JP2021507427A - 仮想現実移動デバイス - Google Patents

仮想現実移動デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2021507427A
JP2021507427A JP2020540451A JP2020540451A JP2021507427A JP 2021507427 A JP2021507427 A JP 2021507427A JP 2020540451 A JP2020540451 A JP 2020540451A JP 2020540451 A JP2020540451 A JP 2020540451A JP 2021507427 A JP2021507427 A JP 2021507427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtual reality
footpad
rotation
foot pad
mobile device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020540451A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6900091B2 (ja
Inventor
ジェイ. テット、リチャード
ジェイ. テット、リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tett richard J
Original Assignee
Tett richard J
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tett richard J filed Critical Tett richard J
Publication of JP2021507427A publication Critical patent/JP2021507427A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6900091B2 publication Critical patent/JP6900091B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/04Roller skates; Skate-boards with wheels arranged otherwise than in two pairs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/12Roller skates; Skate-boards with driving mechanisms
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0334Foot operated pointing devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0338Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of limited linear or angular displacement of an operating part of the device from a neutral position, e.g. isotonic or isometric joysticks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0362Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 1D translations or rotations of an operating part of the device, e.g. scroll wheels, sliders, knobs, rollers or belts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C2203/00Special features of skates, skis, roller-skates, snowboards and courts
    • A63C2203/12Electrically powered or heated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C2203/00Special features of skates, skis, roller-skates, snowboards and courts
    • A63C2203/18Measuring a physical parameter, e.g. speed, distance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C2203/00Special features of skates, skis, roller-skates, snowboards and courts
    • A63C2203/22Radio waves emitting or receiving, e.g. remote control, RFID
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C2203/00Special features of skates, skis, roller-skates, snowboards and courts
    • A63C2203/24Processing or storing data, e.g. with electronic chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/01Indexing scheme relating to G06F3/01
    • G06F2203/012Walk-in-place systems for allowing a user to walk in a virtual environment while constraining him to a given position in the physical environment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

仮想現実環境における移動シミュレーション用の回転可能であるフットパッドを有するデバイスおよびその方法が開示される。装置は、2つのフットパッドを支持するための支柱であって、その支柱を通過する軸線に対し回転する2つのフットパッドと、各フットパッドの回転を検出する複数のセンサと、各フットパッドの回転を表現する複数のセンサからの信号を仮想現実システムに対し送受信するコントローラと、を備える。装置を用いるための方法は、移動コントローラによって制御されるモータを用いて、仮想現実移動装置のフットパッドを安定化させる工程と、フットパッドの回転を検出するフットパッドのセンサにより、フットパッドを通過する軸線に対するフットパッドの回転を検出する工程と、フットパッドの回転のデジタル表現を仮想現実システムに対し送信する工程と、を備える。

Description

本発明は、ディスプレイシステム、詳細には、ディスプレイシステムと対話するためのコントローラに関する。
仮想現実システムは、ビデオゲームもしくは電子ゲームとともに使用されるか、または他の種類の視覚メディアとともに使用されるかにかかわらず、最近では、視覚ディスプレイとしてますます支配的になってきている。今日では、対話型の仮想現実システムが、特に仮想現実システム用の使用の成長とともに、日常的な品物となっている。仮想現実システムは、ビデオゲームまたは電子ゲーム用に用いられることが可能であるだけでなく、研究用および教育目的に用いられることが可能である。
しかしながら、仮想現実システムの領域には問題が残存する。仮想現実システムは、環境を視覚的にシミュレーションするように意図されているため、仮想現実システムのユーザは、実生活における自身の安全も確保しながらこれらの仮想現実と対話するという困難を有する。例えば、仮想現実ユーザは、仮想的環境、すなわち、想像上の環境におけるユーザの物理的な存在をシミュレーションするように現実的な画像および音声を生成する、ヘッドセットを用いる。しかしながら、これらの環境では、ユーザは、仮想的または想像上の環境との対話を望み、仮想的または想像上の環境と対話するように物理的に動く。多くの場合、仮想的または想像上の環境に従って動くユーザは、実生活における障害物に直面することとなり、仮想現実用に用いられる現在のコントローラおよびデバイスは、実生活および仮想現実における移動に応じてはいない。
ユーザが位置を変えないままで、仮想現実システムにおける進行または移動をシミュレーションするいくつかのデバイスが存在する。そのうちの1つは、足制御デバイスである。このうちの1つの典型は、「3Dラダー(3dRudder)」として一般に知られる製品である。この製品は、ボノーラ(Bonora)らによる特許文献1およびボノーラらによる欧州特許出願EP20150798185(特許文献2)に開示されている。本分野における貢献はあるものの、3Dラダーおよび同様のデバイスは、ユーザが着座し自身の脚と足とをともに不自然に用いる(特に、回転の制御の際に)ことを必要とし、それによって背部痛および疲労を引き起こし得る点において、不利である。さらに、運動の感覚は、仮想現実における視覚変化によってしか伝わらず、進行または回転の知覚が、足、脚、体または肌を通じて伝わることはない。3Dラダーはいくつかの方向に動くことができるが、ジョイスティックと同様に、一連の直線ベクトルにおける進行を示すことしかできない。弧状に進むこと、定位置にて回転すること、または弧状に後方に進むことは不可能である。視界と体との間の運動の手がかり(キュー)が一貫しないことは、仮想現実環境をナビゲーションしているときの方向感覚喪失および病気に寄与する。この製品は、単一の平面内における動きを提供するものの、垂直方向の上昇/下降を制御する性能も選択も提供しない。
別の足制御デバイスが、パーリン(Perlin)らによる特許文献3に開示されている。この発明は、感圧式タイルであって、ユーザがその上に立ち、各足の様々な部位に対する重量の配分を操作する、感圧式タイルを備えるマットを備える。圧力配分「画像」が解析され、前方、後方および側方の動きが示される場合もある。ユーザは、仮想現実システムにおける運動をもたらすべくマットを用いるように訓練され得るが、いくつかの理由のため、移動用の仮想的な乗り物としては不利である。第1に、そのマットは、足が加速または方向を制御する機構によくある物理的な特質を有しない均質面である。第2に、面の反発以外の足に対するフィードバックがないため、ユーザは、自身の足が乗り物によくある制御面を動かしていると思ったままとなる。人が、動きの任意の他の感覚なしに自身の目を通じて動きを知覚するとき、頭痛、方向感覚喪失、吐き気などを含む症状を伴う仮想現実病を体験し得ることが良く知られている。こうしたものを含むVR移動用の多くの利用可能であるデバイスは、この問題を改善するための動きの能動フィードバックを提供しない。第3に、マットの沈下が解釈される論理は、ユーザについて、ユーザの重量および足のサイズに基づいて較正される必要がある。
他の種類の現在利用可能であるデバイスは、ルバスール(Levasseur)らによる特許文献4、オヘア(O’Heir)による特許文献5、グー(Goo)による特許文献6、ヤマザキらによる特許文献7、リップス(Lipps)らによる特許文献8、ロストン(Roston)による特許文献9、クローデル(Claudel)らによる特許文献10、ミシュラ(Mishra)らによる特許文献11、ウィリアムズによる特許文献12、クライン(Klein)らによる特許文献13、テドラ(Tedla)による特許文献14、およびリバード(Rivard)らによる特許文献15に開示されている。
必要とされているものは、ユーザが物理的に進行することも障壁に直面することもなく、定位置にて回転する拘束(全方位トレッドミルにおいて行われるように)を必要としないまま、自身が動いているようにユーザに感じさせる、仮想現実システムにおける移動をシミュレーションするデバイスである。
米国特許出願公開第2017/0185168号明細書 国際公開第2016/042407号 米国特許出願公開第2017/0160793号明細書 米国特許第9522324号明細書 米国特許第5864333号明細書 米国特許第4817950号明細書 米国特許出願公開第2008/0261696号明細書 米国特許第5860861号明細書 米国特許第5872438号明細書 米国特許出願公開第2013/0344926号明細書 米国特許出願公開第2009/0058855号明細書 米国特許出願公開第2009/0111670号明細書 米国特許第8979722号明細書 米国特許第8398100号明細書 米国特許出願公開第2011/0306425号明細書
本開示の新たな態様は、仮想現実環境における移動シミュレーション用の回転可能であるフットパッドを有する装置およびその方法を対象とする。第1の実施形態では、仮想現実移動装置は、2つのフットパッドを支持するための支柱を備える。その2つのフットパッドは、支柱を通過する軸線に対し回転する。移動装置は、各フットパッドの回転を検出する複数のセンサも備える。装置は、複数のセンサからの、各フットパッドの仮想現実システムに対する回転を表現する信号を送受信するコントローラを備える。
第2の実施形態では、本開示の新たな態様は、仮想現実移動装置を用いた仮想現実移動の方法を記載する。方法は、コントローラによって制御されるモータを用いて、仮想現実移動装置のフットパッドを安定化させる工程を備える。次いで、フットパッドの回転は、フットパッドのセンサを介した検出されたフットパッドである。フットパッドは、フットパッドを通過する軸線に対し回転する。次いで、フットパッドの回転のデジタル表現は、仮想現実システムへと送信される。これらの入力とともに、VRシステムが、特性または真っ直ぐ前方に、真っ直ぐ後方に、弧状に前方もしくは後方に進行する、または定位置において任意の角度回転する乗り物を表現することを可能とする。
本発明は、本発明の好ましい実施形態の以下の詳細な説明を参照して、添付の図面と合わせて読まれるときに、より完全に理解される。
仮想現実移動装置の例示的な一実施形態を示す図。 仮想現実移動装置の例示的な一実施形態を示す図。 回転可能であるプラットフォーム上の仮想現実移動装置の例示的な一実施形態の斜視図。 仮想現実移動装置の例示的な一実施形態の斜視および部分断面図。 仮想現実移動装置の例示的な一実施形態の例示的な一実施形態の上面および部分断面図。 仮想現実移動装置の例示的な一実施形態の斜視図。 環境シミュレータを有する仮想現実移動装置の例示的な一実施形態を示す図。 仮想現実移動装置の例示的な一実施形態のコンポーネントのブロック図。 仮想現実システムを有する仮想現実移動装置を用いるための処理のフローチャート。
上記の図は、説明および記載のためだけに提供され、開示される本発明の限定を定めることを意図するものではない。複数の図面における同一の参照符号の使用は、同一または類似の部品を示すように意図される。さらに、用語「頂」、「底」、「第1」、「第2」、「上」、「下」、「高さ」、「幅」、「長さ」、「端」、「面」、「水平」、「垂直」および同様の用語が本明細書において用いられるとき、これらの用語は、図面に示される構造を参照するに過ぎず、特定の実施形態を記載するために用いられるに過ぎない。好ましい実施形態を形成するための符号、位置、関係および部品の寸法に関する図面の拡張が説明され、または、本発明の以下の教示が読まれて理解された後には、当業者の範囲内となる。
出願人の発明のいくつかの実施形態が、これより、図面を参照して記載される。特に断りのない限り、すべての図面にわたって、同様の要素は同一の符号により識別される。本明細書に例示的に開示される本発明は、本明細書に具体的に開示されていない任意の要素なしに適切に実施されてよい。
図1は、仮想現実移動装置の例示的な実施形態を示す。この例示的な実施形態では、仮想現実移動装置100は、仮想現実システムに対し接続し、その仮想現実システムによって生成された仮想現実環境における移動をシミュレーションする。仮想現実移動装置100は、移動装置100の様々なコンポーネントを作動させることによってユーザが移動のシミュレーションを制御し、仮想現実移動の制御をシミュレーションすることを可能とする。例えば、ユーザは、仮想現実環境において左または右に回ることをシミュレーションするように、移動装置100を特定のパターンまたは配向において作動させることが可能である。
移動装置100の例示的な実施形態を動作させるように、ユーザは、移動装置100のフットパッド110上に立つ。フットパッド110は、車軸130および軸方向筐体120上に配置されている。軸方向筐体120は、移動装置100を作動させるためのコンポーネントを備える、ユーザは、自身の両足を用いてフットパッド110を作動させることが可能であり、フットパッド110および軸方向支持部120は車軸130に対し回転する。フットパッド110および対応する軸方向筐体120は、互いに独立して回転することが可能である。例えば、左フットパッドは、右フットパッドの回転方向のそれとは反対方向に回転することが可能である。フットパッド110の異なる回転配向は、仮想現実システムにおける移動の方向の変化をシミュレーションすることが可能である。
例示的な実施形態では、ユーザは、1つのフットパッドを前方に、また別のフットパットを後方に傾けることによって、仮想現実環境における特定の左または右回転を示すことが可能である。例えば、デバイスの中心を垂直に通過する軸線の周りを反時計回りに回るように、ユーザは自身の左足の踵を用いて左フットパッドを下方に傾けることが可能であり、自身の右足の母指球を用いて右フットパッドを下方に傾けることが可能である。同様に、デバイスの中心を垂直に通過する軸線の周りを時計回りに回るように、ユーザは、自身の左足の母指球を用いて左フットパッドを下方に傾けることが可能であり、自身の左足の踵を用いて右フットパッドを下方に傾けることが可能である。一般には、いずれかの方向に回転するように、ユーザは、異なる反対方向にフットパッド110を傾けて、仮想現実環境における正しい移動回転を得ることが可能である。
これに加えて、ユーザは、両フットパッド110を特定の方向に傾けることによって、仮想現実環境における前方または後方の運動または移動を示すことが可能である。例えば、仮想現実環境において前方に動くように、ユーザは、両足の母指球を用いて左フットパッドおよび右フットパッドを下方に傾けることが可能であり、また、仮想現実環境において後方に動くように、ユーザは、両足の踵を用いて左フットパッドおよび右フットパッドを下方に傾けることが可能である。ユーザが一方のフットパッドを他方のフットパッドよりも大きく傾けると、仮想現実環境におけるユーザの動きは弧状となり、仮想現実環境におけるユーザの体の正面は、ユーザの体が弧の接線の前方方向を向くように(後方に進もうと前方に進もうと)動きながら回転する。
図1の例示的な実施形態では、車軸130は支柱上140上に配置され、支柱140は車軸130を支持するように、したがって、ユーザが移動装置100上に立っているときにユーザの重量を支持するように機能する。車軸130が支柱140を通過し支柱140によって支持される方法は、車軸130と支柱140との間の接続手段によって記述される。例えば、支柱140は、車軸が着座し回転するマウントを備えることが可能である。車軸130と支柱140との間の接続は、2つのコンポーネントを接続するための現在利用可能であるか後に開発される任意の他の技術を用いることが可能である。
例示的な本実施形態は、フットパッド同士の間に配置された支柱140を備える。しかしながら、他の実施形態では、2つ以上の支柱がユーザの重量を支持するように用いられることが可能であり、支柱は車軸130および移動装置100を支持するための任意の構成を備えることが可能である。例えば、支柱は、フットパッド110同士の間の代わりに、移動装置100の各端部に載置されることが可能である。そうした支柱構成は、ユーザが移動装置100上に立っているときに、より多くの支持を装置100に対し提供することが可能である。さらに、支柱140は、車軸130およびフットパッド110の支持を収容するように任意の形状を有することが可能である。
図1の例示的な実施形態には、移動の印象を与えるように機能する車輪150も示される。これらの車輪150は、ユーザがフットパッド110上に立っているとき、移動装置100を支持するための支柱としても作用することが可能である。
1つの実施形態では、ストリップ160がフットパッドの上面に配置され、これらのストリップ160は、ユーザがフットパッド上に立っているときに摩擦と安定性をユーザに提供することが意図されている。別の実施形態は、以下で詳細に説明されるセンサとしてストリップ160を用いる。
移動装置100の動作は、センサによるフットパッド110の変化の検出と、モータおよびそれに応じた環境シミュレータの作動とに基づく。これらのセンサ(図示せず)およびモータ(図示せず)は、移動装置内に(すなわち、フットパッド110、軸方向筐体120、支柱130または車輪150内に)配置されることが可能である。センサからの、またモータへの情報は、移動装置内にさらに配置されたプロセッサ(図示せず)によって処理され、I/Oコントローラは、プロセッサとセンサとモータとの間の通信を管理する。プロセッサおよびI/Oコントローラは、移動装置から仮想現実システムへの通信を管理することも可能である。移動装置のこれらのコンポーネントについてのさらなる詳細は、以下で説明される。
図2は、仮想現実移動装置の例示的な一実施形態の斜視図を示す。この例示的な実施形態では、車輪250は、移動装置200の位置を変えないままにするとともに移動装置200の使用中にユーザの重量を支持する支柱として作用する。例示的な本実施形態では、フットパッド210および軸方向筐体220は、移動を2つの対称的な半分のものへ二等分する中心面にて接するように設計され形状決定される。図1の実施形態と同様に、例示的な本実施形態は、軸方向筐体220を通過し2つの車輪支柱250に接続する車軸(図示せず)を備える。車軸は、車輪支柱250の中心に対し接続するように設計されている。フットパッド210および軸方向筐体220は、車軸上に配置されながら独立してやはり回転することが可能である。
図3は、プラットフォーム上の仮想現実移動装置の例示的な一実施形態の斜視図である。例示的な本実施形態では、移動装置300は固定点(固定点は中心旋回軸340である)の周りを回転し、ユーザは、プラットフォーム370上の固定点の周りの移動装置300の動きを感じることが可能となる。移動装置300はプラットフォーム370に対し固定されているため、ユーザは実生活における任意の障害物に直面することはない。例示的な本実施形態では、車輪350はユーザの重量を支持するように作用し、中心旋回軸340は、移動装置300がプラットフォーム370に対し接続されるとともに取付けられたままとなるように機能する。中心旋回軸340は、プラットフォーム370に対し垂直でありプラットフォーム370の中心を通過する軸線に対し回転する。特定の配向におけるフットパッド310の回転は、中心旋回軸340が通過する軸線の周りの移動装置300の回転を作動させる。移動装置の回転を作動させることは、ユーザによってフットパッド310の配向に対応する特定の配向に車輪350を作動させることを含むことが可能である。
例示的な一実施形態では、ユーザは、1つのフットパッドを前方に、別のフットパッドを後方に傾けることによって、また移動装置300の回転のために、仮想現実環境における特定の左または右回転を示すことが可能である。例えば、反時計回りに回転するように、ユーザは、自身の左足の踵を用いて左フットパッドを下方に傾けることが可能であり、自身の右足の母指球を用いて右フットパッドを下方に傾けることが可能である。同様に、時計回りに回転するように、ユーザは、自身の左足の母指球を用いて左フットパッドを下方に傾けることが可能であり、自身の左足の踵を用いて右フットパッドを下方に傾けることが可能である。一般には、いずれかの方向に回転するように、ユーザは、異なる反対方向にフットパッド310を傾けて、仮想現実環境における正しい移動回転を得ることと、移動装置300の回転を作動させることとが可能である。
例示的な本実施形態は、図1および図2の例示的な実施形態と同様のフットパッド配向を用いて、前方または後方の運動または移動を示すように用いられることが可能である。例えば、仮想現実環境において前方に動くように、ユーザは両足の母指球を用いて左フットパッドおよび右フットパッドを下方に傾けることが可能であり、仮想現実環境において後方に動くように、ユーザは両足の踵を用いて左フットパッドおよび右フットパッドを下方に傾けることが可能である。しかしながら、例示的な本実施形態の移動装置300は中心旋回軸340によって定位置に固定されているため、ユーザは、実生活において移動装置300自体の任意の前方または後方の運動を体験するまたは感じることができない。仮想現実環境における前方および後方の運動または移動は、以下で説明される環境シミュレータによってやはりシミュレーションされることが可能である。
フットパッド310が異なる角度に、しかしながら同一方向に(前方または後方に)傾けられたとき、装置300は弧状に進むことが可能であるためである。装置300(およびユーザの体)の回転は、ユーザが仮想環境において「進む」弧の接線に対応する。
1つの実施形態では、ユーザの回転は、足の動きに応じた装置300の独立した作用によってというよりは、むしろ仮想現実システムの出力によって制御される。これは、障害物に起因して「ユーザの動き」が仮想環境において妨げられ、ユーザの回転が対応して妨げられるという、仮想現実における可能性のある状況のサポートを可能とする。前後方向の短いモータ作用は、障害物に当たることをシミュレーションするように作動されてよい。
図4は、仮想現実移動装置の例示的な一実施形態の斜視部分断面図を示す。図1の実施形態と同様に、車輪450は、随意では機能せず、運動および移動の印象をユーザに与える。ユーザは、フットパッド410および415と対話して仮想現実システムにおける任意の運動または移動を生み出し、例示的な本実施形態におけるフットパッド410および415は、それぞれフットパッド410および415用のばね420および425によって支持される。ユーザは、図1におけるフットパッド100と同様にして、フットパッド410および415を作動させることが可能である。例えば、左に回るように、ユーザは、自身の左足の踵を用いて左フットパッドを下方に傾けることが可能であり、自身の右足の母指球を用いて右フットパッドを下方に傾けることが可能である。同様に、右に回るように、ユーザは、自身の左足の母指球を用いて左フットパッドを下方に傾けることが可能であり、自身の左足の踵を用いて右フットパッドを下方に傾けることが可能である。フットパッドを傾けることによって、フットパッド410および415が上に配置されるばね420および425に対し、垂直下向きの力が生じる。
ばね420および425に対する力は、センサ(図示せず)によって検出されることが可能である。1つの実施形態では、ばね420および425自身は、圧電性によるセンサであることが可能であり、それらのセンサに対しはたらく任意の力は、プロセッサによって解釈可能である電気信号へと変換されることが可能である。別の実施形態では、ばね420および425は、センサ(圧電性センサであり得る)の上部に位置し、それらのセンサが、ばね420および425に対する垂直下向きの力の任意の変化を検出し、次いで、その変化が、解釈のためにプロセッサに送られる。
任意の数のばね420および425ならびにその構成が、フットパッド410および415に用いられることが可能である。例示的な本実施形態は、フットパッド410用の4つのばね420と、フットパッド415用の4つのばね425とを備える。フットパッド410用のばね420は、フットパッド410の四つの角の付近に位置し(すべてのばねを示してはいない)、フットパッド415用のばね425は、フットパッド415の四つの角の付近に位置してよい(すべてのばねを示してはいない)。
例示的な本実施形態では、フットパッド410および415は、車軸430によって車輪450に対し接続され、他の実施形態では、フットパッド410および415は、車輪に対し、これらのコンポーネントを接続するための現在利用可能であるか後に存在する他の機構によって接続される。車軸は、車輪450の中心に接続し、フットパッド410および415の底面に配置される。車軸は、2つのフットパッドを安定化させ、1つの実施形態では、フットパッド410および415は、車軸430によって形成される軸線の周りを回転することが可能である。1つの実施形態では、フットパッド410および415は、フットパッド410および415の底部に、車軸430が通過するポートを備えることによって、車軸430に対するフットパッド410および415の回転が可能となる。随意では、図1〜図3に示されるものと同様の軸方向筐体が、フットパッド410および415と合体して、車軸430を収容することが可能である。
追加の実施形態では、各フットパッド410および415は、フットパッド旋回軸(図示せず)によって支持されることが可能である。これらのフットパッド旋回軸は、フットパッド410および415が、ばね521〜524および526〜529によって、またはフットパッド410および415を支持する現在利用可能であるか後に開発される任意の手段によって支持されながら、フットパッド410および415が任意の方向に傾斜することを可能とする。これらのフットパッド旋回軸は、角錐、円錐または柱状など、フットパッド410および415の傾斜を可能とするように形状決定され、これらのフットパッド旋回軸は、球面ジョイント機構によりフットパッド410および415に対し接続することが可能である。
図5は、仮想現実移動装置の例示的な一実施形態の上面図を示す。図5は、フットパッド510および515を破線により示しているため、フットパッド510および515の下のばね521〜524および526〜529の配置がより明確に定められている。図4に示される例示的な実施形態に関して述べたように、ばね521〜524および526〜529は、フットパッド510および515の角部付近に位置する。
ばね521〜524および526〜529に対し接続されたセンサ(図示せず)は、ばね521〜524および526〜529に対しはたらく圧力または力の任意の変化を検出する。例示的な一実施形態では、センサは、ばねに対しはたらく圧力または力の変化を検出し、これらの圧力または力の検出された変化を仮想現実システムに送信することが可能であり、さらに、仮想現実システムは、以下の表1に係る仮想現実環境のユーザの視覚ディスプレイに働きかける。
センサおよび/またはばねの任意の組合せまたは構成が、仮想現実環境における様々な運動および移動を効果的にするように用いられてよく、表1および図5は、例示的な一実施形態におけるセンサおよび/またはばねの組合せおよび構成の一例を提供する。
図6は、仮想現実移動装置の例示的な一実施形態の斜視図を示す。仮想現実移動装置600のこの例示的な本実施形態は、図1〜図3のように、車軸630の周りを回転するフットパッド610と軸方向筐体620とを備える。車軸は中心支柱640を通過し、中心支柱640によって安定化され、随意では、車軸630は、移動装置600用の追加の支持部として作用することが可能である車輪650によって安定化されることが可能である。この例示的な本実施形態は、ユーザが仮想現実システムからの視覚ディスプレイに働きかけるように用いることが可能である、中心ジョイスティック680を備える。
1つの実施形態では、中心ジョイスティック680は、中心支柱640上に配置され、中心ジョイスティック680と中心支柱640との間の接続は、中心ジョイスティック680の任意の配向の変化を検出する球面ジョイント機構を備えることが可能である。ジョイスティック680用の球面ジョイント機構は、ユーザが仮想現実システムからのユーザの視覚ディスプレイを操作することを可能とする。
別の実施形態では、中心ジョイスティック680は、中心支柱640を通過し、車軸630上に配置され、したがって、中心ジョイスティック680は、車軸630に対し、車軸630が通過する軸線の周りを回転する。中心ジョイスティック680の回転は、仮想現実環境におけるユーザの上昇および下降をシミュレーションすることが可能であるか、ユーザが仮想現実システムからのユーザの視覚ディスプレイを操作することを可能とする。
例示的な本実施形態は、フットパッド610同士の間に配置された中心ジョイスティック680を備える一方、さらに別の実施形態では、移動装置600は、ユーザによる使用および動作のための2つ以上のジョイスティックを備えることが可能である。それらのジョイスティックは、移動装置600の端部にある支柱上に配置されることが可能であり、任意の数のジョイスティックが移動装置600とともに用いられることが可能である。
中心ジョイスティック680を中心支柱640に対しまたは車軸630に対し接続するための現在利用可能であるか後に開発される任意の機構が用いられてよく、現在利用可能であるか後に開発される任意のセンサ技術が、中心ジョイスティック680の任意の運動または動きを検出するように用いられてよい。さらに、図6の例示的な本実施形態は、図1〜図5の例示的な実施形態とともに用いられる任意の特徴、原理および/または技術を組み込むことが可能である。
図7は、環境シミュレータを有する仮想現実移動装置の例示的な一実施形態を示す。図7の例示的な実施形態は、図7がプラットフォーム770に対し車輪支柱750によって固定された移動装置700を示す点において、図3の例示的な実施形態と同様である。移動装置700の例示的な本実施形態は、図3の移動装置のようにプラットフォームの上部において回転しない。その代わりに、プラットフォーム770はベース790を回転させ、その結果、ユーザは仮想現実環境に表示される移動または運動を実生活において感じることが可能となる。プラットフォーム770は、プラットフォーム770をベース790に対し取り付けための、車輪支柱750または現在利用可能であるか後に開発される任意の他の機構によって、プラットフォーム770が中心旋回軸740を通過する軸線の周りを回転することが可能であるように、ベース790に対し固定される。例示的な実施形態は、ベース790とプラットフォーム770との間に配置された複数のローラ791を備える。これらのローラ791は、ユーザがフットパッド710の配向を変化させたときに作動する。プラットフォーム770を回転させるための現在利用可能であるか後に開発される任意の機構が、例示的な実施形態に用いられることが可能である。
図3を用いて述べたように、ユーザは、1つのフットパッドを前方に、別のフットパッドを後方に傾けることによって、また移動装置700の回転のために、仮想現実環境における特定の左または右回転を示すことが可能である。例えば、左に回るように、ユーザは、自身の左足の踵を用いて左フットパッドを下方に傾けることが可能であり、自身の右足の母指球を用いて右フットパッドを下方に傾けることが可能である。同様に、右に回るように、ユーザは、自身の左足の母指球を用いて左フットパッドを下方に傾けることが可能であり、自身の左足の踵を用いて右フットパッドを下方に傾けることが可能である。フットパッドを傾けることによって、フットパッド410および415が上に配置されるばね420および425に対し、垂直下向きの力が生じる。一般には、任意の方向に回るように、ユーザは、異なる反対方向にフットパッド710を傾けて、仮想現実環境における正しい移動回転を得ることと、ベース790上のプラットフォーム770の回転を作動させることとが可能である。
さらに、例示的な本実施形態は、プラットフォーム770上に配置されたフレーム792に支持された環境シミュレータを備える。フレーム792は、任意の構成に形状決定され配向することが可能である。別の実施形態では、フレーム792は、プラットフォーム770の代わりにベース790上に配置されることが可能であり、仮想現実システムにより完全な没入体験に近いようにユーザに与えるべく、環境シミュレータは、ユーザを包囲するフレームおよびプラットフォーム770上のどこにでも位置することが可能である。
環境シミュレータは、仮想現実環境のユーザに実生活の感覚を提供する、ファン794とスピーカ796とを備えることが可能である。例えば、ファン794は、触覚ベースの感覚の入力をユーザに提供することが可能である。すなわち、仮想現実システムは任意の触覚ベースの入力をシミュレーションすることができないが、ファン794は、ユーザが風の効果を見ることを可能とし、仮想現実環境の風をエミュレートする自身の風に対し空気の循環を感じることが可能であるように作動することが可能である。同様に、仮想現実システムがヘッドフォンなどの任意の聴覚デバイスを提供しない場合には、例示的な本実施形態のスピーカ796は、聴覚ベースの入力を提供することが可能である。
図8は、仮想現実移動装置の例示的な一実施形態のコンポーネントのブロック図を示す。例示的な一実施形態では、仮想現実移動装置800は、メモリ810に対し接続されたプロセッサ805によって制御されることが可能であり、メモリ810はプロセッサ805用の可読コンピュータ命令を備える。プロセッサ805は、仮想現実移動装置800の様々な入力デバイスおよび出力デバイスならびにコントローラに対する入力信号および出力信号を管理するI/O(入力/出力)コントローラ815と通信する。これらの入力デバイスおよび出力デバイスは、モータ820、センサ825および環境シミュレータ830を備える。I/Oコントローラ815は、仮想現実(VR)システム835との通信も管理し、その通信は有線通信または無線通信によるものであることが可能である。これに加えて、電源850が、様々なコンポーネントに対し電力を供給するように、移動装置800に備えられ、電源はバッテリまたはACアダプタであってよい。例示的な一実施形態では、仮想現実移動装置800は、これらのコンポーネントのサブセットを備える。例えば、プロセッサ805、メモリ810、I/Oコントローラ815、モータ820、センサ825および環境シミュレータ830は、前に開示されたように、仮想現実移動装置800内に備えられる。いくつかの環境シミュレータ830、プラットフォーム840、電源850およびVRシステム835は、いくつかの例示的な実施形態において移動装置800内には備えられていないコンポーネントである。
プロセッサ805は、メモリ810からコンピュータ可読命令を読み込み、VRシステム835からのI/Oコントローラ815を通じた入力に応じて、様々な入力デバイスおよび出力デバイスへとI/Oコントローラ815を通じて作動信号を送信する。プロセッサ805は、I/Oコントローラ815を通じて、モータ820、スピーカ825および環境シミュレータ830を制御する。プロセッサ805は、同様にI/Oコントローラ815を通じて、センサ825からの情報を受信し、次いで、これらのデバイスからの情報を処理した後、その情報をI/Oコントローラ815を通じて、VRシステム835へと伝える。I/Oコントローラ815によって受信された情報は、有線または無線であってよい。当業者は、本明細書に開示されるような移動装置800のためのプロセッサ805、メモリ810およびI/Oコントローラ815を、どのように選択し、プログラムし、使用するかを理解する。
前に述べたように、モータ820は、プロセッサ805によってI/Oコントローラ815を通じて制御される。モータ820は、仮想現実移動装置800を自動化し作動させる。1つの実施形態では、モータ820は、ユーザが使用するためのフットパッド845を安定化させるように、移動装置800の車軸またはフットパッド845を作動させることが可能である。別の実施形態では、モータ820は、図3の移動装置においてなど、プラットフォーム840上の移動装置800の回転を作動させる。モータ820は、フットパッドおよび/または車軸845の動きおよび回転を作動させることが可能である。さらに別の実施形態では、モータ820は、図7に示されるようなベース790上のプラットフォーム840の回転を作動させ、フットパッドは、ばねおよび/またはソレノイドによって、名目上の平行位置に安定化される。移動装置800は、移動装置800の様々なコンポーネントを作動させるための任意の数のモータを備えることが可能である。当業者は、移動装置800用のモータをどのように選び実装するかを理解する。
前に述べたように、センサは、移動装置800のフットパッドの変化を検出し、I/Oコントローラ815を通じてプロセッサ805へと信号を送信する。センサ820は、ジャイロスコープ、圧電性センサ、および移動装置800のフットパッドの変化を検出するように用いられることが可能である、現在利用可能であるか後に開発される任意の他の種類のセンサを含むことが可能である。当業者は、移動装置800用のセンサ820をどのように選び実装するかを理解する。
また、前に述べたように、環境シミュレータ830は、プロセッサによって制御される。環境シミュレータ830は、バイブレータと、ファンと、スピーカと、実生活において仮想現実環境内の作用、音および環境をシミュレーションするように用いられることが可能である任意の他のデバイスとを含むことが可能である。当業者は、仮想現実システム835からの入力および出力に応じて、移動装置800用の環境シミュレータ830をどのように実装するかを知り、理解する。
図9は、仮想現実システムを有する仮想現実移動装置を用いるための処理のフローチャートである。フローチャート900の工程は、図1〜図8に例示され開示された仮想現実移動装置などの仮想現実移動装置によって実装されてよい。
処理は、移動装置を初期化することによって開始する(工程910)。ユーザは、移動装置のプロセッサおよび他のコンポーネントの初期化を開始する電源ボタンを押すことが可能である。
移動装置が初期化されると、フットパッドおよびプラットフォームは、移動装置のモータ、ソレノイドまたはばねを用いて安定化される(工程920)。ユーザは、フットパッドを地面またはプラットフォームに対しある角度にしておいてよく、または、プラットフォームはベース上の自身の初期位置から離れて回転してよい。したがって、移動装置は、フットパッドおよびプラットフォームの位置を、それらの当初および/または初期の配向および位置に設定し直す。フットパッドおよびプラットフォームを設定し直すことによって、ユーザがより容易に移動装置に乗ることが可能となる。
フットパッドおよびプラットフォームが安定化されると、ユーザは移動装置上に立つことが可能となり、移動装置は、移動装置上のユーザの重量およびバランス配分を検出し解析する(工程930)。各ユーザは異なるため、移動装置は、移動装置のセンサおよび/またはばね上にいるユーザの重量およびバランス配分を検出することによって、ユーザがどのように移動装置上に立っているかを検出する。
次いで、移動装置は、フットパッド機構をユーザに対し較正する(工程940)。工程930からの、検出され解析されたユーザの重量およびバランス配分を用いて、移動装置は、フットパッド機構をユーザに応じて較正する。フットパッドの圧力の変化は、異なり得るため、移動装置は、ユーザについてこれらの運動の変化を較正する。
次いで、ユーザは、仮想現実システムによる視覚ディスプレイに応答して、自身の足を用いて移動装置を動作させることが可能であり、移動装置は、フットパッドの動きを検出する(工程950)。前に述べたように、移動装置は、センサを用いてフットパッドの動きを検出する。
移動装置は、フットパッドの回転のデジタル表現を仮想現実システムに対し送信し(工程960)、このデジタル表現は、工程930において移動装置によって決定された、較正された均衡と比較される。デジタル表現は、移動装置のセンサからの信号に基づいて生成され、デジタル表現は、移動装置とともに用いられる仮想現実システムに基づいてカスタマイズされることが可能である。
次いで、移動装置は、仮想現実システムからの命令を受信して、様々なコンポーネントを作動させ、移動装置は、仮想現実システムからの命令に応じて環境シミュレータを作動させる(工程970)。仮想現実システムからの命令は、バイブレータ、ファン、スピーカ、および実生活において仮想現実環境における作用および物事をシミュレーションするように用いられることが可能である任意の他のデバイスなど、移動装置のいくつかの環境シミュレータを作動させるための命令を含むことが可能である。移動装置は、現在利用可能であるか後に開発される任意の仮想現実システムとインタフェースするように実装されることが可能である。
移動装置の他の実施形態が、ドローン、ロボットまたは移動およびナビゲーションを必要とする他の種類のデバイスをナビゲーションするように用いられてよい。これらの実施形態は、拡張現実システム、または環境を観察するかシミュレーションするための任意の他の種類の現在利用可能であるか後に開発されるシステムとともに用いられてよい。
本発明は、本発明の本質または重要な特性から逸脱することなく他の特定の形態において実施されてよい。したがって、本実施形態は、あらゆる点において例示として、また限定しないものと見なされる。したがって、本発明の範囲は、前述の記載によってよりは、むしろ添付の特許請求の範囲によって確立される。したがって、特許請求の範囲の均等物の意味および範囲内となるあらゆる変更は、本発明に包含されるように意図される。さらに、方法の工程の記載は、工程の実行のための特定の順序を表すものではない。したがって、そうした方法の工程は、特定の請求項が明示的に記述しない限り、記載される以外の順序により行われてよい。
以下の段落は、開示された本発明の様々な実施形態のさらなる記載として提供される。
第1の実施形態では、本開示の新たな態様は、仮想現実装置であって、2つのフットパッドを支持するための支柱であって、前記2つのフットパッドは前記支柱を通過する軸線に対し回転する、支柱と、各フットパッドの前記回転を検出する複数のセンサと、前記複数のセンサからの各フットパッドの前記回転を表現する信号を仮想現実システムに送信するコントローラと、を備える、仮想現実移動装置を記載する。
第1の実施形態の別の態様では、本開示の新たな態様は、仮想現実移動装置であって、2つのフットパッドを支持するための支柱であって、前記2つのフットパッドは前記支柱を通過する軸線に対し回転する、支柱と、各フットパッドの前記回転を検出する複数のセンサと、前記複数のセンサからの各フットパッドの前記回転を表現する信号を仮想現実システムに送信するコントローラと、以下のリストから選択される1つまたは複数の限定事項と、を備える、仮想現実移動装置を記載する。
前記システムは、前記2つのフットパッドを支持するための第2の支柱をさらに備え、前記軸線は前記第2の支柱も通過する。
前記システムは、前記支柱の第1端に取付けられた架空の車輪をさらに備える。
前記システムは、複数の環境シミュレータをさらに備える。
前記複数の環境シミュレータのうちの1つ以上は、バイブレータを備える。
前記複数の環境シミュレータのうちの1つ以上は、ファンを備える。
前記複数の環境シミュレータのうちの1つ以上は、スピーカを備える。
前記システムは、中央回転可能柱状部をさらに備え、前記複数のセンサは前記中央回転可能柱状部の回転を検出し、前記コントローラは前記中央回転可能柱状部の前記回転を表現する信号を前記仮想現実システムに対し送信する。
前記コントローラは、前記環境シミュレータを作動させるように、前記仮想現実システムから信号を出力する。
前記システムは、前記支柱用のプラットフォームをさらに備え、前記フットパッドの前記回転は、前記プラットフォームに垂直なプラットフォーム軸線に対する前記支柱の回転を作動させる。
第2の実施形態では、本開示の新たな態様は、仮想現実移動用の方法であって、移動コントローラによって制御されるモータを用いて、仮想現実移動装置のフットパッドを安定化させる工程と、前記フットパッドの回転を検出する前記フットパッドのセンサにより、前記フットパッドを通過する軸線に対する前記フットパッドの前記回転を検出する工程と、前記フットパッドの前記回転のデジタル表現を仮想現実システムに対し送信する工程と、を備える、方法を記載する。
第2の実施形態の別の態様では、本開示の新たな態様は、仮想現実移動用の方法であって、移動コントローラによって制御されるモータを用いて、仮想現実移動装置のフットパッドを安定化させる工程と、前記フットパッドの回転を検出する前記フットパッドのセンサにより、前記フットパッドを通過する軸線に対する前記フットパッドの前記回転を検出する工程と、前記フットパッドの前記回転のデジタル表現を仮想現実システムに対し送信する工程と、以下のリストから選択される1つまたは複数の限定事項と、を備える、方法を記載する。
前記方法は、前記フットパッドの前記センサからの信号を較正する工程をさらに備える。
前記ユーザが前記フットパッド上に立っているときに、前記センサを用いて、ユーザの重量およびバランス配分を検出し解析する工程をさらに備える。
前記仮想現実システムから命令を受信すると複数の環境シミュレータを作動させる工程をさらに備える。
前記複数の環境シミュレータのうちの1つ以上はバイブレータを備える。
前記複数の環境シミュレータのうちの1つ以上はファンを備える。
前記複数の環境シミュレータのうちの1つ以上はスピーカを備える。
前記仮想移動装置は、2つのフットパッドを支持するための支柱を備える。
前記フットパッドの前記回転に応じて、固定のプラットフォーム上の前記仮想移動装置を回転させる工程をさらに備える。
中心移動柱状部の回転のデジタル表現を前記仮想現実システムに対し送信する工程をさらに備える。

Claims (20)

  1. 仮想現実環境における移動を方向付ける固定の仮想現実装置であって、
    支柱に対し可動に結合された2つの分離したフットパッドであって、1つ以上の軸線に対し独立した動きをする、2つのフットパッドと、
    各フットパッドの前記独立した動きを検出する複数のセンサと、
    前記複数のセンサから仮想現実システムに対する信号の送受信用に構成されたコントローラであって、前記信号は各フットパッドの検出された前記独立した動きを含む、コントローラと、を備える、装置。
  2. 前記2つのフットパッドを支持するための第2の支柱をさらに備え、前記軸線はさらに前記第2の支柱を通過する、請求項1に記載の装置。
  3. 前記支柱の第1端に対し取り付けられた車輪をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  4. 複数の環境シミュレータをさらに備える、請求項1に記載の装置。
  5. 前記複数の環境シミュレータのうちの1つ以上はバイブレータを備える、請求項4に記載の装置。
  6. 前記複数の環境シミュレータのうちの1つ以上はファンを備える、請求項4に記載の装置。
  7. 前記フットパッドの動きを解析するプロセッサをさらに備える、請求項1に記載の装置。
  8. 中心回転可能ジョイスティックをさらに備え、前記複数のセンサは前記中心回転可能ジョイスティックの回転を検出し、前記コントローラは前記中心回転可能ジョイスティックの前記回転を表現する信号を前記仮想現実システムに対し送信する、請求項1に記載の装置。
  9. 前記コントローラは、前記環境シミュレータを作動させるための前記仮想現実システムからの出力信号を受信する、請求項4に記載の装置。
  10. 前記支柱用のプラットフォームをさらに備え、前記フットパッドの前記回転は、前記プラットフォームに対し垂直なプラットフォーム軸線上の前記支柱の回転を作動させる、請求項1に記載の装置。
  11. 仮想現実環境における移動を方向付ける方法であって、
    移動コントローラによって制御されるモータを用いて、固定の仮想現実装置の2つの分離したフットパッドを安定化させる工程であって、2つの分離した前記フットパッドは1つ以上の軸線に対し独立した動きをする、工程と、
    前記フットパッドの前記独立した回転を検出する前記フットパッドのセンサにより、前記フットパッドの前記独立した回転を検出する工程と、
    前記フットパッドの前記回転のデジタル表現を前記フットパッドの前記センサから仮想現実システムに対し送信する工程であって、信号は各フットパッドの検出された前記動きを含む、工程と、を備える、方法。
  12. 前記フットパッドの前記センサからの信号を較正する工程をさらに備える、請求項11に記載の方法。
  13. ユーザが前記フットパッド上に立っているときに、前記センサを用いてユーザの重量およびバランス配分を検出し解析する工程をさらに備える、請求項11に記載の方法。
  14. 前記仮想現実システムから命令を受信すると複数の環境シミュレータを作動させる工程をさらに備える、請求項11に記載の方法。
  15. 前記複数の環境シミュレータのうちの1つ以上はバイブレータを備える、請求項13に記載の方法。
  16. 前記複数の環境シミュレータのうちの1つ以上はファンを備える、請求項13に記載の方法。
  17. 前記フットパッドの前記回転を解析する工程をさらに備える、請求項13に記載の方法。
  18. 前記仮想移動装置は、2つのフットパッドを支持するための支柱を備える、請求項11に記載の方法。
  19. 前記フットパッドの前記回転に応じて、固定のプラットフォーム上の前記仮想移動装置を回転させる工程をさらに備える、請求項11に記載の方法。
  20. 中心移動ジョイスティックの回転のデジタル表現を前記仮想現実システムに対し送信する工程をさらに備える、請求項11に記載の方法。
JP2020540451A 2018-01-18 2019-01-10 仮想現実移動デバイス Active JP6900091B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/874,701 US10275019B1 (en) 2018-01-18 2018-01-18 Virtual reality locomotion device
US15/874,701 2018-01-18
PCT/US2019/013058 WO2019143522A1 (en) 2018-01-18 2019-01-10 Virtual reality locomotion device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021507427A true JP2021507427A (ja) 2021-02-22
JP6900091B2 JP6900091B2 (ja) 2021-07-07

Family

ID=66248146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020540451A Active JP6900091B2 (ja) 2018-01-18 2019-01-10 仮想現実移動デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10275019B1 (ja)
EP (1) EP3740848B1 (ja)
JP (1) JP6900091B2 (ja)
KR (1) KR102276788B1 (ja)
CN (1) CN111630476B (ja)
WO (1) WO2019143522A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020101090A1 (ko) * 2018-11-12 2020-05-22 데이터킹주식회사 가상현실 체험장치
WO2022051229A1 (en) * 2020-09-04 2022-03-10 Tett Richard J A rotating platform with navigation controller for use with or without a chair
TWI793947B (zh) * 2021-12-29 2023-02-21 國立臺灣大學 一種虛擬實境平衡障礙訓練系統、方法及其電腦可讀媒介
CN114522395B (zh) * 2022-02-18 2023-02-28 东南大学 一种模块化全向运动平台

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030040732A (ko) * 2001-11-15 2003-05-23 학교법인 호서학원 발로 구동되는 마우스 및 그의 구동방법과 이를 이용한컴퓨터
US20030128186A1 (en) * 2000-08-11 2003-07-10 Kirk Laker Foot-operated control for a computer
JP2012221023A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラム、情報処理システム、および情報処理方法
US9081436B1 (en) * 2013-01-19 2015-07-14 Bertec Corporation Force and/or motion measurement system and a method of testing a subject using the same

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4817950A (en) 1987-05-08 1989-04-04 Goo Paul E Video game control unit and attitude sensor
US5629594A (en) 1992-12-02 1997-05-13 Cybernet Systems Corporation Force feedback system
AU5676896A (en) 1995-05-08 1996-11-29 Sports Sciences, Inc. Riding board game controller
US5864333A (en) * 1996-02-26 1999-01-26 O'heir; Brian S. Foot force actuated computer input apparatus and method
JP3170638B2 (ja) * 1996-08-08 2001-05-28 谷 白糸 仮想現実体験装置
US5913684A (en) * 1997-01-29 1999-06-22 Computer Graphics Systems Development Corporation Computer controlled robotic system for unencumbered movement
US6225977B1 (en) * 1997-03-25 2001-05-01 John Li Human balance driven joystick
JP2917973B2 (ja) * 1997-06-23 1999-07-12 日本電気株式会社 疑似体感装置
US6198471B1 (en) 1997-11-07 2001-03-06 Brandt A. Cook Free-floating multi-axis controller
US6351096B1 (en) * 1999-04-30 2002-02-26 Otis Elevator Company Operation control apparatus for escalator
US7153242B2 (en) 2001-05-24 2006-12-26 Amit Goffer Gait-locomotor apparatus
US20090111670A1 (en) 2003-05-29 2009-04-30 Julian D Williams Walk simulation apparatus for exercise and virtual reality
JP5427343B2 (ja) 2007-04-20 2014-02-26 任天堂株式会社 ゲームコントローラ
US8675018B2 (en) 2007-09-05 2014-03-18 Microsoft Corporation Electromechanical surface of rotational elements for motion compensation of a moving object
DE102009033440A1 (de) 2009-07-16 2011-01-20 Ithaca Ventures K.S. Vorrichtung für Gleichgewichtsübungen und Gleichgewichtsspiele mit einstellbaren Rückstellkräften
US8398110B2 (en) 2010-02-01 2013-03-19 Jeannot Morin Back-country ski binding
WO2011112822A2 (en) * 2010-03-10 2011-09-15 University Of Florida Research Foundation. Inc. Implantable therapeutic device and methods of making
FR2960982B1 (fr) * 2010-06-03 2013-04-12 Guillemot Corp Pedalier pour jeu video ou simulation de conduite
US20110306425A1 (en) 2010-06-15 2011-12-15 Stelulu Technology Inc. Haptic Interface
FR2965076B1 (fr) 2010-09-16 2019-06-07 Bigben Interactive Sa Dispositif pour la pratique interactive de jeux video
US8398100B2 (en) 2010-12-03 2013-03-19 Hailu Teferi Tedla Skateboard apparatus
WO2013086602A1 (en) 2011-12-14 2013-06-20 Technologie Stelulu Inc. Foot-operated controller for controlling a machine
US8738278B2 (en) * 2012-02-12 2014-05-27 Shane Chen Two-wheel, self-balancing vehicle with independently movable foot placement sections
FR2997539B1 (fr) * 2012-10-26 2015-10-16 Guy Francois Joseph Dericquebourg Simulateur reel de pilotage de motocyclette
KR101510255B1 (ko) * 2013-10-31 2015-04-13 대한민국 농업용 트랙터의 모의 운전 교육장치
EP3194041B1 (en) * 2014-09-16 2018-12-19 3DRudder Foot-operated controller, device and furniture comprising it, method of operating it
KR101670939B1 (ko) * 2015-04-14 2016-10-31 (주)일렉콤 지형에 따른 경사각 구현기능을 갖는 가상현실 모션 플렛폼을 이용한 구동 방법
US10133343B2 (en) 2015-12-02 2018-11-20 Tactonic Tecnologies, LLC Foot operated navigation and interaction for virtual reality experiences
US9403573B1 (en) 2015-12-29 2016-08-02 Angelo L. Mazzei Hover board tricycle
US10040503B2 (en) 2016-01-15 2018-08-07 Shane Chen Foot placement sensor and self-balancing personal transportation device having same
CN205333324U (zh) * 2016-01-26 2016-06-22 深圳市易联科电子有限公司 一种双轮平衡车的老化测试装置
CN109414612B (zh) * 2016-04-19 2022-07-12 S·萨米特 虚拟现实触觉系统和装置
KR101796070B1 (ko) * 2016-05-11 2017-11-10 (주)이노시뮬레이션 스키 가상현실 체험을 위한 모션 플랫폼
WO2018208924A1 (en) 2017-05-09 2018-11-15 Google Llc Augmented and/or virtual reality footwear

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030128186A1 (en) * 2000-08-11 2003-07-10 Kirk Laker Foot-operated control for a computer
KR20030040732A (ko) * 2001-11-15 2003-05-23 학교법인 호서학원 발로 구동되는 마우스 및 그의 구동방법과 이를 이용한컴퓨터
JP2012221023A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラム、情報処理システム、および情報処理方法
US9081436B1 (en) * 2013-01-19 2015-07-14 Bertec Corporation Force and/or motion measurement system and a method of testing a subject using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP6900091B2 (ja) 2021-07-07
EP3740848B1 (en) 2024-06-05
CN111630476A (zh) 2020-09-04
EP3740848A1 (en) 2020-11-25
US10275019B1 (en) 2019-04-30
KR20200100207A (ko) 2020-08-25
WO2019143522A1 (en) 2019-07-25
EP3740848A4 (en) 2022-01-26
CN111630476B (zh) 2021-09-17
KR102276788B1 (ko) 2021-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6900091B2 (ja) 仮想現実移動デバイス
US11331557B2 (en) Virtual reality haptic system and apparatus
EP3316735B1 (en) Motion control seat input device
US6563489B1 (en) System for placing a subject into virtual reality
US6331152B1 (en) Three dimension body movement device
US10124211B2 (en) Device for carrying out movements by shifting the center of gravity and/or actuating muscles of a human body
US20040077464A1 (en) Motion platform system and method of rotating a motion platform about plural axes
KR101789883B1 (ko) 스핀 가상 현실 시뮬레이터
US20200097088A1 (en) Pressure controlled kinetic feedback platform with modular attachments
WO1995012188A1 (en) Virtual reality system with enhanced sensory apparatus
KR101492372B1 (ko) 모션제어유닛을 포함하는 가상현실 시뮬레이션장치
KR20200131221A (ko) 조이스틱 체어
US20080248871A1 (en) Interface device
WO2018195344A1 (en) Virtual reality haptic system and apparatus
US20200097069A1 (en) Virtual Reality Input Device
US20210380189A1 (en) Rotating Platform With Navigation Controller For Use With Or Without A Chair
US11036283B2 (en) Navigation controller
KR101364594B1 (ko) 사용자의 움직임과 모션 플랫폼 사이의 양방향 상호 작용을 기반으로 한 실감형 스노보드 장치 및 그 제어방법.
WO2007030947A1 (en) Mapping motion sensors to standard input devices
WO2019165501A1 (en) Virtual locomotion device
JP3190026B1 (ja) 人間型ロボット体感提示装置およびマスタスレーブ制御装置
US10345896B2 (en) Alignment sensor system and alignment sensor system method for a movement instrument
JP2023091250A (ja) 仮想空間における移動を操作する家具型機器
WO2022051229A1 (en) A rotating platform with navigation controller for use with or without a chair
KR20190062996A (ko) 3차원 시뮬레이션을 위한 가상 체험 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200731

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200731

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20201224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6900091

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150