JP2021504091A - ループとフック式留め具を用いた身体圧迫装置 - Google Patents

ループとフック式留め具を用いた身体圧迫装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021504091A
JP2021504091A JP2020547456A JP2020547456A JP2021504091A JP 2021504091 A JP2021504091 A JP 2021504091A JP 2020547456 A JP2020547456 A JP 2020547456A JP 2020547456 A JP2020547456 A JP 2020547456A JP 2021504091 A JP2021504091 A JP 2021504091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compression device
loop
hook
hooks
body compression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020547456A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7150865B2 (ja
Inventor
ゴノン,ピエール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thonic Innovation
Original Assignee
Thonic Innovation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thonic Innovation filed Critical Thonic Innovation
Publication of JP2021504091A publication Critical patent/JP2021504091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7150865B2 publication Critical patent/JP7150865B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/06Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for feet or legs; Corn-pads; Corn-rings
    • A61F13/08Elastic stockings; for contracting aneurisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/06Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for feet or legs; Corn-pads; Corn-rings
    • A61F13/08Elastic stockings; for contracting aneurisms
    • A61F13/085Openable readjustable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/62Mechanical fastening means, ; Fabric strip fastener elements, e.g. hook and loop
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/62Mechanical fastening means, ; Fabric strip fastener elements, e.g. hook and loop
    • A61F13/622Fabric strip fastener elements, e.g. hook and loop
    • A61F13/625Fabric strip fastener elements, e.g. hook and loop characterised by the hook
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/64Straps, belts, ties or endless bands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/04Devices for stretching or reducing fractured limbs; Devices for distractions; Splints
    • A61F5/05Devices for stretching or reducing fractured limbs; Devices for distractions; Splints for immobilising
    • A61F5/058Splints
    • A61F5/05841Splints for the limbs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/10Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for fingers, hands, or arms; Finger-stalls; Nail-protectors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

身体の一部の上に圧迫力をかけるために前記身体の一部の上に少なくとも部分的に巻きつけられることを目的とした身体圧迫装置(2)であって、前記装置は、ループ領域(10)上に配置される複数のループ(11)と、引っ掛け表面(20)上に配置される複数のフック(21)とを有する、ループおよびフックを用いる固定システム(3)を含み、前記引っ掛け表面(20)は、弾性であり、また次の少なくとも2つの状態を取り入れうる:−延伸されておらず、フック(21)が互いにすぐ近くにある第1の状態、および、−前記引っ掛け表面(20)がかなり延伸されており、ループ領域(10)のループ(11)との引っ掛かりを可能にしている第2の状態。【選択図】図1c

Description

本発明は、身体の一部および/または肢の上に圧迫力をかけるために、前記身体の一部および/または前記肢の上に少なくとも部分的に巻きつけられることを目的とした身体圧迫装置に関するものであり、前記装置は、ループ領域上に配置される複数のループおよび引っ掛け表面上に配置される多数のフックを有する、ループおよびフックを用いた固定システムを含む。
弾性の身体装置、例えばバンドおよび/または補装具は主として、とりわけ浮腫、リンパ浮腫などをもたらし、また固定/圧迫による治療を必要とする静脈・リンパ管疾患を治療するために利用される。医療処方を最もよく順守するために、締付けレベルは、治療すべき領域の圧迫を可能にするのに十分でなければならない。ところが実際には、患者が不確実な仕方で、非常に変わりやすい締付けレベルを伴って装置を押しあて、しばしば治療を、効果のあまりない、または効果のないものにしてしまうことが確認されている。
治療が圧迫用ストッキングまたは圧迫用靴下によって行われるとき、得られる締付け効果は、靴下のサイズおよび編み布地の弾性に起因するものであり、利用者の靴下のはき方に依るものではない。一方、医療用バンドは、着用者または看護者が、ある圧力を加えながらバンドを巻きつけて、取り付けなければならない。とりわけ長さの長いバンドについて、加えられる圧力が不十分かつ/または不規則であることがよくある。
また、自分の腕の一方にバンドを取り付ける患者は、バンドを正確に押しあてるのにかなり苦労し得る。そのうえ、腕にバンドを取り付ける際に、バンドの締付け、巻きつけおよび留めを同時に行うことはしばしば困難である。
多くの例が、信頼でき、実用的で費用のあまりかからない装置に到達するために繰り返された努力を示している。まず、少なくとも1つの「ループおよびフック」領域を有する延伸織物が知られている。
例えば仏国特許発明第1263391号明細書は、人体の周りに巻きつけられることを目的とした、弾性織物製の固定バンドを記述している。バンドは、定められた取付け場所にその自由端を固定すること、およびバンドを損傷するリスクのない手段を利用することによって、固定度を変えることができるように作製される。バンドは、特殊な織物製、とりわけ「Velcro」の名称で商業界において知られている織物製の横手方向の棒状部分を少なくとも1つ備えており、その毛足は、前記バンドの他方の面に固定される毛のたくさん生えた織物の棒状部分において選択的に引っ掛かることができるように、その端がフックの形に曲がっている。この引っ掛け装置は、引っ掛けのための予め決められた領域を順守することを利用者に余儀なくさせるように見受けられ、このことは引っ掛け、またしたがって締付けのその自由を制限する。
仏国特許出願公開第2806904号明細書は、肢の側面に向けられるバンドの面上に位置する、ループおよびフック式織物タイプの、しっかりつかむ横手方向の薄くて細長い部分を、巻きつけ方向におけるその自由端に含む、肢にバンドを巻くことを目的とした弾性バンドを記述している。このバンドは、肢の外側の方に向けられるその面上に、端の薄くて細長い部分と相補的な、ループおよびフック式織物タイプの、しっかりつかむ受け用の横手方向の薄くて細長い部分を少なくとも2つ備えており、該受け用の薄くて細長い部分は、バンドが利用圧力を受けるとき、バンドの端から最も近い近位の受け用の薄くて細長い部分が、バンドをすべき最も細い肢の周囲の長さ以下である端からの距離のところに位置するように位置決めされ、またバンドの端から最も遠い遠位の受け用の薄くて細長い部分が、バンドをすべき最も厚い肢の周囲の長さ以上であるバンドの端からの距離のところに位置するように位置決めされる。バンドは、多くの患者に合うことができるが、しかしながら、薄くて細長い部分によるその引っ掛けシステムは、上述の同じ不都合を有するように思われる。また、いかなる手段も、肢の周りのバンドの適切な締付けレベルを確かめることを可能にせず、このことは、弱すぎる締付けが原因で効き目のないバンドをもたらし得る。
欧州特許出願公開第2250981号明細書は、遠位端および近位端、遠位表面および近位表面によって特徴づけられる伸ばされた形の弾性織物製の腕当てを含む医療用多目的商品を記述しており、該商品において、近位表面の少なくとも一部は外側の方へ、第1のタイプのテクスチャード加工された表面を備え、吸収パッチが帯の近位表面に固定されて間にポケットを形成し、ハンドピースが帯の近位端に留められ、遠位表面の少なくとも一部は外側の方へ、別の種類のテクスチャード加工された表面を備え、また近位表面の少なくとも一部は外側の方へ、第三のタイプのテクスチャード加工された表面をその近位端に備えている。第1の種類のテクスチャード加工された表面と第2の種類のテクスチャード加工された表面は、互いを用いた物理的付加によって自己接着して自己接着硬化を形成し、また第三のタイプのテクスチャード加工された表面は、帯の近位表面におよび/またはそこに隣接した吸収板の外側表面に自己接着するその能力によって特徴づけられる。このシステムは、正確な締付けレベルを得ることを可能にするようには見受けられない。
「ループおよびフック」タイプの固定は、バンドを固定するために医療分野において非常に利用されている。いくつかの固定具は、製造の複雑さおよび高い費用にもかかわらず、成型フックを利用する。
例えば国際公開第01/68019号は、シートの形の固定用テープから作製される伸張固定具を記述しており、シートの形の固定用テープは、帯状に切り分けられ、帯は、長手方向に配置され、かつ横手方向に互いに分離される。間隔の空けられた帯は、平織物の形の弾性ボイルの上に固定されて、伸張固定具となる。いくつかのケースにおいて、伸張固定具は、シートタイプの固定用帯と同時に連続して形成される。成型フックは、常に実用に供しうるように互いにしっかりと分離されている。しかしながら、この織物の設計は複雑でかつ費用がかかるように思われる。さらに、このシステムは、正確な締付けレベルを得ることを可能にするようには見受けられない。
「ループおよびフック」留め具のいくつかのフックは、一般に正確な場所に、延伸材料を用いて提供される。
例えば米国特許出願公開第2002/022108号明細書は、自由領域によって互いの間で分離された成型フックを有する固定システムを記述している。成型は、硬い成形型によって実現される。弾力的に伸張できるまたは柔軟な同形製品の形成を容易にするために、固定用構成要素の帯は、製造機械に向かって広がる。この引っ掛けシステムは効果的なように思われるが、しかしながら、その製造は複雑でかつ費用がかかるようである。さらにこのシステムは、正確な締付けレベルを得ることを可能にするようには見受けられない。
おむつの分野において、いくつかの「ループおよびフック」引っ掛けシステムは、効果的な保持のためにサイズを調整することができるように、伸張できるループを備えている。
例えば米国特許出願公開第2011/152819号明細書は、おむつの側部に配置されるエラストマー製の連結用タブを少なくとも1つ含む、おむつの固定システムを記述している。連結用の薄くて細長い部分は、エラストマー拡張領域を含む接合された部分を有する。エラストマー拡張領域は、多数のアコーディオンプリーツとプリーツの下に配置されるエラストマー糸のジグザグ網とを伴う繊維材料製の非弾性ステッチ基材を含む。ジグザグ網は、縫い合わせ基材に、連結用の薄くて細長い部分の長さ寸法における収縮力を加えるように適合している。この引っ掛けシステムは効果的であるが、しかし正確な締付けレベルを得ることを可能にするようには見受けられない。さらに、その設計は複雑と思われる。
国際公開第2017/027830号は、延伸ループ材料のはぎ布を少なくとも1つ含む下着を記述している。延伸ループ材料のはぎ布は、はぎ布が着用者のウエストまたはヒップの横面の周りで延伸することができるように、下着の本体に結ばれている。延伸ループ材料は、材料が多数の保持要素に取り外し可能につながることができるように構成される。保持要素は、ループとフック式留め具システムのフックであり得る。下着は、下着が衣服の下に容易に隠されることができるように、ならびに着用者によって容易に位置決めおよび脱ぐことができるように構成される。下着を配置するための方法は、下着の本体を巻くもしくは折ること、そして延伸ループ材料のはぎ布間の巻かれたまたは折られた部分を包み込むように、巻かれたまたは折られた部分の周りに延伸ループ材料のはぎ布を留めることにある。このシステムは、快適かつ効果的であるようだが、しかしながら正確な締付けレベルを得ることを可能にするようには見受けられない。
いくつかの引っ掛けシステムは、最大限の延伸性を得ることを目ざすものであり、かつ弾性織物を利用する。
例えば国際公開第2005/004778号は、フック要素とリング要素とを含む、リングおよびフックによる留め具を記述している。フック要素は、フック支持体と、前記フック支持体の上に広がる多数のフックとを含む。このフック支持体は、伸張材料を含む。リング要素は、リング支持体と、前記支持体の上に広がる多数のリングとを含む。このリング支持体もまた伸張材料を含む。この引っ掛けシステムは良好な弾性率を伴い、効果的かつ快適であるようだが、しかしながら、その構想は複雑でかつ費用がかかるように思われる。さらにこのシステムは、正確な締付けレベルを得ることを可能にするようには見受けられない。
最後に米国特許出願公開第2005/0132543号明細書は、ループまたはフックを備えた領域の間に入れられる、さらに高くなった領域を含む織物を記述している。当該領域は広げられるが、弾性ではない。
装置のこれらのさまざまな例の全てが、与えられる締付けが期待される恩恵を得るのに十分であることを確かめつつ、圧迫バンドの取付けを容易にすることを可能にする解決案の必要性が存在することを示している。
これらのさまざまな不都合を軽減するために、本発明は、さまざまな技術手段を提供する。
仏国特許発明第1263391号明細書 仏国特許出願公開第2806904号明細書 欧州特許出願公開第2250981号明細書 国際公開第01/68019号 米国特許出願公開第2002/022108号明細書 米国特許出願公開第2011/152819号明細書 国際公開第2017/027830号 国際公開第2005/004778号 米国特許出願公開第2005/0132543号明細書
まず初めに、本発明の第1の目的は、高性能かつエルゴノミックな圧迫装置を提供することにある。
本発明の別の目的は、簡単に製造できかつ費用のあまりかからない圧迫装置を提供することにある。
本発明のさらに別の目的は、締付けレベルの調節を改善することを可能にする圧迫装置を提供することにある。
本発明のさらに別の目的は、利用者の快適さを増すことを可能にする圧迫装置を提供することにある。
最後に本発明の別の目的は、熟練者によるにしても未熟者によるにしても取り付けるのが簡単な圧迫装置を提供することにある。
そうするために本発明は、身体の一部および/または肢の上に圧迫力をかけるために前記身体の一部および/または前記肢の上に少なくとも部分的に巻きつけられることを目的とした身体圧迫装置を提供し、前記装置は、ループ領域上に配置される複数のループと、引っ掛け表面上に配置される複数のフックとを有する、ループおよびフックを用いる固定システムを含み、前記引っ掛け表面は弾性であり、また以下の少なくとも2つの異なる状態を取り入れうる。
−第1の状態であって、該状態において、前記引っ掛け表面は延伸されておらず、また利用される弾性織物の非常に細かい織りは、非常に密度が高く、かつとりわけ互いに非常に接近したフック範囲を形成しており、その結果、フックは一斉に交差し、また互いの中に密接に絡み合っており、ループ領域のループとの引っ掛かりを妨げている、および
−第2の状態であって、該状態において、前記引っ掛け表面は延伸されており、またフックは間隔が空いていて、したがって互いに密接に絡み合っておらず、フックを機能的なものにし、またループ領域のループとの引っ掛かりを可能にしている。
いわゆる結合するタイプの装置は、そのような構造にしたがって、治療すべき身体の部分に応じて、例えば患者の身体の一部または肢の上に巻きつけられることができる。引っ掛け表面の延伸されていない状態において、ループとフックとの間の協働はあまり有効でない、または有効ではなく、一方、引っ掛け表面のかなり延伸された状態において、ループとフックとの間の協働は、有効であり、引っ掛けを機能的かつ効果的なものにする。実際に、延伸されていない状態において、フックは、フック間で密接に絡み合っており、よって実用に供しえない、またはほとんど実用に供しえない。逆に、延伸された状態において、引っ掛け表面は伸ばされており、このことはフックを互いに密接に絡み合わないことを可能にする。フックのこの配置は、引っ掛け表面の面積の拡大によって可能になる。フックはしたがって互いから離れており、よって引っ掛けシステムは実用に供しうるものとなる。構造は、締付け力が治療作用をもたらすのに十分であることを確かめることを可能にする。さらに、締付け力は、バンドまたは補装具の長さ全体にわたってきちんと分配される。
有利な一実施形態によると、装置は、第1の面と第2の面とを含む織物製の少なくとも1つの部分を含み、該装置は、少なくとも1つのループ領域が織物の前記第1の面に配置され、また少なくとも1つの引っ掛け表面が織物の前記第2の面に配置されることを特徴とする。
装置の利用を容易にするために、面のうちの1つへのループの配置、および他方の面へのフックの配置は、単純な巻きつけおよび引っ掛けを可能にする。設計および製品化の過程もまた単純化される。
別の有利な一実施形態によると、引っ掛け表面はモノエラスティック(mono−elastic)であり、弾性方向は、前記身体の一部上の装置の巻付軸にほぼ相当する。
変形例において、引っ掛け表面はビエラステッィック(bi−elastic)である。
バンドが十分な力を伴って巻きつけられない場合、引っ掛け表面は、延伸されていない状態にあり、固定を不可能にする。このことは、あまり効果的でない、または効果的ではない、圧力なくして取り付けられる圧迫装置をもたらすことを回避することを可能にする。逆に、適切な締付けは、引っ掛け領域が延伸位置にあることを可能にし、したがってフックを解放し、かつ装置の固定を可能にする。正規の締付けレベルは、バンドまたは補装具が、治療すべき肢の圧迫を可能にするのに十分な締付けレベルを伴って巻きつけられることを保証する。
有利には、引っ掛け表面およびループ領域は、同じタイプの織物で作製される。
この利用形態は、とりわけ単純かつ経済的であり、また患者の皮膚および他の繊維に有害な作用を及ぼすことはあまりない。
やはり有利には、身体装置は、治療すべき身体の一部または肢の上に分配される圧迫力をかけるために提供される圧迫用活性部分を含む。
有利な一実施形態によると、前記活性部分および固定システムは、同じ織物を用いて作製される。
このように、単一部品で、単純で、美しく、とりわけ効果的な身体装置が構成される。
別の有利な一実施形態によると、固定システムは、活性部分と一体化されて形成される。
このように得られる連続性は、快適かつエルゴノミックな製品をもたらす。
有利には、活性部分は、固定システムを構成する織物とは異なる織物または材料で構成される。
有利な一実施形態によると、装置は、固定/圧迫バンドである。
別の有利な一実施形態によると、装置は、固定/圧迫補装具である。
有利には、引っ掛け表面(20)の潜在延伸率は、25%と100%との間に含まれ、またより好ましくは30%と75%との間、またさらにより好ましくは30%と50%との間に含まれる。
さらに別の有利な一実施形態によると、引っ掛け表面は、例えば多数のループへのレーザーアタックによって、引っ掛け表面に加工されたループ領域で構成される。
このタイプの利用は、製品化の過程が、とりわけ製品が単一かつ同一の織物を用いて利用されるとき、大いに単純化される、単純な設計の製品を実現することを可能にする。
全ての実施詳細は、以下のような、単に非制限例を目的として示される図1aから図8bによって補完される、以下の説明中で示される。
織物の一例を示している概略図であって、織物はループ領域を有している。 織物の一例を示している概略図であって、そのループ領域の1つは引っ掛け表面を生成することを可能にする。 織物の一例を示している概略図であって、引っ掛け表面は延伸されていない形態で示される。 織物の一例を示している概略図であって、引っ掛け表面は延伸された形態で示される。 圧迫装置の一例の面を概略的に示している。 圧迫装置の一例の面を概略的に示している。 固定バンドタイプの圧迫装置の実施変形例を示している概略図である。 固定バンドタイプの圧迫装置の実施変形例を示している概略図である。 固定バンドタイプの圧迫装置の実施変形例を示している概略図である。 固定バンドタイプの圧迫装置の実施変形例を示している概略図である。 固定バンドタイプの圧迫装置の実施変形例を示している概略図である。 固定バンドタイプの圧迫装置の実施変形例を示している概略図である。 固定バンドタイプの圧迫装置の実施変形例を示している概略図である。 固定補装具タイプの圧迫装置の実施例を示している概略図である。 固定補装具タイプの圧迫装置の実施例を示している概略図である。 固定補装具タイプの圧迫装置の実施例を示している概略図である。 固定補装具タイプの圧迫装置の実施例を示している概略図である。 固定補装具タイプの圧迫装置の実施例を示している概略図である。 固定補装具タイプの圧迫装置の実施例を示している概略図である。
[発明の詳細な説明]
ループおよびフックを用いた固定システムの利用例
図1aから図1dは、図2から図8bと関連して記述される圧迫装置において利用されるループおよびフック式固定システム3の利用例を、その面のうちのそれぞれにループ領域10を最初に有する弾性織物1の一例から概略的に示している。
織物1は、その最初の状態において、図1aに示されているように、ループ領域10において形成されている多数のループ11を各側に含んでいる。
図1bは、引っ掛け領域20を得るために上面のループ領域10に行われた加工を概略的に示している。ループ11を形成する糸は、ループをフック21に少なくとも部分的に加工するために、例えばレーザーアタックを使って処理される。織物上に施される処理は、弾性織物のループの少なくとも一部分が変更されることを可能にする。ループは例えば、少なくとも2つの部分に切断され、ループのとどまっている部分は織物の緯糸に固定されたままであり、そしてループはフック21を形成する。処理は、フックの傾いたまたは折り曲げられた端部を得ることを可能にする。
利用される弾性織物の非常に細かい織りは、非常に密度が高く、かつとりわけ互いに非常に接近したフックの「範囲」の獲得を可能にし、その結果、フックは一斉に交差している。延伸されていない形態に相当するこのような形状において、フックは、潜在的なループを捕らえるのにあまり効果的でない、または効果的ではない。図1cは、延伸されていない状態の引っ掛け表面20上に分配されたフック21の配置例を示している。
織物1は、少なくとも長手方向に延伸できる。この特徴は、図1dで示されているように、引っ掛け表面20が延伸された状態にあるとき、フック21の間隔を空けること、またしたがってフックを互いに密接に絡み合わないことを可能にする。この状態において、フックは、機能的または効果的であり、よって潜在的なループをつかむまたは捕らえることができる。フックの良好な動作に有利に働くための引っ掛け表面の延伸レベルは、有利には30%超であり、またより好ましくは30%と50%との間に含まれる。
固定システム3はこのように、固定システムが、システムを構成する織物の弾性に本質的に結びついた、2つの異なる状態を有するという点において注目すべきである。
このシステムはまた、とりわけ高い固定レベルをもたらす、というのも、いったんループがフックの中に引っ掛けられると(延伸した形態)、織物はつぎに、ほぼ延伸されていない状態を取り戻すために緩められるからである。この状態において、フックは再び互いに接近し、したがってフックの一種のロッキングを作り出していて、ループとフックとの分離を、より困難なものにし、また「比較的大きな」分離応力(?)を用いて実現可能にする。ループとフックを離すために、引っ掛け表面は好ましくは延伸される。この予防策は、ループとフックとの分離を容易にすることを可能にし、またループおよびフックを早すぎる損傷から守る。
また、フックの高密度およびランダムなそれらの配置は、固定システム3の引っ掛けを最大限に最適化することを可能にする。
ループおよびフックを用いた固定システムを利用する製品の第1の例:固定/圧迫バンド
図2aから図5は、固定バンド2の例を概略的に示しており、該固定バンドは、予め記述された固定システム3を実現するために図1aから図1dで利用される織物と同様の織物1を用いて作製される部分を少なくとも含んでいる。
身体装置2は、2つの面4および5を含む織物1製部分を少なくとも1つ含む。ループ領域10は、図2aに概略的に示されている第1の面4の上に配置される。引っ掛け表面20は、図2bに概略的に示されている第2の面5の上に配置される。
そうすれば、固定バンドの巻きつけはとりわけ容易である、というのも、引っ掛け表面20の自由端がループ領域10上に至る場所はどこでもよく、引っ掛けが可能であるからである。この実施形態を用いると実際に、ループ領域10のループ11上に固定することができるフック21の配置を可能にするために、引っ掛け表面20が延伸されてさえいれば、第2の面5の全ての部分が、第1の面4のどの部分にも固定されることができる。
この特徴はまた、例えば利用者が巻きつけの際にバンドを部分的に重ねるとき、固定バンドの長さ全体にわたって連続して固定システム3があることを可能にする。
例えば静脈循環不良および/またはリンパ循環不良のような症状を効果的に治療するために、固定バンドは、十分な締付けレベルを伴って押しあてられなければならず、また、もし可能であればバンドの長さ全体にわたって一様に押しあてられなければならない。固定システム3は、その2つの状態のおかげで、不十分な締付けを回避することを可能にする、というのも、引っ掛け表面20は、フック21がループ11をつかみ、したがって装置をしかるべき場所に保持することができるように延伸されなければならないからである。
図3は、固定バンド2の別の例を概略的に示している。この例において固定システム3は、バンドの自由端のところに配置される引っ掛け表面20を用いて形作られている。バンドの残りの部分は、図3で示されているように、ループ領域10で構成されている。この形状は、利用者が、ループ領域10のどこにでもバンドを固定することを可能にする。装置はしたがって、全ての体形に、またおよび治療すべき身体部分のほとんど全てに適合される。
図4aの実施例において、ループ領域10および引っ掛け表面20は、バンドに沿って交互に配置されている。この形状は、より良く保持するために引っ掛け区域を増やすことを、だからといってフック21だけで作られる表面を有することなく、可能にする。
図4bおよび図4cは、ループ領域10が山形模様の形または円弧の形に配置されている変形実施形態を示している。
図4dおよび図4eは、ループ領域10がバンドの幅の一部分に配置されている変形実施形態を示している。図示されている例において、該部分は、幅の半分に相当する。変形例において、異なる分率が提供され、例えばバンドの幅の1/5と4/5との間をカバーする。これらの実施形態は、バンドが患者の肢の周りに巻きつけられる場合において有利であり、巻きつけは、一回りごとに部分的に重なることによって行われる。
費用を減らし、また利用を単純化するために、ループ領域10および引っ掛け表面20は、同じ材料および/または同じタイプの織物において作製されることができる。
変形例において、図5で示されているように、固定バンド2は、いったんバンドが適切に設置されると圧迫応力をかけるように提供される、活性部分6を含む。活性部分は変形例において、固定システム3と同じ材料において作製されることができる。この特徴は、効果的な装置をもたらしつつ、製造を単純化し、また費用を減らすために、単一部品製造を行うことを可能にする。固定バンドの固定システム3はまた、圧迫用活性部分6と一体化されて形成されることもでき、このことは、快適かつ効果的な、設計の単純な製品を獲得することを可能にする。
この特徴はさらに、例えば極端な利用において固定システム3を脆くすることがあり得る異なるループ領域10と引っ掛け表面20との間のつなぎ目がない、単一部品をもたらすことを可能にする。
バンドの固定力は、動力計を使って測定される。例えば、0%から30%の3回の疲労サイクルの後、最後のサイクルの際に弾性バンドを30%伸ばすために必要な力が記録される(ITFH法による)。バンドは、それらの固定力に応じて、例えば20〜45cN/cm、46〜100cN/cm、101〜160cN/cm、そして160cN/cm超のような異なるレベルに分けられることができる。
ループおよびフックを用いた固定システムを利用する製品の第2の例:固定/圧迫補装具
図6aから図8bは、身体圧迫装置2が固定補装具である実施例を概略的に示している。補装具は、円筒形の中心体と、身体の肢への固定をその周りへの巻きつけによって容易にするために提供される側部のタブとを含む。
全ての例において、右側の図は第1の面4を示しており、また左側の図は第2の面5を示している。これらの例の全てにおいて、第1の面4は、ループ領域10ですっかり覆われている。
第1の例(図6a)において、第2の面5は、中心体のところに整備されるループ領域10と、各側ならびに側部タブ上の引っ掛け表面20とを含む。
第2の例(図7a)において、第2の面5は、中心体のところに整備される自由領域と、各側ならびに側部タブ上の引っ掛け表面20とを含む。
最後に、最後の例(図8a)は、中心体上に分配される複数の引っ掛け領域20と、各側ならびに側部タブ上の自由表面とを提供している。例えば側部タブをただ1つの側にだけ有する、または側部タブを有しない、補装具の多数の実施変形例が可能である。
図示された補装具例の操作および利用は、補装具がただ一回りだけでの巻きつけを形成するということを除いて、予め記述された固定バンドと類似している。固定バンドについて予め記述されているように、2つの状態をもつ固定システム3は、補装具が十分な締付けレベルを伴って押しあてられることを確かめることを可能にする。不十分な締付けの場合、または締付けのない場合には、固定システムは効果のないままであり、また補装具は固定されることができない。
1 織物
2 身体圧迫装置
3 固定システム
4 第1の面
5 第2の面
6 圧迫用活性部分
10 ループ領域
11 ループ
20 引っ掛け表面
21 フック

Claims (12)

  1. 身体圧迫装置(2)であって、身体の一部および/または肢の上に圧迫力をかけるために前記身体の一部および/または前記肢の上に少なくとも部分的に巻きつけられることを目的とし、前記装置が、ループ領域(10)上に配置される複数のループ(11)と、引っ掛け表面(20)上に配置される複数のフック(21)とを有する、ループおよびフックを用いる固定システム(3)を含む身体圧迫装置であって、前記引っ掛け表面(20)が、弾性であり、またおよび以下の少なくとも2つの異なる状態、
    −第1の状態であって、該状態において、前記引っ掛け表面(20)は延伸されておらず、また利用される弾性織物の非常に細かい織りは、非常に密度が高く、かつとりわけ互いに非常に接近したフック範囲を形成しており、その結果、フックは一斉に交差し、また互いの中に密接に絡み合っており、ループ領域(10)のループ(11)との引っ掛かりを妨げている、および
    −第2の状態であって、該状態において、前記引っ掛け表面(20)は延伸されており、またフック(21)は間隔が空いていて、したがって互いに密接に絡み合っておらず、フックを機能的なものにし、またループ領域(10)のループ(11)との引っ掛かりを可能にしている、
    を取り入れうることを特徴とする身体圧迫装置。
  2. 装置が、第1の面(4)と第2の面(5)とを含む織物(1)製の少なくとも1つの部分を含み、少なくとも1つのループ領域(10)が織物の前記第1の面(4)に配置され、また少なくとも1つの引っ掛け表面(20)が織物の前記第2の面(5)に配置されることを特徴とする、請求項1に記載の身体圧迫装置(2)。
  3. 前記引っ掛け表面(20)がモノエラスティックであり、弾性方向が、前記身体の一部上の装置の巻付軸にほぼ相当する、請求項1または2に記載の身体圧迫装置(2)。
  4. 引っ掛け表面(20)およびループ領域(10)が、同じタイプの織物で作製される、請求項1から3のいずれか一つに記載の身体圧迫装置(2)。
  5. 治療すべき身体の一部または肢の上に分配される圧迫力をかけるために提供される圧迫用活性部分(6)を含む、請求項1から4のいずれか一つに記載の身体圧迫装置(2)。
  6. 前記圧迫用活性部分(6)および固定システム(3)が、同じ織物を用いて作製される、請求項5に記載の身体圧迫装置(2)。
  7. 固定システム(3)が、活性部分(6)と一体化されて形成される、請求項5または6に記載の身体圧迫装置(2)。
  8. 活性部分(6)が、固定システム(3)を構成する織物(1)とは異なる織物または材料で構成される、請求項5に記載の身体圧迫装置(2)。
  9. 装置が固定/圧迫バンドである、請求項1から8のいずれか一つに記載の身体圧迫装置(2)。
  10. 装置が固定/圧迫補装具である、請求項1から8のいずれか一つに記載の身体圧迫装置(2)。
  11. 引っ掛け表面(20)の潜在延伸率が、25%と100%との間に含まれ、またより好ましくは30%と75%との間、またさらにより好ましくは30%と50%との間に含まれる、請求項1から10のいずれか一つに記載の身体圧迫装置(2)。
  12. 引っ掛け表面(20)が、引っ掛け表面(20)に加工されたループ領域(10)で構成される、請求項1から11のいずれか一つに記載の身体圧迫装置(2)。
JP2020547456A 2017-11-30 2018-11-27 ループとフック式留め具を用いた身体圧迫装置 Active JP7150865B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1771297A FR3074032B1 (fr) 2017-11-30 2017-11-30 Dispositif corporel de compression avec fermeture a boucles et crochets
FR17/71297 2017-11-30
PCT/IB2018/059345 WO2019106531A1 (fr) 2017-11-30 2018-11-27 Dispositif corporel de compression avec fermeture à boucles et crochets

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021504091A true JP2021504091A (ja) 2021-02-15
JP7150865B2 JP7150865B2 (ja) 2022-10-11

Family

ID=62067641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020547456A Active JP7150865B2 (ja) 2017-11-30 2018-11-27 ループとフック式留め具を用いた身体圧迫装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200306095A1 (ja)
EP (1) EP3716930B1 (ja)
JP (1) JP7150865B2 (ja)
FR (1) FR3074032B1 (ja)
WO (1) WO2019106531A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003526426A (ja) * 2000-03-14 2003-09-09 ベルクロ インダストリーズ ビー ヴィッ フック及びループ締結具
WO2016149243A1 (en) * 2015-03-16 2016-09-22 Gerald Rocha Touch fasteners and methods of formation

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1263391A (fr) 1960-04-29 1961-06-09 Thuasne & Cie Bande de contention
US3089492A (en) * 1961-05-11 1963-05-14 Owens Neal Wet surgical dressing
EP1272139B1 (en) 2000-03-14 2008-07-16 Velcro Industries B.V. Method of forming a stretchable fastener
FR2806904B1 (fr) * 2000-03-31 2002-10-11 Jean Marc Diamand Bande medicale a fixation ajustable
US20040261230A1 (en) 2003-06-30 2004-12-30 Neeb Alexander J. Elastic fastening system
US7331087B2 (en) * 2003-12-22 2008-02-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Activatable fastening system and web having elevated regions and functional material members
JP4069142B2 (ja) * 2006-08-30 2008-04-02 英雄 銅冶 四肢体幹に圧迫力を与えるための医療具
CN101168926A (zh) * 2006-10-27 2008-04-30 韩楠林 一种纤维制品及其制造和应用方法
EP2250981A1 (en) 2009-05-13 2010-11-17 Meditex Ltd. Versatile medical article
US8551066B2 (en) 2009-12-18 2013-10-08 Tietex International Ltd. Elastomeric diaper fastening tab
US10159606B2 (en) * 2011-03-14 2018-12-25 Andover Healthcare, Inc. Two-layer compression bandage system and methods of making and using the same
US20170042254A1 (en) 2015-08-13 2017-02-16 Fredrica V. Coates Disposable undergarment and related disposal methods
US20170360542A1 (en) * 2016-06-21 2017-12-21 Jeffery Thomas Brasch Bandage
EP3398573B1 (en) * 2017-05-05 2021-04-14 3M Innovative Properties Company Compression bandage
DE102017117828A1 (de) * 2017-08-07 2019-02-07 Ivf Hartmann Ag Binde, insbesondere Kompressionsbinde

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003526426A (ja) * 2000-03-14 2003-09-09 ベルクロ インダストリーズ ビー ヴィッ フック及びループ締結具
WO2016149243A1 (en) * 2015-03-16 2016-09-22 Gerald Rocha Touch fasteners and methods of formation

Also Published As

Publication number Publication date
FR3074032B1 (fr) 2022-03-04
WO2019106531A1 (fr) 2019-06-06
US20200306095A1 (en) 2020-10-01
JP7150865B2 (ja) 2022-10-11
EP3716930A1 (fr) 2020-10-07
EP3716930B1 (fr) 2022-01-12
FR3074032A1 (fr) 2019-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109688986B (zh) 矫形设备
JP5797671B2 (ja) 耐水性医療包帯製品
CN104203166B (zh) 腕支架及用于固定该支架的方法及组件
CN114504433B (zh) 筒状绷带
JP5588979B2 (ja) 経皮パッチ用スリーブ
US9750643B2 (en) Tubular compressive orthosis
TWI533814B (zh) Elbow support belt
JP6765691B1 (ja) 筒状包帯
JP2010070871A (ja) サポーター
HU213088B (en) Panty brief with wide leg openings
JP7449999B2 (ja) 人に対して圧縮力を加える衣類
JP2021504091A (ja) ループとフック式留め具を用いた身体圧迫装置
JP2018510978A (ja) 身体部位用サポート
JP2018510978A5 (ja)
JP7072138B2 (ja) 手関節用装具
JPS6344030Y2 (ja)
KR200197588Y1 (ko) 요추 골절 및 이탈 고정용 허리 보조기
CA2908796A1 (en) Novel compression band

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220607

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20220819

TRDD Decision of grant or rejection written
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7150865

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150