JP2022027888A - Double structure container - Google Patents
Double structure container Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022027888A JP2022027888A JP2021202409A JP2021202409A JP2022027888A JP 2022027888 A JP2022027888 A JP 2022027888A JP 2021202409 A JP2021202409 A JP 2021202409A JP 2021202409 A JP2021202409 A JP 2021202409A JP 2022027888 A JP2022027888 A JP 2022027888A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- preform
- inner bag
- outer container
- pronunciation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 33
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 16
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 11
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 11
- 239000011343 solid material Substances 0.000 claims description 6
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 5
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 abstract description 27
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 23
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 13
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 12
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 8
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 7
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 5
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 4
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 4
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 3
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 3
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 3
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 2
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004713 Cyclic olefin copolymer Substances 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920000571 Nylon 11 Polymers 0.000 description 1
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- 235000005764 Theobroma cacao ssp. cacao Nutrition 0.000 description 1
- 235000005767 Theobroma cacao ssp. sphaerocarpum Nutrition 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 150000008431 aliphatic amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 229920006167 biodegradable resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- 235000001046 cacaotero Nutrition 0.000 description 1
- 239000004204 candelilla wax Substances 0.000 description 1
- 235000013868 candelilla wax Nutrition 0.000 description 1
- 229940073532 candelilla wax Drugs 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N hentriacontane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012182 japan wax Substances 0.000 description 1
- 238000009533 lab test Methods 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 1
- 235000019809 paraffin wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920005670 poly(ethylene-vinyl chloride) Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
Abstract
Description
本発明は、二重構造容器に関するものであり、より詳細には、外容器と、該外容器内に挿入されて保持された内袋容器とからなる二重構造容器に関する。 The present invention relates to a double-structured container, and more particularly to a double-structured container including an outer container and an inner bag container inserted and held in the outer container.
従来、内袋容器と外筒とからなる二重構造を有している二重構造容器は、例えばエアレスボトルとして、醤油等の調味液が収容される容器として実用されている。かかるエアレスボトルは、逆止弁付のキャップと組み合わせで使用されるものであり、外容器であるボトルの胴部壁を外部からスクイズして凹ませることにより、内袋容器に充填されている内容物がキャップに形成されている注出路から排出され、ボトルの胴部壁の押圧を停止することにより内容物の排出を終了させると、逆止弁の作用により、空気は内袋容器には導入されず、キャップの注出路とは異なる流路を通って、内袋容器と外容器との間の空間に導入されることとなる。これにより、内袋容器は、内容物が排出された分だけ収縮することとなり、内容物を排出する毎に、内袋容器が収縮していく。このような方法により内容物が排出されるエアレスボトルでは、内容物を小出しできると共に、内容物が充填されている内袋容器への空気の侵入が有効に防止されるため、内容物の酸化劣化を有効に回避でき、内容物の鮮度を長期間にわたって保持できるという利点がある。 Conventionally, a double-structured container having a double-structured structure including an inner bag container and an outer cylinder has been put into practical use as an airless bottle, for example, as a container for containing a seasoning liquid such as soy sauce. Such an airless bottle is used in combination with a cap with a check valve, and the contents filled in the inner bag container by squeezing the body wall of the bottle, which is the outer container, from the outside and denting it. When the object is discharged from the pouring path formed in the cap and the discharge of the content is terminated by stopping the pressing of the body wall of the bottle, the air is introduced into the inner bag container by the action of the check valve. Instead, it will be introduced into the space between the inner bag container and the outer container through a flow path different from the pouring path of the cap. As a result, the inner bag container shrinks by the amount that the contents are discharged, and each time the contents are discharged, the inner bag container shrinks. In an airless bottle in which the contents are discharged by such a method, the contents can be dispensed and the intrusion of air into the inner bag container filled with the contents is effectively prevented, so that the contents are oxidatively deteriorated. There is an advantage that the freshness of the contents can be maintained for a long period of time.
ところで、上記のような二重構造は、内袋容器からの内容物の排出に際して、ボトル(外容器)の胴部をスクイズしたとき、特に容器がポリエステル製である場合、非常に大きな音が発生するという問題があった。かかる音は、騒音と感じるレベル、例えば70dB以上であり、場合によっては80dBを超える場合もあり、その改善が望まれているのであるが、このような騒音を回避するための検討は、殆どなされていないのが実情である。 By the way, in the double structure as described above, a very loud noise is generated when the body of the bottle (outer container) is squeezed when the contents are discharged from the inner bag container, especially when the container is made of polyester. There was a problem of doing. Such a sound is at a level that is perceived as noise, for example, 70 dB or more, and in some cases, it may exceed 80 dB, and improvement thereof is desired. However, most studies have been made to avoid such noise. The reality is that it has not.
例えば、特許文献1には、内袋容器成形用の小径プリフォームと外容器成形用の大径プリフォームとを使用し、小径プリフォームを大径プリフォーム内に挿入した状態でブロー成形して二重構造容器を製造するに際して、小径プリフォームの外面と大径プリフォームの内面との間に、酸素吸収剤や脱臭剤等の薬剤などを設けることが提案されている。
また、特許文献2には、特許文献1と同様にして二重構造容器を製造するに際して、小径プリフォームの外面と大径プリフォームの内面との間に、流動パラフィンを含む離型剤層を設けることが提案されている。
For example, in Patent Document 1, a small-diameter preform for molding an inner bag container and a large-diameter preform for molding an outer container are used, and the small-diameter preform is blow-molded in a state of being inserted into the large-diameter preform. When manufacturing a double-structured container, it has been proposed to provide a chemical such as an oxygen absorber or a deodorant between the outer surface of the small-diameter preform and the inner surface of the large-diameter preform.
Further, in Patent Document 2, a mold release agent layer containing liquid paraffin is provided between the outer surface of the small-diameter preform and the inner surface of the large-diameter preform when the double-structured container is manufactured in the same manner as in Patent Document 1. It is proposed to provide.
特許文献1及び特許文献2には、内袋容器と外容器との間に各種材料を存在させることにより機能性を持たせるというものであり、例えば、異臭の発生や内袋内への酸素透過による内容物劣化が抑制され、さらには、内袋容器(袋)が外容器の内面から速やかに離脱し、両者の間に空気層を形成することができ、外容器をスクイズしての内袋容器内の内容物の排出を速やかに行うことができるなどの利点が達成されるのであるが、本発明者等が実験により確認した限りにおいて、外容器をスクイズしたときの音発生の問題は解決されていない。 Patent Document 1 and Patent Document 2 provide functionality by allowing various materials to exist between the inner bag container and the outer container, and for example, generate an offensive odor or permeate oxygen into the inner bag. Deterioration of the contents due to the above is suppressed, and further, the inner bag container (bag) can be quickly separated from the inner surface of the outer container to form an air layer between the two, and the inner bag can be squeezed from the outer container. The advantage of being able to quickly discharge the contents inside the container is achieved, but as far as the present inventors have confirmed through experiments, the problem of sound generation when squeezing the outer container is solved. It has not been.
従って、本発明の目的は、外容器と、該外容器内に挿入されて保持された内袋容器とからなる二重構造容器において、外容器をスクイズして内容物を排出する際の音の発生が有効に抑制された二重構造容器を提供することにある。 Therefore, an object of the present invention is to make a sound when squeezing the outer container and discharging the contents in a double-structured container consisting of an outer container and an inner bag container inserted and held in the outer container. The purpose is to provide a double-structured container whose outbreak is effectively suppressed.
本発明によれば、外容器と、該外容器内に挿入されて保持された内袋容器とからなり、該外容器の胴部外面をスクイズすることにより、該内袋容器内に収容された内容物が排出される二重構造容器において、
前記内袋容器の外面若しくは外容器の内面には、内容物の排出に際して前記外容器の胴部のスクイズによって押圧される領域に100mg/m
2
以上の量で発音防止剤のコーティング層が設けられており、前記外容器をスクイズしたときに発生する音が、60dB以下に設定されていると共に、
前記発音防止剤が、融点が30~100℃の油性固体材料であることを特徴する二重構造容器が提供される。
尚、本発明において、外容器をスクイズしたときに発する音量レベルは、測定器としてサウンドレベルメータを使用し、二重構造容器の胴部外面と測定器との間隔を30cmに設定し、スクイズを1分間繰り返して行ったときの最大音量である。
According to the present invention, it is composed of an outer container and an inner bag container inserted and held in the outer container, and is housed in the inner bag container by squeezing the outer surface of the body of the outer container. In a double-structured container from which the contents are discharged
On the outer surface of the inner bag container or the inner surface of the outer container , a coating layer of a sound inhibitor in an amount of 100 mg / m 2 or more is provided in a region pressed by the squeeze of the body of the outer container when the contents are discharged. The sound generated when the outer container is squeezed is set to 60 dB or less, and
A double-structured container is provided in which the anti-pronunciation agent is an oil-based solid material having a melting point of 30 to 100 ° C.
In the present invention, for the volume level emitted when the outer container is squeezed, a sound level meter is used as a measuring instrument, the distance between the outer surface of the body of the double-structured container and the measuring instrument is set to 30 cm, and the squeeze is performed. This is the maximum volume when repeated for 1 minute.
本発明の二重構造容器では、
(1)前記発音防止剤がワックスであること、
(2)前記内袋容器及び外容器の何れもがポリエステル製であること、
が好適である。
In the double-structured container of the present invention,
(1) The anti-pronunciation agent is wax.
(2) Both the inner bag container and the outer container are made of polyester.
Is preferable.
上記の二重構造容器は、
外容器成形用の試験管形状の第1のプリフォームと、内袋容器成形用の試験管形状の第2のプリフォームとを用意し、
第1のプリフォームの内面もしくは第2のプリフォームの外面に、発音防止剤のコーティング層を形成し、
前記発音防止剤のコーティング層が形成された状態で、第2のプリフォームが第1のプリフォーム内に収容されたスタックプリフォームを形成し、
前記スタックプリフォーム内の第2のプリフォーム内にブロー流体を供給することによりブロー成形を行うこと、
により製造される。
The above double-structured container is
Prepare a first preform in the shape of a test tube for molding the outer container and a second preform in the shape of a test tube for molding the inner bag.
A coating layer of the anti-pronunciation agent is formed on the inner surface of the first preform or the outer surface of the second preform.
With the coating layer of the anti-pronunciation agent formed, the second preform forms a stack preform contained in the first preform.
Performing blow molding by supplying a blow fluid into the second preform in the stack preform.
Manufactured by.
上記の製造方法においては、前記発音防止剤として、融点が30~100℃の固体材料を使用し、該発音防止剤のコーティング層を、第2のプリフォームの外面底部及びその近傍部分或いは第1のプリフォームの内面底部及びその近傍部分に形成し、前記スタックプリフォームを倒立状態に保持して前記ブロー成形を行うことが望ましい。 In the above manufacturing method, a solid material having a melting point of 30 to 100 ° C. is used as the sound-preventing agent, and the coating layer of the sound-preventing agent is applied to the bottom of the outer surface of the second preform and the vicinity thereof or the first. It is desirable that the stack preform is formed on the bottom of the inner surface of the preform and a portion in the vicinity thereof, and the stack preform is held in an inverted state to perform the blow molding.
本発明の二重構造容器は、内袋容器の外面もしくは前記外容器の内面に、発音防止剤が分布している点に重要な特徴を有しており、これにより、外容器をスクイズしたときの発音が効果的に抑制されている。例えば、発音防止剤を存在させていない二重構造容器では、70dB以上の音を発するが、本発明では、後述する実施例に示されているように、この音が60dB以下に抑制されている。一般に、70dBは人が大きな声で会話しているレベルの音量であり、うるさいと感じるレベルであるが、60dBは、普通の声での会話であり、うるさいとは感じないレベルの音量である。 The double-structured container of the present invention has an important feature in that the anti-pronunciation agent is distributed on the outer surface of the inner bag container or the inner surface of the outer container, whereby when the outer container is squeezed. The pronunciation of is effectively suppressed. For example, in a double-structured container in which a pronunciation inhibitor is not present, a sound of 70 dB or more is emitted, but in the present invention, this sound is suppressed to 60 dB or less as shown in Examples described later. .. In general, 70 dB is a level at which a person is speaking in a loud voice and is a level at which he / she feels noisy, while 60 dB is a volume at which he / she is talking in a normal voice and does not feel noisy.
本発明において、発音防止剤として機能する材料は、実験により確認することができるが、基本的には、少なくともスクイズ動作が行われる使用環境下で固体状態にある油性固体が、発音防止剤として機能することが確認されており、特に、コーティング性の観点から、融点が30~100℃の範囲にあるものが使用される。 In the present invention, the material that functions as a pronunciation inhibitor can be confirmed by experiments, but basically, at least an oily solid that is in a solid state in a usage environment where a squeeze operation is performed functions as a pronunciation inhibitor. In particular, from the viewpoint of coating property, those having a melting point in the range of 30 to 100 ° C. are used.
外容器の胴部をスクイズすることにより発生する音は、主に、スクイズにより凹んだ胴部壁が原形に復帰するときに生じるものであるが、これのみであれば、さほど大きな音は発生しない。例えば、内袋容器を有していない通常の単層ポリエステルボトルでは、このような大きな音は発生しない。しかしながら、二重構造容器では、スクイズにより凹んだ外容器の胴部壁を速やかに原形に復帰させ、外容器と内袋容器との間に空気を速やかに導入し、次の内容物排出操作(スクイズ)が行われるように設計されている。即ち、外容器の胴部壁は、比較的硬く設計されているため、原形復帰に際してより大きな音が発生する。しかも、二重構造容器では、外容器の内部に、内容物が充填されている内袋容器が挿入されている。このため、凹まされた外容器の胴部壁が原形復帰する際に、内容物が充填されている内袋容器との摩擦による摩擦音も加わり、この結果として、非常に大きな音、例えば70dB以上の音が発生するものと本発明者等は考えられている。
本発明では、発音防止剤、例えば、油性固体材料を外容器の内面と内袋容器との間に分布させておくことにより、上記の摩擦音が効果的に軽減され、スクイズに際して生じる音量レベルを60dB以下に抑制することが可能となっている。
The sound generated by squeezing the body of the outer container is mainly generated when the body wall recessed by squeeze returns to its original shape, but with this alone, a very loud sound is not generated. .. For example, in a normal single-layer polyester bottle that does not have an inner bag container, such a loud noise does not occur. However, in the double-structured container, the body wall of the outer container dented by squeeze is quickly restored to its original shape, air is quickly introduced between the outer container and the inner bag container, and the next content discharge operation ( Squeeze) is designed to be done. That is, since the body wall of the outer container is designed to be relatively hard, a louder noise is generated when the outer container is restored to its original shape. Moreover, in the double-structured container, an inner bag container filled with the contents is inserted inside the outer container. For this reason, when the body wall of the recessed outer container returns to its original shape, a frictional noise due to friction with the inner bag container filled with the contents is also added, and as a result, a very loud noise, for example, 70 dB or more, is added. The present inventors are considered to generate sound.
In the present invention, by distributing a pronunciation inhibitor, for example, an oil-based solid material between the inner surface of the outer container and the inner bag container, the above-mentioned frictional noise is effectively reduced, and the volume level generated during squeeze play is 60 dB. It is possible to suppress the following.
図1の概略図を参照して、本発明の二重構造容器は全体として10で示されており、外容器1と、外容器1の内部に収容されている内袋容器3とから構成されており、外容器1の内面と、内袋容器3の外面との間に発音防止剤5が分布している。
With reference to the schematic view of FIG. 1, the double-structured container of the present invention is shown by 10 as a whole, and is composed of an outer container 1 and an
図1において、外容器1は、首部1a、首部1aに連なる胴部1b及び胴部1bの下端を閉じている底部1cとから形成されており、胴部1b及び底部1cがブロー延伸されている部分であり、首部1aは、ブロー延伸されていない固定部であり、ブロー延伸による薄肉化はされていない。
上記の首部1aの下方部分には、外容器1の内面と内袋容器3の外面との間に空気を導入するための空気導入口7が、レーザ加工等の後加工により設けられている。さらに、この外容器1の胴部1bの中央部分は、通常、スクイズ操作をし易いように、凹んだ形状を有している。
In FIG. 1, the outer container 1 is formed of a
An
また、図1の例では、外容器1の首部1aの外面にサポートリング1dが形成されている。
Further, in the example of FIG. 1, the
一方、内袋容器3は、非延伸部である首部3aと、ブロー延伸されて袋状に薄肉となっている袋部3bとを有しており(通常、その厚みは200μm以下である)、成形直後の段階では、袋部3bの外面は、外容器1の胴部1b及び底部1cの内面に密着している。
このような内袋容器3において、首部3aは、外容器1の首部1a内に嵌めこまれており、図1の例では、この首部3aの上方部分が外容器1の首部1aから突出しており、この突出した部分に、キャップを螺子固定するための螺子3cが形成されており、さらに、螺子3cの下方部分に、内袋容器3が外容器1内に深く侵入しないように、ストッパーとなる突起3dが形成されている。
勿論、本発明の二重構造容器10の形態は図1に示されている形態に限定されるものではなく、例えば、内袋容器3の首部3aの上端に、ストッパーとなる突起3dのみを設け、外容器1の首部1aの外面(サポートリング1dの上方部)に、キャップを装着するための螺子を設けることもできる。
On the other hand, the
In such an
Of course, the form of the double-structured
本発明において、上述した外容器1は、ブロー成形可能な熱可塑性樹脂により形成されており、このような熱可塑性樹脂としては、例えば、以下のものを例示することができる。
オレフィン系樹脂、例えば、低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ1-ブテン、ポリ4-メチル-1-ペンテンあるいはエチレン、プロピレン、1-ブテン、4-メチル-1-ペンテン等のα-オレフィン同士のランダムあるいはブロック共重合体、環状オレフィン共重合体など;
エチレン・ビニル系共重合体、例えば、エチレン・酢酸ビニル共重合体、エチレン・ビニルアルコール共重合体、エチレン・塩化ビニル共重合体等;
スチレン系樹脂、例えば、ポリスチレン、アクリロニトリル・スチレン共重合体、ABS、α-メチルスチレン・スチレン共重合体等;
ビニル系樹脂、例えば、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、塩化ビニル・塩化ビニリデン共重合体、ポリアクリル酸メチル、ポリメタクリル酸メチル等;
ポリアミド樹脂、例えば、ナイロン6、ナイロン6-6、ナイロン6-10、ナイロン11、ナイロン12等;
ポリエステル樹脂、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、及びこれらの共重合ポリエステル等;
ポリカーボネート樹脂;
ポリフエニレンオキサイド樹脂;
生分解性樹脂、例えば、ポリ乳酸など;
勿論、成形性が損なわれない限り、これらの熱可塑性樹脂のブレンド物を使用することもできる。
In the present invention, the above-mentioned outer container 1 is formed of a blow-moldable thermoplastic resin, and examples of such a thermoplastic resin include the following.
Olefin-based resins such as low-density polyethylene, high-density polyethylene, polypropylene, poly1-butene, poly4-methyl-1-pentene or α-olefins such as ethylene, propylene, 1-butene and 4-methyl-1-pentene. Random or block copolymers of each other, cyclic olefin copolymers, etc .;
Ethylene-vinyl-based copolymers, for example, ethylene-vinyl acetate copolymers, ethylene-vinyl alcohol copolymers, ethylene-vinyl chloride copolymers, etc.;
Styrene-based resins such as polystyrene, acrylonitrile / styrene copolymer, ABS, α-methylstyrene / styrene copolymer, etc.;
Vinyl-based resins such as polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, vinyl chloride / vinylidene chloride copolymer, methyl polyacrylic acid, methyl polymethacrylate, etc.;
Polyamide resin, for example, nylon 6, nylon 6-6, nylon 6-10,
Polyester resins such as polyethylene terephthalate (PET), polybutylene terephthalate, polyethylene naphthalate, and copolymerized polyesters thereof and the like;
Polycarbonate resin;
Polyphenylene oxide resin;
Biodegradable resins such as polylactic acid;
Of course, a blend of these thermoplastic resins can also be used as long as the moldability is not impaired.
また、二重構造容器10においては、外容器1と内袋容器3との間に空気が流入する構造となっているため、上記の外容器1には水分及びガスバリア性は必ずしも必要ではなく、水分及びガスバリア性の低いポリ乳酸も外容器1の形成に好適に使用することができる。さらに、高いバリア性が要求されていないため、エチレン・ビニルアルコール樹脂等のガスバリア樹脂による中間層を敢えて形成する必要もない。
しかるに、本発明において、好適に使用される熱可塑性樹脂は、外容器1の胴部1bの凹んだ形状の部分をスクイズしてさらに凹ませたとき、速やかに原形に復帰し得るような強度を確保できるという点で、ポリエステル樹脂、特にPETである。
Further, since the double-structured
However, the thermoplastic resin preferably used in the present invention has a strength that allows it to quickly return to its original shape when the recessed portion of the body portion 1b of the outer container 1 is squeezed and further recessed. It is a polyester resin, especially PET, in that it can be secured.
さらに、内袋容器3は、外容器1と同様、ブロー成形可能な熱可塑性樹脂により形成される。
二重構造容器10では、内容物の排出に際して、内袋容器3の袋部3bと外容器1の胴部1bとの間に空気層を形成することが必要であるため、通常、内袋容器3形成用の熱可塑性樹脂としては、外容器1に対して速やかに剥離し得るようなものが好適に使用されるのであるが、本発明においては、外容器1と内袋容器3との間に発音防止剤5が存在しているため、内袋容器3を形成する熱可塑性樹脂が、外容器1を形成している熱可塑性樹脂と同種であっても何ら差し支えなく、特に、発音防止剤5を存在させるためのブロー延伸条件の設定が容易であることから、内袋容器3形成用の熱可塑性樹脂と外容器1を形成している熱可塑性樹脂とが同種であることが好ましい。
従って、外容器1をポリエステル樹脂で形成することが好ましいと前述したが、これに伴い、内袋容器3もポリエステル樹脂で形成されていることが好適である。
Further, the
In the double-structured
Therefore, although it has been described above that the outer container 1 is preferably made of polyester resin, it is preferable that the
本発明の二重構造容器10では、図1に示されているように、外容器1の内面と内袋容器3の外面との間に発音防止剤5が存在している。
この発音防止剤5は、後述する実施例に示されているように、この二重構造容器10の外容器1の胴部1b(特に凹んだ部分)をスクイズしたときに発する音量が60dB以下に抑制し得るような剤であり、どのような材料が発音防止剤5として機能するかは、厳密には、実際にラボ試験を行って確認する必要がある。
発音防止剤として用いる油性材料は発音防止効果や取り扱いの観点から室温で固体であることが好ましい。一般に、プリフォームからボトルにブロー成形する際、容器の表面積は大幅に増大する。特にエアレスボトルの場合では内層容器を薄くつぶれやすくするために延伸倍率が大きく設計される。従ってスタックプリフォームに保持された発音防止層は薄く引き延ばされるため、十分な発音防止機能を付与するには発音防止層を厚くする必要がある。例えば、流動パラフィンのような室温で液体である材料を用いると、自重により流動し外容器形成用プリフォームに設けた空気導入孔7から漏れ出るなどの懸念がある。
しかるに、滑剤などとして知られる油性材料が、二重構造容器10の使用環境下で固体状である場合には、例えば、適当な溶剤などを用いての吹き付け或いは融解した状態でのディッピングなどにより、スクイズされる部分の外容器1の胴部1bの内面或いは内袋容器3の袋部3bの外面に、十分な量で存在させることができる。さらにこれらは、ボトル成形後も使用環境下では固体の状態で落下せずに安定にスクイズされる部分に保持されるため、スクイズに際しての外容器1の内面と内袋容器3の外面との間の摩擦が有効に低減され、結果として、スクイズに際して発生する音の音量を60dB以下に設定することが可能となる。
In the double-structured
As shown in Examples described later, the
The oily material used as the anti-pronunciation agent is preferably solid at room temperature from the viewpoint of anti-pronunciation effect and handling. Generally, when blow molding from a preform to a bottle, the surface area of the container is significantly increased. Especially in the case of an airless bottle, the draw ratio is designed to be large in order to make the inner layer container thin and easy to crush. Therefore, since the anti-pronunciation layer held in the stack preform is stretched thinly, it is necessary to thicken the anti-pronunciation layer in order to provide a sufficient anti-pronunciation function. For example, when a material such as liquid paraffin that is liquid at room temperature is used, there is a concern that it will flow due to its own weight and leak from the
However, when the oily material known as a lubricant or the like is in a solid state under the usage environment of the double-structured
本発明において、上記のようなスリップ性を示す固体材料としては、二重構造容器10の使用環境下において固体状態で存在し且つブロー成形時には溶融流動するような融点を有する材料、具体的には、融点が30℃~100℃(特に35~70℃)の各種ワックス、例えば、ライスワックス、カルナバワックス、パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックス、ポリエチレンワックス、キャンデリラワックス、ライスワックス、木蝋、蜜蝋等が好適である。また、融点が上記範囲内にあるパーム油、ココナッツ油、カカオバター等の油脂類も好適に使用することができ、さらには、高級脂肪族アミドなども使用することができる。
In the present invention, the solid material exhibiting slipperiness as described above is a material having a melting point that exists in a solid state under the usage environment of the double-structured
本発明において、上記のような発音防止剤5は、少なくとも外容器1の胴部1bのスクイズされる領域(スクイズ領域)において、その内面と内袋容器3の袋部3bの外面との間に存在していればよいが、かかる領域に存在する発音防止剤の量は、100mg/m2以上、より好ましくは400mg/m2以上とする。即ち、この量が少ないと、スクイズ時に発生する音を抑制する効果が十分に発揮されない。
ところで、上記のスクイズ領域に発音防止剤5を存在させるための手段としては、外容器3の内面を形成する熱可塑性樹脂或いは内袋容器3を形成する熱可塑性樹脂中に発音防止剤を配合しておき、スクイズ領域に発音防止剤をブリーディングさせる内添法が考えられるが、かかる方法では、上記のような十分な量の発音防止剤を存在させることが困難である。従って、本発明では、発音防止剤の層を、外容器1の胴部1bの内面或いは内袋容器3の袋部3bの外面に、コーティングにより設けるという手法が好適に採用される。
In the present invention, the
By the way, as a means for allowing the
上記のようなコーティングにより発音防止剤5の層を形成するという点で、本発明の二重構造容器は、外容器用の樹脂を用いての射出成形により得られた第1のプリフォーム(外容器成形用プリフォーム)と、内袋容器用の樹脂を用いての射出成形により得られた第2のプリフォーム(内袋容器成形用プリフォーム)を使用し、第2のプリフォームを第1のプリフォーム内に挿入して多重構造のスタックプリフォームを形成し、このスタックプリフォームについて二軸延伸ブロー成形を行うという方法(スタック法)により製造される。
即ち、かかるスタック法によれば、第1のプリフォーム或いは第2のプリフォームの所定部分に、前述した発音防止剤5の層をコーティングにより容易に形成することができる。
In that the layer of the
That is, according to the stacking method, the layer of the
上記のスタック法を説明するための図2及び図3において、図1の二重構造容器成形用のスタックプリフォームは、図3において全体として20で示されており、図2に示されているように何れも試験管形状を有している第1のプリフォーム11(図2(a)参照)と第2のプリフォーム13(図2(b)参照)とから形成される。
即ち、第1のプリフォーム11が外容器成形用のプリフォーム、第2のプリフォーム13が内袋容器成形用のプリフォームであり、第2のプリフォーム13を第1のプリフォーム内に挿入して嵌合保持することにより、ブロー延伸工程に供されるスタックプリフォーム20が組み合立てられる。
In FIGS. 2 and 3 for explaining the above stacking method, the stack preform for forming a double-structured container of FIG. 1 is shown at 20 as a whole in FIG. 3 and is shown in FIG. As described above, it is formed from the first preform 11 (see FIG. 2A) and the second preform 13 (see FIG. 2B), both of which have a test tube shape.
That is, the
図2から理解されるように、第1のプリフォーム11及び第2のプリフォーム13は、何れも外容器1の首部1a及び内袋容器3の首部3aに相当する部分を有している。即ち、これらの部分は、何れも延伸成形されない部分であり、第1のプリフォーム11は、サポートリング1d及び射出成形後の後加工により形成された空気導入口7を有しており、細2のプリフォーム13は、螺子3c及び突起3dを有している。
また、第1のプリフォーム11の首部1aの下方部分の下端が閉じられた筒状部11bが延伸成形される部分であり、ブロー延伸により、外容器1の胴部1b及び底部1cの形態に賦形される。
さらに、第2のプリフォーム13の首部3aの下方部分の下端が閉じられた筒状部13bが延伸成形される部分であり、ブロー延伸により、内袋容器3の袋部3bの形態に賦形される。
As can be understood from FIG. 2, both the
Further, the
Further, the
このような第1のプリフォーム11内に、第2のプリフォーム13を挿入することによって図3に示す形態のスタックプリフォーム20を組み立て、ブロー金型内に配置し、所定の治具で首部1a,3aを含む部分を固定し(図3においてXで示す領域)、高周波加熱等により、このスタックプリフォーム20を延伸成形可能な温度(プリフォーム11,13を形成している樹脂のガラス転移点温度以上、融点未満)に加熱し、このスタックプリフォーム20(第2のプリフォーム13)内に、ストレッチロッド(図示せず)を挿入して一軸方向に延伸し、さらに、エア等のブロー流体を供給し、周方向に膨張させることにより、図1に示す形態の二重構造容器10が得られる。即ち、図3において、スタックプリフォーム20のYで示す領域が延伸成形される部分となる。
By inserting the
本発明においては、上記のようなスタック法により二重構造容器10を成形することにより、発音防止剤5のコーティング層を容易に、外容器1と内袋容器3との間に形成することができる。
例えば、互いに親和性を有しておらず、非粘着性を示すように、外容器1用の樹脂と内袋3用の樹脂とを選択しての共射出成形により、二重構造容器用のプリフォームを成形し、これを延伸ブロー成形により供するという手段では、発音防止剤5を外容器1と内袋容器3との間に分布させるには、どうしても、樹脂中に発音防止剤5を分散させて成形を行い、発音防止剤5のブリーディングにより分布させるという内添法を取らざるを得ない。既に述べたように、このような内添法では、どうしても発音防止に効果的な量で発音防止剤を分布させることができない。
しかるに、上述したスタック法を採用した場合には、例えば、外容器1用のプリフォーム(第1のプリフォーム11)と内袋容器3用のプリフォーム(第2のプリフォーム13)とが別個に成形されるため、これらプリフォーム11,13の所定部分に容易に発音防止剤5のコーティング層を形成しておくことにより、外容器1と内袋容器3との間に発音防止剤5を分布させることができる。
In the present invention, by molding the double-structured
For example, for a double-structured container by co-injection molding in which the resin for the outer container 1 and the resin for the
However, when the above-mentioned stacking method is adopted, for example, the preform for the outer container 1 (first preform 11) and the preform for the inner bag container 3 (second preform 13) are separate. By easily forming a coating layer of the
発音防止剤5のコーティングは、例えば、適当な揮発性溶剤を用いて発音防止剤5の塗布液を調製し、この塗布液を、噴霧或いはディッピング等により、第1のプリフォーム11の延伸成形される部分(筒状部11b)の外面或いは第2のプリフォームの延伸成形される部分(筒状部13b)の外面に施し、次いで乾燥することにより行うことができる。
このようにして外面或いは内面に発音防止剤5のコーティング層が形成されている第1のプリフォーム11もしくは第2のプリフォーム13を用いて図3のスタックプリフォーム20を形成し、前述したブロー延伸成形を行うことにより、図1に示されているように、外容器1と内袋容器3との間に発音防止剤5を分布させることができる。
尚、かかるブロー延伸成形に際しては、発音防止剤5は融解して流動状態にあるため、膜切れ等を生じることなく、第1のプリフォーム11及び第2のプリフォーム13と共に引き延ばされ、所定のスクイズ領域に発音防止剤5を分布させることができる。
For the coating of the
In this way, the
In the blow stretching molding, since the sounding
また、しかるに、本発明では、特に、融点が30~100℃の固体材料が発音防止剤5として選択できるため、例えば、発音防止剤5を加熱して溶融させ、この溶融物に第2のプリフォーム13をディッピングすることにより、溶剤を使用することなく、容易に発音防止剤5のコーティング層を形成することができる。このようにして発音防止剤5のコーティング層を形成する場合、例えば、第2のプリフォーム13の延伸成形部(筒状部13b)の外面全体にわたって発音防止剤5をコーティングする必要は無く、筒状部13bの底部及びその近傍のみを発音防止剤5の溶融物に浸漬し、コーティング層を形成すればよい。
However, in the present invention, in particular, a solid material having a melting point of 30 to 100 ° C. can be selected as the
即ち、このようにして筒状部13bの底部及びその近傍にのみ発音防止剤5のコーティング層が形成された第2のプリフォーム13を用いて組み立てられたスタックプリフォーム20は、図4に示されているように、倒立状態に保持され、この状態でブロー延伸成形が行われる。図4においては、発音防止剤5のコーティング層は30で示されている。
That is, the
このような倒立状態でブロー延伸成形を行うことにより、発音防止剤5のコーティング層30は、ブロー延伸と共に溶融流動して下方に拡散し、この結果、スクイズ領域を含むように、内袋容器3の袋部3bの外面全体に広がり、図1に示されるように、外容器1と内袋容器3との間に発音防止剤5が分布した二重構造容器10を得ることができる。
この場合、発音防止剤5のコーティング量は、上記のコーティング層30が袋部3bの全体に広がることを考慮して、少なくともスクイズ領域に所定量の発音防止剤5が分布するように設定すればよい。
By performing blow stretching molding in such an inverted state, the
In this case, the coating amount of the
上記のようにして製造された本発明の二重構造容器10は、内袋容器3の袋部3bに内容物を収容した後、この外容器1の首部1aに、それ自体公知の逆止弁付キャップを装着して使用に供される。
The double-structured
このような本発明の二重構造容器10では、内袋3に充填された内容物は、例えば、外容器1の胴部1bの凹んでいる部分(スクイズ領域)をスクイズ(押圧)することにより、押圧されて凹んだ分ずつ排出されていき、内容物が排出されて内袋容器3の袋部3bが減容するが、その分空気導入口7から袋部3bと外容器1の胴部1bの内面との間に空気が導入されて空気層が形成されるため、その後の内容物の排出も有効に行われる。
このようなスクイズによる内容物の排出作業を行ったとき、本発明では、スクイズに伴う発音が60dB以下に抑制されており、従来公知の二重構造容器には全く認められない効果が得られる。
In such a double-structured
When the contents are discharged by such a squeeze play, in the present invention, the pronunciation associated with the squeeze play is suppressed to 60 dB or less, and an effect not found in the conventionally known double-structured container can be obtained.
本発明の優れた効果を次の実験例で説明する。 The excellent effect of the present invention will be described with reference to the following experimental examples.
容器のスクイズに伴う発音の測定には、サウンドレベルメーター(B&K Precision製)を用い、環境ノイズが45dB以下の室内にてサウンドレベルメーターと容器との距離を30cmとし、容器を1分間スクイズした際の最大音量で評価した。 A sound level meter (manufactured by B & K Precision) is used to measure the pronunciation that accompanies the squeeze of the container. Evaluated at the maximum volume of.
除湿乾燥機で十分乾燥させた市販のボトル用PET樹脂(固有粘度:0.84dl/g)を射出成形機のホッパーへ供給し、外容器成形用の試験管形状の第1のプリフォームと、内袋容器成形用の試験管形状の第2のプリフォームを得た。 A commercially available PET resin for bottles (inherent viscosity: 0.84 dl / g) sufficiently dried with a dehumidifying dryer was supplied to the hopper of the injection molding machine, and the first preform in the shape of a test tube for molding an outer container was used. A second preform in the shape of a test tube for molding an inner bag container was obtained.
(比較例1)
上記の第1のプリフォームに第2のプリフォームを挿入し、スタックプリフォームを得た。さらに、スタックプリフォームに対してクオーツヒータおよび加熱用鉄芯により加熱し、ブロー成形し、内容量が約400mlの円筒形状ボトルを得た。延伸倍率は外層用プリフォームに対して縦方向で2.5倍、周方向で2.5倍、内層用プリフォームに対して縦方向で2.7倍、周方向で4.2倍であった。
得られた二重構造容器をスクイズし発音を測定したところ、最大音量は83dBであり不快を感じるレベルの音量であった。
(Comparative Example 1)
A second preform was inserted into the first preform described above to obtain a stack preform. Further, the stack preform was heated by a quartz heater and an iron core for heating and blow-molded to obtain a cylindrical bottle having an internal volume of about 400 ml. The draw ratio was 2.5 times in the vertical direction and 2.5 times in the circumferential direction with respect to the preform for the outer layer, 2.7 times in the vertical direction and 4.2 times in the circumferential direction with respect to the preform for the inner layer. rice field.
When the obtained double-structured container was squeeze and the pronunciation was measured, the maximum volume was 83 dB, which was an unpleasant level.
(実施例1)
比較例1の第2のプリフォームに、溶融状態のパラフィンワックス(和光純薬製、融点44~46℃)ディップ処理し、第2のプリフォーム外面にパラフィンワックスを付着させた。この内層用プリフォームを外層用プリフォームに挿入し、二重構造プリフォームとし、比較例1と同様の方法でボトル形状にブロー成形した。
パラフィンワックスの付着量とボトルの表面積から計算されるパラフィンワックスの塗布量は1100mg/m2であった。得られた二重構造容器をスクイズし発音を測定したところ、最大音量は51dBであり、スクイズによる発音が効果的に抑制されていることが確認できた。
(Example 1)
The second preform of Comparative Example 1 was dipped with a molten paraffin wax (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd., melting point 44 to 46 ° C.), and the paraffin wax was adhered to the outer surface of the second preform. This inner layer preform was inserted into the outer layer preform to form a double-structured preform, which was blow-molded into a bottle shape by the same method as in Comparative Example 1.
The amount of paraffin wax applied, which was calculated from the amount of paraffin wax attached and the surface area of the bottle, was 1100 mg / m 2 . When the obtained double-structured container was squeeze and the pronunciation was measured, the maximum volume was 51 dB, and it was confirmed that the pronunciation by the squeeze was effectively suppressed.
(実施例2)
内層用プリフォームにパラフィンワックスを塗布する手法をスプレーコートに変え、プリフォームの口部および底部にマスキングを行い胴部のみにパラフィンワックスを付着させる以外は実施例1と同様にボトル成形を実施した。パラフィンワックスの塗布量は550mg/m2であった。
得られた二重構造容器をスクイズし発音を測定したところ、最大音量は53dBであり、スクイズによる発音が効果的に抑制された。
(Example 2)
The method of applying paraffin wax to the inner layer preform was changed to spray coat, and bottle molding was carried out in the same manner as in Example 1 except that the mouth and bottom of the preform were masked and the paraffin wax was attached only to the body. .. The amount of paraffin wax applied was 550 mg / m 2 .
When the obtained double-structured container was squeeze and the pronunciation was measured, the maximum volume was 53 dB, and the pronunciation by the squeeze was effectively suppressed.
(実施例3)
付着させるワックスを、パラフィンワックス(和光純薬製、融点68~70℃)に変えたほかは実施例2と同様にボトル成形した。パラフィンワックスの塗布量は510mg/m2であった。
得られた二重構造容器をスクイズし発音を測定したところ、最大音量は58dBであり、スクイズによる発音が効果的に抑制された。
(Example 3)
The wax to be adhered was bottle-molded in the same manner as in Example 2 except that the wax to be attached was changed to paraffin wax (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd., melting point 68 to 70 ° C.). The amount of paraffin wax applied was 510 mg / m 2 .
When the obtained double-structured container was squeeze and the pronunciation was measured, the maximum volume was 58 dB, and the pronunciation by the squeeze was effectively suppressed.
(比較例2)
パラフィンワックスの塗布量が80mg/m2となるように調整したほかは実施例2と同様にボトル成形を実施した。
得られた二重構造容器をスクイズし発音を測定したところ、最大音量は67dBであり、十分な発音抑制効果は得られなかった。
(Comparative Example 2)
Bottle molding was carried out in the same manner as in Example 2 except that the coating amount of paraffin wax was adjusted to 80 mg / m 2 .
When the obtained double-structured container was squeeze and the pronunciation was measured, the maximum volume was 67 dB, and a sufficient pronunciation suppressing effect could not be obtained.
1:外容器
3:内袋容器
5:発音防止剤
7:空気導入口
10:二重構造容器
11:第1のプリフォーム
13:第2のプリフォーム
30:発音防止剤のコーティング層
1: Outer container 3: Inner bag container 5: Anti-pronunciation agent 7: Air inlet 10: Double-structured container 11: First preform 13: Second preform 30: Anti-pronunciation agent coating layer
Claims (3)
前記内袋容器の外面若しくは外容器の内面には、内容物の排出に際して前記外容器の胴部のスクイズによって押圧される領域に100mg/m 2 以上の量で発音防止剤のコーティング層が設けられており、前記外容器をスクイズしたときに発生する音が、60dB以下に設定されていると共に、
前記発音防止剤が、融点が30~100℃の油性固体材料であることを特徴する二重構造容器。 It consists of an outer container and an inner bag container inserted and held in the outer container, and by squeezing the outer surface of the body of the outer container, the contents contained in the inner bag container are discharged. In a double-structured container
On the outer surface of the inner bag container or the inner surface of the outer container , a coating layer of an anti-pronunciation agent is provided in an amount of 100 mg / m 2 or more in a region pressed by the squeeze of the body of the outer container when the contents are discharged. The sound generated when the outer container is squeezed is set to 60 dB or less, and
A double-structured container characterized in that the anti-pronunciation agent is an oil-based solid material having a melting point of 30 to 100 ° C.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021202409A JP7207514B2 (en) | 2017-12-22 | 2021-12-14 | Double structure container |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017246178A JP7069697B2 (en) | 2017-12-22 | 2017-12-22 | Manufacturing method of double-structured container |
JP2021202409A JP7207514B2 (en) | 2017-12-22 | 2021-12-14 | Double structure container |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017246178A Division JP7069697B2 (en) | 2017-12-22 | 2017-12-22 | Manufacturing method of double-structured container |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022027888A true JP2022027888A (en) | 2022-02-14 |
JP7207514B2 JP7207514B2 (en) | 2023-01-18 |
Family
ID=87852292
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021202409A Active JP7207514B2 (en) | 2017-12-22 | 2021-12-14 | Double structure container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7207514B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09208688A (en) * | 1995-11-29 | 1997-08-12 | Toray Ind Inc | Polyamide resin for inner layer of laminated bottle |
JP2004209696A (en) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | Stretched film for packaging food |
JP2012532046A (en) * | 2009-07-03 | 2012-12-13 | ハイネケン サプライ チェーン ベー.フェー. | Container, preform assembly and container molding method and apparatus |
JP2017186059A (en) * | 2016-04-07 | 2017-10-12 | 北海製罐株式会社 | Blow-molded multiple bottle made of polyester resin, release agent used for the same, and coating method and coating equipment thereof |
JP2017193345A (en) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | キョーラク株式会社 | Double container |
JP2017202853A (en) * | 2016-05-12 | 2017-11-16 | 北海製罐株式会社 | Polyester resin multiple bottle and method for producing the same |
-
2021
- 2021-12-14 JP JP2021202409A patent/JP7207514B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09208688A (en) * | 1995-11-29 | 1997-08-12 | Toray Ind Inc | Polyamide resin for inner layer of laminated bottle |
JP2004209696A (en) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | Stretched film for packaging food |
JP2012532046A (en) * | 2009-07-03 | 2012-12-13 | ハイネケン サプライ チェーン ベー.フェー. | Container, preform assembly and container molding method and apparatus |
JP2017186059A (en) * | 2016-04-07 | 2017-10-12 | 北海製罐株式会社 | Blow-molded multiple bottle made of polyester resin, release agent used for the same, and coating method and coating equipment thereof |
JP2017193345A (en) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | キョーラク株式会社 | Double container |
JP2017202853A (en) * | 2016-05-12 | 2017-11-16 | 北海製罐株式会社 | Polyester resin multiple bottle and method for producing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7207514B2 (en) | 2023-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6222022B2 (en) | Blow molded container with excellent slipperiness for fluid contents | |
JP5962879B1 (en) | Hollow molded body with excellent sliding properties for aqueous liquids | |
JP6587823B2 (en) | Container with solid particles distributed on the surface | |
JP5871084B2 (en) | How to fill fluid content | |
WO2019031171A1 (en) | Blow-moulded container used with oil film formed on inner surface | |
JP7365758B2 (en) | laminated peel container | |
JP7069697B2 (en) | Manufacturing method of double-structured container | |
JP7207514B2 (en) | Double structure container | |
JP6237741B2 (en) | Packaging containers filled with fluid contents | |
JP7484540B2 (en) | Stretch-blown multi-layered container | |
JP2023071046A (en) | Double structure container | |
JP2015223789A (en) | Method for producing liquid-containing film structure, and liquid-containing film drawing-molded structure | |
JP2021138431A (en) | Blow molding empty container with surface having oil film formation capability | |
JP2018089792A (en) | Method of manufacturing stretch blow double container | |
JP2018135135A (en) | Double structured container | |
JP2000326997A (en) | Tubular container |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7207514 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |