JP2022012552A - 炉建設方法およびスペーサ選択方法 - Google Patents
炉建設方法およびスペーサ選択方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022012552A JP2022012552A JP2020114468A JP2020114468A JP2022012552A JP 2022012552 A JP2022012552 A JP 2022012552A JP 2020114468 A JP2020114468 A JP 2020114468A JP 2020114468 A JP2020114468 A JP 2020114468A JP 2022012552 A JP2022012552 A JP 2022012552A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- module block
- furnace
- module
- spacer
- installation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims abstract description 65
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 title claims abstract description 64
- 238000010187 selection method Methods 0.000 title claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 49
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 claims abstract description 44
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 34
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 claims abstract description 29
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 23
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000011900 installation process Methods 0.000 claims description 10
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 62
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 16
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 10
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 4
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 229920001875 Ebonite Polymers 0.000 description 1
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001459 mortal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
Abstract
Description
前記炉の建設場所以外の場所において複数の定型耐火物を積み上げてモジュールブロックを製造するモジュールブロック製造工程と、
前記モジュールブロック製造工程で製造されたモジュールブロックの輪郭形状を測定する測定工程と、
前記測定工程で測定した輪郭形状を用いて、前記モジュールブロックをコンピュータ上で仮想的に据え付ける仮想据付を行う仮想据付工程と、
前記モジュールブロックを前記炉の建設場所へ運搬するモジュールブロック運搬工程と、
前記モジュールブロックを設置する位置にモルタルを塗布するモルタル塗布工程と、
前記モルタルが塗布された位置に前記モジュールブロック運搬工程で運搬されたモジュールブロックを据え付けるモジュールブロック据付工程とを含み、
前記モジュールブロック据付工程では、前記仮想据付工程における仮想据付の結果に基づいて決定した厚みを有するスペーサを、据付けようとするモジュールブロックの据付位置に配置した状態で据付を行う、炉建設方法。
前記モジュールブロックの水平面に対する傾きが最小となるよう仮想据付を行う、上記1に記載の炉建設方法。
前記モジュールブロックの鉛直方向軸回りの回転ズレが最小となるよう仮想据付を行う、上記1または2に記載の炉建設方法。
前記モジュールブロックの輪郭形状を測定し、
測定された輪郭形状を用いて、前記モジュールブロックをコンピュータ上で仮想的に据え付ける仮想据付を行い、
前記仮想据付の結果に基づいて決定した厚みを有するスペーサを選択する、スペーサ選択方法。
・モジュールブロック製造工程
・測定工程
・仮想据付工程
・モジュールブロック運搬工程
・モルタル塗布工程
・モジュールブロック据付工程
モジュールブロック製造工程においては、コークス炉の建設場所以外の場所において複数の定型耐火物を積み上げてモジュールブロックを製造する。本発明においては、製造したモジュールブロックを、後述するようにコークス炉建設場所に運搬、設置するのみでコークス炉を建設することができるため、従来のように作業性の悪い建設場所において築炉工が一つずつ定型耐火物を手積みする作業を低減し、建設場所における作業効率を格段に向上させることができる。
前記モジュールブロックを製造するための定型耐火物としては、特に限定されることなく、レンガやプレキャストブロック等、任意の定型耐火物を用いることができる。なかでも、手積みでコークス炉を建設する際に用いられる通常の定型耐火物を用いることが好ましい。通常の定型耐火物を使用することにより、本発明の方法で築炉する場合においても、従来と同様の炉の設計とすることが可能となり、その結果、少なくとも従来と同等の炉の性能を保証することが可能となる。また、大型のモジュールレンガを用いた場合には、亀裂が入った場合にモジュール全体にわたって亀裂が広がるおそれがあるが、通常の定型耐火物を使用すれば、仮に定型耐火物に亀裂が入ったとしても、その亀裂の伝搬を1つの定型耐火物内でとどめることができる。なお、ここでいう通常の定型耐火物とは、モジュールレンガではない、手積み用の定型耐火物全般を指すが、その寸法は、一般的には、高さ10~15cm、水平方向の長さが20~40cmである。
上記モジュールブロックの製造は、手積みによって行うことができる。本発明では、コークス炉の建設場所以外の場所においてモジュールブロックの製造を行うので、コークス炉建設場所で定型耐火物を手積みする場合とは異なり、十分な作業スペースを確保することが可能となる。したがって、同じ手積みであっても作業者への負荷を低減することができる。また、コークス炉建設場所で定型耐火物を積む場合には、積み上げられた定型耐火物の高さに合わせて足場を組み、その上で作業を行う必要があるが、本発明では、コークス炉建設場所とは別の場所で定型耐火物を積む作業を行うため、高所作業のための足場などを用いる必要がなく、足下のよい地面の上で作業を行うことができる。
また、上記モジュールブロックの製造は、ロボットを用いて行うこともできる。この場合、ブロックの製造工程の一部または全部を自動化することができるため、定型耐火物の手積みという重労働に従事する作業員の数を減らすことができるとともに、高度な技能を要求される定型耐火物積み上げ作業の一部または全部をロボットにより自動化することが可能となる。
なお、手積みで行うかロボットを使用するかに関わらず、モジュールブロックの製造ラインは1つとすることも、複数とすることもできる。複数のラインでモジュールブロックを製造すれば、コークス炉建設場所へのモジュールブロックの供給速度を上げることができるため、作業効率の観点からはモジュールブロックの製造ラインの数を2以上とすることが好ましく、3以上とすることがより好ましい。一方、製造ラインの数の上限は特に限定されないが、必要以上にライン数を増やしても、その後のモジュールブロック運搬工程や、コークス炉建設場所において行われるモルタル塗布工程やモジュールブロック据付工程が律速工程となるため、それ以上コークス炉の建設スピードを向上させることが困難となり、費用対効果が低下する。したがって、ライン数は、コークス炉の規模や各工程における作業速度等を考慮して決定すればよい。
前記モジュールブロックのサイズは特に限定されず、任意のサイズとすることができる。しかし、モジュールブロックの製造を手積みで行う場合、モジュールブロックの高さが過度に高いと、高い位置に定型耐火物を積むために、足場を組み立てる等の方法により作業床を設ける必要がある。例えば、日本においては、労働安全衛生規則第518条の規定により、高さが2m以上で作業を行う場合において墜落のおそれのあるときは、作業床を設けることが求められている。前記モジュールブロックの高さが2m未満であれば、定型耐火物を手積みしてモジュールブロックを製造する場合でも、足場などを設置して高所作業を行う必要がないため、作業効率が高い。また、ロボットを用いてモジュールブロックを製造する場合には、前記モジュールブロックの高さを2m未満が2m未満であれば、定型耐火物を積む位置の高さを一般的なアーム型ロボットのアームの可動範囲内とすることができる。そのため、ロボットを水平方向に移動させるのみでモジュールブロックを製造することができるため、作業効率が高い。したがって、作業効率の観点からは、モジュールブロックの高さを2m未満とすることが好ましい。一方、前記モジュールブロックの高さの下限についても特に限定されないが、定型耐火物2段以上とすることが好ましい。
次に、前記モジュールブロック製造工程で製造されたモジュールブロックの輪郭形状を測定する(測定工程)。前記測定方法としては、モジュールブロックの3次元的な輪郭形状のデータを、例えば、3次元点群データとして取得できる方法を用いる3次元計測方法を用いることが好ましい。ここで、前記輪郭形状には、モジュールブロックの寸法に関する情報も包含するものとする。
次いで、前記測定工程で測定した輪郭形状を用いて、前記モジュールブロックをコンピュータ上で仮想的に据え付ける仮想据付を行う。本発明においては、この仮想据付工程における仮想据付の結果に基づいて、後述するモジュールブロック据付工程で使用するスペーサの厚みを決定することができる。以下、この仮想据付について説明する。
次に、上記測定工程で輪郭形状を測定したモジュールブロックをコークス炉建設場所へ運搬する(モジュールブロック運搬工程)。このモジュールブロック運搬工程におけるモジュールブロックの運搬方法は、特に限定されることなく、モジュールブロックの製造場所とコークス炉の建設場所との距離等に応じて、トラックやトランスポーター(自走運搬台車)、クレーン等の任意の方法を単独または複数組み合わせて使用することができる。例えば、コークス炉建設場所に仮上屋が設けられている場合、ブロック製造場所から前記仮上屋まではトランスポーターで運搬し、仮上屋内では天井クレーンとステージジャッキを併用して施工位置まで運搬することができる。また、ブロック運搬工程においては、ブロック製造場所からコークス炉建設場所の施工位置まで直接ブロックを運搬することもできるが、まず、ブロック保管場所に運搬して一時的に保管し、築炉の進捗状況に応じて前記ブロック保管場所からコークス炉建設場所の施工位置までブロックを運搬してもよい。
次に、モジュールブロックを設置する位置に、モルタルを塗布する。モルタルの塗布方法は特に限定されず、定型耐火物を積む場合と同様に、モジュールブロックの底面や側面が接触する位置、言い換えれば、モジュールブロックが設置される位置の上面や側面に、モルタルを塗布すればよい。
次に、上記モルタル塗布工程においてモルタルが塗布された位置に、モジュールブロックを据え付ける。モジュールブロックの据付方法は特に限定されないが、例えば、クレーン等で揚重したモジュールブロックを、モルタルが塗布された面に位置を調整しつつ設置すればよい。このように、モジュールブロック単位で施工することにより、定型耐火物を一つずつ手積みする場合に比べて作業者の負担を低減し、高い精度で定型耐火物を積み上げることができる。
2:定型耐火物
3:スペーサ
Claims (5)
- 複数のモジュールブロックを用いて炉を建設する炉建設方法であって、
前記炉の建設場所以外の場所において複数の定型耐火物を積み上げてモジュールブロックを製造するモジュールブロック製造工程と、
前記モジュールブロック製造工程で製造されたモジュールブロックの輪郭形状を測定する測定工程と、
前記測定工程で測定した輪郭形状を用いて、前記モジュールブロックをコンピュータ上で仮想的に据え付ける仮想据付を行う仮想据付工程と、
前記モジュールブロックを前記炉の建設場所へ運搬するモジュールブロック運搬工程と、
前記モジュールブロックを設置する位置にモルタルを塗布するモルタル塗布工程と、
前記モルタルが塗布された位置に前記モジュールブロック運搬工程で運搬されたモジュールブロックを据え付けるモジュールブロック据付工程とを含み、
前記モジュールブロック据付工程では、前記仮想据付工程における仮想据付の結果に基づいて決定した厚みを有するスペーサを、据付けようとするモジュールブロックの据付位置に配置した状態で据付を行う、炉建設方法。 - 前記仮想据付工程において、
前記モジュールブロックの水平面に対する傾きが最小となるよう仮想据付を行う、請求項1に記載の炉建設方法。 - 前記仮想据付工程において、
前記モジュールブロックの鉛直方向軸回りの回転ズレが最小となるよう仮想据付を行う、請求項1または2に記載の炉建設方法。 - 前記モジュールブロック据付工程において、前記モジュールブロックを据え付けた後、前記スペーサを除去する、請求項1~3のいずれか一項に記載の炉建設方法。
- 複数のモジュールブロックを用いて炉を建設する際に使用するスペーサを選択するスペーサ選択方法であって、
前記モジュールブロックの輪郭形状を測定し、
測定された輪郭形状を用いて、前記モジュールブロックをコンピュータ上で仮想的に据え付ける仮想据付を行い、
前記仮想据付の結果に基づいて決定した厚みを有するスペーサを選択する、スペーサ選択方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020114468A JP7259810B2 (ja) | 2020-07-01 | 2020-07-01 | 炉建設方法およびスペーサ選択方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020114468A JP7259810B2 (ja) | 2020-07-01 | 2020-07-01 | 炉建設方法およびスペーサ選択方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022012552A true JP2022012552A (ja) | 2022-01-17 |
JP7259810B2 JP7259810B2 (ja) | 2023-04-18 |
Family
ID=80148817
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020114468A Active JP7259810B2 (ja) | 2020-07-01 | 2020-07-01 | 炉建設方法およびスペーサ選択方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7259810B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07239189A (ja) * | 1994-02-25 | 1995-09-12 | Nippon Steel Corp | 定形耐火物の仮組立システム及び定形耐火物の仮組立方法 |
JP2001019968A (ja) * | 1999-07-05 | 2001-01-23 | Kawasaki Steel Corp | コークス炉の補修方法 |
JP2015178566A (ja) * | 2014-03-19 | 2015-10-08 | Jfeスチール株式会社 | コークス炉の炉体構築方法 |
JP2016145697A (ja) * | 2015-01-29 | 2016-08-12 | Jfeスチール株式会社 | コークス炉定型耐火物積みシステムおよびコークス炉定型耐火物積み方法 |
JP2019038885A (ja) * | 2017-08-23 | 2019-03-14 | 株式会社メガテック | コークス炉補修用のモジュールブロックの水平配列方法 |
JP2019184225A (ja) * | 2018-04-03 | 2019-10-24 | Jfeスチール株式会社 | 築炉方法 |
JP2019218421A (ja) * | 2018-06-15 | 2019-12-26 | 日本製鉄株式会社 | コークス炉の築炉方法 |
-
2020
- 2020-07-01 JP JP2020114468A patent/JP7259810B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07239189A (ja) * | 1994-02-25 | 1995-09-12 | Nippon Steel Corp | 定形耐火物の仮組立システム及び定形耐火物の仮組立方法 |
JP2001019968A (ja) * | 1999-07-05 | 2001-01-23 | Kawasaki Steel Corp | コークス炉の補修方法 |
JP2015178566A (ja) * | 2014-03-19 | 2015-10-08 | Jfeスチール株式会社 | コークス炉の炉体構築方法 |
JP2016145697A (ja) * | 2015-01-29 | 2016-08-12 | Jfeスチール株式会社 | コークス炉定型耐火物積みシステムおよびコークス炉定型耐火物積み方法 |
JP2019038885A (ja) * | 2017-08-23 | 2019-03-14 | 株式会社メガテック | コークス炉補修用のモジュールブロックの水平配列方法 |
JP2019184225A (ja) * | 2018-04-03 | 2019-10-24 | Jfeスチール株式会社 | 築炉方法 |
JP2019218421A (ja) * | 2018-06-15 | 2019-12-26 | 日本製鉄株式会社 | コークス炉の築炉方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7259810B2 (ja) | 2023-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6008071B1 (ja) | コークス炉の建設方法 | |
JP6819703B2 (ja) | 築炉方法 | |
JP6950542B2 (ja) | コークス炉築炉時の検査方法およびコークス炉築炉方法 | |
JP7287319B2 (ja) | コークス炉築炉時の検査システムおよび検査方法、ならびにコークス炉築炉方法 | |
JP2022012552A (ja) | 炉建設方法およびスペーサ選択方法 | |
JP2019167503A (ja) | コークス炉構築工法及びコークス炉構築用仮設上屋 | |
JP7371668B2 (ja) | 炉建設方法 | |
JP2019218421A (ja) | コークス炉の築炉方法 | |
JP7235025B2 (ja) | モジュールブロック製造方法、炉建設方法、および測定システム | |
JP6394540B2 (ja) | コークス炉定型耐火物積み方法 | |
CN102373063B (zh) | 一种焦炉砌筑受料方法 | |
JP7322825B2 (ja) | モジュールブロック製造方法および炉建設方法 | |
JP7264123B2 (ja) | 炉建設方法 | |
JP7363841B2 (ja) | モジュールブロック形状測定方法、モジュールブロック形状測定システム、および、炉建設方法 | |
JP7136148B2 (ja) | コークス炉の建設方法及びモジュールブロックの製造方法、並びに、モジュールブロックテンプレートの製造方法 | |
JP2019031673A (ja) | コークス炉定型耐火物積み方法および定型耐火物供給装置 | |
JP2021134338A (ja) | コークス炉の建設方法及びモジュールブロックの製造方法 | |
JP2018070693A (ja) | コークス炉の築炉方法 | |
JP6593420B2 (ja) | 定型耐火物積み方法および定型耐火物積みシステム | |
JP5991478B2 (ja) | コークス炉の部分積替え補修方法 | |
CN114958397B (zh) | 热回收焦炉砌筑施工方法 | |
JP2019023293A (ja) | コークス炉定型耐火物積み方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7259810 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |