JP2022067181A - Information processing apparatus - Google Patents

Information processing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2022067181A
JP2022067181A JP2020175745A JP2020175745A JP2022067181A JP 2022067181 A JP2022067181 A JP 2022067181A JP 2020175745 A JP2020175745 A JP 2020175745A JP 2020175745 A JP2020175745 A JP 2020175745A JP 2022067181 A JP2022067181 A JP 2022067181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
information
information processing
unit
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020175745A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
秀樹 佐藤
Hideki Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2020175745A priority Critical patent/JP2022067181A/en
Publication of JP2022067181A publication Critical patent/JP2022067181A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

To reduce time and effort for resetting an apparatus.SOLUTION: An information processing apparatus of the present invention comprises: an acquisition unit which in a power-off state acquires setting information about the information processing apparatus from a first external device; a first storage unit storing the setting information acquired by the acquisition unit; a setting unit which, in response to transition from the power-off state into a power-on state, sets setting information to the information processing apparatus with respect to at least one setting item about the information processing apparatus on the basis of the setting information stored in the first storage unit; and a second storage unit storing at least corresponding information corresponding to at least one setting item with respect to which the setting information is not set by the setting unit.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、画像形成装置等の情報処理装置に関する。 The present invention relates to an information processing device such as an image forming device.

画像形成装置等の情報処理装置において、例えば近距離無線通信(Near Field Communication:NFC)機能を持つ携帯端末を用いて、装置の設定を行うことを可能にした技術がある(例えば特許文献1参照)。この技術では、例えば情報処理装置に搭載されているNFCタグに対して、携帯端末から装置の設定情報を書き込んでおき、装置の起動時にNFCタグから読み込んだ設定情報を装置に反映させる。設定に失敗した場合には、装置の表示部にエラーである旨を表示する。 In an information processing device such as an image forming device, there is a technique that enables setting of the device by using, for example, a mobile terminal having a near field communication (NFC) function (see, for example, Patent Document 1). ). In this technique, for example, the setting information of the device is written from the mobile terminal to the NFC tag mounted on the information processing device, and the setting information read from the NFC tag is reflected in the device when the device is started. If the setting fails, an error message is displayed on the display of the device.

特開2018-13951号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2018-13951

上記技術では、設定に失敗した場合には、再度ユーザが種々の操作を行って設定を行わなければならない可能性があり、ユーザにとっては手間がかかる。 In the above technique, if the setting fails, the user may have to perform various operations again to perform the setting, which is troublesome for the user.

装置の再設定の手間を軽減することを可能にする情報処理装置を提供することが望ましい。 It is desirable to provide an information processing device that can reduce the trouble of resetting the device.

本発明の一実施の形態に係る情報処理装置は、電源オフ状態時に情報処理装置に関する設定情報を第1の外部装置から取得する取得部と、取得部が取得した設定情報を記憶する第1の記憶部と、電源オフ状態から電源オン状態に移行したときに、第1の記憶部が記憶する設定情報に基づいて、情報処理装置に対して、情報処理装置に関する少なくとも1つの設定項目の設定を行う設定部と、少なくとも、設定部による設定がなされなかった少なくとも1つの設定項目に対応する対応情報を記憶する第2の記憶部とを備える。 The information processing apparatus according to the embodiment of the present invention has an acquisition unit that acquires setting information about the information processing apparatus from a first external device when the power is off, and a first unit that stores the setting information acquired by the acquisition unit. Based on the storage unit and the setting information stored in the first storage unit when the power is changed from the power off state to the power on state, the information processing device is set with at least one setting item related to the information processing device. It includes a setting unit to be performed, and at least a second storage unit for storing correspondence information corresponding to at least one setting item that has not been set by the setting unit.

本発明の一実施の形態に係る情報処理装置によれば、設定部による設定がなされなかった少なくとも1つの設定項目に対応する対応情報を記憶するようにしたので、設定に失敗した場合であっても、装置の再設定の手間を軽減することが可能となる。 According to the information processing apparatus according to the embodiment of the present invention, the corresponding information corresponding to at least one setting item that has not been set by the setting unit is stored, so that the setting fails. However, it is possible to reduce the trouble of resetting the device.

本発明の第1の実施の形態に係る情報処理装置を含む情報処理システムの一構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows one configuration example of the information processing system including the information processing apparatus which concerns on 1st Embodiment of this invention. 第1の実施の形態に係る情報処理装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the hardware composition of the information processing apparatus which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施の形態に係る情報処理装置のソフトウェア構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the software structure of the information processing apparatus which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施の形態に係る携帯端末のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the hardware composition of the mobile terminal which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施の形態に係る携帯端末のソフトウェア構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the software structure of the mobile terminal which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施の形態において、携帯端末における設定データファイルが持つ情報の一例を模式的に示す説明図である。In the first embodiment, it is explanatory drawing which shows typically an example of the information which the setting data file in a mobile terminal has. 第1の実施の形態において、携帯端末における専用アプリの表示部によって表示される各種画面の第1の例を模式的に示す説明図である。In the first embodiment, it is explanatory drawing which shows the 1st example of various screens displayed by the display part of the dedicated application in a mobile terminal schematically. 第1の実施の形態において、携帯端末における専用アプリの表示部によって表示される各種画面の第2の例を模式的に示す説明図である。In the first embodiment, it is explanatory drawing which shows the 2nd example of various screens displayed by the display part of the dedicated application in a mobile terminal schematically. 第1の実施の形態において、携帯端末における専用アプリの表示部によって表示される各種画面の第3の例を模式的に示す説明図である。In the first embodiment, it is explanatory drawing which shows the 3rd example of various screens displayed by the display part of the dedicated application in a mobile terminal schematically. 第1の実施の形態において、オプショントレイが装着されている場合の情報処理装置のストレージに格納されている装置設定値の一例を模式的に示す説明図である。In the first embodiment, it is explanatory drawing which shows typically an example of the apparatus setting value stored in the storage of the information processing apparatus when the option tray is attached. 第1の実施の形態において、オプショントレイが装着されていない場合の情報処理装置のストレージに格納されている装置設定値の一例を模式的に示す説明図である。In the first embodiment, it is explanatory drawing which shows typically an example of the apparatus setting value stored in the storage of the information processing apparatus when the option tray is not attached. 第1の実施の形態において、オプショントレイが装着されていない場合に設定を実行して設定エラーが発生した後の情報処理装置のストレージに格納されている装置設定値の一例を模式的に示す説明図である。In the first embodiment, a description schematically showing an example of device setting values stored in the storage of the information processing device after the setting is executed when the option tray is not installed and a setting error occurs. It is a figure. 第1の実施の形態において、設定エラーが発生した後に情報処理装置のストレージに格納されている、設定に失敗した装置設定値である再設定値情報の一例を模式的に示す説明図である。In the first embodiment, it is explanatory drawing which shows typically an example of the reset value information which is the device setting value which failed in setting, which is stored in the storage of the information processing apparatus after the setting error occurs. 第1の実施の形態において、設定エラーが発生した後に情報処理装置の操作パネルに表示される設定エラーメッセージの一例を模式的に示す説明図である。In the first embodiment, it is explanatory drawing which shows an example of the setting error message which is displayed on the operation panel of an information processing apparatus after a setting error occurs. 第1の実施の形態において、情報処理装置の初回起動時にNFCタグの装置設定情報をストレージの装置設定値に書き込む設定処理の制御動作の一例を示すフローチャートである。In the first embodiment, it is a flowchart which shows an example of the control operation of the setting process which writes the device setting information of an NFC tag to the device setting value of a storage at the time of the first activation of an information processing device. 第1の実施の形態において、情報処理装置100の2回目以降の起動時の設定処理の制御動作の一例を示すフローチャートである。In the first embodiment, it is a flowchart which shows an example of the control operation of the setting process at the time of the second and subsequent start-up of the information processing apparatus 100. 第2の実施の形態に係る情報処理装置を含む情報処理システムの一構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows one configuration example of the information processing system including the information processing apparatus which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係る情報処理装置におけるオプショントレイのハードウェア構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the hardware composition of the option tray in the information processing apparatus which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係る情報処理装置におけるオプショントレイのソフトウェア構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the software structure of the option tray in the information processing apparatus which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態における情報処理装置のストレージに格納されている装置設定値の一例を模式的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows typically an example of the apparatus setting value stored in the storage of the information processing apparatus in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態における情報処理装置の第2トレイのストレージに格納されている装置設定値の一例を模式的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the apparatus setting value stored in the storage of the 2nd tray of the information processing apparatus in the 2nd Embodiment schematically. 第2の実施の形態における情報処理装置の第3トレイのストレージに格納されている装置設定値の一例を模式的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows typically an example of the apparatus setting value stored in the storage of the 3rd tray of the information processing apparatus in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態において、情報処理装置の初回起動時にNFCタグの装置設定情報をストレージの装置設定値に書き込む設定処理の制御動作の一例を示すフローチャートである。In the second embodiment, it is a flowchart which shows an example of the control operation of the setting process which writes the device setting information of an NFC tag to the device setting value of a storage at the time of the first activation of an information processing device. 第2の実施の形態において、情報処理装置の2回目以降の起動時の設定処理の制御動作の一例を示すフローチャートである。In the second embodiment, it is a flowchart which shows an example of the control operation of the setting process at the time of the second and subsequent activation of an information processing apparatus. 第3の実施の形態に係る情報処理装置を含む情報処理システムの一構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows one configuration example of the information processing system including the information processing apparatus which concerns on 3rd Embodiment. 第3の実施の形態において、設定エラーが発生した後に情報処理装置のストレージに格納されている、設定に失敗した装置設定値である再設定値情報の一例を模式的に示す説明図である。In the third embodiment, it is explanatory drawing schematically showing an example of the reset value information which is the device setting value which failed in setting, which is stored in the storage of the information processing apparatus after a setting error occurs. 第3の実施の形態において、情報処理装置の2回目以降の起動時の設定処理の制御動作の一例を示すフローチャートである。In the third embodiment, it is a flowchart which shows an example of the control operation of the setting process at the time of the second and subsequent activation of an information processing apparatus. 第4の実施の形態において、情報処理装置の2回目以降の起動時の設定処理の制御動作の一例を示すフローチャートである。In the 4th embodiment, it is a flowchart which shows an example of the control operation of the setting process at the time of the second and subsequent activation of an information processing apparatus.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、説明は以下の順序で行う。
1.第1の実施の形態(図1~図14)
1.1 構成
1.2 動作
1.3 効果
1.4 変形例
2.第2の実施の形態(図15~図22)
2.1 構成
2.2 動作
2.3 効果
3.第3の実施の形態(図23~図25)
4.第4の実施の形態(図26)
5.その他の実施の形態
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The explanation will be given in the following order.
1. 1. First Embodiment (FIGS. 1 to 14)
1.1 Configuration 1.2 Operation 1.3 Effect 1.4 Modification example 2. Second Embodiment (FIGS. 15 to 22)
2.1 Configuration 2.2 Operation 2.3 Effect 3. Third Embodiment (FIGS. 23 to 25)
4. Fourth Embodiment (FIG. 26)
5. Other embodiments

<1.第1の実施の形態>
[1.1 構成]
(システム構成)
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る情報処理装置100を含む情報処理システムの一構成例を示している。
<1. First Embodiment>
[1.1 Configuration]
(System configuration)
FIG. 1 shows a configuration example of an information processing system including the information processing apparatus 100 according to the first embodiment of the present invention.

第1の実施の形態における情報処理システムは、情報処理装置100と、携帯端末200とを含む。 The information processing system in the first embodiment includes an information processing device 100 and a mobile terminal 200.

情報処理装置100は、NFCタグ102を有するNFCユニット101と、ストレージ103と、第1トレイ300(トレイ1)とを備えている。携帯端末200は、NFCユニット201を備えている。
携帯端末200は、本発明における「第1の外部装置」の一具体例に相当する。
The information processing apparatus 100 includes an NFC unit 101 having an NFC tag 102, a storage 103, and a first tray 300 (tray 1). The mobile terminal 200 includes an NFC unit 201.
The mobile terminal 200 corresponds to a specific example of the "first external device" in the present invention.

この情報処理システムは、情報処理装置100のNFCユニット101と携帯端末200のNFCユニット201とが互いに近距離通信10で通信可能となっている。これにより、携帯端末200を情報処理装置100に近づけた場合に携帯端末200から情報処理装置100のNFCタグ102に装置設定情報104を近距離通信10で読み書きできるようになっている。 In this information processing system, the NFC unit 101 of the information processing apparatus 100 and the NFC unit 201 of the mobile terminal 200 can communicate with each other by short-range communication 10. As a result, when the mobile terminal 200 is brought close to the information processing device 100, the device setting information 104 can be read and written from the mobile terminal 200 to the NFC tag 102 of the information processing device 100 by short-range communication 10.

この情報処理システムでは、情報処理装置100の電源を投入(電源オン状態に)しなくとも、情報処理装置100のNFCユニット101には電源と搬送波の源振とが携帯端末200から供給されるため動作が可能である。NFCユニット101への給電方法は例えば電磁誘導方式、または電波反射方式であってよい。 In this information processing system, the power supply and the source vibration of the carrier wave are supplied from the mobile terminal 200 to the NFC unit 101 of the information processing apparatus 100 without turning on the power of the information processing apparatus 100 (turning the power on). Operation is possible. The power supply method to the NFC unit 101 may be, for example, an electromagnetic induction method or a radio wave reflection method.

情報処理装置100において、ストレージ103は情報処理装置100の各種設定情報である装置設定値105を保存する。情報処理装置100は、各種の装置設定値105に従って動作する。 In the information processing apparatus 100, the storage 103 stores the apparatus setting value 105 which is various setting information of the information processing apparatus 100. The information processing device 100 operates according to various device setting values 105.

また、情報処理装置100には、情報処理装置100に常に装着されているトレイ1(第1トレイ300)の他に、オプショントレイ2(第2トレイ400)やオプショントレイ3(第3トレイ500)のようなオプション品(装着部材)を、必要に応じて増設して選択的に装着することが可能となっている。 Further, in the information processing device 100, in addition to the tray 1 (first tray 300) that is always mounted on the information processing device 100, the option tray 2 (second tray 400) and the option tray 3 (third tray 500). It is possible to add optional items (mounting members) such as the above as necessary and selectively mount them.

(情報処理装置100の構成)
次に、情報処理装置100の詳細な構成例を説明する。
(Configuration of Information Processing Device 100)
Next, a detailed configuration example of the information processing apparatus 100 will be described.

図2は、第1の実施の形態に係る情報処理装置100のハードウェア構成の一例を示している。 FIG. 2 shows an example of the hardware configuration of the information processing apparatus 100 according to the first embodiment.

情報処理装置100は、ハードウェア構成として、CPU(Central Processing Unit)1001と、ROM(Read Only Memory)1002と、RAM(Random Access Memory)1003と、操作パネル1004と、NFCユニット101と、ストレージ103とを備えている。 The information processing device 100 has a CPU (Central Processing Unit) 1001, a ROM (Read Only Memory) 1002, a RAM (Random Access Memory) 1003, an operation panel 1004, an NFC unit 101, and a storage 103 as hardware configurations. And have.

CPU1001は、各種演算を行い、プログラム(例えば、印刷制御プログラム)の実行を制御する。ROM1002は、印刷制御や通信制御などのプログラムを記憶する。RAM1003は、CPU1001が各種プログラムを実行する際に使用するワークエリアを有する揮発性の記憶装置である。 The CPU 1001 performs various operations and controls the execution of a program (for example, a print control program). The ROM 1002 stores programs such as print control and communication control. The RAM 1003 is a volatile storage device having a work area used by the CPU 1001 to execute various programs.

操作パネル1004は、後述する設定エラーメッセージ1201(図12)などの装置の状態を表示する。また、操作パネル1004は、ユーザによる各種操作の入力を受け付けることが可能となっている。 The operation panel 1004 displays the status of the device such as the setting error message 1201 (FIG. 12) described later. Further, the operation panel 1004 can receive input of various operations by the user.

NFCユニット101は、所定のフォーマットで装置設定情報104を書き込むことができるNFCタグ102を有する。 The NFC unit 101 has an NFC tag 102 capable of writing device setting information 104 in a predetermined format.

ストレージ103は、各種設定情報や管理情報などを格納するための不揮発性の記憶装置である。ストレージ103は、情報処理装置100の装置の装置設定値105と、初回起動時に設定に失敗した装置設定値を含む再設定値情報106とを記憶する。 The storage 103 is a non-volatile storage device for storing various setting information, management information, and the like. The storage 103 stores the device setting value 105 of the device of the information processing device 100 and the reset value information 106 including the device setting value that failed to be set at the first startup.

図3は、第1の実施の形態に係る情報処理装置100のソフトウェア構成の一例を示している。 FIG. 3 shows an example of the software configuration of the information processing apparatus 100 according to the first embodiment.

情報処理装置100は、ソフトウェア構成として、制御部1011と、初期化処理部1012と、表示部1013と、装置設定管理部1014と、タグ情報解析部1015と、NFCタグ制御部1016とを備えている。 The information processing device 100 includes a control unit 1011, an initialization processing unit 1012, a display unit 1013, a device setting management unit 1014, a tag information analysis unit 1015, and an NFC tag control unit 1016 as software configurations. There is.

初期化処理部1012は、情報処理装置100の起動時の初期化処理を行う。 The initialization processing unit 1012 performs initialization processing at the time of starting the information processing apparatus 100.

表示部1013は、操作パネル1004に後述する設定エラーメッセージ1201(図12)などを表示する制御を行う。 The display unit 1013 controls to display the setting error message 1201 (FIG. 12), which will be described later, on the operation panel 1004.

装置設定管理部1014は、ストレージ103に格納されている、装置の各種の装置設定値105を管理する。 The device setting management unit 1014 manages various device setting values 105 of the device stored in the storage 103.

タグ情報解析部1015は、NFCタグ102に格納されている情報の内容を解析する。 The tag information analysis unit 1015 analyzes the content of the information stored in the NFC tag 102.

NFCタグ制御部1016は、情報処理装置100の電源を投入しなくとも携帯端末200から供給される電源で処理を実行可能であり、NFCタグ102の読み書きの動作を制御する。 The NFC tag control unit 1016 can execute the process with the power supplied from the mobile terminal 200 without turning on the power of the information processing apparatus 100, and controls the read / write operation of the NFC tag 102.

制御部1011は、初期化処理部1012、表示部1013、装置設定管理部1014、タグ情報解析部1015、およびNFCタグ制御部1016の動作を制御する。 The control unit 1011 controls the operations of the initialization processing unit 1012, the display unit 1013, the device setting management unit 1014, the tag information analysis unit 1015, and the NFC tag control unit 1016.

ここで、第1の実施の形態に係る情報処理装置100において、装置設定情報104は、本発明における「設定情報」の一具体例に相当する。NFCユニット101、およびNFCタグ制御部1016は、本発明における「取得部」の一具体例に相当する。NFCタグ102は、本発明における「第1の記憶部」の一具体例に相当する。制御部1011は、本発明における「設定部」の一具体例に相当する。ストレージ103は、本発明における「第2の記憶部」の一具体例に相当する。再設定値情報106は、本発明における「対応情報」の一具体例に相当する。オプショントレイ2,3は、本発明における「装着部材」の一具体例に相当する。NFCタグ制御部1016は、本発明における「記憶制御部」の一具体例に相当する。 Here, in the information processing apparatus 100 according to the first embodiment, the apparatus setting information 104 corresponds to a specific example of the "setting information" in the present invention. The NFC unit 101 and the NFC tag control unit 1016 correspond to a specific example of the "acquisition unit" in the present invention. The NFC tag 102 corresponds to a specific example of the "first storage unit" in the present invention. The control unit 1011 corresponds to a specific example of the "setting unit" in the present invention. The storage 103 corresponds to a specific example of the "second storage unit" in the present invention. The reset value information 106 corresponds to a specific example of the "correspondence information" in the present invention. The option trays 2 and 3 correspond to a specific example of the "mounting member" in the present invention. The NFC tag control unit 1016 corresponds to a specific example of the "memory control unit" in the present invention.

第1の実施の形態に係る情報処理装置100において、取得部としてのNFCユニット101(NFCタグ制御部1016)は、電源オフ状態時に情報処理装置100に関する設定情報を第1の外部装置としての携帯端末200から取得する。なお、設定情報は、例えば後述する図6に示す設定データファイル2005に含まれる。 In the information processing device 100 according to the first embodiment, the NFC unit 101 (NFC tag control unit 1016) as an acquisition unit carries setting information about the information processing device 100 as a first external device when the power is off. Obtained from the terminal 200. The setting information is included in, for example, the setting data file 2005 shown in FIG. 6 described later.

第1の記憶部としてのNFCタグ102は、NFCユニット101(NFCタグ制御部1016)が取得した設定情報を装置設定情報104として記憶する。 The NFC tag 102 as the first storage unit stores the setting information acquired by the NFC unit 101 (NFC tag control unit 1016) as the device setting information 104.

設定部としての制御部1011は、情報処理装置100が電源オフ状態から電源オン状態に移行したときに、NFCタグ102が記憶する装置設定情報104に基づいて、情報処理装置100に対して、情報処理装置100に関する少なくとも1つの設定項目の設定を行う。 The control unit 1011 as a setting unit provides information to the information processing device 100 based on the device setting information 104 stored in the NFC tag 102 when the information processing device 100 shifts from the power off state to the power on state. At least one setting item for the processing device 100 is set.

第2の記憶部としてのストレージ103は、再設定値情報106として、少なくとも、制御部1011による設定がなされなかった少なくとも1つの設定項目に対応する対応情報を記憶する。再設定値情報106は、例えば後述する図11に示す内容を含む。ストレージ103は、制御部1011による少なくとも1つの設定項目の設定が失敗した場合に、その設定が失敗した少なくとも1つの設定項目に対応する設定情報を再設定値情報106として記憶する The storage 103 as the second storage unit stores at least the corresponding information corresponding to at least one setting item that has not been set by the control unit 1011 as the reset value information 106. The reset value information 106 includes, for example, the contents shown in FIG. 11 described later. When the setting of at least one setting item by the control unit 1011 fails, the storage 103 stores the setting information corresponding to at least one setting item for which the setting fails as the reset value information 106.

ストレージ103に記憶された再設定値情報106は、情報処理装置100に装着可能な装着部材(オプショントレイ2,3)の設定に関する情報(設定項目)を含んでもよい。制御部1011は、情報処理装置100に装着部材が装着された場合に、ストレージ103に記憶された再設定値情報106に基づいて設定を行うようにしてもよい。 The reset value information 106 stored in the storage 103 may include information (setting items) regarding the setting of the mounting members (option trays 2 and 3) that can be mounted on the information processing apparatus 100. When the mounting member is mounted on the information processing device 100, the control unit 1011 may set the setting based on the reset value information 106 stored in the storage 103.

NFCタグ制御部1016は、後述する図13のステップS18のように、NFCタグ102に記憶された装置設定情報104を、制御部1011による設定が行われた後、またはストレージ103に再設定値情報106が記憶された後に削除(クリア)するようにしてもよい。 The NFC tag control unit 1016 resets the device setting information 104 stored in the NFC tag 102 after the control unit 1011 has been set or in the storage 103 as in step S18 of FIG. 13 to be described later. After 106 is stored, it may be deleted (cleared).

(携帯端末200の構成)
次に携帯端末200の詳細な構成例を説明する。
(Configuration of mobile terminal 200)
Next, a detailed configuration example of the mobile terminal 200 will be described.

図4は、第1の実施の形態に係る携帯端末200のハードウェア構成の一例を示している。 FIG. 4 shows an example of the hardware configuration of the mobile terminal 200 according to the first embodiment.

携帯端末200は、ハードウェア構成として、CPU2001と、RAM2002と、タッチパネル2003と、ストレージ2004とを備えている。 The mobile terminal 200 includes a CPU 2001, a RAM 2002, a touch panel 2003, and a storage 2004 as a hardware configuration.

CPU2001は、各種演算を行い、プログラムの実行を制御する。RAM2002は、ストレージ2004より各種プログラムを読み出し記憶するエリアや、CPU2001が各種プログラムを実行する上でのワークエリアを格納するための揮発性の記憶装置である。 The CPU 2001 performs various operations and controls the execution of the program. The RAM 2002 is a volatile storage device for storing an area for reading and storing various programs from the storage 2004 and a work area for the CPU 2001 to execute various programs.

タッチパネル2003は、各種情報の表示、および入力操作を受け付ける入出力装置である。 The touch panel 2003 is an input / output device that receives various information displays and input operations.

ストレージ2004は、OS(Operating System)、各種制御プログラム、各種アプリ(アプリケーション)、および各アプリの管理情報を格納するための不揮発性の記憶装置である。 The storage 2004 is a non-volatile storage device for storing an OS (Operating System), various control programs, various applications (applications), and management information of each application.

NFCユニット201は、携帯端末200を通信対象の情報処理装置100に物理的に近づけることでNFC規格にてNFCタグ102から情報を読み込んだりNFCタグ102に情報を書き込んだり、通信を行ったりする。 The NFC unit 201 physically brings the mobile terminal 200 closer to the information processing device 100 to be communicated, so that information can be read from the NFC tag 102, information can be written to the NFC tag 102, and communication can be performed according to the NFC standard.

ストレージ2004には、後述の専用アプリ2012(図5)に読み込ませるNFCタグ102に書き込む内容を持つ設定データファイル2005が格納されている。 The storage 2004 stores a setting data file 2005 having contents to be written in the NFC tag 102 to be read by the dedicated application 2012 (FIG. 5) described later.

図5は、第1の実施の形態に係る携帯端末200のソフトウェア構成の一例を示している。 FIG. 5 shows an example of the software configuration of the mobile terminal 200 according to the first embodiment.

携帯端末200は、ソフトウェア構成として、NFC通信部2011と、専用アプリ2012とを備えている。 The mobile terminal 200 includes an NFC communication unit 2011 and a dedicated application 2012 as a software configuration.

NFC通信部2011は、NFC規格による通信を行う。専用アプリ2012は、NFC通信部2011を介して、ユーザが指定する設定データファイル2005を元にNFCタグ102へ所定のフォーマットで情報を書き込む動作等を行う。 The NFC communication unit 2011 communicates according to the NFC standard. The dedicated application 2012 performs an operation of writing information in a predetermined format to the NFC tag 102 based on the setting data file 2005 designated by the user via the NFC communication unit 2011.

専用アプリ2012は、制御部2013と、表示部2014と、入力部2015と、設定データ解析部2016と、タグ情報生成部2017とを有している。 The dedicated application 2012 has a control unit 2013, a display unit 2014, an input unit 2015, a setting data analysis unit 2016, and a tag information generation unit 2017.

表示部2014は、各種アプリ画面を表示する制御を行う。 The display unit 2014 controls to display various application screens.

入力部2015は、設定データファイル2005に関する入力指示を受け取る。 The input unit 2015 receives an input instruction regarding the setting data file 2005.

設定データ解析部2016は、ユーザが指定する設定データファイル2005の解析を行う。 The setting data analysis unit 2016 analyzes the setting data file 2005 specified by the user.

タグ情報生成部2017は、NFCタグ102へ書き込む情報を生成する。 The tag information generation unit 2017 generates information to be written to the NFC tag 102.

制御部2013は、表示部2014、入力部2015、設定データ解析部2016、およびタグ情報生成部2017の動作を制御する。 The control unit 2013 controls the operations of the display unit 2014, the input unit 2015, the setting data analysis unit 2016, and the tag information generation unit 2017.

[1.2 動作]
図6は、第1の実施の形態において、携帯端末200における設定データファイル2005が持つ情報の一例を模式的に示している。図7A、図7B、図7Cは、第1の実施の形態において、携帯端末200における専用アプリ2012の表示部2014によって表示される各種画面の一例を模式的に示している。
[1.2 Operation]
FIG. 6 schematically shows an example of the information contained in the setting data file 2005 in the mobile terminal 200 in the first embodiment. 7A, 7B, and 7C schematically show an example of various screens displayed by the display unit 2014 of the dedicated application 2012 in the mobile terminal 200 in the first embodiment.

図8は、第1の実施の形態において、オプショントレイ2、3が装着されている場合の情報処理装置100のストレージ103に格納されている装置設定値105の一例を模式的に示している。図9は、第1の実施の形態において、オプショントレイ2、3が装着されていない場合の情報処理装置100のストレージ103に格納されている装置設定値105の一例を模式的に示している。図10は、第1の実施の形態において、オプショントレイ2、3が装着されていない場合に設定を実行して設定エラーが発生した後の情報処理装置100のストレージ103に格納されている装置設定値105の一例を模式的に示している。 FIG. 8 schematically shows an example of the device setting value 105 stored in the storage 103 of the information processing device 100 when the option trays 2 and 3 are mounted in the first embodiment. FIG. 9 schematically shows an example of the device setting value 105 stored in the storage 103 of the information processing device 100 when the option trays 2 and 3 are not mounted in the first embodiment. FIG. 10 shows the device setting stored in the storage 103 of the information processing device 100 after the setting is executed when the option trays 2 and 3 are not installed and a setting error occurs in the first embodiment. An example of the value 105 is schematically shown.

図11は、第1の実施の形態において、設定エラーが発生した後に情報処理装置100のストレージ103に格納されている、設定に失敗した装置設定値105である再設定値情報106の一例を模式的に示している。図12は、第1の実施の形態において、設定エラーが発生した後に情報処理装置100の操作パネル1004に表示される設定エラーメッセージ1201の一例を模式的に示している。 FIG. 11 is an example of the reset value information 106, which is the device setting value 105 that failed to be set, which is stored in the storage 103 of the information processing device 100 after the setting error occurs in the first embodiment. Is shown. FIG. 12 schematically shows an example of the setting error message 1201 displayed on the operation panel 1004 of the information processing apparatus 100 after the setting error occurs in the first embodiment.

以下、適宜、図6ないし図12を参照して、第1の実施の形態における情報処理システムの動作を説明する。 Hereinafter, the operation of the information processing system according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 6 to 12, as appropriate.

(携帯端末200の動作)
まず、携帯端末200の動作について説明する。
(Operation of mobile terminal 200)
First, the operation of the mobile terminal 200 will be described.

携帯端末200には専用アプリ2012を予めインストールする。専用アプリ2012は、情報処理装置100の電源が投入されていない状態でNFC通信による装置設定情報104の書き込み機能を提供する。 The dedicated application 2012 is installed in the mobile terminal 200 in advance. The dedicated application 2012 provides a function of writing device setting information 104 by NFC communication in a state where the power of the information processing device 100 is not turned on.

ユーザが専用アプリ2012を起動すると、例えば図7Aに示すような画面が表示部2014によって表示される。ユーザは、画面に表示された設定データファイル2005の1つを指定することができる。設定データファイル2005は、1つ以上の装置設定情報が含まれ、1台以上の情報処理装置100を対象に携帯端末200から情報処理装置100の設定を変更するための設定値の一覧データである。図6には、情報処理装置100として装置A、装置Bおよび装置Cが存在する場合の例を示している。設定データファイル2005には、例えば、図6に示すように装置Aの装置設定情報601、装置Bの装置設定情報602、および、装置Cの装置設定情報603の3台分の装置設定情報104が記述されている。 When the user activates the dedicated application 2012, for example, a screen as shown in FIG. 7A is displayed by the display unit 2014. The user can specify one of the setting data files 2005 displayed on the screen. The setting data file 2005 includes one or more device setting information, and is list data of setting values for changing the setting of the information processing device 100 from the mobile terminal 200 for one or more information processing devices 100. .. FIG. 6 shows an example in which the device A, the device B, and the device C exist as the information processing device 100. In the setting data file 2005, for example, as shown in FIG. 6, the device setting information 601 of the device A, the device setting information 602 of the device B, and the device setting information 104 for three units of the device setting information 603 of the device C are stored. is described.

図7Aの画面において、ユーザが画面要素701の中から設定データファイル2005の1つを選択すると、図7Bに示すような画面が表示され、情報処理装置100のNFCタグ102に対してNFC通信による装置設定情報104の書き込み機能を利用することが可能になる。 On the screen of FIG. 7A, when the user selects one of the setting data files 2005 from the screen elements 701, the screen as shown in FIG. 7B is displayed, and the NFC tag 102 of the information processing apparatus 100 is communicated by NFC. It becomes possible to use the writing function of the device setting information 104.

例えば図7Bに示すように、情報処理装置100のNFCタグ102に装置設定情報104として書き込む内容を画面要素706で列挙するとともに画面要素707でユーザに対する要求メッセージを表示する。画面要素705は、NFCタグ102から読み取る情報処理装置100の装置情報を表示するエリアになる。画面要素702、画面要素703、および画面要素704はそれぞれ装置Aの装置設定情報601、装置Bの装置設定情報602、および装置Cの装置設定情報603に該当するものである。つまり、図7Bで示されている情報は装置Bの装置設定情報602の内容である。例えば画面に触れた状態で指を滑らせる操作(スワイプ操作という)で該当する装置の装置設定情報の内容を表示させることができる。 For example, as shown in FIG. 7B, the screen element 706 lists the contents to be written as the device setting information 104 in the NFC tag 102 of the information processing device 100, and the screen element 707 displays a request message to the user. The screen element 705 becomes an area for displaying the device information of the information processing device 100 read from the NFC tag 102. The screen element 702, the screen element 703, and the screen element 704 correspond to the device setting information 601 of the device A, the device setting information 602 of the device B, and the device setting information 603 of the device C, respectively. That is, the information shown in FIG. 7B is the content of the device setting information 602 of the device B. For example, the contents of the device setting information of the corresponding device can be displayed by an operation of sliding a finger while touching the screen (called a swipe operation).

図7Bが表示されている状態で携帯端末200を情報処理装置100のNFCタグ102にかざすと、NFCユニット201が近距離通信10でNFCユニット101と通信する。携帯端末200は画面要素706が示す装置設定情報を所定のフォーマットでNFCタグ102に装置設定情報104として書き込む。そのとき、専用アプリ2012は図7Cに示すように読み込んだ装置情報の内容を画面要素705に表示し、画面要素707のユーザに対する要求メッセージを更新する。装置設定情報104としては、設定データ解析部2016で解析し、タグ情報生成部2017がNFCタグ102に書き込むための所定のフォーマットに変換したデータを生成する。 When the mobile terminal 200 is held over the NFC tag 102 of the information processing apparatus 100 while FIG. 7B is displayed, the NFC unit 201 communicates with the NFC unit 101 by short-range communication 10. The mobile terminal 200 writes the device setting information indicated by the screen element 706 in the NFC tag 102 in a predetermined format as the device setting information 104. At that time, the dedicated application 2012 displays the content of the read device information on the screen element 705 as shown in FIG. 7C, and updates the request message to the user of the screen element 707. The device setting information 104 is analyzed by the setting data analysis unit 2016, and the tag information generation unit 2017 generates data converted into a predetermined format for writing to the NFC tag 102.

(情報処理装置100の動作)
次に、情報処理装置100の電源投入時の動作について説明する。
(Operation of information processing device 100)
Next, the operation when the power of the information processing apparatus 100 is turned on will be described.

情報処理装置100は初回起動時にNFCタグ102に書き込まれた装置設定情報104を読み出し、ストレージ103に格納されている装置設定値105に設定する。 The information processing device 100 reads the device setting information 104 written in the NFC tag 102 at the first startup and sets the device setting value 105 stored in the storage 103.

図13は、第1の実施の形態において、情報処理装置100の初回起動時にNFCタグ102の装置設定情報104をストレージ103の装置設定値105に書き込む設定処理の制御動作の一例を示すフローチャートである。 FIG. 13 is a flowchart showing an example of a control operation of the setting process of writing the device setting information 104 of the NFC tag 102 to the device setting value 105 of the storage 103 at the first startup of the information processing device 100 in the first embodiment. ..

まず、上述したように携帯端末200を用いてNFCタグ102に装置設定情報104が設定された状態で、ユーザによって装置の電源が投入されると装置が起動する(ステップS11)。初期化処理部1012は、NFCタグ102から装置設定情報104を取得する(ステップS12)。取得された装置設定情報104はタグ情報解析部1015で解析され、装置設定値として装置設定管理部1014に渡される。制御部1011は、その装置設定値をストレージ103に装置設定値105として格納(設定)する(ステップS13)。 First, with the device setting information 104 set in the NFC tag 102 using the mobile terminal 200 as described above, the device is activated when the power of the device is turned on by the user (step S11). The initialization processing unit 1012 acquires the device setting information 104 from the NFC tag 102 (step S12). The acquired device setting information 104 is analyzed by the tag information analysis unit 1015 and passed to the device setting management unit 1014 as a device setting value. The control unit 1011 stores (sets) the device set value in the storage 103 as the device set value 105 (step S13).

次に、制御部1011は、設定が成功したか否かを判断する(ステップS14)。常に装置が持っているトレイ1の設定項目に対しては、通常設定は成功(ステップS14;Y)するが、常に装置に装着されていないオプショントレイに対する設定項目は、該当するオプショントレイが装着されていないと失敗する(ステップS14;N)。 Next, the control unit 1011 determines whether or not the setting is successful (step S14). For the setting item of the tray 1 that the device always has, the normal setting is successful (step S14; Y), but for the setting item for the option tray that is not always mounted on the device, the corresponding option tray is mounted. Otherwise, it will fail (step S14; N).

ストレージ103には装置設定値105として、例えば図8に示すような設定値801~807が格納されている。図8はオプショントレイ2、3が装着されている場合の例である。一方、オプショントレイ2、3が装着されていない場合、装置設定値105としては、図9のような設定値901~903が格納される。オプショントレイ2、3に関する設定値は存在しない。よって、図9の状態でオプショントレイ2、3に対する設定を実行すると設定に失敗する。第1の実施の形態では設定に失敗した場合(ステップS14;N)には、制御部1011は、失敗した装置設定値105を再設定値情報106としてストレージ103に保存し(ステップS15)、操作パネル1004に、図12のような設定エラーメッセージ1201を表示する(ステップS16)。 As the device setting value 105, the storage 103 stores, for example, the setting values 801 to 807 as shown in FIG. FIG. 8 is an example when the option trays 2 and 3 are installed. On the other hand, when the option trays 2 and 3 are not installed, the set values 901 to 903 as shown in FIG. 9 are stored as the device set value 105. There are no settings for option trays 2 and 3. Therefore, if the settings for the option trays 2 and 3 are executed in the state of FIG. 9, the setting fails. In the first embodiment, when the setting fails (step S14; N), the control unit 1011 saves the failed device setting value 105 as the reset value information 106 in the storage 103 (step S15), and operates. The setting error message 1201 as shown in FIG. 12 is displayed on the panel 1004 (step S16).

次に、制御部1011は、全項目の設定が完了したか否かを判断する(ステップS17)。すなわち、制御部1011は、次の装置設定情報104があるか否かを確認して、次の装置設定情報104があれば設定を行い、すべての装置設定情報104の設定が完了するまで繰り返し実行する(ステップS17;N)。すべての装置設定情報104の設定が完了(ステップS17;Y)したら、制御部1011は、NFCタグ制御部1016にNFCタグ102上の情報をクリアするよう指示して、NFCタグ制御部1016は、NFCタグ102上の情報をクリア(ステップS18)して、設定処理を終了する。これにより、NFCタグ102を別の機能で使用することが可能となる。 Next, the control unit 1011 determines whether or not the setting of all items is completed (step S17). That is, the control unit 1011 confirms whether or not there is the next device setting information 104, sets the next device setting information 104 if it exists, and repeatedly executes the setting until the setting of all the device setting information 104 is completed. (Step S17; N). When the setting of all the device setting information 104 is completed (step S17; Y), the control unit 1011 instructs the NFC tag control unit 1016 to clear the information on the NFC tag 102, and the NFC tag control unit 1016 receives the NFC tag control unit 1016. The information on the NFC tag 102 is cleared (step S18), and the setting process is completed. This makes it possible to use the NFC tag 102 with another function.

ここで、オプショントレイ2、3が装着されていない状態で、装置Bに対して図6の装置設定情報602を設定した場合の結果の一例を図10と図11に示す。図10にはストレージ103に格納されている装置設定値105の一例として、設定値911~913を示す。言語の設定値911やトレイ1用紙サイズの設定値912は設定に成功しているため、図6の装置設定情報602の値が設定されている。 Here, FIGS. 10 and 11 show an example of the result when the device setting information 602 of FIG. 6 is set for the device B in a state where the option trays 2 and 3 are not mounted. FIG. 10 shows the set values 911 to 913 as an example of the device set value 105 stored in the storage 103. Since the language setting value 911 and the tray 1 paper size setting value 912 have been successfully set, the values of the device setting information 602 in FIG. 6 are set.

図11にはストレージ103に格納されている再設定値情報106の一例を示す。トレイ2用紙サイズの設定値1101やトレイ3用紙サイズの設定値1102は設定に失敗しているため、再設定値情報106としてストレージ103に保存されている。 FIG. 11 shows an example of the reset value information 106 stored in the storage 103. Since the setting value 1101 of the tray 2 paper size and the setting value 1102 of the tray 3 paper size have failed to be set, they are saved in the storage 103 as the reset value information 106.

図14は、第1の実施の形態において、情報処理装置100の2回目以降の起動時の設定処理の制御動作の一例を示すフローチャートである。 FIG. 14 is a flowchart showing an example of the control operation of the setting process at the time of starting the information processing apparatus 100 from the second time onward in the first embodiment.

ユーザが設定エラーメッセージ1201に従ってオプショントレイ2,3を装着した状態で、装置の電源を投入すると、装置が起動する(ステップS21)。初期化処理部1012は、ストレージ103に再設定値情報106があるか否かを確認する(ステップS22)。再設定値情報106がない場合(ステップS22;N)には、制御部1011は、そのまま装置を起動して設定処理を終了する。再設定値情報106があった場合(ステップS22;Y)には、制御部1011は、装置設定管理部1014によって再設定値情報106から装置設定値105を取得(ステップS23)して、再度、設定を実行する(ステップS24)。 When the power of the device is turned on with the option trays 2 and 3 mounted according to the setting error message 1201, the device starts up (step S21). The initialization processing unit 1012 confirms whether or not the storage 103 has the reset value information 106 (step S22). If there is no reset value information 106 (step S22; N), the control unit 1011 starts the device as it is and ends the setting process. When there is the reset value information 106 (step S22; Y), the control unit 1011 acquires the device set value 105 from the reset value information 106 by the device setting management unit 1014 (step S23), and again. The setting is executed (step S24).

次に、制御部1011は、設定が成功したか否かを判断する(ステップS25)。設定に成功した場合(ステップS25;Y)には、制御部1011は、再設定値情報106から設定に成功した設定値の情報を削除する(ステップS26)。設定に失敗した場合(ステップS25;N)には、制御部1011は、操作パネル1004に設定エラーメッセージを表示する(ステップS27)。 Next, the control unit 1011 determines whether or not the setting is successful (step S25). If the setting is successful (step S25; Y), the control unit 1011 deletes the information of the set value that was successfully set from the reset value information 106 (step S26). If the setting fails (step S25; N), the control unit 1011 displays a setting error message on the operation panel 1004 (step S27).

次に、制御部1011は、全項目の設定が完了したか否かを判断する(ステップS28)。全項目の設定が完了していないと判断した場合(ステップS28;N)には、制御部1011は、ステップS23の処理に戻る。すなわち、制御部1011は、次の再設定値情報106があるか否かを確認して、次の再設定値情報106があれば設定を行い、すべての再設定値情報106の設定が完了するまで繰り返し実行する。全項目の設定が完了したと判断した場合(ステップS28;Y)には、制御部1011は、設定処理を終了する。 Next, the control unit 1011 determines whether or not the setting of all items is completed (step S28). If it is determined that the setting of all items has not been completed (step S28; N), the control unit 1011 returns to the process of step S23. That is, the control unit 1011 confirms whether or not there is the next reset value information 106, sets if there is the next reset value information 106, and completes the setting of all the reset value information 106. Repeat until. When it is determined that the setting of all items is completed (step S28; Y), the control unit 1011 ends the setting process.

[1.3 効果]
以上のように、第1の実施の形態に係る情報処理装置100によれば、設定がなされなかった少なくとも1つの設定項目に対応する対応情報を記憶するようにしたので、設定に失敗した場合であっても、装置の再設定の手間を軽減することが可能となる。
[1.3 Effect]
As described above, according to the information processing apparatus 100 according to the first embodiment, the corresponding information corresponding to at least one setting item for which the setting has not been made is stored, so that the setting fails. Even if there is, it is possible to reduce the trouble of resetting the device.

第1の実施の形態に係る情報処理装置100によれば、設定に失敗した場合には、失敗した設定を再設定値情報106として装置のストレージ103に格納しておき、次回起動時に、失敗した要因が解除されている場合には、自動で再設定することが可能となる。これにより、設定に失敗した場合であっても、失敗した原因を解除することで、次に装置を起動したタイミングで、自動で再設定されるため、手動で再設定する手間を省くことができる。 According to the information processing apparatus 100 according to the first embodiment, when the setting fails, the failed setting is stored in the storage 103 of the apparatus as the reset value information 106, and the failure occurs at the next startup. If the cause is canceled, it can be automatically reset. As a result, even if the setting fails, by canceling the cause of the failure, the setting is automatically reset at the next time the device is started, so it is possible to save the trouble of manually resetting. ..

[1.4 変形例]
以上の説明では、本発明による装置の設定処理をオプショントレイ2,3に関する設定適用した例で説明したが、オプションのネットワークカードやオプションのカッター装置など、その他のオプション品の設定値を変更する場合にも適用可能である。また、本発明による装置の設定処理は、オプション品に限らず、装置本体の設定処理にも適用することが可能である。また、本発明による装置の設定処理は、設定項目が複数ある場合に限らず1つのみの場合にも適用可能である。
[1.4 Modification example]
In the above description, the device setting process according to the present invention has been described by applying the settings related to the option trays 2 and 3, but when changing the setting values of other optional items such as an optional network card and an optional cutter device. It is also applicable to. Further, the device setting process according to the present invention can be applied not only to the optional product but also to the device main body setting process. Further, the device setting process according to the present invention can be applied not only when there are a plurality of setting items but also when there is only one setting item.

以上の説明の例に限らず、例えば、第2の記憶部としてのストレージ103に第1の記憶部としてのNFCタグ102が記憶する設定情報をすべて再設定値情報106として記憶するようにしてもよい。この場合、制御部1011は、設定が成功した設定項目がある場合には、ストレージ103に記憶した設定情報のうち設定が成功した設定項目に対応する情報を再設定値情報106から削除するようにしてもよい。または、再設定値情報106から削除せずに、失敗した設定情報(または成功した設定情報)にフラグを立てておくようにしてもよい。 Not limited to the example described above, for example, all the setting information stored in the storage 103 as the second storage unit by the NFC tag 102 as the first storage unit may be stored as the reset value information 106. good. In this case, if there is a setting item for which the setting is successful, the control unit 1011 deletes the information corresponding to the setting item for which the setting is successful among the setting information stored in the storage 103 from the reset value information 106. You may. Alternatively, the failed setting information (or successful setting information) may be flagged without being deleted from the reset value information 106.

<2.第2の実施の形態>
次に、本発明の第2の実施の形態に係る情報処理装置について説明する。なお、以下では、上記第1の実施の形態に係る情報処理装置の構成要素と略同じ部分については、同一符号を付し、適宜説明を省略する。
<2. Second Embodiment>
Next, the information processing apparatus according to the second embodiment of the present invention will be described. In the following, substantially the same parts as the components of the information processing apparatus according to the first embodiment are designated by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate.

[2.1 構成]
図15は、第2の実施の形態に係る情報処理装置100を含む情報処理システムの一構成例を示している。
[2.1 Configuration]
FIG. 15 shows a configuration example of an information processing system including the information processing apparatus 100 according to the second embodiment.

第2の実施の形態に係る情報処理装置100では、第2トレイ400(オプショントレイ2)がストレージ401を有し、第3トレイ500(オプショントレイ3)はストレージ501を有している。 In the information processing apparatus 100 according to the second embodiment, the second tray 400 (option tray 2) has a storage 401, and the third tray 500 (option tray 3) has a storage 501.

上記第1の実施の形態では、オプショントレイの装置設定値が情報処理装置100のストレージ103に格納される構成例について説明したが、第2の実施の形態ではオプショントレイの装置設定値は第2トレイ400(オプショントレイ2)のストレージ401と第3トレイ500(オプショントレイ3)のストレージ501とに格納される。 In the first embodiment, the configuration example in which the device setting value of the option tray is stored in the storage 103 of the information processing device 100 has been described, but in the second embodiment, the device setting value of the option tray is the second. It is stored in the storage 401 of the tray 400 (option tray 2) and the storage 501 of the third tray 500 (option tray 3).

第2の実施の形態では、オプショントレイ2に関する装置設定値はトレイ2設定値402としてストレージ401に格納される。オプショントレイ3に関する装置設定値はトレイ3設定値502としてストレージ501に格納される。 In the second embodiment, the device setting value related to the option tray 2 is stored in the storage 401 as the tray 2 setting value 402. The device setting value related to the option tray 3 is stored in the storage 501 as the tray 3 setting value 502.

第2の実施の形態において、ストレージ401、およびストレージ501は、本発明における「第3の記憶部」の一具体例に相当する。 In the second embodiment, the storage 401 and the storage 501 correspond to a specific example of the "third storage unit" in the present invention.

第2の実施の形態における情報処理装置100のハードウェア構成は、図2と同じであってもよい。ただし、図18~図20で後述するように、第2の実施の形態ではストレージ103に格納されている装置設定値105にはオプショントレイに関する設定値は存在しない。 The hardware configuration of the information processing apparatus 100 in the second embodiment may be the same as that in FIG. However, as will be described later in FIGS. 18 to 20, in the second embodiment, the device setting value 105 stored in the storage 103 does not have a setting value related to the option tray.

図16は、第2の実施の形態に係る情報処理装置100におけるオプショントレイ2(第2トレイ400)のハードウェア構成の一例を示している。 FIG. 16 shows an example of the hardware configuration of the option tray 2 (second tray 400) in the information processing apparatus 100 according to the second embodiment.

オプショントレイ2は、ハードウェア構成として、CPU4001と、ROM4002と、RAM4003と、ストレージ401とを備えている。 The option tray 2 includes a CPU 4001, a ROM 4002, a RAM 4003, and a storage 401 as a hardware configuration.

CPU4001は、各種演算を行い、プログラム(例えば、通信制御プログラム)の実行を制御する。ROM4002は、オプショントレイ制御や通信制御などのプログラムを記憶する。RAM4003は、CPU4001が各種プログラムを実行する際に使用するワークエリアを有する揮発性の記憶装置である。 The CPU 4001 performs various operations and controls the execution of a program (for example, a communication control program). The ROM 4002 stores programs such as option tray control and communication control. The RAM 4003 is a volatile storage device having a work area used by the CPU 4001 to execute various programs.

ストレージ401は、各種設定情報や管理情報などを格納するための不揮発性の記憶装置である。ストレージ401は、オプショントレイ2に関するトレイ2設定値402を記憶する。 The storage 401 is a non-volatile storage device for storing various setting information, management information, and the like. The storage 401 stores the tray 2 setting value 402 related to the option tray 2.

オプショントレイ3(第3トレイ500)のハードウェア構成もオプショントレイ2と同様であってもよい。 The hardware configuration of the option tray 3 (third tray 500) may be the same as that of the option tray 2.

第2の実施の形態における情報処理装置100のソフトウェア構成は、図3と同様であってもよい。 The software configuration of the information processing apparatus 100 in the second embodiment may be the same as that in FIG.

図17は、第2の実施の形態に係る情報処理装置100におけるオプショントレイ2のソフトウェア構成の一例を示している。 FIG. 17 shows an example of the software configuration of the option tray 2 in the information processing apparatus 100 according to the second embodiment.

オプショントレイ2は、ソフトウェア構成として、制御部4011と、設定管理部4012とを備えている。 The option tray 2 includes a control unit 4011 and a setting management unit 4012 as a software configuration.

設定管理部4012は、ストレージ401に格納されているトレイ2設定値402を管理する。制御部4011は、オプショントレイ2の動作を制御する。 The setting management unit 4012 manages the tray 2 setting value 402 stored in the storage 401. The control unit 4011 controls the operation of the option tray 2.

第2の実施の形態において、制御部1011(図3)および制御部4011は、本発明における「設定部」の一具体例に相当する。 In the second embodiment, the control unit 1011 (FIG. 3) and the control unit 4011 correspond to a specific example of the "setting unit" in the present invention.

設定部としての制御部4011は、情報処理装置100にオプショントレイ2が装着された場合に、オプショントレイ2の設定項目に関する設定値であるトレイ2設定値402を第3の記憶部としてのストレージ401に記憶させる When the option tray 2 is mounted on the information processing apparatus 100, the control unit 4011 as a setting unit stores the tray 2 setting value 402, which is a setting value related to the setting item of the option tray 2, as a third storage unit. To memorize

オプショントレイ3(第3トレイ500)のソフトウェア構成もオプショントレイ2と同様であってもよい。 The software configuration of the option tray 3 (third tray 500) may be the same as that of the option tray 2.

第2の実施の形態における携帯端末200のハードウェア構成は、図4と同じであってもよい。第2の実施の形態における携帯端末200のソフトウェア構成は、図5と同じであってもよい。 The hardware configuration of the mobile terminal 200 in the second embodiment may be the same as that in FIG. The software configuration of the mobile terminal 200 in the second embodiment may be the same as that in FIG.

[2.2 動作]
第2の実施の形態において、携帯端末200における設定データファイル2005が持つ情報の一例は、図6と同じであってもよい。第2の実施の形態において、携帯端末200における専用アプリ2012の表示部2014によって表示される各種画面の一例は、図7A、図7B、図7Cと同じであってもよい。
[2.2 Operation]
In the second embodiment, an example of the information contained in the setting data file 2005 in the mobile terminal 200 may be the same as in FIG. In the second embodiment, examples of various screens displayed by the display unit 2014 of the dedicated application 2012 in the mobile terminal 200 may be the same as those in FIGS. 7A, 7B, and 7C.

図18は、第2の実施の形態における情報処理装置100のストレージ103に格納されている装置設定値105の一例を模式的に示している。 FIG. 18 schematically shows an example of the device setting value 105 stored in the storage 103 of the information processing device 100 according to the second embodiment.

ストレージ103には装置設定値105として、例えば図18に示すような設定値1801~1803が格納されている。図18に示すように、第2の実施の形態では、装置設定値105にはオプショントレイに関する設定値は存在しない。 As the device setting value 105, the storage 103 stores, for example, the setting values 1801 to 1803 as shown in FIG. As shown in FIG. 18, in the second embodiment, the device setting value 105 does not have a setting value related to the option tray.

図19は、第2トレイ400(オプショントレイ2)のストレージ401に格納されている装置設定値(トレイ2設定値402)の一例を模式的に示している。図20は、第3トレイ500(オプショントレイ3)のストレージ501に格納されている装置設定値(トレイ3設定値502)の一例を模式的に示している。 FIG. 19 schematically shows an example of the device setting value (tray 2 setting value 402) stored in the storage 401 of the second tray 400 (option tray 2). FIG. 20 schematically shows an example of the device set value (tray 3 set value 502) stored in the storage 501 of the third tray 500 (option tray 3).

オプショントレイ2のストレージ401には、トレイ2設定値402として、例えば図19に示すような設定値1901,1902が格納されている。同様に、オプショントレイ3のストレージ501には、トレイ3設定値502として、例えば図20に示すような設定値1911,1912が格納されている。 The storage 401 of the option tray 2 stores, for example, the set values 1901, 1902 as shown in FIG. 19 as the tray 2 set value 402. Similarly, the storage 501 of the option tray 3 stores, for example, the setting values 1911 and 1912 as shown in FIG. 20 as the tray 3 setting value 502.

第2の実施の形態において、オプショントレイ2、3が装着されていない状態で設定を実行して、設定エラーが発生した後の情報処理装置100のストレージ103に格納されている装置設定値105の一例は図10と同じであってもよい。 In the second embodiment, the device setting value 105 stored in the storage 103 of the information processing device 100 after the setting is executed in a state where the option trays 2 and 3 are not installed and a setting error occurs. One example may be the same as in FIG.

第2の実施の形態において、設定エラーが発生した後に情報処理装置100のストレージ103に格納されている、設定に失敗した装置設定値105である再設定値情報106の一例は図11と同じであってもよい。 In the second embodiment, an example of the reset value information 106, which is the device set value 105 that failed to be set, stored in the storage 103 of the information processing device 100 after the setting error has occurred is the same as that in FIG. There may be.

第2の実施の形態において、設定エラーが発生した後に情報処理装置100の操作パネル1004に表示される設定エラーメッセージ1201の一例は図12と同じであってもよい。 In the second embodiment, an example of the setting error message 1201 displayed on the operation panel 1004 of the information processing apparatus 100 after the setting error occurs may be the same as that in FIG.

以下、第2の実施の形態における情報処理システムの動作を説明する。第1の実施の形態と同じ部分は説明を省略し、異なる部分のみ説明する。 Hereinafter, the operation of the information processing system according to the second embodiment will be described. The same parts as those of the first embodiment will be omitted, and only different parts will be described.

まず、携帯端末200の動作については、第1の実施の形態と同じであってもよい。 First, the operation of the mobile terminal 200 may be the same as that of the first embodiment.

次に、情報処理装置100の電源投入時の動作について説明する。 Next, the operation when the power of the information processing apparatus 100 is turned on will be described.

図21は、第2の実施の形態において、情報処理装置100の初回起動時にNFCタグ102の装置設定情報104をストレージ103の装置設定値105および、オプショントレイの各ストレージ401,501に書き込む設定処理の制御動作の一例を示すフローチャートである。 FIG. 21 shows, in the second embodiment, a setting process for writing the device setting information 104 of the NFC tag 102 to the device setting value 105 of the storage 103 and the storages 401 and 501 of the option tray when the information processing device 100 is started for the first time. It is a flowchart which shows an example of the control operation of.

図21において、図13に示した第1の実施の形態の設定処理と異なるのは、ステップS33の処理だけである。 In FIG. 21, only the process of step S33 is different from the setting process of the first embodiment shown in FIG.

初期化処理部1012は、NFCタグ102から装置設定情報104を取得する(ステップS12)。取得された装置設定情報104はタグ情報解析部1015で解析され、装置設定値として装置設定管理部1014または設定管理部4012に渡される。制御部1011は、その装置設定値のうち、オプショントレイに関する設定値以外の装置設定値をストレージ103に装置設定値105として格納(設定)する。また、制御部4011は、オプショントレイ2に関する装置設定値をトレイ2設定値402としてストレージ401に格納(設定)し、図示しないオプショントレイ3の制御部は、オプショントレイ3に関する装置設定値をトレイ3設定値502としてストレージ501に格納(設定)する(ステップS33)。 The initialization processing unit 1012 acquires the device setting information 104 from the NFC tag 102 (step S12). The acquired device setting information 104 is analyzed by the tag information analysis unit 1015 and passed to the device setting management unit 1014 or the setting management unit 4012 as device setting values. The control unit 1011 stores (sets) the device setting values other than the setting values related to the option tray in the storage 103 as the device setting values 105 among the device setting values. Further, the control unit 4011 stores (sets) the device setting value related to the option tray 2 in the storage 401 as the tray 2 setting value 402, and the control unit of the option tray 3 (not shown) stores the device setting value related to the option tray 3 in the tray 3. It is stored (set) in the storage 501 as the set value 502 (step S33).

図22は、第2の実施の形態において、情報処理装置100の2回目以降の起動時の設定処理の制御動作の一例を示すフローチャートである。 FIG. 22 is a flowchart showing an example of the control operation of the setting process at the time of starting the information processing apparatus 100 from the second time onward in the second embodiment.

図22において、図14に示した第1の実施の形態の設定処理と異なるのは、ステップS44の処理だけである。 In FIG. 22, only the process of step S44 is different from the setting process of the first embodiment shown in FIG.

再設定値情報106があった場合(ステップS22;Y)には、制御部1011は、装置設定管理部1014によって再設定値情報106から装置設定値を取得する(ステップS23)。次に、制御部1011は、再度、設定を実行する(ステップS44)。ここで、制御部1011は、その装置設定値が、オプショントレイに関する設定値以外の装置設定値であれば、ストレージ103に装置設定値105として格納(設定)する。また、オプショントレイ2に関する装置設定値であれば、その装置設定値を制御部4011がトレイ2設定値402としてストレージ401に格納(設定)し、オプショントレイ3に関する装置設定値であれば、その装置設定値を図示しないオプショントレイ3の制御部がトレイ3設定値502としてストレージ501に格納(設定)する。 When there is the reset value information 106 (step S22; Y), the control unit 1011 acquires the device set value from the reset value information 106 by the device setting management unit 1014 (step S23). Next, the control unit 1011 executes the setting again (step S44). Here, if the device setting value is a device setting value other than the setting value related to the option tray, the control unit 1011 stores (sets) the device setting value 105 in the storage 103. If the device setting value is related to the option tray 2, the control unit 4011 stores (sets) the device setting value in the storage 401 as the tray 2 setting value 402, and if it is the device setting value related to the option tray 3, the device is set. The control unit of the option tray 3 (not shown) stores (sets) the set value as the tray 3 set value 502 in the storage 501.

[2.3 効果]
以上のように、第2の実施の形態に係る情報処理装置100によれば、第1の実施の形態の効果に加えて、オプショントレイ側にストレージ401,501がある構成においても、設定に失敗した場合に、失敗した原因を解除することで、次に装置を起動したタイミングで、自動で再設定されるため、手動で再設定する手間を省くことができる。
[2.3 effect]
As described above, according to the information processing apparatus 100 according to the second embodiment, in addition to the effect of the first embodiment, the setting fails even in the configuration where the storages 401 and 501 are on the option tray side. In that case, by canceling the cause of the failure, the device is automatically reset at the next time the device is started, so it is possible to save the trouble of manually resetting.

その他の構成、動作、ならびに効果は、上記第1の実施の形態に係る情報処理装置と略同様であってもよい。 Other configurations, operations, and effects may be substantially the same as those of the information processing apparatus according to the first embodiment.

<3.第3の実施の形態>
次に、本発明の第3の実施の形態に係る情報処理装置について説明する。なお、以下では、上記第1または第2の実施の形態に係る情報処理装置の構成要素と略同じ部分については、同一符号を付し、適宜説明を省略する。
<3. Third Embodiment>
Next, the information processing apparatus according to the third embodiment of the present invention will be described. In the following, substantially the same parts as the components of the information processing apparatus according to the first or second embodiment are designated by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate.

上記第1および第2の実施の形態では、設定に失敗した装置設定値をストレージ103に再設定値情報106として記憶させるようにしたが、装置設定値そのものではなく、設定が失敗したということ(情報)を再設定値情報106として記憶させるようにしてもよい。そして、設定に失敗した装置設定値を、サーバや他の情報処理装置等の外部装置から取得して、再設定を行うようにしてもよい。 In the first and second embodiments described above, the device setting value that failed to be set is stored in the storage 103 as the reset value information 106, but the setting fails instead of the device setting value itself ( Information) may be stored as reset value information 106. Then, the device setting value for which the setting has failed may be acquired from an external device such as a server or another information processing device, and the setting may be performed again.

図23は、第3の実施の形態に係る情報処理装置100を含む情報処理システムの一構成例を示している。 FIG. 23 shows a configuration example of an information processing system including the information processing apparatus 100 according to the third embodiment.

第3の実施の形態における情報処理システムは、情報処理装置100と、第1の外部装置としての携帯端末200と、第2の外部装置としての他の情報処理装置110とを含む。なお、他の情報処理装置110が複数存在してもよい。また、第2の外部装置が情報処理装置110の構成を管理するサーバ等であってもよい。 The information processing system according to the third embodiment includes an information processing device 100, a portable terminal 200 as a first external device, and another information processing device 110 as a second external device. In addition, a plurality of other information processing devices 110 may exist. Further, the second external device may be a server or the like that manages the configuration of the information processing device 110.

情報処理装置100と他の情報処理装置110は、通信ネットワーク20によって互いにネットワーク接続されている。通信ネットワーク20は、例えば有線または無線のLAN(Local Area Network)である。 The information processing device 100 and another information processing device 110 are network-connected to each other by a communication network 20. The communication network 20 is, for example, a wired or wireless LAN (Local Area Network).

情報処理装置100と他の情報処理装置110は、同様のハードウェア構成およびソフトウェア構成で構成されていてもよい。 The information processing device 100 and the other information processing device 110 may be configured with the same hardware configuration and software configuration.

情報処理装置100と他の情報処理装置110はそれぞれ、通信ネットワーク20によって互いに通信するためのネットワークインタフェースを備えている。情報処理装置100と他の情報処理装置110のその他の構成は、再設定値情報106に記憶する内容および再設定時の処理を行う構成部分以外は、略同様であってもよい。 The information processing apparatus 100 and the other information processing apparatus 110 each have a network interface for communicating with each other by the communication network 20. Other configurations of the information processing apparatus 100 and the other information processing apparatus 110 may be substantially the same except for the contents stored in the reset value information 106 and the components for performing the resetting process.

図24は、第3の実施の形態において、設定エラーが発生した後に情報処理装置100のストレージ103に格納されている、設定に失敗した装置設定値105である再設定値情報106の一例を模式的に示している。 FIG. 24 is an example of the reset value information 106, which is the device setting value 105 that failed to be set, which is stored in the storage 103 of the information processing device 100 after the setting error occurs in the third embodiment. Is shown.

第3の実施の形態では、情報処理装置100において、少なくとも1つの設定項目の設定が失敗した場合に、第2の記憶部としてのストレージ103に、再設定値情報106として、少なくとも、その設定が失敗したことを示す情報を対応情報として記憶する。例えば、図24に示したように、再設定値情報106として、設定に失敗したことを示す情報である設定結果2401,2402を記憶する。 In the third embodiment, when the setting of at least one setting item fails in the information processing apparatus 100, at least the setting is set in the storage 103 as the second storage unit as the reset value information 106. Information indicating failure is stored as correspondence information. For example, as shown in FIG. 24, as the reset value information 106, the setting results 2401,402, which are information indicating that the setting has failed, are stored.

第3の実施の形態では、設定部としての制御部1011は、設定に失敗した設定項目に対応する設定情報を、他の情報処理装置110から取得して情報処理装置100に設定する。 In the third embodiment, the control unit 1011 as the setting unit acquires the setting information corresponding to the setting item for which the setting has failed from the other information processing device 110 and sets it in the information processing device 100.

第3の実施の形態において、携帯端末200の動作については、第1の実施の形態と同じであってもよい。 In the third embodiment, the operation of the mobile terminal 200 may be the same as that in the first embodiment.

第3の実施の形態において、情報処理装置100の初回起動時の設定処理の制御動作は、再設定値情報106に記憶する内容が異なること以外は、第1の実施の形態(図13)と同じであってもよい。 In the third embodiment, the control operation of the setting process at the first startup of the information processing apparatus 100 is different from that of the first embodiment (FIG. 13) except that the contents stored in the reset value information 106 are different. It may be the same.

図25は、第3の実施の形態において、情報処理装置100の2回目以降の起動時の設定処理の制御動作の一例を示すフローチャートである。 FIG. 25 is a flowchart showing an example of the control operation of the setting process at the time of starting the information processing apparatus 100 from the second time onward in the third embodiment.

図25において、図14に示した第1の実施の形態の設定処理と異なるのは、ステップS23に代えて、ステップS41,S42の処理が追加されていることだけである。 In FIG. 25, the only difference from the setting process of the first embodiment shown in FIG. 14 is that the processes of steps S41 and S42 are added in place of step S23.

再設定値情報106があった場合(ステップS22;Y)には、制御部1011は、情報処理装置100にネットワーク接続されている他の情報処理装置110を検索する(ステップS41)。次に、制御部1011は、再設定値情報106によって失敗したことが示されている設定項目に対応する装置設定値を、検出された他の情報処理装置110から取得する(ステップS41)。制御部1011は、取得した装置設定値を用いて、再度、設定を実行する(ステップS24)。 When the reset value information 106 is present (step S22; Y), the control unit 1011 searches for another information processing device 110 connected to the information processing device 100 via the network (step S41). Next, the control unit 1011 acquires the device setting value corresponding to the setting item indicated by the reset value information 106 from the other detected information processing device 110 (step S41). The control unit 1011 executes the setting again using the acquired device setting value (step S24).

その他の構成、動作、ならびに効果は、上記第1または第2の実施の形態に係る情報処理装置と略同様であってもよい。 Other configurations, operations, and effects may be substantially the same as those of the information processing apparatus according to the first or second embodiment.

<4.第4の実施の形態>
次に、本発明の第4の実施の形態に係る情報処理装置について説明する。なお、以下では、上記第1ないし第3のいずれかの実施の形態に係る情報処理装置の構成要素と略同じ部分については、同一符号を付し、適宜説明を省略する。
<4. Fourth Embodiment>
Next, the information processing apparatus according to the fourth embodiment of the present invention will be described. In the following, substantially the same parts as the components of the information processing apparatus according to any one of the first to third embodiments are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted as appropriate.

上記第1ないし第3のいずれかの実施の形態に係る情報処理装置100において、情報処理装置100の2回目以降の起動時の設定処理時に、最初の起動時にNFCタグ102に書き込まれたときの装置設定情報104とは異なる設定値に変更して設定したい場合があり得る。そこで、上記第1ないし第3のいずれかの実施の形態に係る情報処理装置100において、情報処理装置100の2回目以降の起動時の設定処理時に、表示部1013(操作パネル1004)によって設定内容を表示してユーザに設定の確認を促し、設定値を変更可能な構成にしてもよい。 In the information processing apparatus 100 according to any one of the first to third embodiments, when the information processing apparatus 100 is written to the NFC tag 102 at the first activation during the setting processing at the second and subsequent activations of the information processing apparatus 100. It may be desired to change the setting value to a value different from the device setting information 104. Therefore, in the information processing apparatus 100 according to any one of the first to third embodiments, the setting content is set by the display unit 1013 (operation panel 1004) at the time of the setting processing at the time of starting the information processing apparatus 100 for the second time or later. May be displayed to prompt the user to confirm the setting, and the setting value may be changed.

例えば、図14に示した情報処理装置100の2回目以降の起動時の設定処理において、ステップS23とステップS24との間に、操作パネル1004に設定値を表示し、ユーザに確認を促すようにしてもよい。そして、ユーザが変更したい場合は、操作パネル1004から設定の変更を受け付けるようにしてもよい。 For example, in the second and subsequent startup setting processes of the information processing apparatus 100 shown in FIG. 14, the set value is displayed on the operation panel 1004 between steps S23 and S24 to prompt the user for confirmation. You may. Then, if the user wants to change the setting, the setting change may be accepted from the operation panel 1004.

第4の実施の形態において、表示部1013、および操作パネル1004は、本発明における「表示部」の一具体例に相当する。第4の実施の形態において、操作パネル1004は、本発明における「操作部」の一具体例に相当する。 In the fourth embodiment, the display unit 1013 and the operation panel 1004 correspond to a specific example of the "display unit" in the present invention. In the fourth embodiment, the operation panel 1004 corresponds to a specific example of the "operation unit" in the present invention.

図26は、第4の実施の形態において、情報処理装置100の2回目以降の起動時の設定処理の制御動作の一例を示すフローチャートである。 FIG. 26 is a flowchart showing an example of the control operation of the setting process at the time of starting the information processing apparatus 100 from the second time onward in the fourth embodiment.

図26において、図14に示した第1の実施の形態の設定処理と異なるのは、ステップS23以降に、ステップS51~ステップS53の処理が追加されていることだけである。 In FIG. 26, the only difference from the setting process of the first embodiment shown in FIG. 14 is that the processes of steps S51 to S53 are added after step S23.

再設定値情報106があった場合(ステップS22;Y)には、制御部1011は、装置設定管理部1014によって再設定値情報106から装置設定値105を取得する(ステップS23)。次に、制御部1011は、取得した装置設定値105を確認するための設定確認画面を操作パネル1004に表示させる(ステップS51)。ユーザは設定内容を変更したい場合には、操作パネル1004から設定を行うことができる。制御部1011は、ユーザによる設定変更があるか否かを確認する(ステップS52)。 When there is the reset value information 106 (step S22; Y), the control unit 1011 acquires the device set value 105 from the reset value information 106 by the device setting management unit 1014 (step S23). Next, the control unit 1011 displays the setting confirmation screen for confirming the acquired device setting value 105 on the operation panel 1004 (step S51). When the user wants to change the setting content, the setting can be made from the operation panel 1004. The control unit 1011 confirms whether or not the setting has been changed by the user (step S52).

設定変更がある場合(ステップS52;Y)には、次に、制御部1011は、操作パネル1004からの設定を受け付け(ステップS53)、ステップS25の処理に進む。 When there is a setting change (step S52; Y), the control unit 1011 then accepts the setting from the operation panel 1004 (step S53), and proceeds to the process of step S25.

一方、設定変更がない場合(ステップS52;N)には、次に、制御部1011は、ステップS24の処理に進む。 On the other hand, if there is no setting change (step S52; N), the control unit 1011 then proceeds to the process of step S24.

その他の構成、動作、ならびに効果は、上記第1ないし第3のいずれかの実施の形態に係る情報処理装置と略同様であってもよい。 Other configurations, operations, and effects may be substantially the same as those of the information processing apparatus according to any one of the first to third embodiments.

<5.その他の実施の形態>
本発明による技術は、上記各実施の形態の説明に限定されず種々の変形実施が可能である。
<5. Other embodiments>
The technique according to the present invention is not limited to the description of each of the above embodiments, and various modifications can be carried out.

上記各実施の形態では、情報処理装置100が画像形成装置(印刷装置)である場合を例に説明したが、情報処理装置100が、コピー機能、スキャン機能、プリント機能、およびファックス機能等を有するMFP(複合機)であってもよい。また、情報処理装置100は、印刷機能を有しない装置であってもよい。 In each of the above embodiments, the case where the information processing apparatus 100 is an image forming apparatus (printing apparatus) has been described as an example, but the information processing apparatus 100 has a copy function, a scan function, a print function, a fax function, and the like. It may be an MFP (multifunction device). Further, the information processing device 100 may be a device having no printing function.

10…近距離通信、20…通信ネットワーク、100…情報処理装置、101…NFCユニット(取得部)、102…NFCタグ(第1の記憶部)、103…ストレージ(第2の記憶部)、104…装置設定情報、105…装置設定値、106…再設定値情報、110…他の情報処理装置(第2の外部装置)、200…携帯端末(第1の外部装置)、201…NFCユニット、300…第1トレイ(トレイ1)、400…第2トレイ(オプショントレイ2、装着部材)、401…ストレージ(第3の記憶部)、402…トレイ2設定値、500…第3トレイ(オプショントレイ3、装着部材)、501…ストレージ(第3の記憶部)、502…トレイ3設定値、601…装置Aの装置設定情報、602…装置Bの装置設定情報、603…装置Cの装置設定情報、701…画面要素、702…画面要素、703…画面要素、704…画面要素、705…画面要素、706…画面要素、707…画面要素、801…設定値、802…設定値、803…設定値、804…設定値、805…設定値、806…設定値、807…設定値、901…設定値、902…設定値、903…設定値、911…設定値、912…設定値、913…設定値、1001…CPU、1002…ROM、1003…RAM、1004…操作パネル(表示部、操作部)、1011…制御部(設定部)、1012…初期化処理部、1013…表示部(表示部)、1014…装置設定管理部、1015…タグ情報解析部、1016…NFCタグ制御部(取得部、記憶制御部)、1101…設定値、1102…設定値、1201…設定エラーメッセージ、1801…設定値、1802…設定値、1803…設定値、1901…設定値、1902…設定値、1911…設定値、1912…設定値、2001…CPU、2002…RAM、2003…タッチパネル、2004…ストレージ、2005…設定データファイル、2011…NFC通信部、2012…専用アプリ、2013…制御部、2014…表示部、2015…入力部、2016…設定データ解析部、2017…タグ情報生成部、2401…設定結果、2402…設定結果、4001…CPU、4002…ROM、4003…RAM、4011…制御部(設定部)、4012…設定管理部。 10 ... Short-range communication, 20 ... Communication network, 100 ... Information processing device, 101 ... NFC unit (acquisition unit), 102 ... NFC tag (first storage unit), 103 ... Storage (second storage unit), 104 ... Device setting information, 105 ... Device setting value, 106 ... Reset value information, 110 ... Other information processing device (second external device), 200 ... Portable terminal (first external device), 201 ... NFC unit, 300 ... 1st tray (tray 1), 400 ... 2nd tray (option tray 2, mounting member), 401 ... storage (third storage unit), 402 ... tray 2 set value, 500 ... third tray (option tray) 3. Mounting member), 501 ... Storage (third storage unit), 502 ... Tray 3 setting value, 601 ... Device setting information of device A, 602 ... Device setting information of device B, 603 ... Device setting information of device C , 701 ... screen element, 702 ... screen element, 703 ... screen element, 704 ... screen element, 705 ... screen element, 706 ... screen element, 707 ... screen element, 801 ... setting value, 802 ... setting value, 803 ... setting value , 804 ... set value, 805 ... set value, 806 ... set value, 807 ... set value, 901 ... set value, 902 ... set value, 903 ... set value, 911 ... set value, 912 ... set value, 913 ... set value , 1001 ... CPU, 1002 ... ROM, 1003 ... RAM, 1004 ... Operation panel (display unit, operation unit), 1011 ... Control unit (setting unit), 1012 ... Initialization processing unit, 1013 ... Display unit (display unit), 1014 ... Device setting management unit 1015 ... Tag information analysis unit 1016 ... NFC tag control unit (acquisition unit, storage control unit) 1101 ... Setting value 1102 ... Setting value, 1201 ... Setting error message, 1801 ... Setting value, 1802 ... Setting value, 1803 ... Setting value, 1901 ... Setting value, 1902 ... Setting value, 1911 ... Setting value, 1912 ... Setting value, 2001 ... CPU, 2002 ... RAM, 2003 ... Touch panel, 2004 ... Storage, 2005 ... Setting data File, 2011 ... NFC communication unit, 2012 ... dedicated application, 2013 ... control unit, 2014 ... display unit, 2015 ... input unit, 2016 ... setting data analysis unit, 2017 ... tag information generation unit, 2401 ... setting result, 2402 ... setting As a result, 4001 ... CPU, 4002 ... ROM, 4003 ... RAM, 4011 ... control unit (setting unit), 4012 ... setting management unit.

Claims (8)

情報処理装置であって、
電源オフ状態時に前記情報処理装置に関する設定情報を第1の外部装置から取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記設定情報を記憶する第1の記憶部と、
前記電源オフ状態から電源オン状態に移行したときに、前記第1の記憶部が記憶する前記設定情報に基づいて、前記情報処理装置に対して、前記情報処理装置に関する少なくとも1つの設定項目の設定を行う設定部と、
少なくとも、前記設定部による設定がなされなかった少なくとも1つの前記設定項目に対応する対応情報を記憶する第2の記憶部と
を備える
情報処理装置。
It is an information processing device
An acquisition unit that acquires setting information about the information processing device from the first external device when the power is off.
A first storage unit that stores the setting information acquired by the acquisition unit, and
At least one setting item related to the information processing device is set for the information processing device based on the setting information stored in the first storage unit when the power is changed from the power off state to the power on state. And the setting part to do
An information processing device including at least a second storage unit that stores correspondence information corresponding to at least one setting item that has not been set by the setting unit.
前記第2の記憶部は、
前記設定部による少なくとも1つの前記設定項目の設定が失敗した場合に、その設定が失敗した少なくとも1つの前記設定項目に対応する設定情報を前記対応情報として記憶する
請求項1に記載の情報処理装置。
The second storage unit is
The information processing apparatus according to claim 1, wherein when the setting of at least one setting item by the setting unit fails, the setting information corresponding to at least one setting item for which the setting fails is stored as the corresponding information. ..
前記第2の記憶部は、
前記第1の記憶部が記憶する前記設定情報を記憶した後、前記設定部による設定が成功した設定項目がある場合、記憶した前記設定情報のうち前記設定部による設定が成功した設定項目に対応する情報を削除する
請求項1に記載の情報処理装置。
The second storage unit is
After storing the setting information stored in the first storage unit, if there is a setting item for which the setting by the setting unit is successful, it corresponds to the setting item for which the setting by the setting unit is successful among the stored setting information. The information processing apparatus according to claim 1.
前記第2の記憶部は、
前記設定部による少なくとも1つの前記設定項目の設定が失敗した場合に、その設定が失敗したことを示す情報を前記対応情報として記憶し、
前記設定部は、
設定に失敗した前記設定項目に対応する設定情報を、第2の外部装置から取得して前記情報処理装置に設定する
請求項1に記載の情報処理装置。
The second storage unit is
When the setting of at least one of the setting items by the setting unit fails, the information indicating that the setting has failed is stored as the corresponding information.
The setting unit is
The information processing device according to claim 1, wherein the setting information corresponding to the setting item for which the setting has failed is acquired from the second external device and set in the information processing device.
前記設定情報は、前記情報処理装置に装着可能な装着部材の設定に関する情報を含み、
前記設定部は、前記情報処理装置に前記装着部材が装着された場合に、前記第2の記憶部に記憶された前記設定情報に基づいて設定を行う
請求項1ないし4のいずれか1つに記載の情報処理装置。
The setting information includes information regarding the setting of a mounting member that can be mounted on the information processing apparatus.
The setting unit is set according to any one of claims 1 to 4, wherein when the mounting member is mounted on the information processing device, the setting unit sets the setting based on the setting information stored in the second storage unit. The information processing device described.
前記第1の記憶部に記憶された前記設定情報を、前記設定部による設定が行われた後、または前記第2の記憶部に前記対応情報が記憶された後に削除する記憶制御部、をさらに備える
請求項1ないし5のいずれか1つに記載の情報処理装置。
A storage control unit that deletes the setting information stored in the first storage unit after the setting is performed by the setting unit or after the corresponding information is stored in the second storage unit. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 5.
前記装着部材は、前記装着部材の前記設定項目に関する設定値を記憶する第3の記憶部を有し、
前記設定部は、前記情報処理装置に前記装着部材が装着された場合に、前記装着部材の前記設定項目に関する前記設定値を前記第3の記憶部に記憶させる
請求項5に記載の情報処理装置。
The mounting member has a third storage unit that stores set values related to the setting items of the mounting member.
The information processing device according to claim 5, wherein the setting unit stores the setting value related to the setting item of the mounting member in the third storage unit when the mounting member is mounted on the information processing device. ..
前記設定部により設定された前記設定項目の設定値を表示する表示部と、
前記表示部に表示された前記設定項目の設定値の変更を受け付ける操作部と
をさらに備える
請求項1ないし7のいずれか1つに記載の情報処理装置。
A display unit that displays the setting values of the setting items set by the setting unit, and
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 7, further comprising an operation unit that accepts changes in the setting values of the setting items displayed on the display unit.
JP2020175745A 2020-10-20 2020-10-20 Information processing apparatus Pending JP2022067181A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020175745A JP2022067181A (en) 2020-10-20 2020-10-20 Information processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020175745A JP2022067181A (en) 2020-10-20 2020-10-20 Information processing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022067181A true JP2022067181A (en) 2022-05-06

Family

ID=81390583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020175745A Pending JP2022067181A (en) 2020-10-20 2020-10-20 Information processing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022067181A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9354680B2 (en) Image forming apparatus, control method for image forming apparatus, and storage medium having a firmware update function
US9036178B2 (en) Display apparatus, method of controlling operations of the same, and network system
JP5875304B2 (en) Electronic file display system
JP6296765B2 (en) Information processing apparatus, control method, and program
JP5599055B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
JP6699143B2 (en) Information processing system, electronic device and program
US20180330209A1 (en) Print control apparatus, printing apparatus, image forming system, control method for controlling print control apparatus, and recording medium
JP3823549B2 (en) Print processing method and print processing apparatus
US9253356B2 (en) Image processing apparatus, information processing method, and program
JP2015022681A (en) Information processing apparatus and software update method for information processing apparatus
US20200310714A1 (en) Image forming apparatus, method of controlling the same, storage medium, and system
US9917968B2 (en) Image processing device and terminal device using application programming interface corresponding to specific function
JP2022067181A (en) Information processing apparatus
US8988694B2 (en) Image forming apparatus, application executing method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with application executing program
JP6862967B2 (en) Image forming device, information processing terminal, image forming system, program and language switching method
JP5169718B2 (en) Information processing apparatus, display screen activation method, and program
US20180084122A1 (en) Processing device, image forming apparatus, and non-transitory computer readable medium
US20160321084A1 (en) Non-transitory computer readable recording medium and electronic apparatus
JP6801258B2 (en) Information processing device, operation update method and operation update program
US10545706B2 (en) Image forming apparatus, control method, and storage medium storing program
JP2007279988A (en) Information processor and driver program
US10771643B2 (en) Information processing system, information processing terminal, and information processing method
US11979534B2 (en) Image forming apparatus having print speed control, control method thereof, and storage medium
US20220391648A1 (en) Control apparatus, print controlling method, and storage medium
JP2014204138A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210621

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240613