JP2022076854A - Hollow block - Google Patents

Hollow block Download PDF

Info

Publication number
JP2022076854A
JP2022076854A JP2020187471A JP2020187471A JP2022076854A JP 2022076854 A JP2022076854 A JP 2022076854A JP 2020187471 A JP2020187471 A JP 2020187471A JP 2020187471 A JP2020187471 A JP 2020187471A JP 2022076854 A JP2022076854 A JP 2022076854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete block
concrete
pillar
portions
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020187471A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
立志 吉田
Tateshi Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOSHICON Inc
Original Assignee
YOSHICON Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOSHICON Inc filed Critical YOSHICON Inc
Priority to JP2020187471A priority Critical patent/JP2022076854A/en
Publication of JP2022076854A publication Critical patent/JP2022076854A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

To provide a concrete block improved in strength while improving porosity.SOLUTION: A concrete block has four column parts 20 each having a lower end, and four lower connection parts 30 for erecting the four column parts at predetermined intervals and connecting lower parts of the four column parts to each other, and the four column parts 20 further have projecting parts 22 projecting downward from the lower connection parts.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、六面体より成るブロック本体の内部に中空部を有し、上記中空部とブロック本体の外部を通じる開口部を六面全部又は一部に有する中空ブロックに関するものである。 The present invention relates to a hollow block having a hollow portion inside a block body made of a hexahedron, and having an opening through the hollow portion and the outside of the block body on all or a part of the six faces.

立方体より成るブロック本体の内部に中空部を有し、上記中空部とブロック本体の外部を通じる円形の開口部を六面全部又は一部に有するコンクリート製の中空ブロックがあり、ポカラ(POKARA)という商品名で流通している。ポカラのような中空ブロックはほぼ73%の空隙率を有し、かつ、軽いという長所があり、また、その一方、重さが必要なときは内部に土やコンクリートなどを充填することも可能である。 There is a concrete hollow block having a hollow part inside a block body made of a cube and having a circular opening through the hollow part and the outside of the block body on all or a part of all six surfaces, which is called POKARA. It is distributed under the product name. Hollow blocks such as Pokhara have the advantage of having a porosity of approximately 73% and being light, while being able to fill the interior with soil or concrete when weight is required. be.

このような中空ブロックとして、例えば特開平11-5205号公報において、「六面以上の外面を有する多面体からなるコンクリート製ブロック内部に前記外面のうち二面以上の外面に連通した中空部を有するコンクリートブロック体であって、前記中空部はコンクリート硬化後に取り外し可能な複数の分割中子を用いて形成されたものであることを特徴とするコンクリートブロック体。」が開示されている。 As such a hollow block, for example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-5205, "a concrete having a hollow portion communicating with two or more outer surfaces of the outer surfaces inside a concrete block made of a polyhedron having six or more outer surfaces". It is a block body, wherein the hollow portion is formed by using a plurality of divided cores that can be removed after the concrete is hardened. "

一方で近年洪水が多発することから、空き地等に貯水施設を建設することが行われている。しかしながら空き地が少ないことから、例えば駐車場の地下を、貯水施設として活用することが行われている。この場合に地下に上述のブロックを積み上げて、その空隙に貯水する貯水施設として活用しつつ、地上は駐車場として活用する試みが行われている。 On the other hand, due to the frequent occurrence of floods in recent years, water storage facilities are being constructed in vacant lots and the like. However, since there are few vacant lots, for example, the basement of a parking lot is used as a water storage facility. In this case, attempts are being made to stack the above-mentioned blocks underground and utilize them as a water storage facility for storing water in the voids, while utilizing the above ground as a parking lot.

しかしながらコンクリートブロックは空隙率の向上とそのコンクリートブロックの強度とは両立しないものである。 However, the concrete block is incompatible with the improvement of the porosity and the strength of the concrete block.

特開平11-5205号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 11-5205

そこで、本発明は前記の点に着目してなされたもので、空隙率の向上を図りつつその強度を向上させたコンクリートブロックを提供することである。 Therefore, the present invention has been made by paying attention to the above points, and is to provide a concrete block having an improved porosity and an improved strength thereof.

前記の課題を解決するために、第1観点のコンクリートブロックは、下端をそれぞれ有する4本の柱部と、4本の柱部を所定の間隔をあけて立設し、かつその4本の柱部の下部同士をそれぞれ連結する4本の下部連結部と、を有し、4本の柱部は、下部連結部よりも下方に突出する突出部をさらに有するというものである。 In order to solve the above-mentioned problems, in the concrete block of the first viewpoint, four pillars having lower ends and four pillars are erected at predetermined intervals, and the four pillars are erected. It has four lower connecting portions that connect the lower portions of the portions to each other, and the four pillar portions further have a protruding portion that protrudes downward from the lower connecting portion.

また、第2観点のコンクリートブロックは、第1観点において、4本の柱部はさらに上部を有し、4本の柱部の上部同士をそれぞれ連結する4本の上部連結部と、を有し、4本の柱部と、4本の下部連結部と、4本の上部連結部とが連結することで、開口する開口部を6か所具備する6面体形状を呈するとともに、6か所の開口部同士は、互いに連通するというものである。 Further, in the first viewpoint, the concrete block of the second viewpoint has four pillars further having an upper portion and four upper connecting portions for connecting the upper portions of the four pillars to each other. By connecting the four pillars, the four lower connecting portions, and the four upper connecting portions, a hexahedron shape having six openings to be opened is exhibited, and six places are exhibited. The openings communicate with each other.

また、第3観点のコンクリートブロックは、第2観点において、開口部は正面視四角形状を呈するとともに、四角形状の角部に円弧状の隅肉部をさらに有するというものである。 Further, in the concrete block of the third viewpoint, in the second viewpoint, the opening has a square shape in front view, and the corner portion of the square shape further has an arcuate fillet portion.

また、第4観点のコンクリートブロックは、第2観点または第3観点において、6か所の開口部のうち1か所の開口部を閉塞する閉塞部と、をさらに有するというものである。 Further, the concrete block according to the fourth aspect further has, in the second aspect or the third aspect, a closed portion that closes one of the six openings.

また、第5観点のコンクリートブロックは、第2観点または第3観点において、6か所の開口部のうち互いに隣接する2か所の開口部を閉塞する閉塞部と、をさらに有するというものである。 Further, the concrete block of the fifth aspect further has, in the second aspect or the third aspect, a closed portion that closes two openings adjacent to each other among the six openings. ..

また、第6観点のコンクリートブロックは、第2観点または第3観点において、6か所の開口部のうち互いに隣接する3か所の開口部を閉塞する閉塞部と、をさらに有するというものである。 Further, the concrete block of the sixth aspect further has, in the second aspect or the third aspect, a closed portion that closes three openings adjacent to each other among the six openings. ..

本発明は以上のように構成され、かつ、作用するものであるから、空隙率の向上を図りつつその強度を向上させたコンクリートブロックを提供することができる。 Since the present invention is configured and acts as described above, it is possible to provide a concrete block having an improved porosity and an improved strength thereof.

Aは、第1実施例のコンクリートブロックの斜視図である。Bは第1実施例のコンクリートブロックの正面図である。A is a perspective view of the concrete block of the first embodiment. B is a front view of the concrete block of the first embodiment. Aは、第1実施例のコンクリートブロックの平面図である。Bは第1実施例のコンクリートブロックの底面図である。A is a plan view of the concrete block of the first embodiment. B is a bottom view of the concrete block of the first embodiment. Aは、第2実施例のコンクリートブロックの斜視図である。Bは第2実施例のコンクリートブロックの正面図である。A is a perspective view of the concrete block of the second embodiment. B is a front view of the concrete block of the second embodiment. Aは、第2実施例のコンクリートブロックの平面図である。Bは第2実施例のコンクリートブロックの底面図である。A is a plan view of the concrete block of the second embodiment. B is a bottom view of the concrete block of the second embodiment. Aは、第2実施例のコンクリートブロックの右側面図である。Bは第2実施例のコンクリートブロックの左側面である。A is a right side view of the concrete block of the second embodiment. B is the left side surface of the concrete block of the second embodiment. Aは、第3実施例のコンクリートブロックの斜視図である。Bは第3実施例のコンクリートブロックの正面図である。A is a perspective view of the concrete block of the third embodiment. B is a front view of the concrete block of the third embodiment. Aは、第3実施例のコンクリートブロックの平面図である。Bは第3実施例のコンクリートブロックの底面図である。A is a plan view of the concrete block of the third embodiment. B is a bottom view of the concrete block of the third embodiment. Aは、第4実施例のコンクリートブロックの斜視図である。Bは第4実施例のコンクリートブロックの正面図である。A is a perspective view of the concrete block of the fourth embodiment. B is a front view of the concrete block of the fourth embodiment. Aは、第4実施例のコンクリートブロックの平面図である。Bは第4実施例のコンクリートブロックの底面図である。A is a plan view of the concrete block of the fourth embodiment. B is a bottom view of the concrete block of the fourth embodiment. Aは、第5実施例のコンクリートブロックの斜視図である。Bは第5実施例のコンクリートブロックの正面図である。A is a perspective view of the concrete block of the fifth embodiment. B is a front view of the concrete block of the fifth embodiment. Aは、第5実施例のコンクリートブロックの平面図である。Bは第5実施例のコンクリートブロックの底面図である。A is a plan view of the concrete block of the fifth embodiment. B is a bottom view of the concrete block of the fifth embodiment. Aは、第5実施例のコンクリートブロックの右側面図である。Bは第5実施例のコンクリートブロックの左側面である。A is a right side view of the concrete block of the fifth embodiment. B is the left side surface of the concrete block of the fifth embodiment. Aは、第6実施例のコンクリートブロックの斜視図である。Bは第6実施例のコンクリートブロックの正面図である。A is a perspective view of the concrete block of the sixth embodiment. B is a front view of the concrete block of the sixth embodiment. Aは、第6実施例のコンクリートブロックの平面図である。Bは第6実施例のコンクリートブロックの底面図である。A is a plan view of the concrete block of the sixth embodiment. B is a bottom view of the concrete block of the sixth embodiment. Aは、第6実施例のコンクリートブロックの右側面図である。Bは第6実施例のコンクリートブロックの左側面である。A is a right side view of the concrete block of the sixth embodiment. B is the left side surface of the concrete block of the sixth embodiment. Aは、第7実施例のコンクリートブロックの斜視図である。Bは第7実施例のコンクリートブロックの正面図である。A is a perspective view of the concrete block of the seventh embodiment. B is a front view of the concrete block of the seventh embodiment. Aは、第7実施例のコンクリートブロックの平面図である。Bは第7実施例のコンクリートブロックの底面図である。A is a plan view of the concrete block of the seventh embodiment. B is a bottom view of the concrete block of the seventh embodiment. Aは、第7実施例のコンクリートブロックの右側面図である。Bは第7実施例のコンクリートブロックの左側面である。A is a right side view of the concrete block of the seventh embodiment. B is the left side surface of the concrete block of the seventh embodiment. Aは、第8実施例のコンクリートブロックの斜視図である。Bは第8実施例のコンクリートブロックの正面図である。A is a perspective view of the concrete block of the eighth embodiment. B is a front view of the concrete block of the eighth embodiment. Aは、第8実施例のコンクリートブロックの平面図である。Bは第8実施例のコンクリートブロックの底面図である。A is a plan view of the concrete block of the eighth embodiment. B is a bottom view of the concrete block of the eighth embodiment. Aは、第8実施例のコンクリートブロックの右側面図である。Bは第8実施例のコンクリートブロックの左側面である。Cは第8実施例のコンクリートブロックの背面図である。A is a right side view of the concrete block of the eighth embodiment. B is the left side surface of the concrete block of the eighth embodiment. C is a rear view of the concrete block of the eighth embodiment. Aは、スラブの平面図である。Bは、スラブの側面図である。A is a plan view of the slab. B is a side view of the slab. 各ブロックを配置した貯水する駐車場の平面図である。It is a top view of the parking lot which stores water in which each block is arranged. Aは図23のA-A線断面図である。Bは、図23のB-B線断面図である。A is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. 23. B is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG. 23. 各ブロックを配置した貯水する他の実施例の駐車場の平面図である。It is a top view of the parking lot of another embodiment which stores water in which each block is arranged. Aは図25のC-C断面図である。Bは、図25のD-D線断面図である。A is a sectional view taken along the line CC of FIG. B is a sectional view taken along line DD of FIG. 25. Aは第1実施例のコンクリートブロックに仕切り板を配置した状態の側面図である。Bは、仕切り板を配置した各コンクリートブロックを積み上げた擁壁の側面状態図である。Cは、仕切り板を配置した各コンクリートブロックを積み上げた他の実施例の擁壁の側面状態図である。A is a side view of a state in which a partition plate is arranged on the concrete block of the first embodiment. B is a side view of a retaining wall in which concrete blocks in which partition plates are arranged are stacked. C is a side view of the retaining wall of another embodiment in which the concrete blocks in which the partition plates are arranged are stacked.

以下、図示の実施形態を参照して、第1実施例のコンクリートブロック10について説明する。コンクリートブロック10は、ほぼ立方体形状を呈し、4本の柱状を呈する柱部20と、4本の柱状を呈する下部連結部30と、を有する。また、コンクリートブロック10は、さらに4本の柱状を呈する上部連結部40と、を有する。第1実施例のコンクリートブロック10の空隙率は83パーセントである。 Hereinafter, the concrete block 10 of the first embodiment will be described with reference to the illustrated embodiment. The concrete block 10 has a substantially cubic shape and has a pillar portion 20 having four columns and a lower connecting portion 30 having four columns. Further, the concrete block 10 further has four columnar upper connecting portions 40. The porosity of the concrete block 10 of the first embodiment is 83%.

4本の柱部20は、文字通り、柱となるものであって、平面視ほぼ正方形状の角部を構成するように所定の間隔をあけて立設している。また、4本の柱部20は、その下方に下部21をそれぞれ有する。また下部21のさらに下方に突出する突出部22を有する。また、4本の柱部20は、その上方に上部23をそれぞれ有する。 The four pillars 20 are literally pillars, and are erected at predetermined intervals so as to form corners having a substantially square shape in a plan view. Further, each of the four pillar portions 20 has a lower portion 21 below the pillar portion 20. Further, it has a protruding portion 22 that protrudes further downward from the lower portion 21. Further, each of the four pillar portions 20 has an upper portion 23 above the pillar portion 20.

また、4本の下部連結部30は、柱部20の下部21同士をそれぞれ連結する。また、4本の柱状を呈する上部連結部40は、柱部20の上部23同士をそれぞれ連結する。このように、コンクリートブロック10は、4本の柱状を呈する柱部20と、4本の柱状を呈する下部連結部30と、4本の柱状を呈する上部連結部40とを有し、それらを上述のように一体として成型することで、コンクリートブロック10は、6面体形状を呈するものである。なお、上部連結部40と柱部20の上部23は面一となるように構成されている。 Further, the four lower connecting portions 30 connect the lower portions 21 of the pillar portions 20 to each other. Further, the upper connecting portions 40 exhibiting four pillars connect the upper portions 23 of the pillar portions 20 to each other. As described above, the concrete block 10 has a pillar portion 20 having four columns, a lower connecting portion 30 having four columns, and an upper connecting portion 40 having four columns, which are described above. The concrete block 10 exhibits a hexahedral shape by being integrally molded as described above. The upper connecting portion 40 and the upper portion 23 of the pillar portion 20 are configured to be flush with each other.

コンクリートブロック10は、4本の柱状を呈する柱部20と、4本の柱状を呈する下部連結部30と、4本の柱状を呈する上部連結部40と、を上述のように一体として成型することで、6面体形状を呈するものである。また、6面体形状を呈するコンクリートブロック10の各面にそれぞれ開口部60を有する。 In the concrete block 10, the pillar portion 20 having four columns, the lower connecting portion 30 having four columns, and the upper connecting portion 40 having four columns are integrally molded as described above. It has a hexahedral shape. Further, each surface of the concrete block 10 having a hexahedral shape has an opening 60.

開口部60は、コンクリートブロック10の内部に連通するように配置されている。すなわちこのコンクリートブロック10を水中に配置した場合にその水が開口部60を通じて内部に流入可能となるというものである。また、開口部60は、正面視において角丸の四角形状を呈するものである。この角丸形状にするために、4本の柱状を呈する柱部20と、4本の柱状を呈する下部連結部30と、4本の柱状を呈する上部連結部40との連結部分に、隅肉部70を有している。すなわち、各開口部60は、正面視において、四角形状を呈するとともにその四角形状の各角部分に、円弧状の隅肉部70を有している。角部分が円弧状を呈しているので、強度を保ちつつ、上述の通り空隙率を従来のものより向上させ、水の貯留量を確保している。 The opening 60 is arranged so as to communicate with the inside of the concrete block 10. That is, when the concrete block 10 is placed in water, the water can flow into the inside through the opening 60. Further, the opening 60 has a square shape with rounded corners when viewed from the front. In order to form this rounded corner shape, fillet is formed at the connecting portion between the pillar portion 20 having four columns, the lower connecting portion 30 having four columns, and the upper connecting portion 40 having four columns. It has a part 70. That is, each opening 60 has a square shape when viewed from the front, and has an arcuate fillet portion 70 at each corner portion of the square shape. Since the corners are arcuate, the porosity is improved as described above while maintaining the strength, and the amount of water stored is secured.

上部連結部40にはジョイントピンを挿入するための穴部Pを有し、複数のコンクリートブロック10を積み上げた際に、それらを整列させるために配置している。従って、それぞれの複数のコンクリートブロック10における穴部Pに、図示しないジョイントピンを挿入することで、複数のコンクリートブロック10の位置ずれを防止している。 The upper connecting portion 40 has a hole portion P for inserting a joint pin, and is arranged to align the plurality of concrete blocks 10 when they are stacked. Therefore, by inserting a joint pin (not shown) into the hole P in each of the plurality of concrete blocks 10, misalignment of the plurality of concrete blocks 10 is prevented.

上記の通り、第1実施例のコンクリートブロック10は、突出部22を4か所有している(図1参照)。この突出部22は、上述の柱部20の直下に配置されている。従って、第1実施例のコンクリートブロック10を上下に積み上げたときに上方に位置するコンクリートブロック10の重量を、下方に位置するコンクリートブロック10が支えることになるが、そのときに上方に位置するコンクリートブロック10の重量は、上述の4か所の突出部22を通じて下方のコンクリートブロック10における柱部20が支持することになる。柱部20は文字通りンクリート製の柱としての機能を有することから、突出部22を有することで、上方に位置するコンクリートブロック10の重量の圧縮荷重に耐えることができるというものである。従って、強度を保ちつつ、上述の通り空隙率を従来のものより向上させ、水の貯留量を確保している。 As described above, the concrete block 10 of the first embodiment has four protrusions 22 (see FIG. 1). The protruding portion 22 is arranged directly below the pillar portion 20 described above. Therefore, when the concrete blocks 10 of the first embodiment are stacked up and down, the weight of the concrete block 10 located above is supported by the concrete block 10 located below, but the concrete located above at that time. The weight of the block 10 will be supported by the pillar portion 20 in the lower concrete block 10 through the above-mentioned four projecting portions 22. Since the pillar portion 20 literally has a function as a pillar made of concrete, by having the protrusion portion 22, it is possible to withstand the compressive load of the weight of the concrete block 10 located above. Therefore, while maintaining the strength, the porosity is improved as described above and the water storage amount is secured.

次に第2実施例のコンクリートブロック120について説明する。第1実施例のコンクリートブロック10と同様の構成については、同一の符号を付しその説明を省略する。 Next, the concrete block 120 of the second embodiment will be described. The same components as those of the concrete block 10 of the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

第2実施例のコンクリートブロック120はさらに開口部を塞ぐ閉塞部121を有している。すなわち、コンクリートブロック120の開口部60は計5か所有している。具体的に閉塞部121は、上部連結部40aと、2本の柱部20aと、下部連結部30aとに囲まれた開口部を塞ぐというものである。すなわち、閉塞部121は、上部連結部40aと、2本の柱部20aと、下部連結部30aと一体として構成されている。このように、閉塞部121は、第2実施例のコンクリートブロック120の側面に配置されている。 The concrete block 120 of the second embodiment further has a closing portion 121 that closes the opening. That is, the concrete block 120 has a total of 5 openings 60. Specifically, the closing portion 121 closes the opening surrounded by the upper connecting portion 40a, the two pillar portions 20a, and the lower connecting portion 30a. That is, the closed portion 121 is configured integrally with the upper connecting portion 40a, the two pillar portions 20a, and the lower connecting portion 30a. In this way, the closing portion 121 is arranged on the side surface of the concrete block 120 of the second embodiment.

上述の閉塞部121は、後述するように例えばこのコンクリートブロック120を地下調整池に適用する場合に壁面となる場合がある。 As will be described later, the above-mentioned closed portion 121 may become a wall surface when, for example, the concrete block 120 is applied to an underground regulating pond.

また、第2実施例のコンクリートブロック120は、突出部22を2か所有している(図4B参照)。また、閉塞部121の下部に、下方に突出する閉塞突出部122を有している。突出部22は、上述の柱部20の直下に配置されている。また、閉塞突出部122は、閉塞部121は2本の柱部20aと一体の閉塞部121の下部に配置されている。従って、コンクリートブロック120を上下に積み上げたときに上方に位置するコンクリートブロック120の重量を、下方に位置するコンクリートブロック120が支えることになるが、そのときに上方に位置するコンクリートブロック120の重量は、上述の2か所の突出部22と、閉塞突出部122を通じて下方のコンクリートブロック120が支持することになる。柱部20は文字通りンクリート製の柱としての機能を有し、かつ閉塞部121もコンクリート製であることから、突出部22と閉塞突出部122とを有することで、上方に位置するコンクリートブロック120の重量の圧縮荷重に耐えることができるというものである。従って、強度を保ちつつ、上述の通り空隙率を従来のものより向上させ、水の貯留量を確保している。 Further, the concrete block 120 of the second embodiment has two protrusions 22 (see FIG. 4B). Further, a closed protrusion 122 that protrudes downward is provided below the closed portion 121. The protruding portion 22 is arranged directly below the pillar portion 20 described above. Further, in the closed protrusion 122, the closed portion 121 is arranged at the lower part of the closed portion 121 integrated with the two pillar portions 20a. Therefore, when the concrete blocks 120 are stacked up and down, the weight of the concrete block 120 located above is supported by the concrete block 120 located below, but the weight of the concrete block 120 located above at that time is , The lower concrete block 120 will be supported through the above-mentioned two protrusions 22 and the closed protrusion 122. Since the pillar portion 20 literally has a function as a pillar made of uncleat and the closing portion 121 is also made of concrete, the concrete block 120 located above by having the protruding portion 22 and the closing protrusion 122. It can withstand the compressive load of weight. Therefore, while maintaining the strength, the porosity is improved as described above and the water storage amount is secured.

次に、第3実施例のコンクリートブロック130について説明する。第1実施例のコンクリートブロック10と同様の構成については、同一の符号を付しその説明を省略する。 Next, the concrete block 130 of the third embodiment will be described. The same components as those of the concrete block 10 of the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

第3実施例のコンクリートブロック130は開口部を塞ぐ第2閉塞部131を有している。すなわち、コンクリートブロック130の開口部60は計5か所有している。具体的に閉塞部131は、4本の上部連結部40bに囲まれた開口部を塞ぐというものである。従って、閉塞部131は、4本の上部連結部40bと一体として構成されている。このように、第2閉塞部131は、第3実施例のコンクリートブロック13のいわば天井部分に配置した開口部を塞ぐというものである。 The concrete block 130 of the third embodiment has a second closing portion 131 that closes the opening. That is, the concrete block 130 has a total of 5 openings 60. Specifically, the closing portion 131 closes the opening surrounded by the four upper connecting portions 40b. Therefore, the closed portion 131 is integrally configured with the four upper connecting portions 40b. In this way, the second closed portion 131 closes the opening arranged in the so-called ceiling portion of the concrete block 13 of the third embodiment.

上述の第2閉塞部131は、後述するように例えばコンクリートブロック130を地下調整池に適用する場合に天井となる部分である。 The second closed portion 131 described above is a portion that becomes a ceiling when, for example, a concrete block 130 is applied to an underground regulating pond, as will be described later.

また、第2閉塞部131に両端に切り欠き状を呈する切り欠き部132、132を有する。後述する蓋として平板状を呈するスラブ400を載置するためのものである。 Further, the second closed portion 131 has notched portions 132, 132 having notches at both ends. The slab 400, which has a flat plate shape, is placed as a lid, which will be described later.

上述の閉塞部131は、後述するように例えばこのコンクリートブロック130を地下調整池に適用する場合に天井となる部分である。 As will be described later, the above-mentioned closed portion 131 is a portion that becomes a ceiling when, for example, the concrete block 130 is applied to an underground regulating pond.

第3実施例のコンクリートブロック130は、第1実施例のコンクリートブロック10と同様に、突出部22を4か所有している(図7B参照)。この突出部22は、上述の柱部20の直下に配置されている。従って、第3実施例のコンクリートブロック130を上下に積み上げたときに上方に位置するコンクリートブロック130の重量を、下方に位置するコンクリートブロック130が支えることになるが、そのときに上方に位置するコンクリートブロック130の重量は、上述の4か所の突出部22を通じて下方のコンクリートブロック130における柱部20が支持することになる。柱部20は文字通りンクリート製の柱としての機能を有することから、突出部22を有することで、上方に位置するコンクリートブロック130の重量の圧縮荷重に耐えることができるというものである。従って、強度を保ちつつ、上述の通り空隙率を従来のものより向上させ、水の貯留量を確保している。 The concrete block 130 of the third embodiment has four projecting portions 22 like the concrete block 10 of the first embodiment (see FIG. 7B). The protruding portion 22 is arranged directly below the pillar portion 20 described above. Therefore, when the concrete blocks 130 of the third embodiment are stacked up and down, the weight of the concrete block 130 located above is supported by the concrete block 130 located below, but the concrete located above at that time. The weight of the block 130 will be supported by the pillar 20 in the lower concrete block 130 through the four protrusions 22 described above. Since the pillar portion 20 literally has a function as a pillar made of concrete, by having the protrusion portion 22, it is possible to withstand the compressive load of the weight of the concrete block 130 located above. Therefore, while maintaining the strength, the porosity is improved as described above and the water storage amount is secured.

次に第4実施例のコンクリートブロック140について説明する。第1実施例のコンクリートブロック10と同様の構成については、同一の符号を付しその説明を省略する。 Next, the concrete block 140 of the fourth embodiment will be described. The same components as those of the concrete block 10 of the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

第4実施例のコンクリートブロック140はさらに開口部を塞ぐ第3閉塞部141を有している。すなわち、コンクリートブロック140の開口部60は計5か所有している。具体的に閉塞部141は、4本の上部連結部40cに囲まれた開口部を塞ぐというものである。このように、第3閉塞部141は、第4実施例のコンクリートブロック140のいわば天井部分に配置した開口部を塞ぐというものである。 The concrete block 140 of the fourth embodiment further has a third closing portion 141 that closes the opening. That is, the concrete block 140 has a total of 5 openings 60. Specifically, the closed portion 141 closes the opening surrounded by the four upper connecting portions 40c. In this way, the third closed portion 141 closes the opening arranged in the so-called ceiling portion of the concrete block 140 of the fourth embodiment.

上述の第3閉塞部141は、後述するように例えばコンクリートブロック130を地下調整池に適用する場合に天井となる部分である。 The third closed portion 141 described above is a portion that becomes a ceiling when, for example, a concrete block 130 is applied to an underground regulating pond, as will be described later.

また、第3閉塞部141をとりかこむようにその周囲に切り欠き状を呈する切り欠き部142を有する。後述する蓋として平板状を呈するスラブ400を載置ためのものである。 Further, it has a notch portion 142 having a notch shape around the third closed portion 141 so as to surround the third closed portion 141. This is for placing the slab 400, which has a flat plate shape, as a lid, which will be described later.

上述の閉塞部141は、後述するように例えばこのコンクリートブロック130を地下調整池に適用する場合に天井となる部分である。 As will be described later, the above-mentioned closed portion 141 is a portion that becomes a ceiling when, for example, the concrete block 130 is applied to an underground regulating pond.

第4実施例のコンクリートブロック140は、第1実施例のコンクリートブロック10と同様に、突出部22を4か所有している(図9B参照)。この突出部22は、上述の柱部20の直下に配置されている。従って、第4実施例のコンクリートブロック140を上下に積み上げたときに上方に位置するコンクリートブロック140の重量を、下方に位置するコンクリートブロック140が支えることになるが、そのときに上方に位置するコンクリートブロック140の重量は、上述の4か所の突出部22を通じて下方のコンクリートブロック140における柱部20が支持することになる。柱部20は文字通りンクリート製の柱としての機能を有することから、突出部22を有することで、上方に位置するコンクリートブロック140の重量の圧縮荷重に耐えることができるというものである。従って、強度を保ちつつ、上述の通り空隙率を従来のものより向上させ、水の貯留量を確保している。 The concrete block 140 of the fourth embodiment has four projecting portions 22 like the concrete block 10 of the first embodiment (see FIG. 9B). The protruding portion 22 is arranged directly below the pillar portion 20 described above. Therefore, when the concrete blocks 140 of the fourth embodiment are stacked up and down, the weight of the concrete block 140 located above is supported by the concrete block 140 located below, but the concrete located above at that time. The weight of the block 140 will be supported by the pillar portion 20 in the lower concrete block 140 through the above-mentioned four projecting portions 22. Since the pillar portion 20 literally has a function as a pillar made of concrete, by having the protrusion portion 22, it is possible to withstand the compressive load of the weight of the concrete block 140 located above. Therefore, while maintaining the strength, the porosity is improved as described above and the water storage amount is secured.

次に第5実施例のコンクリートブロック200について説明する。第1実施例のコンクリートブロック10と同様の構成については、同一の符号を付しその説明を省略する。 Next, the concrete block 200 of the fifth embodiment will be described. The same components as those of the concrete block 10 of the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

第5実施例のコンクリートブロック200はさらに2か所の開口部を塞ぐ第4閉塞部201を有している。すなわち、コンクリートブロック200は開口部60を計4か所有している。具体的に第4閉塞部201は、2本の上部連結部40dと、3本の柱部20dと、2本の下部連結部30dと一体であり、その2本の上部連結部40dと、3本の柱部20dと、2本の下部連結部30dとに囲まれた2か所の開口部を塞ぐというものである。また、第4閉塞部201は、平面視において直角くの字状を呈している。このように、第4閉塞部201は、第5実施例のコンクリートブロック200における互いに隣接する側面部に配置した2つの開口部を塞ぐというものである。 The concrete block 200 of the fifth embodiment further has a fourth closing portion 201 that closes two openings. That is, the concrete block 200 has a total of four openings 60. Specifically, the fourth closed portion 201 is integrated with two upper connecting portions 40d, three pillar portions 20d, and two lower connecting portions 30d, and the two upper connecting portions 40d and 3 The two openings surrounded by the pillar portion 20d of the book and the two lower connecting portions 30d are closed. Further, the fourth closed portion 201 has a right-angled shape in a plan view. In this way, the fourth closed portion 201 closes the two openings arranged on the side surface portions adjacent to each other in the concrete block 200 of the fifth embodiment.

第4閉塞部201に下部に下方に突出する第4突出部222を有している。これについては後述する。 The fourth closed portion 201 has a fourth protruding portion 222 that protrudes downward at the bottom. This will be described later.

上述の閉塞部201は、後述するように例えばこのコンクリートブロック120を地下調整池に適用する場合に擁壁となる部分である。 As will be described later, the above-mentioned closed portion 201 is a portion that serves as a retaining wall when, for example, the concrete block 120 is applied to an underground regulating pond.

また、第5実施例のコンクリートブロック200は、突出部22を1か所有している(図11B参照)。また、第4閉塞部201に下部に下方に突出する第4突出部222を有している。突出部22は、上述の柱部20の直下に配置されている。また、第4突出部222は2本の柱部20dと一体の第4閉塞部201の下部に配置されている。従って、コンクリートブロック200を上下に積み上げたときに上方に位置するコンクリートブロック200の重量を、下方に位置するコンクリートブロック200が支えることになるが、そのときに上方に位置するコンクリートブロック200の重量は、上述の2か所の突出部22と、第4突出部222を通じて下方のコンクリートブロック200が支持することになる。柱部20は文字通りンクリート製の柱としての機能を有し、かつ第4閉塞部201もコンクリート製であることから、突出部22と第4突出部222とを有することで、上方に位置するコンクリートブロック200の重量の圧縮荷重に耐えることができるというものである。従って、強度を保ちつつ、上述の通り空隙率を従来のものより向上させ、水の貯留量を確保している。 Further, the concrete block 200 of the fifth embodiment has one protruding portion 22 (see FIG. 11B). Further, the fourth closed portion 201 has a fourth protruding portion 222 that protrudes downward at the bottom. The protruding portion 22 is arranged directly below the pillar portion 20 described above. Further, the fourth protruding portion 222 is arranged at the lower part of the fourth closing portion 201 integrated with the two pillar portions 20d. Therefore, when the concrete blocks 200 are stacked up and down, the weight of the concrete block 200 located above is supported by the concrete block 200 located below, but the weight of the concrete block 200 located above at that time is , The lower concrete block 200 will be supported through the above-mentioned two protrusions 22 and the fourth protrusion 222. Since the pillar portion 20 literally has a function as a pillar made of concrete, and the fourth closing portion 201 is also made of concrete, the concrete located above by having the protruding portion 22 and the fourth protruding portion 222. It can withstand the compressive load of the weight of the block 200. Therefore, while maintaining the strength, the porosity is improved as described above and the water storage amount is secured.

次に第6実施例のコンクリートブロック260について説明する。第1実施例のコンクリートブロック10と同様の構成については、同一の符号を付しその説明を省略する。 Next, the concrete block 260 of the sixth embodiment will be described. The same components as those of the concrete block 10 of the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

第6実施例のコンクリートブロック260はさらに2か所の開口部を塞ぐ第6閉塞部261を有している。すなわち、コンクリートブロック260は開口部60を計4か所有している。具体的に第6閉塞部261は、4本の上部連結部40eと、2本の柱部20eと、下部連結部30eと一体であり、その4本の上部連結部40eと、3本の柱部20eと、下部連結部30eとに囲まれた2か所の開口部を塞ぐというものである。このように、第6閉塞部261は、第6実施例のコンクリートブロック260のいわばたがいに隣接する天井部分と側面部に配置した2つの開口部を塞ぐというものである。また、第6閉塞部261は、側面視において直角くの字状を呈している。 The concrete block 260 of the sixth embodiment further has a sixth closing portion 261 that closes two openings. That is, the concrete block 260 owns a total of four openings 60. Specifically, the sixth closed portion 261 is integrated with the four upper connecting portions 40e, the two pillar portions 20e, and the lower connecting portion 30e, and the four upper connecting portions 40e and the three pillars. The two openings surrounded by the portion 20e and the lower connecting portion 30e are closed. In this way, the sixth closed portion 261 closes the two openings arranged in the ceiling portion and the side surface portion adjacent to the concrete block 260 of the sixth embodiment, so to speak. Further, the sixth closed portion 261 has a right-angled shape in a side view.

第6閉塞部261の下部に下方に突出する第6突出部262を有している。これについては後述する。また、第6閉塞部261に切り欠き状を呈する第6切り欠き部263を有する。後述する蓋として平板状を呈するスラブ400を載置ためのものである。 It has a sixth protruding portion 262 protruding downward at the lower part of the sixth closing portion 261. This will be described later. Further, the sixth obstruction portion 261 has a sixth notch portion 263 having a notch shape. This is for placing the slab 400, which has a flat plate shape, as a lid, which will be described later.

上述の第6閉塞部261は、後述するように例えばこのコンクリートブロック120を地下調整池に適用する場合に擁壁となる部分である。 The sixth blockage portion 261 described above is a portion that serves as a retaining wall when, for example, the concrete block 120 is applied to an underground regulating pond, as will be described later.

また、第6実施例のコンクリートブロック260は、突出部22を1か所有している(図14B参照)。また、第6閉塞部261の下部に下方に突出する第6突出部262を有している。突出部22は、上述の柱部20の直下に配置されている。また、第6突出部262は2本の柱部20eと一体の第6閉塞部261の下部に配置されている。従って、コンクリートブロック260を上下に積み上げたときに上方に位置するコンクリートブロック260の重量を、下方に位置するコンクリートブロック260が支えることになるが、そのときに上方に位置するコンクリートブロック260の重量は、上述の2か所の突出部22と、第6突出部262を通じて下方のコンクリートブロック260が支持することになる。柱部20は文字通りンクリート製の柱としての機能を有し、かつ第6閉塞部261もコンクリート製であることから、突出部22と第6突出部262とを有することで、上方に位置するコンクリートブロック260の重量の圧縮荷重に耐えることができるというものである。従って、強度を保ちつつ、上述の通り空隙率を従来のものより向上させ、水の貯留量を確保している。 Further, the concrete block 260 of the sixth embodiment has one protrusion 22 (see FIG. 14B). Further, it has a sixth protruding portion 262 protruding downward at the lower part of the sixth closing portion 261. The protruding portion 22 is arranged directly below the pillar portion 20 described above. Further, the sixth protruding portion 262 is arranged at the lower part of the sixth closing portion 261 integrated with the two pillar portions 20e. Therefore, when the concrete blocks 260 are stacked up and down, the weight of the concrete block 260 located above is supported by the concrete block 260 located below, but the weight of the concrete block 260 located above at that time is , The lower concrete block 260 will be supported through the above-mentioned two protrusions 22 and the sixth protrusion 262. Since the pillar portion 20 literally has a function as a pillar made of concrete and the sixth closing portion 261 is also made of concrete, the concrete located above by having the protruding portion 22 and the sixth protruding portion 262. It can withstand the compressive load of the weight of the block 260. Therefore, while maintaining the strength, the porosity is improved as described above and the water storage amount is secured.

次に第7実施例のコンクリートブロック300について説明する。第1実施例のコンクリートブロック10と同様の構成については、同一の符号を付しその説明を省略する。 Next, the concrete block 300 of the seventh embodiment will be described. The same components as those of the concrete block 10 of the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

第7実施例のコンクリートブロック300はさらに3か所の開口部を塞ぐ第7閉塞部301を有している。すなわち、コンクリートブロック300は開口部60を計3か所有している。具体的に第7閉塞部301は、4本の上部連結部40fと、3本の柱部20fと、2本の下部連結部30fと一体であり、その4本の上部連結部40fと、3本の柱部20fと、2本の下部連結部30fとに囲まれた3か所の開口部を塞ぐというものである。このように、第7閉塞部301は、第7実施例のコンクリートブロック300のいわばたがいに隣接する天井部分と2つの側面部に配置した3つの開口部を塞ぐというものである。 The concrete block 300 of the seventh embodiment further has a seventh closing portion 301 that closes three openings. That is, the concrete block 300 has a total of three openings 60. Specifically, the seventh closing portion 301 is integrated with four upper connecting portions 40f, three pillar portions 20f, and two lower connecting portions 30f, and the four upper connecting portions 40f and 3 The three openings surrounded by the pillar portion 20f of the book and the two lower connecting portions 30f are closed. In this way, the seventh closed portion 301 closes the ceiling portion adjacent to the concrete block 300 of the seventh embodiment and the three openings arranged on the two side surface portions.

第7閉塞部301の下方に突出する第7突出部302を有している。これについては後述する。上述の第7閉塞部301は、後述するように例えばこのコンクリートブロック301を地下調整池に適用する場合に天井や擁壁となる部分である。 It has a seventh protruding portion 302 projecting below the seventh closing portion 301. This will be described later. As will be described later, the above-mentioned seventh block 301 is a portion that becomes a ceiling or a retaining wall when, for example, the concrete block 301 is applied to an underground regulating pond.

また、第7実施例のコンクリートブロック300は、突出部22を1か所有している(図17B参照)。また、第7閉塞部301の下方に突出する第7突出部302を有している。突出部22は、上述の柱部20の直下に配置されている。また、する第7突出部302は3本の柱部20fと一体の第7閉塞部301の下部に配置されている。従って、コンクリートブロック300を上下に積み上げたときに上方に位置するコンクリートブロック300の重量を、下方に位置するコンクリートブロック300が支えることになるが、そのときに上方に位置するコンクリートブロック300の重量は、上述の1か所の突出部22と、第7突出部302を通じて下方のコンクリートブロック300が支持することになる。柱部20は文字通りンクリート製の柱としての機能を有し、かつ第7突出部302もコンクリート製であることから、突出部22と第7突出部302とを有することで、上方に位置するコンクリートブロック300の重量の圧縮荷重に耐えることができるというものである。従って、強度を保ちつつ、上述の通り空隙率を従来のものより向上させ、水の貯留量を確保している。 Further, the concrete block 300 of the seventh embodiment has one protruding portion 22 (see FIG. 17B). Further, it has a seventh protruding portion 302 projecting below the seventh closing portion 301. The protruding portion 22 is arranged directly below the pillar portion 20 described above. Further, the seventh protruding portion 302 is arranged at the lower part of the seventh closing portion 301 integrated with the three pillar portions 20f. Therefore, when the concrete blocks 300 are stacked up and down, the weight of the concrete block 300 located above is supported by the concrete block 300 located below, but the weight of the concrete block 300 located above at that time is The concrete block 300 below will be supported through the above-mentioned one protrusion 22 and the seventh protrusion 302. Since the pillar portion 20 literally has a function as a pillar made of concrete and the seventh protrusion 302 is also made of concrete, the concrete located above by having the protrusion 22 and the seventh protrusion 302. It can withstand the compressive load of the weight of the block 300. Therefore, while maintaining the strength, the porosity is improved as described above and the water storage amount is secured.

次に第8実施例のコンクリートブロック380について説明する。第8実施例のコンクリートブロック380は、第7実施例のコンクリートブロック300とほぼ同様であり、相違する点は、第8閉塞部381に、第8切り欠き部383を有している点である。なお第1実施例のコンクリートブロック10と同様の構成については、同一の符号を付しその説明を省略する。 Next, the concrete block 380 of the eighth embodiment will be described. The concrete block 380 of the eighth embodiment is substantially the same as the concrete block 300 of the seventh embodiment, and the difference is that the eighth closed portion 381 has the eighth notched portion 383. .. The same components as those of the concrete block 10 of the first embodiment are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.

第8実施例のコンクリートブロック380は、3か所の開口部を塞ぐ第8閉塞部381を有している。すなわち、コンクリートブロック380は開口部60を計3か所有している。具体的に第8閉塞部381は、4本の上部連結部40gと、3本の柱部20gと、2本の下部連結部30gと一体であり、その4本の上部連結部40gと、3本の柱部20gと、2本の下部連結部30gとに囲まれた3か所の開口部を塞ぐというものである。このように、第8閉塞部381は、第8実施例のコンクリートブロック380のいわばたがいに隣接する天井部分と2つの側面部に配置した3つの開口部を塞ぐというものである。 The concrete block 380 of the eighth embodiment has an eighth closing portion 381 that closes three openings. That is, the concrete block 380 owns a total of three openings 60. Specifically, the eighth closed portion 381 is integrated with four upper connecting portions 40 g, three pillar portions 20 g, and two lower connecting portions 30 g, and the four upper connecting portions 40 g and 3 It closes three openings surrounded by a book pillar (20 g) and two lower connecting portions (30 g). In this way, the eighth closed portion 381 closes the ceiling portion adjacent to the concrete block 380 of the eighth embodiment and the three openings arranged on the two side surface portions.

第8閉塞部381の下方に突出する第8突出部382を有している。これについては後述する。上述の第8閉塞部381は、後述するように例えばこのコンクリートブロック301を地下調整池に適用する場合に天井となる部分である(図25参照)。 It has an eighth protruding portion 382 that protrudes below the eighth closed portion 381. This will be described later. The eighth closed portion 381 described above is a portion that becomes a ceiling when, for example, the concrete block 301 is applied to an underground regulating pond, as will be described later (see FIG. 25).

また、第8実施例のコンクリートブロック380は、突出部22を1か所有している(図20B参照)。また、第8閉塞部381の下方に突出する第8突出部382を有している。突出部22は、上述の柱部20の直下に配置されている。また、第8突出部382は3本の柱部20gと一体の第8閉塞部381の下部に配置されている。従って、コンクリートブロック380を上下に積み上げたときに上方に位置するコンクリートブロック380の重量を、下方に位置するコンクリートブロック380が支えることになるが、そのときに上方に位置するコンクリートブロック380の重量は、上述の1か所の突出部22と、第8突出部382を通じて下方のコンクリートブロック380が支持することになる。柱部20は文字通りンクリート製の柱としての機能を有し、かつ第8突出部382もコンクリート製であることから、突出部22と第8突出部382とを有することで、上方に位置するコンクリートブロック380の重量の圧縮荷重に耐えることができるというものである。従って、強度を保ちつつ、上述の通り空隙率を従来のものより向上させ、水の貯留量を確保している。 Further, the concrete block 380 of the eighth embodiment has one protruding portion 22 (see FIG. 20B). Further, it has an eighth protruding portion 382 that protrudes below the eighth closed portion 381. The protruding portion 22 is arranged directly below the pillar portion 20 described above. Further, the eighth protruding portion 382 is arranged at the lower part of the eighth closing portion 381 integrated with the three pillar portions 20g. Therefore, when the concrete blocks 380 are stacked up and down, the weight of the concrete block 380 located above is supported by the concrete block 380 located below, but the weight of the concrete block 380 located above at that time is , The lower concrete block 380 will be supported through the above-mentioned one protrusion 22 and the eighth protrusion 382. Since the pillar portion 20 literally has a function as a pillar made of concrete and the eighth protrusion 382 is also made of concrete, the concrete having the protrusion 22 and the eighth protrusion 382 is located above the concrete. It can withstand the compressive load of the weight of the block 380. Therefore, while maintaining the strength, the porosity is improved as described above and the water storage amount is secured.

なお、スラブ400について説明する。スラブ400は上述のコンクリートブロックを配置する際に、コンクリートブロック間の隙間を埋めるために配置するものであって、上述の切り欠きに係合するように配置するものである。なお、スラブ400は平板形状を呈し、その両端に上述の各切り欠き部と係合する切り欠き受け部401を有する。なおコンクリートブロック間の隙間に応じてそのスラブ400の幅または奥行きは、適正な大きさとすることができる。 The slab 400 will be described. When arranging the above-mentioned concrete blocks, the slab 400 is arranged to fill the gap between the concrete blocks, and is arranged so as to engage with the above-mentioned notch. The slab 400 has a flat plate shape, and has notch receiving portions 401 that engage with the above-mentioned notch portions at both ends thereof. The width or depth of the slab 400 can be set to an appropriate size depending on the gap between the concrete blocks.

地下調整池800、801は、図に示す通り、上述のいずれかのコンクリートブロック複数を積み上げ、そのコンクリートブロックの上部を複数のスラブ400で塞ぐことで構成されている。その場合において、それらのコンクリートブロックは空隙率が高いために貯水率を向上させることができる。また、上述の突出部22あるいは各閉塞突出部を有するので、それらの各コンクリートブロックを積み上げた際においても、その強度を保つことができる。 As shown in the figure, the underground regulating ponds 800 and 801 are configured by stacking a plurality of the concrete blocks described above and closing the upper part of the concrete blocks with a plurality of slabs 400. In that case, since those concrete blocks have a high porosity, the water storage rate can be improved. Further, since it has the above-mentioned protrusion 22 or each block protrusion, its strength can be maintained even when the concrete blocks thereof are stacked.

また、第1実施例のコンクリートブロック10に、板状を呈する仕切り板450を取り付ければ、開口部60内を仕切ることができ、その空間にコックリートを詰め、柱部20との一体化を図るというものである。 Further, if the partition plate 450 having a plate shape is attached to the concrete block 10 of the first embodiment, the inside of the opening 60 can be partitioned, and the space is filled with cockreet to be integrated with the pillar portion 20. That is.

また、このような仕切り板450を各ブロックに配置することで擁壁600あるいは他の擁壁610を構成することができる。なお、上述の突出部22あるいは各閉塞突出部を有するので、それらの各コンクリートブロックを積み上げた際においても、その強度を保つことができる。 Further, by arranging such a partition plate 450 in each block, a retaining wall 600 or another retaining wall 610 can be configured. Since it has the above-mentioned protrusions 22 or each blockage protrusion, its strength can be maintained even when the concrete blocks thereof are stacked.

10 第1実施例のコンクリートブロック
20 柱部
22 突出部
30 下部連結部
40 上部連結部
60 開口部
70 隅肉部
120 第2実施例のコンクリートブロック
121 閉塞部
30a 下部連結部
40a 上部連結部
20a 柱部
122 閉塞突出部
130 第3実施例のコンクリートブロック
131 第2閉塞部
40b 上部連結部
140 第4実施例のコンクリートブロック
141 第3閉塞部
40c 上部連結部
200 第5実施例のコンクリートブロック
201 第4閉塞部
40d 上部連結部
20d 柱部
30d 下部連結部
222 第4突出部
260 第6実施例のコンクリートブロック
261 第6閉塞部
40e 上部連結部
20e 柱部
30e 下部連結部
262 第6突出部
300 第7実施例のコンクリートブロック
301 第7閉塞部
40f 上部連結部
20f 柱部
30f 下部連結部
302 第7突出部
380 第8実施例のコンクリートブロック
40g 上部連結部
20g 柱部
30g 下部連結部
382 第8突出部
450 スラブ
10 Concrete block 20 of the first embodiment Pillar portion 22 Projection portion 30 Lower connecting portion 40 Upper connecting portion 60 Opening portion 70 Fillet portion 120 Concrete block 121 of the second embodiment Closing portion 30a Lower connecting portion 40a Upper connecting portion 20a Pillar Part 122 Blocking protrusion 130 Concrete block 131 of the third embodiment Second closing part 40b Upper connecting part 140 Concrete block 141 of the fourth embodiment Third closing part 40c Upper connecting part 200 Concrete block 201 of the fifth embodiment Closing part 40d Upper connecting part 20d Pillar part 30d Lower connecting part 222 4th protruding part 260 Concrete block 261 of the 6th embodiment 6th closed part 40e Upper connecting part 20e Pillar part 30e Lower connecting part 262 6th protruding part 300 7th Concrete block 301 of the embodiment 7th closed part 40f Upper connecting part 20f Pillar part 30f Lower connecting part 302 7th protruding part 380 Concrete block of the 8th embodiment 40g Upper connecting part 20g Pillar part 30g Lower connecting part 382 8th protruding part 450 slab

Claims (6)

下端をそれぞれ有する4本の柱部と、
前記4本の柱部を所定の間隔をあけて立設し、かつその4本の柱部の下部同士をそれぞれ連結する4本の下部連結部と、を有し、
前記4本の柱部は、前記下部連結部よりも下方に突出する突出部をさらに有するコンクリートブロック。
Four pillars, each with a lower end,
The four pillars are erected at predetermined intervals, and the four pillars are provided with four lower connecting portions for connecting the lower portions of the four pillars to each other.
The four pillars are concrete blocks having a protrusion that protrudes downward from the lower connecting portion.
前記4本の柱部はさらに上部を有し、
前記4本の柱部の上部同士をそれぞれ連結する4本の上部連結部と、を有し、
前記4本の柱部と、前記4本の下部連結部と、前記4本の上部連結部とが連結することで、開口する開口部を6か所具備する6面体形状を呈するとともに、
前記6か所の開口部同士は、互いに連通する請求項1記載のコンクリートブロック。
The four pillars have a further upper part and have an upper part.
It has four upper connecting portions that connect the upper portions of the four pillar portions to each other.
By connecting the four pillars, the four lower connecting portions, and the four upper connecting portions, a hexahedral shape having six openings to be opened is exhibited.
The concrete block according to claim 1, wherein the six openings communicate with each other.
前記開口部は正面視四角形状を呈するとともに、前記四角形状の角部に円弧状の隅肉部をさらに有する請求項2記載のコンクリートブロック。 The concrete block according to claim 2, wherein the opening has a square shape when viewed from the front, and the corner portion of the square shape further has an arcuate fillet portion. 前記6か所の開口部のうち1か所の開口部を閉塞する閉塞部と、をさらに有する請求項2または3記載のコンクリートブロック。 The concrete block according to claim 2 or 3, further comprising a closed portion that closes one of the six openings. 前記6か所の開口部のうち互いに隣接する2か所の開口部を閉塞する閉塞部と、をさらに有する請求項2または3記載のコンクリートブロック。 The concrete block according to claim 2 or 3, further comprising a closed portion that closes two openings adjacent to each other among the six openings. 前記6か所の開口部のうち互いに隣接する3か所の開口部を閉塞する閉塞部と、をさらに有する請求項2または3記載のコンクリートブロック。 The concrete block according to claim 2 or 3, further comprising a closed portion that closes three openings adjacent to each other among the six openings.
JP2020187471A 2020-11-10 2020-11-10 Hollow block Pending JP2022076854A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020187471A JP2022076854A (en) 2020-11-10 2020-11-10 Hollow block

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020187471A JP2022076854A (en) 2020-11-10 2020-11-10 Hollow block

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022076854A true JP2022076854A (en) 2022-05-20

Family

ID=81618404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020187471A Pending JP2022076854A (en) 2020-11-10 2020-11-10 Hollow block

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022076854A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3287865A (en) Sectional tiered vault structure
US5930958A (en) Insulated concrete form system
EA012686B1 (en) Wooden building element for constructing the walls of a building
JP2020501051A5 (en)
US20100162649A1 (en) Building block system
JP6298299B2 (en) Water storage tank
JP3181455U (en) Fixing device
JP2022076854A (en) Hollow block
RU2724167C2 (en) Modular block of formwork
JP7281609B1 (en) Explosives storage facility and its construction method
ES2408238B1 (en) CONSTRUCTION SYSTEM
CN108748625A (en) A kind of vertical die component for pouring prefabricated overlapping wall and prefabricated overlapping wall body structure
EP0040064A2 (en) Method of making a concrete or like building construction and a constructional mould unit for use in the method
JP2001064988A (en) Underground structure
JP3514501B2 (en) Reservoir equipment
JP6956523B2 (en) Wall
JP4902377B2 (en) Basic structure of concrete block fence and its construction method
IES86943B2 (en) A foundation and rising wall insulated construction system
JPH111977A (en) Form block
JPH06316909A (en) Strut structure in block wall
JP2729675B2 (en) Block stacking method
US20050178080A1 (en) Connecting and plugging element for modular floor construction
KR200210972Y1 (en) A support for reinforced concrete
TW321701B (en)
JP2022155997A (en) Rammed earth wall and its construction method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240618