JP2022044844A - Monitoring system and monitoring program - Google Patents

Monitoring system and monitoring program Download PDF

Info

Publication number
JP2022044844A
JP2022044844A JP2018246635A JP2018246635A JP2022044844A JP 2022044844 A JP2022044844 A JP 2022044844A JP 2018246635 A JP2018246635 A JP 2018246635A JP 2018246635 A JP2018246635 A JP 2018246635A JP 2022044844 A JP2022044844 A JP 2022044844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
failure
remote management
management system
information
similarity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018246635A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
孝記 中島
Takanori Nakajima
諭 五島
Satoshi Goshima
剛 中村
Takeshi Nakamura
靖雄 中島
Yasuo Nakajima
雄一 大林
Yuichi Obayashi
▲徳▼一 朴
Deok-Il Park
一樹 西海
Kazuki Saikai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2018246635A priority Critical patent/JP2022044844A/en
Priority to PCT/JP2019/050841 priority patent/WO2020138176A1/en
Priority to CN201980086125.1A priority patent/CN113260984A/en
Priority to US17/417,475 priority patent/US11635923B2/en
Publication of JP2022044844A publication Critical patent/JP2022044844A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

To provide a monitoring system and a monitoring program that can increase the stability of remote management of an image forming apparatus performed by a remote management system.SOLUTION: A monitoring system acquires information from a remote management system that remotely manages an image forming apparatus, analyzes the acquired information to detect a failure in the remote management system and determines the similarity between the failure and a failure occurred in the past, and notifies the detected failure in the remote management system with the notification details according to the determined similarity (S133-S139).SELECTED DRAWING: Figure 10

Description

本発明は、画像形成装置を遠隔管理する遠隔管理システムの監視システムおよび監視プログラムに関する。 The present invention relates to a monitoring system and a monitoring program of a remote management system that remotely manages an image forming apparatus.

従来、画像形成装置の障害を検出する遠隔管理システムが知られている(例えば、特許文献1-4参照。)。 Conventionally, a remote management system for detecting a failure of an image forming apparatus is known (see, for example, Patent Document 1-4).

特開平8-30152号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 8-30152 特許第6303875号公報Japanese Patent No. 6303875 特許第6331778号公報Japanese Patent No. 6331778 特開2017-27124号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2017-27124

しかしながら、従来の技術においては、遠隔管理システムの障害を検出することができないので、遠隔管理システムに障害が発生した場合に、遠隔管理システムによって画像形成装置を遠隔管理することができないという問題がある。 However, in the conventional technique, since the failure of the remote management system cannot be detected, there is a problem that the image forming apparatus cannot be remotely managed by the remote management system when the failure occurs in the remote management system. ..

そこで、本発明は、遠隔管理システムによる画像形成装置の遠隔管理の安定性を向上することができる監視システムおよび監視プログラムを提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a monitoring system and a monitoring program capable of improving the stability of remote management of an image forming apparatus by a remote management system.

本発明の監視システムは、画像形成装置を遠隔管理する遠隔管理システムから情報を取得する情報取得部と、前記情報取得部によって取得された情報を分析する情報分析部と、前記情報分析部による分析の結果を通知する結果通知部とを備え、前記情報分析部は、前記情報取得部によって取得された情報に基づいて前記遠隔管理システムの障害を検出するとともに、この障害の、過去に発生した障害との類似度を判定し、前記結果通知部は、前記情報分析部によって検出された、前記遠隔管理システムの障害を、前記情報分析部によって判定された類似度に応じた通知内容で通知することを特徴とする。 The monitoring system of the present invention has an information acquisition unit that acquires information from a remote management system that remotely manages an image forming apparatus, an information analysis unit that analyzes information acquired by the information acquisition unit, and an analysis by the information analysis unit. The information analysis unit detects a failure of the remote management system based on the information acquired by the information acquisition unit, and has a result notification unit for notifying the result of the above. The result notification unit notifies the failure of the remote management system detected by the information analysis unit with the notification content according to the similarity determined by the information analysis unit. It is characterized by.

この構成により、本発明の監視システムは、遠隔管理システムに障害が発生した場合に、遠隔管理システムの障害を、この障害の、過去に発生した障害との類似度に応じた通知内容で通知するので、遠隔管理システムに対して適切な処置が講じられることができる。したがって、本発明の監視システムは、遠隔管理システムによる画像形成装置の遠隔管理の安定性を向上することができる。 With this configuration, when a failure occurs in the remote management system, the monitoring system of the present invention notifies the failure of the remote management system with the notification content according to the degree of similarity of the failure with the failure that has occurred in the past. Therefore, appropriate measures can be taken for the remote management system. Therefore, the monitoring system of the present invention can improve the stability of the remote management of the image forming apparatus by the remote management system.

本発明の監視システムにおいて、前記結果通知部は、前記情報分析部によって判定された類似度が第1の類似度以上である場合に、前記情報分析部によって検出された、前記遠隔管理システムの障害との類似度が前記第1の類似度以上である、過去に発生した障害に対応付けられている処置を通知内容に含めても良い。 In the monitoring system of the present invention, the result notification unit is a failure of the remote management system detected by the information analysis unit when the similarity determined by the information analysis unit is equal to or higher than the first similarity. The notification content may include a measure associated with a failure that has occurred in the past, the degree of similarity to and above the first degree of similarity.

この構成により、本発明の監視システムは、過去に発生した障害との類似度が高い障害が遠隔管理システムに発生した場合に、遠隔管理システムの障害と類似する、過去に発生した障害に対応付けられている処置を通知するので、遠隔管理システムに対して適切な処置が講じられることができる。 With this configuration, the monitoring system of the present invention associates a failure that has occurred in the past with a failure that is similar to the failure of the remote management system when a failure that has a high degree of similarity to the failure that has occurred in the past occurs in the remote management system. Since it notifies the action being taken, appropriate action can be taken for the remote management system.

本発明の監視システムにおいて、前記結果通知部は、前記情報分析部によって判定された類似度が第1の類似度以上である場合に、前記情報分析部によって検出された、前記遠隔管理システムの障害との類似度が前記第1の類似度以上である、過去に発生した障害に対応付けられている処置を前記遠隔管理システムに対して実行しても良い。 In the monitoring system of the present invention, the result notification unit is a failure of the remote management system detected by the information analysis unit when the similarity determined by the information analysis unit is equal to or higher than the first similarity. The remote management system may be subjected to a procedure associated with a failure that has occurred in the past and whose similarity with the first similarity is equal to or higher than that of the first similarity.

この構成により、本発明の監視システムは、過去に発生した障害との類似度が高い障害が遠隔管理システムに発生した場合に、遠隔管理システムの障害と類似する、過去に発生した障害に対応付けられている処置を実行するので、遠隔管理システムに対して適切な処置を講じることができる。 With this configuration, the monitoring system of the present invention associates a failure that has occurred in the past with a failure that is similar to the failure of the remote management system when a failure that has a high degree of similarity to the failure that has occurred in the past occurs in the remote management system. You can take appropriate action on the remote management system by taking the actions that have been taken.

本発明の監視システムにおいて、前記結果通知部は、前記情報分析部によって判定された類似度が第2の類似度未満である場合に、重大な障害である旨を通知内容に含めても良い。 In the monitoring system of the present invention, the result notification unit may include in the notification content that it is a serious obstacle when the similarity determined by the information analysis unit is less than the second similarity.

この構成により、本発明の監視システムは、過去に発生した障害との類似度が低い障害が遠隔管理システムに発生した場合に、重大な障害である旨を通知するので、過去に経験したことがない重大な障害に対して適切な処置が速やかに講じられることができる。 With this configuration, the monitoring system of the present invention notifies the remote management system that a failure having a low similarity to a failure that has occurred in the past is a serious failure, so that it has been experienced in the past. Appropriate action can be taken promptly for no serious disability.

本発明の監視システムにおいて、前記情報分析部は、前記遠隔管理システムの障害の、過去に発生した障害との類似度を、特定の学習アルゴリズムを利用して判定しても良い。 In the monitoring system of the present invention, the information analysis unit may determine the degree of similarity between the failure of the remote management system and the failure that has occurred in the past by using a specific learning algorithm.

この構成により、本発明の監視システムは、遠隔管理システムの障害の、過去に発生した障害との類似度を、特定の学習アルゴリズムを利用して判定するので、利便性を向上することができる。 With this configuration, the monitoring system of the present invention determines the degree of similarity between the failure of the remote management system and the failure that has occurred in the past by using a specific learning algorithm, so that the convenience can be improved.

本発明の監視システムにおいて、前記情報取得部は、前記画像形成装置と、前記遠隔管理システムが動作するICT基盤との少なくとも1つからも情報を取得しても良い。 In the monitoring system of the present invention, the information acquisition unit may also acquire information from at least one of the image forming apparatus and the ICT board on which the remote management system operates.

この構成により、本発明の監視システムは、遠隔管理システムから取得した情報だけでなく、画像形成装置と、遠隔管理システムが動作するICT基盤との少なくとも1つから取得した情報にも基づいて遠隔管理システムの障害を検出するので、遠隔管理システムの障害の検出の精度を向上することができる。 With this configuration, the monitoring system of the present invention remotely manages not only the information acquired from the remote management system but also the information acquired from at least one of the image forming apparatus and the ICT platform on which the remote management system operates. Since system failures are detected, the accuracy of remote management system failure detection can be improved.

本発明の監視プログラムは、画像形成装置を遠隔管理する遠隔管理システムから情報を取得する情報取得部と、前記情報取得部によって取得された情報を分析する情報分析部と、前記情報分析部による分析の結果を通知する結果通知部とをコンピューターに実現させ、前記情報分析部は、前記情報取得部によって取得された情報に基づいて前記遠隔管理システムの障害を検出するとともに、この障害の、過去に発生した障害との類似度を判定し、前記結果通知部は、前記情報分析部によって検出された、前記遠隔管理システムの障害を、前記情報分析部によって判定された類似度に応じた通知内容で通知することを特徴とする。 The monitoring program of the present invention includes an information acquisition unit that acquires information from a remote management system that remotely manages an image forming apparatus, an information analysis unit that analyzes information acquired by the information acquisition unit, and an analysis by the information analysis unit. A result notification unit for notifying the result of the above is realized in a computer, and the information analysis unit detects a failure of the remote management system based on the information acquired by the information acquisition unit, and at the same time, in the past of this failure. The degree of similarity with the generated failure is determined, and the result notification unit notifies the failure of the remote management system detected by the information analysis unit according to the degree of similarity determined by the information analysis unit. It is characterized by notifying.

この構成により、本発明の監視プログラムを実行するコンピューターは、遠隔管理システムに障害が発生した場合に、遠隔管理システムの障害を、この障害の、過去に発生した障害との類似度に応じた通知内容で通知するので、遠隔管理システムに対して適切な処置が講じられることができる。したがって、本発明の監視プログラムを実行するコンピューターは、遠隔管理システムによる画像形成装置の遠隔管理の安定性を向上することができる。 With this configuration, the computer executing the monitoring program of the present invention notifies the failure of the remote management system according to the similarity of the failure with the failure that has occurred in the past when the failure of the remote management system occurs. Since the content is notified, appropriate measures can be taken for the remote management system. Therefore, the computer that executes the monitoring program of the present invention can improve the stability of the remote management of the image forming apparatus by the remote management system.

本発明の監視システムおよび監視プログラムは、遠隔管理システムによる画像形成装置の遠隔管理の安定性を向上することができる。 The monitoring system and the monitoring program of the present invention can improve the stability of the remote management of the image forming apparatus by the remote management system.

本発明の一実施の形態に係るシステムのブロック図である。It is a block diagram of the system which concerns on one Embodiment of this invention. 図1に示す遠隔管理システムのブロック図である。It is a block diagram of the remote management system shown in FIG. 1台のコンピューターによって構成される場合の図1に示す監視システムのブロック図である。It is a block diagram of the monitoring system shown in FIG. 1 in the case of being configured by one computer. 図3に示すクラウド障害テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the cloud failure table shown in FIG. 図3に示す一時管理テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the temporary management table shown in FIG. 図3に示す障害履歴テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the failure history table shown in FIG. 図3に示す通知先決定用テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the notification destination determination table shown in FIG. クラウド障害テーブルを更新する場合の図3に示す監視システムの動作のフローチャートである。It is a flowchart of the operation of the monitoring system shown in FIG. 3 when the cloud failure table is updated. 障害の発生を通知する場合の図3に示す監視システムの動作の一部のフローチャートである。It is a partial flowchart of the operation of the monitoring system shown in FIG. 3 in the case of notifying the occurrence of a failure. 図9に示すフローチャートの続きのフローチャートである。It is the continuation flowchart of the flowchart shown in FIG. 障害の発生を通知する場合の図3に示す監視システムの動作であって、図9および図10に示す動作とは異なる動作の一部のフローチャートである。It is a flowchart of a part of the operation which is the operation of the monitoring system shown in FIG. 3 when notifying the occurrence of a failure, and is different from the operation shown in FIGS. 9 and 10.

以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

まず、本発明の一実施の形態に係るシステムの構成について説明する。 First, the configuration of the system according to the embodiment of the present invention will be described.

図1は、本実施の形態に係るシステム10のブロック図である。 FIG. 1 is a block diagram of the system 10 according to the present embodiment.

図1に示すように、システム10は、画像形成装置を管理する業者(以下「管理業者」という。)の客のLAN(Local Area Network)などのネットワーク20を備えている。システム10は、ネットワーク20以外にも、ネットワーク20と同様の構成のネットワークを少なくとも1つ備えることが可能である。 As shown in FIG. 1, the system 10 includes a network 20 such as a LAN (Local Area Network) of a customer of a company that manages an image forming apparatus (hereinafter referred to as a “management company”). In addition to the network 20, the system 10 can include at least one network having the same configuration as the network 20.

ネットワーク20は、ネットワーク20の内部と、ネットワーク20の外部との間の通信を制御するファイアウォール21と、画像形成装置22とを備えている。ネットワーク20は、画像形成装置22以外にも、画像形成装置22と同様の構成の画像形成装置を少なくとも1つ備えることが可能である。ネットワーク20における画像形成装置は、例えば、MFP(Multifunction Peripheral)、プリンター専用機などによって構成されており、管理業者の客によって使用される。 The network 20 includes a firewall 21 that controls communication between the inside of the network 20 and the outside of the network 20, and an image forming apparatus 22. In addition to the image forming apparatus 22, the network 20 can include at least one image forming apparatus having the same configuration as the image forming apparatus 22. The image forming apparatus in the network 20 is composed of, for example, an MFP (Multifunction Peripheral), a printer-dedicated machine, or the like, and is used by a customer of a management company.

システム10は、システム10における各画像形成装置を遠隔管理する遠隔管理システム30を備えている。遠隔管理システム30は、管理業者によって使用される。遠隔管理システム30は、1台のコンピューターによって構成されても良いし、複数台のコンピューターによって構成されても良い。以下において、遠隔管理システム30は、ICT(Information and Communication Technology)基盤としてのパブリッククラウドのクラウドプラットフォーム上で動作するものとして説明する。 The system 10 includes a remote management system 30 that remotely manages each image forming apparatus in the system 10. The remote management system 30 is used by a management company. The remote management system 30 may be configured by one computer or may be configured by a plurality of computers. In the following, the remote management system 30 will be described as operating on a cloud platform of a public cloud as an ICT (Information and Communication Technology) platform.

遠隔管理システム30にはインターネットを介して多数の画像形成装置が接続可能であるので、遠隔管理システム30を構成するサーバーの能力は、遠隔管理システム30に接続される画像形成装置の増加に伴って、機動的に拡大される。また、遠隔管理システム30が動作するクラウドプラットフォームは、このクラウドプラットフォームのシステム障害やメンテナンスのために、遠隔管理システム30が把握していないタイミングで、システムの一部がダウンする場合がある。したがって、遠隔管理システム30は、遠隔管理システム30自身の安定的な稼働のために、遠隔管理システム30自身の構成要素に障害が発生した場合に適切な処置を受ける必要があるので、遠隔管理システム30自身の構成要素が監視される必要がある。 Since a large number of image forming devices can be connected to the remote management system 30 via the Internet, the capacity of the servers constituting the remote management system 30 increases with the increase of the image forming devices connected to the remote management system 30. , Will be expanded flexibly. Further, in the cloud platform on which the remote management system 30 operates, a part of the system may go down at a timing that the remote management system 30 does not know due to a system failure or maintenance of the cloud platform. Therefore, in order to ensure stable operation of the remote management system 30, the remote management system 30 needs to receive appropriate measures when a failure occurs in a component of the remote management system 30 itself. Therefore, the remote management system 30 needs to receive appropriate measures. 30 its own components need to be monitored.

システム10は、遠隔管理システム30が動作するクラウドプラットフォームの提供者が提供する端点であるクラウドプロバイダーサーバー40を備えている。 The system 10 includes a cloud provider server 40, which is an end point provided by a provider of a cloud platform on which the remote management system 30 operates.

システム10は、遠隔管理システム30を監視する監視システム50を備えている。監視システム50は、管理業者によって使用される。監視システム50は、1台のコンピューターによって構成されても良いし、複数台のコンピューターによって構成されても良い。 The system 10 includes a monitoring system 50 that monitors the remote management system 30. The monitoring system 50 is used by the management company. The monitoring system 50 may be configured by one computer or may be configured by a plurality of computers.

システム10における各ネットワークと、遠隔管理システム30と、クラウドプロバイダーサーバー40と、監視システム50とは、インターネット11を介して互いに通信可能である。 Each network in the system 10, the remote management system 30, the cloud provider server 40, and the monitoring system 50 can communicate with each other via the Internet 11.

図2は、遠隔管理システム30のブロック図である。 FIG. 2 is a block diagram of the remote management system 30.

図2に示すように、遠隔管理システム30は、画像形成装置に対する制御コマンドを発行するコマンドサーバー31を備えている。遠隔管理システム30は、コマンドサーバー31以外にも、コマンドサーバー31と同様の構成のコマンドサーバーを少なくとも1つ備えることが可能である。コマンドサーバーは、画像形成装置との接続が確立された場合に、この画像形成装置に対してファイアウォールを超えた制御コマンドの発行が可能になる。1つのコマンドサーバーは、例えば4000台の画像形成装置と同時に接続することが可能である。 As shown in FIG. 2, the remote management system 30 includes a command server 31 that issues a control command to the image forming apparatus. In addition to the command server 31, the remote management system 30 can include at least one command server having the same configuration as the command server 31. When the connection with the image forming apparatus is established, the command server can issue a control command beyond the firewall to the image forming apparatus. One command server can be connected to, for example, 4000 image forming devices at the same time.

遠隔管理システム30は、ファイアウォールを超えて接続してきた画像形成装置から送信されてきた、この画像形成装置の管理に必要な情報を処理し、この画像形成装置に対して適切なコマンドサーバーとの接続を確立するように指示するデバイス管理サーバー32を備えている。ここで、適切なコマンドサーバーとは、例えば、接続が確立されている画像形成装置の台数が最も少ないコマンドサーバーである。遠隔管理システム30は、デバイス管理サーバー32以外にも、デバイス管理サーバー32と同様の構成のデバイス管理サーバーを少なくとも1つ備えることが可能である。1つのデバイス管理サーバーは、例えば1分間当たり2000台の画像形成装置に対する処理を実行可能である。 The remote management system 30 processes the information necessary for managing the image forming apparatus transmitted from the image forming apparatus connected beyond the firewall, and connects to an appropriate command server for the image forming apparatus. It is provided with a device management server 32 instructing to establish. Here, the appropriate command server is, for example, the command server having the smallest number of image forming devices for which a connection is established. In addition to the device management server 32, the remote management system 30 can include at least one device management server having the same configuration as the device management server 32. One device management server can perform processing on, for example, 2000 image forming devices per minute.

遠隔管理システム30は、ファイアウォールを超えて接続してきた画像形成装置から送信されてきた、この画像形成装置の管理に必要な情報を適切なデバイス管理サーバーに割り振ることによって負荷を分散させるロードバランサー33を備えている。 The remote management system 30 includes a load balancer 33 that distributes the load by allocating the information necessary for managing the image forming apparatus transmitted from the image forming apparatus connected beyond the firewall to an appropriate device management server. ing.

遠隔管理システム30は、画像形成装置からの各種の情報の取得、画像形成装置の制御ソフトウェアの更新、画像形成装置の各種の設定など、画像形成装置の各種の遠隔操作を行うための操作を管理業者のサービスパーソンなどの利用者から受け付けるユーザー管理サーバー34を備えている。コマンドサーバーは、ユーザー管理サーバー34によって受け付けられた操作を制御コマンドとして画像形成装置に伝達することによって、この画像形成装置をメンテナンスする。 The remote management system 30 manages operations for performing various remote operations of the image forming apparatus such as acquisition of various information from the image forming apparatus, updating of control software of the image forming apparatus, and various settings of the image forming apparatus. It is equipped with a user management server 34 that accepts from users such as service persons of vendors. The command server maintains the image forming apparatus by transmitting the operation received by the user management server 34 to the image forming apparatus as a control command.

遠隔管理システム30は、画像形成装置の印刷カウンターや画像形成装置の認証に関する情報など、コマンドサーバーによって画像形成装置から収集された各種の情報を記憶するデータベース35およびキャッシュサーバー36を備えている。 The remote management system 30 includes a database 35 and a cache server 36 that store various information collected from the image forming apparatus by the command server, such as a print counter of the image forming apparatus and information on authentication of the image forming apparatus.

図3は、1台のコンピューターによって構成される場合の監視システム50のブロック図である。 FIG. 3 is a block diagram of the monitoring system 50 in the case of being configured by one computer.

図3に示す監視システム50は、種々の操作が入力される例えばキーボード、マウスなどの操作デバイスである操作部51と、種々の情報を表示する例えばLCD(Liquid Crystal Display)などの表示デバイスである表示部52と、LAN、インターネットなどのネットワーク経由で、または、ネットワークを介さずに有線または無線によって直接に、外部の装置と通信を行う通信デバイスである通信部53と、各種の情報を記憶する例えば半導体メモリー、HDD(Hard Disk Drive)などの不揮発性の記憶デバイスである記憶部54と、監視システム50全体を制御する制御部55とを備えている。 The monitoring system 50 shown in FIG. 3 is an operation unit 51 which is an operation device such as a keyboard and a mouse into which various operations are input, and a display device such as an LCD (Liquid Crystal Disk play) which displays various information. Stores various information with the display unit 52, a communication unit 53 which is a communication device that directly communicates with an external device via a network such as a LAN or the Internet, or directly by wire or wirelessly without a network. For example, it includes a storage unit 54 which is a non-volatile storage device such as a semiconductor memory and an HDD (Hard Disk Drive), and a control unit 55 which controls the entire monitoring system 50.

記憶部54は、遠隔管理システム30(図2参照。)を監視するための監視プログラム54aを記憶している。監視プログラム54aは、例えば、監視システム50の製造段階で監視システム50にインストールされていても良いし、CD(Compact Disk)、DVD(Digital Versatile Disk)、USB(Universal Serial Bus)メモリーなどの外部の記憶媒体から監視システム50に追加でインストールされても良いし、ネットワーク上から監視システム50に追加でインストールされても良い。 The storage unit 54 stores a monitoring program 54a for monitoring the remote management system 30 (see FIG. 2). The monitoring program 54a may be installed in the monitoring system 50 at the manufacturing stage of the monitoring system 50, or may be installed on an external device such as a CD (Compact Disk), a DVD (Digital Versaille Disk), or a USB (Universal Serial Bus) memory. It may be additionally installed in the monitoring system 50 from the storage medium, or may be additionally installed in the monitoring system 50 from the network.

記憶部54は、障害に応じた処理を示す処理テーブル54bを記憶している。制御部55は、操作部51または通信部53を介した指示に応じて処理テーブル54bを更新することが可能である。 The storage unit 54 stores a processing table 54b showing processing according to a failure. The control unit 55 can update the processing table 54b in response to an instruction via the operation unit 51 or the communication unit 53.

記憶部54は、遠隔管理システム30が動作するクラウドプラットフォームに発生した障害を示すクラウド障害テーブル54cを記憶可能である。 The storage unit 54 can store a cloud failure table 54c indicating a failure that has occurred in the cloud platform on which the remote management system 30 operates.

図4は、クラウド障害テーブル54cの一例を示す図である。 FIG. 4 is a diagram showing an example of the cloud failure table 54c.

図4に示すクラウド障害テーブル54cは、遠隔管理システム30が動作するクラウドプラットフォームから収集された障害の情報に基づいて生成されるものである。図4に示すクラウド障害テーブル54cは、遠隔管理システム30が動作するクラウドプラットフォームから収集された障害の内容の原文と、障害の箇所と、障害の発生地域と、障害を示す障害コードと、障害の開始日時と、障害の終了日時とを障害毎に示すものである。 The cloud failure table 54c shown in FIG. 4 is generated based on the failure information collected from the cloud platform on which the remote management system 30 operates. The cloud failure table 54c shown in FIG. 4 shows the original text of the content of the failure collected from the cloud platform on which the remote management system 30 operates, the location of the failure, the area where the failure occurred, the failure code indicating the failure, and the failure. The start date and time and the end date and time of the failure are shown for each failure.

図3に示すように、記憶部54は、遠隔管理システム30に発生した障害を一時的に管理するための一時管理テーブル54dを記憶可能である。 As shown in FIG. 3, the storage unit 54 can store the temporary management table 54d for temporarily managing the failure that has occurred in the remote management system 30.

図5は、一時管理テーブル54dの一例を示す図である。 FIG. 5 is a diagram showing an example of the temporary management table 54d.

図5に示す一時管理テーブル54dは、遠隔管理システム30から収集された障害の内容の原文と、障害の箇所と、障害の発生地域と、障害の重要度と、障害の要因が遠隔管理システム30の内部および外部のいずれによるものかを示す、障害の要因の箇所と、障害の検出日時と、過去に発生した他の障害との類似度とを障害毎に示すものである。なお、図5に示す一時管理テーブル54dにおいては、検出日時が「2018/09/22 15:00」である障害の重要度、要因の箇所および類似度が省略して描かれている。 In the temporary management table 54d shown in FIG. 5, the original text of the contents of the failure collected from the remote management system 30, the location of the failure, the area where the failure occurred, the importance of the failure, and the cause of the failure are the remote management system 30. It shows the location of the cause of the failure, the date and time when the failure was detected, and the degree of similarity with other failures that occurred in the past, which indicates whether the cause is internal or external. In the temporary management table 54d shown in FIG. 5, the importance of the failure whose detection date and time is “2018/09/22 15:00”, the location of the factor, and the similarity are omitted.

図3に示すように、記憶部54は、遠隔管理システム30に発生した障害の履歴を示す障害履歴テーブル54eを記憶可能である。 As shown in FIG. 3, the storage unit 54 can store the failure history table 54e showing the history of failures that have occurred in the remote management system 30.

図6は、障害履歴テーブル54eの一例を示す図である。 FIG. 6 is a diagram showing an example of the failure history table 54e.

図6に示す障害履歴テーブル54eは、遠隔管理システム30から収集された障害の内容の原文と、障害の箇所と、障害の発生地域と、障害の重要度と、障害の要因の箇所と、障害の検出日時と、過去に発生した他の障害との類似度とを障害毎に示すものである。 The failure history table 54e shown in FIG. 6 shows the original text of the contents of the failure collected from the remote management system 30, the location of the failure, the area where the failure occurred, the importance of the failure, the location of the cause of the failure, and the failure. The date and time of detection of the above and the degree of similarity with other failures that have occurred in the past are shown for each failure.

図3に示すように、記憶部54は、障害の発生の通知先を決定するための通知先決定用テーブル54fを記憶可能である。 As shown in FIG. 3, the storage unit 54 can store the notification destination determination table 54f for determining the notification destination of the occurrence of a failure.

図7は、通知先決定用テーブル54fの一例を示す図である。 FIG. 7 is a diagram showing an example of the notification destination determination table 54f.

図7に示す通知先決定用テーブル54fは、障害の箇所と、障害の発生地域と、障害の重要度と、障害の要因の箇所との組み合わせからなる、障害の発生の通知の条件毎に、障害の発生の通知先を示すものである。ここで、通知先決定用テーブル54fにおいて、障害の重要度は、例えば50以上60未満というように、範囲が設定されても良い。また、通知先決定用テーブル54fにおいて、障害の要因の箇所は、遠隔管理システム30の内部および外部のいずれによるものかを区別して設定されても良いし、遠隔管理システム30の内部および外部のいずれでも良いように設定されても良い。図7に示す通知先決定用テーブル54fにおいて、箇所、発生地域および重要度がそれぞれ「ServiceA」、「US」および「50以上60未満」である通知の条件の「要因の箇所」は、遠隔管理システム30の内部および外部のいずれでも良いように設定されている。 The notification destination determination table 54f shown in FIG. 7 is composed of a combination of the location of the failure, the area where the failure occurs, the importance of the failure, and the location of the cause of the failure, for each condition of notification of the occurrence of the failure. It indicates the notification destination of the occurrence of a failure. Here, in the notification destination determination table 54f, a range may be set such that the importance of the failure is 50 or more and less than 60. Further, in the notification destination determination table 54f, the location of the cause of the failure may be set separately depending on whether it is inside or outside the remote management system 30, or inside or outside the remote management system 30. However, it may be set to be good. In the notification destination determination table 54f shown in FIG. 7, the “factor location” of the notification condition whose location, occurrence area, and importance are “System A”, “US”, and “50 or more and less than 60”, respectively, is remotely managed. It is set to be either internal or external to the system 30.

図3に示す制御部55は、操作部51または通信部53を介した指示に応じて通知先決定用テーブル54fを更新することが可能である。 The control unit 55 shown in FIG. 3 can update the notification destination determination table 54f in response to an instruction via the operation unit 51 or the communication unit 53.

記憶部54は、障害に対する処置を障害毎に示す障害処置テーブル54gを記憶可能である。制御部55は、操作部51または通信部53を介した指示に応じて障害処置テーブル54gを更新することが可能である。 The storage unit 54 can store the disability treatment table 54g showing the treatment for the disability for each disability. The control unit 55 can update the failure treatment table 54g in response to an instruction via the operation unit 51 or the communication unit 53.

制御部55は、例えば、CPU(Central Processing Unit)と、プログラムおよび各種のデータを記憶しているROM(Read Only Memory)と、制御部55のCPUの作業領域として用いられるメモリーとしてのRAM(Random Access Memory)とを備えている。制御部55のCPUは、記憶部54または制御部55のROMに記憶されているプログラムを実行する。 The control unit 55 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory) that stores programs and various data, and a RAM (Random) as a memory used as a work area of the CPU of the control unit 55. It is equipped with an Access Memory). The CPU of the control unit 55 executes the program stored in the storage unit 54 or the ROM of the control unit 55.

制御部55は、監視プログラム54aを実行することによって、システム10の構成要素から情報を取得する情報取得部56と、情報取得部56によって取得された情報を分析する情報分析部57と、情報分析部57による分析の結果を通知する結果通知部58とを実現する。 The control unit 55 includes an information acquisition unit 56 that acquires information from the components of the system 10 by executing the monitoring program 54a, an information analysis unit 57 that analyzes the information acquired by the information acquisition unit 56, and information analysis. A result notification unit 58 for notifying the result of analysis by the unit 57 is realized.

情報取得部56は、システム10の構成要素から情報を取得するためのモジュールである情報取得アダプター56aを備えている。ここで、システム10の構成要素には、システム10における画像形成装置と、遠隔管理システム30の構成要素と、クラウドプロバイダーサーバー40とが含まれている。また、遠隔管理システム30の構成要素には、コマンドサーバーと、デバイス管理サーバーと、ユーザー管理サーバー34と、データベース35と、キャッシュサーバー36とが含まれている。情報取得部56は、情報取得アダプター56a以外にも、情報取得アダプター56aと同様の構成の情報取得アダプターを少なくとも1つ備えることが可能である。情報取得アダプターによって画像形成装置から取得される情報は、例えば、画像形成装置が停止しているか否かの情報や、画像形成装置に発生したエラーの情報である。情報取得アダプターによって遠隔管理システム30の構成要素から取得される情報は、例えば、この構成要素が停止しているか否かの情報や、この構成要素に発生したエラーの情報である。情報取得アダプターによってクラウドプロバイダーサーバー40から取得される情報は、例えば、遠隔管理システム30が動作するクラウドプラットフォームのメンテナンスに関わる情報など、このクラウドプラットフォームが正常に稼働しているか否かの情報である。 The information acquisition unit 56 includes an information acquisition adapter 56a, which is a module for acquiring information from the components of the system 10. Here, the components of the system 10 include the image forming apparatus in the system 10, the components of the remote management system 30, and the cloud provider server 40. Further, the components of the remote management system 30 include a command server, a device management server, a user management server 34, a database 35, and a cache server 36. In addition to the information acquisition adapter 56a, the information acquisition unit 56 can include at least one information acquisition adapter having the same configuration as the information acquisition adapter 56a. The information acquired from the image forming apparatus by the information acquisition adapter is, for example, information as to whether or not the image forming apparatus is stopped, or information on an error that has occurred in the image forming apparatus. The information acquired from the component of the remote management system 30 by the information acquisition adapter is, for example, information on whether or not this component is stopped, or information on an error that has occurred in this component. The information acquired from the cloud provider server 40 by the information acquisition adapter is information on whether or not this cloud platform is operating normally, for example, information related to maintenance of the cloud platform on which the remote management system 30 operates.

なお、システム10における画像形成装置、コマンドサーバー、デバイス管理サーバー、ユーザー管理サーバー34、データベース35、キャッシュサーバー36、クラウドプロバイダーサーバー40など、システム10の構成要素の少なくとも1つには、監視システム50に情報を出力するためのエージェントがインストールされても良い。エージェントは、インストールされている構成要素のデバッグ用の情報や、インストールされている構成要素の、より細かい動作状況に関する情報を監視システム50に出力することができる。 At least one of the components of the system 10, such as the image forming apparatus, the command server, the device management server, the user management server 34, the database 35, the cache server 36, and the cloud provider server 40 in the system 10, is the monitoring system 50. An agent for outputting information may be installed. The agent can output the information for debugging the installed component and the information regarding the more detailed operating status of the installed component to the monitoring system 50.

情報取得部56は、情報取得アダプターによって情報を取得する情報取得処理部56bを備えている。なお、情報取得部56は、情報の取得の機能が情報取得アダプターによって構築されているので、遠隔管理システム30の機能拡張に合わせて、情報の取得の機能を柔軟に拡張することができる。したがって、監視システム50は、遠隔管理システム30の機能拡張に伴う変更を最小にすることができる。 The information acquisition unit 56 includes an information acquisition processing unit 56b that acquires information by an information acquisition adapter. Since the information acquisition function of the information acquisition unit 56 is constructed by the information acquisition adapter, the information acquisition function can be flexibly expanded in accordance with the function expansion of the remote management system 30. Therefore, the monitoring system 50 can minimize the changes associated with the functional expansion of the remote management system 30.

情報分析部57は、情報取得部56によって取得された情報の振り分けのロジックを機械学習、ニューロコンピューティング、ディープラーニングなどの既知の学習アルゴリズムによって生成するロジック生成部57aと、情報取得部56によって取得された情報を、ロジック生成部57aによって生成されたロジックによって振り分ける情報振り分け部57bとを備えている。ロジック生成部57aによって生成される、情報の振り分けのロジックとしては、例えば、時系列による情報の振り分けのロジックと、障害の重要度による情報の振り分けのロジックと、過去に発生した障害との類似度による情報の振り分けのロジックと、他の構成要素で同時に障害が発生しているか否かによる情報の振り分けのロジックとが存在する。 The information analysis unit 57 acquires the logic of information distribution acquired by the information acquisition unit 56 by the logic generation unit 57a and the information acquisition unit 56, which generate the logic of distribution by known learning algorithms such as machine learning, neurocomputing, and deep learning. It is provided with an information distribution unit 57b that distributes the generated information according to the logic generated by the logic generation unit 57a. As the information distribution logic generated by the logic generation unit 57a, for example, the information distribution logic according to the time series, the information distribution logic according to the importance of the failure, and the similarity between the failures that have occurred in the past are similar. There is a logic for distributing information according to the above, and a logic for distributing information according to whether or not a failure has occurred at the same time in other components.

情報分析部57は、情報振り分け部57bによって振り分けられた情報に基づいて遠隔管理システム30の障害を検出する障害検出部57cを備えている。例えば、情報分析部57は、システム10における画像形成装置から取得した情報と、遠隔管理システム30の構成要素から取得した情報とに基づいて、画像形成装置と、遠隔管理システム30との通信が確立しているか否かを検出することができる。また、情報分析部57は、システム10における画像形成装置から取得した情報と、遠隔管理システム30の構成要素から取得した情報とに基づいて、遠隔管理システム30によって画像形成装置の遠隔操作が正しく行われているか否かを検出することができる。また、情報分析部57は、クラウドプロバイダーサーバー40から取得した情報に基づいて、遠隔管理システム30が動作するクラウドプラットフォームが正常に稼働しているか否かを検出することができる。 The information analysis unit 57 includes a failure detection unit 57c that detects a failure of the remote management system 30 based on the information distributed by the information distribution unit 57b. For example, the information analysis unit 57 establishes communication between the image forming apparatus and the remote management system 30 based on the information acquired from the image forming apparatus in the system 10 and the information acquired from the components of the remote management system 30. It is possible to detect whether or not it is done. Further, the information analysis unit 57 correctly performs remote control of the image forming apparatus by the remote management system 30 based on the information acquired from the image forming apparatus in the system 10 and the information acquired from the components of the remote management system 30. It is possible to detect whether or not it has been damaged. Further, the information analysis unit 57 can detect whether or not the cloud platform on which the remote management system 30 operates is operating normally based on the information acquired from the cloud provider server 40.

情報分析部57は、障害検出部57cによって検出された障害に処理テーブル54bにおいて対応付けられている処理を決定する処理決定部57dを備えている。処理決定部57dによって決定される処理としては、例えば、遠隔管理システム30の再起動、遠隔管理システム30が動作するクラウドプラットフォームのスケールアウト、データベース35のデータのメンテナンス、データベース35の容量の増強、遠隔管理システム30において不具合が発生しているサーバーの切り離しなどが存在する。 The information analysis unit 57 includes a processing determination unit 57d that determines the processing associated with the failure detected by the failure detection unit 57c in the processing table 54b. The processing determined by the processing determination unit 57d includes, for example, restarting the remote management system 30, scaling out the cloud platform on which the remote management system 30 operates, maintaining the data of the database 35, increasing the capacity of the database 35, and remote control. There is a disconnection of the server in which a problem has occurred in the management system 30.

結果通知部58は、情報分析部57によって分析された障害が通知先決定用テーブル54fに設定されている条件を満たす場合に、この障害に応じて通知先決定用テーブル54fに設定されている通知先に、この障害を示すメッセージを送信するためのモジュールであるメッセージ送信アダプター58aを備えている。例えば、結果通知部58は、重要度が特定の重要度より低い障害の発生を示すメッセージを、遠隔管理システム30に対して適切な処置を実行することが可能な技術者のみに送信しても良いし、重要度が特定の重要度より高い障害の発生を示すメッセージを、遠隔管理システム30に対して適切な処置を実行することが可能な技術者だけでなく、画像形成装置を管理している販社など、より広範囲の利害関係者に送信しても良い。 When the failure analyzed by the information analysis unit 57 satisfies the condition set in the notification destination determination table 54f, the result notification unit 58 notifies the notification set in the notification destination determination table 54f according to the failure. First, a message transmission adapter 58a, which is a module for transmitting a message indicating this failure, is provided. For example, the result notification unit 58 may send a message indicating the occurrence of a failure whose importance is lower than a specific importance only to a technician who can take appropriate measures for the remote management system 30. It is good to manage the image forming apparatus as well as the technician who can take appropriate measures against the remote management system 30 to send a message indicating the occurrence of a failure of higher importance than a specific importance. It may be sent to a wider range of stakeholders, such as a sales company.

結果通知部58は、処理決定部57dによって決定された処理用のコマンドを、遠隔管理システム30およびクラウドプロバイダーサーバー40のうち、このコマンドに適した方に送信するためのモジュールであるコマンド送信アダプター58bを備えている。 The result notification unit 58 is a command transmission adapter 58b which is a module for transmitting a command for processing determined by the processing determination unit 57d to the remote management system 30 or the cloud provider server 40 whichever is suitable for this command. It is equipped with.

結果通知部58は、メッセージ送信アダプター58aおよびコマンド送信アダプター58bを制御する通知処理部58cを備えている。なお、結果通知部58は、通知の機能がメッセージ送信アダプター58aおよびコマンド送信アダプター58bなどのモジュールによって構築されているので、遠隔管理システム30の機能拡張に合わせて、通知の機能を柔軟に拡張することができる。したがって、監視システム50は、遠隔管理システム30の機能拡張に伴う変更を最小にすることができる。 The result notification unit 58 includes a notification processing unit 58c that controls a message transmission adapter 58a and a command transmission adapter 58b. Since the notification function of the result notification unit 58 is constructed by modules such as the message transmission adapter 58a and the command transmission adapter 58b, the notification function is flexibly expanded according to the function expansion of the remote management system 30. be able to. Therefore, the monitoring system 50 can minimize the changes associated with the functional expansion of the remote management system 30.

次に、クラウド障害テーブル54cを更新する場合の監視システム50の動作について説明する。 Next, the operation of the monitoring system 50 when updating the cloud failure table 54c will be described.

図8は、クラウド障害テーブル54cを更新する場合の監視システム50の動作のフローチャートである。 FIG. 8 is a flowchart of the operation of the monitoring system 50 when the cloud failure table 54c is updated.

監視システム50の制御部55は、例えば1秒毎などの定期的なタイミングなど、特定のタイミングで図8に示す動作を実行する。 The control unit 55 of the monitoring system 50 executes the operation shown in FIG. 8 at a specific timing such as a periodic timing such as every second.

図8に示すように、情報取得部56は、遠隔管理システム30が動作するクラウドプラットフォームに発生した障害の情報をクラウドプロバイダーサーバー40から収集することを試みる(S101)。 As shown in FIG. 8, the information acquisition unit 56 attempts to collect information on a failure that has occurred in the cloud platform on which the remote management system 30 operates from the cloud provider server 40 (S101).

次いで、障害検出部57cは、S101において障害の情報が収集されたか否かを判断する(S102)。 Next, the failure detection unit 57c determines whether or not the failure information has been collected in S101 (S102).

障害検出部57cは、障害の情報が収集されたとS102において判断すると、S101において収集された、障害の情報をクラウド障害テーブル54cに追加する(S103)。 When the failure detection unit 57c determines in S102 that the failure information has been collected, the failure information collected in S101 is added to the cloud failure table 54c (S103).

障害検出部57cは、障害の情報が収集されなかったとS102において判断するか、S103の処理が終了すると、図8に示す動作を終了する。 When the failure detection unit 57c determines in S102 that the failure information has not been collected, or when the processing of S103 is completed, the failure detection unit 57c ends the operation shown in FIG.

次に、障害の発生を通知する場合の監視システム50の動作について説明する。 Next, the operation of the monitoring system 50 when notifying the occurrence of a failure will be described.

図9および図10は、障害の発生を通知する場合の監視システム50の動作のフローチャートである。 9 and 10 are flowcharts of the operation of the monitoring system 50 when notifying the occurrence of a failure.

監視システム50の制御部55は、例えば1秒毎などの定期的なタイミングなど、特定のタイミングで図9および図10に示す動作を実行する。 The control unit 55 of the monitoring system 50 executes the operations shown in FIGS. 9 and 10 at specific timings such as periodic timings such as every second.

図9および図10に示すように、情報取得処理部56bは、システム10における画像形成装置と、遠隔管理システム30の構成要素とから情報を収集することを試みる(S121)。 As shown in FIGS. 9 and 10, the information acquisition processing unit 56b attempts to collect information from the image forming apparatus in the system 10 and the components of the remote management system 30 (S121).

次いで、障害検出部57cは、遠隔管理システム30の障害を示す情報がS121において収集されたか否かを判断する(S122)。 Next, the failure detection unit 57c determines whether or not the information indicating the failure of the remote management system 30 has been collected in S121 (S122).

障害検出部57cは、遠隔管理システム30の障害を示す情報が収集されなかったとS122において判断すると、図9および図10に示す動作を終了する。 When the failure detection unit 57c determines in S122 that the information indicating the failure of the remote management system 30 has not been collected, the failure detection unit 57c ends the operation shown in FIGS. 9 and 10.

障害検出部57cは、遠隔管理システム30の障害を示す情報が収集されたとS122において判断すると、収集されたとS122において判断した、障害の情報を、一時管理テーブル54dに追加する(S123)。ここで、S123において一時管理テーブル54dに追加された障害は、S123の処理の終了直後には、図5に示す検出日時が「2018/09/22 15:00」である障害のように、重要度、要因の箇所および類似度が未だ記憶されていない。 When the failure detection unit 57c determines in S122 that the information indicating the failure of the remote management system 30 has been collected, the failure detection unit 57c adds the failure information determined in S122 to be collected to the temporary management table 54d (S123). Here, the failure added to the temporary management table 54d in S123 is important, such as the failure whose detection date and time shown in FIG. 5 is "2018/09/22 15:00" immediately after the processing of S123 is completed. Degrees, factors and similarities are not yet remembered.

障害検出部57cは、S123の処理の後、S123において一時管理テーブル54dに追加した障害の情報と、障害履歴テーブル54eに示される過去の障害の情報とに基づいて、過去に発生した他の障害に対する、S123において一時管理テーブル54dに追加した障害の類似度を特定の判定方法に従って判定する(S124)。S124における判定方法は、例えば、既知の統計処理や、機械学習、ニューロコンピューティング、ディープラーニングなどの既知の学習アルゴリズムを利用した方法でも良い。 The fault detection unit 57c has another fault that has occurred in the past based on the fault information added to the temporary management table 54d in S123 after the processing of S123 and the past fault information shown in the fault history table 54e. In S123, the similarity of the failure added to the temporary management table 54d is determined according to a specific determination method (S124). The determination method in S124 may be, for example, a method using known statistical processing or a known learning algorithm such as machine learning, neurocomputing, or deep learning.

障害検出部57cは、S124の処理の後、S124において判定した類似度を、S123において一時管理テーブル54dに追加した障害の情報に追加する(S125)。 After the processing of S124, the failure detection unit 57c adds the similarity determined in S124 to the failure information added to the temporary management table 54d in S123 (S125).

次いで、障害検出部57cは、S123において一時管理テーブル54dに追加した障害の重要度を特定の判定方法に従って判定する(S126)。S126における判定方法は、例えば、障害の発生箇所と、障害の発生頻度との少なくとも1つに基づいて、特定の規則に従って判定する方法でも良い。 Next, the failure detection unit 57c determines the importance of the failure added to the temporary management table 54d in S123 according to a specific determination method (S126). The determination method in S126 may be, for example, a method of determining according to a specific rule based on at least one of the occurrence location of the failure and the frequency of occurrence of the failure.

障害検出部57cは、S126の処理の後、S126において判定した重要度を、S123において一時管理テーブル54dに追加した障害の情報に追加する(S127)。 After the processing of S126, the failure detection unit 57c adds the importance determined in S126 to the failure information added to the temporary management table 54d in S123 (S127).

次いで、障害検出部57cは、S123において一時管理テーブル54dに追加した障害の情報と、クラウド障害テーブル54cに示される障害の情報とに基づいて、S123において一時管理テーブル54dに追加した障害に該当する障害が、クラウド障害テーブル54cに示されている障害、すなわち、遠隔管理システム30が動作するクラウドプラットフォームの障害に関係するか否かを判断する(S128)。すなわち、障害検出部57cは、S123において一時管理テーブル54dに追加した障害の箇所、発生地域および検出日時が、クラウド障害テーブル54cに示されるいずれかの障害の情報に含まれる場合、S123において一時管理テーブル54dに追加した障害が、クラウド障害テーブル54cに示されている障害に関係するとS128において判断する。例えば、障害検出部57cは、図5に示す箇所、発生地域および検出日時がそれぞれ「ServiceA」、「US」および「2018/09/22 15:00」である障害が、図4に示す内容の原文、発生地域、開始日時および終了日時がそれぞれ「サービスAで障害が発生しました。」、「US」、「2018/09/22 14:00」および「2018/09/22 16:00」である障害に関係すると判断する。 Next, the failure detection unit 57c corresponds to the failure added to the temporary management table 54d in S123 based on the failure information added to the temporary management table 54d in S123 and the failure information shown in the cloud failure table 54c. It is determined whether or not the failure is related to the failure shown in the cloud failure table 54c, that is, the failure of the cloud platform on which the remote management system 30 operates (S128). That is, when the failure location, the occurrence area, and the detection date and time of the failure added to the temporary management table 54d in S123 are included in the information of any of the failures shown in the cloud failure table 54c, the failure detection unit 57c temporarily manages the failure in S123. In S128, it is determined that the failure added to the table 54d is related to the failure shown in the cloud failure table 54c. For example, in the failure detection unit 57c, the location, the occurrence area, and the detection date and time shown in FIG. 5 are “Service A”, “US”, and “2018/09/22 15:00”, respectively. The original text, the area of occurrence, the start date and time, and the end date and time are "A failure occurred in service A.", "US", "2018/09/22 14:00" and "2018/09/22 16:00", respectively. Judge that it is related to a certain disorder.

なお、遠隔管理システム30が動作するクラウドプラットフォームの障害がクラウド障害テーブル54cに反映されるまでに時間を要する場合があるので、障害検出部57cは、S127の処理の後、特定の時間が経過してから、S128の処理を実行しても良い。 Since it may take some time for the failure of the cloud platform on which the remote management system 30 operates to be reflected in the cloud failure table 54c, the failure detection unit 57c has elapsed a specific time after the processing of S127. After that, the process of S128 may be executed.

障害検出部57cは、S123において一時管理テーブル54dに追加した障害に該当する障害が、遠隔管理システム30が動作するクラウドプラットフォームの障害に関係するとS128において判断すると、障害の要因が遠隔管理システム30の外部によるものであることを、S123において一時管理テーブル54dに追加した障害の要因の箇所として記憶する(S129)。 When the failure detection unit 57c determines in S128 that the failure corresponding to the failure added to the temporary management table 54d in S123 is related to the failure of the cloud platform on which the remote management system 30 operates, the cause of the failure is the remote management system 30. The fact that it is due to the outside is stored as the location of the cause of the failure added to the temporary management table 54d in S123 (S129).

障害検出部57cは、S123において一時管理テーブル54dに追加した障害に該当する障害が、遠隔管理システム30が動作するクラウドプラットフォームの障害に関係しないとS128において判断すると、障害の要因が遠隔管理システム30の内部によるものであることを、S123において一時管理テーブル54dに追加した障害の要因の箇所として記憶する(S130)。 When the failure detection unit 57c determines in S128 that the failure corresponding to the failure added to the temporary management table 54d in S123 is not related to the failure of the cloud platform on which the remote management system 30 operates, the cause of the failure is the remote management system 30. The fact that it is due to the inside of the above is stored as the location of the cause of the failure added to the temporary management table 54d in S123 (S130).

障害検出部57cは、S129またはS130の処理の後、S123において一時管理テーブル54dに追加した障害を障害履歴テーブル54eに移動する(S131)。すなわち、障害検出部57cは、S123において一時管理テーブル54dに追加した障害の現時点での全ての情報を障害履歴テーブル54eに反映するとともに、S123において一時管理テーブル54dに追加した障害の現時点での全ての情報を一時管理テーブル54dから削除する。 After the processing of S129 or S130, the failure detection unit 57c moves the failure added to the temporary management table 54d in S123 to the failure history table 54e (S131). That is, the failure detection unit 57c reflects all the information of the failure added to the temporary management table 54d in S123 at the present time to the failure history table 54e, and all the information of the failure added to the temporary management table 54d in S123 at the present time. Information is deleted from the temporary management table 54d.

通知処理部58cは、S131の処理の後、S131において障害履歴テーブル54eに移動された障害の情報と、通知先決定用テーブル54fとに基づいて、S131において障害履歴テーブル54eに移動された障害に対して通知先決定用テーブル54fにおいて設定されている、障害の発生の通知先を決定する(S132)。すなわち、通知処理部58cは、通知先決定用テーブル54fに示される、障害の箇所と、障害の発生地域と、障害の重要度と、障害の要因の箇所との組み合わせの中から、S131において障害履歴テーブル54eに移動された障害の箇所と、障害の発生地域と、障害の重要度と、障害の要因の箇所とに対応する組み合わせを特定し、特定した組み合わせに対して通知先決定用テーブル54fに示される、障害の発生の通知先を決定する。例えば、通知処理部58cは、重要度が特定の重要度より低い障害に関しては、遠隔管理システム30に対して適切な処置を実行することが可能な技術者のみを通知先としても良いし、重要度が特定の重要度より高い障害に関しては、遠隔管理システム30に対して適切な処置を実行することが可能な技術者だけでなく、画像形成装置を管理している販社など、より広範囲の利害関係者を通知先としても良い。 After the processing of S131, the notification processing unit 58c determines the failure moved to the failure history table 54e in S131 based on the failure information moved to the failure history table 54e in S131 and the notification destination determination table 54f. On the other hand, the notification destination of the occurrence of the failure set in the notification destination determination table 54f is determined (S132). That is, the notification processing unit 58c has a failure in S131 from the combination of the failure location, the failure occurrence area, the severity of the failure, and the failure factor location shown in the notification destination determination table 54f. The combination corresponding to the location of the failure moved to the history table 54e, the area where the failure occurred, the importance of the failure, and the location of the cause of the failure is specified, and the notification destination determination table 54f is used for the specified combination. Determine the notification destination of the occurrence of the failure shown in. For example, the notification processing unit 58c may notify only a technician who can take appropriate measures to the remote management system 30 as a notification destination for a failure whose importance is lower than a specific importance. For failures of higher severity than a particular importance, there is a wider range of interests, not only for technicians who can take appropriate action on the remote management system 30, but also for distributors who manage image forming equipment. The person concerned may be the notification destination.

通知処理部58cは、S132の処理の後、S131において障害履歴テーブル54eに移動された障害の、過去に発生した他の障害との類似度が第1の類似度以上であるか否かを判断する(S133)。 The notification processing unit 58c determines whether or not the degree of similarity of the failure moved to the failure history table 54e in S131 with other failures that have occurred in the past after the processing of S132 is equal to or higher than the first degree of similarity. (S133).

通知処理部58cは、第1の類似度以上であるとS133において判断すると、S131において障害履歴テーブル54eに移動された障害との類似度が第1の類似度以上であるとS133において判断した障害が障害処置テーブル54gに示されているか否かを判断する(S134)。 When the notification processing unit 58c determines in S133 that the similarity is equal to or higher than the first similarity, the failure determined in S133 that the similarity with the failure moved to the failure history table 54e in S131 is equal to or higher than the first similarity. Is shown in the disability treatment table 54g (S134).

通知処理部58cは、S131において障害履歴テーブル54eに移動された障害との類似度が第1の類似度以上であるとS133において判断した障害が障害処置テーブル54gに示されているとS134において判断すると、S131において障害履歴テーブル54eに移動された障害との類似度が第1の類似度以上であるとS133において判断した障害に障害処置テーブル54gにおいて対応付けられている処置を遠隔管理システム30に対して自動で実行する(S135)。 The notification processing unit 58c determines in S134 that the failure determined in S133 that the similarity with the failure moved to the failure history table 54e in S131 is equal to or higher than the first similarity is shown in the failure treatment table 54g. Then, the measures associated with the failure determined in S133 that the similarity with the failure moved to the failure history table 54e in S131 is equal to or higher than the first similarity in the failure treatment table 54g are transferred to the remote management system 30. On the other hand, it is automatically executed (S135).

次いで、通知処理部58cは、適切な処置を実行した旨を、S132において決定した通知先に通知する予定の通知内容に含める(S136)。 Next, the notification processing unit 58c includes the fact that the appropriate action has been taken in the notification content scheduled to be notified to the notification destination determined in S132 (S136).

通知処理部58cは、第1の類似度以上ではないとS133において判断すると、S131において障害履歴テーブル54eに移動された障害の、過去に発生した他の障害との類似度が第2の類似度未満であるか否かを判断する(S137)。ここで、第2の類似度は、第1の類似度以下であれば良い。 When the notification processing unit 58c determines in S133 that the similarity is not equal to or higher than the first similarity, the similarity of the failure moved to the failure history table 54e in S131 with other failures that have occurred in the past is the second similarity. It is determined whether or not it is less than (S137). Here, the second similarity may be equal to or less than the first similarity.

通知処理部58cは、第2の類似度未満であるとS137において判断すると、過去に経験したことがない重大な障害である旨を、S132において決定した通知先に通知する予定の通知内容に含める(S138)。 When the notification processing unit 58c determines in S137 that the degree of similarity is less than the second degree, the notification processing unit 58c includes in the content of the notification to be notified to the notification destination determined in S132 that it is a serious failure that has not been experienced in the past. (S138).

通知処理部58cは、S131において障害履歴テーブル54eに移動された障害との類似度が第1の類似度以上であるとS133において判断した障害が障害処置テーブル54gに示されていないとS134において判断するか、S136の処理を実行するか、第2の類似度未満ではないとS137において判断するか、S138の処理を実行すると、障害が発生した旨の通知内容で、S132において決定した通知先に通知する(S139)。ここで、通知処理部58cは、S131において障害履歴テーブル54eに移動された障害に関する、障害履歴テーブル54eにおける各種の情報を、S139において通知する通知内容に含めても良い。なお、通知処理部58cは、S136の処理を実行済みである場合には、適切な処置を実行した旨をS139において通知する通知内容に含めている。また、通知処理部58cは、S138の処理を実行済みである場合には、過去に経験したことがない重大な障害である旨をS139において通知する通知内容に含めている。 The notification processing unit 58c determines in S134 that the failure determined in S133 that the similarity with the failure moved to the failure history table 54e in S131 is equal to or higher than the first similarity is not shown in the failure treatment table 54g. When the process of S136 is executed, the degree of similarity is determined to be less than the second similarity in S137, or the process of S138 is executed, the notification content indicating that a failure has occurred is sent to the notification destination determined in S132. Notify (S139). Here, the notification processing unit 58c may include various information in the failure history table 54e regarding the failure moved to the failure history table 54e in S131 in the notification content to be notified in S139. If the processing of S136 has already been executed, the notification processing unit 58c includes in the notification content of notifying in S139 that the appropriate treatment has been executed. Further, when the processing of S138 has been executed, the notification processing unit 58c includes in the notification content of notifying in S139 that it is a serious failure that has not been experienced in the past.

通知処理部58cは、S139の処理の後、S131において障害履歴テーブル54eに移動された障害の要因の箇所が遠隔管理システム30の外部であるか否かを、S131において障害履歴テーブル54eに移動された障害の要因の箇所に基づいて判断する(S140)。 After the processing of S139, the notification processing unit 58c is moved to the failure history table 54e in S131 to determine whether or not the location of the cause of the failure moved to the failure history table 54e in S131 is outside the remote management system 30. Judgment is made based on the location of the cause of the failure (S140).

通知処理部58cは、S131において障害履歴テーブル54eに移動された障害の要因の箇所が遠隔管理システム30の外部であるとS140において判断すると、遠隔管理システム30が動作するクラウドプラットフォームの提供者に対して、障害の内容を通知するためのサポート要求を発行する(S141)。 When the notification processing unit 58c determines in S140 that the location of the cause of the failure moved to the failure history table 54e in S131 is outside the remote management system 30, the notification processing unit 58c determines to the provider of the cloud platform on which the remote management system 30 operates. Then, a support request for notifying the content of the failure is issued (S141).

通知処理部58cは、S131において障害履歴テーブル54eに移動された障害の要因の箇所が遠隔管理システム30の外部ではないとS140において判断するか、S141の処理が終了すると、図9および図10に示す動作を終了する。 When the notification processing unit 58c determines in S140 that the location of the cause of the failure moved to the failure history table 54e in S131 is not outside the remote management system 30, or when the processing in S141 is completed, FIGS. 9 and 10 show. End the indicated operation.

以上に説明したように、監視システム50は、遠隔管理システム30に障害が発生した場合(S122でYES)に、遠隔管理システム30の障害を、この障害の、過去に発生した障害との類似度に応じた通知内容で通知する(S133~S139)ので、遠隔管理システム30に対して適切な処置が講じられることができる。したがって、監視システム50は、遠隔管理システム30による画像形成装置の遠隔管理の安定性を向上することができる。 As described above, when the remote management system 30 has a failure (YES in S122), the monitoring system 50 makes the failure of the remote management system 30 similar to the failure that has occurred in the past. (S133 to S139), so that appropriate measures can be taken for the remote management system 30. Therefore, the monitoring system 50 can improve the stability of the remote management of the image forming apparatus by the remote management system 30.

監視システム50は、過去に発生した障害との類似度が高い障害が遠隔管理システム30に発生した場合(S133でYES)に、遠隔管理システム30の障害と類似する、過去に発生した障害に対応付けられている処置を実行する(S135)ので、遠隔管理システム30に対して適切な処置を講じることができる。 When a failure having a high degree of similarity to a failure that has occurred in the past occurs in the remote management system 30 (YES in S133), the monitoring system 50 responds to a failure that has occurred in the past and is similar to the failure of the remote management system 30. Since the attached measures are executed (S135), appropriate measures can be taken for the remote management system 30.

監視システム50は、過去に発生した障害との類似度が低い障害が遠隔管理システム30に発生した場合(S137でYES)に、重大な障害である旨を通知する(S138~S139)ので、過去に経験したことがない重大な障害に対して適切な処置が速やかに講じられることができる。 When a failure having a low degree of similarity to a failure that has occurred in the past occurs in the remote management system 30 (YES in S137), the monitoring system 50 notifies that the failure is a serious failure (S138 to S139). Appropriate measures can be taken promptly for serious disorders that have never been experienced.

監視システム50は、遠隔管理システム30の障害の、過去に発生した障害との類似度を、特定の学習アルゴリズムを利用して判定する(S124)ので、利便性を向上することができる。 Since the monitoring system 50 determines the degree of similarity of the failure of the remote management system 30 with the failure that has occurred in the past by using a specific learning algorithm (S124), the convenience can be improved.

監視システム50は、遠隔管理システム30から取得した情報だけでなく、画像形成装置と、遠隔管理システム30が動作するクラウドプラットフォームとから取得した情報にも基づいて遠隔管理システム30の障害を検出する(S121~S122)ので、遠隔管理システム30の障害の検出の精度を向上することができる。 The monitoring system 50 detects a failure of the remote management system 30 based not only on the information acquired from the remote management system 30 but also on the information acquired from the image forming apparatus and the cloud platform on which the remote management system 30 operates (the failure of the remote management system 30). Since S121 to S122), the accuracy of fault detection of the remote management system 30 can be improved.

なお、監視システム50は、図10に示す動作に代えて、図11に示す動作を実行しても良い。図11に示す動作は、図10に示す動作において、S135の処理およびS136の処理に代えて、S151の処理を実行するものである。すなわち、図11に示す動作において、通知処理部58cは、S131において障害履歴テーブル54eに移動された障害との類似度が第1の類似度以上であるとS133において判断した障害が障害処置テーブル54gに示されているとS134において判断すると、S131において障害履歴テーブル54eに移動された障害との類似度が第1の類似度以上であるとS133において判断した障害に障害処置テーブル54gにおいて対応付けられている処置を、S132において決定した通知先に通知する予定の通知内容に含めて(S151)、S139の処理を実行する。 The monitoring system 50 may execute the operation shown in FIG. 11 instead of the operation shown in FIG. In the operation shown in FIG. 10, the operation shown in FIG. 11 executes the processing of S151 instead of the processing of S135 and the processing of S136. That is, in the operation shown in FIG. 11, the failure determined in S133 that the similarity with the failure moved to the failure history table 54e in S131 is equal to or higher than the first similarity is the failure treatment table 54g. When it is determined in S134 that it is shown in S134, it is associated with the failure determined in S133 that the similarity with the failure moved to the failure history table 54e in S131 is equal to or higher than the first similarity in the failure treatment table 54g. The processing is included in the notification content to be notified to the notification destination determined in S132 (S151), and the processing of S139 is executed.

監視システム50は、過去に発生した障害との類似度が高い障害が遠隔管理システム30に発生した場合(S133でYES)に、遠隔管理システム30の障害と類似する、過去に発生した障害に対応付けられている処置を通知する(S151およびS139)とき、遠隔管理システム30に対して適切な処置が講じられることができる。 When a failure having a high degree of similarity to a failure that has occurred in the past occurs in the remote management system 30 (YES in S133), the monitoring system 50 responds to a failure that has occurred in the past and is similar to the failure of the remote management system 30. Appropriate action can be taken for the remote management system 30 when notifying the attached action (S151 and S139).

通知先決定用テーブル54fにおける障害の発生の通知の条件には、本実施の形態において、障害の箇所と、障害の発生地域と、障害の重要度と、障害の要因の箇所とが含まれる。しかしながら、障害の発生の通知の条件には、障害の箇所と、障害の発生地域と、障害の重要度と、障害の要因の箇所との少なくとも1つが含まれなくても良い。 In the present embodiment, the conditions for notifying the occurrence of a failure in the notification destination determination table 54f include the location of the failure, the area where the failure occurs, the importance of the failure, and the location of the cause of the failure. However, the conditions for notifying the occurrence of a failure do not have to include at least one of the location of the failure, the area where the failure occurred, the importance of the failure, and the location of the cause of the failure.

監視システム50は、本実施の形態において、S139における通知の通知先をS132で決定する。しかしながら、監視システム50は、遠隔管理システム30の運用管理者を常にS139における通知の通知先としても良い。 In the present embodiment, the monitoring system 50 determines the notification destination of the notification in S139 in S132. However, the monitoring system 50 may always use the operation manager of the remote management system 30 as the notification destination of the notification in S139.

監視システム50は、本実施の形態において、遠隔管理システム30とは別のコンピューターによって実現されている。しかしながら、遠隔管理システム30を実現する少なくとも一部のコンピューターと、監視システム50を実現する少なくとも一部のコンピューターとが同一でも良い。 In the present embodiment, the monitoring system 50 is realized by a computer different from the remote management system 30. However, at least some computers that realize the remote management system 30 and at least some computers that realize the monitoring system 50 may be the same.

22 画像形成装置
30 遠隔管理システム
50 監視システム(コンピューター)
54a 監視プログラム
56 情報取得部
57 情報分析部
58 結果通知部
22 Image forming device 30 Remote management system 50 Monitoring system (computer)
54a Monitoring program 56 Information acquisition department 57 Information analysis department 58 Result notification department

Claims (7)

画像形成装置を遠隔管理する遠隔管理システムから情報を取得する情報取得部と、
前記情報取得部によって取得された情報を分析する情報分析部と、
前記情報分析部による分析の結果を通知する結果通知部と
を備え、
前記情報分析部は、前記情報取得部によって取得された情報に基づいて前記遠隔管理システムの障害を検出するとともに、この障害の、過去に発生した障害との類似度を判定し、
前記結果通知部は、前記情報分析部によって検出された、前記遠隔管理システムの障害を、前記情報分析部によって判定された類似度に応じた通知内容で通知することを特徴とする監視システム。
An information acquisition unit that acquires information from a remote management system that remotely manages an image forming device,
The information analysis unit that analyzes the information acquired by the information acquisition unit,
It is equipped with a result notification unit that notifies the result of analysis by the information analysis unit.
The information analysis unit detects a failure of the remote management system based on the information acquired by the information acquisition unit, and determines the degree of similarity of this failure to a failure that has occurred in the past.
The result notification unit is a monitoring system characterized in that a failure of the remote management system detected by the information analysis unit is notified by a notification content according to the degree of similarity determined by the information analysis unit.
前記結果通知部は、前記情報分析部によって判定された類似度が第1の類似度以上である場合に、前記情報分析部によって検出された、前記遠隔管理システムの障害との類似度が前記第1の類似度以上である、過去に発生した障害に対応付けられている処置を通知内容に含めることを特徴とする請求項1に記載の監視システム。 When the similarity determined by the information analysis unit is equal to or higher than the first similarity, the result notification unit has the same degree of similarity to the failure of the remote management system detected by the information analysis unit. The monitoring system according to claim 1, wherein the notification content includes a measure associated with a failure that has occurred in the past and has a degree of similarity of 1 or higher. 前記結果通知部は、前記情報分析部によって判定された類似度が第1の類似度以上である場合に、前記情報分析部によって検出された、前記遠隔管理システムの障害との類似度が前記第1の類似度以上である、過去に発生した障害に対応付けられている処置を前記遠隔管理システムに対して実行することを特徴とする請求項1に記載の監視システム。 When the similarity determined by the information analysis unit is equal to or higher than the first similarity, the result notification unit has the same degree of similarity to the failure of the remote management system detected by the information analysis unit. The monitoring system according to claim 1, wherein a measure associated with a failure that has occurred in the past, which has a similarity of 1 or higher, is executed for the remote management system. 前記結果通知部は、前記情報分析部によって判定された類似度が第2の類似度未満である場合に、重大な障害である旨を通知内容に含めることを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれかに記載の監視システム。 Claim 1 to claim 1, wherein the result notification unit includes in the notification content that it is a serious obstacle when the similarity determined by the information analysis unit is less than the second similarity. The monitoring system described in any of up to 3. 前記情報分析部は、前記遠隔管理システムの障害の、過去に発生した障害との類似度を、特定の学習アルゴリズムを利用して判定することを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれかに記載の監視システム。 Any of claims 1 to 4, wherein the information analysis unit determines the degree of similarity between the failure of the remote management system and the failure that has occurred in the past by using a specific learning algorithm. The monitoring system described in Crab. 前記情報取得部は、
前記画像形成装置と、
前記遠隔管理システムが動作するICT基盤と
の少なくとも1つからも情報を取得することを特徴とする請求項1から請求項5までのいずれかに記載の監視システム。
The information acquisition unit
With the image forming apparatus
The monitoring system according to any one of claims 1 to 5, wherein information is acquired from at least one of the ICT infrastructure on which the remote management system operates.
画像形成装置を遠隔管理する遠隔管理システムから情報を取得する情報取得部と、
前記情報取得部によって取得された情報を分析する情報分析部と、
前記情報分析部による分析の結果を通知する結果通知部と
をコンピューターに実現させ、
前記情報分析部は、前記情報取得部によって取得された情報に基づいて前記遠隔管理システムの障害を検出するとともに、この障害の、過去に発生した障害との類似度を判定し、
前記結果通知部は、前記情報分析部によって検出された、前記遠隔管理システムの障害を、前記情報分析部によって判定された類似度に応じた通知内容で通知することを特徴とする監視プログラム。
An information acquisition unit that acquires information from a remote management system that remotely manages an image forming device,
The information analysis unit that analyzes the information acquired by the information acquisition unit,
A computer is equipped with a result notification unit that notifies the results of analysis by the information analysis unit.
The information analysis unit detects a failure of the remote management system based on the information acquired by the information acquisition unit, and determines the degree of similarity of this failure to a failure that has occurred in the past.
The result notification unit is a monitoring program characterized in that a failure of the remote management system detected by the information analysis unit is notified by a notification content according to the degree of similarity determined by the information analysis unit.
JP2018246635A 2018-12-28 2018-12-28 Monitoring system and monitoring program Pending JP2022044844A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018246635A JP2022044844A (en) 2018-12-28 2018-12-28 Monitoring system and monitoring program
PCT/JP2019/050841 WO2020138176A1 (en) 2018-12-28 2019-12-25 Monitoring system, monitoring method, and monitoring program
CN201980086125.1A CN113260984A (en) 2018-12-28 2019-12-25 Monitoring system, monitoring method, and monitoring program
US17/417,475 US11635923B2 (en) 2018-12-28 2019-12-25 Monitoring system, monitoring method, and monitoring program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018246635A JP2022044844A (en) 2018-12-28 2018-12-28 Monitoring system and monitoring program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022044844A true JP2022044844A (en) 2022-03-18

Family

ID=80681880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018246635A Pending JP2022044844A (en) 2018-12-28 2018-12-28 Monitoring system and monitoring program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022044844A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10462027B2 (en) Cloud network stability
US11068217B2 (en) Image forming apparatus and control method
US10664335B2 (en) System and method for maintaining the health of a machine
CN107071189B (en) Connection method of communication equipment physical interface
US10842041B2 (en) Method for remotely clearing abnormal status of racks applied in data center
US10754722B1 (en) Method for remotely clearing abnormal status of racks applied in data center
WO2020138176A1 (en) Monitoring system, monitoring method, and monitoring program
US20160218945A1 (en) Monitoring apparatus, system, control method for monitoring apparatus, control method for system, and program
US10986014B2 (en) Monitoring system and non-transitory computer-readable recording medium storing monitoring program
JP2022044844A (en) Monitoring system and monitoring program
JP2022044845A (en) Monitoring system and monitoring program
US11487623B2 (en) Information processing system
US20210250226A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
JP6222759B2 (en) Failure notification device, failure notification method and program
JP2022044846A (en) Monitoring system and monitoring program
JP2020107156A (en) Monitoring system, monitoring program, and system
JP7457282B2 (en) Data linkage system and configuration change system
US11949649B2 (en) Device management apparatus
JP7167749B2 (en) Information processing device, information processing system, and information processing program
US20220391277A1 (en) Computing cluster health reporting engine
US20240179098A1 (en) System and method of controlling system
JP7181467B2 (en) Control method, control program, and information processing device
JP2020107155A (en) Remote management system and information analysis program
JP2021135983A (en) Data cooperation system and data collection system
JP6128962B2 (en) Management device, control method thereof, and program