JP2021528008A - 帯域幅部分処理方法、端末機器およびネットワーク機器 - Google Patents
帯域幅部分処理方法、端末機器およびネットワーク機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021528008A JP2021528008A JP2020570733A JP2020570733A JP2021528008A JP 2021528008 A JP2021528008 A JP 2021528008A JP 2020570733 A JP2020570733 A JP 2020570733A JP 2020570733 A JP2020570733 A JP 2020570733A JP 2021528008 A JP2021528008 A JP 2021528008A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bandwidth portion
- bandwidth
- index
- control information
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 219
- 238000001994 activation Methods 0.000 claims abstract description 137
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 94
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 claims description 182
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 74
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 49
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 39
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 claims description 18
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 36
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- 238000003491 array Methods 0.000 description 3
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
- H04L5/001—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0457—Variable allocation of band or rate
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/1607—Details of the supervisory signal
- H04L1/1614—Details of the supervisory signal using bitmaps
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
- H04L5/0051—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0058—Allocation criteria
- H04L5/0064—Rate requirement of the data, e.g. scalable bandwidth, data priority
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signaling for the administration of the divided path
- H04L5/0096—Indication of changes in allocation
- H04L5/0098—Signalling of the activation or deactivation of component carriers, subcarriers or frequency bands
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
- H04W72/232—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal the control data signalling from the physical layer, e.g. DCI signalling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
Description
備えることができ、ネットワーク機器110は、端末機器120(または通信端末、端末と称する)と通信する機器であってもよい。ネットワーク機器110は、特定の地理的エリアに通信カバレッジを提供することができ、当該カバレッジエリア内に位置する端末機器と通信することができる。例示的に、当該ネットワーク機器110は、GSMシステムまたはCDMAシステムの基地局(BTS:Base Transceiver Station)であってもよく、WCDMAシステムの基地局(NB:NodeB)であってもよく、さらに、LTEシステムの進化型基地局(eNBまたはeNodeB:Evolutional Node B)、またはクラウド無線アクセスネットワーク(CRAN:Cloud Radio Access Network)無線コントローラであってもよく、または、当該ネットワーク機器は、モバイルスイッチングセンタ、リレーステーション、アクセスポイント、車載機器、ウェアラブル機器、ハブ、スイッチ、ブリッジ、5Gネットワークのネットワーク側の機器、または未来進化の公衆陸上移動通信網(PLMN:Public Land Mobile Network)のネットワーク機器などであってもよい。
プロトコル(SIP:Session Initiation Protocol)電話、ワイヤレスローカルループ(WLL:Wireless Local Loop)ステーション、携帯情報端末(PDA:Personal Digital Assistant)、無線通信機能を備えたハンドヘルドデバイス、コンピューティングデバイスまたは無線モデムに接続されたその他の処理デバイス、車載デバイス、ウェアラブルデバイスおよび5Gネットワークの端末機器または未来進化のPLMNの端末機器などであってもよい。
ステップS201において、端末機器が、ユーザ機器によって送信されたDCIを受信する。
1、活性化時間が最も早い第1BWPに対して非活性化処理を実行すること、
2、帯域幅部分のインデックス値が最も高い第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行すること、
3、帯域幅部分のインデックス値が最も低い第1BWPに対して非活性化処理を実行すること、
4、帯域幅が最も小さい第1BWPに対して非活性化処理を実行すること、
5、帯域幅が最も大きい第1BWに対して非活性化処理を実行すること、
6、前記DCIを搬送する第1BWPに対いて非活性化処理を実行すること、
7、非活性化条件を満たす第1BWPに対して非活性化処理を実行することのうちの1つを含む。
ステップS301において、端末機器が、ユーザ機器によって送信されたDCIを受信する。
ステップS401において、端末機器が、ネットワーク機器によって送信されたDCIを受信し、DCIは、2つのBWPのインデックスを運ぶ。
ステップS501において、端末機器が、ネットワーク機器によって送信されたDCIを受信し、DCIは1つのビットマップを運ぶ。
ステップS601において、端末機器が、ネットワーク機器によって送信されたDCIを受信する。
ステップS701において、端末機器が、ネットワーク機器によって送信されたDCIを受信する。
ステップS801において、端末機器が、ネットワーク機器によって送信されたDCIを受信する。
ステップS901において、端末機器が、ネットワーク機器によって送信されたDCIを受信する。
ステップS1001において、端末機器が、ネットワーク機器によって開始されたDCIを受信する。
ネットワーク機器が、制御情報を送信することを含み、前記制御情報は、端末機器が帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行するために使用される。
処理ユニット11は、前記制御情報に基づいて、帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行するように構成される。
前記第1情報ドメインが第2値である場合、前記第2帯域幅部分を活性化する時に、不前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するように構成される。
または帯域幅部分のインデックス値が最も高い第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行し、
または帯域幅部分のインデックス値が最も低い第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行し、
または帯域幅が最も小さい第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行し、
または帯域幅が最も大きい第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行し、
または前記ダウンリンク制御情報を搬送する第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行し、
または非活性化条件を満たす第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するように構成される。
前記第2情報ドメインが第2値である場合、前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するように構成される。
前記処理ユニット11は、前記ビットマップにおける各ビットの値に基づいて、第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、および/または前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するように構成される。
前記ビットの値が第2値である場合、前記ビットに対応する第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するように構成される。
前記処理ユニット11は、前記第2帯域幅部分のインデックスに基づいて、第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、前記第1帯域幅部分のインデックスに基づいて、第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するように構成される。
前記第2帯域幅部分のインデックスに含まれた第5情報ドメインの値が第2値である場合、前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するように構成される。
取得したスクランブリングコードシーケンスおよび第1マッピング関係に基づいて、帯域幅のインデックスを決定し、
前記帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行するように構成され、前記第1マッピング関係は、スクランブリングコードシーケンスと帯域幅部分のインデックスとのマッピング関係である。
取得したマスクシーケンスおよび第2マッピング関係に基づいて、帯域幅のインデックスを決定し、
前記帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行するように構成され、前記第2マッピング関係は、マスクシーケンスと帯域幅部分のインデックスとのマッピング関係である。
前記制御リソースセットおよび第3マッピング関係に基づいて、帯域幅のインデックスを決定し、
前記帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行するように構成され、前記第3マッピング関係は、制御リソースセットと帯域幅部分のインデックスとのマッピング関係である。
前記制御リソースセットおよび第4マッピング関係に基づいて、帯域幅のインデックスを決定し、
前記帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行するように構成され、前記第4マッピング関係は、サーチスペースと帯域幅部分のインデックスとのマッピング関係である。
前記復調基準信号シーケンスおよび第5マッピング関係に基づいて、帯域幅のインデックスを決定し、
前記帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行するように構成され、前記第5マッピング関係は、復調基準信号シーケンスと帯域幅部分のインデックスとのマッピング関係である。
前記第2帯域幅部分のインデックスは、第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行することを指示し、前記第1帯域幅部分のインデックスは、第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することを指示する。
前記第2帯域幅部分のインデックスに含まれた第5情報ドメインの値が第2値である場合、前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することを指示する。
Claims (70)
- 帯域幅部分処理方法であって、
端末機器が、制御情報を受信することと、
前記端末機器が、前記制御情報に基づいて、帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することと、を含む、前記帯域幅部分処理方法。 - 前記制御情報はダウンリンク制御情報であり、前記ダウンリンク制御情報は第1指示情報を運び、前記第1指示情報は、第2帯域幅部分を活性化させる時に、第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するかどうかを指示する、
請求項1に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記端末機器が、前記制御情報に基づいて、帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することは、
前記第1指示情報は第1情報ドメインを含み、前記端末機器は、前記第2帯域幅部分を活性化する時に、前記第1情報ドメインの値に基づいて、前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行し、または前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行しないことを含む、
請求項2に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記端末機器が、前記制御情報に基づいて、帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することは、
前記第1情報ドメインが第1値である場合、前記端末機器が、前記第2帯域幅部分を活性化する時に、前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することと、
前記第1情報ドメインが第2値である場合、前記端末機器が、前記第2帯域幅部分を活性化する時に、前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行しないことと、を含む、
請求項3に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することは、
活性化時間が最も早い第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行すること、
または帯域幅部分のインデックス値が最も高い第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行すること、
または帯域幅部分のインデックス値が最も低い第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行すること、
または帯域幅が最も小さい第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行すること、
または帯域幅が最も大きい第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行すること、
または前記ダウンリンク制御情報を搬送する第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行すること、
または非活性化条件を満たす第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行すること、を含む、
