JP2022106104A - Display unit, method for controlling the same, and program - Google Patents

Display unit, method for controlling the same, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2022106104A
JP2022106104A JP2021000844A JP2021000844A JP2022106104A JP 2022106104 A JP2022106104 A JP 2022106104A JP 2021000844 A JP2021000844 A JP 2021000844A JP 2021000844 A JP2021000844 A JP 2021000844A JP 2022106104 A JP2022106104 A JP 2022106104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
video signal
display device
conversion
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021000844A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
琢哉 小菅
Takuya Kosuge
弘文 占部
Hirofumi Urabe
雅泰 佐藤
Masayasu Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2021000844A priority Critical patent/JP2022106104A/en
Publication of JP2022106104A publication Critical patent/JP2022106104A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To reduce, in a display unit, a phenomenon in which a result of analysis of a video signal after calibration is displayed.SOLUTION: A display unit comprises: an input unit to which a video signal is input; a conversion unit that performs gradation conversion of the video signal; an analysis unit that analyzes the video signal; a display unit that displays a result of the analysis of the video signal performed by the analysis unit; a specification unit that specifies a correspondence relationship between conversion data used by the conversion unit to perform the gradation conversion of the video signal and the video signal before the gradation conversion performed by the conversion unit or the video signal after the gradation conversion performed by the conversion unit; and a selection unit that, on the basis of, the correspondence relationship specified by the specification unit, selects the video signal before the gradation conversion performed by the conversion unit or the video signal after the gradation conversion performed by the conversion unit, and sends the selected video signal to the analysis unit.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本件開示の技術は、表示装置、表示装置の制御方法およびプログラムに関するものである。 The techniques disclosed in the present disclosure relate to display devices, control methods and programs for display devices.

映像制作において、映像を解析したりLUT(Look Up Table)を用いて画素値を変換したりする表示装置が実用に供されている。ここで、映像解析手段としては、映像信号の明るさや色味を解析してグラフ化して表示する波形モニタやベクトルスコープが知られている。また、表示装置は、映像信号の入力画素値と出力画素値との対応があらかじめ設定された上で、映像信号が入力された際に入力画素値を設定に応じた出力画素値へ変換し、画質調整を実現する場合もある。 In video production, a display device that analyzes a video and converts a pixel value using a LUT (Look Up Table) is put into practical use. Here, as a video analysis means, a waveform monitor or a vector scope that analyzes the brightness and color of a video signal and displays it as a graph is known. Further, the display device converts the input pixel value into the output pixel value according to the setting when the video signal is input after the correspondence between the input pixel value and the output pixel value of the video signal is set in advance. Image quality adjustment may be realized.

特許文献1には、ホワイトバランスの調整前と調整後の画像データを、それぞれ区別可能な形態のサムネイルとして表示する技術が開示されている。 Patent Document 1 discloses a technique for displaying image data before and after adjusting the white balance as thumbnails in distinguishable forms.

特許第3745057号公報Japanese Patent No. 3745057

LUTを表示装置のキャリブレーションに使用する場合を考える。ここで、キャリブレーションとは、表示装置を構成する液晶パネルの透過率やLED(Light Emitting Diode)の明るさの製造誤差や劣化による変動を補正することをいう。変動を補正するためのデータ(キャリブレーションデータ)がLUTに書き込まれた状態で波形モニタにLUTによる補正後の映像信号を解析表示すると、波形モニタには入力される映像信号ではなくキャリブレーション後の映像信号の解析結果が表示される。 Consider the case where the LUT is used for calibrating the display device. Here, calibration refers to correcting fluctuations due to manufacturing errors and deterioration of the transmittance of the liquid crystal panel constituting the display device and the brightness of the LED (Light Emitting Diode). When the video signal corrected by the LUT is analyzed and displayed on the waveform monitor with the data for correcting the fluctuation (calibration data) written in the LUT, the video signal after calibration is not input to the waveform monitor. The analysis result of the video signal is displayed.

特許文献1には、ホワイトバランス調整前後の画像データを、それぞれ区別可能に波形モニタに表示する技術が開示されている。しかしながら、LUTに設定されたデータがキャリブレーションによるものか考慮されていないため、この場合でも、キャリブレーションによる補正後の解析結果が波形モニタに表示されてしまう。 Patent Document 1 discloses a technique for displaying image data before and after white balance adjustment on a waveform monitor so as to be distinguishable from each other. However, since it is not considered whether the data set in the LUT is due to calibration, even in this case, the analysis result after correction by calibration is displayed on the waveform monitor.

上記の問題は、LUT以外の画質補正手段を用いてキャリブレーションを行う場合にも生じうる。つまり、画質補正手段をキャリブレーションによる補正に用いて波形モニタに補正後の映像信号の解析結果を表示する場合に、波形モニタにキャリブレーションによる補正に依存した解析結果が表示されてしまう。 The above problem may also occur when calibration is performed using an image quality correction means other than the LUT. That is, when the image quality correction means is used for correction by calibration and the analysis result of the corrected video signal is displayed on the waveform monitor, the analysis result depending on the correction by calibration is displayed on the waveform monitor.

そこで、本件開示の技術は、表示装置において、キャリブレーション後の映像信号の解析結果が表示される現象を抑制することを目的とする。 Therefore, the technique disclosed in the present disclosure aims to suppress the phenomenon that the analysis result of the video signal after calibration is displayed in the display device.

本開示は、
映像信号が入力される入力部と、
前記映像信号の階調変換を行う変換部と、
前記映像信号を解析する解析部と、
前記解析部による前記映像信号の解析結果を表示する表示部と、
前記変換部が前記映像信号の階調変換を行うために使用する変換データと、前記変換部による階調変換前の映像信号または前記変換部による階調変換後の映像信号との対応関係を特定する特定部と、
前記特定部によって特定される前記対応関係を基に、前記変換部による階調変換前の映像信号または前記変換部による階調変換後の映像信号を選択し、選択した映像信号を前記解析部に送る選択部と、
を備える表示装置を含む。
また、本開示は、
表示装置であって、
映像信号に対して信号処理を実行する信号処理装置から出力される第1の映像信号が入力される第1の入力部と、
前記信号処理装置に入力される第2の映像信号が入力される第2の入力部と、
前記第1の映像信号または前記第2の映像信号を解析する解析部と、
前記解析部による前記第1の映像信号または前記第2の映像信号の解析結果を表示する表示部と、
前記信号処理装置による前記信号処理が前記表示装置による映像表示のキャリブレーションを行うための処理でない場合は、前記第1の入力部から出力される前記第1の映像信号を選択する選択設定を特定し、前記信号処理装置による前記信号処理が前記表示装置による映像表示のキャリブレーションを行うための処理である場合は、前記第2の入力部から出力される前記第2の映像信号を選択する選択設定を特定する特定部と、
前記特定部によって特定される前記選択設定を基に、前記第1の映像信号または前記第2の映像信号を選択し、選択した映像信号を前記解析部に送る選択部と、
を備える表示装置を含む。
This disclosure is
The input section where the video signal is input and
A conversion unit that converts the gradation of the video signal and
An analysis unit that analyzes the video signal and
A display unit that displays the analysis result of the video signal by the analysis unit, and a display unit.
Specify the correspondence between the conversion data used by the conversion unit to perform gradation conversion of the video signal and the video signal before the gradation conversion by the conversion unit or the video signal after the gradation conversion by the conversion unit. With a specific part to do
Based on the correspondence specified by the specific unit, a video signal before gradation conversion by the conversion unit or a video signal after gradation conversion by the conversion unit is selected, and the selected video signal is used in the analysis unit. The selection part to send and
Includes a display device comprising.
In addition, this disclosure is
It ’s a display device,
A first input unit to which a first video signal output from a signal processing device that executes signal processing on a video signal is input, and a first input unit.
A second input unit to which a second video signal input to the signal processing device is input, and a second input unit.
An analysis unit that analyzes the first video signal or the second video signal,
A display unit that displays the analysis result of the first video signal or the second video signal by the analysis unit, and a display unit.
If the signal processing by the signal processing device is not a process for calibrating the video display by the display device, a selection setting for selecting the first video signal output from the first input unit is specified. Then, when the signal processing by the signal processing device is a process for calibrating the video display by the display device, selection is made to select the second video signal output from the second input unit. The specific part that specifies the setting and
A selection unit that selects the first video signal or the second video signal based on the selection setting specified by the specific unit and sends the selected video signal to the analysis unit.
Includes a display device comprising.

また、本開示は、
表示装置の制御方法であって、
前記表示装置の変換部が映像信号の階調変換に使用する変換データと、前記変換部による階調変換前の映像信号または前記変換部による階調変換後の映像信号との対応関係を特定するステップと、
前記特定するステップによって特定される前記対応関係を基に、前記変換部による階調変換前の映像信号または前記変換部による階調変換後の映像信号を選択し、選択した映像信号を、前記表示装置の映像信号を解析する解析部に送るステップと、
前記解析部による映像信号の解析結果を表示するステップと、
を含む制御方法を含む。
また、本開示は、
表示装置の制御方法であって、
前記表示装置は、映像信号に対して信号処理を実行する信号処理装置と接続されており、前記信号処理装置から出力される第1の映像信号が入力される第1の入力部と、前記信号処理装置に入力される第2の映像信号が入力される第2の入力部とを有し、
前記信号処理装置による前記信号処理が前記表示装置による映像表示のキャリブレーションを行うための処理でない場合は、前記第1の入力部から出力される前記第1の映像信号を選択する選択設定を特定し、前記信号処理装置による前記信号処理が前記表示装置による映像表示のキャリブレーションを行うための処理である場合は、前記第2の入力部から出力される前記第2の映像信号を選択する選択設定を特定するステップと、
前記特定するステップによって特定される前記選択設定を基に、前記選択設定を基に、前記第1の映像信号または前記第2の映像信号を選択し、選択した映像信号を、前記表示装置の映像信号を解析する解析部に送るステップと、
前記解析部による映像信号の解析結果を表示するステップと、
を含む表示装置の制御方法を含む。
また、本開示は、コンピュータに上記の表示装置の制御方法を実行させるプログラムを
含む。
In addition, this disclosure is
It is a control method of the display device.
Specify the correspondence between the conversion data used by the conversion unit of the display device for gradation conversion of the video signal and the video signal before the gradation conversion by the conversion unit or the video signal after the gradation conversion by the conversion unit. Steps and
Based on the correspondence specified by the specific step, a video signal before gradation conversion by the conversion unit or a video signal after gradation conversion by the conversion unit is selected, and the selected video signal is displayed. Steps to send to the analysis unit that analyzes the video signal of the device,
A step of displaying the analysis result of the video signal by the analysis unit, and
Includes control methods including.
In addition, this disclosure is
It is a control method of the display device.
The display device is connected to a signal processing device that executes signal processing on a video signal, and has a first input unit to which a first video signal output from the signal processing device is input and the signal. It has a second input unit to which a second video signal input to the processing device is input, and has a second input unit.
If the signal processing by the signal processing device is not a process for calibrating the video display by the display device, a selection setting for selecting the first video signal output from the first input unit is specified. If the signal processing by the signal processing device is a process for calibrating the video display by the display device, the selection of selecting the second video signal output from the second input unit is selected. Steps to identify the settings and
Based on the selection setting specified by the specifying step, the first video signal or the second video signal is selected based on the selection setting, and the selected video signal is displayed as the video of the display device. Steps to send to the analysis unit that analyzes the signal,
A step of displaying the analysis result of the video signal by the analysis unit, and
Includes display device control methods including.
The present disclosure also includes a program that causes a computer to execute the above-mentioned control method of the display device.

本件開示の技術によれば、表示装置において、キャリブレーション後の映像信号の解析結果が表示される現象を低減することができる。 According to the technique disclosed in the present invention, it is possible to reduce the phenomenon that the analysis result of the video signal after calibration is displayed in the display device.

第1実施形態に係る表示装置の概略構成を示すブロック図A block diagram showing a schematic configuration of a display device according to the first embodiment. 第1実施形態に係る表示装置に記憶されるLUTデータの一例An example of LUT data stored in the display device according to the first embodiment 第1実施形態に係る表示装置が実行する処理のフローチャートの一例An example of a flowchart of processing executed by the display device according to the first embodiment. 第1実施形態に係る表示装置が実行する処理のフローチャートの別の例Another example of the flowchart of the process executed by the display device according to the first embodiment. 第2実施形態に係る表示装置の概略構成を示すブロック図A block diagram showing a schematic configuration of a display device according to a second embodiment. 第2実施形態に係る表示装置と外部装置との接続例を示すブロック図A block diagram showing an example of connection between a display device and an external device according to a second embodiment. 第2実施形態に係る表示装置に記憶される選択設定の一例An example of selection settings stored in the display device according to the second embodiment 第2実施形態に係る表示装置が実行する処理のフローチャートの一例An example of a flowchart of processing executed by the display device according to the second embodiment.

以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付するものとし、適宜重複した説明は省略する。また、各図面において構成要素、部材、処理の一部は省略して表示する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The same or equivalent components, members, and processes shown in the drawings shall be designated by the same reference numerals, and duplicate description thereof will be omitted as appropriate. In addition, some of the components, members, and processes are omitted in each drawing.

映像信号の解析部や解析結果の表示部やLUT(Look Up Table)データの記憶部を有する表示装置において、表示部は、液晶パネルとバックライトの組み合わせや、有機EL(Electroluminescence)パネルなどである。表示装置は波形モニタやベクトルスコープなどであってもよいし、各種画像を表示可能、例えば波形モニタやベクトルスコープなどの画面(画像;グラフ)をOSDで表示可能な装置であってもよい。また、LUTとしては、例えば、1DLUT(1Dimentional Look Up Table)と3DLUTが用いられる。1DLUTは、色ごとに(例えば、赤色または緑色または青色)入力画素値と出力画素値とが対応付けられたテーブルである。また、3DLUTは、例えば、赤色・緑色・青色の3色の入力画素値の組に対して、当該3色の出力画素値の組が対応付けられたテーブルである。 In a display device having a video signal analysis unit, an analysis result display unit, and a LUT (Look Up Table) data storage unit, the display unit is a combination of a liquid crystal panel and a backlight, an organic EL (Electroluminescence) panel, or the like. .. The display device may be a waveform monitor, a vectorscope, or the like, or may be a device capable of displaying various images, for example, a screen (image; graph) such as a waveform monitor or a vectorscope can be displayed by OSD. Further, as the LUT, for example, 1DLUT (1Dimental Look Up Table) and 3DLUT are used. 1DLUT is a table in which an input pixel value and an output pixel value are associated with each color (for example, red or green or blue). Further, the 3DLUT is a table in which, for example, a set of input pixel values of three colors of red, green, and blue is associated with a set of output pixel values of the three colors.

本実施形態の表示装置では、表示部の透過率や表示部に用いられるLED(Light
Emitting Diode)の明るさなどの表示特性を、LUTを用いて補正するキャリブレーションを行う。キャリブレーションにあたっては、表示装置と接続されたPC(Personal Computer)内でキャリブレーションソフトウェアが実行される。表示装置は、LAN(Local Area Network)などのインタフェースを介して、キャリブレーションソフトウェアが生成したキャリブレーション用のデータ(キャリブレーションデータ)をLUTに書き込んでLUTを記憶部に記憶する。
In the display device of the present embodiment, the transmittance of the display unit and the LED (Light) used for the display unit are used.
Calibration is performed to correct the display characteristics such as the brightness of the Emitting Diode) using the LUT. In the calibration, the calibration software is executed in the PC (Personal Computer) connected to the display device. The display device writes calibration data (calibration data) generated by the calibration software to the LUT and stores the LUT in the storage unit via an interface such as a LAN (Local Area Network).

LUTにキャリブレーションデータが書き込まれた状態で、表示部に例えば波形モニタの表示形態で映像信号の解析結果を表示する場合、表示部にはキャリブレーションによる補正に依存した解析結果が表示される。波形モニタは、本来、装置に入力される映像信号自体の特性の解析結果を表示することを目的とするため、キャリブレーション後の映像信号の解析結果が波形モニタの表示形態で表示されることは好ましくない。そこで、表示装置の使用者が、LUTに書き込まれたデータの種類を基に、波形モニタにLUT処理前を解析表示するか、LUT処理後を解析表示するかを手動で切り換えることも考えられる。ただし、この場合、使用者の操作が煩雑になる可能性がある。 When the analysis result of the video signal is displayed on the display unit in the display form of the waveform monitor, for example, with the calibration data written in the LUT, the analysis result depending on the correction by the calibration is displayed on the display unit. Since the waveform monitor is originally intended to display the analysis result of the characteristics of the video signal itself input to the device, the analysis result of the video signal after calibration may be displayed in the display form of the waveform monitor. Not preferred. Therefore, it is conceivable that the user of the display device manually switches between the analysis display before the LUT processing and the analysis display after the LUT processing on the waveform monitor based on the type of data written in the LUT. However, in this case, the operation of the user may be complicated.

そこで、本実施形態では、表示装置において、映像信号の特定を変換する処理に使用さ
れるLUTデータに応じて、処理前の映像信号の解析結果を表示するか、処理後の映像信号の解析結果を表示するかを切り換える。これにより、表示装置において、波形モニタにキャリブレーション後の映像信号の解析結果が表示される現象を低減する。
Therefore, in the present embodiment, in the display device, the analysis result of the video signal before the processing is displayed or the analysis result of the video signal after the processing is displayed according to the LUT data used for the processing for converting the identification of the video signal. To switch whether to display. This reduces the phenomenon that the analysis result of the video signal after calibration is displayed on the waveform monitor in the display device.

(第1実施形態)
図1は、第1実施形態に係る表示装置の概略構成を示すブロック図である。表示装置1は、入力部101、LUT処理部102、映像処理部103、合成部104、表示部105、制御部110、選択部111、解析部112、描画部113、記憶部121、OSD生成部131を有する。
(First Embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a display device according to the first embodiment. The display device 1 includes an input unit 101, a LUT processing unit 102, a video processing unit 103, a synthesis unit 104, a display unit 105, a control unit 110, a selection unit 111, an analysis unit 112, a drawing unit 113, a storage unit 121, and an OSD generation unit. Has 131.

入力部101は、表示装置1の外部から映像信号を受け取り、映像信号を以下に説明する表示装置1内の処理に適した内部形式に変換する。外部から受け取る映像信号の形式としては、例えば、SDI(Serial Digital Interface)がある。 The input unit 101 receives a video signal from the outside of the display device 1 and converts the video signal into an internal format suitable for processing in the display device 1 described below. As a format of a video signal received from the outside, for example, there is SDI (Serial Digital Interface).

記憶部121は、LUTデータを記憶する。ここでは、LUTデータが、映像信号の階調変換を行うために使用する変換データの一例である。記憶部121に記憶されるLUTデータとして1DLUTまたは3DLUTを想定するが、本実施形態で用いられるLUTデータはこれらに限られない。表示装置では、表示装置の使用者が記憶部121に記憶されている複数のLUTデータからLUTデータを選択し、選択されたLUTデータが記憶部121から読み出されてLUT処理部102に送られる。表示装置1の使用者は、OSD生成部131により生成されたOSDと図示しない操作部を用いてLUTデータを選択する。 The storage unit 121 stores the LUT data. Here, the LUT data is an example of conversion data used for performing gradation conversion of a video signal. Although 1DLUT or 3DLUT is assumed as the LUT data stored in the storage unit 121, the LUT data used in the present embodiment is not limited to these. In the display device, the user of the display device selects LUT data from a plurality of LUT data stored in the storage unit 121, and the selected LUT data is read out from the storage unit 121 and sent to the LUT processing unit 102. .. The user of the display device 1 selects LUT data using the OSD generated by the OSD generation unit 131 and an operation unit (not shown).

LUT処理部102は、SRAM(Static Random Access Memory)などのメモリから構成され、記憶部121から読み出されたLUTデータをメモリに書き込む。さらに、LUT処理部102は映像信号の階調変換を行う変換部として機能し、メモリに書き込まれた1DLUTまたは3DLUTであるLUTデータを用いて、映像信号の入力画素値を出力画素値に変換する。 The LUT processing unit 102 is composed of a memory such as a SRAM (Static Random Access Memory), and writes the LUT data read from the storage unit 121 to the memory. Further, the LUT processing unit 102 functions as a conversion unit that performs gradation conversion of the video signal, and converts the input pixel value of the video signal into the output pixel value using the LUT data that is 1DLUT or 3DLUT written in the memory. ..

映像処理部103は、IP(Interlace to Progressive)変換処理や拡大縮小処理を行う。また、OSD生成部131は、使用者が表示装置を操作するためのOSD(On Screen Display)を生成する。 The video processing unit 103 performs IP (Interlace to Progressive) conversion processing and enlargement / reduction processing. In addition, the OSD generation unit 131 generates an OSD (On Screen Display) for the user to operate the display device.

選択部111は、入力部101から出力される映像信号またはLUT処理部102から出力される映像信号を選択して、選択した映像信号を後段の解析部112に送る。なお、入力部101から出力される映像信号は、LUT処理部102によるLUTを用いた処理が行われていない映像信号である。一方、LUT処理部102から出力される映像信号は、LUT処理部102によるLUTを用いた処理が行われた映像信号である。解析部112は、選択部111によって選択された映像信号を受け取って解析し、明るさや色味の特徴量を基に輝度分布または色分布を示す情報を生成する。また、描画部113は、解析部112の解析結果に基づき、映像信号の輝度分布または色分布を示すグラフを生成する。 The selection unit 111 selects a video signal output from the input unit 101 or a video signal output from the LUT processing unit 102, and sends the selected video signal to the analysis unit 112 in the subsequent stage. The video signal output from the input unit 101 is a video signal that has not been processed by the LUT processing unit 102 using the LUT. On the other hand, the video signal output from the LUT processing unit 102 is a video signal processed by the LUT processing unit 102 using the LUT. The analysis unit 112 receives and analyzes the video signal selected by the selection unit 111, and generates information indicating the luminance distribution or the color distribution based on the feature amounts of the brightness and the tint. Further, the drawing unit 113 generates a graph showing the luminance distribution or the color distribution of the video signal based on the analysis result of the analysis unit 112.

合成部104は、映像処理部103が出力した映像と、OSD生成部131が出力したOSD(On Screen Display)と、描画部113が出力したグラフとを合成した映像を生成する。表示部105は、液晶パネルやバックライトから構成され、合成部104によって合成された映像を表示する。本実施形態では、表示部105は、解析部112の解析結果を波形モニタまたはベクトルスコープの形式で表示することができる。 The synthesizing unit 104 generates an image obtained by synthesizing the image output by the image processing unit 103, the OSD (On Screen Display) output by the OSD generation unit 131, and the graph output by the drawing unit 113. The display unit 105 is composed of a liquid crystal panel and a backlight, and displays an image synthesized by the composition unit 104. In the present embodiment, the display unit 105 can display the analysis result of the analysis unit 112 in the form of a waveform monitor or a vectorscope.

制御部110は、コンピュータである表示装置1の上記各部の動作を制御し、後述する表示装置1における処理の実行を司る。 The control unit 110 controls the operation of each of the above-mentioned units of the display device 1 which is a computer, and controls the execution of processing in the display device 1 described later.

入力部101、LUT処理部102、映像処理部103、合成部104、制御部110、選択部111、解析部112、描画部113、記憶部121、OSD生成部131は、電子回路として構成される。また、これら各部の機能を、ASIC(Application Specified Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)を用いて実現してもよい。 The input unit 101, the LUT processing unit 102, the video processing unit 103, the synthesis unit 104, the control unit 110, the selection unit 111, the analysis unit 112, the drawing unit 113, the storage unit 121, and the OSD generation unit 131 are configured as electronic circuits. .. Further, the functions of each of these parts may be realized by using an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or an FPGA (Field Programmable Gate Array).

(LUTデータを記憶する処理)
図2は、本実施形態に係る表示装置1の記憶部121に記憶されるLUTデータの設定情報の一例を示す。図において、「名称」は、使用者が選択する際にOSDに表示するために用いられる文字列であり、LUTデータの特性を表す任意の文字列である。また、図において、「取得設定」は、選択部111の制御に関連するパラメータであり、本実施形態では「前」または「後」の値である。また、取得設定は、映像信号の階調変換を行うために使用する変換データと、階調変換前の映像信号または階調変換後の映像信号との対応関係の一例である。取得設定のパラメータの詳細については後述する。また、LUTデータは、表示装置1の製造時などにあらかじめ記憶部121に記憶されているものとするが、表示装置1が動作時に外部からLUTデータを取得して記憶部121に記憶してもよい。
(Process to store LUT data)
FIG. 2 shows an example of setting information of LUT data stored in the storage unit 121 of the display device 1 according to the present embodiment. In the figure, the "name" is a character string used to be displayed on the OSD when selected by the user, and is an arbitrary character string representing the characteristics of the LUT data. Further, in the figure, the “acquisition setting” is a parameter related to the control of the selection unit 111, and is a “before” or “after” value in the present embodiment. Further, the acquisition setting is an example of the correspondence between the conversion data used for performing the gradation conversion of the video signal and the video signal before the gradation conversion or the video signal after the gradation conversion. The details of the acquisition setting parameters will be described later. Further, it is assumed that the LUT data is stored in the storage unit 121 in advance at the time of manufacturing the display device 1, but even if the display device 1 acquires the LUT data from the outside and stores it in the storage unit 121 during operation. good.

あらかじめLUTデータを記憶部121に記憶する場合、LUTデータがキャリブレーションに使用される場合は「取得設定」に設定されるパラメータは「前」である。また、キャリブレーションに使用されない場合は「取得設定」設定されるパラメータは「後」である。 When the LUT data is stored in the storage unit 121 in advance, the parameter set in the "acquisition setting" is "before" when the LUT data is used for calibration. If it is not used for calibration, the parameter set in "Acquisition setting" is "After".

表示装置1が外部からLUTデータを取得する1つの形態では、表示装置1の使用者が、OSD生成部131により生成されたOSDと図示しない操作部を用いてパラメータを指定する。なお、OSDにより、記憶部121が記憶しているLUTデータの名称や取得設定などを一覧表示し、使用者が一覧からパラメータを指定してもよい。これにより、LUTデータとパラメータの対応関係が記憶部121に記憶され、表示装置1は当該対応関係を基に映像信号の解析結果を生成および表示することができる。このため、使用者は、パラメータを指定した後は、解析表示の切り替えなど煩雑な操作を行う必要がない。 In one form in which the display device 1 acquires LUT data from the outside, the user of the display device 1 specifies parameters using the OSD generated by the OSD generation unit 131 and an operation unit (not shown). The OSD may display a list of LUT data names and acquisition settings stored in the storage unit 121, and the user may specify parameters from the list. As a result, the correspondence between the LUT data and the parameters is stored in the storage unit 121, and the display device 1 can generate and display the analysis result of the video signal based on the correspondence. Therefore, the user does not need to perform complicated operations such as switching the analysis display after specifying the parameters.

あるいは、表示装置1が外部からLUTデータを取得する別の形態では、表示装置1が、LUTデータがキャリブレーション用であるか否かに応じて取得設定を特定する。なお、以下の説明において、LUTデータがキャリブレーション用であるか否かの区別をデータ種別と称する。 Alternatively, in another mode in which the display device 1 acquires LUT data from the outside, the display device 1 specifies the acquisition setting depending on whether or not the LUT data is for calibration. In the following description, the distinction between whether or not the LUT data is for calibration is referred to as a data type.

表示装置1は、図示しないLAN接続部を介して外部のPCと接続可能である。外部のPCではキャリブレーションソフトウェアが動作しており、キャリブレーションソフトウェアによってLUTデータが表示装置1に送信される。また、表示装置1は、図示しないUSB(Universal Serial Bus)接続部を介して、外部のUSBメモリ(Mass Storage Classに準拠した記憶装置)と接続可能である。表示装置1は、接続されたUSBメモリに記憶されているLUTデータを読み取る。 The display device 1 can be connected to an external PC via a LAN connection unit (not shown). The calibration software is operating on the external PC, and the LUT data is transmitted to the display device 1 by the calibration software. Further, the display device 1 can be connected to an external USB memory (storage device compliant with Mass Storage Class) via a USB (Universal Serial Bus) connection unit (not shown). The display device 1 reads the LUT data stored in the connected USB memory.

本実施形態では、表示装置1の制御部110は、特定部として機能し、LAN接続部を介してLUTデータを取得する場合に、当該LUTデータがキャリブレーションソフトウェアによって生成されたデータであるとみなす。そして、制御部110は、当該LUTデータのデータ種別をキャリブレーション用であるものとして特定する。一方、制御部11
0は、USB接続部を介してLUTデータを取得する場合に、当該LUTデータがキャリブレーションソフトウェアによって生成されたデータではないとみなす。そして、制御部110は、当該LUTデータのデータ種別をキャリブレーション用でないものとして特定する。このように、表示装置1において、LUTデータの取得経路が複数経路ある場合に、LUTデータの取得経路が所定の取得経路(この場合はLAN経由)である場合に、LUTデータのデータ種別をキャリブレーション用として特定できる。なお、LUTデータのデータ種別をキャリブレーション用と特定する所定の取得経路としては、LANに限らず、USBであってもよいし、その他の種類の取得経路が採用されてよい。
In the present embodiment, the control unit 110 of the display device 1 functions as a specific unit, and when the LUT data is acquired via the LAN connection unit, the LUT data is regarded as the data generated by the calibration software. .. Then, the control unit 110 specifies the data type of the LUT data as one for calibration. On the other hand, the control unit 11
0 assumes that the LUT data is not generated by the calibration software when the LUT data is acquired via the USB connection unit. Then, the control unit 110 specifies the data type of the LUT data as not for calibration. As described above, in the display device 1, when there are a plurality of LUT data acquisition routes and the LUT data acquisition route is a predetermined acquisition route (in this case, via a LAN), the data type of the LUT data is calibrated. Can be specified for use. The predetermined acquisition route for specifying the data type of the LUT data for calibration is not limited to LAN, but USB may be used, or other types of acquisition routes may be adopted.

また、LUTデータのデータ種別の特定方法は上記の形態に限らない。例えば、USBメモリに記憶されているLUTデータにデータ種別を示す情報が付加されており、表示装置1は、USB接続部を介して取得したLUTデータのデータ種別を、当該LUTデータに付加された情報を基に特定することも可能である。 Further, the method for specifying the data type of the LUT data is not limited to the above form. For example, information indicating a data type is added to the LUT data stored in the USB memory, and the display device 1 adds the data type of the LUT data acquired via the USB connection unit to the LUT data. It is also possible to specify based on information.

また、表示装置1が、LAN接続におけるファイル形式の伝送方式(例えば、File
Transfer Protocol、FTP)を用いてLUTデータを取得する場合は、制御部110はファイル名からLUTデータのデータ種別を特定できる。例えば、LUTデータのファイル名が「calibration.cube」である場合、ファイル名にキャリブレーションを示す文字列(「calibration」)が含まれている。したがって、制御部110は、取得した当該LUTデータはキャリブレーション用であると特定する。これに対し、例えば、LUTデータのファイル名が「2020_to_709.cube」である場合、ファイル名にキャリブレーションを示す文字列が含まれていない。したがって、制御部110は、取得した当該LUTデータはキャリブレーション用ではないと特定する。なお、LUTデータのファイル名は、図2に例示するLUTデータの「名称」として用いることも可能である。
Further, the display device 1 is a file format transmission method (for example, File) in the LAN connection.
When the LUT data is acquired using the Transfer Protocol (FTP), the control unit 110 can specify the data type of the LUT data from the file name. For example, when the file name of the LUT data is "calibration.cube", the file name includes a character string ("calibration") indicating calibration. Therefore, the control unit 110 identifies that the acquired LUT data is for calibration. On the other hand, for example, when the file name of the LUT data is "2020_to_709.cube", the file name does not include a character string indicating calibration. Therefore, the control unit 110 specifies that the acquired LUT data is not for calibration. The file name of the LUT data can also be used as the "name" of the LUT data exemplified in FIG.

また、表示装置1が、LAN接続におけるコマンド形式の伝送方式を用いてLUTデータを取得する場合は、制御部110はコマンドの形式を基にLUTデータのデータ種別を特定することができる。例えば、キャリブレーション用コマンドと汎用LUTデータ用コマンドをあらかじめ定義しておくことで、制御部110は、LUTデータが表示装置に伝送される際に使用されるコマンドの種別を基に取得したLUTデータのデータ種別を特定する。 Further, when the display device 1 acquires the LUT data by using the transmission method of the command format in the LAN connection, the control unit 110 can specify the data type of the LUT data based on the command format. For example, by defining a calibration command and a general-purpose LUT data command in advance, the control unit 110 acquires LUT data based on the type of command used when the LUT data is transmitted to the display device. Specify the data type of.

あるいは、表示装置1の制御部110が判定部として機能し、取得したLUTデータの特性を解析して、データ種別を判定することもできる。例えば、LUTデータが1DLUTである場合、制御部110は、取得したLUTデータが各色(例えば赤色、緑色、青色)で同一であれば、当該LUTデータはデータ種別をキャリブレーション用でないと判定する。また、制御部110は、取得したLUTデータが色ごとに(例えば赤色、緑色、青色の色ごとに)異なれば、当該LUTデータはデータ種別をキャリブレーション用であると判定する。 Alternatively, the control unit 110 of the display device 1 may function as a determination unit, analyze the characteristics of the acquired LUT data, and determine the data type. For example, when the LUT data is 1DLUT, if the acquired LUT data is the same for each color (for example, red, green, blue), the control unit 110 determines that the data type of the LUT data is not for calibration. Further, if the acquired LUT data is different for each color (for example, for each of red, green, and blue colors), the control unit 110 determines that the data type of the LUT data is for calibration.

次に、図3は、本実施形態に係る表示装置1がLUTデータのデータ種別から取得設定を決定する処理の一例を示すフローチャートである。表示装置1は、制御部110が記憶部121に記憶されているプログラムを展開して実行することで、以下の処理を実現する。 Next, FIG. 3 is a flowchart showing an example of a process in which the display device 1 according to the present embodiment determines the acquisition setting from the data type of the LUT data. The display device 1 realizes the following processing by expanding and executing the program stored in the storage unit 121 by the control unit 110.

まず、S101において、制御部110は、上記の通り外部からLUTデータを取得する。次に、S102において、制御部110は、S101において取得したLUTデータのデータ種別を特定する。LUTデータのデータ種別の特定方法は、上記のいずれかの方法が採用されてよい。そして、制御部110は、LUTデータのデータ種別がキャリブレ
ーション用である場合は(S102:Yes)、処理をS103に進める。一方、制御部110は、LUTデータのデータ種別がキャリブレーション用でない場合は(S102:No)、処理をS104に進める。
First, in S101, the control unit 110 acquires LUT data from the outside as described above. Next, in S102, the control unit 110 specifies the data type of the LUT data acquired in S101. As the method for specifying the data type of the LUT data, any of the above methods may be adopted. Then, when the data type of the LUT data is for calibration (S102: Yes), the control unit 110 advances the processing to S103. On the other hand, if the data type of the LUT data is not for calibration (S102: No), the control unit 110 advances the processing to S104.

S103において、制御部110は、記憶部121に記憶されているLUTデータの設定情報に含まれる取得設定を「前」に設定する。一方、S104においては、制御部110は、記憶部121に記憶されているLUTデータの設定情報に含まれる取得設定を「後」に設定する。制御部110は、S103またはS104の処理を実行した後、本フローチャートの処理を終了する。 In S103, the control unit 110 sets the acquisition setting included in the LUT data setting information stored in the storage unit 121 to "before". On the other hand, in S104, the control unit 110 sets the acquisition setting included in the setting information of the LUT data stored in the storage unit 121 to "after". The control unit 110 ends the processing of this flowchart after executing the processing of S103 or S104.

以上説明した処理により、表示装置1において、外部から取得するLUTデータのそれぞれについて、LUTデータと名称や取得設定のパラメータとが関連付ける設定情報が記憶部121に記憶される。 By the process described above, in the display device 1, for each of the LUT data acquired from the outside, the setting information in which the LUT data is associated with the name and the parameter of the acquisition setting is stored in the storage unit 121.

(映像信号の解析表示)
次に、表示装置1における、上記の処理によって取得したLUTデータおよび生成される設定情報を基に行う映像信号の解析表示の処理について説明する。図4は、表示装置1の制御部110が実行する映像信号の解析表示の処理のフローチャートである。S111において、制御部110は、LUT処理部102による映像信号の処理に使用するLUTデータを取得する。具体的には、表示装置1の使用者が、表示部105に表示されるOSD生成部131により生成されたOSDと、図示しない操作部とを用いて、使用するLUTデータを指定する。制御部110は、使用者によって指定されたLUTデータを取得してLUT処理部102に送信する。次に、S112において、制御部110は、記憶部121に記憶されている取得設定のうち、S111において取得したLUTデータに対応する取得設定を特定する。
(Analytic display of video signal)
Next, the process of analyzing and displaying the video signal based on the LUT data acquired by the above processing and the setting information generated in the display device 1 will be described. FIG. 4 is a flowchart of a video signal analysis display process executed by the control unit 110 of the display device 1. In S111, the control unit 110 acquires the LUT data used for processing the video signal by the LUT processing unit 102. Specifically, the user of the display device 1 specifies the LUT data to be used by using the OSD generated by the OSD generation unit 131 displayed on the display unit 105 and the operation unit (not shown). The control unit 110 acquires the LUT data specified by the user and transmits it to the LUT processing unit 102. Next, in S112, the control unit 110 specifies the acquisition setting corresponding to the LUT data acquired in S111 among the acquisition settings stored in the storage unit 121.

次に、S113において、制御部110は、S112において特定した取得設定に従って選択部111による映像信号の選択を設定する。具体的には、制御部110は、指定されたLUTデータの設定情報の取得設定が「前」である場合は、選択部111が入力部101の出力を選択するように、選択部111による選択を設定する。これにより、S114において、解析部112には入力部101の出力が入力され、解析部112はLUT処理部102による処理が実行されていない映像信号を解析する。そして、解析部112による解析結果が合成部104によって映像に合成され、合成された映像が表示部105に表示される。 Next, in S113, the control unit 110 sets the selection of the video signal by the selection unit 111 according to the acquisition setting specified in S112. Specifically, the control unit 110 selects by the selection unit 111 so that the selection unit 111 selects the output of the input unit 101 when the acquisition setting of the specified LUT data setting information is "previous". To set. As a result, in S114, the output of the input unit 101 is input to the analysis unit 112, and the analysis unit 112 analyzes the video signal that has not been processed by the LUT processing unit 102. Then, the analysis result by the analysis unit 112 is synthesized into a video by the synthesis unit 104, and the synthesized video is displayed on the display unit 105.

一方、制御部110は、指定されたLUTデータの設定情報の取得設定が「後」である場合は、選択部111がLUT処理部102の出力を選択するように、選択部111による選択を設定する。これにより、S114において、解析部112にはLUT処理部102の出力が入力され、解析部112はLUT処理部102による処理が実行された映像信号を解析する。そして、解析部112による解析結果が合成部104によって映像に合成され、合成された映像が表示部105に表示される。 On the other hand, the control unit 110 sets the selection by the selection unit 111 so that the selection unit 111 selects the output of the LUT processing unit 102 when the acquisition setting of the specified LUT data setting information is "after". do. As a result, in S114, the output of the LUT processing unit 102 is input to the analysis unit 112, and the analysis unit 112 analyzes the video signal processed by the LUT processing unit 102. Then, the analysis result by the analysis unit 112 is synthesized into a video by the synthesis unit 104, and the synthesized video is displayed on the display unit 105.

本実施形態によれば、表示装置1において、LUTデータがキャリブレーション用のLUTデータである場合は、LUTデータによるキャリブレーションのための信号処理が行われる前の映像信号の解析結果を表示できる。また、表示装置1において、LUTデータがキャリブレーション用のLUTデータでない場合は、LUTデータによる信号処理が行われた後の映像信号の解析結果を表示できる。これにより、表示装置1では、キャリブレーションのための信号処理が行われた映像信号の解析結果が表示されることを抑制することができる。また、LUT処理部102の後段にある映像処理部103に入力される映像信号の解析結果を表示することで、入力部101に入力される映像信号よりも表示部10
5に表示される映像をより正確に反映した映像信号の解析結果を表示することができる。
According to the present embodiment, in the display device 1, when the LUT data is the LUT data for calibration, the analysis result of the video signal before the signal processing for the calibration by the LUT data is performed can be displayed. Further, in the display device 1, when the LUT data is not the LUT data for calibration, the analysis result of the video signal after the signal processing by the LUT data is performed can be displayed. As a result, the display device 1 can suppress the display of the analysis result of the video signal subjected to the signal processing for calibration. Further, by displaying the analysis result of the video signal input to the video processing unit 103 behind the LUT processing unit 102, the display unit 10 is more than the video signal input to the input unit 101.
It is possible to display the analysis result of the video signal that more accurately reflects the video displayed in 5.

なお、上記の説明ではLUTデータを用いて映像信号のキャリブレーションを行う場合を想定しているが、本実施形態ではLUTデータ以外のデータを用いたキャリブレーションにも適用することができる。例えば、表示装置1でASC-CDL(American
Society of Cinematographers Color Decision List)によるキャリブレーションを実行する場合でも、上記の構成および処理を適用できる。
In the above description, it is assumed that the video signal is calibrated using the LUT data, but in the present embodiment, it can also be applied to the calibration using data other than the LUT data. For example, in the display device 1, ASC-CDL (American)
The above configuration and processing can also be applied when performing calibration by Society of Cinematographers Color Decision List).

(第2実施形態)
次に、第2実施形態に係る表示装置について説明する。第2実施形態では、第1実施形態に係る表示装置1の構成の一部が変更されている。なお、以下の説明において、第1実施形態と同様の構成については、同一の符号を付し、詳細な説明は省略する。
(Second Embodiment)
Next, the display device according to the second embodiment will be described. In the second embodiment, a part of the configuration of the display device 1 according to the first embodiment is changed. In the following description, the same components as those in the first embodiment are designated by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.

図5は、第2実施形態に係る表示装置2の概略構成を示すブロック図である。図5を参照し、表示装置2の概略構成を説明する。表示装置2は、入力部401、402、映像処理部103、合成部104、表示部105、制御部410、選択部411、選択部412、解析部112、描画部113、記憶部421、OSD生成部131から構成される。制御部410は、表示装置2の各部の動作を制御し、後述する表示装置2における処理の実行を司る。 FIG. 5 is a block diagram showing a schematic configuration of the display device 2 according to the second embodiment. A schematic configuration of the display device 2 will be described with reference to FIG. The display device 2 includes an input unit 401, 402, a video processing unit 103, a synthesis unit 104, a display unit 105, a control unit 410, a selection unit 411, a selection unit 412, an analysis unit 112, a drawing unit 113, a storage unit 421, and an OSD generation. It is composed of a unit 131. The control unit 410 controls the operation of each unit of the display device 2 and controls the execution of processing in the display device 2 described later.

入力部401、402は、表示装置2の外部から映像信号を受け取り、映像信号を以下に説明する表示装置2内の処理に適した内部形式に変換する。なお、入力部401と入力部402は、それぞれ別々の映像信号を受け取る。なお、以下の説明において、入力部401をInputA、入力部402をInputBと称する場合がある。 The input units 401 and 402 receive the video signal from the outside of the display device 2 and convert the video signal into an internal format suitable for processing in the display device 2 described below. The input unit 401 and the input unit 402 receive separate video signals. In the following description, the input unit 401 may be referred to as InputA, and the input unit 402 may be referred to as InputB.

選択部411は、入力部401から出力される映像信号(InputA由来の信号)または入力部402から出力される映像信号(InputB由来の信号)を選択して、後段の映像処理部103に出力する。同様に、選択部412は、入力部401から出力される信号(InputA由来の信号)または入力部402から出力される映像信号(InputB由来の信号)を選択して、後段の解析部112に出力する。 The selection unit 411 selects a video signal (signal derived from InputA) output from the input unit 401 or a video signal (signal derived from InputB) output from the input unit 402, and outputs the video signal to the subsequent image processing unit 103. .. Similarly, the selection unit 412 selects a signal output from the input unit 401 (signal derived from InputA) or a video signal output from the input unit 402 (signal derived from InputB) and outputs the signal to the analysis unit 112 in the subsequent stage. do.

また、記憶部421は、選択部411、412の映像信号の選択に関する選択設定を含む設定情報を記憶する。記憶部421に記憶される設定情報の詳細については後述する。 Further, the storage unit 421 stores setting information including selection settings related to the selection of the video signal of the selection units 411 and 412. The details of the setting information stored in the storage unit 421 will be described later.

入力部401、402、制御部410、選択部411、412、記憶部421は、電子回路として構成される。また、これら各部の機能を、ASICやFPGAを用いて実現してもよい。なお、映像処理部103、合成部104、表示部105、解析部112、描画部113、OSD生成部131については、第1実施形態と同様であるため、ここでは詳細な説明を省略する。 The input units 401 and 402, the control unit 410, the selection units 411 and 412, and the storage unit 421 are configured as electronic circuits. Further, the functions of each of these parts may be realized by using ASIC or FPGA. Since the video processing unit 103, the composition unit 104, the display unit 105, the analysis unit 112, the drawing unit 113, and the OSD generation unit 131 are the same as those in the first embodiment, detailed description thereof will be omitted here.

図6は、第2実施形態における表示装置2と外部の装置との接続形態の一例を示すブロック図である。 FIG. 6 is a block diagram showing an example of a connection mode between the display device 2 and the external device in the second embodiment.

図6に示す例において、映像生成装置501は、表示装置2が処理する映像信号を生成する。映像生成装置501としては、被写体を撮影して映像信号を生成する撮影装置や、あらかじめ撮影された映像を再生して映像信号を生成する再生装置などが挙げられる。LUT処理装置502は、映像生成装置501から入力された映像信号に対してLUT処理を実行し、処理した映像信号を出力する信号処理装置である。 In the example shown in FIG. 6, the video generation device 501 generates a video signal to be processed by the display device 2. Examples of the image generation device 501 include a photographing device that photographs a subject and generates a video signal, a reproduction device that reproduces a previously captured image, and generates a video signal. The LUT processing device 502 is a signal processing device that executes LUT processing on the video signal input from the video generation device 501 and outputs the processed video signal.

映像生成装置501が生成した映像信号は、LUT処理装置502に入力され、LUT処理装置502により映像信号にLUT処理が実行される。そして、LUT処理後の映像信号は、表示装置2の入力部401(InputA)に入力される。さらに、映像生成装置501によって生成された映像信号は、表示装置2の入力部402(InputB)にも入力される。これにより、表示装置2の入力部401には、LUT処理部装置502によるLUT処理が反映された映像信号が入力される。また、表示装置402には、LUT処理装置502によるLUT処理が反映されない映像信号が入力される。 The video signal generated by the video generation device 501 is input to the LUT processing device 502, and the LUT processing device 502 executes LUT processing on the video signal. Then, the video signal after the LUT processing is input to the input unit 401 (InputA) of the display device 2. Further, the video signal generated by the video generation device 501 is also input to the input unit 402 (InputB) of the display device 2. As a result, a video signal reflecting the LUT processing by the LUT processing unit device 502 is input to the input unit 401 of the display device 2. Further, a video signal that does not reflect the LUT processing by the LUT processing device 502 is input to the display device 402.

図7は、第2実施形態において、表示装置2の記憶部421に記憶される設定情報の一例を示す。図7において、「名称」は、記憶部421に記憶される各設定を区別するための任意の文字列である。「名称」の文字列は、使用者が設定を選択する際に表示部105のOSDに表示される。図7において、「表示端子」は、映像表示に用いる端子を示し、より具体的には選択部411が入力部401、402のどちらから映像信号を受け取るかを示す。また、「解析端子」は、映像解析に用いる端子を示し、より具体的には選択部412が入力部401、402のどちらから映像信号を受け取るかを示す。 FIG. 7 shows an example of setting information stored in the storage unit 421 of the display device 2 in the second embodiment. In FIG. 7, the “name” is an arbitrary character string for distinguishing each setting stored in the storage unit 421. The character string of the "name" is displayed on the OSD of the display unit 105 when the user selects a setting. In FIG. 7, the “display terminal” indicates a terminal used for video display, and more specifically, it indicates whether the selection unit 411 receives the video signal from the input unit 401 or 402. Further, the "analysis terminal" indicates a terminal used for video analysis, and more specifically, indicates whether the selection unit 412 receives the video signal from the input unit 401 or 402.

図8に、本実施形態において制御部410が実行する処理のフローチャートの一例を示す。S201において、制御部410は、選択部411、412による映像信号の選択に係る選択設定を特定する。具体的には、表示装置2の使用者は、OSD生成部131により生成されたOSDと図示しない操作部を用いて選択設定を指定する。なお、OSDにおいて、記憶部421に記憶されている図6に示す設定情報を一覧表示してもよい。また、使用者は、LUT処理装置502において映像信号の処理に使用されるLUTデータがキャリブレーション用でない場合は「設定1」を、当該LUTデータがキャリブレーション用である場合は「設定2」を指定する。表示装置2の制御部410は、使用者の指定に基づいて、選択部411、412による映像信号の選択に係る選択設定を特定する。 FIG. 8 shows an example of a flowchart of the process executed by the control unit 410 in the present embodiment. In S201, the control unit 410 specifies the selection setting related to the selection of the video signal by the selection units 411 and 412. Specifically, the user of the display device 2 specifies the selection setting by using the OSD generated by the OSD generation unit 131 and the operation unit (not shown). In the OSD, the setting information shown in FIG. 6 stored in the storage unit 421 may be displayed in a list. Further, the user sets "setting 1" when the LUT data used for processing the video signal in the LUT processing device 502 is not for calibration, and "setting 2" when the LUT data is for calibration. specify. The control unit 410 of the display device 2 specifies the selection setting related to the selection of the video signal by the selection units 411 and 412 based on the user's designation.

次に、S202において、制御部410は、S201において特定した選択設定を基に、選択部411、412の映像信号の選択を制御し、選択した映像信号を解析部112に送る。例えば、図6に示す選択設定が記憶部421に記憶されている場合に、使用者が、名称が「設定1」である選択設定を指定した場合は、選択部411、412はそれぞれ入力部401(InputA)から出力される映像信号を選択する。この場合、入力部401には、映像信号生成部501からLUT処理装置502を経由して処理された映像信号が入力されるため、解析部112はLUT処理装置502によって変換された映像信号の解析結果を生成する。そして、解析部112による解析結果が合成部104によって映像に合成され、合成された映像が表示部105に表示される(S203)。 Next, in S202, the control unit 410 controls the selection of the video signal of the selection units 411 and 412 based on the selection setting specified in S201, and sends the selected video signal to the analysis unit 112. For example, when the selection setting shown in FIG. 6 is stored in the storage unit 421 and the user specifies the selection setting whose name is "setting 1", the selection units 411 and 421 are input units 401, respectively. Select the video signal output from (InputA). In this case, since the video signal processed from the video signal generation unit 501 via the LUT processing device 502 is input to the input unit 401, the analysis unit 112 analyzes the video signal converted by the LUT processing device 502. Produce a result. Then, the analysis result by the analysis unit 112 is synthesized into a video by the synthesis unit 104, and the synthesized video is displayed on the display unit 105 (S203).

一方で、例えば、使用者が、名称が「設定2」である選択設定を指定した場合は、選択部411は入力部401(InputA)から出力される映像信号を選択し、選択部412が入力部402(InputB)から出力される映像信号を選択する。この場合、入力部402には、映像信号生成部501からの映像信号であってLUT処理装置502を経由しない映像信号が入力されるため、解析部112は、LUT処理装置502による変換処理が行われていない映像信号の解析結果を生成する。そして、解析部112による解析結果が合成部104によって映像に合成され、合成された映像が表示部105に表示される(S203)。 On the other hand, for example, when the user specifies a selection setting whose name is "setting 2", the selection unit 411 selects a video signal output from the input unit 401 (InputA), and the selection unit 412 inputs the video signal. The video signal output from the unit 402 (InputB) is selected. In this case, since the video signal from the video signal generation unit 501 that does not pass through the LUT processing device 502 is input to the input unit 402, the analysis unit 112 performs conversion processing by the LUT processing device 502. Generate the analysis result of the unbroken video signal. Then, the analysis result by the analysis unit 112 is synthesized into a video by the synthesis unit 104, and the synthesized video is displayed on the display unit 105 (S203).

これにより、表示装置2では、LUT処理装置502における映像信号の処理に使用されるLUTデータがキャリブレーション用である場合は、LUTデータを用いた処理が行われていない映像信号の解析結果を表示できる。また、表示装置2において、LUT処理装置502における映像信号の処理に使用されるLUTデータがキャリブレーション用でない場合は、LUTデータを用いた処理が行われた映像信号の解析結果を表示できる。 As a result, when the LUT data used for processing the video signal in the LUT processing device 502 is for calibration, the display device 2 displays the analysis result of the video signal that has not been processed using the LUT data. can. Further, in the display device 2, when the LUT data used for processing the video signal in the LUT processing device 502 is not for calibration, the analysis result of the video signal processed using the LUT data can be displayed.

以上、本件開示の技術の好ましい実施形態について説明したが、本件開示の技術は、これらの実施形態に限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形および変更が可能である。 Although the preferred embodiments of the disclosed technique have been described above, the disclosed technique is not limited to these embodiments, and various modifications and changes can be made within the scope of the gist thereof.

例えば、上記の実施形態では、使用者が選択部による映像信号の選択設定を指定しているが、表示装置が自動的に選択設定を指定してもよい。例えば、第2実施形態において、表示装置2の制御部410が、LUT処理装置502において使用されるLUTデータのデータ種別がキャリブレーション用でない場合は、解析端子を表示端子と同一の端子とする。すなわち、LUT処理装置502のLUTデータの種別は、LUT処理装置502から、表示装置503へ通知することが可能である。例えば、LUT処理装置502がSDIのANC Data(Ancillary Data)にデータ種別を重畳し、表示装置503が取得する方法がある。この場合、表示装置503は、ANC Dataを監視し、重畳された種別が変化したことを検出すると、解析端子を切り換える。これにより、制御部410は、映像処理装置が映像信号の特性のキャリブレーションを行うか否かを示す情報と特定した選択設定とを基に、選択部411、412の映像信号の選択を制御することができる。 For example, in the above embodiment, the user specifies the selection setting of the video signal by the selection unit, but the display device may automatically specify the selection setting. For example, in the second embodiment, when the control unit 410 of the display device 2 sets the analysis terminal to the same terminal as the display terminal when the data type of the LUT data used in the LUT processing device 502 is not for calibration. That is, the type of LUT data of the LUT processing device 502 can be notified from the LUT processing device 502 to the display device 503. For example, there is a method in which the LUT processing device 502 superimposes the data type on the SDI ANC Data (Ancillary Data) and the display device 503 acquires the data type. In this case, the display device 503 monitors ANC Data, and when it detects that the superimposed type has changed, it switches the analysis terminal. As a result, the control unit 410 controls the selection of the video signal of the selection units 411 and 421 based on the information indicating whether or not the video processing device calibrates the characteristics of the video signal and the specified selection setting. be able to.

1:表示装置 101:入力部 102:LUT処理部 111:選択部 112:解析部 121:記憶部 1: Display device 101: Input unit 102: LUT processing unit 111: Selection unit 112: Analysis unit 121: Storage unit

Claims (14)

映像信号が入力される入力部と、
前記映像信号の階調変換を行う変換部と、
前記映像信号を解析する解析部と、
前記解析部による前記映像信号の解析結果を表示する表示部と、
前記変換部が前記映像信号の階調変換を行うために使用する変換データと、前記変換部による階調変換前の映像信号または前記変換部による階調変換後の映像信号との対応関係を特定する特定部と、
前記特定部によって特定される前記対応関係を基に、前記変換部による階調変換前の映像信号または前記変換部による階調変換後の映像信号を選択し、選択した映像信号を前記解析部に送る選択部と、
を備える表示装置。
The input section where the video signal is input and
A conversion unit that converts the gradation of the video signal and
An analysis unit that analyzes the video signal and
A display unit that displays the analysis result of the video signal by the analysis unit, and a display unit.
Specify the correspondence between the conversion data used by the conversion unit to perform gradation conversion of the video signal and the video signal before the gradation conversion by the conversion unit or the video signal after the gradation conversion by the conversion unit. With a specific part to do
Based on the correspondence specified by the specific unit, a video signal before gradation conversion by the conversion unit or a video signal after gradation conversion by the conversion unit is selected, and the selected video signal is used in the analysis unit. The selection part to send and
Display device.
前記変換データが前記表示装置による映像表示のキャリブレーションに用いられる場合は、前記特定部は、前記変換データと前記変換部による階調変換前の映像信号とが対応するよう前記対応関係を特定することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。 When the converted data is used for calibrating the video display by the display device, the specific unit specifies the correspondence relationship so that the conversion data and the video signal before the gradation conversion by the conversion unit correspond to each other. The display device according to claim 1. 前記変換データが前記表示装置の外部装置によって生成されるデータであり、
前記表示装置による前記変換データの取得経路が、複数の取得経路のうち所定の取得経路である場合は、前記特定部は、前記変換データと前記変換部による階調変換前の映像信号とが対応するよう前記対応関係を特定することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
The converted data is data generated by an external device of the display device.
When the acquisition path of the conversion data by the display device is a predetermined acquisition path among a plurality of acquisition paths, the specific unit corresponds to the conversion data and the video signal before the gradation conversion by the conversion unit. The display device according to claim 1, wherein the correspondence relationship is specified.
前記変換データには、前記変換データが前記表示装置による映像表示のキャリブレーションに用いられるか否かを示す情報が含まれ、
前記特定部は、前記情報に基づいて前記対応関係を特定することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
The converted data includes information indicating whether or not the converted data is used for calibrating the image display by the display device.
The display device according to claim 1, wherein the specific unit specifies the correspondence relationship based on the information.
前記情報は、前記変換データのファイル名であることを特徴とする請求項4に記載の表示装置。 The display device according to claim 4, wherein the information is a file name of the converted data. 前記情報は、前記変換データが前記表示装置に伝送される際に使用されるコマンドの種別であることを特徴とする請求項4に記載の表示装置。 The display device according to claim 4, wherein the information is a type of command used when the converted data is transmitted to the display device. 前記変換データの特性に基づいて、前記変換データが前記表示装置による映像表示のキャリブレーションに用いられるか否かの判定を行う判定部をさらに有し、
前記特定部は、前記判定部による前記判定に基づいて前記対応関係を特定することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
Further, it has a determination unit for determining whether or not the conversion data is used for calibration of the image display by the display device based on the characteristics of the conversion data.
The display device according to claim 1, wherein the specific unit specifies the correspondence relationship based on the determination by the determination unit.
表示装置であって、
映像信号に対して信号処理を実行する信号処理装置から出力される第1の映像信号が入力される第1の入力部と、
前記信号処理装置に入力される第2の映像信号が入力される第2の入力部と、
前記第1の映像信号または前記第2の映像信号を解析する解析部と、
前記解析部による前記第1の映像信号または前記第2の映像信号の解析結果を表示する表示部と、
前記信号処理装置による前記信号処理が前記表示装置による映像表示のキャリブレーションを行うための処理でない場合は、前記第1の入力部から出力される前記第1の映像信号を選択する選択設定を特定し、前記信号処理装置による前記信号処理が前記表示装置に
よる映像表示のキャリブレーションを行うための処理である場合は、前記第2の入力部から出力される前記第2の映像信号を選択する選択設定を特定する特定部と、
前記特定部によって特定される前記選択設定を基に、前記第1の映像信号または前記第2の映像信号を選択し、選択した映像信号を前記解析部に送る選択部と、
を備える表示装置。
It ’s a display device,
A first input unit to which a first video signal output from a signal processing device that executes signal processing on a video signal is input, and a first input unit.
A second input unit to which a second video signal input to the signal processing device is input, and a second input unit.
An analysis unit that analyzes the first video signal or the second video signal,
A display unit that displays the analysis result of the first video signal or the second video signal by the analysis unit, and a display unit.
If the signal processing by the signal processing device is not a process for calibrating the video display by the display device, a selection setting for selecting the first video signal output from the first input unit is specified. Then, when the signal processing by the signal processing device is a process for calibrating the video display by the display device, selection is made to select the second video signal output from the second input unit. The specific part that specifies the setting and
A selection unit that selects the first video signal or the second video signal based on the selection setting specified by the specific unit and sends the selected video signal to the analysis unit.
Display device.
前記第1の映像信号に、前記信号処理装置による前記信号処理が前記表示装置による映像表示のキャリブレーションを行うための処理であるか否かを示す情報が含まれていることを特徴とする請求項8に記載の表示装置。 The first video signal is characterized in that it contains information indicating whether or not the signal processing by the signal processing device is a process for calibrating the video display by the display device. Item 8. The display device according to Item 8. 前記解析部は、映像信号の輝度分布または色分布を示す情報を前記解析結果として生成することを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の表示装置。 The display device according to any one of claims 1 to 9, wherein the analysis unit generates information indicating a luminance distribution or a color distribution of a video signal as the analysis result. 前記表示部は、前記解析結果を波形モニタまたはベクトルスコープの形式で表示することを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の表示装置。 The display device according to any one of claims 1 to 10, wherein the display unit displays the analysis result in the form of a waveform monitor or a vectorscope. 表示装置の制御方法であって、
前記表示装置の変換部が映像信号の階調変換に使用する変換データと、前記変換部による階調変換前の映像信号または前記変換部による階調変換後の映像信号との対応関係を特定するステップと、
前記特定するステップによって特定される前記対応関係を基に、前記変換部による階調変換前の映像信号または前記変換部による階調変換後の映像信号を選択し、選択した映像信号を、前記表示装置の映像信号を解析する解析部に送るステップと、
前記解析部による映像信号の解析結果を表示するステップと、
を含む表示装置の制御方法。
It is a control method of the display device.
Specify the correspondence between the conversion data used by the conversion unit of the display device for gradation conversion of the video signal and the video signal before the gradation conversion by the conversion unit or the video signal after the gradation conversion by the conversion unit. Steps and
Based on the correspondence specified by the specific step, a video signal before gradation conversion by the conversion unit or a video signal after gradation conversion by the conversion unit is selected, and the selected video signal is displayed. Steps to send to the analysis unit that analyzes the video signal of the device,
A step of displaying the analysis result of the video signal by the analysis unit, and
How to control the display device, including.
表示装置の制御方法であって、
前記表示装置は、映像信号に対して信号処理を実行する信号処理装置と接続されており、前記信号処理装置から出力される第1の映像信号が入力される第1の入力部と、前記信号処理装置に入力される第2の映像信号が入力される第2の入力部とを有し、
前記信号処理装置による前記信号処理が前記表示装置による映像表示のキャリブレーションを行うための処理でない場合は、前記第1の入力部から出力される前記第1の映像信号を選択する選択設定を特定し、前記信号処理装置による前記信号処理が前記表示装置による映像表示のキャリブレーションを行うための処理である場合は、前記第2の入力部から出力される前記第2の映像信号を選択する選択設定を特定するステップと、
前記特定するステップによって特定される前記選択設定を基に、前記選択設定を基に、前記第1の映像信号または前記第2の映像信号を選択し、選択した映像信号を、前記表示装置の映像信号を解析する解析部に送るステップと、
前記解析部による映像信号の解析結果を表示するステップと、
を含む表示装置の制御方法。
It is a control method of the display device.
The display device is connected to a signal processing device that executes signal processing on a video signal, and has a first input unit to which a first video signal output from the signal processing device is input and the signal. It has a second input unit to which a second video signal input to the processing device is input, and has a second input unit.
If the signal processing by the signal processing device is not a process for calibrating the video display by the display device, a selection setting for selecting the first video signal output from the first input unit is specified. Then, when the signal processing by the signal processing device is a process for calibrating the video display by the display device, selection is made to select the second video signal output from the second input unit. Steps to identify the settings and
Based on the selection setting specified by the specifying step, the first video signal or the second video signal is selected based on the selection setting, and the selected video signal is displayed as the video of the display device. Steps to send to the analysis unit that analyzes the signal,
A step of displaying the analysis result of the video signal by the analysis unit, and
How to control the display device, including.
コンピュータに請求項12または13に記載の表示装置の制御方法を実行させるプログラム。 A program that causes a computer to execute the control method of the display device according to claim 12.
JP2021000844A 2021-01-06 2021-01-06 Display unit, method for controlling the same, and program Pending JP2022106104A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021000844A JP2022106104A (en) 2021-01-06 2021-01-06 Display unit, method for controlling the same, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021000844A JP2022106104A (en) 2021-01-06 2021-01-06 Display unit, method for controlling the same, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022106104A true JP2022106104A (en) 2022-07-19

Family

ID=82448947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021000844A Pending JP2022106104A (en) 2021-01-06 2021-01-06 Display unit, method for controlling the same, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022106104A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7385739B2 (en) Image processing method and apparatus for color conversion accommodating device non-linearity
JP5774817B2 (en) Method, apparatus and system for providing display color grading
US20050219580A1 (en) Image processing method, image processing system, image processing apparatus and image processing program
US9710215B2 (en) Maximizing native capability across multiple monitors
JP2003050572A (en) Image display system, projector, program, information storage medium and image processing method
KR101680254B1 (en) Method of calibration of a target color reproduction device
JP2011013443A (en) Image display device, control method thereof, and program thereof
JP6351202B2 (en) Method for viewing simulated light output and apparatus for generating simulated light output
US20100104176A1 (en) Image processing method
EP1085749A2 (en) Image processing method and apparatus
JP5387713B2 (en) Image adjustment apparatus, image adjustment system, and program
KR20070039793A (en) Method and apparatus for transforming color temperature with luminance transformation
JP2017167402A (en) Information processing device and information processing method
US20030184812A1 (en) Image processing apparatus and method
KR20140081693A (en) Image processing device and method thereof
JP2018146949A (en) Image processing device and image processing method
JP7143838B2 (en) Image processing device and image processing method
US10152945B2 (en) Image processing apparatus capable of performing conversion on input image data for wide dynamic range
JP2010217645A (en) Method, device and program of making correction value of image display device
JP2022106104A (en) Display unit, method for controlling the same, and program
JP6143502B2 (en) Image processing method, image output device, and display device
JP2007536856A (en) User-initiated one-touch scanner calibration method and software
JP5879120B2 (en) Video signal processing apparatus, vector scope, and program
JP2006086728A (en) Image output apparatus
KR100735562B1 (en) Apparatus, system and method for reappearance of color according to a light source

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231218