JP2022034604A - Wireless communication module - Google Patents
Wireless communication module Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022034604A JP2022034604A JP2020138364A JP2020138364A JP2022034604A JP 2022034604 A JP2022034604 A JP 2022034604A JP 2020138364 A JP2020138364 A JP 2020138364A JP 2020138364 A JP2020138364 A JP 2020138364A JP 2022034604 A JP2022034604 A JP 2022034604A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- ground
- metal terminal
- hole
- terminals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 47
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims abstract description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 265
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 265
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 claims description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 47
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 6
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229920001955 polyphenylene ether Polymers 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000002071 nanotube Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Transceivers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、無線通信モジュールに関する。 The present invention relates to a wireless communication module.
無線通信モジュールには、アンテナ基板と高周波集積回路(RFIC:Radio Frequency Integrated Circuits)とを、実装基板の両面に搭載すると共に実装基板のスルーホールを介して相互に電気接続したものがある。この無線通信モジュールでは、アンテナ基板及び高周波集積回路がそれぞれ、スルーホールの両端に設けられた金属端子を介してスルーホールに電気接続される。アンテナ基板と高周波集積回路とを接続するスルーホール及び金属端子には、ミリ波等の高周波信号が伝送される。特許文献1には、スルーホールに伝送される高周波信号の伝送損失を極力低減するために、当該スルーホールを同軸構造とした基板(多層プリント配線板)が開示されている。 Some wireless communication modules have an antenna board and radio frequency integrated circuits (RFICs) mounted on both sides of the mounting board and electrically connected to each other via a through hole in the mounting board. In this wireless communication module, the antenna substrate and the high frequency integrated circuit are each electrically connected to the through hole via metal terminals provided at both ends of the through hole. High-frequency signals such as millimeter waves are transmitted to through-holes and metal terminals that connect the antenna board and high-frequency integrated circuits. Patent Document 1 discloses a substrate (multilayer printed wiring board) having a through hole having a coaxial structure in order to reduce the transmission loss of a high frequency signal transmitted to the through hole as much as possible.
しかしながら、無線通信モジュールの実装基板として特許文献1の基板を適用しても、同軸構造のスルーホール(同軸スルーホール)の両端に接続された金属端子におけるインピーダンスの不整合に基づいて高周波信号の反射が大きくなるため、金属端子における高周波信号の伝送損失が増大してしまう、という問題がある。 However, even if the substrate of Patent Document 1 is applied as the mounting substrate of the wireless communication module, the reflection of the high frequency signal based on the impedance mismatch in the metal terminals connected to both ends of the through hole (coaxial through hole) of the coaxial structure. Therefore, there is a problem that the transmission loss of the high frequency signal in the metal terminal increases.
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、実装基板のスルーホールとアンテナ基板や高周波集積回路とを接続する金属端子における高周波信号の伝送損失を抑制することができる無線通信モジュールを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and is a wireless communication module capable of suppressing transmission loss of a high frequency signal at a metal terminal connecting a through hole of a mounting board and an antenna board or a high frequency integrated circuit. The purpose is to provide.
本発明の一態様に係る無線通信モジュールは、第一面から前記第一面と反対側の面である第二面まで貫通して高周波信号が伝送される信号スルーホールを有する実装基板と、前記第一面側に実装されるアンテナ基板と、前記第二面側に実装される高周波集積回路と、前記第一面側に位置する前記信号スルーホールの第一端と前記アンテナ基板とを接続する第一信号金属端子と、前記第二面側に位置する前記信号スルーホールの第二端と前記高周波集積回路とを接続する第二信号金属端子と、前記第一面と前記アンテナ基板との間において、前記実装基板の厚さ方向から見た平面視で前記第一信号金属端子を中心として互いに周方向の異なる位置に設けられてグランド電位とされた複数の第一グランド金属端子と、前記第二面と前記高周波集積回路との間において、前記平面視で前記第二信号金属端子を中心として互いに周方向の異なる位置に設けられてグランド電位とされた複数の第二グランド金属端子と、を備える。前記実装基板の厚さ方向において、前記第一信号金属端子と前記第二信号金属端子とが重なり、かつ、複数の前記第一グランド金属端子と複数の前記第二グランド金属端子とがそれぞれ重なる。 The wireless communication module according to one aspect of the present invention includes a mounting board having a signal through hole through which a high-frequency signal is transmitted through from a first surface to a second surface which is a surface opposite to the first surface, and the above-mentioned. The antenna board mounted on the first surface side, the high frequency integrated circuit mounted on the second surface side, and the first end of the signal through hole located on the first surface side and the antenna board are connected to each other. Between the first signal metal terminal, the second signal metal terminal connecting the second end of the signal through hole located on the second surface side and the high frequency integrated circuit, and the first surface and the antenna substrate. In the plan view of the mounting substrate from the thickness direction, a plurality of first ground metal terminals provided at different positions in the circumferential direction around the first signal metal terminal and used as ground potentials, and the first ground metal terminal. Between the two surfaces and the high-frequency integrated circuit, a plurality of second ground metal terminals provided at different positions in the circumferential direction around the second signal metal terminal in the plan view and used as ground potentials. Be prepared. In the thickness direction of the mounting substrate, the first signal metal terminal and the second signal metal terminal overlap each other, and the plurality of the first ground metal terminals and the plurality of the second ground metal terminals overlap each other.
上記の無線通信モジュールでは、実装基板とアンテナ基板との間において第一信号金属端子が複数の第一グランド金属端子によって囲まれる。同様に、実装基板と高周波集積回路との間において第二信号金属端子が複数の第二グランド金属端子によって囲まれる。さらに、実装基板の厚さ方向において、第一信号金属端子と第二信号金属端子とが重なり、かつ、複数の第一グランド金属端子と複数の第二グランド金属端子とがそれぞれ重なる。これにより、第一、第二信号金属端子におけるインピーダンス整合を図って、第一、第二信号金属端子における高周波信号の反射を小さくすることができる。したがって、第一、第二信号金属端子における高周波信号の伝送損失を抑制することができる。 In the above wireless communication module, the first signal metal terminal is surrounded by a plurality of first ground metal terminals between the mounting board and the antenna board. Similarly, the second signal metal terminal is surrounded by a plurality of second ground metal terminals between the mounting board and the high frequency integrated circuit. Further, in the thickness direction of the mounting board, the first signal metal terminal and the second signal metal terminal overlap each other, and the plurality of first ground metal terminals and the plurality of second ground metal terminals overlap each other. As a result, impedance matching at the first and second signal metal terminals can be achieved, and reflection of high-frequency signals at the first and second signal metal terminals can be reduced. Therefore, it is possible to suppress the transmission loss of the high frequency signal at the first and second signal metal terminals.
上記無線通信モジュールにおいて、前記第一信号金属端子及び前記第一グランド金属端子は、インピーダンス整合された疑似的な同軸構造となるように配置され、前記第二信号金属端子及び前記第二グランド金属端子は、インピーダンス整合された疑似的な同軸構造となるように配置されてもよい。 In the wireless communication module, the first signal metal terminal and the first ground metal terminal are arranged so as to have a pseudo coaxial structure of impedance matching, and the second signal metal terminal and the second ground metal terminal are arranged. May be arranged so as to be an impedance-matched pseudo-coaxial structure.
上記無線通信モジュールにおいて、前記実装基板は、前記第一面から前記第二面まで貫通するグランド電位とされた複数のグランドスルーホールを有し、複数の前記グランドスルーホールは、前記平面視で前記信号スルーホールを中心として互いに周方向の異なる位置に設けられてもよい。 In the wireless communication module, the mounting board has a plurality of ground through holes having a ground potential penetrating from the first surface to the second surface, and the plurality of ground through holes are said in the plan view. It may be provided at different positions in the circumferential direction around the signal through hole.
上記無線通信モジュールにおいて、前記信号スルーホール及び前記グランドスルーホールは、インピーダンス整合された疑似的な同軸構造となるように配置されてもよい。 In the wireless communication module, the signal through hole and the ground through hole may be arranged so as to have a pseudo coaxial structure of impedance matching.
上記無線通信モジュールにおいて、前記実装基板は、2つの前記信号スルーホールを有し、2つの前記信号スルーホールの第一端のそれぞれに前記第一信号金属端子が設けられ、2つの前記第一信号金属端子の間の領域に配置された前記第一グランド金属端子の一部は、2つの前記第一信号金属端子のうち一方の前記第一信号金属端子の周囲に配置された複数の前記第一グランド金属端子と、他方の前記第一信号金属端子の周囲に配置された複数の前記第一グランド金属端子とを兼用し、2つの前記信号スルーホールの第二端のそれぞれに前記第二信号金属端子が設けられ、2つの前記第二信号金属端子の間の領域に配置された前記第二グランド金属端子の一部は、2つの前記第二信号金属端子のうち一方の前記第二信号金属端子の周囲に配置された複数の前記第二グランド金属端子と、他方の前記第二信号金属端子の周囲に配置された複数の前記第二グランド金属端子とを兼用してもよい。 In the wireless communication module, the mounting board has two signal through holes, the first signal metal terminal is provided at each of the first ends of the two signal through holes, and the two first signals are provided. A portion of the first ground metal terminal arranged in the region between the metal terminals is a plurality of said firsts arranged around the first signal metal terminal of one of the two first signal metal terminals. The ground metal terminal and the plurality of first ground metal terminals arranged around the other first signal metal terminal are also used, and the second signal metal is provided at each of the second ends of the two signal through holes. A part of the second ground metal terminal provided with a terminal and arranged in the area between the two second signal metal terminals is one of the two second signal metal terminals. The plurality of the second ground metal terminals arranged around the second ground metal terminal and the plurality of the second ground metal terminals arranged around the other second signal metal terminal may be used in combination.
上記無線通信モジュールにおいて、前記第一グランド金属端子は、前記第一面、及び、前記第一面に対向する前記アンテナ基板、のいずれか一方のみに接続されてもよい。 In the wireless communication module, the first ground metal terminal may be connected to only one of the first surface and the antenna board facing the first surface.
上記無線通信モジュールにおいて、前記第二グランド金属端子は、前記第二面、及び、前記第二面に対向する前記高周波集積回路、のいずれか一方のみに接続されてもよい。 In the wireless communication module, the second ground metal terminal may be connected to only one of the second surface and the high frequency integrated circuit facing the second surface.
本発明によれば、実装基板の信号スルーホールとアンテナ基板や高周波集積回路とを接続する第一、第二信号金属端子における高周波信号の伝送損失を抑制することができる。 According to the present invention, it is possible to suppress the transmission loss of a high frequency signal at the first and second signal metal terminals connecting the signal through hole of the mounting board and the antenna board or the high frequency integrated circuit.
以下、図面を参照して本発明の実施形態に係る無線通信モジュールについて詳細に説明する。なお、以下の説明で用いる図面は、特徴を分かりやすくするために、便宜上、特徴となる部分を拡大して示している場合があり、各構成要素の寸法比率等が実際と同じであるとは限らない。また、本発明は以下の実施形態に限定されない。 Hereinafter, the wireless communication module according to the embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, in the drawings used in the following description, in order to make the features easy to understand, the featured parts may be enlarged and shown, and the dimensional ratios of each component are the same as the actual ones. Not exclusively. Further, the present invention is not limited to the following embodiments.
〈アンテナモジュールの要部構成〉
図1は、本発明の一実施形態に係る無線通信モジュールの要部構成を示す側断面図である。図1に示すように、無線通信モジュール1は、実装基板10と、アンテナ基板20と、RFIC30(高周波集積回路)と、を備える。無線通信モジュール1は、例えば周波数が50~70[GHz]程度のミリ波等の高周波信号の送受信を行う。なお、無線通信モジュール1は、高周波信号の送信のみを行うものであっても、受信のみを行うものであってもよい。
<Main part configuration of antenna module>
FIG. 1 is a side sectional view showing a main configuration of a wireless communication module according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the wireless communication module 1 includes a
〈実装基板〉
実装基板10は、アンテナ基板20、RFIC30等の部品が実装される基板である。実装基板10は、アンテナ基板20よりも誘電正接が大きな材料によって形成されてよい。このような材料としては、例えば、リジット基板やフレキシブル基板の材料として従来から一般的に用いられている安価なもの(例えば、エポキシやポリイミド等)が挙げられる。
<Mounting board>
The
実装基板10は、信号スルーホール11及びグランドスルーホール12を有する。信号スルーホール11及びグランドスルーホール12は、それぞれ実装基板10の第一面10aから第一面10aと反対側の面である第二面10bまで貫通する。
The
信号スルーホール11は、高周波信号を伝送するためのスルーホールである。なお、図1では、図示を簡略化するため、信号スルーホール11が1つだけ図示されているが、実装基板10には信号スルーホール11が複数設けられてよい。
The signal through
グランドスルーホール12は、グランド電位のスルーホールであり、同一の信号スルーホール11に対して複数設けられている(図2参照)。複数のグランドスルーホール12は、図2のように実装基板10の厚さ方向から見た平面視で、信号スルーホール11を中心として互いに周方向の異なる位置に設けられている。複数のグランドスルーホール12は、例えば信号スルーホール11を中心とする周方向において等間隔で並んでいるとよい。本実施形態において、同一の信号スルーホール11に対応するグランドスルーホール12の数は4つである。これら4つのグランドスルーホール12は、信号スルーホール11を中心とする周方向において90度ずつずらして位置している。
The ground through
信号スルーホール11及びグランドスルーホール12は、インピーダンス整合された疑似的な同軸構造となるように配置されている。ここで、インピーダンス整合された疑似的な同軸構造とは、信号スルーホール11を中心導体とした同軸構造を考えたとき、中心導体を取り囲むグランド導体が本来配置されるべき仮想円上又はその近傍にグランドスルーホール12が配置された構造をいう。グランドスルーホール12の上記の仮想円上からの位置ずれは、例えば、インピーダンスの誤差が±10[Ω]程度の範囲であれば許容される。
The signal through
信号スルーホール11及びグランドスルーホール12は、導体ピン、導体線、金属めっき、導電ペースト等の何れかによって形成されるのが好ましいが、これらに限ることはない。信号スルーホール11及びグランドスルーホール12に用いられる導体は、銅、銀、金、合金等の金属、カーボン等が挙げられる。信号スルーホール11及びグランドスルーホール12の形状は、特に限定されないが、ピン状、線状、層状、粒子状、鱗片状、繊維状、ナノチューブ等が挙げられる。図1に示すように、信号スルーホール11及びグランドスルーホール12の各両端には、電極パッド11P,12Pが形成されている。すなわち、信号スルーホール11及びグランドスルーホール12は、所謂パッドオンビア構造とされている。
The signal through
実装基板10には、グランドパターン13が形成されている。グランドパターン13は、実装基板10の内層パターンであり、実装基板10の第一面10aや第二面10bに沿う方向に広がる板状又は膜状に形成されている。グランドパターン13は、グランドスルーホール12に電気的に接続され、グランドスルーホール12を補強している。グランドパターン13には、その厚さ方向に貫通する開口部13aが形成されており、当該開口部13aの内側に信号スルーホール11が位置している。これにより、グランドパターン13と信号スルーホール11とが電気的に絶縁されている。実装基板10には、上記のグランドパターン13が複数層形成されてもよい。
A
実装基板10の厚みは、例えば1.6[mm]程度以下であることが望ましい。ただし、実装基板10に微細なスルーホールを形成するためには、実装基板10の厚みが小さい方が有利である。例えば、直径が0.1[mm]程度の微細なスルーホールを形成する場合には、実装基板10の厚みは0.8[mm]程度以下であることが望ましい。
It is desirable that the thickness of the mounting
〈アンテナ基板〉
アンテナ基板20は、その第一面20a又は内部にアンテナ(図示省略)が形成された基板である。アンテナ基板20に用いる材料は、任意であってよいが、誘電正接が小さく(高周波信号の損失が小さく)、高周波信号の伝送特性の良い材料であることがより好ましい。このような材料としては、例えば、フッ素樹脂、液晶ポリマ(LCP)、ポリフェニレンエーテル(PPE)樹脂、低温焼成セラミックス等が挙げられる。
<Antenna board>
The
アンテナ基板20のアンテナは、例えば、複数の放射素子(図示省略)がアンテナ基板20の第一面20aに二次元状に配設されたアレーアンテナであってよい。また、アンテナは、例えば、線状アンテナ、平面アンテナ、マイクロストリップアンテナ、パッチアンテナなどの任意のアンテナであってもよい。なお、アンテナは、アンテナ基板20の第一面20a又は内部に形成することが可能な構造であれば特に限定されない。
The antenna of the
アンテナ基板20は、実装基板10の第一面10a側に実装される。この状態では、アンテナ基板20の第二面20bが実装基板10の第一面10aに対向する。実装基板10の第一面10aとアンテナ基板20との間には、第一信号金属端子25及び第一グランド金属端子26が設けられている。第一信号金属端子25及び第一グランド金属端子26の材料には、ハンダ(SnAgCuハンダ等)、金、銀、銅等の金属を用いることができる。
The
第一信号金属端子25は、実装基板10の第一面10a側に位置する信号スルーホール11の第一端とアンテナ基板20とを電気的に接続する。第一信号金属端子25は、信号スルーホール11の第一端(電極パッド11P)に接合され、実装基板10の厚さ方向において信号スルーホール11と重なる位置に配置されている。これにより、第一信号金属端子25が信号スルーホール11と重ならない位置に配置される場合と比較して、信号スルーホール11からアンテナ基板20に至る高周波信号の伝送距離を小さくして高周波信号の伝送損失を抑えることができる。
図1では、図示を簡略化するため、第一信号金属端子25が1つだけ図示されているが、実装基板10の第一面10aには、複数の第一信号金属端子25が設けられてよい。
The first
In FIG. 1, only one first
第一グランド金属端子26は、グランド電位の金属端子であり、同一の第一信号金属端子25に対して複数設けられている(図2参照)。複数の第一グランド金属端子26は、図2のように実装基板10の厚さ方向から見た平面視で、第一信号金属端子25を中心として互いに周方向の異なる位置に設けられている。複数の第一グランド金属端子26は、例えば第一信号金属端子25を中心とする周方向において等間隔で並んでいるとよい。本実施形態において、同一の第一信号金属端子25に対応する第一グランド金属端子26の数は4つである。これら4つの第一グランド金属端子26は、第一信号金属端子25を中心とする周方向において90度ずつずらして位置している。
The first
本実施形態において、各第一グランド金属端子26は、実装基板10及びアンテナ基板20の両方に電気的に接続されている。すなわち、第一グランド金属端子26は、実装基板10とアンテナ基板20を電気的に接続している。また、各第一グランド金属端子26は、実装基板10の第一面10a側に位置するグランドスルーホール12の第一端に電気的に接続されている。具体的に、第一グランド金属端子26は、グランドスルーホール12の第一端(電極パッド12P)に接合され、実装基板10の厚さ方向においてグランドスルーホール12と重なる位置に配置されている。
In this embodiment, each first
第一信号金属端子25及び第一グランド金属端子26は、前述した信号スルーホール11及びグランドスルーホール12と同様に、インピーダンス整合された疑似的な同軸構造となるように配置されている。
The first
図1に示すようにアンテナ基板20が実装基板10の第一面10a側に実装された状態において、第一信号金属端子25は、樹脂等によって覆われないことが望ましく、第一グランド金属端子26は、樹脂によって覆われることが望ましい。第一信号金属端子25が樹脂等によって覆われないことで、高周波信号の伝送損失を低減することができる。第一グランド金属端子26が樹脂によって覆われることで、アンテナ基板20と実装基板10との接続部分を補強することができる。
As shown in FIG. 1, in a state where the
アンテナ基板20には、他の部品が搭載(実装)されていないことが望ましい。これにより、アンテナ基板20の面積及び厚みを極力小さくすることができ、また、アンテナ基板20の信頼性を確保することができる。ただし、必要であれば、アンテナ基板20には他の部品が搭載されてもよい。
It is desirable that no other component is mounted (mounted) on the
〈RFIC〉
RFIC30は、高周波信号を処理する集積回路であり、実装基板10の第二面10b側に実装される。RFIC30に適用するICパッケージは、例えばBGA(Ball Grid Alley)、CSP(Chip Size Package)、FOWLP(Fan Out Wafer Level Package)等であってよい。RFIC30は、後述する第二信号金属端子35、実装基板10の信号スルーホール11及び第一信号金属端子25を介してアンテナ基板20と電気的に接続されている。RFIC30は、例えば、アンテナ基板20から出力される高周波信号の受信処理を行って、高周波信号よりも周波数の低い受信信号を出力端子(図示省略)から出力する。また、RFIC30は、例えば、入力端子(図示省略)から入力される送信信号の送信処理を行って、送信信号よりも周波数の高い高周波信号をアンテナ基板20に出力する。
<RFIC>
The
実装基板10とRFIC30との間には、第二信号金属端子35及び第二グランド金属端子36が設けられている。第二信号金属端子35及び第二グランド金属端子36の材料には、ハンダ(SnAgCuハンダ等)、金、銀、銅等の金属を用いることができる。
A second
第二信号金属端子35は、実装基板10の第二面10b側に位置する信号スルーホール11の第二端とRFIC30とを電気的に接続する。第二信号金属端子35は、信号スルーホール11の第二端(電極パッド11P)に接合され、実装基板10の厚さ方向において信号スルーホール11と重なる位置に配置されている。これにより、第二信号金属端子35が信号スルーホール11と重ならない位置に配置される場合と比較して、信号スルーホール11からRFIC30に至る高周波信号の伝送距離を小さくして高周波信号の伝送損失を抑えることができる。
図1では、図示を簡略化するため、第二信号金属端子35が1つだけ図示されているが、実装基板10の第二面10bには、複数の第二信号金属端子35が設けられてよい。
The second
In FIG. 1, only one second
第二グランド金属端子36は、グランド電位の金属端子であり、同一の第二信号金属端子35に対して複数設けられている(図2参照)。複数の第二グランド金属端子36は、複数の第一グランド金属端子26と同様に、平面視で第二信号金属端子35を中心として互いに周方向の異なる位置に設けられている。複数の第二グランド金属端子36は、例えば第二信号金属端子35を中心とする周方向において等間隔で並んでいるとよい。本実施形態において、同一の第二信号金属端子35に対応する第二グランド金属端子36の数は4つである。これら4つの第二グランド金属端子36は、第二信号金属端子35を中心とする周方向において90度ずつずらして位置している。
The second
本実施形態において、各第二グランド金属端子36は、実装基板10及びRFIC30の両方に電気的に接続されている。すなわち、第二グランド金属端子36は、実装基板10とRFIC30とを電気的に接続している。また、各第二グランド金属端子36は、実装基板10の第二面10b側に位置するグランドスルーホール12の第二端に電気的に接続されている。具体的に、第二グランド金属端子36は、グランドスルーホール12の第二端(電極パッド12P)に接合され、実装基板10の厚さ方向においてグランドスルーホール12と重なる位置に配置されている。
In this embodiment, each second
第二信号金属端子35及び第二グランド金属端子36は、前述した信号スルーホール11及びグランドスルーホール12と同様に、インピーダンス整合された疑似的な同軸構造となるように配置されている。
The second
RFIC30が実装基板10の第二面10b側に実装された状態において、第二信号金属端子35は、樹脂等によって覆われないことが望ましい。例えば、RFIC30と実装基板10の第二面10bとの間が、アンダーフィル等の樹脂によって封止されていないことが望ましい。第二信号金属端子35が樹脂等によって覆われないことで、高周波信号の伝送損失を低減することができる。なお、RFIC30と実装基板10の第二面10bとの間のうち第二信号金属端子35を除く部分は、例えばアンダーフィル等の樹脂によって封止されてもよい。
It is desirable that the second
そして、無線通信モジュール1では、図1,2に示すように、実装基板10の厚さ方向において第一信号金属端子25と第二信号金属端子35とが重なっている。また、実装基板10の厚さ方向において4つの第一グランド金属端子26と4つの第二グランド金属端子36とがそれぞれ重なっている。第一信号金属端子25と第二信号金属端子35とは、完全に重なってもよいし、一部だけが重なってもよい。同様に、第一グランド金属端子26と第二グランド金属端子36とは、完全に重なってもよいし、一部だけが重なってもよい。
In the wireless communication module 1, as shown in FIGS. 1 and 2, the first
以上説明したように、本実施形態の無線通信モジュール1では、実装基板10とアンテナ基板20との間において第一信号金属端子25が複数の第一グランド金属端子26によって囲まれる。同様に、実装基板10とRFIC30との間において第二信号金属端子35が複数の第二グランド金属端子36によって囲まれる。さらに、実装基板10の厚さ方向において、第一信号金属端子25と第二信号金属端子35とが重なり、かつ、複数の第一グランド金属端子26と複数の第二グランド金属端子36とがそれぞれ重なる。これにより、第一、第二信号金属端子25,35におけるインピーダンス整合を図って、第一、第二信号金属端子25,35における高周波信号の反射を小さくすることができる。したがって、第一、第二信号金属端子25,35における高周波信号の伝送損失を抑制することができる。
As described above, in the wireless communication module 1 of the present embodiment, the first
また、第一信号金属端子25が複数の第一グランド金属端子26によって囲まれるため、第一信号金属端子25を通る高周波信号が外乱の影響を受けることを抑制することができる。同様に、第二信号金属端子35が複数の第二グランド金属端子36によって囲まれるため、第二信号金属端子35を通る高周波信号が外乱の影響を受けることを抑制することができる。
Further, since the first
さらに、第一信号金属端子25が複数の第一グランド金属端子26によって囲まれていることで、実装基板10の第一面10aに複数の第一信号金属端子25があっても、隣り合う第一信号金属端子25の間で高周波信号が遷移することを抑制することができる。同様に、第二信号金属端子35が複数の第二グランド金属端子36によって囲まれていることで、実装基板10の第二面10bに複数の第二信号金属端子35があっても、隣り合う第二信号金属端子35の間で高周波信号が遷移することを抑制することができる。
Further, since the first
また、本実施形態の無線通信モジュール1では、実装基板10の信号スルーホール11が複数のグランドスルーホール12によって囲まれている。このため、信号スルーホール11のインピーダンス整合を図って、信号スルーホール11における高周波信号の反射を小さくすることができる。これにより、信号スルーホール11における高周波信号の伝送損失を抑制することができる。
また、実装基板10の信号スルーホール11が複数のグランドスルーホール12によって囲まれているため、特許文献1のような完全な同軸構造のスルーホールを形成する場合と比較して、無線通信モジュール1(特に実装基板10)のリードタイムの短縮や、コストダウンを図ることができる。
Further, in the wireless communication module 1 of the present embodiment, the signal through
Further, since the signal through
また、本実施形態の無線通信モジュール1では、第一信号金属端子25及び第一グランド金属端子26が、インピーダンス整合された疑似的な同軸構造となるように配置されている。さらに、第二信号金属端子35及び第二グランド金属端子36が、インピーダンス整合された疑似的な同軸構造となるように配置されている。また、実装基板10の信号スルーホール11及びグランドスルーホール12が、インピーダンス整合された疑似的な同軸構造となるように配置されている。これにより、インピーダンス不整合に基づく高周波信号の反射をさらに小さくして、信号スルーホール11及び第一、第二信号金属端子25,35における高周波信号の伝送損失をさらに抑制することができる。
Further, in the wireless communication module 1 of the present embodiment, the first
また、本実施形態の無線通信モジュール1では、第一グランド金属端子26が実装基板10とアンテナ基板20とを接続している。これにより、第一信号金属端子25の間で高周波信号が遷移したり、第一信号金属端子25を通る高周波信号が外乱の影響を受けたりすることを、より効果的に抑制できる。同様に、第二グランド金属端子36が実装基板10とRFIC30とを接続していることで、第二信号金属端子35の間で高周波信号が遷移したり、第二信号金属端子35を通る高周波信号が外乱の影響を受けたりすることを、より効果的に抑制できる。
Further, in the wireless communication module 1 of the present embodiment, the first
〈変形例〉
次に、図3,4を参照して変形例に係る無線通信モジュールについて説明する。図3に示す平断面図は、図1のII-II線に沿う断面図に相当するものである。図3においては、図2に示した構成と同様の構成について同一の符号を付してある。
図3に示すように、変形例の無線通信モジュールでは、実装基板10が2つの信号スルーホール11を有し、かつ、隣り合う2つの信号スルーホール11の各第一端(実装基板10の第一面10a側)に第一信号金属端子25が設けられている。そして、2つの第一信号金属端子25の間の領域に配置された第一グランド金属端子26Aが、2つの第一信号金属端子25のうち一方の第一信号金属端子25の周囲に配置された4つの第一グランド金属端子26のうち1つと、他方の第一信号金属端子25の周囲に配置された4つの第一グランド金属端子26のうち1つと、を兼用している。なお、一方の第一信号金属端子25の周囲に配置された第一グランド金属端子26及び他方の第一信号金属端子25の周囲に配置された第一グランド金属端子26を兼用する第一グランド金属端子26Aの数は、1つに限らず、複数であってもよい。
<Modification example>
Next, the wireless communication module according to the modified example will be described with reference to FIGS. 3 and 4. The plan sectional view shown in FIG. 3 corresponds to a sectional view taken along the line II-II of FIG. In FIG. 3, the same reference numerals are given to the same configurations as those shown in FIG. 2.
As shown in FIG. 3, in the modified wireless communication module, the mounting
一方の第一信号金属端子25と他方の第一信号金属端子25との間の領域は、例えば図4において線分で示された領域R1である。この領域R1は、2つの第一信号金属端子25の中心を結ぶ直線L1に直交し、かつ、2つの円CRに外接する平行な2つの直線L11,L12で仕切られた領域である。ここで、2つの円CRは2つの第一信号金属端子25のそれぞれを中心とした円であり、これら2つの円CRの径寸法は互いに等しい。図4では、2つの第一信号金属端子25の間の領域に配置された第一グランド金属端子26が、領域R1のうち直線L1と交差する部分に位置しているが、これに限ることはない。また、各第一信号金属端子25を囲む4つの第一グランド金属端子26は、その中心が円CR上に位置するように配置されているが、これに限ることはない。
The region between one first
図3に示すように、上記した第一信号金属端子25及び第一グランド金属端子26の場合と同様に、2つの第二信号金属端子35の間の領域に配置された第二グランド金属端子36Aは、2つの第二信号金属端子35のうち一方の第二信号金属端子35の周囲に配置された4つの第二グランド金属端子36と、他方の第二信号金属端子35の周囲に配置された4つの第二グランド金属端子36と、を兼用する。
As shown in FIG. 3, the second
図3,4に例示した構成では、2つの第一信号金属端子25の間の領域に、一方の第一信号金属端子25を囲むための第一グランド金属端子26と、他方の第一信号金属端子25を囲むための第一グランド金属端子26とが別個に配置される場合と比較して、2つの第一信号金属端子25を互いに近づけることができる。同様に、2つの第二信号金属端子35を互いに近づけることができる。これにより、複数の第一、第二信号金属端子25,35をより高密度に配置することが可能となる。
In the configuration exemplified in FIGS. 3 and 4, in the region between the two first
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に制限されることなく、本発明の範囲内で自由に変更が可能である。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above embodiments and can be freely changed within the scope of the present invention.
本発明の無線通信モジュールにおいて、第一、第二グランド金属端子26,36は、例えば図5,6に示すように、実装基板10のグランドスルーホール12の両端に接合されなくてもよい。第一、第二グランド金属端子26,36は、例えば図5に示すように、グランドスルーホール12に対して、信号スルーホール11及び第一、第二信号金属端子25,35を中心とする径方向(図5において左右方向)にずれて位置してもよい。また、第一、第二グランド金属端子26,36は、例えば図6に示すように、グランドスルーホール12に対して、信号スルーホール11及び第一、第二信号金属端子25,35を中心とする周方向にずれて位置してもよい。第一、第二グランド金属端子26,36が実装基板10のグランドスルーホール12に対してずれて位置する場合に、第一、第二グランド金属端子26,36は、例えばグランドスルーホール12と直接配線で接続されてもよいし、接続されなくてもよい。ただし、第一、第二グランド金属端子26,36は、グランドスルーホール12となるべく密に接続されていることが好ましい。
In the wireless communication module of the present invention, the first and second
本発明の無線通信モジュールにおいて、第一、第二グランド金属端子26,36は、例えば図7に示すように、実装基板10のみに接続され、アンテナ基板20やRFIC30に接続されなくてもよい。また、第一グランド金属端子26は、例えばアンテナ基板20のみに接続され、実装基板10に接続されなくてもよい。同様に、第二グランド金属端子36は、例えばRFIC30のみに接続され、実装基板10に接続されなくてもよい。また、複数の第一、第二グランド金属端子26,36は、これらの一部が実装基板10とアンテナ基板20やRFIC30とを接続し、これらの残部が実装基板10とアンテナ基板20やRFIC30とを接続しないように設けられてもよい。
In the wireless communication module of the present invention, the first and second
このような構成であっても、上記した実施形態と同様に、高周波信号の伝送損失や遷移を抑制したり、高周波信号が外乱の影響を受けることを抑制したりすることができる。ただし、上記実施形態のように第一、第二グランド金属端子26,36が実装基板10とアンテナ基板20やRFIC30との両方に接続される方が、高周波信号が遷移したり、高周波信号が外乱の影響を受けたりすることを、より効果的に抑制できる。
Even with such a configuration, it is possible to suppress the transmission loss and transition of the high frequency signal and suppress the influence of the disturbance on the high frequency signal, as in the above-described embodiment. However, when the first and second
また、第一グランド金属端子26が実装基板10及びアンテナ基板20の一方のみに接続される構成では、第一グランド金属端子26を接合するためのパッド(図7の例示では電極パッド12P)を、実装基板10及びアンテナ基板20の一方にだけ設ければよい。この場合、実装基板10及びアンテナ基板20の他方には、第一グランド金属端子26を接合するためのパッドを設ける必要が無いため、当該パッドの代わりに別の用途の配線(例えば高周波信号を伝送するための配線)等を形成することができる。同様に、第二グランド金属端子36が実装基板10及びRFIC30の一方のみに接続される構成では、実装基板10及びRFIC30の他方には、第二グランド金属端子36を接合するためのパッドを設ける必要が無く、当該パッドの代わりに別の用途の配線(例えば高周波信号を伝送するための配線)等を形成することができる。これにより、実装基板10、アンテナ基板20、RFIC30において別の用途の配線をより高密度に配置することが可能となる。
Further, in the configuration in which the first
図7においては、実装基板10のみに接続された第一、第二グランド金属端子26,36が、半球状に形成されている。半球状の第一、第二グランド金属端子26,36は、例えば実装基板10の電極パッド12Pにはんだペーストを印刷し、リフローで溶融させることで形成することができる。アンテナ基板20やRFIC30のみに接続された第一、第二グランド金属端子26,36も、同様にして半球状に形成することができる。
In FIG. 7, the first and second
本発明の無線通信モジュールにおいて、同一の信号スルーホール11に対応するグランドスルーホール12の数は、2つ以上であればよい。少なくとも2つのグランドスルーホール12が同一の信号スルーホール11に対応して設けられていれば、高周波信号の電界を閉じ込める効果を十分に得ることができる、すなわち、高周波信号の伝送損失を抑制することができる。ただし、グランドスルーホール12の数が過度に多いと、信号スルーホール11の狭ピッチ化に適さなくなる。また、コストが上昇すると共に、グランドスルーホール12の間隔が狭くなって破損が生ずる等の不具合が生じやすくなる。このため、グランドスルーホール12の数は、複数のパラメータを考慮して適宜設計することが望ましい。
In the wireless communication module of the present invention, the number of ground through
本発明の無線通信モジュールにおいて、同一の第一、第二信号金属端子25,35にそれぞれ対応する第一、第二グランド金属端子26,36の数も、2つ以上であればよい。少なくとも2つの第一、第二グランド金属端子26,36が同一の第一、第二信号金属端子25,35に対応して設けられていれば、高周波信号の伝送損失を抑制することができる。第一、第二信号金属端子25,35を通る高周波信号が外乱の影響を考慮すると、第一、第二信号金属端子25,35の数は多い方がより望ましい。一方、狭ピッチ化やコストなどを考慮すると、第一、第二信号金属端子25,35の数は、極力少ない方(2つ以上)が望ましい。
In the wireless communication module of the present invention, the number of the first and second
本発明の無線通信モジュールにおいて、実装基板10は少なくとも信号スルーホール11を有していればよく、信号スルーホール11に対応するグランドスルーホール12を有さなくてもよい。
In the wireless communication module of the present invention, the mounting
1…無線通信モジュール、10…実装基板、10a…第一面、10b…第二面、11…信号スルーホール、12…グランドスルーホール、20…アンテナ基板、25…第一信号金属端子、26,26A…第一グランド金属端子、30…RFIC(高周波集積回路)、35…第二信号金属端子、36,36A…第二グランド金属端子 1 ... wireless communication module, 10 ... mounting board, 10a ... first surface, 10b ... second surface, 11 ... signal through hole, 12 ... ground through hole, 20 ... antenna board, 25 ... first signal metal terminal, 26, 26A ... 1st ground metal terminal, 30 ... RFIC (high frequency integrated circuit), 35 ... 2nd signal metal terminal, 36, 36A ... 2nd ground metal terminal
Claims (7)
前記第一面側に実装されるアンテナ基板と、
前記第二面側に実装される高周波集積回路と、
前記第一面側に位置する前記信号スルーホールの第一端と前記アンテナ基板とを接続する第一信号金属端子と、
前記第二面側に位置する前記信号スルーホールの第二端と前記高周波集積回路とを接続する第二信号金属端子と、
前記第一面と前記アンテナ基板との間において、前記実装基板の厚さ方向から見た平面視で前記第一信号金属端子を中心として互いに周方向の異なる位置に設けられてグランド電位とされた複数の第一グランド金属端子と、
前記第二面と前記高周波集積回路との間において、前記平面視で前記第二信号金属端子を中心として互いに周方向の異なる位置に設けられてグランド電位とされた複数の第二グランド金属端子と、
を備え、
前記実装基板の厚さ方向において、前記第一信号金属端子と前記第二信号金属端子とが重なり、かつ、複数の前記第一グランド金属端子と複数の前記第二グランド金属端子とがそれぞれ重なる無線通信モジュール。 A mounting board having a signal through hole through which a high-frequency signal is transmitted from the first surface to the second surface, which is the surface opposite to the first surface, and
The antenna board mounted on the first surface side and
The high-frequency integrated circuit mounted on the second surface side and
The first signal metal terminal connecting the first end of the signal through hole located on the first surface side and the antenna board, and the first signal metal terminal.
A second signal metal terminal connecting the second end of the signal through hole located on the second surface side and the high frequency integrated circuit, and
Between the first surface and the antenna board, they are provided at different positions in the circumferential direction around the first signal metal terminal in a plan view from the thickness direction of the mounting board to obtain a ground potential. With multiple first ground metal terminals,
Between the second surface and the high-frequency integrated circuit, a plurality of second ground metal terminals provided at different positions in the circumferential direction around the second signal metal terminal in the plan view and used as ground potentials. ,
Equipped with
A radio in which the first signal metal terminal and the second signal metal terminal overlap each other in the thickness direction of the mounting board, and the plurality of the first ground metal terminals and the plurality of the second ground metal terminals overlap each other. Communication module.
前記第二信号金属端子及び前記第二グランド金属端子は、インピーダンス整合された疑似的な同軸構造となるように配置されている請求項1に記載の無線通信モジュール。 The first signal metal terminal and the first ground metal terminal are arranged so as to have a pseudo coaxial structure of impedance matching.
The wireless communication module according to claim 1, wherein the second signal metal terminal and the second ground metal terminal are arranged so as to have a pseudo coaxial structure of impedance matching.
複数の前記グランドスルーホールは、前記平面視で前記信号スルーホールを中心として互いに周方向の異なる位置に設けられている請求項1又は請求項2に記載の無線通信モジュール。 The mounting board has a plurality of ground through holes having a ground potential penetrating from the first surface to the second surface.
The wireless communication module according to claim 1 or 2, wherein the plurality of ground through holes are provided at positions different from each other in the circumferential direction with respect to the signal through holes in the plan view.
2つの前記信号スルーホールの第一端のそれぞれに前記第一信号金属端子が設けられ、
2つの前記第一信号金属端子の間の領域に配置された前記第一グランド金属端子の一部は、2つの前記第一信号金属端子のうち一方の前記第一信号金属端子の周囲に配置された複数の前記第一グランド金属端子と、他方の前記第一信号金属端子の周囲に配置された複数の前記第一グランド金属端子とを兼用し、
2つの前記信号スルーホールの第二端のそれぞれに前記第二信号金属端子が設けられ、
2つの前記第二信号金属端子の間の領域に配置された前記第二グランド金属端子の一部は、2つの前記第二信号金属端子のうち一方の前記第二信号金属端子の周囲に配置された複数の前記第二グランド金属端子と、他方の前記第二信号金属端子の周囲に配置された複数の前記第二グランド金属端子とを兼用する請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の無線通信モジュール。 The mounting board has the two signal through holes.
The first signal metal terminal is provided at each of the first ends of the two signal through holes.
A portion of the first ground metal terminal arranged in the region between the two first signal metal terminals is arranged around the first signal metal terminal of one of the two first signal metal terminals. The plurality of first ground metal terminals and the plurality of first ground metal terminals arranged around the other first signal metal terminal are also used.
The second signal metal terminal is provided at each of the second ends of the two signal through holes.
A portion of the second ground metal terminal arranged in the region between the two second signal metal terminals is arranged around the second signal metal terminal of one of the two second signal metal terminals. The present invention according to any one of claims 1 to 4, wherein the plurality of the second ground metal terminals and the plurality of the second ground metal terminals arranged around the other second signal metal terminal are used in combination. The described wireless communication module.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020138364A JP7540913B2 (en) | 2020-08-19 | 2020-08-19 | Wireless communication module |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020138364A JP7540913B2 (en) | 2020-08-19 | 2020-08-19 | Wireless communication module |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022034604A true JP2022034604A (en) | 2022-03-04 |
JP7540913B2 JP7540913B2 (en) | 2024-08-27 |
Family
ID=80442852
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020138364A Active JP7540913B2 (en) | 2020-08-19 | 2020-08-19 | Wireless communication module |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7540913B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3554886B2 (en) | 2000-03-30 | 2004-08-18 | 日本特殊陶業株式会社 | Wiring board |
JP6347424B2 (en) | 2013-06-25 | 2018-06-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Wireless module |
US10297923B2 (en) | 2014-12-12 | 2019-05-21 | The Boeing Company | Switchable transmit and receive phased array antenna |
CN113170577A (en) | 2018-12-19 | 2021-07-23 | 索尼集团公司 | Substrate and electronic device |
-
2020
- 2020-08-19 JP JP2020138364A patent/JP7540913B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7540913B2 (en) | 2024-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20180084637A1 (en) | High frequency module, board equipped with antenna, and high frequency circuit board | |
KR101074529B1 (en) | Multi-layer printed circuit board comprising a through connection for high frequency applications | |
JP5909707B2 (en) | Wireless module | |
US20030198032A1 (en) | Integrated circuit assembly and method for making same | |
US11532895B2 (en) | Radio frequency module and communication device | |
JP6602326B2 (en) | Wireless device | |
JP2021072413A (en) | Antenna module | |
JP7129499B2 (en) | Substrate and antenna module | |
JP7540913B2 (en) | Wireless communication module | |
JP4883010B2 (en) | Electronic component package | |
JP6982219B1 (en) | Wireless communication module | |
EP2146557B1 (en) | Integrated microwave circuit | |
US11335652B2 (en) | Method, system, and apparatus for forming three-dimensional semiconductor device package with waveguide | |
TW202207519A (en) | Radio frequency systems and communication devices | |
JP3998562B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2022083669A (en) | Radio communication module | |
JP2021114655A (en) | Substrate and antenna module | |
TWI848584B (en) | Millimeter wave embedded antenna | |
WO2024034303A1 (en) | High frequency module, communication device and method for producing high frequency module | |
US20220077556A1 (en) | Transmission line and electronic device | |
JP2007235149A (en) | Semiconductor device and electronic device | |
JP2008034890A (en) | Semiconductor device | |
US20190341697A1 (en) | Antenna and semiconductor device | |
TW202435508A (en) | Millimeter wave embedded antenna | |
JP2010161416A (en) | Electronic device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230628 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240815 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7540913 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |