JP2021508198A - 通知リマインド方法、グループ追加方法、装置、端末、および記憶媒体 - Google Patents
通知リマインド方法、グループ追加方法、装置、端末、および記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021508198A JP2021508198A JP2020533712A JP2020533712A JP2021508198A JP 2021508198 A JP2021508198 A JP 2021508198A JP 2020533712 A JP2020533712 A JP 2020533712A JP 2020533712 A JP2020533712 A JP 2020533712A JP 2021508198 A JP2021508198 A JP 2021508198A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- notification
- group
- mode
- preset
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72484—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones wherein functions are triggered by incoming communication events
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M19/00—Current supply arrangements for telephone systems
- H04M19/02—Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone
- H04M19/04—Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone the ringing-current being generated at the substations
- H04M19/045—Call privacy arrangements, e.g. timely inhibiting the ring signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72448—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
- H04M1/72463—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions to restrict the functionality of the device
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72448—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
- H04M1/72451—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to schedules, e.g. using calendar applications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72448—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
- H04M1/72454—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to context-related or environment-related conditions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/725—Cordless telephones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M19/00—Current supply arrangements for telephone systems
- H04M19/02—Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone
- H04M19/04—Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone the ringing-current being generated at the substations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
Description
マナーモードにおいて、通知を受信すると、その通知に対応する連絡先を識別し、通知は、着呼通知、ショート・メッセージ通知、またはアプリケーション通知の少なくとも1つであることと、
連絡先がプリセット連絡先グループに属している場合、既定の方式で通知リマインドを行うことと、
連絡先がプリセット連絡先グループに属していない場合、通知リマインドを行わないこととを含み、
ここで、前記プリセット連絡先グループは、デフォルトでマナーモードにおいて通知リマインドが許可されるグループである。
マナーモードにおいて、着呼通知、ショート・メッセージ通知、またはアプリケーション通知の少なくとも1つである通知を受信するときに通知に対応する連絡先を識別するための識別モジュールと、
連絡先がプリセット連絡先グループに属している場合、既定の方式で通知をリマインド行うためにのリマインドモジュールと、
連絡先がプリセット連絡先グループに属していない場合、通知をリマインドを行わないためのリマインド禁止モジュールとを含み、
ここで、プリセット連絡先グループは、デフォルトでマナーモードにおいて通知リマインドが許可されるグループである。
連絡先に対応する、名称情報および/または通信履歴情報が含まれる連絡先情報を取得することと、
前記連絡先情報に基づき、前記連絡先が重要な連絡先であるかどうかを識別することと、
前記連絡先が前記重要な連絡先である場合、前記連絡先をプリセット連絡先グループに追加するためのグループ追加プロンプトを表示することとを含み、前記プリセット連絡先グループは、デフォルトでマナーモードにおいて通知リマインドが許可されるグループである。
連絡先に対応する、名称情報および/または通信履歴情報が含まれる連絡先情報を取得するための取得モジュールと、
前記連絡先情報に基づき、前記連絡先が重要な連絡先であるかどうかを識別するための識別モジュールと、
前記連絡先が重要な連絡先である場合、前記連絡先をプリセット連絡先グループに追加するためのグループ追加プロンプトを表示するための表示モジュールとを備え、前記プリセット連絡先グループは、デフォルトでマナーモードにおいて通知リマインドが許可されるグループである。
マナーモードにおいて、着呼通知、ショート・メッセージ通知、および/またはアプリケーション通知の少なくとも1つである通知を受信するとき、前記通知に対応する連絡先を識別することと、
前記連絡先が属するプリセット連絡先グループに応じて、前記連絡先の重要度レベルを確定することと、
前記重要度レベルに応じて通知リマインドを行うかどうかを確定することとを含み、
同じプリセット連絡先グループでは、各連絡先の前記重要度レベルは同じであり、異なるプリセット連絡先グループに対応する重要度レベルは異なる。
マナーモードにおいて、着呼通知、ショート・メッセージ通知、および/またはアプリケーション通知の少なくとも1つである通知を受信するとき、前記通知に対応する連絡先を識別するための識別モジュールと、
連絡先が属するプリセット連絡先グループに応じて前記連絡先の重要度レベルを確定するためのレベル確定モジュールと、
重要度レベルに応じて通知リマインドを行うかどうかを確定するためのリマインドモジュールとえお備え、
同じプリセット連絡先グループでは、各連絡先の重要度レベルは同じであり、異なるプリセット連絡先グループに対応する重要度レベルは異なる。
ステップ1207で、ショート・メッセージにて送信されたコンテンツがプリセット単語を含む場合、連絡先が重要な連絡先と確定する。プリセット単語が敬語単語と尊号単語を含む。
前記通知に対応する、前記プリセット連絡先グループのグループ識別子を含む通知処理インターフェースを表示するための表示ユニット1621と、
前記通知に対して音声リマインドおよび/または振動リマインドを行うためのリマインドユニットとを含む。
マナーモードのモードタイプの取得し、
前記モードタイプが睡眠モードおよびミュートモードの少なくとも一方を含む第1のモードタイプに属している場合、第1のプロンプト音パラメータに応じて音声リマインドを行い、および/または第1の振動パラメータに応じて振動リマインドを行い、
前記モードタイプがゲームモードおよび会議モードの少なくとも一方を含む第2のモードタイプに属している場合、第2のプロンプト音パラメータに応じて音声リマインドを行い、および/または第2の振動パラメータに応じて振動リマインドを行うためであり、
ここ、第1のプロンプト音パラメータによって示されるプロンプト音の音量は、第2のプロンプト音パラメータによって示されるプロンプト音の音量よりも大きく、第1の振動パラメータによって示される振動周波数は、第2の振動パラメータによって示される振動周波数よりも大きい。
前記第1の削除コントロールに対するクリック操作を受信するとき、前記プリセット連絡先グループから連絡先を削除する第1の削除モジュール1640を備える。
目標連絡先が前記プリセット連絡先グループに属していない場合、前記目標連絡先に対応する連絡先情報インターフェースに追加コントロールを表示するための第1の表示モジュール1650と、
前記追加コントロールに対するクリック操作を受信するとき、前記目標連絡先を前記プリセット連絡先グループに追加するための追加モジュール1660とを備える。
目標連絡先が前記プリセット連絡先グループに属している場合、前記目標連絡先に対応する連絡先情報インターフェースに第2の削除コントロールを表示するための第2の表示モジュール1670と、
前記第2の削除コントロールに対するクリック操作を受信するとき、前記プリセット連絡先グループから前記目標連絡先を削除するための第2の削除モジュール1680とを備える。
前記名称情報に含まれるメモおよび/または連絡先名称を取得するための第1の取得ユニット1821と、
前記メモまたは前記連絡先名称がプリセットメモ用語集に属している場合、前記連絡先を重要な連絡先として確定するための第1の確定ユニット1822とを含む。
前記履歴通信情報に含まれる、通話の頻度、通話の持続時間、通話の時間帯、応答の回数、拒否の回数、およびコールバックの回数のうちの少なくとも1つを含む通話情報を取得するための第2の取得ユニット1823と、
前記通話情報がプリセット条件を満たしている場合、前記連絡先が重要な連絡先であるかどうかを確定するための第2の確定ユニット1824とを含む。
前記通話の頻度が第1のしきい値よりも大きいこと、または
前記通話の持続時間が第2のしきい値よりも大きいこと、または
前記既定の時間帯内の通話の回数が第3のしきい値よりも大きいこと、または
前記応答の回数と拒否の回数の比率が第4のしきい値より大きいこと、または
前記コールバックの回数が第5のしきい値よりも大きいことの少なくとも1つが含まれる。
前記履歴通信情報に含まれるショート・メッセージで送信されたコンテンツを取得するための第3の取得ユニット1825と、
前記ショート・メッセージで送信されたコンテンツが敬語単語および尊号単語を含むプリセット単語を含む場合、前記連絡先を重要な連絡先として確定するための第3の確定ユニット1826とを含む。
前記連絡先に対応する連絡先情報インターフェースに前記グループ追加プロンプトを表示するための第1の表示ユニット1831、
または、
前記連絡先からの着呼を受信するとき、または前記連絡先に発呼するとき、通話インターフェースに前記グループ追加プロンプトを表示するための第2の表示ユニット1832、
または、
アドレス帳内の前記連絡先に対応する位置に前記グループ追加プロンプトを表示するための第3の表示ユニット1833を含む。
端末が現在おかれているマナーモードを取得するための取得ユニット2031と、
前記重要レベルに対応する目標マナーモードを確定するための確定ユニット2032と、
前記マナーモードが前記目標マナーモードに属している場合、通知リマインドを行うためのリマインドユニット2033と、
前記マナーモードが前記目標マナーモードに属していない場合、通知リマインドを行わないためのリマインド禁止ユニット2034とを備え、
ここで、異なる重要度レベルが対応する前記目標マナーモードの数は異なり、前記重要度レベルは前記目標マナーモードの数と正の相関を持つ。
前記重要度レベルが1レベルの場合、ミュートモードとゲームモードを前記目標マナーモードとして確定し、
前記重要度レベルがレベル2である場合、前記ミュートモード、ゲームモード、および会議モードを目標マナーモードとして確定し、
前記重要度レベルが3レベルの場合、前記ミュートモード、ゲームモード、会議モード、および睡眠モードを目標マナーモードとして確定するためである。
前記マナーモードが前記目標マナーモードに属している場合、前記重要度レベルに対応するプロンプト音パラメータおよび/または振動パラメータを取得し、
前記プロンプト音パラメータに応じて音声リマインドを行い、および/または振動パラメータに応じて振動リマインドを行うためであり、
