JP2022026881A - connector - Google Patents
connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022026881A JP2022026881A JP2020130555A JP2020130555A JP2022026881A JP 2022026881 A JP2022026881 A JP 2022026881A JP 2020130555 A JP2020130555 A JP 2020130555A JP 2020130555 A JP2020130555 A JP 2020130555A JP 2022026881 A JP2022026881 A JP 2022026881A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- space
- front holder
- holder
- locked
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
Description
本発明は、コネクタに関する。 The present invention relates to a connector.
コネクタには、ハウジングの端子収容室に挿入された端子を二重係止するフロントホルダを備えるものがある(例えば特許文献1参照)。
図14に示すように、この種のコネクタでは、端子挿入時に、ハウジング501にフロントホルダ503が仮係止されている。相手コネクタとの嵌合方向と反対側の後方から端子505が端子収容室507に挿入されると、端子収容室507に突出するランス509が一旦、係止解除空間511に退避する。その後、端子505が正規の位置まで到達すると、弾性復元力によりランス509が元の位置に戻り、端子505を係止して、端子505の後抜けを規制(一次係止)する。端子505を係止したハウジング501にフロントホルダ503が本係止されると、フロントホルダ503の解除規制部513が係止解除空間511に挿入され、ランス509の解除方向への移動が規制されて、端子505の後抜けが二重に規制された二重係止状態となる。
Some connectors include a front holder that double-locks terminals inserted into the terminal accommodating chamber of the housing (see, for example, Patent Document 1).
As shown in FIG. 14, in this type of connector, the
このような二重係止構造を備えるコネクタによれば、振動や衝撃によってもランス509が係止解除空間511へ移動しないので、端子505が接続された電線515の張力により容易に離脱することがなく、相手コネクタとの高い接続信頼性を確保できる。
According to the connector having such a double locking structure, the
上述の従来のコネクタにおいて、端子挿入時に、ハウジング501に仮係止されていたフロントホルダ503は、端子505の装着後に係止アーム517によって本係止される。コネクタは、本体部519の表面に係止アーム517が一体成形され、フロントホルダ503の、仮・本係止への移行過程では、係止アーム517が本体部519から離れるように本体部519から外側に向かって一次的に弾性変形する。係止アーム517は、常に露出しており、嵌合空間521を覗くことにより係止状態を目視確認することは可能である。
しかしながら、例えば、作業者が目視確認を忘れて、特に、本係止への移行過程を途中で終わらせた状態である中途本係止状態(中途係止状態)では、相手コネクタや導通検査装置を嵌合しようとすると、図14に示すように、嵌合空間側へ向かって弾性変形した係止アーム517が、相手コネクタや導通検査装置等の相手部材の嵌合部と干渉し、相手部材と嵌合が行えなくなってしまう。そのため、フロントホルダを再度組付ける必要があり、作業の繰り返しとなる。また、相手部材との干渉により係止アーム517を損傷させてしまう虞もある。
In the above-mentioned conventional connector, the
However, for example, in the halfway main locking state (halfway locking state) in which the operator forgets to visually check and the transition process to the main locking is terminated in the middle, the mating connector or the continuity inspection device is used. As shown in FIG. 14, the
本発明は上記状況に鑑みてなされたもので、その目的は、ハウジングに対しフロントホルダが中途係止状態であっても、フロントホルダの再組付け作業が不要となるコネクタを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a connector that does not require reassembly of the front holder even when the front holder is halfway locked to the housing. ..
本発明に係る上記目的は、下記構成により達成される。
(1) 可撓係止片を有する複数の端子収容室が平行に並んだ筒状の本体部と、前記本体部に形成されて前記本体部を嵌合空間を隔て囲む筒状のフード部と、前記本体部の前面側に装着されて前記可撓係止片の係止解除空間に挿入される解除規制部を有したフロントホルダと、前記フロントホルダに形成された被係止突起と、前記嵌合空間に臨む前記本体部の外周面に凹設されたアーム可動空間に配置され、装着される前記フロントホルダの前記被係止突起に押圧されて前記アーム可動空間で弾性変形した後に前記被係止突起を係止して前記フロントホルダを前記本体部に保持する係止アームと、を備えることを特徴とするコネクタ。
The above object according to the present invention is achieved by the following configuration.
(1) A tubular main body in which a plurality of terminal accommodating chambers having flexible locking pieces are arranged in parallel, and a tubular hood portion formed in the main body and surrounding the main body with a fitting space. A front holder having an unlocking restricting portion mounted on the front surface side of the main body and inserted into the unlocking space of the flexible locking piece, a locked projection formed on the front holder, and the above. The cover is arranged in an arm movable space recessed in the outer peripheral surface of the main body facing the fitting space, and is pressed by the locked projection of the front holder to be mounted and elastically deformed in the arm movable space. A connector comprising a locking arm that locks a locking projection and holds the front holder in the main body portion.
上記(1)の構成のコネクタによれば、係止アームが、本体部の外周面に凹設されたアーム可動空間で、嵌合空間にはみ出すことなく弾性変形する。係止アームは、嵌合空間に露出していることより、作業者は、嵌合空間を介して、被係止突起と係止アームの係止状態を視認することができる。これにより、ハウジングにフロントホルダが適正に本係止されているか確認(視認検知)が可能となる。
係止アームは、仮にハウジングに対しフロントホルダが中途係止状態であっても、本体部の外周面よりも内側に配置され、かつ、アーム可動空間内での弾性変形となる。このため、係止アームは、嵌合空間側に出っ張って弾性変形することはない。
従って、相手コネクタや導通検査装置等の相手部材を嵌合しようとした場合、弾性変形した係止アームが、相手部材の嵌合部と干渉することはなく、相手部材の嵌合が円滑に行え、フロントホルダを再度組付ける必要がなく、作業の繰り返しがなくなる。
また、仮にフロントホルダが中途係止状態であっても、コネクタが相手部材と嵌合することにより、フロントホルダは本係止状態に導かれる。
According to the connector having the configuration of (1) above, the locking arm is elastically deformed in the arm movable space recessed in the outer peripheral surface of the main body portion without protruding into the fitting space. Since the locking arm is exposed in the fitting space, the operator can visually recognize the locked state of the locked projection and the locking arm through the fitting space. This makes it possible to confirm (visual detection) whether the front holder is properly locked to the housing.
Even if the front holder is halfway locked to the housing, the locking arm is arranged inside the outer peripheral surface of the main body and is elastically deformed in the arm movable space. Therefore, the locking arm does not protrude toward the fitting space side and elastically deform.
Therefore, when an attempt is made to fit a mating member such as a mating connector or a continuity inspection device, the elastically deformed locking arm does not interfere with the mating portion of the mating member, and the mating member can be smoothly fitted. , There is no need to reassemble the front holder, and there is no need to repeat the work.
Further, even if the front holder is in the halfway locked state, the front holder is guided to the main locked state by fitting the connector with the mating member.
(2) 前記アーム可動空間を挟んで前記嵌合空間の反対側には、治具挿入空間が形成され、前記治具挿入空間、前記アーム可動空間および前記嵌合空間が、連通していることを特徴とする上記(1)に記載のコネクタ。 (2) A jig insertion space is formed on the opposite side of the fitting space across the arm movable space, and the jig insertion space, the arm movable space, and the fitting space communicate with each other. The connector according to (1) above.
上記(2)の構成のコネクタによれば、本体部の外周面において、アーム可動空間は、嵌合空間や治具挿入空間と連通している。特に、アーム可動空間と治具挿入空間とに関しては、可撓係止片と係止アームとの間に、治具挿入空間とアーム可動空間を区画する壁が存在しないため、本体部の内外方向における小型化に寄与することができる。 According to the connector having the configuration of (2) above, the arm movable space communicates with the fitting space and the jig insertion space on the outer peripheral surface of the main body portion. In particular, regarding the arm movable space and the jig insertion space, since there is no wall separating the jig insertion space and the arm movable space between the flexible locking piece and the locking arm, the inside and outside directions of the main body portion. Can contribute to miniaturization in.
(3) 前記フロントホルダが、板状部と、前記板状部のホルダ装着方向に沿う側面に形成されるガイド部と、前記ガイド部から前記ホルダ装着方向および前記端子収容室の並び方向に直交する方向に突出する前記被係止突起と、を有し、前記被係止突起と前記係止アームとの途中係止状態では、前記板状部における前記ホルダ装着方向と反対側の装着終端部が、前記本体部の前面から突出して前記嵌合空間に嵌合する相手部材に当接することを特徴とする上記(1)または(2)に記載のコネクタ。 (3) The front holder is orthogonal to the plate-shaped portion, the guide portion formed on the side surface of the plate-shaped portion along the holder mounting direction, and the guide portion to the holder mounting direction and the arrangement direction of the terminal accommodating chamber. It has the locked protrusion that protrudes in the direction in which the holder is mounted, and in the halfway locked state between the locked protrusion and the locking arm, the mounting end portion on the plate-shaped portion opposite to the holder mounting direction. The connector according to (1) or (2) above, wherein the connector projects from the front surface of the main body portion and comes into contact with a mating member that fits into the fitting space.
上記(3)の構成のコネクタによれば、被係止突起と係止アームとの途中係止状態では、フロントホルダの板状部におけるホルダ装着方向と反対側の装着終端部が、本体部の前面から突出して嵌合空間に嵌合する相手部材に当接する。このため、仮にフロントホルダが中途係止状態であっても、コネクタが相手コネクタや導通検査装置等の相手部材と嵌合することにより、相手部材が装着終端部を押し込み、より確実に、フロントホルダは本係止状態に導かれる。 According to the connector having the configuration of (3) above, in the halfway locked state between the locked projection and the locking arm, the mounting end portion on the plate-shaped portion of the front holder opposite to the holder mounting direction is the main body portion. It protrudes from the front surface and comes into contact with the mating member that fits into the fitting space. Therefore, even if the front holder is in the halfway locked state, the connector is fitted with the mating member such as the mating connector or the continuity inspection device, so that the mating member pushes in the mounting end portion, and the front holder is more reliably performed. Is led to this locked state.
本発明に係るコネクタによれば、ハウジングに対しフロントホルダが中途係止状態であっても、フロントホルダの再組付け作業を不要にできる。 According to the connector according to the present invention, even if the front holder is halfway locked to the housing, it is possible to eliminate the need for reassembling the front holder.
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。 The present invention has been briefly described above. Further, the details of the present invention will be further clarified by reading through the embodiments described below (hereinafter referred to as "embodiments") with reference to the accompanying drawings. ..
以下、本発明に係る実施形態を、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係るコネクタ11の分解斜視図である。なお、方向を示す矢印が記された図において、X軸は右左方向、Y軸は前後方向、Z軸は上下方向を示す。X軸およびY軸は直交して水平面に含まれる。Z軸は沿直面に含まれる。また、いずれか2つの軸の直交点に記される中黒点円は矢線先端の正面、中バツ円は矢線後端の背面を示す。
Hereinafter, embodiments according to the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is an exploded perspective view of a
本実施形態に係るコネクタ11は、本体部13と、フード部15と、フロントホルダ17と、被係止突起19と、係止アーム21と、を主要な構成として有する。
The
コネクタ11は、本体部13と、フード部15と、係止アーム21とが、ハウジング23に形成される。ハウジング23は、絶縁性の合成樹脂からなり、これらの各部が一体に成形されている。コネクタ11には、環状のパッキン25が、前方から本体部13の外周に装着される。また、本体部13には、前面27側からフロントホルダ17が装着される。ハウジング23は、後部に端子収容室29に通じる端子挿入口31(図3参照)が開口する。ハウジング23は、この端子挿入口31から電線33の末端に取り付けられた端子35が端子収容室29に装着される。
In the
本実施形態において、端子35は、電気接触ばね部37(図7参照)を箱状部39の内側に収容した雌端子となる。なお、端子35の雌雄はこれに限定されない。それぞれの電線33には、リング状のゴム栓41が装着される。ゴム栓41は、電線33と端子挿入口31との間を水密にシールする。
このように、パッキン25、ゴム栓41を備えて、雌端子が装着されたコネクタ11は、防水雌コネクタと称すことができる。
In the present embodiment, the terminal 35 is a female terminal in which the electric contact spring portion 37 (see FIG. 7) is housed inside the box-shaped
As described above, the
ハウジング23の上面には、片持ち梁状のロックアーム43が設けられる。ロックアーム43は、ハウジング23に嵌合する相手コネクタや導通検査装置等の相手部材(図示略)に係合し、ハウジング23と相手部材との離脱をロックする。
A cantilever-shaped
図2は、図1に示したハウジング23の斜視図である。
ハウジング23は、本体部13とフード部15とが、一体に接続されて成形される。本体部13は、左右方向に長く、上下方向に短い扁平な筒状に形成される。本体部13の後端は、ハウジング23の奥壁部45(図3参照)により接続される。本体部13には、複数の端子収容室29が平行に、左右方向に並んで形成される。本体部13の前面27には、相手部材の雄端子やプローブ等の接触部(図示略)が進入する複数の挿入開口部47が、それぞれの端子収容室29に通じて形成される。挿入開口部47から進入した接触部は、端子収容室29に装着された端子35に、電気的に接続される。
FIG. 2 is a perspective view of the
The
本体部13は、端子収容室29の上方に、フロントホルダ17の進入するホルダ装着部49が形成される。このホルダ装着部49には、本体部13の前面27側からフロントホルダ17が装着される(図9参照)。端子収容室29は、フロントホルダ17が未装着の状態で、このホルダ装着部49から上面の一部が開放され、内部が本体部13の前面27側から目視可能となっている。
In the
本体部13には、奥壁部45を介してフード部15が連続して形成される。本体部13とフード部15との間には、奥壁部45で閉塞される環状の嵌合空間51が画成される。即ち、フード部15は、この嵌合空間51を隔て、本体部13を囲む筒状に形成される。フード部15の内周面には、Y軸に沿う方向に延在する一対の平行なガイド溝53が左右に形成される。ガイド溝53には、相手部材の左右の側部に形成されたガイドリブ(図示略)が進入する。ガイド溝53は、右側と左側との位置が高さ方向でずれて配置される。これにより、相手部材は、上下反転した逆向きでの誤嵌合が防止される。
A
パッキン25は、筒状となった本体部13の軸線に直交する断面形状を内径側に有して環状に形成される。コネクタ11の前方から装着されたパッキン25は、本体部13の外周に外嵌され、背面が奥壁部45に密着して装着される。奥壁部45に密着したパッキン25は、左右両側で、奥壁部45へ向かって突出した一対の係止突起55(図1参照)が、奥壁部45に形成された一対の貫通孔57(図11参照)に挿入係止されてハウジング23に保持される。パッキン25は、嵌合空間51に嵌合される相手部材の筒状となった嵌合部の内周と、本体部13の外周との間を水密にシールする。
The packing 25 is formed in an annular shape having a cross-sectional shape orthogonal to the axis of the tubular
本体部13の左右両側の外周面には、基端が奥壁部45側に支持されて、前側(Y方向側)に延出する一対の片持ち梁状の係止アーム21が形成されている。係止アーム21は、前端が上下方向に弾性変形可能な自由端となる。係止アーム21の自由端には、上側に突出するホルダ係止爪59が形成されている。係止アーム21の自由端は、鉛直面に平行な先端垂直面61(図10参照)と、係止アーム21の基端から先端垂直面61に向かって下り傾斜するガイド面63(図10参照)と、先端垂直面61を挟んでガイド面63と反対側に形成される下傾斜面65(図10参照)と、を有する。このうち、ガイド面63には、フロントホルダ17の被係止突起19が当たることになる。
A pair of cantilever-shaped locking
本体部13の左右両側の外周面には、嵌合空間51に臨むアーム可動空間67が凹設される。本体部13の外周面に凹設されるアーム可動空間67は、外周面が矩形窓部69(図10も参照)により切り欠かれて、嵌合空間51に臨んでいる。矩形窓部69は、本体部13の前面側で開放されている。一対の係止アーム21は、この左右一対のそれぞれのアーム可動空間67に一つずつ配置されている。このため、それぞれの係止アーム21は、コネクタ11の前方から、嵌合空間51を介して容易に視認が可能となっている。
An arm
本体部13には、一対の係止アーム21の間に、それぞれ隔壁71により左右方向から挟まれる複数(本実施形態では4つ)の端子収容室29が画成される。隣接する端子収容室29の間には、平行な一対の隔壁71が、離間して設けられる。この一対の離間した隔壁71同士の間隙は、治具挿入空間73となって本体部13の前面27に開口している。
In the
図3は、図2に示したハウジング23の断面斜視図である。
端子収容室29の隔壁71には、可撓係止片である係止ランス75が形成される。隔壁71には、前後方向に延在して隔壁71の厚み方向を貫通するスリット77が形成される。隔壁71は、このスリット77が形成されることにより、上端縁部が両持ち梁部79となる。両持ち梁部79は、スリット77により殆どが隔壁71から分離され、延在方向の両端のみが隔壁71に接続されるため、特に上下方向への弾性変形が容易となっている。この両持ち梁部79の端子収容室29に臨む面には、係止ランス75が突出して形成される。係止ランス75は、両持ち梁部79から端子収容室29を水平方向へ横切る方向に突出することにより、先端係止面81が、端子35の段部状となった端子後部83(図7参照)を係止可能となっている。
FIG. 3 is a cross-sectional perspective view of the
A locking
係止ランス75は、前側に向かうに従って、下方へ下る下降傾斜面85が下面に形成されている。この下降傾斜面85には、端子挿入口31から挿入される端子35が当接する。係止ランス75は、下降傾斜面85に当接した端子35が、更に前方(Y方向)へ押し込まれることにより、両持ち梁部79をスリット77が開く方向に弾性変形させて、押し上げられる方向に変位する。端子35は、係止ランス75が上側へ変位することにより、さらに挿入が可能となる。端子35は、端子収容室29の所定位置まで挿入されると、例えば前壁等に当接して停止し、同時に係止ランス75が、端子後部83に一致する。係止ランス75は、端子後部83に一致すると、両持ち梁部79の弾性復元力により下方向に移動し、先端係止面81が端子後部83を係止して、端子35の後抜けを規制する。
The locking
係止ランス75の設けられている両持ち梁部79には、治具挿入空間73に臨む面に、この治具挿入空間73に突出して前後方向に延在する解除突起87(図11,図13参照)が形成される。解除突起87は、それぞれの隔壁71に応じて、端子収容室29の反対側に配置される。従って、左右端の隔壁71には、治具挿入空間73にそれぞれ一つの解除突起87が配置される。一対の隔壁71に挟まれる治具挿入空間73には、左右2つの解除突起87が配置される。
The double-
解除突起87は、係止ランス75の係止を解除する際、本体部13の前面27側から治具挿入空間73に挿入される治具(図12参照)により、下方から押し上げられるように操作される。端子35は、解除突起87が押し上げられると、両持ち梁部79が上昇し、両持ち梁部79に一体的に設けられた係止ランス75が同時に上昇し、端子後部83から係止ランス75が外れて、後抜けが可能となる。
The
図4及び図5は、図1に示したフロントホルダ17を斜め上側から見た斜視図及び斜め下側から見た斜視図である。
フロントホルダ17の本体は、平面視が略矩形状の板状部89となる。板状部89は、フロントホルダ17のY軸に沿う方向の左右の側部が、板状部89よりも薄厚で平行なガイド部91となっている。すなわち、ガイド部91は、板状部89のホルダ装着方向に沿う側面に形成される。ガイド部91は、フロントホルダ17が、本体部13のホルダ装着部49に挿入されると、本体部13に形成されるアーム可動空間67における矩形窓部69の上枠に沿って配置(図10参照)される。
4 and 5 are a perspective view of the
The main body of the
フロントホルダ17は、それぞれのガイド部91に、被係止突起19を有する。被係止突起19は、ガイド部91からホルダ装着方向(Y軸に沿う方向)および端子収容室29の並び方向(X軸に沿う方向)に直交する方向(Z軸に沿う方向)に突出する。本実施形態においては、被係止突起19は、ガイド部91の下面から、下向きに突出して形成される。また、被係止突起19は、ガイド部91のY軸に沿う方向の略中央位置に位置する。
The
被係止突起19は、フロントホルダ17がホルダ装着部49に装着される過程で、アーム可動空間67に配置された係止アーム21のホルダ係止爪59に当接する。すなわち、係止アーム21は、装着されるフロントホルダ17の被係止突起19に押圧されて、アーム可動空間67で下方へ弾性変形した後に、被係止突起19を係止して(図10の状態)、フロントホルダ17を本体部13に保持する。この際、係止アーム21は、アーム可動空間67の内側のみの範囲で変位し、嵌合空間51へはみ出ることがない。
The locked
ここで、フロントホルダ17は、被係止突起19と係止アーム21とが途中係止状態となっているとき(図8の中段図の状態)には、板状部89におけるホルダ装着方向と反対側の装着終端部93が、本体部13の前面27から突出する。フロントホルダ17は、この状態で嵌合空間51に相手部材が嵌合すると、装着終端部93が相手部材に当接する。フロントホルダ17は、相手部材が嵌合することにより、装着終端部93が相手部材によって押し込まれ、ホルダ係止爪59が被係止突起19に係止する正規の装着状態(図8の下段図の状態)まで挿入されることになる。
Here, the
板状部89の下面には、左右方向に複数の解除規制部95が形成される。解除規制部95は、端子収容室29に対応した数(4つ)で設けられる。板状部89の下面には、Y軸に沿う方向で延在する平行な4つの凸条が形成される。解除規制部95は、この凸条における、フロントホルダ17の装着方向側の端部(Y方向と反対側の端部)に設けられる。解除規制部95は、フロントホルダ17がホルダ装着部49に装着されることにより、係止ランス75の係止解除空間97に挿入される。
On the lower surface of the plate-shaped
コネクタ11は、図2に示すように、アーム可動空間67を挟んで嵌合空間51の反対側に、治具挿入空間73が形成される。これら治具挿入空間73、アーム可動空間67および嵌合空間51は、仕切り壁等により仕切られることなくX軸に沿う方向に連続して連通している。
As shown in FIG. 2, the
次に、本実施形態に係るコネクタ11の動作を説明する。
図6は、端子35、フロントホルダ17が組み付けられる前のフロントホルダ17の斜視図である。
コネクタ11は、フロントホルダ17が装着されていない状態で、電線33の末端に取り付けられた端子35が、ハウジング23の端子挿入口31から挿入される。端子挿入口31から挿入された端子35は、端子収容室29に進入すると、係止ランス75を押し上げた後、所定の位置まで到達する。端子35が所定の位置まで到達すると、端子後部83に一致した係止ランス75が弾性復帰し、端子後部83を係止することにより、端子35の後抜けを規制する。端子35が端子収容室29に装着された状態で、電線33は、端子挿入口31から外部へ引き出された状態となる。電線33と端子挿入口31とは、電線33に予め装着されているゴム栓41により水密にシールされる。
Next, the operation of the
FIG. 6 is a perspective view of the
In the
図7は、フロントホルダ17の解除規制部95が挿入される過程を表したハウジング23の断面図である。
端子35が係止ランス75により係止されたハウジング23には、フロントホルダ17が装着される。フロントホルダ17は、ハウジング23の本体部13における前面27に開口したホルダ装着部49に挿入される。フロントホルダ17がホルダ装着部49に装着完了すると、フロントホルダ17の解除規制部95が、係止ランス75の係止解除空間97に挿入される。解除規制部95が係止解除空間97に挿入されることにより、係止ランス75は、解除方向の変位が規制され、端子35に対する係止の信頼性が高められた二重係止状態となる。
FIG. 7 is a cross-sectional view of the
A
図8は、フロントホルダ17の被係止突起19を係止アーム21が係止する過程を表したハウジング23の断面図である。
フロントホルダ17は、ホルダ装着部49へ装着される過程において、板状部89の左右両側に設けられたガイド部91が、本体部13の左右両側に形成されるアーム可動空間67に進入する。ガイド部91は、アーム可動空間67に進入すると、下面から突出する被係止突起19が、係止アーム21のホルダ係止爪59に当たる。この状態でフロントホルダ17がさらに押し込まれると、係止アーム21は被係止突起19からの反力により下方へ押し下げられるように変形する。さらにフロントホルダ17が挿入されると、被係止突起19がホルダ係止爪59を通過する。係止アーム21は、被係止突起19が通過することにより、被係止突起19からの反力が解消され、弾性復元して被係止突起19を係止する。これにより、フロントホルダ17は、解除規制部95を係止解除空間97に挿入した状態で、被係止突起19が係止アーム21により係止され、ホルダ装着部49から抜け止めされて、ハウジング23に保持される。
FIG. 8 is a cross-sectional view of a
In the process of mounting the
図9は、フロントホルダ17が装着されたハウジング23の正面図である。
フロントホルダ17が装着されたハウジング23の本体部13は、ホルダ装着部49がフロントホルダ17により閉塞された状態となる。図9において、フロントホルダ17の被係止突起19は、左右の係止アーム21におけるホルダ係止爪59の背面側に隠れている。
FIG. 9 is a front view of the
The
図10は、フード部15の一部分を切り欠いたハウジング23の斜視図である。
ホルダ装着部49を閉塞したフロントホルダ17は、左右両側のガイド部91が、アーム可動空間67を包囲する矩形窓部69の内側に配置される。フロントホルダ17の被係止突起19は、垂直な被係止面99が、ホルダ係止爪59に対向し、離脱方向(Y方向)の移動は、被係止面99がホルダ係止爪59に当接して規制される。なお、フロントホルダ17は、不図示の治具により、係止アーム21のガイド面63を押下して、ホルダ係止爪59を被係止面99から外すことにより、ホルダ装着部49からの抜去が可能となる。このフロントホルダ17が取り外された状態で、後述するように、端子35は、係止ランス75による係止の解除が可能となる。
FIG. 10 is a perspective view of the
In the
図11は、治具挿入空間73の要部拡大正面図である。尚、図11では、パッキン25が省略され示されていない図となっている。
本体部13は、フロントホルダ17が装着されることにより、係止ランス75が解除規制部95により解除規制されて二重係止状態となる。本体部13の前面27には、それぞれの端子収容室29の挿入開口部47を左右から挟んで一対の治具挿入空間73が開口している。治具挿入空間73には、前後方向に延在する解除突起87が、それぞれの隔壁71に応じて配置される。従って、左右端の隔壁71には、治具挿入空間73にそれぞれ一つの解除突起87が配置される。一対の隔壁71に挟まれ治具挿入空間73の場合には、左右2つの解除突起87が配置されることになる。
FIG. 11 is an enlarged front view of a main part of the
When the
図12は、治具100の挿入状況を表すハウジング23の斜視図である。
端子35の係止を解除するには、先ず、上述のようにフロントホルダ17が取り外される。次いで、隣接する一対の治具挿入空間73には、治具100に設けられた一対の平行な解除片101が、同時に挿入される。解除片101には、先端に向かって下り傾斜となる作用面103が形成されている。
FIG. 12 is a perspective view of the
To unlock the terminal 35, first, the
図13は、係止ランス75の係止解除に解除突起87が治具100により操作される状況を表す本体部13の断面図である。
治具100は、それぞれの治具挿入空間73の底面に解除片101を載せ、作用面103を解除突起87の下方から押し上げる。これにより、治具100は、梃子の原理を利用して、スリット77より上側の両持ち梁部79を、上方へ弾性変形させる。両持ち梁部79の上方への変形と共に、係止ランス75が係止解除空間97に移動される。その結果、端子35に対する係止ランス75の係止が解除される。この状態で、電線33を引っ張ることにより、端子収容室29から端子35を引き抜くことになる。
FIG. 13 is a cross-sectional view of the
The
次に、上記した構成の作用を説明する。
本実施形態に係るコネクタ11では、係止アーム21が、本体部13の外周面に凹設されたアーム可動空間67で、嵌合空間51にはみ出すことなく弾性変形する。係止アーム21は、嵌合空間51に露出していることより、作業者は、嵌合空間51を介して、被係止突起19と係止アーム21の係止状態を視認することができる。これにより、ハウジング23にフロントホルダ17が適正に本係止されているか確認(視認検知)が可能となる。
Next, the operation of the above configuration will be described.
In the
係止アーム21は、仮にハウジング23に対しフロントホルダ17が中途係止状態(図8の中段図参照)であっても、本体部13の外周面よりも内側に配置され、かつ、アーム可動空間内での弾性変形となる。このため、係止アーム21は、嵌合空間側に出っ張って弾性変形することはない。
The locking
従って、相手コネクタや導通検査装置等の相手部材を嵌合しようとした場合、弾性変形した係止アーム21が、相手部材の嵌合部と干渉することはなく、相手部材の嵌合が円滑に行え、フロントホルダ17を再度組付ける必要がなく、作業の繰り返しがなくなる。
また、仮にフロントホルダ17が中途係止状態であっても、コネクタ11が相手部材と嵌合することにより、フロントホルダ17は本係止状態に導かれる。
Therefore, when an attempt is made to fit a mating member such as a mating connector or a continuity inspection device, the elastically deformed locking
Further, even if the
また、本実施形態に係るコネクタ11では、本体部13の外周面において、アーム可動空間67は、嵌合空間51や治具挿入空間73と連通して形成されている。特に、アーム可動空間67と治具挿入空間73とに関しては、係止ランス75と係止アーム21との間に、治具挿入空間73とアーム可動空間67を区画する壁が存在していない。このため、本体部13の内外方向における距離を小さく抑制でき、小型化に寄与することができる。
Further, in the
更に、本実施形態に係るコネクタ11では、被係止突起と係止アームとの途中係止状態(図8の中段図の状態)では、フロントホルダ17の板状部89におけるホルダ装着方向と反対側の装着終端部93が、本体部13の前面27から突出する。この突出した装着終端部93は、嵌合空間51に相手部材が嵌合すると、相手部材の挿入側先端面等に当接する。このため、仮にフロントホルダ17が中途係止状態であっても、コネクタ11が相手コネクタや導通検査装置等の相手部材と嵌合することにより、相手部材が装着終端部93をホルダ装着部49に押し込む。これにより、コネクタ11は、無駄な手間を掛けずに、確実にフロントホルダ17を本係止状態にすることができる。
Further, in the
従って、本実施形態に係るコネクタ11によれば、ハウジング23に対しフロントホルダ17が中途係止状態であっても、フロントホルダ17の再組付け作業を不要にできる。
Therefore, according to the
尚、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、上述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。 The present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be appropriately modified, improved, and the like. In addition, the material, shape, dimensions, number, arrangement location, etc. of each component in the above-described embodiment are arbitrary as long as the present invention can be achieved, and are not limited.
例えば上記実施形態では、係止アームが、左右一対で設けられているが、係止アームは一つであってもよい。
また、係止アームは、本体部の左右両側に設けられているが、嵌合空間を介して目視が可能であり、かつ、弾性変形時に、嵌合空間にはみ出さなければ、本体部の他の部分(例えば上面側)に設けられてもよい。
For example, in the above embodiment, the locking arms are provided in pairs on the left and right, but the locking arm may be one.
Further, although the locking arms are provided on both the left and right sides of the main body portion, they can be visually observed through the fitting space, and if they do not protrude into the fitting space during elastic deformation, other than the main body portion. May be provided on the portion (for example, the upper surface side).
ここで、上述した本発明に係るコネクタの実施形態の特徴をそれぞれ以下[1]~[3]に簡潔に纏めて列記する。
[1] 可撓係止片(係止ランス75)を有する複数の端子収容室(29)が平行に並んだ筒状の本体部(13)と、
前記本体部(13)に形成されて前記本体部(13)を嵌合空間(51)を隔て囲む筒状のフード部(15)と、
前記本体部(13)の前面(27)側に装着されて前記可撓係止片(係止ランス75)の係止解除空間(97)に挿入される解除規制部(95)を有したフロントホルダ(17)と、
前記フロントホルダ(17)に形成された被係止突起(19)と、
前記嵌合空間(51)に臨む前記本体部(13)の外周面に凹設されたアーム可動空間(67)に配置され、装着される前記フロントホルダ(17)の前記被係止突起(19)に押圧されて前記アーム可動空間(67)で弾性変形した後に前記被係止突起(19)を係止して前記フロントホルダ(17)を前記本体部(13)に保持する係止アーム(21)と、
を備えることを特徴とするコネクタ(11)。
[2] 前記アーム可動空間(67)を挟んで前記嵌合空間(51)の反対側には、治具挿入空間(73)が形成され、
前記治具挿入空間(73)、前記アーム可動空間(67)および前記嵌合空間(51)が、連通していることを特徴とする上記[1]に記載のコネクタ(11)。
[3] 前記フロントホルダ(17)が、板状部(89)と、前記板状部(89)のホルダ装着方向に沿う側面に形成されるガイド部(91)と、前記ガイド部(91)から前記ホルダ装着方向および前記端子収容室(29)の並び方向に直交する方向に突出する前記被係止突起(19)と、を有し、
前記被係止突起(19)と前記係止アーム(21)との途中係止状態では、前記板状部(89)における前記ホルダ装着方向と反対側の装着終端部(93)が、前記本体部(13)の前面(27)から突出して前記嵌合空間(51)に嵌合する相手部材に当接することを特徴とする上記[1]または[2]に記載のコネクタ(11)。
Here, the features of the above-described connector embodiments according to the present invention are briefly summarized and listed below in [1] to [3], respectively.
[1] A cylindrical main body portion (13) in which a plurality of terminal accommodating chambers (29) having a flexible locking piece (locking lance 75) are arranged in parallel,
A tubular hood portion (15) formed in the main body portion (13) and surrounding the main body portion (13) with a fitting space (51) interposed therebetween.
A front having a release restricting portion (95) mounted on the front surface (27) side of the main body portion (13) and inserted into the lock release space (97) of the flexible locking piece (locking lance 75). Holder (17) and
The locked projection (19) formed on the front holder (17) and
The locked projection (19) of the front holder (17) arranged and mounted in the arm movable space (67) recessed in the outer peripheral surface of the main body (13) facing the fitting space (51). ) Is pressed to elastically deform in the arm movable space (67), and then the locked projection (19) is locked to hold the front holder (17) in the main body (13). 21) and
A connector (11) comprising.
[2] A jig insertion space (73) is formed on the opposite side of the fitting space (51) with the arm movable space (67) interposed therebetween.
The connector (11) according to the above [1], wherein the jig insertion space (73), the arm movable space (67), and the fitting space (51) communicate with each other.
[3] The front holder (17) has a plate-shaped portion (89), a guide portion (91) formed on a side surface of the plate-shaped portion (89) along the holder mounting direction, and the guide portion (91). It has the locked projection (19) protruding from the holder in the direction orthogonal to the holder mounting direction and the arrangement direction of the terminal accommodating chambers (29).
In the halfway locked state between the locked projection (19) and the locking arm (21), the mounting end portion (93) on the plate-shaped portion (89) opposite to the holder mounting direction is the main body. The connector (11) according to the above [1] or [2], wherein the connector (11) protrudes from the front surface (27) of the portion (13) and comes into contact with a mating member that fits into the fitting space (51).
11…コネクタ
13…本体部
15…フード部
17…フロントホルダ
19…被係止突起
21…係止アーム
27…前面
29…端子収容室
51…嵌合空間
67…アーム可動空間
73…治具挿入空間
75…係止ランス(可撓係止片)
89…板状部
91…ガイド部
93…装着終端部
95…解除規制部
97…係止解除空間
11 ...
89 ... Plate-shaped
Claims (3)
前記本体部に形成されて前記本体部を嵌合空間を隔て囲む筒状のフード部と、
前記本体部の前面側に装着されて前記可撓係止片の係止解除空間に挿入される解除規制部を有したフロントホルダと、
前記フロントホルダに形成された被係止突起と、
前記嵌合空間に臨む前記本体部の外周面に凹設されたアーム可動空間に配置され、装着される前記フロントホルダの前記被係止突起に押圧されて前記アーム可動空間で弾性変形した後に前記被係止突起を係止して前記フロントホルダを前記本体部に保持する係止アームと、
を備えることを特徴とするコネクタ。 A cylindrical main body in which multiple terminal accommodating chambers with flexible locking pieces are lined up in parallel,
A cylindrical hood portion formed on the main body portion and surrounding the main body portion across a fitting space, and a tubular hood portion.
A front holder having a release restricting portion mounted on the front side of the main body and inserted into the unlocking space of the flexible locking piece, and a front holder.
The locked protrusion formed on the front holder and
The arm movable space is arranged in a concave arm movable space on the outer peripheral surface of the main body facing the fitting space, and is pressed by the locked projection of the front holder to be mounted and elastically deformed in the arm movable space. A locking arm that locks the locked projection and holds the front holder in the main body,
A connector characterized by being equipped with.
前記治具挿入空間、前記アーム可動空間および前記嵌合空間が、連通していることを特徴とする請求項1に記載のコネクタ。 A jig insertion space is formed on the opposite side of the fitting space across the arm movable space.
The connector according to claim 1, wherein the jig insertion space, the arm movable space, and the fitting space communicate with each other.
前記被係止突起と前記係止アームとの途中係止状態では、前記板状部における前記ホルダ装着方向と反対側の装着終端部が、前記本体部の前面から突出して前記嵌合空間に嵌合する相手部材に当接することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のコネクタ。 The front holder has a plate-shaped portion, a guide portion formed on a side surface of the plate-shaped portion along the holder mounting direction, and a direction orthogonal to the holder mounting direction and the arrangement direction of the terminal accommodating chambers from the guide portion. With the projected locked protrusion,
In the halfway locked state between the locked projection and the locking arm, the mounting end portion of the plate-shaped portion on the side opposite to the holder mounting direction protrudes from the front surface of the main body portion and fits into the fitting space. The connector according to claim 1 or 2, wherein the connector abuts on a matching mating member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020130555A JP2022026881A (en) | 2020-07-31 | 2020-07-31 | connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020130555A JP2022026881A (en) | 2020-07-31 | 2020-07-31 | connector |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022026881A true JP2022026881A (en) | 2022-02-10 |
Family
ID=80263874
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020130555A Pending JP2022026881A (en) | 2020-07-31 | 2020-07-31 | connector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022026881A (en) |
-
2020
- 2020-07-31 JP JP2020130555A patent/JP2022026881A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6667965B2 (en) | connector | |
CN109390784B (en) | Connector with a locking member | |
JP6839294B2 (en) | connector | |
CN109616829B (en) | Connector with a locking member | |
MX2007015451A (en) | Connector assembly with terminal position assurance device. | |
JP6839293B2 (en) | Locking structure of member | |
JP2007265785A (en) | Electrical connector | |
US7267569B2 (en) | Connector with a shorting terminal | |
US10910769B2 (en) | Connector structure with multiple disengagement mechanisms | |
US6527578B2 (en) | Connector fitting structure | |
JP2019040827A (en) | Connector device and male side connector | |
JP2018067378A (en) | connector | |
JP7042402B2 (en) | connector | |
JP3555591B2 (en) | connector | |
JP6839292B2 (en) | Connector and connector unit | |
JP2022026881A (en) | connector | |
JP6730975B2 (en) | Electric connector and method of locking connection terminals in the electric connector | |
CN112821134B (en) | Connector with a locking member | |
US11095064B2 (en) | Connector structure | |
CN114824898A (en) | Connector with a locking member | |
WO2023021858A1 (en) | Connector | |
JP2021018910A (en) | connector | |
JP7431115B2 (en) | connector | |
CN114830458B (en) | Connector with a plurality of connectors | |
JP7063848B2 (en) | housing |