は、使用者の操作下で、眼の組織から、前記除去切り口を通して、前記目標処理エリアの前記除去待ち部分を除去することを特徴とする、請求項1に記載の眼組織処理装置。 - 前記コントローラーは、前記光学走査移動装置を制御し、前記フェムト秒レーザービームにより、眼の組織中に前記目標処理エリアを産生し、
眼の組織中で下カット面を産生し、
前記フェムト秒レーザービームを密集して加えることで、前記シャープエッジ部分をアブレーションし、
眼の組織中で、前記下カット面と相互に接続する上カット面を産生し、前記シャープエッジ部分は、徐々に縮小して数値がゼロになる最小厚さを備え、前記除去待ち部分を産生することを特徴とする、請求項1に記載の眼組織処理装置。 - 前記上カット面及び前記下カット面は、前記下カット面の外周縁において相互に接続し、
前記目標処理エリアの前記シャープエッジ部分は、前記上カット面と前記下カット面との、前記下カット面の外周縁における相互接続箇所を有し、
前記除去待ち部分は、前記目標処理エリアの中央に位置し、
前記シャープエッジ部分は、前記除去待ち部分に隣接する部分から、前記下カット面の外周縁へ向かい、徐々に縮小して数値がゼロになる最小厚さを備えることを特徴とする、請求項3に記載の眼組織処理装置。 - 前記除去装置が、眼の組織から前記目標処理エリアの前記除去待ち部分を除去する前に、前記コントローラーはさらに、前記光学走査移動装置を制御し、前記フェムト秒レーザービームにより、眼の組織中に、眼の組織の外表面から前記目標処理エリアへ接続する除去切り口を作り出し、
前記除去装置は、使用者の操作下で、眼の組織から、前記除去切り口を通して、前記目標処理エリアの前記除去待ち部分を除去することを特徴とする、請求項4に記載の眼組織処理装置。 - 前記上カット面及び前記下カット面は、前記下カット面の外周縁、及び中心軸に近い部分において相互に接続し、
前記目標処理エリアの前記シャープエッジ部分は、前記上カット面と前記下カット面との、前記下カット面の外周縁における相互接続箇所、及び前記上カット面と前記下カット面との、前記下カット面の中心軸に近い部分における相互接続箇所を有し、
前記コントローラーは、前記光学走査移動装置を制御し、前記フェムト秒レーザービームにより、眼の組織中に前記目標処理エリアを産生し、さらに切断面をアブレーションし、
前記切断面は、前記上カット面と前記下カット面との、前記下カット面の外周縁の相互接続箇所、及び前記上カット面と前記下カット面の前記下カット面との、前記下カット面の中心軸に近い部分における相互接続箇所に接続し、前記目標処理エリアを貫通することを特徴とする、請求項3に記載の眼組織処理装置。 - 前記除去装置が、眼の組織から前記目標処理エリアの前記除去待ち部分を除去する前に、前記コントローラーはさらに、前記光学走査移動装置を制御し、前記フェムト秒レーザービームにより、眼の組織中に、眼の組織の外表面から前記目標処理エリアまで接続する除去切り口を作り出し、
前記除去装置は、使用者の操作下で、眼の組織から、前記除去切り口を通して、前記目標処理エリアの前記除去待ち部分を除去することを特徴とする、請求項6に記載の眼組織処理装置。 - 前記切断面は、前記目標処理エリアの中心軸に相対し、前記除去切り口の反対側に位置することを特徴とする、請求項7に記載の眼組織処理装置。
- 処理される眼の組織は、角膜或いは水晶体であることを特徴とする、請求項1に記載の眼組織処理装置。
- 眼組織処理装置を制御するコンピュータープログラムであって、
レーザー光源からフェムト秒レーザービームを産生し、前記フェムト秒レーザービームを眼の組織へ導引し、
前記フェムト秒レーザービームにより、眼の組織中に、除去待ち部分、及び前記除去待ち部分から延伸するシャープエッジ部分を有する目標処理エリアを産生し、
前記シャープエッジ部分は、前記除去待ち部分に隣接する部分から徐々に縮小して数値がゼロになる最小厚さを備え、
前記シャープエッジ部分は、前記目標処理エリアの産生過程において、前記フェムト秒レーザービームを密集して加えることで、アブレーションされ、眼の組織から前記目標処理エリアの前記除去待ち部分が除去されることを特徴とする、眼組織処理装置を制御するコンピュータープログラム。 - 眼の組織から前記目標処理エリアの前記除去待ち部分を除去する前に、前記フェムト秒レーザービームにより、眼の組織中に、眼の組織の外表面から前記目標処理エリアへ接続する除去切り口を作り出し、
前記目標処理エリアの前記除去待ち部分は、前記除去切り口を通して、眼の組織から除去されることを特徴とする、請求項10に記載の眼組織処理装置を制御するコンピュータープログラム。 - フェムト秒レーザービームにより、眼の組織中で、前記目標処理エリアを産生し、
眼の組織中で、下カット面を産生し、
前記フェムト秒レーザービームを密集して加えることで、前記シャープエッジ部分をアブレーションし、
眼の組織中で、前記下カット面と相互に接続する上カット面を産生し、
前記シャープエッジ部分は、徐々に縮小して数値がゼロになる最小厚さを備え、前記除去待ち部分を産生することを特徴とする、請求項10に記載の眼組織処理装置を制御するコンピュータープログラム。 - 前記上カット面及び前記下カット面は、前記下カット面の外周縁において相互に接続し、
前記シャープエッジ部分は、前記上カット面と前記下カット面との、前記下カット面の外周縁における相互接続箇所を有し、
前記除去待ち部分は、前記目標処理エリアの中央に位置し、
前記シャープエッジ部分は、前記除去待ち部分に隣接する部分から、前記下カット面の外周縁へ向かい、徐々に縮小して数値がゼロになる最小厚さを備えることを特徴とする、請求項12に記載の眼組織処理装置を制御するコンピュータープログラム。 - 眼の組織から前記目標処理エリアの前記除去待ち部分を除去する前に、前記フェムト秒レーザービームにより、眼の組織中に除去切り口を作り出し、
前記除去切り口は、眼の組織の外表面から、前記目標処理エリアに接続し、
前記目標処理エリアの前記除去待ち部分は、前記除去切り口を通して、眼の組織から除去されることを特徴とする、請求項13に記載の眼組織処理装置を制御するコンピュータープログラム。 - 前記上カット面及び前記下カット面は、前記下カット面の外周縁、及び中心軸に近い部分において相互に接続し、
前記目標処理エリアの前記シャープエッジ部分は、前記上カット面と前記下カット面との、前記下カット面の外周縁における相互接続箇所、及び前記上カット面と前記下カット面との、前記下カット面の中心軸に近い部分における相互接続箇所を有し、
前記フェムト秒レーザービームにより、眼の組織中で、前記目標処理エリアを産生し、さらに切断面をアブレーションし、
前記切断面は、前記上カット面と前記下カット面との、前記下カット面の外周縁における相互接続箇所、及び前記上カット面と前記下カット面との、前記下カット面の中心軸に近い部分における相互接続箇所に接続し、前記目標処理エリアを貫通することを特徴とする、請求項12に記載の眼組織処理装置を制御するコンピュータープログラム。 - 眼の組織から前記目標処理エリアの前記除去待ち部分を除去する前に、前記フェムト秒レーザービームにより、眼の組織中に除去切り口を作り出し、前記除去切り口は、眼の組織の外表面から、前記目標処理エリアに接続し、
前記目標処理エリアの前記除去待ち部分は、前記除去切り口を通して、眼の組織から除去されることを特徴とする、請求項15に記載の眼組織処理装置を制御するコンピュータープログラム。 - 前記切断面は、前記目標処理エリアの中心軸に相対し、前記除去切り口の反対側に位置することを特徴とする、請求項16に記載の眼組織処理装置を制御するコンピュータープログラム。
- 処理される眼の組織は、角膜或いは水晶体であることを特徴とする、請求項10に記載の眼組織処理装置を制御するコンピュータープログラム。
- 眼組織処理装置を制御するコンピューターがアクセス可能な媒体であって、
請求項10~18の任意の一項に記載の眼組織処理装置を制御するコンピュータープログラムに保存されることを特徴とする、眼組織処理装置を制御するコンピューターがアクセス可能な媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021007885A JP7152056B2 (ja) | 2021-01-21 | 2021-01-21 | 眼組織処理装置、眼組織処理装置を制御するコンピュータープログラム、及び、コンピューターがアクセス可能な媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021007885A JP7152056B2 (ja) | 2021-01-21 | 2021-01-21 | 眼組織処理装置、眼組織処理装置を制御するコンピュータープログラム、及び、コンピューターがアクセス可能な媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022112182A true JP2022112182A (ja) | 2022-08-02 |
JP7152056B2 JP7152056B2 (ja) | 2022-10-12 |
Family
ID=82656136
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021007885A Active JP7152056B2 (ja) | 2021-01-21 | 2021-01-21 | 眼組織処理装置、眼組織処理装置を制御するコンピュータープログラム、及び、コンピューターがアクセス可能な媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7152056B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006505297A (ja) * | 2002-03-14 | 2006-02-16 | ヴィズイクス・インコーポレーテッド | 角膜削除のためのブレンド領域及び遷移領域 |
JP2012249701A (ja) * | 2011-05-31 | 2012-12-20 | Nidek Co Ltd | 眼科用レーザ手術装置 |
US20140288540A1 (en) * | 2012-09-14 | 2014-09-25 | Carl Zeiss Meditec Ag | Eye surgery refraction correction |
US20170087021A1 (en) * | 2015-09-30 | 2017-03-30 | Carl Zeiss Meditec Ag | Eye surgical procedure |
-
2021
- 2021-01-21 JP JP2021007885A patent/JP7152056B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006505297A (ja) * | 2002-03-14 | 2006-02-16 | ヴィズイクス・インコーポレーテッド | 角膜削除のためのブレンド領域及び遷移領域 |
JP2012249701A (ja) * | 2011-05-31 | 2012-12-20 | Nidek Co Ltd | 眼科用レーザ手術装置 |
US20140288540A1 (en) * | 2012-09-14 | 2014-09-25 | Carl Zeiss Meditec Ag | Eye surgery refraction correction |
US20170087021A1 (en) * | 2015-09-30 | 2017-03-30 | Carl Zeiss Meditec Ag | Eye surgical procedure |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
HOLGER LUBATSCHOWSKI ET AL.: "Medical applications for ultrafast laser pulses", RIKEN REVIEW, vol. 第50号, JPN6012044420, January 2003 (2003-01-01), JP, pages 113 - 118, ISSN: 0004754182 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7152056B2 (ja) | 2022-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1009484B1 (en) | Method for corneal laser surgery | |
US5649922A (en) | Apparatus and method for altering corneal tissue | |
US8382744B2 (en) | Method and device for cornea reshaping by intrastromal tissue removal | |
EP0796065B1 (en) | System for corneal reprofiling | |
KR102002634B1 (ko) | 각막 교차 결합을 위한 장치 | |
EP1233719B1 (en) | Uniform large area ablation system and method | |
US20060155265A1 (en) | Method of corneal surgery by laser incising a contoured corneal flap | |
EP1060710A2 (en) | Laser sculpting system | |
KR20100098378A (ko) | 시력 결함의 수술 교정을 위한 치료 장치, 이를 위한 제어 데이터 생성 방법 및 시력 결함의 수술 교정 방법 | |
US6063072A (en) | Methods and systems for correction of hyperopia and/or astigmatism using ablative radiation | |
CA2331223C (en) | A method of corneal surgery by laser incising a contoured corneal flap | |
TWI749760B (zh) | 處理眼部組織的設備 | |
JP7152056B2 (ja) | 眼組織処理装置、眼組織処理装置を制御するコンピュータープログラム、及び、コンピューターがアクセス可能な媒体 | |
KR20120027196A (ko) | 눈의 각막에서 플랩을 절개하는 장치 | |
KR101457619B1 (ko) | 라식 장치 | |
US11883330B2 (en) | Method for controlling an eye surgical laser with a transition zone at the volume body | |
TWI759969B (zh) | 控制處理眼部組織設備的電腦程式及電腦可讀取媒體 | |
TWI770835B (zh) | 處理眼部組織的設備及控制該設備之電腦程式、電腦可讀取媒體 | |
US20220117786A1 (en) | Method and apparatus for treating ocular tissue | |
KR20130093638A (ko) | 레이저 기술을 이용한 인간의 눈을 가공하는 장치 및 방법 | |
EP1941849B1 (en) | Apparatus for corneal laser surgery | |
US20220183884A1 (en) | Method for controlling an eye surgical laser and treatment apparatus | |
US8337489B2 (en) | Apparatus for cutting a flap in the cornea of an eye | |
WO2010086693A1 (en) | Methods for employing intrastromal corrections in combination with surface refractive surgery to correct myopic/hyperopic presbyopia | |
Konnov | Statement of Research Interests |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210423 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20211210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7152056 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |