JP2022063587A - Column base anchor structure, frame, and design method for column base anchor structure - Google Patents
Column base anchor structure, frame, and design method for column base anchor structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022063587A JP2022063587A JP2020171927A JP2020171927A JP2022063587A JP 2022063587 A JP2022063587 A JP 2022063587A JP 2020171927 A JP2020171927 A JP 2020171927A JP 2020171927 A JP2020171927 A JP 2020171927A JP 2022063587 A JP2022063587 A JP 2022063587A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interval
- pair
- distance
- gantry
- profile
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 14
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 9
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 15
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 8
- 238000011900 installation process Methods 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Abstract
Description
本発明は、柱脚アンカー構造体、架台、および柱脚アンカー構造体の設計方法に関する。 The present invention relates to a column base anchor structure, a frame, and a method for designing a column base anchor structure.
従来、地面に打設されたコンクリートに建物用柱脚を設置するための柱脚アンカー構造体が知られている(例えば、特許文献1)。柱脚アンカー構造体は、建物の柱に接合されるベースプレートを基礎コンクリートに固定する構造体である。 Conventionally, a column base anchor structure for installing a column base for a building on concrete cast on the ground is known (for example, Patent Document 1). The column base anchor structure is a structure that fixes the base plate joined to the column of the building to the foundation concrete.
柱脚アンカー構造体は、均しコンクリート上に配置される架台、架台上に設置される形板、およびベースプレートを基礎コンクリートに固定するためのアンカーボルトなどから構成される。 The column base anchor structure is composed of a pedestal placed on the leveled concrete, a profile plate installed on the pedestal, and anchor bolts for fixing the base plate to the foundation concrete.
架台、および形板は、あらかじめ規格によってその仕様が定められており、ベースプレートの種類およびサイズなどの仕様に合わせて選択される。また、柱脚アンカー構造体を構成するこれらの部品は、一般に、建設現場で組み立てられる。 The specifications of the gantry and the profile are set in advance by the standard, and they are selected according to the specifications such as the type and size of the base plate. Also, these parts that make up the column base anchor structure are generally assembled at the construction site.
設計時に選択された形板とは異なる形板が建設現場に誤って納入された場合、建設現場では、これに気づかずに形板を架台に取り付けてしまうおそれがある。設計時に選択された形板とは異なる形板が架台に取り付けられてしまうと、柱脚アンカー構造体のアンカーボルトの位置とベースプレートに形成されたボルト穴の位置とが一致しなくなるため、基礎コンクリートに対してベースプレートをアンカーボルトで固定できなくなる。 If a shape plate different from the shape plate selected at the time of design is mistakenly delivered to the construction site, the construction site may inadvertently attach the shape plate to the gantry. If a shape plate different from the shape plate selected at the time of design is attached to the gantry, the position of the anchor bolts of the column base anchor structure and the position of the bolt holes formed in the base plate will not match, so the foundation concrete The base plate cannot be fixed with anchor bolts.
本発明は、柱脚アンカー構造体を構成する形板が設計時に選択されたものであるか否かを製造現場において判断することを可能にする柱脚アンカー構造体、架台、および柱脚アンカー構造体の設計方法を提供することを目的とする。 The present invention is a column base anchor structure, a pedestal, and a column base anchor structure that enables it to be determined at the manufacturing site whether or not the profile constituting the column base anchor structure is selected at the time of design. The purpose is to provide a method of designing the body.
本発明に係る柱脚アンカー構造体は、規格によって仕様が定められた複数の形板から選択された一の形板と、一の形板を支持する架台と、を備える柱脚アンカー構造体であって、架台は、形板を支持する一対の支持部を有し、一対の支持部の上面には凸部が設けられ、形板は、一対の支持部で支持される一対の被支持部を有し、規格は、一対の被支持部の間隔が段階的に大きくなるように形板の仕様を定めるものであり、間隔が第1の間隔である仕様、間隔が第1の間隔よりも1段階大きい第2の間隔である仕様、間隔が第2の間隔よりも1段階大きい第3の間隔である仕様を含み、一対の支持部に設けられた凸部の外側端の間隔は、第1の間隔以上、かつ第2の間隔以下であり、一対の支持部の外側端の間隔は、第2の間隔以上、かつ第3の間隔以下である。 The column base anchor structure according to the present invention is a column base anchor structure including one profile plate selected from a plurality of profile plates whose specifications are defined by standards, and a pedestal for supporting the one profile plate. Therefore, the gantry has a pair of support portions for supporting the profile, a convex portion is provided on the upper surface of the pair of support portions, and the profile plate is a pair of supported portions supported by the pair of support portions. The standard defines the specifications of the profile so that the distance between the pair of supported parts gradually increases, the specification is that the distance is the first distance, and the distance is larger than the first distance. The distance between the outer ends of the protrusions provided on the pair of support portions includes the specification that the second space is one step larger and the third space that is one step larger than the second space. The distance between the outer ends of the pair of support portions is equal to or greater than one and equal to or less than the second interval, and the interval between the outer ends of the pair of support portions is equal to or greater than the second interval and equal to or less than the third interval.
本発明に係る架台は、規格によって仕様が定められた複数の形板から選択された一の形板を支持する架台であって、形板を支持する一対の支持部を有し、一対に支持部の上面には凸部が設けられ、形板は、一対の支持部で支持される一対の被支持部を有し、規格は、一対の被支持部の間隔が段階的に大きくなるように形板の仕様を定めるものであり、間隔が第1の間隔である仕様、間隔が第1の間隔よりも1段階大きい第2の間隔である仕様、間隔が第2の間隔よりも1段階大きい第3の間隔である仕様を含み、一対の支持部に設けられた凸部の外側端の間隔は、第1の間隔以上、かつ第2の間隔以下であり、一対の支持部の外側端の間隔は、第2の間隔以上、かつ第3の間隔以下である。 The gantry according to the present invention is a gantry that supports one profile plate selected from a plurality of profile plates whose specifications are defined by standards, and has a pair of support portions that support the profile plates, and supports the profiles in a pair. A convex portion is provided on the upper surface of the portion, the profile plate has a pair of supported portions supported by the pair of supporting portions, and the standard is that the distance between the pair of supported portions is gradually increased. It defines the specifications of the profile, the specification where the interval is the first interval, the specification where the interval is one step larger than the first interval, and the specification where the interval is one step larger than the second interval. Including the specification of the third spacing, the spacing between the outer ends of the protrusions provided on the pair of supports is greater than or equal to the first spacing and less than or equal to the second spacing, and the spacing between the outer ends of the pair of supports. The interval is equal to or greater than the second interval and equal to or less than the third interval.
本発明に係る柱脚アンカー構造体の設計方法は、規格によって仕様が定められた複数の形板から選択された一の形板と、一の形板を支持する架台と、を備える柱脚アンカー構造体の設計方法であって、架台は、形板を支持する一対の支持部を有し、一対の支持部の上面には凸部が設けられ、形板は、一対の支持部で支持される一対の被支持部を有し、規格は、一対の被支持部の間隔が段階的に大きくなるように形板の仕様を定めるものであり、間隔が第1の間隔である仕様、間隔が第1の間隔よりも1段階大きい第2の間隔である仕様、間隔が第2の間隔よりも1段階大きい第3の間隔である仕様を含み、一対の支持部に設けられた凸部の外側端の間隔を、第1の間隔以上、かつ第2の間隔以下に定めることと、一対の支持部の外側端の間隔を、第2の間隔以上、かつ第3の間隔以下に定めることを含む。 The method for designing a column base anchor structure according to the present invention is a column base anchor including one profile plate selected from a plurality of profile plates whose specifications are defined by standards, and a pedestal for supporting the one profile plate. In the design method of the structure, the gantry has a pair of support portions for supporting the profile, a convex portion is provided on the upper surface of the pair of support portions, and the profile plate is supported by the pair of support portions. It has a pair of supported parts, and the standard defines the specifications of the profile so that the distance between the pair of supported parts gradually increases. The outside of the convex portion provided on the pair of support portions, including the specification that the second interval is one step larger than the first interval and the third interval that the interval is one step larger than the second interval. Includes setting the end spacing to be greater than or equal to the first spacing and less than or equal to the second spacing, and defining the spacing of the outer ends of the pair of supports to be greater than or equal to the second spacing and less than or equal to the third spacing. ..
本発明によれば、柱脚アンカー構造体を構成する形板が設計時に選択されたものであるか否かを建設現場において判断することが可能になる。特に、架台に剛性が要求され、支持部を構成する部材も断面性能が大きなものが選択されるなどにより、結果的に支持部の幅が大きくなってしまうような場合には、段階が小さい間隔の仕様の形板が架台に載ることが可能となるので、これを防止することができる。 According to the present invention, it is possible to determine at a construction site whether or not the profile plate constituting the column base anchor structure is selected at the time of design. In particular, when the gantry is required to have rigidity and the members constituting the support portion are selected to have a large cross-sectional performance, and as a result, the width of the support portion becomes large, the intervals are small. Since it is possible to mount the profile plate with the specifications of the above on the pedestal, this can be prevented.
[第1の実施形態]
以下、本発明の第1の実施形態につき図面を参照して説明する。なお、本発明は、この実施形態に限定されないことはいうまでもない。
[First Embodiment]
Hereinafter, the first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Needless to say, the present invention is not limited to this embodiment.
[柱脚アンカー構造体の概要]
柱脚アンカー構造体の概要について説明する。
[Overview of column base anchor structure]
The outline of the column base anchor structure will be described.
図1は、柱脚アンカー構造体の斜視図である。柱脚アンカー構造体1は、建物の柱を基礎コンクリート上に固定するための構造体である。柱脚アンカー構造体1は、架台2、およびアンカーフレーム3を備えている。
FIG. 1 is a perspective view of a column base anchor structure. The column
架台2は、均しコンクリート上に載置され、アンカーフレーム3を支持する部材である。架台2は、支柱21、横部材22、および台座23を有する。
The
支柱21は、均しコンクリートに対して垂直に配置される部材である。支柱21には、例えば、材軸方向に長い山形鋼などの鋼材が用いられる。
The
横部材22は、支柱21の上端部に固定されて、各支柱21を連結する。横部材22には、例えば、材軸方向に長い山形鋼などの鋼材が用いられる。また、横部材22は、支持部221を有している。
The
支持部221は、互いに平行に配置された一対の横部材22の上端から水平方向かつ互いに離間する方向に突出する部分である。この一対の支持部221の上面は下形板31の下面に当接し、アンカーフレーム3を支持する。
The
架台2に剛性が要求され、支持部221を構成する横部材22も断面性能が大きなものが選択されるなどによって、結果的に支持部221の幅が大きくなってしまうような場合ある。このような場合には、段階が低い小さい間隔の仕様の形板が架台2に載ることが可能となってしまう。これを防止するために、支持部221に凸部222が設けられる。
Rigidity is required for the
凸部222は支持部221の上面に設けられる。凸部222は、架台2とアンカーフレーム3とが設計時に選択された、互いに対応するものであるか否かを判断するための目印として用いられる。また、凸部222は、支持部221上にアンカーフレーム3が載置される際に位置決め部材として機能する。
The
凸部222は、例えば、平面視で矩形に形成された板部材である。凸部222は、各支持部221上に、例えば、2つ設けられる。
The
支持部221にアンカーフレーム3が載置された状態において、支持部221の上面には、アンカーフレーム3と支持部221とを接合するための溶接代が確保されている。この溶接代については後述する。
In a state where the anchor frame 3 is placed on the
支持部221の長手方向の長さは、支持部221にアンカーフレーム3が載置された際に、アンカーボルト32の下形板31より下方の部分が支持部221に干渉しないように形成される。具体的には、支持部221は、長手方向の長さが横部材22の長手方向の長さより短く、両端部が切り欠かれたように形成されている。
The length of the
台座23は、支柱21の下端部に固定される部材である。台座23は、各支柱21をその下端部において連結し、架台2の安定性を確保する。
The
アンカーフレーム3は、架台2によって支持される部材である。アンカーフレーム3は、下形板31、アンカーボルト32、およびナット33、34を有している。
The anchor frame 3 is a member supported by the
下形板31は、架台2によって支持される矩形状の鉄板である。下形板31には、中央に矩形の開口311が形成される。つまり、下形板31は、4つの帯状の板部材である被支持部312が枠状に連結された形状に形成されている。下形板31は、複数の長方形の鉄板を溶接などにより枠状に接合して形成してもよい。4つの被支持部312は、対応する架台2の4つの支持部221によって支持される。4つの被支持部312のうち、開口311を挟んで互いに対向する一対の被支持部312が、本願発明の一対の被支持部に相当する。なお、下形板31の形状、および下形板31に形成される開口311の形状は矩形に限られず、他の形状であってもよい。例えば、対向する一対の被支持部312は、必ずしも互いに平行に配置されていなくてもよい。
The
下形板31には、所定の位置にアンカーボルト32用の穴(不図示)が形成される。このボルト穴は、ベースプレート4に形成されたボルト穴に対応する位置に形成される。下形板31は架台2の上面に対して、例えば、溶接によって接合される。
Holes (not shown) for
アンカーボルト32は、下形板31に形成されたアンカーボルト32用の穴に挿入されて固定される。アンカーボルト32は、2つのナット33が下形板31を挟んだ状態で締結されることによって、下形板31に固定される。
The
アンカーボルト32の上部に対して、ベースプレート4のボルト用の穴が挿通される。
そして、アンカーボルト32にナット34を締め付けることによりベースプレート4が基礎コンクリートに固定される。
A hole for a bolt of the
Then, the
[柱脚アンカー構造体の設置工程]
次に、図2~図5を用いて柱脚アンカー構造体1の設置工程について説明する。
[Installation process of column base anchor structure]
Next, the installation process of the column
図2~図5は、柱脚アンカー構造体1の設置工程を説明する図である。
まず、均しコンクリート5上の適切な位置に架台2が載置される(図2参照)。次に、架台2上に組み立てられたアンカーフレーム3が載置され、架台2とアンカーフレーム3の下形板31とが溶接により接合される。
2 to 5 are views for explaining the installation process of the column
First, the
アンカーボルト32の上端付近には、各アンカーボルト32の姿勢を垂直状態に維持し、各アンカーボルト32間のピッチを維持するための上形板35がナット34によって固定されている。上形板35の形状は、下形板31の形状と同じであってもよい。下形板31と同様に上形板35も複数の長方形の鉄板を溶接などにより枠状に接合して形成してもよい。上形板35を用いてアンカーボルト32を仮留めしているため、基礎コンクリート6を流し込む際にアンカーボルト32にコンクリートから力が加わったとしても、アンカーボルト32の位置がずれることはない。
Near the upper end of the
つづいて、建物の基礎となる基礎コンクリート6が打設される(図3参照)。基礎コンクリート6は、上形板35の下面付近まで打設される。基礎コンクリート6が打設されると、架台2、およびアンカーフレーム3の大部分は、基礎コンクリート6に埋設される。
Subsequently, the
基礎コンクリート6が固まると、上形板35が取り外される(図4参照)。
When the
その後、基礎コンクリート6から露出したアンカーボルト32にベースプレート4に形成されたボルト用の穴を挿通させて、ベースプレート4を基礎コンクリート6上に設置する(図5参照)。つづいて、ナット34がアンカーボルト32に締め付けられ、ベースプレート4が基礎コンクリート6上に固定される。
After that, the
このような工程により、柱脚アンカー構造体1が基礎コンクリート6に設置されるとともに、柱脚アンカー構造体1によりベースプレート4が基礎コンクリート6に固定される。なお、ベースプレート4と基礎コンクリート6との間には、モルタルが注入されてもよい。
By such a step, the column
[柱脚アンカー構造体の仕様]
次に、柱脚アンカー構造体1の仕様について説明する。
[Specifications of column base anchor structure]
Next, the specifications of the column
柱脚アンカー構造体1を構成する架台2および下形板31の仕様は、規格によってあらかじめ定められている。ここで、架台2および下形板31の仕様とは、架台2および下形板31の各部の寸法を定めるものである。規格には、各部の寸法が定められた架台2および下形板31に係る複数の仕様が含まれる。柱に接合されるベースプレート4が決まると、ベースプレート4に適合する下形板31および架台2が規格で定められた複数の仕様の中から選択される。
The specifications of the
図6は、柱脚アンカー構造体1の下形板31の規格の一例であって、仕様の一部(31A、31B、31C)を示したものである。
FIG. 6 is an example of the standard of the
下形板31は、規格によって、500×500用下形板31A、550×550用下形板31B、および600×600用下形板31Cなどがあらかじめ段階的に定められている。
As for the
500×500用下形板31Aは、外形寸法aが780[mm]、開口の一辺の長さ、つまり、対向する一対の被支持部の内側端の間隔bが500[mm]である。550×550用下形板31Bは、外形寸法aが830[mm]、開口の一辺の長さbが550[mm]である。600×600用下形板31Cは、外形寸法aが880[mm]、開口の一辺の長さbが600[mm]である。
The
すなわち、この規格では、各下形板31の開口の一辺の長さbが、50[mm]ごとに大きくなるように定められている。換言すれば、開口311を挟んで対向して設けられた一対の被支持部312の内側端の間隔bが段階的に大きくなるように規格で定められている。
That is, in this standard, the length b of one side of the opening of each
図7は、柱脚アンカー構造体1の架台2の規格の一例であって、仕様の一部(2A、2B、3C)を示したものである。
FIG. 7 is an example of the standard of the
架台2は、規格によって、500×500用架台2A、550×550用架台2B、および600×600用架台2Cなどがあらかじめ段階的に定められている。
As for the
500×500用架台2Aは、一対の支持部221の外側端の間隔cが540[mm]、内側端の間隔dが400[mm]、支持部221の幅eが70[mm]、凸部222の外側端の間隔fが490[mm]、凸部222の幅gが45[mm]である。550×550用架台2Bは、一対の支持部221の外側端の間隔cが590[mm]、内側端の間隔dが450[mm]、支持部221の幅eが70[mm]、凸部222の外側端の間隔fが540[mm]、凸部222の幅gが45[mm]である。600×600用架台2Cは、一対の支持部221の外側端の間隔cが640[mm]、内側端の間隔dが500[mm]、支持部221の幅が70[mm]、凸部222の外側端の間隔fが590[mm]、凸部222の幅gが45[mm]である。
In the
次に、所定の仕様の架台2(2B)上に、対応する適切な仕様の下形板31(31B)が配置された場合と、一段階小さい仕様の下形板31(31A)が配置された場合と、一段階大きい仕様の下形板31(31C)が配置された場合について、順に説明する。 Next, on the gantry 2 (2B) of a predetermined specification, a lower shape plate 31 (31A) having a corresponding appropriate specification is arranged, and a lower shape plate 31 (31A) having a one-step smaller specification is arranged. A case where the lower shape plate 31 (31C) having a specification one step larger is arranged will be described in order.
図8は、550×550用架台2Bに550×550用下形板31Bが配置された状態の柱脚アンカー構造体1の平面図であり、図9は、図8のA-A線矢視図である。
FIG. 8 is a plan view of the column
550×550用下形板31Bの一対の被支持部312の内側端の間隔bは550[mm]であり、凸部222の外側端の間隔fは540[mm]である。したがって、各凸部222の外側端と550×550用下形板31Bの開口311の内側面との隙間が5[mm]となる。つまり、建設現場の作業者は、凸部222の外側端が下形板31の開口311の内側面にちょうど収まることを確認することによって、架台2Bに対して適切な下形板31Bが載置されていることを確認することができる。また、支持部221の上面に、架台2Bと下形板31Bとを接合するための溶接代が確保され、架台2と下形板31Bとを溶接部223を介して接合することができる。なお、各支持部221は、20[mm]の幅で下形板31Bの被支持部312を支持することとなる。
The distance b between the inner ends of the pair of supported
図10は、550×550用架台2Bに500×500用下形板31Aが配置された状態の柱脚アンカー構造体1の平面図であり、図11は、図10のB-B線矢視図である。
FIG. 10 is a plan view of the column
500×500用下形板31Aの一対の被支持部312の内側端の間隔bは500[mm]であり、凸部222の外側端の間隔fは540[mm]である。つまり、500×500用下形板31Aが凸部222の上に載置され、不安定な状態となる。また、凸部222によって支持部221と被支持部312との間に隙間ができる。したがって、建設現場の作業者は、架台2Bに対して適切な下形板が載置されていないことに気付くことができる。特に、支持部221の幅が大きくなってしまうような場合において、段階が低い小さい間隔の仕様の下形板も架台2に載せることが可能となってしまうが、支持部221に凸部222を設けることで、これを防止することができるので効果的である。
The distance b between the inner ends of the pair of supported
図12は、550×550用架台2Bに600×600用下形板31Cが配置される状態の柱脚アンカー構造体1の平面図であり、図13は、図12のC-C線矢視図である。
550×550用架台2Bの一対の支持部221の外側端の間隔cは590[mm]であり、600×600用下形板31Cの一対の被支持部312の内側端の間隔bは600[mm]である。つまり、一対の被支持部312の内側端の間隔bは、架台2Bの支持部221の外側端の間隔cよりも長い。そのため、下形板31Cを架台2Bの支持部221に載置することができない。したがって、建設現場の作業者は、下形板31Cが架台2Bに適合するものではないことに気付くことができる。
FIG. 12 is a plan view of the column
The distance c between the outer ends of the pair of
なお、上記説明と同様に、500×500用架台2Aと500×500用下形板31Aとが組み合わされる場合は、架台2A上に下形板31Aを載置することができるとともに、凸部222の外側端が500×500用下形板31Aの開口311の内側面にちょうど収まる。したがって、建設現場の作業者は、架台2Aに対して適切な下形板31Aが載置されていることを確認することができる。また、支持部221の上面には架台2Aと下形板31Aとを接合するための溶接代が確保される。
As in the above description, when the 500 × 500
一方、500×500用架台2Aと550×550用下形板31Bとが組み合わされる場合は、一対の支持部221の外側端の間隔cよりも被支持部312の内側端の間隔bの方が長くなる。そのため、架台2A上に下形板31Bを載置することができない。したがって、建設現場の作業者は、下形板31Bが架台2Aに適合するものではないことに気付くことができる。
On the other hand, when the
また、600×600用架台2Cと600×600用下形板31Cとが組み合わされる場合は、架台2C上に下形板31Cを載置することができるとともに、凸部222の外側端が600×600用下形板31Cの開口311の内側面にちょうど収まる。したがって、建設現場の作業者は、架台2Cに対して適切な下形板31Cが載置されていることを確認することができる。また、支持部221の上面には架台2Cと下形板31Cとを接合するための溶接代が確保される。
Further, when the
一方、600×600用架台2Cと550×550用下形板31Bとが組み合わされる場合は、550×550用下形板31Bが凸部222の上に載置され、不安定な状態となる。また、凸部222によって支持部221と被支持部312との間に隙間ができる。したがって、建設現場の作業者は、下形板31Bが架台2Cに適合するものではないことに気付くことができる。
On the other hand, when the
以上説明したように、本発明の第1の実施形態では、ベースプレート4の仕様に応じて適切なアンカーフレーム3および架台2が選択できるように、あらかじめアンカーフレーム3および架台2の仕様が規格で定められている。また、この規格では、仕様の異なる架台2とアンカーフレーム3とが適合しないようにあらかじめ各寸法が定められている。
As described above, in the first embodiment of the present invention, the specifications of the anchor frame 3 and the
特に、架台2の支持部221の幅eがある程度大きい場合、従来、架台2に仕様上適合しない下形板31が載置され、架台2と下形板31とが溶接されてしまうおそれがあった。しかし、本実施形態では、支持部221上に凸部222が設けられている。したがって、互いに異なる仕様の架台2およびアンカーフレーム3が誤って組み立てられることを防止することができる。
In particular, when the width e of the
本実施形態では、下形板31の形状について、対向する一対の被支持部を二組設けて開口311を有する枠状にしたが、対向する一対の被支持部を一組だけ設けて構成するものであっても良い。この場合は対向する一対の被支持部を一組だけでそれに直交する一対の被支持部は設けられないので開口は存在しない。また、これに対応させて架台の横部材も同様に構成しても良い。
In the present embodiment, regarding the shape of the
[第2の実施形態]
次に、本発明の第2の実施形態の柱脚アンカー構造体1について説明する。第2の実施形態の柱脚アンカー構造体1は、架台の構成が第1の実施形態とは異なる。下形板及び架台の規格については、図6及び図7に示す第1の実施形態のものと同様である。
[Second Embodiment]
Next, the column
図14は、第2の実施形態の柱脚アンカー構造体1の架台7を示す図である。架台7は、支柱71、横部材72、および治具73を有する。
FIG. 14 is a diagram showing a
支柱71は、均しコンクリート5(図2参照)に対して垂直に配置される部材である。支柱71には、材軸方向に長い山形鋼などの鋼材が用いられる。
The
横部材72は、上面に下形板31が載置される部材である。横部材72には、材軸方向に長い山形鋼などの鋼材が用いられる。また、横部材72は、両端が治具73に接合されて、治具73によって支持される。また、横部材72は、支持部721を有している。
The
支持部721は、互いに平行に配置された一対の横部材72の上端から水平方向かつ互いに離間する方向に突出する部分である。この一対の支持部721の上面は下形板31の下面に当接し、アンカーフレーム3を支持する。
The
治具73は、支柱71の上端部に接合され、横部材72を支持する部材である。治具73は、帯状の板部材が階段状に折り曲げられて形成される。
The
図15は、治具73の構造を示す斜視図である。治具73は、山形部731、突出部732、横部材支持部733、およびリップ734を有している。
FIG. 15 is a perspective view showing the structure of the
山形部731は、治具73の中央部分に位置しており、山形に形成される部分である。山形部731の外側面は、支柱71の内側面に接合される。
The
突出部732は、その一端が山形部731の端部から延出する部分であり、山形部731から外側に向けて90°の角度で折り曲げられて形成される。この突出部732は、横部材72を支柱71よりも外側に配置するために設けられる。つまり、突出部732の長さを変えることにより横部材72に対する支柱71の相対位置を変更することができる。
The
横部材支持部733は、突出部732の他端から延出する部分であり、突出部732から横部材72の長手方向に向けて折り曲げられて形成される。横部材支持部733は、横部材72の端部に接続される。
The lateral
リップ734は、横部材支持部733の端部付近において上方に延びる部分が水平方向に折り曲げられて形成される。リップ734は、横部材支持部733の端部付近から所定の長さだけ外側に向けて突出し、支持部721の上面に延在する。つまり、リップ734は、本発明における凸部に相当する。リップ734の突出長さを対応する下形板31の一対の被支持部312の内側端の間隔bに合わせて設計することにより、一対のリップ(凸部)734の外側端が下形板31の開口311の内側面にちょうど収まるようにすることができる。結果として、下形板31と架台7とが対応する仕様のものであるか否かを建設現場において確認することができる。
The
図16は、架台7上に適切な仕様の下形板31が載置された状態(550×550用架台に550×550用下形板が配置された状態)を示している。この柱脚アンカー構造体1では、リップ734の外側端が開口311の内側面にちょうど収まっている。つまり、建設現場では、リップ734の外側端が下形板31の開口311の内側面に収まっているか否かを確認することによって、下形板31と架台7とが対応する仕様のものであるか確認することができる。
FIG. 16 shows a state in which the
図17は、架台7に対して段階が低い小さい間隔の仕様の下形板31が載置された状態(550×550用架台に500×500用下形板が配置された状態)を示している。この柱脚アンカー構造体1では、リップ734と下形板31とが重なっている。そのため、下形板31が不安定な状態で架台7上に載置されている。また、リップ734によって支持部721と被支持部312との間に隙間ができる。これにより、建設現場では、架台7に対して段階が低い小さい間隔の仕様の下形板31が載置されていることに気づくことができる。
FIG. 17 shows a state in which a
図18は、架台7に対して、段階が高い大きい間隔の仕様の下形板31が載置されるときの状態(550×550用架台に600×600用下形板が配置された状態)を示している。この場合、架台7が下形板31の開口311に嵌り込み、下形板31が架台7に載置できない。これにより、建設現場では、架台7に対し段階が高い大きい間隔の仕様の下形板31が載置されていることに気づくことができる。
FIG. 18 shows a state in which a
なお、リップ734は治具73を形成する板部材を折り曲げて形成されるものに限らず、例えば、図19に示すように横部材支持部733に溶接などにより接合されてもよい。
The
[他の変形例]
本実施形態では、各支持部上に、凸部を2つ設けたものであったが、これに限られない。各支持部上に凸部を1つ設けたものであっても、あるいは、3つ以上設けるようなものであっても良い。治具のリップを用いて各支持部上に凸部を1つ設ける場合には、治具の一方にだけ凸部としてのリップを設けるようにすれば良い。また、各支持部上に設ける凸部として、第1の実施形態のような凸部と第2の実施形態のような治具のリップとを組み合わせるようなものであっても良い。
[Other variants]
In the present embodiment, two convex portions are provided on each support portion, but the present invention is not limited to this. One convex portion may be provided on each support portion, or three or more convex portions may be provided. When one convex portion is provided on each support portion by using the lip of the jig, the lip as the convex portion may be provided only on one of the jigs. Further, as the convex portion provided on each support portion, a convex portion as in the first embodiment and a lip of a jig as in the second embodiment may be combined.
1 柱脚アンカー構造体
2 架台
21 支柱
22 横部材
221 支持部
222 凸部
223 溶接部
23 台座
3 アンカーフレーム
31 下形板
311 開口
312 被支持部
32 アンカーボルト
33 ナット
34 ナット
35 上形板
4 ベースプレート
5 均しコンクリート
6 基礎コンクリート
7 架台
71 支柱
72 横部材
721 支持部
73 治具
731 山形部
732 突出部
733 横部材支持部
734 リップ(凸部)
a 外形寸法
b 被支持部の間隔
c 外側端の間隔
d 内側端の間隔
e 支持部の幅
f 凸部の外側端の間隔
g 凸部の幅
1 Pillar
a External dimensions b Space between supported parts c Space between outer ends d Space between inner ends e Width of support part Space between outer ends of convex parts g Width of convex parts
Claims (12)
前記架台は、前記形板を支持する一対の支持部を有し、
前記一対の支持部の上面には凸部が設けられ、
前記形板は、前記一対の支持部で支持される一対の被支持部を有し、
前記規格は、前記一対の被支持部の間隔が段階的に大きくなるように前記形板の仕様を定めるものであり、前記間隔が第1の間隔である仕様、前記間隔が前記第1の間隔よりも1段階大きい第2の間隔である仕様、前記間隔が第2の間隔よりも1段階大きい第3の間隔である仕様を含み、
前記一対の支持部に設けられた各前記凸部の外側端の間隔は、前記第1の間隔以上、かつ前記第2の間隔以下であり、
前記一対の支持部の外側端の間隔は、前記第2の間隔以上、かつ前記第3の間隔以下である柱脚アンカー構造体。 It is a column base anchor structure including one profile plate selected from a plurality of profile plates whose specifications are defined by a standard, and a pedestal for supporting the one profile plate.
The gantry has a pair of supports that support the profile.
A convex portion is provided on the upper surface of the pair of support portions.
The profile has a pair of supported portions supported by the pair of support portions.
The standard defines the specifications of the profile so that the distance between the pair of supported portions is gradually increased, the specification is such that the distance is the first distance, and the distance is the first distance. Including a specification in which the second interval is one step larger than the second interval, and a third interval in which the interval is one step larger than the second interval.
The distance between the outer ends of the convex portions provided on the pair of support portions is equal to or greater than the first interval and equal to or less than the second interval.
A column base anchor structure in which the distance between the outer ends of the pair of support portions is equal to or greater than the second interval and equal to or less than the third interval.
前記凸部は、前記治具から前記支持部の上面に延在する部分である請求項1~3のいずれか1項に記載の柱脚アンカー構造体。 The gantry has a column arranged vertically and a jig for connecting the upper end portion of the column and the support portion to each other.
The column base anchor structure according to any one of claims 1 to 3, wherein the convex portion extends from the jig to the upper surface of the support portion.
前記形板を支持する一対の支持部を有し、
前記一対に支持部の上面には凸部が設けられ、
前記形板は、前記一対の支持部で支持される一対の被支持部を有し、
前記規格は、前記一対の被支持部の間隔が段階的に大きくなるように前記形板の仕様を定めるものであり、前記間隔が第1の間隔である仕様、前記間隔が前記第1の間隔よりも1段階大きい第2の間隔である仕様、前記間隔が第2の間隔よりも1段階大きい第3の間隔である仕様を含み、
前記一対の支持部に設けられた各前記凸部の外側端の間隔は、前記第1の間隔以上、かつ前記第2の間隔以下であり、
前記一対の支持部の外側端の間隔は、前記第2の間隔以上、かつ前記第3の間隔以下である架台。 It is a stand that supports one shape plate selected from multiple shape plates whose specifications are defined by the standard.
It has a pair of supports that support the profile,
A convex portion is provided on the upper surface of the support portion in the pair.
The profile has a pair of supported portions supported by the pair of support portions.
The standard defines the specifications of the profile so that the distance between the pair of supported portions is gradually increased, the specification is such that the distance is the first distance, and the distance is the first distance. Including a specification in which the second interval is one step larger than the second interval, and a third interval in which the interval is one step larger than the second interval.
The distance between the outer ends of the convex portions provided on the pair of support portions is equal to or greater than the first interval and equal to or less than the second interval.
A gantry in which the distance between the outer ends of the pair of support portions is equal to or greater than the second interval and equal to or less than the third interval.
前記凸部は、前記治具から前記支持部の上面に延在する部分である請求項5~7のいずれか1項に記載の架台。 Further having a column arranged vertically and a jig for connecting the upper end portion of the column and the support portion to each other.
The gantry according to any one of claims 5 to 7, wherein the convex portion is a portion extending from the jig to the upper surface of the support portion.
前記架台は、前記形板を支持する一対の支持部を有し、
前記一対の支持部の上面には凸部が設けられ、
前記形板は、前記一対の支持部で支持される一対の被支持部を有し、
前記規格は、前記一対の被支持部の間隔が段階的に大きくなるように前記形板の仕様を定めるものであり、前記間隔が第1の間隔である仕様、前記間隔が前記第1の間隔よりも1段階大きい第2の間隔である仕様、前記間隔が第2の間隔よりも1段階大きい第3の間隔である仕様を含み、
前記一対の支持部に設けられた各前記凸部の外側端の間隔を、前記第1の間隔以上、かつ前記第2の間隔以下に定めることと、
前記一対の支持部の外側端の間隔を、前記第2の間隔以上、かつ前記第3の間隔以下に定めることを含む柱脚アンカー構造体の設計方法。 It is a design method of a column base anchor structure including one profile plate selected from a plurality of profile plates whose specifications are defined by a standard and a pedestal for supporting the one profile plate.
The gantry has a pair of supports that support the profile.
A convex portion is provided on the upper surface of the pair of support portions.
The profile has a pair of supported portions supported by the pair of support portions.
The standard defines the specifications of the profile so that the distance between the pair of supported portions is gradually increased, the specification is such that the distance is the first distance, and the distance is the first distance. Including a specification in which the second interval is one step larger than the second interval, and a third interval in which the interval is one step larger than the second interval.
The distance between the outer ends of the convex portions provided on the pair of support portions is set to be equal to or greater than the first interval and equal to or less than the second interval.
A method for designing a column base anchor structure, which comprises defining the distance between the outer ends of the pair of support portions to be equal to or greater than the second interval and less than or equal to the third interval.
前記凸部は、前記治具から前記支持部の上面に延在する部分である請求項9~11のいずれか1項に記載の柱脚アンカー構造体の設計方法。 The gantry further comprises a column arranged vertically and a jig for connecting the upper end portion of the column and the support portion to each other.
The method for designing a column base anchor structure according to any one of claims 9 to 11, wherein the convex portion extends from the jig to the upper surface of the support portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020171927A JP2022063587A (en) | 2020-10-12 | 2020-10-12 | Column base anchor structure, frame, and design method for column base anchor structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020171927A JP2022063587A (en) | 2020-10-12 | 2020-10-12 | Column base anchor structure, frame, and design method for column base anchor structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022063587A true JP2022063587A (en) | 2022-04-22 |
Family
ID=81213248
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020171927A Pending JP2022063587A (en) | 2020-10-12 | 2020-10-12 | Column base anchor structure, frame, and design method for column base anchor structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022063587A (en) |
-
2020
- 2020-10-12 JP JP2020171927A patent/JP2022063587A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4499006B2 (en) | Seismic isolation device mounting structure, construction method thereof, and base plate for seismic isolation device mounting | |
US11035114B2 (en) | Pillar fixing metal fitting | |
JP5699015B2 (en) | Steel pile and structure joint structure | |
JPH11229409A (en) | Installation of machinery base | |
JP2021195834A (en) | Column base anchor structure, trestle, and design method for column base anchor structure | |
JP4842093B2 (en) | Flat plate construction method | |
JP2018100585A (en) | Foundation structure | |
JP2022063587A (en) | Column base anchor structure, frame, and design method for column base anchor structure | |
JP6632290B2 (en) | Steel column leg structure and steel column leg construction method | |
JP2018154982A (en) | Construction method of column base, reinforcement method of existing column base | |
JP2000110240A (en) | Anchor bolt fixing washer, and anchor bolt fixing structure using it | |
JP2018150692A (en) | Exposed column base structure of steel column and method for construction of the same | |
JPH01146026A (en) | Anchor bolt fixing device | |
JP2022028478A (en) | Trestle for building iron frame and iron frame building method | |
KR102727996B1 (en) | Construction method of segmental anti-vibration plate with improved anti-vibration units | |
JP7576419B2 (en) | Column base anchor structure and base | |
JP6368839B2 (en) | How to install the seismic isolation device | |
KR102695796B1 (en) | Anti-vibration unit for segmental anti-vibration plate | |
JP7274992B2 (en) | Anchor bolt fixture and anchor frame | |
WO2024047878A1 (en) | Anchor bolt setting jig, and anchor bolt setting method | |
JP2019056282A (en) | Leg-shaped part support structure and method for producing the same | |
WO2022254532A1 (en) | Foundation construction method and anchor support | |
WO2022254533A1 (en) | Anchor support tool and form set for foundation | |
JP6433570B2 (en) | Joining structure and joining method | |
JP4787898B2 (en) | Direct fixing type anchor bolt fixing jig |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230907 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20230907 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240711 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240930 |