ここ、前記重要度レベルは前記プロンプト音パラメータで示されるプロンプト音の音量と正の相関を持ち、前記重要度レベルは、前記振動パラメータで示される振動周波数と正の相関を持つ。
通知リマインドを行うとき前記通知に対する操作を受信するための受信モジュール2040と、
前記操作の操作タイプに応じて前記連絡先の目標連絡先グループを確定するためのグループ確定モジュール2050と、
前記連絡先が属する前記プリセット連絡先グループが前記目標連絡先グループと異なる場合、前記連絡先に対応する連絡先情報インターフェースにグループ調整プロンプトを表示するためのプロンプトモジュール2060とを備え、
ここで、前記操作タイプが応答または返信操作である場合、前記目標連絡先グループに対応する重要度レベルは、前記プリセット連絡先グループに対応する重要度レベル以上であり、前記操作タイプが拒否または削除する場合、前記目標連絡先グループに対応する重要度レベルは、前記プリセット連絡先グループに対応する重要度レベル以下である。
Claims (40)
- 通知リマインド方法であって、前記方法は、
マナーモードにおいて、着呼通知、ショート・メッセージ通知、またはアプリケーション通知の少なくとも1つである通知を受信すると、前記通知に対応する連絡先を識別することと、
前記連絡先がプリセット連絡先グループに属している場合、既定の方式で通知リマインドを行うことと、
前記連絡先が前記プリセット連絡先グループに属していない場合、通知リマインドは行わないこととを含み、
ここ、前記プリセット連絡先グループは、デフォルトで前記マナーモードにおいて通知リマインドが許可されるグループである、ことを特徴とする通知リマインド方法。 - 前記既定の方式で通知リマインドを行うことは、
前記プリセット連絡先グループのグループ識別子を含み、前記通知に対応する通知処理インターフェースを表示することと、
前記通知に対して音声リマインドおよび/または振動リマインドを行うこととを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の通知リマインド方法。 - 前記通知に対して音声リマインドおよび/または振動リマインドを行うことは、
前記マナーモードのモードタイプを取得することと、
前記モードタイプが睡眠モードおよびミュートモードの少なくとも一方を含む第1のモードタイプに属している場合、第1のプロンプト音パラメータに応じて音声リマインドを行い、および/または第1の振動パラメータに応じて振動リマインドを行うことと、
前記モードタイプがゲームモードおよび会議モードの少なくとも一方を含む第2のモードタイプに属している場合、第2のプロンプト音パラメータに応じて音声リマインドを行い、および/または第2の振動パラメータに応じて振動リマインドを行うこととを含み、
ここ、前記第1のプロンプト音パラメータによって示されるプロンプト音の音量は、前記第2のプロンプト音パラメータによって示されるプロンプト音の音量よりも大きく、前記第1の振動パラメータによって示される振動周波数は、前記第2の振動パラメータによって示される振動周波数よりも大きい、ことを特徴とする請求項2に記載の通知リマインド方法。 - 前記通知処理インターフェースには第1の削除コントロールが設けられており、
前記通知に対応する通知処理インターフェースを表示した後、前記方法はさらに、
前記第1の削除コントロールに対するクリック操作を受信すると、前記連絡先を前記プリセット連絡先グループから削除することを含む、ことを特徴とする請求項2に記載の通知リマインド方法。 - 前記通知に対応する連絡先を識別する前に、前記方法はさらに、
目標連絡先が前記プリセット連絡先グループに属していない場合、前記目標連絡先に対応する連絡先情報インターフェースに追加コントロールを表示することと、
前記追加コントロールに対するクリック操作を受信すると、前記目標連絡先を前記プリセット連絡先グループに追加することとを含む、ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の通知リマインド方法。 - 前記通知に対応する連絡先を識別する前に、前記方法はさらに、
目標連絡先が前記プリセット連絡先グループに属している場合、前記目標連絡先に対応する連絡先情報インターフェースに第2の削除コントロールを表示することと、
前記第2の削除コントロールに対するクリック操作を受信すると、前記目標連絡先を前記プリセット連絡先グループから削除することを含む、ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の通知リマインド方法。 - 通知リマインド装置であって、前記装置は、
マナーモードにおいて、着呼通知、ショート・メッセージ通知、またはアプリケーション通知の少なくとも1つである通知を受信すると、前記通知に対応する連絡先を識別するための識別モジュールと、
前記連絡先がプリセット連絡先グループに属している場合、既定の方式で通知リマインドを行うためのリマインドモジュールと、
前記連絡先が前記プリセット連絡先グループに属していない場合、通知リマインドを行わないためのリマインド禁止モジュールとを備え、
ここ、前記プリセット連絡先グループは、デフォルトでマナーモードにおいて通知リマインドが許可されるグループである、ことを特徴とする通知リマインド装置。 - 前記リマインドモジュールは、
前記プリセット連絡先グループのグループ識別子を含み、前記通知に対応する通知処理インターフェースを表示するための表示ユニットと、
前記通知に対して音声リマインドおよび/または振動リマインドを行うためのリマインドユニットとを備える、ことを特徴とする請求項7に記載の通知リマインド装置。 - 前記リマインドユニットは具体的に、
前記マナーモードのモードタイプを取得し、
前記モードタイプが睡眠モードおよびミュートモードの少なくとも一方を含む第1のモードタイプに属している場合、第1のプロンプト音パラメータに応じて音声リマインドを行い、および/または第1の振動パラメータに応じて振動リマインドを行い、
前記モードタイプがゲームモードおよび会議モードの少なくとも一方を含む第2のモードタイプに属している場合、第2のプロンプト音パラメータに応じて音声リマインドを行い、および/または第2の振動パラメータに応じて振動リマインドを行うためであり、
ここ、前記第1のプロンプト音パラメータによって示されるプロンプト音の音量は、前記第2のプロンプト音パラメータによって示されるプロンプト音の音量よりも大きく、前記第1の振動パラメータによって示される振動周波数は、前記第2の振動パラメータによって示される振動周波数よりも大きい、ことを特徴とする請求項8に記載の通知リマインド装置。 - 前記通知処理インターフェースには前記第1の削除コントロールが設けられており、
前記装置はさらに、
前記第1の削除コントロールに対するクリック操作を受信すると、前記連絡先を前記プリセット連絡先グループから削除するための第1の削除モジュールを備える、ことを特徴とする請求項8に記載の通知リマインド装置。 - 前記装置はさらに、
目標連絡先が前記プリセット連絡先グループに属していない場合、前記目標連絡先に対応する連絡先情報インターフェースに追加コントロールを表示するための第1の表示モジュールと、
前記追加コントロールに対するクリック操作を受信すると、前記目標連絡先を前記プリセット連絡先グループに追加するための追加モジュールとを備える、ことを特徴とする請求項7〜9のいずれか一項に記載の通知リマインド装置。 - 前記装置は、
目標連絡先が前記プリセット連絡先グループに属している場合、前記目標連絡先に対応する連絡先情報インターフェースに第2削除コントロールを表示するための第2表示モジュールと、
第2の削除モジュールは、前記第2の削除コントロールに対するクリック操作を受信すると、前記目標連絡先を前記プリセット連絡先グループから削除するための第2の削除モジュールとを備える、ことを特徴とする請求項7〜9のいずれか一項に記載の通知リマインド装置。 - 端末であって、前記端末はプロセッサおよびメモリを備え、前記メモリは少なくとも1つの命令を格納し、前記命令は請求項1〜6のいずれか一項に記載の通知リマインド方法を実施するように、前記プロセッサによってロードされて実行される、ことを特徴とする端末。
- コンピュータ可読記憶媒体であって、前記記憶媒体は少なくとも1つの命令を格納し、前記命令は請求項1〜6のいずれか一項に記載の通知リマインド方法を実施するように、プロセッサによってロードされて実行される、ことを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
- グループ追加方法であって、前記方法は、
名称情報および/または通信履歴情報を含み、連絡先に対応する連絡先情報を取得することと、
前記連絡先情報に基づいて、前記連絡先が重要な連絡先であるかどうかを識別することと、
前記連絡先が重要な連絡先である場合、グループ追加プロンプトを表示することとを含み、
ここ、前記グループ追加プロンプトは、前記連絡先をプリセット連絡先グループに追加するようにプロンプトするためであり、前記プリセット連絡先グループはデフォルトでマナーモードにおいて通知リマインドが許可されるグループである、ことを特徴とするグループ追加方法。 - 前記連絡先情報は、前記名称情報を含み、
前記連絡先情報に基づいて、前記連絡先が重要な連絡先であるかどうかを識別することは、
前記名称情報に含まれるメモおよび/または連絡先名称を取得することと、
前記メモまたは前記連絡先名称がプリセットメモ用語集に属している場合、前記連絡先を前記重要な連絡先として確定することとを含む、ことを特徴とする請求項15に記載のグループ追加方法。 - 前記連絡先情報は前記履歴通信情報を含み、
前記連絡先情報に基づいて、前記連絡先が重要な連絡先であるかどうかを識別することは、
前記履歴通信情報に含まれ、通話の頻度、通話の持続時間、通話の時間帯、応答の回数、拒否の回数、およびコールバックの回数の少なくとも1つを含む通話情報を取得することと、
前記通話情報がプリセット条件を満たしている場合、前記連絡先が重要な連絡先であるかどうかを確定することとを含む、ことを特徴とする請求項15に記載のグループ追加方法。 - 前記プリセット条件は、
前記通話の頻度が第1のしきい値よりも大きいこと、または、
前記通話の持続時間が第2のしきい値よりも大きいこと、または、
既定の時間帯内の通話の回数が第3のしきい値よりも大きいこと、または、
前記応答の回数と前記拒否の回数の比率が第4のしきい値よりも大きいこと、または
前記コールバックの回数が第5のしきい値よりも大きいことのうちの少なくとも1つを含む、ことを特徴とする請求項17に記載のグループ追加方法。 - 前記連絡先情報に基づいて、前記連絡先が重要な連絡先であるかどうかを識別することは、さらに、
前記履歴通信情報に含まれるショート・メッセージで送信されたコンテンツを取得することと、
前記ショート・メッセージで送信されたコンテンツには、敬語単語と尊号単語を含むプリセット単語が含まれている場合、前記連絡先が重要な連絡先であると確定することとを含む、ことを特徴とする請求項17に記載のグループ追加方法。 - 前記グループ追加プロンプトを表示することは、
前記連絡先に対応する連絡先情報インターフェースにグループ追加プロンプトを表示すること、または、
前記連絡先からの着呼を受信する、または前記連絡先に発呼するとき、通話インターフェースに前記グループ追加プロンプトを表示すること、または、
アドレス帳内の前記連絡先に対応する位置に前記グループ追加プロンプトを表示することとを含む、ことを特徴とする請求項15〜19のいずれか一項に記載のグループ追加方法。 - グループ追加装置であって、前記装置は、
名称情報および/または通信履歴情報を含み、連絡先に対応する連絡先情報を取得するための取得モジュールと、
前記連絡先情報に基づき、連絡先が重要な連絡先であるかどうかを識別するための識別モジュールと、
前記連絡先が重要な連絡先である場合、グループ追加プロンプトを表示するための表示モジュールとを備え、前記グループ追加プロンプトは、前記連絡先をプリセット連絡先グループに追加するようにプロンプトするためであり、前記プリセット連絡先グループは、デフォルトでマナーモードにおいて通知リマインドが許可されるグループである、ことを特徴とするグループ追加装置。 - 前記連絡先情報は前記名称情報を含み、
前記識別モジュールは、
前記名称情報に含まれるメモおよび/または連絡先名称を取得するための第1の取得ユニットと、
前記メモおよび/または前記連絡先名称がプリセットメモ用語集に属している場合、前記連絡先を重要な連絡先として確定するための第1の確定ユニットとを備える、ことを特徴とする請求項21に記載のグループ追加装置。 - 前記連絡先情報は前記履歴通信情報を含み、
前記識別モジュールは、
前記履歴通信情報に含まれ、通話の頻度、通話の持続時間、通話の時間帯、回答の回数、拒否の回数、およびコールバックの回数のうちの少なくとも1つを含む通話情報を取得するための第2の取得ユニットと、
前記通話情報がプリセット条件を満たしている場合、前記連絡先が重要な連絡先であるかどうかを確定するための第2の確定ユニットとを備える、ことを特徴とする請求項21に記載のグループ追加装置。 - 前記プリセット条件は、
前記通話の頻度が第1のしきい値よりも大きいこと、または、
前記通話の持続時間が第2のしきい値よりも大きいこと、または、
既定の時間帯内の通話の回数が第3のしきい値よりも大きいこと、または、
前記応答の回数と前記拒否の回数の比率が第4のしきい値よりも大きいこと、または
前記コールバックの回数が第5のしきい値よりも大きいことのうちの少なくとも1つを含む、ことを特徴とする請求項23に記載のグループ追加装置。 - 前記識別モジュールは、
前記履歴通信情報に含まれるショート・メッセージで送信されたコンテンツを取得するための第3の取得ユニットと、
前記ショート・メッセージで送信されたコンテンツには、敬語単語と尊号単語を含むプリセット単語が含まれている場合、前記連絡先が重要な連絡先であると確定する第3の確定ユニットとを備える、ことを特徴とする請求項23に記載のグループ追加装置。 - 前記表示モジュールは、
前記連絡先に対応する連絡先情報インターフェースにグループ追加プロンプトを表示するための第1の表示ユニットと、または、
前記連絡先からの着呼を受信する、または前記連絡先に発呼するとき、通話インターフェースに前記グループ追加プロンプトを表示するための第2の表示ユニットと、または、
アドレス帳内の前記連絡先に対応する位置に前記グループ追加プロンプトを表示するための第3の表示ユニットとを備える、ことを特徴とする請求項21〜25のいずれか一項に記載のグループ追加装置。 - 端末であって、前記端末はプロセッサおよびメモリを備え、前記メモリは少なくとも1つの命令を格納し、前記命令は請求項15〜20のいずれか一項に記載のグループ追加方法を実施するように、前記プロセッサによってロードされて実行される、ことを特徴とする端末。
- コンピュータ可読記憶媒体であって、前記記憶媒体は少なくとも1つの命令を格納し、前記命令は請求項15〜20のいずれか一項に記載のグループ追加方法を実施するように、プロセッサによってロードされて実行される、ことを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
- 通知リマインド方法であって、前記方法は、
マナーモードにおいて、着呼通知、ショート・メッセージ通知、またはアプリケーション通知の少なくとも1つである通知を受信すると、前記通知に対応する連絡先を識別することと、
前記連絡先が属するプリセット連絡先グループに応じて、前記連絡先の重要度レベルを確定することと、
前記重要度レベルに応じて、通知リマインドを行うかどうかを確定することとを含み、
ここ、同じプリセット連絡先グループにおいて、各連絡先の前記重要度レベルは同じであり、異なるプリセット連絡先グループに対応する前記重要度レベルは異なる、ことを特徴とする通知リマインド方法。 - 前記重要度レベルに応じて、通知リマインドを行うかどうかを確定することは、
前記端末が現在おかれているマナーモードを取得することと、
前記重要度レベルに対応する目標マナーモードを確定することと、
前記マナーモードが前記目標マナーモードに属している場合、通知リマインドを行うことと、
前記マナーモードが前記目標マナーモードに属していない場合、通知リマインドを行わないこととを含み、
ここ、異なる重要度レベルが対応する前記目標マナーモードの数は異なり、前記重要度レベルは前記目標マナーモードの数と正の相関を持つ、ことを特徴とする請求項29に記載の通知リマインド方法。 - 前記重要度レベルに対応する目標マナーモードを確定することは、
前記重要度レベルが1レベルである場合、ミュートモードとゲームモードを前記目標マナーモードとして確定することと、
前記重要度レベルがレベル2である場合、前記ミュートモード、前記ゲームモード、および会議モードを前記目標マナーモードとして確定することと、
前記重要度レベルが3レベルである場合、前記ミュートモード、前記ゲームモード、前記会議モード、および睡眠モードを前記目標マナーモードとして確定することとを含む、ことを特徴とする請求項30に記載の通知リマインド方法。 - 前記マナーモードが前記目標マナーモードに属している場合、通知リマインドを行うことは、
前記マナーモードが前記目標マナーモードに属している場合、前記重要度レベルに対応するプロンプト音パラメータおよび/または振動パラメータを取得することと、
前記プロンプト音パラメータに応じて音声リマインド行い、および/または振動パラメータに応じて振動リマインドを行うこととを含み、
ここ、前記重要度レベルは前記プロンプト音パラメータで示されるプロンプト音の音量と正の相関を持ち、前記重要度レベルは前記振動パラメータで示される振動周波数と正の相関を持つ、ことを特徴とする請求項30または31に記載の通知リマインド方法。 - 前記重要度レベルに応じて通知リマインドを行うかどうかを確定することの後、前記方法がさら、
通知リマインドを行うとき、前記通知に対する操作を受信することと、
前記操作の操作タイプに応じて、前記連絡先の目標連絡先グループを確定することと、
前記連絡先が属する前記プリセット連絡先グループが前記目標連絡先グループと異なる場合、前記連絡先に対応する連絡先情報インターフェースにグループ調整プロンプトを表示することと、
ここ、前記操作タイプが応答または返信操作である場合、前記目標連絡先グループに対応する前記重要度レベルは、前記プリセット連絡先グループに対応する前記重要度レベルの以上であり、前記操作タイプが拒否または削除操作である場合、前記目標連絡先グループに対応する前記重要度レベルは、前記プリセット連絡先グループに対応する前記重要度レベルの以下である、ことを特徴とする請求項29から31のいずれか一項に記載の通知リマインド方法。 - 通知リマインド装置であって、前記装置は、
マナーモードにおいて、着呼通知、ショート・メッセージ通知、またはアプリケーション通知の少なくとも1つである通知を受信すると、前記通知に対応する連絡先を識別するための識別モジュールと、
前記連絡先が属するプリセット連絡先グループに応じて、前記連絡先の重要度レベルを確定するためのレベル確定モジュールと、
前記重要度レベルに応じて通知リマインドを行うかどうかを確定するためのリマインドモジュールとを備え、
ここ、同じプリセット連絡先グループにおいて、各連絡先の前記重要度レベルは同じであり、異なるプリセット連絡先グループに対応する前記重要度レベルは異なる、ことを特徴とする通知リマインド装置。 - 前記リマインドモジュールは、
端末が現在おかれている前記マナーモードを取得するための取得ユニットと、
前記重要度レベルに対応する目標マナーモードを確定するための確定ユニットと、
前記マナーモードが前記目標マナーモードに属している場合、通知リマインドを行うための通知ユニットと、
前記マナーモードが前記目標マナーモードに属していない場合、通知リマインドを行わないためのリマインド禁止ユニットとを備え、
ここ、異なる重要度レベルが対応する前記目標マナーモードの数は異なり、前記重要度レベルは前記目標マナーモードの数と正の相関を持つ、ことを特徴とする請求項34に記載の通知リマインド装置。 - 前記確定ユニットは、
前記重要度レベルがレベル1である場合、ミュートモードおよびゲームモードを前記目標マナーモードとして確定し、
前記重要度レベルがレベル2である場合、ミュートモード、ゲームモード、および会議モードを前記目標マナーモードとして確定し、
前記重要度レベルがレベル3である場合、ミュートモード、ゲームモード、会議モード、および睡眠モードを前記目標マナーモードとして確定するためである、ことを特徴とする請求項35に記載の通知リマインド装置。 - 前記リマインドユニットは、
前記マナーモードが前記目標マナーモードに属している場合、前記重要度レベルに対応するプロンプト音パラメータおよび/または振動パラメータを取得し、
前記プロンプト音パラメータに応じて音声リマインド、および/または前記振動パラメータに応じて振動リマインドを行い、
ここ、前記重要度レベルは、前記プロンプト音パラメータで示されるプロンプト音の音量と正の相関を持ち、前記重要度レベルは、前記振動パラメータで示される振動周波数と正の相関を持つ、ことを特徴とする請求項35または36に記載の通知リマインド装置。 - 前記装置はさらに、
通知リマインドを行うとき、前記通知に対する操作を受信するための受信モジュールと、
前記操作の操作タイプに応じて、前記連絡先の目標連絡先グループを確定するためのグループ確定モジュールと、
前記連絡先がプリセット連絡先グループと目標連絡先グループが異なる場合、連絡先に対応する連絡先情報インターフェースにグループ調整プロンプトを表示するためのプロンプトモジュールとを備え、
ここで、前記操作タイプが応答または返信操作である場合、前記目標連絡先グループに対応する前記重要度レベルは、前記プリセット連絡先グループに対応する前記重要度レベル以上であり、前記操作の種類が拒否または削除する場合、前記目標連絡先グループに対応する前記重要度レベルは、前記プリセット連絡先グループに対応する前記重要度レベル以下である、ことを特徴とする請求項34〜36のいずれか一項に記載の通知リマインド装置。 - 端末であって、前記端末はプロセッサおよびメモリを備え、前記メモリは少なくとも1つの命令を格納し、前記命令は請求項29〜33のいずれか一項に記載の通知リマインド方法を実施するように、前記プロセッサによってロードされて実行される、ことを特徴とする端末。
- コンピュータ可読記憶媒体であって、前記記憶媒体は少なくとも1つの命令を格納し、前記命令は請求項29〜33のいずれか一項に記載の通知リマインド方法を実施するように、プロセッサによってロードされて実行される、ことを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201711418894.6 | 2017-12-25 | ||
CN201711421116.2 | 2017-12-25 | ||
CN201711421116.2A CN108055404B (zh) | 2017-12-25 | 2017-12-25 | 通知提醒方法、装置、终端及存储介质 |
CN201711419886.3A CN108156303B (zh) | 2017-12-25 | 2017-12-25 | 通知提醒方法、装置、终端及存储介质 |
CN201711419886.3 | 2017-12-25 | ||
CN201711418894.6A CN107864297B (zh) | 2017-12-25 | 2017-12-25 | 群组添加方法、装置、终端及存储介质 |
PCT/CN2018/123577 WO2019129003A1 (zh) | 2017-12-25 | 2018-12-25 | 通知提醒方法、群组添加方法、装置、终端及存储介质 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021508198A true JP2021508198A (ja) | 2021-02-25 |
JP7043604B2 JP7043604B2 (ja) | 2022-03-29 |
Family
ID=67066605
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020533712A Active JP7043604B2 (ja) | 2017-12-25 | 2018-12-25 | 通知リマインド方法、グループ追加方法、装置、端末、および記憶媒体 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11272051B2 (ja) |
EP (1) | EP3723352B1 (ja) |
JP (1) | JP7043604B2 (ja) |
KR (1) | KR102322542B1 (ja) |
AU (1) | AU2018393399B2 (ja) |
WO (1) | WO2019129003A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112328132A (zh) * | 2020-11-03 | 2021-02-05 | 珠海格力电器股份有限公司 | 一种通知信息的处理方法以及装置 |
CN114567695B (zh) * | 2020-11-27 | 2023-08-22 | 成都鼎桥通信技术有限公司 | 消息提醒方法、装置、设备、存储介质及计算机程序产品 |
CN113419873A (zh) * | 2021-06-21 | 2021-09-21 | 远光软件股份有限公司 | 聊天消息的提醒方法、装置、存储介质及终端设备 |
CN115022273B (zh) * | 2021-12-14 | 2024-07-30 | 北京字跳网络技术有限公司 | 消息免打扰设置方法、装置、系统及存储介质 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004312105A (ja) * | 2003-04-02 | 2004-11-04 | Nec Corp | 携帯電話端末の着信制御方式 |
US20130311579A1 (en) * | 2012-05-18 | 2013-11-21 | Google Inc. | Prioritization of incoming communications |
CN103458120A (zh) * | 2013-08-27 | 2013-12-18 | 小米科技有限责任公司 | 事件处理方法、装置和移动终端 |
JP2014175682A (ja) * | 2013-03-06 | 2014-09-22 | Zenrin Datacom Co Ltd | 携帯通信端末および携帯通信端末の動作制御方法 |
US20140308936A1 (en) * | 2010-12-20 | 2014-10-16 | Ford Global Technologies, Llc | Selective Alert Processing |
JP2015015665A (ja) * | 2013-07-08 | 2015-01-22 | シャープ株式会社 | 電子機器 |
JP2017059862A (ja) * | 2015-09-14 | 2017-03-23 | 株式会社 ミックウェア | 通信装置、着信出力方法、及びプログラム |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004072713A (ja) | 2003-04-16 | 2004-03-04 | Helios:Kk | 通信端末装置、通信システム、着信情報表示方法及びプログラム |
US7117445B2 (en) | 2003-06-30 | 2006-10-03 | Danger, Inc. | Multi-mode communication apparatus and interface for contacting a user |
US20060240877A1 (en) * | 2005-04-22 | 2006-10-26 | Viktor Filiba | System and method for providing in-coming call alerts |
CN1859491A (zh) * | 2006-01-26 | 2006-11-08 | 华为技术有限公司 | 一种免打扰方法 |
CN101202780A (zh) | 2006-12-14 | 2008-06-18 | 英业达股份有限公司 | 情景模式的管理系统及方法 |
CN101552835A (zh) | 2009-05-13 | 2009-10-07 | 北京中星微电子有限公司 | 一种进行手机信息提示的方法及手机 |
CN101951426A (zh) | 2010-09-10 | 2011-01-19 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 联系人分组方法及终端 |
CN102082882A (zh) | 2011-01-20 | 2011-06-01 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 呼叫管理方法、装置和终端 |
US8644165B2 (en) * | 2011-03-31 | 2014-02-04 | Navteq B.V. | Method and apparatus for managing device operational modes based on context information |
CN102420906A (zh) | 2011-12-01 | 2012-04-18 | 华为终端有限公司 | 提示方法和用户终端 |
CN103167451A (zh) | 2011-12-19 | 2013-06-19 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种实现免打扰的方法及移动终端 |
US20140057619A1 (en) * | 2012-08-24 | 2014-02-27 | Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited | System and method for adjusting operation modes of a mobile device |
CN102957781B (zh) * | 2012-11-16 | 2016-05-04 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种移动终端的免打扰控制方法 |
CN103067568A (zh) | 2012-12-07 | 2013-04-24 | 东莞宇龙通信科技有限公司 | 一种未处理事件的提醒方法及装置 |
US20140177812A1 (en) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | Richard Barrett | Urgent and emergency notification and communication system |
CN104683591A (zh) | 2015-03-10 | 2015-06-03 | 苏州天鸣信息科技有限公司 | 基于移动终端的消息免打扰方法及其移动终端 |
CN105100350B (zh) | 2015-05-22 | 2019-02-15 | 努比亚技术有限公司 | 一种根据联系频率管理联系人的方法及装置 |
CN105187628A (zh) | 2015-07-24 | 2015-12-23 | 宁波萨瑞通讯有限公司 | 一种来电免打扰方法及移动终端 |
US9930168B2 (en) | 2015-12-14 | 2018-03-27 | International Business Machines Corporation | System and method for context aware proper name spelling |
CN106911556B (zh) * | 2015-12-23 | 2020-11-06 | 北京奇虎科技有限公司 | 一种消息提醒管理方法及终端 |
CN105791604A (zh) | 2016-02-29 | 2016-07-20 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 一种来电号码重要等级的确定方法、确定系统及移动终端 |
CN105847542B (zh) | 2016-03-18 | 2019-12-13 | 梁梅芹 | 移动终端来电提示方法及装置 |
CN106303079A (zh) | 2016-09-18 | 2017-01-04 | 珠海格力电器股份有限公司 | 一种通讯提示方法及通讯设备 |
CN106713674B (zh) | 2017-04-05 | 2019-11-22 | 广东国利信息网络有限公司 | 来电处理方法和来电处理装置 |
CN107197096A (zh) | 2017-05-26 | 2017-09-22 | 维沃移动通信有限公司 | 一种来电铃声的调整方法、装置和移动终端 |
CN106998394A (zh) | 2017-06-01 | 2017-08-01 | 深圳市伊特利网络科技有限公司 | 特定联系人提示的设置方法及系统 |
CN107222629B (zh) | 2017-06-20 | 2020-07-07 | Oppo广东移动通信有限公司 | 来电处理方法及相关产品 |
CN107241481A (zh) | 2017-06-30 | 2017-10-10 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 通讯录管理方法、装置、存储介质及电子设备 |
CN108055397A (zh) | 2017-12-06 | 2018-05-18 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 实现免打扰功能的方法、电子设备及计算机可读存储介质 |
CN108055404B (zh) * | 2017-12-25 | 2019-10-25 | Oppo广东移动通信有限公司 | 通知提醒方法、装置、终端及存储介质 |
CN107864297B (zh) * | 2017-12-25 | 2020-08-18 | Oppo广东移动通信有限公司 | 群组添加方法、装置、终端及存储介质 |
-
2018
- 2018-12-25 EP EP18894393.0A patent/EP3723352B1/en active Active
- 2018-12-25 WO PCT/CN2018/123577 patent/WO2019129003A1/zh unknown
- 2018-12-25 AU AU2018393399A patent/AU2018393399B2/en active Active
- 2018-12-25 JP JP2020533712A patent/JP7043604B2/ja active Active
- 2018-12-25 KR KR1020207018008A patent/KR102322542B1/ko active IP Right Grant
-
2020
- 2020-05-28 US US16/885,859 patent/US11272051B2/en active Active
-
2022
- 2022-02-01 US US17/590,591 patent/US12069200B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004312105A (ja) * | 2003-04-02 | 2004-11-04 | Nec Corp | 携帯電話端末の着信制御方式 |
US20140308936A1 (en) * | 2010-12-20 | 2014-10-16 | Ford Global Technologies, Llc | Selective Alert Processing |
US20130311579A1 (en) * | 2012-05-18 | 2013-11-21 | Google Inc. | Prioritization of incoming communications |
JP2014175682A (ja) * | 2013-03-06 | 2014-09-22 | Zenrin Datacom Co Ltd | 携帯通信端末および携帯通信端末の動作制御方法 |
JP2015015665A (ja) * | 2013-07-08 | 2015-01-22 | シャープ株式会社 | 電子機器 |
CN103458120A (zh) * | 2013-08-27 | 2013-12-18 | 小米科技有限责任公司 | 事件处理方法、装置和移动终端 |
JP2017059862A (ja) * | 2015-09-14 | 2017-03-23 | 株式会社 ミックウェア | 通信装置、着信出力方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20200090220A (ko) | 2020-07-28 |
EP3723352B1 (en) | 2023-01-25 |
WO2019129003A1 (zh) | 2019-07-04 |
EP3723352A1 (en) | 2020-10-14 |
AU2018393399A1 (en) | 2020-07-09 |
AU2018393399B2 (en) | 2021-07-01 |
JP7043604B2 (ja) | 2022-03-29 |
EP3723352A4 (en) | 2020-11-25 |
US11272051B2 (en) | 2022-03-08 |
US20220159119A1 (en) | 2022-05-19 |
US20200296207A1 (en) | 2020-09-17 |
US12069200B2 (en) | 2024-08-20 |
KR102322542B1 (ko) | 2021-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7043604B2 (ja) | 通知リマインド方法、グループ追加方法、装置、端末、および記憶媒体 | |
CN107864297B (zh) | 群组添加方法、装置、终端及存储介质 | |
US10135965B2 (en) | Use of a digital assistant in communications | |
CN108156303B (zh) | 通知提醒方法、装置、终端及存储介质 | |
KR100899911B1 (ko) | 컨택트 및 메타데이터 유지 방법과 컴퓨터 프로그램 제품 | |
AU2015280093B2 (en) | Location-based audio messaging | |
US20110014932A1 (en) | Mobile Telephony Combining Voice and Ancillary Information | |
CN108055404B (zh) | 通知提醒方法、装置、终端及存储介质 | |
CN109743246B (zh) | 消息加急提醒方法、装置和电子设备 | |
CN108370496B (zh) | 同步通信协调和处理 | |
EP3160112B1 (en) | Reminding method and device | |
CN113286349B (zh) | 个人热点连接方法、装置、终端及存储介质 | |
CN114827060B (zh) | 交互方法、装置和电子设备 | |
CN111818293B (zh) | 通信方法、装置和电子设备 | |
CN103138952B (zh) | 提醒业务设置方法、系统和媒体交换网 | |
CN107534599A (zh) | 管理呼出呼叫的布置 | |
US20240305958A1 (en) | Communication system, communication terminal, communication method, and non-transitory computer-readable medium | |
WO2017190446A1 (zh) | 一种呼叫方法和终端 | |
CN115811806A (zh) | 蓝牙连接的方法、装置、电子设备及存储介质 | |
JP2019068445A (ja) | 端末、端末の表示方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200619 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200619 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220316 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7043604 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |