JP2022109956A - Information processing system, information processing device, program, information processing method, printed matter, printing method, and printing system - Google Patents

Information processing system, information processing device, program, information processing method, printed matter, printing method, and printing system Download PDF

Info

Publication number
JP2022109956A
JP2022109956A JP2022069234A JP2022069234A JP2022109956A JP 2022109956 A JP2022109956 A JP 2022109956A JP 2022069234 A JP2022069234 A JP 2022069234A JP 2022069234 A JP2022069234 A JP 2022069234A JP 2022109956 A JP2022109956 A JP 2022109956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
destination
printed matter
dimensional code
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022069234A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
竜吾 畠中
Ryugo Hatanaka
真実 浅野
Mami Asano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Publication of JP2022109956A publication Critical patent/JP2022109956A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing system for providing printed matters on which information suitable for each destination appears, an information processing device, a program, and an information processing method.
SOLUTION: In an information processing system 100, an information processing device 200 includes: a history information acquisition unit configured to acquire, from a history information storage unit 410, history information in which destination identification information that specifies destination information 12 indicating the destination of a first printed matter 10 including a first two-dimensional code 11 and access history for URL included in the first two-dimensional code are associated with each other; and an output unit configured to output second print image data for a back side of a printed matter 20 indicating an image formed on a recording medium when the second printed matter 20 is created, the second printed matter including posted information 13A selected based on the history information in a posted information selection unit, the destination information, and a second two-dimensional code 11A including the destination identification information and URL associated with the posted information.
SELECTED DRAWING: Figure 1
COPYRIGHT: (C)2022,JPO&INPIT

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理装置、プログラム及び情報処理方法に関する。 The present invention relates to an information processing system, an information processing device, a program, and an information processing method.

従来から、販促手段の1つとして、個人や法人宛に商品案内やカタログ等のダイレクトメール(印刷物)を送付する手段が知られている。ダイレクトメールは、紙一枚の葉書やチラシ程度のものや、封書・大判封筒・パンフレット様のもの等、様々な形態が存在し、いずれも、郵便やメール便等を利用して届けられる。 2. Description of the Related Art Conventionally, means for sending direct mail (printed matter) such as product guides and catalogs to individuals and corporations has been known as one of sales promotion means. There are various forms of direct mail, such as postcards and flyers on a single sheet of paper, sealed letters, large-sized envelopes, pamphlets, etc., and all of them are delivered using postal mail, e-mail facilities, and the like.

また、近年では、ダイレクトメールにQRコード(登録商標)を掲載することが知られている。この場合、QRコードを読み取った端末は、QRコードに埋め込まれたURL(Uniform Resource Locator)へアクセスし、情報の提供をうける。 In recent years, it is known to include a QR code (registered trademark) in direct mail. In this case, the terminal that has read the QR code accesses the URL (Uniform Resource Locator) embedded in the QR code and receives information.

上述した従来の技術では、ダイレクトメールを受け取った人物が、QRコードに埋め込まれたURLから、さらに別のURLへアクセスした場合に、この人物がどのような情報を参照したか把握することができない。このため、上述した従来の技術では、印刷物を受け取った人物がそのとき興味を持った情報を、次に送付する印刷物に反映させることが困難であり、送付先毎に適した印刷物を提供することができない。 With the conventional technology described above, when the person who received the direct mail accesses another URL from the URL embedded in the QR code, it is impossible to know what information the person referred to. . For this reason, with the conventional technology described above, it is difficult to reflect the information that the person who received the printed matter was interested in at that time in the printed matter to be sent next. can't

開示の技術は、送付先毎に適した情報が掲載された印刷物を提供することを目的とする。 An object of the technology disclosed herein is to provide a printed matter containing information suitable for each destination.

開示の技術は、第一の二次元コードを含む第一の印刷物の送付先を示す宛先情報を特定する宛先識別情報と、第一の二次元コードに含まれるURLに対するアクセス履歴と、が対応付けられた履歴情報を、履歴情報記憶部から取得する履歴情報取得部と、提供情報記憶部において前記履歴情報に基づき選択された掲載情報と、前記宛先情報と、前記宛先識別情報及び前記掲載情報と関連したURLを含む第二の二次元コードと、を含む、第二の印刷物を作成する際に記録媒体上に形成する画像を示す第二印刷画像データを出力する出力部と、を有する情報処理システムである。 The disclosed technique associates destination identification information specifying destination information indicating the destination of the first printed matter including the first two-dimensional code with the access history for the URL included in the first two-dimensional code. a history information acquisition unit that acquires the history information obtained from the history information storage unit; posting information selected based on the history information in the provided information storage unit; the destination information; the destination identification information; and an output unit for outputting second print image data indicating an image to be formed on a recording medium when creating a second printed matter. System.

送付先毎に適した情報が掲載された印刷物を提供できる。 It is possible to provide a printed matter containing information suitable for each destination.

第一の実施形態のシステム構成の一例と動作の概要を示す図である。It is a figure which shows an example of a system configuration|structure of 1st embodiment, and an outline|summary of operation|movement. 第一の実施形態の情報処理装置のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of the information processing apparatus of 1st embodiment. 第一の実施形態の情報処理装置の機能構成を示す図である。It is a figure which shows the functional structure of the information processing apparatus of 1st embodiment. 第一の実施形態の情報処理装置の処理を説明する第一のフローチャートである。4 is a first flowchart for explaining processing of the information processing device of the first embodiment; 宛先リスト記憶部の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a destination list memory|storage part. 第一の実施形態の情報処理装置の処理を説明する第二のフローチャートである。9 is a second flowchart for explaining processing of the information processing device of the first embodiment; 第一の印刷物の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of 1st printed matter. 第二の印刷物の一例を示す第一の図である。It is a first diagram showing an example of a second printed matter. 第二の印刷物の一例を示す第二の図である。It is a second diagram showing an example of a second printed matter. 第二の実施形態のシステム構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the system configuration|structure of 2nd embodiment. 第二の実施形態の情報処理装置の機能構成を示す図である。It is a figure which shows the functional structure of the information processing apparatus of 2nd embodiment. 第二の実施形態の情報処理装置の処理を説明するフローチャートである。9 is a flowchart for explaining processing of the information processing apparatus of the second embodiment; 第三の実施形態のシステム構成の一例と動作の概要を示す図である。It is a figure which shows an example of a system configuration|structure of 3rd embodiment, and an outline|summary of operation|movement. 第三の実施形態の情報処理装置の機能構成を示す図である。It is a figure which shows the functional structure of the information processing apparatus of 3rd embodiment. 第三の実施形態の情報処理装置の処理を説明する第一のフローチャートである。FIG. 11 is a first flow chart for explaining processing of the information processing device of the third embodiment; FIG. 第三の実施形態の情報処理装置の処理を説明する第二のフローチャートである。FIG. 11 is a second flow chart for explaining processing of the information processing device of the third embodiment; FIG. 第三の実施形態の第一の印刷物の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the 1st printed matter of 3rd embodiment.

(第一の実施形態)
以下に図面を参照して、第一の実施形態について説明する。図1は、第一の実施形態のシステム構成の一例と動作の概要を示す図である。
(First embodiment)
A first embodiment will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing an example of the system configuration and an overview of the operation of the first embodiment.

本実施形態の情報処理システム100は、情報処理装置200と、車両情報サーバ300とを含む。情報処理システム100において、情報処理装置200と、車両情報サーバ300とは、ネットワーク等を介して通信を行う。また、本実施形態の情報処理システム100は、インターネット上に存在する履歴管理サーバ400と通信を行う。 An information processing system 100 of this embodiment includes an information processing device 200 and a vehicle information server 300 . In the information processing system 100, the information processing device 200 and the vehicle information server 300 communicate via a network or the like. Further, the information processing system 100 of this embodiment communicates with the history management server 400 existing on the Internet.

本実施形態の情報処理装置200は、例えば、車両を購入した購入者等に対して送付する印刷物を作成する際に記録媒体上に形成される画像を示す画像データを生成する。情報処理システム100において生成された画像データは、例えば、印刷物を印刷する画像形成装置を有する企業等に提供されても良い。 For example, the information processing apparatus 200 of the present embodiment generates image data representing an image formed on a recording medium when creating a printed matter to be sent to a purchaser or the like who has purchased a vehicle. The image data generated by the information processing system 100 may be provided, for example, to a company or the like having an image forming apparatus for printing printed matter.

尚、印刷物の送付の対象となる人物は、車両の購入者に限定されない。印刷物の送付の対象となる人物は、例えば、車両の購入を検討している人物や、車両に興味を持っている人物等であっても良い。 The person to whom the printed matter is sent is not limited to the purchaser of the vehicle. The person to whom the printed matter is sent may be, for example, a person who is considering purchasing a vehicle, a person who is interested in a vehicle, or the like.

また、本実施形態の印刷物とは、具体的には、紙一枚の葉書やチラシ程度のものや、封書・大判封筒・パンフレット様のもの等のダイレクトメールであり、顧客と対応付けられた宛先情報が示す宛先に郵送や宅配等によって届けられる。 Further, the printed matter in the present embodiment is specifically a postcard or leaflet on a single sheet of paper, or a direct mail such as a sealed letter, a large envelope, or a pamphlet. It is delivered to the address indicated by the information by mail, home delivery, or the like.

本実施形態の車両情報サーバ300は、例えば、車両等を製造している企業等によって管理されていても良い。車両情報サーバ300は、宛先データベース310、顧客車両データベース320、提供情報データベース330を有する。 The vehicle information server 300 of this embodiment may be managed by, for example, a company that manufactures vehicles or the like. The vehicle information server 300 has a destination database 310 , a customer vehicle database 320 and a provided information database 330 .

宛先データベース310は、印刷物の送付の対象となる人物の氏名と住所を含む宛先情報が格納される。尚、以下の説明では、宛先データベース310に格納された宛先情報が示す、印刷物の送付の対象となる人物を、「顧客」と表現する場合がある。 The destination database 310 stores destination information including the name and address of the person to whom the printed matter is to be sent. In the following description, the person to whom the printed matter is sent, indicated by the destination information stored in the destination database 310, may be expressed as a "customer".

顧客車両データベース320は、顧客が所有している車両に関する顧客車両情報が格納される。顧客車両情報は、具体的には、例えば、宛先情報に、車両の種類、車両を購入した時期、車検を行った時期等が対応付けた情報である。 The customer vehicle database 320 stores customer vehicle information relating to vehicles owned by customers. Specifically, the customer vehicle information is, for example, information in which the destination information is associated with the type of vehicle, the time when the vehicle was purchased, the time when the vehicle was inspected, and the like.

提供情報データベース330は、車両情報サーバ300を管理する企業等で製造される車両に関する各種の情報が格納される。本実施形態では、印刷物に印刷される情報は、提供情報データベース330に格納された情報から選択される。 Provided information database 330 stores various types of information about vehicles manufactured by a company or the like that manages vehicle information server 300 . In this embodiment, the information printed on the printed material is selected from information stored in the provided information database 330 .

提供情報データベース330に格納される情報とは、具体的には、例えば、各種の車両の画像や、車両の仕様等を示す文書データ、車検を促すメッセージを示すテキストデータ等が含まれる。 The information stored in the provided information database 330 specifically includes, for example, various vehicle images, document data indicating vehicle specifications, text data indicating a message prompting vehicle inspection, and the like.

尚、車両情報サーバ300の有する各データベースや、各データベースに格納された情報は、一例である。車両情報サーバ300は、例えば、車両等を製造する企業毎にデータベース等が設計されるものであり、図1に示す例に限定されない。 Each database of the vehicle information server 300 and the information stored in each database are examples. The vehicle information server 300 is, for example, a database or the like designed for each company that manufactures vehicles or the like, and is not limited to the example shown in FIG.

履歴管理サーバ400は、アクセス履歴データベース410を有する。履歴管理サーバ400は、例えば、印刷物10に印刷されたQRコード(登録商標)11を読み取った端末装置500が、インターネット等を介してアクセスしたURL(Uniform Resource Locator)の履歴を示す履歴情報を取得し、アクセス履歴データベース410に蓄積する。 The history management server 400 has an access history database 410 . The history management server 400 acquires, for example, history information indicating the history of URLs (Uniform Resource Locators) accessed via the Internet or the like by the terminal device 500 that reads the QR code (registered trademark) 11 printed on the printed matter 10. and stored in the access history database 410 .

尚、履歴管理サーバ400で管理されるアクセス履歴は、車両情報サーバ300によって管理されるウェブページのURLに対するアクセス履歴である。 The access history managed by the history management server 400 is a history of accesses to URLs of web pages managed by the vehicle information server 300 .

以下に、本実施形態の情報処理システム100の動作の概要を説明する。 The outline of the operation of the information processing system 100 of this embodiment will be described below.

情報処理システム100において、情報処理装置200は、始めに、印刷物10を示す画像データを生成する。印刷物10を作成する際に記録媒体上に形成される画像を示す画像データ(印刷画像データ)は、印刷業者等に提供されて、記録媒体に画像形成されて、印刷物10となる。 In the information processing system 100 , the information processing device 200 first generates image data representing the printed matter 10 . Image data (print image data) representing an image to be formed on a recording medium when creating the printed matter 10 is provided to a printing company or the like, and an image is formed on the recording medium to become the printed matter 10 .

印刷画像データに基づいて記録媒体に画像形成されることで作成された印刷物10は、QRコード11と、顧客の宛先情報12と、顧客に提供される情報13とを含む。以下の説明では、印刷物に印刷されて顧客に提供される情報13を、掲載情報13と呼ぶ場合がある。 A printed matter 10 created by forming an image on a recording medium based on print image data includes a QR code 11, customer destination information 12, and information 13 provided to the customer. In the following description, information 13 printed on printed matter and provided to customers may be referred to as posted information 13 .

QRコード11は、掲載情報13と関連する情報を含むウェブ上のページを示すURLを含む。尚、このURLで特定されるページには、掲載情報13が含まれても良い。 The QR code 11 contains a URL indicating a page on the web containing information related to the posted information 13 . Note that the page specified by this URL may include the posted information 13 .

また、QRコード11に含まれるURLは、宛先情報と対応付けられる宛先識別情報(以下、宛先ID)を含む。つまり、本実施形態のQRコード11は、印刷物10の送付先を特定する宛先IDを含む情報である。また、QRコード11は、例えば、バーコード等の他の二次元コードであっても良い。 Also, the URL included in the QR code 11 includes destination identification information (hereinafter referred to as destination ID) associated with the destination information. In other words, the QR code 11 of this embodiment is information including a destination ID that specifies the destination of the printed matter 10 . Also, the QR code 11 may be, for example, another two-dimensional code such as a bar code.

本実施形態の情報処理装置200は、印刷画像データを生成する際に、QRコード11に含まれるURLと、宛先情報とを対応付けて保持する。言い換えれば、本実施形態では、QRコード11に含まれる宛先IDと、宛先情報とを対応付けて保持する。 The information processing apparatus 200 of the present embodiment associates and holds the URL included in the QR code 11 and the destination information when generating the print image data. In other words, in this embodiment, the destination ID included in the QR code 11 and the destination information are stored in association with each other.

印刷物10において、顧客P1が端末装置500によりQRコード11を読み取ると(手順S1)、端末装置500は、QRコード11に含まれるURLへアクセスする(手順S2)。 When the customer P1 reads the QR code 11 on the printed matter 10 with the terminal device 500 (step S1), the terminal device 500 accesses the URL included in the QR code 11 (step S2).

このとき、履歴管理サーバ400は、端末装置500のアクセス履歴を示す履歴情報を取得し、アクセス履歴データベース410へ格納する(手順S3)。 At this time, the history management server 400 acquires history information indicating the access history of the terminal device 500 and stores it in the access history database 410 (step S3).

また、顧客P1が、QRコード11に含まれるURLから、他のURLへアクセスした場合にも、このアクセス履歴を示す履歴情報は、QRコード11に含まれるURLと対応付けられて、アクセス履歴データベース410に格納される。 Further, even when the customer P1 accesses another URL from the URL included in the QR code 11, the history information indicating this access history is associated with the URL included in the QR code 11 and stored in the access history database. 410.

したがって、端末装置500のアクセス履歴を示す履歴情報は、QRコード11が示すURLに含まれる宛先IDと対応付けられた履歴情報である。また、履歴情報は、宛先IDと対応付けられた顧客P1が興味を持った情報を示すものと言える。 Therefore, the history information indicating the access history of the terminal device 500 is history information associated with the destination ID included in the URL indicated by the QR code 11 . Also, it can be said that the history information indicates information in which the customer P1 associated with the destination ID is interested.

次に、情報処理装置200は、宛先IDと対応する履歴情報を履歴管理サーバ400から取得する(手順S4)。次に、情報処理装置200は、宛先IDと対応する履歴情報に基づき、宛先IDから特定される顧客P1の動向を解析し、車両情報サーバ300から、顧客P1の動向に応じた情報を掲載情報として取得する(手順S5)。 Next, the information processing apparatus 200 acquires history information corresponding to the destination ID from the history management server 400 (step S4). Next, the information processing device 200 analyzes the trend of the customer P1 identified by the destination ID based on the history information corresponding to the destination ID, and outputs information corresponding to the trend of the customer P1 from the vehicle information server 300 to posted information. (step S5).

そして、情報処理装置200は、取得した掲載情報を用いて、再度顧客P1へ提示する印刷物20の元となる画像データ20Gを生成し、出力する(手順S6)。 Then, the information processing apparatus 200 generates and outputs the image data 20G that is the basis of the printed matter 20 to be presented to the customer P1 again using the acquired publication information (step S6).

印刷物20は、QRコード11Aと、宛先情報12と、掲載情報13Aと、を含む。QRコード11Aは、掲載情報13Aと関連する情報を含むウェブ上のページを示すURLを含む。また、このURLは、宛先情報12と対応付けられる宛先IDを含む。 The printed matter 20 includes a QR code 11A, destination information 12, and posting information 13A. The QR code 11A includes a URL indicating a page on the web containing information related to the posted information 13A. This URL also includes a destination ID associated with the destination information 12 .

印刷物20の宛先情報12は、履歴情報と対応付けられた宛先IDから特定されるため、印刷物10の宛先情報と同一である。また、掲載情報13Aは、手順S5で、宛先IDと対応するアクセス履歴から推定される顧客の動向に応じて取得された情報である。 The destination information 12 of the printed matter 20 is the same as the destination information of the printed matter 10 because it is identified from the destination ID associated with the history information. Further, the posted information 13A is information obtained in step S5 according to customer trends estimated from the access history corresponding to the destination ID.

このように、本実施形態では、印刷物10の送付先を特定する宛先IDと、URLに対するアクセス履歴とが対応付けられた履歴情報を取得する。そして、本実施形態では、履歴情報に基づき選択された掲載情報13Aと、宛先IDで特定される宛先情報と、宛先ID及び掲載情報13Aと関連したURLを含むQRコード11Aと、を含む印刷物20を示す画像データを生成して出力する。 As described above, in the present embodiment, history information in which the destination ID specifying the destination of the printed matter 10 and the access history to the URL are associated is acquired. In this embodiment, the printed matter 20 includes the posting information 13A selected based on the history information, the destination information specified by the destination ID, and the QR code 11A including the URL associated with the destination ID and the posting information 13A. Generate and output image data showing

したがって、印刷物20は、過去に顧客P1に送付された印刷物10に印刷されたQRコード11が示すURLへのアクセス履歴に基づき、顧客P1の動向に応じて選択された情報が掲載された印刷物となる。このように、本実施形態によれば、宛先IDと対応付けられた人物(顧客)に適した印刷物を提供することができる。 Therefore, the printed matter 20 is a printed matter on which information selected according to the behavior of the customer P1 based on the access history to the URL indicated by the QR code 11 printed on the printed matter 10 sent to the customer P1 in the past is posted. Become. Thus, according to the present embodiment, it is possible to provide a printed material suitable for the person (customer) associated with the destination ID.

尚、印刷物10は、第一の印刷物の一例であり、QRコード11は、第一の二次元コードの一例である。また、印刷物20は、第二の印刷物の一例であり、QRコード11Aは、第二の二次元コードの一例である。また、アクセス履歴データベース410は、履歴情報記憶部の一例であり、提供情報データベース330は、提供情報記憶部の一例であり、掲載情報13Aは、履歴情報に基づき選択された掲載情報の一例である。以降、第一の印刷物を作成する際に記録媒体上に形成される画像を示す画像データを第一印刷画像データとする。 The printed matter 10 is an example of a first printed matter, and the QR code 11 is an example of a first two-dimensional code. Also, the printed matter 20 is an example of a second printed matter, and the QR code 11A is an example of a second two-dimensional code. The access history database 410 is an example of a history information storage unit, the provided information database 330 is an example of a provided information storage unit, and the posted information 13A is an example of posted information selected based on history information. . Hereinafter, the image data representing the image formed on the recording medium when creating the first printed matter will be referred to as the first print image data.

以下に、を参照して、本実施形態の情報処理装置200のハードウェア構成について説明する。図2は、第一の実施形態の情報処理装置のハードウェア構成の一例を示す図である。 The hardware configuration of the information processing apparatus 200 of this embodiment will be described below with reference to. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the hardware configuration of the information processing apparatus according to the first embodiment;

本実施形態の情報処理装置200は、コンピュータによって構築されており、図2に示されているように、CPU201、ROM202、RAM203、HD204、HDD(Hard Disk Drive)コントローラ205、ディスプレイ206、外部機器接続I/F(Interface)208、ネットワークI/F209、データバスB1、キーボード211、ポインティングデバイス212、DVD-RW(Digital Versatile Disk Rewritable)ドライブ214、メディアI/F216を備えている。 The information processing apparatus 200 of this embodiment is constructed by a computer, and as shown in FIG. It has an I/F (Interface) 208 , a network I/F 209 , a data bus B 1 , a keyboard 211 , a pointing device 212 , a DVD-RW (Digital Versatile Disk Rewritable) drive 214 and a media I/F 216 .

これらのうち、CPU201は、情報処理装置200全体の動作を制御する。ROM202は、IPL等のCPU201の駆動に用いられるプログラムを記憶する。RAM203は、CPU201のワークエリアとして使用される。HD204は、プログラム等の各種データを記憶する。HDDコントローラ205は、CPU201の制御にしたがってHD204に対する各種データの読み出し又は書き込みを制御する。ディスプレイ206は、カーソル、メニュー、ウィンドウ、文字、又は画像などの各種情報を表示する。外部機器接続I/F208は、各種の外部機器を接続するためのインタフェースである。この場合の外部機器は、例えば、USB(Universal Serial Bus)メモリやプリンタ等である。ネットワークI/F209は、通信ネットワークNを利用してデータ通信をするためのインタフェースである。データバスB1は、図2に示されているCPU201等の各構成要素を電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等である。 Among these, the CPU 201 controls the operation of the information processing apparatus 200 as a whole. The ROM 202 stores programs used to drive the CPU 201, such as IPL. A RAM 203 is used as a work area for the CPU 201 . The HD 204 stores various data such as programs. The HDD controller 205 controls reading or writing of various data to/from the HD 204 under the control of the CPU 201 . A display 206 displays various information such as cursors, menus, windows, characters, and images. The external device connection I/F 208 is an interface for connecting various external devices. The external device in this case is, for example, a USB (Universal Serial Bus) memory, a printer, or the like. A network I/F 209 is an interface for data communication using the communication network N. FIG. The data bus B1 is an address bus, a data bus, or the like for electrically connecting each component such as the CPU 201 shown in FIG.

また、キーボード211は、文字、数値、各種指示などの入力のための複数のキーを備えた入力手段の一種である。ポインティングデバイス212は、各種指示の選択や実行、処理対象の選択、カーソルの移動などを行う入力手段の一種である。DVD-RWドライブ214は、着脱可能な記録媒体の一例としてのDVD-RW213に対する各種データの読み出し又は書き込みを制御する。尚、DVD-RWに限らず、DVD-R等であってもよい。メディアI/F216は、フラッシュメモリ等の記録メディア215に対するデータの読み出し又は書き込み(記憶)を制御する。 Also, the keyboard 211 is a kind of input means having a plurality of keys for inputting characters, numerical values, various instructions, and the like. The pointing device 212 is a kind of input means for selecting and executing various instructions, selecting a processing target, moving a cursor, and the like. A DVD-RW drive 214 controls reading or writing of various data to a DVD-RW 213 as an example of a removable recording medium. Note that DVD-R or the like may be used instead of DVD-RW. A media I/F 216 controls reading or writing (storage) of data to a recording medium 215 such as a flash memory.

本実施形態の情報処理装置200は、例えば、スマートフォン、タブレット端末、PDA(Personal Digital Assistant)、ウェアラブルPC等であっても良い。 The information processing apparatus 200 of this embodiment may be, for example, a smart phone, a tablet terminal, a PDA (Personal Digital Assistant), a wearable PC, or the like.

次に、図3を参照して、本実施形態の情報処理装置200の機能構成について説明する。図3は、第一の実施形態の情報処理装置の機能構成を示す図である。 Next, with reference to FIG. 3, the functional configuration of the information processing apparatus 200 of this embodiment will be described. FIG. 3 is a diagram showing the functional configuration of the information processing device of the first embodiment.

本実施形態の情報処理装置200は、掲載情報取得部231、宛先情報取得部232、履歴情報取得部233、動向解析部234、掲載情報選択部235、コード画像生成部236、対応付け部237、画像データ生成部238、出力部239、宛先リスト記憶部240を有する。 The information processing apparatus 200 of the present embodiment includes a posted information acquisition unit 231, a destination information acquisition unit 232, a history information acquisition unit 233, a trend analysis unit 234, a posted information selection unit 235, a code image generation unit 236, an association unit 237, It has an image data generation unit 238 , an output unit 239 and a destination list storage unit 240 .

掲載情報取得部231は、車両情報サーバ300の提供情報データベース330から、印刷物に掲載する掲載情報を取得する。宛先情報取得部232は、車両情報サーバ300の宛先データベース310から宛先情報を取得する。 The posted information acquisition unit 231 acquires posted information to be posted on printed matter from the provided information database 330 of the vehicle information server 300 . Destination information acquisition unit 232 acquires destination information from destination database 310 of vehicle information server 300 .

履歴情報取得部233は、履歴管理サーバ400から、宛先情報を識別するための宛先IDと対応付けられた履歴情報を取得する。動向解析部234は、履歴情報に応じて、宛先IDによって特定される宛先情報に含まれる顧客の動向を解析する。 The history information acquisition unit 233 acquires history information associated with a destination ID for identifying destination information from the history management server 400 . The trend analysis unit 234 analyzes customer trends included in the destination information specified by the destination ID according to the history information.

掲載情報選択部235は、動向解析部234による解析の結果に応じて、印刷物に掲載する掲載情報を選択する。掲載情報選択部235の詳細は、後述する。 The publication information selection unit 235 selects publication information to be published in the printed matter according to the analysis result of the trend analysis unit 234 . Details of the publication information selection unit 235 will be described later.

コード画像生成部236は、印刷物に印刷するためのQRコードの画像データを生成する。対応付け部237は、コード画像生成部236で生成されたQRコードに含まれる掲載情報と関連するURLと、宛先情報とを対応付けて、宛先リスト記憶部240に格納する。つまり、対応付け部237は、コード画像生成部236で生成されたQRコードに含まれる宛先IDと、宛先情報とを対応付けた宛先リスト245を宛先リスト記憶部240に格納する。 The code image generator 236 generates QR code image data to be printed on printed matter. The association unit 237 associates the URL associated with the posting information included in the QR code generated by the code image generation unit 236 with the destination information, and stores them in the destination list storage unit 240 . That is, the associating unit 237 stores in the destination list storage unit 240 the destination list 245 in which the destination ID included in the QR code generated by the code image generating unit 236 and the destination information are associated with each other.

画像データ生成部238は、掲載情報選択部235によって選択された掲載情報と、コード画像生成部236が生成したQRコードの画像データと、QRコードと対応付けられた宛先情報とを含む第一印刷画像データを生成する。 The image data generation unit 238 performs the first printing including the publication information selected by the publication information selection unit 235, the image data of the QR code generated by the code image generation unit 236, and the destination information associated with the QR code. Generate image data.

出力部239は、生成された第一印刷画像データを出力する。第一印刷画像データの出力先は、例えば、記録媒体に画像形成を行う画像形成装置であっても良いし、画像形成装置を管理する情報処理装置であっても良い。また、第一印刷画像データの出力先は、可搬型の記録媒体等であっても良い。 The output unit 239 outputs the generated first print image data. The output destination of the first print image data may be, for example, an image forming apparatus that forms an image on a recording medium, or an information processing apparatus that manages the image forming apparatus. Also, the output destination of the first print image data may be a portable recording medium or the like.

宛先リスト記憶部240は、QRコードに含まれるURLと、宛先情報とを対応付けた宛先リスト245を保持する。宛先リスト記憶部240の詳細は後述する。 The destination list storage unit 240 holds a destination list 245 in which URLs included in QR codes are associated with destination information. Details of the destination list storage unit 240 will be described later.

次に、掲載情報選択部235について説明する。本実施形態の掲載情報選択部235は、下取り価格算出部241と、差額算出部242とを含む。 Next, the posted information selection unit 235 will be described. The listing information selection unit 235 of the present embodiment includes a trade-in price calculation unit 241 and a price difference calculation unit 242 .

下取り価格算出部241は、例えば、履歴情報と対応付けられた宛先IDで特定される顧客が所有している車両の下取り価格を算出する。車両の下取り価格の算出は、例えば、顧客車両データベース320に格納された、顧客の所有する車両に関する情報等に基づき算出される。 The trade-in price calculation unit 241 calculates, for example, the trade-in price of the vehicle owned by the customer identified by the destination ID associated with the history information. The trade-in price of the vehicle is calculated based on, for example, information about the vehicle owned by the customer, which is stored in the customer vehicle database 320 .

差額算出部242は、履歴情報から、宛先IDで特定される顧客が興味を持っていると推定される車両(新車)の価格や、顧客が現在所有している車両を新車にした場合の価格と、下取り価格算出部241で算出された下取り価格との差額を算出する。 The difference calculation unit 242 calculates the price of a vehicle (new vehicle) presumed to be of interest to the customer identified by the destination ID, or the price of a new vehicle instead of the vehicle currently owned by the customer, based on the history information. and the trade-in price calculated by the trade-in price calculator 241 is calculated.

本実施形態では、下取り価格算出部241と差額算出部242で算出された価格が、掲載情報として選択される場合がある。 In this embodiment, the prices calculated by the trade-in price calculation unit 241 and the price difference calculation unit 242 may be selected as listing information.

次に、図4を参照して、本実施形態の情報処理装置200の動作について説明する。図4は、第一の実施形態の情報処理装置の処理を説明する第一のフローチャートである。 Next, the operation of the information processing apparatus 200 of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a first flowchart for explaining processing of the information processing apparatus of the first embodiment.

図4では、情報処理装置200によって、第一印刷画像データを生成する際の処理を示す。 FIG. 4 shows processing when the information processing apparatus 200 generates the first print image data.

本実施形態の情報処理装置200において、掲載情報選択部235は、情報の提供元を特定する(ステップS401)。本実施形態では、印刷物に掲載する情報の提供元は、車両情報サーバ300である。したがって、掲載情報取得部231は、例えば、情報処理装置200の管理者等から、車両情報サーバ300へログインするための情報等の入力を受け付けて、情報の提供元である車両情報サーバ300を特定する。 In the information processing apparatus 200 of the present embodiment, the posted information selection unit 235 identifies an information provider (step S401). In this embodiment, the vehicle information server 300 provides the information to be printed on the printed matter. Therefore, the posting information acquisition unit 231, for example, receives input such as information for logging into the vehicle information server 300 from the administrator of the information processing device 200, and identifies the vehicle information server 300 that provides the information. do.

続いて、情報処理装置200は、掲載情報選択部235により、印刷物10に掲載する掲載情報を選択し、掲載情報取得部231により、選択した掲載情報を取得する(ステップS402)。 Subsequently, the information processing apparatus 200 selects the information to be published on the printed matter 10 by the information selection section 235, and acquires the selected information by the information acquisition section 231 (step S402).

ここでは、印刷物10は、顧客に対して1回目に送付する印刷物であるため、宛先ID毎の履歴情報は蓄積されていない。したがって、掲載情報選択部235は、情報処理装置200の管理者等によって指定された掲載情報を選択し、宛先情報取得部232は、提供情報データベース330から選択された掲載情報を取得する。 Here, since the printed matter 10 is the first printed matter to be sent to the customer, history information for each destination ID is not accumulated. Therefore, the posted information selection unit 235 selects posted information specified by the administrator or the like of the information processing device 200 , and the destination information acquisition unit 232 acquires the selected posted information from the provided information database 330 .

続いて、情報処理装置200は、宛先情報取得部232により、顧客車両データベース320から、印刷物10の送付対象となる顧客の宛先情報を取得する(ステップS403)。 Subsequently, the information processing apparatus 200 acquires the destination information of the customer to whom the printed matter 10 is to be sent from the customer vehicle database 320 by the destination information acquisition unit 232 (step S403).

尚、ここで取得する宛先情報は、例えば、所有する車両の車検の時期が近づいている顧客等、ステップS402で指定された掲載情報の提供先となり得る顧客の宛先情報が取得される。 The destination information to be acquired here is, for example, the destination information of the customer who can be the destination of the publication information specified in step S402, such as a customer whose vehicle inspection time is approaching.

続いて、情報処理装置200は、コード画像生成部236により、ステップS403で取得した宛先情報を特定する宛先IDを生成し、宛先IDを含むURLが埋め込まれたQRコード11の画像データを生成する(ステップS404)。尚、コード画像生成部236は、QRコード11に埋め込まれるURLとして、掲載情報又は掲載情報と関連する情報が掲載されたウェブ上のページを示すURLに、宛先IDを付与したURLを生成する。 Subsequently, the information processing apparatus 200 uses the code image generation unit 236 to generate a destination ID specifying the destination information acquired in step S403, and generates image data of the QR code 11 in which the URL including the destination ID is embedded. (Step S404). Note that the code image generation unit 236 generates, as the URL to be embedded in the QR code 11, a URL indicating a page on the web where the posted information or information related to the posted information is posted and a destination ID added thereto.

続いて、情報処理装置200は、画像データ生成部238により、掲載情報と、宛先情報と、QRコードの画像データとを含む画像データを生成する(ステップS405)。 Subsequently, the information processing apparatus 200 uses the image data generation unit 238 to generate image data including the publication information, the destination information, and the image data of the QR code (step S405).

続いて、情報処理装置200は、対応付け部237により、宛先情報と、QRコード11に含まれるURLとを対応付けて、宛先リスト記憶部240へ格納する(ステップS406)。 Subsequently, the information processing apparatus 200 causes the association unit 237 to associate the destination information with the URL included in the QR code 11, and stores them in the destination list storage unit 240 (step S406).

続いて、情報処理装置200は、出力部239により、ステップS405で生成された画像データを、印刷物10を示す第一画像データとして出力する(ステップS407)。 Subsequently, the information processing apparatus 200 outputs the image data generated in step S405 as first image data representing the printed matter 10 by the output unit 239 (step S407).

本実施形態では、この第一画像データを印刷することで、QRコード11と、宛先情報12と、掲載情報13とが印刷された印刷物10が生成される。 In this embodiment, by printing the first image data, the printed matter 10 on which the QR code 11, the destination information 12, and the posting information 13 are printed is generated.

次に、図5を参照して、宛先リスト記憶部240について説明する。図5は、宛先リスト記憶部の一例を示す図である。 Next, the destination list storage unit 240 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a destination list storage unit;

本実施形態の宛先リスト記憶部240には、宛先リスト245が保持されている。本実施形態の宛先リスト245は、情報の項目として、郵便番号、住所、姓、名、URLを含む。 A destination list 245 is held in the destination list storage unit 240 of this embodiment. The destination list 245 of this embodiment includes postal code, address, family name, first name, and URL as information items.

項目「郵便番号」の値と、項目「住所」の値は、印刷物の送付先を示す住所であり、項目「姓」の値と、項目「名」の値は、顧客の氏名を示す。したがって、項目「郵便番号」、「住所」、「姓」、「名」の値は、宛先情報である。 The value of the item "postal code" and the value of the item "address" are the addresses indicating the destination of the printed matter, and the values of the item "surname" and the item "first name" indicate the name of the customer. Therefore, the values of the items "postal code", "address", "last name", and "first name" are destination information.

項目「URL」の値は、コード画像生成部236によって生成されて、QRコードに埋め込まれるURLを示す。 The value of the item “URL” indicates the URL generated by the code image generator 236 and embedded in the QR code.

図5に示す宛先リスト245において、郵便番号「111-1111」、住所「A市B町・・・」と対応付けられたURL245Aには、文字列245aとして、「QRtest001」が含まれる。この文字列245aは、URL245Aと対応付けられた宛先情報を特定する宛先IDとなる。 In the destination list 245 shown in FIG. 5, the URL 245A associated with the postal code "111-1111" and the address "A city B town..." includes "QRtest001" as the character string 245a. This character string 245a serves as a destination ID specifying destination information associated with the URL 245A.

また、宛先リスト245において、郵便番号「222-2222」、住所「D市E区・・・」と対応付けられたURL245Bには、文字列245bとして、「QRtest002」が含まれる。この文字列245bは、URL245Bと対応付けられた宛先情報を特定する宛先IDとなる。 Further, in the destination list 245, the URL 245B associated with the postal code "222-2222" and the address "E Ward, City D..." includes "QRtest002" as the character string 245b. This character string 245b is a destination ID that specifies destination information associated with the URL 245B.

本実施形態の情報処理装置200は、このように、QRコードに含まれるURLに宛先IDを含め、宛先情報と対応付けて保持することで、宛先情報毎の履歴情報を取得することができる。 The information processing apparatus 200 of the present embodiment can acquire history information for each piece of destination information by including the destination ID in the URL included in the QR code and storing it in association with the destination information.

次に、図6を参照して、本実施形態の情報処理装置200の他の処理について説明する。図6は、第一の実施形態の情報処理装置の処理を説明する第二のフローチャートである。 Next, another process of the information processing apparatus 200 of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a second flowchart for explaining processing of the information processing apparatus of the first embodiment.

図6では、情報処理装置200によって、第一の印刷物である印刷物10が配布された後に、第二の印刷物である印刷物20を作成する際に記録媒体上に形成される画像を示す画像データを生成する際の処理を示す。以降、第二の印刷物を作成する際に記録媒体上に形成される画像を示す画像データを第二印刷画像データとする。 In FIG. 6, the information processing apparatus 200 generates image data representing an image formed on a recording medium when creating a second printed material 20 after the first printed material 10 is distributed. Shows the processing when generating. Hereinafter, the image data representing the image formed on the recording medium when creating the second printed matter will be referred to as second print image data.

図6のステップS601の処理は、図4のステップS401の処理と同様であるから、説明を省略する。 Since the processing in step S601 in FIG. 6 is the same as the processing in step S401 in FIG. 4, description thereof is omitted.

ステップS601において、車両情報サーバ300を特定すると、情報処理装置200は、宛先情報取得部232により、宛先情報を取得する(ステップS602)。このとき、宛先情報取得部232は、印刷物10を送付した顧客の宛先情報を取得しても良い。具体的には、宛先情報取得部232は、宛先リスト記憶部240の宛先リスト245に格納されている宛先情報を取得すれば良い。 After specifying the vehicle information server 300 in step S601, the information processing device 200 acquires the destination information by the destination information acquisition unit 232 (step S602). At this time, the destination information acquisition unit 232 may acquire the destination information of the customer who sent the printed matter 10 . Specifically, the destination information acquisition unit 232 may acquire destination information stored in the destination list 245 of the destination list storage unit 240 .

続いて、情報処理装置200は、履歴情報取得部233により、アクセス履歴データベース410から、宛先リスト245において、宛先情報を特定する宛先IDと対応付けられたアクセス履歴を示す履歴情報を取得する(ステップS603)。 Subsequently, the information processing apparatus 200 uses the history information acquisition unit 233 to acquire, from the access history database 410, history information indicating an access history associated with the destination ID specifying the destination information in the destination list 245 (step S603).

尚、宛先IDと対応付けられアクセス履歴とは、例えば、宛先リスト245に格納されたURLと、このURLに続いてアクセスしたURLとが対応付けられた情報であっても良い。 The access history associated with the destination ID may be, for example, information in which the URL stored in the destination list 245 and the URL accessed following this URL are associated with each other.

続いて、情報処理装置200は、動向解析部234により、取得した履歴情報から顧客の動向を解析する(ステップS604)。 Subsequently, the information processing apparatus 200 analyzes customer trends from the acquired history information by the trend analysis unit 234 (step S604).

具体的には、動向解析部234は、例えば、履歴情報から、顧客が所有している車両とは異なる車両の情報を参照しているか否かを判定する(ステップS605)。ステップS605において、顧客が所有する車両と異なる車両の情報を参照していない場合、掲載情報選択部235は、顧客の履歴情報に応じた掲載情報を選択し(ステップS606)、後述するステップS610へ進む。 Specifically, the trend analysis unit 234 determines, for example, from the history information whether information on a vehicle other than the vehicle owned by the customer is being referred to (step S605). In step S605, if information on a vehicle different from the vehicle owned by the customer is not referenced, the posted information selection unit 235 selects posted information according to the customer's history information (step S606), and proceeds to step S610, which will be described later. move on.

ステップS605において、顧客が所有している車両とは異なる車両の情報を参照している場合、情報処理装置200は、掲載情報選択部235の下取り価格算出部241により、顧客が所有している車両の下取り価格を算出する(ステップS607)。 In step S605, if information on a vehicle different from the vehicle owned by the customer is referenced, the information processing apparatus 200 causes the trade-in price calculation unit 241 of the publication information selection unit 235 to determine whether the vehicle owned by the customer is calculated (step S607).

具体的には、下取り価格算出部241は、顧客車両データベース320を参照し、顧客が所有している車両の購入時期や車種等から下取り価格を算出する。 Specifically, the trade-in price calculation unit 241 refers to the customer vehicle database 320 and calculates the trade-in price based on the purchase time and model of the vehicle owned by the customer.

続いて、掲載情報選択部235は、差額算出部242により、顧客が情報を参照した車両の新車価格と、ステップS607で算出された下取り価格との差額を算出する(ステップS608)。 Subsequently, the published information selection unit 235 calculates the difference between the new car price of the vehicle for which the customer referred to the information and the trade-in price calculated in step S607 by the difference calculation unit 242 (step S608).

続いて、掲載情報選択部235は、下取り価格と、差額と、参照された車両の情報とを掲載情報に選択する(ステップS609)。 Subsequently, the posted information selection unit 235 selects the trade-in price, the difference, and the information of the vehicle referred to as posted information (step S609).

図6のステップS610からステップS612の処理は、図4のステップS404からステップS406までの処理と同様であるから、説明を省略する。ステップS612に続いて、情報処理装置200は、出力部239により、ステップS611で生成された画像データを、印刷物20を示す第二画像データとして出力し(ステップS613)、処理を終了する。 Since the processing from step S610 to step S612 in FIG. 6 is the same as the processing from step S404 to step S406 in FIG. 4, description thereof is omitted. Following step S612, the information processing apparatus 200 outputs the image data generated in step S611 as second image data representing the printed matter 20 by the output unit 239 (step S613), and ends the process.

以下に、図7乃至図9を参照して、情報処理装置200によって生成された第一印刷画像データが示す印刷物の例について説明する。 Examples of printed matter indicated by the first print image data generated by the information processing apparatus 200 will be described below with reference to FIGS. 7 to 9. FIG.

図7は、第一の印刷物の一例を示す図である。図7(A)は、図4の処理で生成された印刷画像データが示す印刷物10の表面10Aの例を示し、図7(B)は、図4の処理で生成された第一印刷画像データが示す印刷物10の裏面10Bの例を示す。 FIG. 7 is a diagram showing an example of the first printed matter. FIG. 7(A) shows an example of the surface 10A of the printed material 10 indicated by the print image data generated by the process of FIG. 4, and FIG. 7(B) is the first print image data generated by the process of FIG. shows an example of the back surface 10B of the printed matter 10 indicated by .

図7(A)に示す印刷物10の表面10Aには、宛先情報12と、掲載情報13が印刷されている。図7の例では、掲載情報13は、車検の時期を通知する内容の情報である。 Destination information 12 and publication information 13 are printed on the surface 10A of the printed matter 10 shown in FIG. 7A. In the example of FIG. 7, the posted information 13 is information that notifies the timing of vehicle inspection.

図7(B)に示す印刷物10の裏面10Bには、車検の時期を通知する内容の情報である掲載情報13と、QRコード11とが印刷されている。 On the back surface 10B of the printed matter 10 shown in FIG. 7B, printed information 13, which is information on the content of notifying the timing of vehicle inspection, and a QR code 11 are printed.

図8は、第二の印刷物の一例を示す第一の図である。図8(A)は、図6の処理で生成された画像データが示す印刷物20の表面20Aの例を示し、図8(B)は、図6の処理で生成された第二印刷画像データが示す印刷物20の裏面20Bの例を示す。 FIG. 8 is a first diagram showing an example of the second printed matter. FIG. 8A shows an example of the surface 20A of the printed matter 20 indicated by the image data generated by the process of FIG. 6, and FIG. 8B shows the second print image data generated by the process of FIG. An example of the back surface 20B of the illustrated printed matter 20 is shown.

また、図8の例では、QRコード11に含まれる宛先IDで特定される顧客が、QRコード11に含まれるURLにアクセスしただけであり、その後車検の手続きを行っていないことが、動向解析部234による解析結果から判明した場合の第二の印刷物の例を示す。 In addition, in the example of FIG. 8, the trend analysis shows that the customer specified by the destination ID included in the QR code 11 only accessed the URL included in the QR code 11 and did not go through the vehicle inspection procedure thereafter. An example of a second printed matter as determined from the analysis result by the unit 234 is shown.

図8(A)に示す印刷物20の表面20Aには、宛先情報12と、掲載情報13Aが印刷されている。図8の例では、掲載情報13Aは、車検の時期が迫っていることを通知する内容の情報である。 Destination information 12 and publication information 13A are printed on the surface 20A of the printed matter 20 shown in FIG. 8A. In the example of FIG. 8, the posted information 13A is information that notifies that the vehicle inspection time is approaching.

また、宛先情報12は、QRコード11に含まれる宛先IDから特定される宛先情報であり、図7に示す印刷物10の表面10Aに印刷された宛先情報と同一である。 The destination information 12 is destination information specified from the destination ID included in the QR code 11, and is the same as the destination information printed on the surface 10A of the printed matter 10 shown in FIG.

図8(B)に示す印刷物20の裏面20Bには、車検の時期が迫っていることを通知する掲載情報13Aと、QRコード11Aとが印刷されている。 On the back side 20B of the printed matter 20 shown in FIG. 8B, printed information 13A for notifying that the vehicle inspection time is approaching and a QR code 11A are printed.

このQRコード11Aには、宛先情報12を特定する宛先IDを含み、且つ、掲載情報13A又は掲載情報13Aと関連する情報が含まれるウェブ上のページを特定するURLが埋め込まれている。 This QR code 11A includes a destination ID that specifies the destination information 12 and a URL that specifies a page on the web containing the posted information 13A or information related to the posted information 13A.

図9は、第二の印刷物の一例を示す第二の図である。図9(A)は、図6の処理で生成された画像データが示す印刷物20の表面20A-1の例を示し、図9(B)は、図6の処理で生成された画像データが示す印刷物20の裏面20B-1の例を示す。 FIG. 9 is a second diagram showing an example of the second printed matter. FIG. 9A shows an example of the surface 20A-1 of the printed matter 20 indicated by the image data generated by the processing of FIG. 6, and FIG. 9B shows the image data generated by the processing of FIG. An example of the back surface 20B-1 of the printed matter 20 is shown.

また、図8の例では、QRコード11に含まれる宛先IDで特定される顧客が、QRコード11に含まれるURLから、新たな車両の情報が掲載されたURLへアクセスしたことが、動向解析部234による解析結果から判明した場合の第二の印刷物の例を示す。 Further, in the example of FIG. 8, the trend analysis indicates that the customer specified by the destination ID included in the QR code 11 accessed a URL containing new vehicle information from the URL included in the QR code 11. An example of a second printed matter as determined from the analysis result by the unit 234 is shown.

図9(A)に示す印刷物20の表面20A-1には、宛先情報12と、掲載情報13Bが印刷されている。図9の例では、掲載情報13A-1は、QRコード11に含まれる宛先IDと対応する顧客が、参照した車両の情報である。ここで、情報が参照された車両は、この顧客が所有している車両とは別の車両である。 Destination information 12 and publication information 13B are printed on the surface 20A-1 of the printed matter 20 shown in FIG. 9A. In the example of FIG. 9, the posted information 13A-1 is the information of the vehicle referred to by the customer corresponding to the destination ID included in the QR code 11. FIG. Here, the vehicle for which the information is referred is a vehicle other than the vehicle owned by this customer.

また、宛先情報12は、QRコード11に含まれる宛先IDから特定される宛先情報であり、図7に示す印刷物10の表面10Aに印刷された宛先情報と同一である。 The destination information 12 is destination information specified from the destination ID included in the QR code 11, and is the same as the destination information printed on the surface 10A of the printed matter 10 shown in FIG.

図9(B)に示す印刷物20の裏面20B-1には、顧客が所有する車両の下取り価格を示す情報13A-2と、新車との差額を示す情報13A-3とが表示される。 Information 13A-2 indicating the trade-in price of the vehicle owned by the customer and information 13A-3 indicating the price difference from the new vehicle are displayed on the back surface 20B-1 of the printed matter 20 shown in FIG. 9B.

また、裏面20B-1には、複数のQRコード11A-1が印刷されている。複数のQRコード11A-1のそれぞれには、宛先情報12を特定する宛先IDを含み、且つ、顧客が参照した車両の情報又はこの車両に関連した情報が含まれるウェブ上のページを特定するURLが埋め込まれる。 A plurality of QR codes 11A-1 are printed on the back surface 20B-1. Each of the plurality of QR codes 11A-1 includes a destination ID that identifies the destination information 12, and a URL that identifies a page on the web containing information about the vehicle referred to by the customer or information related to this vehicle. is embedded.

このように、本実施形態では、印刷された印刷物10の送付先を特定する宛先IDと対応付けられた履歴情報から顧客の動向を特定し、得意された動向に応じた掲載情報13Aを掲載した別の印刷物20を作成できる。また、この別の印刷物20には、印刷物10に印刷された宛先情報と同一の宛先情報が印刷される。 As described above, in the present embodiment, customer trends are identified from the history information associated with the destination ID that identifies the destination of the printed matter 10, and the posted information 13A corresponding to the trend that is favored is posted. Another print 20 can be produced. Also, the same destination information as the destination information printed on the printed matter 10 is printed on the other printed matter 20 .

したがって、本実施形態によれば、人物毎に適した情報が掲載さけた印刷物を提供することができる。 Therefore, according to this embodiment, it is possible to provide a printed matter in which information suitable for each person is not published.

(第二の実施形態)
以下に図面を参照して、第二の実施形態について説明する。第二の実施形態では、掲載情報が車両に関する情報に限定されない点が、第一の実施形態と相違する。以下の第二の実施形態の説明では、第一の実施形態との相違点について説明し、第一の実施形態と同様の機能構成を有するものには、第一の実施形態の説明で用いた符号と同様の符号を付与し、その説明を省略する。
(Second embodiment)
A second embodiment will be described below with reference to the drawings. The second embodiment differs from the first embodiment in that the published information is not limited to information about vehicles. In the following description of the second embodiment, differences from the first embodiment will be described, and those having the same functional configuration as in the first embodiment will have the same functions as in the first embodiment. The same reference numerals as the reference numerals are given, and the description thereof is omitted.

図10は、第二の実施形態のシステム構成の一例を示す図である。本実施形態の情報処理システム100Aは、情報処理装置200Aと情報提供サーバ300Aとを含む。 FIG. 10 is a diagram showing an example of the system configuration of the second embodiment. An information processing system 100A of this embodiment includes an information processing device 200A and an information providing server 300A.

情報処理システム100Aにおいて、情報提供サーバ300Aから情報処理装置200Aに提供される掲載情報は、車両に関する情報に限定されない。本実施形態の情報提供サーバ300Aから情報処理装置200Aに掲載情報として提供される情報は、例えば、洋服や食べ物等、様々な種類の商品やサービスに関する情報である。 In the information processing system 100A, the posted information provided from the information providing server 300A to the information processing device 200A is not limited to information relating to vehicles. Information provided from the information providing server 300A of the present embodiment to the information processing apparatus 200A as posted information is, for example, information about various types of products and services such as clothes and food.

情報提供サーバ300Aは、宛先データベース310と、提供情報データベース330Aとを有する。提供情報データベース330Aは、掲載情報となり得る情報が格納される。 The information providing server 300A has a destination database 310 and a provided information database 330A. Provided information database 330A stores information that can be posted information.

本実施形態の情報処理システム100Aにおいて、情報処理装置200Aは、印刷物10aを示す画像データを生成する。 In the information processing system 100A of the present embodiment, the information processing device 200A generates image data representing the printed matter 10a.

印刷物10aは、QRコード11、宛先情報12、掲載情報13aが印刷される。本実施形態の掲載情報13aは、車両に関する情報に限定されず、情報提供サーバ300Aから提供される情報であれば、どのような情報であっても良い。 A QR code 11, destination information 12, and posting information 13a are printed on the printed matter 10a. The posted information 13a of the present embodiment is not limited to information about vehicles, and may be any information as long as it is information provided from the information providing server 300A.

また、本実施形態の情報処理装置200Aは、印刷物10aのQRコード11に含まれる宛先IDと対応付けられた履歴情報に基づき選択された掲載情報13bを印刷した印刷物20aを示す画像データを生成する。印刷物20aには、QRコード11a、宛先情報12、掲載情報13bが印刷される。掲載情報13bは、車両に関する情報に限定されず、情報提供サーバ300Aから提供される情報であれば、どのような情報であっても良い。 Further, the information processing apparatus 200A of the present embodiment generates image data showing the printed matter 20a printed with the publication information 13b selected based on the history information associated with the destination ID included in the QR code 11 of the printed matter 10a. . A QR code 11a, destination information 12, and posting information 13b are printed on the printed matter 20a. Posted information 13b is not limited to information about vehicles, and may be any information as long as it is information provided from information providing server 300A.

以下に、図11を参照して、情報処理装置200Aの機能構成について説明する。図11は、第二の実施形態の情報処理装置の機能構成を示す図である。 The functional configuration of the information processing device 200A will be described below with reference to FIG. FIG. 11 is a diagram showing the functional configuration of an information processing apparatus according to the second embodiment.

本実施形態の情報処理装置200Aは、掲載情報取得部231、宛先情報取得部232、履歴情報取得部233、解析部234A、掲載情報選択部235A、コード画像生成部236、対応付け部237、画像データ生成部238、出力部239、宛先リスト記憶部240を有する。 The information processing apparatus 200A of the present embodiment includes a posted information acquisition unit 231, a destination information acquisition unit 232, a history information acquisition unit 233, an analysis unit 234A, a posted information selection unit 235A, a code image generation unit 236, an association unit 237, an image It has a data generation unit 238 , an output unit 239 and a destination list storage unit 240 .

本実施形態の解析部234Aは、取得した履歴情報から、顧客の嗜好の傾向を解析する。具体的には、例えば、解析部234Aは、宛先IDと対応付けられた履歴情報から、宛先IDと対応する顧客が、特定の商品の情報が含まれるURLに複数回アクセスしていた場合等には、この顧客の嗜好の傾向として、特定の商品を好んでいることがわかる。 234 A of analysis parts of this embodiment analyze the tendency of a customer's preference from the acquired historical information. Specifically, for example, from the history information associated with the destination ID, the analysis unit 234A determines that the customer corresponding to the destination ID has accessed a URL containing information on a specific product multiple times. , it can be seen that the customer prefers a specific product as a tendency of this customer's preference.

掲載情報選択部235Aは、解析部234Aにより解析結果に応じて、情報提供サーバ300Aの提供情報データベース330Aに格納されたから情報から、掲載情報を選択する。 The posted information selection unit 235A selects posted information from the information stored in the provided information database 330A of the information providing server 300A according to the analysis result of the analysis unit 234A.

次に、図12を参照して、本実施形態の情報処理装置200Aの処理について説明する。図12は、第二の実施形態の情報処理装置の処理を説明するフローチャートである。 Next, with reference to FIG. 12, processing of the information processing apparatus 200A of this embodiment will be described. FIG. 12 is a flow chart for explaining processing of the information processing apparatus of the second embodiment.

図12に示す処理は、図10の印刷物20aを示す第二印刷画像データを生成する処理である。尚、印刷物10aを示す画像データを生成する処理は、図4に示す処理と同様であるから、説明を省略する。 The processing shown in FIG. 12 is processing for generating the second print image data representing the printed matter 20a of FIG. Note that the process of generating the image data representing the printed matter 10a is the same as the process shown in FIG. 4, so description thereof will be omitted.

図12のステップS1201からステップS1203までの処理は、図6のステップS601からステップS603までの処理と同様であるから、説明を省略する。 Since the processing from step S1201 to step S1203 in FIG. 12 is the same as the processing from step S601 to step S603 in FIG. 6, description thereof is omitted.

情報処理装置200Aは、ステップS1203において、履歴情報を取得すると、解析部234Aにより、顧客が参照した情報の傾向を解析する(ステップS1204)。 When the information processing apparatus 200A acquires the history information in step S1203, the analysis unit 234A analyzes the tendency of the information referred to by the customer (step S1204).

続いて、情報処理装置200Aは、掲載情報選択部235Aにより、ステップS1204で解析された傾向に応じて、掲載情報を選択し(ステップS1205)、ステップS1206へ進む。 Subsequently, the information processing apparatus 200A selects publication information by the publication information selection unit 235A according to the tendency analyzed in step S1204 (step S1205), and proceeds to step S1206.

図12のステップS1206からステップS1209までの処理は、図6のステップS610からステップS613の処理と同様であるから、説明を省略する。 Since the processing from step S1206 to step S1209 in FIG. 12 is the same as the processing from step S610 to step S613 in FIG. 6, description thereof is omitted.

以上のように、本実施形態によれば、宛先IDと対応付けられたURLのアクセス履歴を示す履歴情報を解析することで、宛先IDと対応する顧客(人物)の嗜好等を推定することができる。 As described above, according to the present embodiment, by analyzing the history information indicating the access history of the URL associated with the destination ID, it is possible to estimate the preferences of the customer (person) corresponding to the destination ID. can.

また、本実施形態では、履歴情報の解析結果に応じて、印刷物10aの後に送付する印刷物20aに掲載する掲載情報を選択するため、印刷物10aを受け取ったときに顧客が興味を持っていた事柄を、次に送付する印刷物20aに反映させることができる。 In addition, in the present embodiment, since the information to be posted on the printed matter 20a sent after the printed matter 10a is selected according to the analysis result of the history information, the matter that the customer was interested in when receiving the printed matter 10a is selected. , can be reflected in the printed matter 20a to be sent next.

このように、本実施形態によれば、送付先となる人物に適した情報が掲載された印刷物を作成することができる。 As described above, according to the present embodiment, it is possible to create a printed matter in which information suitable for a person who is a recipient is posted.

(第三の実施形態)
以下に図面を参照して、第三の実施形態について説明する。第三の実施形態では、第一の印刷物に、顧客毎に選択された情報が含まれる点が、第一の実施形態と相違する。以下の第三の実施形態の説明では、第一の実施形態との相違点について説明し、第一の実施形態と同様の機能構成を有するものには、第一の実施形態の説明で用いた符号と同様の符号を付与し、その説明を省略する。
(Third embodiment)
A third embodiment will be described below with reference to the drawings. The third embodiment differs from the first embodiment in that the first printed matter includes information selected for each customer. In the following description of the third embodiment, the differences from the first embodiment will be described. The same reference numerals as the reference numerals are given, and the description thereof is omitted.

図13は、第三の実施形態のシステム構成の一例と動作の概要を示す図である。 FIG. 13 is a diagram showing an example of the system configuration and an overview of the operation of the third embodiment.

本実施形態の情報処理システム100Bは、情報処理装置200Bと、記憶装置300bと、を含む。また。本実施形態の情報処理システム100Bにおいて、情報処理装置200Bは、車両情報サーバ300Bとネットワーク等を介して通信する。また、情報処理装置200Bは、車両情報サーバ300Bに格納された情報の一部を取得し、記憶装置300bに格納する。 The information processing system 100B of this embodiment includes an information processing device 200B and a storage device 300b. Also. In the information processing system 100B of this embodiment, the information processing device 200B communicates with the vehicle information server 300B via a network or the like. The information processing device 200B also acquires part of the information stored in the vehicle information server 300B and stores it in the storage device 300b.

したがって、記憶装置300bは、顧客に送付する印刷物の送付先を示す宛先情報を特定する宛先識別情報と、該宛先識別情報に対応した顧客情報と、前記印刷物に印刷されて前記顧客に提供される掲載情報と、を記憶する記憶部の一例である。 Therefore, the storage device 300b stores destination identification information specifying destination information indicating the destination of the printed matter to be sent to the customer, customer information corresponding to the destination identification information, and the printed matter printed on the printed matter and provided to the customer. It is an example of a storage unit that stores publication information.

本実施形態において、車両情報サーバ300Bは、例えば、商品を販売する販売者によって保有される。本実施形態において、販売される商品とは、例えば、車両や、車両に関する各種のサービス等であり、車両情報サーバ300Bを保有する販売者とは、例えば、カーディーラーである。 In this embodiment, the vehicle information server 300B is owned by, for example, a seller who sells products. In this embodiment, the products to be sold are, for example, vehicles and various services related to the vehicles, and the seller who owns the vehicle information server 300B is, for example, a car dealer.

本実施形態では、例えば、印刷業者は、カーディーラーから、顧客サービスや販売促進等を目的としたダイレクトメール(印刷物)の作成依頼を受け付けると、ダイレクトメールのテーマ等を決める。このテーマは、印刷業者とカーディーラーとの話し合い等によって決められても良い。また、印刷業者は、カーディーラーに対して、ダイレクトメールの作成を提案し、カーディーラーの要望に応じてダイレクトメールのテーマを決めても良い。 In this embodiment, for example, when a printing company receives a request from a car dealer to create a direct mail (printed matter) for the purpose of customer service, sales promotion, etc., the printing company decides on the theme of the direct mail. This theme may be determined through discussions between the printer and the car dealer. Also, the printing company may propose the creation of direct mail to the car dealer and determine the theme of the direct mail according to the car dealer's request.

また、印刷業者は、情報処理システム100Bを介して、決定されたテーマと関連する顧客毎の掲載情報を含む第一の印刷物の画像データを印刷することで、カーディーラーからの依頼を完了する。 In addition, the printing company completes the request from the car dealer by printing the image data of the first printed matter including the publication information for each customer related to the determined theme via the information processing system 100B.

本実施形態の車両情報サーバ300Bは、例えば、車両等を製造している企業等によって管理されていても良い。車両情報サーバ300は、宛先データベース310、顧客情報データベース320A、提供情報データベース330を有する。 The vehicle information server 300B of this embodiment may be managed by, for example, a company that manufactures vehicles or the like. The vehicle information server 300 has a destination database 310 , a customer information database 320A, and a provided information database 330 .

顧客情報データベース320Aは、顧客に関する情報が格納される。顧客に関する情報とは、例えば、顧客が所有している車両の種類、購入時期、顧客が所有している車両の車検の時期、顧客が所有している車両の下取り価格、顧客が販売店を訪れた時期等を示す情報である。 The customer information database 320A stores information on customers. Information about the customer includes, for example, the type of vehicle owned by the customer, the time of purchase, the timing of the vehicle inspection of the vehicle owned by the customer, the trade-in price of the vehicle owned by the customer, and the customer's visit to the dealership. This is information indicating when the

また、本実施形態の顧客情報データベース320Aには、顧客毎に、過去に送付された印刷物に掲載された掲載情報が格納されても良い。つまり、顧客情報データベース320Aには、顧客毎に、過去に送付された印刷物に掲載された掲載情報の履歴を示す情報が含まれても良い。 Further, the customer information database 320A of the present embodiment may store, for each customer, publication information published in printed matter sent in the past. In other words, the customer information database 320A may include, for each customer, information indicating the history of information posted in printed matter sent in the past.

以下の説明では、顧客情報データベース320Aに格納される情報を顧客情報と呼ぶ。また、顧客情報は、例えば、顧客の氏名等に基づき、宛先情報と対応付けられている。 In the following description, the information stored in the customer information database 320A is called customer information. Also, the customer information is associated with the destination information based on, for example, the name of the customer.

本実施形態の記憶装置300bは、宛先情報記憶部310′、顧客情報記憶部320A′、提供情報記憶部330′を有する。 The storage device 300b of this embodiment has a destination information storage section 310', a customer information storage section 320A', and a provided information storage section 330'.

宛先情報記憶部310′は、車両情報サーバ300Bの宛先データベース310に格納された宛先情報の一部が格納される。顧客情報記憶部320A′は、車両情報サーバ300Bの顧客情報データベース320Aに格納された顧客情報の一部が格納される。提供情報記憶部330′は、車両情報サーバ300Bの提供情報データベース330に格納された提供情報の一部が格納される。 The destination information storage unit 310' stores part of the destination information stored in the destination database 310 of the vehicle information server 300B. The customer information storage unit 320A' stores part of the customer information stored in the customer information database 320A of the vehicle information server 300B. The provided information storage unit 330' stores part of the provided information stored in the provided information database 330 of the vehicle information server 300B.

情報処理装置200Bは、車両情報サーバ300Bから、宛先情報記憶部310′、顧客情報記憶部320A′、提供情報記憶部330′のそれぞれに格納される宛先情報、顧客情報、提供情報を取得する。 The information processing device 200B acquires the destination information, the customer information, and the provision information stored in the destination information storage section 310', the customer information storage section 320A', and the provision information storage section 330', respectively, from the vehicle information server 300B.

以下に、本実施形態の情報処理システム100Bの動作の概要を説明する。 The outline of the operation of the information processing system 100B of this embodiment will be described below.

本実施形態では、例えば、ダイレクトメールのテーマが決定されると、カーディーラーは、印刷業者に提供する情報を、テーマに基づき、車両情報サーバ300Bの宛先データベース310、顧客情報データベース320A、提供情報データベース330から、情報処理装置200B又は記憶装置300bへ出力する情報を選択し、出力する。印刷業者は、それらの情報を各々記憶装置300bの宛先情報記憶部310′、顧客情報記憶部320A′、提供情報記憶部330′のそれぞれに格納する(手順S0)。 In this embodiment, for example, when the theme of the direct mail is determined, the car dealer provides the information to be provided to the printing company based on the theme in the destination database 310 of the vehicle information server 300B, the customer information database 320A, and the provided information database. 330 selects and outputs information to be output to the information processing device 200B or the storage device 300b. The printing company stores the information in the destination information storage section 310', the customer information storage section 320A', and the provided information storage section 330' of the storage device 300b (step S0).

そして、情報処理装置200Bは、記憶装置300bに格納された情報を用いて、顧客毎に提供される掲載情報13aを選択して取得し(手順S5′)、掲載情報13aを含む第一の印刷物10-1を示す画像データを生成する。 Then, the information processing device 200B selects and acquires the posted information 13a provided for each customer using the information stored in the storage device 300b (step S5'), and prints the first printed matter including the posted information 13a. Image data representing 10-1 is generated.

印刷物10-1は、掲載情報13aと、QRコード11と、顧客の宛先情報12と、を含む。 The printed matter 10-1 includes posted information 13a, a QR code 11, and customer destination information 12. FIG.

このように、本実施形態では、印刷物10-1に、印刷業者からの提案等によって決定されたテーマに基づき、顧客毎に選択された掲載情報13aを含ませることで、送付先毎に適した情報が掲載された印刷物を提供できる。 As described above, in the present embodiment, the printed material 10-1 includes the printed information 13a selected for each customer based on the theme determined by the proposal from the printing company, etc., so that the printed material 10-1 is suitable for each destination. We can provide printed materials with information.

そして、本実施形態では、印刷物10-1を受け取った顧客P1が、端末装置500によりQRコード11を読み取った後の端末装置500のアクセス履歴に基づき、次に作成される印刷物20-1に掲載する掲載情報13A-1を取得する。 Then, in this embodiment, the customer P1 who received the printed matter 10-1, based on the access history of the terminal device 500 after reading the QR code 11 with the terminal device 500, is printed on the printed matter 20-1 to be created next. to obtain the posted information 13A-1.

尚、図13の例では、情報処理システム100Bは、情報処理装置200Bと記憶装置300bとを有するものとしたが、これに限定されない。情報処理装置200Bと記憶装置300bとは、1台の装置で実現されても良い。また、記憶装置300bは複数の記憶装置によって実現されても良い。 Although the information processing system 100B includes the information processing device 200B and the storage device 300b in the example of FIG. 13, the present invention is not limited to this. The information processing device 200B and the storage device 300b may be realized by one device. Also, the storage device 300b may be realized by a plurality of storage devices.

以下に、図14を参照して、本実施形態の情報処理装置200Bについて説明する。図14は、第三の実施形態の情報処理装置の機能構成を示す図である。 The information processing apparatus 200B of this embodiment will be described below with reference to FIG. FIG. 14 is a diagram showing the functional configuration of an information processing apparatus according to the third embodiment.

本実施形態の情報処理装置200Bは、掲載情報取得部231、宛先情報取得部232、履歴情報取得部233、動向解析部234、掲載情報選択部235B、コード画像生成部236、対応付け部237、画像データ生成部238、出力部239、宛先リスト記憶部240、依頼受付部246、情報取得部250を有する。 The information processing apparatus 200B of the present embodiment includes a posted information acquisition unit 231, a destination information acquisition unit 232, a history information acquisition unit 233, a trend analysis unit 234, a posted information selection unit 235B, a code image generation unit 236, an association unit 237, It has an image data generation unit 238 , an output unit 239 , a destination list storage unit 240 , a request reception unit 246 and an information acquisition unit 250 .

本実施形態の依頼受付部246は、印刷物の作成依頼を受け付ける。具体的には、依頼受付部246は、印刷物の作成指示を受け付ける。以下の説明では、依頼受付部246が印刷物の作成指示を受け付けることを、ダイレクトメールの作成依頼を受け付ける、と表現する場合がある。 The request receiving unit 246 of this embodiment receives a request for creating a printed matter. Specifically, request accepting unit 246 accepts an instruction to create a printed matter. In the following description, the acceptance of the print creation instruction by the request acceptance unit 246 may be expressed as the acceptance of the direct mail creation request.

本実施形態の情報取得部250は、カーディーラーによって選択されて、車両情報サーバ300Bから出力された情報を取得して、記憶装置300bの各部に格納する。 The information acquisition unit 250 of the present embodiment acquires information selected by the car dealer and output from the vehicle information server 300B, and stores the information in each unit of the storage device 300b.

本実施形態の掲載情報選択部235Bは、記憶装置300bの提供情報記憶部330′から、印刷物に含める掲載情報を選択する。ここで選択される掲載情報は、ダイレクトメールのテーマに沿った掲載情報であっても良い。 The publication information selection unit 235B of the present embodiment selects publication information to be included in the printed matter from the provided information storage unit 330' of the storage device 300b. The information to be posted selected here may be information to be posted in line with the theme of the direct mail.

また、掲載情報選択部235Bは、動向解析部234による解析の結果に応じて選択した掲載情報が、顧客情報記憶部320A′に格納された過去の掲載情報と一致するか否かを判定する。そして、掲載情報選択部235Bは、一致しない場合に、動向解析部234による判定結果に応じた掲載情報を選択する。 Also, the posted information selection unit 235B determines whether posted information selected according to the analysis result of the trend analysis unit 234 matches past posted information stored in the customer information storage unit 320A'. Then, the posted information selection unit 235B selects posted information according to the determination result by the trend analysis unit 234 when they do not match.

次に、図15と図16を参照して、本実施形態の情報処理装置200Bの動作を説明する。図15は、第三の実施形態の情報処理装置の処理を説明する第一のフローチャートである。図15では、印刷物10-1を示す画像データを生成する処理を示している。 Next, operations of the information processing apparatus 200B of the present embodiment will be described with reference to FIGS. 15 and 16. FIG. FIG. 15 is a first flowchart for explaining processing of the information processing apparatus of the third embodiment. FIG. 15 shows the process of generating image data representing the printed matter 10-1.

本実施形態の情報処理装置200Bにおいて、依頼受付部246は、印刷物10-1の作成依頼を受け付ける(ステップS1501)。 In the information processing apparatus 200B of this embodiment, the request receiving unit 246 receives a request to create the printed matter 10-1 (step S1501).

このとき、本実施形態では、印刷物10-1の作成依頼と共に、印刷物10-1の送付の対象となる顧客を特定する情報の入力を受け付けても良い。 At this time, in the present embodiment, along with the request for creating the printed matter 10-1, input of information specifying the customer to whom the printed matter 10-1 is to be sent may be received.

以下では、例えば、ダイレクトメールのテーマが「車検」である場合について説明する。 In the following, for example, a case where the theme of the direct mail is "vehicle inspection" will be described.

情報取得部250は、事前に、今後、6ヶ月以内に車検時期がくる車両に関し、車両情報サーバ300Bから対応する宛先情報、顧客情報、提供情報を取得し、それらの情報を記憶装置300bの宛先情報記憶部310′、顧客情報記憶部320A′、提供情報記憶部330′のそれぞれに格納する(ステップS1502)。 The information acquisition unit 250 acquires in advance the corresponding destination information, customer information, and provision information from the vehicle information server 300B with respect to a vehicle that will be inspected within six months from now, and stores the information in the storage device 300b. Stored in each of the information storage unit 310', the customer information storage unit 320A', and the provided information storage unit 330' (step S1502).

続いて、情報処理装置200Bは、掲載情報選択部235により、印刷物10-1に掲載する掲載情報を選択し、掲載情報取得部231により、選択した掲載情報を、記憶装置300bから取得する(ステップS1503)。 Subsequently, the information processing device 200B selects information to be published on the printed material 10-1 by the information selection section 235, and acquires the selected information to be published from the storage device 300b by the information acquisition section 231 (step S1503).

ここでは、印刷物10-1は、顧客に対して1回目に送付する印刷物であるため、宛先ID毎の履歴情報は蓄積されていない。したがって、掲載情報選択部235Bは、依頼受付部246が受け付けた顧客を特定する情報に基づき、提供情報記憶部330′に格納さけた提供情報の中から、顧客に応じた掲載情報を選択しても良い。 Here, since the printed matter 10-1 is the first printed matter to be sent to the customer, history information for each destination ID is not accumulated. Therefore, based on the information specifying the customer received by the request receiving unit 246, the posted information selection unit 235B selects posted information corresponding to the customer from the provided information stored in the provided information storage unit 330'. Also good.

具体的には、掲載情報選択部235Bは、顧客を特定する情報に基づき、顧客情報記憶部320A′から顧客情報を取得し、取得した顧客情報が示す現在の顧客の状態に応じて、提供情報記憶部330′に格納された提供情報の中から、掲載情報を選択しても良い。また、掲載情報は、例えば、顧客情報を閲覧した印刷業者等によって選択されても良い。 Specifically, the posting information selection unit 235B acquires customer information from the customer information storage unit 320A' based on the information specifying the customer, and selects the provided information according to the current customer status indicated by the acquired customer information. Posted information may be selected from provided information stored in the storage unit 330'. Also, the posted information may be selected by, for example, a printing company or the like who browses the customer information.

また、掲載情報選択部235は、キーボード221やポインティングデバイス212を介して入力された、単語や言葉などの検索キー「車検」の入力を取得し、検索キー「車検」で記憶装置300bを検索した結果を取得しても良い。 Further, the posting information selection unit 235 acquires the input of the search key "car inspection" such as a word or phrase input via the keyboard 221 or the pointing device 212, and searches the storage device 300b with the search key "car inspection". You can get results.

このとき、掲載情報選択部235は、記憶装置300bに格納された情報のうち、情報取得部250によって過去3ヶ月以内に取得され、かつ、検索キー「車検」によって抽出された宛先情報と、顧客情報と、提供情報と、を取得しても良い。 At this time, the posting information selection unit 235 selects destination information acquired by the information acquisition unit 250 within the past three months from among the information stored in the storage device 300b and extracted by the search key “car inspection”, Information and provided information may be acquired.

続いて、情報処理装置200Bは、宛先情報取得部232により、記憶装置300bの顧客情報記憶部320A′から、印刷物10-1の送付対象となる顧客の宛先情報を取得し(ステップS1504)、ステップS1505へ進む。 Subsequently, the information processing device 200B uses the destination information acquisition unit 232 to acquire the destination information of the customer to whom the printed matter 10-1 is to be sent from the customer information storage unit 320A' of the storage device 300b (step S1504). Proceed to S1505.

続いて、情報処理装置200Bは、コード画像生成部236により、ステップS1504で取得した宛先情報を特定する宛先IDを生成し、宛先IDを含むURLが埋め込まれたQRコード11の画像データを生成する(ステップS1505)。尚、コード画像生成部236は、QRコード11に埋め込まれるURLとして、掲載情報又は掲載情報と関連する情報が掲載されたウェブ上のページを示すURLに、宛先IDを付与したURLを生成する。 Subsequently, the information processing apparatus 200B uses the code image generation unit 236 to generate a destination ID specifying the destination information acquired in step S1504, and generates image data of the QR code 11 in which the URL including the destination ID is embedded. (Step S1505). Note that the code image generation unit 236 generates, as the URL to be embedded in the QR code 11, a URL indicating a page on the web where the posted information or information related to the posted information is posted and a destination ID added thereto.

続いて、情報処理装置200Bは、画像データ生成部238により、掲載情報と、宛先情報と、QRコードの画像データとを含む画像データを生成する(ステップS1506)。 Subsequently, the information processing apparatus 200B uses the image data generation unit 238 to generate image data including the publication information, the destination information, and the image data of the QR code (step S1506).

続いて、情報処理装置200Bは、対応付け部237により、宛先情報と、QRコード11に含まれるURLとを対応付けて、宛先リスト記憶部240へ格納する(ステップS1507)。 Subsequently, the information processing apparatus 200B causes the association unit 237 to associate the destination information with the URL included in the QR code 11, and stores them in the destination list storage unit 240 (step S1507).

続いて、情報処理装置200は、出力部239により、ステップS1506で生成された画像データを、印刷物10-1を示す第一印刷画像データとして出力する(ステップS1508)。 Subsequently, the information processing apparatus 200 causes the output unit 239 to output the image data generated in step S1506 as first print image data representing the printed matter 10-1 (step S1508).

尚、図15の例では、依頼受付部246が印刷物の作成依頼を受け付けてから画像データを出力するまでの処理を一連の処理としたが、これに限定されない。 Note that in the example of FIG. 15, the process from when the request receiving unit 246 receives a request to create a printed matter to when the image data is output is a series of processes, but the process is not limited to this.

本実施形態では、情報取得部250による、車両情報サーバ300Bから情報を取得して記憶装置300bに格納する処理(ステップS1502の処理)は、印刷物の画像データを生成する処理とは独立して実行されても良い。 In this embodiment, the process of acquiring information from the vehicle information server 300B and storing it in the storage device 300b by the information acquisition unit 250 (the process of step S1502) is executed independently of the process of generating the image data of the printed matter. May be.

言い換えれば、情報取得部250によるステップS1502の処理は、印刷物の画像データを生成する処理の事前処理として、定期的に実行されてもよい。 In other words, the process of step S1502 by the information acquisition unit 250 may be periodically executed as a pre-process for the process of generating the image data of the printed matter.

また、情報取得部250は、車両情報サーバ300Bからネットワーク等を介した通信により取得してもよく、情報取得部250による情報の取得の方法は、これに限定されない。車両情報サーバ300Bの情報は、可搬型の記録媒体等に格納され、情報取得部250は、可搬型の記録媒体から情報を読み出して取得しても良い。 Further, the information acquisition unit 250 may acquire information from the vehicle information server 300B through communication via a network or the like, and the method of acquiring information by the information acquisition unit 250 is not limited to this. The information of the vehicle information server 300B may be stored in a portable recording medium or the like, and the information acquisition unit 250 may read and acquire the information from the portable recording medium.

次に、図16を参照して、情報処理装置200Bが印刷物20-1を示す画像データを生成する際の処理について説明する。図16は、第三の実施形態の情報処理装置の処理を説明する第二のフローチャートである。 Next, with reference to FIG. 16, the processing when the information processing device 200B generates image data representing the printed matter 20-1 will be described. FIG. 16 is a second flowchart for explaining processing of the information processing apparatus of the third embodiment.

本実施形態の情報処理装置200Bにおいて、依頼受付部246は、印刷物20-1の作成依頼を受け付ける(ステップS1601)。具体的には、印刷物20-1の作成指示の入力を受け付ける。このとき、情報処理装置200Bは、記憶装置300bには、車両情報サーバ300Bから取得した情報が格納された状態であるため、情報取得部250による情報の取得は行わなくても良い。 In the information processing apparatus 200B of this embodiment, the request receiving unit 246 receives a request to create the printed matter 20-1 (step S1601). Specifically, it accepts input of an instruction to create the printed matter 20-1. At this time, since the information acquired from the vehicle information server 300B is stored in the storage device 300b, the information acquisition unit 250 does not need to acquire the information.

続いて、情報処理装置200Bは、宛先情報取得部232により、宛先情報を取得する(ステップS1602)。このとき、宛先情報取得部232は、印刷物10を送付した顧客の宛先情報を取得しても良い。具体的には、宛先情報取得部232は、宛先リスト記憶部240の宛先リスト245に格納されている宛先情報を取得すれば良い。 Subsequently, the information processing apparatus 200B acquires destination information using the destination information acquisition unit 232 (step S1602). At this time, the destination information acquisition unit 232 may acquire the destination information of the customer who sent the printed matter 10 . Specifically, the destination information acquisition unit 232 may acquire destination information stored in the destination list 245 of the destination list storage unit 240 .

続いて、情報処理装置200Bは、履歴情報取得部233により、アクセス履歴データベース410から、宛先リスト245において、宛先情報を特定する宛先IDと対応付けられたアクセス履歴を示す履歴情報を取得する(ステップS1603)。 Subsequently, the information processing apparatus 200B uses the history information acquisition unit 233 to acquire history information indicating an access history associated with the destination ID specifying the destination information in the destination list 245 from the access history database 410 (step S1603).

続いて、情報処理装置200Bは、動向解析部234により、取得した履歴情報から顧客の動向を解析する(ステップS1604)。 Subsequently, the information processing apparatus 200B uses the trend analysis unit 234 to analyze customer trends from the acquired history information (step S1604).

続いて、情報処理装置200Bは、掲載情報選択部235Bにより、顧客の履歴情報に応じた掲載情報を選択する(ステップS1605)。 Subsequently, the information processing device 200B selects the published information according to the customer history information by the published information selection unit 235B (step S1605).

尚、このとき、履歴情報に応じて選択された掲載情報が、印刷物20-1にふさわしい情報であるか否かを、カーディーラーに確認させても良い。具体的には、選択された掲載情報と、宛先情報とを含む確認画面をカーディーラーが所持する端末等に表示させても良い。 At this time, the car dealer may confirm whether or not the information selected according to the history information is appropriate for the printed matter 20-1. Specifically, a confirmation screen including the selected posting information and destination information may be displayed on a terminal or the like possessed by the car dealer.

続いて、掲載情報選択部235Bは、記憶装置300bの顧客情報記憶部320A′を参照し、選択した掲載情報が、過去の印刷物の掲載情報と一致するか否かを判定する(ステップS1606)。ここでは、具体的には、掲載情報選択部235Bは、顧客の履歴情報に応じて選択された掲載情報が、印刷物10-1の掲載情報13aと一致するか否かを判定している。 Subsequently, the published information selection unit 235B refers to the customer information storage unit 320A' of the storage device 300b and determines whether or not the selected published information matches the published information of past printed matter (step S1606). Specifically, here, the published information selection unit 235B determines whether or not the published information selected according to the history information of the customer matches the published information 13a of the printed matter 10-1.

ステップS1606において、過去の掲載情報と一致する、と判定された場合、情報処理装置200Bは、掲載情報選択部235Bにより、他の掲載情報を選択し(ステップS1607)、ステップS1606へ戻る。 If it is determined in step S1606 that the past posted information matches, the information processing apparatus 200B selects another posted information by the posted information selection unit 235B (step S1607), and returns to step S1606.

尚、本実施形態では、他の掲載情報を、第二の実施形態のように、顧客が所有している車両の下取り価格と、顧客が情報を参照した車両の新車価格と下取り価格との差額を示す情報としても良い。 In this embodiment, other posted information is the difference between the trade-in price of the vehicle owned by the customer and the new car price and the trade-in price of the vehicle for which the customer refers to the information, as in the second embodiment. It is good also as information which shows.

ステップS1606において、過去の掲載情報と一致しない、と判定された場合、情報処理装置200Bは、ステップS1608へ進む。 If it is determined in step S1606 that the information does not match the past published information, the information processing apparatus 200B proceeds to step S1608.

図16のステップS1608からステップS1611の処理は、図6のステップS610からステップS613までの処理と同様であるから、説明を省略する。 The processing from step S1608 to step S1611 in FIG. 16 is the same as the processing from step S610 to step S613 in FIG. 6, so description thereof will be omitted.

以上のように、本実施形態では、印刷物20-1を示す画像データを生成する際に、過去に送付した印刷物10-1に掲載された掲載情報とは異なる掲載情報が含まれるようにする。 As described above, in this embodiment, when generating the image data representing the printed matter 20-1, the printed matter different from the published information published in the previously sent printed matter 10-1 is included.

また、本実施形態では、最初に顧客に送付される印刷物10-1にも、顧客毎に選択された掲載情報13aを含ませる。 Further, in this embodiment, the printed matter 10-1 that is first sent to the customer also includes the publication information 13a selected for each customer.

このため、本実施形態では、顧客に対し、顧客の状況に適した掲載情報が印刷された印刷物を順次送付することができる。 For this reason, in this embodiment, it is possible to sequentially send printed materials on which information suitable for the customer's situation is printed to the customer.

ここで、図17を参照して、本実施形態の印刷物10-1について説明する。図17は、第三の実施形態の第一の印刷物の一例を示す図である。図17(A)は、図15の処理で生成された画像データが示す印刷物10-1の表面10A-1の例を示し、図17(B)は、図15の処理で生成された画像データが示す印刷物10-1の裏面10B-1の例を示す。 Here, the printed matter 10-1 of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 17 is a diagram showing an example of the first printed matter of the third embodiment. FIG. 17A shows an example of the surface 10A-1 of the printed matter 10-1 indicated by the image data generated by the process of FIG. 15, and FIG. 17B is the image data generated by the process of FIG. shows an example of the back surface 10B-1 of the printed matter 10-1 indicated by .

図17(A)の例では、表面10A-1と裏面10A-1に、掲載情報13aが表示されている。この掲載情報13aは、車検を促す情報である。したがって、この場合、印刷物10-1の作成の依頼を受け付けた際に、記憶装置300bの提供情報記憶部330′の中から、顧客にとって喫緊の車検に関する情報を掲載情報に選択したことがわかる。 In the example of FIG. 17A, posted information 13a is displayed on the front side 10A-1 and the back side 10A-1. This posted information 13a is information that prompts vehicle inspection. Therefore, in this case, it can be seen that, when receiving the request for the creation of the printed matter 10-1, the information regarding the urgent vehicle inspection for the customer was selected as the information to be posted from the provided information storage section 330' of the storage device 300b.

また、印刷物10-1の裏面10A-1には、顧客が所有する車両に関する情報14が含まれる。つまり、印刷物10-1には、印刷物10-1の送付先の顧客の顧客情報が含まれる。 Also, the back side 10A-1 of the printed matter 10-1 includes information 14 on the vehicle owned by the customer. That is, the printed matter 10-1 includes customer information of the customer to whom the printed matter 10-1 is to be sent.

本実施形態では、このように、印刷物10-1の送付先毎に、掲載情報を選択する。また、本実施形態では、送付先毎に、履歴情報に基づき選択した掲載情報を含む印刷物20-1(図9参照)を送付する。 In this embodiment, as described above, publication information is selected for each destination of the printed matter 10-1. Further, in this embodiment, the printed matter 20-1 (see FIG. 9) including the publication information selected based on the history information is sent to each destination.

したがって、本実施形態では、顧客のそれぞれに対し、顧客の動向に応じて選択された、毎回異なる掲載情報が含まれる印刷物を順次送付することができる。 Therefore, in this embodiment, it is possible to sequentially send to each customer printed matter containing different publication information selected according to the customer's trend.

具体的には、本実施形態によれば、印刷業者は、カーディーラーから取得した顧客に関する様様な種類の情報から、顧客が関心を持っていると思われる情報を抽出し、最初のダイレクトメールと、次のダイレクトメールとで、異なる情報を小出しすることができる。 Specifically, according to this embodiment, the printing company extracts information that the customer seems to be interested in from various kinds of information about the customer obtained from the car dealer, , different information can be dispensed in the next direct mail.

このため、本実施形態によれば、ダイレクトメールに含める情報量が多くなり過ぎることによって、ダイレクトメールの訴求力が低下することを抑制できる。 Therefore, according to the present embodiment, it is possible to prevent the direct mail from losing its appealing power due to an excessive amount of information included in the direct mail.

尚、上記で説明した実施形態の各機能は、一又は複数の処理回路によって実現することが可能である。ここで、本明細書における「処理回路」とは、電子回路により実装されるプロセッサのようにソフトウェアによって各機能を実行するようプログラミングされたプロセッサや、上記で説明した各機能を実行するよう設計されたASIC(Application Specific Integrated Circuit)、DSP(digital signal processor)、FPGA(field programmable gate array)や従来の回路モジュール等のデバイスを含むものとする。 Note that each function of the embodiments described above can be realized by one or a plurality of processing circuits. Here, the "processing circuit" in this specification means a processor programmed by software to perform each function, such as a processor implemented by an electronic circuit, or a processor designed to perform each function described above. devices such as ASICs (Application Specific Integrated Circuits), DSPs (digital signal processors), FPGAs (field programmable gate arrays) and conventional circuit modules.

また、各実施形態に記載された装置は、本明細書に開示された実施形態を実施するための複数のコンピューティング環境のうちの1つを示すものにすぎない。 Moreover, the apparatus described in each embodiment is only representative of one of several computing environments for practicing the embodiments disclosed herein.

ある実施形態では、情報処理装置200は、サーバクラスタといった複数のコンピューティングデバイスを含む。複数のコンピューティングデバイスは、ネットワークや共有メモリなどを含む任意のタイプの通信リンクを介して互いに通信するように構成されており、本明細書に開示された処理を実施する。同様に、端末装置は、互いに通信するように構成された複数のコンピューティングデバイスを含むことができる。さらに、情報処理装置および端末装置は、開示された処理ステップを様々な組み合わせで共有するように構成できる。 In some embodiments, the information processing apparatus 200 includes multiple computing devices such as server clusters. Multiple computing devices are configured to communicate with each other over any type of communication link, including a network, shared memory, etc., to perform the processes disclosed herein. Similarly, a terminal may include multiple computing devices configured to communicate with each other. Further, information processing devices and terminal devices can be configured to share the disclosed processing steps in various combinations.

以上、各実施形態に基づき本発明の説明を行ってきたが、上記実施形態に示した要件に本発明が限定されるものではない。これらの点に関しては、本発明の主旨をそこなわない範囲で変更することができ、その応用形態に応じて適切に定めることができる。 Although the present invention has been described above based on each embodiment, the present invention is not limited to the requirements shown in the above embodiments. These points can be changed within the scope of the present invention, and can be determined appropriately according to the application form.

10、10a、20、20a 印刷物
100、100A 情報処理システム
200、200A 情報処理装置
231 掲載情報取得部
232 宛先情報取得部
233 履歴情報取得部
234 動向解析部
234A 解析部
235、235A、235B 掲載情報選択部
236 コード画像生成部
237 対応付け部
238 画像データ生成部
239 出力部
240 宛先リスト記憶部
246 依頼受付部
250 情報取得部
300 車両情報サーバ
300A 情報提供サーバ
310 宛先データベース
320 顧客車両データベース
330、330A 提供情報データベース
400 履歴管理サーバ
410 アクセス履歴データベース
10, 10a, 20, 20a printed matter 100, 100A information processing system 200, 200A information processing apparatus 231 posting information acquisition unit 232 destination information acquisition unit 233 history information acquisition unit 234 trend analysis unit 234A analysis unit 235, 235A, 235B publication information selection Unit 236 Code image generation unit 237 Association unit 238 Image data generation unit 239 Output unit 240 Destination list storage unit 246 Request reception unit 250 Information acquisition unit 300 Vehicle information server 300A Information providing server 310 Destination database 320 Customer vehicle database 330, 330A Provision Information database 400 History management server 410 Access history database

特開2012-003748号公報JP 2012-003748 A WO2007/088643号公報WO2007/088643

本発明は、情報処理システム、情報処理装置、プログラム情報処理方法、印刷物、印刷方法及び、印刷システムに関する。 The present invention relates to an information processing system, an information processing apparatus, a program , an information processing method , a printed matter, a printing method, and a printing system .

開示の技術は、第一の二次元コードを含む第一の印刷物の送付先を示す宛先情報を特定する宛先識別情報と、前記第一の二次元コードに含まれる第一のURLに対するアクセス履歴と、に基づく解析結果に応じて、掲載情報を選択する掲載情報選択部と、選択された前記掲載情報と、前記掲載情報と関連する情報が掲載されたウェブページを示すURLに前記宛先識別情報を付与したURLである第二のURLを含む第二の二次元コードと、を含む、印刷物を印刷するための印刷画像データを出力する出力部と、を有する情報処理システムである。
The disclosed technology includes destination identification information specifying destination information indicating a destination of a first printed matter including a first two-dimensional code, and an access history to the first URL included in the first two-dimensional code. a posting information selection unit that selects posting information according to the analysis result based on the above ; An information processing system including a second two-dimensional code including a second URL, which is a URL to which information is added, and an output unit that outputs print image data for printing printed matter .

Claims (10)

第一の二次元コードを含む第一の印刷物の送付先を示す宛先情報を特定する宛先識別情報と、前記第一の二次元コードに含まれるURLに対するアクセス履歴と、が対応付けられた履歴情報を、履歴情報記憶部から取得する履歴情報取得部と、
提供情報記憶部において前記履歴情報に基づき選択された掲載情報と、前記宛先情報と、前記宛先識別情報及び前記掲載情報と関連したURLを含む第二の二次元コードと、を含む、第二の印刷物を作成する際に記録媒体上に形成する画像を示す第二印刷画像データを出力する出力部と、を有する情報処理システム。
History information in which destination identification information specifying destination information indicating a destination of a first printed material including a first two-dimensional code and an access history to the URL included in the first two-dimensional code are associated with each other. from the history information storage unit;
a second two-dimensional code including posted information selected based on the history information in the provided information storage unit, the destination information, and a second two-dimensional code including a URL associated with the destination identification information and the posted information; An information processing system, comprising: an output unit that outputs second print image data representing an image to be formed on a recording medium when creating a printed matter.
前記出力部は、
前記宛先識別情報及び前記提供情報記憶部から取得された情報と関連したURLを含む前記第一の二次元コードと、前記取得された情報と、前記宛先情報を含む、前記第一の印刷物を作成する際に記録媒体上に形成する画像を示す第一印刷画像データを出力する、請求項1記載の情報処理システム。
The output unit
creating the first printed matter including the first two-dimensional code including the destination identification information and a URL associated with the information acquired from the provided information storage unit, the acquired information, and the destination information; 2. The information processing system according to claim 1, wherein the first print image data representing the image to be formed on the recording medium is output when the printing is performed.
前記宛先識別情報に基づき特定される顧客の動向を解析する動向解析部と、
前記解析の結果に応じて、取得する前記掲載情報を選択する掲載情報選択部と、を有する、請求項1又は2記載の情報処理システム。
a trend analysis unit that analyzes trends of customers identified based on the destination identification information;
3. The information processing system according to claim 1, further comprising a posted information selection unit that selects said posted information to be acquired according to the result of said analysis.
前記提供情報記憶部に格納される情報は、顧客が所有する車両に関する情報を含み、
前記動向解析部は、
前記顧客が所有している車両以外の車両の情報を参照したか否かを判定し、
前記掲載情報選択部は、
前記顧客が所有している車両以外の車両の情報を参照したと判定された場合に、前記顧客の所有する車両の下取り価格を算出する下取り価格算出部と、
前記顧客が所有している車両以外の車両の価格と前記下取り価格との差額を算出する差額算出部と、を有し、
前記下取り価格と、前記差額とを、前記第二の印刷物に含まれる前記掲載情報に選択する、請求項3記載の情報処理システム。
The information stored in the provided information storage unit includes information about the vehicle owned by the customer,
The trend analysis unit
Determining whether information on a vehicle other than the vehicle owned by the customer has been referred to,
The posting information selection unit
a trade-in price calculation unit that calculates a trade-in price of the vehicle owned by the customer when it is determined that information on a vehicle other than the vehicle owned by the customer is referred to;
a difference calculation unit that calculates a difference between a price of a vehicle other than the vehicle owned by the customer and the trade-in price;
4. The information processing system according to claim 3, wherein said trade-in price and said difference are selected as said publication information included in said second printed matter.
二次元コードを示す画像データを生成するコード画像生成部を有し、
前記コード画像生成部は、
前記提供情報記憶部から取得された情報と関連したURLに、前記宛先情報から生成した前記宛先識別情報を付与したURLを含む前記第一の二次元コードと、
前記掲載情報と関連したURLに、前記宛先情報から生成した前記宛先識別情報を付与したURLを生成し、前記宛先識別情報を付与したURLを含む前記第二の二次元コードとを生成する、請求項1乃至4の何れか一項に記載の情報処理システム。
having a code image generator for generating image data representing a two-dimensional code,
The code image generation unit
the first two-dimensional code including a URL obtained by adding the destination identification information generated from the destination information to a URL related to the information acquired from the provided information storage unit;
generating a URL to which the destination identification information generated from the destination information is added to a URL associated with the posting information, and generating the second two-dimensional code including the URL to which the destination identification information is added; Item 5. The information processing system according to any one of Items 1 to 4.
前記コード画像生成部により、二次元コードを示す画像データが生成されたときに、前記二次元コードに含まれるURLと、前記URLに含まれる前記宛先識別情報によって特定される前記宛先情報と、を対応付けて宛先リストとする対応付け部と、
前記宛先リストを記憶する宛先リスト記憶部と、を有する、請求項5記載の情報処理システム。
When the image data representing the two-dimensional code is generated by the code image generation unit, the URL included in the two-dimensional code and the destination information specified by the destination identification information included in the URL. an association unit that associates and forms a destination list;
6. The information processing system according to claim 5, further comprising a destination list storage unit that stores said destination list.
第一の二次元コードを含む第一の印刷物の送付先を示す宛先情報を特定する宛先識別情報と、前記第一の二次元コードに含まれるURLに対するアクセス履歴と、が対応付けられた履歴情報を、履歴情報記憶部から取得する履歴情報取得部と、
提供情報記憶部において前記履歴情報に基づき選択された掲載情報と、前記宛先情報と、前記宛先識別情報及び前記掲載情報と関連したURLを含む第二の二次元コードと、を含む、第二の印刷物を作成する際に記録媒体上に形成する画像を示す第二印刷画像データを出力する出力部と、を有する情報処理装置。
History information in which destination identification information specifying destination information indicating a destination of a first printed material including a first two-dimensional code and an access history to the URL included in the first two-dimensional code are associated with each other. from the history information storage unit;
a second two-dimensional code including posted information selected based on the history information in the provided information storage unit, the destination information, and a second two-dimensional code including a URL associated with the destination identification information and the posted information; An information processing apparatus, comprising: an output unit that outputs second print image data representing an image to be formed on a recording medium when creating a printed matter.
第一の二次元コードを含む第一の印刷物の送付先を示す宛先情報を特定する宛先識別情報と、前記第一の二次元コードに含まれるURLに対するアクセス履歴と、が対応付けられた履歴情報を、履歴情報記憶部から取得し、
提供情報記憶部において前記履歴情報に基づき選択された掲載情報と、前記宛先情報と、前記宛先識別情報及び前記掲載情報と関連したURLを含む第二の二次元コードと、を含む、第二の印刷物を作成する際に記録媒体上に形成する画像を示す第二印刷画像データを出力する、処理をコンピュータに実行させるプログラム。
History information in which destination identification information specifying destination information indicating a destination of a first printed material including a first two-dimensional code and an access history to the URL included in the first two-dimensional code are associated with each other. is obtained from the history information storage unit,
a second two-dimensional code including posted information selected based on the history information in the provided information storage unit, the destination information, and a second two-dimensional code including a URL associated with the destination identification information and the posted information; A program that causes a computer to execute a process of outputting second print image data representing an image to be formed on a recording medium when creating a printed matter.
コンピュータによる情報処理方法であって、前記コンピュータが、
第一の二次元コードを含む第一の印刷物の送付先を示す宛先情報を特定する宛先識別情報と、前記第一の二次元コードに含まれるURLに対するアクセス履歴と、が対応付けられた履歴情報を、履歴情報記憶部から取得し、
提供情報記憶部において前記履歴情報に基づき選択された掲載情報と、前記宛先情報と、前記宛先識別情報及び前記掲載情報と関連したURLを含む第二の二次元コードと、を含む、第二の印刷物を作成する際に記録媒体上に形成する画像を示す第二印刷画像データを出力する、情報処理方法。
An information processing method by a computer, wherein the computer
History information in which destination identification information specifying destination information indicating a destination of a first printed material including a first two-dimensional code and an access history to the URL included in the first two-dimensional code are associated with each other. is obtained from the history information storage unit,
a second two-dimensional code including posted information selected based on the history information in the provided information storage unit, the destination information, and a second two-dimensional code including a URL associated with the destination identification information and the posted information; An information processing method for outputting second print image data representing an image to be formed on a recording medium when creating a printed matter.
顧客に送付する印刷物の送付先を示す宛先情報を特定する宛先識別情報と、該宛先識別情報に対応した顧客情報と、前記印刷物に印刷されて前記顧客に提供される掲載情報と、を記憶する記憶部と、
前記宛先識別情報と、前記顧客情報と、に基づき選択された第一の掲載情報に関連する第一のURLと、を含む第一の二次元コードを生成するコード画像生成部と、
前記宛先識別情報と、前記第一の掲載情報と、第一の二次元コードと、を含む第一の印刷物の該第一の二次元コードにより、前記第一のURL及び他のURLがアクセスされた履歴情報を記憶する履歴情報記憶部と、
前記履歴情報に基づき解析された結果である第二の掲載情報が、前記第一の掲載情報と一致しない場合、前記宛先識別情報と、前記第二の掲載情報と関連する第二のURLと、を含む第二の二次元コードを前記コード画像生成部に発生させ、前記宛先識別情報、前記第二の掲載情報、前記第二の二次元コードとを含む、第二の印刷物を作成する際に記録媒体上に形成する画像を示す第二印刷画像データを出力する出力部と、を有する情報処理システム。


Stores destination identification information for specifying destination information indicating a destination of a printed matter to be sent to a customer, customer information corresponding to the destination identification information, and publication information printed on the printed matter and provided to the customer. a storage unit;
a code image generator for generating a first two-dimensional code including a first URL related to first posted information selected based on the destination identification information and the customer information;
The first URL and other URLs are accessed by the first two-dimensional code of the first printed material containing the destination identification information, the first publication information, and the first two-dimensional code. a history information storage unit that stores the history information obtained;
If the second posted information, which is the result of analysis based on the history information, does not match the first posted information, the destination identification information, the second URL associated with the second posted information, When the code image generation unit generates a second two-dimensional code containing and an output unit that outputs second print image data representing an image to be formed on a recording medium.


JP2022069234A 2020-01-09 2022-04-20 Information processing system, information processing device, program, information processing method, printed matter, printing method, and printing system Pending JP2022109956A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020002081 2020-01-09
JP2020002081 2020-01-09
JP2020037227A JP7063346B2 (en) 2020-01-09 2020-03-04 Information processing system, information processing device, program, information processing method, printed matter, printing method, printing system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020037227A Division JP7063346B2 (en) 2020-01-09 2020-03-04 Information processing system, information processing device, program, information processing method, printed matter, printing method, printing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022109956A true JP2022109956A (en) 2022-07-28

Family

ID=77060121

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020037227A Active JP7063346B2 (en) 2020-01-09 2020-03-04 Information processing system, information processing device, program, information processing method, printed matter, printing method, printing system
JP2022069234A Pending JP2022109956A (en) 2020-01-09 2022-04-20 Information processing system, information processing device, program, information processing method, printed matter, printing method, and printing system

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020037227A Active JP7063346B2 (en) 2020-01-09 2020-03-04 Information processing system, information processing device, program, information processing method, printed matter, printing method, printing system

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7063346B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006323797A (en) 2005-05-19 2006-11-30 Naoshi Sato Reaction tracking type direct mail
JPWO2007088643A1 (en) 2006-02-02 2009-06-25 トッパン・フォームズ株式会社 Information provision system
JP2012003748A (en) 2010-05-19 2012-01-05 Town Kikaku:Kk Web page access recording system, program for outputting access log and method for identifying response to advertisements sent to potential customers

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021111308A (en) 2021-08-02
JP7063346B2 (en) 2022-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150006333A1 (en) Generating websites and online stores from seed input
WO2010034008A2 (en) Hosting platform
WO2002054308A1 (en) Made-to-order commodity selling system
US20150007022A1 (en) Generating websites and business documents from seed input
US8854660B2 (en) Virtual print shop management
JP2010537280A (en) E-commerce method, system and apparatus suitable for conventional retail
KR101939803B1 (en) Online to offline business system
US20180005336A1 (en) Methods, apparatuses, and systems for facilitating management and/or automation of direct mail campaigns and other bulk/high volume mailings
JP2000250990A (en) Virtual gift system and gift system
US7587339B2 (en) Systems, methods, and computer readable medium for providing a site for selling a product in response to a request from a terminal
JP2001265853A (en) System and method for recommending relative article
KR102117961B1 (en) Sales Support Marketing System
JP2022109956A (en) Information processing system, information processing device, program, information processing method, printed matter, printing method, and printing system
WO2003091852A2 (en) Printed materials procurement system
WO2008068907A1 (en) Commodity information distribution business support processing method and system, and enterprise pr support processing system
JP2002203152A (en) System and method for electronic store management, and recording medium
JP6187633B2 (en) Generating mobile documents from a print workflow
JP2001265851A (en) Selection support device for subordinate article
WO2002054306A1 (en) Electronic shop management system
JP6419286B1 (en) DM configuration information management system
RU26268U1 (en) DATA PROVISION SYSTEM AND DATA STORAGE AND PROVISION SERVER
JP5205205B2 (en) Product contract support system
JP7394245B1 (en) Information processing device, information processing method, and program
WO2022176100A1 (en) Data processing device, data processing method, and program
JP2001265852A (en) System and method for recommending article

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220524

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240529