JP2022091019A - Information processing apparatus, information processing method, and program - Google Patents
Information processing apparatus, information processing method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022091019A JP2022091019A JP2020203683A JP2020203683A JP2022091019A JP 2022091019 A JP2022091019 A JP 2022091019A JP 2020203683 A JP2020203683 A JP 2020203683A JP 2020203683 A JP2020203683 A JP 2020203683A JP 2022091019 A JP2022091019 A JP 2022091019A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- group column
- trained model
- information processing
- inference
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Image Analysis (AREA)
Abstract
Description
本発明は、情報処理装置、情報処理方法、プログラムに関する。 The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing method, and a program.
近年、ディープラーニングを用いて生成された学習済みモデルを用いた仕組みが、様々な場面で活用されている。例えば、画像から物体を検出したり、物体の分類を行うことに用いられたり、音声認識や言語処理の分野でも活用されている。さらに、特許文献1に開示されている通り、需要予測のような、過去の需要実績や天候などの様々な説明変数から予測値を算出する場面においても、学習済みモデルを用いた方法が用いられている。 In recent years, a mechanism using a trained model generated by using deep learning has been utilized in various situations. For example, it is used for detecting objects from images, classifying objects, and is also used in the fields of speech recognition and language processing. Further, as disclosed in Patent Document 1, a method using a trained model is also used in a situation where a forecast value is calculated from various explanatory variables such as past demand results and weather, such as demand forecast. ing.
説明変数として、数値変数やカテゴリ変数などがあるが、カテゴリ変数によっては、その値次第で、他の説明変数が予測結果に与える影響がまったく異なってくる場合がある。例えば、「商品カテゴリ」が「飲料物」であれば、「気温」が「商品売り上げ数」に影響すると考えられるが、「商品カテゴリ」が「PC用品」であれば、「気温」の「商品売り上げ数」への影響はあまりないと考えられる。このような場合に、学習データ全体で一つのモデルを学習しても、適切なモデル化を行えず、予測の精度が低くなってしまうことが考えられる。 There are numerical variables and categorical variables as explanatory variables, but depending on the categorical variable, the influence of other explanatory variables on the prediction result may be completely different. For example, if the "product category" is "beverages", the "temperature" may affect the "number of products sold", but if the "product category" is "PC supplies", the "product" of the "temperature" It is considered that there is not much influence on the number of sales. In such a case, even if one model is trained with the entire training data, it is conceivable that appropriate modeling cannot be performed and the accuracy of prediction becomes low.
このように、適切な推論結果を得るためには、カテゴリ変数の値に応じて異なる複数のモデルを学習する必要がある場合がある。 Thus, in order to obtain appropriate inference results, it may be necessary to train a plurality of different models depending on the value of the categorical variable.
そこで、本発明では、説明変数の特性に応じて適切な推論結果を得られる仕組みを提供することを目的とする。 Therefore, it is an object of the present invention to provide a mechanism for obtaining an appropriate inference result according to the characteristics of the explanatory variables.
本発明の情報処理システムは、複数のカラムから構成される学習データのうち、グループカラムの設定を受け付ける受付手段と、前記受付手段により受け付けたグループカラムの値毎に学習済みモデルを生成する生成手段と、前記生成手段により生成された学習済みモデルのうち、推論対象の新規データにおけるグループカラムの値に対応する学習済みモデルを用いて、当該新規データに対する推論処理を実行する推論手段と、を備えることを特徴とする。 The information processing system of the present invention is a receiving means that accepts the setting of a group column among learning data composed of a plurality of columns, and a generating means that generates a trained model for each value of the group column received by the receiving means. And, among the trained models generated by the generation means, the inference means for executing the inference processing for the new data by using the trained model corresponding to the value of the group column in the new data to be inferred is provided. It is characterized by that.
本発明によれば、説明変数の特性に応じて適切な推論結果を得ることが可能となる。 According to the present invention, it is possible to obtain an appropriate inference result according to the characteristics of the explanatory variables.
以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施形態におけるシステム構成の一例を示す図である。 FIG. 1 is a diagram showing an example of a system configuration according to an embodiment of the present invention.
本発明の情報処理システムは、情報処理装置101と外部装置102とがネットワーク110を介して通信可能に接続されたシステムである。
The information processing system of the present invention is a system in which an information processing device 101 and an external device 102 are communicably connected via a
情報処理装置101は、ユーザにより操作される装置であり、各種パラメータの設定の受け付けや、学習処理(図3のフローチャートの処理)、推論処理(図4のフローチャートの処理)の実行指示を受け付け、当該処理を実行する。 The information processing device 101 is a device operated by a user, and receives an execution instruction of various parameter settings, learning processing (processing of the flowchart of FIG. 3), and inference processing (processing of the flowchart of FIG. 4). Execute the process.
外部装置102は、学習用データの管理等を行う。 The external device 102 manages learning data and the like.
なお、本実施例においては、情報処理装置101が図3、図4のフローチャートの処理を実行するものとして説明するが、外部装置102が実行する形態であってもよい。また、学習用データの管理など、外部装置102で行うものとして説明した処理について、情報処理装置101で行ってもよい。 In this embodiment, the information processing device 101 will be described as executing the processing of the flowcharts of FIGS. 3 and 4, but the external device 102 may execute the processing. Further, the information processing apparatus 101 may perform the processing described as being performed by the external device 102, such as the management of learning data.
図2は、本発明の情報処理装置101、外部装置102のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 FIG. 2 is a block diagram showing an example of the hardware configuration of the information processing device 101 and the external device 102 of the present invention.
図2に示すように、情報処理装置101、外部装置102は、システムバス200を介してCPU(Central Processing Unit)201、ROM(Read Only Memory)202、RAM(Random Access Memory)203、記憶装置204、入力コントローラ205、音声コントローラ206、ビデオコントローラ207、メモリコントローラ208、よび通信I/Fコントローラ209が接続される。
As shown in FIG. 2, the information processing device 101 and the external device 102 are CPU (Central Processing Unit) 201, ROM (Read Only Memory) 202, RAM (Random Access Memory) 203, and
CPU201は、システムバス200に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。
The
ROM202あるいは外部メモリ213は、CPU201が実行する制御プログラムであるBIOS(Basic Input/Output System)やOS(Operating System)や、本情報処理方法を実現するためのコンピュータ読み取り実行可能なプログラムおよび必要な各種データ(データテーブルを含む)を保持している。
The
RAM203は、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM202あるいは外部メモリ213からRAM203にロードし、ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現する。
The
入力コントローラ205は、キーボード210や不図示のマウス等のポインティングデバイス等の入力装置からの入力を制御する。入力装置がタッチパネルの場合、ユーザがタッチパネルに表示されたアイコンやカーソルやボタンに合わせて押下(指等でタッチ)することにより、各種の指示を行うことができることとする。
The input controller 205 controls input from an input device such as a
また、タッチパネルは、マルチタッチスクリーンなどの、複数の指でタッチされた位置を検出することが可能なタッチパネルであってもよい。 Further, the touch panel may be a touch panel such as a multi-touch screen that can detect a position touched by a plurality of fingers.
ビデオコントローラ207は、ディスプレイ212などの外部出力装置への表示を制御する。ディスプレイは本体と一体になったノート型パソコンのディスプレイも含まれるものとする。なお、外部出力装置はディスプレイに限ったものははく、例えばプロジェクタであってもよい。また、前述のタッチ操作を受け付け可能な装置については、入力装置も提供する。
The
なおビデオコントローラ207は、表示制御を行うためのビデオメモリ(VRAM)を制御することが可能で、ビデオメモリ領域としてRAM203の一部を利用することもできるし、別途専用のビデオメモリを設けることも可能である。
The
メモリコントローラ208は、外部メモリ213へのアクセスを制御する。外部メモリとしては、ブートプログラム、各種アプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、および各種データ等を記憶する外部記憶装置(ハードディスク)、フレキシブルディスク(FD)、或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等を利用可能である。
The
通信I/Fコントローラ209は、ネットワークを介して外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いた通信やISDNなどの電話回線、および携帯電話の4G回線、5G回線等を用いた通信が可能である。
The communication I /
尚、CPU201は、例えばRAM203内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、ディスプレイ212上での表示を可能としている。また、CPU201は、ディスプレイ212上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。
The
次に、図3のフローチャート、図5のイメージ図を用いて、学習時の処理について説明する。 Next, the process at the time of learning will be described with reference to the flowchart of FIG. 3 and the image diagram of FIG.
まず、図5のイメージ図を用いて、学習時の処理の全体像を説明する。 First, the whole picture of the processing at the time of learning will be described with reference to the image diagram of FIG.
図5の「全レコード」に示すデータが、学習用データのもととなるデータである。「全レコード」のリストに示す通り、説明変数1~Nまでのデータと、グループを示すデータ(グループカラム)とを説明変数として、目的変数が算出されるものとする。すなわち、「説明変数1~Nまでのデータとグループを示すデータ」に対して「目的変数」の値を正解データとして対応付けて学習処理が実行される。 The data shown in "all records" in FIG. 5 is the data that is the source of the learning data. As shown in the list of "all records", it is assumed that the objective variable is calculated using the data of the explanatory variables 1 to N and the data indicating the group (group column) as the explanatory variables. That is, the learning process is executed by associating the value of the "objective variable" with the "data indicating the explanatory variables 1 to N and the data indicating the group" as correct answer data.
ここで、グループカラムは、「A」または「B」といった予め定められたユニーク値から選択されるデータ(カテゴリ変数)であるとする。一方で、説明変数1~Nについては、何ら制約のないデータ(値)(数値変数)でも、カテゴリ変数でもよい。 Here, it is assumed that the group column is data (category variable) selected from predetermined unique values such as "A" or "B". On the other hand, the explanatory variables 1 to N may be data (values) (numerical variables) without any restrictions or categorical variables.
このようなデータにおいて、グループカラムの値が「A」のデータと、「B」のデータとに分割し、グループカラムの値が「A」のデータを使って学習した学習済みモデルAと、グループカラムの値が「B」のデータを使って学習した学習済みモデルBをそれぞれ生成する。 In such data, the trained model A learned by dividing the data into the data in which the value of the group column is "A" and the data in which the value in the group column is "A", and the group. Each trained model B trained using the data whose column value is "B" is generated.
また、グループを分割する際、レコードの数が予め設定された最小レコード数に満たないユニーク値については、当該ユニーク値ごとの学習済みモデルの生成は行わない。具体的には、最小レコード数が10である場合、グループカラムの値が「A」のレコード数が20、「B」のレコード数が15、「C」のレコード数が8、「D」のレコード数が5であった場合、10を満たすレコード数があるユニーク値「A」と「B」について、それぞれ学習済みモデルA,Bを生成する。 Further, when the group is divided, the trained model for each unique value is not generated for the unique value in which the number of records is less than the preset minimum number of records. Specifically, when the minimum number of records is 10, the number of records whose group column value is "A" is 20, the number of records of "B" is 15, the number of records of "C" is 8, and "D". When the number of records is 5, trained models A and B are generated for the unique values "A" and "B" having the number of records satisfying 10.
次に図3のフローチャートを用いて、学習時の処理について説明する。 Next, the process at the time of learning will be described using the flowchart of FIG.
ステップS301では、学習最少レコード数の入力を受け付ける。グループカラムの値のうち、この学習最少レコード数を満たすレコード数があるユニーク値について、ユニーク値ごとの学習済みモデル生成が行われる。 In step S301, the input of the minimum number of records to be learned is accepted. A trained model is generated for each unique value among the values in the group column, for which the unique value has the number of records satisfying this minimum number of records to be learned.
ステップS302では、グループカラムとなるカラムの名称の設定を受け付ける。 In step S302, the setting of the name of the column to be the group column is accepted.
ステップS303では、学習データを読み込む。具体的には、図5の「全レコード」で示すデータであり、説明変数とグループカラムと目的変数とから構成される。 In step S303, the learning data is read. Specifically, it is the data shown by "all records" in FIG. 5, and is composed of an explanatory variable, a group column, and an objective variable.
ステップS304では、グループカラムに設定可能なユニーク値のリストを取得する。例えば図5の例では「A」と「B」がユニーク値である。 In step S304, a list of unique values that can be set in the group column is acquired. For example, in the example of FIG. 5, "A" and "B" are unique values.
ステップS305では、ステップS304で取得したユニーク値リストの1番目のユニーク値を取得する。 In step S305, the first unique value in the unique value list acquired in step S304 is acquired.
ステップS306では、ステップS303で取得した学習データのうち、グループカラムの値が処理対象のユニーク値(1回目の処理については、ステップS305で取得されたリストの1番目のユニーク値。2回目以降はステップS311で取得されたユニーク値)であるレコード群を取得する。 In step S306, among the training data acquired in step S303, the value of the group column is the unique value of the processing target (for the first processing, the first unique value of the list acquired in step S305. The second and subsequent times are The record group which is the unique value acquired in step S311) is acquired.
ステップS307では、ステップS306で取得したレコード群のレコード数が、ステップS301で受け付けた最少レコード数を満たすかを判定する。 In step S307, it is determined whether the number of records in the record group acquired in step S306 satisfies the minimum number of records accepted in step S301.
最少レコード数を満たす場合(ステップS307:YES)は、処理をステップS308に移行する。 When the minimum number of records is satisfied (step S307: YES), the process proceeds to step S308.
満たさない場合(ステップS307:NO)は、処理をステップS310に移行する。 If not satisfied (step S307: NO), the process proceeds to step S310.
ステップS308では、ステップS306で取得したレコード群を学習データとして、モデルの学習を行い、学習済みモデルを生成する。 In step S308, the model is trained using the record group acquired in step S306 as training data, and a trained model is generated.
ステップS309では、ステップS308で生成された学習済みモデルを、処理対象のユニーク値に対応する学習済みモデルとして保存する。 In step S309, the trained model generated in step S308 is saved as a trained model corresponding to the unique value to be processed.
ステップS310では、ステップS304で取得したリストに含まれるユニーク値すべてに対して、ステップS306~S309の処理を実行したかを判定する。 In step S310, it is determined whether or not the processes of steps S306 to S309 have been executed for all the unique values included in the list acquired in step S304.
すべてのユニーク値に対して処理を実行した場合は、処理をステップS311に移行する。 When the process is executed for all the unique values, the process proceeds to step S311.
処理を実行していないユニーク値が残っている場合は、処理をステップS312に移行する。 If a unique value for which processing has not been executed remains, the processing proceeds to step S312.
ステップS311では、ステップS303で取得した学習データの全レコードを用いて、学習済みモデルを生成する。そして、生成した学習済みモデルを、他のユニーク値ごとの学習済みモデルと同様に保存する。 In step S311, a trained model is generated using all the records of the training data acquired in step S303. Then, the generated trained model is saved in the same manner as the trained model for each other unique value.
なお、本実施例においては、いかなる場合も全レコードを用いた学習済みモデルを生成する処理を実行するものとして説明したが、最少レコード数を満たさないユニーク値が存在するか判定し、存在すると判定された場合にのみ全レコードを用いた学習済みモデルを生成する処理を実行してもよい。 In this embodiment, it has been described that the process of generating a trained model using all the records is executed in any case, but it is determined whether there is a unique value that does not satisfy the minimum number of records, and it is determined that the unique value exists. You may execute the process of generating the trained model using all the records only when it is done.
ステップS312では、ステップS304で取得したリストにある次のユニーク値を取得する。そして、当該ユニーク値に対してステップS306以降の処理を実行する。 In step S312, the next unique value in the list acquired in step S304 is acquired. Then, the processes after step S306 are executed for the unique value.
以上の処理により、グループカラムの値毎の学習済みモデルを生成することができる。 By the above processing, a trained model for each value of the group column can be generated.
次に、図4のフローチャート、図6のイメージ図を用いて、推論時の処理について説明する。 Next, the processing at the time of inference will be described with reference to the flowchart of FIG. 4 and the image diagram of FIG.
まず、図6のイメージ図を用いて、推論時の処理の全体像を説明する。 First, the whole picture of the processing at the time of inference will be described with reference to the image diagram of FIG.
図6の新規レコード1、2で示すデータが推論対象のデータである。新規レコードは、説明変数とグループカラムから構成されるデータである。推論処理は、このデータを学習済みモデルに入れることで、目的変数を算出する処理である。
The data shown by the
例えば、新規レコード1については、グループカラムが「B」であるため、グループカラムが「B」のレコード群を用いた学習により生成された学習済みモデルBによって推論処理が行われる。推論処理により求められた「14」という値が、算出(予測)された目的変数である。 For example, for the new record 1, since the group column is "B", the inference process is performed by the trained model B generated by learning using the record group whose group column is "B". The value "14" obtained by the inference process is the calculated (predicted) objective variable.
このように、グループカラムの値に応じて適切な(当該値のレコード群を用いて学習した)学習済みモデルを用いて推論を行うことで、グループカラムの値を適切に考慮した推論結果を得ることが可能となる。 In this way, by performing inference using an appropriate trained model (learned using the record group of the value) according to the value of the group column, an inference result that appropriately considers the value of the group column is obtained. It becomes possible.
次に、図4のフローチャートを用いて、推論処理の内容を説明する。 Next, the content of the inference process will be described with reference to the flowchart of FIG.
ステップS401では、予測対象のレコード(図6における新規レコード)を取得する。 In step S401, a record to be predicted (a new record in FIG. 6) is acquired.
ステップS402では、ステップS401で取得した予測対象レコードのグループカラムの値を取得する。(図6における新規レコード1では「B」)。 In step S402, the value of the group column of the prediction target record acquired in step S401 is acquired. ("B" in the new record 1 in FIG. 6).
ステップS403では、ステップS402で取得したグループカラムの値に対応する学習済みモデルが存在するか(ステップS308で生成されS309で保存された学習済みモデルの中に存在するか)を判定する。 In step S403, it is determined whether there is a trained model corresponding to the value of the group column acquired in step S402 (whether it exists in the trained model generated in step S308 and stored in S309).
存在する場合(ステップS403:YES)は、処理をステップS404に移行する。 If present (step S403: YES), the process proceeds to step S404.
存在しない場合(ステップS403:NO)は、処理をステップS406に移行する。 If it does not exist (step S403: NO), the process proceeds to step S406.
ステップS404では、ステップS402で取得したグループカラムの値に対応する学習済みモデルを読み込む。 In step S404, the trained model corresponding to the value of the group column acquired in step S402 is read.
ステップS405では、ステップS404で読み込んだ学習済みモデルを用いて、ステップS401で取得したレコードに対する推論処理を実行する。 In step S405, the inference process for the record acquired in step S401 is executed using the trained model read in step S404.
ステップS406では、ステップS402で取得したグループカラムの値に対応する学習済みモデルが存在しない旨を通知する。 In step S406, it is notified that the trained model corresponding to the value of the group column acquired in step S402 does not exist.
ステップS407では、ステップS311で生成した、全レコードを用いて学習した学習済みモデルを読み込む。 In step S407, the trained model trained using all the records generated in step S311 is read.
ステップS408では、ステップS407で読み込んだ学習済みモデルを用いて、ステップS401で取得したレコードに対する推論処理を実行する。 In step S408, the inference process for the record acquired in step S401 is executed using the trained model read in step S407.
以上の処理により、グループカラムの値に応じて適切な(当該値のレコード群を用いて学習した)学習済みモデルを用いて推論を行うことが可能となり、その結果、グループカラムの値を適切に考慮した推論結果を得ることが可能となる。 By the above processing, it becomes possible to perform inference using an appropriate trained model (learned using the record group of the value) according to the value of the group column, and as a result, the value of the group column is appropriately set. It is possible to obtain the inference result in consideration.
また、レコード数が最少レコード数を満たさないグループカラムの値については、当該値のレコードだけで学習済みモデルを生成しても、学習データの数が少ないことから適切な推論が可能なモデルが生成できない。そのため、全レコードを用いて学習済みモデルを生成し、レコード数が最少レコード数を満たさないグループカラムの値の新規データについては、当該学習済みモデルにより推論を行うことで、推論処理が実行できないという事態を回避することが可能となる。 In addition, for the value of the group column whose number of records does not satisfy the minimum number of records, even if a trained model is generated only with the record of the value, a model that can be appropriately inferred is generated because the number of training data is small. Can not. Therefore, it is said that the inference process cannot be executed by generating a trained model using all the records and inferring the new data of the value of the group column whose number of records does not satisfy the minimum number of records by the trained model. It is possible to avoid the situation.
図7は、学習最少レコード数やグループカラムの名称などの入力を受け付ける設定画面の一例である。701に示す入力欄が学習最少レコード数の入力を受け付ける入力欄である。702の入力欄はグループカラムとなるカラムの名称の設定を受け付ける入力欄である。 FIG. 7 is an example of a setting screen that accepts inputs such as the minimum number of records to be learned and the name of the group column. The input field shown in 701 is an input field that accepts the input of the minimum number of records to be learned. The input field of 702 is an input field that accepts the setting of the name of the column to be the group column.
以上、情報処理装置101において処理を実行する実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。 Although the embodiment in which the processing is executed in the information processing apparatus 101 has been described above, the present invention can take an embodiment as, for example, a system, an apparatus, a method, a program, a recording medium, or the like. Specifically, it may be applied to a system composed of a plurality of devices, or may be applied to a device composed of one device.
また、本発明におけるプログラムは、図3、4に示すフローチャートの処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムであり、本発明の記憶媒体は図3、4の処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムが記憶されている。 Further, the program in the present invention is a program in which a computer can execute the processing method of the flowchart shown in FIGS. 3 and 4, and the storage medium of the present invention stores a program in which the computer can execute the processing method in FIGS. 3 and 4. Has been done.
以上のように、前述した実施形態の機能を実現するプログラムを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムを読み出し、実行することによっても本発明の目的が達成されることは言うまでもない。 As described above, a recording medium recording a program that realizes the functions of the above-described embodiment is supplied to the system or device, and the computer (or CPU or MPU) of the system or device stores the program in the recording medium. Needless to say, the object of the present invention can be achieved by reading and executing.
この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記録した記録媒体は本発明を構成することになる。 In this case, the program itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium on which the program is recorded constitutes the present invention.
プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD-ROM、CD-R、DVD-ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、EEPROM、シリコンディスク等を用いることが出来る。 Recording media for supplying programs include, for example, flexible disks, hard disks, optical disks, optical magnetic disks, CD-ROMs, CD-Rs, DVD-ROMs, magnetic tapes, non-volatile memory cards, ROMs, EEPROMs, and silicon. A disc or the like can be used.
また、コンピュータが読み出したプログラムを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。 Further, by executing the program read by the computer, not only the function of the above-described embodiment is realized, but also the OS (operating system) or the like running on the computer is actually realized based on the instruction of the program. Needless to say, there are cases where a part or all of the processing is performed and the processing realizes the functions of the above-described embodiment.
さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。 Further, after the program read from the recording medium is written in the memory provided in the function expansion board inserted in the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function expansion board is based on the instruction of the program code. It goes without saying that there are cases where the CPU or the like provided in the function expansion unit performs a part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiment.
また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、ひとつの機器から成る装置に適用しても良い。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。 Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or a device composed of one device. It goes without saying that the present invention can also be applied when it is achieved by supplying a program to a system or an apparatus. In this case, by reading the recording medium containing the program for achieving the present invention into the system or the device, the system or the device can enjoy the effect of the present invention.
さらに、本発明を達成するためのプログラムをネットワーク上のサーバ、データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。なお、上述した各実施形態およびその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。 Further, by downloading and reading a program for achieving the present invention from a server, database, or the like on a network by a communication program, the system or device can enjoy the effect of the present invention. It should be noted that the present invention also includes all the configurations in which each of the above-described embodiments and modifications thereof are combined.
101 情報処理装置
102 外部装置
110 ネットワーク
101 Information processing device 102
Claims (6)
前記受付手段により受け付けたグループカラムの値毎に学習済みモデルを生成する生成手段と、
前記生成手段により生成された学習済みモデルのうち、推論対象の新規データにおけるグループカラムの値に対応する学習済みモデルを用いて、当該新規データに対する推論処理を実行する推論手段と、
を備えることを特徴とする情報処理システム。 A reception means that accepts group column settings among learning data composed of multiple columns,
A generation means for generating a trained model for each value of the group column received by the reception means, and a generation means.
Among the trained models generated by the generation means, the inference means for executing the inference processing for the new data using the trained model corresponding to the value of the group column in the new data to be inferred.
An information processing system characterized by being equipped with.
前記生成手段は、前記学習データにおけるグループカラムの値のうち、レコード数が前記受付手段で受け付けた最小レコード数を満たす値について、グループカラムの値毎の学習済みモデルを生成することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。 The receiving means further accepts a minimum number of records for determining whether to generate a trained model for each value of the group column.
The generation means is characterized in that, among the values of the group column in the training data, the trained model for each value of the group column is generated for the value in which the number of records satisfies the minimum number of records accepted by the reception means. The information processing system according to claim 1.
前記推論手段は、前記推論対象の新規データにおけるグループカラムの値に対応する学習済みモデルが生成されていない場合、前記学習データの全レコードを用いて生成された学習済みモデルを用いて当該新規データに対する推論処理を実行することを特徴とする請求項に記載の情報処理システム。 The generation means further comprises generating a trained model using all the records of the training data.
When the trained model corresponding to the value of the group column in the new data to be inferred is not generated, the inference means uses the trained model generated by using all the records of the training data to generate the new data. The information processing system according to claim, which comprises performing inference processing on the data.
前記情報処理システムの生成手段が、前記受付工程により受け付けたグループカラムの値毎に学習済みモデルを生成する生成工程と、
前記情報処理システムの推論手段が、前記生成工程により生成された学習済みモデルのうち、推論対象の新規データにおけるグループカラムの値に対応する学習済みモデルを用いて、当該新規データに対する推論処理を実行する推論工程と、
を備えることを特徴とする情報処理方法。 The reception process in which the reception means of the information processing system accepts the setting of the group column among the learning data composed of a plurality of columns,
A generation step in which the generation means of the information processing system generates a trained model for each value of the group column received by the reception step.
The inference means of the information processing system executes inference processing on the new data using the trained model corresponding to the value of the group column in the new data to be inferred among the trained models generated by the generation step. Inference process and
An information processing method characterized by being provided with.
複数のカラムから構成される学習データのうち、グループカラムの設定を受け付ける受付手段と、
前記受付手段により受け付けたグループカラムの値毎に学習済みモデルを生成する生成手段と、
前記生成手段により生成された学習済みモデルのうち、推論対象の新規データにおけるグループカラムの値に対応する学習済みモデルを用いて、当該新規データに対する推論処理を実行する推論手段として機能させるためのプログラム。 Computer,
A reception means that accepts group column settings among learning data composed of multiple columns,
A generation means for generating a trained model for each value of the group column received by the reception means, and a generation means.
Of the trained models generated by the generation means, a program for functioning as an inference means for executing inference processing on the new data using the trained model corresponding to the value of the group column in the new data to be inferred. ..
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020203683A JP2022091019A (en) | 2020-12-08 | 2020-12-08 | Information processing apparatus, information processing method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020203683A JP2022091019A (en) | 2020-12-08 | 2020-12-08 | Information processing apparatus, information processing method, and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022091019A true JP2022091019A (en) | 2022-06-20 |
Family
ID=82060644
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020203683A Pending JP2022091019A (en) | 2020-12-08 | 2020-12-08 | Information processing apparatus, information processing method, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022091019A (en) |
-
2020
- 2020-12-08 JP JP2020203683A patent/JP2022091019A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109690481B (en) | Method and apparatus for dynamic function row customization | |
US10860345B2 (en) | System for user sentiment tracking | |
CN110090444B (en) | Game behavior record creating method and device, storage medium and electronic equipment | |
US8416192B2 (en) | Concurrently displaying multiple characters for input field positions | |
US9317186B2 (en) | Document publishing model | |
CN114365075B (en) | Method for selecting a graphical object and corresponding device | |
CN106293074A (en) | A kind of Emotion identification method and mobile terminal | |
JP2017111731A (en) | Information processing system, information processing method, and program | |
JP2015041317A (en) | Method for building model for estimating level of skill of user for operating electronic devices, method for estimating level of skill of user, method for supporting the user according to the level of skill of the user, and computers and computer programs therefor | |
WO2022166551A1 (en) | Interaction method and apparatus, electronic device and storage medium | |
CN116611401A (en) | Document generation method and related device, electronic equipment and storage medium | |
US20100146502A1 (en) | Platform dependent replacement of digital content asset components | |
KR20220085313A (en) | Method and system to provide handwriting font generation service | |
JP2022091019A (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP7446943B2 (en) | Information representation creation support device, information representation creation support method, and computer program | |
JP7227468B2 (en) | Program, information processing system and its control method device and program processing method | |
CN114092608A (en) | Expression processing method and device, computer readable storage medium and electronic equipment | |
CN109766539B (en) | Standard word stock word segmentation method, device, equipment and computer readable storage medium | |
KR20220056606A (en) | Method and apparatus for seleting option | |
US20210034946A1 (en) | Recognizing problems in productivity flow for productivity applications | |
US9619915B2 (en) | Method and apparatus for converting an animated sequence of images into a document page | |
JP7391934B2 (en) | Systems, programs, methods and information processing devices for providing services for creating games | |
JP6682777B2 (en) | Information processing apparatus and information processing program | |
JP7315176B2 (en) | Dialogue analysis program, dialogue analysis method, and dialogue analysis system | |
KR102424342B1 (en) | Method and apparatus for generating thumbnail images |