JP2022023003A - 光変調素子、ビームステアリング装置、及び電子装置 - Google Patents

光変調素子、ビームステアリング装置、及び電子装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022023003A
JP2022023003A JP2021107326A JP2021107326A JP2022023003A JP 2022023003 A JP2022023003 A JP 2022023003A JP 2021107326 A JP2021107326 A JP 2021107326A JP 2021107326 A JP2021107326 A JP 2021107326A JP 2022023003 A JP2022023003 A JP 2022023003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
contact
light modulation
modulation element
contact plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021107326A
Other languages
English (en)
Inventor
斗 鉉 李
Duhyun Lee
善 日 金
Sun-Il Kim
晶 鉉 朴
Junghyun Park
昶 均 申
Chang Gyun Shin
秉 吉 鄭
Byung-Gil Jeong
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020210031784A external-priority patent/KR20220006451A/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2022023003A publication Critical patent/JP2022023003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/002Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of materials engineered to provide properties not available in nature, e.g. metamaterials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/04Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a quantum effect structure or superlattice, e.g. tunnel junction
    • H01L33/06Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a quantum effect structure or superlattice, e.g. tunnel junction within the light emitting region, e.g. quantum confinement structure or tunnel barrier
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/89Lidar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/89Lidar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S17/8943D imaging with simultaneous measurement of time-of-flight at a 2D array of receiver pixels, e.g. time-of-flight cameras or flash lidar
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0087Phased arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction
    • G02F1/017Structures with periodic or quasi periodic potential variation, e.g. superlattices, quantum wells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/292Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection by controlled diffraction or phased-array beam steering
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/10Materials and properties semiconductor
    • G02F2202/101Ga×As and alloy
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/10Materials and properties semiconductor
    • G02F2202/105Materials and properties semiconductor single crystal Si
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/10Materials and properties semiconductor
    • G02F2202/108Materials and properties semiconductor quantum wells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/30Metamaterials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/36Micro- or nanomaterials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/24Function characteristic beam steering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0425Electrodes, e.g. characterised by the structure
    • H01S5/04252Electrodes, e.g. characterised by the structure characterised by the material
    • H01S5/04253Electrodes, e.g. characterised by the structure characterised by the material having specific optical properties, e.g. transparent electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/341Structures having reduced dimensionality, e.g. quantum wires
    • H01S5/3412Structures having reduced dimensionality, e.g. quantum wires quantum box or quantum dash
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/50Amplifier structures not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

【課題】光変調素子、それを含むビームステアリング装置、及びビームステアリング装置を含む電子装置を提供する。【解決手段】第1コンタクト層と、第2コンタクト層と、第1コンタクト層と第2コンタクト層との間に提供される活性層と、第1コンタクト層と活性層との間に提供される第1コンタクトプラグと、第2コンタクト層と活性層との間に提供される第2コンタクトプラグとを含み、第1コンタクトプラグ及び第2コンタクトプラグのうち少なくとも1つの幅は、活性層の幅よりも狭い光変調素子である。【選択図】図1

Description

