JP2021521670A - 節電信号の伝送方法及びデバイス - Google Patents

節電信号の伝送方法及びデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2021521670A
JP2021521670A JP2020553596A JP2020553596A JP2021521670A JP 2021521670 A JP2021521670 A JP 2021521670A JP 2020553596 A JP2020553596 A JP 2020553596A JP 2020553596 A JP2020553596 A JP 2020553596A JP 2021521670 A JP2021521670 A JP 2021521670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
domain resource
sequence
frequency domain
time domain
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2020553596A
Other languages
English (en)
Inventor
シュ、ウェイジエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2021521670A publication Critical patent/JP2021521670A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0007Code type
    • H04J13/0055ZCZ [zero correlation zone]
    • H04J13/0059CAZAC [constant-amplitude and zero auto-correlation]
    • H04J13/0062Zadoff-Chu
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/2605Symbol extensions, e.g. Zero Tail, Unique Word [UW]
    • H04L27/2607Cyclic extensions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0235Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a power saving command
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/001Synchronization between nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0466Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being a scrambling code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/11Allocation or use of connection identifiers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本願は、節電信号の伝送方法及びデバイスを開示し、ネットワークデバイスが端末デバイスに節電信号を送信し、該節電信号が第1のシーケンスを含み、該第1のシーケンスが前記端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報を示し、及び/又は該第1のシーケンスが該端末デバイスが時間周波数同期を行うために使用される。ここで、該端末デバイスに関連する識別情報は、該端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、該端末デバイスのデバイス識別子、及び該端末デバイスが位置するセルの物理セル識別子PCI情報を含む。そして、該節電信号が第1のシーケンスを含み、この第1のシーケンスの設計は、端末デバイスの特定の情報、例えば、端末デバイスが属するデバイスグループ、端末デバイスのデバイス識別子、端末デバイスが位置するセルの物理セル識別子などの情報に関連し、そして、属性の異なる端末デバイスが自己の属する節電信号を効率的に認識してこの節電信号に応じた動作を行うことができる。

Description

本願の実施例は、通信分野に関し、具体的に、節電信号の伝送方法及びデバイスに関する。
端末デバイスの節電化を考慮して、非連続送信( Discontinuous Reception,DRX )メカニズムが導入されている。各DRX周期( DRX Cycle )には、活性化期間( on duration )及び休止期間( Opportunity for DRX )が含まれ、活性化期間で端末デバイスは制御チャネルを検出し、休止(スリープとも称される)期間で端末デバイスは制御チャネルの受信を停止することによって(このとき、端末デバイスは制御チャネルのブラインド検出を停止する)、電力消費を低減し、バッテリ使用時間を改善する。
5Gシステムでは、節電化の目的のために端末デバイスの状態を制御する節電化信号が導入され、例えば、この節電信号は、ウェイクアップ信号であり、DRX周期内の「活性化期間」内に端末デバイスがウェイクアップすることを示し、端末デバイスは、ウェイクアップ信号を検出した場合にのみ、「活性化期間」内にウェイクアップしてPDCCHを検出し、この端末デバイスは、ウェイクアップ信号を検出しなかった場合には、PDCCH検出を行わない。したがって、節電信号をどのように設計して、節電信号を効率的に伝送するかが、解決すべき課題となっている。
本願の実施例は、この節電信号の設計で節電信号の有効的な伝送を実現することができる節電信号の伝送方法及びデバイスを提供する。
第1の態様は、節電信号の伝送方法を提供し、ネットワークデバイスが端末デバイスに節電信号を送信することを含み、前記節電信号が第1のシーケンスを含み、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報を示し、及び/又は前記第1のシーケンスが、前記端末デバイスが時間周波数同期を行うために使用され、ここで、前記端末デバイスに関連する識別情報は、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、前記端末デバイスのデバイス識別子、及び前記端末デバイスが位置するセルの物理セル識別子PCI情報を含む。
第2の態様は、節電信号の伝送方法を提供し、端末デバイスがネットワークデバイスにより送信された節電信号を受信し、前記節電信号が第1のシーケンスを含み、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報を示し、及び/又は前記第1のシーケンスが、前記端末デバイスが時間周波数同期を行うために使用され、前記端末デバイスが前記節電信号に基づいて節電動作を行うこととを含み、ここで、前記端末デバイスに関連する識別情報は、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、前記端末デバイスのデバイス識別子、及び前記端末デバイスが位置するセルの物理セル識別子PCI情報を含む。
そこで、本願の実施例では、この節電信号が第1のシーケンスを含み、この第1のシーケンスの設計は、端末デバイスの特定の情報、例えば、端末デバイスが属するデバイスグループ、端末デバイスのデバイス識別子、端末デバイスが位置するセルの物理セル識別子などの情報に関連し、そして、属性の異なる端末デバイスが自己の属する節電信号を効率的に認識してこの節電信号に応じた動作を行うことができ、さらに、この第1のシーケンスは、時間周波数同期や測定等の機能を有することもでき、節電信号の機能を大幅に向上させて、端末デバイスの消費電力を更に低減することができる。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子を示し、ここで、M個の異なるデバイスグループがM個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスが前記M個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスが属するデバイスグループに対応する第1のシーケンスであり、Mが正の整数である。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記M個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記M個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記M個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、前記M個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記M個の第1のシーケンスがM個の直交シーケンスである。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスのデバイス識別子を示し、ここで、N個の異なるデバイス識別子がN個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記N個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスのデバイス識別子に対応する第1のシーケンスであり、Nが正の整数である。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記N個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記N個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記N個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、前記N個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記N個の第1のシーケンスがN個の直交シーケンスである。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、ここで、K個の異なるPCI情報がK個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記K個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスのPCI情報に対応する第1のシーケンスであり、Kが正の整数である。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記K個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記K個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記K個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、前記K個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記K個の第1のシーケンスがK個の直交シーケンスである。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子及び前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、ここで、M×K個の異なる識別情報がM×K個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記M×K個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスの前記識別情報に対応する第1のシーケンスである。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記M×K個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記M×K個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記M×K個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、M×K個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記M×K個の第1のシーケンスがM×K個の直交シーケンスである。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスのデバイス識別子及び前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、ここで、N×K個の異なる識別情報がN×K個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記N×K個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスの前記識別情報に対応する第1のシーケンスである。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記N×K個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記N×K個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記N×K個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、N×K個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記N×K個の第1のシーケンスがN×K個の直交シーケンスである。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報は、前記端末デバイスが位置するセルのPCIが属するPCIグループの識別子、又は、前記端末デバイスが位置するセルのPCIを含み、ここで、PCI mod Kの値が等しいPCIが同一のPCIグループに属する。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスは、ZCシーケンス、Mシーケンス又はPNシーケンスである。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示す場合、さらに、前記端末デバイスが無線リソース管理RRM測定を行うために使用される。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記節電信号が第1のチャネルをさらに含み、ここで、前記第1のチャネルは、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、又は、前記端末デバイスのデバイス識別子を示す。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は前記端末デバイスのデバイス識別子を示さない場合、前記第1のチャネルは、さらに、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、又は、前記端末デバイスのデバイス識別子を示す。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のチャネルは、さらに、前記端末デバイスが使用する帯域幅部分BWPの情報及び/又は物理下り制御チャネルPDCCH探索空間の構成情報を示す。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第2の時間領域リソースを占用し、前記第2の時間領域リソースが前記第1の時間領域リソースの後に位置する。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用する。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソースをさらに占用する。前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用する。前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第1の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第1の周波数領域リソース及び前記第2の周波数領域リソースを含む。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記節電信号が第2のシーケンスをさらに含み、ここで、前記第2のシーケンスは、前記端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報を示す。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンス及び/又は前記第1のチャネルが前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は前記端末デバイスのデバイス識別子を示さない場合、前記第2のシーケンスが、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は前記端末デバイスのデバイス識別子を示し、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示さない場合、前記第2のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報の一部のPCI情報を示す場合、前記第2のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報の他のPCI情報を示す。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第2のシーケンスは、ZCシーケンス、Mシーケンス又はPNシーケンスである。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第2の時間領域リソース、第3の時間領域リソース及び第4の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースを占用する。前記第1の時間領域リソース、前記第2の時間領域リソース、前記第3の時間領域リソース及び前記第4の時間領域リソースは、時間領域において前から後に順に位置する。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソース及び前記第4の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用し、前記第3の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用する。前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第2の周波数領域リソース及び前記第4の周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第2の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが第3の時間領域リソースを占用する。前記第1の時間領域リソース、前記第2の時間領域リソース及び前記第3の時間領域リソースが、時間領域において前から後に順に位置する。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用する。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のチャネルが前記第3の時間領域リソースをさらに占用する。前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用し、前記第3の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用する。前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第2の周波数領域リソース及び前記第4の周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが第2の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第3の時間領域リソースを占用する。前記第1の時間領域リソース、前記第2の時間領域リソース及び前記第3の時間領域リソースが、時間領域において前から後に順に位置する。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第3の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用する。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースをさらに占用する。前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第3の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用する。前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第2の周波数領域リソース及び前記第4の周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが第2の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースを占用し、前記第2の時間領域リソースが前記第1の時間領域リソースの後に位置する。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用する。前記第1の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第4の周波数領域リソースと前記第2の周波数領域リソースとの和が第3の周波数領域リソースであり、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソースをさらに占用する。前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソース及び前記第2の時間領域リソースにおいてともに第2の周波数領域リソースを占用する。前記第2の周波数領域リソースが前記第1の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースと前記第2の周波数領域リソースとの和が第3の周波数領域リソースである。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1の周波数領域リソースが12+P個の物理リソースブロックPRBを含み、前記第3の周波数領域リソースが20個のPRBを含み、前記第4の周波数領域リソースが12個のPRBを含み、前記第2の周波数領域リソースに含まれる前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つ周波数領域リソースは、それぞれ4個のPRBであり、Pが自然数である。
第1の態様又は第2の態様の実現可能な形態において、前記第1のシーケンスがプライマリ同期信号PSSであり、第2のシーケンスがセカンダリ同期信号SSSであり、前記第1のチャネルのチャネル構成が物理放送チャネルPBCHのチャネル構成と同じであり、前記第1のチャネルで搬送されるペイロードと前記PBCHで搬送されるペイロードとが異なる。
第3の態様は、上記第1の態様又は第1の態様の任意の代替的な実装態様におけるネットワークデバイスの動作を実行することができるネットワークデバイスを提供する。具体的には、このネットワークデバイスは、上記の第1の態様または第1の態様の任意の可能な実装を実行するためのネットワークデバイスを含み得る。
第4の態様は、上記第2の態様又は第2の態様の任意の代替的な実装態様における端末デバイスの動作を実行することができる端末デバイスを提供する。具体的には、この端末デバイスは、上記の第2の態様または第2の態様の任意の可能な実装を実行するための端末デバイスを含み得る。
第5の態様は、プロセッサと、送受信機と、メモリとを備えるネットワークデバイスを提供する。プロセッサ、送受信機、およびメモリは、内部接続経路を介して互いに通信する。メモリは、命令を記憶するために使用され、プロセッサは、メモリに記憶された命令を実行するために使用される。プロセッサがメモリに記憶された命令を実行すると、ネットワークデバイスに、第1の態様または第1の態様の任意の可能な実装態様における方法を実行させるか、または、ネットワークデバイスに、第3の態様によって提供されるネットワークデバイスを実現させる。
第6の態様は、プロセッサと、送受信機と、メモリとを備える端末デバイスを提供する。プロセッサ、送受信機、およびメモリは、内部接続経路を介して互いに通信する。メモリは、命令を記憶するために使用され、プロセッサは、メモリに記憶された命令を実行するために使用される。プロセッサがメモリに記憶された命令を実行すると、端末デバイスに、第2の態様または第2の態様の任意の可能な実装態様における方法を実行させるか、または、端末デバイスに、第4の態様によって提供される端末デバイスを実現させる。
第7の態様は、入力インターフェースと、出力インターフェースと、プロセッサと、メモリとを含むシステムチップを提供し、プロセッサは、メモリに記憶された命令を実行し、プロセッサは、命令が実行されたときに、第1の態様または第1の態様の任意の可能な実装態様における方法を実装し得る。
第8の態様は、入力インターフェースと、出力インターフェースと、プロセッサと、メモリとを含むシステムチップを提供し、プロセッサは、メモリに記憶された命令を実行し、プロセッサは、命令が実行されたときに、第2の態様または第2の態様の任意の可能な実装態様における方法を実装し得る。
第9の態様は、命令を含むコンピュータプログラム製品を提供し、コンピュータプログラム製品がコンピュータ上で実行されると、コンピュータに、第1の態様または第1の態様の任意の可能な実装態様における方法を実行させる。
第10の態様は、命令を含むコンピュータプログラム製品を提供し、コンピュータプログラム製品がコンピュータ上で実行されると、コンピュータに、第2の態様または第2の態様の任意の可能な実装態様における方法を実行させる。
本願の実施例が応用される可能な無線通信システムの模式図である。 DRX周期の模式図である。 本願の実施例における節電信号の伝送方法のフローチャートである。 本願の実施例における第1のシーケンスの伝送の模式図である。 本願の実施例における第1のシーケンスの伝送の模式図である。 同期信号ブロックの構成図である。 本願の実施例における節電信号の構成図である。 本願の実施例における節電信号の構成図である。 本願の実施例における節電信号の構成図である。 本願の実施例における節電信号の構成図である。 本願の実施例における節電信号の構成図である。 本願の実施例における節電信号の構成図である。 本願の実施例における節電信号の構成図である。 本願の実施例における節電信号の構成図である。 本願の実施例における節電信号の構成図である。 本願の実施例における節電信号の構成図である。 本願の実施例における節電信号の構成図である。 本願の実施例における節電信号の構成図である。 本願の実施例における節電信号の構成図である。 本願の実施例におけるネットワークデバイスのブロック図である。 本願の実施例における端末デバイスのブロック図である。 本願の実施例における通信デバイスの構成図である。 本願の実施例におけるシステムチップの構成図である。
本願実施例の技術は、様々な通信システムに適用可能であり、例えば、Global System of Mobile communication ( GSM )方式、Code Division Multiple Access ( CDMA )方式、Wideband Code Division Multiple Access ( WCDMA )方式、General Packet Radio Service ( GPRS )方式、Long Term Evolution ( LTE )方式、Frequency Division Duplex ( FDD )方式、Time Division Duplex ( TDD )方式、Universal Mobile Telecommunication System ( UMTS )方式、Worldwide Interoperability for Microwave Access ( WiMAX )方式、将来の5G方式等の移動通信システム、あるいは、これらを組み合わせた通信システム等に適用することができる。
図1は、本願の実施例が適用される1つの可能な無線通信システム100を示す。無線通信システム100は、ネットワークデバイス110を含み得る。ネットワークデバイス110は、端末デバイスと通信するデバイスであってもよい。ネットワークデバイス110は、特定の地理的エリアに通信カバレージを提供し得、そのカバレージ内に位置する端末デバイスと通信し得る。任意選択で、ネットワークデバイス100は、GSMシステムまたはCDMAシステムにおける基地局( Base Transceiver Station、BTS )、WCDMAシステムにおける基地局( NodeB、NB )、LTEシステムにおける発展型基地局( Evolutional Node B、eNB、又はeNodeB )、NRシステムにおけるネットワーク側装置、またはクラウド無線アクセスネットワーク( Cloud Radio Access Network、CRAN )における無線コントローラであってもよく、または中継局、アクセスポイント、車載装置、ウェアラブル装置、次世代ネットワークにおけるネットワーク側装置、または将来進化するパブリック地上波モバイルネットワーク( Public Land Mobile Network、PLMN )におけるネットワークデバイスなどであってもよい。
この無線通信システム100は、ネットワークデバイス110のカバレージ内に配置された少なくとも1つの端末デバイス120をさらに含む。端末デバイス120は、移動型であってもよいし、固定型であってもよい。任意選択で、端末デバイス120は、アクセス端末、ユーザ機器( User Equipment、UE )、ユーザ装置、ユーザ局、移動局、モバイル、リモート局、リモート端末、モバイル機器、ユーザ端末、無線通信機器、ユーザエージェント、またはユーザ装置を指し得る。アクセス端末は、セルラー電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル( Session Initiation Protocol、SIP )電話、ワイヤレスローカルループ( Wireless Local Loop、WLL )局、パーソナルデジタル処理( Personal Digital Assistant、PDA )、ワイヤレス通信機能を有するハンドヘルドデバイス、コンピューティングデバイス、またはワイヤレスモデムに接続された他の処理デバイス、車載デバイス、ウェアラブルデバイス、将来の5Gネットワークにおける端末デバイス、または将来開発されるPLMNにおける端末デバイスなどであり得る。このとき、任意選択的に、端末デバイス120間の端末直接接続( Device to Device、D2D )通信も行われてもよい。
図1は、1つのネットワークデバイス及び2つの端末デバイスを例示的に示し、任意選択で、無線通信システム100は、複数のネットワークデバイスを含み、各ネットワークデバイスのカバレージ内に他の数の端末デバイスを含んでもよく、本願の実施例は、これに限定されない。
任意選択で、無線通信システム100は、ネットワークコントローラ、モビリティ管理エンティティなどの他のネットワークエンティティをさらに含むことができ、本願の実施例はこれに限定されない。
端末デバイスのDRX周期( DRX Cycle )には、活性化期間( On duration )と休止期間( Opportunity for DRX )が含まれ、例えば、図2に示すように、端末デバイスは、活性化期間内、すなわちOn durationの期間内に物理下り制御チャネル( Physical Downlink Control Channel、PDCCH )を検出することができ、端末デバイスは、休止期間内、すなわちOpportunity for DRXの期間内にPDCCHの受信を停止することにより(この場合、端末デバイスは、PDCCH又はページングメッセージのブラインド検出を停止する)、電力消費を低減し、バッテリ使用時間を向上させることができる。つまり、端末デバイスは、活性化期間では、ウェイクアップ状態にありPDCCHを検出し、休止期間では、休止状態にありチャネルや信号の検出を行わない。
ネットワークは、端末デバイスが活性化期間中にPDCCHを周期的に検出するようにDRX周期を端末デバイスに構成するが、端末デバイスは活性化期間中にスケジューリングされる機会があるのみであり、サービス負荷が低い場合でも少数のDRX周期でしかスケジューリングされない。DRXメカニズムを採用するページングメッセージの場合、端末デバイスがページングメッセージを受信する機会は少ない。従って、端末デバイスは、DRXメカニズムが構成された後、ほとんどのDRX周期の活性化期間において制御チャネルを検出することができないが、これらのDRXの活性化期間において依然としてウェイクアップすることがあり、これは、端末デバイスの不要な電力消費を増加させる。
そこで、5Gシステムでは、端末デバイスのウェイクアップ状態及び休止状態を制御して節電化を図るための節電信号が導入されている。この節電信号は、端末デバイスの消費電力を低減するために、端末デバイスのウェイクアップ状態及び休止状態を制御するために用いられる。例えば、この節電信号は、端末デバイスがDRX周期内の「活性化期間」内にウェイクアップすることを示すウェイクアップ信号であり得、端末デバイスは、このウェイクアップ信号を検出すると、その後の1つ以上の「活性化期間」内にウェイクアップしてPDCCHを検出し、端末デバイスは、このウェイクアップ信号を検出しないと、その後の1つ以上の活性化期間内に休止状態を維持しPDCCH検出を行わなく、あるいは、この節電信号は、DRX周期内の「活性化期間」にわたって端末デバイスが休止状態であることを示すために使用され、端末デバイスは、このウェイクアップ信号が検出されない場合、その後の1つ以上の「活性化期間」にわたって通常はウェイクアップしてPDCCHを検出し、端末デバイスは、このウェイクアップ信号が検出した場合、その後の1つ以上の活性化期間にわたって休止状態を維持してPDCCH検出を行わなくても良い。このような指示情報は端末デバイスの節電化に寄与するため、節電信号( Power Saving Signal )と呼ばれる。
そこで、本願の実施例では、節電信号が第1のシーケンスを含み、この第1のシーケンスの設計は、端末デバイスの特定の情報、例えば、端末デバイスが属するデバイスグループ、端末デバイスのデバイス識別子、端末デバイスが位置するセルの物理セル識別子などの情報に関連し、そして、属性の異なる端末デバイスが自己の属する節電信号を効率的に認識してこの節電信号に応じた動作を行うことができ、さらに、この第1のシーケンスは、時間周波数同期や測定等の機能を有することもでき、節電信号の機能を大幅に向上させて、端末デバイスの消費電力を更に低減することができる。
図3は本願の実施例における信号伝送方法300のフローチャートである。図3に示す端末デバイスは、例えば、図1に示す端末デバイス120であってもよい。図3に示すネットワークデバイスは、例えば、図1に示すネットワークデバイス110であってもよい。図3に示すように、該信号伝送方法300は、以下の少なくとも一部を含む。
310において、ネットワークデバイスが端末デバイスに節電信号を送信する。
320において、該端末デバイスが該ネットワークデバイスにより送信された該節電信号を受信する。
ここで、該節電信号が第1のシーケンスを含み、該第1のシーケンスが該端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報を示し、及び/又は、該第1のシーケンスが、該端末デバイスが時間周波数同期を行うために使用される。
ここで、該端末デバイスに関連する該識別情報は、該端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、該端末デバイスのデバイス識別子(UE Identify、UE ID)、及び該端末デバイスが位置するセルの物理セル識別子(Physical Cell Identification、PCI)情報を含む。
任意選択で、該第1のシーケンスは、Zadoff−Chu(ZC)シーケンス、Mシーケンス、又は疑似雑音シーケンス(Pseudo Noise Sequence、PNシーケンス)であってもよい。
330において、該端末デバイスが該節電信号に基づいて節電動作を行う。
ここで、任意選択で、該第1のシーケンスが該端末デバイスのPCI情報を示す場合、該第1のシーケンスが、また、該端末デバイスが無線リソース管理(Radio Resource Management、RRM)測定を行うために使用される。
具体的には、ネットワークデバイスが端末デバイスに節電信号を送信し、この該節電信号は、端末デバイスの消費電力を低減するために、端末デバイスのウェイクアップ及び/又は休止状態を制御し、端末デバイスは、この節電信号を受信すると、この節電信号の指示に基づいて、ウェイクアップ及び/又は休止の動作である省電力動作を実行する。例えば、節電信号が、端末デバイスが、その後の1又は複数のDRX周期における活性化期間内の一部又は全部においてウェイクアップ又は休止することを示す場合、端末デバイスは、節電信号を受信すると、節電信号の指示に従って、対応する節電動作を実行することができ、即ち、これにより、その後の1又は複数のDRX周期における活性化期間内の一部又は全部においてウェイクアップ又は休止することができる。該節電信号が第1のシーケンスを含み、該第1のシーケンスに該端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報が含まれる。さらに、任意選択で、該第1のシーケンスは、さらに、該端末デバイスが時間周波数同期を行うために用いられる。第1のシーケンスは、端末デバイスが位置するするセルのPCI情報を含む場合、端末デバイスがRRM測定を行うためにも使用され得る。該端末デバイスは、該節電信号を受信した場合に、該第1のシーケンスに含まれる識別情報に基づいて、該節電信号が端末デバイスに対するものであるか否かを判定することができる。該節電信号が該端末デバイスに対する節電信号である場合、該端末デバイスは、該節電信号に応じて、対応する節電動作を行う。該第1のシーケンスが端末デバイスが時間周波数同期を行うために使用される場合、該端末デバイスが節電信号に基づく時間周波数同期等も行うことができる。該第1のシーケンスが端末デバイスがRRM測定を行うために使用される場合、該端末デバイスは、該第1のシーケンスに基づいてRRM測定を行うこともできる。
そこで、本願の実施例では、節電信号が第1のシーケンスを含み、この第1のシーケンスの設計は、端末デバイスの特定の情報、例えば、端末デバイスが属するデバイスグループ、端末デバイスのデバイス識別子、端末デバイスが位置するセルの物理セル識別子などの情報に関連し、そして、属性の異なる端末デバイスが自己の属する節電信号を効率的に認識してこの節電信号に応じた動作を行うことができ、さらに、この第1のシーケンスは、時間周波数同期や測定等の機能を有することもでき、節電信号の機能を大幅に向上させて、端末デバイスの消費電力を更に低減することができる。
接続状態にある端末デバイスについて、端末デバイスがネットワークデバイスと時間周波数同期を行ったため、該節電信号が時間周波数同期の機能を有しなくてもよい。この場合、該第1のシーケンスは、端末デバイスのデバイスグループの情報又はUE IDのみを含んでんもよい。
該第1のシーケンスが該端末デバイスが位置するセルのPCI情報をさらに含む場合、セルの間で異なる節電信号の相互の影響を回避することができる。
該第1のシーケンスが該端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報を示し場合、本願の実施例は、以下の5つのタイプの第1のシーケンスを提供する。
タイプ1
該第1のシーケンスは、該端末デバイスが属するデバイスグループの識別子を示す。
この場合、M個のデバイスグループが存在する場合、該M個のデバイスグループがM個の第1のシーケンスに一対一対応し、該節電信号に含まれる該第1のシーケンスは、該M個のデバイスグループにおける該端末デバイスが属するデバイスグループに対応する第1のシーケンスであり、Mが正の整数である。
任意選択で、該M個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、該M個の第1のシーケンスの初期値が異なり、該M個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、該M個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は該M個の第1のシーケンスがM個の直交シーケンスである。
つまり、M個の異なる第1のシーケンスを利用してM個のデバイスグループを識別することができる。例えば、M個のサイクリックシフトが異なる第1のシーケンスを利用してM個のデバイスグループを識別し、M個の初期値が異なる第1のシーケンスを利用してM個のデバイスグループを識別し、M個の異なるスクランブルコードでスクランブルする第1のシーケンスを利用してM個のデバイスグループを識別し、M個の直交する第1のシーケンスを利用してM個のデバイスグループを識別する。
例えば、該第1のシーケンスがデバイスグループの識別子を示す方式は、LTE又はNRシステムにおいてプライマリ同期信号(Primary Synchronization Signal、PSS)がPCI情報を示す方式と同様である。第1のシーケンスがPNシーケンスである場合、初期値が異なる方式を利用しても良い。
又は、第1のシーケンスの伝送時間領域位置によって、異なるデバイスグループを示しても良い。例えば、図4に示すように、ネットワークデバイスが時間領域リソース位置1において伝送される第1のシーケンスは、デバイスグループ1の端末デバイスを示し、ネットワークデバイスが時間領域リソース位置2において伝送される第1のシーケンスは、デバイスグループ2の端末デバイスを示し、ネットワークデバイスが時間領域リソース位置3において伝送される第1のシーケンスは、デバイスグループ3の端末デバイスを示す。
任意選択で、端末デバイスが属するデバイスグループは、端末デバイスのUE−ID又は端末デバイスのアクセスレベルによって決定される。
タイプ2
該第1のシーケンスは、該端末デバイスのデバイス識別子UE IDを示す。
ここで、N個の異なるデバイス識別子がN個の第1のシーケンスに一対一対応し、該節電信号に含まれる該第1のシーケンスは、該N個の第1のシーケンスにおける該端末デバイスのデバイス識別子に対応する第1のシーケンスであり、Nが正の整数である。
任意選択で、該N個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、該N個の第1のシーケンスの初期値が異なり、該N個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、該N個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は該N個の第1のシーケンスがN個の直交シーケンスである。
つまり、N個の異なる第1のシーケンスを利用してN個の異なる端末デバイスを識別することができる。例えば、N個のサイクリックシフトが異なる第1のシーケンスを利用してN個の端末デバイスを識別し、N個の初期値が異なる第1のシーケンスを利用してN個の端末デバイスを識別し、N個の異なるスクランブルコードでスクランブルする第1のシーケンスを利用してN個の端末デバイスを識別し、N個の直交する第1のシーケンスを利用してN個の端末デバイスを識別する。
例えば、該第1のシーケンスがUE IDを示す方式は、LTE又はNRシステムにおいてPSSがPCI情報を示す方式と同様である。第1のシーケンスがPNシーケンスである場合、初期値が異なる方式を利用しても良い。
タイプ3
該第1のシーケンスは、該端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示す。
ここで、K個のPCI情報が存在する場合、K個の異なるPCI情報がK個の第1のシーケンスに一対一対応し、該節電信号に含まれる第1のシーケンスは、該K個の第1のシーケンスにおける該端末デバイスが位置するセルのPCI情報に対応する第1のシーケンスであり、Kが正の整数である。
任意選択で、端末デバイスが位置するセルのPCI情報は、該端末デバイスが位置するセルのPCIが属するPCIグループの識別子、又は、該端末デバイスが位置するセルのPCI、ここで、PCI mod Kの値が等しいPCIが同一のPCIグループに属する。
該第1のシーケンスには、該端末デバイスが位置するセルのPCIが属するPCIグループの識別子が搬送され、又は、該端末デバイスが位置するセルのPCIが直接に搬送される。第1のシーケンスの本体に該PCI情報が搬送されない場合、Kタイプの時間領域位置によってこの部分の情報を示すことができる。
例えば、該第1のシーケンスに該端末デバイスが位置するセルのPCIが属するPCIグループの識別子が搬送され、Kが3である場合、PCI mod 3の値が等しいPCIが同一のPCIグループに属し、位置するセルのPCIが同じPCIグループに属する端末デバイスが、同じ第1のシーケンスに対応する。この時、ネットワークデバイスが第1のシーケンスでPCI=4であるセルを示す必要がある場合、該第1のシーケンスに搬送されるPCI情報が示すPCIグループの識別子が、4 mod 3=1であり、ネットワークデバイスが第1のシーケンスでPCI=5であるセルを示す必要がある場合、該第1のシーケンスに含まれるPCI情報が示すPCIグループの識別子が、5 mod 3=2であり、ネットワークデバイスが第1のシーケンスでPCI=6であるセルを示す必要がある場合、該第1のシーケンスに搬送されるPCI情報が示すPCIグループの識別子が、6 mod 3=0である。
任意選択で、該K個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、該K個の第1のシーケンスの初期値が異なり、該K個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、該K個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は該K個の第1のシーケンスがK個の直交シーケンスである。
つまり、K個の異なる第1のシーケンスを利用してK個の異なるPCI情報を識別することができる。例えば、K個のサイクリックシフトが異なる第1のシーケンスを利用してK個のPCI情報を識別し、K個の初期値が異なる第1のシーケンスを利用してK個のPCI情報を識別し、K個の異なるスクランブルコードでスクランブルされる第1のシーケンスを利用してK個のPCI情報を識別し、K個の直交する第1のシーケンスを利用してK個のPCI情報を識別する。
例えば、該第1のシーケンスがPCI情報を示す方式は、LTE又はNRシステムにおいてPSSがPCI情報を示す方式と同様である。第1のシーケンスがPNシーケンスである場合、初期値が異なる方式を利用しても良い
又は、第1のシーケンスの伝送時間領域位置によって、異なるPCI情報を示しても良い。例えば、図5に示すように、ネットワークデバイスが時間領域リソース位置1において伝送される第1のシーケンスは、PCIグループ1を示し、ネットワークデバイスが時間領域リソース位置2において伝送される第1のシーケンスは、PCIグループ2を示し、ネットワークデバイスが時間領域リソース位置3において伝送される第1のシーケンスは、PCIグループ3を示す。

タイプ4
該第1のシーケンスは、該端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、及び該端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示す。
この場合、第1のシーケンスがデバイスグループ及びPCI情報を示し、M個の異なるデバイスグループ及びK個の異なるPCI情報が存在する場合、M×K個の異なる識別情報がM×K個の第1のシーケンスに一対一対応し、該節電信号に含まれる該第1のシーケンスは、該M×K個の第1のシーケンスにおける該端末デバイスの該識別情報に対応する第1のシーケンスである。
任意選択で、該M×K個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、該M×K個の第1のシーケンスの初期値が異なり、該M×K個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、M×K個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は該M×K個の第1のシーケンスがM×K個の直交シーケンスである。
端末デバイスが位置するセルのPCI情報が同じである場合、属するデバイスグループが異なる可能性があり、又は、該端末デバイスが位置するセルのPCI情報が異なるが、属するデバイスグループが同じであり、又は、該端末デバイスが位置するセルのPCI情報と属するデバイスグループがともに異なる。この場合、M×K個の異なる第1のシーケンスを利用してM×Kグループの異なる識別情報を区別する必要があり、即ち、M×K個の異なる第1のシーケンスを利用してM×Kグループの異なる識別情報を識別する。例えば、M×K個のサイクリックシフトが異なる第1のシーケンスを利用してM×Kグループの異なる識別情報を識別し、M×K個の初期値が異なる第1のシーケンスを利用してM×Kグループの異なる識別情報を識別し、M×K個の異なるスクランブルコードでスクランブルされる第1のシーケンスを利用してM×Kグループの異なる識別情報を識別し、M×K個の直交する第1のシーケンスを利用してM×Kグループの異なる識別情報を識別し、又は、第1のシーケンスの伝送時間領域位置によって、異なる識別情報を識別する。
タイプ5
該第1のシーケンスは、該端末デバイスのUE ID、及び該端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示す。
この場合、第1のシーケンスがUE ID及びPCI情報をともに示し、N個の異なるUE ID及びK個の異なるPCI情報が存在する場合、N×K個の異なる識別情報がN×K個の第1のシーケンスに一対一対応し、該節電信号に含まれる該第1のシーケンスは、該N×K個の第1のシーケンスにおける該端末デバイスの該識別情報に対応する第1のシーケンスである。
任意選択で、該N×K個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、該N×K個の第1のシーケンスの初期値が異なり、該N×K個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、N×K個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は該N×K個の第1のシーケンスがN×K個の直交シーケンスである。
端末デバイスが位置するセルのPCI情報が同じである場合、そのUE IDが異なる可能性があり、又は、該端末デバイスが位置するセルのPCI情報及びそのUE IDはともに異なる。この場合、N×K個の異なる第1のシーケンスを利用してN×Kグループの異なる識別情報を区別する必要があり、即ち、N×K個の異なる第1のシーケンスを利用してN×Kグループの異なる識別情報を識別する。例えば、N×K個のサイクリックシフトが異なる第1のシーケンスを利用してN×Kグループの異なる識別情報を識別し、N×K個の初期値が異なる第1のシーケンスを利用してN×Kグループの異なる識別情報を識別し、N×K個の異なるスクランブルコードでスクランブルされる第1のシーケンスを利用してN×Kグループの異なる識別情報を識別し、N×K個の直交する第1のシーケンスを利用してN×Kグループの異なる識別情報を識別し、又は、第1のシーケンスの伝送時間領域位置によって、異なる識別情報を区別する。
任意選択で、本願の実施例において、該節電信号が第1のチャネルを含む。ここで、該第1のチャネルは、該端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は該端末デバイスのUE IDを示すために使用される。
該第1のチャネルは、データ(data)部分(例えば、1つ以上のDRX周期の活性化期間内の全て又は一部の時間において端末デバイスがウェイクアップしているか又は休止中であるかを示す指示情報を含む)及びそのパイロットを搬送し得る。任意選択で、端末デバイスが位置するセルのPCIに基づいてパイロットを生成してもよい。物理チャネルを用いて節電情報を搬送するため、シーケンスを用いるよりも、情報を搬送することが容易になる。
例えば、該第1のシーケンスが該端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は該端末デバイスのデバイス識別子を示さない場合、該第1のチャネルが該端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は該端末デバイスのデバイス識別子を示すことができる。
つまり、該第1のチャネルは、該端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報を搬送することができる。
任意選択で、該第1のチャネルは、さらに、該端末デバイスが使用する帯域幅部分(Bandwidth Part、BWP)の情報(例えば、BWP活性化情報)及び/又は物理下り制御チャネル(Physical Downlink Control Channel、PDCCH)探索空間(search space)の構成情報を示すことができる。
任意選択で、本願の実施例において、該節電信号が第2のシーケンスを含む。ここで、該第2のシーケンスは、該端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報を示すことができる。
任意選択で、該第2のシーケンスは、ZCシーケンス、Mシーケンス又はPNシーケンスである。
例えば、該第1のシーケンス及び/又は該第1のチャネルが該端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は該端末デバイスのデバイス識別子を示さない場合、該第2のシーケンスが該端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は該端末デバイスのデバイス識別子を示す。
該節電信号が第1のシーケンス及び第2のシーケンスを含み、該第1のシーケンスに該端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は該端末デバイスのデバイス識別子が搬送せず、該第2のシーケンスが該端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は該端末デバイスのデバイス識別子を示し、この場合、該第1のシーケンスは、例えば、時間周波数同期を行い、又は、PCI情報が搬送されてRRM測定を行うために使用される。
該節電信号が第1のシーケンス、第1のチャネル及び第2のシーケンスを含む場合、該第1のシーケンスと該第1のチャネルとも該端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は該端末デバイスのデバイス識別子が搬送せず、該第2のシーケンスに該端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は該端末デバイスのデバイス識別子が搬送され、この場合、該第1のシーケンスは、例えば、時間周波数同期を行い、又は、PCI情報が搬送されてRRM測定を行うために使用される。
つまり、本願の実施例において、節電信号に含まれる端末デバイスのデバイスグループの識別子又は端末デバイスのデバイス識別子は、第1のシーケンス、第1のチャネル及び第2のシーケンスのいずれかに搬送されてもよい。
また、例えば、該第1のシーケンスが該端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示さない場合、該第2のシーケンスが該端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示す。
該節電信号が第1のシーケンス及び第2のシーケンスを含み、又は、第1のシーケンス、第1のチャネル及び第2のシーケンスを含み、該第1のシーケンスが端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示さない場合、該第2のシーケンスが該端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示すことができる。
また、例えば、、該第1のシーケンスが該端末デバイスが位置するセルのPCI情報のうちの一部のPCI情報を示す場合、該第2のシーケンスが該端末デバイスが位置するセルのPCI情報のうちの他のPCI情報を示す。
該節電信号が第1のシーケンス及び第2のシーケンスを含み、又は、第1のシーケンス、第1のチャネル及び第2のシーケンスを含み、該第1のシーケンスが該端末デバイスが位置するセルのPCI情報のうちの一部のPCI情報を示す場合、該第2のシーケンスが、該端末デバイスが位置するセルのPCI情報のうちの該一部のPCI情報以外のPCI情報を示すことができる。
ここで、該第1のシーケンスが示す該端末デバイスが位置するセルの該一部のPCI情報は、該端末デバイスが位置するセルのPCIが属するPCIグループの情報であってもよく、ここで、PCI mod Kの値が等しいPCIが同一のPCIグループに属する。この場合、該第2のシーケンスが示す該端末デバイスが位置するセルのPCI情報のうちの他のPCI情報は、該端末デバイスが位置するセルが属するPCIグループにおいて対応する値であってもよい。なお、第1のシーケンスが示す一部のPCI情報がPCI mod Kであり、第2のシーケンスが示す一部のPCI情報の値にKが乗算したものにPCI mod Kを加算し、即ち、該端末デバイスが位置するセルの実際のPCIである。
例えば、K=3、該第1のシーケンスが示すPCI情報が該端末デバイスが位置するセルのPCIが属するPCIグループの識別子であり、PCI mod 3の値が等しいPCIが同一のPCIグループに属する場合、PCI mod 3=0のPCIが1つのPCIグループが属し、PCI mod 3=1のPCIが1つのPCIグループに属し、PCI mod 3=2のPCIが1つのPCIグループに属する。
該第2のシーケンスが0を示し、該第1のシーケンスがPCI mod 3=0を示す場合、該端末デバイスが位置するセルのPCIが0×3+0=0であり、該第1のシーケンスがPCI mod 3=1を示す場合、該端末デバイスが位置するセルのPCIが0×3+1=1であり、該第1のシーケンスがPCI mod 3=2を示す場合、該端末デバイスが位置するセルのPCIが0×3+2=2である。
該第2のシーケンスが1を示し、該第1のシーケンスがPCI mod 3=0を示す場合、該端末デバイスが位置するセルのPCIが1×3+0=3であり、該第1のシーケンスがPCI mod 3=1を示す場合、該端末デバイスが位置するセルのPCIが1×3+1=4であり、該第1のシーケンスがPCI mod 3=2を示す場合、該端末デバイスが位置するセルのPCIが1×3+2=5である。
該第2のシーケンスが2を示し、該第1のシーケンスがPCI mod 3=0を示す場合、該端末デバイスが位置するセルのPCIが2×3+0=6であり、該第1のシーケンスがPCI mod 3=1を示す場合、該端末デバイスが位置するセルのPCIが2×3+1=7であり、該第1のシーケンスがPCI mod 3=2を示す場合、該端末デバイスが位置するセルのPCIが2×3+2=8である。
そして、該端末デバイスは、第1のシーケンス及び第2のシーケンスに基づいて、該節電信号がどのセルを示すことを識別することができる。
任意選択で、本願の実施例において、該第1のシーケンスがプライマリ同期信号PSS、第2のシーケンスがセカンダリ同期信号(Secondary Synchronization Signal、SSS)であってもよい。
任意選択で、該第1のチャネルのチャネル構成が物理放送チャネル(Physical Broadcast Channel、PBCH)のチャネル構成と同じ、該第1のチャネルに搬送されるペイロード(payload)が該PBCHに搬送されるペイロードと異なる。
なお、該第1のチャネルによって搬送されるペイロードがPBCHによって搬送されるペイロードと異なることは、第1のチャネルのpay loadフィールド上で搬送される情報のコンテンツがPBCHのpay loadフィールド上で搬送される情報のコンテンツと異なること、及び/又は、第1のチャネルのpayloadフィールドのサイズ(すなわち、ビット数)がPBCHのpay loadフィールドのサイズと異なることを意味し得る。
例えば、PBCHチャネルのペイロードは、主に、システムフレーム番号( System Frame Number、SFN )、SSBインデックス( SSB index )などの情報を含む放送情報である。この第1チャネルのペイロードは、端末デバイスに節電指示を行うための指示情報(例えば、端末デバイスのウェイクアップ又は休止を指示する)を主に含み、任意選択で、当該ペイロードは、当該端末デバイスが使用するBWPの情報(例えば、BWP活性化情報)及び/又はPDCCH探索空間の構成情報を更に含んでもよい。この第1のチャネルは、ここでは、単に、節電指示( Power Saving Indication,PSI )と呼ばれることがある。
該節電信号が示す情報の内容は、図3〜図5を参照して上述したものであり、該節電信号のチャンネル構成は、図6〜図11を参照して後述する。
既存の規格への影響を低減するために、本願実施例の節電信号の構成は、全部又は一部が同期信号ブロック( Synchronizing Signal Block、SSB、SS Block )の構成を多重化することで、既存の規格への影響を低減しつつ、端末デバイスの実装における余分な複雑性を低減する。
図6は4つの時間領域シンボルを含む同期信号ブロックの概略図であり、ここで、1番目のシンボルで12のPRBを占用するPSS信号を伝送し、2番目の時間領域シンボルおよび4番目の時間領域シンボルは、20個のPRBを占用するPBCHを伝送し、3番目の時間領域シンボル上で、中央の12個のPRBはSSSを伝送し、両側の各4個のPRBはPBCHを伝送し、ここで、PBCHの復調パイロットは、PBCHの復調基準信号( Demodulation Reference Signal、DMRS )である。
以下、本願の実施例におけるいくつかの典型な節電信号の構成を説明する。以下の第1の時間領域リソース、第2の時間領域リソース、第3の時間領域リソース及び第4の時間領域リソースは、時間領域において前から後に順に位置する。任意選択で、第1の時間領域リソース、第2の時間領域リソース、第3の時間領域リソース及び第4の時間領域リソースは、長さが同じである。特に、第1の時間領域リソース、第2の時間領域リソース、第3の時間領域リソース及び第4の時間領域リソースは、連続する4つの時間領域シンボルであってもよい。
例えば、該第1の時間領域リソースが、図6の1番目の時間領域シンボルに対応し、該第2の時間領域リソースが、例えば、図6の2番目の時間領域シンボルに対応し、該第3の時間領域リソースが、例えば、図6の3番目の時間領域シンボルに対応し、該第4の時間領域リソースが、例えば、図6の4番目の時間領域シンボルに対応する。
任意選択で、以下の第1の周波数領域リソース、第2の周波数領域リソース、第3の周波数領域リソース及び第4の周波数領域リソースにおいて、第1の周波数領域リソース、第3の周波数領域リソース及び第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、第2の周波数領域リソースは、第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、該第3の周波数領域リソースは、該第2の周波数領域リソース及び該第4の周波数領域リソースを含み、該第1の周波数領域リソースの幅が該第3の周波数領域リソースの幅以下である。
例えば、該第1の周波数領域リソースが図6に第1の時間領域シンボルにおいてPSSを伝送する周波数領域リソースに対応し、該第3の周波数領域リソースが、例えば、図6に2番目の時間領域シンボル及び4番目の時間領域シンボルにおいてPBCHを伝送する周波数領域リソースに対応し、該第4の周波数領域リソースが、例えば、図6に3番目の時間領域シンボルにおいてSSSを伝送する周波数領域リソースに対応し、該第2の周波数領域リソースが、例えば、図6に3番目の時間領域シンボルにおいてPBCHを伝送する時間領域リソースに対応する。
本願の実施例は、節電信号の5つの可能なタイプ構成を例とし、図7〜図11を参照し、本願の実施例における可能な節電信号のチャネル構成を説明し、又は、該節電信号に含まれる第1のシーケンス、第1の信号及び/又は第2のシーケンスが占用する時間周波数リソース位置の間の相互関係を説明する。
第1のタイプ構成
該第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、該第1のチャネルが第2の時間領域リソース、第3の時間領域リソース及び第4の時間領域リソースを占用し、該第2のシーケンスが該第3の時間領域リソースを占用する。
任意選択で、図7(a)に示すように、該第1のシーケンスが該第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、該第1のチャネルが該第2の時間領域リソース及び該第4の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用し、該第3の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、該第2のシーケンスが該第3の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用する。
ここで、該第1の周波数領域リソース、該第3の周波数領域リソース及び該第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、該第2の周波数領域リソースは、該第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、該第3の周波数領域リソースが該第2の周波数領域リソース及び該第4の周波数領域リソースを含み、該第1の周波数領域リソースの幅が該第3の周波数領域リソースの幅以下である。
ここで、任意選択で、該第1の周波数領域リソースが12+P個の物理リソースブロックPRBを含み、該第3の周波数領域リソースが20個のPRBを含み、該第4の周波数領域リソースが12個のPRBを含み、該第2の周波数領域リソースが8個のPRBを含む。
P=0である場合、該第1の周波数領域リソースのサイズが12個のPRBである。この時、該節電信号の構成がSSBの構成と同様であり、該第1のシーケンスがSSSであり、該第2のシーケンスがSSSであり、該第1のチャネルのチャネル構成がPBCHのチャネル構成と同じであるが、搬送されるペイロードが異なる。P=0である場合、該節電信号の構成は、例えば、図7(b)に示す。
図7 ( b )に示す構成を用いることで、この節電信号の構成をSSBの構成と同じにすることができ(第1のシーケンスはPSSに相当し、第2のシーケンスはSSSに相当し、第1のチャネルはPBCHに相当するが、両者のpayloadの内容が異なる)、従来規格への最低限の影響を実現している。図7 ( a )は、第1のシーケンスが占有する周波数領域リソースの幅をPだけ増加させ、より多くの異なるデバイス識別子UE ID又はデバイスグループ識別子の表示を可能にする。例えば、第1のシーケンスが異なるサイクリックシフトによって異なるUE IDまたはデバイスグループ識別子を示す場合、同じサイクリックシフトが間隔される場合、図7 ( a )のような構造は、より多くのサイクリックシフトを提供することができ、より多くのUE IDまたはデバイスグループ識別子の表示をサポートする。
第2のタイプ構成
該第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、該第1のチャネルが第2の時間領域リソースを占用し、該第2のシーケンスが第3の時間領域リソースを占用する。
第1のチャネルで搬送される必要がある情報が少ない場合、節電信号が占有するシンボル数を減らし、端末デバイスが節電信号を受信する複雑性を減らし、端末デバイスの消費電力を低減するために、既存のSSB構造を適切にクリッピングすることができ、例えば、第1のチャネルが第4の時間領域リソースを占有しなくてもよい。
該第1のチャネルが第2の時間領域リソースのみを占用する場合、任意選択で、図8(a)に示すように、該第1のシーケンスが該第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、該第1のチャネルが該第2の時間領域リソースにおいて該第1の周波数領域リソースを占用し、該第2のシーケンスが該第3の時間領域リソースにおいて該第1の周波数領域リソースを占用する。
該第1のチャネルが該第2の時間領域リソース及び該第3の時間領域リソースを占用する場合、任意選択で、図8(b)に示すように、該第1のシーケンスが該第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、該第1のチャネルが該第2の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用し、該第3の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、該第2のシーケンスが該第3の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用する。
ここで、該第1の周波数領域リソース、該第3の周波数領域リソース及び該第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、該第2の周波数領域リソースは、該第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、該第3の周波数領域リソースが該第2の周波数領域リソース及び該第4の周波数領域リソースを含み、該第1の周波数領域リソースの幅が該第3の周波数領域リソースの幅以下である。
ここで、任意選択で、該第1の周波数領域リソースが12+P個の物理リソースブロックPRBを含み、該第3の周波数領域リソースが20個のPRBを含み、該第4の周波数領域リソースが12個のPRBを含み、該第2の周波数領域リソースが8個のPRBを含む。
P = 0のとき、該第1の周波数領域リソースのサイズは12個のPRBであり、このとき、該節電信号の構成例は図8 ( c )に示される。図8 ( c )に示す構成を用いることで、この該節電信号の構成をSSBと同様の構成にすることができ、従来の規格への影響を小さくすることができる。図8 ( b )は、第1のシーケンスが占有する周波数領域リソースの幅をPだけ増加させ、より多くの異なるデバイス識別子UE ID又はデバイスグループ識別子の表示を可能にする。例えば、第1のシーケンスが異なるサイクリックシフトによって異なるUE IDまたはデバイスグループ識別子を示す場合、同じサイクリックシフトが間隔される場合、図8 ( b )のような構成は、より多くのサイクリックシフトを提供することができ、より多くのUE IDまたはデバイスグループ識別子の表示をサポートする。
第3のタイプ構成
任意選択で、該第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、該第2のシーケンスが第2の時間領域リソースを占用し、該第1のチャネルが第3の時間領域リソースを占用する。
第1のチャネルで搬送される必要がある情報が少ない場合、節電信号が占有するシンボル数を減らし、端末デバイスが節電信号を受信する複雑性を減らし、端末デバイスの消費電力を低減するために、既存のSSB構造を適切にクリッピングすることができ、例えば、第1のチャネルが第4の時間領域リソースを占有しなくてもよい。
該第1のチャネルが第2の時間領域リソースのみを占用する場合、任意選択で、図9(a)に示すように、該第1のシーケンスが該第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、該第2のシーケンスが該第2の時間領域リソースにおいて該第1の周波数領域リソースを占用し、該第1のチャネルが該第3の時間領域リソースにおいて該第1の周波数領域リソースを占用する。
該第1のチャネルが該第2の時間領域リソース及び該第3の時間領域リソースを占用する場合、任意選択で、図9(b)に示すように、該第1のシーケンスが該第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、該第2のシーケンスが該第2の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用し、該第1のチャネルが該第2の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、該第3の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用する。
ここで、該第1の周波数領域リソース、該第3の周波数領域リソース及び該第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、該第2の周波数領域リソースは、該第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、該第3の周波数領域リソースが該第2の周波数領域リソース及び該第4の周波数領域リソースを含み、該第1の周波数領域リソースの幅が該第3の周波数領域リソースの幅以下である。
ここで、任意選択で、該第1の周波数領域リソースが12+P個の物理リソースブロックPRBを含み、該第3の周波数領域リソースが20個のPRBを含み、該第4の周波数領域リソースが12個のPRBを含み、該第2の周波数領域リソースが8個のPRBを含む。
P = 0のとき、該第1の周波数領域リソースのサイズは12個のPRBであり、このとき、該節電信号の構成例は図9( c )に示される。図9 ( c )に示す構成を用いることで、この該節電信号の構成をSSBと同様の構成にすることができ、従来の規格への影響を小さくすることができる。図9 ( b )は、第1のシーケンスが占有する周波数領域リソースの幅をPだけ増加させ、より多くの異なるデバイス識別子UE ID又はデバイスグループ識別子の表示を可能にする。例えば、第1のシーケンスが異なるサイクリックシフトによって異なるUE IDまたはデバイスグループ識別子を示す場合、同じサイクリックシフトが間隔される場合、図9 ( b )のような構成は、より多くのサイクリックシフトを提供することができ、より多くのUE IDまたはデバイスグループ識別子の表示をサポートする。
第3のタイプ構成は、第2のタイプ構成に比べて、第2のシーケンスと第1のチャネルの伝送先後を調整したものである。
なお、本願の実施例では、第1のシーケンスの優先伝送を例として説明し、すなわち、第1の時間領域リソース上で伝送されるのは、第1のシーケンスである。ただし、本願は、第1のシーケンス、第2のシーケンス及び第1のチャネルの伝送順序を何ら限定するものではない。すなわち、本願は、第1の時間領域リソース、第2の時間領域リソース、第3の時間領域リソース及び第4の時間領域リソースのサイズ及び順序を何ら限定するものではない。
第4のタイプ構成
該第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、該第2のシーケンスが第2の時間領域リソースを占用し、該第1のチャネルが該第2の時間領域リソースを占用する。
端末デバイスの節電信号の受信の複雑性をさらに高め、端末デバイスの消費電力を低減するために、節電信号が占有する時間領域リソースを2つのシンボルに削減するなど、節電信号が占有するシンボル数をさらに減らしてもよい。
該第1のチャネルが第2の時間領域リソースのみを占用する場合、任意選択で、図10(a)に示すように、該第1のシーケンスが該第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、該第1のチャネルが該第2の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、該第2のシーケンスが該第2の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用する。
ここで、該第1の周波数領域リソースと該第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、該第2の周波数領域リソースは、該第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、該第4の周波数領域リソースと該第2の周波数領域リソースとの和は、第3の周波数領域リソースであり、該第1の周波数領域リソースの幅が該第3の周波数領域リソースの幅以下である。
ここで、任意選択で、該第1の周波数領域リソースが12+P個の物理リソースブロックPRBを含み、該第3の周波数領域リソースが20個のPRBを含み、該第4の周波数領域リソースが12個のPRBを含み、該第2の周波数領域リソースが8個のPRBを含む。
P = 0のとき、該第1の周波数領域リソースのサイズは12個のPRBであり、このとき、該節電信号の構成例は図10( b )に示される。図10 (a )に示す構成を用いることで、この該節電信号の構成をSSBと同様の構成にすることができ、従来の規格への影響を小さくすることができる。図10 ( b )は、第1のシーケンスが占有する周波数領域リソースの幅をPだけ増加させ、より多くの異なるデバイス識別子UE ID又はデバイスグループ識別子の表示を可能にする。例えば、第1のシーケンスが異なるサイクリックシフトによって異なるUE IDまたはデバイスグループ識別子を示す場合、同じサイクリックシフトが間隔される場合、図10 ( b )のような構成は、より多くのサイクリックシフトを提供することができ、より多くのUE IDまたはデバイスグループ識別子の表示をサポートする。
該第1のチャネルが該第2の時間領域リソース及び該第3の時間領域リソースを占用する場合、任意選択で、図10(c)に示すように、該第1のシーケンスが該第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、該第2のシーケンスが該第2の時間領域リソースにおいて該第1の周波数領域リソースを占用し、該第1のチャネルが該第1の時間領域リソース及び該第2の時間領域リソースにおいてともに第2の周波数領域リソースを占用する。
ここで、該第2の周波数領域リソースは、該第1の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、該第1の周波数領域リソースと該第2の周波数領域リソースとの和が、第3の周波数領域リソースである。
第5のタイプ構成
前の4つのタイプ構成の節電信号は、第1のシーケンス、第2のシーケンス、第1のチャネルを有するものとして説明した。節電信号が第1のシーケンス及び第1チャネルのみを含む場合、この節電信号の構成は第5のタイプ構成であってもよい。
任意選択で、該第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、該第1のチャネルが第2の時間領域リソースを占用する。
この場合、前記端末デバイスは、前記第1のシーケンスの検出に基づいて、節電信号が送信されているか否かを判定し、第1のシーケンスおよび第1のチャネルのパイロット、例えばDMRSに基づいて時間周波数同期を達成し、第1のチャネルのDMRSに基づいて、測定を可能にする(セルIDに基づいて第1のチャネルのDMRSを生成することが要求される)。第1のチャネル、例えば、節電指示情報を搬送し、1つ以上の後のDRX周期における活性化期間の全て又は一部の期間において端末デバイスがウェイクアップ又は休止状態であることを示す。この設計により、リソースのオーバーヘッドが少なくなり、端末デバイスの検出の複雑度がさらに低くなり、節電信号による情報搬送能力が向上し、情報搬送の柔軟性が向上する。
該第1のチャネルが第2の時間領域リソースのみを占用する場合、任意選択で、図11(a)に示すように、該第1のシーケンスが該第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、該第1のチャネルが該第2の時間領域リソースにおいて該第1の周波数領域リソースを占用する。
該第1のチャネルが該第1の時間領域リソース及び該第2の時間領域リソースを占用する場合、任意選択で、図11(b)に示すように、該第1のシーケンスが該第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、該第1のチャネルが該第1の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、該第2の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用する。
ここで、該第1の周波数領域リソースと該第3の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、該第2の周波数領域リソースは、該第1の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、該第3の周波数領域リソースが該第1の周波数領域リソース及び該第2の周波数領域リソースを含む。
なお、上記の節電信号の構成が例であり、本願の実施例は、第1の周波数領域リソース、第2の周波数領域リソース、第3の周波数領域リソース及び第4の周波数領域リソースのサイズ及び位置を限定しない。好ましくは、該第1の周波数領域リソース、該第3の周波数領域リソース及び該第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、該第2の周波数領域リソースは、該第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、該第3の周波数領域リソースが該第2の周波数領域リソース及び該第4の周波数領域リソースを含み、該第1の周波数領域リソースの幅が該第3の周波数領域リソースの幅以下である。このように、従来規格に最小の影響を与えることができる
しかし、本願の実施例はこれに限定されず、例えば、第1の周波数領域リソース及び/又は第4の周波数領域リソースのサイズは、12個のPRBより小さくてもよく、また、例えば、第2の周波数領域リソースのサイズは、8つのPRBよりも小さくてもよく(例えば、第2の周波数領域リソースは、第4の周波数領域リソースの一方の側の4つのPRBのみを含む)、また、例えば、第3の周波数領域リソースのサイズは、20個のPRBよりも大きくてもよいし、20個のPRBよりも小さくてもよい。これらの周波数領域リソースのサイズは、いずれも実際の伝送コンテンツのサイズに応じて調整されてよい。
なお、本願の様々な実施例において、上述のプロセスの順序のサイズは、実行順序の先後を意味するものではなく、各プロセスの実行順序は、その機能及び内部ロジックにおいて決定されるべきであり、本願の実施例のプロセスを何ら限定するものではない。
また、本明細書に記載された様々な実施例および/または様々な実施形態における技術的特徴は、矛盾なく互いに組み合わせることができ、組み合わせた後の技術的解決策も本明細書の保護範囲に含まれる
本願の実施例による信号伝送方法を上記で詳細に説明し、以下に、図12〜図15を参照して、本願の実施例による装置を説明し、方法の実施例によって説明される技術的特徴は、以下の装置の実施例に適用される。
図12は本願の実施例におけるネットワークデバイス1200のブロック図である。図に示すように、該ネットワークデバイス1200は、処理ユニット1210及び送受信ユニット1220を含み、
処理ユニット1210は、節電信号を生成するように構成され、前記節電信号が第1のシーケンスを含み、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報を示し、及び/又は前記第1のシーケンスが、前記端末デバイスが時間周波数同期を行うために使用され、
送受信ユニット1220は、前記処理ユニット1210により生成された前記節電信号を端末デバイスに送信するように構成され、
ここで、前記端末デバイスに関連する識別情報は、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、前記端末デバイスのデバイス識別子、及び前記端末デバイスが位置するセルの物理セル識別子PCI情報を含む。
そこで、本願の実施例においてネットワークデバイスが送信する該節電信号節電信号が第1のシーケンスを含み、この第1のシーケンスの設計は、端末デバイスの特定の情報、例えば、端末デバイスが属するデバイスグループ、端末デバイスのデバイス識別子、端末デバイスが位置するセルの物理セル識別子などの情報に関連し、そして、属性の異なる端末デバイスが自己の属する節電信号を効率的に認識してこの節電信号に応じた動作を行うことができ、さらに、この第1のシーケンスは、時間周波数同期や測定等の機能を有することもでき、節電信号の機能を大幅に向上させて、端末デバイスの消費電力を更に低減することができる。
任意選択で、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子を示し、ここで、M個の異なるデバイスグループがM個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスが前記M個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスが属するデバイスグループに対応する第1のシーケンスであり、Mが正の整数である。
任意選択で、前記M個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記M個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記M個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、前記M個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記M個の第1のシーケンスがM個の直交シーケンスである。
任意選択で、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスのデバイス識別子を示し、ここで、N個の異なるデバイス識別子がN個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記N個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスのデバイス識別子に対応する第1のシーケンスであり、Nが正の整数である。
任意選択で、前記N個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記N個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記N個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、前記N個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記N個の第1のシーケンスがN個の直交シーケンスである。
任意選択で、前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、ここで、K個の異なるPCI情報がK個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記K個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスのPCI情報に対応する第1のシーケンスであり、Kが正の整数である。
任意選択で、前記K個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記K個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記K個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、前記K個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記K個の第1のシーケンスがK個の直交シーケンスである。
任意選択で、前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子及び前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、ここで、M×K個の異なる識別情報がM×K個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記M×K個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスの前記識別情報に対応する第1のシーケンスである。
任意選択で、前記M×K個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記M×K個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記M×K個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、M×K個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記M×K個の第1のシーケンスがM×K個の直交シーケンスである。
任意選択で、前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスのデバイス識別子及び前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、ここで、N×K個の異なる識別情報がN×K個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記N×K個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスの前記識別情報に対応する第1のシーケンスである。
任意選択で、前記N×K個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記N×K個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記N×K個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、N×K個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記N×K個の第1のシーケンスがN×K個の直交シーケンスである。
任意選択で、前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報は、前記端末デバイスが位置するセルのPCIが属するPCIグループの識別子、又は、前記端末デバイスが位置するセルのPCIを含み、ここで、PCI mod Kの値が等しいPCIが同一のPCIグループに属する。
任意選択で、前記第1のシーケンスは、ZCシーケンス、Mシーケンス又はPNシーケンスである。
任意選択で、前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示す場合、さらに、前記端末デバイスが無線リソース管理RRM測定を行うために使用される。
任意選択で、前記節電信号が第1のチャネルをさらに含み、ここで、前記第1のチャネルは、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、又は、前記端末デバイスのデバイス識別子を示す。
任意選択で、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は前記端末デバイスのデバイス識別子を示さない場合、前記第1のチャネルは、さらに、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、又は、前記端末デバイスのデバイス識別子を示す。
任意選択で、前記第1のチャネルは、さらに、前記端末デバイスが使用する帯域幅部分BWPの情報及び/又は物理下り制御チャネルPDCCH探索空間の構成情報を示す。
任意選択で、前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第2の時間領域リソースを占用し、前記第2の時間領域リソースが前記第1の時間領域リソースの後に位置する。
任意選択で、前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用する。
任意選択で、前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソースをさらに占用する。前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用する。前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第1の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第1の周波数領域リソース及び前記第2の周波数領域リソースを含む。
任意選択で、前記節電信号が第2のシーケンスをさらに含み、ここで、前記第2のシーケンスは、前記端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報を示す。
任意選択で、前記第1のシーケンス及び/又は前記第1のチャネルが前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は前記端末デバイスのデバイス識別子を示さない場合、前記第2のシーケンスが、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は前記端末デバイスのデバイス識別子を示し、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示さない場合、前記第2のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報の一部のPCI情報を示す場合、前記第2のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報の他のPCI情報を示す。
任意選択で、前記第2のシーケンスは、ZCシーケンス、Mシーケンス又はPNシーケンスである。
任意選択で、前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第2の時間領域リソース、第3の時間領域リソース及び第4の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースを占用する。前記第1の時間領域リソース、前記第2の時間領域リソース、前記第3の時間領域リソース及び前記第4の時間領域リソースは、時間領域において前から後に順に位置する。
任意選択で、前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソース及び前記第4の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用し、前記第3の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用する。前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第2の周波数領域リソース及び前記第4の周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である。
任意選択で、前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第2の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが第3の時間領域リソースを占用する。前記第1の時間領域リソース、前記第2の時間領域リソース及び前記第3の時間領域リソースが、時間領域において前から後に順に位置する。
任意選択で、前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用する。
任意選択で、前記第1のチャネルが前記第3の時間領域リソースをさらに占用する。前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用し、前記第3の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用する。前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第2の周波数領域リソース及び前記第4の周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である。
任意選択で、前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが第2の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第3の時間領域リソースを占用する。前記第1の時間領域リソース、前記第2の時間領域リソース及び前記第3の時間領域リソースが、時間領域において前から後に順に位置する。
任意選択で、前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第3の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用する。
任意選択で、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースをさらに占用する。前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第3の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用する。前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第2の周波数領域リソース及び前記第4の周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である。
任意選択で、前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが第2の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースを占用し、前記第2の時間領域リソースが前記第1の時間領域リソースの後に位置する。
任意選択で、前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用する。前記第1の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第4の周波数領域リソースと前記第2の周波数領域リソースとの和が第3の周波数領域リソースであり、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である。
任意選択で、前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソースをさらに占用する。前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソース及び前記第2の時間領域リソースにおいてともに第2の周波数領域リソースを占用する。前記第2の周波数領域リソースが前記第1の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースと前記第2の周波数領域リソースとの和が第3の周波数領域リソースである。
任意選択で、前記第1の周波数領域リソースが12+P個の物理リソースブロックPRBを含み、前記第3の周波数領域リソースが20個のPRBを含み、前記第4の周波数領域リソースが12個のPRBを含み、前記第2の周波数領域リソースに含まれる前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つ周波数領域リソースは、それぞれ4個のPRBであり、Pが自然数である。
任意選択で、前記第1のシーケンスがプライマリ同期信号PSSであり、第2のシーケンスがセカンダリ同期信号SSSであり、前記第1のチャネルのチャネル構成が物理放送チャネルPBCHのチャネル構成と同じであり、前記第1のチャネルで搬送されるペイロードと前記PBCHで搬送されるペイロードとが異なる。
なお、ネットワークデバイス1200は、上述の方法300においてネットワークデバイスによって実行される対応する動作を実行し、簡潔性のためにここで説明を省略する。
図13は、本願の実施例による端末デバイス1300の概略的なブロック図である。図13に示すように、端末デバイス1300は、送受信ユニット1310と、処理ユニット1320とを有する。
送受信ユニット1310は、ネットワークデバイスにより送信された節電信号を受信するように構成され、前記節電信号が第1のシーケンスを含み、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報を示し、及び/又は前記第1のシーケンスが、前記端末デバイスが時間周波数同期を行うために使用され、
処理ユニット1320は、前記送受信ユニット1310により受信された前記節電信号に基づいて、節電動作を行うように構成され、
ここで、前記端末デバイスに関連する識別情報は、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、前記端末デバイスのデバイス識別子、及び前記端末デバイスが位置するセルの物理セル識別子PCI情報を含む。
そこで、本願の実施例では、この節電信号が第1のシーケンスを含み、この第1のシーケンスの設計は、端末デバイスの特定の情報、例えば、端末デバイスが属するデバイスグループ、端末デバイスのデバイス識別子、端末デバイスが位置するセルの物理セル識別子などの情報に関連し、そして、属性の異なる端末デバイスが自己の属する節電信号を効率的に認識してこの節電信号に応じた動作を行うことができ、さらに、この第1のシーケンスは、時間周波数同期や測定等の機能を有することもでき、節電信号の機能を大幅に向上させて、端末デバイスの消費電力を更に低減することができる。
任意選択で、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子を示し、ここで、M個の異なるデバイスグループがM個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスが前記M個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスが属するデバイスグループに対応する第1のシーケンスであり、Mが正の整数である。
任意選択で、前記M個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記M個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記M個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、前記M個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記M個の第1のシーケンスがM個の直交シーケンスである。
任意選択で、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスのデバイス識別子を示し、ここで、N個の異なるデバイス識別子がN個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記N個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスのデバイス識別子に対応する第1のシーケンスであり、Nが正の整数である。
任意選択で、前記N個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記N個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記N個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、前記N個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記N個の第1のシーケンスがN個の直交シーケンスである。
任意選択で、前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、ここで、K個の異なるPCI情報がK個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記K個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスのPCI情報に対応する第1のシーケンスであり、Kが正の整数である。
任意選択で、前記K個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記K個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記K個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、前記K個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記K個の第1のシーケンスがK個の直交シーケンスである。
任意選択で、前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子及び前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、ここで、M×K個の異なる識別情報がM×K個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記M×K個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスの前記識別情報に対応する第1のシーケンスである。
任意選択で、前記M×K個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記M×K個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記M×K個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、M×K個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記M×K個の第1のシーケンスがM×K個の直交シーケンスである。
任意選択で、前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスのデバイス識別子及び前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、ここで、N×K個の異なる識別情報がN×K個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記N×K個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスの前記識別情報に対応する第1のシーケンスである。
任意選択で、前記N×K個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記N×K個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記N×K個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、N×K個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記N×K個の第1のシーケンスがN×K個の直交シーケンスである。
任意選択で、前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報は、前記端末デバイスが位置するセルのPCIが属するPCIグループの識別子、又は、前記端末デバイスが位置するセルのPCIを含み、ここで、PCI mod Kの値が等しいPCIが同一のPCIグループに属する。
任意選択で、前記第1のシーケンスは、ZCシーケンス、Mシーケンス又はPNシーケンスである。
任意選択で、前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示す場合、さらに、前記端末デバイスが無線リソース管理RRM測定を行うために使用される。
任意選択で、前記節電信号が第1のチャネルをさらに含み、ここで、前記第1のチャネルは、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、又は、前記端末デバイスのデバイス識別子を示す。
任意選択で、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は前記端末デバイスのデバイス識別子を示さない場合、前記第1のチャネルは、さらに、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、又は、前記端末デバイスのデバイス識別子を示す。
任意選択で、前記第1のチャネルは、さらに、前記端末デバイスが使用する帯域幅部分BWPの情報及び/又は物理下り制御チャネルPDCCH探索空間の構成情報を示す。
任意選択で、前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第2の時間領域リソースを占用し、前記第2の時間領域リソースが前記第1の時間領域リソースの後に位置する。
任意選択で、前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用する。
任意選択で、前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソースをさらに占用する。前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用する。前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第1の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第1の周波数領域リソース及び前記第2の周波数領域リソースを含む。
任意選択で、前記節電信号が第2のシーケンスをさらに含み、ここで、前記第2のシーケンスは、前記端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報を示す。
任意選択で、前記第1のシーケンス及び/又は前記第1のチャネルが前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は前記端末デバイスのデバイス識別子を示さない場合、前記第2のシーケンスが、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は前記端末デバイスのデバイス識別子を示し、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示さない場合、前記第2のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報の一部のPCI情報を示す場合、前記第2のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報の他のPCI情報を示す。
任意選択で、前記第2のシーケンスは、ZCシーケンス、Mシーケンス又はPNシーケンスである。
任意選択で、前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第2の時間領域リソース、第3の時間領域リソース及び第4の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースを占用する。前記第1の時間領域リソース、前記第2の時間領域リソース、前記第3の時間領域リソース及び前記第4の時間領域リソースは、時間領域において前から後に順に位置する。
任意選択で、前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソース及び前記第4の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用し、前記第3の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用する。前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第2の周波数領域リソース及び前記第4の周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である。
任意選択で、前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第2の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが第3の時間領域リソースを占用する。前記第1の時間領域リソース、前記第2の時間領域リソース及び前記第3の時間領域リソースが、時間領域において前から後に順に位置する。
任意選択で、前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用する。
任意選択で、前記第1のチャネルが前記第3の時間領域リソースをさらに占用する。前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用し、前記第3の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用する。前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第2の周波数領域リソース及び前記第4の周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である。
任意選択で、前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが第2の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第3の時間領域リソースを占用する。前記第1の時間領域リソース、前記第2の時間領域リソース及び前記第3の時間領域リソースが、時間領域において前から後に順に位置する。
任意選択で、前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第3の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用する。
任意選択で、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースをさらに占用する。前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第3の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用する。前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第2の周波数領域リソース及び前記第4の周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である。
任意選択で、前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが第2の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースを占用し、前記第2の時間領域リソースが前記第1の時間領域リソースの後に位置する。
任意選択で、前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用する。前記第1の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第4の周波数領域リソースと前記第2の周波数領域リソースとの和が第3の周波数領域リソースであり、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である。
任意選択で、前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソースをさらに占用する。前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソース及び前記第2の時間領域リソースにおいてともに第2の周波数領域リソースを占用する。前記第2の周波数領域リソースが前記第1の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースと前記第2の周波数領域リソースとの和が第3の周波数領域リソースである。
任意選択で、前記第1の周波数領域リソースが12+P個の物理リソースブロックPRBを含み、前記第3の周波数領域リソースが20個のPRBを含み、前記第4の周波数領域リソースが12個のPRBを含み、前記第2の周波数領域リソースに含まれる前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つ周波数領域リソースは、それぞれ4個のPRBであり、Pが自然数である。
任意選択で、前記第1のシーケンスがPSSであり、第2のシーケンスがSSSであり、前記第1のチャネルのチャネル構成がPBCHのチャネル構成と同じであり、前記第1のチャネルで搬送されるペイロードと前記PBCHで搬送されるペイロードとが異なる。
なお、端末デバイス1300は、上述した方法300において端末デバイスによって実行される対応する動作を実行することができ、簡潔にするためにここで説明を省略する。
図14は、本願の実施例に係る通信デバイス1400の概略構成図である。図14に示されるように、通信デバイスは、プロセッサ1410、送受信機1420、およびメモリ1430を含み、プロセッサ1410、送受信機1420、およびメモリ1430の間は、内部接続経路を介して互いに通信する。メモリ1430は、命令を記憶するために使用され、プロセッサ1410は、送受信機1420を制御して信号を受信または送信するためにメモリ1430によって記憶された命令を実行するために使用される。
任意選択で、プロセッサ1410は、メモリ1430に記憶されたプログラムコードを呼び出して、方法300における端末デバイスの対応する動作を実行してもよく、簡潔のためにここでは詳しい説明を省略する。
任意選択で、プロセッサ1410は、メモリ1430に記憶されたプログラムコードを呼び出して、方法300においてネットワークデバイスによって実行される対応する動作を実行してもよく、簡潔にするために、ここでは詳しい説明を省略する。
本願の実施例のプロセッサは、信号の処理能力を有する集積回路チップであり得ることが理解される。実施において、上述した方法の実施例のステップは、プロセッサ内のハードウェアの集積論理回路またはソフトウェア形態の命令によって実行されてもよい。上記のプロセッサは、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ( Digital Signal Processor、DSP )、特定用途向け集積回路( Application Specific Integrated Circuit、ASIC )、既存のプログラマブルゲートアレイ( Field Programmable Gate Array、FPGA )又は他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲート又はトランジスタロジック、ディスクリートハードウェアコンポーネントであってもよい。本出願の実施形態に開示された方法、ステップ、及び論理ブロック図は、実施され得るか、又は実行され得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであってもよく、プロセッサは任意の従来のプロセッサなどであってもよい。本願の実施形態に関連して開示される方法のステップは、ハードウェアデコーディングプロセッサ実行として直接的に、または、デコーディングプロセッサ内のハードウェアおよびソフトウェアモジュールの組み合わせで実行されるとして具現化され得る。ソフトウェアモジュールは、ランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ、プログラム可能読み取り専用メモリ、または電気的に消去可能なプログラム可能メモリ、レジスタなどの当技術分野で熟練した記憶媒体内に配置され得る。この記憶媒体は、メモリに位置し、プロセッサは、メモリ内の情報を読み取り、ハードウェアとともに上述した方法のステップを実行する。
本願の実施例におけるメモリは、揮発性メモリ又は不揮発性メモリであってもよく、或いは揮発性メモリ及び不揮発性メモリの両方を含んでもよいことが理解される。ここで、不揮発性メモリは、リードオンリーメモリ( Read−Only Memory、ROM )、プログラマブルリードオンリーメモリ( Programmable ROM,PROM )、消去可能プログラマブルリードオンリーメモリ( Erasable PROM,EPROM )、電気的消去可能プログラマブルリードオンリーメモリ( Electrically EPROM,EEPROM )、またはフラッシュメモリであってもよい。揮発性メモリは、外部キャッシュとして使用されるランダムアクセスメモリ( Random Access Memory、RAM )であってよい。限定ではなく例として、RAMは、スタティックランダムアクセスメモリ( Static RAM,SRAM )、ダイナミックランダムアクセスメモリ( Dynamic RAM,DRAM )、シンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ( Synchronous DRAM,SDRAM )、ダブルデータレートシンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ( Double Data Rate SDRAM,DDR SDRAM )、エンハンスメント型シンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ( Enhanced SDRAM,ESDRAM )、シンクロナス接続ダイナミックランダムアクセスメモリ( Synchlink DRAM,SLDRAM )、及びダイレクトメモリバスランダムアクセスメモリ( Direct Rambus RAM,DR RAM )など、多くの形態で利用可能である。本明細書で説明するシステム及び方法のメモリは、これら及び任意の他の適切なタイプのメモリを含むことを意図しているが、これらに限定されないことに留意されたい。
図15は、本願の実施例におけるシステムチップの概略構成図である。図15のシステムチップ1500は、入力インターフェース1501、出力インターフェース1502、少なくとも1つのプロセッサ1503、及びメモリ1504を含み、前記入力インターフェース1501、出力インターフェース1502、前記プロセッサ1503、及びメモリ1504の間は、内部接続経路によって相互接続される。プロセッサ1503は、メモリ1504内のコードを実行するように構成される。
任意選択で、コードが実行されると、プロセッサ1503は、方法300において端末デバイスによって実行される対応する動作を実施してもよい。簡潔にするために、ここで説明を省略する。
任意選択で、コードが実行されると、プロセッサ1503は、方法300においてネットワークデバイスによって実行される対応する動作を実施してもよい。簡潔にするために、ここで説明を省略する。
なお、本願の実施例において、「Aに対応する(対応する) B」とは、BがAに対応付けられていることを意味し、Aに応じてBが決定されてもよい。AからBを決定することは、AのみからBを決定することを意味するのではなく、Aおよび/または他の情報からBを決定することもできる
当業者は、本明細書に開示される実施例に関連して説明される様々な例のユニットおよびアルゴリズムステップが、電子ハードウェア、またはコンピュータソフトウェアと電子ハードウェアとの組合せで実装され得ることを認識するであろう。これらの機能は、技術案の特定の適用例および設計制約に応じて、ハードウェアまたはソフトウェアのいずれで実行されるかに依存する。当業者は、説明された機能を実施するために、特定のアプリケーションごとに異なる方法を使用し得るが、そのような実施は、本開示の範囲から逸脱するものと考えられるべきではない。
当業者であれば、説明の便宜及び簡潔にするために、上記に説明されたシステム、装置及びユニットの特定の動作プロセスが、前述の方法の実施例における対応するプロセスを参照してよく、ここでその説明が省略されることを理解するであろう。
本明細書で提供されるいくつかの実施例では、開示されるシステム、装置、および方法は、他の方法で実現されてもよいことが理解されるべきである。例えば、上記の装置の実施例は、単に例示的なものであり、例えば、ユニットの分割は、1つの論理的機能の分割にすぎず、実際の実装では、別の分割方法があり得、例えば、複数のユニット又はコンポーネントが、組み合わされてもよいし、別のシステムに統合されてもよいし、又はいくつかの特徴が省略されてもよいし、又は実行されなくてもよい。別の点では、表示または議論される相互間の結合または直接的な結合または通信接続は、何らかのインターフェース、デバイスまたはユニットを介した間接的な結合または通信接続であってもよく、電気的、機械的、または他の形態であってもよい。
上記分離手段として説明したユニットは、物理的に分離していてもいなくてもよく、ユニットとして表示する手段は、物理的なユニットであってもなくてもよく、1箇所にあってもよく、あるいは複数のネットワークユニットに分散していてもよい。また、本実施形態の目的は、必要に応じて各部の一部又は全部を選択して実施することができる。
また、本願の各実施例における各機能部は、一つの監視ユニットに集積されてもよく、各ユニットが物理的に別個に存在してもよく、二つ以上のユニットが一つのユニットに集積されてもよい。
また、ソフトウェア的な機能単位で実現され、独立した製品として販売又は使用される場合には、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納されてもよい。このような理解に基づいて、本願の技術的解決策の本質または従来技術に寄与する部分、または本願の技術的解決策の部分は、1つのコンピュータデバイス(パーソナルコンピュータ、サーバ、またはネットワークデバイスなどであり得る)に本願の様々な実施形態に記載された方法のステップの全てまたは一部を実行させるための複数の命令を含む1つの記憶媒体に記憶されたソフトウェア製品の形態で具現化され得る。なお、前記記憶媒体としては、U字ディスク、リムーバブルハードディスク、ROM、RAM、磁気ディスク、光ディスク等のプログラムコードを記憶できる種々の媒体を用いることができる。
以上、本願の具体的な実施例を説明したが、本願の技術的範囲はこれに限定されるものではなく、本願が属する技術分野で通常の知識を有する者であれば、本願の技術的範囲内で容易に変更や置換をなし得ることは勿論である。したがって、本願の保護範囲は、特許請求の範囲によって定義されるべきである。

Claims (74)

  1. ネットワークデバイスが端末デバイスに節電信号を送信することを含み、前記節電信号が第1のシーケンスを含み、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報を示し、及び/又は前記第1のシーケンスが、前記端末デバイスが時間周波数同期を行うために使用され、
    前記端末デバイスに関連する識別情報は、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、前記端末デバイスのデバイス識別子、及び前記端末デバイスが位置するセルの物理セル識別子PCI情報を含む
    ことを特徴とする節電信号の伝送方法。
  2. 前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子を示し、
    M個の異なるデバイスグループがM個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスが前記M個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスが属するデバイスグループに対応する第1のシーケンスであり、Mが正の整数である
    ことを特徴とする請求項1に記載の節電信号の伝送方法。
  3. 前記M個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記M個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記M個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、前記M個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記M個の第1のシーケンスがM個の直交シーケンスである
    ことを特徴とする請求項2に記載の節電信号の伝送方法。
  4. 前記第1のシーケンスが前記端末デバイスのデバイス識別子を示し、
    N個の異なるデバイス識別子がN個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記N個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスのデバイス識別子に対応する第1のシーケンスであり、Nが正の整数である
    ことを特徴とする請求項1に記載の節電信号の伝送方法。
  5. 前記N個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記N個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記N個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、前記N個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記N個の第1のシーケンスがN個の直交シーケンスである
    ことを特徴とする請求項4に記載の節電信号の伝送方法。
  6. 前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、
    K個の異なるPCI情報がK個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記K個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスのPCI情報に対応する第1のシーケンスであり、Kが正の整数である
    ことを特徴とする請求項1に記載の節電信号の伝送方法。
  7. 前記K個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記K個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記K個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、前記K個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記K個の第1のシーケンスがK個の直交シーケンスである
    ことを特徴とする請求項6に記載の節電信号の伝送方法。
  8. 前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子及び前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、
    M×K個の異なる識別情報がM×K個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記M×K個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスの前記識別情報に対応する第1のシーケンスである
    ことを特徴とする請求項1に記載の節電信号の伝送方法。
  9. 前記M×K個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記M×K個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記M×K個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、M×K個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記M×K個の第1のシーケンスがM×K個の直交シーケンスである
    ことを特徴とする請求項8に記載の節電信号の伝送方法。
  10. 前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスのデバイス識別子及び前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、
    N×K個の異なる識別情報がN×K個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記N×K個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスの前記識別情報に対応する第1のシーケンスである
    ことを特徴とする請求項1に記載の節電信号の伝送方法。
  11. 前記N×K個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記N×K個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記N×K個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、N×K個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記N×K個の第1のシーケンスがN×K個の直交シーケンスである
    ことを特徴とする請求項10に記載の節電信号の伝送方法。
  12. 前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報は、前記端末デバイスが位置するセルのPCIが属するPCIグループの識別子、又は、前記端末デバイスが位置するセルのPCIを含み、PCI mod Kの値が等しいPCIが同一のPCIグループに属する
    ことを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  13. 前記第1のシーケンスは、ZCシーケンス、Mシーケンス又はPNシーケンスである
    ことを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  14. 前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示す場合、さらに、前記端末デバイスが無線リソース管理RRM測定を行うために使用される
    ことを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  15. 前記節電信号が第1のチャネルをさらに含み、前記第1のチャネルは、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、又は、前記端末デバイスのデバイス識別子を示す
    ことを特徴とする請求項1〜14のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  16. 前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は前記端末デバイスのデバイス識別子を示さない場合、前記第1のチャネルは、さらに、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、又は、前記端末デバイスのデバイス識別子を示す
    ことを特徴とする請求項15に記載の節電信号の伝送方法。
  17. 前記第1のチャネルは、さらに、前記端末デバイスが使用する帯域幅部分BWPの情報及び/又は物理下り制御チャネルPDCCH探索空間の構成情報を示す
    ことを特徴とする請求項15又は16に記載の節電信号の伝送方法。
  18. 前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第2の時間領域リソースを占用し、前記第2の時間領域リソースが前記第1の時間領域リソースの後に位置する
    ことを特徴とする請求項15〜17のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  19. 前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用する
    ことを特徴とする請求項18に記載の節電信号の伝送方法。
  20. 前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソースをさらに占用し、
    前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用し、
    前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第1の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第1の周波数領域リソース及び前記第2の周波数領域リソースを含む
    ことを特徴とする請求項18に記載の節電信号の伝送方法。
  21. 前記節電信号が第2のシーケンスをさらに含み、
    前記第2のシーケンスは、前記端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報を示す
    ことを特徴とする請求項1〜17のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  22. 前記第1のシーケンス及び/又は前記第1のチャネルが前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は前記端末デバイスのデバイス識別子を示さない場合、前記第2のシーケンスが、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は前記端末デバイスのデバイス識別子を示し、
    前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示さない場合、前記第2のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、
    前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報の一部のPCI情報を示す場合、前記第2のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報の他のPCI情報を示す
    ことを特徴とする請求項21に記載の節電信号の伝送方法。
  23. 前記第2のシーケンスは、ZCシーケンス、Mシーケンス又はPNシーケンスである
    ことを特徴とする請求項21又は22に記載の節電信号の伝送方法。
  24. 前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第2の時間領域リソース、第3の時間領域リソース及び第4の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースを占用し、
    前記第1の時間領域リソース、前記第2の時間領域リソース、前記第3の時間領域リソース及び前記第4の時間領域リソースは、時間領域において前から後に順に位置する
    ことを特徴とする請求項21〜23のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  25. 前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソース及び前記第4の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用し、前記第3の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用し、
    前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第2の周波数領域リソース及び前記第4の周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である
    ことを特徴とする請求項24に記載の節電信号の伝送方法。
  26. 前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第2の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが第3の時間領域リソースを占用し、
    前記第1の時間領域リソース、前記第2の時間領域リソース及び前記第3の時間領域リソースが、時間領域において前から後に順に位置する
    ことを特徴とする請求項21〜23のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  27. 前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用する
    ことを特徴とする請求項26に記載の節電信号の伝送方法。
  28. 前記第1のチャネルが前記第3の時間領域リソースをさらに占用し、
    前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用し、前記第3の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用し、
    前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第2の周波数領域リソース及び前記第4の周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である
    ことを特徴とする請求項26に記載の節電信号の伝送方法。
  29. 前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが第2の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第3の時間領域リソースを占用し、
    前記第1の時間領域リソース、前記第2の時間領域リソース及び前記第3の時間領域リソースが、時間領域において前から後に順に位置する
    ことを特徴とする請求項21〜23のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  30. 前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第3の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用する
    ことを特徴とする請求項29に記載の節電信号の伝送方法。
  31. 前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースをさらに占用し、
    前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第3の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用し、
    前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第2の周波数領域リソース及び前記第4の周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である
    ことを特徴とする請求項29に記載の節電信号の伝送方法。
  32. 前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが第2の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースを占用し、前記第2の時間領域リソースが前記第1の時間領域リソースの後に位置する
    ことを特徴とする請求項21〜23のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  33. 前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用し、
    前記第1の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第4の周波数領域リソースと前記第2の周波数領域リソースとの和が第3の周波数領域リソースであり、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である
    ことを特徴とする請求項32に記載の節電信号の伝送方法。
  34. 前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソースをさらに占用し、
    前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソース及び前記第2の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、
    前記第2の周波数領域リソースが前記第1の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースと前記第2の周波数領域リソースとの和が第3の周波数領域リソースである
    ことを特徴とする請求項32に記載の節電信号の伝送方法。
  35. 前記第1の周波数領域リソースが12+P個の物理リソースブロックPRBを含み、前記第3の周波数領域リソースが20個のPRBを含み、前記第4の周波数領域リソースが12個のPRBを含み、前記第2の周波数領域リソースに含まれる前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つ周波数領域リソースは、それぞれ4個のPRBであり、Pが自然数である
    ことを特徴とする請求項18〜20、24〜34のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  36. 前記第1のシーケンスがプライマリ同期信号PSSであり、第2のシーケンスがセカンダリ同期信号SSSであり、前記第1のチャネルのチャネル構成が物理放送チャネルPBCHのチャネル構成と同じであり、前記第1のチャネルで搬送されるペイロードと前記PBCHで搬送されるペイロードとが異なる
    ことを特徴とする請求項1〜35のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  37. 端末デバイスがネットワークデバイスにより送信された節電信号を受信し、前記節電信号が第1のシーケンスを含み、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報を示し、及び/又は前記第1のシーケンスが、前記端末デバイスが時間周波数同期を行うために使用されることと、
    前記端末デバイスが前記節電信号に基づいて節電動作を行うこととを含み、
    前記端末デバイスに関連する識別情報は、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、前記端末デバイスのデバイス識別子、及び前記端末デバイスが位置するセルの物理セル識別子PCI情報を含む
    ことを特徴とする節電信号の伝送方法。
  38. 前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子を示し、
    M個の異なるデバイスグループがM個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスが前記M個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスが属するデバイスグループに対応する第1のシーケンスであり、Mが正の整数である
    ことを特徴とする請求項37に記載の節電信号の伝送方法。
  39. 前記M個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記M個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記M個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、前記M個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記M個の第1のシーケンスがM個の直交シーケンスである
    ことを特徴とする請求項38に記載の節電信号の伝送方法。
  40. 前記第1のシーケンスが前記端末デバイスのデバイス識別子を示し、
    N個の異なるデバイス識別子がN個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記N個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスのデバイス識別子に対応する第1のシーケンスであり、Nが正の整数である
    ことを特徴とする請求項37に記載の節電信号の伝送方法。
  41. 前記N個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記N個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記N個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、前記N個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記N個の第1のシーケンスがN個の直交シーケンスである
    ことを特徴とする請求項40に記載の節電信号の伝送方法。
  42. 前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、
    K個の異なるPCI情報がK個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記K個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスのPCI情報に対応する第1のシーケンスであり、Kが正の整数である
    ことを特徴とする請求項37に記載の節電信号の伝送方法。
  43. 前記K個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記K個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記K個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、前記K個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記K個の第1のシーケンスがK個の直交シーケンスである
    ことを特徴とする請求項42に記載の節電信号の伝送方法。
  44. 前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子及び前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、
    M×K個の異なる識別情報がM×K個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記M×K個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスの前記識別情報に対応する第1のシーケンスである
    ことを特徴とする請求項37に記載の節電信号の伝送方法。
  45. 前記M×K個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記M×K個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記M×K個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、M×K個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記M×K個の第1のシーケンスがM×K個の直交シーケンスである
    ことを特徴とする請求項44に記載の節電信号の伝送方法。
  46. 前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスのデバイス識別子及び前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、
    N×K個の異なる識別情報がN×K個の第1のシーケンスに一対一対応し、前記第1のシーケンスは、前記N×K個の第1のシーケンスにおける前記端末デバイスの前記識別情報に対応する第1のシーケンスである
    ことを特徴とする請求項37に記載の節電信号の伝送方法。
  47. 前記N×K個の第1のシーケンスのサイクリックシフトが異なり、前記N×K個の第1のシーケンスの初期値が異なり、前記N×K個の第1のシーケンスをスクランブルするためのスクランブルコードが異なり、N×K個の第1のシーケンスを伝送する時間領域リソースの位置が異なり、又は前記N×K個の第1のシーケンスがN×K個の直交シーケンスである
    ことを特徴とする請求項46に記載の節電信号の伝送方法。
  48. 前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報は、前記端末デバイスが位置するセルのPCIが属するPCIグループの識別子、又は、前記端末デバイスが位置するセルのPCIを含み、PCI mod Kの値が等しいPCIが同一のPCIグループに属する
    ことを特徴とする請求項37〜47のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  49. 前記第1のシーケンスは、ZCシーケンス、Mシーケンス又はPNシーケンスである
    ことを特徴とする請求項37〜48のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  50. 前記第1のシーケンスは、前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示す場合、さらに、前記端末デバイスが無線リソース管理RRM測定を行うために使用される
    ことを特徴とする請求項37〜49のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  51. 前記節電信号が第1のチャネルをさらに含み、前記第1のチャネルは、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、又は、前記端末デバイスのデバイス識別子を示す
    ことを特徴とする請求項37〜50のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  52. 前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は前記端末デバイスのデバイス識別子を示さない場合、前記第1のチャネルは、さらに、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、又は、前記端末デバイスのデバイス識別子を示す
    ことを特徴とする請求項51に記載の節電信号の伝送方法。
  53. 前記第1のチャネルは、さらに、前記端末デバイスが使用する帯域幅部分BWPの情報及び/又は物理下り制御チャネルPDCCH探索空間の構成情報を示す
    ことを特徴とする請求項51又は52に記載の節電信号の伝送方法。
  54. 前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第2の時間領域リソースを占用し、前記第2の時間領域リソースが前記第1の時間領域リソースの後に位置する
    ことを特徴とする請求項37〜53のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  55. 前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用する
    ことを特徴とする請求項54に記載の節電信号の伝送方法。
  56. 前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソースをさらに占用し、
    前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用し、
    前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第1の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第1の周波数領域リソース及び前記第2の周波数領域リソースを含む
    ことを特徴とする請求項54に記載の節電信号の伝送方法。
  57. 前記節電信号が第2のシーケンスをさらに含み、前記第2のシーケンスは、前記端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報を示す
    ことを特徴とする請求項37〜53のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  58. 前記第1のシーケンス及び/又は前記第1のチャネルが前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は前記端末デバイスのデバイス識別子を示さない場合、前記第2のシーケンスが、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子又は前記端末デバイスのデバイス識別子を示し、
    前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示さない場合、前記第2のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報を示し、
    前記第1のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報の一部のPCI情報を示す場合、前記第2のシーケンスが前記端末デバイスが位置するセルのPCI情報の他のPCI情報を示す
    ことを特徴とする請求項57に記載の節電信号の伝送方法。
  59. 前記第2のシーケンスは、ZCシーケンス、Mシーケンス又はPNシーケンスである
    ことを特徴とする請求項57又は58に記載の節電信号の伝送方法。
  60. 前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第2の時間領域リソース、第3の時間領域リソース及び第4の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースを占用し、
    前記第1の時間領域リソース、前記第2の時間領域リソース、前記第3の時間領域リソース及び前記第4の時間領域リソースは、時間領域において前から後に順に位置する
    ことを特徴とする請求項57〜59のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  61. 前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソース及び前記第4の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用し、前記第3の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用し、
    前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第2の周波数領域リソース及び前記第4の周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である
    ことを特徴とする請求項60に記載の節電信号の伝送方法。
  62. 前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第2の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが第3の時間領域リソースを占用し、
    前記第1の時間領域リソース、前記第2の時間領域リソース及び前記第3の時間領域リソースが、時間領域において前から後に順に位置する
    ことを特徴とする請求項57〜59のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  63. 前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用する
    ことを特徴とする請求項62に記載の節電信号の伝送方法。
  64. 前記第1のチャネルが前記第3の時間領域リソースをさらに占用し、
    前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用し、前記第3の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第3の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用し、
    前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第2の周波数領域リソース及び前記第4の周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である
    ことを特徴とする請求項62に記載の節電信号の伝送方法。
  65. 前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが第2の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが第3の時間領域リソースを占用し、
    前記第1の時間領域リソース、前記第2の時間領域リソース及び前記第3の時間領域リソースが、時間領域において前から後に順に位置する
    ことを特徴とする請求項57〜59のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  66. 前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第3の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用する
    ことを特徴とする請求項65に記載の節電信号の伝送方法。
  67. 前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースをさらに占用し、
    前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第3の時間領域リソースにおいて第3の周波数領域リソースを占用し、
    前記第1の周波数領域リソースと前記第3の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第3の周波数領域リソースが前記第2の周波数領域リソース及び前記第4の周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である
    ことを特徴とする請求項65に記載の節電信号の伝送方法。
  68. 前記第1のシーケンスが第1の時間領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが第2の時間領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースを占用し、前記第2の時間領域リソースが前記第1の時間領域リソースの後に位置する
    ことを特徴とする請求項57〜59のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  69. 前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第2の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて第4の周波数領域リソースを占用し、
    前記第1の周波数領域リソースと前記第4の周波数領域リソースの中心周波数ポイントが同じであり、前記第2の周波数領域リソースが前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第4の周波数領域リソースと前記第2の周波数領域リソースとの和が第3の周波数領域リソースであり、前記第1の周波数領域リソースの幅が前記第3の周波数領域リソースの幅以下である
    ことを特徴とする請求項68に記載の節電信号の伝送方法。
  70. 前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソースをさらに占用し、
    前記第1のシーケンスが前記第1の時間領域リソースにおいて第1の周波数領域リソースを占用し、前記第2のシーケンスが前記第2の時間領域リソースにおいて前記第1の周波数領域リソースを占用し、前記第1のチャネルが前記第1の時間領域リソース及び前記第2の時間領域リソースにおいて第2の周波数領域リソースを占用し、
    前記第2の周波数領域リソースが前記第1の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つの周波数領域リソースを含み、前記第1の周波数領域リソースと前記第2の周波数領域リソースとの和が第3の周波数領域リソースである
    ことを特徴とする請求項68に記載の節電信号の伝送方法。
  71. 前記第1の周波数領域リソースが12+P個の物理リソースブロックPRBを含み、前記第3の周波数領域リソースが20個のPRBを含み、前記第4の周波数領域リソースが12個のPRBを含み、前記第2の周波数領域リソースに含まれる前記第4の周波数領域リソース両側に位置する等しい2つ周波数領域リソースは、それぞれ4個のPRBであり、Pが自然数である
    ことを特徴とする請求項54〜56、60〜70のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  72. 前記第1のシーケンスがプライマリ同期信号PSSであり、第2のシーケンスがセカンダリ同期信号SSSであり、前記第1のチャネルのチャネル構成が物理放送チャネルPBCHのチャネル構成と同じであり、前記第1のチャネルで搬送されるペイロードと前記PBCHで搬送されるペイロードとが異なる
    ことを特徴とする請求項37〜71のいずれか1項に記載の節電信号の伝送方法。
  73. 処理ユニットと、送受信ユニットと、を備えるネットワークデバイスであって、
    前記処理ユニットは、節電信号を生成するように構成され、前記節電信号が第1のシーケンスを含み、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報を示し、及び/又は前記第1のシーケンスが、前記端末デバイスが時間周波数同期を行うために使用され、
    前記送受信ユニットは、前記処理ユニットにより生成された前記節電信号を端末デバイスに送信するように構成され、
    前記端末デバイスに関連する識別情報は、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、前記端末デバイスのデバイス識別子、及び前記端末デバイスが位置するセルの物理セル識別子PCI情報を含む
    ことを特徴とするネットワークデバイス。
  74. 送受信ユニットと、処理ユニットと、を備える端末デバイスであって、
    前記送受信ユニットは、ネットワークデバイスにより送信された節電信号を受信するように構成され、前記節電信号が第1のシーケンスを含み、前記第1のシーケンスが前記端末デバイスに関連する識別情報のうちの少なくとも一部の識別情報を示し、及び/又は前記第1のシーケンスが、前記端末デバイスが時間周波数同期を行うために使用され、
    前記処理ユニットは、前記送受信ユニットにより受信された前記節電信号に基づいて節電動作を行うように構成され、
    前記端末デバイスに関連する識別情報は、前記端末デバイスが属するデバイスグループの識別子、前記端末デバイスのデバイス識別子、及び前記端末デバイスが位置するセルの物理セル識別子PCI情報を含む
    ことを特徴とする端末デバイス。
JP2020553596A 2018-04-11 2018-04-11 節電信号の伝送方法及びデバイス Withdrawn JP2021521670A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2018/082715 WO2019196038A1 (zh) 2018-04-11 2018-04-11 节能信号的传输方法和设备

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021521670A true JP2021521670A (ja) 2021-08-26

Family

ID=68163427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020553596A Withdrawn JP2021521670A (ja) 2018-04-11 2018-04-11 節電信号の伝送方法及びデバイス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11576124B2 (ja)
EP (1) EP3780761B1 (ja)
JP (1) JP2021521670A (ja)
KR (1) KR20200142548A (ja)
CN (1) CN111937442A (ja)
AU (1) AU2018418717A1 (ja)
TW (1) TW201944750A (ja)
WO (1) WO2019196038A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021534657A (ja) * 2018-08-10 2021-12-09 中興通訊股▲ふん▼有限公司Zte Corporation 状態確定方法、状態指示方法、通信装置、通信システムおよび記憶媒体
US12048047B2 (en) 2018-08-10 2024-07-23 Zte Corporation Reception configuration method and apparatus, reception control method and apparatus, terminal, base station, and storage medium

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111436093B (zh) * 2019-01-11 2021-10-15 大唐移动通信设备有限公司 一种节能信号的传输方法、终端和网络侧设备
US11778556B2 (en) 2020-04-24 2023-10-03 Qualcomm Incorporated Communication of WUS indicating selected PCIs of a PCI group
US20210345247A1 (en) * 2020-04-30 2021-11-04 Qualcomm Incorporated Wakeup signal selected cell indication
CN118318475A (zh) * 2021-11-30 2024-07-09 Oppo广东移动通信有限公司 信息获取方法、装置、设备及存储介质
CN118276663A (zh) * 2022-12-30 2024-07-02 深圳市中兴微电子技术有限公司 处理方法、控制方法、芯片、滤波器、装置、系统、介质

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9872252B1 (en) * 2016-09-30 2018-01-16 Qualcomm Incorporated Discontinuous reception mode with multiple-stage wake-up
CN107431982A (zh) * 2015-03-13 2017-12-01 华为技术有限公司 无线通信网络中的装置和方法
US9525540B1 (en) * 2015-06-18 2016-12-20 Qualcomm Incorporated Embedded wake-up signaling
US10362449B2 (en) * 2015-08-04 2019-07-23 Lg Electronics Inc. Method for receiving broadcast/multicast message in wireless communication system and device therefor
CN116709271A (zh) * 2017-03-24 2023-09-05 苹果公司 用于机器类型通信和窄带物联网设备的唤醒信号
EP3619987B1 (en) * 2017-05-04 2021-11-24 Sony Group Corporation Telecommunications apparatus and methods to transmit wake-up signal comprising synchronisation signalling
WO2019030337A1 (en) 2017-08-11 2019-02-14 Sony Corporation ALARM SIGNAL
US10743257B2 (en) * 2017-09-15 2020-08-11 Qualcomm Incorporated Techniques and apparatuses for wakeup signal transmission
US11343772B2 (en) * 2017-11-03 2022-05-24 Sony Group Corporation Two-part wake-up signal
EP3698590B1 (en) * 2017-11-14 2021-11-03 Sony Group Corporation The wake up signal in the selected format for use by the communications device
EP3744129B1 (en) * 2018-01-26 2024-01-03 Sony Group Corporation Multi-cell wake-up signal configuration
WO2019192456A1 (zh) * 2018-04-04 2019-10-10 华为技术有限公司 配置信息指示方法及通信装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021534657A (ja) * 2018-08-10 2021-12-09 中興通訊股▲ふん▼有限公司Zte Corporation 状態確定方法、状態指示方法、通信装置、通信システムおよび記憶媒体
JP7194806B2 (ja) 2018-08-10 2022-12-22 中興通訊股▲ふん▼有限公司 状態確定方法、状態指示方法、通信装置、通信システムおよび記憶媒体
US12048047B2 (en) 2018-08-10 2024-07-23 Zte Corporation Reception configuration method and apparatus, reception control method and apparatus, terminal, base station, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019196038A1 (zh) 2019-10-17
US11576124B2 (en) 2023-02-07
AU2018418717A1 (en) 2020-11-26
EP3780761A1 (en) 2021-02-17
CN111937442A (zh) 2020-11-13
EP3780761A4 (en) 2021-04-28
EP3780761B1 (en) 2024-03-27
TW201944750A (zh) 2019-11-16
US20210022075A1 (en) 2021-01-21
KR20200142548A (ko) 2020-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11363563B2 (en) Paging method, terminal, network device, and computer readable storage medium
JP2021521670A (ja) 節電信号の伝送方法及びデバイス
CN110574456B (zh) 一种用于确定寻呼的方法和装置
KR102470743B1 (ko) 파워 절약 신호의 전송 방법, 검측 방법 및 기기
US11363668B2 (en) Discontinuous reception method, network device and terminal device
CN110557812B (zh) 信号传输方法及装置
WO2014161503A1 (zh) 监视寻呼信号的方法及装置
CN110944341B (zh) 由用户设备执行的方法以及用户设备
RU2745762C1 (ru) Способ связи, терминальное устройство и сетевое устройство
US10785764B2 (en) Information change transmission method and device for single-cell multicast service
JP7053802B2 (ja) 非連続受信の方法、端末デバイス及びネットワークデバイス
AU2017428589A1 (en) Discontinuous reception method, terminal device and network device
WO2020042920A1 (zh) 信息传输方法、网络设备及终端
CN111436101B (zh) 一种通信方法及装置
US20220322231A1 (en) Tracking reference signal enhancements for new radio
KR20230087457A (ko) 무선 통신을 위한 방법, 디바이스 및 컴퓨터 프로그램 제품
US20230051930A1 (en) Enhancements for warning/alert system notification with wake up signal
CN115589627A (zh) 通信方法和通信装置
CN117500065A (zh) 传输处理方法、装置、终端及网络侧设备
CN116996974A (zh) 信息传输方法、装置及通信设备
CN118555173A (zh) 信号处理方法、装置以及设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210312

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220126

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20220131