JP2021535558A - 質量分析における単一電荷状態時の前駆体蓄積 - Google Patents
質量分析における単一電荷状態時の前駆体蓄積 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021535558A JP2021535558A JP2021510424A JP2021510424A JP2021535558A JP 2021535558 A JP2021535558 A JP 2021535558A JP 2021510424 A JP2021510424 A JP 2021510424A JP 2021510424 A JP2021510424 A JP 2021510424A JP 2021535558 A JP2021535558 A JP 2021535558A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- precursor ions
- ion guide
- ion
- value
- charge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000002243 precursor Substances 0.000 title claims abstract description 215
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 title description 24
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 title description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims abstract description 485
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims abstract description 116
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 35
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 6
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 6
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 claims description 5
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000006276 transfer reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 claims 2
- 102000036675 Myoglobin Human genes 0.000 description 14
- 108010062374 Myoglobin Proteins 0.000 description 14
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 11
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 9
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 9
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 8
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 8
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 8
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 7
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 7
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 238000000451 chemical ionisation Methods 0.000 description 4
- 238000001360 collision-induced dissociation Methods 0.000 description 4
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 4
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 3
- 238000000132 electrospray ionisation Methods 0.000 description 3
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 3
- 238000005040 ion trap Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001211 electron capture detection Methods 0.000 description 2
- 238000001077 electron transfer detection Methods 0.000 description 2
- 238000001616 ion spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 238000004885 tandem mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- 102100022704 Amyloid-beta precursor protein Human genes 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000823051 Homo sapiens Amyloid-beta precursor protein Proteins 0.000 description 1
- 101100521334 Mus musculus Prom1 gene Proteins 0.000 description 1
- DZHSAHHDTRWUTF-SIQRNXPUSA-N amyloid-beta polypeptide 42 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)[C@@H](C)CC)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)C(C)C)C(C)C)C1=CC=CC=C1 DZHSAHHDTRWUTF-SIQRNXPUSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- -1 compound ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000005264 electron capture Effects 0.000 description 1
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 1
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000005405 multipole Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 238000006303 photolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004481 post-translational protein modification Effects 0.000 description 1
- 238000005036 potential barrier Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J49/00—Particle spectrometers or separator tubes
- H01J49/004—Combinations of spectrometers, tandem spectrometers, e.g. MS/MS, MSn
- H01J49/0045—Combinations of spectrometers, tandem spectrometers, e.g. MS/MS, MSn characterised by the fragmentation or other specific reaction
- H01J49/0077—Combinations of spectrometers, tandem spectrometers, e.g. MS/MS, MSn characterised by the fragmentation or other specific reaction specific reactions other than fragmentation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J49/00—Particle spectrometers or separator tubes
- H01J49/0027—Methods for using particle spectrometers
- H01J49/0031—Step by step routines describing the use of the apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J49/00—Particle spectrometers or separator tubes
- H01J49/02—Details
- H01J49/06—Electron- or ion-optical arrangements
- H01J49/062—Ion guides
- H01J49/063—Multipole ion guides, e.g. quadrupoles, hexapoles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J49/00—Particle spectrometers or separator tubes
- H01J49/02—Details
- H01J49/10—Ion sources; Ion guns
- H01J49/16—Ion sources; Ion guns using surface ionisation, e.g. field-, thermionic- or photo-emission
- H01J49/165—Electrospray ionisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J49/00—Particle spectrometers or separator tubes
- H01J49/26—Mass spectrometers or separator tubes
- H01J49/34—Dynamic spectrometers
- H01J49/42—Stability-of-path spectrometers, e.g. monopole, quadrupole, multipole, farvitrons
- H01J49/4205—Device types
- H01J49/421—Mass filters, i.e. deviating unwanted ions without trapping
- H01J49/4215—Quadrupole mass filters
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
- Electron Tubes For Measurement (AREA)
Abstract
Description
本願は、その内容が参照することによってその全体として本明細書に組み込まれる、2018年8月29日に出願された米国仮特許出願第62/724,495号の利益を主張する。
本明細書の教示は、事前設定されたz電荷状態(z)を伴う単一の質量対電荷比(m/z)値において前駆イオンを連続的に蓄積および伝送するために、異なるm/z値を有する同一の化合物の前駆イオンの電荷を低減させるための質量分析装置に関する。より具体的には、Q0イオンガイドが、Q1質量フィルタデバイスとイオン源デバイスおよび試薬源デバイスの両方との間に位置付けられる。イオン源デバイスおよび試薬源デバイスは、種々の実施形態では、同時に、または時間的に連続的に動作される。Q0イオンガイドは、Q0イオンガイドの出口における、またはQ0イオンガイド上のレンズ電極上に印加される交流(AC)電圧によって生成される擬ポテンシャルを使用して、電荷低減試薬および閾値m/z値を下回るm/z値を伴う2つ以上の前駆イオンを捕獲する。DC電圧はまた、レンズ電極上に印加され、レンズ電極上のDCバイアスは、正(負)電荷を持つ前駆イオンに関して、および電荷低減イオンに関して、Q0イオンガイド上のDCバイアスに対して負(正)である。本AC電圧は、ひいては、それらのm/z値が閾値m/zを上回る単一のm/z値まで増加するように、捕獲された2つ以上の前駆イオンを電荷低減させる。単一のm/z値まで増加されたm/z値を伴う2つ以上の前駆イオンは、Q1質量フィルタデバイスに印加される直流(DC)電圧に対して、DC電圧をQ0イオンガイドデバイスに印加することによって、Q1質量フィルタデバイスに連続的に伝送される。Q1は、単一のm/z値を伴う電荷低減種を選択(または単離)し、事前設定された電荷状態を伴う標的化合物を選択する。本方法を使用して、単離された前駆体の強度は、事前設定された閾値によって与えられる事前設定された値よりも高い最初に異なる電荷状態を伴う前駆イオンの総和である。
(異なる電荷状態を伴う前駆イオン)
質量分析では、エレクトスプレーイオン化(ESI)が、例えば、前駆イオンに多くの異なる電荷状態を持たせることができる。前駆イオンの質量対電荷比(m/z)が、電荷に依存するため、これは、ひいては、タンパク質等の大型生体分子の場合に、前駆イオンに広範囲の異なるm/z値を持たせる。
質量分析(MS)は、それらの化合物から形成されるイオンのm/z値の分析に基づく、化学化合物の検出および定量化のための分析技法である。MSは、試料からの1つ以上の着目化合物のイオン化、前駆イオンの生成、および前駆イオンの質量分析を伴う。
電子ベースの解離(ExD)、衝突誘発解離(CID)、および紫外線(UV)または赤外線(IR)光解離が、多くの場合、タンデム質量分析(MS/MS)のための断片化技法として使用される。ExDは、限定ではないが、電子捕捉解離(ECD)、電子伝達解離(ETD)、および有機物からのイオンの電子衝撃励起(EIEIO)を含むことができる。CIDは、タンデム質量分析計における解離のための最も従来的技法である。
装置、方法、およびコンピュータプログラム製品が、単一のm/z値において前駆イオンを連続的に蓄積および伝送するために、異なるm/z値を有する同一の化合物の前駆イオンの電荷を低減させるために開示される。本装置は、イオン源デバイスと、試薬源デバイスと、質量フィルタデバイスと、イオンガイドデバイスとを含む。
(コンピュータ実装システム)
図1は、本教示の実施形態が実装され得る、コンピュータシステム100を図示する、ブロック図である。コンピュータシステム100は、情報を通信するためのバス102または他の通信機構と、情報を処理するためのバス102と結合されるプロセッサ104とを含む。コンピュータシステム100はまた、プロセッサ104によって実行されるべき命令を記憶するために、バス102に結合される、ランダムアクセスメモリ(RAM)または他の動的記憶デバイスであり得る、メモリ106を含む。メモリ106はまた、プロセッサ104によって実行されるべき命令の実行の間に、一時的変数または他の中間情報を記憶するために使用されてもよい。コンピュータシステム100はさらに、プロセッサ104のための静的情報および命令を記憶するために、バス102に結合される読取専用メモリ(ROM)108または他の静的記憶デバイスを含む。磁気ディスクまたは光ディスク等の記憶デバイス110は、情報および命令を記憶するために提供され、バス102に結合される。
上記に説明されるように、かつ図2に示されるように、エレクトスプレーイオン化(ESI)は、例えば、タンパク質の前駆イオンに多くの異なる電荷状態を持たせることができる。前駆イオンの質量対電荷比(m/z)が、電荷に依存するため、これは、ひいては、単一のタンパク質の前駆イオンに多数の異なるm/z値を持たせることができる。
図3に戻ると、質量分析計310は、単一のm/z値において前駆イオンを連続的に蓄積および伝送するために、異なるm/z値を有する同一の化合物の前駆イオンの電荷を低減させるための装置を含む。本装置は、イオン源デバイス311と、試薬源デバイス312と、Q1質量フィルタデバイス318と、Q0イオンガイドデバイス315とを含む。
図10は、種々の実施形態による、単一のm/z値において前駆イオンを連続的に蓄積および伝送するために、異なるm/z値を有する同一の化合物の前駆イオンの電荷を低減させるための方法1000を示す、フローチャートである。
種々の実施形態では、コンピュータプログラム製品は、そのコンテンツが、単一のm/z値において前駆イオンを連続的に蓄積および伝送するために、異なるm/z値を有する同一の化合物の前駆イオンの電荷を低減させるための方法を実施するように、プロセッサ上で実行される命令を伴うプログラムを含む、有形コンピュータ可読記憶媒体を含む。本方法は、1つ以上の明確に異なるソフトウェアモジュールを含む、システムによって実施される。
Claims (15)
- 単一の質量対電荷比(m/z)値において前駆イオンを連続的に蓄積および伝送するために、異なるm/z値を有する同一の化合物の前駆イオンの電荷を低減させるための装置であって、
試料の化合物をイオン化し、異なるm/z値を伴う前記化合物の2つ以上の前駆イオンを生成するためのイオン源デバイスと、
電荷低減試薬を供給する試薬源デバイスと、
質量フィルタデバイスと、
前記質量フィルタデバイスと前記イオン源デバイスおよび前記試薬源デバイスの両方との間に位置付けられるイオンガイドデバイスであって、前記イオンガイドデバイスは、
前記イオン源デバイスからの前記2つ以上の前駆イオンおよび前記試薬源デバイスからの前記電荷低減試薬を受容し、
擬ポテンシャルを生成し、イオンガイドデバイス内で閾値m/zを下回るm/z値を伴う前記受容された2つ以上の前駆イオンを捕獲し、ひいては、前記2つ以上の前駆イオンのm/z値が、前記閾値m/zを上回る単一のm/z値まで増加するように、前記捕獲された2つ以上の前駆イオンを前記受容された電荷低減試薬によって電荷低減させる、交流(AC)電圧および直流(DC)電圧を、前記イオンガイドデバイスの1つ以上の電極に印加し、
前記単一のm/z値まで増加されたm/z値を伴う前記2つ以上の前駆イオンを前記質量フィルタデバイスに連続的に伝送させる前記質量フィルタデバイスの電極に印加されるDC電圧に対して、前記DC電圧を前記1つ以上の電極に印加する、
イオンガイドデバイスと
を備える、装置。 - 前記電荷低減試薬は、中性電荷スカベンジャ試薬を含む、請求項1に記載の装置。
- 前記中性電荷スカベンジャ試薬は、アンモニアまたはアセトンを含む、請求項2に記載の装置。
- 前記電荷低減試薬源デバイスは、プロトン移動反応(PTR)試薬源デバイスを備え、前記電荷低減試薬は、PTR試薬イオンを含み、前記イオンガイドデバイスは、前記擬ポテンシャルを生成し、前記閾値m/zを下回るm/z値を伴って前記受容された2つ以上の前駆イオンおよび前記受容されたPTR試薬イオンの両方を相互に捕獲する、前記AC電圧を、前記イオンガイドデバイスの1つ以上の電極に印加する、請求項1に記載の装置。
- 前記イオンガイドデバイスの1つ以上の電極は、前記イオンガイドデバイスのロッドを備える、請求項1に記載の装置。
- 前記イオンガイドデバイスの1つ以上の電極は、前記イオンガイドデバイスの出射開口またはレンズの電極を備える、請求項1に記載の装置。
- 前記イオン源デバイスからの前記2つ以上の前駆イオンおよび前記試薬源デバイスからの前記電荷低減試薬は、前記イオンガイドデバイスの同一の入口によって別個かつ連続的に受容される、請求項1に記載の装置。
- 前記イオン源デバイスからの前記2つ以上の前駆イオンおよび前記試薬源デバイスからの前記電荷低減試薬は、オリフィスおよびイオンガイドを通して、前記イオンガイドデバイスの同一の入口に別個かつ連続的に導入される、請求項7に記載の装置。
- 前記イオンガイドデバイスは、四重極、六重極、または八重極イオンガイドデバイスを備える、請求項7に記載の装置。
- 前記イオン源デバイスからの前記2つ以上の前駆イオンおよび前記試薬源デバイスからの前記電荷低減試薬は、前記イオンガイドデバイスの異なる入口において連続的かつ同時に受容される、請求項1に記載の装置。
- 前記イオンガイドデバイスは、4つの分岐を提供する8つのL字形電極を含むキメラデバイスを備え、整合された一対の分岐は、前記イオン源デバイスから前記2つ以上の前駆イオンを受容し、同時に、別の整合された一対の分岐は、前記試薬源デバイスから前記電荷低減試薬を受容する、請求項10に記載の装置。
- 前記イオンガイドデバイスと前記質量フィルタデバイスとの間に位置付けられる第2のイオンガイドデバイスをさらに備え、前記イオンガイドデバイスは、前記第2のイオンガイドデバイスの電極に印加される直流(DC)電圧に対して、かつ前記単一のm/z値まで増加されたm/z値を伴う前記2つ以上の前駆イオンを、前記第2のイオンガイドデバイスを通して前記質量フィルタデバイスに連続的に伝送させる前記質量フィルタデバイスの電極に印加されるDC電圧に対して、DC電圧を前記イオンガイドデバイスの1つ以上の電極に印加する、請求項10に記載の装置。
- 前記質量フィルタデバイスの後に位置付けられるExDデバイスをさらに備え、前記質量フィルタデバイスは、前記単一のm/z値まで増加されたm/z値を伴う前記2つ以上の前駆イオンを選択し、前記単一のm/z値まで増加されたm/z値を伴う前記2つ以上の前駆イオンを前記ExDデバイスに伝送し、前記ExDデバイスは、前記単一のm/z値まで増加されたm/z値を伴う前記2つ以上の前駆イオンを断片化する、請求項10に記載の装置。
- 単一の質量対電荷比(m/z)値において前駆イオンを連続的に蓄積および伝送するために、異なるm/z値を有する同一の化合物の前駆イオンの電荷を低減させるための方法であって、
プロセッサを使用して、試料の化合物をイオン化し、異なるm/z値を伴う前記化合物の2つ以上の前駆イオンを生成するようにイオン源デバイスに命令することと、
前記プロセッサを使用して、電荷低減試薬を供給するように試薬源デバイスに命令することと、
前記プロセッサを使用して、前記イオン源デバイスからの前記2つ以上の前駆イオンおよび前記試薬源デバイスからの前記電荷低減試薬を受容するように、質量フィルタデバイスと前記イオン源デバイスおよび前記試薬源デバイスの両方との間に位置付けられるイオンガイドデバイスに命令することと、
前記プロセッサを使用して、擬ポテンシャルを生成し、前記イオンガイドデバイス内で閾値m/zを下回るm/z値を伴う前記受容された2つ以上の前駆イオンを捕獲し、ひいては、前記2つ以上の前駆イオンのm/z値が、前記閾値m/zを上回る単一のm/z値まで増加するように、前記捕獲された2つ以上の前駆イオンを前記受容された電荷低減試薬によって電荷低減させる、交流(AC)電圧および直流(DC)電圧を、前記イオンガイドデバイスの1つ以上の電極に印加するように前記イオンガイドデバイスに命令することと、
前記プロセッサを使用して、前記単一のm/z値まで増加されたm/z値を伴う前記2つ以上の前駆イオンを前記質量フィルタデバイスに連続的に伝送させる前記質量フィルタデバイスの電極に印加されるDC電圧に対して、前記DC電圧を前記1つ以上の電極に印加するように前記イオンガイドデバイスに命令することと
を含む、方法。 - 非一過性の有形コンピュータ可読記憶媒体を備えるコンピュータプログラム製品であって、前記非一過性の有形コンピュータ可読記憶媒体のコンテンツは、単一の質量対電荷比(m/z)値において前駆イオンを連続的に蓄積および伝送するために、異なるm/z値を有する同一の化合物の前駆イオンの電荷を低減させるための方法を実施するように、プロセッサ上で実行される命令を伴うプログラムを含み、前記方法は、
システムを提供することであって、前記システムは、1つ以上の明確に異なるソフトウェアモジュールを備え、前記明確に異なるソフトウェアモジュールは、制御モジュールを備える、ことと、
前記制御モジュールを使用して、試料の化合物をイオン化し、異なるm/z値を伴う前記化合物の2つ以上の前駆イオンを生成するようにイオン源デバイスに命令することと、
前記制御モジュールを使用して、電荷低減試薬を供給するように試薬源デバイスに命令することと、
前記制御モジュールを使用して、前記イオン源デバイスからの前記2つ以上の前駆イオンおよび前記試薬源デバイスからの前記電荷低減試薬を受容するように、質量フィルタデバイスと前記イオン源デバイスおよび前記試薬源デバイスの両方との間に位置付けられるイオンガイドデバイスに命令することと、
前記制御モジュールを使用して、擬ポテンシャルを生成し、前記イオンガイドデバイス内で閾値m/zを下回るm/z値を伴う前記受容された2つ以上の前駆イオンを捕獲し、ひいては、前記2つ以上の前駆イオンのm/z値が、前記閾値m/zを上回る単一のm/z値まで増加するように、前記捕獲された2つ以上の前駆イオンを前記受容された電荷低減試薬によって電荷低減させる、交流(AC)電圧および直流(DC)電圧を、前記イオンガイドデバイスの1つ以上の電極に印加するように前記イオンガイドデバイスに命令することと、
前記制御モジュールを使用して、前記単一のm/z値まで増加されたm/z値を伴う前記2つ以上の前駆イオンを前記質量フィルタデバイスに連続的に伝送させる前記質量フィルタデバイスの電極に印加されるDC電圧に対して、前記DC電圧を前記1つ以上の電極に印加するように前記イオンガイドデバイスに命令することと
を含む、コンピュータプログラム製品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024088159A JP2024103649A (ja) | 2018-08-29 | 2024-05-30 | 質量分析における単一電荷状態時の前駆体蓄積 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201862724495P | 2018-08-29 | 2018-08-29 | |
US62/724,495 | 2018-08-29 | ||
PCT/IB2019/056935 WO2020044159A1 (en) | 2018-08-29 | 2019-08-15 | Precursor accumulation in a single charge state in mass spectrometry |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024088159A Division JP2024103649A (ja) | 2018-08-29 | 2024-05-30 | 質量分析における単一電荷状態時の前駆体蓄積 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021535558A true JP2021535558A (ja) | 2021-12-16 |
Family
ID=69645064
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021510424A Withdrawn JP2021535558A (ja) | 2018-08-29 | 2019-08-15 | 質量分析における単一電荷状態時の前駆体蓄積 |
JP2024088159A Pending JP2024103649A (ja) | 2018-08-29 | 2024-05-30 | 質量分析における単一電荷状態時の前駆体蓄積 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024088159A Pending JP2024103649A (ja) | 2018-08-29 | 2024-05-30 | 質量分析における単一電荷状態時の前駆体蓄積 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11908672B2 (ja) |
EP (1) | EP3844796A4 (ja) |
JP (2) | JP2021535558A (ja) |
CN (1) | CN112740357A (ja) |
WO (1) | WO2020044159A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021535559A (ja) * | 2018-08-29 | 2021-12-16 | ディーエイチ テクノロジーズ デベロップメント プライベート リミテッド | Exdおよびptrを使用するトップダウンプロテオミクスのための方法 |
EP4182965A1 (en) * | 2020-07-14 | 2023-05-24 | DH Technologies Development PTE. Ltd. | Charge reduced mass spectrometry for sequencing of oligonucleotide therapeutics |
WO2023203541A1 (en) * | 2022-04-22 | 2023-10-26 | Dh Technologies Development Pte. Ltd. | Pseudo ms3 strategy employing ptr for labelled quantitative proteomics |
WO2023209594A1 (en) * | 2022-04-26 | 2023-11-02 | Dh Technologies Development Pte. Ltd. | Parallel ptr reactor |
US20240038476A1 (en) * | 2022-07-29 | 2024-02-01 | Thermo Finnigan Llc | Ion guide electrode configurations for polarity-independent ion containment |
WO2024211757A1 (en) * | 2023-04-06 | 2024-10-10 | University Of Maryland, College Park | Systems and methods of electrophoresis-correlative (eco) mass spectrometry (ms) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030155502A1 (en) * | 2002-02-21 | 2003-08-21 | Grosshans Peter B. | Methods and apparatus to control charge neutralization reactions in ion traps |
JP2011517052A (ja) * | 2008-04-14 | 2011-05-26 | マイクロマス ユーケー リミテッド | 電子移動解離デバイス |
JP2015519706A (ja) * | 2012-05-18 | 2015-07-09 | マイクロマス ユーケー リミテッド | イオン分子、イオンラジカルまたはイオン・イオン相互作用実験を実施するためのrf限定イオンガイドまたはイオントラップ内での試薬分子の励起 |
WO2017221151A1 (en) * | 2016-06-21 | 2017-12-28 | Dh Technologies Development Pte. Ltd. | Methods and systems for analyzing proteins via electron capture dissociation |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2559260C (en) * | 2004-03-12 | 2015-05-12 | University Of Virginia Patent Foundation | Electron transfer dissociation for biopolymer sequence analysis |
CN102169791B (zh) * | 2010-02-05 | 2015-11-25 | 岛津分析技术研发(上海)有限公司 | 一种串级质谱分析装置及质谱分析方法 |
US8227748B2 (en) | 2010-05-20 | 2012-07-24 | Bruker Daltonik Gmbh | Confining positive and negative ions in a linear RF ion trap |
CN102226981B (zh) * | 2011-05-10 | 2013-03-06 | 中国科学院地质与地球物理研究所 | 二次离子质谱仪的样品保护装置和保护方法 |
JP6022383B2 (ja) | 2013-03-11 | 2016-11-09 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 質量分析システム、及び方法 |
EP3093871A4 (en) | 2014-03-04 | 2017-01-04 | Shimadzu Corporation | Ion analyzer |
US10256087B2 (en) * | 2014-08-05 | 2019-04-09 | Dh Technologies Development Pte. Ltd. | Band pass extraction from an ion trapping device and TOF mass spectrometer sensitivity enhancement |
EP3241231B1 (en) | 2014-12-30 | 2021-10-06 | DH Technologies Development Pte. Ltd. | Electron induced dissociation devices and methods |
CN106449349B (zh) * | 2016-10-26 | 2018-04-27 | 上海大学 | 基于低温等离子体放电的复合离子源 |
US10665441B2 (en) * | 2018-08-08 | 2020-05-26 | Thermo Finnigan Llc | Methods and apparatus for improved tandem mass spectrometry duty cycle |
-
2019
- 2019-08-15 US US17/255,597 patent/US11908672B2/en active Active
- 2019-08-15 JP JP2021510424A patent/JP2021535558A/ja not_active Withdrawn
- 2019-08-15 EP EP19854160.9A patent/EP3844796A4/en active Pending
- 2019-08-15 CN CN201980052272.7A patent/CN112740357A/zh active Pending
- 2019-08-15 WO PCT/IB2019/056935 patent/WO2020044159A1/en unknown
-
2024
- 2024-05-30 JP JP2024088159A patent/JP2024103649A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030155502A1 (en) * | 2002-02-21 | 2003-08-21 | Grosshans Peter B. | Methods and apparatus to control charge neutralization reactions in ion traps |
JP2011517052A (ja) * | 2008-04-14 | 2011-05-26 | マイクロマス ユーケー リミテッド | 電子移動解離デバイス |
JP2015519706A (ja) * | 2012-05-18 | 2015-07-09 | マイクロマス ユーケー リミテッド | イオン分子、イオンラジカルまたはイオン・イオン相互作用実験を実施するためのrf限定イオンガイドまたはイオントラップ内での試薬分子の励起 |
WO2017221151A1 (en) * | 2016-06-21 | 2017-12-28 | Dh Technologies Development Pte. Ltd. | Methods and systems for analyzing proteins via electron capture dissociation |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210272787A1 (en) | 2021-09-02 |
CN112740357A (zh) | 2021-04-30 |
WO2020044159A1 (en) | 2020-03-05 |
EP3844796A4 (en) | 2022-05-25 |
JP2024103649A (ja) | 2024-08-01 |
US11908672B2 (en) | 2024-02-20 |
EP3844796A1 (en) | 2021-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11908672B2 (en) | Precursor accumulation in a single charge state in mass spectrometry | |
AU2011220352B2 (en) | Plasma mass spectrometry with ion suppression | |
US9831078B2 (en) | Ion source for mass spectrometers | |
US9916971B2 (en) | Systems and methods of suppressing unwanted ions | |
EP3577677A1 (en) | Fourier transform mass spectrometer | |
US20240234123A1 (en) | Method of Performing MS/MS of High Intensity Ion Beams Using a Bandpass Filtering Collision Cell to Enhance Mass Spectrometry Robustness | |
JP2015503825A (ja) | イオントラップから低m/z比を有するイオンを抽出する方法 | |
JP2016526168A (ja) | イオン信号を較正する方法 | |
US11728148B2 (en) | Method for top down proteomics using ExD and PTR | |
JP7404345B2 (ja) | Rfイオントラップイオン装填方法 | |
JP2017501534A (ja) | 向上した選別性のためのms3を通したフロー | |
EP4405687A1 (en) | Ms/ms-based identification of trisulfide bonds | |
WO2022029650A1 (en) | Identification of harmonics in rf quadrupole fourier transform mass spectra | |
WO2022029648A1 (en) | Signal-to-noise improvement in fourier transform quadrupole mass spectrometer | |
CN116686065A (zh) | 使用带通过滤碰撞池对高强度离子束执行ms/ms以增强质谱稳健性的方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220812 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230523 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230822 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20231020 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240530 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20240606 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20240610 |