本発明は、光変調素子、光変調素子を含むビームステアリング装置、及びビームステアリング装置を含む電子装置に関する。
入射光の透過/反射、偏光、位相、強度、経路などを変更させる光変調素子は、多様な光学装置において活用される。また、光学装置内において、所望の方式で、前述の光の性質を制御するために、多様な構造の光変調素子が提示されている。
そのような例として、光学的異方性を有する液晶、光遮断/反射要素の微小機械的動きを利用するMEMS(micro electro mechanical system)構造などが一般的な光変調素子に広く使用されている。そのような光変調素子は、その駆動方式の特性上、動作応答時間が数μs以上である。また、OPA(Optical Phased Array)方式を利用し、複数のピクセルまたはウェーブガイド形態の光線束の干渉を利用して、光の位相を変調する方式がある。このとき、ピクセルまたはウェーブガイドは、電気的及び熱的に制御し、光の位相を調節することになる。
機械的動きを利用するMEMS構造を利用する場合、光変調素子の体積が大きくなり、価格が上昇する問題がある。さらに、振動などの要因により、応用が制限されてしまう。
OPA方式での制御方法においては、ピクセルごとまたはウェーブガイドごとに、駆動ピクセルがなければならず、ピクセル駆動部のための駆動ドライバがなければならないので、回路及び素子が複雑になり、プロセスに掛かる費用が上昇する。
近年、メタ表面を光変調素子に適用する試みがある。該メタ表面は、入射光の波長よりも小さい数値が、厚み、パターンまたは周期などに適用された構造である。例えば、可変の光学性質(例えば、屈折率)を有し、多重量子井戸構造を有する半導体物質基盤のチューナブルメタ表面を利用した光学装置は、光通信から光センシングに至るまで多様な技術分野で使用される。
本発明が解決しようとする課題は、光の利得及び位相を独立して調節する光変調素子を提供することである。
本発明が解決しようとする他の課題は、光の利得及び位相を独立して調節するビームステアリング装置を提供することである。
本発明が解決しようとするさらに他の課題は、光の利得及び位相を独立して調節するビームステアリング装置を含む電子装置を提供することである。
ただし、本発明が解決しようとする課題は、前記開示に限定されるものではない。
一側面において、光変調素子は、第1コンタクト層と、第2コンタクト層と、前記第1コンタクト層と前記第2コンタクト層との間に提供される活性層と、前記第1コンタクト層と前記活性層との間に提供される第1コンタクトプラグと、前記第2コンタクト層と前記活性層との間に提供される第2コンタクトプラグと、を含み、前記第1コンタクトプラグ及び前記第2コンタクトプラグのうち少なくとも1つの幅は、前記活性層の幅よりも狭い光変調素子が提供されるのである。
前記活性層は、前記第1コンタクト層の上面に垂直な方向に沿って積層される複数の量子ドット層と、前記複数の量子ドット層上にそれぞれ提供される複数の井戸層とを含み、前記活性層の幅は、前記活性層に入射する光の波長よりも小さく、前記複数の量子ドット層のバンドギャップエネルギーは、前記複数の井戸層のバンドギャップエネルギーよりも小さい光変調素子が提供されるのである。
前記第1コンタクト層と前記活性層との間に提供される第1絶縁膜と、前記第2コンタクト層と前記活性層との間に提供される第2絶縁膜と、をさらに含み、前記第1絶縁膜は、前記第1コンタクトプラグの側面を覆い、前記第2絶縁膜は、前記第2コンタクトプラグの側面を覆ってもよい。
前記第1絶縁膜及び前記第2絶縁膜は、それぞれ前記第1コンタクトプラグ及び前記第2コンタクトプラグよりも低い屈折率を有することができる。
前記第1コンタクト層上に提供されるパッシベーション膜をさらに含み、前記パッシベーション膜は、前記第1コンタクト層、前記第1絶縁膜、前記活性層、前記第2絶縁膜及び前記第2コンタクト層の側面を覆ってもよい。
前記第1絶縁膜及び前記第2絶縁膜は、第1酸化物を含み、前記パッシベーション膜は、前記第1酸化物と異なる電気絶縁物質を含んでもよい。
前記活性層と前記第1コンタクトプラグとの間に提供される第1電荷注入層と、前記活性層と前記第2コンタクトプラグとの間に提供される第2電荷注入層と、をさらに含み、前記第1電荷注入層及び前記第2電荷注入層それぞれは、前記第1コンタクトプラグ及び前記第2コンタクトプラグそれぞれよりも広幅を有することができる。
前記第1コンタクト層及び前記第1電荷注入層は、第1導電型のGaAsを含み、前記第2コンタクト層及び前記第2電荷注入層は、前記第1導電型と異なる第2導電型のGaAsを含み、前記第1コンタクトプラグは、前記第1導電型のAlGaAsを含み、前記第2コンタクトプラグは、前記第2導電型のAlGaAsを含んでもよい。
前記第1コンタクト層、前記第1コンタクトプラグ及び前記第1電荷注入層は、第1導電型のSiを含み、前記第2コンタクト層、前記第2コンタクトプラグ及び前記第2電荷注入層は、前記第1導電型と異なる第2導電型のSiを含み、前記活性層は、真性Siを含み、前記複数の量子ドット層は、Geを含んでもよい。
前記第1コンタクト層、前記第1コンタクトプラグ及び前記第1電荷注入層の導電型はn型であり、前記第2コンタクト層、前記第2コンタクトプラグ及び前記第2電荷注入層の導電型はp型であり、前記活性層は真性であり、前記第1コンタクト層の幅は、前記第2コンタクト層の幅よりも広い。
前記第2コンタクト層上に提供されるp型電極を含んでもよい。
前記第1コンタクト層、前記第1コンタクトプラグ及び前記第1電荷注入層の導電型はp型であり、前記第2コンタクト層、前記第2コンタクトプラグ及び前記第2電荷注入層の導電型はn型であり、前記活性層は真性であり、前記第1コンタクト層の幅は、前記第2コンタクト層の幅よりも広い。
前記第2コンタクト層上に提供されるn型電極を含んでもよい。
前記複数の量子ドット層それぞれは、複数の量子ドットパターンを含んでもよい。
前記複数の量子ドット層それぞれは、前記複数の量子ドットパターン間にそれぞれ提供される複数の連結パターンをさらに含み、前記複数の量子ドットパターンは、前記複数の連結パターンによって互いに連結され、前記複数の連結パターンは、前記複数の量子ドットパターンよりも薄い厚みを有することができる。
前記活性層は、複数のバリア層をさらに含み、前記複数の量子ドット層と前記複数の井戸層のうち、互いに隣接した量子ドット層と井戸層は、前記複数のバリア層のうち互いに隣接した一対のバリア層間に配置されてもよい。
前記複数の量子ドット層は、真性InAsを含み、前記複数の井戸層は、真性InGaAsを含み、前記複数のバリア層は、真性GaAsを含んでもよい。
前記第2コンタクト層は、高濃度ドーピング層と、前記高濃度ドーピング層と前記第2コンタクトプラグとの間に提供される低濃度ドーピング層と、を含み、前記高濃度ドーピング層と前記低濃度ドーピング層は、同じ導電型を有し、前記高濃度ドーピング層のドーピング濃度は、前記低濃度ドーピング層のドーピング濃度よりも高い。
前記第1コンタクト層に対し、前記第1コンタクトプラグの反対側に提供される基板と、前記基板と前記第1コンタクト層との間に提供される反射層と、をさらに含んでもよい。
前記反射層は、交互に積層される複数の低屈折率層及び複数の高屈折率層を含む分布ブラッグ反射器(Distributed Bragg Reflector; DBR)を含んでもよい。
他の側面において、第1光変調素子と、第2光変調素子と、を含み、第1及び第2光変調素子それぞれは、第1コンタクト層と、前記第1コンタクト層上に提供される複数のナノ構造体と、前記複数のナノ構造体上にそれぞれ提供される複数の第2コンタクト層とを含み、複数のナノ構造体それぞれは、第1コンタクトプラグと、前記第1コンタクトプラグ上に提供される活性層と、前記活性層上に提供される第2コンタクトプラグとを含み、前記第1コンタクトプラグ及び前記第2コンタクトプラグのうち少なくとも1つの幅は、前記活性層の幅よりも狭いビームステアリング装置が提供されるのである。
前記第1光変調素子の前記第1コンタクト層と、前記第2光変調素子の前記第1コンタクト層とに基準電圧が印加され、前記第1光変調素子の前記第2コンタクト層に第1電圧が印加され、前記第2光変調素子の前記第2コンタクト層に、前記第1電圧と異なる第2電圧が印加されてもよい。
前記第1光変調素子の前記第1コンタクト層と、前記第2光変調素子の前記第1コンタクト層とは、互いに連結されてもよい。
前記第1光変調素子の前記第1コンタクト層に対し、前記第1光変調素子の前記複数のナノ構造体の反対側に提供される基板をさらに含み、前記基板は、前記第2光変調素子の前記第1コンタクト層上にも延長される。
前記第1光変調素子の前記第1コンタクト層と、前記第2光変調素子の前記第1コンタクト層とは、互いに離隔されてもよい。
前記第1光変調素子の前記第1コンタクト層に対し、前記第1光変調素子の前記複数のナノ構造体の反対側に提供される基板をさらに含み、前記基板は、前記第2光変調素子の前記第1コンタクト層上にも延長される。
前記第1光変調素子の前記複数の第2コンタクト層と、前記第2光変調素子の前記複数の第2コンタクト層とに基準電圧が印加され、前記第1光変調素子の前記第1コンタクト層に第1電圧が印加され、前記第2光変調素子の前記第1コンタクト層に、前記第1電圧と異なる第2電圧が印加されてもよい。
前記第1光変調素子及び前記第2光変調素子それぞれは、前記複数の第2コンタクト層上に提供される電極をさらに含み、前記電極は、前記複数の第2コンタクト層に電気的に連結されてもよい。
前記活性層は、第1コンタクト層の上面に垂直な方向に沿って積層される複数の量子ドット層と、前記複数の量子ドット層上にそれぞれ提供される複数の井戸層とを含み、前記活性層の幅は、前記ナノ構造体に入射する光の波長よりも小さく、前記複数の量子ドット層のバンドギャップエネルギーは、前記複数の井戸層のバンドギャップエネルギーよりも小さい。
前記第1光変調素子及び前記第2光変調素子の前記複数のナノ構造体それぞれは、前記第1コンタクトプラグを取り囲む第1絶縁膜と、前記第2コンタクトプラグを取り囲む第2絶縁膜と、をさらに含んでもよい。
前記第1光変調素子及び前記第2光変調素子それぞれは、前記第1コンタクト層上に提供されるパッシベーション膜をさらに含み、前記パッシベーション膜は、前記ナノ構造体の側面を覆ってもよい。
前記第1光変調素子の前記第1コンタクト層に対し、前記第1光変調素子の前記複数のナノ構造体の反対側に提供される基板と、前記基板と前記第1光変調素子の前記第1コンタクト層との間に提供される反射層と、をさらに含み、前記基板及び前記反射層は、前記第2光変調素子の前記第1コンタクト層上にも延長される。
前記反射層は、交互に積層される複数の低屈折率層及び複数の高屈折率層を含む分布ブラッグ反射器を含んでもよい。
前記第1光変調素子及び前記第2光変調素子の前記複数のナノ構造体それぞれは、前記活性層と前記第1コンタクトプラグとの間に提供される第1電荷注入層と、前記活性層と前記第2コンタクトプラグとの間に提供される第2電荷注入層と、をさらに含み、前記第1電荷注入層及び前記第2電荷注入層それぞれは、前記第1コンタクトプラグ及び前記第2コンタクトプラグそれぞれよりも広幅を有することができる。
さらに他の側面において、光源と、前記光源から入射された光の進行方向を調節し、前記光が被写体に向かうようにするビームステアリング装置と、前記被写体からの反射された光を受信するセンサと、前記センサが受信した光を分析するプロセッサと、を含み、前記ビームステアリング装置は、第1光変調素子及び第2光変調素子を含み、前記第1及び第2光変調素子それぞれは、第1コンタクト層と、前記第1コンタクト層上に提供される複数のナノ構造体と、前記複数のナノ構造体上にそれぞれ提供される複数の第2コンタクト層とを含み、前記複数のナノ構造体それぞれは、第1コンタクトプラグと、前記第1コンタクトプラグ上に提供される活性層と、前記活性層上に提供される第2コンタクトプラグとを含み、前記第1コンタクトプラグ及び前記第2コンタクトプラグのうち少なくとも1つの幅は、前記活性層の幅よりも狭い電子装置が提供されるのである。
本開示は、光の利得及び位相を独立して調節する光変調素子を提供することができる。
本開示は、光の利得及び位相を独立して調節するビームステアリング装置を提供することができる。
本開示は、光の利得及び位相を独立して調節するビームステアリング装置を含む電子装置を提供することができる。
ただし、発明の効果は、前記開示に限定されるものではない。
例示的な実施形態による光変調素子の断面図である。 活性層の一例を示す図面である。 活性層の他の例を示す図面である。 活性層のさらに他の例を示す図面である。 図1の光変調素子の特性を示すグラフである。 図1の光変調素子において、密度反転が起こる過程を簡略に示す図面である。 図1の光変調素子において、誘導放出が起こる過程を簡略に示す図面である。 図1の光変調素子において、屈折率が変化する過程を簡略に示す図面である。 図1ないし図4を参照して述べられた光変調素子の製造方法を説明するための断面図である。 図1ないし図4を参照して述べられた光変調素子の製造方法を説明するための断面図である。 図1ないし図4を参照して述べられた光変調素子の製造方法を説明するための断面図である。 図1ないし図4を参照して述べられた光変調素子の製造方法を説明するための断面図である。 例示的な実施形態によるビームステアリング装置の断面図である。 例示的な実施形態によるビームステアリング装置を含む半導体装置の断面図である。 例示的な実施形態によるビームステアリング装置を含む半導体装置の断面図である。 他の例示的な実施形態による光変調素子の断面図である。 例示的な実施形態によるビームステアリング装置を含む半導体装置の断面図である。 一実施形態による電子装置の概略的な構成を示すブロック図である。
以下、添付された図面を参照して、実施形態について詳細に説明する。後述する実施形態は、単に例示的なものに過ぎず、それらの実施形態から多様な変形が可能である。以下の図面において、同じ参照符号は、同じ構成要素を指し、図面上で、各構成要素の大きさは、説明の明瞭性及び便宜上、誇張されうる。
以下で、「上部」や「上」と記載されたものは、接触してすぐ上下左右にあるものだけでなく、非接触で上下左右にあるものも含む。
単数の表現は、文脈上明白に取り立てて意味しない限り、複数の表現を含む。また、ある部分がある構成要素を「含む」とするとき、それは、特に逆の記載がない限り、他の構成要素を除くものではなく、他の構成要素をさらに含んでもよいということを意味する。
「前記」の用語、及びそれと類似した指示用語の使用は、単数及び複数の両方に該当するものである。
本明細書において、光が一方向に偏向されるというのは、光の進行方向が前記一方向の成分を新たに有することになるか、またはさらに有することを意味する。例えば、第1方向に進む光が第2方向に偏向される場合、光は第1方向と第2方向とが組み合わせられた方向に進むことになる。
図1は、例示的な実施形態による光変調素子の断面図である。
図1を参照すれば、光変調素子10は、第1コンタクト層100、第2コンタクト層500、ナノ構造体ST、パッシベーション膜110及び電極600を含む。第1コンタクト層100は、半導体物質、例えば、4族半導体物質(例えば、Si)または化合物半導体物質(例えば、GaAs)を含んでもよい。第1コンタクト層100は、第1導電型を有し、第1コンタクト層100のドーピング濃度は、約2×1018cm-3でもある。
ナノ構造体STは、第1コンタクト層100上に提供され、ナノ構造体STの幅は、第1コンタクト層100の幅よりも狭い。ナノ構造体STの幅は、第1コンタクト層100の上面100uに平行な方向に沿う大きさで測定可能であり、光変調素子10に入射する入射光ILの波長よりも小さい。例えば、ナノ構造体STの幅は、約600ナノメートル(nm)以下でもある。ナノ構造体STは、第1絶縁膜210、第1コンタクトプラグ220、第1電荷注入層230、活性層300、第2電荷注入層410、第2絶縁膜420及び第2コンタクトプラグ430を含む。
第1絶縁膜210は、第1コンタクト層100上に提供される。第1絶縁膜210は、電気絶縁物質、例えば、酸化物(例えば、SiOまたはAlO)を含んでもよい。第1絶縁膜210は、第1コンタクト層100、第1コンタクトプラグ220及び第1電荷注入層230よりも低い屈折率を有することができる。第1絶縁膜210は、第1絶縁膜210を貫通し、第1コンタクト層100を露出させる第1ホール210hを含んでもよい。
第1コンタクトプラグ220は、第1ホール210h内に提供され、第1ホール210hを充填することができる。図1に示されたように、第1コンタクトプラグ220の幅は、活性層300の幅よりも狭い。第1コンタクトプラグ220は、第1コンタクト層100に電気的に連結可能である。例えば、第1コンタクトプラグ220は、第1絶縁膜210を貫通し、第1コンタクト層100に直接接することができる。第1コンタクトプラグ220は、半導体物質、例えば、4族半導体物質(例えば、Si)または化合物半導体物質(例えば、AlGa1-xAs)を含んでもよい。第1コンタクトプラグ220がAlGa1-xAsを含む場合、xは0.8ないし0.98でもある。一例として、GaとAsが1:1に含有されたGaAsにおいて、GaがAlに80at%ないし98at%代替され、AlGa1-xAsが生成される。第1コンタクトプラグ220は、第1導電型を有し、第1コンタクトプラグ220のドーピング濃度は、約2×1018cm-3でもある。
第1電荷注入層230は、第1絶縁膜210上に延長され、第1コンタクトプラグ220上に提供される。第1電荷注入層230は、半導体物質、例えば、4族半導体物質(例えば、Si)または化合物半導体物質(例えば、GaAs)を含んでもよい。第1電荷注入層230は、第1導電型を有し、第1電荷注入層230のドーピング濃度は、第1コンタクトプラグ220のドーピング濃度よりも低い。例えば、第1電荷注入層230のドーピング濃度は、約1×1017cm-3でもある。
活性層300は、第1電荷注入層230上に提供され、活性層300の幅は、入射光ILの波長よりも狭い。例えば、活性層300の幅は、約600ナノメートル(nm)以下でもある。
図2は、活性層の一例である。
図2を参照すれば、一実施形態による活性層300aは、複数のバリア層310、複数の井戸層330、及び複数の量子ドット層を含む。バリア層310は、第1コンタクト層100の上面100uに垂直な方向に沿って積層され、井戸層330及び量子ドット層よりも大きいバンドギャップエネルギーを有することができる。バリア層310は、真性の導電型を有する化合物半導体物質(例えば、GaAs)を含んでもよい。井戸層330は、バリア層310間に位置し、量子ドットパターン320よりも大きいバンドギャップエネルギーを有することができる。それによって、井戸層330内で電子と正孔が量子化されたエネルギーレベルを有することができる。井戸層330は、真性の導電型を有する化合物半導体物質を含んでもよい。例えば、バリア層310がGaAsを含む場合、井戸層330はInGaAsを含む。
量子ドット層それぞれは、複数の量子ドットパターン320を含んでもよい。量子ドットパターン320のバンドギャップエネルギーは、入射光ILのエネルギーと実質的に同じである。量子ドットパターン320は、真性の導電型を有する化合物半導体物質を含んでもよい。例えば、バリア層310がGaAsを含み、井戸層330がInGaAsを含む場合、量子ドットパターン320はInAsを含む。
図3は、活性層の他の例である。
図3を参照すれば、図2に示された活性層300aと異なり、活性層300bは、井戸層330(図2)を含まないのである。図3の活性層300bは、4族半導体物質、例えば、Si基盤の活性層300bでもある。
バリア層310及び量子ドットパターン320は、4族半導体物質を含んでもよい。例えば、バリア層310はSiを含み、量子ドットパターン320はGeを含む。
図4は、活性層のさらに他の例である。
図4を参照すれば、図2及び図3に示された活性層300a、300bと異なり、活性層300cは、連結膜322をさらに含んでもよい。連結膜322は、量子ドットパターン320間に位置し、量子ドットパターン320を互いに連結させることができる。図4に示されたように、連結膜322は、バリア層310と井戸層330との間に位置し、量子ドットパターン320と実質的に同じ物質を含んでもよい。連結膜322は、真性の導電型を有する半導体物質を含んでもよい。例えば、量子ドットパターン320がInAsまたはGeを含む場合、連結膜332もInAsまたはGeを含む。
図1を参照すれば、活性層300上に第2電荷注入層410が提供される。第2電荷注入層410は、半導体物質、例えば、4族半導体物質(例えば、Si)または化合物半導体物質(例えば、GaAs)を含んでもよい。第2電荷注入層410は、第1導電型と異なる第2導電型を有することができる。第2電荷注入層410のドーピング濃度は、第2コンタクトプラグ430のドーピング濃度よりも低く、約1×1017cm-3でもある。
第2絶縁膜420は、第2電荷注入層410上に提供される。第2絶縁膜420は、電気絶縁物質、例えば、酸化物(SiOまたはAlO)を含んでもよい。第2絶縁膜420は、第2絶縁膜420を貫通し、第2電荷注入層410を露出させる第2ホール420hを含んでもよい。
第2コンタクトプラグ430は、第2ホール420h内に提供され、第2ホール420hを充填することができる。第2コンタクトプラグ430は、第2絶縁膜420を貫通し、第2電荷注入層410に直接電気的に連結可能である。第2コンタクトプラグ430は、半導体物質、例えば、4族半導体物質(例えば、Si)または化合物半導体物質(例えば、AlGa1-xAs)を含んでもよい。第2コンタクトプラグ430がAlGa1-xAsを含む場合、xは0.8ないし0.98でもある。GaとAsが1:1に含有されたGaAsにおいて、GaがAlに80at%ないし98at%代替され、AlGa1-xAsが生成される。第2コンタクトプラグ430は、第2導電型を有し、第2コンタクトプラグ430のドーピング濃度は、約2×1018cm-3でもある。
第2コンタクト層500は、第2コンタクトプラグ430上に提供され、第2絶縁膜420上に延長される。第2コンタクト層500は、順次に積層される低濃度ドーピング層510及び高濃度ドーピング層520を含む。低濃度ドーピング層510及び高濃度ドーピング層520は、実質的に同じ半導体物質、例えば、4族半導体物質(例えば、Si)または化合物半導体物質(例えば、GaAs)を含んでもよい。低濃度ドーピング層510及び高濃度ドーピング層520は、第2導電型を有することができる。低濃度ドーピング層510のドーピング濃度は約2×1018cm-3であり、高濃度ドーピング層520のドーピング濃度は約1×1019cm-3でもある。
パッシベーション膜110は、第1コンタクト層100上に位置し、ナノ構造体STの側面を覆うことができる。パッシベーション膜110は、電気絶縁物質、例えば、SiOxを含んでもよい。
電極600は、第2コンタクト層500上に提供される。電極600の導電型は、第2コンタクト層500の導電型によっても決定される。第2コンタクト層500の導電型がp型である場合(すなわち、第2導電型がp型である場合)、電極600は、p型電極、例えば、ITO電極でもある。第2コンタクト層500の導電型がn型である場合(すなわち、第2導電型がn型である場合)、電極600は、n型電極、例えば、金(Au)を含む電極でもある。電極600が金(Au)を含む場合、電極600は、出力光OLの光路から逸脱した位置に提供される。
以下、光変調素子10の特性について説明する。
図5は、図1の光変調素子の特性を示すグラフである。
図5を参照すれば、光変調素子10から出力される出力光OLの強度は、活性層300に印加される電流Iが増大することにより、次第に増大する。ただし、特定値Ia以上の電流では、それ以上出力光OLの強度が増大しない。活性層300は、所定の値Ia以上の印加電流では飽和利得を有することができ、それは、活性層300において、誘導放出を起こすのに直接関与する、量子ドットパターン320の伝導帯の基底状態に入りうる電子の数が限定されているためである。活性層300の利得がそれ以上増大しない領域、すなわち、出力光OLの強度がそれ以上増大しない領域でも、活性層300の屈折率及び入射光ILの位相pは変化することができる。
前述のように、光変調素子10は、印加される電流によって飽和利得を有しつつも、入射光の位相を持続的に変化させることができる。光変調素子10は、利得と屈折率とを独立して制御可能なプロセッサ(図示せず)をさらに含んでもよく、活性層300に電流を印加し、活性層300の屈折率及び利得を独立して調節することができる。光変調素子10が利得と屈折率とを独立して制御する原理については後述する。
図6は、図1の光変調素子において、密度反転が起こる過程を簡略に示すものである。
図6を参照すれば、バリア層a1,a4のバンドギャップエネルギーEbは、井戸層a2のバンドギャップエネルギーEwよりも大きい。井戸層a2のバンドギャップエネルギーEwは、量子ドットパターンa3のバンドギャップエネルギーEdよりも大きい。
活性層300に印加された電流によって、量子ドットパターンa3の価電子帯に留まっていた電子がエネルギーを得て伝導帯に移動することができる。例えば、量子ドットパターンa3の価電子帯に留まっていた電子は、エネルギーを得て、伝導帯の基底状態S1に充填される。量子ドットパターンa3のバンドギャップエネルギーEdほどの電流が、活性層300に印加される場合、量子ドットパターンa3の価電子帯の電子がエネルギーを得て伝導帯に移動する密度反転が起こる。電流が持続的に印加される場合、さらに多数の電子が移動することができ、それによって密度反転がさらに多く起こりうる。
図7は、光変調素子において、誘導放出が起こる過程を簡略に示すものである。
図7を参照すれば、密度反転が起こった量子ドットパターンa3のバンドギャップエネルギーと同一エネルギーを有する波長の入射光ILが光変調素子10に入射されれば、誘導放出(stimulated emission)が起こりつつ、入射光ILの強度が増幅される。したがって、入射光ILよりも強い強度を有する出力光OLが光変調素子10から出力される。誘導放出は、量子ドットパターンa3の伝導帯の基底状態S1に充填された電子によっても起こる。基底状態S1に充填される電子の数は限定されるので、活性層300に持続的に電流が印加されても、誘導放出がそれ以上増加しない。それによって、入射光ILに対する増幅率も、特定値以上に大きくならずに飽和される。言い換えれば、活性層300は、特定値以上の電流が印加される場合には、飽和利得を有することができる。
図8は、光変調素子において、屈折率が変化する過程を簡略に示すものである。
図8を参照すれば、活性層300に印加される電流の大きさが増加する間、量子ドットパターンa3及び井戸層a2の量子化された複数個のステートでも電子が充填される。量子ドットパターンa3の複数個のステートで電子がいずれも充填された後にも、電流が活性層300に持続的に印加されれば、井戸層a2の複数個のステートで電子が続けて充填され、活性層300の屈折率が変わりうる。前述のように、活性層300の利得は、特定値以上では、印加される電流値が増加しても、それ以上増加せずに飽和されるが、活性層300の利得が飽和された状態でも、活性層300の屈折率は、電流が持続的に印加されることにより、続けて変化することができる。そのように、活性層300に電流を印加することにより、光の利得と位相とが独立して制御可能である。
本開示は、光の利得と位相とを独立して調節する透過型光変調素子10を提供することができる。
図9ないし図12は、図1ないし図4を参照して述べられた光変調素子の製造方法を説明するための断面図である。説明の簡潔さのために、図1ないし図4を参照して述べられたものと実質的に同じ内容の説明は省略する。
図9を参照すれば、第1コンタクト層100上に、予備の第1コンタクトプラグ層220P、予備の第1電荷注入層230P、予備の活性層300P、予備の第2電荷注入層410P、予備の第2コンタクトプラグ層430P、及び予備の第2コンタクト層500Pが形成される。予備の活性層300Pは、予備の複数のバリア層、予備の複数の井戸層、及び予備の複数の量子ドット層を含んでもよい。予備の第2コンタクト層500Pは、予備の第2コンタクトプラグ層430P上に順次に積層される予備の低濃度ドーピング層510P及び予備の高濃度ドーピング層520Pを含んでもよい。第1コンタクト層100、予備の第1コンタクトプラグ層220P、予備の第1電荷注入層230P、予備の活性層300P、予備の第2電荷注入層410P、予備の第2コンタクトプラグ層430P、及び予備の第2コンタクト層500Pは、それぞれ図1ないし図4を参照して述べられた、第1コンタクトプラグ220、第1電荷注入層230、活性層300、第2電荷注入層410、第2コンタクトプラグ430、及び第2コンタクト層500と実質的に同じ物質を含んでもよい。
予備の第1コンタクトプラグ層220P、予備の第1電荷注入層230P、予備の活性層300P、予備の第2電荷注入層410P、予備の第2コンタクトプラグ層430P、及び予備の第2コンタクト層500Pは、第1コンタクト層100上に順次に各層が含む物質を蒸着して形成することができる。蒸着工程は、例えば、化学気相蒸着(Chemical Vapor Deposition; CVD)工程、物理気相蒸着(Physical Vapor Deposition; PVD)工程、または原子層蒸着(Atomic Layer Deposition; ALD)工程を含む。また、予備の第1コンタクトプラグ層220P、予備の第1電荷注入層230P、予備の活性層300P、予備の第2電荷注入層410P、予備の第2コンタクトプラグ層430P、及び予備の第2コンタクト層500Pは、エピタキシャル成長工程、例えば、分子線エピタキシー(Molecular Beam Epitaxy; MBE)工程または金属有機化学気相蒸着(Metal Organic Chemical Vapor Deposition; MOCVD)工程によっても形成される。
図10を参照すれば、予備の第1コンタクトプラグ層220P、予備の第1電荷注入層230P、予備の活性層300P、予備の第2電荷注入層410P、予備の第2コンタクトプラグ層430P、及び予備の第2コンタクト層500Pは、予備の第2コンタクト層500P上に提供されるエッチングマスクを利用する異方性エッチング工程によって、第1コンタクト層100が露出されるまでパターニングされる。エッチングマスクは、エッチング工程の間またはエッチング工程後に除去可能である。パターニング工程により、第1コンタクト層100上に、第1コンタクトプラグ220、第1電荷注入層230、活性層300、第2電荷注入層410及び第2コンタクトプラグ430が形成されることが可能である。
図11を参照すれば、第1コンタクトプラグ220及び第2コンタクトプラグ430に酸化工程が遂行され、第1コンタクトプラグ220を取り囲む第1絶縁膜210と、第2コンタクトプラグ430を取り囲む第2絶縁膜420とが形成される。第1コンタクトプラグ220及び第2コンタクトプラグ430がSiまたはAlGaAsを含む場合、第1絶縁膜210及び第2絶縁膜420は、SiOまたはAlOを含んでもよい。
図12を参照すれば、第1コンタクト層100上に、図1ないし図4を参照して述べられたパッシベーション膜110が形成される。パッシベーション膜110は、図9を参照して述べられたパターニング工程によって露出された第1コンタクト層100上に電気絶縁物質(例えば、SiO)を蒸着して形成することができる。蒸着工程は、例えば、化学気相蒸着(CVD)工程、物理気相蒸着(PVD)工程、または原子層蒸着(ALD)工程を含む。また、パッシベーション膜110は、エピタキシャル成長工程、例えば、分子線エピタキシー(MBE)工程または金属有機化学気相蒸着(MOCVD)工程によっても形成される。
図1を再び参照すれば、第2コンタクト層500上に遂行される蒸着工程により、電極600が形成される。一例として、第2コンタクト層500の導電型がp型またはn型である場合、第2コンタクト層500上に、ITO電極または金(Au)電極が蒸着される。
図13は、例示的な実施形態によるビームステアリング装置の断面図である。説明の簡潔さのために、図1ないし図4を参照して述べられたものと実質的に同じ内容の説明は省略する。
図13を参照すれば、第1コンタクト層100、複数のナノ構造体ST、第2コンタクト層500、パッシベーション膜110及び複数の電極600を含むビームステアリング装置20が提供されるのである。第1コンタクト層100の導電型はn型であり、第1コンタクト層100に基準電圧(または、接地電圧)が印加される。
ナノ構造体STは、第1コンタクト層100の上面100uに平行な第1方向DR1に沿って配列可能である。ナノ構造体STの第1コンタクトプラグ220及び第1電荷注入層230の導電型はn型であり、第2電荷注入層410及び第2コンタクトプラグ430の導電型はp型である。
第2コンタクト層500は、ナノ構造体ST上にそれぞれ提供される。第2コンタクト層500それぞれは、順次に積層され、p型の導電型を有する低濃度ドーピング層及び高濃度ドーピング層を含んでもよい。
ナノ構造体STの間に、図1ないし図4を参照して述べられたパッシベーション膜110が提供されるのである。
電極600は、第2コンタクト層500上及びパッシベーション膜110上に提供され、電極600それぞれは、第2コンタクト層500のうち一部に対応する。電極600それぞれが三層の第2コンタクト層500に対応するものと示しているが、それは例示的なものであり、電極600それぞれと対応する第2コンタクト層500の層数は、必要に応じて決定される。電極600は、対応する第2コンタクト層500に電気的に連結可能である。例えば、電極600は、対応する第2コンタクト層500の高濃度ドーピング層に直接接することができる。電極600には、相異なる電圧、例えば、第1電圧V1、第2電圧V2及び第3電圧V3が印加される。
ビームステアリング装置20は、光変調グループG1,G2,G3を含む。1つの光変調グループは、入射光ILに対する光増幅程度及び位相変調程度が同一な複数の光変調素子を含む。例示的に、第1光変調グループG1、第2光変調グループG2及び第3光変調グループG3が示されている。
第1コンタクト層100上に、各光変調グループG1,G2,G3を制御する制御素子(図示せず)、例えば、電極600に印加される電圧を制御する薄膜トランジスタが提供されることが可能である。該制御素子は、光変調グループ間に提供される。
ビームステアリング装置20に入射する入射光ILは、相異なる光変調グループG1、G2、G3に提供され、光変調グループG1,G2,G3によって相異なって変調されうる。それによって、出力光OLは、相異なる位相を有する部分を含むことになり、入射光ILと異なる方向に偏向されることが可能である。
本開示は、光の利得及び位相を独立して調節する光変調グループG1、G2、G3を含む透過型ビームステアリング装置20を提供することができる。
図14は、例示的な実施形態によるビームステアリング装置を含む半導体装置の断面図である。説明の簡潔さのために、図13を参照して述べられたものと同じ内容の説明は省略する。
図14の実施形態は、図13の実施形態に加えて、基板1000をさらに含んでもよい。基板1000は、第1コンタクト層100と接するように、ナノ構造体STの反対側に提供され、ビームステアリング装置21を制御する半導体装置層でもある。基板1000は、配線、電子素子及び絶縁膜を含み、該電子素子は、光変調グループG1,G2,G3をそれぞれ制御することができる。基板1000は、第1コンタクト層100を成長させるためのシード層を含むこともできる。
図15は、例示的な実施形態によるビームステアリング装置を含む半導体装置の断面図である。説明の簡潔さのために、図14を参照して述べられたものと同じ内容の説明は省略する。
図15を参照すれば、第1コンタクト層102は、基板1000の上面に平行な第1方向DR1に沿って離隔されて配列可能である。第1コンタクト層102それぞれは、図1を参照して述べられた第1コンタクト層100と実質的に同じである。
それぞれの第1コンタクト層102上に、ナノ構造体STのうち一部が提供されるのである。図15は、1層の第1コンタクト層102上に三つのナノ構造体STが提供される例を示しているが、それは例示的なものである。
パッシベーション膜110は、ナノ構造体ST間に提供され、第1コンタクト層102間の領域を充填することができる。パッシベーション膜110は、図1ないし図4を参照して述べられたパッシベーション膜110と実質的に同じである。
電極602は、第2コンタクト層500及びパッシベーション膜110上に提供され、第2コンタクト層500の全部に対応する。電極602は、n型電極、例えば、金(Au)電極でもある。電極602は、第2コンタクト層500に電気的に連結可能であり、例えば、第2コンタクト層500の高濃度ドーピング層に直接接することができる。
電極602に基準電圧(または、接地電圧)が印加される。第1コンタクト層102に相異なる電圧、例えば、図13を参照して述べられた第1ないし第3電圧V1,V2,V3が印加される。したがって、ビームステアリング装置22の光変調グループG1,G2,G3は、第1コンタクト層102によってそれぞれ定義される。
図16は、他の例示的な実施形態による光変調素子の断面図である。説明の簡潔さのために、図1ないし図4を参照して述べられたものと同じ内容の説明は省略する。
図16の実施形態は、図1の実施形態に加えて、基板1000と反射層2000とをさらに含む。基板1000は、光変調素子11を制御する半導体装置層であり、配線、電子素子及び絶縁膜を含む層でもある。
反射層2000は、第1コンタクト層100と接するように、ナノ構造体STの反対側に提供される。反射層2000は、交互に積層される複数の低屈折率層及び複数の高屈折率層を含む分布ブラッグ反射器を含んでもよい。該分布ブラッグ反射器に入射する光は、低屈折率層と高屈折率層との境界で反射される。低屈折率層の厚みと、高屈折率層の厚みとは、反射光間に補強干渉が起こるように決定されうる。例えば、反射層2000は、交互に積層される複数のAlAs層及び複数のAl0.5Ga0.5As層を含んでもよく、交互に積層される複数のAl0.9Ga0.1As層及び複数のAl0.3Ga0.7As層を含んでもよい。
図17は、例示的な実施形態によるビームステアリング装置を含む半導体装置の断面図である。
図18は、一実施形態による電子装置の概略的な構成を示すブロック図である。
図18を参照すれば、電子装置3000は、被写体OBJに向けて光を照射する照明装置3100と、被写体OBJから反射された光を受光するセンサ3300と、センサ3300で受光した光から、被写体OBJについての情報獲得のための演算を行うプロセッサ3200とを含む。また、電子装置3000は、プロセッサ3200の実行のためのコードやデータが保存されるメモリ3400を含んでもよい。
照明装置3100は、光源3120及びビームステアリング装置3110を含む。光源3120は、被写体OBJをスキャニングするためのソース光、例えば、パルスレーザを発生させることができる。ビームステアリング装置3110は、光源3120からの光の進行方向を変えて被写体OBJを照明するものであり、図13、図14、図15及び図17のビームステアリング装置20,21,22,23のうちいずれか1つを含んでもよい。
照明装置3100と被写体OBJとの間には、照明装置3100からの光が被写体OBJに向かうように、方向を調節するか、または更なる変調のための光学素子がさらに配置されてもよい。
センサ3300は、被写体OBJによって反射された光Lrをセンシングすることができ、光検出要素のアレイを含む。センサ3300は、被写体OBJから反射された光を波長別に分析するための分光素子をさらに含むこともできる。
プロセッサ3200は、センサ3300で受光した光から、被写体OBJについての情報獲得のための演算を行うことができ、電子装置3000全体の処理及び制御を総括することができる。プロセッサ3200は、被写体OBJについての情報、例えば、二次元または三次元の映像情報を獲得及び処理することができる。プロセッサ3200は、それ以外にも、照明装置3100に備えられた光源の駆動やセンサ3300の動作などを全般的に制御することができ、例えば、照明装置3100に含まれた光変調素子に印加される電流の値を演算することができる。また、プロセッサ3200は、被写体OBJから獲得した情報に基づいて、ユーザ認証などの可否を判断することができ、その他のアプリケーションを実行することもできる。
メモリ3400には、プロセッサ3200での実行のためのコードが保存されうる。メモリ3400には、それ以外にも、電子装置3000が実行する多様な実行モジュール、そのためのデータ、例えば、プロセッサ3200が被写体OBJの情報獲得のための演算に使用されるプログラムコード、及び被写体OBJの情報を活用して実行可能なアプリケーションモジュールなどのコードが保存されうる。また、電子装置3000にさらに備えられる装置、それを駆動するためのプログラムとして、通信モジュール、カメラモジュール、動画再生モジュール、オーディオ再生モジュールなどがさらに保存されうる。
プロセッサ3200での演算結果、すなわち、被写体OBJの形状及び位置についての情報は、必要に応じて、他の機器やユニットへ伝送されうる。例えば、被写体OBJについての情報を使用する他の電子機器またはユニット(例えば、ディスプレイ装置、プリンタ、スマートフォン、携帯電話、PDA(personal digital assistant)、ラップトップ(laptop)、PC(personal computer)、多様なウェアラブル機器、及びその他のモバイルまたは非モバイルのコンピューティング装置)の制御部へ、被写体OBJについての情報が伝送されうる。メモリ3400は、フラッシュメモリタイプ(flash memory type)、ハードディスクタイプ(hard disk type)、マルチメディアカードマイクロタイプ(multimedia card micro type)、カードタイプのメモリ(例えば、SDメモリまたはXDメモリなど)、RAM(Random Access Memory)、SRAM(Static Random Access Memory)、ROM(Read-Only Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)、PROM(Programmable Read-Only Memory)、磁気メモリ、磁気ディスク、光ディスクなどにもなる。
電子装置3000は、例えば、携帯用移動通信機器、スマートフォン、スマートウォッチ、PDA、ラップトップ、PC、その他のモバイルまたは非モバイルのコンピューティング装置、無人自動車、自律走行車、ロボット、ドローンのような自律駆動機器、または事物インターネット機器でもある。
以上の説明は、本開示の技術的思想の説明のための例示を提供する。本開示の技術的思想は、以上の実施形態に限定されるものではなく、当該技術分野における通常の知識を有する者によって多様な修正及び変更が可能であることは明白である。
本発明は、例えば、電子光学装置関連の技術分野に適用可能である。
10 光変調素子
100、102 第1コンタクト層
100u 第1コンタクト層の上面
110 パッシベーション膜
210 第1絶縁膜
210h 第1ホール
220 第1コンタクトプラグ
230 第1電荷注入層
300 活性層
310 バリア層
320 量子ドットパターン
322 連結膜
330 井戸層
410 第2電荷注入層
420 第2絶縁膜
420h 第2ホール
430 第2コンタクトプラグ
500 第2コンタクト層
510 低濃度ドーピング層
520 高濃度ドーピング層
600 電極
IL 入射光
OL 出力光
ST ナノ構造体

Claims (34)

  1. 第1コンタクト層と、
    第2コンタクト層と、
    前記第1コンタクト層と前記第2コンタクト層との間に提供される活性層と、
    前記第1コンタクト層と前記活性層との間に提供される第1コンタクトプラグと、
    前記第2コンタクト層と前記活性層との間に提供される第2コンタクトプラグと、を含み、
    前記第1コンタクトプラグ及び前記第2コンタクトプラグのうち少なくとも1つの幅は、前記活性層の幅よりも狭いことを特徴とする光変調素子。
  2. 前記活性層は、前記第1コンタクト層の上面に垂直な方向に沿って積層される複数の量子ドット層と、前記複数の量子ドット層上にそれぞれ提供される複数の井戸層とを含み、
    前記活性層の幅は、前記活性層に入射する光の波長よりも小さく、
    前記複数の量子ドット層のバンドギャップエネルギーは、前記複数の井戸層のバンドギャップエネルギーよりも小さいことを特徴とする請求項1に記載の光変調素子。
  3. 前記第1コンタクト層と前記活性層との間に提供される第1絶縁膜と、
    前記第2コンタクト層と前記活性層との間に提供される第2絶縁膜と、をさらに含み、
    前記第1絶縁膜は、前記第1コンタクトプラグの側面を覆い、
    前記第2絶縁膜は、前記第2コンタクトプラグの側面を覆うことを特徴とする請求項1に記載の光変調素子。
  4. 前記第1絶縁膜及び前記第2絶縁膜は、それぞれ前記第1コンタクトプラグ及び前記第2コンタクトプラグよりも低い屈折率を有することを特徴とする請求項3に記載の光変調素子。
  5. 前記第1コンタクト層上に提供されるパッシベーション膜をさらに含み、
    前記パッシベーション膜は、前記第1コンタクト層、前記第1絶縁膜、前記活性層、前記第2絶縁膜及び前記第2コンタクト層の側面を覆うことを特徴とする請求項3に記載の光変調素子。
  6. 前記第1絶縁膜及び前記第2絶縁膜は、第1酸化物を含み、
    前記パッシベーション膜は、前記第1酸化物と異なる電気絶縁物質を含むことを特徴とする請求項5に記載の光変調素子。
  7. 前記活性層と前記第1コンタクトプラグとの間に提供される第1電荷注入層と、
    前記活性層と前記第2コンタクトプラグとの間に提供される第2電荷注入層と、をさらに含み、
    前記第1電荷注入層及び前記第2電荷注入層それぞれは、前記第1コンタクトプラグ及び前記第2コンタクトプラグそれぞれよりも広幅を有することを特徴とする請求項1に記載の光変調素子。
  8. 前記第1コンタクト層及び前記第1電荷注入層は、第1導電型のGaAsを含み、
    前記第2コンタクト層及び前記第2電荷注入層は、前記第1導電型と異なる第2導電型のGaAsを含み、
    前記第1コンタクトプラグは、前記第1導電型のAlGaAsを含み、
    前記第2コンタクトプラグは、前記第2導電型のAlGaAsを含むことを特徴とする請求項7に記載の光変調素子。
  9. 前記第1コンタクト層、前記第1コンタクトプラグ及び前記第1電荷注入層は、第1導電型のSiを含み、
    前記第2コンタクト層、前記第2コンタクトプラグ及び前記第2電荷注入層は、前記第1導電型と異なる第2導電型のSiを含み、
    前記活性層は、真性Siを含み、
    前記複数の量子ドット層は、Geを含むことを特徴とする請求項7に記載の光変調素子。
  10. 前記第1コンタクト層、前記第1コンタクトプラグ及び前記第1電荷注入層の導電型はn型であり、
    前記第2コンタクト層、前記第2コンタクトプラグ及び前記第2電荷注入層の導電型はp型であり、
    前記活性層は真性であり、
    前記第1コンタクト層の幅は、前記第2コンタクト層の幅よりも広いことを特徴とする請求項7に記載の光変調素子。
  11. 前記第2コンタクト層上に提供されるp型電極をさらに含むことを特徴とする請求項10に記載の光変調素子。
  12. 前記第1コンタクト層、前記第1コンタクトプラグ及び前記第1電荷注入層の導電型はp型であり、
    前記第2コンタクト層、前記第2コンタクトプラグ及び前記第2電荷注入層の導電型はn型であり、
    前記活性層は真性であり、
    前記第1コンタクト層の幅は、前記第2コンタクト層の幅よりも広いことを特徴とする請求項7に記載の光変調素子。
  13. 前記第2コンタクト層上に提供されるn型電極をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の光変調素子。
  14. 前記複数の量子ドット層それぞれは、複数の量子ドットパターンを含むことを特徴とする請求項1に記載の光変調素子。
  15. 前記活性層は、複数のバリア層をさらに含むみ、
    前記複数の量子ドット層と前記複数の井戸層のうち、互いに隣接した量子ドット層と井戸層は、前記複数のバリア層のうち互いに隣接した一対のバリア層間に配置されることを特徴とする請求項1に記載の光変調素子。
  16. 前記複数の量子ドット層は、真性InAsを含み、
    前記複数の井戸層は、真性InGaAsを含み、
    前記複数のバリア層は、真性GaAsを含むことを特徴とする請求項15に記載の光変調素子。
  17. 前記第2コンタクト層は、
    高濃度ドーピング層と、
    前記高濃度ドーピング層と前記第2コンタクトプラグとの間に提供される低濃度ドーピング層と、を含み、
    前記高濃度ドーピング層と前記低濃度ドーピング層は、同じ導電型を有し、
    前記高濃度ドーピング層のドーピング濃度は、前記低濃度ドーピング層のドーピング濃度よりも高いことを特徴とする請求項1に記載の光変調素子。
  18. 前記第1コンタクト層に対し、前記第1コンタクトプラグの反対側に提供される基板と、
    前記基板と前記第1コンタクト層との間に提供される反射層と、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の光変調素子。
  19. 前記反射層は、交互に積層される複数の低屈折率層及び複数の高屈折率層を含む分布ブラッグ反射器(DBR)を含むことを特徴とする請求項18に記載の光変調素子。
  20. 第1光変調素子と、
    第2光変調素子と、を含み、
    前記第1及び第2光変調素子それぞれは、第1コンタクト層と、前記第1コンタクト層上に提供される複数のナノ構造体と、前記複数のナノ構造体上にそれぞれ提供される複数の第2コンタクト層とを含み、
    前記複数のナノ構造体それぞれは、第1コンタクトプラグと、前記第1コンタクトプラグ上に提供される活性層と、前記活性層上に提供される第2コンタクトプラグとを含み、
    前記第1コンタクトプラグ及び前記第2コンタクトプラグのうち少なくとも1つの幅は、前記活性層の幅よりも狭いことを特徴とするビームステアリング装置。
  21. 前記第1光変調素子の前記第1コンタクト層と、前記第2光変調素子の前記第1コンタクト層とに基準電圧が印加され、
    前記第1光変調素子の前記第2コンタクト層に第1電圧が印加され、
    前記第2光変調素子の前記第2コンタクト層に、前記第1電圧と異なる第2電圧が印加されることを特徴とする請求項20に記載のビームステアリング装置。
  22. 前記第1光変調素子の前記第1コンタクト層と、前記第2光変調素子の前記第1コンタクト層とは、互いに連結されることを特徴とする請求項20に記載のビームステアリング装置。
  23. 前記第1光変調素子の前記第1コンタクト層に対し、前記第1光変調素子の前記複数のナノ構造体の反対側に提供される基板をさらに含み、
    前記基板は、前記第2光変調素子の前記第1コンタクト層上に延長することを特徴とする請求項22に記載のビームステアリング装置。
  24. 前記第1光変調素子の前記第1コンタクト層と、前記第2光変調素子の前記第1コンタクト層とは、互いに離隔されることを特徴とする請求項20に記載のビームステアリング装置。
  25. 前記第1光変調素子の前記第1コンタクト層に対し、前記第1光変調素子の前記複数のナノ構造体の反対側に提供される基板をさらに含み、
    前記基板は、前記第2光変調素子の前記第1コンタクト層上に延長することを特徴とする請求項24に記載のビームステアリング装置。
  26. 前記第1光変調素子の前記複数の第2コンタクト層と、前記第2光変調素子の前記複数の第2コンタクト層とに基準電圧が印加され、
    前記第1光変調素子の前記第1コンタクト層に第1電圧が印加され、
    前記第2光変調素子の前記第1コンタクト層に、前記第1電圧と異なる第2電圧が印加されることを特徴とする請求項24に記載のビームステアリング装置。
  27. 前記第1光変調素子及び前記第2光変調素子それぞれは、
    前記複数の第2コンタクト層上に提供される電極をさらに含み、
    前記電極は、前記複数の第2コンタクト層に電気的に連結されることを特徴とする請求項20に記載のビームステアリング装置。
  28. 前記活性層は、第1コンタクト層の上面に垂直な方向に沿って積層される複数の量子ドット層と、前記複数の量子ドット層上にそれぞれ提供される複数の井戸層とを含み、
    前記活性層の幅は、前記ナノ構造体に入射する光の波長よりも小さく、
    前記複数の量子ドット層のバンドギャップエネルギーは、前記複数の井戸層のバンドギャップエネルギーよりも小さいことを特徴とする請求項20に記載のビームステアリング装置。
  29. 前記第1光変調素子及び前記第2光変調素子の前記複数のナノ構造体それぞれは、
    前記第1コンタクトプラグを取り囲む第1絶縁膜と、
    前記第2コンタクトプラグを取り囲む第2絶縁膜と、をさらに含むことを特徴とする請求項20に記載のビームステアリング装置。
  30. 前記第1光変調素子及び前記第2光変調素子それぞれは、
    前記第1コンタクト層上に提供されるパッシベーション膜をさらに含むみ、
    前記パッシベーション膜は、前記ナノ構造体の側面を覆うことを特徴とする請求項29に記載のビームステアリング装置。
  31. 前記第1光変調素子の前記第1コンタクト層に対し、前記第1光変調素子の前記複数のナノ構造体の反対側に提供される基板と、
    前記基板と前記第1光変調素子の前記第1コンタクト層との間に提供される反射層と、をさらに含み、
    前記基板及び前記反射層は、前記第2光変調素子の前記第1コンタクト層上に延長することを特徴とする請求項30に記載のビームステアリング装置。
  32. 前記反射層は、交互に積層される複数の低屈折率層及び複数の高屈折率層を含む分布ブラッグ反射器を含むことを特徴とする請求項31に記載のビームステアリング装置。
  33. 前記第1光変調素子及び前記第2光変調素子の前記複数のナノ構造体それぞれは、
    前記活性層と前記第1コンタクトプラグとの間に提供される第1電荷注入層と、
    前記活性層と前記第2コンタクトプラグとの間に提供される第2電荷注入層と、をさらに含み、
    前記第1電荷注入層及び前記第2電荷注入層それぞれは、前記第1コンタクトプラグ及び前記第2コンタクトプラグそれぞれよりも大きい幅を有することを特徴とする請求項20に記載のビームステアリング装置。
  34. 光源と、
    前記光源から入射された光の進行方向を調節し、前記光が被写体に向かうようにするビームステアリング装置と、
    前記被写体からの反射された光を受信するセンサと、
    前記センサが受信した光を分析するプロセッサと、を含み、
    前記ビームステアリング装置は、第1光変調素子及び第2光変調素子を含み、
    前記第1及び第2光変調素子それぞれは、第1コンタクト層と、前記第1コンタクト層上に提供される複数のナノ構造体と、前記複数のナノ構造体上にそれぞれ提供される複数の第2コンタクト層とを含み、
    前記複数のナノ構造体それぞれは、第1コンタクトプラグと、前記第1コンタクトプラグ上に提供される活性層と、前記活性層上に提供される第2コンタクトプラグとを含み、
    前記第1コンタクトプラグ及び前記第2コンタクトプラグのうち少なくとも1つの幅は、前記活性層の幅よりも狭いことを特徴とする電子装置。
JP2021107326A 2020-07-07 2021-06-29 光変調素子、ビームステアリング装置、及び電子装置 Pending JP2022023003A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2020-0083604 2020-07-07
KR20200083604 2020-07-07
KR10-2021-0031784 2021-03-11
KR1020210031784A KR20220006451A (ko) 2020-07-07 2021-03-11 광 변조 소자, 이를 포함하는 빔 편향 장치, 및 빔 편향 장치를 포함하는 전자 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022023003A true JP2022023003A (ja) 2022-02-07

Family

ID=76829334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021107326A Pending JP2022023003A (ja) 2020-07-07 2021-06-29 光変調素子、ビームステアリング装置、及び電子装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220011642A1 (ja)
EP (1) EP3936928A1 (ja)
JP (1) JP2022023003A (ja)
CN (1) CN113903835A (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4999038B2 (ja) * 2004-08-20 2012-08-15 古河電気工業株式会社 半導体装置の製造方法
US20080001538A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Cok Ronald S Led device having improved light output
KR102027186B1 (ko) * 2017-09-11 2019-10-01 서울대학교산학협력단 광변조 양자점 컬러 디스플레이 및 이의 제조방법
EP3470912B1 (en) * 2017-10-10 2022-02-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Quantum dot light modulator and apparatus including the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20220011642A1 (en) 2022-01-13
EP3936928A1 (en) 2022-01-12
CN113903835A (zh) 2022-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112119548B (zh) 发光器件
US9948060B2 (en) Semiconductor laser device
US11971643B2 (en) Reflective dynamic metasurface
CN110214400B (zh) 集成数字激光器
JP2021051293A (ja) 光変調器、及びそれを含むビームステアリングシステム
CN115668670A (zh) 光学器件和发光器件
US8818142B2 (en) Optical semiconductor device
US20210405500A1 (en) Optical modulating device and optical apparatus employing the same
JP2022023003A (ja) 光変調素子、ビームステアリング装置、及び電子装置
KR20220006451A (ko) 광 변조 소자, 이를 포함하는 빔 편향 장치, 및 빔 편향 장치를 포함하는 전자 장치
EP3650930B1 (en) Optical modulation device, method of operating the same, and apparatus including the optical modulation device
JP2011040557A (ja) 偏光変調レーザ装置及びその製造方法
US20220197105A1 (en) Light modulating device and electronic apparatus using the same
US11108213B2 (en) Light modulation element, optical device including the light modulation element, and electronic device including the optical device
EP3796072B1 (en) Light modulator, beam steering device including the light modulator, and electronic device including the beam steering device
US11714301B2 (en) Light modulator, optical device including light modulator, and electronic apparatus including optical device
KR20220091309A (ko) 광 변조 소자 및 이를 포함하는 전자 장치
JP3218111B2 (ja) 光偏向素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240624