JP2022086226A - Recording device - Google Patents

Recording device Download PDF

Info

Publication number
JP2022086226A
JP2022086226A JP2020198131A JP2020198131A JP2022086226A JP 2022086226 A JP2022086226 A JP 2022086226A JP 2020198131 A JP2020198131 A JP 2020198131A JP 2020198131 A JP2020198131 A JP 2020198131A JP 2022086226 A JP2022086226 A JP 2022086226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
transport
unit
line head
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020198131A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022086226A5 (en
Inventor
拓人 田中
Takuto Tanaka
毅 青木
Takeshi Aoki
正樹 下村
Masaki Shimomura
祐作 天野
Yusaku Amano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2020198131A priority Critical patent/JP2022086226A/en
Priority to CN202110113952.4A priority patent/CN113276550B/en
Priority to US17/162,327 priority patent/US11318747B2/en
Publication of JP2022086226A publication Critical patent/JP2022086226A/en
Publication of JP2022086226A5 publication Critical patent/JP2022086226A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To solve the problem that a region occupied by a head part and a maintenance part for carrying out maintenance of the head part increases, and an installation area of a device increases.SOLUTION: A printer 1 has a conveyance unit 10 having a support surface for supporting a medium, a line head 20 that has a discharge surface NA arranged so as to face the support surface, and discharges ink from a nozzle N provided on the discharge surface and thereby records the ink onto the medium, a head moving part 30 for moving the line head in a movement direction that is a direction of moving forward/backward relative to the conveyance unit, and a first maintenance unit 62 that is provided so as to be movable in a first direction crossing the movement direction and can cover the discharge surface NA, in which when installed on a horizontal surface, the movement direction crosses the horizontal surface at an angle of 45 degrees or less, the first direction crosses the horizontal surface at an angle of 45 degrees or more and less than 90 degrees, and a movement amount of the first maintenance unit in the first direction is equal to or more than a movement amount of the line head in the movement direction.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、プリンターなどの記録装置に関する。 The present invention relates to a recording device such as a printer.

媒体に対して液体を吐出するノズルが設けられた吐出面を有するヘッド部を有する記録装置が従来から知られており、その一例が特許文献1に示されている。 A recording device having a head portion having a discharge surface provided with a nozzle for discharging a liquid to a medium has been conventionally known, and an example thereof is shown in Patent Document 1.

特開2019-081659号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2019-081659

しかしながら、特許文献1に記載の記録装置では、ヘッド部およびヘッド部のメンテナンスを行うメンテナンス部が占める領域が増大し、記録装置の設置面積が大きくなる虞がある。 However, in the recording device described in Patent Document 1, the area occupied by the head portion and the maintenance section for maintaining the head portion increases, and the installation area of the recording device may increase.

記録装置は、媒体を支持する支持面を有する支持部と、前記支持面と対向配置される吐出面を有し、前記吐出面に設けられたノズルから液体を吐出することで、前記支持面に支持される前記媒体に記録するヘッド部と、前記ヘッド部が前記支持部に対し進退する方向となる移動方向に沿って、前記ヘッド部を、前記媒体への記録が可能となる記録位置と、前記記録位置より前記支持部から離れた退避位置とに移動させるヘッド移動部と、前記移動方向と交差する第1方向に移動可能に設けられ、前記ヘッド部と前記支持部との間となる位置において、前記吐出面を覆うことが可能なキャップ部と、を備え、水平面に設置されたときに、前記移動方向は、水平面に対して45度以下の角度で交差し、前記第1方向は、水平面に対して45度以上90度未満の角度で交差し、前記第1方向における前記キャップ部の移動量は、前記移動方向における前記ヘッド部の移動量以上である。 The recording device has a support portion having a support surface for supporting the medium and a discharge surface arranged to face the support surface, and discharges liquid from a nozzle provided on the discharge surface to the support surface. A head portion for recording on the supported medium, and a recording position at which the head portion can be recorded on the medium along a moving direction in which the head portion advances and retreats with respect to the support portion. A head moving portion that moves from the recording position to a retracted position away from the support portion, and a position that is movably provided in the first direction intersecting the moving direction and is between the head portion and the support portion. In the above, the cap portion capable of covering the discharge surface is provided, and when installed on a horizontal plane, the moving direction intersects the horizontal plane at an angle of 45 degrees or less, and the first direction is. It intersects the horizontal plane at an angle of 45 degrees or more and less than 90 degrees, and the amount of movement of the cap portion in the first direction is equal to or greater than the amount of movement of the head portion in the movement direction.

実施形態1に係るプリンターの媒体の搬送経路を示す図。The figure which shows the transport path of the medium of the printer which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施形態1に係るラインヘッドおよびメンテナンスユニットの周辺の構造を示す概略図。The schematic diagram which shows the peripheral structure of the line head and maintenance unit which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施形態1に係るラインヘッドの周辺の構造を示す斜視図。The perspective view which shows the structure around the line head which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施形態1に係るラインヘッドを拡大した斜視図。An enlarged perspective view of the line head according to the first embodiment. 実施形態1に係るラインヘッド及び本体フレームの一部を拡大した斜視図。An enlarged perspective view of a part of the line head and the main body frame according to the first embodiment. 実施形態1に係るラインヘッド及びメンテナンスユニットの配置を示す図。The figure which shows the arrangement of the line head and the maintenance unit which concerns on Embodiment 1. 実施形態1に係るメンテナンスユニットの斜視図。The perspective view of the maintenance unit which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施形態1に係るラインヘッドが記録位置に位置した状態を表す概略図。The schematic diagram which shows the state which the line head which concerns on Embodiment 1 is located at the recording position. 実施形態1に係るラインヘッドが第1位置に位置した状態を表す概略図。The schematic diagram which shows the state which the line head which concerns on Embodiment 1 is located at the 1st position. 実施形態1に係るラインヘッドが第2位置に位置した状態を表す概略図。The schematic diagram which shows the state which the line head which concerns on Embodiment 1 is located in the 2nd position. 実施形態1に係るラインヘッドが第3位置に位置した状態を表す概略図。The schematic diagram which shows the state which the line head which concerns on Embodiment 1 is located at the 3rd position. 実施形態1に係るラインヘッドが保管前のヘッド待機位置に位置した状態を表す概略図。The schematic diagram which shows the state which the line head which concerns on Embodiment 1 was located in the head standby position before storage. 実施形態1に係るラインヘッドが払拭前のヘッド待機位置に位置した状態を表す概略図。The schematic diagram which shows the state which the line head which concerns on Embodiment 1 was located in the head standby position before wiping. 実施形態1に係るラインヘッドが交換位置に位置した状態を表す概略図。The schematic diagram which shows the state which the line head which concerns on Embodiment 1 is located at the exchange position.

1.実施形態1
以下、本発明に係る記録装置の一例としての実施形態1のプリンター1を具体的に説明する。
図1には、記録装置の一例としてのプリンター1が表されている。プリンター1は、記録用紙に代表される媒体Pに対し、液体の一例であるインクを吐出することで記録を行うインクジェット方式の装置として構成されている。
1. 1. Embodiment 1
Hereinafter, the printer 1 of the first embodiment as an example of the recording device according to the present invention will be specifically described.
FIG. 1 shows a printer 1 as an example of a recording device. The printer 1 is configured as an inkjet device that records by ejecting ink, which is an example of a liquid, onto a medium P typified by recording paper.

プリンター1は水平面上に置かれているものとし、各図において示すX-Y-Z座標系は、互いに直交する3つの空間軸をそれぞれX軸,Y軸,Z軸とする直交座標系である。また、X軸,Y軸,Z軸に沿った方向をそれぞれX方向,Y方向,Z方向とし、X軸,Y軸,Z軸に沿った+側に向かう正の向きをそれぞれ+X方向,+Y方向,+Z方向とし、X軸,Y軸,Z軸に沿った-側に向かう負の向きをそれぞれ-X方向,-Y方向,-Z方向とし、Z方向を鉛直方向とし、鉛直方向に沿い上方に向かう向きを+Z方向、鉛直方向に沿い下方に向かう向きを-Z方向とする。X軸,Y軸を含むX-Y面は水平面となる。また、X軸,Z軸を含むX-Z面に含まれ、X軸,Z軸に対して交差し、互いに直交する2つの空間軸をそれぞれA軸,B軸とするA-B座標系は、直交座標系である。また、A軸に沿った方向をA方向とし、A軸に沿い、上方に向かう向きを+A方向とし、+A方向の反対の向きを-A方向とし、B軸に沿った方向をB方向とし、B軸に沿い、下方に向かう向きを+B方向とし、+B方向の反対の向きを-B方向とする。 It is assumed that the printer 1 is placed on a horizontal plane, and the XYZ coordinate system shown in each figure is a Cartesian coordinate system in which three spatial axes orthogonal to each other are the X axis, the Y axis, and the Z axis, respectively. .. Further, the directions along the X-axis, Y-axis, and Z-axis are the X-direction, Y-direction, and Z-direction, respectively, and the positive directions along the X-axis, Y-axis, and Z-axis toward the + side are the + X-direction and + Y, respectively. Direction, + Z direction, negative directions along the X-axis, Y-axis, and Z-axis toward the-side are the -X direction, -Y direction, and -Z direction, respectively, and the Z direction is the vertical direction, along the vertical direction. The upward direction is the + Z direction, and the downward direction along the vertical direction is the -Z direction. The XY plane including the X-axis and the Y-axis is a horizontal plane. Further, the AB coordinate system included in the X-Z plane including the X-axis and the Z-axis, intersecting the X-axis and the Z-axis, and having two spatial axes orthogonal to each other as the A-axis and the B-axis, respectively. , Cartesian coordinate system. Further, the direction along the A axis is the A direction, the upward direction along the A axis is the + A direction, the opposite direction of the + A direction is the -A direction, and the direction along the B axis is the B direction. Along the B axis, the downward direction is the + B direction, and the opposite direction of the + B direction is the −B direction.

Y方向は、媒体Pの搬送方向と交差する媒体Pの幅方向及び装置奥行き方向であり、水平方向となっている。また、Y方向は、後述するA方向及びB方向の両方と交差する装置奥行方向の一例である。+Y方向はY方向の手前に向かう向きであり、-Y方向はY方向の奥に向かう向きである。
X方向は装置幅方向であり、水平方向となっている。+X方向はプリンター1の操作者から見てX方向の左に向かう向きであり、-X方向はX方向の右に向かう向きである。
Z方向は、装置高さ方向である。
The Y direction is the width direction of the medium P and the depth direction of the device that intersect with the transport direction of the medium P, and is a horizontal direction. Further, the Y direction is an example of the device depth direction that intersects both the A direction and the B direction, which will be described later. The + Y direction is the direction toward the front of the Y direction, and the −Y direction is the direction toward the back of the Y direction.
The X direction is the device width direction and is the horizontal direction. The + X direction is the direction toward the left in the X direction when viewed from the operator of the printer 1, and the −X direction is the direction toward the right in the X direction.
The Z direction is the device height direction.

プリンター1において、媒体Pは、破線で示す搬送経路Tを通って搬送される。
X-Z面に示されるA-B座標系は、直交座標系である。A方向は、搬送経路Tのうち後述するラインヘッド20と対向する領域における媒体Pの搬送方向の一例である。A方向の上流に向かう向きを-A方向、下流に向かう向きを+A方向と称する。本実施形態において、A方向は、+A方向側が-A方向側よりも+Z方向側に位置するように傾いた方向とされている。B方向は、移動方向の一例であり、後述するラインヘッド20が後述する搬送ユニット10に対し進退する方向となる移動方向である。B方向におけるラインヘッド20が搬送経路Tに近づく向きを+B方向、搬送経路Tから離れる向きを-B方向と称する。本実施形態において、B方向は、+B方向側が-B方向側よりも+Z方向側に位置するように傾いた方向とされており、A方向とは直交している。
In the printer 1, the medium P is conveyed through the transport path T indicated by the broken line.
The AB coordinate system shown on the XX plane is a Cartesian coordinate system. The A direction is an example of the transport direction of the medium P in the region of the transport path T facing the line head 20, which will be described later. The direction toward the upstream in the A direction is referred to as the −A direction, and the direction toward the downstream is referred to as the + A direction. In the present embodiment, the A direction is a direction inclined so that the + A direction side is located on the + Z direction side with respect to the −A direction side. The B direction is an example of a moving direction, and is a moving direction in which the line head 20 described later moves forward and backward with respect to the transport unit 10 described later. The direction in which the line head 20 approaches the transport path T in the B direction is referred to as the + B direction, and the direction away from the transport path T is referred to as the −B direction. In the present embodiment, the B direction is a direction inclined so that the + B direction side is located on the + Z direction side with respect to the −B direction side, and is orthogonal to the A direction.

具体的には、図2に示すように、Y方向から見た場合に、B方向とX方向との成す角度を第1角度θ1とした場合、第1角度θ1は0度より大きく45度と同じかそれより小さく、具体的には10度より大きく40度と同じかそれより小さく、より具体的には30度である。また、A方向とX方向との成す角度を第3角度θ3とした場合、第3角度θ3は45度と同じかそれより大きく90度より小さく、具体的には50度より大きく80度と同じかそれより小さく、より具体的には60度である。このように、ラインヘッド20が後述する搬送ユニット10に対し進退する方向となる移動方向は、水平方向および鉛直方向の両方向と交差する傾斜した方向である。また、ラインヘッド20による記録が行われる搬送ユニット10を含む領域の媒体Pの搬送方向は、水平方向および鉛直方向の両方向と交差する傾斜した方向である。 Specifically, as shown in FIG. 2, when the angle formed by the B direction and the X direction is the first angle θ1 when viewed from the Y direction, the first angle θ1 is 45 degrees, which is larger than 0 degrees. Same or smaller, specifically greater than 10 degrees and equal to or less than 40 degrees, more specifically 30 degrees. Further, when the angle formed by the A direction and the X direction is the third angle θ3, the third angle θ3 is the same as or larger than 45 degrees and smaller than 90 degrees, specifically, larger than 50 degrees and the same as 80 degrees. Or smaller, more specifically 60 degrees. As described above, the moving direction in which the line head 20 advances and retreats with respect to the transport unit 10 described later is an inclined direction intersecting both the horizontal direction and the vertical direction. Further, the transport direction of the medium P in the region including the transport unit 10 in which recording is performed by the line head 20 is an inclined direction intersecting both the horizontal direction and the vertical direction.

図1に示すように、プリンター1は、装置本体の一例としての筐体2を有する。筐体2は水平面上に置かれているものとする。筐体2のZ方向中央よりも+Z方向には、情報が記録された媒体Pが排出される空間部を形成する排出部3が形成されている。また、筐体2のZ方向中央よりも-Z方向には、複数の媒体カセット4が設けられている。媒体カセット4は媒体収容部の一例である。また、筐体2のZ方向中央には、筐体2から-X方向に突出するように手差トレイ9が設けられている。換言すると、手差トレイ9は搬送経路Tに対して-X方向側に設けられる。媒体Pをセット可能な手差トレイ9は、媒体カセット4にセットできない媒体Pに記録する場合に使用される。 As shown in FIG. 1, the printer 1 has a housing 2 as an example of a device main body. It is assumed that the housing 2 is placed on a horizontal plane. In the + Z direction from the center of the housing 2 in the Z direction, a discharge portion 3 is formed to form a space portion in which the medium P on which information is recorded is discharged. Further, a plurality of medium cassettes 4 are provided in the −Z direction from the center of the Z-direction of the housing 2. The medium cassette 4 is an example of a medium accommodating unit. Further, in the center of the housing 2 in the Z direction, a manual feed tray 9 is provided so as to project from the housing 2 in the −X direction. In other words, the manual feed tray 9 is provided on the −X direction side with respect to the transport path T. The manual tray 9 in which the medium P can be set is used when recording on the medium P which cannot be set in the medium cassette 4.

複数の媒体カセット4には、複数の媒体Pが積層されて収容されている。媒体カセット4の中央より-X方向寄りには、媒体Pの上面に接触可能にピックローラー6が設けられている。ピックローラー6は排出部3より下方に位置する。各媒体カセット4に収容される媒体Pは、ピックローラー6によって、媒体カセット4から-X方向となる搬送経路Tに向けて送り出される。ピックローラー6が搬送経路Tに向けて送り出した媒体Pは、搬送ローラー対7、搬送ローラー対8によって、搬送経路Tに沿って搬送される。搬送経路Tには、外部装置から媒体Pが搬送される搬送路T1と、搬送経路Tに-X方向側から合流する搬送路T2と、が設けられている。搬送路T2は、手差トレイ9にセットされた媒体Pを搬送経路Tに搬送可能である。手差トレイ9は搬送路T2が搬送経路Tと合流する位置に対して-X方向側に位置する。これによれば、搬送路T2を手差トレイ9の沿った湾曲の少ない経路に形成しやすい。 A plurality of media P are stacked and housed in the plurality of medium cassettes 4. A pick roller 6 is provided so as to be in contact with the upper surface of the medium P in the direction of −X from the center of the medium cassette 4. The pick roller 6 is located below the discharge unit 3. The medium P housed in each medium cassette 4 is sent out from the medium cassette 4 toward the transport path T in the −X direction by the pick roller 6. The medium P sent out by the pick roller 6 toward the transfer path T is conveyed along the transfer path T by the transfer roller pair 7 and the transfer roller pair 8. The transport path T is provided with a transport path T1 in which the medium P is transported from an external device, and a transport path T2 that joins the transport path T from the −X direction side. The transport path T2 can transport the medium P set in the manual feed tray 9 to the transport path T. The manual tray 9 is located on the −X direction side with respect to the position where the transport path T2 merges with the transport path T. According to this, it is easy to form the transport path T2 along the manual feed tray 9 with less curvature.

また、搬送経路Tには、後述する搬送ユニット10と、媒体Pを搬送する複数の搬送ローラー対11と、媒体Pの傾きを修正するレジストローラー対11Aと、排出ローラー対11Bと、媒体Pが搬送される経路を切り替える複数のフラップ12と、媒体PのY方向の幅を検出する媒体幅センサー13とが配置されている。 Further, in the transport path T, a transport unit 10 described later, a plurality of transport roller pairs 11 for transporting the medium P, a resist roller pair 11A for correcting the inclination of the medium P, a discharge roller pair 11B, and a medium P are included. A plurality of flaps 12 for switching the conveyed route and a medium width sensor 13 for detecting the width of the medium P in the Y direction are arranged.

搬送経路Tは、媒体幅センサー13と対向する領域において湾曲されており、媒体幅センサー13から斜め上方、即ち+A方向に延びている。搬送経路Tにおける搬送ユニット10よりも上流には、レジストローラー対11Aが設けられている。レジストローラー対11Aは、搬送ユニット10よりも-A方向側に配置される。レジストローラー対11Aは、搬送される媒体Pの斜行を矯正する。なお、媒体Pの斜行とは、媒体Pの姿勢が搬送方向に対して傾いた状態をいう。 The transport path T is curved in a region facing the medium width sensor 13, and extends diagonally upward from the medium width sensor 13, that is, in the + A direction. A resist roller pair 11A is provided upstream of the transport unit 10 in the transport path T. The resist roller pair 11A is arranged on the −A direction side with respect to the transport unit 10. The resist roller pair 11A corrects the skew of the conveyed medium P. The skew of the medium P means a state in which the posture of the medium P is tilted with respect to the transport direction.

搬送経路Tにおける搬送ユニット10よりも下流には、排出部3に向かう搬送路T3及び搬送路T4と、媒体Pの表裏を反転させる反転路T5とが設けられている。搬送路T3及び搬送路T4には、インクが吐出された媒体Pを排出部3に向けて排出する排出ローラー対11Bが配置されている。排出ローラー対11Bは、排出部3に対して-X方向側となる位置に設けられる。排出ローラー対11Bは、媒体Pを+X方向へ排出する。インクが吐出された媒体Pは、排出部3に排出され、積層される。 Downstream of the transport unit 10 in the transport path T, a transport path T3 and a transport path T4 toward the discharge unit 3 and an inversion path T5 for inverting the front and back of the medium P are provided. In the transport path T3 and the transport path T4, a discharge roller pair 11B for discharging the medium P on which ink is discharged toward the discharge unit 3 is arranged. The discharge roller pair 11B is provided at a position on the −X direction side with respect to the discharge unit 3. The discharge roller pair 11B discharges the medium P in the + X direction. The medium P on which the ink is discharged is discharged to the discharge unit 3 and laminated.

また、筐体2内には、インクを収容するインク収容部23と、インクの廃液を貯留可能な廃液貯留部16と、プリンター1の各部の動作を制御する制御部26と、が設けられている。インク収容部23は、不図示のチューブを介してラインヘッド20へインクを供給する。図2に示すように、廃液貯留部16は、後述する第1メンテナンスユニット62と、可撓性を有する廃液チューブ16Aを介して接続される。廃液貯留部16は、第1メンテナンスユニット62に対して下方にある。廃液貯留部16は、後述する第1メンテナンスユニット62に向けてラインヘッド20から排出されるメンテナンスのためのインクを、廃液チューブ16Aを介して収集し、廃液として貯留する。 Further, in the housing 2, an ink accommodating unit 23 for accommodating ink, a waste liquid storage unit 16 capable of storing ink waste liquid, and a control unit 26 for controlling the operation of each unit of the printer 1 are provided. There is. The ink accommodating portion 23 supplies ink to the line head 20 via a tube (not shown). As shown in FIG. 2, the waste liquid storage unit 16 is connected to the first maintenance unit 62, which will be described later, via a flexible waste liquid tube 16A. The waste liquid storage unit 16 is located below the first maintenance unit 62. The waste liquid storage unit 16 collects maintenance ink discharged from the line head 20 toward the first maintenance unit 62, which will be described later, via the waste liquid tube 16A and stores it as waste liquid.

制御部26は、図示を省略するCPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)およびストレージを含んで構成され、プリンター1における媒体Pの搬送や、ラインヘッド20による媒体Pへの情報の記録動作を制御する。 The control unit 26 includes a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and a storage (not shown), and is configured by transporting a medium P in the printer 1 and by using a line head 20. The operation of recording information on the medium P is controlled.

図2に示すように、排出部3には、搬送路T3、搬送路T4に合わせて、排出トレイ21が設けられている。排出部3の底部を構成する排出トレイ21は、載置部材の一例として板状に形成された部材であり、排出された媒体Pが載置される載置面21Aを有する。また、排出トレイ21は、媒体Pの搬送経路Tにおける後述する搬送ユニット10よりも下流で且つZ方向における後述するラインヘッド20に対する+Z方向に設けられている。 As shown in FIG. 2, the discharge unit 3 is provided with a discharge tray 21 in line with the transport path T3 and the transport path T4. The discharge tray 21 forming the bottom of the discharge unit 3 is a plate-shaped member as an example of the mounting member, and has a mounting surface 21A on which the discharged medium P is placed. Further, the discharge tray 21 is provided downstream of the transport unit 10 described later in the transport path T of the medium P and in the Z direction in the + Z direction with respect to the line head 20 described later.

具体的には、排出トレイ21は、+X方向側の部位が-X方向側の部位よりも+Z方向に位置するように斜め方向に延びている。換言すると、媒体Pの搬送方向において、排出トレイ21の下流端部が上流端部よりも+Z方向に位置している。載置面21Aは、媒体Pの排出方向に沿って斜め上に向かう傾斜を有している。 Specifically, the discharge tray 21 extends in an oblique direction so that the portion on the + X direction side is located in the + Z direction with respect to the portion on the −X direction side. In other words, in the transport direction of the medium P, the downstream end portion of the discharge tray 21 is located in the + Z direction with respect to the upstream end portion. The mounting surface 21A has an inclination toward diagonally upward along the discharge direction of the medium P.

図2において、Y方向から見た場合に、載置面21Aの傾斜方向と、X方向とが成す角度を第2角度θ2とする。第2角度θ2は、載置面21Aと、X方向に沿った仮想面Kとが成す角度として表されている。本実施形態では、第2角度θ2は、一例として、第1角度θ1よりも小さい。 In FIG. 2, the angle formed by the inclination direction of the mounting surface 21A and the X direction when viewed from the Y direction is defined as the second angle θ2. The second angle θ2 is represented as an angle formed by the mounting surface 21A and the virtual surface K along the X direction. In the present embodiment, the second angle θ2 is, for example, smaller than the first angle θ1.

プリンター1は、要部として、媒体Pを搬送する搬送ユニット10と、媒体Pに情報を記録するラインヘッド20と、ラインヘッド20をB方向に移動させるヘッド移動部30とを有する。 The printer 1 has, as a main part, a transport unit 10 for transporting the medium P, a line head 20 for recording information on the medium P, and a head moving unit 30 for moving the line head 20 in the B direction.

図1、図2に示すように、搬送ユニット10は、2つのプーリー14と、2つのプーリー14に巻き掛けられた無端状の搬送ベルト15と、プーリー14を駆動する不図示のモーターとを有する。搬送ユニット10は支持部の一例である。媒体Pを支持する搬送ベルト15の支持面は、搬送経路Tの一部を構成する。図2に示すように、2つのプーリー14に巻き掛けられた搬送ベルト15のX方向における外寸D1は、媒体Pを支持する搬送ベルト15の支持面のA方向における寸法D2より小さい。換言すると、2つのプーリー14に巻き掛けられた搬送ベルト15の水平方向における外寸のうち、搬送ベルト15の幅方向と直交する方向の外寸D1は、媒体Pを支持する搬送ベルト15の支持面のA方向における寸法D2より小さい。媒体Pは、搬送ベルト15の支持面に吸着されつつ、ラインヘッド20と対向する位置に搬送される。このため、図2に示すように、筐体2内には、搬送ユニット10を帯電させる帯電ローラー17と、搬送ユニット10に支持される媒体Pを除電する除電ブラシ18と、が設けられている。 As shown in FIGS. 1 and 2, the transport unit 10 has two pulleys 14, an endless transport belt 15 wound around the two pulleys 14, and a motor (not shown) for driving the pulleys 14. .. The transport unit 10 is an example of a support portion. The support surface of the transport belt 15 that supports the medium P constitutes a part of the transport path T. As shown in FIG. 2, the outer dimension D1 of the transport belt 15 wound around the two pulleys 14 in the X direction is smaller than the dimension D2 in the A direction of the support surface of the transport belt 15 that supports the medium P. In other words, of the horizontal outer dimensions of the transport belt 15 wound around the two pulleys 14, the outer dimension D1 in the direction orthogonal to the width direction of the transport belt 15 supports the transport belt 15 that supports the medium P. It is smaller than the dimension D2 in the A direction of the surface. The medium P is transported to a position facing the line head 20 while being attracted to the support surface of the transport belt 15. Therefore, as shown in FIG. 2, a charging roller 17 for charging the transport unit 10 and a static elimination brush 18 for statically eliminating the medium P supported by the transport unit 10 are provided in the housing 2. ..

帯電ローラー17は、帯電部の一例である。帯電ローラー17は、搬送ベルト15に接触することで搬送ベルト15を帯電させる。帯電ローラー17は、搬送ベルト15を帯電させることで搬送ベルト15の支持面に媒体Pを吸着させる。帯電ローラー17は、2つのプーリー14に巻き掛けられた無端状の搬送ベルト15に対して+B方向側となる位置に設けられる。帯電ローラー17は、2つのプーリー14のうちの-A方向側に位置するプーリー14との間に搬送ベルト15を挟む位置に設けられてもよい。 The charging roller 17 is an example of a charging unit. The charging roller 17 charges the transport belt 15 by coming into contact with the transport belt 15. The charging roller 17 charges the transport belt 15 to attract the medium P to the support surface of the transport belt 15. The charging roller 17 is provided at a position on the + B direction side with respect to the endless transport belt 15 wound around the two pulleys 14. The charging roller 17 may be provided at a position where the transport belt 15 is sandwiched between the two pulleys 14 and the pulley 14 located on the −A direction side.

帯電ローラー17は搬送ベルト15の支持面に接触しており、搬送ベルト15の稼働に応じて従動回転する。帯電ローラー17には、帯電ローラー17に直流電圧を印加する不図示の電源装置が接続され、これにより帯電ローラー17は搬送ベルト15に接触している部位に電荷を供給する。電源装置は制御部26により制御され、帯電ローラー17への電圧印加のオンオフ切り換えや、帯電ローラー17に印加する電圧を切り換える。なお、本実施形態では帯電ローラー17は搬送ベルト15に正の電荷を供給し、搬送ベルト15の支持面をプラス極性に帯電させる。 The charging roller 17 is in contact with the support surface of the transport belt 15, and is driven to rotate according to the operation of the transport belt 15. A power supply device (not shown) that applies a DC voltage to the charging roller 17 is connected to the charging roller 17, whereby the charging roller 17 supplies electric charge to a portion in contact with the conveyor belt 15. The power supply device is controlled by the control unit 26, and switches on / off the voltage application to the charging roller 17 and switches the voltage applied to the charging roller 17. In the present embodiment, the charging roller 17 supplies a positive charge to the transport belt 15 and charges the support surface of the transport belt 15 to a positive polarity.

除電ブラシ18は除電部の一例である。除電ブラシ18は、搬送ベルト15に支持される媒体Pに接触することで媒体Pを除電する。除電ブラシ18は、2つのプーリー14に巻き掛けられた無端状の搬送ベルト15に対して-B方向側となる位置に設けられる。除電ブラシ18は、ラインヘッド20の吐出面NAに対して-A方向側となる位置に設けられる。除電ブラシ18は、2つのプーリー14のうちの-A方向側に位置するプーリー14との間に搬送ベルト15を挟む位置に設けられてもよい。 The static elimination brush 18 is an example of a static elimination unit. The static elimination brush 18 eliminates static electricity by contacting the medium P supported by the transport belt 15. The static elimination brush 18 is provided at a position on the −B direction side with respect to the endless transport belt 15 wound around the two pulleys 14. The static elimination brush 18 is provided at a position on the −A direction side with respect to the discharge surface NA of the line head 20. The static elimination brush 18 may be provided at a position where the transport belt 15 is sandwiched between the pulley 14 located on the −A direction side of the two pulleys 14.

除電ブラシ18は、媒体Pにおける吐出面NA側となる記録面の電荷を除去する。あるいは、除電ブラシ18は、搬送ベルト15の支持面の電荷を除去してもよい。より詳しくは、帯電ローラー17によって搬送ベルト15の支持面に電荷が付与されると、支持面に接する媒体Pには、支持面と接する面に反対極性の電荷が生じ、さらに媒体Pの反対側の面すなわち記録面にもその電荷と反対極性の電荷が生じる。この記録面側の電荷は、除電ブラシ18により除去される。これにより媒体Pには搬送ベルト15と接する側の電荷だけが残り、その結果、支持面に対して媒体Pが吸着されることとなる。 The static elimination brush 18 removes electric charges on the recording surface on the discharge surface NA side of the medium P. Alternatively, the static elimination brush 18 may remove charges on the support surface of the transport belt 15. More specifically, when a charge is applied to the support surface of the transport belt 15 by the charging roller 17, the medium P in contact with the support surface is charged with the opposite polarity on the surface in contact with the support surface, and further, the opposite side of the medium P is generated. A charge having the opposite polarity to that of the charge is also generated on the surface, that is, the recording surface. The electric charge on the recording surface side is removed by the static elimination brush 18. As a result, only the electric charge on the side in contact with the transport belt 15 remains on the medium P, and as a result, the medium P is adsorbed on the support surface.

除電ブラシ18は、媒体Pおよび搬送ベルト15から電荷を除去できる材質であればどの様なものでもよく、例えば導電性ナイロンなどの樹脂材料で形成することができる。除電ブラシ18は不図示の切り換え装置に接続されており、切り換え装置は制御部26に制御されて、除電ブラシ18を接地すなわちアースさせる状態と接地させない状態とを切り換える。 The static elimination brush 18 may be made of any material as long as it can remove charges from the medium P and the transport belt 15, and can be formed of, for example, a resin material such as conductive nylon. The static elimination brush 18 is connected to a switching device (not shown), and the switching device is controlled by the control unit 26 to switch between a state in which the static elimination brush 18 is grounded, that is, a state in which it is grounded and a state in which it is not grounded.

このように、搬送ベルト15は、媒体Pを吸着しつつ、媒体Pを支持している。搬送ベルト15における媒体Pを支持する支持面は、搬送経路Tのうちラインヘッド20と対向する領域を構成する。すなわち、搬送ユニット10は、プーリー14が駆動されることで回動し、搬送ベルト15の支持面に支持される媒体Pを、搬送方向において+A方向へ搬送する。このとき、搬送方向における搬送方向下流側は、搬送方向上流側より上方である。また、搬送ユニット10は、ラインヘッド20とB方向に対向配置される。搬送ベルト15に媒体Pを吸着させる方式としては、エアー吸引方式などの吸着方式を採用してもよい。 In this way, the transport belt 15 supports the medium P while adsorbing the medium P. The support surface that supports the medium P in the transport belt 15 constitutes a region of the transport path T that faces the line head 20. That is, the transport unit 10 rotates by driving the pulley 14 and transports the medium P supported by the support surface of the transport belt 15 in the + A direction in the transport direction. At this time, the downstream side in the transport direction in the transport direction is above the upstream side in the transport direction. Further, the transport unit 10 is arranged to face the line head 20 in the B direction. As a method of sucking the medium P on the transport belt 15, a suction method such as an air suction method may be adopted.

搬送ユニット10は、搬送ベルト15の支持面からの媒体Pの浮きを抑制する従動ローラー19をさらに有してもよい。この場合、従動ローラー19は、2つのプーリー14に巻き掛けられた無端状の搬送ベルト15に対して-B方向側となる位置に設けられる。従動ローラー19は、A方向において、ラインヘッド20の吐出面NAと除電ブラシ18との間となる位置に設けられる。従動ローラー19は、搬送ベルト15との間に媒体Pを挟む位置に設けられ、搬送ベルト15に支持される媒体Pの移動に応じて従動回転する。なお、従動ローラー19は、例えば金属などの導電材料で構成されるとともに、接地されていてもよい。 The transport unit 10 may further include a driven roller 19 that suppresses the floating of the medium P from the support surface of the transport belt 15. In this case, the driven roller 19 is provided at a position on the −B direction side with respect to the endless transport belt 15 wound around the two pulleys 14. The driven roller 19 is provided at a position between the discharge surface NA of the line head 20 and the static elimination brush 18 in the A direction. The driven roller 19 is provided at a position where the medium P is sandwiched between the driven roller 19 and the transport belt 15, and rotates driven according to the movement of the medium P supported by the transport belt 15. The driven roller 19 may be made of a conductive material such as metal and may be grounded.

ラインヘッド20は、ヘッド部の一例である。また、ラインヘッド20は、液体の一例であるインクを吐出するノズルNを有する。また、ラインヘッド20は、後述する記録位置において搬送ユニット10とB方向に対向配置され、搬送方向へ搬送される媒体Pに対して、ノズルNからインクを吐出することで情報を記録する。ラインヘッド20は、インクを吐出するノズルNが媒体Pの幅方向としてのY方向の全域をカバーする様に構成されたインク吐出ヘッドである。また、ノズルNが配置される吐出面NAはA方向とY方向に沿って配置される。図2に示すように、吐出面NAは、+B方向を向いている。吐出面NAは、Y方向における吐出面NAの寸法がA方向における吐出面NAの寸法より大きい。吐出面NAは、A方向において、搬送ベルト15における媒体Pを支持する支持面の中央より+A方向側寄りと対向している。すなわち、ラインヘッド20は、A方向において、搬送ベルト15における媒体Pを支持する支持面の中央より+A方向側に位置している。 The line head 20 is an example of a head portion. Further, the line head 20 has a nozzle N for ejecting ink, which is an example of a liquid. Further, the line head 20 is arranged to face the transport unit 10 in the B direction at a recording position described later, and records information by ejecting ink from the nozzle N to the medium P transported in the transport direction. The line head 20 is an ink ejection head configured so that the nozzle N for ejecting ink covers the entire area in the Y direction as the width direction of the medium P. Further, the discharge surface NA on which the nozzle N is arranged is arranged along the A direction and the Y direction. As shown in FIG. 2, the discharge surface NA faces the + B direction. In the discharge surface NA, the dimension of the discharge surface NA in the Y direction is larger than the dimension of the discharge surface NA in the A direction. The discharge surface NA faces the + A direction side from the center of the support surface that supports the medium P in the transport belt 15 in the A direction. That is, the line head 20 is located in the + A direction from the center of the support surface that supports the medium P in the transport belt 15 in the A direction.

また、ラインヘッド20は、媒体Pの幅方向への移動を伴わないで媒体Pの幅方向の全域に記録が可能なインク吐出ヘッドとして構成されている。但し、インク吐出ヘッドのタイプはこれに限られず、キャリッジに搭載されて媒体Pの幅方向に移動しながらインクを吐出するタイプであってもよい。 Further, the line head 20 is configured as an ink ejection head capable of recording in the entire width direction of the medium P without moving in the width direction of the medium P. However, the type of the ink ejection head is not limited to this, and may be a type that is mounted on the carriage and ejects ink while moving in the width direction of the medium P.

図4に示すように、ラインヘッド20は、Y方向に延びている。ラインヘッド20のY方向の両端部における+A方向の側部には、+A方向に向けて板部20Aが突出されている。また、ラインヘッド20のY方向の両端部には、それぞれ支持フレーム22が取り付けられている。図4に示す第2メンテナンスユニット72については後述する。 As shown in FIG. 4, the line head 20 extends in the Y direction. A plate portion 20A is projected toward the + A direction on the side portions in the + A direction at both ends of the line head 20 in the Y direction. Further, support frames 22 are attached to both ends of the line head 20 in the Y direction. The second maintenance unit 72 shown in FIG. 4 will be described later.

支持フレーム22は、A-B面に沿った側板として構成されており、ラインヘッド20に対して-B方向へ延びている。支持フレーム22のY方向の外側面におけるB方向両端部には、それぞれ+Y方向及び-Y方向へ延びる円柱状の支持ピン24が設けられている。支持ピン24には、円環状のコロ25が回転可能に設けられている。 The support frame 22 is configured as a side plate along the AB surface and extends in the −B direction with respect to the line head 20. Cylindrical support pins 24 extending in the + Y direction and the −Y direction are provided at both ends in the B direction on the outer surface of the support frame 22 in the Y direction. An annular roller 25 is rotatably provided on the support pin 24.

また、支持フレーム22のY方向の内面には、支持ピン27と、ラック28と、コイルバネ29とが設けられている。支持ピン27は、支持フレーム22からY方向に突出されている。 Further, a support pin 27, a rack 28, and a coil spring 29 are provided on the inner surface of the support frame 22 in the Y direction. The support pin 27 protrudes from the support frame 22 in the Y direction.

ラック28は、Y方向を厚さ方向とする板状の部材であり、B方向に延びている。ラック28の-A方向の端部には、B方向に並ぶ複数の歯部28Aが形成されている。また、ラック28には、Y方向に貫通し且つB方向に長い長孔28Bが形成されている。長孔28Bには、支持ピン27が挿通されている。これにより、ラック28は、支持フレーム22に対してB方向に相対移動が可能とされている。 The rack 28 is a plate-shaped member whose thickness direction is the Y direction, and extends in the B direction. A plurality of tooth portions 28A arranged in the B direction are formed at the end portion of the rack 28 in the −A direction. Further, the rack 28 is formed with an elongated hole 28B that penetrates in the Y direction and is long in the B direction. A support pin 27 is inserted through the elongated hole 28B. As a result, the rack 28 can move relative to the support frame 22 in the B direction.

コイルバネ29の一端部は、支持フレーム22に取り付けられている。コイルバネ29の他端部は、ラック28に取り付けられている。これにより、コイルバネ29は、ラック28に対してB方向の弾性力を作用させるようになっている。 One end of the coil spring 29 is attached to the support frame 22. The other end of the coil spring 29 is attached to the rack 28. As a result, the coil spring 29 exerts an elastic force in the B direction on the rack 28.

ラインヘッド20は、図1に2点鎖線で示す交換位置において、図3に示すヘッド移動部30から離脱可能とされている。交換位置は、ラインヘッド20の移動方向において、搬送ユニット10から-B方向に最も離れた位置である。具体的には、ラインヘッド20は、後述するガイドレール37に沿って-B方向に移動された支持フレーム22が、さらにガイドレール38に沿って+Z方向に引き上げられることで、ヘッド移動部30から離脱されるようになっている。 The line head 20 is detachable from the head moving portion 30 shown in FIG. 3 at the exchange position shown by the two-dot chain line in FIG. The replacement position is the position farthest from the transport unit 10 in the −B direction in the moving direction of the line head 20. Specifically, in the line head 20, the support frame 22 moved in the −B direction along the guide rail 37 described later is further pulled up in the + Z direction along the guide rail 38, so that the line head 20 is moved from the head moving portion 30. It is designed to be withdrawn.

ヘッド移動部30は、ラインヘッド20をB方向に沿って、後述する記録位置と退避位置とに移動させる。換言すると、ヘッド移動部30は、ラインヘッド20の移動方向が鉛直方向及び水平方向の両方と交差するように、ラインヘッド20をB方向へ移動させる。また、移動方向は水平面に対して0度より大きく45度以下の角度で交差する傾斜した方向であり、具体的には、移動方向が水平面に対して交差する角度は30度である。 The head moving unit 30 moves the line head 20 to a recording position and a retracting position, which will be described later, along the B direction. In other words, the head moving unit 30 moves the line head 20 in the B direction so that the moving direction of the line head 20 intersects both the vertical direction and the horizontal direction. Further, the moving direction is an inclined direction that intersects the horizontal plane at an angle greater than 0 degree and 45 degrees or less, and specifically, the angle at which the moving direction intersects the horizontal plane is 30 degrees.

図3、図5に示すように、ヘッド移動部30は、本体部分を構成する本体フレーム32と、ラインヘッド20をB方向に案内するガイド部材36と、後述するラインヘッド20をB方向に駆動する駆動ユニット40と、を有する。そして、ヘッド移動部30は、ラインヘッド20を、後述する記録位置に対して搬送ユニット10から離れた1つ以上の後述する退避位置に移動させる。具体的には、ヘッド移動部30は、第1位置と、第2位置と、第3位置とに、ラインヘッド20を移動可能に設けられている。なお、第1位置、第2位置及び第3位置については、後述する。 As shown in FIGS. 3 and 5, the head moving portion 30 drives the main body frame 32 constituting the main body portion, the guide member 36 for guiding the line head 20 in the B direction, and the line head 20 described later in the B direction. It has a drive unit 40 and the like. Then, the head moving unit 30 moves the line head 20 to one or more of the evacuation positions described later, which are separated from the transport unit 10 with respect to the recording position described later. Specifically, the head moving portion 30 is provided so that the line head 20 can be moved to the first position, the second position, and the third position. The first position, the second position, and the third position will be described later.

本体フレーム32は、筐体2に含まれる。つまり、本体フレーム32は、装置本体の一例に含まれる。具体的には、本体フレーム32は、サイドフレーム33と、サイドフレーム34と、複数の横フレーム35とを有する。 The main body frame 32 is included in the housing 2. That is, the main body frame 32 is included in an example of the main body of the device. Specifically, the main body frame 32 has a side frame 33, a side frame 34, and a plurality of horizontal frames 35.

サイドフレーム33とサイドフレーム34は、それぞれA-B面に沿った側板として構成されており、Y方向に間隔をあけて対向配置されている。サイドフレーム33は、+Y方向側に配置され、サイドフレーム34は、-Y方向側に配置されている。サイドフレーム34には、後述する第2メンテナンスユニット72が移動するための貫通孔34Aが形成されている。複数の横フレーム35は、サイドフレーム33とサイドフレーム34をY方向に繋いでいる。また、複数の横フレーム35によって囲まれた空間には、ラインヘッド20が配置されている。 The side frame 33 and the side frame 34 are respectively configured as side plates along the AB surfaces, and are arranged so as to face each other at intervals in the Y direction. The side frame 33 is arranged on the + Y direction side, and the side frame 34 is arranged on the −Y direction side. The side frame 34 is formed with a through hole 34A for moving the second maintenance unit 72, which will be described later. The plurality of horizontal frames 35 connect the side frame 33 and the side frame 34 in the Y direction. Further, the line head 20 is arranged in the space surrounded by the plurality of horizontal frames 35.

ガイド部材36は、案内部の一例であり、サイドフレーム33、およびサイドフレーム34にそれぞれ1つ設けられている。なお、2つのガイド部材36は、本体フレーム32におけるY方向の中央に対してほぼ対称に配置されている。このため、-Y方向のガイド部材36について説明し、+Y方向のガイド部材36の説明を省略する。 The guide member 36 is an example of a guide portion, and one guide member 36 is provided on each of the side frame 33 and the side frame 34. The two guide members 36 are arranged substantially symmetrically with respect to the center of the main body frame 32 in the Y direction. Therefore, the guide member 36 in the −Y direction will be described, and the description of the guide member 36 in the + Y direction will be omitted.

図5に示すように、ガイド部材36は、サイドフレーム34の+Y方向の側面に取り付けられている。ガイド部材36には、B方向に延びるガイドレール37と、ガイドレール37の途中の部位から分岐してZ方向に延びるガイドレール38とが形成されている。ガイドレール37、およびガイドレール38は、いずれも+Y方向に開口する溝となっている。また、ガイドレール37、およびガイドレール38は、コロ25をB方向又はZ方向に案内する。 As shown in FIG. 5, the guide member 36 is attached to the side surface of the side frame 34 in the + Y direction. The guide member 36 is formed with a guide rail 37 extending in the B direction and a guide rail 38 branching from a portion in the middle of the guide rail 37 and extending in the Z direction. Both the guide rail 37 and the guide rail 38 are grooves that open in the + Y direction. Further, the guide rail 37 and the guide rail 38 guide the roller 25 in the B direction or the Z direction.

図5に示すように、サイドフレーム34には、後述するキャップ移動部80を構成するガイドレール71が設けられている。ガイドレール71は、サイドフレーム33にも設けられている。すなわち、サイドフレーム33とサイドフレーム34との間には、1組のガイドレール71が設けられている。1組のガイドレール71は、Y方向の内側へ向けて開口する溝状に形成されており、A方向に沿って延びている。また、1組のガイドレール71は、後述する複数のコロ73をA方向に移動可能に支持している。つまり、ガイドレール71が複数のコロ73をA方向に案内することで、後述する第1メンテナンスユニット62がA方向に移動可能とされている。 As shown in FIG. 5, the side frame 34 is provided with a guide rail 71 that constitutes a cap moving portion 80, which will be described later. The guide rail 71 is also provided on the side frame 33. That is, a set of guide rails 71 is provided between the side frame 33 and the side frame 34. The set of guide rails 71 is formed in a groove shape that opens inward in the Y direction, and extends along the A direction. Further, one set of guide rails 71 movably supports a plurality of rollers 73, which will be described later, in the A direction. That is, the guide rail 71 guides the plurality of rollers 73 in the A direction, so that the first maintenance unit 62, which will be described later, can move in the A direction.

図5に示すように、駆動ユニット40は、モーター41と、不図示のギア部と、シャフト42と、ピニオン43とを含んで構成されており、制御部26によって駆動が制御される。シャフト42は、Y方向に延びている。シャフト42の両端部は、図3に示すサイドフレーム33とサイドフレーム34に回転可能に支持されている。ピニオン43は、シャフト42のY方向の両端部に取り付けられている。ピニオン43の外周部には、歯部28Aと噛み合う歯部43Aが形成されている。 As shown in FIG. 5, the drive unit 40 includes a motor 41, a gear unit (not shown), a shaft 42, and a pinion 43, and the drive is controlled by the control unit 26. The shaft 42 extends in the Y direction. Both ends of the shaft 42 are rotatably supported by the side frame 33 and the side frame 34 shown in FIG. The pinion 43 is attached to both ends of the shaft 42 in the Y direction. A tooth portion 43A that meshes with the tooth portion 28A is formed on the outer peripheral portion of the pinion 43.

モーター41は、不図示のギア部を介してシャフト42及びピニオン43を一方向または逆方向に回転させる。このように、駆動ユニット40は、ピニオン43を回転駆動することで、ラインヘッド20をB方向に移動させる。 The motor 41 rotates the shaft 42 and the pinion 43 in one direction or the opposite direction via a gear portion (not shown). In this way, the drive unit 40 rotates the pinion 43 to move the line head 20 in the B direction.

図6に示すように、プリンター1は、メンテナンスユニット60と、キャップ移動部80と、蓋ユニット90と、回動機構部100とを有する。 As shown in FIG. 6, the printer 1 has a maintenance unit 60, a cap moving portion 80, a lid unit 90, and a rotating mechanism portion 100.

メンテナンスユニット60は、ノズルNを保管し且つノズルNのメンテナンスを行う保管部の一例である。具体的には、メンテナンスユニット60は、ノズルNを覆うことが可能な第1メンテナンスユニット62と、ノズルNにおけるインクの吐出面NAを払拭することで清掃する第2メンテナンスユニット72と、を有する。第2メンテナンスユニット72については後述する。 The maintenance unit 60 is an example of a storage unit that stores the nozzle N and maintains the nozzle N. Specifically, the maintenance unit 60 includes a first maintenance unit 62 capable of covering the nozzle N and a second maintenance unit 72 for cleaning by wiping the ink ejection surface NA in the nozzle N. The second maintenance unit 72 will be described later.

第1メンテナンスユニット62は、キャップ部の一例である。また、第1メンテナンスユニット62は、キャップ部本体63と、ノズルNを覆うキャップ64と、ノズルNと対向し且つノズルNから吐出されたインクを受けるフラッシング部66とを含んで構成されている。また、第1メンテナンスユニット62は、キャップ64とフラッシング部66とをA方向に沿って備えるとともに、A方向に移動することで、キャップ64がノズルNと対向する状態と、フラッシング部66がノズルNと対向する状態とを切り換える。さらに、第1メンテナンスユニット62は、ラインヘッド20よりも-A方向側に待機位置を有し、+A方向に向かって順に、待機位置、吐出位置、およびキャップ位置を有する。 The first maintenance unit 62 is an example of a cap portion. Further, the first maintenance unit 62 includes a cap portion main body 63, a cap 64 that covers the nozzle N, and a flushing portion 66 that faces the nozzle N and receives ink ejected from the nozzle N. Further, the first maintenance unit 62 includes the cap 64 and the flushing portion 66 along the A direction, and by moving in the A direction, the cap 64 faces the nozzle N and the flushing portion 66 faces the nozzle N. And the opposite state. Further, the first maintenance unit 62 has a standby position on the −A direction side with respect to the line head 20, and has a standby position, a discharge position, and a cap position in order toward the + A direction.

待機位置は、A方向において-A方向へキャップ位置から離れている。すなわち、待機位置は、キャップ位置に対してラインヘッド20から離れており、キャップ位置よりも下方に位置する。これによれば、第1メンテナンスユニット62と、廃液貯留部16と、を接続する廃液チューブ16Aをラインヘッド20より下方に配置しやすい。よって、廃液チューブ16Aがラインヘッド20や搬送経路Tと干渉しにくい。また、キャップ位置において、廃液チューブ16Aが屈曲した状態になりにくいので、第1メンテナンスユニット62からの廃液を廃液貯留部16に収集しやすい。 The standby position is away from the cap position in the −A direction in the A direction. That is, the standby position is separated from the line head 20 with respect to the cap position and is located below the cap position. According to this, the waste liquid tube 16A connecting the first maintenance unit 62 and the waste liquid storage unit 16 can be easily arranged below the line head 20. Therefore, the waste liquid tube 16A is less likely to interfere with the line head 20 and the transport path T. Further, since the waste liquid tube 16A is unlikely to be bent at the cap position, the waste liquid from the first maintenance unit 62 can be easily collected in the waste liquid storage unit 16.

吐出位置は、フラッシング部66がノズルNと対向する場合の第1メンテナンスユニット62の位置である。吐出位置は、A方向において+A方向へ待機位置から離れている。キャップ位置は、キャップ64が吐出面NAを覆う場合の第1メンテナンスユニット62の位置である。キャップ位置にある第1メンテナンスユニット62は、B方向において、ラインヘッド20と搬送ユニット10との間に位置する。キャップ位置は、A方向において-A方向へ吐出位置から離れている。 The discharge position is the position of the first maintenance unit 62 when the flushing portion 66 faces the nozzle N. The discharge position is separated from the standby position in the + A direction in the A direction. The cap position is the position of the first maintenance unit 62 when the cap 64 covers the discharge surface NA. The first maintenance unit 62 at the cap position is located between the line head 20 and the transport unit 10 in the B direction. The cap position is separated from the discharge position in the −A direction in the A direction.

図7に示すように、キャップ部本体63は、Y方向における寸法がA方向における寸法より大きい箱状に形成されている。キャップ部本体63には、-B方向に開口する開口部65が形成されている。キャップ部本体63のうち、+Y方向の側壁63Aと-Y方向の側壁63Aとのそれぞれには、A方向に延びるラック69が設けられている。ラック69は、A方向に並ぶ複数の歯部69Aを有する。また、両方の側壁63Aには、Y方向を軸方向として回転可能とされた複数のコロ73が設けられている。キャップ部本体63の内側には、仕切壁67が設けられている。仕切壁67は、キャップ部本体63内の空間を、+A方向の空間と-A方向の空間とに区画している。仕切壁67の-A方向の空間にキャップ64が、仕切壁67の+A方向の空間にフラッシング部66が配置される。 As shown in FIG. 7, the cap portion main body 63 is formed in a box shape in which the dimension in the Y direction is larger than the dimension in the A direction. The cap portion main body 63 is formed with an opening 65 that opens in the −B direction. A rack 69 extending in the A direction is provided on each of the side wall 63A in the + Y direction and the side wall 63A in the −Y direction in the cap portion main body 63. The rack 69 has a plurality of tooth portions 69A arranged in the A direction. Further, both side walls 63A are provided with a plurality of rollers 73 that are rotatable about the Y direction as an axial direction. A partition wall 67 is provided inside the cap portion main body 63. The partition wall 67 divides the space in the cap portion main body 63 into a space in the + A direction and a space in the −A direction. The cap 64 is arranged in the space in the −A direction of the partition wall 67, and the flushing portion 66 is arranged in the space in the + A direction of the partition wall 67.

第1メンテナンスユニット62のキャップ64は、吐出面NAを覆うキャップ面64Aを有する。キャップ64は、キャップ面64Aに開口する凹み部64Bを備える。キャップ面64Aの大きさ及び形状は、吐出面NAを覆う大きさ及び形状とされている。このため、キャップ位置にあるキャップ面64Aを-B方向側から見た場合、Y方向におけるキャップ面64Aの寸法D3は、A方向におけるキャップ面64Aの寸法D4よりも大きい。また、キャップ位置にある第1メンテナンスユニット62をB方向から見た場合、Y方向における第1メンテナンスユニット62の寸法は、A方向における第1メンテナンスユニット62の寸法よりも大きい。ここで、第1メンテナンスユニット62の待機位置はキャップ位置とA方向に間隔を置いた位置に設けられる。これによれば、待機位置をキャップ位置とY方向に間隔を置いた位置に設ける場合と比較して待機位置とキャップ位置との間隔を狭くすることができ、プリンター1の載置面積を小さくしやすい。 The cap 64 of the first maintenance unit 62 has a cap surface 64A that covers the discharge surface NA. The cap 64 includes a recess 64B that opens into the cap surface 64A. The size and shape of the cap surface 64A are the size and shape that cover the discharge surface NA. Therefore, when the cap surface 64A at the cap position is viewed from the −B direction side, the dimension D3 of the cap surface 64A in the Y direction is larger than the dimension D4 of the cap surface 64A in the A direction. Further, when the first maintenance unit 62 at the cap position is viewed from the B direction, the dimension of the first maintenance unit 62 in the Y direction is larger than the dimension of the first maintenance unit 62 in the A direction. Here, the standby position of the first maintenance unit 62 is provided at a position spaced apart from the cap position in the A direction. According to this, the distance between the standby position and the cap position can be narrowed as compared with the case where the standby position is provided at a position separated from the cap position in the Y direction, and the mounting area of the printer 1 is reduced. Cheap.

また、キャップ64は、キャップ面64Aが吐出面NAとB方向に対向配置されることで、吐出面NAを覆う。すなわち、キャップ位置において、第1メンテナンスユニット62が吐出面NAを覆うことで、ノズルNの乾燥が抑制され、インクの粘性の増加が抑制される。なお、キャップ64は、ラインヘッド20が退避位置に位置する場合にノズルNを覆うことが可能となる。すなわち、第1メンテナンスユニット62は、待機位置および吐出位置において、吐出面NAを覆わない。 Further, the cap 64 covers the discharge surface NA by arranging the cap surface 64A facing the discharge surface NA in the B direction. That is, at the cap position, the first maintenance unit 62 covers the ejection surface NA, so that the drying of the nozzle N is suppressed and the increase in the viscosity of the ink is suppressed. The cap 64 can cover the nozzle N when the line head 20 is located at the retracted position. That is, the first maintenance unit 62 does not cover the discharge surface NA at the standby position and the discharge position.

フラッシング部66は、受部の一例であり、開口部65内に設けられている。また、フラッシング部66は、A方向におけるキャップ64よりも+A方向側に配置されている。換言すると、第1メンテナンスユニット62が待機位置に配置された状態において、フラッシング部66は、A方向において、キャップ64よりもラインヘッド20に近い位置に配置されている。 The flushing portion 66 is an example of a receiving portion and is provided in the opening 65. Further, the flushing portion 66 is arranged on the + A direction side with respect to the cap 64 in the A direction. In other words, in the state where the first maintenance unit 62 is arranged in the standby position, the flushing portion 66 is arranged at a position closer to the line head 20 than the cap 64 in the A direction.

また、フラッシング部66は、-B方向に開口され且つフェルトなどの多孔質の繊維を有するフラッシングボックスとして構成されている。そして、フラッシング部66は、ノズルNから吐出されるインクを捕捉する。ノズルNにおいて、インクの粘性が増加した場合には、フラッシング部66に向けてインクが吐出されることで、インクの粘性が設定範囲内に維持される。これにより、ノズルNからのインクの吐出不良が抑制される。 Further, the flushing portion 66 is configured as a flushing box that is open in the −B direction and has porous fibers such as felt. Then, the flushing unit 66 captures the ink ejected from the nozzle N. When the viscosity of the ink increases in the nozzle N, the ink is ejected toward the flushing portion 66, so that the viscosity of the ink is maintained within the set range. As a result, defective ink ejection from the nozzle N is suppressed.

第2メンテナンスユニット72は清掃部の一例である。第2メンテナンスユニット72は、本体部74と、ブレード76とを含んで構成されている。本体部74は、-B方向に開口する箱状に形成されている。ブレード76は、一例として、矩形板状のゴムで構成されている。また、ブレード76は、ノズルNを拭く部位が本体部74から-B方向へ突出し、A方向及びY方向に対して傾斜した状態で、本体部74に設けられている。 The second maintenance unit 72 is an example of a cleaning unit. The second maintenance unit 72 includes a main body portion 74 and a blade 76. The main body 74 is formed in a box shape that opens in the −B direction. As an example, the blade 76 is made of a rectangular plate-shaped rubber. Further, the blade 76 is provided on the main body portion 74 in a state where the portion for wiping the nozzle N protrudes from the main body portion 74 in the −B direction and is inclined with respect to the A direction and the Y direction.

第2メンテナンスユニット72は、不図示のブレード移動部によって、サイドフレーム34に対して-Y方向となる退避位置と、吐出面NAを清掃する清掃位置と、の間を、Y方向に進出及び退避可能とされている。Y方向は、ブレード移動部が第2メンテナンスユニット72を進退させる第2方向の一例である。Y方向における第2メンテナンスユニット72の最大移動量D12は、図4に実線で示す退避位置と退避位置から最も離れた2点鎖線で示す位置とのY方向における距離になる。清掃位置にある第2メンテナンスユニット72は、B方向において、ラインヘッド20と搬送ユニット10との間に位置する。不図示の駆動ユニットは、一例として、モーター及び第2メンテナンスユニット72が取り付けられたベルトを含んで構成されており、モーターの回転によってベルトが周回移動されることで、第2メンテナンスユニット72をY方向に移動させるようになっている。なお、第2メンテナンスユニット72は、第1メンテナンスユニット62がラインヘッド20を覆う場合及びラインヘッド20が記録を行う場合には、退避位置に退避されている。 The second maintenance unit 72 advances and retracts in the Y direction between the retracted position in the −Y direction with respect to the side frame 34 and the cleaning position for cleaning the discharge surface NA by a blade moving portion (not shown). It is possible. The Y direction is an example of the second direction in which the blade moving portion advances and retreats the second maintenance unit 72. The maximum movement amount D12 of the second maintenance unit 72 in the Y direction is the distance in the Y direction between the retracted position shown by the solid line in FIG. 4 and the position indicated by the two-dot chain line farthest from the retracted position. The second maintenance unit 72 in the cleaning position is located between the line head 20 and the transport unit 10 in the B direction. The drive unit (not shown) includes, for example, a motor and a belt to which the second maintenance unit 72 is attached, and the belt is rotated around by the rotation of the motor, so that the second maintenance unit 72 is Y. It is designed to move in the direction. The second maintenance unit 72 is retracted to the retracted position when the first maintenance unit 62 covers the line head 20 and when the line head 20 records.

キャップ移動部80は、キャップ位置と待機位置との間において、第1メンテナンスユニット62を、A方向へ移動させる。A方向は、キャップ移動部80が第1メンテナンスユニット62を進退させる第1方向の一例である。第1方向は、水平面に対して45度以上90度未満の角度で交差する傾斜した方向であり、具体的には、第1方向が水平面に対して交差する角度は60度である。よって、第1方向は移動方向より傾きが大きい。図2に示すように、キャップ移動部80は、除電ブラシ18に対して-B方向側において、第1メンテナンスユニット62を移動させる。これによれば、レジストローラー対11Aとラインヘッド20とのA方向における間隔を狭めることができる。よって、レジストローラー対11Aを通過した後の斜行の少ない媒体Pに対して、ラインヘッド20による記録を行うことができる。また、キャップ移動部80は、レジストローラー対11Aに対して-B方向側において、第1メンテナンスユニット62を、A方向へ移動させる。キャップ移動部80は、キャップ64のキャップ面64Aが-B方向を向いた状態で、第1メンテナンスユニット62を支持する。-B方向を向いた状態は、X方向および+Z方向との間の方向を向いた状態の一例である。具体的には、キャップ移動部80は、ラック69の歯部69Aと噛み合う歯部82Aを有するギア82と、ギア82を回転させるモーター84と、第1メンテナンスユニット62のコロ73を支持する図6に示すガイドレール71と、を有する。キャップ移動部80の駆動制御は、制御部26によって行われる。 The cap moving unit 80 moves the first maintenance unit 62 in the A direction between the cap position and the standby position. The A direction is an example of the first direction in which the cap moving portion 80 advances and retreats the first maintenance unit 62. The first direction is an inclined direction that intersects the horizontal plane at an angle of 45 degrees or more and less than 90 degrees, and specifically, the angle at which the first direction intersects the horizontal plane is 60 degrees. Therefore, the inclination of the first direction is larger than that of the moving direction. As shown in FIG. 2, the cap moving unit 80 moves the first maintenance unit 62 with respect to the static elimination brush 18 on the −B direction side. According to this, the distance between the resist roller pair 11A and the line head 20 in the A direction can be narrowed. Therefore, recording by the line head 20 can be performed on the medium P having less skew after passing through the resist roller pair 11A. Further, the cap moving portion 80 moves the first maintenance unit 62 in the A direction on the −B direction side with respect to the resist roller pair 11A. The cap moving portion 80 supports the first maintenance unit 62 with the cap surface 64A of the cap 64 facing the −B direction. The state facing the −B direction is an example of the state facing the direction between the X direction and the + Z direction. Specifically, the cap moving portion 80 supports a gear 82 having a tooth portion 82A that meshes with the tooth portion 69A of the rack 69, a motor 84 that rotates the gear 82, and a roller 73 of the first maintenance unit 62. The guide rail 71 shown in the above is provided. The drive control of the cap moving unit 80 is performed by the control unit 26.

キャップ移動部80は、ラインヘッド20が後述する退避位置に位置した場合に、退避位置にあるラインヘッド20と搬送ユニット10との間に第1メンテナンスユニット62を進出させる。また、キャップ移動部80は、ラインヘッド20が後述する記録位置に位置する前に、退避位置にあるラインヘッド20と搬送ユニット10との間から第1メンテナンスユニット62を-A方向に退避させる。 When the line head 20 is located at the retracted position described later, the cap moving unit 80 advances the first maintenance unit 62 between the line head 20 at the retracted position and the transport unit 10. Further, before the line head 20 is located at the recording position described later, the cap moving unit 80 retracts the first maintenance unit 62 from between the line head 20 at the retracted position and the transport unit 10 in the −A direction.

蓋ユニット90は蓋部の一例である。蓋ユニット90は、全体がY方向に長い直方体状に形成されており、Y方向に延びる回動軸の周りに回動可能とされている。蓋ユニット90は、吐出位置において、A方向におけるラインヘッド20よりも+A方向側に位置する。蓋ユニット90は、キャップ64がノズルNを覆う場合に、フラッシング部66を覆う閉塞姿勢をとるようになっている。 The lid unit 90 is an example of a lid portion. The lid unit 90 is formed in a rectangular parallelepiped shape that is long in the Y direction as a whole, and is rotatable around a rotation axis extending in the Y direction. The lid unit 90 is located on the + A direction side of the line head 20 in the A direction at the discharge position. When the cap 64 covers the nozzle N, the lid unit 90 takes a closed posture that covers the flushing portion 66.

回動機構部100は、蓋ユニット90を回動軸周りに回動させる機構部である。回動機構部100は、ヘッド移動部30がラインヘッド20を後述する記録位置から退避位置へ移動させる場合に、蓋ユニット90の姿勢が閉塞姿勢となるように、蓋ユニット90を回動させる。 The rotation mechanism unit 100 is a mechanism unit that rotates the lid unit 90 around a rotation axis. The rotation mechanism unit 100 rotates the lid unit 90 so that the posture of the lid unit 90 becomes the closed posture when the head moving unit 30 moves the line head 20 from the recording position described later to the retracted position.

次に、図2に示すラインヘッド20が、ヘッド移動部30によって移動された場合のB方向の各位置と、メンテナンスユニット60の位置について説明する。 Next, each position in the B direction when the line head 20 shown in FIG. 2 is moved by the head moving unit 30 and the position of the maintenance unit 60 will be described.

図8に示すように、ラインヘッド20の記録位置とは、ラインヘッド20によって媒体Pへの情報の記録が可能となるときのラインヘッド20の停止位置を意味する。ラインヘッド20が記録位置にあるとき、第1メンテナンスユニット62は待機位置にあり、第2メンテナンスユニット72は退避位置にある。 As shown in FIG. 8, the recording position of the line head 20 means a stop position of the line head 20 when the line head 20 enables recording of information on the medium P. When the line head 20 is in the recording position, the first maintenance unit 62 is in the standby position and the second maintenance unit 72 is in the retracted position.

ラインヘッド20の退避位置とは、ラインヘッド20が、記録位置より搬送ユニット10から-B方向に離れたときのラインヘッド20の停止位置を意味する。ラインヘッド20の退避位置には、後述する第1位置、第2位置、第3位置、ヘッド待機位置及び交換位置が含まれる。 The retracted position of the line head 20 means a stop position of the line head 20 when the line head 20 is separated from the recording position in the −B direction. The retracted position of the line head 20 includes a first position, a second position, a third position, a head standby position, and a replacement position, which will be described later.

図9に示すように、ラインヘッド20の第1位置とは、B方向において、第1メンテナンスユニット62がノズルNを覆うときのラインヘッド20の位置を意味する。ラインヘッド20が第1位置にあるとき、第1メンテナンスユニット62はキャップ位置にあり、第2メンテナンスユニット72は退避位置にある。第1位置にあるラインヘッド20と、キャップ位置にある第1メンテナンスユニット62と、は、Z方向から見た場合に、少なくとも一部が重なっている。また、キャップ位置にある第1メンテナンスユニット62と、搬送ユニット10と、は、Z方向から見た場合に、少なくとも一部が重なっている。 As shown in FIG. 9, the first position of the line head 20 means the position of the line head 20 when the first maintenance unit 62 covers the nozzle N in the B direction. When the line head 20 is in the first position, the first maintenance unit 62 is in the cap position and the second maintenance unit 72 is in the retracted position. The line head 20 at the first position and the first maintenance unit 62 at the cap position overlap at least a part when viewed from the Z direction. Further, at least a part of the first maintenance unit 62 and the transport unit 10 at the cap position overlap each other when viewed from the Z direction.

図10に示すように、ラインヘッド20の第2位置とは、フラッシング部66がノズルNとB方向において、第1位置よりも離隔して対向するときのラインヘッド20の位置を意味する。なお、第2位置では、フラッシング部66がノズルNに対して離れていてもよい。ラインヘッド20が第2位置にあるとき、第1メンテナンスユニット62は吐出位置にあり、第2メンテナンスユニット72は退避位置にある。 As shown in FIG. 10, the second position of the line head 20 means the position of the line head 20 when the flushing portion 66 faces the nozzle N and B at a distance from the first position. At the second position, the flushing portion 66 may be separated from the nozzle N. When the line head 20 is in the second position, the first maintenance unit 62 is in the discharge position and the second maintenance unit 72 is in the retracted position.

図11に示すように、ラインヘッド20の第3位置とは、B方向において、第2メンテナンスユニット72がノズルNの吐出面NAを清掃することが可能となるときのラインヘッド20の位置を意味する。ラインヘッド20が第3位置にあるとき、第1メンテナンスユニット62は待機位置にあり、第2メンテナンスユニット72は退避位置と清掃位置との間をY方向に移動可能である。 As shown in FIG. 11, the third position of the line head 20 means the position of the line head 20 when the second maintenance unit 72 can clean the discharge surface NA of the nozzle N in the B direction. do. When the line head 20 is in the third position, the first maintenance unit 62 is in the standby position, and the second maintenance unit 72 can move in the Y direction between the retracted position and the cleaning position.

図12および図13に示すように、ラインヘッド20のヘッド待機位置とは、B方向において、ラインヘッド20が第1位置、第2位置、第3位置よりも搬送ユニット10から-B方向に離れた位置を意味する。これは、第1メンテナンスユニット62、第2メンテナンスユニット72が移動するときにラインヘッド20が移動の完了まで待機する位置である。ラインヘッド20がヘッド待機位置にあり、第1メンテナンスユニット62がA方向に移動するとき、第2メンテナンスユニット72は退避位置にある。また、第2メンテナンスユニット72がY方向に移動するとき、第1メンテナンスユニット62は待機位置にある。なお、図12に示すように、ヘッド移動部30がラインヘッド20を、2点鎖線の吐出面NAで示す記録位置から実線で示すヘッド待機位置に移動させるB方向の移動量D5は、B方向における第1メンテナンスユニット62の寸法D6と、B方向における除電ブラシ18の寸法D7と、の和より大きく設定されている。 As shown in FIGS. 12 and 13, the head standby position of the line head 20 is such that the line head 20 is separated from the first position, the second position, and the third position in the −B direction from the transport unit 10 in the B direction. Means the position. This is a position where the line head 20 waits until the movement is completed when the first maintenance unit 62 and the second maintenance unit 72 move. When the line head 20 is in the head standby position and the first maintenance unit 62 moves in the A direction, the second maintenance unit 72 is in the retracted position. Further, when the second maintenance unit 72 moves in the Y direction, the first maintenance unit 62 is in the standby position. As shown in FIG. 12, the movement amount D5 in the B direction in which the head moving unit 30 moves the line head 20 from the recording position indicated by the discharge surface NA of the two-dot chain line to the head standby position indicated by the solid line is the B direction. It is set to be larger than the sum of the dimension D6 of the first maintenance unit 62 and the dimension D7 of the static elimination brush 18 in the B direction.

図14に示すように、ラインヘッド20の交換位置とは、B方向において、ラインヘッド20がヘッド待機位置よりもさらに搬送ユニット10から-B方向に離れた位置を意味する。換言すると、ラインヘッド20の交換位置は、B方向において搬送ユニット10から最も離れた位置である。ラインヘッド20が交換位置においてヘッド移動部30に対して着脱されるとき、第1メンテナンスユニット62は待機位置にあり、第2メンテナンスユニット72は退避位置にある。このとき、待機位置にある第1メンテナンスユニット62は、交換位置にあるラインヘッド20の吐出面NAの鉛直下方に位置する。これによれば、例えば、ラインヘッド20の着脱の際に吐出面NAからインクが落下した場合に、落下したインクが搬送経路Tに付着することを抑制できる。 As shown in FIG. 14, the replacement position of the line head 20 means a position in the B direction in which the line head 20 is further away from the transfer unit 10 in the −B direction than the head standby position. In other words, the replacement position of the line head 20 is the position farthest from the transport unit 10 in the B direction. When the line head 20 is attached to and detached from the head moving portion 30 at the replacement position, the first maintenance unit 62 is in the standby position and the second maintenance unit 72 is in the retracted position. At this time, the first maintenance unit 62 in the standby position is located vertically below the discharge surface NA of the line head 20 in the replacement position. According to this, for example, when ink drops from the ejection surface NA when the line head 20 is attached or detached, it is possible to prevent the dropped ink from adhering to the transport path T.

このように、ヘッド移動部30は、一例として、ラインヘッド20を記録位置、退避位置、第1位置、第2位置、第3位置、ヘッド待機位置及び交換位置のいずれか1つの位置に移動可能に設けられている。また、ヘッド移動部30は、ラインヘッド20を第1位置、第2位置及び第3位置のいずれか1つに位置させる前に、ラインヘッド20をヘッド待機位置に位置させるように構成されている。 As described above, the head moving unit 30 can move the line head 20 to any one of the recording position, the retracted position, the first position, the second position, the third position, the head standby position, and the replacement position as an example. It is provided in. Further, the head moving portion 30 is configured to position the line head 20 in the head standby position before positioning the line head 20 in any one of the first position, the second position and the third position. ..

また、図14に示すように、ラインヘッド20の2点鎖線の吐出面NAで示す記録位置と実線で示す交換位置との間のB方向における距離が、B方向におけるラインヘッド20の最大移動量D9になる。また、第1メンテナンスユニット62の実線で示す待機位置と2点鎖線のラック69の端部で示すキャップ位置との間のA方向における距離が、A方向における第1メンテナンスユニット62の最大移動量D8になる。本実施形態では、A方向における第1メンテナンスユニット62の最大移動量D8は、B方向におけるラインヘッド20の最大移動量D9と同じかそれより大きい。 Further, as shown in FIG. 14, the distance in the B direction between the recording position indicated by the discharge surface NA of the two-dot chain line of the line head 20 and the exchange position indicated by the solid line is the maximum movement amount of the line head 20 in the B direction. It becomes D9. Further, the distance in the A direction between the standby position shown by the solid line of the first maintenance unit 62 and the cap position shown by the end of the rack 69 of the two-dot chain line is the maximum movement amount D8 of the first maintenance unit 62 in the A direction. become. In the present embodiment, the maximum movement amount D8 of the first maintenance unit 62 in the A direction is the same as or larger than the maximum movement amount D9 of the line head 20 in the B direction.

また、図12に示すA方向における第1メンテナンスユニット62の外寸D10とA方向における第1メンテナンスユニット62の最大移動量D8との和は、図12に示すB方向におけるラインヘッド20の外寸D11とB方向におけるラインヘッド20の最大移動量D9との和より大きい。また、Y方向における第2メンテナンスユニット72の最大移動量D12は、A方向における第1メンテナンスユニット62の最大移動量D8と同じかそれより大きい。また、第1メンテナンスユニット62の質量は、ラインヘッド20の質量と同じかそれより小さい。また、第2メンテナンスユニット72の質量は、第1メンテナンスユニット62の質量と同じかそれより小さい。 The sum of the outer dimension D10 of the first maintenance unit 62 in the A direction shown in FIG. 12 and the maximum movement amount D8 of the first maintenance unit 62 in the A direction is the outer dimension of the line head 20 in the B direction shown in FIG. It is larger than the sum of D11 and the maximum movement amount D9 of the line head 20 in the B direction. Further, the maximum movement amount D12 of the second maintenance unit 72 in the Y direction is the same as or larger than the maximum movement amount D8 of the first maintenance unit 62 in the A direction. Further, the mass of the first maintenance unit 62 is the same as or smaller than the mass of the line head 20. Further, the mass of the second maintenance unit 72 is the same as or smaller than the mass of the first maintenance unit 62.

以上述べたように、実施形態1に係るプリンター1によれば、以下の効果を得ることができる。 As described above, according to the printer 1 according to the first embodiment, the following effects can be obtained.

プリンター1は、媒体Pを支持する支持面を有する搬送ユニット10と、前記支持面と対向配置される吐出面NAを有し、吐出面NAに設けられたノズルNからインクを吐出することで、前記支持面に支持される媒体Pに記録するラインヘッド20と、ラインヘッド20が搬送ユニット10に対し進退する方向となる移動方向に沿って、ラインヘッド20を、媒体Pへの記録が可能となる記録位置と、記録位置より搬送ユニット10から離れた退避位置とに移動させるヘッド移動部30と、移動方向と交差する第1方向に移動可能に設けられ、ラインヘッド20と搬送ユニット10との間となる位置において、吐出面NAを覆うことが可能な第1メンテナンスユニット62と、を備え、水平面に設置されたときに、移動方向は、水平面に対して45度以下の角度で交差し、第1方向は、水平面に対して45度以上90度未満の角度で交差し、第1方向における第1メンテナンスユニット62の移動量D8は、移動方向におけるラインヘッド20の移動量D9以上である。これによれば、ラインヘッド20の移動方向が水平面に対して45度以下の角度で交差し、移動量がラインヘッド20の移動量以上である第1メンテナンスユニット62の移動方向である第1方向が水平面に対して45度以上90度未満の角度で交差しているので、プリンター1の設置面積を小さくしやすい。 The printer 1 has a transport unit 10 having a support surface for supporting the medium P, and a discharge surface NA arranged to face the support surface, and ejects ink from a nozzle N provided on the discharge surface NA. The line head 20 can be recorded on the medium P along the moving direction in which the line head 20 is recorded on the medium P supported by the support surface and the line head 20 advances and retreats with respect to the transport unit 10. A head moving unit 30 that moves to a recording position, a retracted position away from the transport unit 10 from the recording position, and a line head 20 and a transport unit 10 that are movably provided in a first direction intersecting the moving direction. A first maintenance unit 62 capable of covering the discharge surface NA is provided at an intermediate position, and when installed on a horizontal plane, the moving direction intersects the horizontal plane at an angle of 45 degrees or less. The first direction intersects the horizontal plane at an angle of 45 degrees or more and less than 90 degrees, and the movement amount D8 of the first maintenance unit 62 in the first direction is the movement amount D9 or more of the line head 20 in the movement direction. According to this, the movement direction of the line head 20 intersects the horizontal plane at an angle of 45 degrees or less, and the movement amount is equal to or more than the movement amount of the line head 20. Since they intersect the horizontal plane at an angle of 45 degrees or more and less than 90 degrees, it is easy to reduce the installation area of the printer 1.

第1方向における第1メンテナンスユニット62の外寸D10と第1メンテナンスユニット62の移動量D8との和は、移動方向におけるラインヘッド20の外寸D11とラインヘッド20の移動量D9との和より大きい。これによれば、第1方向において占める寸法が移動方向においてヘッド部が占める寸法より大きいキャップ部の移動方向である第1方向が水平面に対して45度以上の角度で交差しているので、プリンター1の設置面積をより小さくしやすい。 The sum of the outer dimension D10 of the first maintenance unit 62 and the movement amount D8 of the first maintenance unit 62 in the first direction is the sum of the outer dimensions D11 of the line head 20 and the movement amount D9 of the line head 20 in the movement direction. big. According to this, since the first direction, which is the moving direction of the cap portion whose dimension occupied in the first direction is larger than the dimension occupied by the head portion in the moving direction, intersects the horizontal plane at an angle of 45 degrees or more, the printer. It is easy to make the installation area of 1 smaller.

搬送ユニット10は支持面に支持する媒体Pを、前記第1方向に沿う搬送方向に搬送し、吐出面NAを覆うキャップ位置にある第1メンテナンスユニット62と、支持面と、は、鉛直方向から見た場合に、少なくとも一部が重なっている。これによれば、第1メンテナンスユニット62が支持面に近いので、第1メンテナンスユニット62と搬送ユニット10が占める水平方向における寸法を小さくでき、プリンター1の設置面積を小さくできる。 The transport unit 10 transports the medium P supported on the support surface in the transport direction along the first direction, and the first maintenance unit 62 at the cap position covering the discharge surface NA and the support surface are from the vertical direction. When viewed, at least some overlap. According to this, since the first maintenance unit 62 is close to the support surface, the dimensions occupied by the first maintenance unit 62 and the transport unit 10 in the horizontal direction can be reduced, and the installation area of the printer 1 can be reduced.

搬送方向における搬送方向下流側は、搬送方向上流側より上方であり、吐出面NAは、支持面における中央より搬送方向下流側寄りと対向配置されている。これによれば、第1メンテナンスユニット62と搬送ユニット10が占める水平方向における寸法を小さくできるので、プリンター1の設置面積をより小さくできる。 The downstream side in the transport direction in the transport direction is above the upstream side in the transport direction, and the discharge surface NA is arranged to face the downstream side in the transport direction from the center of the support surface. According to this, since the dimensions occupied by the first maintenance unit 62 and the transport unit 10 in the horizontal direction can be reduced, the installation area of the printer 1 can be further reduced.

搬送ユニット10は、支持面を有する搬送ベルト15と、搬送ベルト15が巻き掛けられる2つのプーリー14と、を備え、2つのプーリー14に巻き掛けられた搬送ベルト15の水平方向における外寸のうち、搬送ベルト15の幅方向と直交する方向の外寸D1は、支持面の搬送方向における寸法D2より小さい。これによれば、搬送ユニット10が占める水平方向における寸法が小さくできるので、プリンター1の設置面積を小さくできる。 The transport unit 10 includes a transport belt 15 having a support surface and two pulleys 14 on which the transport belt 15 is wound, and is out of the horizontal outer dimensions of the transport belt 15 wound on the two pulleys 14. The outer dimension D1 in the direction orthogonal to the width direction of the transport belt 15 is smaller than the dimension D2 in the transport direction of the support surface. According to this, since the dimension occupied by the transport unit 10 in the horizontal direction can be reduced, the installation area of the printer 1 can be reduced.

第1メンテナンスユニット62の質量は、ラインヘッド20の質量以下である。これによれば、移動量がラインヘッド20の移動量以上である第1メンテナンスユニット62の質量がラインヘッド20の質量以下であるので、第1メンテナンスユニット62を移動させるキャップ移動部80が大型化しにくい。また、質量が第1メンテナンスユニット62の質量以上であるラインヘッド20の移動量が第1メンテナンスユニット62の移動量以下であるので、ヘッド移動部30が大型化しにくい。 The mass of the first maintenance unit 62 is equal to or less than the mass of the line head 20. According to this, since the mass of the first maintenance unit 62 whose movement amount is equal to or greater than the movement amount of the line head 20 is equal to or less than the mass of the line head 20, the cap moving portion 80 for moving the first maintenance unit 62 becomes larger. Hateful. Further, since the moving amount of the line head 20 whose mass is equal to or more than the mass of the first maintenance unit 62 is smaller than the moving amount of the first maintenance unit 62, it is difficult for the head moving portion 30 to become large.

プリンター1は、移動方向および第1方向の両方向と交差する第2方向に移動可能に設けられ、ラインヘッド20と搬送ユニット10との間となる位置において、吐出面NAを清掃可能な第2メンテナンスユニット72をさらに備え、第2方向における第2メンテナンスユニット72の移動量D12は、第1方向における第1メンテナンスユニット62の移動量D8以上であり、第2メンテナンスユニット72の質量は、第1メンテナンスユニット62の質量以下である。これによれば、移動量が第1メンテナンスユニット62の移動量以上である第2メンテナンスユニット72の質量が第1メンテナンスユニット62の質量以下であるので、第2メンテナンスユニット72を移動させるブレード移動部が大型化しにくい。 The printer 1 is provided so as to be movable in a second direction intersecting both the moving direction and the first direction, and a second maintenance capable of cleaning the discharge surface NA at a position between the line head 20 and the transport unit 10. The unit 72 is further provided, the movement amount D12 of the second maintenance unit 72 in the second direction is equal to or more than the movement amount D8 of the first maintenance unit 62 in the first direction, and the mass of the second maintenance unit 72 is the first maintenance. It is less than or equal to the mass of the unit 62. According to this, since the mass of the second maintenance unit 72 whose movement amount is equal to or greater than the movement amount of the first maintenance unit 62 is equal to or less than the mass of the first maintenance unit 62, the blade moving portion for moving the second maintenance unit 72. Is difficult to increase in size.

第1方向は移動方向と直交する。これによれば、ラインヘッド20が記録位置から退避位置に移動する移動量を小さくできる。 The first direction is orthogonal to the moving direction. According to this, the amount of movement of the line head 20 from the recording position to the retracted position can be reduced.

プリンター1は、媒体カセット4に収容される媒体Pを媒体カセット4から水平方向における-X方向に送り出すピックローラー6と、ピックローラー6より上方に配置され、インクが吐出された媒体Pを積層する排出部3に向けて、媒体Pを-X方向の反対の向きとなる+X方向に排出する排出ローラー対11Bと、をさらに備える。これによれば、搬送経路Tを筐体2の中央より水平方向における片側に集約することができ、ラインヘッド20やメンテナンスユニット60を筐体2内に配置しやすい。よって、プリンター1の設置面積を小さくしやすい。 The printer 1 stacks a pick roller 6 that sends out the medium P housed in the medium cassette 4 in the −X direction in the horizontal direction from the medium cassette 4, and a medium P that is arranged above the pick roller 6 and ejects ink. Further, a discharge roller pair 11B for discharging the medium P in the + X direction, which is opposite to the −X direction, toward the discharge unit 3 is further provided. According to this, the transport path T can be integrated on one side in the horizontal direction from the center of the housing 2, and the line head 20 and the maintenance unit 60 can be easily arranged in the housing 2. Therefore, it is easy to reduce the installation area of the printer 1.

プリンター1は、ピックローラー6に送り出された媒体Pが搬送ユニット10を介して排出部3へ向けて搬送される搬送経路Tと、搬送経路Tに対して-X方向側に設けられる手差トレイ9と、搬送経路Tに-X方向側から合流し、手差トレイ9にセットされた媒体Pを搬送経路Tに搬送可能な搬送路T2と、をさらに備える。これによれば、手差トレイ9からの媒体Pの搬送を含めた排出部3への搬送経路を筐体2の-X方向側に集約しやすい。よって、プリンター1を小型化しやすい。 The printer 1 has a transport path T in which the medium P sent out to the pick roller 6 is transported toward the discharge unit 3 via the transport unit 10, and a manual feed tray provided on the −X direction side with respect to the transport path T. 9 and a transport path T2 that merges with the transport path T from the −X direction side and can transport the medium P set in the manual feed tray 9 to the transport path T are further provided. According to this, it is easy to consolidate the transport routes from the manual tray 9 to the discharge unit 3, including the transport of the medium P, on the −X direction side of the housing 2. Therefore, it is easy to miniaturize the printer 1.

本発明の実施形態1に係るプリンター1は、以上のべたような構成を有することを基本とするものであるが、本願発明の要旨を逸脱しない範囲内での部分的構成の変更や省略等を行うことも勿論可能である。また、上記実施形態および以下に説明する他の実施形態は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。以下、他の実施形態について説明する。 The printer 1 according to the first embodiment of the present invention is basically having the above-mentioned solid configuration, but the partial configuration may be changed or omitted without departing from the gist of the present invention. Of course it is possible to do so. Further, the above embodiment and other embodiments described below can be implemented in combination with each other within a technically consistent range. Hereinafter, other embodiments will be described.

第1角度θ1は、第2角度θ2と同じであってもよいし、第2角度θ2より小さくてもよい。 The first angle θ1 may be the same as the second angle θ2, or may be smaller than the second angle θ2.

プリンター1は、第2メンテナンスユニット72を有していないものであってもよい。また、蓋ユニット90を有していないものであってもよい。 The printer 1 may not have the second maintenance unit 72. Further, it may not have the lid unit 90.

プリンター1は、ラインヘッド20をY方向に装着及び離脱させるものであってもよい。 The printer 1 may attach and detach the line head 20 in the Y direction.

プリンター1において、第1メンテナンスユニット62のフラッシング部66がキャップ64よりもA方向の-A方向側に配置されていてもよい。 In the printer 1, the flushing portion 66 of the first maintenance unit 62 may be arranged on the −A direction side in the A direction with respect to the cap 64.

ヘッド移動部30は、ラインヘッド20を第1位置、第2位置及び第3位置のいずれか1つに位置させる前に、ラインヘッド20を待機位置に位置させないものであってもよい。 The head moving portion 30 may not position the line head 20 in the standby position before positioning the line head 20 in any one of the first position, the second position, and the third position.

プリンター1において、第1メンテナンスユニット62がA方向に移動する過程において、キャップ面64Aの向く方向が変化してもよい。この場合、キャップ移動部80は、キャップ面64AがX方向と+Z方向の間となる傾いた方向を向いた状態で、第1メンテナンスユニット62を支持し、A方向へ移動させてもよい。 In the printer 1, the direction in which the cap surface 64A faces may change in the process of moving the first maintenance unit 62 in the A direction. In this case, the cap moving portion 80 may support the first maintenance unit 62 and move it in the A direction with the cap surface 64A facing the inclined direction between the X direction and the + Z direction.

プリンター1において、第1方向は移動方向と直交していなくてもよい。例えば、移動方向がB方向であり、B方向とX方向との成す角度である第1角度θ1が30度であるとき、第1方向とX方向との成す角度が70度であってもよい。また、このとき、搬送方向がA方向であってもよいし、A方向でなくてもよい。搬送方向がA方向でない場合、搬送方向が第1方向に沿い、搬送方向とX方向との成す角度が70度であってもよい。 In the printer 1, the first direction does not have to be orthogonal to the moving direction. For example, when the moving direction is the B direction and the first angle θ1 which is the angle formed by the B direction and the X direction is 30 degrees, the angle formed by the first direction and the X direction may be 70 degrees. .. Further, at this time, the transport direction may or may not be the A direction. When the transport direction is not the A direction, the transport direction may be along the first direction, and the angle formed by the transport direction and the X direction may be 70 degrees.

プリンター1において、搬送方向は吐出面NAが向く+B方向と直交していなくてもよい。例えば、ラインヘッド20と搬送ユニット10とが対向する領域における媒体Pの搬送方向は、X方向であってもよい。 In the printer 1, the transport direction does not have to be orthogonal to the + B direction in which the discharge surface NA faces. For example, the transport direction of the medium P in the region where the line head 20 and the transport unit 10 face each other may be the X direction.

1…プリンター、2…筐体、3…排出部、4…媒体カセット、6…ピックローラー、7…搬送ローラー対、8…搬送ローラー対、9…手差トレイ、10…搬送ユニット、11…搬送ローラー対、11A…レジストローラー対、11B…排出ローラー対、12…フラップ、13…媒体幅センサー、14…プーリー、15…搬送ベルト、16…廃液貯留部、16A…廃液チューブ、17…帯電ローラー、18…除電ブラシ、19…従動ローラー、20…ラインヘッド、20A…板部、21…排出トレイ、21A…載置面、22…支持フレーム、23…インク収容部、24…支持ピン、25…コロ、26…制御部、27…支持ピン、28…ラック、28A…歯部、28B…長孔、29…コイルバネ、30…ヘッド移動部、32…本体フレーム、33…サイドフレーム、34…サイドフレーム、34A…貫通孔、35…横フレーム、36…ガイド部材、37…ガイドレール、38…ガイドレール、40…駆動ユニット、41…モーター、42…シャフト、43…ピニオン、43A…歯部、60…メンテナンスユニット、62…第1メンテナンスユニット、63…キャップ部本体、63A…側壁、64…キャップ、64A…キャップ面、64B…凹み部、65…開口部、66…フラッシング部、67…仕切壁、69…ラック、69A…歯部、71…ガイドレール、72…第2メンテナンスユニット、73…コロ、74…本体部、76…ブレード、80…キャップ移動部、82…ギア、82A…歯部、84…モーター、90…蓋ユニット、100…回動機構部、T1…搬送路、T2…搬送路、T3…搬送路、T4…搬送路、T5…反転路。 1 ... Printer, 2 ... Housing, 3 ... Discharge section, 4 ... Medium cassette, 6 ... Pick roller, 7 ... Conveying roller pair, 8 ... Conveying roller pair, 9 ... Manual tray, 10 ... Conveying unit, 11 ... Conveying Roller pair, 11A ... Resist roller pair, 11B ... Discharge roller pair, 12 ... Flap, 13 ... Medium width sensor, 14 ... Pulley, 15 ... Conveyance belt, 16 ... Waste liquid storage, 16A ... Waste liquid tube, 17 ... Charging roller, 18 ... static elimination brush, 19 ... driven roller, 20 ... line head, 20A ... plate, 21 ... discharge tray, 21A ... mounting surface, 22 ... support frame, 23 ... ink storage, 24 ... support pin, 25 ... roller , 26 ... Control unit, 27 ... Support pin, 28 ... Rack, 28A ... Tooth part, 28B ... Long hole, 29 ... Coil spring, 30 ... Head moving part, 32 ... Main body frame, 33 ... Side frame, 34 ... Side frame, 34A ... Through hole, 35 ... Horizontal frame, 36 ... Guide member, 37 ... Guide rail, 38 ... Guide rail, 40 ... Drive unit, 41 ... Motor, 42 ... Shaft, 43 ... Pinion, 43A ... Tooth, 60 ... Maintenance Unit, 62 ... 1st maintenance unit, 63 ... Cap body, 63A ... Side wall, 64 ... Cap, 64A ... Cap surface, 64B ... Recessed part, 65 ... Opening, 66 ... Flushing part, 67 ... Partition wall, 69 ... Rack, 69A ... tooth part, 71 ... guide rail, 72 ... second maintenance unit, 73 ... roller, 74 ... main body part, 76 ... blade, 80 ... cap moving part, 82 ... gear, 82A ... tooth part, 84 ... motor , 90 ... lid unit, 100 ... rotation mechanism, T1 ... transport path, T2 ... transport path, T3 ... transport path, T4 ... transport path, T5 ... reverse path.

Claims (10)

媒体を支持する支持面を有する支持部と、
前記支持面と対向配置される吐出面を有し、前記吐出面に設けられたノズルから液体を吐出することで、前記支持面に支持される前記媒体に記録するヘッド部と、
前記ヘッド部が前記支持部に対し進退する方向となる移動方向に沿って、前記ヘッド部を、前記媒体への記録が可能となる記録位置と、前記記録位置より前記支持部から離れた退避位置とに移動させるヘッド移動部と、
前記移動方向と交差する第1方向に移動可能に設けられ、前記ヘッド部と前記支持部との間となる位置において、前記吐出面を覆うことが可能なキャップ部と、
を備え、
水平面に設置されたときに、前記移動方向は、水平面に対して45度以下の角度で交差し、前記第1方向は、水平面に対して45度以上90度未満の角度で交差し、
前記第1方向における前記キャップ部の移動量は、前記移動方向における前記ヘッド部の移動量以上である
ことを特徴とする記録装置。
A support portion having a support surface for supporting the medium,
A head portion having a discharge surface arranged to face the support surface and recording a liquid on the medium supported by the support surface by discharging a liquid from a nozzle provided on the discharge surface.
Along the moving direction in which the head portion moves forward and backward with respect to the support portion, the head portion can be recorded on the medium at a recording position and a retracted position away from the support portion from the recording position. The head moving part to move to and
A cap portion that is movably provided in a first direction intersecting the moving direction and is capable of covering the discharge surface at a position between the head portion and the support portion.
Equipped with
When installed on a horizontal plane, the moving direction intersects the horizontal plane at an angle of 45 degrees or less, and the first direction intersects the horizontal plane at an angle of 45 degrees or more and less than 90 degrees.
A recording device characterized in that the amount of movement of the cap portion in the first direction is equal to or greater than the amount of movement of the head portion in the movement direction.
前記第1方向における前記キャップ部の外寸と前記キャップ部の前記移動量との和は、前記移動方向における前記ヘッド部の外寸と前記ヘッド部の前記移動量との和より大きいことを特徴とする請求項1に記載の記録装置。 The sum of the outer dimensions of the cap portion and the movement amount of the cap portion in the first direction is larger than the sum of the outer dimensions of the head portion and the movement amount of the head portion in the movement direction. The recording device according to claim 1. 前記支持部は前記支持面に支持する前記媒体を、前記第1方向に沿う搬送方向に搬送し、
前記吐出面を覆うキャップ位置にある前記キャップ部と、前記支持面と、は、鉛直方向から見た場合に、少なくとも一部が重なっている
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の記録装置。
The support portion transports the medium supported on the support surface in the transport direction along the first direction.
The first or second aspect of the present invention, wherein at least a part of the cap portion at a cap position covering the discharge surface and the support surface overlap each other when viewed from the vertical direction. Recording device.
前記搬送方向における前記搬送方向下流側は、前記搬送方向上流側より上方であり、
前記吐出面は、前記支持面における中央より前記搬送方向下流側寄りと対向配置されていることを特徴とする請求項3に記載の記録装置。
The downstream side in the transport direction in the transport direction is above the upstream side in the transport direction.
The recording device according to claim 3, wherein the discharge surface is arranged so as to face the downstream side in the transport direction from the center of the support surface.
前記支持部は、前記支持面を有する搬送ベルトと、前記搬送ベルトが巻き掛けられる2つのプーリーと、を備え、
前記2つのプーリーに巻き掛けられた前記搬送ベルトの水平方向における外寸のうち、前記搬送ベルトの幅方向と直交する方向の外寸は、前記支持面の前記搬送方向における寸法より小さい
ことを特徴とする請求項3または請求項4に記載の記録装置。
The support portion comprises a transport belt having the support surface and two pulleys around which the transport belt is wound.
Of the horizontal outer dimensions of the transport belt wound around the two pulleys, the outer dimension in the direction orthogonal to the width direction of the transport belt is smaller than the dimension of the support surface in the transport direction. The recording device according to claim 3 or 4.
前記キャップ部の質量は、前記ヘッド部の質量以下であることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の記録装置。 The recording device according to any one of claims 1 to 5, wherein the mass of the cap portion is equal to or less than the mass of the head portion. 前記移動方向および前記第1方向の両方向と交差する第2方向に移動可能に設けられ、前記ヘッド部と前記支持部との間となる位置において、前記吐出面を清掃可能な清掃部をさらに備え、
前記第2方向における前記清掃部の移動量は、前記第1方向における前記キャップ部の移動量以上であり、
前記清掃部の質量は、前記キャップ部の質量以下である
ことを特徴とする請求項6に記載の記録装置。
Further provided with a cleaning portion that is movably provided in a second direction intersecting both the moving direction and the first direction and capable of cleaning the discharge surface at a position between the head portion and the support portion. ,
The amount of movement of the cleaning portion in the second direction is equal to or greater than the amount of movement of the cap portion in the first direction.
The recording device according to claim 6, wherein the mass of the cleaning portion is equal to or less than the mass of the cap portion.
前記第1方向は前記移動方向と直交することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の記録装置。 The recording device according to any one of claims 1 to 7, wherein the first direction is orthogonal to the moving direction. 媒体収容部に収容される前記媒体を前記媒体収容部から水平方向における-X方向に送り出すピックローラーと、
前記ピックローラーより上方に配置され、前記液体が吐出された前記媒体を積層する排出部に向けて、前記媒体を前記-X方向の反対の向きとなる+X方向に排出する排出ローラーと、
をさらに備える
ことを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の記録装置。
A pick roller that feeds the medium accommodated in the medium accommodating portion in the −X direction in the horizontal direction from the medium accommodating portion.
A discharge roller arranged above the pick roller and discharging the medium in the + X direction, which is opposite to the −X direction, toward the discharge portion where the medium from which the liquid is discharged is laminated.
The recording device according to any one of claims 1 to 8, further comprising.
前記ピックローラーに送り出された前記媒体が前記支持部を介して前記排出部へ向けて搬送される搬送経路と、
前記搬送経路に対して前記-X方向側に設けられる手差トレイと、
前記搬送経路に前記-X方向側から合流し、前記手差トレイにセットされた前記媒体を前記搬送経路に搬送可能な搬送路と、
をさらに備える、
ことを特徴とする請求項9に記載の記録装置。
A transport path in which the medium delivered to the pick roller is conveyed to the discharge portion via the support portion, and a transport path.
A manual feed tray provided on the −X direction side with respect to the transport path,
A transport path that joins the transport path from the −X direction side and can transport the medium set in the manual feed tray to the transport path.
Further prepare,
The recording device according to claim 9.
JP2020198131A 2020-01-31 2020-11-30 Recording device Pending JP2022086226A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020198131A JP2022086226A (en) 2020-11-30 2020-11-30 Recording device
CN202110113952.4A CN113276550B (en) 2020-01-31 2021-01-27 Recording apparatus
US17/162,327 US11318747B2 (en) 2020-01-31 2021-01-29 Recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020198131A JP2022086226A (en) 2020-11-30 2020-11-30 Recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022086226A true JP2022086226A (en) 2022-06-09
JP2022086226A5 JP2022086226A5 (en) 2023-10-25

Family

ID=81894480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020198131A Pending JP2022086226A (en) 2020-01-31 2020-11-30 Recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022086226A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2024020614A (en) recording device
US20210237452A1 (en) Recording apparatus
CN113276549B (en) recording device
JP7407503B2 (en) recording device
JP2022086226A (en) Recording device
JP2022086231A (en) Recording apparatus
US11318747B2 (en) Recording apparatus
CN115195295B (en) recording device
US20230035955A1 (en) Recording apparatus
JP7476744B2 (en) Printing device
US11787186B2 (en) Printing apparatus
EP4159446A1 (en) Liquid ejecting apparatus
JP7482368B2 (en) Recording device
JP2023051684A (en) Liquid discharge device
EP4043227A1 (en) Recording device
JP2024011608A (en) liquid discharge device
JP2023100397A (en) recording device
JP2023073673A (en) recording device
JP2023066535A (en) recording device
JP2022086231A5 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210915

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20211104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231016

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231017

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231017