JP2022029299A - 充電制御装置、バッテリシステム、及び充電制御方法 - Google Patents

充電制御装置、バッテリシステム、及び充電制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022029299A
JP2022029299A JP2020132571A JP2020132571A JP2022029299A JP 2022029299 A JP2022029299 A JP 2022029299A JP 2020132571 A JP2020132571 A JP 2020132571A JP 2020132571 A JP2020132571 A JP 2020132571A JP 2022029299 A JP2022029299 A JP 2022029299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage battery
batteries
charge control
total voltage
battery system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020132571A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7220960B2 (ja
Inventor
隆博 荘田
Takahiro Shoda
ちひろ 大野
Chihiro Ono
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2020132571A priority Critical patent/JP7220960B2/ja
Priority to US17/382,362 priority patent/US20220045524A1/en
Priority to DE102021119005.3A priority patent/DE102021119005A1/de
Priority to CN202110869983.2A priority patent/CN114069760A/zh
Publication of JP2022029299A publication Critical patent/JP2022029299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7220960B2 publication Critical patent/JP7220960B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • H02J7/0016Circuits for equalisation of charge between batteries using shunting, discharge or bypass circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • H02J7/0019Circuits for equalisation of charge between batteries using switched or multiplexed charge circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0024Parallel/serial switching of connection of batteries to charge or load circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • H02J7/007182Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery voltage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】複数のバッテリが直列接続された蓄電池系統を並列に複数備える場合において、並列接続による大出力運転を行えなくなる可能性を低減する充電制御装置、バッテリシステム及び充電制御方法を提供する。【解決手段】バッテリ装置10を充電する充電制御装置20は、複数のバッテリが直列に接続された蓄電池系統を並列に複数備えたバッテリ群BGと、蓄電池系統の接続と遮断とを切り替える系統スイッチS100、S200と、複数の蓄電池系統を構成する複数のバッテリC101~C103、C201~C203のそれぞれをバイパスするためのバイパススイッチS101a~S103a,S201a~S203aを備える。さらに、系統スイッチ及びバイパススイッチを制御してバッテリ装置の充電を制御する制御手段21を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、充電制御装置、バッテリシステム、及び充電制御方法に関する。