請求項4に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記制御情報はダウンリンク制御情報であり、前記ダウンリンク制御情報は第2指示情報を運び、前記第2指示情報は、第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、および/または第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することを指示する、
請求項1に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記端末機器が、前記制御情報に基づいて、帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することは、
前記第2指示情報は第2情報ドメインを含み、前記端末機器が、前記第2情報ドメインの値に基づいて、前記第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、および/または前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することを含む、
請求項6に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記端末機器が、前記制御情報に基づいて、帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することは、
前記第2情報ドメインが第1値である場合、前記端末機器が、前記第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行することと、
前記第2情報ドメインが第2値である場合、前記端末機器が、前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することと、を含む、
請求項7に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記端末機器が、前記制御情報に基づいて、帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することは、
前記第2指示情報は第3情報ドメインを含み、前記第3情報ドメインがビットマップである場合、前記端末機器が、前記ビットマップにおける各ビットの値に基づいて、前記第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、および/または前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することを含む、
請求項6に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記端末機器が、前記制御情報に基づいて、帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することは、
前記ビットの値が第1値である場合、前記端末機器が、前記ビットに対応する第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行することと、
前記ビットの値が第2値である場合、前記端末機器が、前記ビットに対応する第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することと、を含む、
請求項9に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記端末機器が、前記制御情報に基づいて、帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することは、
前記ダウンリンク制御情報が、少なくとも、第1帯域幅部分のインデックスおよび第2帯域幅部分のインデックスを運ぶことと、
前記端末機器が、前記第2帯域幅部分のインデックスに基づいて、第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、前記第1帯域幅部分のインデックスに基づいて、第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することと、を含む、
請求項6に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記端末機器が、前記制御情報に基づいて、帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することは、
前記第1帯域幅部分のインデックスに含まれた第4情報ドメインの値が第1値である場合、前記端末機器が、前記第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行することと、
前記第2帯域幅部分のインデックスに含まれた第5情報ドメインの値が第2値である場合、前記端末機器が、前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することと、を含む、
請求項11に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記端末機器が、前記制御情報に基づいて、帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することは、
前記制御情報はダウンリンク制御情報であり、前記端末機器が、前記ダウンリンク制御情報をデコーディングして、対応するスクランブリングコードシーケンスを取得することと、
前記端末機器が、取得したスクランブリングコードシーケンスおよび第1マッピング関係に基づいて、帯域幅のインデックスを決定することと、
前記端末機器が、前記帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することであって、前記第1マッピング関係は、スクランブリングコードシーケンスと帯域幅部分のインデックスとのマッピング関係であることと、を含む、
請求項1に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記端末機器が、前記制御情報に基づいて、帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することは、
前記制御情報はダウンリンク制御情報であり、前記端末機器が、前記ダウンリンク制御情報をデコーディングして、対応するマスクシーケンスを取得することと、
前記端末機器が、取得したマスクシーケンスおよび第2マッピング関係に基づいて、帯域幅のインデックスを決定することと、
前記端末機器が、前記帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することであって、前記第2マッピング関係は、マスクシーケンスと帯域幅部分のインデックスとのマッピング関係であることと、を含む、
請求項1に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記端末機器が、前記制御情報に基づいて、帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することは、
前記端末機器が、前記制御情報が配置された制御リソースセットを決定することと、
前記端末機器が、前記制御リソースセットおよび第3マッピング関係に基づいて、帯域幅のインデックスを決定することと、
前記端末機器が、前記帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することであって、前記第3マッピング関係は、制御リソースセットと帯域幅部分のインデックスとのマッピング関係であることと、を含む、
請求項1に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記端末機器が、前記制御情報に基づいて、帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することは、
前記端末機器が、前記制御情報が配置されたサーチスペースを決定することと、
前記端末機器が、前記制御リソースセットおよび第4マッピング関係に基づいて、帯域幅のインデックスを決定することと、
前記端末機器が、前記帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することであって、前記第4マッピング関係は、サーチスペースと帯域幅部分のインデックスとのマッピング関係であることと、を含む、
請求項1に記載の帯域幅部分処理方法。 - 端末機器が、前記制御情報に基づいて、帯域幅部分に対して非活性化処理または活性化処理を実行することは、
前記端末機器が、前記制御情報が使用する復調基準信号シーケンスを決定することと、
前記端末機器が、前記復調基準信号シーケンスおよび第5マッピング関係に基づいて、帯域幅のインデックスを決定することと、
前記端末機器が、前記帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することであって、前記第5マッピング関係は、復調基準信号シーケンスと帯域幅部分のインデックスとのマッピング関係であることと、を含む、
請求項1に記載の帯域幅部分処理方法。 - 帯域幅部分処理方法であって、
ネットワーク機器が、制御情報を送信することを含み、前記制御情報は、端末機器が帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行するために使用される、前記帯域幅部分処理方法。 - 前記制御情報はダウンリンク制御情報であり、前記ダウンリンク制御情報は第18指示情報を運び、前記第1指示情報は、第2帯域幅部分を活性化させる時に、第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するかどうかを指示する、
請求項1に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記第1指示情報は第1情報ドメインを含み、前記第1情報ドメインの値は、前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行し、または前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行しないことを指示する、
請求項19に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記制御情報はダウンリンク制御情報であり、前記ダウンリンク制御情報は第2指示情報を運び、前記第2指示情報は、第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、および/または第18帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することを指示する、
請求項1に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記第2指示情報は第2情報ドメインを含み、前記第2情報ドメインの値は、前記第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、および/または前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することを指示する、
請求項21に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記第2指示情報は第3情報ドメインを含み、前記第3情報ドメインがビットマップである場合、前記ビットマップにおける各ビットの値は、第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、および/または前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行する、
請求項21に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記ダウンリンク制御情報は、少なくとも、第1帯域幅部分のインデックスおよび第2帯域幅部分のインデックスを運び、
前記第2帯域幅部分のインデックスは、第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行することを指示し、前記第1帯域幅部分のインデックスは、第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することを指示する、
請求項21に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記第1帯域幅部分のインデックスに含まれた第4情報ドメインの値が第1値である場合、前記第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行することを指示し、
前記第2帯域幅部分のインデックスに含まれた第5情報ドメインの値が第2値である場合、前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することを指示する、
請求項24に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記制御情報はダウンリンク制御情報であり、前記ダウンリンク制御情報に対応するスクランブリングコードシーケンス、およびスクランブリングコードシーケンスと帯域幅部分のインデックスとの第1マッピング関係は、帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することを指示する、
請求項18に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記制御情報はダウンリンク制御情報であり、前記ダウンリンク制御情報に対応するマスクシーケンス、およびマスクシーケンスと帯域幅部分のインデックスとの第2マッピング関係は、帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することを指示する、
請求項18に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記制御情報が配置されたリソース制御セット、および制御リソースセットと帯域幅部分のインデックスとの第3マッピング関係は、帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することを指示する、
請求項18に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記制御情報が配置されたサーチスペース、およびサーチスペースと帯域幅部分のインデックスとの第4マッピング関係は、帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することを指示する、
請求項18に記載の帯域幅部分処理方法。 - 前記制御情報が使用する復調基準信号シーケンス、および復調基準信号シーケンスと帯域幅部分のインデックスとの第5マッピング関係は、帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することを指示する、
請求項18に記載の帯域幅部分処理方法。 - 端末機器であって、
制御情報を受信するように構成される受信ユニットと、
前記制御情報に基づいて、帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行するように構成される処理ユニットと、を備える、前記端末機器。 - 前記制御情報はダウンリンク制御情報であり、前記ダウンリンク制御情報は第1指示情報を運び、前記第1指示情報は、第2帯域幅部分を活性化させる時に、第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するかどうかを指示する、
請求項31に記載の端末機器。 - 前記第1指示情報は第1情報ドメインを含み、前記処理ユニットは、前記第2帯域幅部分を活性化する時に、前記第1情報ドメインの値に基づいて、前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行し、または前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行しないように構成される、
請求項32に記載の端末機器。 - 前記処理ユニットは、前記第1情報ドメインが第1値である場合、前記第2帯域幅部分を活性化する時に、前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行し、
前記第1情報ドメインが第2値である場合、前記第2帯域幅部分を活性化する時に、不前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するように構成される、
請求項33に記載の端末機器。 - 前記処理ユニットは、活性化時間が最も早い第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行し、
または帯域幅部分のインデックス値が最も高い第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行し、
または帯域幅部分のインデックス値が最も低い第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行し、
または帯域幅が最も小さい第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行し、
または帯域幅が最も大きい第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行し、
または前記ダウンリンク制御情報を搬送する第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行し、
または非活性化条件を満たす第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するように構成される、
請求項34に記載の端末機器。 - 前記制御情報はダウンリンク制御情報であり、前記ダウンリンク制御情報は第2指示情報を運び、前記第2指示情報は、第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、および/または第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することを指示する、
請求項31に記載の端末機器。 - 前記第2指示情報は第2情報ドメインを含み、前記処理ユニットは、前記第2情報ドメインの値に基づいて、前記第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、および/または前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するように構成される、
請求項36に記載の端末機器。 - 前記処理ユニットは、前記第2情報ドメインが第1値である場合、前記第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、
前記第2情報ドメインが第2値である場合、前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するように構成される、
請求項37に記載の端末機器。 - 前記第2指示情報は第3情報ドメインを含み、前記第3情報ドメインがビットマップである場合、
前記処理ユニットは、前記ビットマップにおける各ビットの値に基づいて、第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、および/または前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するように構成される、
請求項36に記載の端末機器。 - 前記処理ユニットは、前記ビットの値が第1値である場合、前記ビットに対応する第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、
前記ビットの値が第2値である場合、前記ビットに対応する第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するように構成される、
請求項39に記載の端末機器。 - 前記ダウンリンク制御情報が、少なくとも、第1帯域幅部分のインデックスおよび第2帯域幅部分のインデックスを運び、
前記処理ユニットは、前記第2帯域幅部分のインデックスに基づいて、第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、前記第1帯域幅部分のインデックスに基づいて、第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するように構成される、
請求項36に記載の端末機器。 - 前記処理ユニットは、前記第1帯域幅部分のインデックスに含まれた第4情報ドメインの値が第1値である場合、前記第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、
前記第2帯域幅部分のインデックスに含まれた第5情報ドメインの値が第2値である場合、前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するように構成される、
請求項41に記載の端末機器。 - 前記制御情報はダウンリンク制御情報であり、前記処理ユニットは、前記ダウンリンク制御情報をデコーディングして、対応するスクランブリングコードシーケンスを取得し、
取得したスクランブリングコードシーケンスおよび第1マッピング関係に基づいて、帯域幅のインデックスを決定し、
前記帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行するように構成され、前記第1マッピング関係は、スクランブリングコードシーケンスと帯域幅部分のインデックスとのマッピング関係である、
請求項31に記載の端末機器。 - 前記制御情報はダウンリンク制御情報であり、前記処理ユニットは、前記ダウンリンク制御情報をデコーディングして、対応するマスクシーケンスを取得し、
取得したマスクシーケンスおよび第2マッピング関係に基づいて、帯域幅のインデックスを決定し、
前記帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行するように構成され、前記第2マッピング関係は、マスクシーケンスと帯域幅部分のインデックスとのマッピング関係である、
請求項31に記載の端末機器。 - 前記処理ユニットは、前記制御情報が配置された制御リソースセットを決定し、
前記制御リソースセットおよび第3マッピング関係に基づいて、帯域幅のインデックスを決定し、
前記帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行するように構成され、前記第3マッピング関係は、制御リソースセットと帯域幅部分のインデックスとのマッピング関係である、
請求項31に記載の端末機器。 - 前記処理ユニットは、前記制御情報が配置されたサーチスペースを決定し、
前記制御リソースセットおよび第4マッピング関係に基づいて、帯域幅のインデックスを決定し、
前記帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行するように構成され、前記第4マッピング関係は、サーチスペースと帯域幅部分のインデックスとのマッピング関係である、
請求項31に記載の端末機器。 - 前記処理ユニットは、前記制御情報が使用する復調基準信号シーケンスを決定し、
前記復調基準信号シーケンスおよび第5マッピング関係に基づいて、帯域幅のインデックスを決定し、
前記帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行するように構成され、前記第5マッピング関係は、復調基準信号シーケンスと帯域幅部分のインデックスとのマッピング関係である、
請求項31に記載の端末機器。 - ネットワーク機器であって、
制御情報を送信するように構成される送信ユニットを備え、前記制御情報は、端末機器が、帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行するために使用される、前記ネットワーク機器。 - 前記制御情報はダウンリンク制御情報であり、前記ダウンリンク制御情報は第1指示情報を運び、前記第1指示情報は、第2帯域幅部分を活性化させる時に、第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行するかどうかを指示する、
請求項48に記載のネットワーク機器。 - 前記第1指示情報は第1情報ドメインを含み、前記第1情報ドメインの値は、前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行し、または前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行しないことを指示する、
請求項49に記載のネットワーク機器。 - 前記制御情報はダウンリンク制御情報であり、前記ダウンリンク制御情報は第2指示情報を運び、前記第2指示情報は、第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、および/または第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することを指示する。
請求項48に記載のネットワーク機器。 - 前記第2指示情報は第2情報ドメインを含み、前記第2情報ドメインの値は、前記第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、および/または前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することを指示する、
請求項51に記載のネットワーク機器。 - 前記第2指示情報は第3情報ドメインを含み、前記第3情報ドメインがビットマップである場合、前記ビットマップにおける各ビットの値は、第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行し、および/または前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することを指示する、
請求項51に記載のネットワーク機器。 - 前記ダウンリンク制御情報は、少なくとも、第1帯域幅部分のインデックスおよび第2帯域幅部分のインデックスを運び、前記第2帯域幅部分のインデックスは、第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行することを指示し、前記第1帯域幅部分のインデックスは、第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することを指示する、
請求項51に記載のネットワーク機器。 - 前記第1帯域幅部分のインデックスに含まれた第4情報ドメインの値が第1値である場合、前記第2帯域幅部分に対して活性化処理を実行することを指示し、
前記第2帯域幅部分のインデックスに含まれた第5情報ドメインの値が第2値である場合、前記第1帯域幅部分に対して非活性化処理を実行することを指示する、
請求項54に記載のネットワーク機器。 - 前記制御情報はダウンリンク制御情報であり、前記ダウンリンク制御情報に対応するスクランブリングコードシーケンス、およびスクランブリングコードシーケンスと帯域幅部分のインデックスとの第1マッピング関係は、帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することを指示する、
請求項48に記載のネットワーク機器。 - 前記制御情報はダウンリンク制御情報であり、前記ダウンリンク制御情報に対応するマスクシーケンス、およびマスクシーケンスと帯域幅部分のインデックスとの第2マッピング関係は、帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することを指示する、
請求項48に記載のネットワーク機器。 - 前記制御情報が配置されたリソース制御セット、および制御リソースセットと帯域幅部分のインデックスとの第3マッピング関係は、帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することを指示する、
請求項48に記載のネットワーク機器。 - 前記制御情報が配置されたサーチスペース、およびサーチスペースと帯域幅部分のインデックスとの第4マッピング関係は、帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することを指示する、
請求項48に記載のネットワーク機器。 - 前記制御情報が使用する復調基準信号シーケンス、および復調基準信号シーケンスと帯域幅部分のインデックスとの第5マッピング関係は、帯域幅のインデックスに対応する帯域幅部分に対して非活性化処理および/または活性化処理を実行することを指示する、
請求項48に記載のネットワーク機器。 - 端末機器であって
プロセッサおよびメモリを備え、前記メモリは、コンピュータプログラムを記憶するように構成され、前記プロセッサは、前記メモリに記憶されたコンピュータプログラムを呼び出して実行して、請求項1ないし17のいずれか一項に記載の方法を実行するように構成される、前記端末機器。 - ネットワーク機器であって、
プロセッサおよびメモリを備え、前記メモリは、コンピュータプログラムを記憶するように構成され、前記プロセッサは、前記メモリに記憶されたコンピュータプログラムを呼び出して実行して、請求項1ないし17のいずれか一項に記載の方法を実行するように構成される、前記ネットワーク機器。 - チップであって、
メモリからコンピュータプログラムを呼び出して実行して、前記チップが実装された機器が、請求項1ないし17のいずれか一項に記載の方法を実行するように構成されるプロセッサを備える、前記チップ。 - チップであって、
メモリからコンピュータプログラムを呼び出して実行して、前記チップが実装された機器が、請求項18ないし30のいずれか一項に記載の方法を実行するように構成されるプロセッサを備える、前記チップ。 - コンピュータ可読記憶媒体であって、
コンピュータプログラムを記憶するように構成され、前記コンピュータプログラムは、コンピュータが請求項1ないし17のいずれか一項に記載の方法を実行するようにする、前記コンピュータ可読記憶媒体。 - コンピュータ可読記憶媒体であって、
コンピュータプログラムを記憶するように構成され、前記コンピュータプログラムは、コンピュータが請求項18ないし30のいずれか一項に記載の方法を実行するようにする、前記コンピュータ可読記憶媒体。 - コンピュータプログラム製品であって、
コンピュータプログラム命令を含み、前記コンピュータプログラム命令は、コンピュータが請求項1ないし17のいずれか一項に記載の方法を実行するようにする、前記コンピュータプログラム製品。 - コンピュータプログラム製品であって、
コンピュータプログラム命令を含み、前記コンピュータプログラム命令は、コンピュータが請求項18ないし30のいずれか一項に記載の方法を実行するようにする、前記コンピュータプログラム製品。 - コンピュータプログラムであって、
コンピュータが請求項1ないし17のいずれか一項に記載の方法を実行するようにする、前記コンピュータプログラム。 - コンピュータプログラムであって、
コンピュータが請求項18ないし30のいずれか一項に記載の方法を実行するようにする、前記コンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201810646692.5 | 2018-06-21 | ||
CN201810646692 | 2018-06-21 | ||
PCT/CN2019/092287 WO2019242734A1 (zh) | 2018-06-21 | 2019-06-21 | 带宽部分处理方法、终端设备及网络设备 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021528008A true JP2021528008A (ja) | 2021-10-14 |
JPWO2019242734A5 JPWO2019242734A5 (ja) | 2022-06-01 |
JP7332635B2 JP7332635B2 (ja) | 2023-08-23 |
Family
ID=68983140
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020570733A Active JP7332635B2 (ja) | 2018-06-21 | 2019-06-21 | 帯域幅部分処理方法、端末機器およびネットワーク機器 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12113749B2 (ja) |
EP (1) | EP3813432B1 (ja) |
JP (1) | JP7332635B2 (ja) |
KR (1) | KR20210022628A (ja) |
CN (2) | CN112205030A (ja) |
AU (1) | AU2019290737B2 (ja) |
WO (1) | WO2019242734A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3817472A4 (en) * | 2018-06-27 | 2022-03-02 | Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. | DOWNLINK BANDWIDTH PARTIAL ADJUSTMENT METHOD, ELECTRONIC DEVICE AND COMPUTER READABLE STORAGE MEDIUM |
CN112788752B (zh) * | 2019-11-07 | 2022-09-02 | 华为技术有限公司 | 一种通信方法及装置 |
CN116137957A (zh) * | 2021-09-16 | 2023-05-19 | 北京小米移动软件有限公司 | 一种调度方法、调度装置及存储介质 |
Family Cites Families (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016130175A1 (en) | 2015-02-11 | 2016-08-18 | Intel IP Corporation | Device, system and method employing unified flexible 5g air interface |
KR20170134238A (ko) * | 2016-05-27 | 2017-12-06 | 주식회사 아이티엘 | Nr 시스템을 위한 제어 채널 및 데이터 채널 송수신 방법 및 장치 |
US10159097B2 (en) * | 2016-09-30 | 2018-12-18 | Qualcomm Incorporated | Signaling and determination of slot and mini-slot structure |
AU2017355904B2 (en) * | 2016-11-01 | 2020-07-30 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for configuring subband aggregation in NR carrier in wireless communication system |
EP3535917A1 (en) | 2016-11-02 | 2019-09-11 | IDAC Holdings, Inc. | Receiver bandwidth adaptation |
US11483810B2 (en) * | 2017-04-03 | 2022-10-25 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Methods and systems for resource configuration of wireless communication systems |
EP3852289B1 (en) * | 2017-04-14 | 2024-10-09 | LG Electronics Inc. | Method and apparatus for performing initial connection in wireless communication system |
US10736083B2 (en) * | 2017-05-01 | 2020-08-04 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Systems and methods for downlink control channel signaling for uplink transmission |
WO2018204884A1 (en) * | 2017-05-05 | 2018-11-08 | Intel IP Corporation | Bandwidth part configuration and operation for new radio (nr) wideband user equipment (ue) |
US10284404B2 (en) * | 2017-05-26 | 2019-05-07 | Kt Corporation | Method and apparatus for scheduling data channel in new radio |
US11832264B2 (en) * | 2017-06-13 | 2023-11-28 | Apple Inc. | Enhancement on scheduling and HARQ-ACK feedback for URLLC, multiplexing scheme for control/data channel and DM-RS for NR, and activation mechanism, scheduling aspects, and synchronization signal (SS) blocks for new radio (NR) system with multiple bandwidth parts (BWPs) |
US20200252180A1 (en) * | 2017-08-10 | 2020-08-06 | Ntt Docomo, Inc. | User terminal and radio communication method |
US10575217B2 (en) * | 2017-08-11 | 2020-02-25 | Qualcomm Incorporated | Techniques and apparatuses for managing sounding reference signal (SRS) transmissions in a bandwidth part |
WO2019049282A1 (ja) * | 2017-09-07 | 2019-03-14 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ端末及び無線通信方法 |
AU2017431901A1 (en) * | 2017-09-15 | 2020-04-30 | Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. | Method for configuring scheduling request, network device and terminal device |
US11133912B2 (en) * | 2017-10-02 | 2021-09-28 | Qualcomm Incorporated | Bandwidth part activation, deactivation, and switching in wireless communications |
JP7171595B2 (ja) * | 2017-10-20 | 2022-11-15 | 株式会社Nttドコモ | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム |
CN109788558A (zh) * | 2017-11-14 | 2019-05-21 | 北京展讯高科通信技术有限公司 | 部分载波带宽激活/去激活方法、装置及基站 |
SG11202004487VA (en) * | 2017-11-15 | 2020-06-29 | Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd | Data transmission method, terminal device and network device |
WO2019095236A1 (zh) * | 2017-11-16 | 2019-05-23 | Oppo广东移动通信有限公司 | 传输数据的方法、终端设备和网络设备 |
US11343063B2 (en) * | 2017-11-16 | 2022-05-24 | Ntt Docomo, Inc. | User terminal and radio communication method |
CN111684847B (zh) * | 2017-12-04 | 2024-04-30 | 株式会社Ntt都科摩 | 用户终端以及无线通信方法 |
EP3735062B1 (en) * | 2017-12-27 | 2024-01-24 | NTT DoCoMo, Inc. | User terminal and radio communication method |
MX2020007045A (es) * | 2018-01-05 | 2020-09-07 | Ntt Docomo Inc | Terminal de usuario y metodo de comunicacion por radio. |
WO2019136676A1 (zh) * | 2018-01-11 | 2019-07-18 | 富士通株式会社 | 在部分带宽上进行半静态调度的装置及方法 |
AU2018402162B2 (en) * | 2018-01-11 | 2023-10-26 | Ntt Docomo, Inc. | User terminal and radio communication method |
CN113364570B (zh) * | 2018-02-08 | 2023-06-23 | 展讯通信(上海)有限公司 | 下行控制信息的检测方法、装置及用户设备 |
US20210058218A1 (en) * | 2018-02-15 | 2021-02-25 | Ntt Docomo, Inc. | User terminal and radio communication method |
EP3753304A4 (en) * | 2018-02-16 | 2021-12-29 | Nokia Technologies Oy | Temporarily floating dl timing approach for unlicensed radio band scenarios |
CN108135028B (zh) * | 2018-02-27 | 2022-08-19 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种功率控制方法、装置及通信节点 |
CN111819895A (zh) * | 2018-03-07 | 2020-10-23 | Oppo广东移动通信有限公司 | 一种在带宽部分上传输数据的方法、终端设备及网络设备 |
WO2019186724A1 (ja) * | 2018-03-27 | 2019-10-03 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ端末及び基地局 |
PL3771281T3 (pl) * | 2018-03-29 | 2024-05-06 | Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. | Sposób i urządzenie do raportowania informacji, oraz sposób działania i urządzenie oparte na części szerokości pasma |
AU2018417849A1 (en) * | 2018-04-04 | 2020-11-26 | Ntt Docomo, Inc. | User terminal and wireless communication method |
EP3777284A4 (en) * | 2018-04-06 | 2021-11-17 | Nokia Technologies Oy | WIDE BAND PHYSICAL DOWNLINK CONTROL CHANNEL (PDCCH) FOR UNAUTHORIZED BAND USEFUL FOR NEW RADIO |
EP3793280A4 (en) * | 2018-05-10 | 2021-12-29 | Ntt Docomo, Inc. | User terminal |
MX2020012491A (es) * | 2018-05-21 | 2021-02-16 | Ntt Docomo Inc | Terminal de usuario y metodo de comunicacion por radio. |
EP3806569A4 (en) * | 2018-06-01 | 2021-06-23 | Fujitsu Limited | METHOD OF CONFIGURING A BANDWIDTH SUB INDICATOR, DEVICE AND COMMUNICATION SYSTEM |
EP3806561A4 (en) * | 2018-06-08 | 2022-01-19 | Ntt Docomo, Inc. | USER TERMINAL AND WIRELESS COMMUNICATION METHOD |
-
2019
- 2019-06-21 JP JP2020570733A patent/JP7332635B2/ja active Active
- 2019-06-21 CN CN201980036600.4A patent/CN112205030A/zh active Pending
- 2019-06-21 AU AU2019290737A patent/AU2019290737B2/en active Active
- 2019-06-21 EP EP19821531.1A patent/EP3813432B1/en active Active
- 2019-06-21 WO PCT/CN2019/092287 patent/WO2019242734A1/zh active Application Filing
- 2019-06-21 CN CN202110113856.XA patent/CN112887073B/zh active Active
- 2019-06-21 KR KR1020217000433A patent/KR20210022628A/ko unknown
-
2020
- 2020-12-17 US US17/125,761 patent/US12113749B2/en active Active
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
HUAWEI, HISILICON: "Bandwidth part activation and adaptation", 3GPP TSG RAN WG1#90 R1-1712155, JPN6023016436, 12 August 2017 (2017-08-12), FR, ISSN: 0005045235 * |
HUAWEI, HISILICON: "On bandwidth adaptation", 3GPP TSG RAN WG1 ADHOC_NR_AH_1706 R1-1711424, JPN6023016435, 17 June 2017 (2017-06-17), FR, ISSN: 0005045234 * |
QUALCOMM INCORPORATED: "Open Issues on CA", 3GPP TSG RAN WG1#91 R1-1720694, JPN6023016434, 18 November 2017 (2017-11-18), FR, ISSN: 0005045237 * |
VIVO: "On DL/UL resource allocation", 3GPP TSG RAN WG1 ADHOC_NR_AH_1709 R1-1715642, JPN6023016437, 12 September 2017 (2017-09-12), FR, ISSN: 0005045236 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2019290737A1 (en) | 2021-01-28 |
AU2019290737B2 (en) | 2024-05-09 |
CN112887073B (zh) | 2023-10-20 |
EP3813432A4 (en) | 2021-07-28 |
CN112205030A (zh) | 2021-01-08 |
WO2019242734A1 (zh) | 2019-12-26 |
US12113749B2 (en) | 2024-10-08 |
EP3813432A1 (en) | 2021-04-28 |
KR20210022628A (ko) | 2021-03-03 |
US20210105127A1 (en) | 2021-04-08 |
CN112887073A (zh) | 2021-06-01 |
EP3813432B1 (en) | 2023-07-12 |
JP7332635B2 (ja) | 2023-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11375498B2 (en) | Resource pool determination method, and terminal device | |
RU2737109C1 (ru) | Способ беспроводной связи, сетевое устройство и оконечное устройство | |
JP6995888B2 (ja) | 無線通信方法及び装置 | |
US11419111B2 (en) | Data transmission method, terminal device, and network device | |
CN111757478B (zh) | 一种上报srs能力的方法、装置及系统 | |
JP7332635B2 (ja) | 帯域幅部分処理方法、端末機器およびネットワーク機器 | |
CN111226477A (zh) | 资源配置的方法和设备 | |
JP2022521747A (ja) | 無線通信方法、端末装置及びネットワーク装置 | |
JP2022504496A (ja) | リソース設定方法及び装置、通信装置 | |
WO2019061350A1 (zh) | 无线通信方法和设备 | |
JP2020537838A (ja) | 無線通信方法、ネットワーク装置及び端末装置 | |
JP2023519463A (ja) | 時間領域リソースの決定方法及び装置、端末機器 | |
JP7217759B2 (ja) | 情報伝送方法及び装置、端末機器、ネットワーク機器 | |
JP7152527B2 (ja) | 無線通信方法、ネットワーク機器及び端末機器 | |
JP7361150B2 (ja) | 無線通信の方法、ネットワーク装置及び端末装置 | |
KR102293231B1 (ko) | 다운링크 제어 정보 전송 방법 및 장치 | |
CA3065769C (en) | Wireless communication method and apparatus | |
JP7307227B2 (ja) | 無線通信方法、ネットワーク装置及び端末装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220524 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230728 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7332635 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |