JP2021519619A - 電気手術接続ユニット - Google Patents

電気手術接続ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2021519619A
JP2021519619A JP2020545469A JP2020545469A JP2021519619A JP 2021519619 A JP2021519619 A JP 2021519619A JP 2020545469 A JP2020545469 A JP 2020545469A JP 2020545469 A JP2020545469 A JP 2020545469A JP 2021519619 A JP2021519619 A JP 2021519619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrosurgical
unit
token
electrosurgery
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020545469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7157165B2 (ja
Inventor
スコフィールド・サイモン
ロバーツ・ポール・クリストファー
ディーン・ゴードン・トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CMR Surgical Ltd
Original Assignee
CMR Surgical Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CMR Surgical Ltd filed Critical CMR Surgical Ltd
Publication of JP2021519619A publication Critical patent/JP2021519619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7157165B2 publication Critical patent/JP7157165B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • A61B18/1233Generators therefor with circuits for assuring patient safety
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1482Probes or electrodes therefor having a long rigid shaft for accessing the inner body transcutaneously in minimal invasive surgery, e.g. laparoscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00137Details of operation mode
    • A61B2017/00141Details of operation mode continuous, e.g. wave
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00137Details of operation mode
    • A61B2017/00154Details of operation mode pulsed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00059Material properties
    • A61B2018/00071Electrical conductivity
    • A61B2018/00083Electrical conductivity low, i.e. electrically insulating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00172Connectors and adapters therefor
    • A61B2018/00178Electrical connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00589Coagulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00601Cutting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00607Coagulation and cutting with the same instrument
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00875Resistance or impedance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00886Duration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/0091Handpieces of the surgical instrument or device
    • A61B2018/00916Handpieces of the surgical instrument or device with means for switching or controlling the main function of the instrument or device
    • A61B2018/00928Handpieces of the surgical instrument or device with means for switching or controlling the main function of the instrument or device by sending a signal to an external energy source
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/0091Handpieces of the surgical instrument or device
    • A61B2018/00916Handpieces of the surgical instrument or device with means for switching or controlling the main function of the instrument or device
    • A61B2018/00958Handpieces of the surgical instrument or device with means for switching or controlling the main function of the instrument or device for switching between different working modes of the main function
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • A61B2018/128Generators therefor generating two or more frequencies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • A61B2034/302Surgical robots specifically adapted for manipulations within body cavities, e.g. within abdominal or thoracic cavities
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • A61B2034/305Details of wrist mechanisms at distal ends of robotic arms
    • A61B2034/306Wrists with multiple vertebrae

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】便利で安全な電気手術接続ユニットを提供する。【解決手段】手術用ロボットアームに取り付けられた電気手術器具を電気手術器に接続する電気手術接続ユニットを提供する。この電気手術接続ユニットは、電気手術器に接続可能な入力ポートであって、駆動電気手術信号を受信して1つ以上の起動信号を出力するように構成された入力ポートと、電気手術器具に接続可能な出力ポートであって、入力ポートにて受信された駆動電気手術信号を出力するように構成された出力ポートと、1つ以上の作動スイッチユニットであって、作動スイッチユニットが作動することにより、所望の波形を有する駆動電気手術信号を発生させることを示す起動信号が入力ポートから出力される1つ以上の作動スイッチユニットと、制御信号に反応して1つ以上の作動スイッチユニットのうち1つを選択的に作動させるように構成された制御ユニットと、を備える。【選択図】図8

Description

手術を支援及び実施するためのロボットを用いることが知られている。
図1は、基台108とアーム102と器具105とを備える典型的な手術用ロボット100を示す。基台はこのロボットを支持し、基台自身は例えば手術室の床、手術室の天井、又は台車に強固に取り付けられる。アームは基台と器具との間に延在する。アームはその長さに沿って複数の可撓性関節103によって関節接合される。関節103は患者に対して所望の位置に手術器具を配置するために用いられる。手術器具はロボットアームの遠位端104に取り付けられる。手術器具は、手術部位に接近するように孔107において患者101の体を貫通する。器具はその遠位端において、医学的手技に従事するためのエンドエフェクタ106を備えている。
様々な手術器具が知られており、そのそれぞれは個々の外科的機能を果たすために適応される。図2は例示的な手術器具200を示す。手術器具は基台201を備える。基台201により、手術器具がロボットアームと接続される。軸202は基台201と繋ぎ目部203との間に延在する。繋ぎ目部203はエンドエフェクタ204において終端する。繋ぎ目部203によって、エンドエフェクタ204は軸202に対して移動可能となる。繋ぎ目部によって、エンドエフェクタ204の動作に少なくとも2自由度が付与されるのが望ましい。
電気手術器具は電気手術を行うのに適合した手術器具である。当業者に既知であるように、電気手術では、組織に高周波(すなわち、無線周波数)電流を通すことで所望の効果(例えば、組織の切開又は組織の凝固)を引き起こす。電気手術という用語は電気焼灼という用語と言い換え可能によく用いられるが、電気手術と電気焼灼とは別々の異なる手技である。電気焼灼では直流電流(DC)により熱せられたプローブからの熱伝導を利用するが、電気手術では無線周波数(RF)の交流電流(AC)を利用して、細胞内温度につながるイオン化分子のRF誘導細胞内振動によって組織を熱する。よって、電気手術中は、患者は回路につながれて電流が患者の体に入る。これに対し、電気焼灼中は、電流は患者の体に入り込まない。
電気手術には、単極及び双極の2種類がある。単極の電気手術では、高周波電流が電気手術器具の通電中の電極つまり作動電極から患者の上に配置された他の戻り電極にかけて患者を通過する。戻り電極は、分散的電極パッド、接地パッド、中性電極、接地マット、不関電極、又は患者電極と呼ぶこともある。双極の電気手術では、作動電極及び戻り電極は両方とも電気手術器具内にあり、電流が電気手術器具の作動電極から電気手術器具の戻り電極にかけて患者を通過する。単極の電気手術用に構成された電気手術器具(例えば、作動電極のみを備える電気手術器具)を本明細書では単極の電気手術器具と呼び、双極の電気手術用に構成された電気手術器具(例えば、作動電極及び戻り電極の両方を備える電気手術器具)を本明細書では双極の電気手術器具と呼ぶ。
電気手術器具は高周波電流(本明細書では駆動電気手術信号と呼ぶ)を電気手術器から受信する。電気手術器は、電気手術用発生器、電気手術エンドユニット、電気手術用エンドユニット、又はESUと呼ぶこともある。電気手術器は、一般的には、異なる外科的効果を達成するために複数の異なる電流波形を生成できる。例えば、多くの標準的な電気手術器はCOAG、CUT、及びBLEND波形を生成するようように構成できる。COAG波形は無線周波のバーストからなる。この無線周波は、低電力設定で使用されると乾燥効果を引き起こし、高電力設定で使用されると高周波治療効果を引き起こす。CUT波形はCOAGに比べより低い電圧だがより高い電流の連続波形であり、この連続波形は組織の切断を引き起こす。BLEND波形は、本質的には、CUT波形よりも低いデューティ周期を有するCUT波形である。BLEND波形は、典型的には、15%と75%との間のデューティ周期を有する。これに対し、CUT波形は、典型的には、75%よりも高いデューティ周期を有する。offタイムにより、組織が冷却されて止血を多少行うことができる。よって、BLEND波形は、組織が切断されていて止血が必要な場合に使用される。これらが単に例であることと、異なる電気手術器が異なる且つ/又は追加的な波形を生成するように構成されてもよいこととは、当業者にとって明白であろう。
既存の操作法では、ロボット電気手術システムとは対照的に、外科医は、手動の電気手術器具上の制御部(例えば、ボタン)又は電気手術器に接続された制御部(例えば、フットペダル)を用いて特定の波形(例えば、COAG、CUT、又はBLEND)を有する駆動電気手術信号を電気手術器に取り付けられた電気手術器具に送ることができる。図3は例示的な手動の単極の電気手術器具302を示す。手動の単極の電気手術器具302は、その遠位端304において、駆動電気手術信号によって作動したときに外科的効果を達成するための作動電極306を備える。手動の単極の電気手術器具302は2つの作動ボタン308、310も備える。作動ボタン308、310は、第1波形(例えば、CUT波形)を有する駆動電気手術信号と第2波形(例えば、COAG波形)を有する駆動電気手術信号とを電気手術器によりそれぞれ電気手術器具302に送らせるために使用できる。特定の基準に適合するために、CUTボタンは典型的には黄色をしており、COAGボタンは典型的には青色をしている。
図4は、そのような単極の電気手術器具302がどのように電気手術器402の動作を制御するのかを説明するために使われる。図4に図示されるように、電気手術器具302はケーブル404を介して電気手術器402に取り付けられる。典型的には、ケーブルは電気手術器具302と一体化して単一の使い捨て装置を形成する。しかし、ケーブル404は電気手術器具と一体でなくてもよく、ケーブル404は一方の端においてコネクタを有してもよい。このコネクタは電気手術器具302の対応するコネクタと係合するように構成される。いずれの場合でも、ケーブル404は典型的には一方の端においてコネクタを備える。このコネクタは電気手術器402の対応するコネクタと係合するように構成される。ケーブル404のこの発生器端部コネクタは例えば標準的な3ピンValleylabTMコネクタであってもよい。標準的な3ピンValleylabTMコネクタとしては、ValleylabTMFT10エネルギープラットフォームのユーザーガイドに記載されたものなどがある。
ケーブル404は、1本の作動ワイヤ410と2本の制御ワイヤ412、414との、3本の導体又はワイヤ410、412、414を含む。作動ワイヤ410は、電気手術器402によって生成された駆動電気手術信号を電気手術器具302に送信するために使用される。制御ワイヤ412、414は、電気手術器具302によって生成された起動信号を電気手術器402に送信するために使用される。
作動ワイヤ410は、電気手術器具302の作動電極306に電気的に連結されることで、作動ワイヤ410上で受信された任意の駆動電気手術信号が作動電極306に送られる。電気手術器具302の2つの作動ボタン308、310は対応するスイッチ406、408に接続される。各スイッチ406、408の一方のポートが作動ワイヤ410に連結され、各スイッチ406、408の他方のポートが制御ワイヤ412、414のうち一方に連結される。具体的には、第1スイッチ406の第2ポートは第1制御ワイヤ412に連結され、第2スイッチ408の第2ポートは第2制御ワイヤ414に連結される。作動ボタン308、310が押されると、対応するスイッチ406、408が作動し、これにより作動ワイヤ410が対応する制御ワイヤ412、414に接続され、これにより、対応する起動信号が電気手術器402に送られる。具体的には、電気手術器402が電源オンとなったもののアクティブではない(すなわち、駆動電気手術信号を生成していない)ときに、電気手術器402は作動ワイヤ410上に弱い信号を出力し、スイッチ406、408が作動したときに、その弱い信号は対応する制御ワイヤ412、414上で送信される。
起動信号が電気手術器の制御ロジック416によって検出されたときに、制御ロジック416により、その起動信号に関連づけられた波形を有する駆動電気手術信号を電気手術器402のRF生成ロジック418が作動ワイヤ410上に出力する。例えば、第1作動ボタン308は、ユーザーが第1作動ボタン308を押した又は作動したときに第1起動信号が第1制御ワイヤ412上で電気手術器402に送信されるようにCUT波形に関連づけられてもよい。この送信により、電気手術器402がCUT波形を有する駆動電気手術信号を作動ワイヤ410上に出力する。第2作動ボタン310は、ユーザーが第2作動ボタン310を押した又は作動したときに第2起動信号が第2制御ワイヤ414上で電気手術器402に送信されるようにCOAG波形に関連づけられてもよい。この送信により、電気手術器402がCOAG波形を有する駆動電気手術信号を作動ワイヤ410上に出力する。この例では、他の戻り電極420が他のケーブル422を介して電気手術器402に直接的に接続される。
電気手術器具自身に作動ボタンを有する代わりに、フットペダルシステムがあってもよい。フットペダルシステムにより、外科医又はその他のユーザーは、一の波形又は他の波形を有する駆動電気手術信号を電気手術器に取り付けられた電気手術器具に電気手術器によって送らせることができる。場合によっては、電気手術器具の複雑さを低減するという理由から他のフットペダルシステムを使うことが好ましい。図5は、第1フットペダル504と第2フットペダル506とを備える例示的なフットペダルシステム502を示す。フットペダルシステム502は、第1波形(例えば、CUT波形)と第2波形(例えば、COAG波形)とを有する駆動電気手術信号をそれぞれ電気手術器に取り付けられた電気手術器具に電気手術器によって送らせるために使用できる。図6は、そのようなフットペダルシステム502が電気手術器402と電気手術器具602との動作を制御するためにどのように使用できるのかを説明するために使用される。
フットペダルシステム502はケーブル604を介して電気手術器402に接続される。ケーブル604はフットペダルシステム502と一体化してもよく、或いは、フットペダルシステム502の対応するコネクタと係合するコネクタを介して当該フットペダルシステムと接続可能であってもよい。いずれの場合でも、ケーブル604は、典型的には、電気手術器404の対応するコネクタと係合するコネクタを備える。この場合、ケーブル604は、1本の作動ワイヤ610と2本の制御ワイヤ612、614との、3本の導体又はワイヤ610、612、614を含む。
フットペダル504及び506は図3及び図4の作動ボタン308、310と同様に作動する。具体的には、作動ボタン308、308と同様、フットペダル504、506はそれぞれスイッチ606、608に接続される。各スイッチ606、608の一方のポートが作動ワイヤ610に連結され、各スイッチ606、608の第2ポートが制御ワイヤ612、614のうち一方に連結される。具体的には、第1スイッチ606の第2ポートは第1制御ワイヤ612に連結され、第2スイッチ608の第2ポートは第2制御ワイヤ614に連結される。フットペダル504、506が押されると、対応するスイッチ606、608が作動し、これにより作動ワイヤ610が対応する制御ワイヤ612、614に接続され、これにより対応する起動信号が電気手術器402に送信される。
起動信号が電気手術器402の制御ロジック416によって検出されると、制御ロジック326は、電気手術器402のRF生成ロジック418に、当該起動信号に関連づけられた波形を有する駆動電気手術信号を作動ワイヤ610上に出力させる。例えば、第1フットペダル504は、ユーザーが第1フットペダル504を押した又は作動させたときに第1起動信号が第1制御ワイヤ612上で電気手術器402に送信されるようにCUT波形に関連づけられてもよい。電気手術器402が第1起動信号を検出すると、電気手術器402はCUT波形を有する駆動電気手術信号を作動ワイヤ610上に出力する。第2フットペダル506は、ユーザーが第2フットペダル506を押した又は作動したときに第2起動信号が第2制御ワイヤ614上で電気手術器402に送信されるようにCOAG波形に関連づけられてもよい。電気手術器402が第2起動信号を検出すると、電気手術器402はCOAG波形を有する駆動電気手術信号を作動ワイヤ610上に出力する。この例では、駆動電気手術信号を伝達するために使用される1本のワイヤを備えたケーブルは電気手術器具602の作動電極616に接続される。図4での例と同様、他の戻り電極420が他のケーブル422を介して電気手術器402に直接的に接続される。
図3〜図6に関して上述された作動ボタン308、310及びフットペダル504、506は、外科医又はその他のユーザーが手術中に電気手術器具を保持する手動の電気手術システムにおいて電気手術器具を作動させるための便利で安全な手段を提供する。しかし、作動ボタン308、310及びフットペダル504、506は、典型的には、ロボット電気手術システムにおいて電気手術器具を作動させるには好適でも便利でもない。具体的には、ロボット電気手術システムは典型的には複数のロボットアームを備え、そのそれぞれが異なる手術器具に取り付け可能である。外科医又はその他のユーザーは中央コマンドインターフェースの1つ以上の入力制御器(例えば、ハンドコントローラ)を介してアームのうちいずれか(ひいてはこのアームに取り付けられた手術器具のうちいずれか)を動的に制御できる。
ロボット電気手術システムにおける電気手術器具が図3及び図4に関して記載されたように1つ以上の作動ボタンを備える場合、外科医はコマンドインターフェースから離れて器具上の適切なボタンを押さなければならない、或いは、外科医又はその他のユーザーはその適切なボタンを押すよう他の人に対して指示しなければならない。このようにすることは、危険である可能性があり(例えば、ボタンを押すと器具が患者内の所望の位置以外に移動してしまう可能性がある)、不要な遅れやエラーを引き起こす可能性がある。代替的にフットペダルシステムが各電気手術器に接続されている場合、異なる電気手術器具を制御する複数の発生器があると考えられるため、外科医又はその他のユーザーは正しいペダルシステムが使われていることを手動で確認しなければならないと考えられる。ロボットアームに取り付けられた電気手術器具を外科医又はその他のユーザーがコマンドインターフェースを介して作動可能にする方が、はるかに便利で安全であると思われる。具体的には、電気手術器具をコマンドインターフェースから作動させるほうがより便利であるだけでなく、所望の電気手術器具が作動していることを当該システムが確実にし得る。
下記の実施形態は例によってのみ記載され、電気手術システムの欠点のいずれか又は全てを解決する実施を制限するものではない。
本サマリではいくつかのコンセプトを選んで紹介する。これらコンセプトは、発明を実施するための形態において以下にさらに記載される。本サマリは、クレームされている主題の重要な特徴又は必須の特徴を特定することを目的としておらず、クレームされている主題の範囲を制限するために用いることを目的としてもいない。
本明細書に記載されるのは、手術用ロボットアーム用の電気手術接続ユニットであって、当該アームに取り付けられた電気手術器具を電気手術器に接続する電気手術接続ユニットである。この電気手術接続ユニットは、電気手術器に接続可能な入力ポートであって、駆動電気手術信号を受信して1つ以上の起動信号を出力するように構成された入力ポートと、電気手術器具に接続可能な出力ポートであって、入力ポートにて受信された駆動電気手術信号を出力するように構成された出力ポートと、1つ以上の作動スイッチユニットであって、作動スイッチユニットが作動することにより、所望の波形を有する駆動電気手術信号を発生させることを示す起動信号が入力ポートから出力される1つ以上の作動スイッチユニットと、制御信号に反応して1つ以上の作動スイッチユニットのうち1つを選択的に作動させるように構成された制御ユニットと、を備える。
第1構成に係る電気手術接続ユニットは、手術用ロボットアーム用の電気手術接続ユニットであって、電気手術器に接続可能な入力ポートであって、駆動電気手術信号を受信して1つ以上の起動信号を出力するように構成された入力ポートと、電気手術器具に接続可能な出力ポートであって、前記入力ポートにて受信された前記駆動電気手術信号を出力するように構成された出力ポートと、1つ以上の作動スイッチユニットであって、作動スイッチユニットが作動することにより、所望の波形を有する駆動電気手術信号を発生させることを示す起動信号が前記入力ポートから出力される1つ以上の作動スイッチユニットと、制御信号に反応して前記1つ以上の作動スイッチユニットのうち1つを選択的に作動させるように構成された制御ユニットと、を備える電気手術接続ユニットである。
前記入力ポートは、前記駆動電気手術信号を受信するための作動ワイヤと起動信号を送信するための1本以上の制御ワイヤとに連結されてもよく、作動スイッチユニットが作動したとき、前記作動ワイヤは前記1本以上の制御ワイヤのうち一方に接続されて前記起動信号が生成される。
各作動スイッチユニットは1つ以上の連続したスイッチを備えてもよく、前記連続したスイッチの一方の端が前記作動ワイヤに連結され、前記連続したスイッチの他方の端が前記1本以上の制御ワイヤのうち一方に連結される。
前記作動スイッチユニットのうち少なくとも1つは少なくとも2つの連続したスイッチを備えてもよい。
前記1つ以上の作動スイッチユニットは第1作動スイッチユニットと第2作動スイッチユニットとを含んでもよい。
前記入力ポートが電気手術器に接続された場合、前記第1作動スイッチユニットが作動することにより第1起動信号が前記電気手術器に送信され、この送信により前記電気手術器は第1波形を有する駆動電気手術信号を出力してもよく、前記第2作動スイッチユニットが作動することにより第2起動信号が前記電気手術器に送信され、この送信により前記電気手術器は第2波形を有する駆動電気手術信号を出力する。
前記所望の波形は、前記電気手術器によってサポートされている複数の波形のうち1つの波形であってもよい。前記電気手術器によってサポートされている前記複数の波形は、切開効果を発揮するための切開波形と凝固効果を発揮するための凝固波形とを含んでもよい。
前記入力ポートは1本のケーブルを受け入れるように構成されてもよく、前記1本のケーブルを介して、前記駆動電気手術信号は前記電気手術器から受信され、前記1つ以上の起動信号は前記電気手術器に送信される。
前記出力ポートはケーブルを受け入れるように構成されてもよく、前記ケーブルを介して、前記駆動電気手術信号は前記電気手術器具に送信される。
前記出力ポートはさらに前記電気手術器具又は戻り電極から戻り電気手術信号を受信するように構成されてもよく、前記入力ポートは前記出力ポートにて受信された戻り電気手術信号を出力するように構成される。
前記戻り電気手術信号も、前記入力ポートによって受け入れられた前記1本のケーブルを介して前記電気手術器に送信されてもよい。
前記入力ポートはさらに第2ケーブルを受け入れるように構成されてもよく、前記第2ケーブルを介して、前記戻り電気手術信号は前記電気手術器に送信される。
前記出力ポートは第2ケーブルを受け入れるように構成されてもよく、前記第2ケーブルを介して、前記戻り電気手術信号は戻り電極から受信される。
前記制御ユニットは、作動スイッチユニットを作動させる1つ以上の信号を出力することで前記作動スイッチユニットを作動させるように構成されてもよい。
前記電気手術接続ユニットは、前記1つ以上の作動スイッチユニットと前記制御ユニットとの間に絶縁バリアを形成する絶縁装置をさらに備えてもよい。
前記絶縁装置はデジタルアイソレータであってもよい。
前記電気手術接続ユニットは、前記制御ユニットと前記1つ以上の作動スイッチユニットのそれぞれとの間に位置する交流電流結合回路をさらに備えてもよく、各交流電流結合回路は前記制御ユニットによって出力された信号を受信して前記信号の直流電流フィルタ済バージョンを生成するように構成される。
前記電気手術接続ユニットは、作動スイッチユニットのパラメータを測定して測定情報を前記制御ユニットに出力するように構成された測定ユニットをさらに備えてもよく、前記測定情報により、前記作動スイッチユニットが想定通り動作しているかどうかの判定を行うことが可能になる。
前記測定ユニットは、前記作動スイッチユニットの両端のインピーダンスを測定するように構成されたインピーダンス測定装置であってもよい。
前記電気手術接続ユニットは静電容量エミュレーションユニットをさらに備えてもよく、前記静電容量エミュレーションユニットは、前記電気手術器が前記入力ポートに接続され且つ前記1つ以上の作動スイッチユニットのうち任意の作動スイッチユニットの作動により前記電気手術器に起動信号が送信されたときに、所定の静電容量を前記電気手術器に付与するように構成される。
前記制御ユニットは、自身が生成された時点を示す情報を有するトークンを生成し、前記トークンを外部演算装置に送信するように構成されてもよく、前記制御信号は、前記トークンの変更されたバージョンであって、前記所望の波形を示す情報をさらに有する。
前記制御ユニットは、前記トークンの前記変更されたバージョンが前記制御ユニットにて受信された際に前記トークンが生成されてからの経過時間が閾値未満である場合にのみ、前記トークンの前記変更されたバージョンの受信に反応して前記1つ以上の作動スイッチユニットのうち任意の作動スイッチユニットを作動させるように構成されてもよい。
第2構成に係る手術用ロボットアームは、前記第1構成の前記電気手術接続ユニットを備える手術用ロボットアームである。
前記電気手術接続ユニットは前記手術用ロボットアームと一体であってもよい。
前記電気手術接続ユニットは前記手術用ロボットアームに取り外し可能に取り付けられてもよい。
第3構成に係る手術用ロボットシステムは、前記第2構成の前記手術用ロボットアームと、前記電気手術接続ユニットの前記入力ポートに接続された電気手術器と、前記電気手術接続ユニットの前記出力ポートに接続された電気手術器具と、を備えた手術用ロボットシステムである。
第4構成による方法は、手術用ロボットアームに取り付けられた電気手術器具を作動させる方法であって、自身が生成された時点を示す情報を有するトークンを手術用ロボットアーム制御ユニットにおいて生成することと、前記手術用ロボットアーム制御ユニットから外部演算装置へ前記トークンを送信することと、前記外部演算装置において前記トークンを受信することと、前記電気手術器具を作動させることを示す入力を前記外部演算装置が受信したことに反応して、前記受信されたトークンの変更されたバージョンであって前記電気手術器具を作動させることを示す前記トークンの前記変更されたバージョンを前記手術用ロボットアーム制御ユニットへ送信することと、前記トークンが生成されたときからの時間の閾値内において前記手術用ロボットアーム制御ユニットが前記トークンの前記変更されたバージョンを受信した場合に、前記電気手術器具を作動させる1つ以上の信号を出力することと、を備える方法である。
前記方法は、前記手術用ロボットアーム制御ユニットにおいてローリングカウンタを周期的にインクリメントすることをさらに備えてもよく、前記トークンが生成された時点を示す前記情報は、前記トークンが生成された時点での前記カウンタの値を有する。
前記方法は、前記トークンの前記変更されたバージョン内の前記情報であって前記トークンが生成された時点を示す前記情報を前記カウンタの現在値と比較することで、前記トークンが生成されたときからの時間の前記閾値内において前記トークンの前記変更されたバージョンが受信されたかどうかを判定することをさらに備えてもよい。
前記トークンは前記手術用ロボットアームを一意的に識別する情報をさらに有してもよく、前記方法は、前記手術用ロボットアームを一意的に識別する前記情報を前記トークンの前記変更されたバージョンが有するかどうかを判定することと、前記手術用ロボットアームを一意的に識別する前記情報を前記トークンの前記変更されたバージョンが有すると判断された場合にのみ前記1つ以上の信号を出力することと、をさらに備えてもよい。
前記トークンは前記トークンが有効であるかどうかを示す検証情報をさらに有してもよく、前記方法は、前記トークンの前記変更されたバージョンが有効であるかどうかを前記トークンの前記変更されたバージョン内の前記検証情報から判定することと、前記トークンの前記変更されたバージョンが有効であると判断された場合にのみ前記1つ以上の信号を出力することと、をさらに備えてもよい。
前記検証情報はエラー検出コードであってもよい。
前記検証情報は巡回冗長検査コードであってもよい。
前記方法は、前記トークンの前記変更されたバージョンが有効であるかどうかを前記外部演算装置において前記検証情報から判定することと、前記トークンの前記変更されたバージョンが有効であると判断された場合にのみ前記トークンの前記変更されたバージョンを前記手術用ロボットアーム制御ユニットに送信することと、をさらに備えてもよい。
前記トークンの前記変更されたバージョンは変更された検証情報を有してもよい。
前記トークンの前記変更されたバージョンは、前記電気手術器具を作動させる駆動電気手術信号の波形を示す情報を有してもよい。
前記波形は単極凝固波形、単極切開波形、双極凝固波形、双極切開波形、及びブレンド波形のうち1つであってもよい。
前記手術用ロボットアーム制御ユニットによって出力された前記1つ以上の信号は、前記トークンの前記変更されたバージョン内に示された前記波形を有する駆動電気手術信号によって前記電気手術器具を作動させてもよい。
前記方法は、前記トークンの前記変更されたバージョン内に示された前記波形を前記電気手術器具がサポートしているかどうかを判定することと、前記トークンの前記変更されたバージョン内に示された前記波形を前記電気手術器具がサポートしていると判断された場合にのみ前記トークンの前記変更されたバージョンを前記手術用ロボットアーム制御ユニットに送信することと、をさらに備えてもよい。
前記方法は、前記手術用ロボットアームがユーザーによって現在制御されているかどうかを判定することと、前記手術用ロボットアームがユーザーによって現在制御されていると判断された場合にのみ前記変更されたトークンを前記手術用ロボットアーム制御ユニットに送信することと、をさらに備えてもよい。
前記トークンの前記変更されたバージョンは1つ以上のプロセッサを介して前記外部演算装置から前記手術用ロボットアーム制御ユニットに送信されてもよく、前記方法は、前記1つ以上のプロセッサのうちいずれかにおいて前記トークンの前記変更されたバージョンが受信されたときにそのプロセッサが非電気手術作動状態を検出した場合に前記トークンの前記変更されたバージョンを破棄する又は無効にすることをさらに備えてもよい。
前記手術用ロボットアームを制御するために使用される装置上の入力部をユーザーが作動させると、前記外部演算装置は前記電気手術器具を作動させることを示す入力を受信してもよく、前記手術用ロボットアームを制御するために前記装置が現在使用されていることが検出された場合にのみ前記トークンの前記変更されたバージョンは前記手術用ロボットアーム制御ユニットに送信される。
前記方法は、前記トークンの前記変更されたバージョンの受信に反応して、前記電気手術器具及び/又は前記手術用ロボットアームが電気手術作動に好適な状態にあるかどうかを前記手術用ロボットアーム制御ユニットにおいて判定することをさらに備えてもよく、前記電気手術器具及び/又は前記手術用ロボットアームが電気手術作動に好適な状態にあると判断された場合にのみ前記1つ以上の信号が出力される。
前記手術用ロボットアーム制御ユニットによって出力された前記1つ以上の制御信号は作動スイッチユニットに送られてもよく、これにより前記作動スイッチユニットが作動し、前記作動スイッチユニットの作動により起動信号が電気手術器に送信される。
前記手術用ロボットアーム制御ユニットによって出力された前記1つ以上の信号は振動信号を含んでもよい。
前記手術用ロボットアーム制御ユニットによって出力された前記1つ以上の信号は矩形波を有してもよい。
第5構成によるシステムは、手術用ロボットアームに取り付けられた電気手術器具を作動させるシステムであって、外部演算装置であって、自身が手術用ロボットアーム制御ユニットによって生成された時点を示す情報を有するトークンを前記手術用ロボットアーム制御ユニットから受信し、前記電気手術器具を作動させることを示す入力の受信に反応して、前記トークンの変更されたバージョンであって前記電気手術器具を作動させることを示す前記トークンの前記変更されたバージョンを前記手術用ロボットアーム制御ユニットに送信するように構成された外部演算装置と、前記外部演算装置と通信する前記手術用ロボットアーム制御ユニットであって、前記トークンの前記変更されたバージョンを受信し、前記トークンが生成されたときからの時間の閾値内で前記トークンの前記変更されたバージョンが受信されたことに反応して、前記電気手術器具を作動させる1つ以上の信号を出力するように構成された手術用ロボットアーム制御ユニットと、を備えるシステムである。
当業者にとって明らかなように、上記の特徴は適宜組み合わせてもよく、本明細書に記載した例の構成のいずれと組み合わせてもよい。
これより、添付の図面を参照して例を詳細に説明する。
外科処置を行っている例示的な手術用ロボットの概略図である。 例示的な手術器具の概略図である。 2つの作動ボタンを有する例示的な単極の電気手術器具の概略図である。 図3の単極の電気手術器具と電気手術器と戻り電極とを備える例示的な電気手術システムのブロック図である。 電気手術器を制御するために使用できる例示的なフットペダルシステムの概略図である。 図5のフットペダルシステムと単極の電気手術器具と電気手術器と戻り電極とを備える例示的な電気手術システムのブロック図である。 電気手術接続ユニットを備えるロボットアームを含む例示的な手術用ロボットシステムの概略図である。 単極の電気手術器具用の第1の例示的な電気手術接続ユニットを備える例示的な電気手術システムのブロック図である。 単極の電気手術器具用の第2の例示的な電気手術接続ユニットのブロック図である。 単極の電気手術器具用の第3の例示的な電気手術接続ユニットを備える例示的な電気手術システムのブロック図である。 双極の電気手術器具用の例示的な電気手術接続ユニットを備える例示的な電気手術システムのブロック図である。 電気手術接続ユニットの作動スイッチユニットを選択的に作動させるための例示的な方法のフローチャートである。 電気手術器具を作動させる際に用いられるトークンの例示的なフォーマットを示す概略図である。 手術用ロボットアームに取り付けられた電気手術器具を遠隔で作動させるための例示的なトークンベースの方法のフローチャートである。 添付の図面は様々な例を示す。当業者は、図面内に図示された要素の境界(例えば、ボックス、ボックス群、又はその他の形)が境界の一例を示す、と理解するであろう。いくつかの例では、1つの要素が複数の要素としてデザインされてもよく或いは複数の要素が1つの要素としてデザインされてもよい。共通の参照番号が類似の特徴を示すために図面全体にわたって必要に応じて使用されている。
以下の記載は、当業者が本発明を成し且つ利用することを可能にするために例を用いて提示される。本発明は、本明細書に記載された実施形態に制限されない。開示された実施形態に対する様々な変更は当業者にとって明白であろう。実施形態は例を用いてのみ記載される。
本明細書に記載されるのは、手術用ロボットアーム用の電気手術接続ユニットであって、当該アームに取り付けられた電気手術器具を所望の波形によって動的に駆動可能にするように電気手術器具を電気手術器に接続するための電気手術接続ユニットである。具体的には、本明細書に記載された電気手術接続ユニットは、電気手術器に接続可能な入力ポートと、アームに取り付けられた電気手術器具に接続可能な出力ポートと、を備える。電気手術接続ユニットは、入力ポートを介して駆動電気手術信号を受信し入力ポートを介して1つ以上の起動信号を送信するように構成される。入力ポート及び出力ポートは、入力ポートにて受信された任意の駆動電気手術信号が出力ポートにて出力されるように接続される。電気手術接続ユニットは1つ以上の作動スイッチユニットも備える。作動スイッチユニットが作動すると、起動信号が入力ポートを介して電気手術器に送信される。起動信号は、複数の波形のうち所望の波形を有する駆動電気手術信号を電気手術器によって発生させることを示す。電気手術接続ユニットは制御ユニットも備える。制御ユニットは、1つ以上の制御信号(1つ以上の制御信号は、外科医又はその他のユーザーからの入力に反応して生成されてもよく、所望の波形を有する駆動電気手術信号によって電気手術器具を作動させることを示す)の受信に反応して1つ以上の作動スイッチユニットのうち1つを作動させるように構成される。
図7を参照すると、例示的な手術用ロボットシステム700が示されている。手術用ロボットシステム700においては、本明細書に記載された電気手術接続ユニットを実現してもよい。システム700はロボットアーム702を備える。ロボットアーム702は、当該アームに取り付けられた電気手術器具を電気手術器に接続するための電気手術接続ユニット703を備える。
ロボットアーム702は基台704に取り付けられた近位端から延在する。当該アームは多数の剛性のリンク706を備える。これらリンクは回転関節708によって連結される。最近位リンク706aが関節708aによって基台に連結される。最近位リンク706aとその他のリンクとは、関節708のうちさらに遠位の関節によって連続して連結される。好適には、手首部710が4つの個他の回転関節からなる。手首部710は1つのリンク(706b)をアームの最遠位リンク(706c)に連結する。最遠位リンク706cはアームの遠位端にあり、手術器具712用の取付構造体717を持ち運ぶ。アームの各関節708は、操作されることで当該関節において回転運動させることが可能な1つ以上のモーター714と、当該関節における現在の配置及び/又は負荷に関する情報を提供する1つ以上の位置及び/又はトルクセンサ716と、を有する。これらモーターは、自身が動作駆動する関節よりも近位に配置されることで重量配分を向上してもよい。明確性のため、モーター及びセンサのうちいくつかのみが図7に図示される。アームについては、概ね我々の同時係属中の特許出願PCT/GB2014/053523に記載される通りであってもよい。
アームは器具712との接合用の取付構造体717において終端する。器具712は図2に関して記載された形状を有してもよい。取付構造体717は、器具の繋ぎ目部を駆動するための駆動アセンブリを備える。ロボットアームから器具に駆動伝達するために、駆動アセンブリ接合部の可動接合部要素は器具接合部の対応する可動接合部要素と機械的に係合する。典型的な手術の間は、一の器具は他の器具と数回交換される。従って、器具は手術中はロボットアームに対して着脱可能である。駆動アセンブリ接合部の機能と器具接合部の機能とは、互いに係合するときに駆動アセンブリ接合部と器具接合部との整列を補助する。これにより、ユーザーによるそれらの整列に求められる精度は緩和される。
器具712は手術を行うためのエンドエフェクタを備える。エンドエフェクタは任意の好適な形状を有してもよい。例えば、エンドエフェクタは平坦な顎部、鋸歯状の顎部、グリッパー、鋏、縫合用の針、カメラ、レーザ、メス、ステープラー、焼灼器、吸引器であってもよい。
様々なタイプの器具が知られており、それぞれの器具は個々の外科的機能を果たすために適応される。器具のタイプの一例は、電気手術的機能を果たすために適応される電気手術器具である。上記のように、電気手術では、組織に高周波(すなわち、無線周波数)電流を通すことで所望の効果(例えば、組織の切開又は組織の凝固)を引き起こす。電気手術には、単極及び双極の2種類がある。単極の電気手術では、高周波電流が電気手術器具のライブ電極又は作動電極から患者上に配置された他の戻り電極にかけて患者を通過する。戻り電極は、分散的電極パッド、接地パッド、中性電極、接地マット、不関電極、又は患者電極と呼ぶこともある。双極の電気手術では、作動電極及び戻り電極は両方とも電気手術器具内にあり、電流が電気手術器具の作動電極から電気手術器具の戻り電極にかけて患者を通過する。単極の電気手術用に構成された電気手術器具(例えば、作動電極のみを備える電気手術器具)を本明細書では単極の電気手術器具と呼び、双極の電気手術用に構成された電気手術器具(例えば、作動電極及び戻り電極の両方を備える電気手術器具)を本明細書では双極の電気手術器具と呼ぶ。
図2に関して記載したように、器具は器具軸とエンドエフェクタとの間に繋ぎ目部を備える。繋ぎ目部は、エンドエフェクタを器具の軸に対して移動可能にする数個の関節を備える。繋ぎ目部における関節はケーブルなどの駆動要素により作動する。これら駆動要素は、器具軸の他方の端部において器具接合部の接合部要素に固定される。従って、ロボットアームは以下のように駆動をエンドエフェクタに伝達する:駆動アセンブリ接合部要素が動くと器具接合部要素が動き、器具接合部要素が駆動要素を動かし、駆動要素が繋ぎ目部の関節を動かし、繋ぎ目部の関節がエンドエフェクタを動かす。
モーター用の制御器、トルクセンサ、及びエンコーダがロボットアームに対して分散配置されている。制御器は通信母線を介してロボット制御ユニット718に接続される。ロボット制御ユニット718はプロセッサ720とメモリ722とを備える。メモリ722は非一時的にソフトウェアを記憶する。ソフトウェアはプロセッサ720により実行でき、これにより、モーター714の動作を制御してアーム702を本明細書に記載されたように動作させる。具体的には、ソフトウェアによりプロセッサ720を制御でき、これによりモーターを(例えば分散配置された制御器を介して)センサ716と外科医コマンドインターフェース724とからの入力に応じて駆動させる。ロボット制御ユニット718は、ソフトウェアの実行によって生成された出力に応じてモーター714を駆動するためにモーター714に接続される。ロボット制御ユニット718は、センサ716からの感知された入力を受信するためにこれらのセンサに接続され、コマンドインターフェース724からの入力を受信するためにこのコマンドインターフェースに接続される。それぞれの接続は、例えば、電気ケーブル又は光ケーブルによるものでもよいし、無線接続によるものでもよい。コマンドインターフェース724は1つ以上の入力装置を備えるので、ユーザーがエンドエフェクタの動作を所望の手法で要求できる。これら入力装置は、例えば、ハンドコントローラ若しくはジョイスティックなどの手動で操作可能な機械的入力装置、又は光学的ジェスチャーセンサなどの非接触型入力装置であり得る。メモリ722に記憶されたソフトウェアは、これらの入力に応答し、それに応じてアーム及び器具の関節を所定の制御方式に従って動かすように構成される。制御方式は、コマンド入力に反応してアーム及び器具の動作をやわらげる安全機能を含んでもよい。従って、まとめると、コマンドインターフェース724における外科医は、器具712を制御して所望の外科処置を行うように動かすことができる。ロボット制御ユニット718及び/又はコマンドインターフェース724はアーム702から遠く離れていてもよい。
ロボットアーム702は、当該アームに取り付けられた電気手術器具712を電気手術器726に接続するための電気手術接続ユニット703も備える。上記のように、電気手術器具は高周波電流によって駆動される。高周波電流は本明細書では駆動電気手術信号と呼ぶこともある。駆動電気手術信号は電気手術器726によって生成される。電気手術器726は、電気手術用発生器、電気手術エンドユニット、電気手術用エンドユニット、又はESUと呼ぶこともある。電気手術器は、一般的には、異なる外科的効果を達成するために複数の異なる電流波形を生成できる。例えば、多くの標準的な電気手術器はCOAG、CUT、及びBLEND波形を生成するように構成できる。COAG波形は無線周波のバーストからなる。この無線周波は、低電力設定で使用されると乾燥効果を引き起こし、高電力設定で使用されると高周波治療効果を引き起こす。CUT波形はCOAGに比べより低い電圧だがより高い電流の連続波形であり、この連続波形は組織の切断を引き起こす。BLEND波形は、本質的には、より低いデューティ周期を有するCUT波形である。例えば、CUT波形のデューティ周期は、典型的には、15%と75%との間である。これに対し、CUT波形は、典型的には、75%より高いデューティ周期を有する。offタイムにより、組織が冷却されて止血を多少行うことができる。よって、BLEND波形は、典型的には、組織が切断され止血が必要な場合に使用される。これらが単に例であることと、異なる電気手術器が異なる且つ/又は追加的な波形を生成するように構成されてもよいこととは、当業者にとって明白であろう。
電気手術器726は、生成可能な波形を設定するための任意の好適な手段を備える。例えば、電気手術器726はユーザーインターフェースを備えてもよい。ユーザーインターフェースは、サポートされている各波形(例えば、CUT波形、COAG波形、及びBLEND波形)をユーザーが設定することを可能にする、例えば、スイッチ、ボタン、ダイアル、等を備える。他の例では、電気手術器726は、例えば、演算装置から電気手術器に送信される制御信号を介して電子的に構成されてもよい。例えば、電気手術器726は、ロボット制御ユニット718に接続されてもよく、波形はコマンドインターフェース724により設定される。ユーザーは、例えば、波形の電圧及び/又は周波数を設定可能であってもよい。
電気手術器726は制御ロジック728も備える。制御ロジック728は、複数のサポートされている波形のうちどの波形を電気手術器726により発生させるかを示す起動信号を受信するように構成される。例えば、電気手術器726がCUT波形を有する駆動電気手術信号又はCOAG波形を有する駆動電気手術信号を生成できる場合、電気手術器726は、CUT波形及びCOAG波形のうちどちらが駆動電気手術信号を生成するために使用されるかを示す1つ以上の起動信号を受信するように構成されてもよい。CUT波形を有する駆動電気手術信号を発生させることを示す起動信号を制御ロジック728が検出したことに反応して、電気手術器726(例えば、RF生成ロジック730)はCUT波形(前回設定された)を有する駆動電気手術信号を出力する。同様に、COAG波形を有する駆動電気手術信号を発生させることを示す起動信号を制御ロジック728が検出したことに反応して、電気手術器726(例えば、RF生成ロジック730)はCOAG波形(前回設定された)を有する駆動電気手術信号を出力する。場合によっては、電気手術器726は、所望の波形を有する駆動電気手術信号を、対応する起動信号を自身が検出する(且つ故障状態が検出されていない)限り出力し続け、対応する起動信号を自身が検出しなくなるとすぐに所望の波形を有する駆動電気手術信号を出力しなくなるように構成されてもよい。
起動信号が制御ロジック728によって検出されたとき、所望の波形を有する駆動電気手術信号を出力させるのに加え、制御ロジック728は、特定の波形の発生をユーザーに警告するためにフィードバック信号を出力させてもよい。このフィードバックは視覚フィードバック(例えば、電気手術器726の表示パネル上のインジケータの光)又は聴覚フィードバック(例えば、音調)の形態であってもよい。
電気手術接続ユニット703は、アーム702に取り付けられた電気手術器具712と電気手術器726との間の中間部として機能するように構成される。具体的には、電気手術接続ユニット703は、外部演算装置から受信した1つ以上の制御信号に反応して、アームに取り付けられた電気手術器具を(電気手術器によってサポートされている複数の波形のうち)特定の波形を有する駆動電気手術信号によって作動させることを示す起動信号を電気手術器に選択的に送信するように構成される。制御信号は、外科医又はその他のユーザーがコマンドインターフェース724を介して入力を送ったことに反応して、例えばロボット制御ユニット718によって生成されてもよい。この入力は、現在制御されているアームに取り付けられた電気手術器具を所望の波形を有する駆動電気手術信号によって駆動することを示す。電気手術接続ユニット703は、起動信号に反応して電気手術器によって生成された任意の駆動電気手術信号を受信し、受信された駆動電気手術信号をアームに取り付けられた電気手術器具に送るようにも構成される。例示的な電気手術接続ユニット703は図8〜図11に関して以下に記載される。
電気手術接続ユニット703はアーム702と一体であってもよく、又は、アーム702に取り外し可能に取り付けられてもよい。電気手術接続ユニット703は、任意の好適な手段を用いてアーム702に取り外し可能に取り付けられてもよい。任意の好適な手段は、VelcroTM又はガッファーテープなどであるが、これらに限定されない。図7では電気手術接続ユニット703がアーム702のミドルリンク706bに取り付けられている様子が図示されているが、電気手術接続ユニット703はアーム702の任意の好適な部位に取り付けられてもよい。例えば、電気手術接続ユニット703はアーム702の任意のリンク706a、706b、706cに接続されてもよいし、電気手術接続ユニット703はアーム702の基台704に接続されてもよい。場合によっては、基台704は、カート又は台車を備えてもよいし、カート又は台車に取り付けられてもよい。電気手術接続ユニットはこのカートと一体であってもよいし、このカートに取り外し可能に取り付けられてもよい。アーム702は、典型的には、手術中に無菌覆布に覆われる。アーム702の基台704周辺の覆布内に開口がある場合、電気手術接続ユニット703を基台704又は最近位リンク706aに取り付けると、覆布内の開口を介して電気手術接続ユニット703を電気手術器726及び/又は電気手術器具712に接続するのがより簡単になると考えられる。場合によっては、電気手術接続ユニット703の構成要素はアーム702の異なる部位に取り付けられてもよい。例えば、以下に記載されるように、電気手術接続ユニットは、入力ポート、出力ポート、1つ以上の作動スイッチ、及び制御ユニットを備えてもよい。場合によっては、制御ユニットは、入力ポートと出力ポートと作動スイッチとは異なる、アームの部位に位置してもよい。
図8を参照すると、単極の電気手術器具を電気手術器726に接続するための例示的な電気手術接続ユニット703が示されている。電気手術接続ユニット703は入力ポート802、出力ポート804、複数の作動スイッチユニット806、808、及び制御ユニット810を備える。
入力ポート802は、電気手術器726によって生成された駆動電気手術信号を受信し且つ1つ以上の起動信号を電気手術器726に送信するように、電気手術器726に(直接的又は間接的に)接続可能である。各起動信号は、電気手術器726によってサポートされている複数の波形のうち所望の波形を有する駆動電気手術信号を発生させることを電気手術器726に対して示す。入力ポート802は複数のワイヤ又は導体に電気的に連結されてもよい。複数のワイヤ又は導体は、電気手術器726から駆動電気手術信号を受信する作動ワイヤ又は導体812と、電気手術器726に起動信号(複数可)を送信する1本以上の制御ワイヤ又は導体814、816と、である。図8に示された例では、2本の制御ワイヤ814、816があり、一方の制御ワイヤ814は第1波形(例えば、CUT波形)を有する駆動電気手術信号を発生させることを示す第1起動信号を電気手術器726に送信するように構成され、他方の制御ワイヤ816は第2波形(例えば、COAG波形)を有する駆動電気手術信号を発生させることを示す第2起動信号を電気手術器726に送信するように構成される。しかし、これが単に例であることと、起動信号(複数可)が送信される制御ワイヤが2本より少なく及び/又は多くてもよいこととは、当業者にとって明白であろう。
入力ポート802は1本以上のケーブルを受け入れるように構成されてもよい。この1本以上のケーブルを介して、駆動電気手術信号が電気手術器726から受信され、起動信号が電気手術器726に送信される。場合によっては、入力ポート802は1本のケーブルを受け入れるように構成されてもよい。この1本のケーブルを介して、駆動電気手術信号及び起動信号が送信される。他の場合では、入力ポート802は複数のケーブルを受け入れるように構成されてもよい。これら複数のケーブルを介して、駆動電気手術信号及び起動信号が送信される。例えば、信号ごとに1本のケーブルがあってもよい。場合によっては、入力ポート802は所望のケーブルごとに1つのコネクタを備えてもよい。このコネクタは当該ケーブルの対応するコネクタと係合するように構成される。場合によっては、入力ポート802のコネクタ(複数可)は雄コネクタであってもよい。この雄コネクタは、電気手術器726に直接的又は間接的に接続されたケーブルの対応する雌コネクタを受け入れるように構成される。
出力ポート804は、アーム702に取り付けられた電気手術器具712に(直接的又は間接的に)接続可能である。出力ポート804は、作動ワイヤ812に電気的に接続又は連結されることで、電気手術器726から入力ポート802を介して受信された任意の駆動電気手術信号が出力ポート804にて出力される。
出力ポート804はケーブルを受け入れるように構成されてもよい。このケーブルを介して、駆動電気手術信号が電気手術器具712に送信される。いくつかの例では、出力ポート804は雌コネクタを備える。この雌コネクタは、電気手術器具712に直接的又は間接的に接続されたケーブルに接続された対応する雄コネクタと係合するように構成される。
各作動スイッチユニット806、808は、作動したときに入力ポート802を介して起動信号を送信させることで、電気手術器726によってサポートされている複数の波形のうち所望の波形を有する駆動電気手術信号を発生させることを電気手術器726に対して示すように構成される。起動信号の検出に反応して、電気手術器726は所望の波形を有する駆動電気手術信号を出力する。入力ポート802は所望の波形を有する駆動電気手術信号を受信し、受信された信号を出力ポート804にて出力する。
図8の例では、2つの作動スイッチユニット806及び808がある。第1作動スイッチユニット806が作動すると、第1起動信号が第1制御ワイヤ814を介して送信される。第1起動信号は、第1所望の波形(例えば、CUT波形)を有する駆動電気手術信号を発生させることを電気手術器726に対して示す。第1起動信号の検出に反応して、電気手術器726は所望の波形(例えば、CUT波形)を有する駆動電気手術信号を生成及び出力する。第2作動スイッチユニット808が作動すると、第2起動信号が第2制御ワイヤ816を介して送信される。第2起動信号は、第2所望の波形(例えば、COAG波形)を有する駆動電気手術信号を発生させることを電気手術器726に対して示す。第2起動信号の検出に反応して、電気手術器726は第2所望の波形(例えば、COAG波形)を有する駆動電気手術信号を生成及び出力する。しかし、これが単に例であることと、作動スイッチユニットが2つより多くてもよく又は作動スイッチユニットが1つだけでもよい(例えば、図11を参照)こととは、当業者にとって明白であろう。
図8に示された例では、各作動スイッチユニット806、808の第1ポートが作動ワイヤ812に接続され、各作動スイッチユニット806、808の第2ポートが制御ワイヤ814、816のうち一方に接続される。具体的には、第1作動スイッチユニット806の第2ポートは第1制御ワイヤ814に接続され、第2作動スイッチユニット808の第2ポートは第2制御ワイヤ816に接続される。この例では、作動スイッチユニット806、808が作動すると、作動ワイヤ812は対応する制御ワイヤ814、816に電気的に接続される(すなわち、作動ワイヤ812は対応する制御ワイヤ814、816にショート接続される)。これにより、当該制御ワイヤ814、816上で起動信号が電気手術器に送信される。言い換えると、作動スイッチユニット806、808が作動すると、作動スイッチユニット806、808は電気手術器726と電気手術接続ユニット703との間で延在する制御ループを閉じる。このことは、電気手術器726(例えば、電気手術器726の制御ロジック728)によって検出できる。電気手術接続ユニット703がこのように起動信号を生成するように構成されると、電気手術接続ユニット703は、図4及び図6を参照して上述された電気手術器などの既存の電気手術器に接続できる。この電気手術器は、制御ループが閉じられたことを検出することで起動信号を検出するように構成される。
各作動スイッチユニット806、808は、当該作動スイッチユニット806、808の第1ポート及び第2ポートに連続して接続された少なくとも1つのスイッチ807、809を備える。作動スイッチユニット806、808が作動すると、当該作動スイッチユニット806、808の全てのスイッチ807、809は、当該作動スイッチユニット806、808の第1及び第2ポートを接続するように閉位置になる。図8の例では、各作動スイッチユニット806、808は1つのスイッチ807、809を備える。一方、他の例では、作動スイッチユニット806、808のうち1つ以上は、複数の連続したスイッチを備えてもよい。複数の連続したスイッチを有することにより、スイッチのうち1つが閉位置で故障したときに起動信号が電気手術接続ユニット703によって電気手術器に意図せず送信されて、駆動電気手術信号がアームに取り付けられた電気手術器具に意図せず送られるのが防止される。電気手術器具が意図せず作動させられると極めて危険となり得る。各スイッチは、例えば、電気機械式リレー(EMR)又はソリッドステートリレー(SSR)などのリレーにより実現されてもよい。当業者にとって既知であるように、電気機械式リレー(EMR)では、磁力によって接点が開く又は閉じる。ソリッドステートリレー(SSR)では、接点がなく、スイッチングが電子的に行われる。
制御ユニット810は、外部演算装置から受信された制御信号に反応して作動スイッチユニット806、808を制御するように構成される。具体的には、制御ユニット810は、外部演算装置から制御信号を受信して、その制御信号に反応して作動スイッチユニット806、808のうち一方を選択的に作動させることで、アームに取り付けられた電気手術器具が所望の波形を有する駆動電気手術信号によって駆動されるように構成される。制御信号は外科医又はその他のユーザーから受信された入力に反応して外部演算装置によって生成されてもよい。この入力は、特定のアームに取り付けられた電気手術器具を特定の波形を有する駆動電気手術信号によって作動させることを示す。場合によっては、制御信号は、コマンドインターフェース724を介して外科医又はその他のユーザーから受信された入力に反応してロボット制御ユニット718によって生成されてもよい。この入力は、特定のアームに取り付けられた電気手術器具を特定の波形を有する駆動電気手術信号によって作動させることを示す。
この場合、コマンドインターフェース724は1つ以上の入力装置を備えてもよい。1つ以上の入力装置により、ユーザーが現在制御している電気手術器具を駆動制御信号により作動させることと、どのようなタイプの波形かと、をユーザーが示すことができる。例えば、コマンドインターフェース724がハンドコントローラ又はジョイスティックなどの手動で操作可能な入力装置を備える場合、ハンドコントローラ又はジョイスティックは1つ以上のボタン、スイッチ、等を備えてもよい。1つ以上のボタン、スイッチ、等によって、現在制御されている電気手術器具を駆動電気手術信号により作動させることと、波形のタイプと、をユーザーが示すことができる。例えば、ハンドコントローラ又はジョイスティックはCUTボタンとCOAGボタンとを備えてもよい。CUTボタン又はCOAGボタンをユーザーが押すことで、電気手術器具をCUT波形又はCOAG波形によって作動させることを示すことができる。場合によっては、そのようなボタン又はスイッチと意図せず接触することで駆動電気手術信号が電気手術器具に送信されることを避けるために、1つ以上のボタン又はスイッチは、ユーザーがハンドコントローラ又はジョイスティックを現在握っていることをロボット制御ユニットが検出した場合にのみ駆動電気手術信号を電気手術器に送信可能であってもよい。
他の例では、ユーザーが電気手術器具を制御している場合、表示画面に表示されたグラフィカルユーザーインターフェース上の1つ以上のオプションであってユーザーによりクリック又はその他の手法で選択可能な1つ以上のオプションがユーザーに対して提供されてもよい。これにより、電気手術器具を作動させることと、電気手術器具を作動させる際に用いる波形のタイプと、が示される。例えば、CUTボタン及びCOAGボタンは表示画面上で表示されてもよく、ユーザーによりクリック又はその他の手法で選択可能であり、これにより、電気手術器具をCUT波形又はCOAG波形を用いて作動させることが示される。
さらに他の例では、コマンドインターフェース724は、上述のボタン及びグラフィカルユーザーインターフェース構成要素の組み合わせを備えてもよい。この組み合わせにより、特定の電気手術器具を作動させることと、当該駆動電気手術信号用に使用される波形と、をユーザーが示すことができる。例えば、ユーザーインターフェースにより、駆動電気手術信号用に使用される波形のタイプと、作動させる電気手術器具と、を外科医又はその他のユーザーが示すことが可能であってもよく、ハンドコントローラ又はジョイスティックは1つのボタンを備えてもよい。この1つのボタンは、押されたときに、選択された波形を有する駆動電気手術信号を用いて選択された電気手術器具を作動させることを示す。場合によっては、ハンドコントローラ又はジョイスティックは、選択された波形(例えば、COAG波形が選択されたときに青色LEDが点灯されてもよく、CUT波形が選択されたときに黄色LEDが点灯されてもよい)を示す1つ以上の色付きLEDを作動ボタンの近くに備えてもよい。
よって、アーム702に取り付けられた器具712の動きをコマンドインターフェース724を介して外科医が制御可能であることに加え、この器具が電気手術器具である場合、この電気手術器具712をいつ作動させるかと、駆動電気手術信号の波形のタイプと、もコマンドインターフェース724から外科医が制御可能であってもよい。
制御ユニット810は、通信モジュール818と、1つ以上のプロセッサ820と、メモリ822とを備えてもよい。通信モジュール818は、外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)から制御信号を受信するように構成される。通信モジュール818は、外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)から制御信号を任意の好適な手法で受信するように構成されてもよい。この任意の好適な手法は、電気的に受信する手法、光学的に受信する手法、又は無線で受信する手法などであるが、これらに限定されない。例えば、場合によっては、通信モジュール818は有線通信ネットワークに接続されてもよい。有線通信ネットワークは、通信モジュール818が外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)から制御信号を受信するイーサネットネットワークなどであるが、これに限定されない。他の場合では、通信モジュール818は無線通信ネットワークに接続されてもよい。無線通信ネットワークは、通信モジュール818が外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)から制御信号を受信するWi−FiTMネットワーク又はNFC(Near Field Communication)ネットワークなどであるが、これらに限定されない。
場合によっては、外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)から制御信号を受信できることに加え、通信モジュール618は、データ又は情報を外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)に送信可能であってもよい。例えば、以下により詳しく記載するように、電気手術接続ユニット703は、作動スイッチユニット806、808の両端のインピーダンスを測定するように構成されたインピーダンス測定ユニットも備えてもよく、検出されたインピーダンスに関する情報が通信モジュール818を介して外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)に送信されてもよい。通信モジュール818が外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)から情報を受信でき且つ外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)に情報を送信できる場合、通信モジュール818は送受信機と記載されることもある。
メモリ822はコンピュータにより実行可能な指示を記憶するように構成される。この指示は、1つ以上のプロセッサ820によって実行されたときに、1つ以上のプロセッサ820に本明細書に記載された機能を実行させる。具体的には、1つ以上のプロセッサ820は、(コンピュータにより実行可能な指示によって)通信モジュール818によって受信された任意の制御信号を分析して当該分析に基づいて作動スイッチのうち1つ以上を作動させるように構成される。制御信号は、いつ電気手術器具を駆動電気手術信号によって作動させるかと、駆動電気手術信号の波形と、を1つ以上のプロセッサ820に対して示すように構成される。作動情報及び波形情報の両方が1つの制御信号に含まれてもよいし、作動情報及び波形情報が異なる制御信号に含まれてもよい(例えば、電気手術器具を作動させることを示す制御信号と、駆動電気手術信号の波形を示す異なる制御信号と、があってもよい)。制御信号は、1つ以上のプロセッサ820によって感知される任意の好適な形態を有してもよい。場合によっては、以下により詳しく記載するように、制御信号はトークンであってもよい。
1つ以上のプロセッサ820は、通信モジュール818によって受信された任意の制御信号又は制御信号の組を分析することで、アームに取り付けられた電気手術器具を作動させるかどうかと、アームに取り付けられた電気手術器具を作動させる場合は駆動電気手術信号の所望の波形と、を判定するように構成される。1つ以上のプロセッサ820は、受信された制御信号又は制御信号の組に基づいて、特定の波形を有する駆動電気手術信号によって電気手術器具を作動させると判断したことに反応して、作動スイッチユニット806、808を作動させるように構成されてもよい。この作動により、当該特定の波形を有する駆動電気手術信号によって電気手術器具を作動させることを示す起動信号が電気手術器726に送信される。
例えば、2つの作動スイッチユニット806、808があって、且つ、一方の作動スイッチユニット806が第1波形(例えば、CUT波形)を有する駆動電気手術信号によって電気手術器具を作動させることを示す第1起動信号を電気手術器に送信させるように構成され、且つ、他方の作動スイッチユニット808が第2波形(例えば、COAG波形)を有する駆動電気手術信号によって電気手術器具を作動させることを示す第2起動信号を電気手術器に送信させるように構成された場合に、1つ以上のプロセッサは以下のように構成されてもよい。受信された制御信号又は制御信号の組に基づいて、アームに取り付けられた電気手術器具を第1波形(例えば、CUT波形)を有する駆動電気手術信号によって作動させると1つ以上のプロセッサ820が判定すると、1つ以上のプロセッサは第1作動スイッチユニット806を作動させる。一方、受信された制御信号又は制御信号の組に基づいて、第2波形(例えば、COAG波形)を有する駆動電気手術信号によって電気手術器具を作動させると1つ以上のプロセッサ820が判定すると、1つ以上のプロセッサ820は第2作動スイッチユニット808を作動させる。
場合によっては、1つ以上のプロセッサ820は、特定の作動スイッチユニット806、809の全てのスイッチ807、809を閉位置につかせる1つ以上の信号を出力することでその作動スイッチユニット806、808を作動させるように構成されてもよい。外部演算装置から受信された制御信号を処理するための例示的な方法が図12に関して以下に記載される。この例示的な方法は、1つ以上のプロセッサ820によって実現されてもよい。
この例では、他の戻り電極824は他のケーブル826を介して電気手術器726に直接的に接続される。
図9を参照すると、単極の電気手術器具を電気手術器726に接続するための第2の例示的な電気手術接続ユニット903が示されている。図9の例示的な電気手術接続ユニット903は、電気手術接続ユニット903が1つ以上のさらなるオプション構成要素を備える点を除いて、図8の電気手術接続ユニット703と同一である。
図8に関して上述されたように、電気手術接続ユニット903の作動スイッチユニット806、808が故障して当該作動スイッチユニット806、808が作動状態のままとなる(すなわち、当該作動スイッチユニット806、808のスイッチ807、809が閉位置のままとなる)場合、非常に危険となり得る。なぜなら、この故障により、起動信号が電気手術器に意図せず送信されてしまい、これにより、電気手術接続ユニット903に取り付けられた電気手術器具に駆動電気手術信号が意図せず送信されてしまうからである。そのため、電気手術接続ユニットは1つ以上の測定ユニット902、904を備えてもよい。1つ以上の測定ユニット902、904は、1つ以上の作動スイッチユニット806、808のパラメータを測定して測定情報を制御ユニット810に送信するように構成される。この測定情報は、作動スイッチユニット806、808が正しく作動しているかどうかを判定するために使用できる。
いくつかの例では、各測定ユニット902、904は、1つ以上の作動スイッチユニット806、808の両端のインピーダンスを測定するように構成されたインピーダンス測定ユニットであってもよい。この場合、インピーダンス測定ユニットは、関連する作動スイッチユニット806、808の作動ワイヤ及び制御ワイヤの両方に電気的に連結されることでこれらワイヤ間のインピーダンスを測定してもよい。当業者にとって既知であるように、回路の2つのポイント間のインピーダンスは、例えば、一方のポイントで電流又は電圧を適用して他方のポイントで電流又は電圧を測定することで決定されてもよい。一方、他の例では、測定ユニット(複数可)は、電圧又は電流などの、作動スイッチユニット806、808の他のパラメータを測定するように構成されてもよい。
場合によっては、1つ以上のプロセッサ820は測定ユニット902、904の動作を制御するように構成されてもよい。例えば、1つ以上のプロセッサ820は、電気手術器が非アクティブである(すなわち、駆動電気手術信号を出力していない)ときに作動スイッチユニット806、808を周期的に非作動状態(すなわち、当該作動スイッチユニットのスイッチが開位置にある状態)に設定して所望のパラメータ(例えば、インピーダンス)を測定ユニットによって測定させるように構成されてもよい。この場合、このシステムが始動した際、作動スイッチユニットが非作動状態であるときに初期化テストを行ってパラメータ(例えば、インピーダンス)用のベンチマーク測定について判定してもよい。このベンチマークは、測定されたパラメータと比較されることで、スイッチのうちいずれかが誤って閉位置にあるかどうかを判定できる。
加えて又は代替的に、1つ以上のプロセッサは、電気手術器が非アクティブである(すなわち、駆動電気手術信号を出力していない)ときに作動スイッチユニット806、808を周期的に作動状態(すなわち、当該作動スイッチユニットのスイッチが閉位置にある状態)に設定して所望のパラメータ(例えば、インピーダンス)を測定ユニット902、904によって測定させるように構成されてもよい。この測定は、起動信号が電気手術器に送信されていないときに電気手術器がアクティブであるかどうかを判定するために利用できる。
場合によっては、作動スイッチユニット806、808ごとに1つの測定ユニット902、904があってもよい。例えば、図9では、電気手術接続ユニット903は、第1作動スイッチユニット806のパラメータ(例えば、インピーダンス)を測定するように構成された第1測定ユニット902と、第2作動スイッチユニット808のパラメータ(例えば、インピーダンス)を測定するように構成された第2測定ユニット904と、を備える。他の場合では、作動スイッチユニット806、808が2つの以上の連続したスイッチを備える場合などは、スイッチごとに1つの測定ユニット902、904があってもよい。例えば、各作動スイッチユニット806、808が2つの連続したスイッチを備える場合は、電気手術接続ユニット903は、4つの測定ユニットを備えてもよい。4つの測定ユニットとは、第1作動スイッチユニット806の第1スイッチの両端のパラメータ(例えば、インピーダンス)を測定する第1測定ユニットと、第1作動スイッチユニット806の第2スイッチの両端のパラメータ(例えば、インピーダンス)を測定する第2測定ユニットと、第2作動スイッチユニット808の第1スイッチの両端のパラメータ(例えば、インピーダンス)を測定する第3測定ユニットと、第2作動スイッチユニット808の第2スイッチの両端のパラメータ(例えば、インピーダンス)を測定する第4測定ユニットと、である。一方、他の場合では、複数の作動スイッチユニット806、808のパラメータを測定するように構成された1つの測定ユニットがあってもよい。
場合によっては、1つ以上のプロセッサ820は、測定ユニットから測定情報(例えば、測定されたパラメータの値)を受信して当該受信された測定情報を分析することで、作動スイッチユニット806、808のうち1つ以上が想定通りに動作していない且つ/又は電気手術器が想定通りに動作していないことを当該測定情報が示すかどうかを判定するように構成されてもよい。例えば、測定ユニットがインピーダンス測定ユニットである場合、1つ以上のプロセッサ820は、作動スイッチユニットが非作動状態となる(すなわち、当該作動スイッチユニットのスイッチが開位置にある)よう想定されているものの当該作動スイッチユニットの両端のインピーダンスがない場合に、作動スイッチユニットのうち1つ以上が想定通りに動作していないと判断するように構成されてもよい。1つ以上のプロセッサ820は、作動スイッチユニット806、808のうち少なくとも1つが想定通りに動作していない又は電気手術器が想定通りに動作していないと判断したことに反応して、通信モジュール818を介してエラー通知を外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)に送るように構成されてもよい。
他の場合では、1つ以上のプロセッサ820は、単に、測定ユニット(複数可)902、904から測定情報を受信して、さらなる分析及び処理のために通信モジュール818を介して測定情報を外部演算装置(又は他の演算装置)に送信するように構成されてもよい。
場合によっては、電気手術器726の制御ロジック728は、制御線上のインピーダンスを測定することによりこの制御線上の起動信号を検出するように構成されてもよい。制御ロジック728は、測定されたインピーダンスに基づいて欠陥又は故障を検出可能であってもよい。電気手術器具又はフットペダルシステム上の制御部によって電気手術器726が制御される図3〜図6に関して上述された操作法のような、ロボット電気手術システムとは対照的な既存の操作法では、電気手術器を電気手術器具(図3及び図4)またはフットペダルシステム(図5及び図6)に接続するケーブル内のワイヤは、典型的には、かなりの静電容量を電気手術器726に付与し、制御ロジック728は、起動信号を検出してその線上の当該静電容量に基づいて故障状態を特定するように構成される。電気手術器726が電気手術接続ユニットによって制御される本明細書に記載されたロボット電気手術システムにおいては、電気手術器を電気手術接続ユニットに接続するケーブル内のワイヤは、手動の電気手術システム内で用いられるケーブル内のワイヤと比較して、異なる静電容量を電気手術器726に付与してもよい。いくつかの例では、当該ワイヤは、より少ない静電容量を付与してもよいし、他の例では、より多くの静電容量を付与してもよい。例えば、場合によっては、本明細書に記載されたロボット電気手術システム内で用いられるケーブル内のワイヤは、手動の電気手術システム内で用いられるケーブル内のワイヤよりも短くてもよく、これにより、手動の電気手術システム内で用いられるケーブル内のワイヤよりも少ない静電容量を有してもよい。
この場合、電気手術器726が起動信号を正しく検出することを確実にして電気手術器726が制御線における故障状態を誤って検出するのを防止するために、電気手術接続ユニット903は1つ以上の静電容量エミュレーションユニット906、908を備えてもよい。静電容量エミュレーションユニット906、908のそれぞれが、制御ワイヤ814、816のうち一方と作動ワイヤ812とを跨いで接続される。各静電容量エミュレーションユニット906、908は、手動の電気手術システムにおいて用いられるケーブル内の対応するワイヤの静電容量をエミュレートするように構成された1つ以上のコンデンサ910、912及び/又は1つ以上のその他の容量性構成要素を備える。例えば、図9では、第1制御ワイヤ814と作動ワイヤ812とを跨いで1つのコンデンサ910を備える第1静電容量エミュレーションユニット906と、第2制御ワイヤ816と作動ワイヤ812とを跨いで1つのコンデンサ912を備える第2静電容量エミュレーションユニット908と、がある。各静電容量エミュレーションユニット906、908によって付与される合計静電容量は、電気手術接続ユニット903を電気手術器726に接続するために使用されるケーブル内のワイヤによって付与される静電容量と電気手術器726によって想定される静電容量との差異に基づいてもよい。これが単に例であることと、静電容量エミュレーションユニット906、908が自身が制御線に対して静電容量を加算又は減算可能となる任意の好適な形態を有してもよいこととは、当業者にとって明白であろう。
制御ユニット810を作動ワイヤ812から絶縁することで、作動ワイヤ812上で伝達される高電力の駆動電気手術信号が制御ユニット810の1つ以上のプロセッサ820、メモリ822、及び/又は通信モジュール818を損傷させることがなくなり、有利であると考えられる。具体的には、信号を作動スイッチユニット806、808に送信して作動スイッチユニット806、808を作動させるために使用されるワイヤなどの、制御ユニット810と作動ワイヤ812とに(直接的又は間接的に)接続された任意のワイヤを絶縁バリアを介して通すと有益であると考えられる。作動スイッチユニット806、808は、自身が制御ユニット810用の1つの絶縁バリアを提供する。しかし、場合によっては、この絶縁バリアは、制御ユニット810を高電力の駆動電気手術信号から確実に保護するには不十分であると考えられる。
よって、場合によっては、電気手術接続ユニット903は、制御ユニット810と作動ワイヤ812との間に絶縁バリアを設ける絶縁装置914を備えてもよい。この場合、信号を作動スイッチユニットに送信して作動スイッチユニットを作動させるために使用されるワイヤなどの、制御ユニット810と作動ワイヤ812とに接続された任意のワイヤは絶縁装置914に接続され、当該任意のワイヤ上で送信されるデータが作動スイッチユニット806、808に(直接的又は間接的に)接続された対応するワイヤに伝達され、逆もまた同様である。その際、作動スイッチユニットに接続されたワイヤ上で送信又は伝達される任意の高電力の信号が制御ユニット810に接続されたワイヤ上に送信又は伝達されないことを確実にする。絶縁装置914は、デジタルアイソレータ又は光アイソレータなどの任意の好適な絶縁装置であってもよい。当業者にとって既知であるように、デジタルアイソレータは、半導体処理技術を利用して変圧器又はコンデンサのいずれかを形成することで2つの絶縁された回路間で電気信号を伝達する。これに対し、光アイソレータは、光を利用して2つの絶縁された回路間で電気信号を伝達する。
上記のように電気手術接続ユニット903が測定情報を制御ユニット810に送信する1つ以上の測定ユニット902、904も備える場合、測定情報が測定ユニット902、904から送信されるワイヤは絶縁装置914に接続されてもよく、当該ワイヤ上で伝達される情報は、制御ユニット810に(直接的又は間接的に)接続された対応するワイヤに絶縁装置914によって伝達されてもよい。その際、測定ユニット902、904に接続されたワイヤ上で伝達又は送信される任意の高電力の信号が、制御ユニット810に(直接的又は間接的に)接続されたワイヤ上に伝達又は送信されないようにする。
場合によっては、少なくとも1つの測定ユニット902、904がある場合、絶縁装置914は制御ユニット810に対して十分な保護を提供しない可能性がある。よって、電気手術接続ユニット903は、測定ユニット902、904と制御ユニット810との間に1つ以上の追加的な絶縁装置916、918をさらに備えてもよい。追加的な絶縁装置916、918は、作動スイッチユニット806、808と絶縁装置914とによって制御信号用に提供される二重絶縁のような、測定情報信号用の二重絶縁を提供する。場合によっては、各測定ユニット902、904と絶縁装置914との間に位置する追加的な絶縁装置916、918があってもよい。例えば、図9の電気手術接続ユニット903では、第1測定ユニット902と絶縁装置914との間に位置する第1絶縁装置916と、第2測定ユニット904と絶縁装置914との間に位置する第2絶縁装置918と、がある。場合によっては、追加的な絶縁装置のうち1つ以上は光アイソレータであってもよい。光アイソレータは、オプトカプラ、フォトカプラ、又は光学アイソレータと呼ぶこともある。当業者にとって既知であるように、光アイソレータは、デジタルアイソレータとは対照的に、光を利用して2つの絶縁された回路間で電気信号を伝達する。
場合によっては、作動スイッチユニット806、808を制御又は作動するために制御ユニット810によって出力される信号はA/C(交流電流)又は振動信号である。いくつかの例では、制御ユニット810は500Hzの矩形波を出力するように構成される。しかし、これが単に例であることは当業者にとって明白であろう。この場合、電気手術接続ユニット903は作動スイッチユニット806、808ごとに変換回路919、921を備えてもよい。変換回路919、921は、A/C信号を受信し、当該A/C信号を形成するA/Cパルスを単一のD/C(直流電流)パルスにまとめる。このD/C(直流電流)パルスは作動スイッチユニット806、808を作動させるために使用される。例えば、図9の電気手術接続ユニット903は、第1作動スイッチユニット806用に制御ユニット810によって生成された作動スイッチ制御信号を受信してこの作動スイッチ制御信号を第1作動スイッチユニット806を作動させる信号に変換する第1変換回路919と、第2作動スイッチユニット808用に制御ユニット810によって生成された作動スイッチ制御信号を受信してこの作動スイッチ制御信号を第2作動スイッチユニット808を作動させる信号に変換する第2変換回路921と、を備える。
各変換回路919、921は包絡線検波器として実現されてもよい。具体的には、各変換回路919、921は、コンデンサ電圧によりコンパレータ回路の出力が切り替るまで多数のA/Cパルスによってコンデンサを徐々に充電するために使用される1組のフィルタ及びダイオードを備えてもよい。コンパレータ回路は、コンデンサがパルス間で少量の充電及び放電を行うことが原因で出力が急速に変化するのを防止するヒステリシス要素を含んでもよい。これは、単一のパルスでは出力信号を変換回路から出力させることはできないことを意味する。言い換えると、振動信号を用いて作動スイッチユニットを作動させるということは、擬似的に一定の又は一時的な信号が受信された場合には起動信号が電気手術器に送信されないことを意味する。間断なく連続する一連のパルスによってのみ、出力信号が変換回路919、921から出力される。
制御ユニット810又は絶縁装置914が故障すると誤ったD/C信号(A/C信号ではない)が生じやすいため、電気手術接続ユニット903は1つ以上のA/C結合回路920、922を備えてもよい。1つ以上のA/C結合回路920、922は、変換回路919、921のうち1つ以上の前に配置されることで、制御ユニット810又は絶縁装置914が故障しても電気手術器具の意図しない作動につながり得ないことを確実にする。より具体的には、電気手術接続ユニット903は、制御ユニット810が故障しても作動スイッチユニット806、808の意図しない作動につながり得ないことを確実にする1つ以上のA/C結合回路920、922を備えてもよい。この意図しない作動により、起動信号が電気手術器726に送られ、その結果、電気手術器726が駆動電気手術信号を出力し、電気手術接続ユニット903に取り付けられた電気手術器具が意図せず作動することになる。
各A/C結合回路920、922は、信号を受信して当該信号のD/C(直流電流)成分をフィルタ除去し、当該信号のA/C成分のみを出力するように構成される。各A/C結合回路920、922は1つ以上のコンデンサを備えてもよい。いくつかの例では、制御ユニット810(又は、もしあるなら、絶縁装置914)と各変換回路919、921との間に位置するA/C結合回路があってもよい。このA/C結合回路は、制御ユニット810(又は、もしあるなら、絶縁装置914)から対応する作動スイッチ制御信号を受信して、当該信号を変換回路919、921に対して交流結合するように構成される。この交流結合により、変換回路919、921はACのみの信号(任意のD/C成分、誤った成分、又はその他の成分が除去された)を受信する。例えば、図9に示される電気手術接続ユニット903は、絶縁装置914と第1変換回路919との間に位置する第1A/C結合回路920であって、制御ユニット810によって生成された作動スイッチ制御信号を受信して当該信号のA/C成分を出力するように構成された第1A/C結合回路920と、絶縁装置914と第2変換回路921との間に位置する第2A/C結合回路922であって、制御ユニット810によって生成された作動スイッチ制御信号を受信して当該信号のA/C成分を出力するように構成された第2A/C結合回路922と、を備える。
図10を参照すると、単極の電気手術器具を電気手術器726に接続するための第3の例示的な電気手術接続ユニット1003が示されている。図10の例示的な電気手術接続ユニット1003は以下の点を除いて図8の電気手術接続ユニット703と同一である。戻り電極330が電気手術器726に直接的に接続される代わりに、戻り電極は電気手術接続ユニット1003に接続され、戻り電極330から受信された戻り電気手術信号は電気手術接続ユニット1003を介して電気手術器に送信される。この例では、出力ポート804は、戻り電極824から戻り電気手術信号を受信して当該受信された戻り電気手術信号を戻りワイヤ1004上で送信するように構成される。戻りワイヤ1004は入力ポート802にも連結されることで、任意の受信された戻り電気手術信号を入力ポート802にて出力可能である。
図10に示されるように、電気手術接続ユニット1003の出力ポート804は、電気手術器具に接続されたケーブルに接続された対応するコネクタと係合するように構成された第1コネクタと、戻り電極に(直接的又は間接的に)接続されたケーブルに接続された対応するコネクタと係合するように構成された第2コネクタと、を備えてもよい。他の例では、出力ポート804は、2本のケーブルに接続された対応するコネクタと係合するように構成された1つのコネクタを備えてもよい。2本のケーブルのうち、一方は電気手術器具712に(直接的又は間接的に)接続され、他方は戻り電極824に(直接的又は間接的に)接続される。出力ポート804のコネクタ(複数可)は雌コネクタであってもよく、対応するコネクタは雄コネクタであってもよい。或いは、この逆でもよい。多くの場合、入力ポート802及び出力ポート804は、電気手術装置が間違ったポートに差し込まれ又は接続されるのを避けるために(すなわち、電気手術器具が入力ポート802に意図せず差し込まれ且つ/又は電気手術器726が出力ポート804に意図せず差し込まれるのを避けるために)、反対のコネクタを有する。例えば、場合によっては、入力ポート802は雄コネクタ(複数可)を有してもよく、出力ポート804は雌コネクタ(複数可)を有してもよい。
図10に示されるように、電気手術接続ユニット1003の入力ポート802は、電気手術器に(直接的又は間接的に)接続されるケーブルであって電気手術器726と電気手術接続ユニット1003との間で駆動電気手術信号と制御信号とを伝達するように構成されたケーブルに接続された対応するコネクタと係合するように構成された第1コネクタと、電気手術器に(直接的又は間接的に)接続されるケーブルであって電気手術接続ユニット1003と電気手術器726とから戻り電気手術信号を伝達するように構成されたケーブルに接続された対応するコネクタと係合するように構成された第2コネクタと、を備えてもよい。他の例では、入力ポート802は、電気手術器726に(直接的又は間接的に)接続されたケーブルに接続された対応するコネクタと係合するように構成された1つのコネクタを備えてもよい。さらに他の例では、入力ポート802は任意の数のコネクタを有してもよい。これら任意の数のコネクタは、対応するコネクタと係合することによって、駆動電気手術信号、制御信号、及び戻り電気手術信号を電気手術器と電気手術接続ユニット1003との間で送信可能であるように構成される。入力ポート802のコネクタ(複数可)は雄コネクタであってもよく、入力ポート802のコネクタと係合する対応するコネクタは雌コネクタであってもよい。或いは、この逆でもよい。
図11を参照すると、双極の電気手術器具1004を電気手術器726に接続するための例示的な電気手術接続ユニット1103が示されている。上記のように、双極の電気手術器具は、作動電極1106と戻り電極1108との両方を備える。作動電極1106は電気手術器726によって生成された駆動電気手術信号によって起動され、戻り電極1108は戻り電気手術信号を受信し、当該戻り電気手術信号は電気手術器726に送信される。作動電極1106及び戻り電極1108は、例えばステンレス鋼などの導電性タイプの材料からなってもよく又は当該材料を含んでもよい。双極の電気手術器具のなかには、少なくとも2つの異なる予め設定された波形を有する駆動電気手術信号によって駆動可能でないものもある。双極の器具は、電気手術器で設定された双極波形によって作動可能又は不可のいずれかである。
よって、図11の電気手術接続ユニット1103は、戻り電気手術信号が出力ポート804にて受信され且つ入力ポート及び出力ポートを接続する戻りワイヤ1004を介して入力ポート802に送信される図10の電気手術接続ユニット1003と、以下の点を除いて同一である。起動信号が1つしかないため、制御ワイヤ816が1本しかなく、作動スイッチユニット808も1つしかない。作動スイッチユニット808が作動すると、起動信号が電気手術器726に送られる。この起動信号は、双極波形を有する駆動電気手術信号を発生させることを示す。この起動信号は、電気手術器726によって検出されると、当該双極波形を有する駆動電気手術信号を電気手術器726によって出力させる。
図10に関して上述されたように、出力ポート804は複数のコネクタを備えてもよい。当該複数のコネクタの1つ1つが駆動電気手術信号及び戻り電気手術信号のそれぞれのためのものであり、対応するコネクタと係合するように構成される。当該対応するコネクタはそれぞれ、駆動電気手術信号及び戻り電気手術信号のうち一方を伝達するように構成されたケーブルに接続される。しかし、多くの場合、駆動電気手術信号は電気手術器具に送られ、戻り電気手術信号は電気手術器具から受信されるため、出力ポート804は、対応するコネクタと係合するように構成された1つのコネクタを備える。当該対応するコネクタは、駆動電気手術信号及び戻り電気手術信号の両方を伝達するように構成されたケーブルに接続される。
図8〜図11の電気手術接続ユニット703、903、1003は双極の電気手術器具又は単極の電気手術器具のどちらかをサポートするように記載されていたが、その他の例示的な電気手術接続ユニットは単極の電気手術器具及び双極の電気手術器具の両方をサポートする構成要素を備えてもよい。そのような電気手術接続ユニットは、単極の電気手術器具をサポートする上記電気手術接続ユニット703、903、又は1003の全ての構成要素と、双極の電気手術器具をサポートする図11の電気手術接続ユニット1103の全ての構成要素と、を備えてもよい。効率のため、そのような電気手術接続ユニットは、全ての作動スイッチユニット(すなわち、単極の電気手術器具の作動を制御する作動スイッチユニットと、双極の電気手術器具の作動を制御する作動スイッチユニット)を制御する1つの制御ユニットを備えてもよい。アームに取り付けられた電気手術器具は、電気手術器具が単極の電気手術器具であるか双極の電気手術器具であるかどうかに依存して、単極の構成要素又は双極の構成要素に動的に接続されてもよい。
図8、9、10、及び11に関して上述された電気手術接続ユニット703、903、1003、又は1103のいずれも、図9に関して上述されたオプション機能のうち任意の組み合わせを備えてもよい。
図12を参照すると、例示的な方法1200が示されている。例示的な方法1200は、作動スイッチユニットを選択的に作動させる制御ユニット810(例えば、制御ユニットの1つ以上のプロセッサ820)によって実行されてもよい。方法1200はブロック1202において開始される。ブロック1202では、制御ユニット(例えば、制御ユニットの1つ以上のプロセッサ820)は自身が外部演算装置から制御信号又は制御信号の組を(例えば、通信モジュール818を介して)受信したかどうかを判定する。制御ユニット(例えば、1つ以上のプロセッサ820)が自身が制御信号又は制御信号の組を受信したと判断した場合、方法1200はブロック1204に進む。一方、制御ユニット(例えば、1つ以上のプロセッサ820)が自身が制御信号又は制御信号の組を受信していないと判断した場合、方法1200はブロック1202に戻る。
ブロック1204では、制御ユニット810(例えば、1つ以上のプロセッサ820)は、アームに取り付けられた電気手術器具を駆動電気手術信号によって作動させることを制御信号又は制御信号の組が示すかどうかを判定する。アームに取り付けられた電気手術器具を作動させることを制御信号又は制御信号の組が示すと制御ユニット810(例えば、1つ以上のプロセッサ820)が判断した場合、方法1200はブロック1206に進む。一方、アームに取り付けられた電気手術器具を作動させることを制御信号又は制御信号の組が示さないと制御ユニット810(例えば、1つ以上のプロセッサ820)が判断した場合、方法1200はブロック1202に戻る。
ブロック1206では、制御ユニット810(例えば、1つ以上のプロセッサ820)は駆動電気手術信号用に使用される波形を制御信号又は制御信号の組に基づいて決定する。例えば、単極の電気手術器具がCOAG波形又はCUT波形によって駆動可能である場合、制御ユニット810(例えば、1つ以上のプロセッサ820)は制御信号又は制御信号の組を分析することで、どの波形が駆動電気手術信号用に使用されるかを判定してもよい。一旦制御ユニット810(例えば、1つ以上のプロセッサ820)が駆動電気手術信号用の波形を決定すると、方法1200はブロック1208に進む。
ブロック1208では、制御ユニット810(例えば、1つ以上のプロセッサ820)は、決定された波形を有する駆動電気手術信号を生成するために作動させる作動スイッチユニットを特定し、特定された作動スイッチユニットを作動させる(例えば、特定された作動スイッチユニットのスイッチを閉位置にする)1つ以上の信号を生成する。例えば、単極の電気手術器具がCOAG波形又はCUT波形によって駆動可能である場合、制御ユニット810は、作動スイッチユニットのうちどれが当該決定された波形に関連づけられるかを判定して、その作動スイッチユニットを作動させる1つ以上の信号を生成する。具体的には、駆動電気手術信号がCUT波形を有するべきであると判断された場合、制御ユニット810(例えば、1つ以上のプロセッサ820)は、どの作動スイッチユニットがCUT波形に関連づけられるかを判定して、この作動スイッチユニットを作動させる1つ以上の制御信号を生成する。これにより、切断起動信号が電気手術器に送られる。この切断起動信号は、電気手術器によって検出されると、CUT波形を有する駆動電気手術信号を電気手術器によって出力させる。その後、方法1200はブロック1202に戻る。
場合によっては、制御ユニット810は、適切な作動スイッチユニットを所定の期間(例えば、数ミリ秒)だけ作動させる1つ以上の制御信号を出力するように構成されてもよい。その後、方法1200はブロック1202に戻る。ブロック1202では、制御ユニット810は、作動スイッチユニット806、808を作動させ続けるべきであることを示す新たな制御信号(又は制御信号の組)を自身が受信したかどうかを判定する。このようにして、制御ユニット810は、作動スイッチユニット806、808を作動させることを示す制御信号(又は制御信号の組)を受信し続けながら、適切な作動スイッチユニット806、808のみを作動させる。作動から作動停止へ(又はこの逆)の変更と一のタイプの作動から他のタイプの作動へ(例えば、第1波形を有する駆動電気手術信号から第2波形を有する駆動電気手術信号へ)の変更とに対して制御ユニット810を素早く応じさせるために、当該所定の期間は一般的に非常に短い(例えば、数ミリ秒)。
場合によっては、制御ユニット810は、トークンベースのアプローチを利用して図12の方法1200を実現するように構成されてもよい。トークンベースのアプローチでは、制御信号(複数可)を生成する外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)及び制御ユニット810間のレイテンシを確かめることで、無効の制御信号を無視できる。制御ユニット810は、このトークンベースのアプローチにおいて周期的に新たなトークンを生成するように構成される。例えば、制御ユニット810は、1kHzの周波数で新たなトークンを生成するように構成されてもよい。このトークンは、自身が生成された時点を示す情報を有する。例えば、制御ユニット810は、期間ごとにローリングカウンタ(例えば、16ビットカウンタ)を更新して、当該期間においてトークン内に最新のカウンタ値を含めるように構成されてもよい。トークンは、制御ユニット810が属する電気手術接続ユニットを一意的に識別する情報(例えば、電気手術接続ユニット識別子(ID))を有してもよい。
場合によっては、トークンは、自身が有効である(例えば、損なわれていない)かどうかを示す検証情報を有してもよい。例えば、トークンは、自身の中の情報(例えば、フィールド)の一部又は全てに基づくCRC(巡回冗長検査)値を有してもよい。場合によっては、各トークンは8ビットCRC値を有してもよい。
一旦トークンが生成されると、制御ユニット810は、電気手術接続ユニットに対して制御信号を生成する外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)に当該生成されたトークンを(例えば、通信モジュール818を介して)直接的又は間接的に送信する。
外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)はトークンを受信する。トークン内で識別された電気手術接続ユニットに取り付けられた電気手術器具を特定の波形を有する駆動電気手術信号によって作動させることを示す情報を外部演算装置が受信した場合、このトークンは変更されることで、生成される特定の波形を示し、更新されたトークンは制御ユニット810に送り戻される。例えば、上記のようにコマンドインターフェースは、ディスプレーと1つ以上のハンドコントローラ又はジョイスティックとを備えてもよい。外科医又はその他のユーザーは、ディスプレーに表示されたグラフィカルユーザーインターフェースを介して、生成される波形と作動させる電気手術器具とを選択可能であってもよい。外科医又はその他のユーザーは、ハンドコントローラ又はジョイスティック上の電気手術作動ボタンを押すことで、選択された電気手術器具を選択された波形を用いて作動させることを示すことが可能であってもよい。この例では、ユーザーが電気手術作動ボタンを押すと、選択されたアームが取り付けられた電気手術接続ユニットに関連するトークンが、選択された波形を示す情報を用いて更新される。このトークンが検証情報を含む場合、検証情報(例えば、CRC値)はこのトークンに付加された波形情報を反映するように更新されてもよい。
例えば、電気手術器が3つの異なる波形(例えば、単極COAG波形、単極CUT波形、及び双極波形)をサポートする場合、トークンは、選択された波形を示す2ビットの波形フィールドを有してもよい。例えば、波形フィールド内の「01」は単極COAG波形を示してもよく、波形フィールド内の「10」は単極CUT波形を示してもよく、「11」は双極波形を示してもよい。
場合によっては、電気手術接続ユニットよりも前にトークンを受信する外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)又は1つ以上のその他の装置は、選択された電気手術器具を選択された波形を用いて作動させるための1つ以上の条件が満たされない場合(或いは、故障状態が検出されたとき)に当該トークンを無効にするように構成されてもよい。例えば、外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)及び/又は1つ以上のその他の装置は、以下の条件のうちいずれかが検出された場合及びときにトークンを無効にするように構成されてもよい:(i)電気手術器具に接続されたアームをユーザーが現在制御していない(例えば、作動ボタンが押されたハンドコントローラ又はジョイスティックが、電気手術器具に接続されたアームにアクティブに接続されていない);(ii)検証情報が、トークンが無効である(例えば、CRC検査が失敗した)ことを示す;(iii)選択されたアームに取り付けられた電気手術器具が、選択された波形をサポートしていない;(iv)電気手術器具、アーム、又は電気手術接続ユニットが欠陥モードである;及び、(v)外部演算装置及び電気手術接続ユニットが通信する通信ネットワーク(例えば、イーサネットネットワーク)に欠陥がある。これらが単に例であることと、その他の条件又は欠陥状態によりトークンを無効にしてもよいこととは、当業者にとって明白であろう。場合によっては、トークンの無効化は、トークンの全てのフィールド(もしあるなら、検証フィールドを含む)をゼロに設定することを備えてもよい。これを、ゼロ化トークンと呼ぶこともある。場合によっては、無効にされたトークンは電気手術接続ユニットに伝達されない。
変更されたトークンが電気手術接続ユニットにて受信されたとき、電気手術接続ユニットは制御信号を受信したとみなされる(方法1200のブロック1202)。その後、制御ユニット810は、電気手術接続ユニットに取り付けられた電気手術器具を作動させることを当該変更されたトークンが示すかどうかを判定する(方法1200のブロック1204)。制御ユニット810は、以下の場合に、電気手術接続ユニットに取り付けられた電気手術器具を作動させることを当該変更されたトークンが示すと判断してもよい:(i)トークンを生成した電気手術接続ユニットを識別する当該トークン内の情報が現在の電気手術接続ユニット用の識別情報と一致する場合;及び(ii)いつトークンが生成されたのかを示す情報(カウンタ情報)が、トークンが生成されてから所定量未満の時間が経過したことを示す場合。場合によっては、制御ユニット810は、トークン内のカウンタ情報をカウンタの現在値と比較(例えば、差異を演算)して当該差異が閾値を超えるかどうかを判定することで、トークンが生成されてから所定量未満の時間が経過したと判断してもよい。場合によっては、閾値は、所定の時間がわずか数ミリ秒となるように設定されてもよい。
トークンが検証情報(例えば、CRC値)を有する場合、制御ユニット810は、上記条件が満たされ且つ検証情報がトークンが有効である(例えば、CRC検査に合格した)ことを示す場合にのみ、電気手術接続ユニットに取り付けられた電気手術器具を作動させることをトークンが示すと判断してもよい。
電気手術接続ユニットに取り付けられた電気手術器具を作動させることをトークンが示すと制御ユニット810が判断した場合、制御ユニット810はこのトークンを分析することで駆動電気手術信号用の所望の波形を特定する(方法1200のブロック1206)。
一旦制御ユニット810が駆動電気手術信号用の所望の波形を特定すると、制御ユニット810は、当該所望の波形に関連づけられたスイッチ作動ユニット806、808を特定し、特定された作動スイッチユニット806、808を作動させる(例えば、特定された作動スイッチユニット806、808のスイッチ807、809を閉位置にする)1つ以上の信号を生成する(方法1200のブロック208)。例えば、上記のように、制御ユニット810は、特定された作動スイッチユニットを作動させる振動信号(例えば、矩形波)を所定の期間生成してもよい。
図13を参照すると、そのようなトークン1300用の例示的なフォーマットが示されている。トークン1300は電気手術用トークンと呼ぶこともある。図13の例では、トークン1300は4つのフィールドを含む。4つのフィールドとは、手術用ロボットアーム識別子(ID)フィールド1302と、検証情報フィールド1304と、フラグフィールド1306と、生成時間情報フィールド1308と、である。一例として、トークン1302は64ビットトークンであってもよい。64ビットトークンにおいて、手術用ロボットアームIDフィールド1304は32ビットであり、有効情報フィールドは8ビットであり、フラグフィールド1306は8ビットであり、生成時間情報フィールド1308は16ビットである。しかし、これが単に例であることと、追加的な又は代替的なフィールドを含むその他のトークンを使用してもよいことと、トークン及びその中のフィールドが異なるビット数を有してもよいこととは、当業者にとって明白であろう。
手術用ロボットアームIDフィールド1302は、トークンを生成した制御ユニット810に関連づけられた手術用ロボットアームを一意的に識別する情報を記憶するために使用される。上記のように、手術用ロボットアームを一意的に識別する情報は、制御ユニット810が属する電気手術接続ユニットを一意的に識別する情報を有してもよい。場合によっては、制御ユニット810は独特の通し番号を有してもよく、手術用ロボットアームを一意的に識別する情報は制御ユニット810の通し番号であってもよい。
検証情報フィールド1304は、トークンが有効である(例えば、損なわれていない)かどうかを示す情報を有する。場合によっては、トークンが有効であることを示す情報はエラー検出コードを有してもよい。例えば、上記のように、場合によっては、検証情報はトークン内の情報(例えば、フィールド)の一部又は全てに基づくCRC値又はコードを有してもよい。損なわれているトークンに基づいて電気手術器具を作動させるのは損害が大きくなり得る(例えば、損なわれているトークンにより、電気手術器具が誤った波形によって作動し得る)ため、トークンの検証のためのCRC値を使用するとさらなる安全対策が可能になると考えられる。なぜなら、CRC値を使用するということは、トークン全体のうちいずれかのビットが損なわれた場合はトークン全体が無効であることを意味するからである。
フラグフィールド1306は2つのサブフィールドに区分されてもよい。2つのサブフィールドとは、予備フィールド1310と電気手術波形フィールド1312である。電気手術波形フィールド1312は電気手術モードフィールドと呼ぶこともある。電気手術波形フィールドは駆動電気手術信号の波形を示すために使用される。一例として、電気手術波形フィールド1312は2ビットであってもよく、電気手術波形フィールド1312内の「00」はどの波形も選択されていないことを示してもよく、電気手術波形フィールド1312内の「01」は単極COAG波形を発生させることを示してもよく、電気手術波形フィールド1312内の「10」は単極CUT波形を発生させることを示してもよく、電気手術波形フィールド1312内の「11」は双極COAG波形を発生させることを示してもよい。これが単に例であることと、他の例では電気手術器具(複数可)を駆動するために使用される電気手術器によってサポートされている異なる波形の数に基づいて電気手術波形がより多い又はより少ないビットを有していてもよいこととは、当業者にとって明白であろう。具体的には、より多くの波形をサポートするために、電気手術波形フィールド1312はより多くのビットを有してもよい。サポートされてもよい追加的な波形の例は双極CUT波形とBLEND波形(上記)を含むが、これらに限定されない。
場合によっては、制御ユニット810によって生成されたトークンは電気手術波形フィールド1312内に情報を有してもよく、この情報は、どの波形も選択されていないことを示す(例えば、電気手術波形フィールド1312が「00」に設定されてもよい)。トークンの変更されたバージョンであって波形が選択されたことを電気手術波形フィールド1312が示す(例えば、電気手術波形フィールド1312がゼロ以外)変更されたバージョンを制御ユニット810が受信した場合にのみ制御ユニット810は作動スイッチユニットを作動させる。これが単に例であることと、異なる数及び/又はタイプのサポートされている波形があってもよく、且つ/又は、1と0との異なる組み合わせを用いてこれらの波形を示してもよいこととは、当業者にとって明白であろう。
生成時間情報フィールド1308はトークンが生成された時点を示す情報を有する。上記のように、場合によっては、制御ユニット810はローリングカウンタを周期的に更新するように構成されてもよく、トークンが生成された時点を示す情報は、トークンが生成された時点でのカウンタの値を有してもよい。
上記トークンベースのアプローチは、より複雑なクロック同期又はリンク特異型レイテンシ検出方法を参照することなくエンドツーエンドでレイテンシを確かめることができることを意味する。トークンベースのアプローチは、外部演算装置及び電気手術接続ユニット間のコンピューターシステムが同じ無効作動状態の繰り返しから抜け出せなくなるかもしれないというリスクも制御し、そのような挙動を害のないものにする。
図14を参照すると、手術用ロボットアーム702に取り付けられた電気手術器具712を遠隔で作動させるための例示的なトークンベースの方法1400が示されている。方法1400はブロック1402において開始される。ブロック1402では、手術用ロボットアームに関連づけられた制御ユニット810(本明細書では手術用ロボットアーム制御ユニットと呼ぶこともある)は、自身が生成された時点を示す情報を有するトークンを生成する。場合によっては、制御ユニット810は、周期的に(例えば、1kHzの周波数で)ローリングカウンタ(例えば、16ビットカウンタ)をインクリメント又は修正するように構成されてもよく、トークン内の情報であって自身が生成された時点を示す情報は、トークンが生成された時点でのカウンタの値を有してもよい。場合によっては、トークンは、手術用ロボットアームを一意的に識別する情報を有してもよい。
場合によっては、トークンは、自身が有効であるかどうかを示す検証情報をさらに備えてもよい。例えば、上記のように、トークンはエラー検出コードを有してもよく、エラー検出コードは、トークン内の情報(例えば、フィールド)の一部又は全てに基づく巡回冗長検査(CRC)コードなどであるが、これに限定されない。
ブロック1404では、手術用ロボット制御ユニット810は、直接的又は間接的に(例えば、通信モジュール818を介して)当該トークンを外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)に送信する。当該トークンは、通信モジュール818に関して上述した通信手段などの任意の好適な通信手段を使用して外部演算装置に送信されてもよい。その後、方法1400はブロック1406に進む。
ブロック1406では、当該トークンは外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)にて受信される。その後、方法1400はブロック1408に進む。場合によっては、方法1400は以下の場合にのみブロック1408に進んでもよい:当該トークンがユーザーによって現在制御されている手術用ロボットアームに関連すると判断された場合;当該トークンが有効であると(例えば、検証情報から)判断された場合;及び/又は当該トークンが関連する手術用ロボットアームに電気手術器具が現在取り付けられていると判断された場合。これら条件のうち1つ以上が満たされないと判断された場合は、当該トークンは破棄され且つ/又は無効になって(例えば、ゼロとなって)もよく、方法1400が終了する。
ブロック1408では、外部演算装置は、電気手術器具712を作動させることを示す入力を自身が受信したかどうかを判定する。例えば、上記のように、コマンドインターフェースはディスプレーと1つ以上の装置とを備えてもよい。1つ以上の装置は、手術用ロボットアームを制御するために使用されるハンドコントローラ又はジョイスティックなどであるが、これらに限定されない。外科医又はその他のユーザーは、当該装置上の入力部を選択又はその他の手段で作動させることによって、選択された電気手術器具(例えば、当該装置によって現在制御されている手術用ロボットアームに取り付けられた電気手術器具)を作動させることを示すことが可能であってもよい。当該入力部は、電気手術作動ボタンなどであるが、これに限定されない。この場合、ユーザーが入力部(例えば、電気手術作動ボタン)を作動させると、外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)は選択された電気手術器具を作動させるという入力を受信してもよい。電気手術器具712を作動させることを示す入力を外部演算装置が受信すると、方法1400はブロック1410に進む。受信していない場合、方法1400は終了する。
ブロック1410では、電気手術器具712を作動させることを示す入力を外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)において受信したことに反応して、受信されたトークンの変更されたバージョン(更新されたトークンと呼ぶこともある)が手術用ロボット制御ユニット810に送信される。トークンの変更されたバージョンは、電気手術器具712を作動させることを示す。
場合によっては、トークンの変更されたバージョンは、電気手術器具を作動させるための所望の波形を示す情報をトークンに付加することによって生成されてもよい。例えば、手術用ロボットアーム制御ユニット810によって生成された初期トークンは、どの波形も選択されていないことを示してもよく(例えば、電気手術波形フィールド1312は「00」であってもよく)、特定の波形を示すようにトークンを修正することで、トークンの変更されたバージョンは、電気手術器具を作動させることを示す。上記のように、所望の波形は、システムによってサポートされている(例えば、電気手術器具(複数可)を駆動するために使用される電気手術器によって生成可能な)任意の波形であってもよい。システムによってサポートされてもよい波形の例は、単極凝固(COAG)波形、単極切断(CUT)波形、双極凝固(COAG)波形、双極切断(CUT)波形、及び1つ以上のBLEND波形を含むが、これらに限定されない。
場合によっては、外科医又はその他のユーザーは、ユーザーインターフェースのディスプレーに表示されたグラフィカルユーザーインターフェースを介して駆動電気手術信号の波形を選択可能であってもよく、手術器具を作動させるという指示を外部演算装置が受信すると、トークンは変更されることで、ユーザーによって事前に選択された波形が所望の波形であることを示す。トークンの変更されたバージョンが駆動電気手術信号の波形を示す情報を有する場合、トークンの変更されたバージョンを送信する前に、外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット710)は、作動させる電気手術器具がトークンの変更されたバージョン内で示された波形をサポートしているかどうかを判定してもよい。この場合、外部演算装置は、電気手術器具が当該示された波形をサポートしていると判断された場合にのみ、トークンの変更されたバージョンを手術用ロボットアーム制御ユニットに送信してもよい。
場合によっては、トークンが検証情報を有する場合、トークンを修正することでトークンの変更されたバージョンを生成することは、トークン内の検証情報(例えば、CRCコード)を修正することでトークンへの変更(例えば、波形情報等)を反映することをさらに備えてもよい。このようにして、トークンの変更されたバージョンは、更新された検証情報(例えば、CRCコード)を有してもよい。
場合によっては、トークンの変更されたバージョンを手術用ロボットアーム制御ユニットに送信する前に、外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)は、トークンの変更されたバージョンが有効であるかどうかをトークンの変更されたバージョン内の検証情報から判定してもよい。トークンの変更されたバージョンが無効である場合、当該変更されたバージョンは損なわれてしまっている可能性があり、当該変更されたバージョンを手術用ロボットアーム制御ユニットに送るのは安全ではない。よって、この場合、外部演算装置は、トークンの変更されたバージョンが有効であると判断された場合にのみトークンの変更されたバージョンを手術用ロボットアーム制御ユニットに送信してもよい。
場合によっては、トークンの変更されたバージョンを手術用ロボットアーム制御ユニットに送信する前に、外部演算装置(例えば、ロボット制御ユニット718)は手術用ロボットアームがユーザーによって現在制御されているかどうかを判定してもよい。手術用ロボットアームがユーザーによって現在制御されていない場合、当該手術用ロボットアームに取り付けられた電気手術器具を作動させるのは安全ではないと考えられる。この場合、外部演算装置は、手術器具が取り付けられている手術用ロボットアームがユーザーによって現在制御されていると判断された場合にのみトークンの変更されたバージョンを手術用ロボットアーム制御ユニットに送信してもよい。
場合によっては、外部演算装置は、手術用ロボットアームを制御するために使用される装置上の入力部をユーザーが作動させたときに、電気手術器具を作動させるという入力を受信してもよい。この場合、外部演算装置は、当該装置がユーザーによって使用されている際に当該入力が受信された場合にのみトークンの変更されたバージョンを手術用ロボットアーム制御ユニットに送信してもよい。この装置がハンドコントローラ又はジョイスティック等である場合、この装置は、自身がユーザーによっていつ握られているか又は保持されているかを検出するセンサを備えてもよく、外部演算装置は、この装置がユーザーによって握られている又は保持されていることをセンサが検出した場合に、この装置がユーザーによって使用されていると判断してもよい。
一旦トークンの変更されたバージョンが手術用ロボットアーム制御ユニットに送信されると、方法1400はブロック1412に進む。
ブロック1412では、手術用ロボットアーム制御ユニット810は、トークンが生成されたときからの時間の閾値内においてトークンの変更されたバージョンが受信されたかどうかを判定する。上記のように、制御ユニット810がカウンタを周期的に更新し且つトークン内の情報であって自身が生成された時点を示す情報がトークンが生成された時点でのカウンタの値である場合、手術用ロボットアーム制御ユニット810は、トークンの変更されたバージョン内の情報であってトークンが生成された時点を示す情報をカウンタの現在値と比較することで、トークンが生成されたときからの時間の閾値内においてトークンの変更されたバージョンが受信されたかどうかを判定してもよい。例えば、制御ユニット810は、トークンの変更されたバージョン内のカウンタ値と現在のカウンタ値との間の差異を演算し、この差異が閾値を超えなければ、トークンが当該時間の閾値内において受信されたと判断してもよい。
トークンの変更されたバージョンが当該時間の閾値内において受信されたと判断された場合、方法1400はブロック1414に進む。当該時間の閾値内において受信されていないと判断された場合、方法1400は終了する。
ブロック1414では、トークンが生成されたときからの時間の閾値内において手術用ロボットアーム制御ユニット810がトークンの変更されたバージョンを受信したことに反応して、電気手術器具を駆動電気手術信号によって作動させる1つ以上の信号が出力される。
場合によっては、トークンが手術用ロボットアームを一意的に識別する情報を有する場合、手術用ロボットアーム制御ユニット810は、トークンの変更されたバージョンが手術用ロボットアームを一意的に識別する情報を有する場合にのみ1つ以上の信号を出力してもよい。言い換えると、この場合、手術用ロボットアーム制御ユニット810は、トークンの変更されたバージョン内で手術用ロボットアームを識別する情報が制御ユニット810が制御する手術用ロボットアーム用の識別情報と一致する場合にのみ1つ以上の信号を出力してもよい。
場合によっては、トークンが検証情報を有する場合、手術用ロボットアーム制御ユニット810は、1つ以上の信号を出力する前に、トークンの変更されたバージョンが有効であるかどうかをトークンの変更されたバージョン内の検証情報に基づいて判定してもよい。例えば、手術用ロボットアームはトークンの変更されたバージョン内のCRCコード又は値に対してCRC検査を行うことで、トークンの変更されたバージョンが有効であるかどうかを判定してもよい。この場合、手術用ロボットアーム制御ユニット810は、トークンの変更されたバージョンが有効であると判断された場合にのみ1つ以上の制御信号を出力してもよい。
場合によっては、手術用ロボットアーム制御ユニット810は、1つ以上の信号を出力する前に、電気手術器具及び/又は手術用ロボットアームが電気手術作動に好適な状態にあるかどうかを判定してもよい。例えば電気手術器具及び/又は手術用ロボットアームが欠陥状態にある場合に、電気手術器具及び/又は手術用ロボットアームは電気手術作動に好適な状態にないとみなされてもよい。この場合、手術用ロボットアームは、電気手術器具及び/又は手術用ロボットアームが電気手術作動に好適な状態にあると判断された場合にのみ1つ以上の信号を出力するように構成されてもよい。
トークンの変更されたバージョンが駆動電気手術信号の波形を示す情報を有する場合、手術用ロボットアーム制御ユニット810は1つ以上の信号を生成することで、トークンの変更されたバージョン内で特定された波形を有する駆動電気手術信号によって電気手術器具を作動させてもよい。
場合によっては、手術用ロボットアーム制御ユニットによって出力された1つ以上の制御信号は作動スイッチユニット(上記の作動スイッチユニットなど)に送られ、これにより作動スイッチユニットが作動する。上記のように、作動スイッチユニットが作動することで、起動信号が電気手術器に送信される。場合によっては、手術用ロボットアーム制御ユニットによって出力される1つ以上の信号は振動信号を含んでもよい。振動信号は矩形波などであるが、これに限定されない。
場合によっては、トークンの変更されたバージョンは、外部演算装置から1つ以上の処理ユニットを介して手術用ロボットアーム制御ユニットに送信されてもよい。1つ以上の処理ユニットは、外部演算装置の一部を形成してもよいし、外部演算装置とは別々で異なってもよい。この場合、これら処理ユニットのうちいずれか又は全ては、自身がトークンの変更されたバージョンを受信した際に非電気手術作動状態が存在しているかどうかを判定し、非電気手術作動状態が存在している場合にはトークンの変更されたバージョンを破棄する又は無効にするように構成されてもよい。上記のように、非電気手術作動状態は、トークンの変更されたバージョン、電気手術器具、又は手術用ロボットアームの任意の状態であって、トークンの変更されたバージョンが電気手術器具を作動させるために使用されるべきではない状態であってもよい。
非電気手術作動状態の例は以下を含むがそれらに限定されない:(例えば、検証情報によって示されるように)トークンの変更されたバージョンが無効である;トークンの変更されたバージョン内に示された波形を電気手術器具がサポートしていない;手術用ロボットアームがユーザーによって現在制御されていない;及び、手術用ロボットアームが手術モード(すなわち、手術用ロボットアームが手術を行うために使用できるモード)ではない。
制御ユニット810が作動スイッチユニットを作動させることで電気手術器具を作動させる電気手術接続ユニットの一部であると記載されているが、手術用ロボットアームに関連づけられた任意の制御ユニットを用いて当該方法を実現してもよいことと、任意の好適な手段を用いて電気手術器具を作動させてもよいこととは、当業者にとって明白であろう。例えば、作動スイッチを作動させる代わりに、1つ以上の信号が電気手術器に直接的又は間接的に送られてもよい。これにより、電気手術器は、電気手術器具を作動させる駆動電気手術信号を出力する。
本出願人は、本明細書に説明する個他の特徴を単独で、また、それら2つ以上の特徴の任意の組み合わせとして、ここに開示する。ただし、本明細書に開示された何らかの問題がそれらの特徴又はその組み合わせによって解決されるか否かに関係なく、それらの特徴又はその組み合わせを本明細書全体に基づき当業者にとって周知の一般的知識を踏まえて実行できる程度とする。上述の説明に鑑み、当業者にとって明白であるように、本発明の範囲内でさまざまな変更を加えることが可能である。
本出願人は、本明細書に説明する個他の特徴を単独で、また、それら2つ以上の特徴の任意の組み合わせとして、ここに開示する。ただし、本明細書に開示された何らかの問題がそれらの特徴又はその組み合わせによって解決されるか否かに関係なく、それらの特徴又はその組み合わせを本明細書全体に基づき当業者にとって周知の一般的知識を踏まえて実行できる程度とする。上述の説明に鑑み、当業者にとって明白であるように、本発明の範囲内でさまざまな変更を加えることが可能である。
なお、本発明は、実施の態様として以下の内容を含む。
[態様1]
手術用ロボットアーム(702)用の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)であって、
電気手術器(726)に接続可能な入力ポート(802)であって、駆動電気手術信号を受信して1つ以上の起動信号を出力するように構成された入力ポート(802)と、
電気手術器具(712、1104)に接続可能な出力ポート(804)であって、前記入力ポートにて受信された前記駆動電気手術信号を出力するように構成された出力ポート(804)と、
1つ以上の作動スイッチユニット(806、808)であって、作動スイッチユニット(806、808)が作動することにより、所望の波形を有する駆動電気手術信号を発生させることを示す起動信号が前記入力ポート(802)から出力される1つ以上の作動スイッチユニット(806、808)と、
制御信号に反応して前記1つ以上の作動スイッチユニットのうち1つを選択的に作動させるように構成された制御ユニット(810)と、
を備える前記電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)。
[態様2]
態様1に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)において、前記入力ポート(802)は、前記駆動電気手術信号を受信するための作動ワイヤ(812)と起動信号を送信するための1本以上の制御ワイヤ(814、816)とに連結され、作動スイッチユニット(806、808)が作動したとき、前記作動ワイヤ(812)は前記1本以上の制御ワイヤ(814、816)のうち一方に接続されて前記起動信号が生成される、電気手術接続ユニット。
[態様3]
態様2に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)において、各作動スイッチユニット(806、808)は1つ以上の連続したスイッチ(807、809)を備え、前記連続したスイッチの一方の端が前記作動ワイヤ(812)に連結され、前記連続したスイッチの他方の端が前記1本以上の制御ワイヤ(814、816)のうち一方に連結される、電気手術接続ユニット。
[態様4]
態様3に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)において、前記作動スイッチユニット(806、808)のうちの少なくとも1つのユニットは少なくとも2つの連続したスイッチを備える、電気手術接続ユニット。
[態様5]
態様1から4のいずれかに記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003)において、前記1つ以上の作動スイッチユニット(806、808)は第1作動スイッチユニット(806)と第2作動スイッチユニット(808)とを含む、電気手術接続ユニット。
[態様6]
態様5に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003)において、前記入力ポート(802)が電気手術器(726)に接続された場合、前記第1作動スイッチユニット(806)が作動することにより第1起動信号が前記電気手術器(726)に送信され、この送信により前記電気手術器(726)は第1波形を有する駆動電気手術信号を出力し、前記第2作動スイッチユニット(808)が作動することにより第2起動信号が前記電気手術器(726)に送信され、この送信により前記電気手術器(726)は第2波形を有する駆動電気手術信号を出力する、電気手術接続ユニット。
[態様7]
態様1から6のいずれかに記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003)において、前記所望の波形は、前記電気手術器(726)によってサポートされている複数の波形のうち1つの波形である、電気手術接続ユニット。
[態様8]
態様7に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003)において、前記複数の波形は、切開効果を発揮するための切開波形と凝固効果を発揮するための凝固波形とを含む、電気手術接続ユニット。
[態様9]
態様1から8のいずれかに記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)において、前記入力ポート(802)は1本のケーブルを受け入れるように構成され、前記1本のケーブルを介して、前記駆動電気手術信号は前記電気手術器(726)から受信され、前記1つ以上の起動信号は前記電気手術器(726)に送信される、電気手術接続ユニット。
[態様10]
態様1から9のいずれかに記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)において、前記出力ポート(804)はケーブルを受け入れるように構成され、前記ケーブルを介して、前記駆動電気手術信号は前記電気手術器具(712、1104)に送信される、電気手術接続ユニット。
[態様11]
態様1から10のいずれかに記載の電気手術接続ユニット(1003、1103)において、前記出力ポート(804)はさらに前記電気手術器具又は戻り電極から戻り電気手術信号を受信するように構成され、前記入力ポート(802)は前記出力ポート(804)にて受信された前記戻り電気手術信号を出力するように構成される、電気手術接続ユニット。
[態様12]
態様11に記載され且つ態様9に従属する電気手術接続ユニット(1003、1103)において、前記戻り電気手術信号も、前記入力ポート(802)によって受け入れられた前記1本のケーブルを介して前記電気手術器(726)に送信される、電気手術接続ユニット。
[態様13]
態様9を引用する態様11に記載の電気手術接続ユニット(1003、1103)において、前記入力ポート(802)はさらに第2ケーブルを受け入れるように構成され、前記第2ケーブルを介して、前記戻り電気手術信号は前記電気手術器(726)に送信される、電気手術接続ユニット。
[態様14]
態様10を引用する態様11に記載の電気手術接続ユニット(1003、1103)において、前記出力ポート(804)は第2ケーブルを受け入れるように構成され、前記第2ケーブルを介して、前記戻り電気手術信号は戻り電極から受信される、電気手術接続ユニット。
[態様15]
態様1から14のいずれかに記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)において、前記制御ユニット(810)は作動スイッチユニット(806、808)を作動させる1つ以上の信号を出力することで前記作動スイッチユニット(806、808)を作動させるように構成される、電気手術接続ユニット。
[態様16]
態様1から15のいずれかに記載の電気手術接続ユニット(903)において、前記電気手術接続ユニットは、前記1つ以上の作動スイッチユニット(806、808)と前記制御ユニット(810)との間に絶縁バリアを形成する絶縁装置(914)をさらに備える、電気手術接続ユニット。
[態様17]
態様16に記載の電気手術接続ユニット(903)において、前記絶縁装置(914)はデジタルアイソレータである、電気手術接続ユニット。
[態様18]
態様1から17のいずれかに記載の電気手術接続ユニット(903)において、前記電気手術接続ユニットは、前記制御ユニット(810)と前記1つ以上の作動スイッチユニット(806、808)のそれぞれとの間に位置する交流電流結合回路(922、924)をさらに備え、各交流電流結合回路(920、922)は前記制御ユニット(810)によって出力された信号を受信して前記信号の直流電流フィルタ済バージョンを生成するように構成される、電気手術接続ユニット。
[態様19]
態様1から18のいずれかに記載の電気手術接続ユニット(903)において、前記電気手術接続ユニットは、作動スイッチユニット(806、808)のパラメータを測定して測定情報を前記制御ユニット(810)に出力するように構成された測定ユニット(902、904)をさらに備え、前記測定情報により、前記作動スイッチユニット(806、808)が想定通り動作しているかどうかの判定を行うことが可能になる、電気手術接続ユニット。
[態様20]
態様19に記載の電気手術接続ユニット(903)において、前記測定ユニット(902、904)は、前記作動スイッチユニット(806、808)の両端のインピーダンスを測定するように構成されたインピーダンス測定装置である、電気手術接続ユニット。
[態様21]
態様1から20のいずれかに記載の電気手術接続ユニット(903)において、前記電気手術接続ユニットは静電容量エミュレーションユニット(906、908)をさらに備え、前記静電容量エミュレーションユニット(906、908)は、前記電気手術器(726)が前記入力ポート(802)に接続され且つ前記1つ以上の作動スイッチユニット(806、808)のうち任意の作動スイッチユニット(806、808)の作動により前記電気手術器(726)に起動信号が送信されたときに、所定の静電容量を前記電気手術器(726)に付与するように構成される、電気手術接続ユニット。
[態様22]
態様1から21のいずれかに記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)において、前記制御ユニット(810)は、自身が生成された時点を示す情報を有するトークンを生成し、前記トークンを外部演算装置に送信するように構成され、前記制御信号は、前記トークンの変更されたバージョンであって、前記所望の波形を示す情報をさらに有する、電気手術接続ユニット。
[態様23]
態様22に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)において、前記制御ユニット(810)は、前記トークンの前記変更されたバージョンが前記制御ユニット(810)にて受信された際に前記トークンが生成されてからの経過時間が閾値未満である場合にのみ、前記トークンの前記変更されたバージョンの受信に反応して前記1つ以上の作動スイッチユニットのうち任意の作動スイッチユニット(806、808)を作動させるように構成される、電気手術接続ユニット。
[態様24]
手術用ロボットアーム(702)であって、態様1から23のいずれかに記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)を備える手術用ロボットアーム。
[態様25]
態様24に記載の手術用ロボットアーム(702)において、前記電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)は前記手術用ロボットアーム(702)と一体である、手術用ロボットアーム。
[態様26]
態様24に記載の手術用ロボットアーム(702)において、前記電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)は前記手術用ロボットアーム(702)に取り外し可能に取り付けられた、手術用ロボットアーム。
[態様27]
手術用ロボットシステム(700)であって、
態様24から26のいずれかに記載の手術用ロボットアーム(702)と、
前記電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)の前記入力ポート(802)に接続された電気手術器(726)と、
前記電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)の前記出力ポート(804)に接続された電気手術器具(712、1104)と、
を備える手術用ロボットシステム。
[態様28]
手術用ロボットアームに取り付けられた電気手術器具を作動させる方法(1400)であって、
自身が生成された時点を示す情報を有するトークンを手術用ロボットアーム制御ユニットにおいて生成すること(1402)と、
前記手術用ロボットアーム制御ユニットから外部演算装置へ前記トークンを送信すること(1404)と、
前記外部演算装置において前記トークンを受信すること(1406)と、
前記電気手術器具を作動させることを示す入力を前記外部演算装置が受信した(1408)ことに反応して、前記受信されたトークンの変更されたバージョンであって前記電気手術器具を作動させることを示す前記トークンの前記変更されたバージョンを前記手術用ロボットアーム制御ユニットへ送信すること(1410)と、
前記トークンが生成されたときからの時間の閾値内において前記手術用ロボットアーム制御ユニットが前記トークンの前記変更されたバージョンを受信した場合(1412)に、前記電気手術器具を作動させる1つ以上の信号を出力すること(1414)と、
を備える方法(1400)。
[態様29]
態様28に記載の方法(1400)において、前記方法は、前記手術用ロボットアーム制御ユニットにおいてローリングカウンタを周期的にインクリメントすることをさらに備え、前記トークンが生成された時点を示す前記情報は、前記トークンが生成された時点での前記カウンタの値を有する、方法。
[態様30]
態様29に記載の方法(1400)において、前記方法は、前記トークンの前記変更されたバージョン内の前記情報であって前記トークンが生成された時点を示す前記情報を前記カウンタの現在値と比較することで、前記トークンが生成されたときからの時間の前記閾値内において前記トークンの前記変更されたバージョンが受信されたかどうかを判定することをさらに備える、方法。
[態様31]
態様28から30のいずれかに記載の方法(1400)において、前記トークンは前記手術用ロボットアームを一意的に識別する情報をさらに有し、前記方法は、前記手術用ロボットアームを一意的に識別する前記情報を前記トークンの前記変更されたバージョンが有するかどうかを判定することと、前記手術用ロボットアームを一意的に識別する前記情報を前記トークンの前記変更されたバージョンが有すると判断された場合にのみ前記1つ以上の信号を出力することと、をさらに備える、方法。
[態様32]
態様29から31のいずれかに記載の方法(1400)において、前記トークンは前記トークンが有効であるかどうかを示す検証情報をさらに有し、前記方法は、前記トークンの前記変更されたバージョンが有効であるかどうかを前記トークンの前記変更されたバージョン内の前記検証情報から判定することと、前記トークンの前記変更されたバージョンが有効であると判断された場合にのみ前記1つ以上の信号を出力することと、をさらに備える、方法。
[態様33]
態様32に記載の方法(1400)において、前記検証情報はエラー検出コードである、方法。
[態様34]
態様32又は33に記載の方法(1400)において、前記検証情報は巡回冗長検査コードである、方法。
[態様35]
態様32から34のいずれかに記載の方法(1400)において、前記方法は、前記トークンの前記変更されたバージョンが有効であるかどうかを前記外部演算装置において前記検証情報から判定することと、前記トークンの前記変更されたバージョンが有効であると判断された場合にのみ前記トークンの前記変更されたバージョンを前記手術用ロボットアーム制御ユニットに送信することと、をさらに備える、方法。
[態様36]
態様32から35のいずれかに記載の方法(1400)において、前記トークンの前記変更されたバージョンは変更された検証情報を有する、方法。
[態様37]
態様28から36のいずれかに記載の方法(1400)において、前記トークンの前記変更されたバージョンは、前記電気手術器具を作動させる駆動電気手術信号の波形を示す情報を有する、方法。
[態様38]
態様37に記載の方法(1400)において、前記波形は単極凝固波形、単極切開波形、双極凝固波形、双極切開波形、及びブレンド波形のうち1つである、方法。
[態様39]
態様37又は38に記載の方法(1400)において、前記手術用ロボットアーム制御ユニットによって出力された前記1つ以上の信号は、前記トークンの前記変更されたバージョン内に示された前記波形を有する駆動電気手術信号によって前記電気手術器具を作動させる、方法。
[態様40]
態様37から39のいずれかに記載の方法(1400)において、前記方法は、前記トークンの前記変更されたバージョン内に示された前記波形を前記電気手術器具がサポートしているかどうかを判定することと、前記トークンの前記変更されたバージョン内に示された前記波形を前記電気手術器具がサポートしていると判断された場合にのみ前記トークンの前記変更されたバージョンを前記手術用ロボットアーム制御ユニットに送信することと、をさらに備える、方法。
[態様41]
態様28から40のいずれかに記載の方法(1400)において、前記方法は、前記手術用ロボットアームがユーザーによって現在制御されているかどうかを判定することと、前記手術用ロボットアームがユーザーによって現在制御されていると判断された場合にのみ前記変更されたトークンを前記手術用ロボットアーム制御ユニットに送信することと、をさらに備える、方法。
[態様42]
態様28から41のいずれかに記載の方法(1400)において、前記トークンの前記変更されたバージョンは1つ以上のプロセッサを介して前記外部演算装置から前記手術用ロボットアーム制御ユニットに送信され、前記方法は、前記1つ以上のプロセッサのうちいずれかにおいて前記トークンの前記変更されたバージョンが受信されたときにそのプロセッサが非電気手術作動状態を検出した場合に前記トークンの前記変更されたバージョンを破棄する又は無効にすることをさらに備える、方法。
[態様43]
態様28から42のいずれかに記載の方法(1400)において、前記手術用ロボットアームを制御するために使用される装置上の入力部をユーザーが作動させると、前記外部演算装置は前記電気手術器具を作動させることを示す入力を受信し、前記手術用ロボットアームを制御するために前記装置が現在使用されていることが検出された場合にのみ前記トークンの前記変更されたバージョンは前記手術用ロボットアーム制御ユニットに送信される、方法。
[態様44]
態様28から43のいずれかに記載の方法(1400)において、前記方法は、前記トークンの前記変更されたバージョンの受信に反応して、前記電気手術器具及び/又は前記手術用ロボットアームが電気手術作動に好適な状態にあるかどうかを前記手術用ロボットアーム制御ユニットにおいて判定することをさらに備え、前記電気手術器具及び/又は前記手術用ロボットアームが電気手術作動に好適な状態にあると判断された場合にのみ前記1つ以上の信号が出力される、方法。
[態様45]
態様28から44のいずれかに記載の方法(1400)において、前記手術用ロボットアーム制御ユニットによって出力された前記1つ以上の制御信号は作動スイッチユニットに送られ、これにより前記作動スイッチユニットが作動し、前記作動スイッチユニットの作動により起動信号が電気手術器に送信される、方法。
[態様46]
態様28から45のいずれかに記載の方法(1400)において、前記手術用ロボットアーム制御ユニットによって出力された前記1つ以上の信号は振動信号を含む、方法。
[態様47]
態様28から46のいずれかに記載の方法(1400)において、前記手術用ロボットアーム制御ユニットによって出力された前記1つ以上の信号は矩形波を有する、方法。
[態様48]
手術用ロボットアーム(702)に取り付けられた電気手術器具(712)を作動させるシステムであって、
外部演算装置(718)であって、
自身が手術用ロボットアーム制御ユニット(810)によって生成された時点を示す情報を有するトークンを前記手術用ロボットアーム制御ユニット(810)から受信し、
前記電気手術器具(712)を作動させることを示す入力の受信に反応して、前記トークンの変更されたバージョンであって前記電気手術器具(712)を作動させることを示す前記トークンの前記変更されたバージョンを前記手術用ロボットアーム制御ユニット(810)に送信する
ように構成された外部演算装置(718)と、
前記外部演算装置(718)と通信する前記手術用ロボットアーム制御ユニット(810)であって、
前記トークンの前記変更されたバージョンを受信し、
前記トークンが生成されたときからの時間の閾値内で前記トークンの前記変更されたバージョンが受信されたことに反応して、前記電気手術器具(712)を作動させる1つ以上の信号を出力する
ように構成された手術用ロボットアーム制御ユニット(810)と、
を備えるシステム。

Claims (48)

  1. 手術用ロボットアーム(702)用の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)であって、
    電気手術器(726)に接続可能な入力ポート(802)であって、駆動電気手術信号を受信して1つ以上の起動信号を出力するように構成された入力ポート(802)と、
    電気手術器具(712、1104)に接続可能な出力ポート(804)であって、前記入力ポートにて受信された前記駆動電気手術信号を出力するように構成された出力ポート(804)と、
    1つ以上の作動スイッチユニット(806、808)であって、作動スイッチユニット(806、808)が作動することにより、所望の波形を有する駆動電気手術信号を発生させることを示す起動信号が前記入力ポート(802)から出力される1つ以上の作動スイッチユニット(806、808)と、
    制御信号に反応して前記1つ以上の作動スイッチユニットのうち1つを選択的に作動させるように構成された制御ユニット(810)と、
    を備える前記電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)。
  2. 請求項1に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)において、前記入力ポート(802)は、前記駆動電気手術信号を受信するための作動ワイヤ(812)と起動信号を送信するための1本以上の制御ワイヤ(814、816)とに連結され、作動スイッチユニット(806、808)が作動したとき、前記作動ワイヤ(812)は前記1本以上の制御ワイヤ(814、816)のうち一方に接続されて前記起動信号が生成される、電気手術接続ユニット。
  3. 請求項2に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)において、各作動スイッチユニット(806、808)は1つ以上の連続したスイッチ(807、809)を備え、前記連続したスイッチの一方の端が前記作動ワイヤ(812)に連結され、前記連続したスイッチの他方の端が前記1本以上の制御ワイヤ(814、816)のうち一方に連結される、電気手術接続ユニット。
  4. 請求項3に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)において、前記作動スイッチユニット(806、808)のうちの少なくとも1つのユニットは少なくとも2つの連続したスイッチを備える、電気手術接続ユニット。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003)において、前記1つ以上の作動スイッチユニット(806、808)は第1作動スイッチユニット(806)と第2作動スイッチユニット(808)とを含む、電気手術接続ユニット。
  6. 請求項5に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003)において、前記入力ポート(802)が電気手術器(726)に接続された場合、前記第1作動スイッチユニット(806)が作動することにより第1起動信号が前記電気手術器(726)に送信され、この送信により前記電気手術器(726)は第1波形を有する駆動電気手術信号を出力し、前記第2作動スイッチユニット(808)が作動することにより第2起動信号が前記電気手術器(726)に送信され、この送信により前記電気手術器(726)は第2波形を有する駆動電気手術信号を出力する、電気手術接続ユニット。
  7. 請求項1から6のいずれか一項に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003)において、前記所望の波形は、前記電気手術器(726)によってサポートされている複数の波形のうち1つの波形である、電気手術接続ユニット。
  8. 請求項7に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003)において、前記複数の波形は、切開効果を発揮するための切開波形と凝固効果を発揮するための凝固波形とを含む、電気手術接続ユニット。
  9. 請求項1から8のいずれか一項に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)において、前記入力ポート(802)は1本のケーブルを受け入れるように構成され、前記1本のケーブルを介して、前記駆動電気手術信号は前記電気手術器(726)から受信され、前記1つ以上の起動信号は前記電気手術器(726)に送信される、電気手術接続ユニット。
  10. 請求項1から9のいずれか一項に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)において、前記出力ポート(804)はケーブルを受け入れるように構成され、前記ケーブルを介して、前記駆動電気手術信号は前記電気手術器具(712、1104)に送信される、電気手術接続ユニット。
  11. 請求項1から10のいずれか一項に記載の電気手術接続ユニット(1003、1103)において、前記出力ポート(804)はさらに前記電気手術器具又は戻り電極から戻り電気手術信号を受信するように構成され、前記入力ポート(802)は前記出力ポート(804)にて受信された前記戻り電気手術信号を出力するように構成される、電気手術接続ユニット。
  12. 請求項11に記載され且つ請求項9に従属する電気手術接続ユニット(1003、1103)において、前記戻り電気手術信号も、前記入力ポート(802)によって受け入れられた前記1本のケーブルを介して前記電気手術器(726)に送信される、電気手術接続ユニット。
  13. 請求項9を引用する請求項11に記載の電気手術接続ユニット(1003、1103)において、前記入力ポート(802)はさらに第2ケーブルを受け入れるように構成され、前記第2ケーブルを介して、前記戻り電気手術信号は前記電気手術器(726)に送信される、電気手術接続ユニット。
  14. 請求項10を引用する請求項11に記載の電気手術接続ユニット(1003、1103)において、前記出力ポート(804)は第2ケーブルを受け入れるように構成され、前記第2ケーブルを介して、前記戻り電気手術信号は戻り電極から受信される、電気手術接続ユニット。
  15. 請求項1から14のいずれか一項に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)において、前記制御ユニット(810)は作動スイッチユニット(806、808)を作動させる1つ以上の信号を出力することで前記作動スイッチユニット(806、808)を作動させるように構成される、電気手術接続ユニット。
  16. 請求項1から15のいずれか一項に記載の電気手術接続ユニット(903)において、前記電気手術接続ユニットは、前記1つ以上の作動スイッチユニット(806、808)と前記制御ユニット(810)との間に絶縁バリアを形成する絶縁装置(914)をさらに備える、電気手術接続ユニット。
  17. 請求項16に記載の電気手術接続ユニット(903)において、前記絶縁装置(914)はデジタルアイソレータである、電気手術接続ユニット。
  18. 請求項1から17のいずれか一項に記載の電気手術接続ユニット(903)において、前記電気手術接続ユニットは、前記制御ユニット(810)と前記1つ以上の作動スイッチユニット(806、808)のそれぞれとの間に位置する交流電流結合回路(922、924)をさらに備え、各交流電流結合回路(920、922)は前記制御ユニット(810)によって出力された信号を受信して前記信号の直流電流フィルタ済バージョンを生成するように構成される、電気手術接続ユニット。
  19. 請求項1から18のいずれか一項に記載の電気手術接続ユニット(903)において、前記電気手術接続ユニットは、作動スイッチユニット(806、808)のパラメータを測定して測定情報を前記制御ユニット(810)に出力するように構成された測定ユニット(902、904)をさらに備え、前記測定情報により、前記作動スイッチユニット(806、808)が想定通り動作しているかどうかの判定を行うことが可能になる、電気手術接続ユニット。
  20. 請求項19に記載の電気手術接続ユニット(903)において、前記測定ユニット(902、904)は、前記作動スイッチユニット(806、808)の両端のインピーダンスを測定するように構成されたインピーダンス測定装置である、電気手術接続ユニット。
  21. 請求項1から20のいずれか一項に記載の電気手術接続ユニット(903)において、前記電気手術接続ユニットは静電容量エミュレーションユニット(906、908)をさらに備え、前記静電容量エミュレーションユニット(906、908)は、前記電気手術器(726)が前記入力ポート(802)に接続され且つ前記1つ以上の作動スイッチユニット(806、808)のうち任意の作動スイッチユニット(806、808)の作動により前記電気手術器(726)に起動信号が送信されたときに、所定の静電容量を前記電気手術器(726)に付与するように構成される、電気手術接続ユニット。
  22. 請求項1から21のいずれか一項に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)において、前記制御ユニット(810)は、自身が生成された時点を示す情報を有するトークンを生成し、前記トークンを外部演算装置に送信するように構成され、前記制御信号は、前記トークンの変更されたバージョンであって、前記所望の波形を示す情報をさらに有する、電気手術接続ユニット。
  23. 請求項22に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)において、前記制御ユニット(810)は、前記トークンの前記変更されたバージョンが前記制御ユニット(810)にて受信された際に前記トークンが生成されてからの経過時間が閾値未満である場合にのみ、前記トークンの前記変更されたバージョンの受信に反応して前記1つ以上の作動スイッチユニットのうち任意の作動スイッチユニット(806、808)を作動させるように構成される、電気手術接続ユニット。
  24. 手術用ロボットアーム(702)であって、請求項1から23のいずれか一項に記載の電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)を備える手術用ロボットアーム。
  25. 請求項24に記載の手術用ロボットアーム(702)において、前記電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)は前記手術用ロボットアーム(702)と一体である、手術用ロボットアーム。
  26. 請求項24に記載の手術用ロボットアーム(702)において、前記電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)は前記手術用ロボットアーム(702)に取り外し可能に取り付けられた、手術用ロボットアーム。
  27. 手術用ロボットシステム(700)であって、
    請求項24から26のいずれか一項に記載の手術用ロボットアーム(702)と、
    前記電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)の前記入力ポート(802)に接続された電気手術器(726)と、
    前記電気手術接続ユニット(703、903、1003、1103)の前記出力ポート(804)に接続された電気手術器具(712、1104)と、
    を備える手術用ロボットシステム。
  28. 手術用ロボットアームに取り付けられた電気手術器具を作動させる方法(1400)であって、
    自身が生成された時点を示す情報を有するトークンを手術用ロボットアーム制御ユニットにおいて生成すること(1402)と、
    前記手術用ロボットアーム制御ユニットから外部演算装置へ前記トークンを送信すること(1404)と、
    前記外部演算装置において前記トークンを受信すること(1406)と、
    前記電気手術器具を作動させることを示す入力を前記外部演算装置が受信した(1408)ことに反応して、前記受信されたトークンの変更されたバージョンであって前記電気手術器具を作動させることを示す前記トークンの前記変更されたバージョンを前記手術用ロボットアーム制御ユニットへ送信すること(1410)と、
    前記トークンが生成されたときからの時間の閾値内において前記手術用ロボットアーム制御ユニットが前記トークンの前記変更されたバージョンを受信した場合(1412)に、前記電気手術器具を作動させる1つ以上の信号を出力すること(1414)と、
    を備える方法(1400)。
  29. 請求項28に記載の方法(1400)において、前記方法は、前記手術用ロボットアーム制御ユニットにおいてローリングカウンタを周期的にインクリメントすることをさらに備え、前記トークンが生成された時点を示す前記情報は、前記トークンが生成された時点での前記カウンタの値を有する、方法。
  30. 請求項29に記載の方法(1400)において、前記方法は、前記トークンの前記変更されたバージョン内の前記情報であって前記トークンが生成された時点を示す前記情報を前記カウンタの現在値と比較することで、前記トークンが生成されたときからの時間の前記閾値内において前記トークンの前記変更されたバージョンが受信されたかどうかを判定することをさらに備える、方法。
  31. 請求項28から30のいずれか一項に記載の方法(1400)において、前記トークンは前記手術用ロボットアームを一意的に識別する情報をさらに有し、前記方法は、前記手術用ロボットアームを一意的に識別する前記情報を前記トークンの前記変更されたバージョンが有するかどうかを判定することと、前記手術用ロボットアームを一意的に識別する前記情報を前記トークンの前記変更されたバージョンが有すると判断された場合にのみ前記1つ以上の信号を出力することと、をさらに備える、方法。
  32. 請求項29から31のいずれか一項に記載の方法(1400)において、前記トークンは前記トークンが有効であるかどうかを示す検証情報をさらに有し、前記方法は、前記トークンの前記変更されたバージョンが有効であるかどうかを前記トークンの前記変更されたバージョン内の前記検証情報から判定することと、前記トークンの前記変更されたバージョンが有効であると判断された場合にのみ前記1つ以上の信号を出力することと、をさらに備える、方法。
  33. 請求項32に記載の方法(1400)において、前記検証情報はエラー検出コードである、方法。
  34. 請求項32又は33に記載の方法(1400)において、前記検証情報は巡回冗長検査コードである、方法。
  35. 請求項32から34のいずれか一項に記載の方法(1400)において、前記方法は、前記トークンの前記変更されたバージョンが有効であるかどうかを前記外部演算装置において前記検証情報から判定することと、前記トークンの前記変更されたバージョンが有効であると判断された場合にのみ前記トークンの前記変更されたバージョンを前記手術用ロボットアーム制御ユニットに送信することと、をさらに備える、方法。
  36. 請求項32から35のいずれか一項に記載の方法(1400)において、前記トークンの前記変更されたバージョンは変更された検証情報を有する、方法。
  37. 請求項28から36のいずれか一項に記載の方法(1400)において、前記トークンの前記変更されたバージョンは、前記電気手術器具を作動させる駆動電気手術信号の波形を示す情報を有する、方法。
  38. 請求項37に記載の方法(1400)において、前記波形は単極凝固波形、単極切開波形、双極凝固波形、双極切開波形、及びブレンド波形のうち1つである、方法。
  39. 請求項37又は38に記載の方法(1400)において、前記手術用ロボットアーム制御ユニットによって出力された前記1つ以上の信号は、前記トークンの前記変更されたバージョン内に示された前記波形を有する駆動電気手術信号によって前記電気手術器具を作動させる、方法。
  40. 請求項37から39のいずれか一項に記載の方法(1400)において、前記方法は、前記トークンの前記変更されたバージョン内に示された前記波形を前記電気手術器具がサポートしているかどうかを判定することと、前記トークンの前記変更されたバージョン内に示された前記波形を前記電気手術器具がサポートしていると判断された場合にのみ前記トークンの前記変更されたバージョンを前記手術用ロボットアーム制御ユニットに送信することと、をさらに備える、方法。
  41. 請求項28から40のいずれか一項に記載の方法(1400)において、前記方法は、前記手術用ロボットアームがユーザーによって現在制御されているかどうかを判定することと、前記手術用ロボットアームがユーザーによって現在制御されていると判断された場合にのみ前記変更されたトークンを前記手術用ロボットアーム制御ユニットに送信することと、をさらに備える、方法。
  42. 請求項28から41のいずれか一項に記載の方法(1400)において、前記トークンの前記変更されたバージョンは1つ以上のプロセッサを介して前記外部演算装置から前記手術用ロボットアーム制御ユニットに送信され、前記方法は、前記1つ以上のプロセッサのうちいずれかにおいて前記トークンの前記変更されたバージョンが受信されたときにそのプロセッサが非電気手術作動状態を検出した場合に前記トークンの前記変更されたバージョンを破棄する又は無効にすることをさらに備える、方法。
  43. 請求項28から42のいずれか一項に記載の方法(1400)において、前記手術用ロボットアームを制御するために使用される装置上の入力部をユーザーが作動させると、前記外部演算装置は前記電気手術器具を作動させることを示す入力を受信し、前記手術用ロボットアームを制御するために前記装置が現在使用されていることが検出された場合にのみ前記トークンの前記変更されたバージョンは前記手術用ロボットアーム制御ユニットに送信される、方法。
  44. 請求項28から43のいずれか一項に記載の方法(1400)において、前記方法は、前記トークンの前記変更されたバージョンの受信に反応して、前記電気手術器具及び/又は前記手術用ロボットアームが電気手術作動に好適な状態にあるかどうかを前記手術用ロボットアーム制御ユニットにおいて判定することをさらに備え、前記電気手術器具及び/又は前記手術用ロボットアームが電気手術作動に好適な状態にあると判断された場合にのみ前記1つ以上の信号が出力される、方法。
  45. 請求項28から44のいずれか一項に記載の方法(1400)において、前記手術用ロボットアーム制御ユニットによって出力された前記1つ以上の制御信号は作動スイッチユニットに送られ、これにより前記作動スイッチユニットが作動し、前記作動スイッチユニットの作動により起動信号が電気手術器に送信される、方法。
  46. 請求項28から45のいずれか一項に記載の方法(1400)において、前記手術用ロボットアーム制御ユニットによって出力された前記1つ以上の信号は振動信号を含む、方法。
  47. 請求項28から46のいずれか一項に記載の方法(1400)において、前記手術用ロボットアーム制御ユニットによって出力された前記1つ以上の信号は矩形波を有する、方法。
  48. 手術用ロボットアーム(702)に取り付けられた電気手術器具(712)を作動させるシステムであって、
    外部演算装置(718)であって、
    自身が手術用ロボットアーム制御ユニット(810)によって生成された時点を示す情報を有するトークンを前記手術用ロボットアーム制御ユニット(810)から受信し、
    前記電気手術器具(712)を作動させることを示す入力の受信に反応して、前記トークンの変更されたバージョンであって前記電気手術器具(712)を作動させることを示す前記トークンの前記変更されたバージョンを前記手術用ロボットアーム制御ユニット(810)に送信する
    ように構成された外部演算装置(718)と、
    前記外部演算装置(718)と通信する前記手術用ロボットアーム制御ユニット(810)であって、
    前記トークンの前記変更されたバージョンを受信し、
    前記トークンが生成されたときからの時間の閾値内で前記トークンの前記変更されたバージョンが受信されたことに反応して、前記電気手術器具(712)を作動させる1つ以上の信号を出力する
    ように構成された手術用ロボットアーム制御ユニット(810)と、
    を備えるシステム。
JP2020545469A 2018-03-01 2019-03-01 電気手術接続ユニット Active JP7157165B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1803379.5 2018-03-01
GB1803379.5A GB2571566B (en) 2018-03-01 2018-03-01 Electrosurgical connection unit
PCT/GB2019/050587 WO2019166829A2 (en) 2018-03-01 2019-03-01 Electrosurgical connection unit

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020198331A Division JP7157124B2 (ja) 2018-03-01 2020-11-30 電気手術接続ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021519619A true JP2021519619A (ja) 2021-08-12
JP7157165B2 JP7157165B2 (ja) 2022-10-19

Family

ID=61903552

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020545469A Active JP7157165B2 (ja) 2018-03-01 2019-03-01 電気手術接続ユニット
JP2020198331A Active JP7157124B2 (ja) 2018-03-01 2020-11-30 電気手術接続ユニット

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020198331A Active JP7157124B2 (ja) 2018-03-01 2020-11-30 電気手術接続ユニット

Country Status (9)

Country Link
US (3) US11882989B2 (ja)
EP (2) EP3795106B1 (ja)
JP (2) JP7157165B2 (ja)
CN (1) CN111936069B (ja)
AU (2) AU2019227859B2 (ja)
BR (2) BR112020017568A2 (ja)
DK (1) DK3795106T3 (ja)
GB (5) GB2571566B (ja)
WO (1) WO2019166829A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11666368B2 (en) 2018-09-07 2023-06-06 Cilag Gmbh International Method for constructing and using a modular surgical energy system with multiple devices
US20200197116A1 (en) * 2018-12-20 2020-06-25 Covidien Lp Systems and methods for network based electrosurgical device activation
GB2614629B (en) * 2019-09-03 2024-06-12 Cmr Surgical Ltd Electrosurgical network
GB2589376B (en) * 2019-11-29 2023-11-08 Cmr Surgical Ltd Detecting a trigger in a surgical robotic system
US12004824B2 (en) 2021-03-30 2024-06-11 Cilag Gmbh International Architecture for modular energy system
US20220318179A1 (en) * 2021-03-30 2022-10-06 Cilag Gmbh International Intelligent data ports for modular energy systems
US11980411B2 (en) 2021-03-30 2024-05-14 Cilag Gmbh International Header for modular energy system
US11978554B2 (en) 2021-03-30 2024-05-07 Cilag Gmbh International Radio frequency identification token for wireless surgical instruments
US11950860B2 (en) 2021-03-30 2024-04-09 Cilag Gmbh International User interface mitigation techniques for modular energy systems
US11963727B2 (en) 2021-03-30 2024-04-23 Cilag Gmbh International Method for system architecture for modular energy system
CN113693715B (zh) * 2021-10-29 2022-01-18 极限人工智能(北京)有限公司 能量适配器及微创手术机器人

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH034846A (ja) * 1989-05-19 1991-01-10 Siemens Ag 電気治療装置の制御回路装置
US20110028969A1 (en) * 2007-07-16 2011-02-03 Tyco Healthcare Group Lp Connection Cable and Method for Activating a Voltage-Controlled Generator
US20130217967A1 (en) * 2009-03-09 2013-08-22 Intuitive Surgical Operations, Inc. Method of user interfaces for electrosurgical tools in robotic surgical systems
JP2016506841A (ja) * 2013-02-15 2016-03-07 オリンパス・ウィンター・アンド・イベ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 拡張された機能性を有する電気外科用ハンドヘルド器具
WO2017058617A2 (en) * 2015-09-30 2017-04-06 Ethicon Endo-Surgery, Llc Circuit topologies for combined generator

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0741044B2 (ja) * 1989-10-18 1995-05-10 アロカ株式会社 電気手術器
GB9209859D0 (en) * 1992-05-07 1992-06-24 Smiths Industries Plc Electrical apparatus
US5626575A (en) * 1995-04-28 1997-05-06 Conmed Corporation Power level control apparatus for electrosurgical generators
EP1581100A4 (en) 2002-09-30 2009-01-21 Stereotaxis Inc METHOD AND DEVICE FOR IMPROVED SURGICAL NAVIGATION WITH ELECTRONIC IDENTIFICATION AND AUTOMATICALLY ACTUATED FLEXIBLE MEDICAL DEVICES
JP2004208922A (ja) 2002-12-27 2004-07-29 Olympus Corp 医療装置及び医療用マニピュレータ並びに医療装置の制御方法
WO2007067655A2 (en) * 2005-12-06 2007-06-14 Stereotaxis, Inc. Smart card control of medical devices
WO2009105488A2 (en) * 2008-02-18 2009-08-27 The Uab Research Foundation Universal surgical function control system
DE102010025298B4 (de) 2010-06-28 2023-06-15 Celon Ag Medical Instruments Hochfrequenz-Chriurgiegerät
US20120116381A1 (en) 2010-11-05 2012-05-10 Houser Kevin L Surgical instrument with charging station and wireless communication
US8998899B2 (en) 2010-11-08 2015-04-07 Bovie Medical Corporation Multi-button electrosurgical apparatus
KR101447931B1 (ko) * 2011-04-12 2014-10-13 (주)미래컴퍼니 증강현실을 이용한 수술 로봇 시스템 및 그 제어 방법
US9358065B2 (en) * 2011-06-23 2016-06-07 Covidien Lp Shaped electrode bipolar resection apparatus, system and methods of use
US9226766B2 (en) * 2012-04-09 2016-01-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Serial communication protocol for medical device
US8932291B2 (en) * 2012-04-13 2015-01-13 Covidien Lp Electrosurgical systems
US9198714B2 (en) 2012-06-29 2015-12-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Haptic feedback devices for surgical robot
US9148443B2 (en) 2012-07-06 2015-09-29 University of Washington through its Center for Commericalization Enhanced security and safety in telerobotic systems
MX2015011332A (es) 2013-03-01 2016-05-31 Ethicon Endo Surgery Inc Arreglos de conmutación de rueda selectora para instrumentos quirúrgicos.
US9700309B2 (en) * 2013-03-01 2017-07-11 Ethicon Llc Articulatable surgical instruments with conductive pathways for signal communication
EP2928402B1 (en) * 2013-03-15 2017-05-03 Gyrus Acmi, Inc. Combination electrosurgical device
EP3033730B1 (en) * 2013-08-16 2021-05-19 Intuitive Surgical Operations, Inc. System and method for coordinated motion among heterogeneous devices
GB2523831B (en) 2014-03-07 2020-09-30 Cmr Surgical Ltd Surgical arm
CN104815399B (zh) * 2015-04-03 2018-04-17 西安交通大学 基于六轴机械臂的高强度聚焦超声治疗引导和控制系统及方法
US20160314711A1 (en) * 2015-04-27 2016-10-27 KindHeart, Inc. Telerobotic surgery system for remote surgeon training using robotic surgery station and remote surgeon station with display of actual animal tissue images and associated methods
US10194973B2 (en) * 2015-09-30 2019-02-05 Ethicon Llc Generator for digitally generating electrical signal waveforms for electrosurgical and ultrasonic surgical instruments
GB2571727B (en) 2018-03-06 2022-05-25 Siemens Ind Software Inc Monitoring accesses to a region of an integrated circuit chip

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH034846A (ja) * 1989-05-19 1991-01-10 Siemens Ag 電気治療装置の制御回路装置
US20110028969A1 (en) * 2007-07-16 2011-02-03 Tyco Healthcare Group Lp Connection Cable and Method for Activating a Voltage-Controlled Generator
US20130217967A1 (en) * 2009-03-09 2013-08-22 Intuitive Surgical Operations, Inc. Method of user interfaces for electrosurgical tools in robotic surgical systems
JP2016506841A (ja) * 2013-02-15 2016-03-07 オリンパス・ウィンター・アンド・イベ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 拡張された機能性を有する電気外科用ハンドヘルド器具
WO2017058617A2 (en) * 2015-09-30 2017-04-06 Ethicon Endo-Surgery, Llc Circuit topologies for combined generator

Also Published As

Publication number Publication date
GB2572688B (en) 2022-03-30
GB2571566A (en) 2019-09-04
AU2019227859B2 (en) 2021-08-05
US11882989B2 (en) 2024-01-30
EP3758637A2 (en) 2021-01-06
GB2571566B (en) 2022-03-16
US20210045804A1 (en) 2021-02-18
EP3795106A1 (en) 2021-03-24
BR122020023283A2 (pt) 2021-01-05
GB202201936D0 (en) 2022-03-30
GB202201931D0 (en) 2022-03-30
GB2601652B (en) 2023-01-11
GB2601653A (en) 2022-06-08
AU2020267153A1 (en) 2020-12-03
AU2020267153B2 (en) 2022-05-19
US20190269457A1 (en) 2019-09-05
EP3795106B1 (en) 2022-04-13
GB2572688A (en) 2019-10-09
GB201803379D0 (en) 2018-04-18
WO2019166829A2 (en) 2019-09-06
GB2601652A (en) 2022-06-08
JP7157124B2 (ja) 2022-10-19
US20240115311A1 (en) 2024-04-11
GB202208412D0 (en) 2022-07-20
EP3758637B1 (en) 2023-07-12
WO2019166829A3 (en) 2019-11-28
DK3795106T3 (da) 2022-05-16
JP2021118844A (ja) 2021-08-12
AU2019227859A1 (en) 2020-10-15
CN111936069B (zh) 2024-05-14
CN111936069A (zh) 2020-11-13
GB201902811D0 (en) 2019-04-17
GB2605084A (en) 2022-09-21
GB2605084B (en) 2023-01-11
GB2601653B (en) 2023-01-11
JP7157165B2 (ja) 2022-10-19
BR112020017568A2 (pt) 2020-12-22
US11857147B2 (en) 2024-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021118844A (ja) 電気手術接続ユニット
US11559346B2 (en) Electrosurgical network
WO2021044136A1 (en) Electrosurgical network
GB2606103A (en) Electrosurgical network
GB2614629A (en) Electrosurgical network

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7157165

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150