JP2021195425A - Method for producing photoluminescent material - Google Patents

Method for producing photoluminescent material Download PDF

Info

Publication number
JP2021195425A
JP2021195425A JP2020101648A JP2020101648A JP2021195425A JP 2021195425 A JP2021195425 A JP 2021195425A JP 2020101648 A JP2020101648 A JP 2020101648A JP 2020101648 A JP2020101648 A JP 2020101648A JP 2021195425 A JP2021195425 A JP 2021195425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoluminescent material
silver
weight
ion
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020101648A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
大希 西村
Daiki Nishimura
伸爾 藤木
Shinji Fujiki
英人 阪根
Hideto Sakane
尚哉 宮嶋
Naoya Miyajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
University of Yamanashi NUC
Original Assignee
Rengo Co Ltd
University of Yamanashi NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd, University of Yamanashi NUC filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP2020101648A priority Critical patent/JP2021195425A/en
Publication of JP2021195425A publication Critical patent/JP2021195425A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Luminescent Compositions (AREA)

Abstract

To produce a photoluminescent material in which a content of a silver atom is reduced.SOLUTION: There is provided a method for producing photoluminescent material which emits visible light by being irradiated with light, the method includes acquisition of a photoluminescent material II in which a content of a silver atom is reduced, by extraction of a silver atom from a photoluminescent material I containing the silver atom, in solution containing cation other than a silver ion and ammonia, and the photoluminescent material I is zeolite containing the sliver atom.SELECTED DRAWING: None

Description

本発明は、フォトルミネッセント材料の製造方法に関する。ここで「フォトルミネッセント(photoluminescent)材料」とは、「フォトルミネッセンス(photoluminescence、即ち、光照射によって可視光を発光する現象)を利用する用途に用いられる材料」を意味する。 The present invention relates to a method for producing a photoluminescent material. Here, the "photoluminescent material" means "a material used for an application utilizing photoluminescence (that is, a phenomenon of emitting visible light by light irradiation)".

光照射によって可視光を発光するフォトルミネッセント材料は、照明装置、液晶装置用バックライト、プラズマディスプレイなどに使用されている。 Photoluminescent materials that emit visible light when irradiated with light are used in lighting devices, backlights for liquid crystal devices, plasma displays, and the like.

フォトルミネッセント材料として、これまで、様々なものが開発されている。例えば、特許文献1には、銀原子(銀イオン)を含有するフォージャサイト型ゼオライトであるフォトルミネッセント材料が開示されている。また、特許文献2〜4には、銀原子(銀イオン)を含有するA型ゼオライトであるフォトルミネッセント材料が開示されている。また、特許文献5には、銀原子を含有するソーダライトであるフォトルミネッセント材料が開示されている。 Various photoluminescent materials have been developed so far. For example, Patent Document 1 discloses a photoluminescent material which is a faujasite-type zeolite containing a silver atom (silver ion). Further, Patent Documents 2 to 4 disclose a photoluminescent material which is an A-type zeolite containing a silver atom (silver ion). Further, Patent Document 5 discloses a photoluminescent material which is a sodalite containing a silver atom.

特開2012−52102号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2012-52102 特開2014−37492号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2014-37492 国際公開第2017/209033号International Publication No. 2017/209033 特開2018−197296号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2018-197296 国際公開第2016/190356号International Publication No. 2016/190356

特許文献1〜5に記載されているような銀原子を含有するフォトルミネッセント材料では、その銀原子の含有量が多いと、樹脂またはゴムと混合した際に、得られた混合物が着色する場合があった。本発明はこのような事情に着目してなされたものであって、その目的は、銀原子の含有量が低減されたフォトルミネッセント材料を製造することにある。 In a photoluminescent material containing a silver atom as described in Patent Documents 1 to 5, if the content of the silver atom is large, the obtained mixture is colored when mixed with a resin or rubber. There was a case. The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to produce a photoluminescent material having a reduced content of silver atoms.

上記目的を達成し得る本発明は、以下の通りである。
[1] 光の照射によって可視光を発光するフォトルミネッセント材料の製造方法であって、
前記方法が、銀イオン以外のカチオンおよびアンモニアを含有する水溶液中で、銀原子を含有するフォトルミネッセント材料Iから銀原子を抽出することによって、銀原子の含有量が低減されたフォトルミネッセント材料IIを得ることを含み、並びに
フォトルミネッセント材料Iが、銀原子を含有するゼオライトである方法。
[2] フォトルミネッセント材料Iが、銀原子を含有するフォージャサイト型ゼオライト、銀原子を含有するA型ゼオライト、および銀原子を含有するソーダライトからなる群から選ばれる少なくとも一つである前記[1]に記載の方法。
[3] 銀原子を含有するフォージャサイト型ゼオライトが、5重量%以上30重量%以下の銀イオンを含有するフォージャサイト型ゼオライトである前記[2]に記載の方法。
[4] 銀原子を含有するA型ゼオライトが、2.5重量%以上40重量%以下の銀イオンを含有するA型ゼオライトである前記[2]または[3]に記載の方法。
[5] 銀原子を含有するソーダライトが、0.25重量%以上51重量%以下の銀原子を含有するソーダライトである前記[2]〜[4]のいずれか一つに記載の方法。
[6] 銀イオン以外のカチオンが、アルカリ金属イオンおよび/またはアルカリ土類金属イオンを含む前記[1]〜[5]のいずれか一つに記載の方法。
[7] フォトルミネッセント材料IIの銀原子の含有量とフォトルミネッセント材料Iの銀原子の含有量との比(フォトルミネッセント材料IIの銀原子の含有量/フォトルミネッセント材料Iの銀原子の含有量)が、3/100〜9/10である前記[1]〜[6]のいずれか一つに記載の方法。
[8] 前記[1]〜[7]のいずれか一つに記載の方法によって製造されたフォトルミネッセント材料。
The present invention that can achieve the above object is as follows.
[1] A method for manufacturing a photoluminescent material that emits visible light by irradiation with light.
In the above method, the content of silver atoms is reduced by extracting silver atoms from the photoluminescent material I containing silver atoms in an aqueous solution containing cations other than silver ions and ammonia. A method comprising obtaining cent material II, as well as the photoluminescent material I being a silver-containing zeolite.
[2] The photoluminescent material I is at least one selected from the group consisting of a faujasite-type zeolite containing a silver atom, an A-type zeolite containing a silver atom, and a sodalite containing a silver atom. The method according to the above [1].
[3] The method according to the above [2], wherein the faujasite-type zeolite containing a silver atom is a faujasite-type zeolite containing 5% by weight or more and 30% by weight or less of silver ions.
[4] The method according to the above [2] or [3], wherein the A-type zeolite containing a silver atom is an A-type zeolite containing 2.5% by weight or more and 40% by weight or less of silver ions.
[5] The method according to any one of the above [2] to [4], wherein the sodalite containing a silver atom is a sodalite containing a silver atom of 0.25% by weight or more and 51% by weight or less.
[6] The method according to any one of the above [1] to [5], wherein the cation other than the silver ion contains an alkali metal ion and / or an alkaline earth metal ion.
[7] Ratio of the silver atom content of the photoluminescent material II to the silver atom content of the photoluminescent material I (silver atom content of the photoluminescent material II / photoluminescent material) The method according to any one of the above [1] to [6], wherein the content of the silver atom of I) is 3/100 to 9/10.
[8] A photoluminescent material produced by the method according to any one of the above [1] to [7].

本発明によれば、銀原子の含有量が低減されたフォトルミネッセント材料を製造することができる。 According to the present invention, it is possible to produce a photoluminescent material having a reduced content of silver atoms.

本発明は、銀イオン以外のカチオンおよびアンモニアを含有する水溶液中で、銀原子を含有するフォトルミネッセント材料Iから銀原子を抽出することによって、銀原子の含有量が低減されたフォトルミネッセント材料IIを得ることを特徴の一つとする。このような操作によって、フォトルミネッセント材料I中の発光に寄与しないサイトにある銀原子(銀イオンまたは銀クラスター)がアンミン錯体化されて前記水溶液中に溶解し、前記水溶液中の銀イオン以外のカチオンが、溶解した銀原子の代わりにフォトルミネッセント材料に取り込まれる結果、銀原子の含有量が低減されたフォトルミネッセント材料IIが得られると推定される。但し、本発明は、このような推定メカニズムに限定されない。 In the present invention, the content of silver atoms is reduced by extracting silver atoms from the photoluminescent material I containing silver atoms in an aqueous solution containing cations other than silver ions and ammonia. One of the features is to obtain cent material II. By such an operation, silver atoms (silver ions or silver clusters) at sites that do not contribute to light emission in the photoluminescent material I are ammine-complexed and dissolved in the aqueous solution, except for the silver ions in the aqueous solution. It is presumed that the cations of the above are incorporated into the photoluminescent material instead of the dissolved silver atom, resulting in the photoluminescent material II having a reduced silver atom content. However, the present invention is not limited to such an estimation mechanism.

銀原子の含有量の低減は、例えば、波長分散型蛍光X線装置を使用する測定によって確認することができ、また、この装置によって、フォトルミネッセント材料中の各原子(各カチオン)の含有量を測定することができる。 The reduction in the content of silver atoms can be confirmed, for example, by measurement using a wavelength dispersive X-ray fluorescence apparatus, and the inclusion of each atom (each cation) in the photoluminescent material by this apparatus. The amount can be measured.

銀原子の含有量が多いフォトルミネッセント材料と、樹脂またはゴムとを混合することによって得られた混合物は、黒く変色して発光強度が低下するという問題があった。一方、銀原子の含有量が低減されたフォトルミネッセント材料では、このような変色や発光強度の低下を抑制することができる。また、本発明の方法によって、水溶液中に溶解した銀を回収してフォトルミネッセント材料の製造に使用することができれば、製造コストの低減が期待できる。 The mixture obtained by mixing a photoluminescent material having a high content of silver atoms with a resin or rubber has a problem that the color changes to black and the emission intensity is lowered. On the other hand, in a photoluminescent material having a reduced silver atom content, such discoloration and a decrease in emission intensity can be suppressed. Further, if silver dissolved in an aqueous solution can be recovered and used for producing a photoluminescent material by the method of the present invention, a reduction in production cost can be expected.

下記実施例および比較例で示すように、フォトルミネッセント材料Iの銀原子の含有量を低減することによって得られたフォトルミネッセント材料IIの発光強度は、驚くべきことに、フォトルミネッセント材料Iの発光強度と同等またはそれ以上であった。ここで「フォトルミネッセント材料IIの発光強度がフォトルミネッセント材料Iの発光強度と同等である」とは、フォトルミネッセント材料Iの発光強度を1として計算した、フォトルミネッセント材料IIの相対発光強度が0.9〜1.1の範囲内であることを意味する。 As shown in Examples and Comparative Examples below, the emission intensity of Photoluminescent Material II obtained by reducing the content of silver atoms in Photoluminescent Material I is surprisingly high. It was equal to or higher than the emission intensity of cent material I. Here, "the light emitting intensity of the photoluminescent material II is equivalent to the light emitting intensity of the photoluminescent material I" means that the light emitting intensity of the photoluminescent material I is calculated as 1. It means that the relative emission intensity of II is in the range of 0.9 to 1.1.

本発明に使用するフォトルミネッセント材料Iは、原料であるゼオライトのイオン交換によって製造することができる。このイオン交換は、銀イオン含有水溶液中でゼオライトを撹拌および保持することによって行うことができる。銀イオン含有水溶液としては、例えば、硝酸銀水溶液などが挙げられる。銀イオン以外のイオン(以下「他のイオン」と略称することがある。)をフォトルミネッセント材料Iに含有させる必要があれば、イオン交換に用いる銀イオン含有水溶液に、他のイオンを存在させても良いし、銀イオン含有水溶液を用いるイオン交換、および他のイオンを含有する水溶液を用いるイオン交換を、順次行っても良い。他のイオンを含有する水溶液としては、例えば、硫酸亜鉛水溶液、硝酸カルシウム水溶液、硫酸マグネシウム水溶液および硫酸カリウム水溶液などが挙げられる。また、水溶液中の銀イオンおよび他のイオンの濃度は、フォトルミネッセント材料Iの銀イオンおよび他のイオンの含有量の設計値に応じて、適宜調整することができる。イオン交換は室温で行うことができる。イオン交換の時間(即ち、イオン含有水溶液中のゼオライトの撹拌および保持時間)は、通常、30分以上10時間以下であり、好ましくは5時間以下である。 The photoluminescent material I used in the present invention can be produced by ion exchange of zeolite as a raw material. This ion exchange can be performed by stirring and holding the zeolite in a silver ion-containing aqueous solution. Examples of the silver ion-containing aqueous solution include a silver nitrate aqueous solution and the like. If it is necessary to include ions other than silver ions (hereinafter sometimes abbreviated as "other ions") in the photoluminescent material I, other ions are present in the silver ion-containing aqueous solution used for ion exchange. Ion exchange using a silver ion-containing aqueous solution and ion exchange using another ion-containing aqueous solution may be sequentially performed. Examples of the aqueous solution containing other ions include a zinc sulfate aqueous solution, a calcium nitrate aqueous solution, a magnesium sulfate aqueous solution, and a potassium sulfate aqueous solution. Further, the concentration of silver ion and other ions in the aqueous solution can be appropriately adjusted according to the design value of the content of silver ion and other ions of the photoluminescent material I. Ion exchange can be performed at room temperature. The ion exchange time (that is, the stirring and holding time of the zeolite in the ion-containing aqueous solution) is usually 30 minutes or more and 10 hours or less, preferably 5 hours or less.

フォトルミネッセント材料Iの原料であるゼオライトが、フォージャサイト型ゼオライトまたはA型ゼオライトである場合は、イオン交換後のゼオライトを、イオン含有水溶液からろ取し、水洗した後、乾燥することが好ましい。乾燥は、大気雰囲気下、不活性ガス(例えば窒素ガス)雰囲気下または減圧雰囲気下で行うことができる。これらの中でも操作を簡便に行うことができる、大気雰囲気下での乾燥が好ましい。乾燥時間は、通常、1時間以上30時間以下であり、好ましくは20時間以下である。乾燥温度は、好ましくは300℃以下、より好ましくは200℃以下であり、好ましくは50℃以上、より好ましくは100℃以上である。この乾燥条件は、使用するゼオライトの種類に応じて、適宜調整することができる。 When the zeolite used as the raw material of the photoluminescent material I is a faujasite type zeolite or an A type zeolite, the zeolite after ion exchange may be collected by filtration from an ion-containing aqueous solution, washed with water, and then dried. preferable. Drying can be performed in an air atmosphere, an inert gas (for example, nitrogen gas) atmosphere, or a reduced pressure atmosphere. Among these, drying in an air atmosphere is preferable because the operation can be easily performed. The drying time is usually 1 hour or more and 30 hours or less, preferably 20 hours or less. The drying temperature is preferably 300 ° C. or lower, more preferably 200 ° C. or lower, preferably 50 ° C. or higher, and more preferably 100 ° C. or higher. This drying condition can be appropriately adjusted according to the type of zeolite used.

乾燥後のA型ゼオライトに、さらに焼成等の熱処理を施してもよい。熱処理は、大気雰囲気下、不活性ガス(例えば窒素ガス)雰囲気下または減圧雰囲気下で行うことができる。大気雰囲気下での熱処理が、操作を簡便に行うことができるため好ましい。熱処理温度は、好ましくは180℃以上、より好ましくは200℃以上であり、好ましくは300℃以下、より好ましくは250℃以下である。熱処理時間は、好ましくは1時間以上、より好ましくは2時間以上であり、好ましくは10時間以下、より好ましくは5時間以下である。 The dried A-type zeolite may be further subjected to a heat treatment such as calcination. The heat treatment can be performed in an atmospheric atmosphere, an inert gas (for example, nitrogen gas) atmosphere, or a reduced pressure atmosphere. Heat treatment in an air atmosphere is preferable because the operation can be easily performed. The heat treatment temperature is preferably 180 ° C. or higher, more preferably 200 ° C. or higher, preferably 300 ° C. or lower, and more preferably 250 ° C. or lower. The heat treatment time is preferably 1 hour or more, more preferably 2 hours or more, preferably 10 hours or less, and more preferably 5 hours or less.

フォトルミネッセント材料Iの原料であるゼオライトがソーダライトである場合は、イオン交換後のソーダライトを、イオン含有水溶液からろ取し、水洗した後、熱処理することが好ましい。熱処理は、不活性ガス(例えば窒素ガス)雰囲気下で行ってもよく、大気雰囲気下で行ってもよい。熱処理温度は、好ましくは50℃以上850℃以下、より好ましくは150℃以上600℃以下であり、ソーダライトから製造するフォトルミネッセント材料Iの種類に応じて、適宜調整することができる。このときの熱処理の時間は、好ましくは1時間以上24時間以下、より好ましくは2時間以上24時間以下である。 When the zeolite which is the raw material of the photoluminescent material I is sodalite, it is preferable to remove the sodalite after ion exchange from the ion-containing aqueous solution, wash it with water, and then heat-treat it. The heat treatment may be carried out in an atmosphere of an inert gas (for example, nitrogen gas) or in an atmosphere of air. The heat treatment temperature is preferably 50 ° C. or higher and 850 ° C. or lower, more preferably 150 ° C. or higher and 600 ° C. or lower, and can be appropriately adjusted depending on the type of photoluminescent material I produced from sodalite. The heat treatment time at this time is preferably 1 hour or more and 24 hours or less, and more preferably 2 hours or more and 24 hours or less.

本発明で使用するフォトルミネッセント材料Iは、好ましくは
銀原子を含有するフォージャサイト型ゼオライト(以下「フォトルミネッセント材料I−1」と略称することがある)、
銀原子を含有するA型ゼオライト(以下「フォトルミネッセント材料I−2」と略称することがある)、および
銀原子を含有するソーダライト(以下「フォトルミネッセント材料I−3」と略称することがある)
からなる群から選ばれる少なくとも一つである。以下、フォトルミネッセント材料I−1〜フォトルミネッセント材料I−3について順に説明する。
The photoluminescent material I used in the present invention is preferably a faujasite-type zeolite containing a silver atom (hereinafter, may be abbreviated as “photoluminescent material I-1”).
A-type zeolite containing a silver atom (hereinafter abbreviated as "photoluminescent material I-2") and sodalite containing a silver atom (hereinafter abbreviated as "photoluminescent material I-3"). May do)
At least one selected from the group consisting of. Hereinafter, the photoluminescent material I-1 to the photoluminescent material I-3 will be described in order.

まず、フォージャサイト型ゼオライトを含むフォトルミネッセント材料I−1としては、例えば特許文献1に記載されているものが挙げられる。フォージャサイト型ゼオライトとしては、合成ゼオライトであるX型ゼオライトおよびY型ゼオライト、並びに天然ゼオライトであるフォージャサイトが挙げられる。これらの中で、X型ゼオライトが好ましい。 First, examples of the photoluminescent material I-1 containing a faujasite-type zeolite include those described in Patent Document 1. Examples of the faujasite-type zeolite include X-type zeolite and Y-type zeolite, which are synthetic zeolites, and Faujasite, which is a natural zeolite. Among these, X-type zeolite is preferable.

フォージャサイト型ゼオライト、フォージャサイト型ゼオライトから得られるフォトルミネッセント材料I−1、およびフォトルミネッセント材料I−1から得られるフォトルミネッセント材料IIの平均粒径は、それぞれ、好ましくは0.1μm以上2μm以下、より好ましくは0.5μm以上1.5μm以下である。これらの平均粒径は、レーザ回折およびレーザ散乱法によって測定することができる。 The average particle size of the photoluminescent material I-1 obtained from the faujasite-type zeolite, the photoluminescent material I-1 obtained from the faujasite-type zeolite, and the photoluminescent material II obtained from the photoluminescent material I-1 is preferable, respectively. Is 0.1 μm or more and 2 μm or less, more preferably 0.5 μm or more and 1.5 μm or less. These average particle sizes can be measured by laser diffraction and laser scattering methods.

フォージャサイト型ゼオライト(フォージャサイト、X型ゼオライトおよびY型ゼオライト)は市販されており、容易に入手することができる。 Faujasite-type zeolites (faujasite, X-type zeolite and Y-type zeolite) are commercially available and easily available.

フォトルミネッセント材料I−1は、好ましくは5重量%以上30重量%以下の銀イオンを含有するフォージャサイト型ゼオライトであり、その銀イオン含有量は、より好ましくは7重量%以上20重量%以下である。 The photoluminescent material I-1 is a faujasite-type zeolite containing preferably 5% by weight or more and 30% by weight or less of silver ions, and the silver ion content thereof is more preferably 7% by weight or more and 20% by weight. % Or less.

本発明において、フォトルミネッセント材料IまたはIIの銀原子の含有量は、フォトルミネッセント材料IまたはII全体を基準とする値である。他の原子またはイオンの含有量についても同様である。 In the present invention, the content of silver atoms in the photoluminescent material I or II is a value based on the entire photoluminescent material I or II. The same applies to the content of other atoms or ions.

フォトルミネッセント材料I−1は、銀イオン以外のイオン(以下「他のイオン」と略称することがある。)を含有していてもよい。他のイオンは1種のみを使用してもよく、2種以上を併用してもよい。 The photoluminescent material I-1 may contain ions other than silver ions (hereinafter, may be abbreviated as "other ions"). Only one type of other ion may be used, or two or more types may be used in combination.

フォトルミネッセント材料I−1中に含まれる他のイオンは、他のイオンを含む金属塩水溶液を用いるイオン交換によってフォトルミネッセント材料I−1に導入することができる。 Other ions contained in the photoluminescent material I-1 can be introduced into the photoluminescent material I-1 by ion exchange using an aqueous metal salt solution containing the other ions.

フォトルミネッセント材料I−1中に含まれる他のイオンとしては、例えば、ナトリウムイオン、カリウムイオンなどのアルカリ金属イオンやカルシウムイオン、マグネシウムイオンなどのアルカリ土類金属イオン、また亜鉛イオン等が挙げられる。これらの中でも、カルシウムイオンを含有するフォトルミネッセント材料I−1は、発光強度が増大するので好ましい。 Examples of other ions contained in the photoluminescent material I-1 include alkali metal ions such as sodium ion and potassium ion, alkaline earth metal ions such as calcium ion and magnesium ion, and zinc ion. Be done. Among these, the photoluminescent material I-1 containing calcium ions is preferable because the emission intensity is increased.

フォトルミネッセント材料I−1が他のイオンを含有する場合、それらの各含有量は、好ましくは1重量%以上10重量%以下である。 When the photoluminescent material I-1 contains other ions, the content of each of them is preferably 1% by weight or more and 10% by weight or less.

次に、A型ゼオライトを含むフォトルミネッセント材料I−2について説明する。
A型ゼオライト、A型ゼオライトから得られるフォトルミネッセント材料I−2、およびフォトルミネッセント材料I−2から得られるフォトルミネッセント材料IIの平均粒径は、それぞれ、好ましくは0.1μm以上20μm以下、より好ましくは0.5μm以上15μm以下である。
A型ゼオライトは市販されており、容易に入手することができる。
Next, the photoluminescent material I-2 containing the A-type zeolite will be described.
The average particle size of the photoluminescent material I-2 obtained from the A-type zeolite, the photoluminescent material I-2 obtained from the A-type zeolite, and the photoluminescent material II obtained from the photoluminescent material I-2 is preferably 0.1 μm, respectively. It is 20 μm or less, more preferably 0.5 μm or more and 15 μm or less.
Type A zeolite is commercially available and can be easily obtained.

フォトルミネッセント材料I−2は、好ましくは2.5重量%以上40重量%以下の銀イオンを含有するA型ゼオライトであり、より好ましくは
銀イオンおよび亜鉛イオンを含有し、銀イオン含有量が2.5重量%以上30重量%以下であり、亜鉛イオン含有量が0.5重量%以上15重量%以下であり、且つ銀イオンおよび亜鉛イオンの合計含有量が5重量%以上35重量%以下であるA型ゼオライト(以下「フォトルミネッセント材料I−2a」と略称することがある)、
セシウムイオンおよびルビジウムイオンからなる群から選ばれる少なくとも一つと、銀イオンと亜鉛イオンとを含有し、セシウムイオンおよびルビジウムイオンからなる群から選ばれる少なくとも一つの合計含有量が1重量%以上25重量%以下であり、銀イオンの含有量が2.5重量%以上30重量%以下であり、且つ亜鉛イオンの含有量が0.5重量%以上15重量%以下であるA型ゼオライト(以下「フォトルミネッセント材料I−2b」と略称することがある)、並びに
銀イオンおよびアンモニウムイオンを含有し、銀イオン含有量が5重量%以上40重量%以下であり、且つアンモニウムイオン含有量が0.1重量%以上25重量%以下であるA型ゼオライト(但し、亜鉛イオンを含有するA型ゼオライトを除く)(以下「フォトルミネッセント材料I−2c」と略称することがある)、
からなる群から選ばれる少なくとも一つである。以下、フォトルミネッセント材料I−2a〜フォトルミネッセント材料I−2cについて、順に説明する。
The photoluminescent material I-2 is preferably an A-type zeolite containing 2.5% by weight or more and 40% by weight or less of silver ions, and more preferably contains silver ions and zinc ions, and has a silver ion content. Is 2.5% by weight or more and 30% by weight or less, the zinc ion content is 0.5% by weight or more and 15% by weight or less, and the total content of silver ions and zinc ions is 5% by weight or more and 35% by weight or less. The following type A zeolite (hereinafter sometimes abbreviated as "photoluminescent material I-2a"),
The total content of at least one selected from the group consisting of cesium ion and rubidium ion and at least one selected from the group consisting of silver ion and zinc ion and consisting of cesium ion and rubidium ion is 1% by weight or more and 25% by weight. A type zeolite having a silver ion content of 2.5% by weight or more and 30% by weight or less and a zinc ion content of 0.5% by weight or more and 15% by weight or less (hereinafter referred to as "photolumi"). Nescent Material I-2b ”), and contains silver and ammonium ions, the silver ion content is 5% by weight or more and 40% by weight or less, and the ammonium ion content is 0.1. A-type zeolite containing 50% by weight or more and 25% by weight or less (excluding A-type zeolite containing zinc ions) (hereinafter, may be abbreviated as "photoluminescent material I-2c"),
At least one selected from the group consisting of. Hereinafter, the photoluminescent material I-2a to the photoluminescent material I-2c will be described in order.

フォトルミネッセント材料I−2aとしては、例えば特許文献2に記載されているものが挙げられる。フォトルミネッセント材料I−2a中の銀イオン含有量は、より好ましくは3.5重量%以上、20重量%以下である。 Examples of the photoluminescent material I-2a include those described in Patent Document 2. The silver ion content in the photoluminescent material I-2a is more preferably 3.5% by weight or more and 20% by weight or less.

フォトルミネッセント材料I−2a中の亜鉛イオン含有量は、より好ましくは5重量%以上、7重量%以下である。 The zinc ion content in the photoluminescent material I-2a is more preferably 5% by weight or more and 7% by weight or less.

フォトルミネッセント材料I−2a中の銀イオンおよび亜鉛イオンの合計含有量は、より好ましくは10重量%以上、25重量%以下である。 The total content of silver ions and zinc ions in the photoluminescent material I-2a is more preferably 10% by weight or more and 25% by weight or less.

フォトルミネッセント材料I−2a中の銀イオン:亜鉛イオンのモル比は、好ましくは1:45〜8:1、より好ましくは1:5〜2:1である。 The molar ratio of silver ion: zinc ion in the photoluminescent material I-2a is preferably 1:45 to 8: 1, more preferably 1: 5 to 2: 1.

フォトルミネッセント材料I−2aは、銀イオンおよび亜鉛イオン以外のイオン(以下「他のイオン」と略称することがある)を含有していてもよい。フォトルミネッセント材料I−2aは、1種の他のイオンを含有していてもよく、2種以上の他のイオンを含有していてもよい。 The photoluminescent material I-2a may contain ions other than silver ions and zinc ions (hereinafter, may be abbreviated as "other ions"). The photoluminescent material I-2a may contain one type of other ion or may contain two or more types of other ions.

フォトルミネッセント材料I−2a中に含まれる他のイオンは、他のイオンを含む塩の水溶液を用いるイオン交換によってフォトルミネッセント材料I−2aに導入することができる。 Other ions contained in the photoluminescent material I-2a can be introduced into the photoluminescent material I-2a by ion exchange using an aqueous solution of a salt containing the other ions.

フォトルミネッセント材料I−2a中に含まれる他のイオンとしては、例えば、ナトリウムイオン、カリウムイオンなどのアルカリ金属イオン;カルシウムイオン、マグネシウムイオンなどのアルカリ土類金属イオン;アンモニウムイオン等が挙げられる。これらの中で、アンモニウムイオンが好ましい。 Examples of other ions contained in the photoluminescent material I-2a include alkali metal ions such as sodium ion and potassium ion; alkaline earth metal ions such as calcium ion and magnesium ion; ammonium ion and the like. .. Of these, ammonium ions are preferred.

フォトルミネッセント材料I−2aが他のイオン(例えば、アンモニウムイオン)を含有する場合、その各含有量は、好ましくは1重量%以上10重量%以下である。 When the photoluminescent material I-2a contains other ions (for example, ammonium ions), the content thereof is preferably 1% by weight or more and 10% by weight or less.

フォトルミネッセント材料I−2bとしては、例えば特許文献3に記載されているものが挙げられる。フォトルミネッセント材料I−2bは、セシウムイオンおよびルビジウムイオンからなる群から選ばれる少なくとも一つのイオンを含有し、好ましくはセシウムイオンを含有する。 Examples of the photoluminescent material I-2b include those described in Patent Document 3. The photoluminescent material I-2b contains at least one ion selected from the group consisting of cesium ion and rubidium ion, and preferably contains cesium ion.

フォトルミネッセント材料I−2b中のセシウムイオンおよびルビジウムイオンからなる群から選ばれる少なくとも一つ以上の合計含有量(これらが一つのみの場合は、その含有量)は、より好ましくは2重量%以上23重量%以下である。 The total content of at least one (if only one of these, the content thereof) selected from the group consisting of cesium ions and rubidium ions in the photoluminescent material I-2b is more preferably 2 weights. % Or more and 23% by weight or less.

フォトルミネッセント材料I−2b中の銀イオン含有量は、より好ましくは3.5重量%以上28重量%以下である。 The silver ion content in the photoluminescent material I-2b is more preferably 3.5% by weight or more and 28% by weight or less.

フォトルミネッセント材料I−2b中の亜鉛イオン含有量は、より好ましくは5重量%以上13重量%以下である。 The zinc ion content in the photoluminescent material I-2b is more preferably 5% by weight or more and 13% by weight or less.

フォトルミネッセント材料I−2bは、セシウムイオン、ルビジウムイオン、銀イオンおよび亜鉛イオン以外のイオン(以下「他のイオン」と略称することがある)を含有していてもよい。フォトルミネッセント材料I−2bは、1種の他のイオンを含有していてもよく、2種以上の他のイオンを含有していてもよい。 The photoluminescent material I-2b may contain ions other than cesium ion, rubidium ion, silver ion and zinc ion (hereinafter, may be abbreviated as "other ions"). The photoluminescent material I-2b may contain one type of other ion or may contain two or more types of other ions.

フォトルミネッセント材料I−2b中に含まれる他のイオンは、他のイオンを含有する水溶液を用いるイオン交換によってフォトルミネッセント材料I−2bに導入することができる。 Other ions contained in the photoluminescent material I-2b can be introduced into the photoluminescent material I-2b by ion exchange using an aqueous solution containing the other ions.

フォトルミネッセント材料I−2b中に含まれる他のイオンとしては、例えば、アンモニウムイオン、ナトリウムイオン、カリウムイオン、カルシウムイオン、マグネシウムイオン等が挙げられる。 Examples of other ions contained in the photoluminescent material I-2b include ammonium ion, sodium ion, potassium ion, calcium ion, magnesium ion and the like.

フォトルミネッセント材料I−2cとしては、例えば特許文献4に記載されているものが挙げられる。フォトルミネッセント材料I−2c中の銀イオン含有量は、より好ましくは7重量%以上35重量%以下である。 Examples of the photoluminescent material I-2c include those described in Patent Document 4. The silver ion content in the photoluminescent material I-2c is more preferably 7% by weight or more and 35% by weight or less.

フォトルミネッセント材料I−2c中のアンモニウムイオン含有量は、好ましくは0.1重量%以上25重量%以下、より好ましくは1重量%以上15重量%以下である。 The ammonium ion content in the photoluminescent material I-2c is preferably 0.1% by weight or more and 25% by weight or less, and more preferably 1% by weight or more and 15% by weight or less.

フォトルミネッセント材料I−2c中の銀イオンおよびアンモニウムイオンの合計含有量は、好ましくは6重量%以上40重量%以下、より好ましくは10重量%以上35重量%以下である。 The total content of silver ions and ammonium ions in the photoluminescent material I-2c is preferably 6% by weight or more and 40% by weight or less, and more preferably 10% by weight or more and 35% by weight or less.

フォトルミネッセント材料I−2cは、銀イオンおよびアンモニウムイオンとは異なるイオン(但し、亜鉛イオンを除く)(以下、「他のイオン」と略称することがある)を含有していてもよい。フォトルミネッセント材料I−2cは、1種の他のイオンを含有していてもよく、2種以上の他のイオンを含有していてもよい。 The photoluminescent material I-2c may contain ions different from silver ions and ammonium ions (excluding zinc ions) (hereinafter, may be abbreviated as "other ions"). The photoluminescent material I-2c may contain one type of other ion or may contain two or more types of other ions.

フォトルミネッセント材料I−2c中に含まれる他のイオンは、他のイオンを含有する水溶液を用いるイオン交換によってフォトルミネッセント材料I−2cに導入することができる。 Other ions contained in the photoluminescent material I-2c can be introduced into the photoluminescent material I-2c by ion exchange using an aqueous solution containing the other ions.

フォトルミネッセント材料I−2c中に含まれる他のイオンとしては、例えばナトリウムイオン、カリウムイオン、セシウムイオンなどのアルカリ金属イオン;カルシウムイオン、ストロンチウムイオン、バリウムイオンなどのアルカリ土類金属イオン;ニッケルイオン、銅イオン、マンガンイオン、アルミニウムイオンなどの他の金属イオン等が挙げられる。これらの中で、セシウムイオンが好ましい。 Other ions contained in the photoluminescent material I-2c include, for example, alkali metal ions such as sodium ion, potassium ion and cesium ion; alkaline earth metal ion such as calcium ion, strontium ion and barium ion; nickel. Examples thereof include other metal ions such as ions, copper ions, manganese ions and aluminum ions. Of these, cesium ions are preferred.

フォトルミネッセント材料I−2cが他のイオンを含有する場合、その含有量(2種以上の他のイオンが含まれる場合は、他のイオンの合計含有量)は、好ましくは0.1重量%以上40重量%以下である。 When the photoluminescent material I-2c contains other ions, the content thereof (or the total content of the other ions when two or more other ions are contained) is preferably 0.1 weight by weight. % Or more and 40% by weight or less.

ソーダライトを含むフォトルミネッセント材料I−3としては、例えば特許文献5に記載されているものが挙げられる。フォトルミネッセント材料I−3は、銀イオン含有水溶液にソーダライトを撹拌および保持することによってイオン交換を行った後、ろ取し、水洗した後、得られたイオン交換ソーダライトを熱処理することによって製造することができる。熱処理条件は、銀原子の含有量、また亜鉛原子が必要な場合にはその含有量によって異なる。なお、フォトルミネッセント材料I−3の製造において、室温より高い温度での乾燥は熱処理に包含される。ソーダライトは、現在安価に大量生産されているA型ゼオライトの副産物として、容易に入手することができる。 Examples of the photoluminescent material I-3 containing sodalite include those described in Patent Document 5. The photoluminescent material I-3 is subjected to ion exchange by stirring and holding sodalite in a silver ion-containing aqueous solution, then collected by filtration, washed with water, and then the obtained ion exchange sodalite is heat-treated. Can be manufactured by. The heat treatment conditions vary depending on the content of silver atoms and, if zinc atoms are required, their content. In the production of the photoluminescent material I-3, drying at a temperature higher than room temperature is included in the heat treatment. Sodalite can be easily obtained as a by-product of type A zeolite, which is currently mass-produced at low cost.

ソーダライト、ソーダライトから得られるフォトルミネッセント材料I−3、およびフォトルミネッセント材料I−3から得られるフォトルミネッセント材料IIの平均粒径は、それぞれ、好ましくは0.05μm以上500μm以下、より好ましくは0.5μm以上50μm以下である。 The average particle size of the photoluminescent material I-3 obtained from sodalite and sodalite, and the photoluminescent material II obtained from the photoluminescent material I-3 is preferably 0.05 μm or more and 500 μm, respectively. Below, it is more preferably 0.5 μm or more and 50 μm or less.

フォトルミネッセント材料I−3は、好ましくは0.25重量%以上51重量%以下の銀原子を含有するソーダライトであり、より好ましくは
0.25重量%以上10重量%以下の銀原子を含有するソーダライト(以下「フォトルミネッセント材料I−3a」と略称することがある)、
300℃未満の温度での熱処理を経て製造された、12重量%以上18重量%以下の銀原子を含有するソーダライト(以下「フォトルミネッセント材料I−3b」と略称することがある)、
20重量%以上31重量%以下の銀原子および7重量%以上17重量%以下の亜鉛原子を含有するソーダライト(以下「フォトルミネッセント材料I−3c」と略称することがある)、並びに
300℃以上850℃以下の温度での熱処理を経て製造された、33重量%以上51重量%以下の銀原子および0.5重量%以上11重量%以下の亜鉛原子を含有するソーダライト(以下「フォトルミネッセント材料I−3d」と略称することがある)
からなる群から選ばれる少なくとも一つである。フォトルミネッセント材料I−3aおよびフォトルミネッセント材料I−3bは、いずれも、シュウ酸アニオンを含有しないことが好ましい。以下、フォトルミネッセント材料I−3a〜フォトルミネッセント材料I−3dについて説明する。
The photoluminescent material I-3 is preferably sodalite containing 0.25% by weight or more and 51% by weight or less of silver atoms, and more preferably 0.25% by weight or more and 10% by weight or less of silver atoms. Sodalite contained (hereinafter sometimes abbreviated as "photoluminescent material I-3a"),
Sodalite containing 12% by weight or more and 18% by weight or less of silver atoms (hereinafter, may be abbreviated as "photoluminescent material I-3b"), which is produced by heat treatment at a temperature of less than 300 ° C.
Sodalite containing 20% by weight or more and 31% by weight or less of silver atoms and 7% by weight or more and 17% by weight or less of zinc atoms (hereinafter sometimes abbreviated as "photoluminescent material I-3c"), and 300. Sodalite containing 33% by weight or more and 51% by weight or less of silver atoms and 0.5% by weight or more and 11% by weight or less of zinc atoms produced by heat treatment at a temperature of ° C. or higher and 850 ° C. or lower (hereinafter referred to as "photo"). Luminous material I-3d "may be abbreviated)
At least one selected from the group consisting of. It is preferable that neither the photoluminescent material I-3a nor the photoluminescent material I-3b contains an oxalate anion. Hereinafter, the photoluminescent material I-3a to the photoluminescent material I-3d will be described.

フォトルミネッセント材料I−3b(銀原子の含有量:12重量%以上18重量%以下)は、300℃未満の温度での熱処理を経て製造されることが必要である。一方、フォトルミネッセント材料I−3d(銀原子の含有量:33重量%以上51重量%以下)は、300℃以上の温度での熱処理を経て製造されることが必要である。なお、銀原子の含有量が0.25重量%以上10重量%以下である場合(フォトルミネッセント材料I−3a)および銀原子の含有量が20重量%以上31重量%以下である場合(フォトルミネッセント材料I−3c)では、300℃以上または300℃未満のいずれかの温度での熱処理を経て製造することができる。 The photoluminescent material I-3b (silver atom content: 12% by weight or more and 18% by weight or less) needs to be produced through heat treatment at a temperature of less than 300 ° C. On the other hand, the photoluminescent material I-3d (silver atom content: 33% by weight or more and 51% by weight or less) needs to be produced through heat treatment at a temperature of 300 ° C. or higher. When the content of silver atoms is 0.25% by weight or more and 10% by weight or less (photoluminescent material I-3a) and when the content of silver atoms is 20% by weight or more and 31% by weight or less (). The photoluminescent material I-3c) can be produced after being heat-treated at either a temperature of 300 ° C. or higher or lower than 300 ° C.

フォトルミネッセント材料I−3を製造するための熱処理温度が異なるのは、銀原子の含有量の違いによって、発光のために必要な銀原子の形態がソーダライト中で異なるためであると推定される。低温の熱処理で得られるソーダライト中では、銀原子は銀イオンの形態で存在し、また高温の熱処理で得られるソーダライト中では、銀原子は銀イオンまたは銀クラスターの形態であるか、またはその一部が銀イオンの形態であり、残りが銀クラスターの形態であると推定される。 It is presumed that the difference in the heat treatment temperature for producing the photoluminescent material I-3 is due to the difference in the morphology of the silver atom required for light emission due to the difference in the content of the silver atom in the sodalite. Will be done. In sodalite obtained by low temperature heat treatment, silver atoms are present in the form of silver ions, and in sodalite obtained by high temperature heat treatment, silver atoms are in the form of silver ions or silver clusters, or the like thereof. It is presumed that some are in the form of silver ions and the rest are in the form of silver clusters.

フォトルミネッセント材料I−3aを製造するための熱処理の温度は、好ましくは50℃以上850℃以下、より好ましくは100℃以上700℃以下、さらに好ましくは150℃以上600℃以下である。フォトルミネッセント材料I−3aを製造するための熱処理の時間は、好ましくは1時間以上24時間以下、より好ましくは2時間以上24時間以下である。 The temperature of the heat treatment for producing the photoluminescent material I-3a is preferably 50 ° C. or higher and 850 ° C. or lower, more preferably 100 ° C. or higher and 700 ° C. or lower, and further preferably 150 ° C. or higher and 600 ° C. or lower. The heat treatment time for producing the photoluminescent material I-3a is preferably 1 hour or more and 24 hours or less, and more preferably 2 hours or more and 24 hours or less.

フォトルミネッセント材料I−3bを製造するための熱処理の温度は、300℃未満であることが必要であり、好ましくは50℃以上300℃未満、より好ましくは100℃以上270℃以下、さらに好ましくは150℃以上250℃以下である。フォトルミネッセント材料I−3bを製造するための熱処理の時間は、好ましくは1時間以上24時間、より好ましくは2時間以上16時間以下である。 The temperature of the heat treatment for producing the photoluminescent material I-3b needs to be less than 300 ° C., preferably 50 ° C. or higher and lower than 300 ° C., more preferably 100 ° C. or higher and 270 ° C. or lower, still more preferable. Is 150 ° C. or higher and 250 ° C. or lower. The heat treatment time for producing the photoluminescent material I-3b is preferably 1 hour or more and 24 hours, more preferably 2 hours or more and 16 hours or less.

フォトルミネッセント材料I−3cを製造するための熱処理の温度は、好ましくは50℃以上850℃以下、より好ましくは100℃以上700℃以下、さらに好ましくは150℃以上600℃以下である。フォトルミネッセント材料I−3cを製造するための熱処理の時間は、好ましくは1時間以上24時間以下、より好ましくは2時間以上24時間以下である。 The temperature of the heat treatment for producing the photoluminescent material I-3c is preferably 50 ° C. or higher and 850 ° C. or lower, more preferably 100 ° C. or higher and 700 ° C. or lower, and further preferably 150 ° C. or higher and 600 ° C. or lower. The heat treatment time for producing the photoluminescent material I-3c is preferably 1 hour or more and 24 hours or less, and more preferably 2 hours or more and 24 hours or less.

フォトルミネッセント材料I−3dを製造するための熱処理の温度は、300℃以上850℃以下であることが必要であり、好ましくは300℃以上700℃以下、より好ましくは350℃以上650℃以下、さらに好ましくは400℃以上600℃以下である。フォトルミネッセント材料I−3dを製造するための熱処理の時間は、好ましくは1時間以上12時間以下、より好ましくは2時間以上8時間以下である。 The temperature of the heat treatment for producing the photoluminescent material I-3d needs to be 300 ° C. or higher and 850 ° C. or lower, preferably 300 ° C. or higher and 700 ° C. or lower, and more preferably 350 ° C. or higher and 650 ° C. or lower. More preferably, it is 400 ° C. or higher and 600 ° C. or lower. The heat treatment time for producing the photoluminescent material I-3d is preferably 1 hour or more and 12 hours or less, and more preferably 2 hours or more and 8 hours or less.

銀原子の含有量が18重量%以下であるフォトルミネッセント材料I−3aおよびフォトルミネッセント材料I−3bでは、発光のために亜鉛原子は必要ではない。但し、フォトルミネッセント材料I−3aおよびフォトルミネッセント材料I−3bも、亜鉛原子を含有していてもよい。一方、銀原子の含有量が20重量%以上であるフォトルミネッセント材料I−3cおよびフォトルミネッセント材料I−3dでは、発光のために、銀原子に加えて亜鉛原子が必要である。銀原子の含有量が多くなると亜鉛原子が必要となるのは、上述したように銀原子の含有量の違いによって、発光のために必要な銀原子の形態がソーダライト中で異なるためであると推定される。 In the photoluminescent material I-3a and the photoluminescent material I-3b having a silver atom content of 18% by weight or less, zinc atoms are not required for light emission. However, the photoluminescent material I-3a and the photoluminescent material I-3b may also contain a zinc atom. On the other hand, in the photoluminescent material I-3c and the photoluminescent material I-3d having a silver atom content of 20% by weight or more, a zinc atom is required in addition to the silver atom for light emission. The reason why zinc atoms are required when the content of silver atoms is high is that the morphology of silver atoms required for light emission differs in sodalite due to the difference in the content of silver atoms as described above. Presumed.

フォトルミネッセント材料I−3は、銀原子および亜鉛原子以外の原子(以下「他の原子」と記載する)および/またはイオン(以下「他のイオン」)を含有していてもよい。他の原子としては、例えば、銀および亜鉛以外の遷移金属原子、アルカリ金属原子、アルカリ土類金属原子、ハロゲン原子等が挙げられる。他のイオンとしては、例えば、アンモニウムイオン、ハロゲン化物イオン等が挙げられる。但し、フォトルミネッセント材料I−3aおよびフォトルミネッセント材料I−3bは、シュウ酸アニオンを含有しないことが好ましい。 The photoluminescent material I-3 may contain atoms other than silver and zinc atoms (hereinafter referred to as "other atoms") and / or ions (hereinafter referred to as "other ions"). Examples of other atoms include transition metal atoms other than silver and zinc, alkali metal atoms, alkaline earth metal atoms, halogen atoms and the like. Examples of other ions include ammonium ion, halide ion and the like. However, it is preferable that the photoluminescent material I-3a and the photoluminescent material I-3b do not contain an oxalate anion.

フォトルミネッセント材料I−3a中の銀原子の含有量は、好ましくは2.5重量%以上10重量%以下、より好ましくは3.5重量%以上8重量%以下である。フォトルミネッセント材料I−3aは、亜鉛原子を含有していてもよい。フォトルミネッセント材料I−3a中の亜鉛原子の含有量は、好ましくは25重量%以下、より好ましくは5重量%以上25重量%以下である。 The content of silver atoms in the photoluminescent material I-3a is preferably 2.5% by weight or more and 10% by weight or less, and more preferably 3.5% by weight or more and 8% by weight or less. The photoluminescent material I-3a may contain a zinc atom. The content of zinc atoms in the photoluminescent material I-3a is preferably 25% by weight or less, more preferably 5% by weight or more and 25% by weight or less.

フォトルミネッセント材料I−3b中の銀原子の含有量は、好ましくは12重量%以上18重量%以下、より好ましくは13重量%以上17重量%以下である。フォトルミネッセント材料I−3bは、亜鉛原子を含有していてもよい。フォトルミネッセント材料I−3b中の亜鉛原子の含有量は、好ましくは0重量%以上21重量%以下、より好ましくは5重量%以上21重量%以下である。 The content of silver atoms in the photoluminescent material I-3b is preferably 12% by weight or more and 18% by weight or less, and more preferably 13% by weight or more and 17% by weight or less. The photoluminescent material I-3b may contain a zinc atom. The content of zinc atoms in the photoluminescent material I-3b is preferably 0% by weight or more and 21% by weight or less, and more preferably 5% by weight or more and 21% by weight or less.

フォトルミネッセント材料I−3c中の銀原子の含有量は、好ましくは20重量%以上31重量%以下、より好ましくは22重量%以上31重量%以下である。フォトルミネッセント材料I−3c中の亜鉛原子の含有量は、好ましくは7重量%以上17重量%以下、より好ましくは8.5重量%以上17重量%以下である。 The content of silver atoms in the photoluminescent material I-3c is preferably 20% by weight or more and 31% by weight or less, and more preferably 22% by weight or more and 31% by weight or less. The content of zinc atoms in the photoluminescent material I-3c is preferably 7% by weight or more and 17% by weight or less, and more preferably 8.5% by weight or more and 17% by weight or less.

フォトルミネッセント材料I−3d中の銀原子の含有量は、好ましくは33重量%以上50.5重量%以下、より好ましくは35重量%以上49重量%以下である。フォトルミネッセント材料I−3d中の亜鉛原子の含有量は、好ましくは0.5重量%以上11重量%以下、より好ましくは0.8重量%以上11重量%以下である。 The content of silver atoms in the photoluminescent material I-3d is preferably 33% by weight or more and 50.5% by weight or less, and more preferably 35% by weight or more and 49% by weight or less. The content of zinc atoms in the photoluminescent material I-3d is preferably 0.5% by weight or more and 11% by weight or less, and more preferably 0.8% by weight or more and 11% by weight or less.

フォトルミネッセント材料Iから銀原子を抽出するための水溶液(以下「抽出水溶液」と略称することがある)は、銀イオン以外のカチオンおよびアンモニアを含有する。銀イオン以外のカチオンは、アンモニウムイオンなどの非金属イオンであってもよく、アルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン、亜鉛イオンなどの金属イオンであってもよい。 The aqueous solution for extracting a silver atom from the photoluminescent material I (hereinafter, may be abbreviated as "extracted aqueous solution") contains cations other than silver ions and ammonia. The cation other than the silver ion may be a non-metal ion such as an ammonium ion, or may be a metal ion such as an alkali metal ion, an alkaline earth metal ion, or a zinc ion.

銀イオン以外のカチオンは、好ましくはアルカリ金属イオンおよび/またはアルカリ土類金属イオンを含む。アルカリ金属イオンとしては、リチウムイオン、ナトリウムイオン、カリウムイオン、セシウムイオンが好ましい。アルカリ土類金属イオンとしては、ストロンチウムイオン、バリウムイオンが好ましい。銀イオン以外のカチオンは、より好ましくはリチウムイオン、ナトリウムイオン、カリウムイオン、セシウムイオン、ストロンチウムイオンおよびバリウムイオンからなる群から選ばれる少なくとも一つを含み、さらに好ましくはナトリウムイオン、カリウムイオン、セシウムイオン、ストロンチウムイオンおよびバリウムイオンからなる群から選ばれる少なくとも一つを含み、特に好ましくはナトリウムイオン、カリウムイオン、およびストロンチウムイオンからなる群から選ばれる少なくとも一つを含み、最も好ましくはナトリウムイオンおよび/またはストロンチウムイオンを含む。 The cations other than silver ions preferably include alkali metal ions and / or alkaline earth metal ions. As the alkali metal ion, lithium ion, sodium ion, potassium ion and cesium ion are preferable. As the alkaline earth metal ion, strontium ion and barium ion are preferable. The cation other than the silver ion more preferably contains at least one selected from the group consisting of lithium ion, sodium ion, potassium ion, cesium ion, strontium ion and barium ion, and more preferably sodium ion, potassium ion and cesium ion. , At least one selected from the group consisting of strontium ion and barium ion, particularly preferably at least one selected from the group consisting of sodium ion, potassium ion, and strontium ion, most preferably sodium ion and / or. Contains strontium ions.

銀イオン以外のカチオンは、一種のみを使用してもよく、二種以上を使用してもよい。例えば、銀イオン以外のカチオンとして、二種以上のアルカリ金属イオンを使用してもよく、アルカリ金属イオンおよびその他のカチオン(例えば亜鉛イオン)を使用してもよい。 As the cation other than the silver ion, only one kind may be used, or two or more kinds may be used. For example, as the cation other than the silver ion, two or more kinds of alkali metal ions may be used, or the alkali metal ion and other cations (for example, zinc ion) may be used.

銀および亜鉛を含有するフォトルミネッセント材料I−2aまたはI−2bでは、銀イオンとともに亜鉛イオンが抽出されると、発光強度が低下する場合がある。そのため、フォトルミネッセント材料I−2aまたはI−2bを使用する場合、銀イオン以外のカチオンが、亜鉛イオンを含むことが好ましい。亜鉛イオンを使用することによって、フォトルミネッセント材料I−2aまたはI−2bから得られるフォトルミネッセント材料IIの発光強度の低下を抑制することができる。 In the photoluminescent material I-2a or I-2b containing silver and zinc, when zinc ions are extracted together with silver ions, the emission intensity may decrease. Therefore, when the photoluminescent material I-2a or I-2b is used, it is preferable that the cation other than the silver ion contains a zinc ion. By using zinc ions, it is possible to suppress a decrease in the emission intensity of the photoluminescent material II obtained from the photoluminescent material I-2a or I-2b.

銀イオン以外のカチオンとして、原子量の小さいカチオン(例えば、ナトリウムイオン)を使用することによって、フォトルミネッセント材料IIの密度を、フォトルミネッセント材料Iの密度よりも低くすることができる。低密度のフォトルミネッセント材料は、高密度のフォトルミネッセント材料に比べて、樹脂、ゴム、溶剤等との混合物中で、良好な分散状態を維持することができる。 By using a cation having a small atomic weight (for example, sodium ion) as a cation other than the silver ion, the density of the photoluminescent material II can be made lower than the density of the photoluminescent material I. The low-density photoluminescent material can maintain a better dispersed state in a mixture with a resin, rubber, a solvent, etc., as compared with the high-density photoluminescent material.

また、抽出水溶液を使用することによるフォトルミネッセント材料Iから銀原子を抽出する操作(以下「抽出操作」)は、1回だけ行ってもよく、2回以上行ってもよい。1種の抽出水溶液(例えば、ナトリウムイオンおよびアンモニアを含む抽出水溶液)を使用して、抽出操作を2回以上行ってもよい。また、異なる2種以上の抽出水溶液を使用して、抽出操作を2回以上行ってもよい。例えば、ナトリウムイオンおよびアンモニアを含む抽出水溶液を使用して抽出操作を行った後、カリウムイオンおよびアンモニアを含む抽出水溶液を使用して抽出操作を行ってもよい。 Further, the operation of extracting silver atoms from the photoluminescent material I by using the extraction aqueous solution (hereinafter referred to as “extraction operation”) may be performed only once or twice or more. The extraction operation may be performed twice or more using one type of extraction aqueous solution (for example, an extraction aqueous solution containing sodium ions and ammonia). Further, the extraction operation may be performed twice or more by using two or more different kinds of extraction aqueous solutions. For example, an extraction operation may be performed using an extraction aqueous solution containing sodium ions and ammonia, and then an extraction operation may be performed using an extraction aqueous solution containing potassium ions and ammonia.

フォトルミネッセント材料Iから銀原子を効率的に抽出するために、抽出水溶液中の銀イオン以外のカチオンの濃度(2種以上のカチオンを使用する場合は、それらの濃度の合計)は、好ましくは0.3重量%以上20重量%以下、より好ましくは0.45重量%以上20重量%以下である。同様の理由から、抽出水溶液中のアンモニアの濃度は、好ましくは0.12重量%以上30重量%以下、より好ましくは0.18重量%以上30重量%以下である。 In order to efficiently extract silver atoms from the photoluminescent material I, the concentration of cations other than silver ions in the extraction aqueous solution (when two or more cations are used, the sum of their concentrations) is preferable. Is 0.3% by weight or more and 20% by weight or less, more preferably 0.45% by weight or more and 20% by weight or less. For the same reason, the concentration of ammonia in the extracted aqueous solution is preferably 0.12% by weight or more and 30% by weight or less, more preferably 0.18% by weight or more and 30% by weight or less.

銀イオン以外のカチオンとしてアルカリ金属イオンのみを使用する場合、抽出水溶液中のアルカリ金属イオンの濃度の好ましい範囲は、上述した抽出水溶液中の銀イオン以外のカチオンの濃度の好ましい範囲と同じである。銀イオン以外のカチオンとして、アルカリ金属イオン以外のカチオンと、アルカリ金属イオンとを併用する場合、抽出水溶液中のアルカリ金属イオンの濃度(2種以上のアルカリ金属イオンが使用する場合は、それらの濃度の合計)は、好ましくは0.05重量%以上10重量%以下、より好ましくは0.1重量%以上5重量%以下である。 When only alkali metal ions are used as cations other than silver ions, the preferable range of the concentration of alkali metal ions in the extracted aqueous solution is the same as the preferable range of the concentration of cations other than silver ions in the above-mentioned extracted aqueous solution. When a cation other than the alkali metal ion and an alkali metal ion are used in combination as a cation other than the silver ion, the concentration of the alkali metal ion in the extraction aqueous solution (when two or more kinds of alkali metal ions are used, their concentration). Is preferably 0.05% by weight or more and 10% by weight or less, and more preferably 0.1% by weight or more and 5% by weight or less.

銀イオン以外のカチオンとしてアルカリ土類金属イオンのみを使用する場合、抽出水溶液中のアルカリ土類金属イオンの濃度の好ましい範囲は、上述した抽出水溶液中の銀イオン以外のカチオンの濃度の好ましい範囲と同じである。銀イオン以外のカチオンとして、アルカリ土類金属イオン以外のカチオンと、アルカリ土類金属イオンとを併用する場合、抽出水溶液中のアルカリ土類金属イオンの濃度(2種以上のアルカリ土類金属イオンを使用する場合は、それらの濃度の合計)は、好ましくは0.05重量%以上10重量%以下、より好ましくは0.1重量%以上5重量%以下である。 When only alkaline earth metal ions are used as cations other than silver ions, the preferable range of the concentration of alkaline earth metal ions in the extracted aqueous solution is the preferable range of the concentration of cations other than silver ions in the above-mentioned extracted aqueous solution. It is the same. When a cation other than alkaline earth metal ion and an alkaline earth metal ion are used in combination as a cation other than silver ion, the concentration of alkaline earth metal ion in the extraction aqueous solution (two or more kinds of alkaline earth metal ion). When used, the total concentration thereof) is preferably 0.05% by weight or more and 10% by weight or less, and more preferably 0.1% by weight or more and 5% by weight or less.

銀イオン以外のカチオンとして亜鉛イオンのみを使用する場合、抽出水溶液中の亜鉛イオンの濃度の好ましい範囲は、上述した抽出水溶液中の銀イオン以外のカチオンの濃度の好ましい範囲と同じである。銀イオン以外のカチオンとして、亜鉛イオン以外のカチオンと、亜鉛イオンとを併用する場合、抽出水溶液中の亜鉛イオンの濃度は、好ましくは0.15重量%以上0.30重量%以下、より好ましくは0.20重量%以上0.26重量%以下である。 When only zinc ion is used as the cation other than silver ion, the preferable range of the concentration of zinc ion in the extracted aqueous solution is the same as the preferable range of the concentration of the cation other than silver ion in the above-mentioned extracted aqueous solution. When a cation other than zinc ion and zinc ion are used in combination as the cation other than silver ion, the concentration of zinc ion in the extracted aqueous solution is preferably 0.15% by weight or more and 0.30% by weight or less, more preferably. It is 0.20% by weight or more and 0.26% by weight or less.

抽出水溶液は、水と混和する有機溶媒を含有していてもよい。有機溶媒としては、例えば、メタノール、エタノールなどのアルコール類、アセトンなどのケトン類などが挙げられる。有機溶媒の含有量は、銀イオンの抽出水溶液への溶解の観点から、抽出水溶液全体の50重量%以下が好ましく、20重量%以下がより好ましい。なお、有機溶媒の含有量は、抽出水溶液全体を基準とする値である。抽出水溶液は、有機溶媒を含有しないことが最も好ましい。 The extracted aqueous solution may contain an organic solvent that is miscible with water. Examples of the organic solvent include alcohols such as methanol and ethanol, and ketones such as acetone. The content of the organic solvent is preferably 50% by weight or less, more preferably 20% by weight or less of the entire extracted aqueous solution from the viewpoint of dissolving silver ions in the extracted aqueous solution. The content of the organic solvent is a value based on the entire extracted aqueous solution. Most preferably, the extraction aqueous solution does not contain an organic solvent.

フォトルミネッセント材料Iから銀原子を効率的に抽出するために、抽出水溶液の使用量は、フォトルミネッセント材料Iの1gに対して、好ましくは5〜500mL、より好ましくは7.5〜300mL、さらに好ましくは10〜100mLである。 In order to efficiently extract silver atoms from the photoluminescent material I, the amount of the extraction aqueous solution used is preferably 5 to 500 mL, more preferably 7.5 to 5 per 1 g of the photoluminescent material I. It is 300 mL, more preferably 10 to 100 mL.

抽出操作における抽出水溶液の温度は、カチオンの溶解度とアンモニアの揮発性の観点から、好ましくは0〜30℃、より好ましくは5〜25℃である。抽出操作の時間は、アンモニアの揮発性、および銀のアンミン錯体化に要する反応時間の観点から、好ましくは5分〜24時間、より好ましくは10分〜16時間である。 The temperature of the extracted aqueous solution in the extraction operation is preferably 0 to 30 ° C., more preferably 5 to 25 ° C. from the viewpoint of cation solubility and ammonia volatility. The time of the extraction operation is preferably 5 minutes to 24 hours, more preferably 10 minutes to 16 hours, from the viewpoint of the volatility of ammonia and the reaction time required for the ammine complexation of silver.

フォトルミネッセント材料Iとしてフォトルミネッセント材料I−1を使用する場合、上述の抽出操作によって得られるフォトルミネッセント材料IIの銀原子の含有量は、好ましくは0.9重量%以上18重量%以下であり、より好ましくは1.2重量%以上15重量%以下である。 When the photoluminescent material I-1 is used as the photoluminescent material I, the silver atom content of the photoluminescent material II obtained by the above-mentioned extraction operation is preferably 0.9% by weight or more 18 It is 1% by weight or less, more preferably 1.2% by weight or more and 15% by weight or less.

フォトルミネッセント材料Iとしてフォトルミネッセント材料I−2aを使用する場合、上述の抽出操作によって得られるフォトルミネッセント材料IIの銀原子の含有量は、好ましくは0.3重量%以上18重量%以下、より好ましくは0.4重量%以上16重量%以下である。 When the photoluminescent material I-2a is used as the photoluminescent material I, the silver atom content of the photoluminescent material II obtained by the above-mentioned extraction operation is preferably 0.3% by weight or more 18 By weight% or less, more preferably 0.4% by weight or more and 16% by weight or less.

フォトルミネッセント材料Iとしてフォトルミネッセント材料I−2bを使用する場合は、上述の抽出操作によって得られるフォトルミネッセント材料IIの銀原子の含有量は、好ましくは0.3重量%以上25重量%以下、より好ましくは0.4重量%以上22重量%以下である。 When the photoluminescent material I-2b is used as the photoluminescent material I, the content of silver atoms in the photoluminescent material II obtained by the above-mentioned extraction operation is preferably 0.3% by weight or more. It is 25% by weight or less, more preferably 0.4% by weight or more and 22% by weight or less.

フォトルミネッセント材料Iとしてフォトルミネッセント材料I−2cを使用する場合は、上述の抽出操作によって得られるフォトルミネッセント材料IIの銀原子の含有量は、好ましくは0.3重量%以上31重量%以下、より好ましくは0.4重量%以上28重量%以下である。 When the photoluminescent material I-2c is used as the photoluminescent material I, the silver atom content of the photoluminescent material II obtained by the above-mentioned extraction operation is preferably 0.3% by weight or more. It is 31% by weight or less, more preferably 0.4% by weight or more and 28% by weight or less.

フォトルミネッセント材料Iとしてフォトルミネッセント材料I−3aを使用する場合、上述の抽出操作によって得られるフォトルミネッセント材料IIの銀原子の含有量は、好ましくは0.1重量%以上7.2重量%以下、より好ましくは0.2重量%以上6.4重量%以下である。 When the photoluminescent material I-3a is used as the photoluminescent material I, the content of the silver atom of the photoluminescent material II obtained by the above-mentioned extraction operation is preferably 0.1% by weight or more 7 It is .2% by weight or less, more preferably 0.2% by weight or more and 6.4% by weight or less.

フォトルミネッセント材料Iとしてフォトルミネッセント材料I−3bを使用する場合は、上述の抽出操作によって得られるフォトルミネッセント材料IIの銀原子の含有量は、好ましくは0.39重量%以上15重量%以下、より好ましくは0.52重量%以上14重量%以下である。 When the photoluminescent material I-3b is used as the photoluminescent material I, the silver atom content of the photoluminescent material II obtained by the above-mentioned extraction operation is preferably 0.39% by weight or more. It is 15% by weight or less, more preferably 0.52% by weight or more and 14% by weight or less.

フォトルミネッセント材料Iとしてフォトルミネッセント材料I−3cを使用する場合は、上述の抽出操作によって得られるフォトルミネッセント材料IIの銀原子の含有量は、好ましくは0.66重量%以上27重量%以下、より好ましくは0.88重量%以上25重量%以下である。 When the photoluminescent material I-3c is used as the photoluminescent material I, the content of silver atoms in the photoluminescent material II obtained by the above-mentioned extraction operation is preferably 0.66% by weight or more. It is 27% by weight or less, more preferably 0.88% by weight or more and 25% by weight or less.

フォトルミネッセント材料Iとしてフォトルミネッセント材料I−3dを使用する場合は、上述の抽出操作によって得られるフォトルミネッセント材料IIの銀原子の含有量は、好ましくは1.05重量%以上44重量%以下、より好ましくは1.4重量%以上39重量%以下である。 When the photoluminescent material I-3d is used as the photoluminescent material I, the content of the silver atom of the photoluminescent material II obtained by the above-mentioned extraction operation is preferably 1.05% by weight or more. It is 44% by weight or less, more preferably 1.4% by weight or more and 39% by weight or less.

本発明の方法によって得られるフォトルミネッセント材料IIの銀原子の含有量と、フォトルミネッセント材料Iの銀原子の含有量との比(フォトルミネッセント材料IIの銀原子の含有量/フォトルミネッセント材料Iの銀原子の含有量)は、好ましくは3/100〜9/10、より好ましくは1/25〜3/4、さらに好ましくは1/20〜1/2である。ここで、前記比で使用する含有量の単位は「重量%」である。 The ratio of the silver atom content of the photoluminescent material II obtained by the method of the present invention to the silver atom content of the photoluminescent material I (silver atom content of the photoluminescent material II / The content of silver atoms in the photoluminescent material I) is preferably 3/100 to 9/10, more preferably 1/25 to 3/4, and even more preferably 1/20 to 1/2. Here, the unit of the content used in the above ratio is "% by weight".

本発明は、上述の方法によって製造されたフォトルミネッセント材料(即ち、銀原子の含有量が低減されたフォトルミネッセント材料II)を提供する。フォトルミネッセント材料IIは、1種のみを使用してもよく、2種以上を併用してもよい。また、フォトルミネッセント材料IIを、他のフォトルミネッセント材料と組み合わせて使用してもよい。フォトルミネッセント材料IIは、例えば、照明装置、発光塗料、発光繊維、樹脂成形品、ゴム成形品、発光素子、センサー等に使用することができる。 The present invention provides a photoluminescent material produced by the method described above (ie, a photoluminescent material II with a reduced silver atom content). As the photoluminescent material II, only one kind may be used, or two or more kinds may be used in combination. Further, the photoluminescent material II may be used in combination with other photoluminescent materials. The photoluminescent material II can be used, for example, in a lighting device, a light emitting paint, a light emitting fiber, a resin molded product, a rubber molded product, a light emitting element, a sensor and the like.

以下、実施例を挙げて本発明をより具体的に説明するが、本発明は以下の実施例によって制限を受けるものではなく、上記の趣旨に適合し得る範囲で適当に変更を加えて実施することも可能であり、それらはいずれも本発明の技術的範囲に包含される。 Hereinafter, the present invention will be described in more detail with reference to examples, but the present invention is not limited by the following examples, and is carried out with appropriate modifications to the extent that it can meet the above gist. It is also possible, all of which are within the technical scope of the invention.

以下の実施例および比較例で使用した原料(例えば、A型ゼオライト)は、特段の記載がない限り、同じメーカー(例えば、ユニオン昭和社)から入手した同じ物である。 Unless otherwise specified, the raw materials (for example, A-type zeolite) used in the following Examples and Comparative Examples are the same ones obtained from the same manufacturer (for example, Union Showa Co., Ltd.).

また、得られたフォトルミネッセント材料の特性を、次のようにして評価した。
フォトルミネッセント材料の組成を、リガク社製の走査型蛍光X線分析装置ZSX Primus III+によって測定し、それを基にフォトルミネッセント材料1モルあたりの質量(A)を算出した。次に、リガク社製の全自動多目的X線回折装置 SmartLabによってフォトルミネッセント材料の格子定数を測定し、それを3乗してフォトルミネッセント材料1分子あたりの体積(B、単位:cm)を算出した。これらの数値から、以下の式によってフォトルミネッセント材料の密度(単位:g/cm)を算出した。
密度(g/cm)=A(g)/アボガドロ定数(6.02×10−23)/B(cm
さらに、このフォトルミネッセント材料の発光強度を、堀場製作所社製の蛍光分光光度計FluoroMax−4によって測定した。
In addition, the properties of the obtained photoluminescent material were evaluated as follows.
The composition of the photoluminescent material was measured by a scanning fluorescent X-ray analyzer ZSX Primus III + manufactured by Rigaku Corporation, and the mass (A) per mole of the photoluminescent material was calculated based on the measurement. Next, the lattice constant of the photoluminescent material is measured by the fully automated multipurpose X-ray diffractometer SmartLab manufactured by Rigaku, and the lattice constant is squared to the cube of the volume per molecule of the photoluminescent material (B, unit: cm). 3 ) was calculated. From these values, the density of the photoluminescent material (unit: g / cm 3 ) was calculated by the following formula.
Density (g / cm 3 ) = A (g) / Avogadro constant (6.02 × 10-23 ) / B (cm 3 )
Further, the emission intensity of this photoluminescent material was measured by a fluorescence spectrophotometer FluoroMax-4 manufactured by HORIBA, Ltd.

実施例1
(1)フォトルミネッセント材料I(銀原子を含有するA型ゼオライト)の製造
A型ゼオライト(ユニオン昭和社製、平均粒径5μm、交換可能カチオンとしてナトリウムイオンを11重量%含有)5.00g、硝酸銀(乾庄貴金属社製、純度99.8重量%)0.93g、硝酸亜鉛六水和物(キシダ化学社製、純度99重量%)2.85gおよびイオン交換水30mLを混合し、得られた混合物を、室温で1時間撹拌および保持した。その後、撹拌をやめ、吸引濾過により固体を回収し、回収した固体を、105℃で16時間乾燥後、230℃で16時間焼成し、フォトルミネッセント材料(銀原子を含有するA型ゼオライト)5.95gを得た。
Example 1
(1) Manufacture of photoluminescent material I (type A zeolite containing silver atom) Type A zeolite (manufactured by Union Showa Co., Ltd., average particle size 5 μm, containing 11% by weight of sodium ion as an exchangeable cation) 5.00 g , Silver nitrate (manufactured by Inuijo Kikinzoku Co., Ltd., purity 99.8% by weight) 0.93 g, zinc nitrate hexahydrate (manufactured by Kishida Chemical Co., Ltd., purity 99% by weight) 2.85 g and ion-exchanged water 30 mL are mixed to obtain. The resulting mixture was stirred and retained at room temperature for 1 hour. After that, stirring is stopped, the solid is recovered by suction filtration, and the recovered solid is dried at 105 ° C. for 16 hours and then fired at 230 ° C. for 16 hours to obtain a photoluminescent material (A-type zeolite containing a silver atom). 5.95 g was obtained.

(2)銀原子の含有量が低減されたフォトルミネッセント材料IIの製造
硝酸ナトリウム(ナカライテスク社製、純度99重量%)0.28g、硝酸亜鉛六水和物0.33g、アンモニア水(キシダ化学社製、アンモニアの濃度28.7重量%)1.5mLおよびイオン交換水30mLを混合して、抽出水溶液を得た(抽出水溶液中のナトリウムイオンの濃度0.24重量%、亜鉛イオンの濃度0.23重量%、アンモニアの濃度1.20重量%)。
(2) Production of photoluminescent material II with reduced silver atom content Sodium nitrate (manufactured by Nakaraitesk Co., Ltd., purity 99% by weight) 0.28 g, zinc nitrate hexahydrate 0.33 g, ammonia water (2) Kishida Chemical Co., Ltd., 1.5 mL of ammonia concentration 28.7% by weight) and 30 mL of ion-exchanged water were mixed to obtain an extracted aqueous solution (sodium ion concentration 0.24% by weight in the extracted aqueous solution, zinc ion. Concentration 0.23% by weight, concentration of ammonia 1.20% by weight).

得られた抽出水溶液に、上記(1)で得られたフォトルミネッセント材料(銀原子を含有するA型ゼオライト)1.00gを投入し、得られた混合物を室温で1時間撹拌した。その後、吸引濾過により固体を回収し、105℃で16時間乾燥させ、銀原子の含有量が低減されたフォトルミネッセント材料0.98gを得た。 1.00 g of the photoluminescent material (type A zeolite containing a silver atom) obtained in (1) above was added to the obtained aqueous extraction solution, and the obtained mixture was stirred at room temperature for 1 hour. Then, the solid was collected by suction filtration and dried at 105 ° C. for 16 hours to obtain 0.98 g of a photoluminescent material having a reduced silver atom content.

比較例1:フォトルミネッセント材料(銀原子を含有するA型ゼオライト)
実施例1(1)で製造したフォトルミネッセント材料(銀原子を含有するA型ゼオライト)を比較例1として使用した。
Comparative Example 1: Photoluminescent material (A-type zeolite containing a silver atom)
The photoluminescent material (type A zeolite containing a silver atom) produced in Example 1 (1) was used as Comparative Example 1.

比較例2:フォトルミネッセント材料(銀原子を含有するA型ゼオライト)の製造
A型ゼオライト5.00g、硝酸銀0.093g、硝酸亜鉛六水和物2.85gおよびイオン交換水30mLを混合し、得られた混合物を、室温で1時間撹拌および保持した。その後撹拌をやめ、吸引濾過により固体を回収し、回収した固体を、105℃で16時間乾燥後、230℃で16時間焼成し、フォトルミネッセント材料(銀原子を含有するA型ゼオライト)5.60gを得た。
Comparative Example 2: Production of photoluminescent material (A-type zeolite containing silver atom) 5.00 g of A-type zeolite, 0.093 g of silver nitrate, 2.85 g of zinc nitrate hexahydrate and 30 mL of ion-exchanged water are mixed. The resulting mixture was stirred and retained at room temperature for 1 hour. After that, stirring is stopped, the solid is recovered by suction filtration, and the recovered solid is dried at 105 ° C. for 16 hours and then fired at 230 ° C. for 16 hours to obtain a photoluminescent material (A-type zeolite containing a silver atom) 5. .60 g was obtained.

実施例1(2)並びに比較例1および2で得られたフォトルミネッセント材料の組成および密度を表1に示す。また、比較例1で得られたフォトルミネッセント材料の発光強度を1として計算した、実施例1(2)並びに比較例1および2で得られたフォトルミネッセント材料の相対発光強度を表1に示す。 The composition and density of the photoluminescent materials obtained in Example 1 (2) and Comparative Examples 1 and 2 are shown in Table 1. Further, the relative emission intensities of the photoluminescent materials obtained in Example 1 (2) and Comparative Examples 1 and 2, which were calculated with the emission intensity of the photoluminescent material obtained in Comparative Example 1 as 1, are shown in the table. Shown in 1.

Figure 2021195425
Figure 2021195425

実施例1(2)で得られたフォトルミネッセント材料は、比較例1で得られたものよりも銀原子の含有量が低減されているが、実施例1(2)で得られたフォトルミネッセント材料の発光強度は、比較例1で得られたフォトルミネッセント材料のものよりも高かった。 The photoluminescent material obtained in Example 1 (2) has a lower silver atom content than that obtained in Comparative Example 1, but the photo obtained in Example 1 (2). The emission intensity of the luminescent material was higher than that of the photoluminescent material obtained in Comparative Example 1.

実施例1(2)および比較例2で得られたフォトルミネッセント材料の銀原子の含有量は同等であるが、実施例1(2)で得られたフォトルミネッセント材料の発光強度は、銀原子を低減させる工程を含まない比較例2で得られたフォトルミネッセント材料のものよりも高かった。 The silver atom content of the photoluminescent material obtained in Example 1 (2) and Comparative Example 2 is the same, but the emission intensity of the photoluminescent material obtained in Example 1 (2) is , It was higher than that of the photoluminescent material obtained in Comparative Example 2 which did not include the step of reducing silver atoms.

実施例2
(1)フォトルミネッセント材料I(銀原子を含有するソーダライト)の製造
A型ゼオライト10.00g、水酸化ナトリウム(ナカライテスク社製、純度97重量%)25.60gおよびイオン交換水38.40gを混合し、得られた混合物を、95℃で16時間静置した。その後、吸引濾過により固体を回収し、105℃で16時間乾燥させ、ソーダライト(平均粒径3μm、交換可能カチオンとしてナトリウムイオンを12重量%含有)10.00gを得た。
Example 2
(1) Production of photoluminescent material I (sodalite containing silver atom) 10.00 g of type A zeolite, 25.60 g of sodium hydroxide (manufactured by Nacalai Tesque, purity 97% by weight) and ion-exchanged water 38. 40 g was mixed and the resulting mixture was allowed to stand at 95 ° C. for 16 hours. Then, the solid was collected by suction filtration and dried at 105 ° C. for 16 hours to obtain 10.00 g of sodalite (average particle size 3 μm, containing 12% by weight of sodium ion as an exchangeable cation).

得られたソーダライト5.00g、硝酸銀0.070g、硝酸亜鉛六水和物1.85g、硝酸カリウム(ナカライテスク社製、純度99重量%)2.51gおよびイオン交換水30mLを混合し、得られた混合物を、室温で1時間撹拌した。その後、吸引濾過により固体を回収し、105℃で16時間乾燥させたのち、230℃で16時間焼成し、フォトルミネッセント材料(銀原子を含有するソーダライト)5.57gを得た。 Obtained by mixing 5.00 g of the obtained sodalite, 0.070 g of silver nitrate, 1.85 g of zinc nitrate hexahydrate, 2.51 g of potassium nitrate (manufactured by Nacalai Tesque, purity 99% by weight) and 30 mL of ion-exchanged water. The mixture was stirred at room temperature for 1 hour. Then, the solid was collected by suction filtration, dried at 105 ° C. for 16 hours, and then baked at 230 ° C. for 16 hours to obtain 5.57 g of a photoluminescent material (sodalite containing a silver atom).

(2)銀原子の含有量が低減されたフォトルミネッセント材料IIの製造
硝酸ナトリウム0.28g、硝酸カリウム0.25g、アンモニア水0.4mLおよびイオン交換水30mLを混合して、抽出水溶液を得た(抽出水溶液中のナトリウムイオンの濃度0.25重量%、カリウムイオンの濃度0.31重量%、アンモニアの濃度0.33重量%)。
(2) Production of Photoluminescent Material II with Reduced Silver Atomic Concentration 0.28 g of sodium nitrate, 0.25 g of potassium nitrate, 0.4 mL of ammonia water and 30 mL of ion-exchanged water are mixed to obtain an extracted aqueous solution. (Sodium ion concentration 0.25% by weight, potassium ion concentration 0.31% by weight, ammonia concentration 0.33% by weight in the extracted aqueous solution).

得られた抽出水溶液に、上記(1)で得られたフォトルミネッセント材料(銀原子を含有するソーダライト)1.00gを投入し、得られた混合物を室温で1時間撹拌した。その後、吸引濾過により固体を回収し、105℃で16時間乾燥させ、銀原子の含有量が低減されたフォトルミネッセント材料0.99gを得た。 1.00 g of the photoluminescent material (sodalite containing a silver atom) obtained in (1) above was added to the obtained aqueous extraction solution, and the obtained mixture was stirred at room temperature for 1 hour. Then, the solid was collected by suction filtration and dried at 105 ° C. for 16 hours to obtain 0.99 g of a photoluminescent material having a reduced silver atom content.

比較例3:フォトルミネッセント材料(銀原子を含有するソーダライト)
実施例2(1)で製造したフォトルミネッセント材料(銀原子を含有するソーダライト)を比較例3として使用した。
Comparative Example 3: Photoluminescent material (sodalite containing a silver atom)
The photoluminescent material (sodalite containing a silver atom) produced in Example 2 (1) was used as Comparative Example 3.

比較例4:フォトルミネッセント材料(銀原子を含有するソーダライト)の製造
ソーダライト5.00g、硝酸銀0.018g、硝酸亜鉛六水和物1.85g、硝酸カリウム2.51gおよびイオン交換水30mLを混合し、得られた混合物を、室温で1時間撹拌した。その後、吸引濾過により固体を回収し、105℃で16時間乾燥させたのち、230℃で16時間焼成し、フォトルミネッセント材料(銀原子を含有するソーダライト)5.58gを得た。
Comparative Example 4: Production of photoluminescent material (sodalite containing silver atom) 5.00 g of sodalite, 0.018 g of silver nitrate, 1.85 g of zinc nitrate hexahydrate, 2.51 g of potassium nitrate and 30 mL of ion-exchanged water. Was mixed, and the obtained mixture was stirred at room temperature for 1 hour. Then, the solid was collected by suction filtration, dried at 105 ° C. for 16 hours, and then baked at 230 ° C. for 16 hours to obtain 5.58 g of a photoluminescent material (sodalite containing a silver atom).

実施例2(2)並びに比較例3および4で得られたフォトルミネッセント材料の組成および密度を表2に示す。また、比較例3で得られたフォトルミネッセント材料の発光強度を1として計算した、実施例2(2)並びに比較例3および4で得られたフォトルミネッセント材料の相対発光強度を表2に示す。 Table 2 shows the composition and density of the photoluminescent materials obtained in Example 2 (2) and Comparative Examples 3 and 4. Further, the relative emission intensities of the photoluminescent materials obtained in Example 2 (2) and Comparative Examples 3 and 4, which were calculated with the emission intensity of the photoluminescent material obtained in Comparative Example 3 as 1, are shown in the table. Shown in 2.

Figure 2021195425
Figure 2021195425

実施例2(2)で得られたフォトルミネッセント材料は、比較例3で得られたものよりも銀原子の含有量が低減されているが、実施例2(2)で得られたフォトルミネッセント材料の発光強度は、比較例3で得られたフォトルミネッセント材料のものよりも高かった。 The photoluminescent material obtained in Example 2 (2) has a lower silver atom content than that obtained in Comparative Example 3, but the photo obtained in Example 2 (2). The emission intensity of the luminescent material was higher than that of the photoluminescent material obtained in Comparative Example 3.

実施例2(2)および比較例4で得られたフォトルミネッセント材料の銀原子の含有量は同等であるが、実施例2(2)で得られたフォトルミネッセント材料の発光強度は、銀原子を低減させる工程を含まない比較例4で得られたフォトルミネッセント材料のものよりも高かった。 The silver atom content of the photoluminescent material obtained in Example 2 (2) and Comparative Example 4 is the same, but the emission intensity of the photoluminescent material obtained in Example 2 (2) is , It was higher than that of the photoluminescent material obtained in Comparative Example 4 which did not include the step of reducing silver atoms.

実施例3
(1)フォトルミネッセント材料I(銀原子を含有するX型ゼオライト)の製造
硝酸銀0.60g(富士フイルム和光純薬社製)をイオン交換水に溶解して、100mLの水溶液を調製した。得られた水溶液に、X型ゼオライト(東ソー社製、平均粒径5μm、交換可能カチオンとしてナトリウムイオンを8重量%含有)3.00gを加え、得られた混合物を25℃で2時間撹拌した。その後、吸引濾過により固体を回収し、70℃で24時間乾燥させ、フォトルミネッセント材料(銀原子を含有するX型ゼオライト)4.05gを得た。
Example 3
(1) Production of Photoluminescent Material I (X-type Zeolite Containing Silver Atom) 0.60 g of silver nitrate (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) was dissolved in ion-exchanged water to prepare a 100 mL aqueous solution. To the obtained aqueous solution, 3.00 g of X-type zeolite (manufactured by Tosoh Corporation, average particle size 5 μm, containing 8% by weight of sodium ion as an exchangeable cation) was added, and the obtained mixture was stirred at 25 ° C. for 2 hours. Then, the solid was collected by suction filtration and dried at 70 ° C. for 24 hours to obtain 4.05 g of a photoluminescent material (X-type zeolite containing a silver atom).

(2)銀原子の含有量が低減されたフォトルミネッセント材料の製造
硝酸ナトリウム2.19gおよびアンモニア水3.6mLをイオン交換水に混合して、100mLの抽出水溶液を得た(抽出水溶液中のナトリウムイオンの濃度0.56重量%、アンモニアの濃度0.88重量%)。
(2) Production of photoluminescent material with reduced silver atom content 2.19 g of sodium nitrate and 3.6 mL of ammonia water were mixed with ion-exchanged water to obtain 100 mL of an extracted aqueous solution (in the extracted aqueous solution). Sodium ion concentration 0.56% by weight, ammonia concentration 0.88% by weight).

得られた抽出水溶液に、上記(1)で得られたフォトルミネッセント材料(銀原子を含有するX型ゼオライト)3.00gを投入し、得られた混合物を室温で2時間撹拌した。その後、吸引濾過により固体を回収し、70℃で24時間乾燥させ、銀原子の含有量が低減されたフォトルミネッセント材料2.36gを得た。 3.00 g of the photoluminescent material (X-type zeolite containing a silver atom) obtained in (1) above was added to the obtained aqueous extraction solution, and the obtained mixture was stirred at room temperature for 2 hours. Then, the solid was collected by suction filtration and dried at 70 ° C. for 24 hours to obtain 2.36 g of a photoluminescent material having a reduced silver atom content.

比較例5:フォトルミネッセント材料(銀原子を含有するX型ゼオライト)
実施例3(1)で製造したフォトルミネッセント材料(銀原子を含有するX型ゼオライト)を比較例5として使用した。
Comparative Example 5: Photoluminescent material (X-type zeolite containing a silver atom)
The photoluminescent material (X-type zeolite containing a silver atom) produced in Example 3 (1) was used as Comparative Example 5.

比較例6:フォトルミネッセント材料(銀原子を含有するX型ゼオライト)の製造
硝酸銀0.033gをイオン交換水に溶解して、100mLの水溶液を調製した。得られた水溶液に、X型ゼオライト0.95gを加え、得られた混合物を25℃で2時間撹拌した。その後、吸引濾過により固体を回収し、70℃で24時間乾燥させ、フォトルミネッセント材料(銀原子を含有するX型ゼオライト)1.00gを得た。
Comparative Example 6: Production of Photoluminescent Material (X-type Zeolite Containing Silver Atom) 0.033 g of silver nitrate was dissolved in ion-exchanged water to prepare a 100 mL aqueous solution. 0.95 g of X-type zeolite was added to the obtained aqueous solution, and the obtained mixture was stirred at 25 ° C. for 2 hours. Then, the solid was collected by suction filtration and dried at 70 ° C. for 24 hours to obtain 1.00 g of a photoluminescent material (X-type zeolite containing a silver atom).

実施例3(2)並びに比較例5および6で得られたフォトルミネッセント材料の組成および密度を表3に示す。また、比較例5で得られたフォトルミネッセント材料の発光強度を1として計算した、実施例3(2)並びに比較例5および6で得られたフォトルミネッセント材料の相対発光強度を表3に示す。 The composition and density of the photoluminescent materials obtained in Example 3 (2) and Comparative Examples 5 and 6 are shown in Table 3. Further, the relative emission intensities of the photoluminescent materials obtained in Example 3 (2) and Comparative Examples 5 and 6, which were calculated with the emission intensity of the photoluminescent material obtained in Comparative Example 5 as 1, are shown in the table. Shown in 3.

Figure 2021195425
Figure 2021195425

実施例3(2)で得られたフォトルミネッセント材料は、比較例5で得られたものよりも銀原子の含有量が低減されているが、実施例3(2)で得られたフォトルミネッセント材料の発光強度は、比較例5で得られたフォトルミネッセント材料のものと同等であった。 The photoluminescent material obtained in Example 3 (2) has a lower silver atom content than that obtained in Comparative Example 5, but the photo obtained in Example 3 (2). The emission intensity of the luminescent material was equivalent to that of the photoluminescent material obtained in Comparative Example 5.

実施例3(2)および比較例6で得られたフォトルミネッセント材料の銀原子の含有量は同等であるが、実施例3(2)で得られたフォトルミネッセント材料の発光強度は、銀原子を低減させる工程を含まない比較例6で得られたフォトルミネッセント材料のものよりも高かった。 The silver atom content of the photoluminescent material obtained in Example 3 (2) and Comparative Example 6 is the same, but the emission intensity of the photoluminescent material obtained in Example 3 (2) is It was higher than that of the photoluminescent material obtained in Comparative Example 6 which did not include the step of reducing silver atoms.

実施例4
(1)フォトルミネッセント材料I(銀原子を含有するA型ゼオライト)の製造
A型ゼオライト5.00g、硝酸銀0.47g、硝酸亜鉛六水和物2.49g、硝酸アンモニウム(関東化学社製、純度99重量%)1.97g、硝酸セシウム(三津和化学薬品社製、純度99重量%)2.67gおよびイオン交換水30mLを混合し、得られた混合物を、室温で1時間撹拌した。その後、吸引濾過により固体を回収し、105℃で16時間乾燥させたのち、150℃で16時間焼成し、フォトルミネッセント材料(銀原子を含有するA型ゼオライト)6.30gを得た。
Example 4
(1) Production of photoluminescent material I (A-type zeolite containing silver atom) 5.00 g of A-type zeolite, 0.47 g of silver nitrate, 2.49 g of zinc nitrate hexahydrate, ammonium nitrate (manufactured by Kanto Chemical Co., Ltd., 1.97 g of purity 99% by weight), 2.67 g of cesium nitrate (manufactured by Mitsuwa Chemical Co., Ltd., purity 99% by weight) and 30 mL of ion-exchanged water were mixed, and the obtained mixture was stirred at room temperature for 1 hour. Then, the solid was collected by suction filtration, dried at 105 ° C. for 16 hours, and then fired at 150 ° C. for 16 hours to obtain 6.30 g of a photoluminescent material (A-type zeolite containing a silver atom).

(2)銀原子の含有量が低減されたフォトルミネッセント材料IIの製造
硝酸ストロンチウム(キシダ化学社製、純度98重量%)0.58g、アンモニア水0.4mLおよびイオン交換水30mLを混合して、抽出水溶液を得た(抽出水溶液中のストロンチウムイオンの濃度0.76重量%、アンモニアの濃度0.33重量%)。
(2) Production of photoluminescent material II with reduced silver atom content 0.58 g of strontium nitrate (manufactured by Kishida Chemical Co., Ltd., purity 98% by weight), 0.4 mL of ammonia water and 30 mL of ion-exchanged water are mixed. Then, an aqueous solution of strontium was obtained (concentration of strontium ion in the aqueous solution of extraction was 0.76% by weight, concentration of ammonia was 0.33% by weight).

得られた抽出水溶液に、上記(1)で得られたフォトルミネッセント材料(銀原子を含有するA型ゼオライト)1.00gを投入し、得られた混合物を室温で1時間撹拌した。その後、吸引濾過により固体を回収し、105℃で16時間乾燥させ、銀原子の含有量が低減されたフォトルミネッセント材料0.82gを得た。 1.00 g of the photoluminescent material (type A zeolite containing a silver atom) obtained in (1) above was added to the obtained aqueous extraction solution, and the obtained mixture was stirred at room temperature for 1 hour. Then, the solid was collected by suction filtration and dried at 105 ° C. for 16 hours to obtain 0.82 g of a photoluminescent material having a reduced silver atom content.

比較例7:フォトルミネッセント材料(銀原子を含有するA型ゼオライト)
実施例4(1)で製造したフォトルミネッセント材料I−2b(銀原子を含有するA型ゼオライト)を比較例7として使用した。
Comparative Example 7: Photoluminescent material (A-type zeolite containing a silver atom)
The photoluminescent material I-2b (A-type zeolite containing a silver atom) produced in Example 4 (1) was used as Comparative Example 7.

比較例8:フォトルミネッセント材料(銀原子を含有するA型ゼオライト)の製造
A型ゼオライト5.00g、硝酸銀0.33g、硝酸亜鉛六水和物2.85g、硝酸アンモニウム1.97g、硝酸セシウム0.53g、硝酸ストロンチウム2.90gおよびイオン交換水30mLを混合し、得られた混合物を、室温で1時間撹拌した。その後、吸引濾過により固体を回収し、105℃で16時間乾燥させたのち、150℃で16時間焼成し、フォトルミネッセント材料(銀原子を含有するA型ゼオライト)5.98gを得た。
Comparative Example 8: Production of photoluminescent material (A-type zeolite containing silver atom) 5.00 g of A-type zeolite, 0.33 g of silver nitrate, 2.85 g of zinc nitrate hexahydrate, 1.97 g of ammonium nitrate, cesium nitrate 0.53 g, 2.90 g of strontium nitrate and 30 mL of ion-exchanged water were mixed, and the obtained mixture was stirred at room temperature for 1 hour. Then, the solid was collected by suction filtration, dried at 105 ° C. for 16 hours, and then fired at 150 ° C. for 16 hours to obtain 5.98 g of a photoluminescent material (A-type zeolite containing a silver atom).

実施例4(2)並びに比較例7および8で得られたフォトルミネッセント材料の組成および密度を表4に示す。また、比較例7で得られたフォトルミネッセント材料の発光強度を1として計算した、実施例4(2)並びに比較例7および8で得られたフォトルミネッセント材料の相対発光強度を表4に示す。 The composition and density of the photoluminescent materials obtained in Example 4 (2) and Comparative Examples 7 and 8 are shown in Table 4. Further, the relative emission intensities of the photoluminescent materials obtained in Example 4 (2) and Comparative Examples 7 and 8, which were calculated with the emission intensity of the photoluminescent material obtained in Comparative Example 7 as 1, are shown in the table. Shown in 4.

Figure 2021195425
Figure 2021195425

実施例4(2)で得られたフォトルミネッセント材料は、比較例7で得られたものよりも銀原子の含有量が低減されているが、実施例4(2)で得られたフォトルミネッセント材料の発光強度は、比較例7で得られたフォトルミネッセント材料のものと同等であった。 The photoluminescent material obtained in Example 4 (2) has a lower silver atom content than that obtained in Comparative Example 7, but the photo obtained in Example 4 (2). The emission intensity of the luminescent material was equivalent to that of the photoluminescent material obtained in Comparative Example 7.

実施例4(2)および比較例8で得られたフォトルミネッセント材料の銀原子の含有量は同等であるが、実施例4(2)で得られたフォトルミネッセント材料の発光強度は、銀原子を低減させる工程を含まない比較例8で得られたフォトルミネッセント材料のものよりも高かった。 The silver atom content of the photoluminescent material obtained in Example 4 (2) and Comparative Example 8 is the same, but the emission intensity of the photoluminescent material obtained in Example 4 (2) is It was higher than that of the photoluminescent material obtained in Comparative Example 8 which did not include the step of reducing silver atoms.

実施例5
(1)フォトルミネッセント材料I(銀原子を含有するソーダライト)の製造
実施例2(1)と同様の方法にて製造したソーダライト5.00g、硝酸銀0.070g、硝酸亜鉛六水和物2.46gおよびイオン交換水30mLを混合し、得られた混合物を、80℃で3時間撹拌した。その後、吸引濾過により固体を回収し、105℃で16時間乾燥させたのち、230℃で16時間焼成し、フォトルミネッセント材料(銀原子を含有するソーダライト)5.81gを得た。
Example 5
(1) Production of Photoluminescent Material I (Sodalite Containing Silver Atoms) 5.00 g of sodalite, 0.070 g of silver nitrate, and zinc nitrate hexahydration produced by the same method as in Example 2 (1). 2.46 g of the product and 30 mL of ion-exchanged water were mixed, and the obtained mixture was stirred at 80 ° C. for 3 hours. Then, the solid was collected by suction filtration, dried at 105 ° C. for 16 hours, and then baked at 230 ° C. for 16 hours to obtain 5.81 g of a photoluminescent material (sodalite containing a silver atom).

(2)銀原子の含有量が低減されたフォトルミネッセント材料IIの製造
硝酸ナトリウム0.75g、アンモニア水0.4mL、イオン交換水24mLおよびメタノール(関東化学社製、純度99.8重量%)6mLを混合して、抽出水溶液を得た(抽出水溶液中のナトリウムイオンの濃度0.68重量%、アンモニアの濃度0.44重量%、メタノールの濃度15.9重量%)。
(2) Production of photoluminescent material II with reduced silver atom content 0.75 g of sodium nitrate, 0.4 mL of ammonia water, 24 mL of ion-exchanged water and methanol (manufactured by Kanto Chemical Co., Ltd., purity 99.8% by weight) ) 6 mL was mixed to obtain an aqueous extraction solution (sodium ion concentration 0.68% by weight, ammonia concentration 0.44% by weight, methanol concentration 15.9% by weight).

得られた抽出水溶液に、上記(1)で得られたフォトルミネッセント材料(銀原子を含有するソーダライト)1.00gを投入し、得られた混合物を室温で1時間撹拌した。その後、吸引濾過により固体を回収し、105℃で16時間乾燥させ、銀原子の含有量が低減されたフォトルミネッセント材料0.99gを得た。 1.00 g of the photoluminescent material (sodalite containing a silver atom) obtained in (1) above was added to the obtained aqueous extraction solution, and the obtained mixture was stirred at room temperature for 1 hour. Then, the solid was collected by suction filtration and dried at 105 ° C. for 16 hours to obtain 0.99 g of a photoluminescent material having a reduced silver atom content.

比較例9:フォトルミネッセント材料(銀原子を含有するソーダライト)
実施例5(1)で製造したフォトルミネッセント材料(銀原子を含有するソーダライト)を比較例9として使用した。
Comparative Example 9: Photoluminescent material (sodalite containing a silver atom)
The photoluminescent material (sodalite containing a silver atom) produced in Example 5 (1) was used as Comparative Example 9.

実施例5(2)並びに比較例9で得られたフォトルミネッセント材料の組成および密度を表5に示す。また、比較例9で得られたフォトルミネッセント材料の発光強度を1として計算した、実施例5(2)並びに比較例9で得られたフォトルミネッセント材料の相対発光強度を表5に示す。 The composition and density of the photoluminescent materials obtained in Example 5 (2) and Comparative Example 9 are shown in Table 5. Further, Table 5 shows the relative emission intensities of the photoluminescent material obtained in Example 5 (2) and Comparative Example 9, which were calculated with the emission intensity of the photoluminescent material obtained in Comparative Example 9 as 1. show.

Figure 2021195425
Figure 2021195425

実施例5(2)で得られたフォトルミネッセント材料は、比較例9で得られたものよりも銀原子の含有量が低減されているが、実施例5(2)で得られたフォトルミネッセント材料の発光強度は、比較例9で得られたフォトルミネッセント材料のものと同等であった。 The photoluminescent material obtained in Example 5 (2) has a lower silver atom content than that obtained in Comparative Example 9, but the photo obtained in Example 5 (2). The emission intensity of the luminescent material was equivalent to that of the photoluminescent material obtained in Comparative Example 9.

実験例:フォトルミネッセント材料を含有する硬化物の発光強度の測定
二液型LED用シリコーンゴム(信越化学工業社製「SCR−1012」)のA液0.75gおよびB液0.75g、並びに実施例1(2)で得られたフォトルミネッセント材料または比較例1のフォトルミネッセント材料(即ち、実施例1(1)で得られたフォトルミネッセント材料)0.05gを混合した。得られた混合物の作製直後の発光強度を堀場製作所社製の蛍光分光光度計FluoroMax−4によって測定した。その後、これら混合物を105℃の送風乾燥機内で1時間静置することによって硬化物を作製し、得られた硬化物の発光強度を、前記と同様に測定した。作製直後の混合物の発光強度を1として計算した、硬化物の相対発光強度を表6に示す。
Experimental example: Measurement of emission intensity of cured product containing photoluminescent material 0.75 g of liquid A and 0.75 g of liquid B of silicone rubber for two-component LED ("SCR-1012" manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.), In addition, 0.05 g of the photoluminescent material obtained in Example 1 (2) or the photoluminescent material of Comparative Example 1 (that is, the photoluminescent material obtained in Example 1 (1)) is mixed. did. The emission intensity immediately after preparation of the obtained mixture was measured by a fluorescence spectrophotometer FluoroMax-4 manufactured by HORIBA, Ltd. Then, these mixtures were allowed to stand in a blower dryer at 105 ° C. for 1 hour to prepare a cured product, and the emission intensity of the obtained cured product was measured in the same manner as described above. Table 6 shows the relative luminescence intensity of the cured product calculated with the luminescence intensity of the mixture immediately after production as 1.

Figure 2021195425
Figure 2021195425

比較例1のフォトルミネッセント材料を使用して得られた硬化物は、目視で変色が認められ、その発光強度は、作製直後の混合物の発光強度と比べて著しく低下した。他方、実施例1(2)で得られたフォトルミネッセント材料を使用して得られた硬化物は、変色がなく、その発光強度は、作製直後の混合物の発光強度と比べて、ほとんど変化がなかった。 The cured product obtained by using the photoluminescent material of Comparative Example 1 was visually discolored, and its luminescence intensity was significantly lower than that of the mixture immediately after production. On the other hand, the cured product obtained by using the photoluminescent material obtained in Example 1 (2) had no discoloration, and its luminescence intensity was almost changed as compared with the luminescence intensity of the mixture immediately after production. There was no.

本発明の製造方法によって得られるフォトルミネッセント材料は、例えば、照明装置、発光塗料、発光繊維、樹脂成形品、ゴム成形品、発光素子、センサー等に使用することができる。 The photoluminescent material obtained by the production method of the present invention can be used, for example, in a lighting device, a light emitting paint, a light emitting fiber, a resin molded product, a rubber molded product, a light emitting element, a sensor and the like.

Claims (8)

光の照射によって可視光を発光するフォトルミネッセント材料の製造方法であって、
前記方法が、銀イオン以外のカチオンおよびアンモニアを含有する水溶液中で、銀原子を含有するフォトルミネッセント材料Iから銀原子を抽出することによって、銀原子の含有量が低減されたフォトルミネッセント材料IIを得ることを含み、並びに
フォトルミネッセント材料Iが、銀原子を含有するゼオライトである方法。
A method for manufacturing a photoluminescent material that emits visible light when irradiated with light.
In the above method, the content of silver atoms is reduced by extracting silver atoms from the photoluminescent material I containing silver atoms in an aqueous solution containing cations other than silver ions and ammonia. A method comprising obtaining cent material II, as well as the photoluminescent material I being a silver-containing zeolite.
フォトルミネッセント材料Iが、銀原子を含有するフォージャサイト型ゼオライト、銀原子を含有するA型ゼオライト、および銀原子を含有するソーダライトからなる群から選ばれる少なくとも一つである請求項1に記載の方法。 Claim 1 in which the photoluminescent material I is at least one selected from the group consisting of a faujasite-type zeolite containing a silver atom, an A-type zeolite containing a silver atom, and a sodalite containing a silver atom. The method described in. 銀原子を含有するフォージャサイト型ゼオライトが、5重量%以上30重量%以下の銀イオンを含有するフォージャサイト型ゼオライトである請求項2に記載の方法。 The method according to claim 2, wherein the faujasite-type zeolite containing a silver atom is a faujasite-type zeolite containing 5% by weight or more and 30% by weight or less of silver ions. 銀原子を含有するA型ゼオライトが、2.5重量%以上40重量%以下の銀イオンを含有するA型ゼオライトである請求項2または3に記載の方法。 The method according to claim 2 or 3, wherein the A-type zeolite containing a silver atom is an A-type zeolite containing 2.5% by weight or more and 40% by weight or less of silver ions. 銀原子を含有するソーダライトが、0.25重量%以上51重量%以下の銀原子を含有するソーダライトである請求項2〜4のいずれか一項に記載の方法。 The method according to any one of claims 2 to 4, wherein the sodalite containing a silver atom is a sodalite containing a silver atom of 0.25% by weight or more and 51% by weight or less. 銀イオン以外のカチオンが、アルカリ金属イオンおよび/またはアルカリ土類金属イオンを含む請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。 The method according to any one of claims 1 to 5, wherein the cation other than the silver ion contains an alkali metal ion and / or an alkaline earth metal ion. フォトルミネッセント材料IIの銀原子の含有量とフォトルミネッセント材料Iの銀原子の含有量との比(フォトルミネッセント材料IIの銀原子の含有量/フォトルミネッセント材料Iの銀原子の含有量)が、3/100〜9/10である請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。 The ratio of the silver atom content of the photoluminescent material II to the silver atom content of the photoluminescent material I (silver atom content of the photoluminescent material II / silver of the photoluminescent material I). The method according to any one of claims 1 to 6, wherein the content of the atom) is 3/100 to 9/10. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法によって製造されたフォトルミネッセント材料。 A photoluminescent material produced by the method according to any one of claims 1 to 7.
JP2020101648A 2020-06-11 2020-06-11 Method for producing photoluminescent material Pending JP2021195425A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020101648A JP2021195425A (en) 2020-06-11 2020-06-11 Method for producing photoluminescent material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020101648A JP2021195425A (en) 2020-06-11 2020-06-11 Method for producing photoluminescent material

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021195425A true JP2021195425A (en) 2021-12-27

Family

ID=79197178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020101648A Pending JP2021195425A (en) 2020-06-11 2020-06-11 Method for producing photoluminescent material

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021195425A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6155383B2 (en) Phosphor, light emitting element and light emitting device
JP5564258B2 (en) Aluminate phosphor containing divalent metal element, production method thereof, and light-emitting device incorporating the phosphor
JP6155382B2 (en) Phosphor, light emitting element and light emitting device
JP2010509414A5 (en)
JP2013173868A (en) METHOD FOR PRODUCING β-SIALON PHOSPHOR
US20180044585A1 (en) Phosphor Particles with a Protective Layer, and Method for Producing the Phosphor Particles with the Protective Layer
KR20190111811A (en) Methods for Producing RED-Emitting Fluoride Phosphor and Host Crystal Thereof
JP6053870B2 (en) Fluoride phosphor, method for producing the same, and semiconductor light emitting device
JP2021195425A (en) Method for producing photoluminescent material
JP2006152242A (en) Luminous material and process for producing the same
US20050173675A1 (en) Method of manufacturing a luminescent material
CN113366085B (en) Red phosphor and method for producing same
JP5775742B2 (en) Method for producing blue-emitting phosphor
US10619093B2 (en) Photoluminescent material
JP7242368B2 (en) Manufacturing method of fluoride phosphor
US20190153312A1 (en) Photo-luminescent material
JP6865433B2 (en) Photoluminescent material
TWI573858B (en) Method of making eu2+ activated inorganic red phosphor
WO2023062927A1 (en) Red fluorescent substance and production method therefor
JPWO2015129742A1 (en) Phosphor, light emitting element and light emitting device
JP6361416B2 (en) Method for producing red phosphor
KR20130131432A (en) Method for producing fluorescent substance
JP2014037492A (en) Photoluminescent material
KR20060118884A (en) Preparation method of alkali earth metal thiogallate phosphors
RU2217466C2 (en) Charge to produce the long-lived afterglow luminophor on the base of zinc sulfide

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240325