従来、スイッチを介して複数のバッテリを直列接続すると共に、各バッテリをバイパスするバイパス線に接続するためのスイッチについても設けたバッテリ装置が知られている。このバッテリ装置は、バイパス線に接続するためのスイッチを制御することで、特定のバッテリをバイパスすることができる(例えば特許文献1参照)。
また、複数の電池セルが直列に接続された電池セル列を、複数並列に接続して電池セル群を構成したバッテリ装置が知られている。このバッテリ装置は、電池セル列からなる蓄電池系統を複数並列に有するため、並列運転することで大出力の運転が可能となる(例えば特許文献2参照)。
特開2013-031247号公報 特開2013-240155号公報
ここで、車載用途等で使用した中古電池を回収し、それらを統合した大型車用蓄電池や定置用バッテリシステム等を構成するカスケード利用において、過去の電池ユーザの使用方法によって各電池の劣化状態が異なることが課題となる。そこで、特許文献1に記載のように各バッテリをバイパス可能な構成とすることが考えられる。これにより、特定のバッテリのみをバイパスすることが可能となり、例えば電池容量が少ないバッテリのみをバイパスして直列接続される他のバッテリを使用することができる。さらに、特許文献2に記載のように、複数の電池セルを直列に接続した蓄電池系統を複数並列に設けることで、並列運転を行って大出力を得ることができる。
しかし、特許文献1及び特許文献2に記載の技術を採用した構成において、充電進行中にバッテリをバイパスした場合、バイパスした蓄電池系統については総電圧が低下してしまい、他の蓄電池系統の総電圧と差異が生じてしまう。
また、充電を蓄電池系統ごとに行うことによっても蓄電圧の総電圧に差異が生じてしまい、不意に充電モードから放電モードに移行した場合に並列運転を行うと、系統間に循環電流が流れてしまう。
すなわち総電圧に差異が生じると、系統間の電位差と、電池セルの内部抵抗、遮断スイッチ、バスバー及び配線等の抵抗成分とにより決定される循環電流が系統間に流れてしまう。例えば、電位差が4Vで抵抗成分が100mΩである場合、40Aの循環電流が流れてしまう。このとき、循環電流が流れる系統内に上記循環電流を許容できないセルや回路部品が含まれている場合、系統間を並列接続することができなくなる。
本発明はこのような従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、複数のバッテリが直列接続された蓄電池系統を並列に複数備える場合において、並列接続による大出力運転を行えなくなる可能性を低減することができる充電制御装置、バッテリシステム、及び充電制御方法を提供することにある。
本発明に係る充電制御装置は、複数のバッテリが直列に接続された蓄電池系統を並列に複数備えたバッテリ群と、前記蓄電池系統の接続と遮断とを切り替える系統スイッチと、複数の前記蓄電池系統を構成する前記複数のバッテリのそれぞれをバイパスするためのバイパススイッチと、を備えたバッテリ装置を充電する充電制御装置であって、前記系統スイッチ及び前記バイパススイッチを制御して前記バッテリ装置の充電を制御する制御手段を備え、前記制御手段は、複数の前記蓄電池系統それぞれで各バッテリがバイパスされないときの総電圧を推定し、推定された総電圧が低電圧側の蓄電池系統を選択し、推定された総電圧が高電圧側の蓄電池系統との推定の総電圧差が所定値未満となるように、選択した蓄電池系統を充電する選択充電を繰り返し実行する。
本発明に係るバッテリシステムは、複数のバッテリが直列に接続された蓄電池系統を並列に複数備えたバッテリ群と、前記蓄電池系統の接続と遮断とを切り替える系統スイッチと、複数の前記蓄電池系統を構成する前記複数のバッテリのそれぞれをバイパスするためのバイパススイッチと、を備えたバッテリ装置と、上記に記載の充電制御装置と、を備える。
本発明に係る充電制御方法は、複数のバッテリが直列に接続された蓄電池系統を並列に複数備えたバッテリ群と、前記蓄電池系統の接続と遮断とを切り替える系統スイッチと、複数の前記蓄電池系統を構成する前記複数のバッテリのそれぞれをバイパスするためのバイパススイッチと、を備えたバッテリ装置を充電する充電制御装置の充電制御方法であって、前記系統スイッチ及び前記バイパススイッチを制御して前記バッテリ装置の充電を制御する制御工程を備え、前記制御工程では、複数の前記蓄電池系統それぞれで各バッテリがバイパスされないときの総電圧を推定し、推定された総電圧が低電圧側の蓄電池系統を選択し、推定された総電圧が高電圧側の蓄電池系統との推定の総電圧差が所定値未満となるように、選択した蓄電池系統を充電する選択充電を繰り返し実行する。
本発明によれば、複数のバッテリが直列接続された蓄電池系統を並列に複数備える場合において、並列接続による大出力運転を行えなくなる可能性を低減することができる。
本実施形態に係るバッテリシステムを示す構成図である。 本実施形態に係る充電制御方法を示すフローチャートであり、前半部分を示している。 本実施形態に係る充電制御方法を示すフローチャートであり、後半部分を示している。
以下、本発明を好適な実施形態に沿って説明する。なお、本発明は以下に示す実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。また、以下に示す実施形態においては、一部構成の図示や説明を省略している箇所があるが、省略された技術の詳細については、以下に説明する内容と矛盾が発生しない範囲内において、適宜公知又は周知の技術が適用されていることはいうまでもない。
図1は、本実施形態に係るバッテリシステムを示す構成図である。図1に示すバッテリシステム1は、並列接続時における循環電流を許容内に抑えるためのものであって、バッテリ装置10と、充電制御部(充電制御装置)20とを備えている。
バッテリ装置10は、バッテリ群BGと、複数(図1において2つ)の系統スイッチS100,S200と、複数の並列スイッチ(バイパススイッチ)S101a~S103a,S201a~S203aと、複数の直列スイッチ(バイパススイッチ)S101b~S103b,S201b~S203bとを備えている。
バッテリ群BGは、複数(図1において2つ)の蓄電池系統11,12を並列に備えたものである。第1の蓄電池系統11は、複数(図1において3つ)のバッテリC101~C103が複数の直列スイッチS101b~S103bを介して直列に接続されたものである。第2の蓄電池系統12は、複数(図1において3つ)のバッテリC201~C203が複数の直列スイッチS201b~S203bを介して直列に接続されたものである。各バッテリC101~C103,C201~C203は、それぞれが車載用途等で使用され回収された中古電池(単位セルであってもよいし、複数セルからなる電池であってもよい)である。これらバッテリC101~C103,C201~C203は、例えば劣化状態が計測され、同程度の劣化状態であるものにより構成されていてもよいし、劣化状態が異なるものにより構成されていても良い。なお、バッテリ群BGは、各バッテリC101~C103,C201~C203の劣化状態を考慮のうえ、対象となる使用用途に応じた電圧等を満たすようにされている。
複数の系統スイッチS100,S200は、充電制御部20から各蓄電池系統11,12に至るまでの経路上に設けられ、各蓄電池系統11,12と充電制御部20との接続及び遮断を切り替えるものである。
複数の並列スイッチS101a~S103a,S201a~S203aと、複数の直列スイッチS101b~S103b,S201b~S203bとは、各蓄電池系統11,12を構成する複数のバッテリC101~C103,C201~C203それぞれをバイパスするためのスイッチである。複数のバッテリC101~C103,C201~C203それぞれをバイパスしない場合、複数の直列スイッチS101b~S103b,S201b~S203bがオンされ(接続状態とされ)、複数の並列スイッチS101a~S103a,S201a~S203aがオフされる(遮断状態とされる)。一方、複数のバッテリC101~C103,C201~C203それぞれをバイパスする場合、複数の直列スイッチS101b~S103b,S201b~S203bがオフされ、複数の並列スイッチS101a~S103a,S201a~S203aがオンされる。
なお、図1に示すように、本実施形態に係るバッテリシステム1において、バッテリC101~C103,C201~C203、並列スイッチS101a~S103a,S201a~S203a、及び、直列スイッチS101b~S103b,S201b~S203bは1つずつ組み合わされて各電池モジュールM101~M103,M201~M203が構成されている。
充電制御部20は、上記スイッチS100,S200,S101a~S103a,S201a~S203a,S101b~S103b,S201b~S203bを制御する制御部(制御手段)21を有している。また、充電制御部20は例えばA/D変換器を介して商用電源に接続されていたり、他のDC電源に接続されていたりしており、制御部21は、これら電源を利用してバッテリ装置10の充電を制御する。また、充電制御部20は、各バッテリC101~C103,C201~C203の電圧等を検出し又は検出する機器から情報取得を可能とする検出部22についても備えている。
さらに、本実施形態において制御部21は、複数の蓄電池系統11,12からいずれか1つを選択して充電する選択充電を行う。充電する蓄電池系統11,12を選択するにあたり、まず制御部21は、複数の蓄電池系統11,12それぞれで各バッテリC101~C103,C201~C203がバイパスされないときの総電圧を推定する。すなわち、充電中においては満充電となったバッテリC101~C103,C201~C203は過充電防止の観点からバイパスされ、バイパスされたことにより総電圧が変化するが、放電時(特に並列運転による大出力運転)においては満充電となったバッテリC101~C103,C201~C203はバイパスされることなく利用される。よって、制御部21は、充電中においてバイパスされるバッテリC101~C103,C201~C203があったとしても、バイパスしたバッテリC101~C103,C201~C203についてはバイパスしなかったことを想定して複数の蓄電池系統11,12それぞれで総電圧を推定する。
次に、制御部21は、推定された総電圧が低電圧側の(より好ましくは最も低い)蓄電池系統11,12を選択する。本実施形態に係るバッテリシステム1では蓄電池系統11,12が2つであるため、2つのうち推定された総電圧の低い方の蓄電池系統11,12が選択される。
その後、制御部21は、推定された総電圧が高電圧側の(より好ましくは最も高い)蓄電池系統11,12との推定の総電圧差が所定値未満となるように、選択した蓄電池系統11,12を充電する。本実施形態に係るバッテリシステム1では蓄電池系統11,12が2つであるため、2つのうち推定された総電圧の高い方の蓄電池系統11,12との総電圧差が所定値未満となるように、蓄電池系統11,12が選択充電される。なお、所定値は循環電流が許容範囲内となる値に設定されている。
そして、制御部21は、全ての蓄電池系統11,12が満充電となるまで、上記の選択充電を繰り返し実行する。これにより、蓄電池系統11,12間の総電圧(バイパスがない場合)の差を小さくして、不意に放電モードに移行した場合に並列運転を行っても循環電流が許容範囲内となる可能性を高めることができる。
なお、上記において高電圧側の蓄電池系統11,12とは、複数の蓄電池系統11,12について総電圧を高い方と低い方とに2分した場合の高い方に属する蓄電池系統11,12をいう。低電圧側の蓄電池系統11,12についても同様に2分した場合の低い方に属する蓄電池系統11,12をいう。
ここで、制御部21は、選択充電の実行中において上記総電圧差が所定値未満となっても新たに複数のバッテリC101~C103,C201~C203のいずれかが満充電となるまで、選択した蓄電池系統11,12の充電を継続する。これにより、例えば高電圧側の蓄電池系統11,12の推定の総電圧を上回るような充電を可能とし、全蓄電池系統11,12を満充電まで充電することができる。
次に、本実施形態に係る充電制御方法を説明する。図2及び図3は、本実施形態に係る充電制御方法を示すフローチャートである。まず、図2に示すように、制御部21は、全スイッチS100,S200,S101a~S103a,S201a~S203a,S101b~S103b,S201b~S203bをオフする(S01)。
次いで、制御部21は、全ての直列スイッチS101b~S103b,S201b~S203bをオンする(S02)。その後、充電制御部20の制御部21は、各蓄電池系統11,12それぞれの総電圧を推定する(S03)。この処理において制御部21は、各バッテリC101~C103,C201~C203についてバイパスがない場合の総電圧を推定する。
次に、制御部21は、ステップS03において推定された総電圧が最も低い蓄電池系統11,12を選択し、その蓄電池系統11,12に該当する系統スイッチS100,S200をオンする(S04)。
次に、制御部21はステップS04にて系統スイッチS100,S200がオンされた側の蓄電池系統11,12について充電を開始する(S05)。次いで、制御部21は、ステップS03において推定された総電圧が最も高い蓄電池系統11,12との推定の総電圧差が所定値以上であり、且つ、バイパスされていないバッテリC101~C103,C201~C203で満充電のバッテリC101~C103,C201~C203がないかを判断する(S06)。
ステップS06において双方を満たす場合(S06:YES)、すなわち推定の総電圧差が大きく、且つ、バイパスされていない満充電のバッテリC101~C103,C201~C203がないとき、処理はステップS03に移行する。
一方、ステップS06においていずれか一方を満たさない場合(S06:NO)、例えば推定の総電圧差が小さくなった場合や、バイパスされていない満充電のバッテリC101~C103,C201~C203があるとき、制御部21は、充電中の蓄電池系統11,12内に満充電のバッテリC101~C103,C201~C203が存在するかを判断する(S07)。
充電中の蓄電池系統11,12内に満充電のバッテリC101~C103,C201~C203が存在しない場合(S07:NO)、処理はステップS06に移行する。すなわち、推定の総電圧差が所定値未満である場合にはステップS06で「NO」となることから、充電中の蓄電池系統11,12内に新たに満充電となったバッテリC101~C103,C201~C203が存在しない限り、ステップS07において「NO」となり、ステップS06,S07でループすることとなる。
一方、充電中の蓄電池系統11,12内に満充電のバッテリC101~C103,C201~C203が存在する場合(S07:YES)、制御部21は、並列スイッチS101a~S103a,S201a~S203a及び直列スイッチS101b~S103b,S201b~S203bを制御して、満充電のバッテリC101~C103,C201~C203をバイパスする(S08)。
次いで、制御部21は、全ての蓄電池系統11,12の充電が完了したかを判断する(S09)。全ての蓄電池系統11,12の充電が完了していない場合(S09:NO)、処理はステップS03に移行する。
一方、全ての蓄電池系統11,12の充電が完了した場合(S09:YES)、図3に示すように、制御部21は充電を停止させ(S10)、全スイッチS100,S200,S101a~S103a,S201a~S203a,S101b~S103b,S201b~S203bをオフする(S11)。
その後、制御部21は、全ての直列スイッチS101b~S103b,S201b~S203bをオンする(S12)。その後、図2及び図3に示す処理は終了する。
このようにして、本実施形態に係る充電制御部20、バッテリシステム1及び充電制御方法によれば、複数の蓄電池系統11,12それぞれで各バッテリC101~C103,C201~C203がバイパスされないときの総電圧を推定し、推定された総電圧が低電圧側の蓄電池系統11,12と高電圧側の蓄電池系統11,12との推定の総電圧差が所定値未満となるように、低電圧側の蓄電池系統11,12を充電する選択充電を繰り返し実行する。このため、総電圧の低い蓄電池系統11,12と総電圧の高い蓄電池系統11,12との総電圧差を小さくするように充電することとなり、不意の放電時に並列運転を行っても循環電流を小さく抑えられることとなる。従って、並列接続による大出力運転を行えなくなる可能性を低減することができる。
また、選択充電の実行中において総電圧差が所定値未満となっても新たに複数のバッテリC101~C103,C201~C203のうちいずれかが満充電となるまで蓄電池系統11,12の充電を継続するため、総電圧差が所定値未満となった段階で直ちに充電を完了させないことで、例えば高電圧側の蓄電池系統11,12の総電圧を上回るような充電を可能とし、全蓄電池系統11,12を満充電まで充電することができる。
以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、変更を加えてもよいし、周知及び公知の技術を組み合わせてもよい。
例えば上記実施形態において蓄電池系統11,12は2つであるが、3つ以上であってもよい。また、各蓄電池系統11,12が構成するバッテリC101~C103,C201~C203は3つであるが、2つ又は4つ以上であってもよい。さらに、バッテリC101~C103,C201~C203は単位セルであってもよいし、複数の単位セルからなるモジュールであってもよい。
1 :バッテリシステム
10 :バッテリ装置
11,12 :蓄電池系統
20 :充電制御部(充電制御装置)
21 :制御部(制御手段)
BG :バッテリ群
C101~C103,C201~C203 :バッテリ
S100,S200 :系統スイッチ
S101a~S103a,S201a~S203a:並列スイッチ(バイパススイッチ)
S101b~S103b,S201b~S203b:直列スイッチ(バイパススイッチ)

Claims (4)

  1. 複数のバッテリが直列に接続された蓄電池系統を並列に複数備えたバッテリ群と、前記蓄電池系統の接続と遮断とを切り替える系統スイッチと、複数の前記蓄電池系統を構成する前記複数のバッテリのそれぞれをバイパスするためのバイパススイッチと、を備えたバッテリ装置を充電する充電制御装置であって、
    前記系統スイッチ及び前記バイパススイッチを制御して前記バッテリ装置の充電を制御する制御手段を備え、
    前記制御手段は、複数の前記蓄電池系統それぞれで各バッテリがバイパスされないときの総電圧を推定し、推定された総電圧が低電圧側の蓄電池系統を選択し、推定された総電圧が高電圧側の蓄電池系統との推定の総電圧差が所定値未満となるように、選択した蓄電池系統を充電する選択充電を繰り返し実行する
    ことを特徴とする充電制御装置。
  2. 前記制御手段は、前記選択充電の実行中において前記総電圧差が前記所定値未満となっても新たに前記複数のバッテリのうちいずれかが満充電となるまで、選択した蓄電池系統の充電を継続する
    ことを特徴とする請求項1に記載の充電制御装置。
  3. 複数のバッテリが直列に接続された蓄電池系統を並列に複数備えたバッテリ群と、前記蓄電池系統の接続と遮断とを切り替える系統スイッチと、複数の前記蓄電池系統を構成する前記複数のバッテリのそれぞれをバイパスするためのバイパススイッチと、を備えたバッテリ装置と、
    請求項1又は請求項2のいずれかに記載の充電制御装置と、
    を備えることを特徴とするバッテリシステム。
  4. 複数のバッテリが直列に接続された蓄電池系統を並列に複数備えたバッテリ群と、前記蓄電池系統の接続と遮断とを切り替える系統スイッチと、複数の前記蓄電池系統を構成する前記複数のバッテリのそれぞれをバイパスするためのバイパススイッチと、を備えたバッテリ装置を充電する充電制御装置の充電制御方法であって、
    前記系統スイッチ及び前記バイパススイッチを制御して前記バッテリ装置の充電を制御する制御工程を備え、
    前記制御工程では、複数の前記蓄電池系統それぞれで各バッテリがバイパスされないときの総電圧を推定し、推定された総電圧が低電圧側の蓄電池系統を選択し、推定された総電圧が高電圧側の蓄電池系統との推定の総電圧差が所定値未満となるように、選択した蓄電池系統を充電する選択充電を繰り返し実行する
    ことを特徴とする充電制御装置の充電制御方法。
JP2020132571A 2020-08-04 2020-08-04 充放電制御装置、バッテリシステム、及び充放電制御方法 Active JP7220960B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020132571A JP7220960B2 (ja) 2020-08-04 2020-08-04 充放電制御装置、バッテリシステム、及び充放電制御方法
US17/382,362 US20220045524A1 (en) 2020-08-04 2021-07-22 Charging control device, battery system, and charging control method
DE102021119005.3A DE102021119005A1 (de) 2020-08-04 2021-07-22 Ladesteuergerät, batteriesystem und verfahren zur ladesteuerung
CN202110869983.2A CN114069760A (zh) 2020-08-04 2021-07-30 充电控制装置、电池系统和充电控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020132571A JP7220960B2 (ja) 2020-08-04 2020-08-04 充放電制御装置、バッテリシステム、及び充放電制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022029299A true JP2022029299A (ja) 2022-02-17
JP7220960B2 JP7220960B2 (ja) 2023-02-13

Family

ID=79686151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020132571A Active JP7220960B2 (ja) 2020-08-04 2020-08-04 充放電制御装置、バッテリシステム、及び充放電制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220045524A1 (ja)
JP (1) JP7220960B2 (ja)
CN (1) CN114069760A (ja)
DE (1) DE102021119005A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102023205810A1 (de) 2022-07-12 2024-01-18 Yazaki Corporation Speicherbatterie-steuervorrichtung und speicherbatterieanschluss-steuervorrichtung

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7100002B2 (ja) * 2019-09-10 2022-07-12 矢崎総業株式会社 電池制御ユニットおよび電池システム
JP7051776B2 (ja) * 2019-09-30 2022-04-11 矢崎総業株式会社 電池制御ユニットおよび電池システム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5773962A (en) * 1995-01-17 1998-06-30 Norvik Traction Inc. Battery energy monitoring circuits
JP2013090525A (ja) * 2011-10-21 2013-05-13 Sanyo Electric Co Ltd 電力貯蔵装置、電源装置、電動車両、移動体、及び制御装置
JP2016073021A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 株式会社日立情報通信エンジニアリング 蓄電システム及び蓄電システムのプリチャージ方法
JP2020005386A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 株式会社Soken 電源システム
JP2020022342A (ja) * 2018-07-19 2020-02-06 矢崎総業株式会社 電池システム
JP2021083299A (ja) * 2019-11-15 2021-05-27 矢崎総業株式会社 電池制御ユニットおよび電池システム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013031247A (ja) 2011-07-27 2013-02-07 Mitsubishi Motors Corp バッテリ装置の放電システム
JP5667123B2 (ja) 2012-05-11 2015-02-12 株式会社東芝 蓄電池システムおよび接続構成の変更方法
US11081899B2 (en) * 2018-07-19 2021-08-03 Yazaki Corporation Battery system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5773962A (en) * 1995-01-17 1998-06-30 Norvik Traction Inc. Battery energy monitoring circuits
JP2013090525A (ja) * 2011-10-21 2013-05-13 Sanyo Electric Co Ltd 電力貯蔵装置、電源装置、電動車両、移動体、及び制御装置
JP2016073021A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 株式会社日立情報通信エンジニアリング 蓄電システム及び蓄電システムのプリチャージ方法
JP2020005386A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 株式会社Soken 電源システム
JP2020022342A (ja) * 2018-07-19 2020-02-06 矢崎総業株式会社 電池システム
JP2021083299A (ja) * 2019-11-15 2021-05-27 矢崎総業株式会社 電池制御ユニットおよび電池システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102023205810A1 (de) 2022-07-12 2024-01-18 Yazaki Corporation Speicherbatterie-steuervorrichtung und speicherbatterieanschluss-steuervorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
DE102021119005A1 (de) 2022-02-10
JP7220960B2 (ja) 2023-02-13
CN114069760A (zh) 2022-02-18
US20220045524A1 (en) 2022-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022029299A (ja) 充電制御装置、バッテリシステム、及び充電制御方法
US9520613B2 (en) Battery control with block selection
EP2186181B1 (en) Apparatus and method for balancing of battery cell's charge capacity
US10784541B2 (en) Storage battery device, and charging-discharging monitoring method, device and system thereof
JP5624120B2 (ja) 電池システムおよび動作方法
KR20160114133A (ko) 전기 시스템 및 전기 시스템을 작동시키기 위한 방법
US9831715B2 (en) Energy supply module as a two-port network, use of a separating device in such an energy supply module, and method for operating such an energy supply module
US7605492B2 (en) Power supply system and method for supplying power to a vehicle
CN114156961B (zh) 充电控制装置、电池系统及充电控制方法
JP2016119788A (ja) 電池システム
CN109995146B (zh) 储能系统的控制方法
JP6036521B2 (ja) 蓄電装置
JPH11355966A (ja) 組電池の充電装置および放電装置
JP2000270483A (ja) 組電池の充電状態制御装置
US11691536B2 (en) Power system for a vehicle
US11462927B2 (en) Method, rated voltage adjusting device, and electric storage device
EP4379995A1 (en) Battery device and balancing method
US20240047978A1 (en) Power storage system
US20220224147A1 (en) In-vehicle backup power supply device
JP2010022086A (ja) 直流電源システム
JP5257173B2 (ja) 車載電源装置
JP2004079191A (ja) バッテリ充電制御装置
JP2000023381A (ja) 組電池の充電制御方法及びその制御装置
JP2023514614A (ja) リレー制御装置及び方法
JP2023146483A (ja) 電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7220960

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350