JP2022039831A - Asbestos integrated management system - Google Patents
Asbestos integrated management system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022039831A JP2022039831A JP2020145068A JP2020145068A JP2022039831A JP 2022039831 A JP2022039831 A JP 2022039831A JP 2020145068 A JP2020145068 A JP 2020145068A JP 2020145068 A JP2020145068 A JP 2020145068A JP 2022039831 A JP2022039831 A JP 2022039831A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- analysis
- asbestos
- target structure
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 title claims abstract description 149
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 149
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims abstract description 321
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims abstract description 147
- 238000013523 data management Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 37
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims description 6
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 253
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 239000000538 analytical sample Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000000547 structure data Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000004141 dimensional analysis Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 231100000206 health hazard Toxicity 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000005069 pulmonary fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 238000009419 refurbishment Methods 0.000 description 1
- 238000009418 renovation Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、アスベスト統合管理システムに関し、特にアスベストの分析を行う対象構造物のサンプルの採取場所と採取したサンプルの容器のそれぞれに貼り付けるサンプル固有の1次元又は多次元コードを印刷するラベル印刷機を備え、サンプル、サンプルの採取場所、及びサンプルの分析データの対応を確実にして管理することを可能とするアスベスト統合管理システムに関する。 The present invention relates to an asbestos integrated management system, and in particular, a label printing machine that prints a sample-specific one-dimensional or multidimensional code to be attached to a sample collection location of a target structure for asbestos analysis and a container of the collected sample. The present invention relates to an asbestos integrated management system that enables reliable management of samples, sample collection locations, and correspondence of sample analysis data.
アスベストは耐熱性や断熱性などの熱特性が優れるとともに絶縁性などの電気的特性も安定して良好であることから、過去には建築構造物に盛んに使用されていた。しかし、アスベストの繊維が非常に細く、アスベストを取り扱う現場の作業者にアスベストの粉塵を吸い込んでしまったことにより肺線維症や肺がんなどの健康被害が多く発生することが明らかになり、吹付けアスベストの禁止を始め多くの法律でアスベストの使用禁止や取り扱いの制限が規定され、現在では新たな建築構造物には使用されていない。 Asbestos has been widely used in building structures in the past because it has excellent thermal properties such as heat resistance and heat insulating properties, and also has stable and good electrical properties such as insulating properties. However, asbestos fibers are very thin, and it became clear that inhaling asbestos dust to workers at the site handling asbestos causes many health hazards such as pulmonary fibrosis and lung cancer, and sprayed asbestos. Many laws, including the ban on asbestos, stipulate a ban on the use of asbestos and restrictions on the handling of asbestos, and it is no longer used in new building structures.
しかし過去に建築され、現存する建築構造物にはアスベストを含有するものが数多く含まれ、その数は数百万棟に上るともいわれている。こうしたアスベストを含有する建築構造物を解体する際、アスベストを含む粉塵が発生することから、作業者の健康被害を防ぐための多くの規制が定められている。
アスベストに関する規制は今後さらに強化される見込みであり、建築構造物の解体や改修前に事前調査を行ってその結果を報告することが義務化されることも検討されている。建築構造物の解体や改修を行う業者にとっては、報告の義務如何に拘わらず、対象となる構造物のどこにどのように、或はどれだけの量のアスベストが含まれているかを事前に把握することは、作業者の安全を確保する上で必須のニーズである。
However, many of the existing building structures that were built in the past contain asbestos, and it is said that the number is in the millions. When dismantling such asbestos-containing building structures, dust containing asbestos is generated, and many regulations have been established to prevent damage to the health of workers.
Regulations on asbestos are expected to be further tightened in the future, and it is also being considered that it will be mandatory to conduct a preliminary survey and report the results before dismantling or renovating building structures. For contractors who dismantle or refurbish building structures, regardless of reporting obligations, know in advance where, how, and how much asbestos is contained in the target structure. This is an essential need for ensuring the safety of workers.
現状では解体や改修の対象構造物の事前調査は、解体や改修を行う業者が個別にサンプルを採取して分析機関に分析を依頼する形で行われている。ビルのような大きな対象構造物の場合、複数箇所で分析用のサンプルを採取することになるが、分析を依頼する際や分析機関で分析する間にサンプルの取違いが発生する可能性がある。もし、アスベストを含むエリアとアスベストを含まないエリアとのデータを取り違えてしまうと、作業者が気付かずにアスベストを含む粉塵にさらされる危険が発生してしまう。 At present, the preliminary survey of the structure to be dismantled or repaired is carried out by the dismantling or repairing company individually collecting samples and requesting an analysis institution for analysis. In the case of a large target structure such as a building, samples for analysis will be collected at multiple locations, but there is a possibility that sample mistakes may occur when requesting analysis or during analysis by an analysis institution. .. If the data of the area containing asbestos and the area not containing asbestos are mistaken, there is a risk of being exposed to dust containing asbestos without being noticed by the operator.
アスベスト廃棄物発生場所で発生したアスベスト廃棄物の管理に関しては、特許文献1に、関連する技術が開示されている。特許文献1には、アスベスト廃棄物発生場所にて情報記録表示手段にアスベストの種類や含有率などのアスベスト廃棄物情報を記録表示し、アスベスト廃棄物を収納する容器に情報記録表示手段を装着し、これを受領したアスベスト廃棄物溶融処理場所にて情報記録表示手段のアスベスト廃棄物情報を読み取り、読み取られたアスベスト廃棄物情報に基づき、溶融装置の運転条件を決定する方法が記載されている。
Regarding the management of asbestos waste generated at the place where asbestos waste is generated,
特許文献1に記載の技術は、アスベスト廃棄物の情報を、現物のアスベスト廃棄物と対応付ける上では有効であるが、これは廃棄物が発生した後の課題であって、建築構造物の解体や改修前に、どのエリアにどのようにアスベストが含まれるかというアスベスト情報の管理には向いていない
建築構造物の解体や改修前の事前調査において、アスベストの分析のためのサンプルの採取場所と、採取したサンプルと、採取したサンプルの分析データとを確実に関連付けして、実際の解体や改修工事やそれに伴う役所への報告などにも有効なアスベスト情報の管理システムが求められる。
The technique described in
本発明は、上記従来のアスベスト管理における問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、アスベストの分析を行う対象構造物のサンプルの採取場所と採取したサンプルの容器のそれぞれに貼り付けるサンプル固有の1次元又は多次元コードを印刷するラベル印刷機を備え、サンプル、サンプルの採取場所、及びサンプルの分析データの対応を確実にして管理することを可能とするアスベスト統合管理システムを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-mentioned problems in the conventional asbestos management, and an object of the present invention is to set a sample collection place and a sample container of the target structure for which asbestos analysis is performed. An asbestos integrated management system equipped with a label printing machine that prints one-dimensional or multi-dimensional code unique to the sample to be pasted, and enables reliable management of the correspondence between the sample, the sampling location of the sample, and the analysis data of the sample. To provide.
上記目的を達成するためになされた本発明によるアスベスト統合管理システムは、対象構造物のアスベストの含有情報を統合的に管理する情報管理サーバとラベル印刷機とを備えるアスベスト統合管理システムであって、前記情報管理サーバは、対象構造物に固有の識別IDを発行して対象構造物の情報と関連付けして保存する対象構造物登録部と、対象構造物から採取したサンプルに含まれるアスベストの分析データの入力を受けて、前記分析データを、対象構造物の情報及び対象構造物のサンプルを採取した場所と関連付けて保存する分析データ管理部と、ユーザ端末からの要求に対応してアスベストの分析データを提供する分析データ提供部とを有し、前記ラベル印刷機は、作業者端末又は前記情報管理サーバから対象構造物に固有の識別IDを含み、サンプル毎に異なるサンプルコードを含むコードデータを受信して前記コードデータを含む1次元又は多次元コードラベルをサンプル毎に少なくとも2枚印刷し、前記少なくとも2枚の1次元又は多次元コードラベルの1枚はサンプルの採取場所に貼り付けるものであり、1枚は採取したサンプルを収納するサンプル容器に貼り付けるものであることを特徴とする。 The asbestos integrated management system according to the present invention made to achieve the above object is an asbestos integrated management system including an information management server and a label printing machine for integrated management of asbestos content information of the target structure. The information management server issues a unique identification ID for the target structure and stores it in association with the information of the target structure, and the analysis data of asbestos contained in the sample collected from the target structure. The analysis data management unit that stores the analysis data in association with the information of the target structure and the place where the sample of the target structure was collected, and the analysis data of asbestos in response to the request from the user terminal. The label printing machine receives code data including an identification ID unique to the target structure from the worker terminal or the information management server, and includes a different sample code for each sample. Then, at least two one-dimensional or multi-dimensional code labels containing the code data are printed for each sample, and one of the at least two one-dimensional or multi-dimensional code labels is attached to the sample collection location. One is characterized in that it is attached to a sample container for storing the collected sample.
前記採取したサンプルに含まれるアスベストの分析を行う分析機関の分析管理端末をさらに備え、前記分析管理端末は、前記サンプル容器に貼り付けられた1次元又は多次元コードラベルの読み取りデータに基づき分析機関内で使用する新たな1次元又は多次元コードを生成し、前記採取したサンプルを新たな分析サンプルとして前記新たな1次元又は多次元コードに関連付けて登録する分析サンプル登録部と、前記新たな1次元又は多次元コードに関連付けられた新たな分析サンプルの分析データを集約して管理する分析データ集約管理部と、集約された新たな分析サンプルの分析データに前記新たな1次元又は多次元コードを含めて出力する分析データ出力部と、を有することが好ましい。 An analysis management terminal of an analysis institution that analyzes asbestos contained in the collected sample is further provided, and the analysis management terminal is an analysis institution based on the reading data of the one-dimensional or multidimensional code label attached to the sample container. An analysis sample registration unit that generates a new one-dimensional or multi-dimensional code to be used in the sample and registers the collected sample as a new analysis sample in association with the new one-dimensional or multi-dimensional code, and the new 1 The analysis data aggregation management unit that aggregates and manages the analysis data of the new analysis sample associated with the dimension or multidimensional code, and the new one-dimensional or multidimensional code for the analysis data of the aggregated new analysis sample. It is preferable to have an analysis data output unit that includes and outputs an analysis data.
前記ユーザ端末からの要求は、サンプルの採取場所に貼り付けた1次元又は多次元コードラベルを前記ユーザ端末により読み込むことにより行われることが好ましい。
前記対象構造物登録部は、対象構造物の構造データの入力を受け前記識別IDと関連付けして保存し、前記分析データ提供部は、サンプルの採取場所がわかるように対象構造物の構造データをマップとして前記ユーザ端末に提供し、ユーザがサンプルの採取場所を選択すると選択した採取場所の分析データを前記ユーザ端末に提供することが好ましい。
前記ラベル印刷機は、作業者端末を介してまたは直接に前記情報管理サーバから対象構造物に固有の識別IDを受信して対象構造物の入口に貼り付ける1次元又は多次元コードラベルである対象構造物コードラベルを印刷し、前記分析データ提供部は、ユーザが前記ユーザ端末により入口に貼り付けられた前記対象構造物コードラベルを読み取ると、対象構造物のサンプルの採取場所を含む全体構造を示すマップを前記ユーザ端末に提供することが好ましい。
The request from the user terminal is preferably made by reading the one-dimensional or multidimensional code label attached to the sample collection location by the user terminal.
The target structure registration unit receives input of the structure data of the target structure and saves it in association with the identification ID, and the analysis data providing unit stores the structure data of the target structure so that the sampling location of the sample can be known. It is preferable to provide the map to the user terminal, and when the user selects a sample collection location, the analysis data of the selected collection location is provided to the user terminal.
The label printing machine is a one-dimensional or multidimensional code label that receives an identification ID unique to the target structure from the information management server via a worker terminal or directly and attaches it to the entrance of the target structure. When the structure code label is printed and the user reads the target structure code label attached to the entrance by the user terminal, the analysis data providing unit displays the entire structure including the sampling location of the target structure. It is preferable to provide the indicated map to the user terminal.
前記分析データ提供部は、対象構造物の一覧データまたは位置を示すマップ情報をWebページ上で選択可能に提供し、ユーザが対象構造物を選択すると選択された対象構造物のサンプルの採取場所を含む全体構造を示すマップ及び/又はサンプルの採取場所の分析データを前記ユーザ端末に提供することが好ましい。
前記分析データ提供部は、前記ユーザ端末の位置情報を取得し、前記ユーザ端末の位置が対象構造物の所定の距離範囲内にあると判断した場合、前記ユーザ端末に当該対象構造物のサンプルの採取場所を含む全体構造を示すマップを表示可能に送信することが好ましい。
The analysis data providing unit provides list data of the target structure or map information indicating the position in a selectable manner on the Web page, and when the user selects the target structure, the sampling location of the selected target structure is determined. It is preferable to provide the user terminal with a map showing the overall structure including the analysis data and / or analysis data of the sampling location of the sample.
When the analysis data providing unit acquires the position information of the user terminal and determines that the position of the user terminal is within a predetermined distance range of the target structure, the user terminal is set to the sample of the target structure. It is preferable to send a map showing the entire structure including the collection location in a displayable manner.
本発明に係るアスベスト統合管理システムによれば、アスベストの分析を行う対象構造物のサンプルの採取場所と採取したサンプルとを関連付けるサンプル固有の1次元又は多次元コードが、サンプルの採取場所とサンプルの容器のそれぞれに貼り付ける1次元又は多次元コードラベルとして印刷され、情報管理サーバではサンプルの分析データを、対象構造物の情報及び対象構造物のサンプルを採取した場所と関連付けて保存されるため、サンプルの採取場所に貼り付けられた1次元又は多次元コードラベルを読み込むことにより、そのサンプルの採取場所から採取されたサンプルの分析データにアクセスすることができ、対象構造物の現場においてサンプルを採取したエリアごとのアスベストの含有状況が容易に把握できる。 According to the asbestos integrated management system according to the present invention, the sample-specific one-dimensional or multidimensional code that associates the sample collection location of the target structure for which asbestos analysis is performed with the collected sample is the sample collection location and the sample. It is printed as a one-dimensional or multidimensional code label to be attached to each of the containers, and the information management server saves the analysis data of the sample in association with the information of the target structure and the place where the sample of the target structure was collected. By reading the one-dimensional or multidimensional code label affixed to the sample collection site, the analysis data of the sample collected from the sample collection site can be accessed, and the sample is collected at the site of the target structure. The asbestos content status in each area can be easily grasped.
本発明に係るアスベスト統合管理システムによれば、分析機関に分析を依頼するサンプルの容器にはサンプルの採取場所と同じ1次元又は多次元コードラベルが貼り付けられ、分析機関ではサンプル容器に貼り付けられた1次元又は多次元コードラベルの読み取りデータに基づいて生成された新たな1次元又は多次元コードに関連付けられて分析データが取得され、最終的に集約されて出力される分析データにも新たな1次元又は多次元コードが含まれるため、分析サンプルと分析データとの取違いを防止することができる。 According to the asbestos integrated management system according to the present invention, the same one-dimensional or multidimensional code label as the sample collection place is affixed to the sample container for which the analysis institution is requested to analyze, and the analysis institution affixes it to the sample container. The analysis data is acquired in association with the new one-dimensional or multi-dimensional code generated based on the read data of the one-dimensional or multi-dimensional code label, and finally the analytical data that is aggregated and output is also new. Since the one-dimensional or multi-dimensional code is included, it is possible to prevent the analysis sample and the analysis data from being mistaken for each other.
また、本発明に係るアスベスト統合管理システムによれば、サンプルの採取場所がわかるように、対象構造物の構造データが、マップとしてユーザに提供され、ユーザがサンプルの採取場所を選択すると、選択した採取場所の分析データがユーザに提供されるので、ユーザにとって非常に使い勝手の良いシステムである。 Further, according to the asbestos integrated management system according to the present invention, the structural data of the target structure is provided to the user as a map so that the sample collection location can be known, and the user selects the sample collection location. Since the analysis data of the collection location is provided to the user, it is a very easy-to-use system for the user.
さらに、本発明に係るアスベスト統合管理システムによれば、対象構造物に固有の識別IDを含む1次元又は多次元コードラベルである対象構造物コードラベルが印刷されて、対象構造物の入口に貼り付けられ、対象構造物コードラベルを読み取ることで、対象構造物のサンプルの採取場所を含む全体構造を示すマップがユーザに提供されるので、ユーザは対象構造物の構造及びサンプルの採取場所の位置関係を視覚的に容易に把握することが可能となる。 Further, according to the asbestos integrated management system according to the present invention, a target structure code label, which is a one-dimensional or multidimensional code label containing an identification ID unique to the target structure, is printed and affixed to the entrance of the target structure. By reading the attached structure code label, the user is provided with a map showing the entire structure including the sampling location of the target structure, so that the user can use the structure of the target structure and the location of the sampling location of the target structure. The relationship can be easily grasped visually.
本発明に係るアスベスト統合管理システムによれば、ユーザ端末が位置情報を取得可能に設定しておけば、ユーザが対象構造物に接近した際に、ユーザ端末には位置情報に対応して対象構造物のサンプルの採取場所を含む全体構造を示すマップが提供されるため、ユーザは手間をかけずに対象構造物の構造及びサンプルの採取場所の位置関係を視覚的に容易に把握することが可能となる。 According to the asbestos integrated management system according to the present invention, if the user terminal is set to be able to acquire the position information, when the user approaches the target structure, the user terminal responds to the position information and has the target structure. Since a map showing the entire structure including the sampling location of the object is provided, the user can easily visually grasp the structure of the target structure and the positional relationship of the sampling location without any trouble. Will be.
次に、本発明に係るアスベスト統合管理システムを実施するための形態の具体例を、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態によるアスベスト統合管理システムの構成を概略的に示すブロック図である。
Next, a specific example of the embodiment for implementing the asbestos integrated management system according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram schematically showing a configuration of an asbestos integrated management system according to an embodiment of the present invention.
図1を参照すると、本発明の実施形態によるアスベスト統合管理システム1は、ネットワーク5を介して接続される情報管理サーバ10、作業者端末20、ユーザ端末40、及びネットワーク5を介して直接に、または作業者端末20を介して間接的に情報管理サーバ10に接続されるラベル印刷機30を備える。さらにアスベスト統合管理システム1は、サンプルのアスベスト分析を依頼する分析機関において分析管理端末50と分析管理端末50に接続される2次元コード読取機60及びラベル印刷機65を備える。ここで2次元コード読取機60は、使用するコードに応じて1次元コード読取機、多次元コード読取機としてもよい。
Referring to FIG. 1, the asbestos integrated
本発明の実施形態によるアスベスト統合管理システム1は、解体や改修などの対象となる対象構造物にアスベストが含まれているか否かを調査するため、複数箇所での分析用のサンプル採取の際、サンプルを採取した場所とサンプルとの対応にミスが生じないように、サンプル毎に固有のサンプルコードを引き当てたうえ、当該サンプルコードを含む1次元又は多次元コードラベルを少なくともサンプル毎に2枚ずつ印刷し、1枚は採取したサンプルを収納するサンプル容器に貼り付け、1枚は分析サンプルを採取した場所に貼り付けることで両者の対応関係を明確にしてサンプルの取違いを防止するシステムである。
The asbestos integrated
また、採取したサンプルのアスベストの分析を行う分析機関においては、サンプル容器に貼り付けられた1次元又は多次元コードラベルを読取り、読み取ったデータに基づき分析機関内で使用する新たな1次元又は多次元コードを生成して分析用の容器に貼り付けるとともに、採取したサンプルを新たな分析サンプルとして新たな1次元又は多次元コードに関連付けて登録する。これにより、各種分析を行った際の分析データとサンプルの取違いを防止し、最終的に分析したデータを集約してアスベストの分析報告用のデータに纏める際に、新たな1次元又は多次元コードを含めて出力することにより分析サンプルとサンプルを採取した場所との関連性を維持する。アスベスト統合管理システム1は、こうして分析用のサンプルを採取した場所と分析データとの対応関係の間違いを防止するシステムである。
In addition, in the analysis institution that analyzes the asbestos of the collected sample, a new one-dimensional or multi-dimensional code label affixed to the sample container is read and used in the analysis institution based on the read data. A dimension code is generated and attached to a container for analysis, and the collected sample is registered as a new analysis sample in association with a new one-dimensional or multidimensional code. This prevents the analysis data and the sample from being mistaken when performing various analyzes, and when the final analyzed data is aggregated into the data for the analysis report of asbestos, a new one-dimensional or multidimensional By outputting the code including the code, the relationship between the analysis sample and the place where the sample was taken is maintained. The asbestos integrated
さらに、アスベスト統合管理システム1は、情報管理サーバ10にアスベストの分析データを対象構造物毎に集約して保存し、ユーザが分析サンプルの採取場所に貼り付けた1次元又は多次元コードラベルをユーザ端末40により読み込むことにより、その場所に対応した分析データが提供されるため、アスベスト分析データを容易に活用することができるシステムである。
Further, the asbestos integrated
また対象構造物の入口には、対象構造物に固有の識別IDを含む1次元又は多次元コードラベルである対象構造物コードラベルを印刷して貼り付け、情報管理サーバ10はユーザが対象構造物コードラベルをユーザ端末40により読み込むことにより、サンプルの採取場所がわかるように対象構造物の構造データをマップで提供し、ユーザがマップの中でサンプルの採取場所を選択すると選択した採取場所の分析データをユーザ端末40に提供するため、アスベスト統合管理システム1は、ユーザが対象構造物の入口で、予めサンプルの採取場所の位置とその場所でのアスベスト分析データを把握することを可能とするシステムである。
Further, a target structure code label, which is a one-dimensional or multidimensional code label including an identification ID unique to the target structure, is printed and pasted at the entrance of the target structure, and the user can use the
ユーザ端末40が位置情報を取得できる状態になっている場合、情報管理サーバ10は、ユーザ端末40の位置情報を取得し、ユーザ端末40の位置が対象構造物の所定の距離範囲内にあると判断した場合、ユーザ端末40に当該対象構造物のサンプルの採取場所を含む全体構造を示すマップを表示可能に送信するので、このような場合、ユーザは対象構造物の入口の対象構造物コードラベルを読み込むことなくサンプルの採取場所の位置とその場所でのアスベスト分析データを把握することが可能となる。
When the
アスベスト統合管理システム1では、さらに対象構造物の一覧データまたは位置を示すマップ情報をWebページ上で選択可能に提供し、ユーザが対象構造物を選択すると選択された対象構造物のサンプルの採取場所を含む全体構造を示すマップ及び/又はサンプルの採取場所の分析データをユーザ端末40に提供するので、ユーザは対象構造物に赴くことなく対象構造物のどこにどのようにアスベストが含まれているかを確認することが可能となる。
The asbestos integrated
このようにアスベスト統合管理システム1は、対象構造物のアスベスト分析データを、分析用のサンプル、サンプルの採取場所、アスベスト分析データを互いに取り違えることなく正確に管理保存するとともに、いつでもどの対象構造物のどこにアスベストが含まれているかを容易に確認することができるアスベスト情報を統合的に管理するシステムである。
In this way, the asbestos integrated
以下、本発明の実施形態によるアスベスト統合管理システム1の各構成要素について個別に説明する。尚、以下では説明を簡単にするため、1次元又は多次元コードラベルの代表として2次元コードラベルの実施形態について説明する。
情報管理サーバ10は、制御部11、入出力部12、記憶部13、表示部14、対象構造物登録部15、分析データ管理部16、及び分析データ提供部17を備える。
Hereinafter, each component of the asbestos integrated
The
対象構造物登録部15は、対象構造物に固有の識別IDを発行して対象構造物の情報と関連付けして保存する。対象構造物の情報は、アスベストの分析を行って管理する対象となる建物である対象構造物の所在地の他、階数や鉄筋か木造かなどの基本構造データを含む情報である。また、建築時の設計図面や改装などを行った場合の改装図面が入手できる場合はこれらの詳細構造データを含む。
The target
アスベスト統合管理システム1は、複数の対象構造物のアスベスト分析データを一括して管理するシステムであるので、対象構造物登録部15は、対象構造物の新規登録の際、対象構造物を区別して管理するために、対象構造物に固有の識別IDを発行する。発行した識別IDは、対象構造物登録部15により、対象構造物の情報に関連付けられ、ともに記憶部13に保存されるので、対象構造物登録部15は、識別IDをキーに対象構造物の情報を呼び出すことができる。
Since the asbestos integrated
分析データ管理部16は、対象構造物から採取したサンプルに含まれるアスベストの分析データの入力を受けて、分析データを、対象構造物の情報及び対象構造物のサンプルを採取した場所と関連付けて保存する。
アスベストの分析は対象構造物に対して1箇所とは限らない。特に大型のビルや工場プラントなどでは、複数箇所からサンプルを採取して分析する必要があり、分析を行う箇所、即ち分析用のサンプルを採取する場所とそのサンプルの分析結果の対応関係が重要である。そこで分析データ管理部16は、対象構造物に固有の識別IDを含み、サンプル毎に異なるサンプルコードを生成する。サンプルコードは例えば対象構造物に固有の識別IDに連番を組み合わせたような単純なコードでもよいし、さらにサンプルを採取する場所や施設を示す分類コードなどを組み合わせてもよい。
The analysis
The analysis of asbestos is not limited to one point for the target structure. Especially in large buildings and factory plants, it is necessary to collect and analyze samples from multiple locations, and the correspondence between the locations where analysis is performed, that is, the locations where samples for analysis are collected, and the analysis results of the samples is important. be. Therefore, the analysis
サンプルコードは、サンプルコードを含む2次元コードラベルを印刷するためのコードデータとして、ネットワーク5により直接、または作業者端末20を介して間接的にラベル印刷機30に送信され、ラベル印刷機30で分析用のサンプルの採取場所に貼り付けるための2次元コードラベルと、サンプル容器に貼り付けるための2次元コードラベルの少なくとも2枚の2次元コードラベルとして出力される。
The sample code is transmitted to the
採取したサンプルはアスベスト分析のために分析機関に送られるが、分析機関の分析管理端末50では後述するように、送付されたサンプル容器に貼り付けられた2次元コードラベルを読取り、読取データに基づき新たな2次元コードを生成して分析サンプルの管理を行う。新たな2次元コードにはサンプルコードを含めるようにすることで、分析機関内においても分析サンプルの採取場所と分析サンプルとの対応関係が維持される。
分析機関から出力されるアスベスト分析報告には新たな2次元コードが含まれるため、アスベスト分析報告を受け取り、情報管理サーバ10へのアスベストの分析データの入力時に、新たな2次元コードを読み込むことにより、サンプルコードと対応付けられた分析データとして保存される。
The collected sample is sent to the analysis institution for asbestos analysis, and the
Since the asbestos analysis report output from the analysis institution contains a new two-dimensional code, by receiving the asbestos analysis report and reading the new two-dimensional code when inputting the asbestos analysis data to the
これとは別に、分析データ管理部16は、分析用のサンプルの採取場所の情報を管理する。サンプルの採取場所の情報は、作業者端末20から送信されて入力されるか、情報管理サーバ10に直接入力される。サンプルの採取場所の情報は、例えば「301号室西側壁中央部」のように文字情報として入力してもよいが、実施形態では対象構造物の情報の中に設計図面や改装図面などの図面を含む場合、入力する作業者端末20又は情報管理サーバ10に図面を表示し、入力者は図面上で分析サンプルの採取場所を指定することで、サンプルの採取場所の入力を行う。
Separately from this, the analysis
入力したサンプルの採取場所の情報は、サンプルコードと関連付けられる必要がある。そこでサンプルの採取場所の情報は、作業者端末20から送信されて入力される場合、分析データ管理部16は、作業者端末20からサンプルの採取場所の入力が行われる毎にサンプルコードを発行し、サンプルの採取場所の情報と発行したサンプルコードとを関連付けて保存するとともに、サンプルコードを含むコードデータを2次元コードラベル印刷のために作業者端末20を介して、又はラベル印刷機30に直接送信する。後から確認できるように、印刷した2次元コードラベルを貼り付けたサンプルの採取場所の画像を作業者端末20で取得して情報管理サーバ10に送信し、サンプルの採取場所の情報とともに保存するようにしてもよい。
The sample collection location information you enter must be associated with the sample code. Therefore, when the information on the sample collection location is transmitted and input from the
サンプルの採取場所の情報を情報管理サーバ10に直接入力する場合は、作業者がサンプルの採取場所を決めてサンプルの採取を行う際に、作業者端末20から情報管理サーバ10にコードデータの送信を要求し、コードデータを受信して印刷した2次元コードラベルをサンプルの採取場所に貼り付けるとともに、サンプルの採取場所を記録して持ち帰り、サンプルの採取場所の情報を情報管理サーバ10に纏めて入力する。このとき例えばサンプルの採取場所に貼り付けた2次元コードラベルを含む画像を作業者端末20で取得してサンプルの採取場所を記録に含めることで、情報管理サーバ10は当該画像から2次元コードラベルに含まれるサンプルコードを取り出すことができる。これによりサンプルの採取場所の情報と発行したサンプルコードとを関連付けることができる。
さらに分析データ管理部16は、サンプルコードを生成する際、対象構造物に固有の識別IDを含むようにするため、対象構造物登録部15より識別IDに対応する対象構造物の情報も取得して関連付けすることができる。
When the information of the sample collection location is directly input to the
Further, the analysis
分析データ提供部17は、ユーザ端末40からの要求に対応してアスベストの分析データを提供する。
ユーザ端末40からのアスベストの分析データの要求にはいくつかの形態がある。大別すると、アスベストの分析データの直接的な要求と、一旦対象構造物の構造データのマップを開いた後、指定する場所のアスベストの分析データを求める間接的な要求の2種類がある。
The analysis
There are several forms of requesting asbestos analysis data from the
第1の形態は、ユーザ端末40による分析用のサンプルの採取場所に貼られた2次元コードラベルの読み取りによるアスベストの分析データの直接的な要求である。これは例えば、ユーザ端末40に予めアプリケーションプログラムをインストールして、2次元コードラベルを読み取ると、2次元コードラベルに含まれるサンプルコードに対応する分析データを情報管理サーバ10に要求するように構成することで実現化される。また2次元コードラベルに、分析データを提供するWebページのアドレスを含めておき、2次元コードラベルを読み取ると分析データを提供するWebページに直接アクセスするように構成してもよい。
The first form is a direct request for asbestos analysis data by reading a two-dimensional code label affixed to a sample collection location for analysis by the
ユーザ端末40からのデータの要求の第2の形態は、対象構造物の入口近傍に貼られる2次元コードラベルである対象構造物コードラベルの読み取りによる間接的要求である。
対象構造物コードラベルは、対象構造物に固有の識別IDを含んで生成される対象構造物2次元コードをラベル印刷機30で出力したものであり、対象構造物の入口近傍に貼り付けられる。入口が複数ある場合は入口の数に合わせて複数枚を印刷して貼り付けてもよい。
The second form of requesting data from the
The target structure code label is a
ユーザ端末40で対象構造物コードラベルを読み込むことにより、ユーザ端末40から情報管理サーバ10に、対象構造物に固有の識別IDが送信され、情報管理サーバ10では、分析データ提供部17が、識別IDに対応する対象構造物の構造データに分析用のサンプルの採取場所がわかるように示したマップを提供する。構造データはサンプルの採取場所がわかるように示せれば2次元データでも3次元データでも構わない。実施形態では、ユーザが受信したマップ上で確認したいサンプルの採取場所を選択すると、選択した場所に対応した分析データが分析データ提供部17よりユーザ端末40に送信されて表示される。対象構造物に図面による構造データがない場合、サンプルの採取場所は「301号室西側壁中央部」のような文字情報によるリストとして提供され、リストの中から所望の文字情報を選択するとその場所に対応した分析データを提供するようにしてもよい。
By reading the target structure code label on the
対象構造物の構造データに分析用のサンプルの採取場所がわかるように示したマップの提供は、ユーザ端末40がGNSSを利用した位置情報を取得できるように設定されている場合は、対象構造物コードラベルを読み込む代わりに、ユーザ端末40の位置情報に基づいて行うこともできる。即ち、実施形態では、分析データ提供部17は、対象構造物登録部15から対象構造物の所在地の提供を受けるとともに、ユーザ端末40の位置情報を取得し、ユーザ端末40が対象構造物から所定の距離範囲内にあると判断した場合、ユーザ端末40に当該対象構造物のサンプルの採取場所を含む全体構造を示すマップを表示可能に送信する。この場合もユーザはマップ上で確認したいサンプルの採取場所を選択することでその場所に対応する分析データを確認することができる。
The provision of a map showing the location of the sample for analysis in the structural data of the target structure is provided when the
分析データ提供部17は、対象構造物毎のアスベストの分析データをWebページ上でもユーザに提供する。Webページでは、対象構造物の一覧データまたは位置を示すマップ情報を提供し、Webページにアクセスしたユーザが所望する対象構造物を選択すると、選択した対象構造物のサンプルの採取場所を含む全体構造を示すマップ及び/又はサンプルの採取場所の分析データをユーザ端末40に提供する。一実施形態では、対象構造物が小規模であり分析するサンプル数も少ない場合は、対象構造物を選択したユーザに対し、サンプルの採取場所と、その分析データを一緒に表示するように提供し、対象構造物が大規模であり分析サンプル数も多い場合は、対象構造物のサンプルの採取場所を含む全体構造を示すマップを提供し、さらにユーザがマップ上でサンプルの採取場所を選択するとその場所に対応する分析データを提供するようにする。
The analysis
入出力部12は、ネットワーク5を介して作業者端末20やユーザ端末40とデータを送受信するための通信手段を有する。またアスベスト分析データや対象構造物の構造データなどを入力するためのキーボード、タッチパネル、マウスなどの入力手段のいずれかを備える。さらに設計図や改修図面等の2次元データを読み込むためのスキャナなどを外部接続機器として備える。
The input /
記憶部13は、対象構造物の情報やアスベスト分析データなどの各種データの他、情報管理サーバ10自身の基本動作を制御する制御プログラムなどのプログラムを保存する。記憶部13はメモリ半導体やハードディスクドライブなどの記憶手段で実現化される。
表示部14は、記憶部13に保存した各種データの表示を行う。また必要により制御プログラムなどのプログラムの表示を行う。表示部14は液晶パネルや有機ELパネルなどで実現化される。
制御部11は、制御プログラムに従い、情報管理サーバ10の各構成要素が上記で説明した機能を果たすように制御する。制御部11はマイクロコンピュータなどの半導体装置を含む制御回路により実現化される。
The
The
The
作業者端末20は、制御部21、入出力部22、記憶部23、表示部24、及び画像取得部25を備える。
作業者端末20は、対象構造物の分析用のサンプルの採取を行う作業者が携行する端末機器であり、作業者はサンプルの採取を行った場所を、その位置がわかるように作業者端末20に入力する。
The
The
また、作業者端末20は、ラベル印刷機30を制御する端末として使用することができ、この場合は情報管理サーバ10からサンプルコードを含む2次元コードラベルを印刷するためのコードデータを受信して、ラベル印刷機30にコードデータを送信して少なくとも2枚の2次元コードラベルの印刷を指示する。さらに情報管理サーバ10から対象構造物に固有の識別IDを含んで生成される対象構造物コードラベルを受信して、ラベル印刷機30に対象構造物の入口に貼るための対象構造物コードラベルの印刷を指示する。
Further, the
一実施形態では、サンプルの採取の際、作業者端末20によりサンプルの採取場所に貼り付けた2次元コードラベルを含む分析サンプルの採取場所の撮影を行い、撮影により取得した画像を、サンプルの採取場所の情報とともに情報管理サーバ10に送信する。このとき作業者端末20にて2次元コードラベルの画像から予めサンプルコードを抽出した後、情報管理サーバ10に送信してもよいし、撮影により取得した画像をそのまま情報管理サーバ10に送信し、情報管理サーバ10で受信した画像からサンプルコードを抽出してもよい。これにより情報管理サーバ10ではサンプルの採取場所の情報とサンプルコードとを関連付けすることが可能となる。
In one embodiment, when collecting a sample, the
入出力部22は、分析サンプルの採取場所を入力するためのタッチパネルなどの入力手段を備える。また、入力された分析サンプルの採取場所を情報管理サーバ10に送信したり、情報管理サーバ10から対象構造物の構造データを受信したりするための通信手段を備える。またラベル印刷機30を接続する場合、ラベル印刷機30にデータを送信するための有線又は無線の通信手段を備える。
記憶部23は、入力された分析サンプルの採取場所や撮影した画像データの他、受信した対象構造物の構造データなどのデータを保存する。また、作業者端末20自身の基本動作を制御する制御プログラムなどのプログラムを保存する。
The input /
The
表示部24は、受信した対象構造物の構造データを表示したり、必要によりアプリケーションプログラムを始め各種プログラムを表示したりする。
画像取得部25は、貼り付けられた2次元コードラベルを含む分析用のサンプルの採取場所の画像を取得する。画像取得部25は、カメラにより実現される。
制御部21は、作業者端末20の各構成要素が上記で説明した機能を果たすように制御する。
作業者端末20は、スマートフォンやタブレット端末に専用のアプリケーションプログラムを実装することで実現化される。
The
The
The
The
ラベル印刷機30は、制御部31、入出力部32、記憶部33、及びラベル印刷部34を備える。
ラベル印刷機30は、アスベスト分析用のサンプルと、サンプルの採取場所とを関連付ける2次元コードラベルを印刷する。印刷する2次元コードラベルは少なくとも2枚であり、1枚はサンプル容器貼付用であり、1枚はサンプルの採取場所貼り付け用である。作業者端末20以外に、サンプルの採取場所の管理書類を作成する場合、3枚目の2次元コードラベルを印刷して管理書類に貼り付けるとともに、これと対応してサンプルの採取場所を手書きで記入するようにしてもよい。更には貼り付けた2次元コードラベルが汚れたり破けたりして読取不可となる場合を想定して予備用に2次元コードラベルを印刷するようにしてもよい。
また、ラベル印刷機30は、対象構造物に固有の識別IDを含んで生成される対象構造物2次元コードを受信して対象構造物コードラベルを印刷する。
The
The
Further, the
ラベル印刷機30が印刷する2次元コードラベルや対象構造物コードラベルの印刷データは、情報管理サーバ10から直接、または情報管理サーバ10から作業者端末20を介して受信する。特にラベル印刷機30が近距離無線通信などのローカルのネットワーク接続手段しか備えない場合は、印刷データは、作業者端末20を介して受信する。
The print data of the two-dimensional code label and the target structure code label printed by the
入出力部32は、情報サーバ10から直接または作業者端末20を介して印刷データを受信するための通信手段を備える。
記憶部33は、受信した2次元コードラベルや対象構造物コードラベルの印刷データや、ラベル印刷機30自身を制御するプログラムを保存する。
ラベル印刷部34は、プリンタヘッドやプラテンなどラベル印刷に使用する構成要素を含む。ラベルの印刷には感熱式や熱転写式などの方式があり、ラベルの耐久性の面からは熱転写式が好ましいが、2次元コードラベルが印刷できるものであればいずれの印刷方式でも適用は可能である。
制御部31は、ラベル印刷機30の各構成要素が上記で説明した機能を果たすように制御する。
The input /
The
The
The
ユーザ端末40は、情報管理サーバ10が提供するアスベスト分析データを利用する改修又は解体作業の作業者や、改修又は解体作業の仕様を決定する技術者などのユーザが利用する端末機器であり、制御部41、入出力部42、記憶部43、表示部44、及び画像取得部45を備える。
The
入出力部42は、Webページにアクセスしたり、アスベスト分析データを受信したりするための通信手段を備える。またWebページにアクセスするときの入力や、対象構造物の構造データのマップから所望する分析サンプルの採取場所の選択などの操作の際の入力に使用するタッチパネルなどの入力手段を備える。
記憶部43は、アスベスト分析データなどのデータの他、ユーザ端末40自身の基本動作を制御する制御プログラムなどのプログラムを保存する。
The input /
The
表示部44は、受信した対象構造物の構造データのマップやそれに関連するアスベストの分析データなどを表示する。
画像取得部45は、分析用のサンプルの採取場所に貼り付けられる2次元コードラベルや対象構造物の入口に貼り付けられる対象構造物コードラベルの読み取りを行う画像取得手段を備える。画像取得部45は、カメラにより実現化される。
制御部41は、ユーザ端末40の各構成要素が上記で説明した機能を果たすように制御する。
ユーザ端末40は、スマートフォン、タブレット端末などで実現化される。ユーザ端末40は、カメラを備えるノート型のパーソナルコンピュータでもよい。
The
The
The
The
分析管理端末50は、制御部51、入出力部52、記憶部53、表示部54、分析サンプル登録部55、分析データ集約管理部56、及び分析データ出力部57を備える。
分析管理端末50は、アスベストの分析を行う分析機関において、分析サンプルの管理や分析データの集約、出力を行うための管理端末である。
The
The
分析管理端末50には、2次元コード読取機60とラベル印刷機65が接続され、分析管理端末50は、アスベストの分析のために送付されてくるサンプルのサンプル容器に貼り付けられた2次元コードに基づき、新たな2次元コードを生成して分析機関内で分析サンプルの管理を行う。これにより分析用のサンプルとサンプルの採取場所との対応関係を示す情報を維持した形で分析データの出力を行う。
A two-
分析サンプル登録部55は、アスベストの分析依頼を受け付け、対象構造物で採取したサンプルが送付されてくると、サンプル容器に貼り付けられた2次元コードラベルの2次元コード読取機60による読み取りデータに基づき、分析機関内で使用する新たな2次元コードを生成し、送付されてきたサンプルを新たな分析サンプルとして、新たな2次元コードに関連付けて登録する。
When the analysis
新たな2次元コードは、送付されてきたサンプル容器に貼り付けられた2次元コードと同一でもよいし、サンプル容器に貼り付けられた2次元コードの情報に、分析機関内で使用する分類コードや管理番号などをさらに付加して生成したものでもよい。いずれにしてもサンプル容器に貼り付けられた2次元コードの読み取りデータに基づいて作成するため、新たな2次元コードにはサンプルに固有なサンプルコードが含まれ、分析サンプルの採取場所との対応関係を示す情報が分析機関内においても維持される。
新たな2次元コードは、ラベル印刷機65により貼付用のラベルとして出力され、分析機関内で分析サンプルに使用する分析容器や関連する書類等に貼り付けて使用する。
The new 2D code may be the same as the 2D code affixed to the sent sample container, or the information of the 2D code affixed to the sample container may include a classification code used in the analysis institution. It may be generated by further adding a control number or the like. In any case, since it is created based on the reading data of the 2D code attached to the sample container, the new 2D code contains the sample code unique to the sample, and the correspondence with the collection location of the analysis sample. The information indicating that is maintained within the analysis institution.
The new two-dimensional code is output as a label for sticking by the
分析データ集約管理部56は、新たな2次元コードに関連付けられた分析サンプルの分析データを集約して管理する。分析に使用する分析装置がLANなどのネットワークによって分析管理端末50に接続されている場合は、分析結果は分析装置から受信し、分析装置が通信可能に接続されていない場合は、分析結果は媒体を介して分析管理端末50に入力される。分析の際は各分析装置、又は各分析装置に対応する図示しない2次元コード読取機にて新たな2次元コードラベルを読み込むことで分析サンプルと分析データとの対応がとられる。
分析データは分析サンプル毎に集約されて記憶部53に保存される。
The analysis data
The analysis data is aggregated for each analysis sample and stored in the
分析データ出力部57は、集約された新たな分析サンプルの分析データに新たな2次元コードを含めて出力する。分析データ集約管理部56により集積された分析データは、分析の依頼元にアスベスト分析報告として紙の書類又は電子データとして出力されるが、分析データ出力部57は、アスベスト分析報告に新たな2次元コードを含めた形で出力する。
そこでアスベスト分析報告を受領した分析の依頼元では、図示しない2次元コード読取機によりアスベスト分析報告に含まれる新たな2次元コードを読み取れば、読み取ったデータの中に分析サンプル固有のサンプルコードが含まれるので、分析サンプルと分析データの対応を間違うことがなく、またサンプルコードに基づき、別に登録した分析用のサンプルの採取場所との対応が取れるため、分析データとサンプルの採取場所の情報を確実に対応付けることができる。
The analysis
Therefore, if the analysis requester who received the asbestos analysis report reads a new two-dimensional code included in the asbestos analysis report with a two-dimensional code reader (not shown), the read data contains the sample code unique to the analysis sample. Therefore, there is no mistake in the correspondence between the analysis sample and the analysis data, and based on the sample code, the correspondence with the separately registered sample collection location for analysis can be obtained, so the information of the analysis data and the sample collection location is assured. Can be associated with.
入出力部52は、2次元コード読取機60から2次元コードの読み取りデータを受信したり、ラベル印刷機65に印刷のための新たな2次元コードデータを出力したりするための通信手段を備える。分析管理端末50はネットワーク5を介して情報管理サーバ10と接続するようにしてもよく、その場合はネットワーク5に接続するための通信手段を有する。また入出力部52は、分析依頼の受付の際の入力や、オフラインの分析装置から得られる分析データの入力などのためのキーボードやマウスなどの入力手段を備える。
The input /
記憶部53は、新たな分析サンプルの登録データや分析データなどの各種データを記憶する。この他、記憶部53は、分析管理端末50自身を制御するための制御プログラムなどを保存する。
表示部54は、受け付けた分析依頼の情報や、各種分析データ、アスベスト分析報告などのデータを表示する。
制御部51は、分析管理端末50の各構成要素が上記で説明した機能を果たすように制御する。
最後にネットワーク5は、インターネットで代表される広域のネットワークである。
The
The
The
Finally, the
図2は、本発明の実施形態による対象構造物の分析用のサンプルの採取場所における2次元コードラベルの印刷と貼付けの状況を説明するための図である。
図2を参照すると、アスベストの分析用のサンプル86を採取する作業者が作業者端末20及びラベル印刷機30を携行して対象構造物80のサンプルの採取場所に赴いた状況を示す。作業者端末20は遠隔地にある情報管理サーバ10とは無線通信を使用してデータの授受が可能な状態にあり、ラベル印刷機30とは有線接続または近距離無線通信によりデータ授受が可能な状態にある。
FIG. 2 is a diagram for explaining a situation in which a two-dimensional code label is printed and affixed at a sample collection site for analysis of a target structure according to an embodiment of the present invention.
Referring to FIG. 2, a situation is shown in which a worker who collects a
対象構造物80のサンプルの採取場所において、サンプル86の採取の際、サンプル86の採取場所の情報を文字情報、又は構造データ上の位置指定などの方法により作業者端末20から情報管理サーバ10に送信すると、情報管理サーバ10からサンプルの採取場所及びサンプル86に固有のサンプルコードを含む2次元コードラベル用のコードデータが送信される。このコードデータは、さらにラベル印刷機30に少なくとも2枚の2次元コードラベル(35-1、35-2)を印刷するように送信される。この内1枚の2次元コードラベル35-1はサンプルの採取場所に貼り付けられ、1枚の2次元コードラベル35-2はサンプル86を収納したサンプル容器85に貼り付けられるものである。サンプル容器85はビニル袋のようなものでもよい。
このように分析用のサンプルの採取場所とサンプル86を収納したサンプル容器85には同じ情報の2次元コードラベル(35-1、35-2)が貼り付けられるため、両者の対応関係を間違えることはない。
At the sample collection location of the
In this way, the two-dimensional code labels (35-1, 35-2) with the same information are affixed to the sample collection location for analysis and the
図3は、本発明の実施形態による分析機関における新たな2次元コードラベルの印刷と使用方法を説明するための図である。
図3を参照すると、アスベストの分析を行う分析機関では、分析管理端末50と、接続関係は明示していないが、分析管理端末50と接続される2次元コード読取機60及びラベル印刷機65と、各種のアスベスト分析装置70とを備える。
FIG. 3 is a diagram for explaining how to print and use a new two-dimensional code label in an analysis institution according to an embodiment of the present invention.
Referring to FIG. 3, in the analysis institution that analyzes asbestos, the
分析管理端末50では、分析用のサンプル86のアスベストの分析依頼を受け付ける。これに伴いサンプル86が送付されてくると、先ず2次元コード読取機60によりサンプル86のサンプル容器85に貼り付けられた2次元コードラベル35-2の読み取りが行われ、読み取りデータは分析管理端末50に送付される。分析管理端末50は受信した2次元コードラベル35-2の読み取りデータに基づき、新たな2次元コードを生成し、ラベル印刷機65に新たな2次元コードラベル(66-1、66-2、66-3)の印刷を指示する。図3では新たな2次元コードラベル(66-1、66-2、66-3)は3枚印刷するように示すが、これは一例にすぎず、印刷する枚数は必要数が足りれば、3枚より多くても少なくても構わない。
The
印刷した新たな2次元コードラベル(66-1、66-2、66-3)は、各アスベスト分析装置70で使用する分析用の容器に貼り付ける。これ以外にもサンプル86に関する分析依頼などの書類やフォルダーなどに必要であれば2次元コードラベルを印刷して貼り付けてもよい。
The printed new two-dimensional code labels (66-1, 66-2, 66-3) are attached to the analysis container used in each
各種のアスベスト分析装置70で分析して得られた分析データは、分析管理端末50に入力されて分析サンプル毎のデータとして集約される。最終的に集約された分析データはアスベスト分析報告75として分析管理端末50より出力されるが、アスベスト分析報告75には新たな2次元コード66を含むようにして出力される。
The analysis data obtained by analysis with
図4は、本発明の実施形態による対象構造物のサンプルの採取場所を含む全体構造を示すマップの一例を示す図である。
図4を参照すると、本発明の実施形態による対象構造物80のサンプルの採取場所を含む全体構造を示すマップ90は、対象構造物80の構造を示す3次元表示の図に、アスベスト分析用のサンプルの採取場所が2次元コードラベル35-1を示すシンボルによって示される。図4の例ではサンプルの採取場所5か所にシンボルが表示されている。また一実施形態では、それぞれのシンボルの下にはサンプル毎に固有のサンプルコード36が表示される。前述のようにサンプルコード36には対象構造物80に固有の識別IDを含むが、図4の例では識別IDの部分は省略して示す。
実施形態ではマップ90の中でサンプルの採取場所を選択してクリックすることで、情報管理サーバ10は選択したサンプルの採取場所に対応する分析データを表示するように提供する。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a map showing the entire structure including the sampling location of the target structure according to the embodiment of the present invention.
Referring to FIG. 4, the
In the embodiment, by selecting and clicking a sample collection location in the
図4に示すシンボルやサンプルコード36は1例であって、シンボルの形状やパターンはサンプルの採取場所がわかるように表示できればどのようなものでも構わない。またサンプルコード36の桁数や英数字の組み合わせなども固有に識別ができればどのようなコードでも構わない。またマップ90自体もサンプルの採取場所がわかるように表示できれば2次元のデータであっても構わない。
The symbol and the
図5は、本発明の実施形態による情報管理サーバによるアスベスト統合管理方法を説明するためのフローチャートである。
図5を参照すると、段階S100にて情報管理サーバ10に対象構造物の情報を入力する。対象構造物の情報は、対象構造物の所在地、基本構造データの他、設計や改装などの図面がある場合は図面などの詳細構造データを含む。
FIG. 5 is a flowchart for explaining an asbestos integrated management method by an information management server according to an embodiment of the present invention.
Referring to FIG. 5, the information of the target structure is input to the
情報管理サーバ10は入力された対象構造物の情報に対して対象構造物に固有の識別IDを発行し、対象構造物の情報と識別IDとを関連付けて登録し保存する(段階S110)。
段階S110と段階S100の順番は逆であっても構わない。即ち対象構造物の情報の入力に先立ち識別IDを発行し、発行した識別IDに対して対象構造物の情報を入力して両者を関連付けてもよい。
The
The order of steps S110 and step S100 may be reversed. That is, the identification ID may be issued prior to the input of the information of the target structure, and the information of the target structure may be input to the issued identification ID to associate the two.
次いで段階S120にて分析用のサンプルを採取する作業者は、分析用のサンプルの採取場所の情報を入力する。サンプルの採取場所の入力は、作業者端末20に文字情報として入力するか、作業者端末20に表示した対象構造物の構造データ上で採取場所を指定して入力するかした後、その情報を情報管理サーバ10に送信することにより入力を行う。
Next, the worker who collects the sample for analysis in step S120 inputs the information of the collection place of the sample for analysis. The sample collection location is input to the
サンプルの採取場所の入力を受けて、情報管理サーバ10は識別IDを含みサンプルに固有のサンプルコードを含む2次元コードラベル用のコードデータを出力する(段階S130)。これに伴い、情報管理サーバ10はサンプルの採取場所をサンプルコードと対応付けして保存する。
Upon receiving the input of the sample collection location, the
次に段階S140にて、分析機関より出力される分析サンプルのアスベスト分析報告に基づき、サンプルの採取場所ごとの分析データを入力する。分析データの入力に際しては、アスベスト分析報告に含まれる分析機関内で生成された新たな2次元コードを読み取ることにより、新たな2次元コードに含まれるサンプルコードを確認して、分析データと予め保存したサンプルの採取場所とが確実に対応するように関連付けることができる。 Next, in step S140, analysis data for each sample collection location is input based on the asbestos analysis report of the analysis sample output from the analysis institution. When inputting analysis data, read the new 2D code generated in the analysis institution included in the asbestos analysis report to check the sample code included in the new 2D code and save it in advance with the analysis data. It can be associated with a reliable sample collection location.
最後に段階S150にて、情報管理サーバ10は、サンプルの採取場所を含み、分析データを確認可能なマップを生成して出力する。分析データはユーザがマップ上のサンプルの採取場所を選択するとそれに対応して表示するようにしてもよいし、分析点数が少なければ、マップ上でサンプルの採取場所と対応して分析データを直接一緒に表示するようにしてもよい。
Finally, in step S150, the
図5ではサンプルの採取場所の情報は、作業者端末20から入力するように示したが、情報管理サーバ10に直接入力する場合は、先にサンプルコードを生成して2次元コードラベルを印刷して貼り付け、後から2次元コードラベルの画像データとともにサンプルの採取場所の情報を入力してサンプルコードとサンプルの採取場所との関連付けを行うようにしてもよい。
In FIG. 5, the information on the sample collection location is shown to be input from the
図6は、本発明の実施形態による分析機関の分析管理端末のサンプル管理及び分析データ処理方法を説明するためのフローチャートである。
図6を参照すると、分析機関の分析管理端末50は、段階S200にて、アスベストの分析依頼を受け付け、分析依頼情報を入力する。分析依頼情報は、分析依頼元、分析依頼元の連絡先、対象構造物などの分析用のサンプルに関する情報、分析の内容などを含む。
FIG. 6 is a flowchart for explaining a sample management and analysis data processing method of the analysis management terminal of the analysis institution according to the embodiment of the present invention.
Referring to FIG. 6, the
分析依頼の対象のサンプルを受領すると、2次元コード読取機60により、サンプル容器に貼られた2次元コードラベルの読み取りが行われ、読み取られた2次元コードラベルのデータが分析管理端末50に入力される(段階S210)。
次いで分析管理端末50は、入力された2次元コードラベルのデータに基づき、分析機関内で分析サンプルの管理に使用する新たな2次元コードを生成し、ラベル印刷機65に新たな2次元コードをラベルとして印刷するように指示する(段階S220)。印刷した新たな2次元コードラベルは、分析サンプルを分析装置に掛ける際の分析容器に貼り付け、分析サンプルの取違を防止するのに使用する。
When the sample to be analyzed is received, the
Next, the
新たな2次元コードを生成後、分析管理端末50は、段階S230にて新たな2次元コードを、入力済みの分析依頼情報と関連付けして分析サンプルの登録を行い、これらの情報を保存する。
分析依頼に対応して必要な項目の分析が行われ、各分析装置から出力される分析データが分析管理端末50に入力され、分析サンプル毎に集約される(段階S240)。各分析装置で分析する際、分析容器に貼り付けられた新たな2次元コードラベルを読み取ることにより、分析サンプルの確認及び分析データとの関連付けを行うことができ、集約の際もこの関連付けを利用することができる。
集約された分析データをアスベスト分析報告として出力する際、分析管理端末50はアスベスト分析報告に段階S220で生成した新たな2次元コードを含めるようにして出力する(段階S250)。
After generating the new two-dimensional code, the
The necessary items are analyzed in response to the analysis request, the analysis data output from each analysis device is input to the
When outputting the aggregated analysis data as an asbestos analysis report, the
このように、本発明の実施形態によるアスベスト統合管理システム1では、アスベスト分析用サンプルの採取の際に、サンプルとその採取場所との対応を取るために生成する2次元コードの情報が、アスベストの分析を行う分析機関においても新しい2次元コードの形で維持され、最終的にサンプルの採取場所と分析データとが確実に対応付けられ、使いやすいマップ情報として提供されるため、アスベスト統合管理システム1は、正確なアスベスト含有状況を容易に確認して活用することができるシステムである。
As described above, in the asbestos integrated
ここまで本発明の実施形態で使用される1次元又は多次元コードラベルとして、2次元コードラベルの場合の実施形態について説明してきたが、情報量が少なく1次元コードでも必要な情報が盛り込めれば、2次元コードラベルの代わりに1次元コードラベルとしてもよく、又情報量が多い場合は2次元コードに更に色情報を盛り込んだコードなど、2次元コードラベルよりも情報量を増やした多次元コードラベルとしてもよい。 Up to this point, as the one-dimensional or multidimensional code label used in the embodiment of the present invention, the embodiment in the case of the two-dimensional code label has been described, but if the amount of information is small and the necessary information can be incorporated even in the one-dimensional code. A one-dimensional code label may be used instead of the two-dimensional code label, and if the amount of information is large, a multidimensional code with more information than the two-dimensional code label, such as a code that further incorporates color information into the two-dimensional code. It may be used as a label.
以上、本発明の実施形態について図面を参照しながら詳細に説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更することが可能である。 Although the embodiments of the present invention have been described in detail with reference to the drawings, the present invention is not limited to the above-described embodiments and is variously modified within the range not departing from the technical scope of the present invention. It is possible to do.
1 アスベスト統合管理システム
5 ネットワーク
10 情報管理サーバ
11、21、31、41、51 制御部
12、22、32、42、52 入出力部
13、23、33、43、53 記憶部
14、24、44、54 表示部
15 対象構造物登録部
16 分析データ管理部
17 分析データ提供部
20 作業者端末
25、45 画像取得部
30、65 ラベル印刷機
34 ラベル印刷部
35-1、35-2、66-1,66-2、66-3 2次元コードラベル
36 サンプルコード
40 ユーザ端末
50 分析管理端末
60 2次元コード読取機
66 2次元コード
70 アスベスト分析装置
75 アスベスト分析報告
80 対象構造物
85 サンプル容器(袋)
86 サンプル
90 マップ
1 Asbestos
86
Claims (7)
前記情報管理サーバは、対象構造物に固有の識別IDを発行して対象構造物の情報と関連付けして保存する対象構造物登録部と、対象構造物から採取したサンプルに含まれるアスベストの分析データの入力を受けて、前記分析データを、対象構造物の情報及び対象構造物のサンプルを採取した場所と関連付けて保存する分析データ管理部と、ユーザ端末からの要求に対応してアスベストの分析データを提供する分析データ提供部とを有し、
前記ラベル印刷機は、作業者端末又は前記情報管理サーバから対象構造物に固有の識別IDを含み、サンプル毎に異なるサンプルコードを含むコードデータを受信して前記コードデータを含む1次元又は多次元コードラベルをサンプル毎に少なくとも2枚印刷し、
前記少なくとも2枚の1次元又は多次元コードラベルの1枚はサンプルの採取場所に貼り付けるものであり、1枚は採取したサンプルを収納するサンプル容器に貼り付けるものであることを特徴とするアスベスト統合管理システム。 It is an asbestos integrated management system equipped with an information management server and a label printing machine that comprehensively manages asbestos content information of the target structure.
The information management server issues a unique identification ID for the target structure and stores it in association with the information of the target structure, and the analysis data of asbestos contained in the sample collected from the target structure. The analysis data management unit that saves the analysis data in association with the information of the target structure and the place where the sample of the target structure was collected, and the analysis data of asbestos in response to the request from the user terminal. Has an analysis data provider and provides
The label printing machine receives code data including an identification ID unique to the target structure from the worker terminal or the information management server and includes a sample code different for each sample, and receives the code data including the code data in one-dimensional or multidimensional. Print at least two code labels for each sample
Asbestos is characterized in that one of the at least two one-dimensional or multidimensional code labels is attached to a sample collection site, and one is attached to a sample container for storing the collected sample. Integrated management system.
前記分析管理端末は、
前記サンプル容器に貼り付けられた1次元又は多次元コードラベルの読み取りデータに基づき分析機関内で使用する新たな1次元又は多次元コードを生成し、前記採取したサンプルを新たな分析サンプルとして前記新たな1次元又は多次元コードに関連付けて登録する分析サンプル登録部と、
前記新たな1次元又は多次元コードに関連付けられた新たな分析サンプルの分析データを集約して管理する分析データ集約管理部と、
集約された新たな分析サンプルの分析データに前記新たな1次元又は多次元コードを含めて出力する分析データ出力部と、を有することを特徴とする請求項1に記載のアスベスト統合管理システム。 Further equipped with an analysis management terminal of an analysis institution that analyzes asbestos contained in the collected sample,
The analysis management terminal is
A new one-dimensional or multidimensional code to be used in the analysis institution is generated based on the reading data of the one-dimensional or multidimensional code label attached to the sample container, and the collected sample is used as a new analysis sample. An analysis sample registration unit that is registered in association with a one-dimensional or multidimensional code,
An analysis data aggregation management unit that aggregates and manages analysis data of a new analysis sample associated with the new one-dimensional or multidimensional code.
The asbestos integrated management system according to claim 1, further comprising an analysis data output unit that outputs the analysis data of the aggregated new analysis sample including the new one-dimensional or multidimensional code.
前記分析データ提供部は、サンプルの採取場所がわかるように対象構造物の構造データをマップとして前記ユーザ端末に提供し、ユーザがサンプルの採取場所を選択すると選択した採取場所の分析データを前記ユーザ端末に提供することを特徴とする請求項1に記載のアスベスト統合管理システム。 The target structure registration unit receives the input of the structural data of the target structure, associates it with the identification ID, and saves it.
The analysis data providing unit provides the structural data of the target structure as a map to the user terminal so that the sampling location of the sample can be known, and when the user selects the sampling location of the sample, the analysis data of the selected sampling location is collected by the user. The asbestos integrated management system according to claim 1, wherein the asbestos integrated management system is provided to a terminal.
前記分析データ提供部は、ユーザが前記ユーザ端末により入口に貼り付けられた前記対象構造物コードラベルを読み取ると、対象構造物のサンプルの採取場所を含む全体構造を示すマップを前記ユーザ端末に提供することを特徴とする請求項4に記載のアスベスト統合管理システム。 The label printing machine prints a one-dimensional or multidimensional code that receives an identification ID unique to the target structure from the information management server via the worker terminal or directly and pastes it at the entrance of the target structure. ,
When the user reads the target structure code label attached to the entrance by the user terminal, the analysis data providing unit provides the user terminal with a map showing the entire structure including the sampling location of the target structure. The asbestos integrated management system according to claim 4, wherein the asbestos integrated management system is characterized.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020145068A JP7519083B2 (en) | 2020-08-28 | 2020-08-28 | Asbestos Integrated Management System |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020145068A JP7519083B2 (en) | 2020-08-28 | 2020-08-28 | Asbestos Integrated Management System |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022039831A true JP2022039831A (en) | 2022-03-10 |
JP7519083B2 JP7519083B2 (en) | 2024-07-19 |
Family
ID=80497740
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020145068A Active JP7519083B2 (en) | 2020-08-28 | 2020-08-28 | Asbestos Integrated Management System |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7519083B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7294738B1 (en) * | 2023-02-02 | 2023-06-20 | 株式会社ホームズ | Asbestos survey method and asbestos survey system |
JP7382092B1 (en) | 2022-10-31 | 2023-11-16 | 株式会社metalab. | Asbestos content investigation report generation system, asbestos content investigation report generation method, and program |
JP7444505B1 (en) | 2023-06-15 | 2024-03-06 | 株式会社アスマップ | Asbestos deemed profit/loss judgment device and asbestos deemed profit/loss judgment program |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10198676B2 (en) | 2016-06-30 | 2019-02-05 | Sampleserve, Inc. | System and method for managing sample collection data and documentation |
-
2020
- 2020-08-28 JP JP2020145068A patent/JP7519083B2/en active Active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7382092B1 (en) | 2022-10-31 | 2023-11-16 | 株式会社metalab. | Asbestos content investigation report generation system, asbestos content investigation report generation method, and program |
JP2024065456A (en) * | 2022-10-31 | 2024-05-15 | 株式会社metalab. | Asbestos content survey report generating system, asbestos content survey report generating method, and program |
JP7294738B1 (en) * | 2023-02-02 | 2023-06-20 | 株式会社ホームズ | Asbestos survey method and asbestos survey system |
JP7444505B1 (en) | 2023-06-15 | 2024-03-06 | 株式会社アスマップ | Asbestos deemed profit/loss judgment device and asbestos deemed profit/loss judgment program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7519083B2 (en) | 2024-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2022039831A (en) | Asbestos integrated management system | |
CN109545366B (en) | Method and system for summarizing diagnostic analyzer related information | |
CN101620697A (en) | Integrated detection system and method of management and control | |
CN104657809A (en) | Laboratory sample management method based on handheld wireless data collector | |
JP2006048584A (en) | Equipment inspection support system | |
JP2008032483A (en) | Meter management terminal and management system | |
JP5309634B2 (en) | Network system, information processing apparatus, and program | |
CN1656513A (en) | Method and apparatus for ir camera inspections | |
KR20190029115A (en) | Method of Data Gahtering Environmental Data Using Tag and Smart Device Integrated Sensors For Management of Multiple Types Of Installations | |
JP2006079290A (en) | Information management system and information management method | |
CN109697547A (en) | The management method and management system of safe mass inspection | |
US7559458B2 (en) | Validity assurance system, validity assurance method, and recording medium storing a program | |
WO2012006679A1 (en) | Engineering quality system | |
JP4486100B2 (en) | Inspection information terminal | |
CN115796426A (en) | Safety management system and method for maintenance operation and electronic equipment | |
CN103337013A (en) | Field 5S informatization management system | |
JP2004287716A (en) | Usability evaluating and improving method and system | |
JP4268168B2 (en) | Inspection management system, inspection management apparatus, and inspection management method | |
JP2020173877A (en) | Shop appliance location management system | |
JP2003022308A (en) | System for managing equipment | |
JP2019008654A (en) | Security system and security method | |
JP4274034B2 (en) | Vehicle inspection management system and vehicle inspection data structure | |
US20230325754A1 (en) | Systems and methods for quality control management | |
JP7444505B1 (en) | Asbestos deemed profit/loss judgment device and asbestos deemed profit/loss judgment program | |
KR102544533B1 (en) | Object management system through electronic pen record information and photo image information matching |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230613 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7519083 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |