JP2021522715A - Message3プロトコルデータユニットを送受信する装置及び方法 - Google Patents

Message3プロトコルデータユニットを送受信する装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021522715A
JP2021522715A JP2020558630A JP2020558630A JP2021522715A JP 2021522715 A JP2021522715 A JP 2021522715A JP 2020558630 A JP2020558630 A JP 2020558630A JP 2020558630 A JP2020558630 A JP 2020558630A JP 2021522715 A JP2021522715 A JP 2021522715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mac
size
sdu
lcid
bits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020558630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7345499B2 (ja
Inventor
アニル・アギワル
センフン・キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2021522715A publication Critical patent/JP2021522715A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7345499B2 publication Critical patent/JP7345499B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • H04W74/004Transmission of channel access control information in the uplink, i.e. towards network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • H04W28/065Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information using assembly or disassembly of packets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/14Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using user query or user detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • H04W72/1268Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of uplink data flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/70Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

IoT(Internet of Things)技術を用いて4世代(4G)システムより高いデータ速度をサポートする5世代(5G)通信システムをコンバージングする通信方法及びシステムが提供される。通信方法及びシステムは、スマートホーム、スマートビルディング、スマートシティ、スマートカー又はコネクテッドカー、ヘルスケア、デジタル教育、スマートリテール、保安及び安全サービスのような5G通信技術及びIoT関連技術に基づいた知能型サービスに適用されることができる。端末が無線通信システムにおいてランダムアクセス手続きを行う方法が提供される。端末がランダムアクセス手続きでMsg3(message3)を送信する方法が提供される。

Description

本開示は、Message3プロトコルデータユニット(protocol data unit、PDU)を送受信するシステム及び方法に関する。
4世代(4G)通信システムの配置以後に増加された無線データトラフィックに対するニーズを満たすため、改善された5世代(5G)又はpre−5G通信システムを開発するための努力が行われた。したがって、5G又はpre−5G通信システムは‘Beyond 4G Network’又は‘Post LTE’と呼ばれている。5G通信システムは高周波(mmWave)帯域、例えば、60GHz帯域で具現され、より高いデータ速度を達成することで考慮される。無線波(radio wave)の電波の損失を減少させて、送信距離を増加させるために、ビームフォーミング(beamforming)、大量MIMO、FD−MIMO、アレイアンテナ、アナログビームフォーミング、大規模アンテナ技術は5G通信システムで論議される。さらに、5Gシステムで、進化された小型セル、クラウドRAN(Radio Access Network)、超高密度ネットワーク(ultra−dense network)、D2D(Device to Device)通信、無線バックホール、移動ネットワーク、協力通信、CoMP(Coordinated Multi−Point)、受信端干渉除去などに基づいてシステムネットワーク改善のための開発が進行されている。5Gシステムで、ACM(Advanced Coding Modulation)としてハイブリッドFQAM(FSK and QAM Modulation)及び進歩されたアクセス技術としてFBMC(Filter Bank Multi Carrier)、NOMA(nonorthogonal multiple access)及びSCMA(sparse code multiple access)が開発された。
人間が情報を生成して消費する人間中心の接続ネットワークであるインターネットはもう事物(things)のような分散したエンティティーが人間の介入無しに情報を取り交わして処理するIoT(Internet of Things)へ進化しつつある。クラウドサーバーとの接続を介してIoT 技術とビックデータ(Big data)処理技術の組み合わせであるIoE(Internet of Everything)が登場した。“センシング技術”、“有無線通信及びネットワークインフラ構造”、“サービスインターフェース技術”及び“保安技術”のような技術要素がIoTを具現のために要求されることによって、センサーネットワーク、M2M(Machine to Machine)通信、MTC(Machine Type Communication)などは最近に研究されてきた。このようなIoT環境は接続された事物の間に生成されたデータを収集して分析することによって人間の生活に新しい価値を創出する知能型インターネット技術サービスを提供することができる。IoTは既存の情報技術(information Technology;IT)と多様な産業用アプリケーションの間のコンバージェンス(convergence)及び組み合わせを介してスマートホーム、スマートビルディング、スマートシティ、スマートカー又はコネクテッドカー(connected car)、スマートグリッド、ヘルスケア、スマート家電、進歩された医療サービスを含む多様な分野に適用されることができる。
これによって、5G通信システムをIoT網に適用するための多様な試みが行われた。例えば、センサーネットワーク、 MTC(Machine Type Communication )及びM2M(Machine to Machine、M2M)通信のような技術はビームフォーミング、MIMO及びアレイアンテナによって具現されることができる。前述したビックデータ処理技術としてクラウドRAN(Radio Access Network)の適用はさらに5G技術とIoT技術の間のコンバージェンスの一例として見なされる。
近年、益々より多い広帯域加入者に会ってより多い良質のアプリケーションとサービスを提供するために多くの広帯域無線技術が開発された。2世代(2G)無線通信システムはユーザの移動性を保障しながら音声サービスを提供するために開発された。3世代(3G)無線通信システムは音声サービスだけではなくデータサービスもサポートする。4G無線通信システムは高速データサービスを提供するために開発された。しかし、現在、4G無線通信システムは高速データサービスに対する増加する需要を満たすためのリソースの不足に困っている。したがって、5G無線通信システムは高速データサービス、超信頼性及び低い待機時間アプリケーションに対する増加する需要を満たすために開発されている。
さらに、5G線通信システムはデータ速度、待機時間、信頼性、移動性などの側面で相当に相違する要求事項を有する相違するユースケース(use case)を処理することで期待される。しかし、5G無線通信システムの無線インターフェースの設計はユースケースによって相当に相違する能力を有するユーザ装置(user equipment、UE)をサービングし、UEカーターサービス(UEcater service)を最終顧客にマーケットセグメント(market segment)するのに充分に柔軟なことで期待される。5G無線通信システムが扱うことで期待される例示的なユースケースは、eMBB(enhanced mobile broadband)、m−MTC(massive machine type communication)、URLL(ultra−reliable low latency communication)などである。数十Gbpsデータ速度、低い待機時間、高い移動性などのようなeMBB要求事項はいつでもどこでも移動中に(everywhere、all the time and on the go)インターネット接続を要する既存の無線広帯域加入者を示すマーケットセグメントを扱う。非常に高い接続密度、珍しいデータTX、非常に長いバッテリー寿命、低い移動性住所などのようなm−MTC要求事項は数十億個のデバイスの接続を構想するIoT/IoEを示すマーケットセグメントを扱う。非常に低い待機時間、非常に高い信頼性及び可変的な移動性などのようなURLL要求事項は産業自動化アプリケーション、自律車のためのイネーブラ(enabler)のうちの一つとして予測される車対車/車対インフラ通信を示すマーケットセグメントを扱う。
5G(次世代無線装置又は新しい無線装置(new radio、NR)ともいう)無線通信システムにおいて、ランダムアクセス(random access、RA)手続きがアップリンク時間同期化を達成するために用いられる。RA手続きは初期アクセス、ハンドオーバー、無線リソース制御(radio resource control、RRC)接続再設定手続き、スケジューリングリクエスト送信、2次セルグループ(secondary cell group、SCG)付加/修正、ビーム故障復旧(beam failure recovery)、及びRRC CONNECTED状態の非同期化されたUEによるアップリンクでのデータ又は制御情報送信中に用いられる。
図1は、4段階を含む競争基盤RA手続きを示す。RAプリアンブル(又はMsg1)送信(段階110):UEは利用可能な競争基盤RAプリアンブルのうちのいずれか一つを選択する。競争基盤RAプリアンブルは選択的に2個のグループ(グループA及びグループB)に分割されることができる。2個のグループが設定され、潜在的Msg3大きさ(送信のために利用可能なULデータプラスMACヘッダーと、必要な場合、MAC(media access control)制御要素(control element、CE)がra−Msg3SizeGroupAより大きく、経路損失が(RA手続きを行うサービングセルの)PCMAX−preambleReceivedTargetPower−deltaPreambleMsg3−messagePowerOffsetGroupBより少ない場合、UEはRAプリアンブルグループBを選択する。そうではなければ、UEはRAプリアンブルグループAを選択する。PreambleReceivedTargetPower、messagePowerOffsetGroupB及びra−Msg3SizeGroupAはネットワーク(例えば、gNB)によって設定される。
RA応用(RA Response、RAR)又はMsg2(段階120):gNBはRA−無線ネットワーク臨時識別子(radio network temporary identifier、RNTI)でアドレシングされた物理的ダウンリンク共有チャンネル(physical downlink shared channel、PDSCH)上でRARを送信する。RA−RNTIはRAプリアンブルがgNBによって検出された時間−周波数リソースを識別する。RARはMsg3に対するRAプリアンブル識別子、タイミング整列情報、臨時セル−RNTI(C−RNTI)及びアップリンク(UL)承認を伝達する。
UL共有チャンネル(shared channel、SCH)(又はMsg3)上でのスケジューリングされたUL送信(段階130):これはRRC接続リクエスト、RRC接続再設定リクエスト、RRCハンドオーバー確認、スケジューリングリクエストなどのようなメッセージを送信することに用いられる。また、UEアイデンティティー(すなわち、C−RNTI又はS−TMSI(SAE(system architecture evolution)−temporary mobile subscriber identity)又は乱数)を含む。ハイブリッド自動反復要求(hybrid automatic repeat request、HARQ)はこのような送信のために用いられる。これは一般的にMsg3と言う。
競争解決メッセージ(段階140):これはHARQを用いてC−RNTI(Msg3に含まれる場合)又は臨時C−RNTI(Msg3に含まれたUEアイデンティティーはこの場合に含まれる)にアドレシングされる。このようなメッセージを成功的にデコーディングする時、HARQフィードバックは自分のUE ID(又はC−RNTI)を検出するUEによってだけ送信される。
NRで、RRC接続リクエストに対するMsg3の大きさは64ビット(メッセージの構造:3ビット;UEアイデンティティー:41ビット;設定原因:4ビット;MACヘッダー:2バイト)である。Msg3の大きさはLTEより1バイト以上大きいためにULカバレッジが減少する。類似に、RRC設定リクエストのためのMsg3の大きさはさらにNRで64ビットを必要とし、56ビットで減少されなければならない。RRC接続再開のためのMsg3の大きさは80ビットを必要とし、72ビットで減少されなければならない。
Msg3の大きさを減少させる方法が必要である。
上述した情報は本開示の理解のみを助けるために背景情報として提供される。上述した事項のうちのいずれが本開示に係って先行技術として適用されるか否かについては、何の決定もされておらず、主張もされていない。
本開示の態様は、少なくとも上述した問題点及び/又は短所を解消し、以下で説明される少なくとも長所を提供することである。したがって、本開示の様態は4世代(4G)システムより高いデータ速度をサポートするための5世代(5G)通信システムをコンバージェンスする通信方法及びシステムを提供することである。
付加的な態様は、部分的に後続する説明で明示され、部分的には説明から明らかになるか、提示された実施形態の実施によって学習されることができる。
新しい無線装置(new radio、NR)で、RRC(radio resourcecontrol)接続リクエストに対するMsg3の大きさは64ビット(メッセージの構造:3ビット;ユーザ装置(user equipment、UE)アイデンティティー:41ビット;設定原因(Establishment Cause):4ビット;MAC(media access control)ヘッダー:2バイトである。Msg3の大きさはLTE(long term evolution)より1バイト以上大きさのためにUL(uplink)カバレッジが減少する。類似に、RRC設定リクエストのためのMsg3の大きさはさらにNRで64ビットを必要とし、56ビットで減少されなければならない。RRC接続再開のためのMsg3の大きさは80ビットを必要とし、72ビットで減少されなければならない。
本出願の一実施形態によれば、無線通信システムにおいて端末がランダムアクセス手続きを行う方法が提供される。前記方法は、物理的ランダムアクセスチャンネル(PRACH)オケージョン(occasion)がサービングセルのアクティブアップリンク(UL)BWP(bandwidth part)に対して設定されたかを識別する段階と、前記PRACHオケージョンが前記アクティブUL BWPに対して設定されていなく前記サービングセルがSpCell(special cell)であることに基づいて、前記SpCellのアクティブダウンリンク(DL)BWPを転換する段階と、及び前記SpCellのアクティブDL BWPと前記サービングセルのアクティブUL BWP上で前記ランダムアクセス手続きを行う段階と、を含む。
本出願の一実施形態によれば、無線通信システムにおいて端末が提供される。前記端末は、送受信機と前記送受信機に接続された少なくとも一つのプロセッサを含む。前記プロセッサは、物理的ランダムアクセスチャンネル(PRACH)オケージョン(occasion)がサービングセルのアクティブアップリンク(UL)BWP(bandwidth part)に対して設定されたかを識別し、前記PRACHオケージョンが前記アクティブUL BWPに対して設定されていなく前記サービングセルがSpCell(special cell)であることに基づいて、前記SpCellのアクティブダウンリンク(DL)BWPを転換し、及び前記SpCellのアクティブDL BWPと前記サービングセルのアクティブUL BWP上で前記ランダムアクセス手続きを行うことを制御するように構成される。
本出願の一実施形態によれば、ランダムアクセス手続きで端末がMsg3(message3)を送信する方法が提供される。前記方法は、メディアアクセス制御(MAC)サービスデータユニット(SDU)が共通制御チャンネル(CCCH)と連関されることを決定する段階と、前記MAC SDUの大きさを識別する段階と、前記MAC SDUの大きさに基づいてMACサブヘッダーの論理チャンネル識別子(LCID)フィールドを決定する段階と、前記MACサブヘッダー及び前記MAC SDUを含むMACパケットデータユニット(PDU)を生成する段階と、及び前記MAC PDUと連関されたMsg3を基地局に送信する段階と、を含む。
本出願の一実施形態によれば、ランダムアクセス手続きで基地局がMsg3(message3)を受信する方法が提供される。前記方法は、共通制御チャンネル(CCCH)と連関されたメディアアクセス制御(MAC)サブヘッダー及びMACサービスデータユニット(SDU)を含むMACパケットデータユニット(PDU)と連関されたMsg3を端末から受信する段階と、前記MACサブヘッダーの論理チャンネル識別子(LCID)フィールドに基づいて前記MAC SDUの大きさを識別する段階と、を含む。
本出願の一実施形態によれば、無線通信システムにおける端末が提供される。前記端末は、送受信機と前記送受信機に接続された少なくとも一つのプロセッサを含む。前記少なくとも一つのプロセッサは、メディアアクセス制御(MAC)サービスデータユニット(SDU)が共通制御チャンネル(CCCH)と連関されることを決定し、前記MAC SDUの大きさを識別し、前記MAC SDUの大きさに基づいてMACサブヘッダーの論理チャンネル識別子(LCID)フィールドを決定し、前記MACサブヘッダー及び前記MAC SDUを含むMACパケットデータユニット(PDU)を生成し、前記送受信機が前記MAC PDUと連関されたMsg3を基地局に送信することを制御するように構成される。
本出願の一実施形態によれば、無線通信システムにおける基地局が提供される。前記基地局は、送受信機と前記送受信機に接続された少なくとも一つのプロセッサを含む。前記少なくとも一つのプロセッサは、前記送受信機が共通制御チャンネル(CCCH)と連関されたメディアアクセス制御(MAC)サブヘッダー及びMACサービスデータユニット(SDU)を含むMACパケットデータユニット(PDU)と連関されたMsg3を端末から受信することを制御し、前記MACサブヘッダーの論理チャンネル識別子(LCID)フィールドに基づいて前記MAC SDUの大きさを識別するように構成される。
本出願の一実施形態によれば、端末がシステム情報(SI)をリクエストする方法が提供される。前記方法は、SIリクエストのためのリソースに関する情報を基地局から受信する段階として、前記SIリクエストのためのリソースに関する情報は前記SIリクエストのための少なくとも一つのランダムアクセスプリアンブルの開始インデックスに関する情報を含むことである、前記SIリクエストのためのリソースに関する情報を受信する段階と、少なくとも一つの同期化信号ブロック(SSB)を前記基地局から受信する段階と、前記少なくとも一つのSSBのうちのSSBを選択する段階と、前記開始インデックスに関する情報に基づいて前記選択されたSSBに対応する前記SIリクエストのためのプリアンブルを決定する段階と、及び前記選択されたSSBに対応する物理的ランダムアクセスチャンネル(PRACH)オケージョンに基づいて前記決定されたプリアンブルを前記基地局に送信する段階と、を含む。
本出願の一実施形態によれば、無線通信システムにおいて端末が提供される。前記端末は、送受信機と前記送受信機に接続された少なくとも一つのプロセッサを含む。前記少なくとも一つのプロセッサはSIリクエストのためのリソースに関する情報を基地局から受信するように前記送受信機を制御して−前記SIリクエストのためのリソースに関する情報は前記SIリクエストのための少なくとも一つのランダムアクセスプリアンブルの開始インデックスに関する情報を含み−、少なくとも一つの同期化信号ブロック(SSB)を前記基地局から受信するように前記送受信機を制御し、前記少なくとも一つのSSBのうちでSSBを選択し、前記開始インデックスに関する情報に基づいて前記選択されたSSBに対応する前記SIリクエストのためのプリアンブルを決定し、前記選択されたSSBに対応する物理的ランダムアクセスチャンネル(PRACH)オケージョンに基づいて前記決定されたプリアンブルを前記基地局に送信するように前記送受信機を制御するように構成される。
本開示の実施形態は、RRCメッセージのすべてのタイプに対するMsg3の大きさを減少させることができる。
本開示の他の様態、長所及び顕著な特徴は添付された図面に係って取られた次の詳細な説明から通常の技術者に明らかになり、これは本開示の多様な実施形態を開示する。
本開示の特定実施形態の上述した及び他の様態、特徴及び利点は添付された図面に係って取られた次の説明からより明らかになるだろう。
競争基盤ランダムアクセス(RA)手続きが4段階を含むことを示す。 本開示の実施形態1による動作を示す。 本開示の実施形態による2バイトR/F/LCID/L MAC(media access control)サブヘッダーを示す。 本開示の実施形態による3バイトR/F/LCID/L MACサブヘッダーを示す。 本開示の実施形態による1バイトR/LCID MACサブヘッダーを示す。 本開示の実施形態によるユーザ装置(UE)の動作を示す。 本開示の実施形態による次世代ノードB(gNB)の動作を示す。 本開示の他の実施形態によるUEの動作を示す。 本開示の他の実施形態によるgNBの動作を示す。 本開示の他の実施形態によるUEの動作を示す。 本開示の他の実施形態によるgNBの動作を示す。 本開示の実施形態2による動作を示す。 ra−PreambleIndexList内のプリアンブルを同期化信号(SS)ブロック(SSB)にマッピングする例示図である。 本開示の実施形態によってRMSI(remaining minimum system information)がSSBで周波数分割マルチプレクシングされる(frequency division multiplexed、FDMed)UEの不連続受信(discontinuous reception、DRX)サイクルを決定することを示す。 本開示の実施形態によってRMSIがSSBでFDMされないUEのDRXサイクルを決定することを示す。 本開示の実施形態による端末機のブロック図である。 本開示の実施形態による基地局のブロック図である。
図面全体にかけて、同一な参照番号は同一な部分、構成要素及び構造を指称することに理解されるだろう。
添付された図面を参照した次の説明は請求範囲及びこの均等物により定義されたように本開示の多様な実施形態に対する包括的な理解を助けるために提供される。これは理解を助けるための多様な特定詳細事項を含むが、これはただ例示的なことで見なされなければならない。したがって、当業者は本明細書に説明された多様な実施形態の多様な変更及び修正が本開示の範囲及び思想を逸脱せず成ることができるということを認識するだろう。さらに、明瞭性及び簡潔性のためによく知られた機能及び構成に対する説明は省略されることができる。
次の説明及び請求範囲で用いられた用語及び単語は書誌意味に限定されず、発明者によって本開示に対する明確で一貫された理解ができるようにするために用いられる。したがって、本開示の多様な実施形態に対する次の説明は例示のみのために提供され、添付された請求範囲及びこの均等物により定義されたように本開示を制限するために提供されないことが通常の技術者には明白ではなければならない。
単数形態“a”、“an”及び“the”は文脈が明白に異なるように指示しない限り複数対象を含むということが理解されなければならない。したがって、例えば、“構成要素表面”に対する参照はこのような表面のうちの一つ以上に対する言及を含む。
“実質的に”という用語は引用された特性、パラメーター又は値が正確に達成される必要はないが、例えば、許容誤差、測定エラー、測定正確度限界及び通常の技術者に知られた他の因子を含む偏差又は変動は特性が提供しようとする効果を除外しない程度で発生することができるということで意味する。
フローチャート(又はシーケンスダイヤグラム)のブロック及びフローチャートの組み合せがコンピュータープログラム命令語によって示されて実行されることができるということが通常の技術者は分かる。このようなコンピュータープログラム命令語は汎用コンピューター、特殊目的コンピューター又はプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサ上にロードすることができる。ロードしたプログラム命令語がプロセッサによって実行される時、これはフローチャートで説明された機能を行う手段を生成する。コンピュータープログラム命令語が専門コンピューター又はプログラム可能なデータ処理装置で使用可能なコンピューター判読可能メモリーに記憶されることができるから、フローチャートに説明された機能を行う製品を生成することも可能である。コンピュータープログラム命令語がコンピューター又はプログラム可能なデータ処理装置上にロードすることができるから、プロセスとして実行される時、これはフローチャートに説明された機能の動作を行うことができる。
フローチャートのブロックは一つ以上の論理機能を具現する一つ以上の実行可能な命令語を含むモジュール、セグメント又はコードに相応することができるか、この一部に相応することができる。ある場合に、ブロックによって示された機能は羅列された手順と相違する手順で実行されることができる。例えば、シーケンスで羅列された2つのブロックは同時に実行されるか逆順に実行されることができる。
このような説明で、単語“ユニット”、“モジュール”などは、例えば、機能又は動作を行うことができるFPGA(field−programmable gate array)又は注文型集積回路(application−specific integrated circuit;ASIC)のようなソフトウェア構成要素又はハードウェア構成要素を指称することができる。しかし、“ユニット”などはハードウェア又はソフトウェアで限定されない。ユニットなどはアドレス可能な記憶媒体に常住するか一つ以上のプロセッサを駆動するために構成されることができる。ユニットなどはソフトウェア構成要素、客体志向ソフトウェア構成要素、クラス構成要素、タスク構成要素、プロセス、機能、属性、手続き、サブルーチン、プログラムコードセグメント、ドライバー、ファームウエア、マイクロコード、回路、データ、データベース、データ構造、テーブル、アレイ又は変数を指称することができる。構成要素及びユニットが提供する機能はより小さい構成要素及びユニットの組み合せであれば良く、より大きい構成要素及びユニットを構成するために他の構成要素及びユニットと組み合わせることができる。構成要素及びユニットは保安マルチメディアカードでデバイス又は一つ以上のプロセッサを駆動するように構成されることができる。
詳細な説明に先立って、本開示を理解するのに必要な用語又は定義が説明される。しかし、このような用語は非制限的な方式で解釈されなければならない。
“基地局(BS)”はユーザ装置(UE)と通信するエンティティーであり、BS、BTS(base transceiver station)、ノードB(node B、NB)、eNB(evolved NB)、アクセスポイント(access point、AP)、5世代(5G)NB(5GNB)又は次世代NB(gNB)として指称されることができる。
“UE”はBSと通信するエンティティーであり、UE、デバイス、移動局(MS)、移動装置(ME)又は端末として指称されることができる。
Msg3大きさ縮小
実施形態1:
新しい無線装置(NR)で、2バイト又は3バイトメディアアクセス制御(MAC)サブヘッダーはそれぞれのMACサービスデータユニット(SDU)前に付加される。MACサーバーヘッダーはR、F、LCID及びLフィールドを含む。
−LCID:論理チャンネルIDフィールドは相応するMAC SDUの論理チャンネルインスタンスを識別する。LCIDフィールド大きさは6ビットである。
−L:長さフィールドは相応するMAC SDUの長さを示す。Lフィールドの大きさはFフィールドによって示される。
−F:フォーマットフィールドは長さフィールドの大きさを示す。Fフィールドの大きさは1ビットである。値0は長さフィールドの8ビットを示す。値1は長さフィールドの16ビットを示す。
本開示の一実施形態で、MAC SDUが共通制御チャンネル(CCCH)SDUの場合に1バイトMACサブヘッダーはMAC SDUのために用いられる。そうではなければ、2バイト又は3バイトMACサブヘッダーはMAC SDUのために用いられる。CCCH SDUは多数の大きさ(ビットで表現される)であれば良く、1バイトMACサブヘッダーはCCCH SDUの大きさにかかわらずCCCH SDUに用いられる。一実施形態で、CCCHSDUの2個の大きさ(大きさX及び大きさY)があれば良い。大きさX及び大きさYのCCCH SDUはさらにそれぞれCCCH及びCCCH1 SDUとして指称されることができる。説明で、用語‘CCCH’は一般的にCCCH及びCCCH1のいずれもに対して用いられる。
図2は、本開示の実施形態1による動作を示す。
1.動作210で、無線リソース制御(RRC)メッセージが生成され、ランダムアクセス(RA)手続きがUEによってトリガーリングされる。
2.動作220で、UEは(システム情報又は専用シグナリングでシグナリングされる)RA設定に示された情報に基づいてRAプリアンブルグループを選択し、RRCメッセージの大きさ、RRCメッセージのタイプ及び相応するMACサブヘッダーを考慮する。RAプリアンブルグループ選択の詳細動作は次の通りである:
>ランダムアクセスプリアンブルグループBが設定されて(すなわち、groupBconfigured情報要素(IE)がRA設定に含まれて)、RRCメッセージが専用制御チャンネル(DCCH)メッセージであり、RRCメッセージプラス相応するMACサブ−ヘッダー(2B又は3B)の大きさがmessageSizeGroupAより大きく、経路損失が(RA手続きを行うサービングセルの)PCMAX−preambleReceivedTargetPower−deltaPreambleMsg3−messagePowerOffsetGroupBより少なく:ランダムアクセスプリアンブルグループBを選択する場合、messageSizeGroupA、preambleReceivedTargetPower及びmessagePowerOffsetGroupBはRA設定で設定される。deltaPreambleMsg3はそれぞれの物理的ランダムアクセスチャンネル(PRACH)フォーマットに対して予め定義される。
>その他に、ランダムアクセスプリアンブルグループBが設定されて(すなわち、groupBconfigured IEがRA設定に含まれ)、RRCメッセージがCCCHメッセージであり、RRCメッセージプラス相応するMACサブヘッダー(1B)の大きさがmessageSizeGroupAより大きければ:ランダムアクセスプリアンブルグループBを選択して;
>その他に、ランダムアクセスプリアンブルグループAを選択する。
3.動作230で、UEは選択されたランダムアクセスプリアンブルグループでRAプリアンブルを選択し、Msg1、すなわち、RAプリアンブルを送信する。
4.動作240で、UEは送信されたRAプリアンブルに相応するランダムアクセス応答(RAR)を受信する。RARはUL承認を含む。
5.動作250で、UEはMACサブヘッダーとRRCメッセージ(又はMAC SDU)を接続することによってMAC PDUを生成する。RRCメッセージがCCCH SDUであれば、1バイトR/R/LCID MACサブヘッダーが適用される。RRCメッセージがDCCH SDUであれば、DCCH SDUの大きさによって2バイト又は3バイトR/F/LCID/L MACサブヘッダーが適用される。
図3は、本開示の実施形態による2バイトR/F/LCID/L MACサブヘッダーを示す。
図4は、本開示の実施形態による3バイトR/F/LCID/L MACサブヘッダーを示す。
図5は、本開示の実施形態による1バイトR/LCID MACサブヘッダーを示す。
A.図6は、本開示の実施形態によるUE動作を示す。
図6を参照すれば、動作610で、UEは一つの1バイトMACサブヘッダーを選択する。
図5に示されたように、1バイトMACサブヘッダーは2個の1ビットRフィールドと6ビットLCIDフィールドを含むことができる。動作620で、UEはMACサブヘッダーのRフィールドを0で設定する。このような実施形態で、UEはCCCH SDUの大きさに基づいてMACヘッダーにLCIDフィールドを設定する。具体的に、動作630で、UEはCCCH SDUの大きさがMビットであるかを識別する。動作640で、CCCH SDUの大きさがMビットの場合、UEはMACサブヘッダーのLCIDフィールドを予め定義されたLCID Xに設定する。そうではなければ、動作650で、UEはCCCH SDUの大きさがNビットであるかを識別する。動作660で、CCCH SDUの大きさがNビットであれば、UEはMACサブヘッダーのLCIDフィールドを予め定義されたLCID Yに設定する。動作670で、CCCH SDUの大きさがM及びNビットではない場合、UEはMACサブヘッダーのLCIDフィールドを予め定義されたLCID Zで設定する。M及びNの値はシステムで予め定義される。例えば、Mは48ビットであってもよく、Nは64ビットであっても良い。
一実施形態で、UEはMAC SDUがCCCH又はDCCHと連関されるかを決定する。MAC SDUがCCCH SDUに相応すると、UEはMAC SDUの大きさを識別してMACサブヘッダーのLCIDフィールドを決定する。UEはMACサブヘッダーとMAC SDUを含むMAC PDUを生成し、生成されたMAC PDUと連関されたMsg3をgNBに送信する。
図7は、本開示の実施形態によるgNB動作を示す。
図7を参照すれば、gNBは動作710でMACサブヘッダー内のLCIDを判読する。動作720で、gNBはLCIDがCCCH SDUのために予約されたLCID(X、Y、Z)のうちの一つであるかを識別する。MAC subPDUのMACサブヘッダー内のLCIDの値に基づいて、gNBはMAC subPDU内のMAC SDUがCCCHに対することであるか否かを分かる。MAC SDUがCCCHに対したことではない場合、動作730で、gNBはMACサブヘッダーの長さフィールドを判読してMAC SDU大きさを決定する。MAC subPDUがCCCHに対することである場合、gNBはLCID値に基づいてMAC SDUの長さが分かる。具体的に、動作740で、gNBはLCIDがXと同一であるかを識別する。LCIDがXと同一であれば、動作750で、gNBはCCCH SDU大きさがMビットであることを決定する。LCIDがXと同一ではなければ、動作760で、gNBはLCIDがYと同一であるかを識別する。LCIDがYと同一であれば、動作770で、gNBはCCCH SDU大きさがNビットであることを決定する。LCIDがX及びYと同一ではなければ、動作780で、gNBはCCCH SDU大きさがM及びNビットではないことを決定する。
一実施形態で、gNBはUEからMACサブヘッダー及びMAC SDUを含むMAC PDUと連関されたMsg3を受信する。MACサブヘッダーのLCIDフィールドはMAC SDUがCCCHと連関されていることを示すことができる。受信されたMAC SDUがCCCH SDUの場合、gNBはMACサブヘッダーのLCIDフィールドに基づいてMACSDUの大きさを識別する。
B.図8は、本開示の他の実施形態によるUE動作を示す。
図8を参照すれば、動作810で、UEは一つの1バイトMACサブヘッダーを選択する。図5に示されたように、1バイトMACサブヘッダーは2個の1ビットRフィールドと6ビットLCIDフィールドを含むことができる。動作820で、UEはMACサブヘッダーのRフィールドを0で設定する。このような実施形態で、UEはCCCH SDUの大きさに基づいてMACヘッダーにLCIDフィールドを設定する。具体的に、動作830で、UEはCCCH SDUの大きさがMビットであるかを識別する。動作840で、CCCH SDUの大きさがMビットの場合、UEはMACサブヘッダーのLCIDフィールドを予め定義されたLCID Xに設定する。動作850で、CCCH SDUの大きさがNビットであれば、UEはMACサブヘッダーのLCIDフィールドを予め定義されたLCID Yに設定する。M及びNの値はシステムで予め定義される。例えば、Mは48ビットであってもよく、Nは64ビットであってもよい。大きさMビット及び大きさNビットのCCCH SDUはさらにそれぞれCCCH SDU及びCCCH1 SDUとして指称されることができる。
図9は、本開示の他の実施形態によるgNB動作を示す。
図9を参照すれば、gNBは動作910でMACサブヘッダー内のLCIDを判読する。動作920で、gNBはLCIDがCCCH SDUのために予約されたLCID(X、Y)のうちの一つであるかを識別する。MAC subPDUのMACサブヘッダー内のLCIDの値に基づいて、gNBはMAC subPDU内のMAC SDUがCCCHに対することであるか否かを分かる。MAC SDUがCCCHに対したことではなく、LCIDが専用制御又はトラフィックチャンネルに相応する場合、MACサブヘッダーは2B又は3B MACサブヘッダーであり、動作930で、gNBはMACサブヘッダーの長さフィールドを判読してMAC SDU大きさを決定する。MAC subPDUがCCCHに対することである場合、gNBはLCID値に基づいてMAC SDUの長さが分かる。具体的に、動作940で、gNBはLCIDがXと同一であるかを識別する。LCIDがXと同一であれば、動作950で、gNBはCCCHSDU大きさがMビットであることを決定する。LCIDがXと同一ではなければ、すなわち、LCIDがYと同一であれば、動作960で、gNBはCCCH SDU大きさがNビットであることを決定する。
C.図8の他の実施形態で、動作840で、CCCH SDUの大きさがMビットの場合、UEはMACサブヘッダーのLCIDフィールドを予め定義されたLCID Xに設定する。動作850で、CCCH SDUの大きさがMビットではなければ、UEはMACサブヘッダーのLCIDフィールドを予め定義されたLCID Yに設定する。Mの値はシステムで予め定義される。例えば、Mは48ビットであれば良い。MAC subPDUのMACサブヘッダーのLCIDの値に基づいて、gNBはMAC subPDU内のMAC SDUがCCCHに対することであるか否かを分かる。MAC subPDUがCCCHに対することである場合、LCID値に基づいてMAC SDUの長さが分かる。
D.図10は、本開示の他の実施形態によるUE動作を示す。
図10を参照すれば、動作1010で、UEは一つの1バイトMACサブヘッダーを含む。図5に示されたように、1バイトMACサブヘッダーは2個の1ビットRフィールドと6ビットLCIDフィールドを含むことができる。動作1020で、UEは第1R、すなわち、MACサブヘッダーのR1フィールドを0で設定する。このような実施形態で、UEはCCCH SDUの大きさに基づいてMACヘッダーにLCIDフィールドを設定する。CCCH SDUの大きさがM又はNビットの場合、UEはMACサブヘッダーのLCIDフィールドを予め定義されたLCID Xに設定する。具体的に、動作1030で、UEはCCCH SDUの大きさがMビットであることを識別する。動作1040で、CCCH SDUの大きさがMビットの場合、UEはMACサブヘッダーのLCIDフィールドを予め定義されたLCID Xに設定し、動作1050で、UEは第2Rフィールドを1で設定する。動作1060で、UEはCCH SDUの大きさがNビットであることを識別する。動作1070で、CCCH SDUの大きさがNビットであれば、UEはMACサブヘッダーのLCIDフィールドを予め定義されたLCID Xに設定し、動作1080で、UEは第2Rフィールドを0に設定する。動作1090で、CCCH SDUの大きさがMビットもNビットでもない場合、UEはMACサブヘッダーのLCIDフィールドを予め定義されたLCID Yに設定する。動作1100で、CCCH SDUの大きさがMビットもNビットでもない場合、第2Rフィールドは0に設定される。M及びNの値はシステムで予め定義される。例えば、Mは48ビットであれば良く、Nは64ビットであれば良い。
図11は、本開示の他の実施形態によるgNB動作を示す。
図11を参照すれば、gNBは動作1110でMACサブヘッダー内のLCIDを判読する。動作1120で、gNBはLCIDがCCCH SDUのために予約されたLCID(X、Y)のうちの一つであることかを識別する。MAC subPDUのMACサブヘッダー内のLCIDの値に基づいて、gNBはMAC subPDU内のMAC SDUがCCCHに対することであるか否かを分かる。MAC SDUがCCCHに対したことではなく、LCIDが専用制御又はトラフィックチャンネルに相応する場合、MACサブヘッダーは2B又は3BMACサブヘッダーであり、動作1130で、gNBはMACサブヘッダーの長さフィールドを判読してMAC SDU大きさを決定する。MAC SDUがCCCHに対することである場合、動作1140で、gNBはLCIDがXと同一であるかを識別する。LCIDがXと同一ではなければ、動作1150で、gNBはCCCH SDU大きさがM及びNビットではないことで決定する。動作1160で、LCIDがXと同一であれば、gNBはMACサブヘッダーのR2フィールドが1で設定されるかを識別する。MACサブヘッダー内のR2フィールドが1で設定されると、動作1170で、gNBはCCCH SDU大きさがMビットであることで決定する。MACサブヘッダーのR2フィールドが1で設定されなければ、動作1180で、gNBはCCCH SDU大きさNビットであることで決定する。
6.動作260で、UEは生成されたMAC PDUをgNBに送信する。
一実施形態で、UE(すなわち、送信機)は送信されるRRCメッセージがCCCHメッセージであるか否かを決定する。送信されるRRCメッセージがCCCHメッセージの場合、UEはMAC PDUにMAC subPDUを含み、ここでMAC subPDUは1バイトのR/R/LCID MACサブヘッダーとCCCHメッセージを含む。送信されるRRCメッセージがDCCHメッセージの場合、UEはMAC PDUにMAC subPDUを含み、ここでMAC subPDUは2バイト又は3バイトのR/F/LCID/L MACサブヘッダー及びDCCHメッセージを含む。
一実施形態で、gNB(すなわち、受信機)はMAC SDUが受信されたMAC subPDUでCCCH SDUであるか否かを決定する。MAC SDUがCCCH SDUの場合、MAC subPDU内のMACサブヘッダーは1バイトのR/R/LCID MACサブヘッダーである。MAC SDUがCCCH SDUではない場合、MAC subPDU内のMACサブヘッダーは2バイト又は3バイトのR/F/LCID/L MACサブヘッダーである。
本開示の他の実施形態で、CCCH SDUの大きさがMビットの場合、UEはCCCHに対して1バイトのMACサブヘッダーを選択し、MACサブヘッダー内のLCIDを予め定義されたLCID Xで設定する。CCCH SDUの大きさがMビットではない場合、UEはMACサブヘッダー内のLCIDを予め定義されたLCID Yで設定する。CCCH SDUがMビットではない場合、UEはUL承認大きさがNビットの場合に1バイトのMACサブヘッダーを選択する。CCCH SDUがMビットではない場合、UEはUL承認大きさがNビットより大きい場合に2バイトのMACサブヘッダーを選択する。M及びNは予め定義される。
実施形態2
NRで、それぞれのMAC SDU前に2バイト又は3バイトのMACサブヘッダーが付加される。MACサブヘッダーはR、F、LCID及びLフィールドを含む。
−LCID:論理チャンネルIDフィールドは相応するMAC SDUの論理チャンネルインスタンスを識別する。LCIDフィールド大きさは6ビットである。
−L:長さフィールドは相応するMAC SDUの長さを示す。Lフィールドの大きさはFフィールドによって示される。
−R:予約されたビット、0で設定する。
本開示の一実施形態で、MAC SDUがCCCH SDUの場合に1バイトのMACサブヘッダーはMAC SDUのために用いられる。そうではなければ、2バイト又は3バイトのMACサブヘッダーはMAC SDUのために用いられる。CCCH SDUは多数の大きさ(ビットで表現される)であれば良く、1バイトMACサブヘッダーはCCCH SDUの大きさにかかわらずCCCH SDUに用いられる。一実施形態で、CCCH SDUの2個の大きさ(大きさX及び大きさY)があれば良い。大きさX及び大きさYのCCCH SDUはさらにそれぞれCCCH及びCCCH1 SDUとして指称されることができる。説明で、用語‘CCCH’は一般的にCCCH及びCCCH1のいずれもに対して用いられる。
図12は、本開示の実施形態2による動作を示す。
1.動作1210で、RA手続きがUEによってトリガーリングされる。
2.動作1220で、UEは(システム情報又は専用シグナリングでシグナリングされる(RA設定に示された情報に基づいてRAプリアンブルグループを選択し、Msg3の大きさ、MAC SDUのタイプを考慮する。RAプリアンブルグループ選択の詳細動作は次の通りである:
>ランダムアクセスプリアンブルグループBが設定されて(すなわち、groupBconfigured IEがRA設定に含まれて)、Msg3がCCCH SDUを含まなく、Msg3の大きさ(MAC SDUプラスに相応するMACサブヘッダー(2B又は3B)の大きさがmessageSizeGroupAより大きく、経路損失が(RA手続きを行うサービングセルの)PCMAX−preambleReceivedTargetPower−deltaPreambleMsg3−messagePowerOffsetGroupBより少なく:ランダムアクセスプリアンブルグループBを選択する。
>その他に、ランダムアクセスプリアンブルグループBが設定されて(すなわち、groupBconfigured IEがRA設定に含まれて)、Msg3がCCCH SDUを含み、Msg3の大きさ(MAC SDUプラス相応するMACサブヘッダー(1B)の大きさがmessageSizeGroupAより大きければ:ランダムアクセスプリアンブルグループBを選択して;
>その他に、ランダムアクセスプリアンブルグループAを選択する。
3.動作1230で、UEは選択されたランダムアクセスプリアンブルグループでRAプリアンブルを選択し、Msg1、すなわち、RAプリアンブルを送信する。
4.動作1240で、UEは送信されたRAプリアンブルに相応するRARを受信する。RARはUL承認を含む。
5.動作1250で、UEはMACサブヘッダーとMAC SDUを接続することでMACPDUを生成する。MAC SDUがCCCH SDUであれば、1BのR/R/LCID MACサブヘッダー(図5)が適用されることができる。MAC SDUがCCCH SDUではなければ、2B又は3BのR/F/LCID/L MACサブヘッダー(図3、4)が適用されることができる。
A.(図6に示されたような)本開示の実施形態で、CCCH SDUの大きさがMビットの場合、UEはMACサブヘッダー内のLCIDを予め定義されたLCID Xで設定する。CCCH SDUの大きさがNビットの場合、UEはMACサブヘッダー内のLCIDを予め定義されたLCID Yで設定する。CCCH SDUの大きさがM及びNビットではない場合、UEはMACサブヘッダー内のLCIDを予め定義されたLCID Zで設定する。M及びNの値はシステムで予め定義される。例えば、Mは48ビットであれば良く、Nは64ビットであれば良い。MAC subPDUのMACサブヘッダー内のLCIDの値に基づいて、gNBはMAC subPDU内のMAC SDUがCCCHに対することであるか否かを分かる。MAC subPDUがCCCHに対することである場合、gNBはLCID値に基づいてMAC SDUの長さが分かる。一実施形態で、CCCH SDUの大きさがM及びNビットではなく、M及びNビット以外の多くのCCCH SDU大きさがあり得る場合、UEは長さフィールドを含む2バイトのMACサブヘッダーを付加することができる。実施形態におけるgNB動作は図7に示される。
(図8に示されたような)本開示の他の実施形態で、CCCH SDUの大きさがMビットの場合、UEはMACサブヘッダー内のLCIDを予め定義されたLCID Xで設定する。CCCH SDUの大きさがNビットの場合、UEはMACサブヘッダー内のLCIDを予め定義されたLCID Yで設定する。M及びNの値はシステムで予め定義される。例えば、Mは48ビットであれば良く、Nは64ビットであれば良い。MAC subPDUのMACサブヘッダー内のLCIDの値に基づいて、gNBはMAC subPDU内のMAC SDUがCCCHに対するか否かを分かる。MAC subPDUがCCCHに対することである場合、gNBはLCID値に基づいてMAC SDUの長さが分かる。実施形態でのgNB動作は図9に示される。
C.(図8に示されたような)本開示の実施形態で、CCCH SDUの大きさがMビットの場合、UEはMACサブヘッダー内のLCIDを予め定義されたLCID Xで設定する。CCCH SDUの大きさがMビットではない場合、UEはMACサブヘッダー内のLCIDを予め定義されたLCID Yで設定する。Mの値はシステムで予め定義される。一例で、Mは48ビットであれば良い。MAC subPDUのMACサブヘッダー内のLCIDの値に基づいて、gNBはMAC subPDU内のMAC SDUがCCCHに対するか否かが分かる。MAC subPDUがCCCHに対することである場合、gNBはLCID値に基づいてMAC SDUの長さが分かる。実施形態におけるgNB動作は図9に示される。
D.(図10に示されたような)本開示の他の実施形態で、CCCH SDUの大きさがM又はNビットの場合、UEはMACサブヘッダー内のLCIDを予め定義されたLCID Xで設定する。CCCH SDUの大きさがMビットの場合、第2Rフィールドは1で設定される。CCCH SDUの大きさがNビットの場合、第2Rフィールドは0で設定される。CCCH SDUの大きさがMビットもNビットでもない場合、UEはMACサブヘッダー内のLCIDを予め定義されたLCID Yで設定する。CCCH SDUの大きさがMビットもNビットでもない場合、第2Rフィールドは0で設定される。M及びNの値はシステムで予め定義される。例えば、Mは48ビットであれば良く、Nは64ビットであれば良い。実施形態におけるgNB動作は図10に示される。
6.動作1260で、UEは生成されたMAC PDUをgNBに送信する。
一実施形態で、UE(すなわち、送信機)は送信されるMAC SDUがCCCH SDUであるか否かを決定する。送信されるMAC SDUがCCCH SDUの場合、UEはMAC PDUにMAC subPDUを含み、ここでMAC subPDUは1バイトのR/R/LCID MACサブヘッダーとMAC SDUを含む。送信されるMAC SDUがCCCH SDUではない場合、UEはMAC PDUにMAC subPDUを含み、ここでMAC subPDUは2バイト又は3バイトのR/F/LCID/L MACサブヘッダー及びMAC SDUを含む。
一実施形態で、gNB(すなわち、受信機)はMAC SDUがCCCH SDUであるか受信されたMAC subPDUにないことで決定する。MAC SDUがCCCH SDUの場合、MAC subPDU内のMACサブヘッダーは1バイトのR/R/LCID MACサブヘッダーである。MAC SDUがCCCHSDUではない場合、MAC subPDU内のMACサブヘッダーは2バイト又は3バイトのR/F/LCID/L MACサブヘッダーである。
本開示の他の実施形態で、CCCH SDUの大きさがMビットの場合、UEはCCCHに対して1バイトのMACサブヘッダーを選択し、MACサブヘッダー内のLCIDを予め定義されたLCID Xで設定する。CCCH SDUの大きさがMビットではない場合、UEはMACサブヘッダー内のLCIDを予め定義されたLCID Yで設定する。CCCH SDUがMビットではない場合、UEはUL承認大きさがNビットの場合に1バイトのMACサブヘッダーを選択する。CCCH SDUがMビットではない場合、UEはUL承認大きさがNビットより大きい場合に2バイトのMACサブヘッダーを選択する。M及びNは予め定義される。
システム情報(SI)リクエストに対するRAリソースシグナリング
NRで、SSB(synchronization signal(SS)block)とPRACHプリアンブル/PRACHオケージョン(occasion)の間には連関(association)がある。これを介してgNBはMsg2を送信するためのTXビットを識別することができる。また、これを介してgNBは特定PRACHオケージョンで特定RXビットを用いてMsg1を受信することができる。したがって、それぞれのSIリクエストに対するRAリソースはSSB別でシグナリングされる必要がある。
si−Request−ResourcesはSI−Request−ResourcesがSI−Request−ResourcesのリストであるSIB1でシグナリングされることができる。SI−Request−ResourcesはSIリクエストに対するRAリソースを示す。si−Request−Resourcesのリスト内のそれぞれのエントリーはSIリクエストに相応するRAリソースを含む。リスト内に一つのエントリーだけがある場合、このようなエントリー内のRAリソースはオンディマンド(on demand)で提供されるすべてのSIメッセージに用いられる。そうではなければ、リスト内の第1エントリーにあるRAリソースはschedulingInfoListの第1オンディマンドSIメッセージに相応し、リスト内の第2エントリーにあるRAリソースはschedulingInfoListの第2オンディマンドSIメッセージに相応する。
SIリクエストに対するRAリソースをシグナリングするための、すなわち、SI−Request−Resourcesを定義するためのいくつかのオプションがある。
接近法1:
それぞれのSIリクエストに対し、ra−PreambleIndexは以下に示されるようにそれぞれのSSBに対して明示的にシグナリングされることができる。以下の表1を参照する。ネットワーク(すなわち、gNB)はシステム情報、すなわち、SIB1でこれをシグナリングする。ra−PreambleIndexListはそれぞれのSIリクエストに対してシグナリングされ、ここで、ra−PreambleIndexListはSSBインデックス及びra−PreambleIndexを含む。ra−ssb−OccasionMaskIndexはさらにそれぞれのSIリクエストに対してシグナリングされる。ra−ssb−OccasionMaskIndexは予め定義されたPRACHマスクインデックス表に対するインデックスであり、ここで、表のそれぞれのエントリーは用いられるランダムアクセスチャンネル(RACH)オケージョンを示す。ra−ssb−OccasionMaskIndexはそれぞれのSSBに対してシグナリングされないということを注目する。ra−ssb−OccasionMaskIndexのシグナリングされた値はすべてのSSBに適用可能である。UEは適切なSSBを選択する(システム情報でネットワークによって設定されたしきい値以上)。その後、UEはUEがリクエストしようとするSIメッセージに相応するSI−Request−ResourceからこのようなSSBに相応するプリアンブルを選択する。UEはさらにUEがリクエストしようとするSIメッセージに相応するSI−Request−ResourcesからこのようなSSBに相応するRACHオケージョン(ra−ssb−OccasionMaskIndex又はrachオケージョンインデックスによって示される)を選択する。ra−ssb−OccasionMaskIndexがシグナリングされなければ、UEはこのようなSSBに相応するRACHオケージョンから次の利用可能なRACHオケージョンを選択することができる。
このような接近法は多くの数(最大64)のSSBのため相当なオーバーヘッド(ra−ssb−OccasionMaskIndexが4ビットであり、ra−PreambleIndexが6ビットであり、SSB−Indexが6ビットであり、SSBの数が64である一つのSIリクエスト設定に対して最大4+(6+6)*64=772ビット)につながることができる。

Figure 2021522715
接近法2:
実施形態1:代案的な接近法はra−PreambleIndexと連関されたSSB IndexがシグナリングされないそれぞれのSIリクエストに対するra−PreambleIndexesのリスト(ra−PreambleIndexList)をシグナリングすることである。ra−PreambleIndexListはSI−Request−Resourcesに含まれる。以下の表2を参照する。ネットワーク(すなわち、gNB)はシステム情報、すなわち、SIB1でこれをシグナリングする。多数のSSBが同一なPRACHオケージョンにマッピングされる場合、相違する専用PRACHプリアンブルはこのようなSSBを区別することに必要である。一つのSSBだけが一つのPRACHオケージョン又は多数のPRACHオケージョンにマッピングされる場合、一つの専用プリアンブルだけが必要である。したがって、PRACHオケージョン当たりSSBの数が1より小さいか同一であれば、このようなリストの大きさは1である。PRACHオケージョン当たりSSBの数が1より小さければ、プリアンブルインデックス=ra−PreambleStartIndexを有したプリアンブルはSIリクエストのために用いられ、すべてのSSBに相応する。PRACHオケージョン当たりSSBの数が1より大きいか同一であれば、このようなリストの大きさはPRACHオケージョン当たりSSBの数と同じであり、このようなリスト(ra−PreambleIndexList)の第‘i’プリアンブルはRACHオケージョンと連関されたSSBのうちの第i SSBに相応する。一つのSIリクエスト設定に対する最大オーバーヘッドは4+6*16=100ビットであり、ここでra−ssb−OccasionMaskIndexは4ビットであり、RAPreambleIndexは6ビットであり、PRACHオケージョン当たり最大SSB数は16である。

Figure 2021522715
図13は、ra−PreambleIndexList内のプリアンブルをSSBにマッピングする例示図である。
例えば、4個のSSBはPRACHオケージョンごとにマッピングされ、16個のSSBがある。この場合に、ra−PreambleIndexListは4個のプリアンブルインデックス(例えば、P1、P2、P3及びP4)を含む。このようなリストの第‘i’プリアンブルはPRACHオケージョンと連関されたSSBのうちの第i SSBに相応する。
1.SSB0乃至SSB3はRO#1にマッピングされる。したがって、P1はRO#1と連関された第1SSB(すなわち、SSB0)に相応し、P2はRO#1と連関された第2SSB(すなわち、SSB1)に相応し、P3はRO#1と連関された第3SSB(すなわち、SSB2)に相応し、P4はRO#1と連関された第4SSB(すなわち、SSB3)に相応する。
2.SSB4乃至SSB7はRO#2にマッピングされる。したがって、P1はRO#2と連関された第1SSB(すなわち、SSB4)に相応し、P2はRO#2と連関された第2SSB(すなわち SSB5)に相応し、P3はRO#2と連関された第3SSB(すなわち、SSB6)に相応し、P4はRO#2と連関された第4SSB(すなわち、SSB7)に相応する。
3.SSB8乃至SSB11はRO#3にマッピングされる。したがって、P1はRO#3と連関された第1SSB(すなわち、SSB8)に相応し、P2はRO#3と連関された第2SSB(すなわち、SSB9)に相応し、P3はRO#3と連関された第3SSB(すなわち、SSB10)に相応し、P4はRO#3と連関された第4SSB(すなわち、SSB11)に相応する。
4.SSB12乃至SSB15はRO#4にマッピングされる。したがって、P1はRO#4と連関された第1SSB(すなわち、SSB12)に相応し、P2はRO#4と連関された第2SSB(すなわち、SSB13)に相応し、P3はRO#4と連関された第3SSB(すなわち、SSB14)に相応し、P4はRO#4と連関された第4SSB(すなわち、SSB15)に相応する。
UEは適切なSSBを選択する(システム情報でネットワークによって設定されたしきい値以上)。その後、UEはUEがリクエストしようとするSIメッセージに相応するSI−Request−ResourceからこのようなSSBに相応するプリアンブルを選択する。UEはさらにUEがリクエストしようとするSIメッセージに相応するSI−Request−ResourcesからこのようなSSBに相応するRACHオケージョン(ra−ssb−OccasionMaskIndex又はrachオケージョンインデックスによって示される)を選択する。その後、UEは選択されたプリアンブル及びRACHオケージョンを用いてMsg1を送信する。
実施形態2:他の実施形態で、実施形態1で説明されたようにra−PreambleIndexesのリストをシグナリングする代りに、それぞれのSIリクエストに対する少なくても一つのRAプリアンブルの開始インデックスを示すra−PreambleStartIndexが以下に示されたようにそれぞれのSIリクエストに対してシグナリングされることができる。ra−PreambleStartIndexはSI−Request−Resourcesに含まれる。以下の表3を参照する。ネットワーク(すなわち、gNB)はシステム情報、すなわち、SIB1でこれをシグナリングする。UEはra−PreambleStartIndex及びRACHオケージョン当たりSSBの数に基づいてra−PreambleIndexesのリストを決定することができる。RACHオケージョン当たりSSBの数はさらにシステム情報、すなわち、SIB1でシグナリングされる。
ra−PreambleStartIndexに基づいたSSBに対するプリアンブルのマッピング(オプション1):PRACHオケージョン当たりSSBの数が1より小さければ、プリアンブルインデックス=ra−PreambleStartIndexを有するプリアンブルがSIリクエストのために用いられる。このようなプリアンブルはUEによって選択された任意のSSBに用いられる。PRACHオケージョン当たりSSBの数が1より大きいか同一であれば、ra−PreambleStartIndexで‘ra−PreambleStartIndex+RACHオケージョン当たりSSBの数−1’までのPRACHプリアンブルはこのようなSIリクエストのために用いられる。このようなリストの‘i’番目のプリアンブルはRACHオケージョンと連関されたSSBのうちのi番目のSSBに相応する。言い換えれば、N>=1であるN個のSSBがRACHオケージョンに連関されると、RACHオケージョンにマッピングされたi番目のSSB(i=0,...,N−1)に対し、プリアンブルインデックス=ra−PreambleStartIndex+iを有するプリアンブルがSIリクエストのために用いられて;N<1に対し、プリアンブルインデックス=ra−PreambleStartIndexを有するプリアンブルがこのようなSIリクエストのために用いられる。
図13の例では、4個のSSBはPRACHオケージョンごとにマッピングされ、16個のSSBがある。ネットワークはSI−Request−ResourceでSIリクエストのためのra−PreambleStartIndexをシグナリングする。ra−PreambleStartIndexで‘ra−PreambleStartIndex+3’までのPRACHプリアンブルはこのようなSIリクエストのために用いられる。
1.SSB0乃至SSB3はRO#1にマッピングされる。したがって、P1(ra−PreambleStartIndexによって示される)はSSB0に相応し、P2(ra−PreambleStartIndex+1によって示される)はSSB1に相応し、P3(ra−PreambleStartIndex+2によって示される)はSSB2に相応し、P4(ra−PreambleStartIndex+3によって示される)はSSB3に相応する。
2.SSB4乃至SSB7はRO#2にマッピングされる。したがって、P1(ra−PreambleStartIndexによって示される)はSSB4に相応し、P2(ra−PreambleStartIndex+1によって示される)はSSB5に相応し、P3(ra−PreambleStartIndex+2によって示される)はSSB6に相応し、P4(ra−PreambleStartIndex+3によって示される)はSSB7に相応する。
3.SSB8乃至SSB11はRO#3にマッピングされる。したがって、P1(ra−PreambleStartIndexによって示される)はSSB8に相応し、P2(ra−PreambleStartIndex+1によって示される)はSSB9に相応し、P3(ra−PreambleStartIndex+2によって示される)はSSB10に相応し、P4(ra−PreambleStartIndex+3によって示される)はSSB11に相応する。
4.SSB12乃至SSB15はRO#4にマッピングされる。したがって、P1(ra−PreambleStartIndexによって示される)はSSB12に相応し、P2(ra−PreambleStartIndex+1によって示される)はSSB13に相応し、P3(ra−PreambleStartIndex+2によって示される)はSSB14に相応し、P4(ra−PreambleStartIndex+3によって示される)はSSB15に相応する。

Figure 2021522715
ra−PreambleStartIndexに基づいたSSBに対するプリアンブルのマッピング(オプション2):N>=1であるN個のSSBがRACH オケージョンに連関されると、RACHオケージョンにマッピングされたi番目のSSB(i=0,...,N−1)に対し、プリアンブルインデックス=ra−PreambleStartIndex+i*(64/N)を有するプリアンブルがSIリクエストのために用いられて;N<1に対し、プリアンブルインデックス=ra−PreambleStartIndexを有するプリアンブルがこのようなSIリクエストのために用いられる。図13の例では、4個のSSBがPRACHオケージョンごとにマッピングされ、16個のSSBがある。ネットワークはSI−Request−ResourceでSIリクエストのためのra−PreambleStartIndexをシグナリングする。
1.SSB0乃至SSB3はRO#1にマッピングされる。したがって、P1(ra−PreambleStartIndex+0*(64/4)によって示される)はSSB0に相応し、P2(ra−PreambleStartIndex+1*(64/4)によって示される)はSSB1に相応し、P3(ra−PreambleStartIndex+2*(64/4)によって示される)はSSB2に相応し、P4(ra−PreambleStartIndex+3*(64/4)によって示される)はSSB3に相応する。
2.SSB4乃至SSB7はRO#2にマッピングされる。したがって、P1(ra−PreambleStartIndex+0*(64/4)によって示される)はSSB4に相応し、P2(ra−PreambleStartIndex+1*(64/4)によって示される)はSSB5に相応し、P3(ra−PreambleStartIndex+2*(64/4)によって示される)はSSB6に相応し、P4(ra−PreambleStartIndex+3*(64/4)によって示される)はSSB7に相応する。
3.SSB8乃至SSB11はRO#3にマッピングされる。したがって、P1(ra−PreambleStartIndex+0*(64/4)によって示される)はSSB8に相応し、P2(ra−PreambleStartIndex+1*(64/4)によって示される)はSSB9に相応し、P3(ra−PreambleStartIndex+2*(64/4)によって示される)はSSB10に相応し、P4(ra−PreambleStartIndex+3*(64/4)によって示される)はSSB11に相応する。
4.SSB12乃至SSB15はRO#4にマッピングされる。したがって、P1(ra−PreambleStartIndex+0*(64/4)によって示される)はSSB12に相応し、P2(ra−PreambleStartIndex+1*(64/4)によって示される)はSSB13に相応し、P3(ra−PreambleStartIndex+2*(64/4)によって示される)はSSB14に相応し、P4(ra−PreambleStartIndex+3*(64/4)によって示される)はSSB15に相応する。
UEはgNBから少なくとも一つのSSBを受信し、UEは少なくとも一つのSSBのうちの適切なSSB(システム情報でネットワークによって設定されたしきい値以上)を選択する。SSBのどれも適切ではなければ、UEは任意のSSBを選択することができる。その後、UEはUEがリクエストしようとするSIメッセージに相応するSI−Request−ResourceからこのようなSSBに相応するプリアンブルを選択する。UEはさらにUEがリクエストしようとするSIメッセージに相応するSI−Request−ResourcesからこのようなSSBに相応するRACHオケージョン(ra−ssb−OccasionMaskIndex又はrachオケージョンインデックスによって示される)を選択する。ra−ssb−OccasionMaskIndexがシグナリングされなければ、UEは選択されたSSBに相応するRACHオケージョンから次の利用可能なRACHオケージョンを選択することができる。その後、UEは選択されたプリアンブル及びRACHオケージョンを用いてMsg1を送信する。
実施形態3:
他の実施形態で、実施形態2で説明されたようにそれぞれのSIリクエストに対してra−PreambleStartIndexをシグナリングする代りに、ra−PreambleStartIndexはオンディマンドSIのために示されることができる。UEはra−PreambleStartIndex、RACHオケージョン当たりSSBの数及び設定タイプに基づいてra−PreambleIndexesのリストを決定することができる。
設定タイプが共通的(common)の場合、これはすべてのオンディマンドSIメッセージに対する共通設定を意味する。これは‘共通的’で設定されるシグナリング設定タイプによって示されることができる。代案で、dedicatedConfigが含まれないと、設定タイプは共通的である。この場合に、UEによって送信されたMsg1(すなわち、SIリクエスト)は特定SIメッセージに対するリクエストを示さず、Msg1ネットワークの受信時にすべてのオンディマンドSIメッセージを送信する。この場合に、PRACHオケージョン当たりSSBの数が1より大きいか同一であれば、ra−PreambleStartIndexで‘ra−PreambleStartIndex+RACHオケージョン当たりSSBの数−1’までのPRACHプリアンブルはSIリクエストのために用いられる。このようなリストの第の‘i’プリアンブルはRACHオケージョンと連関されたSSBのうちの第iSSBに相応する。図13の例で、4個のSSBはPRACHオケージョンごとにマッピングされ、16個のSSBがある。ネットワークはSI−Request−ResourceでSIリクエストのためのra−PreambleStartIndexをシグナリングする。ra−PreambleStartIndexで‘ra−PreambleStartIndex+3’までのPRACH プリアンブルはこのようなSIリクエストのために用いられる。PRACHオケージョン当たりSSBの数が1より小さければ、プリアンブルインデックス=ra−PreambleStartIndexは任意のSSBに対するSIリクエストのために用いられる。
設定タイプが専用されると、これはそれぞれのオンディマンドSIメッセージに対する専用設定を意味する。これは‘専用(dedicated)’で設定されたシグナリング設定タイプによって示されることができる。代案で、dedicatedConfigが含まれると、設定タイプは専用される。この場合に、PRACHオケージョン当たりSSBの数が1より大きいか小さい。
1.ra−PreambleStartIndexで‘ra−PreambleStartIndex+RACHオケージョン当たりSSBの数−1’までのPRACHプリアンブルのリストはschedulingInfoList内の第1オンディマンドSIメッセージに用いられる。このようなプリアンブルリストとSSB間のマッピングは実施形態2及び3で説明されたように決定される。schedulingInfoListはSIメッセージのリストで、どんなSIメッセージがオンディマンドであるか又はブロードキャスティングされるかを示す。
2.‘ra−PreambleStartIndex+RACHオケージョン当たりSSBの数’で‘ra−PreambleStartIndex+RACHオケージョン当たりSSBの2*数−1’までのPRACHプリアンブルのリストはschedulingInfoList内の第2オンディマンドSIメッセージに用いられる。このようなプリアンブルリストとSSB間のマッピングは実施形態2及び3で説明されたように決定される。schedulingInfoListはSIメッセージのリストで、どんなSIメッセージがオンディマンドであるか又はブロードキャスティングされるかを示す。
3.‘ra−PreambleStartIndex+RACHオケージョン当たりSSBの2*数’で‘ra−PreambleStartIndex+RACHオケージョン当たりSSBの3*数−1’までのPRACHプリアンブルのリストはschedulingInfoList内の第3オンディマンドSIメッセージに用いられる。このようなプリアンブルリストとSSB間のマッピングは実施形態2及び3で説明されたように決定される。schedulingInfoListはSIメッセージのリストで、どんなSIメッセージがオンディマンドであるか又はブロードキャスティングされるかを示す。
4.‘ra−PreambleStartIndex+RACHオケージョン当たりSSBの(n−1)*数’で‘ra−PreambleStartIndex+RACHオケージョン当たりSSBのn*数−1’までのPRACHプリアンブルのリストはschedulingInfoList内の第のnオンディマンドSIメッセージに用いられる。このようなプリアンブルリストとSSB間のマッピングは実施形態2及び3で説明されたように決定される。schedulingInfoListはSIメッセージのリストで、どんなSIメッセージがオンディマンドであるか又はブロードキャスティングされるかを示す。
PRACHオケージョン当たりSSBの数が1より小さいか同一であれば、プリアンブルインデックス=ra−PreambleStartIndex+n−1は任意のSSBに対する第nのオンディマンドSIメッセージに用いられる。

Figure 2021522715
UEは適切なSSBを選択する(システム情報でネットワークによって設定されたしきい値以上)。その後、UEはUEがリクエストしようとするSIメッセージに相応するプリアンブルからこのようなSSBに相応するプリアンブルを選択する。UEはさらにこのようなSSBに相応するRACHオケージョンを選択する。その後、UEは選択されたプリアンブル及びRACHオケージョンを用いてMsg1を送信する。
他の実施形態で、ra−PreambleStartIndexはtotalNumberOfRA−Preambleと同一であり、ここで、totalNumberOfRA−Preambleはシステム情報(例えば、SIB1)からシグナリングされる。totalNumberOfRA−PreambleはSIリクエスト以外の通常のランダムアクセス手続きに用いられるRAプリアンブルの数を示す。UEはra−PreambleStartIndex、RACHオケージョン当たりSSBの数及び設定タイプに基づいてra−PreambleIndexesのリストを決定することができる。
設定タイプが共通的な場合、これはすべてのオンディマンドSIメッセージに対する共通設定を意味する。これは‘共通的’で設定されるシグナリング設定タイプによって示されることができる。代案で、dedicatedConfigが含まれないと、設定タイプは共通的である。この場合に、UEによって送信されたMsg1(すなわち、SIリクエスト)は特定SIメッセージに対するリクエストを示さず、Msg1ネットワークの受信時にすべてのオンディマンドSIメッセージを送信する。この場合に、ra−PreambleStartIndexで‘ra−PreambleStartIndex+RACHオケージョン当たりSSBの数−1’までのPRACHプリアンブルはSIリクエストのために用いられる。このようなリストの第の‘i’プリアンブルはRACHオケージョンと連関されたSSBのうちの第iSSBに相応する。図13の例で、4個のSSBはPRACHオケージョンごとにマッピングされ、16個のSSBがある。ネットワークはSI−Request−ResourceでSIリクエストのためのra−PreambleStartIndexをシグナリングする。ra−PreambleStartIndexで‘ra−PreambleStartIndex+3’までのPRACHプリアンブルはこのようなSIリクエストのために用いられる。
設定タイプが専用されると、これはそれぞれのオンディマンドSIメッセージに対する専用設定を意味する。これは‘専用(dedicated)’で設定されたシグナリング設定タイプによって示されることができる。代案で、dedicatedConfigが含まれると、設定タイプは専用される。この場合に、PRACHオケージョン当たりSSBの数が1より大きいか小さい。
1.‘ra−PreambleStartIndexでra−PreambleStartIndex+RACHオケージョン当たりSSBの数−1’までのPRACHプリアンブルのリストはschedulingInfoList内の第1オンディマンドSIメッセージに用いられる。このようなプリアンブルリストとSSB間のマッピングは実施形態2及び3で説明されたように決定される。schedulingInfoListはSIメッセージのリストで、どんなSIメッセージがオンディマンドであるか又はブロードキャスティングされるかを示す。
2.‘ra−PreambleStartIndex+RACHオケージョン当たりSSBの数’で‘ra−PreambleStartIndex+RACHオケージョン当たりSSBの2*数−1’までのPRACHプリアンブルのリストはschedulingInfoList内の第2オンディマンドSIメッセージに用いられる。このようなプリアンブルリストとSSB間のマッピングは実施形態2及び3で説明されたように決定される。schedulingInfoListはSIメッセージのリストで、どんなSIメッセージがオンディマンドであるか又はブロードキャスティングされるかを示す。
3.‘ra−PreambleStartIndex+RACHオケージョン当たりSSBの2*数’で‘ra−PreambleStartIndex+RACHオケージョン当たりSSBの3*数−1’までのPRACHプリアンブルのリストはschedulingInfoList内の第3オンディマンドSIメッセージに用いられる。このようなプリアンブルリストとSSB間のマッピングは実施形態2及び3で説明されたように決定される。schedulingInfoListはSIメッセージのリストで、どんなSIメッセージがオンディマンドであるか又はブロードキャスティングされるかを示す。
4.‘ra−PreambleStartIndex+RACHオケージョン当たりSSBの(n−1)*数’で‘ra−PreambleStartIndex+RACHオケージョン当たりSSBのn*数−1’までのPRACH プリアンブルのリストはschedulingInfoList内の第nのオンディマンドSIメッセージに用いられる。このようなプリアンブルリストとSSB間のマッピングは実施形態2及び3で説明されたように決定される。schedulingInfoListはSIメッセージのリストで、どんなSIメッセージがオンディマンドなのか又はブロードキャスティングされるかを示す。PRACHオケージョン当たりSSBの数が1より小さいか同一であれば、プリアンブルインデックス=ra−PreambleStartIndex+n−1は任意のSSBに対する第nのオンディマンドSIメッセージに用いられる。

Figure 2021522715
UEは適切なSSBを選択する(システム情報でネットワークによって設定されたしきい値以上)。その後、UEはUEがリクエストしようとするSIメッセージに相応するプリアンブルからこのようなSSBに相応するプリアンブルを選択する。UEはさらにこのようなSSBに相応するRACHオケージョンを選択する。その後、UEは選択されたプリアンブル及びRACHオケージョンを用いてMsg1を送信する。
UEの不連続受信(DRX)サイクルの決定
既存のシステムで、UEは次のようにページングオケージョン(paging occasion、PO)を計算するためにDRXサイクル(T)を決定する:
T1:UE特定DRXサイクル値(上位階層シグナリング、例えば、NAS(non access stratum)によって設定される)
T2:デフォルトDRXサイクル値(システム情報でブロードキャスティングされる)
T=min(T1,T2)
NRで、これはT2がRMSI(remaining minimum system information)PDCCHモニタリングオケージョン間隔の倍数であるから作業(work)しないこともある。これは20msの倍数又はSSバースト周期の倍数(すなわち、5、10、20、40、80、160ms)である。T1は上位階層によって設定されてRMSI PDCCHモニタリングオケージョン間隔にかかわらない。
図14は、本開示の実施形態によってRMSIがSSBで周波数分割マルチプレクシングされる(FDMed)UEのDRXサイクルを決定することを示す。
図15は、本開示の実施形態によってRMSIがSSBでFDMされないUEのDRXサイクルを決定することを示す。
一実施形態で、UEは次のようにPOを計算するためにDRXサイクル(T)を決定する:
Xは図14及び図15に示されたようにRMSIに対するPDCCHモニタリングオケージョンの間隔である。
RMSIマルチプレクシングパターンがパターン1であればX=20ms;
RMSIマルチプレクシングパターンが2又は3であればX=SSバーストセット期間;UEはMIBでのパラメーターPDCCHConfigSIB1からマルチプレクシングパターンを決定することができる。
T3=[T1/X]*(X)
T=min(T3,T2)
他の実施形態で、UEは次のようにPOを計算するためにDRXサイクル(T)を決定する:
Xは図14及び図15に示されたようにRMSIに対するPDCCHモニタリングオケージョンの間隔である。
RMSIマルチプレクシングパターンがパターン1であればX=20ms;RMSIマルチプレクシングパターンが2又は3であればX=SSバーストセット期間;UEはMIBでのパラメーターPDCCHConfigSIB1からマルチプレクシングパターンを決定することができる。
T3=[T1 mod X]+T1
T=min(T3,T2)
RA手続きの開始時のBWP(Bandwidth Part)転換のためのCA(Carrier Aggregation)様態
CA様態はRA手続きの開始時のBWP転換のためにまだ考慮されない。
SCell(secondary cell)(例えば、SCell X)上で開始されたRA手続きに対し、RARはSpCell(special cell)上で受信される。SpCellという用語はMCG(master cell group)のPCell(primary cell)又はSCG(secondary cell group)のPSCell(primary secondary cell)を示す。SCellはSpCell外に付加的な無線リソースを提供する。したがって、
a)RAリソースがSCell XのアクティブUL BWPに対して設定されないと、UEはUL BWPをSCell Xの初期UL BWPで転換する必要がある。SCell XのDL BWPを転換する必要がない。RAで、手続きはSCellで開始され、RACHプリアンブルはSCellで送信されるが、RARはSpCellで受信される。SCellXのDL BWPを転換することはSCell X上のDL送信を不必要に中断させるだろう。無競争RAリソースがSCellで開始されたRA手続きに用いられるから、gNBはRACHプリアンブルを受信する時にUEを識別し、SpCellのアクティブDL BWP上でRARを送信する。SpCellで開始されたRA手続きの場合に、RARはSpCellで受信される。SpCellで開始されたRA手続きの場合、競争基盤RAリソースが用いられることができる。gNBは受信されたRACHプリアンブルに基づいてUEを識別することができないので、UEのアクティブDL BWPを識別することができない。したがって、初期DL BWPへのDL BWP転換が必要である。
b)RAリソースがSCell XのアクティブUL BWPに対して設定される場合、SCell XのUL BWPとDL BWP間のリンクに基づいてSCell XのDL BWPの転換は必要ではない。RAで、手続きはSCellで開始され、RACHプリアンブルはSCellで送信されるが、RARはSpCellで受信される。SCell XのDL BWPを転換することはSCell X上のDL送信を不必要に中断させるだろう。無競争RAリソースがSCellで開始されたRA手続きに用いられるから、gNBはRACHプリアンブルを受信する時にUEを識別し、SpCellのアクティブDL BWP上でRARを送信する。SpCellで開始されたRA手続きの場合、競争基盤RAリソースが用いられることができる。gNBは受信されたRACHプリアンブルに基づいてUEを識別することができないので、UEのアクティブDL BWPを識別することができない。したがって、リンクに基づいたDL BWP転換が必要である。
c)CSS(common search space)がSpCellのアクティブDL BWPに設定されなければ、UEはRARを受信することができないので、UEはSpCellの初期DL BWPで転換しなければならない。
RA手続きがSCellで開始され、CSSがSpCellのアクティブDL BWPで設定されなければ、UEはSpCellの初期DL BWPで転換することで提案される。RAリソースがアクティブUL BWPに設定されなければ、Spcellで開始されたRA手続きに対して初期DL BWPへの転換が適用される。RAリソースがアクティブUL BWPに設定されると、SpCellで開始されたRA手続きに対してUL BWPにリンクされたDL BWPへの転換が適用される。
サービングセルでのRA手続きの開始時に、MACエンティティーはこのようなサービングセルに対して次を行わなければならない:
1>PRACHオケージョンがアクティブUL BWPに対して設定される場合:
2>サービングセルがSpCellの場合:
3>アクティブDL BWPがアクティブUL BWPと同一なbwp−Idを有しない場合:
4)>アクティブDL BWPをアクティブUL BWPと同一なbwp−Idを有するDL BWPで転換して;
1>その他に(すなわち、PRACHオケージョンはアクティブUL BWPに対して設定されない):
2>アクティブUL BWPをinitialUplinkBWPによって指示されるBWPで転換して;
2>サービングセルがSpCellの場合:
3>アクティブDL BWPをinitialDownlinkBWPによって指示されるBWPで転換して;
1>サービングセルがSCellの場合:
2>CSSがSpCellのアクティブDL BWPのために設定されない場合:
3>SpCellのアクティブDL BWPをinitialDownlinkBWPによって示されたBWPで転換して;
1>連関されたサービングセルのアクティブDL BWP及びUL BWP上でランダムアクセス手続きを行う。
一実施形態で、サービングセル上でRA手続きを開始すると、UEはPRACHオケージョンがサービングセルのアクティブUL BWPに対して設定されるかを識別する。PRACHオケージョンがアクティブUL BWPに対して設定され、サービングセルがSpCellであり、アクティブDL BWPがアクティブUL BWPと同一なbwp−Id、すなわち、BWP識別子を有しない場合、UEはアクティブDL BWPをアクティブUL BWPと同一なbwp−Id、すなわち、BWP識別子を有したDL BWPで転換する。
PRACHオケージョンがアクティブUL BWPに対して設定されなければ、UEはアクティブUL BWPをサービングセルに対する初期UL BWP設定で転換する。初期UL BWP 設定はシステム情報のinitialUplinkBWPによって示されることができる。PRACHオケージョンがアクティブUL BWPに対して設定されず、サービングセルがSpCellの場合、UEはさらにアクティブDL BWPをSpCellの初期DL BWP設定で転換する。初期DL BWP設定はシステム情報のinitialDownlinkBWPによって示されることができる。
UEはSpCellのアクティブDL BWP及びサービングセルのアクティブUL BWP上でRA手続きを行う。
代案的な実施形態1:
サービングセル上のランダムアクセス手続きの間、MACエンティティーはこのようなサービングセルに対して次を行わなければならない:
1>PRACHオケージョンがアクティブUL BWPに対して設定されない場合:
2>アクティブUL BWPをinitialUplinkBWPによって示されたBWPで転換して;
2>ランダムアクセスプリアンブルが競争基盤ランダムアクセスプリアンブルから選択される場合:
3>アクティブDL BWPをinitialDownlinkBWPによって示されたBWPで転換する。
1>その他に:
2>ランダムアクセスプリアンブルが競争基盤ランダムアクセスプリアンブルから選択される場合
3>アクティブDL BWPがアクティブUL BWPと同一なbwp−Idを有しない場合:
4>アクティブDL BWPをアクティブUL BWPと同一なbwp−Idを有するDL BWPで転換する。
1>SpCellのアクティブDL BWP及びこのようなサービングセルのアクティブUL BWP上でランダムアクセス手続きを行う。
代案的な実施形態2:
サービングセル上のランダムアクセス手続きの間、MACエンティティーはこのようなサービングセルのために次のことを行わなければならない:
1>PRACHオケージョンがアクティブUL BWPに対して設定されない場合:
2>アクティブUL BWPをinitialUplinkBWPによって示されたBWPで転換して;
2>ランダムアクセスプリアンブルが競争基盤ランダムアクセスプリアンブルから選択される場合:
3>アクティブDL BWPをinitialDownlinkBWPによって示されたBWPで転換して;
2>その他に(すなわち、ランダムアクセスプリアンブルは無競争ランダムアクセスプリアンブルから選択される):
3>アクティブDL BWPがこのようなランダムアクセス手続きが開始された時間にアクティブDL BWPと同一なbwp−Idを有しない場合:
4>このようなランダムアクセス手続きが開始された時間にアクティブDL BWPをアクティブDL BWPと同一なbwp−Idを有するBWPで転換して;
1>その他に:
2>ランダムアクセスプリアンブルが競争基盤ランダムアクセスプリアンブルから選択される場合;
3>アクティブDL BWPがアクティブUL BWPと同一なbwp−Idを有しない場合:
4>アクティブDL BWPをアクティブUL BWPと同一なbwp−Idを有するDL BWPで転換する。
2>その他に:
3>アクティブDL BWPがこのようなランダムアクセス手続きが開始された時のアクティブDL BWPと同一なbwp−Idを有しない場合:
4>このようなランダムアクセス手続きが開始された時間にアクティブDL BWPをアクティブDL BWPと同一なbwp−Idを有するBWPで転換して;
1>SpCellのアクティブDL BWP及びこのようなサービングセルのアクティブUL BWP上でランダムアクセス手続きを行う。
代案的な実施形態3:
サービングセル上のランダムアクセス手続きの間、MACエンティティーはこのようなサービングセルのために次のことを行わなければならない:
1>PRACHオケージョンがアクティブUL BWPに対して設定されない場合:
2>アクティブUL BWPをinitialUplinkBWPによって示されたBWPで転換して;
2>サービングセルがSpCellの場合:
3>ランダムアクセスプリアンブルが競争基盤ランダムアクセスプリアンブルから選択される場合:
4>アクティブDL BWPをinitialDownlinkBWPによって示されたBWPで転換して;
3>その他に(すなわち、ランダムアクセスプリアンブルは無競争ランダムアクセスプリアンブルから選択される):
4>アクティブDL BWPがこのようなランダムアクセス手続きが開始された時間にアクティブDL BWPと同一なbwp−Idを有しない場合:
5>このようなランダムアクセス手続きが開始された時間にアクティブDL BWPをアクティブDL BWPと同一なbwp−Idを有するBWPで転換して;
1>その他に:
2>サービングセルがSpCellの場合:
3>ランダムアクセスプリアンブルが競争基盤ランダムアクセスプリアンブルから選択される場合:
4>アクティブDL BWPがアクティブUL BWPと同一なbwp−Idを有しない場合:
5>アクティブDL BWPをアクティブUL BWPと同一なbwp−Idを有するDL BWPで転換する。
3>その他に:
4>アクティブDL BWPがこのようなランダムアクセス手続きが開始された時間にアクティブDL BWPと同一なbwp−Idを有しない場合:
5>このようなランダムアクセス手続きが開始された時間にアクティブDL BWPをアクティブDL BWPと同一なbwp−Idを有するBWPで転換して;
1>SpCellのアクティブDL BWP及びこのようなサービングセルのアクティブUL BWP上でランダムアクセス手続きを行う。
代案的な実施形態4:
サービングセル上で競争基盤ランダムアクセス手続きを開始すると、MACエンティティーはこのようなサービングセルのために次のことを行わなければならない:
1>PRACHオケージョンがアクティブUL BWPに対して設定されない場合:
2>アクティブUL BWPをinitialUplinkBWPによって示されたBWPで転換して;
2>アクティブDL BWPをinitialDownlinkBWPによって示されたBWPで転換する。
1>その他に:
2>アクティブDL BWPがアクティブUL BWPと同一なbwp−Idを有しない場合:
3>アクティブDL BWPをアクティブUL BWPと同一なbwp−Idを有するDL BWPで転換する。
1>SpCellのアクティブDL BWP及びこのようなサービングセルのアクティブUL BWP上でランダムアクセス手続きを行う。
図16は、本開示の実施形態による端末のブロック図である。
図16を参照すれば、端末は送受信機1610、制御機1620及びメモリー1630を含む。制御機1620は回路、ASIC、又は少なくとも一つのプロセッサを示すことができる。送受信機1610、制御機1620及びメモリー1630は図面、例えば、図2、6、8、10及び12に示されるか上述したUEの動作を行うように構成される。送受信機1610、制御機1620及びメモリー1630が別個のエンティティーとして図示されているが、これは単一チップのような単一エンティティーとして実現することができる。代案で、送受信機1610、制御機1620 及びメモリー1630は互いに電気的に接続されたり結合されることができる。
送受信機1610は他のネットワークエンティティー、例えば、基地局で信号を送信し、基地局から信号を受信することができる。
制御機1620は上述した実施形態のうちの一つによって機能を行うようにUEを制御することができる。
例えば、制御機1620はPRACHオケージョンがアクティブUL BWPに対して設定されるかを識別するように構成される。PRACHオケージョンがアクティブUL BWPに対して設定されず、サービングセルがSpCellの場合、制御機1620はアクティブDLBWPをシステム情報のinitialDonlinkBWPによって示された初期DL BWP設定で転換するように構成される。さらに、制御機1620は、PRACHオケージョンがアクティブUL BWPに対して設定されない場合、アクティブUL BWPをシステム情報内のinitialUplinkBWPによって示されたサービングセルに対する初期ULBWP設定で転換するようにさらに構成されることができる。さらに、PRACHオケージョンがアクティブUL BWPに対して設定されて、サービングセルがSpCellで、アクティブDL BWPがアクティブUL BWPと同一なbwp−Idを有しない場合に、制御機1620はアクティブDL BWPをアクティブUL BWPと同一なbwp−Idを有したDL BWPで転換するようにさらに構成されることができる。制御機1620はSpCellのアクティブDL BWP及びサービングセルのアクティブUL BWP上でRA手続きを行うように構成される。
例えば、制御機1620はMAC SDUがCCCH又はDCCHに係るかを決定するように構成される。MAC SDUがCCCH SDUに相応すると、制御機1620はMACサブヘッダーのLCIDフィールドを決定するためにMAC SDUの大きさを識別するように構成される。制御機1620はMACサブヘッダー及びMAC SDUを含むMAC PDUを生成し、生成されたMAC PDUと連関されたMsg3をgNBに送信するために送受信機1610を制御するように構成される。MAC SDUの大きさは48ビット又は64ビットであれば良い。MAC SDUの大きさが48ビットの場合、制御機はLCIDフィールドを第1予め定められた値で設定するように構成される。そうではなければ、制御機はLCIDフィールドを第1の予め定められた値と相違する第2予め定められた値で設定するように構成される。
例えば、制御機1620は基地局からSIリクエストのためのリソース(すなわち、SI−Request−Resources)に対する情報を受信するために送受信機1610を制御するように構成される。SIリクエストのためのリソースに対する情報はSIリクエストのための少なくとも一つのRAプリアンブルの開始インデックス(すなわち、ra−PreambleStartIndex)に対する情報を含むことができる。制御機1620はSIB1でSIリクエストのためのリソースに対する情報を受信するために送受信機を制御するように構成される。制御機1620はSIB1でPRACHオケージョン当たりSSBの数に対する情報を受信するために送受信機1610を制御するように構成されることができる。制御機1620は基地局から少なくとも一つのSSBを受信し、少なくとも一つのSSBのうちのSSBを選択するように構成される。制御機1620は少なくとも一つのSSBのうちのしきい値以上のSSBを選択するように構成されることができる。制御機1620は少なくとも一つのSSBのうちのいずれもしきい値を超過しない場合に任意のSSBを選択するように構成されることができる。制御機1620は開始インデックスに対する情報及びPRACHオケージョン当たりSSBの数に対する情報に基づいてSIリクエストのためのプリアンブルのリストを決定するように構成されることができる。制御機1620は開始インデックスに対する情報に基づいて選択されたSSBに相応するSIリクエストのためのプリアンブルを決定するように構成される。制御機1620は選択されたSSBに相応するPRACHオケージョンに基づいて決定されたプリアンブルを送信するために送受信機1610を制御するように構成される。
一実施形態で、端末の動作は相応するプログラムコードを記憶するメモリー1630を用いて具現されることができる。特に、端末は望む動作を具現するプログラムコードを記憶するためにメモリー1630を備えることができる。望む動作を行うため、制御機1620はプロセッサ又は中央処理ユニット(CPU)を用いることによってメモリー1630に記憶されたプログラムコードを判読して行うことができる。
図17は、本開示の実施形態による基地局のブロック図である。
図17を参照すれば、基地局(BS)は送受信機1710、制御機1720及びメモリー1730を含む。制御機1720は回路、ASIC、又は少なくとも一つのプロセッサを示すことができる。送受信機1710、制御機1720及びメモリー1730は図面、例えば、図2、7、9、11及び12に示されるか上述したネットワーク(例えば、gNB)の動作を行うように構成される。送受信機1710、制御機1720及びメモリー1730が別個のエンティティーとして示されているが、これは単一チップのような単一エンティティーとして実現することができる。代案で、送受信機1710、制御機1720及びメモリー1730は互いに電気的に接続されたり結合されることができる。
送受信機1610は他のネットワークエンティティー、例えば、端末で信号を送信し、端末から信号を受信することができる。
制御機1620は上述した実施形態のうちの一つによって機能を行うようにBSを制御することができる。
例えば、制御機1720は端末からMAC PDUと連関されたMsg3を受信するために送受信機1710を制御するように構成される。受信されたMAC SDUがCCCH SDUの場合、制御機はMACサブヘッダーのLCIDフィールドに基づいてMAC SDUの大きさを識別するように構成される。
一実施形態で、BSの動作は相応するプログラムコードを記憶するメモリー1730を用いて具現されることができる。特に、BSは望む動作を具現するプログラムコードを記憶するためにメモリー1730を備えることができる。望む動作を行うため、制御機1720はプロセッサ又はCPUを用いることによってメモリー1730に記憶されたプログラムコードを判読して行うことができる。
4Gシステムを越す高速データ率をサポートする5G通信システムをIoTに対する技術とコンバージングする通信方法及びシステムが提供される。前記通信方法及びシステムは、前記5G通信技術とIoT関連技術に基づいたインテリジェントサービス、例えば、スマートホーム、スマートビルディング、スマートシティ、スマートカー、コネクテッドカー、ヘルスケア、デジタル教育、スマートリテール、保安及び安全サービスに適用されることができる。無線通信システムにおいてランダムアクセス手続きを行う端末の方法が提供される。ランダムアクセス手続きでmessage3を送受信する端末の方法が提供される。
本開示がこの多様な実施形態を参照して図示されて説明されたが、通常の技術者は添付された請求項及びこの均等物により定義されたように本開示の思想及び範囲を逸脱せず形態及び詳細事項の多様な変化が成り立つことができることを理解するだろう。
1610 送受信機
1620 制御機
1630 メモリー
1710 送受信機
1720 制御機
1730 メモリー

Claims (15)

  1. ランダムアクセス手続きで端末がMsg3(message3)を送信する方法であって、
    メディアアクセス制御(MAC)サービスデータユニット(SDU)が共通制御チャンネル(CCCH)と連関されることを決定する段階と、
    前記MAC SDUの大きさを識別する段階と、
    前記MAC SDUの大きさに基づいてMACサブヘッダーの論理チャンネル識別子(LCID)フィールドを決定する段階と、
    前記MACサブヘッダー及び前記MAC SDUを含むMACパケットデータユニット(PDU)を生成する段階と、及び
    前記MAC PDUと連関されたMsg3を基地局に送信する段階と、を含む、Msg3(message3)を送信する方法。
  2. 前記MACサブヘッダーの大きさは1バイトであり、前記MACサブヘッダーは長さ(L)フィールド無しに2個の予約された(R)ビットと前記LCIDフィールドを含む、請求項1に記載のMsg3(message3)を送信する方法。
  3. 前記MAC SDUの大きさは48又は64ビットであり、
    前記MAC SDUの大きさが48ビットの場合、前記LCIDフィールドは第1の予め定められた値で設定され、
    前記MAC SDUの大きさが64ビットの場合、前記LCIDフィールドは第2の予め定められた値で設定される、請求項1に記載のMsg3(message3)を送信する方法。
  4. 前記MAC SDUが専用制御チャンネル(DCCH)と連関された場合、前記MACサブヘッダーの大きさは2又は3バイトであり、
    前記MACサブヘッダーは予約された(R)ビット、フォーマット(F)フィールド、前記LCIDフィールド及び長さ(L)フィールドを含む、請求項1に記載のMsg3(message3)を送信する方法。
  5. ランダムアクセス手続きで基地局がMsg3(message3)を受信する方法であって、
    共通制御チャンネル(CCCH)と連関されたメディアアクセス制御(MAC)サブヘッダー及びMACサービスデータユニット(SDU)を含むMACパケットデータユニット(PDU)と連関されたMsg3を端末から受信する段階と、及び
    前記MACサブヘッダーの論理チャンネル識別子(LCID)フィールドに基づいて前記MAC SDUの大きさを識別する段階と、を含む、Msg3(message3)を受信する方法。
  6. 前記MACサブヘッダーの大きさは1バイトであり、
    前記MACサブヘッダーは長さ(L)フィールド無しに2個の予約された(R)ビットと前記LCIDフィールドを含む、請求項5に記載のMsg3(message3)を受信する方法。
  7. 前記MAC SDUの大きさは48又は64ビットであり、
    前記MAC SDUの大きさが48ビットの場合、前記LCIDフィールドは第1の予め定められた値を有し、
    前記MAC SDUの大きさが64ビットの場合、前記LCIDフィールドは第2の予め定められた値を有する、請求項5に記載のMsg3(message3)を受信する方法。
  8. 前記MAC SDUが専用制御チャンネル(DCCH)と連関された場合、前記MACサブヘッダーの大きさは2又は3バイトであり、前記MACサブヘッダーは予約された(R)ビット、フォーマット(F)フィールド、前記LCIDフィールド及び長さ(L)フィールドを含む、請求項5に記載のMsg3(message3)を受信する方法。
  9. 無線通信システムにおける端末であって、
    送受信機と、
    前記送受信機に接続された少なくとも一つのプロセッサを含み、前記少なくとも一つのプロセッサは、
    メディアアクセス制御(MAC)サービスデータユニット(SDU)が共通制御チャンネル(CCCH)と連関されることを決定し、
    前記MAC SDUの大きさを識別し、
    前記MAC SDUの大きさに基づいてMACサブヘッダーの論理チャンネル識別子(LCID)フィールドを決定し、
    前記MACサブヘッダー及び前記MAC SDUを含むMACパケットデータユニット(PDU)を生成し、
    前記送受信機が前記MAC PDUと連関されたMsg3を基地局に送信することを制御するように構成される、無線通信システムにおける端末。
  10. 前記MACサブヘッダーの大きさは1バイトであり、
    前記MACサブヘッダーは長さ(L)フィールド無しに2個の予約された(R)ビットと前記LCIDフィールドを含む、請求項9に記載の無線通信システムにおける端末。
  11. 前記MAC SDUの大きさは48又は64ビットであり、
    前記MAC SDUの大きさが48ビットの場合、前記LCIDフィールドは第1の予め定められた値で設定され、
    前記MAC SDUの大きさが64ビットの場合、前記LCIDフィールドは第2の予め定められた値で設定される、請求項9に記載の無線通信システムにおける端末。
  12. 前記MAC SDUが専用制御チャンネル(DCCH)と連関された場合、前記MACサブヘッダーの大きさは2又は3バイトであり、前記MACサブヘッダーは予約された(R)ビット、フォーマット(F)フィールド、前記LCIDフィールド及び長さ(L)フィールドを含む、請求項9に記載の無線通信システムにおける端末。
  13. 無線通信システムにおける基地局であって、
    送受信機と、
    前記送受信機に接続された少なくとも一つのプロセッサを含み、前記少なくとも一つのプロセッサは、
    前記送受信機が共通制御チャンネル(CCCH)と連関されたメディアアクセス制御(MAC)サブヘッダー及びMACサービスデータユニット(SDU)を含むMACパケットデータユニット(PDU)と連関されたMsg3を端末から受信することを制御し、
    前記MACサブヘッダーの論理チャンネル識別子(LCID)フィールドに基づいて前記MAC SDUの大きさを識別するように構成される、無線通信システムにおける基地局。
  14. 前記MACサブヘッダーの大きさは1バイトであり、
    前記MACサブヘッダーは長さ(L)フィールド無しに2個の予約された(R)ビットと前記LCIDフィールドを含み、
    前記MAC SDUの大きさは48又は64ビットであり、
    前記MAC SDUの大きさが48ビットの場合、前記LCIDフィールドは第1の予め定められた値を有し、
    前記MAC SDUの大きさが64ビットの場合、前記LCIDフィールドは第2の予め定められた値を有する、請求項13に記載の無線通信システムにおける基地局。
  15. 前記MAC SDUが専用制御チャンネル(DCCH)と連関された場合、前記MACサブヘッダーの大きさは2又は3バイトであり、前記MACサブヘッダーは予約された(R)ビット、フォーマット(F)フィールド、前記LCIDフィールド及び長さ(L)フィールドを含む、請求項13に記載の無線通信システムにおける基地局。
JP2020558630A 2018-04-30 2019-04-30 Message3プロトコルデータユニットを送受信する装置及び方法 Active JP7345499B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862664378P 2018-04-30 2018-04-30
US62/664,378 2018-04-30
US201862686793P 2018-06-19 2018-06-19
US62/686,793 2018-06-19
PCT/KR2019/005236 WO2019212243A1 (en) 2018-04-30 2019-04-30 Apparatus and method of transmitting and receiving message 3 protocol data unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021522715A true JP2021522715A (ja) 2021-08-30
JP7345499B2 JP7345499B2 (ja) 2023-09-15

Family

ID=68291405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020558630A Active JP7345499B2 (ja) 2018-04-30 2019-04-30 Message3プロトコルデータユニットを送受信する装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (5) US11140717B2 (ja)
EP (2) EP4054270A1 (ja)
JP (1) JP7345499B2 (ja)
KR (1) KR20190125959A (ja)
CN (1) CN112055999B (ja)
WO (1) WO2019212243A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113905451B (zh) * 2017-11-15 2022-08-02 华为技术有限公司 随机接入方法和设备
ES2868329T3 (es) * 2018-02-15 2021-10-21 Ericsson Telefon Ab L M Dispositivo inalámbrico, nodo de red, y métodos realizados por los mismos
CN110312309B (zh) * 2018-03-27 2021-12-31 华为技术有限公司 一种随机接入的方法及装置
KR102597037B1 (ko) * 2018-03-28 2023-11-01 삼성전자주식회사 무선통신시스템에서 랜덤엑세스를 수행하는 방법 및 장치
EP4054270A1 (en) 2018-04-30 2022-09-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of transmitting and receiving message 3 protocol data unit
CA3043817A1 (en) 2018-05-21 2019-11-21 Comcast Cable Communications, Llc Random access procedures using multiple active bandwidth parts
US11743764B2 (en) * 2018-06-20 2023-08-29 Lg Electronics Inc. Method for selecting BWP and device supporting the same
US11737138B2 (en) * 2018-06-21 2023-08-22 Apple Inc. Apparatus, system and method of communication over common control channels
WO2020000176A1 (zh) * 2018-06-26 2020-01-02 北京小米移动软件有限公司 Bwp切换方法、装置及存储介质
US11503645B2 (en) 2018-11-28 2022-11-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for performing communication in wireless communication system
WO2020166891A1 (en) 2019-02-12 2020-08-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for bwp switching and pusch resource overhead reducing for 2 step rach in wireless communication system
EP3925351A4 (en) 2019-02-15 2022-11-09 Fg Innovation Company Limited METHOD AND DEVICE FOR CONFIGURING SCELL BEAM FAILURE RECOVERY
US11290147B2 (en) * 2019-08-23 2022-03-29 Qualcomm Incorproated Frequency hopping with slot bundling
CN114762411A (zh) * 2019-12-10 2022-07-15 高通股份有限公司 基于用户设备的下行链路接收能力等级的rach过程
EP4277330A3 (en) * 2020-02-12 2024-02-14 Apple Inc. Method and apparatus for ue assumption for cgi reading in nr
US11683849B2 (en) * 2021-03-24 2023-06-20 Nokia Technologies Oy Redcap UE identification
US11736972B2 (en) * 2021-03-31 2023-08-22 Qualcomm Incorporated Protocol overhead reduction
CN115473605A (zh) * 2021-06-10 2022-12-13 华为技术有限公司 通信方法和装置
US20230319628A1 (en) * 2022-03-10 2023-10-05 Qualcomm Incorporated Protocol overhead reduction for medium access control
WO2023206250A1 (zh) * 2022-04-28 2023-11-02 北京小米移动软件有限公司 消息发送方法、消息接收方法、装置、设备及存储介质
WO2024071760A1 (en) * 2022-09-27 2024-04-04 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting data unit without length field in wireless communication system

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2023553B1 (en) 2007-08-07 2016-10-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for performing random access procedure in a mobile communication system
KR101487557B1 (ko) * 2007-10-23 2015-01-29 엘지전자 주식회사 공통제어채널의 데이터를 전송하는 방법
US9215731B2 (en) * 2007-12-19 2015-12-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transfer of a message on a common control channel for random access in a wireless communication network
KR100968020B1 (ko) * 2008-06-18 2010-07-08 엘지전자 주식회사 랜덤 액세스 절차를 수행하는 방법 및 그 단말
JP5357119B2 (ja) * 2010-08-16 2013-12-04 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動端末装置及び無線通信方法
WO2012150883A1 (en) 2011-05-05 2012-11-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and arrangements for adapting random access allocation of resources to user equipments
WO2015137632A1 (en) * 2014-03-11 2015-09-17 Lg Electronics Inc. Method for allocating temporary identifier to terminal in random access procedure in wireless communication system and apparatus tehrefor
WO2016010258A1 (en) * 2014-07-15 2016-01-21 Lg Electronics Inc. Method for handling an unknown mac pdu and device therefor
US20170127367A1 (en) * 2015-10-28 2017-05-04 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Beam-Scan Time Indicator
WO2017119733A1 (en) * 2016-01-06 2017-07-13 Lg Electronics Inc. Method for transmitting a mac pdu in wireless communication system and a device therefor
JP7143216B2 (ja) 2016-02-29 2022-09-28 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 無線通信システムにおいて、システム情報をシグナリングする装置及び方法
JP2017163519A (ja) 2016-03-04 2017-09-14 株式会社Nttドコモ ユーザ装置、及びランダムアクセス方法
US10917833B2 (en) * 2017-02-02 2021-02-09 Telefontakiebolaget Lm Ericsson (Publ) Implicit system information (SI) content variation enabling soft combining
EP3602909B1 (en) 2017-03-24 2021-11-17 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Radio network nodes, wireless device and methods performed therein for handling communication in a wireless communication network
EP3602837A1 (en) * 2017-03-31 2020-02-05 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Beam sweep measurement window
CN110603888B (zh) 2017-05-12 2024-04-23 瑞典爱立信有限公司 无线电网络节点、无线装置和在无线通信网络中用于执行随机接入的方法
CN109309556B (zh) * 2017-07-27 2022-03-29 夏普株式会社 系统信息请求方法、相应的用户设备以及计算机可读介质
US11178012B2 (en) * 2017-09-06 2021-11-16 Apple Inc. Configuration schemes for secondary cell, bandwidth part and physical resource block indexing
ES2914829T3 (es) 2017-09-28 2022-06-16 Ericsson Telefon Ab L M Procedimiento de acceso aleatorio de múltiples haces en la ejecución del traspaso
CN111279783B (zh) 2017-10-24 2023-09-26 Lg电子株式会社 在无线通信系统中执行随机接入过程的方法和设备
US11277862B2 (en) 2017-10-26 2022-03-15 Comcast Cable Communications, Llc Activation and deactivation of configured grant
US11272534B2 (en) 2017-10-27 2022-03-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Contention-free random access with multiple SSB
JP6953615B2 (ja) * 2017-11-01 2021-10-27 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティドLg Electronics Inc. 無線通信システムにおけるBWP(Bandwidth Part)動作を処理する方法及びその装置
EP3713334A4 (en) * 2017-11-13 2020-12-23 Nec Corporation RADIO ACCESS NETWORK NODE, ASSOCIATED PROCESS AND COMPUTER-READABLE NON-TRANSITIONAL SUPPORT
US10491358B2 (en) * 2017-11-13 2019-11-26 Yeongmoon SON Method and apparatus to receive and transmit data in a mobile communication system
US10638507B2 (en) * 2017-11-16 2020-04-28 Sharp Kabushiki Kaisha User equipments, base stations and methods
CA3024549A1 (en) * 2017-11-16 2019-05-16 Comcast Cable Communications, Llc Power control for bandwidth part switching
WO2019102264A1 (en) * 2017-11-18 2019-05-31 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Random access configuration
CN111373829B (zh) * 2017-11-22 2022-06-07 中兴通讯股份有限公司 不同随机接入资源的共存和关联的方法和装置
CN109842894B (zh) 2017-11-27 2021-12-14 华硕电脑股份有限公司 无线通信系统中减少波束恢复程序中断的方法和设备
CN109922534B (zh) 2017-12-13 2020-06-23 华硕电脑股份有限公司 随机接入程序期间处理带宽部分定时器的方法和设备
CN109982431B (zh) * 2017-12-28 2023-04-21 华硕电脑股份有限公司 选择用于随机接入程序的带宽部分的方法和设备
WO2019139526A1 (en) * 2018-01-10 2019-07-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) User equipment, radio network node and methods performed therein for handling communication in a wireless communication network
US10887920B2 (en) 2018-01-11 2021-01-05 Mediatek Inc. Apparatuses and methods for Bandwidth Part (BWP) selection for a random access procedure
EP3744149A1 (en) * 2018-01-23 2020-12-02 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Back-off timer per ssb in nr
US11252782B2 (en) * 2018-02-13 2022-02-15 Yeongmoon SON Method and apparatus to receive and transmit data in a mobile communication system using a medium access control subheader
NZ766935A (en) * 2018-02-15 2022-07-29 Ntt Docomo Inc User device and base station apparatus
US20190297529A1 (en) 2018-03-23 2019-09-26 Qualcomm Incorporated Extension of logical channel number in cellular radio access technologies
US11316562B2 (en) 2018-03-26 2022-04-26 Yeongmoon SON Method and apparatus to activate and deactivate CSI reporting on PUCCH in a mobile communication system
KR102597037B1 (ko) * 2018-03-28 2023-11-01 삼성전자주식회사 무선통신시스템에서 랜덤엑세스를 수행하는 방법 및 장치
CA3038595A1 (en) * 2018-03-30 2019-09-30 Comcast Cable Communications, Llc Beam failure recovery procedures using bandwidth parts
WO2019191262A1 (en) * 2018-03-30 2019-10-03 Ofinno, Llc Bandwidthpart (bwp) switching during beam failure recovery
CN111480361B (zh) 2018-04-03 2021-10-26 富士通株式会社 基站装置、终端装置、无线通信方法
CN118199838A (zh) 2018-04-06 2024-06-14 联想(新加坡)私人有限公司 配置带宽部分
US10939442B2 (en) 2018-04-06 2021-03-02 Mediatek Inc. Beam selection and resource allocation for beam-formed random access procedure
EP4054270A1 (en) * 2018-04-30 2022-09-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of transmitting and receiving message 3 protocol data unit

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ERICSSON (RAPPORTEUR): "E-mail discussion 101bis#72 - Smaller MAC header for CCCH[online]", 3GPP TSG RAN WG2 #102 R2-1808181, JPN6023003311, 14 May 2018 (2018-05-14), ISSN: 0004975928 *
ERICSSON: "Correction to CCCH and msg3[online]", 3GPP TSG RAN WG2 #101BIS R2-1805424, JPN6023003310, 5 April 2018 (2018-04-05), ISSN: 0004975929 *
ERICSSON: "Msg3 size for CCCH payload[online]", 3GPP TSG RAN WG2 #101 R2-1803202, JPN6023003312, 15 February 2018 (2018-02-15), ISSN: 0004975927 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3756405B1 (en) 2022-04-13
US11818766B2 (en) 2023-11-14
EP3756405A4 (en) 2021-04-07
US11057940B2 (en) 2021-07-06
US20220167431A1 (en) 2022-05-26
KR20190125959A (ko) 2019-11-07
US20190335506A1 (en) 2019-10-31
CN112055999A (zh) 2020-12-08
CN112055999B (zh) 2024-05-28
EP3756405A1 (en) 2020-12-30
WO2019212243A1 (en) 2019-11-07
EP4054270A1 (en) 2022-09-07
US20190335507A1 (en) 2019-10-31
JP7345499B2 (ja) 2023-09-15
US20190335508A1 (en) 2019-10-31
US20240090040A1 (en) 2024-03-14
US11140717B2 (en) 2021-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7345499B2 (ja) Message3プロトコルデータユニットを送受信する装置及び方法
US11895707B2 (en) Method and apparatus for supporting multiple message a sizes and uplink coverage for two step random access procedure
EP4165939B1 (en) Method and apparatus for small data transmission
CN110710320B (zh) 识别随机接入响应的系统和方法
US12004226B2 (en) Method and apparatus for switching between 2 step and 4 step random access (RA) procedures and contention resolutions
US20230232463A1 (en) Method and apparatus for random access procedure
KR20200036797A (ko) 무선통신 시스템에서 랜덤 액세스 방법 및 장치
JP2022540393A (ja) 大きいランダムアクセス応答(rar)ウィンドウサイズをサポートするためのランダムアクセス手順方法
US20230284329A1 (en) Method and apparatus for handling response timer and cell reselection for small data transmission
US11838817B2 (en) Method and apparatus for system information acquisition, beam failure recovery and cell reselection
US20230105318A1 (en) Method and apparatus for performing communication in wireless communication system
US20220022266A1 (en) Method and apparatus for random access procedure for small data transmission in wireless communication system
CN116368920A (zh) 用于在小数据传输期间处理非小数据传输无线电承载的方法及其装置
CN115997466A (zh) 用于小数据传输的方法和装置
KR20200085237A (ko) 메시지 3(msg3) 전송을 위해 다중 리소스들을 시그널링하기 위한 방법 및 장치
CN116195340A (zh) 用于小数据传输的pdcch监视的方法和装置
US11606812B2 (en) Method of prioritizing random access for multimedia priority and mission critical services and apparatus thereof
CN116057983A (zh) 用于增强型恢复保护的方法和设备
US20230139122A1 (en) Method and apparatus for performing sl communication based on sl drx compatibility in nr v2x

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7345499

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150