JP2021508133A - 個別映像信号出力を利用したマッピング擬似ホログラム提供装置及び方法 - Google Patents

個別映像信号出力を利用したマッピング擬似ホログラム提供装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021508133A
JP2021508133A JP2020552651A JP2020552651A JP2021508133A JP 2021508133 A JP2021508133 A JP 2021508133A JP 2020552651 A JP2020552651 A JP 2020552651A JP 2020552651 A JP2020552651 A JP 2020552651A JP 2021508133 A JP2021508133 A JP 2021508133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hologram
user
signal output
video signal
individual video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020552651A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7031906B2 (ja
Inventor
ラン ユ,ミ
ラン ユ,ミ
Original Assignee
ビビムブル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビビムブル filed Critical ビビムブル
Publication of JP2021508133A publication Critical patent/JP2021508133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7031906B2 publication Critical patent/JP7031906B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/0005Adaptation of holography to specific applications
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/32Holograms used as optical elements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2202Reconstruction geometries or arrangements
    • G03H1/2205Reconstruction geometries or arrangements using downstream optical component
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/26Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
    • G03H1/268Holographic stereogram
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T15/003D [Three Dimensional] image rendering
    • G06T15/08Volume rendering
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T19/00Manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T19/006Mixed reality
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T19/00Manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T19/20Editing of 3D images, e.g. changing shapes or colours, aligning objects or positioning parts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/50Image enhancement or restoration by the use of more than one image, e.g. averaging, subtraction
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2202Reconstruction geometries or arrangements
    • G03H2001/2223Particular relationship between light source, hologram and observer
    • G03H2001/2228Particular relationship between light source, hologram and observer adapted for reflection and transmission reconstruction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2200/00Indexing scheme for image data processing or generation, in general
    • G06T2200/04Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving 3D image data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2200/00Indexing scheme for image data processing or generation, in general
    • G06T2200/21Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving computational photography
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2211/00Image generation
    • G06T2211/40Computed tomography
    • G06T2211/421Filtered back projection [FBP]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

本発明の一実施例に係る、リアルタイムエンジンの個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム表現方法において、(a)仮想現実コンテンツ内の何れかの地点に位置したカメラにより、第1のユーザに対応する仮想現実コンテンツ内のキャラクタを含む部分視点映像を生成するステップと、(b)部分視点映像に対してキャラクタの周りのオブジェクトのうち少なくとも1つを含むホログラム映像を生成するステップと、(c)ホログラム映像を第1のユーザ及び第1のユーザとは互いに異なる第2のユーザの間に配置されたホログラムスクリーンに送り出すステップと、を含み、ステップ(c)は、第2のユーザが第1のユーザを見る際、第1のユーザにホログラム映像が重ねられて見えるように送り出す、リアルタイムエンジンの個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム表現方法であっても良い。

Description

本発明は、リアルタイムエンジンの個別映像信号の出力を通じたマッピング擬似ホログラム提供装置及び方法に関する。
近年、擬似ホログラム技術を利用してコンテンツを表現する方式が発達し、広告や展示分野、エンターテインメントなどあらゆる分野でその活動範囲を広げており、擬似ホログラムは、ホログラフィを利用して具現し、半透明ガラス又はそれと類似した材質を使用した反射板を利用することで、ホログラムと類似した効果を具現することができる。
また、HMD(Head mounted display)技術を利用したコンテンツが大いに発展している状況ではあるものの、HMD技術を利用したコンテンツを利用するユーザを見る観覧客に向けた技術は大した発展をなしていない状況である。例えば、従来は、HMD技術を適用したゲームを第三者が観戦する際は、主にゲームのプレーヤ視点からの観戦が行われていたので、第三者がゲームに対して全体的に理解することは難しいという問題点があった。
本発明は、上述した問題点を解決するために、本発明の一実施例により、HMDのような装置を使用中の第1のユーザが見る映像を第2のユーザが観戦できるよう、第1のユーザと周りの状況を3次元擬似ホログラムに具現することにその目的がある。
上記のような技術的課題を達成するための本発明の一実施例に係る、リアルタイムエンジンの個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム表現方法において、(a)仮想現実コンテンツ内の何れかの地点に位置したカメラにより、第1のユーザに対応する仮想現実コンテンツ内のキャラクタを含む部分視点映像を生成するステップと、(b)部分視点映像に対してキャラクタの周りのオブジェクトのうち少なくとも1つを含むホログラム映像を生成するステップと、(c)ホログラム映像を第1のユーザ及び第1のユーザとは互いに異なる第2のユーザの間に配置されたホログラムスクリーンに送り出すステップと、を含み、ステップ(c)は、第2のユーザが第1のユーザを見る際、第1のユーザにホログラム映像が重ねられて見えるように送り出す、リアルタイムエンジンの個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム表現方法であっても良い。
本発明の他の一実施例に係る、リアルタイムエンジンの個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム表現サーバにおいて、少なくとも1つのプログラムが記録されたメモリと、プログラムを実行するためのプロセッサと、を含み、プログラムは、(a)仮想現実コンテンツ内の何れかの地点に位置したカメラにより、第1のユーザに対応する仮想現実コンテンツ内のキャラクタを含む部分視点映像を生成するステップと、(b)部分視点映像に対してキャラクタの周りのオブジェクトのうち少なくとも1つを含むホログラム映像を生成するステップと、(c)ホログラム映像を第1のユーザ及び第1のユーザとは互いに異なる第2のユーザの間に配置されたホログラムスクリーンに送り出すステップと、を含み、ステップ(c)は、第2のユーザが第1のユーザを見る際、第1のユーザにホログラム映像が重ねられて見えるように送り出すための命令語を含む、サーバであっても良い。
上述した本発明の課題を解決するための手段によれば、HMDのような装置を使用中の第1のユーザが見る映像を第2のユーザが観戦できるように、第1のユーザと周りの状況を3次元擬似ホログラムに具現することができる。
本発明の一実施例に係る、個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム提供システムの構成を示す図である。 本発明の一実施例に係る、サーバの構成を示す図である。 本発明の一実施例に係る、個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム提供方法に関するフローチャートである。 本発明の一実施例に係る、個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラムの適用例示を示す例示図である。 本発明の一実施例に係る、個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラムの適用例示を示す例示図である。
以下では、添付した図面を参照しながら、本発明の属する技術分野において通常の知識を有する者が容易に実施できるように本発明の実施例を詳しく説明する。ところが、本発明は様々な異なる形態に具現されることができ、ここで説明する実施例に限定されるものではない。そして、図面において、本発明を明確に説明するために、説明とは関係ない部分は省略しており、明細書全体に亘って類似した部分に対しては類似した図面符号を付けている。
明細書全体において、ある部分が他の部分と「連結」されているという場合、これは「直接的に連結」されている場合だけでなく、その中間に他の素子を挟んで「電気的に連結」されている場合も含む。また、ある部分がある構成要素を「含む」という場合、これは、特に反対の記載がない限り、他の構成要素を除くのではなく、他の構成要素をさらに含み得ることを意味し、1つ或いはそれ以上の他の特徴や数字、ステップ、動作、構成要素、部分品、又はこれらを組み合わせたものの存在又は付加可能性を予め排除するものではないと理解されなければならない。
明細書全体において、サーバ1は、個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム提供装置を意味しても良い。
図1は、本発明の一実施例に係る、個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム提供システムの構成を示す図である。
図1を参照すると、本発明の一実施例に係る個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム提供システムは、サーバ1と、HMD装置2と、ホログラムスクリーン3と、を含んでいても良い。
本発明の一実施例に係るサーバ1は、HMD装置2と制御のための別途のハードウェア装置が追加されても良く、インプット値と位置データを受信することができ、ホログラムスクリーン3には擬似ホログラム映像を提供することを特徴としている。
ここでさらに、サーバ1は、HMD装置2に符合する仮想環境データを提供しても良く、仮想環境データは、例えば360度に構成されたイメージや映像であっても良い。
また、HMD装置2とは、Head mounted displayの略であり、眼鏡のようにユーザが頭に装着し、大画面の映像を楽しむことのできる映像表示装置の一種であっても良い。使用用途に合わせて様々な画質と視野角を提供し、必要に応じて制御のためのハードウェア装置がさらに備えられても良い。従って、本発明においてHMD装置2の仕様が本発明の範囲を制限するものではない。
サーバ1からホログラムスクリーン3に提供される擬似ホログラム映像は、ホログラフィにより生成された擬似ホログラムを具現するためのデータであっても良い。
ホログラフィは、フィルムなどの記録媒体に光線の干渉パターン(柄)を記録して可視的な3次元の立体像を再生する方法を意味し、擬似ホログラムとは、ホログラフィによって生成された3次元写真や映像が半透過スクリーン或いは透明なホイルなどに投影され、まるで3次元映像を見るようなホログラムと類似した形態を具現するものを意味する。
従って、本発明においてホログラムスクリーン3とは、擬似ホログラムを示顕するための半透過スクリーンであるか、それと類似した機能を有する擬似ホログラム再生装置を意味しても良い。
HMD装置2及びホログラムスクリーン3は、それぞれ仮想環境データ及び擬似ホログラムを表示するために再生専用アプリケーションを使用しても良く、ここで再生専用アプリケーションは、HMD装置2及びホログラムスクリーン3の各装置に内蔵されたアプリケーションであるか、アプリケーション配布サーバからダウンロードされて各装置にインストールされたアプリケーションであっても良い。
サーバ1は、複数のHMD装置2と連結され、これらは有無線通信環境下において端末アプリケーションを利用できる通信端末を意味しても良い。図1にはHMD装置2を意味する図が示されているが、本発明の思想はこれに限定されるものではなく、上述したように端末アプリケーションを搭載できる端末であれば制限なしに採用しても良い。例えば、HMD装置2ではないものの、付加的なハードウェアに付着することでHMD装置の役割を果たすことのできるハンドヘルドコンピュータデバイス、或いはスマートフォン(Smart phone)が使用され得るので、HMD装置2に使用されるデバイスの種類が本発明を限定するものではない。
一方、サーバ1とHMD装置2及びホログラムスクリーン3は通信網を介して連結され、データを送受信しても良い。つまり、通信網は、HMD装置2とホログラムスクリーン3がサーバ1にアクセスしてからデータを送受信するようにアクセス経路を提供する通信網を意味する。通信網は、例えば、LANs(Local Area Networks)、WANs(Wide Area Networks)、MANs(Metropolitan Area Networks)、ISDNs(Integrated Service Digital Networks)などの有線ネットワークや、無線LANs、CDMA、ブルートゥース、衛星通信などの無線ネットワークを網羅しても良いが、本発明の範囲がこれに限定されるものではなく、グラフィックアウトプット(Graphic output)モジュールを介して直接連結され、データを送受信しても良い。
図2は、本発明の一実施例に係る、サーバの構成を示す図である。
図2を参照すると、本発明の一実施例に係るサーバ1は、プロセッサ110と、メモリ120と、データ入力モジュール130と、グラフィックアウトプットモジュール140と、を含んでいても良い。
グラフィックアウトプットモジュール140は、HMD装置2及びホログラムスクリーン3と連結され、仮想環境データ及び擬似ホログラムを伝達する役割を果たす。これは有線連結により実行されても良いが、必要に応じて通信網と連動しても良く、各装置間の送受信信号をパケットデータの形態で提供するのに必要なインターフェースを提供し、それを実行するためのハードウェア及びソフトウェアを含む装置であっても良い。
メモリ120には、個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム提供方法を実行するためのプログラムが記録される。また、プロセッサ110が処理するデータを一時的又は永久に格納する機能をする。ここで、メモリ120は、磁気記憶媒体(magnetic storage media)又はフラッシュ記憶媒体(flash storage media)を含んでいても良いが、本発明の範囲がこれに限定されるものではない。
プロセッサ110は、一種の中央処理装置であり、仮想現実動画を提供する全過程を制御する。プロセッサ110が実行する各ステップについては、図3を参照しながら後述することとする。
ここで、プロセッサ110は、プロセッサ(processor)のようにデータを処理できる全種類の装置を含んでいても良い。ここで、「プロセッサ(processor)」は、例えばプログラム内に含まれたコード又は命令として表現された機能を実行するために物理的に構造化した回路を有する、ハードウェアに内蔵されたデータ処理装置を意味しても良い。このようにハードウェアに内蔵されたデータ処理装置の一例として、マイクロプロセッサ(microprocessor)、中央処理装置(central processing unit:CPU)、プロセッサコア(processor core)、マルチプロセッサ(multiprocessor)、ASIC(application−specific integrated circuit)、FPGA(field programmable gate array)などの処理装置を網羅しても良いが、本発明の範囲がこれに限定されるものではない。
データ入力モジュール130は、外部のハードウェア装置或いはHMD装置2に含まれている、制御のためにハードウェア装置から入力されるインプット値を受信する装置である。データ入力モジュール130が受信するインプット値は、装置の使用用途によって様々であるため、本発明ではこれを限定しないが、ユーザの位置を感知できる座標値は必ず含まれて受信されなければならない。
図3は、本発明の一実施例に係る、個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム提供方法に関するフローチャートである。
図3を参照すると、先ず、本発明の一実施例に係るサーバ1は、HMD装置2からユーザの位置座標を受信し、それを基に部分視点映像を生成するステップを有する(S301)。
ここで、部分視点映像とは、HMD装置2に備えられたリアルタイムトラッキング値に基づいて生成された第1のユーザの視点に対応する仮想現実コンテンツ内のキャラクタが含まれる部分を意味する。
ここで、第1のユーザとは、HMD装置2を使用するユーザを意味し、第2のユーザは、擬似ホログラムを観察する第三者の役割を果たす。
サーバ1は、部分視点映像によりホログラムスクリーン3に投映する映像を生成し、優先作業としてホログラム視点データを生成する。ここで、ホログラム視点データは、3次元擬似ホログラムを具現するための様々な視点で生成された部分視点映像を意味する。
次いで、サーバ1は、部分視点映像に表示されるオブジェクトを含む擬似ホログラム映像を生成する(S302)。
ステップS302において、オブジェクトは、第1のユーザが見ることのできるオブジェクトを意味し、これらのうち一部を擬似ホログラムとして具現するために、各オブジェクトが有するタグされたビジブル(visible)パラメータによって擬似ホログラムに表現するオブジェクトをフィルタリングしても良い。
また、フィルタリングされたオブジェクトは、各オブジェクトが保有した固有の視覚的エンチャント(enchant)パラメータによって第2のユーザが確認することのできる擬似ホログラムに視覚化されても良い。
ここでさらに、HMD装置2を使用する第1のユーザを第2のユーザの視点から見ることができるよう、第1のユーザにも前記ホログラム映像が重ねられても良い。
最後に、サーバ1は、擬似ホログラム映像をホログラムスクリーン3に送り出すステップを有する(S303)。
サーバ1から擬似ホログラム映像データを受信したホログラムスクリーン3は、それを視覚的に確認できるように擬似ホログラム化すると、それを第2のユーザが確認できるようになる。
図4a乃至図4bは、本発明の一実施例に係る、個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラムの適用例示を示す例示図である。
先ず、図4aを参照すると、絵(a)は、ホログラムとVRを融合した公演を表現した例示である。実際の舞台には公演者が存在せず、ホログラムスクリーン3を通じて具現された公演者が公演を実施できることを示す例示の一つである。
絵(b)は、ホログラムVR技術を活用した教育システムの一種であり、教育の主題に符合する素材や教育者を擬似ホログラムに具現して教育を実施する例示図である。
絵(c)は、本発明を応用した擬似MR(Mixed Reality)を具現したものであり、実際の環境で擬似ホログラムを具現する様子の例示として多数のマイクロホログラムスクリーン3を必要としても良い。
図4bを検討すると、絵(a)は、擬似ホログラムを利用したゲームを例に挙げたものであり、プレーヤの周辺環境に擬似ホログラムを具現し、それをゲームとして利用する例示である。
絵(b)は、直接ホログラムをモデリング可能なハードウェア制御装置を利用した、ホログラムVRドローイングの例示であり、ユーザが制御装置を通じて絵を描くようにリアルタイムで擬似ホログラムをモデリングし具現する様子を例示したものである。
絵(c)は、ホログラム技術を通じて部屋を飾ったり、外壁を芸術的に表現することに関する例示図である。
本発明の一実施例は、コンピュータにより実行されるプログラムモジュールのようなコンピュータにより実行可能な命令語を含む記録媒体の形態に具現されても良い。コンピュータ読み取り可能な媒体は、コンピュータによってアクセスできる任意の可用媒体であっても良く、揮発性及び非揮発性の媒体、分離型及び非分離型の媒体を全て含む。また、コンピュータ読み取り可能な媒体は、コンピュータ格納媒体を含んでいても良い。コンピュータ格納媒体は、コンピュータ読み取り可能な命令語、データ構造、プログラムモジュール、又はその他のデータのような情報格納のための任意の方法又は技術に具現された揮発性及び非揮発性、分離型及び非分離型の媒体を全て含む。
本発明の方法及びシステムは特定の実施例と関連して説明されたが、それらの構成要素又は動作の一部又は全部は、汎用のハードウェアアーキテクチャを有するコンピュータシステムを使用して具現されても良い。
上述した本発明の説明は例示のためのものであり、本発明の属する技術分野において通常の知識を有する者であれば、本発明の技術的思想や必須の特徴を変更せずに他の具体的な形態に容易に変形可能であるということを理解できるはずである。それゆえ、上記した実施例は全ての面において例示的なものであり、限定的なものではないと理解すべきである。例えば、単一型で説明されている各構成要素は分散して実施されても良く、同様に、分散したものと説明されている構成要素も結合された形態で実施されても良い。
本発明の範囲は、上記詳細な説明よりは後述する特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲の意味及び範囲、並びにその均等概念から導出される全ての変更又は変形された形態が本発明の範囲に含まれると解釈されなければならない。

Claims (10)

  1. リアルタイムエンジンの個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム表現方法において、
    (a)仮想現実コンテンツ内の何れかの地点に位置したカメラにより、第1のユーザに対応する前記仮想現実コンテンツ内のキャラクタを含む部分視点映像を生成するステップと、
    (b)前記部分視点映像に対して前記キャラクタの周りのオブジェクトのうち少なくとも1つを含むホログラム映像を生成するステップと、
    (c)前記ホログラム映像を前記第1のユーザ及び前記第1のユーザとは互いに異なる第2のユーザの間に配置されたホログラムスクリーンに送り出すステップと、を含み、
    前記ステップ(c)は、
    前記第2のユーザが第1のユーザを見る際、前記第1のユーザに前記ホログラム映像が重ねられて見えるように送り出す、リアルタイムエンジンの個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム表現方法。
  2. 前記ステップ(a)は、
    前記第1のユーザの位置データに基づいて前記カメラの位置を変更させる、請求項1に記載のリアルタイムエンジンの個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム表現方法。
  3. 前記位置データは、
    前記第1のユーザが装着したヘッドマウントディスプレイ装置から得られる、請求項2に記載のリアルタイムエンジンの個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム表現方法。
  4. 前記ステップ(b)は、
    前記オブジェクトのうち前記ホログラム映像に含まれるオブジェクトを予め設定された値に基づいてフィルタリングする、請求項2に記載のリアルタイムエンジンの個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム表現方法。
  5. 前記ステップ(b)は、
    前記ホログラム映像に含まれる前記フィルタリングされたオブジェクトに視覚的効果を与える、請求項4に記載のリアルタイムエンジンの個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム表現方法。
  6. 前記ステップ(b)は、
    前記第1のユーザのインプットデータに基づいて前記フィルタリングされたオブジェクトに視覚的効果を与える、請求項5に記載のリアルタイムエンジンの個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム表現方法。
  7. 前記ステップ(a)の前に、
    前記ホログラムスクリーンの数及び前記ホログラムスクリーンの配置角度に基づいて前記カメラの数及び前記カメラの初期位置を決定するステップをさらに含む、請求項1に記載のリアルタイムエンジンの個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム表現方法。
  8. 前記ホログラムスクリーンは、
    半透過スクリーンである、請求項1に記載のリアルタイムエンジンの個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム表現方法。
  9. リアルタイムエンジンの個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム表現サーバにおいて、
    少なくとも1つのプログラムが記録されたメモリと、
    前記プログラムを実行するためのプロセッサと、を含み、
    前記プログラムは、
    (a)仮想現実コンテンツ内の何れかの地点に位置したカメラにより、第1のユーザに対応する前記仮想現実コンテンツ内のキャラクタを含む部分視点映像を生成するステップと、
    (b)前記部分視点映像に対して前記キャラクタの周りのオブジェクトのうち少なくとも1つを含むホログラム映像を生成するステップと、
    (c)前記ホログラム映像を前記第1のユーザ及び前記第1のユーザとは互いに異なる第2のユーザの間に配置されたホログラムスクリーンに送り出すステップと、を含み、
    前記ステップ(c)は、
    前記第2のユーザが第1のユーザを見る際、前記第1のユーザに前記ホログラム映像が重ねられて見えるように送り出すための命令語を含む、サーバ。
  10. 請求項1乃至8のうち何れか一項によるリアルタイムエンジンの個別映像信号出力を通じたマッピング擬似ホログラム表現方法を実行するプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2020552651A 2017-12-18 2018-11-29 個別映像信号出力を利用したマッピング擬似ホログラム提供装置及び方法 Active JP7031906B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2017-0173953 2017-12-18
KR1020170173953A KR101893038B1 (ko) 2017-12-18 2017-12-18 개별 영상신호 출력을 이용한 매핑 유사홀로그램 제공 장치 및 방법
PCT/KR2018/014918 WO2019124802A1 (ko) 2017-12-18 2018-11-29 개별 영상신호 출력을 이용한 매핑 유사홀로그램 제공 장치 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021508133A true JP2021508133A (ja) 2021-02-25
JP7031906B2 JP7031906B2 (ja) 2022-03-08

Family

ID=63434800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020552651A Active JP7031906B2 (ja) 2017-12-18 2018-11-29 個別映像信号出力を利用したマッピング擬似ホログラム提供装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11656576B2 (ja)
JP (1) JP7031906B2 (ja)
KR (1) KR101893038B1 (ja)
WO (1) WO2019124802A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102253919B1 (ko) * 2020-04-28 2021-05-20 주식회사딜루션 원격으로 홀로그램 영상을 제공하는 장치 및 그 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014010326A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Sony Computer Entertainment Inc 立体映像観察デバイスおよび透過率制御方法
US20150078621A1 (en) * 2013-09-13 2015-03-19 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for providing content experience service
JP2016510465A (ja) * 2013-01-22 2016-04-07 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 複合現実感の経験共有
EP3206122A1 (en) * 2016-02-10 2017-08-16 Nokia Technologies Oy An apparatus and associated methods

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006018689A1 (de) * 2006-04-13 2007-10-25 Seereal Technologies S.A. Verfahren zum Rendern und Generieren computergenerierter Videohologramme in Echtzeit
JP5689637B2 (ja) * 2010-09-28 2015-03-25 任天堂株式会社 立体視表示制御プログラム、立体視表示制御システム、立体視表示制御装置、および、立体視表示制御方法
US9812046B2 (en) * 2013-01-10 2017-11-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Mixed reality display accommodation
US9412201B2 (en) * 2013-01-22 2016-08-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Mixed reality filtering
WO2014115095A2 (en) * 2013-01-28 2014-07-31 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) Transflective holographic film for head worn display
KR20150055121A (ko) * 2013-11-06 2015-05-21 한국전자통신연구원 동공 추적을 이용한 홀로그램 이미지 표시 장치 및 방법
US20160027218A1 (en) * 2014-07-25 2016-01-28 Tom Salter Multi-user gaze projection using head mounted display devices
KR101686634B1 (ko) * 2015-03-02 2016-12-15 주식회사 쓰리디팩토리 무안경 3d 영상을 이용한 적층형 홀로그램 구현 시스템
KR101781900B1 (ko) * 2015-11-19 2017-09-27 주식회사 넥스트인터랙티브케이코리아 홀로그램 영상 제공 시스템 및 방법
US10304247B2 (en) * 2015-12-09 2019-05-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Third party holographic portal
JP6808419B2 (ja) * 2016-09-26 2021-01-06 キヤノン株式会社 画像処理システム及びその制御方法
US20180308024A1 (en) * 2017-04-25 2018-10-25 Steve Kilner Systems and methods for data-driven process visualization

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014010326A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Sony Computer Entertainment Inc 立体映像観察デバイスおよび透過率制御方法
JP2016510465A (ja) * 2013-01-22 2016-04-07 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 複合現実感の経験共有
US20150078621A1 (en) * 2013-09-13 2015-03-19 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for providing content experience service
EP3206122A1 (en) * 2016-02-10 2017-08-16 Nokia Technologies Oy An apparatus and associated methods

Also Published As

Publication number Publication date
US11656576B2 (en) 2023-05-23
WO2019124802A1 (ko) 2019-06-27
JP7031906B2 (ja) 2022-03-08
KR101893038B1 (ko) 2018-08-29
US20190265644A1 (en) 2019-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108701371B (zh) 用于提供虚拟现实输出和增强现实输出的方法和装置
Schmalstieg et al. Augmented reality: principles and practice
EP3332565B1 (en) Mixed reality social interaction
US20200225737A1 (en) Method, apparatus and system providing alternative reality environment
CN115516364B (zh) 工具桥
CN107358659B (zh) 基于3d技术的多画面融合显示方法及存储设备
CN105007477A (zh) 基于Unity3D引擎实现裸眼3D显示的方法
US10115227B2 (en) Digital video rendering
CN110889384A (zh) 场景切换方法及装置、电子设备和存储介质
Loijens et al. What is augmented reality?
EP3542877A1 (en) Optimized content sharing interaction using a mixed reality environment
JP7031906B2 (ja) 個別映像信号出力を利用したマッピング擬似ホログラム提供装置及び方法
CN112291543A (zh) 一种用于沉浸式三维内容的投影方法和系统
CN111699460A (zh) 多视图虚拟现实用户界面
CN111149356A (zh) 用于投影沉浸式视听内容的方法
JP7465737B2 (ja) 授業システム、視聴端末、情報処理方法及びプログラム
JP7172036B2 (ja) 3dcg空間の鑑賞条件連動システム、方法、およびプログラム
US20220036075A1 (en) A system for controlling audio-capable connected devices in mixed reality environments
Gobira et al. Expansion of uses and applications of virtual reality
CN110620917A (zh) 一种虚拟现实跨屏立体显示的方法
Melenbrink et al. Fulldome Interfacing
US20220129062A1 (en) Projection Method, Medium and System for Immersive Contents
Chiday Developing a Kinect based Holoportation System
Malinchi et al. ENHANCED INTERACTIVITY IN VIRTUAL TOURS
Aizawa et al. An XR Optical Camouflage Technology

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7031906

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150