JP2021186862A - Heat exchanger manufacturing method - Google Patents
Heat exchanger manufacturing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021186862A JP2021186862A JP2020097864A JP2020097864A JP2021186862A JP 2021186862 A JP2021186862 A JP 2021186862A JP 2020097864 A JP2020097864 A JP 2020097864A JP 2020097864 A JP2020097864 A JP 2020097864A JP 2021186862 A JP2021186862 A JP 2021186862A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- extruded
- extruded porous
- peripheral wall
- heat exchanger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
Abstract
Description
本発明は、熱交換器の製造方法に関する。 The present invention relates to a method for manufacturing a heat exchanger.
摩擦攪拌を利用した熱交換器の製造方法が行われている。例えば、特許文献1には、複数の孔部が並設された押出多孔管と、当該押出多孔管の開口部を封止する封止体とを摩擦攪拌で接合する熱交換器の製造方法が開示されている。
A method of manufacturing a heat exchanger using friction stir welding is performed. For example,
特許文献1に係る発明では、回転ツールと押出多孔管の外周面とを垂直にした状態で回転ツールを押出多孔管廻りに一周させるため、回転ツールを、例えば、先端にスピンドルユニット等の回転駆動手段を備えたアームロボットに取り付けるなどして、回転ツールの回転中心軸の角度や挿入位置を変更・調整する必要がある。また、押出多孔管及び蓋体を位置決めする治具と回転ツールの移動ルートとが干渉しないように調整する必要がある。このため作業が煩雑になるとともに、回転ツールを駆動させるための装置等の付帯設備に費用がかかり、結果的に製造コストが高くなるという問題がある。
In the invention according to
このような観点から、本発明は、熱交換器を低コストで製造することができる熱交換器の製造方法を提供することを課題とする。 From such a viewpoint, it is an object of the present invention to provide a method for manufacturing a heat exchanger, which can manufacture a heat exchanger at low cost.
前記課題を解決するため、本発明は、内部にフィンを有する押出多孔管と、前記押出多孔管の開口部を封止する二つの蓋体とで構成され、前記押出多孔管と前記蓋体とを摩擦攪拌で接合する熱交換器の製造方法であって、前記蓋体は、底部及び前記底部の周縁から立ち上がる周壁部を有し、前記押出多孔管は、両端部に前記フィンが形成されておらず前記周壁部が嵌め合わされる嵌合部を有し、摩擦攪拌で用いる回転ツールは、攪拌ピンを備えており、前記攪拌ピンは、先端側に向けて先細りとなっており、前記押出多孔管の一方の前記嵌合部に一の前記蓋体の前記周壁部を挿入し、前記押出多孔管の他方の前記嵌合部に他の前記蓋体の前記周壁部を挿入することにより、前記押出多孔管の両端部の内周面とそれぞれの前記蓋体の前記周壁部の外周面とを重ね合わせて二つの重合部を形成するとともに、前記押出多孔管の一方のフィンの端面と一の前記蓋体の前記周壁部の端面、及び、前記押出多孔管の他方のフィンの端面と他の前記蓋体の前記周壁部の端面とをそれぞれ突き合わせて二組の突合せ部を形成する突合せ工程と、回転する前記回転ツールの攪拌ピンのみを前記押出多孔管の少なくとも一方の端部の外周面に挿入し、前記攪拌ピンのみを前記押出多孔管のみ、又は前記押出多孔管及び前記蓋体に接触させた状態で、前記重合部に沿って所定の深さで前記押出多孔管の外周面の廻りに一周させて前記重合部を摩擦攪拌する本接合工程と、を含み、前記本接合工程において、二つの前記蓋体と前記押出多孔管とを各前記蓋体の両外側から一対の保持部で押圧して保持しつつ、前記保持部を用いて前記押出多孔管及び前記蓋体を回転又は平行移動させて前記押出多孔管と少なくとも一つの前記蓋体とを摩擦攪拌することを特徴とする。 In order to solve the above problems, the present invention is composed of an extruded perforated tube having fins inside and two lids for sealing the openings of the extruded perforated tube, and the extruded perforated tube and the lid. This is a method for manufacturing a heat exchanger in which the lids are joined by frictional stirring. The lid has a peripheral wall portion that rises from a bottom portion and a peripheral edge of the bottom portion, and the extruded porous tube has fins formed at both ends thereof. The rotary tool used for friction stirring has a fitting portion to which the peripheral wall portion is fitted, and the stirring pin is provided with a stirring pin, which is tapered toward the tip side and is extruded porous. By inserting the peripheral wall portion of one lid body into one of the fitting portions of the tube and inserting the peripheral wall portion of the other lid body into the other fitting portion of the extruded porous tube, the said. The inner peripheral surfaces of both ends of the extruded porous tube and the outer peripheral surface of the peripheral wall of each of the lids are overlapped to form two overlapping portions, and the extruded porous tube is one with the end surface of one fin. A butting step of forming two sets of butt portions by abutting the end face of the peripheral wall portion of the lid body and the end face of the other fin of the extruded porous tube with the end face of the peripheral wall portion of the other lid body. , Only the stirring pin of the rotating tool is inserted into the outer peripheral surface of at least one end of the extruded porous tube, and only the stirring pin is in contact with the extruded porous tube only or the extruded porous tube and the lid. In the main joining step, the main joining step of circling around the outer peripheral surface of the extruded porous tube at a predetermined depth along the polymerized portion and rubbing and stirring the polymerized portion is included. While pressing and holding the two lids and the extruded porous tube from both outer sides of each of the lids with a pair of holding portions, the extruded porous tube and the lid are rotated or parallel using the holding portions. It is characterized in that the extruded perforated tube and at least one of the lids are rubbed and stirred by moving the extruded perforated tube.
また、本発明は、内部にフィンを有する押出多孔管と、前記押出多孔管の開口部を封止する二つの蓋体とで構成され、前記押出多孔管と前記蓋体とを摩擦攪拌で接合する熱交換器の製造方法であって、前記蓋体は、底部及び前記底部の周縁から立ち上がる周壁部を有し、前記周壁部の外周縁に、段差底面と、前記段差底面から立ち上がる段差側面と、を有する周壁段差部を形成し、前記押出多孔管は、両端部に前記フィンが形成されておらず前記周壁部が嵌め合わされる嵌合部を有し、摩擦攪拌で用いる回転ツールは、攪拌ピンを備えており、前記攪拌ピンは、先端側に向けて先細りとなっており、前記押出多孔管の一方の前記嵌合部に一の前記蓋体の前記周壁部を挿入し、前記押出多孔管の他方の前記嵌合部に他の前記蓋体の前記周壁部を挿入することにより、前記押出多孔管の両端部の内周面とそれぞれの前記蓋体の前記段差側面とを重ね合わせて二つの重合部を形成するとともに、前記押出多孔管の一方の端面と一の前記蓋体の前記段差底面、及び、前記押出多孔管の他方の端面と他の前記蓋体の前記段差底面とをそれぞれ突き合わせて二つの突合せ部を形成する突合せ工程と、回転する前記回転ツールの攪拌ピンのみを前記押出多孔管の少なくとも一方の端部の外周面に挿入し、前記攪拌ピンのみを前記押出多孔管のみ、又は前記押出多孔管及び前記蓋体に接触させた状態で、前記重合部に沿って所定の深さで前記押出多孔管の外周面の廻りに一周させて前記重合部を摩擦攪拌する本接合工程と、を含み、前記本接合工程において、二つの前記蓋体と前記押出多孔管とを各前記蓋体の両外側から一対の保持部で押圧して保持しつつ、前記保持部を用いて前記押出多孔管及び前記蓋体を回転又は平行移動させて前記押出多孔管と少なくとも一つの前記蓋体とを摩擦攪拌することを特徴とする。 Further, the present invention is composed of an extruded porous pipe having fins inside and two lids for sealing the openings of the extruded porous pipe, and the extruded porous pipe and the lid are joined by friction stirring. In the method of manufacturing a heat exchanger, the lid has a bottom portion and a peripheral wall portion rising from the peripheral edge of the bottom portion, and a step bottom surface and a step side surface rising from the step bottom surface are formed on the outer peripheral edge of the peripheral wall portion. The extruded perforated pipe has a fitting portion in which the fins are not formed at both ends and the peripheral wall portion is fitted, and the rotary tool used for friction stirring is a stirring portion. The stirring pin is provided with a pin, and the stirring pin is tapered toward the tip end side. By inserting the peripheral wall portion of the other lid body into the other fitting portion of the pipe, the inner peripheral surfaces of both ends of the extruded porous pipe and the stepped side surface of each of the lid bodies are overlapped with each other. While forming two overlapping portions, one end surface of the extruded porous pipe and the step bottom surface of one lid body, and the other end surface of the extruded porous pipe and the step bottom surface of the other lid body are formed. In the butt step of forming two butt portions by butt-butting each, only the stirring pin of the rotating tool is inserted into the outer peripheral surface of at least one end of the extruded porous tube, and only the stirring pin is inserted into the extruded porous tube. A book that rubs and stirs the polymerized portion only or in contact with the extruded porous pipe and the lid by making a circumference around the outer peripheral surface of the extruded porous pipe at a predetermined depth along the polymerized portion. Including the joining step, in the main joining step, the holding portion is used while pressing and holding the two lids and the extruded perforated pipe from both outer sides of each lid with a pair of holding portions. The extruded porous tube and the lid are rotated or moved in parallel to rub and stir the extruded porous tube and at least one of the lids.
かかる製造方法によれば、蓋体を一対の保持部で保持した状態で押出多孔管及び蓋体を回転又は平行移動させるため、本接合工程中に保持部と回転ツールとが干渉しない。つまり、押出多孔管及び蓋体を位置決めするための治具が回転ツールの移動の妨げにならない。これにより、挿入位置等の調整が容易になるとともに、付帯設備の費用も抑えることができる。よって、熱交換器を低コストで製造することができる。また、押出多孔管のフィン又は端面と、蓋体の周壁部とを突き合わせることで、蓋体の挿入方向の位置決めを容易に行うことができる。 According to such a manufacturing method, since the extruded porous tube and the lid are rotated or translated while the lid is held by the pair of holding portions, the holding portion and the rotating tool do not interfere with each other during the main joining step. That is, the extruded perforated pipe and the jig for positioning the lid do not hinder the movement of the rotating tool. As a result, the insertion position and the like can be easily adjusted, and the cost of incidental equipment can be suppressed. Therefore, the heat exchanger can be manufactured at low cost. Further, by abutting the fins or end faces of the extruded perforated pipe with the peripheral wall portion of the lid, the positioning of the lid in the insertion direction can be easily performed.
また、前記押出多孔管は第二アルミニウム合金で形成されており、前記蓋体は第一アルミニウム合金で形成されており、前記第一アルミニウム合金は前記第二アルミニウム合金よりも硬度が高い材種であることが好ましい。 Further, the extruded porous tube is formed of a second aluminum alloy, the lid is made of a first aluminum alloy, and the first aluminum alloy is a grade having a higher hardness than the second aluminum alloy. It is preferable to have.
また、前記第一アルミニウム合金は鋳造材からなり、前記第二アルミニウム合金は展伸材からなることが好ましい。 Further, it is preferable that the first aluminum alloy is made of a cast material and the second aluminum alloy is made of a wrought material.
また、前記本接合工程では、前記攪拌ピンの先端を前記蓋体の前記周壁部に接触させた状態で前記押出多孔管の外周面の廻りに一周させて前記重合部を摩擦攪拌することが好ましい。 Further, in the main joining step, it is preferable that the tip of the stirring pin is made to go around the outer peripheral surface of the extruded perforated pipe in a state of being in contact with the peripheral wall portion of the lid body, and the polymerized portion is frictionally agitated. ..
かかる製造方法によれば、蓋体と押出多孔管との接合強度を高めることができる。 According to such a manufacturing method, the joint strength between the lid and the extruded perforated pipe can be increased.
本発明によれば、熱交換器を低コストで製造することができる熱交換器の製造方法を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a method for manufacturing a heat exchanger, which can manufacture the heat exchanger at low cost.
[第一実施形態]
本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら説明する。本発明は以下の実施形態のみに限定されるものではない。また、各実施形態における構成要素は一部又は全部を適宜組み合わせることができる。第一実施形態に係る熱交換器1は、図1に示すように、押出多孔管2と、押出多孔管2の両端にそれぞれ配置された蓋体3(3A,3B)とで構成されている。熱交換器1は、内部に流体を流通させて、配置される発熱体を冷却する機器である。押出多孔管2と各蓋体3とは摩擦攪拌接合で一体化される。なお、蓋体3は、必要に応じて蓋体3A,3Bと称して区別する。
[First Embodiment]
An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings as appropriate. The present invention is not limited to the following embodiments. In addition, some or all of the components in each embodiment can be combined as appropriate. As shown in FIG. 1, the
押出多孔管2は、本体部11と、複数のフィン12とで主に構成されている。フィン12は、本体部11の内部に形成されている。押出多孔管2は、本実施形態では第二アルミニウム合金を主に含んで形成されている。第二アルミニウム合金は、例えば、JIS A1050,A1100,A6063等のアルミニウム合金展伸材で形成されている。押出多孔管2は、第二アルミニウム合金で形成された押出形材である。
The extruded
本体部11は、筒状を呈する。本体部11の側部11a,11bは外側(本体部11の幅方向外側)に凸となるように湾曲している。本体部11の基板部11c,11dは平坦になっており、平行に対向している。つまり、本体部11の断面は長丸形状になっている。フィン12は、基板部11c,11dに対して垂直になっている。フィン12は、本体部11の押し出し方向に延設され、それぞれ平行に形成されている。隣り合うフィン12の間には、流体が流通する断面矩形の複数の孔部13が形成されている。
The
押出多孔管2の両端の開口部には、フィン12が形成されていない嵌合部14が形成されている。嵌合部14は、後記する蓋体3の周壁部22が挿入される部位である。嵌合部14は、フィン12の両端を切削することにより形成されている。押出多孔管2の形状は、上記した形状に限定されるものではない。例えば、押出多孔管2の断面(押出方向に対して垂直な断面)が、円形、楕円形又は角形であってもよい。
Fitting
蓋体3A,3Bは、押出多孔管2の両端の開口部を封止する部材である。蓋体3A,3Bは、それぞれ同形状になっている。蓋体3は、底部21と、周壁部22とを有する。底部21は、長丸形状を呈する板状部材である。底部21の外形は、押出多孔管2の内部に収容されて、押出多孔管2の開口部を封止するように、押出多孔管2の本体部11の内周面11g(図2参照)と概ね同形状になっている。周壁部22は、底部21の周縁部から垂直に立ち上がる部位である。周壁部22は、底部21の形状に沿って長丸の枠状に形成されている。底部21と周壁部22とで凹状のヘッダー流路24が形成されている。
The lids 3A and 3B are members that seal the openings at both ends of the extruded
蓋体3の材料は、摩擦攪拌可能な金属であれば特に制限されないが、本実施形態では第一アルミニウム合金を主に含んで形成されている。第一アルミニウム合金は、第二アルミニウム合金よりも硬度の高い材料である。第一アルミニウム合金は、例えば、JISH5302 ADC12(Al-Si-Cu系)等のアルミニウム合金鋳造材を用いている。なお、本明細書において硬度はブリネル硬さをいい、JIS Z 2243に準じた方法によって測定することができる。 The material of the lid 3 is not particularly limited as long as it is a metal capable of friction stir welding, but in the present embodiment, it is formed mainly containing a first aluminum alloy. The first aluminum alloy is a material having a higher hardness than the second aluminum alloy. As the first aluminum alloy, for example, an aluminum alloy cast material such as JISH5302 ADC12 (Al—Si—Cu system) is used. In the present specification, the hardness refers to Brinell hardness, and can be measured by a method according to JIS Z 2243.
次に、本実施形態に係る熱交換器の製造方法について説明する。本実施形態に係る熱交換器の製造方法では、準備工程と、突合せ工程と、本接合工程とを行う。 Next, a method of manufacturing the heat exchanger according to the present embodiment will be described. In the method for manufacturing a heat exchanger according to the present embodiment, a preparation step, a butt step, and a main joining step are performed.
準備工程は、押出多孔管2及び蓋体3を準備する工程である。押出多孔管2は、例えば、押出成形で成形する。蓋体3は、例えば、ダイキャストにより成形する。
The preparation step is a step of preparing the extruded
突合せ工程は、図2に示すように、押出多孔管2に蓋体3を突き合わせる工程である。突合せ工程では、押出多孔管2の嵌合部14に、蓋体3の周壁部22を挿入して、嵌め合わせる。これにより、周壁部22の端面22aと、複数のフィン12の端面12aとが突き合わされて複数の突合せ部J1が形成される。また、押出多孔管2の内周面11gと周壁部22の外周面22bとが重ね合されて重合部J2が形成される。
The butt step is a step of butting the lid 3 against the extruded
本接合工程は、回転ツールF(図5参照)を用いて重合部J2を摩擦攪拌接合する工程である。本接合工程では、保持工程と、摩擦攪拌工程とを行う。保持工程は、図3に示すように、一対の保持部32を備える挟持装置(治具)で蓋体3A,3Bを両外側から押圧して挟持する。本実施形態では、保持部32と蓋体3Aとの間、保持部32と蓋体3Bとの間にそれぞれ中間プレート31を介設している。保持部32は円柱状を呈し、その端面が中間プレート31,31にそれぞれ面接触する。中間プレート31を設けることで、保持部32の押圧力を分散させて、押出多孔管2及び蓋体3A,3Bを確実に保持することができる。なお、中間プレート31は省略してもよい。
This joining step is a step of friction-stir welding the polymerized portion J2 using the rotary tool F (see FIG. 5). In this joining step, a holding step and a friction stir welding step are performed. In the holding step, as shown in FIG. 3, the lids 3A and 3B are pressed and held from both outer sides by a holding device (jig) provided with a pair of holding
挟持装置の保持部32と押出多孔管2及び蓋体3A,3Bとは同期して回転又は平行移動する。つまり、当該挟持装置は、蓋体3A及び蓋体3Bを保持部32,32でそれぞれ押圧し挟持した状態で、押出多孔管2及び蓋体3A,3Bを周方向に回転させるとともに、上下、左右及び前後方向に直線移動させることができる。
The holding
図5に示すように、回転ツールFは、連結部F1と、攪拌ピンF2とで構成されている。回転ツールFは、例えば工具鋼で形成されている。連結部F1は、摩擦攪拌装置(図示省略)の回転軸に連結される部位である。連結部F1は円柱状を呈し、ボルトが締結されるネジ孔(図示省略)が形成されている。 As shown in FIG. 5, the rotation tool F includes a connecting portion F1 and a stirring pin F2. The rotary tool F is made of, for example, tool steel. The connecting portion F1 is a portion connected to the rotating shaft of the friction stir device (not shown). The connecting portion F1 has a columnar shape, and a screw hole (not shown) to which a bolt is fastened is formed.
攪拌ピンF2は、連結部F1から垂下しており、連結部F1と同軸になっている。攪拌ピンF2は連結部F1から離間するにつれて先細りになっている。攪拌ピンF2の先端には、回転中心軸線Zに対して垂直であり、平坦な平坦面F3が形成されている。攪拌ピンF2の外周面には螺旋溝が刻設されている。本実施形態では、回転ツールFを右回転させるため、螺旋溝は、基端から先端に向かうにつれて左回りに形成されている。言い換えると、螺旋溝は、螺旋溝を基端から先端に向けてなぞると上から見て左回りに形成されている。 The stirring pin F2 hangs down from the connecting portion F1 and is coaxial with the connecting portion F1. The stirring pin F2 is tapered as it is separated from the connecting portion F1. At the tip of the stirring pin F2, a flat flat surface F3 that is perpendicular to the rotation center axis Z is formed. A spiral groove is engraved on the outer peripheral surface of the stirring pin F2. In the present embodiment, in order to rotate the rotation tool F clockwise, the spiral groove is formed counterclockwise from the base end to the tip end. In other words, the spiral groove is formed counterclockwise when viewed from above when the spiral groove is traced from the base end to the tip end.
なお、回転ツールFを左回転させる場合は、螺旋溝を基端から先端に向かうにつれて右回りに形成することが好ましい。言い換えると、この場合の螺旋溝は、螺旋溝を基端から先端に向けてなぞると上から見て右回りに形成されている。螺旋溝をこのように設定することで、摩擦攪拌の際に塑性流動化した金属が螺旋溝によって攪拌ピンF2の先端側に導かれる。これにより、被接合金属部材(押出多孔管2及び蓋体3)の外部に溢れ出る金属の量を少なくすることができる。回転ツールFは、例えば、鉛直方向及び水平方向に移動可能な摩擦攪拌装置に取り付けてもよいし、先端にスピンドルユニット等の回転駆動手段を備えたアームロボットに取り付けてもよい。
When the rotation tool F is rotated counterclockwise, it is preferable to form the spiral groove clockwise from the base end toward the tip end. In other words, the spiral groove in this case is formed clockwise when viewed from above when the spiral groove is traced from the base end to the tip end. By setting the spiral groove in this way, the metal plastically fluidized during friction stir welding is guided to the tip end side of the stirring pin F2 by the spiral groove. As a result, the amount of metal that overflows to the outside of the metal member to be joined (extruded
摩擦攪拌工程では、図4に示すように、設定移動ルートL1上に、開始位置SP1、終了位置EP1、中間点S1,S2をそれぞれ離間して設定する。設定移動ルートL1は、押出多孔管2の端面11eの近傍に、端面11eと平行に設定する。
In the friction stir welding step, as shown in FIG. 4, the start position SP1, the end position EP1, and the intermediate points S1 and S2 are set apart from each other on the set movement route L1. The set movement route L1 is set in the vicinity of the
図4に示すように、摩擦攪拌工程では、開始位置SP1から中間点S1までの押入区間と、設定移動ルートL1上の中間点S1から一周廻って中間点S2までの本区間と、中間点S2から終了位置EP1までの離脱区間の三つの区間を連続して摩擦攪拌接合する。摩擦攪拌工程では、例えば、回転ツールFを摩擦攪拌装置に取り付ける場合は、回転ツールFの位置を移動させずに、保持部32,32で被接合金属部材を回転又は直線移動させて摩擦攪拌接合を行う。また、例えば、回転ツールFをアームロボットに取りつける場合は、保持部32,32を備えた挟持装置及びアームロボットの少なくとも一方を変位させて被接合金属部材の周りに回転ツールFを相対移動させて摩擦攪拌接合を行う。
As shown in FIG. 4, in the friction stir welding step, the intrusion section from the start position SP1 to the intermediate point S1, the main section from the intermediate point S1 on the set movement route L1 to the intermediate point S2, and the intermediate point S2. Three sections of the detachment section from to the end position EP1 are continuously subjected to friction stir welding. In the friction stir welding step, for example, when the rotary tool F is attached to the friction stir welder, the metal member to be joined is rotated or linearly moved by the holding
押入区間では、開始位置SP1から中間点S1までの摩擦攪拌を行う。押入区間では、本体部11の一方の端部の外周面11fに対して回転中心軸線Zを垂直にしつつ、右回転させた攪拌ピンF2を開始位置SP1に挿入し、中間点S1まで相対移動させる。この際、少なくとも中間点S1に到達するまでに予め設定された「所定の深さ」に達するように攪拌ピンF2を徐々に押し入れていく。つまり、回転ツールFを一ヶ所に留まらせることなく、回転ツールFを設定移動ルートL1に移動させながら徐々に下降させていく。回転ツールFの移動軌跡には塑性化領域W1が形成される。
In the closet section, friction stir welding is performed from the start position SP1 to the intermediate point S1. In the closet section, the stirring pin F2 rotated clockwise is inserted into the start position SP1 while the rotation center axis Z is perpendicular to the outer
回転ツールFが中間点S1に達したら、そのまま本区間に移行する。所定の深さとは、中間点S1から一周廻って中間点S2までの本区間において、攪拌ピンF2を差し込む深さを言う。本区間では、図5に示すように回転ツールFの攪拌ピンF2のみを被接合金属部材に接触させて設定移動ルートL1に沿って一周させる。 When the rotation tool F reaches the intermediate point S1, the section shifts to this section as it is. The predetermined depth means the depth at which the stirring pin F2 is inserted in this section from the intermediate point S1 to the intermediate point S2. In this section, as shown in FIG. 5, only the stirring pin F2 of the rotation tool F is brought into contact with the metal member to be joined and is made to go around along the set movement route L1.
本実施形態では、攪拌ピンF2の先端(平坦面F3)が、周壁部22の外周面22bに接触した状態となるように所定の深さを設定する。本区間においては、攪拌ピンF2のみを押出多孔管2の端部の外周面11fの側から重合部J2まで挿入して、攪拌ピンF2のみを押出多孔管2及び蓋体3Aに接触させて、攪拌ピンF2の基端側を露出させた状態で、重合部J2を摩擦攪拌接合する。なお、本区間においては、攪拌ピンF2が蓋体3Aに接触しないように所定の深さを設定してもよい。すなわち、攪拌ピンF2のみを押出多孔管2のみに接触させた状態で摩擦攪拌接合を行ってもよい。この場合は、攪拌ピンF2と押出多孔管2との摩擦熱により、重合部J2が塑性流動化して接合される。
In the present embodiment, a predetermined depth is set so that the tip of the stirring pin F2 (flat surface F3) is in contact with the outer
本区間においては、回転ツールFを上方から見た場合に、回転中心軸線Zが、設定移動ルートL1と重なるように回転ツールFを移動させる。図6に示すように、回転ツールFを一周させて攪拌ピンF2が中間点S2に到達したら、そのまま離脱区間に移行する。 In this section, when the rotation tool F is viewed from above, the rotation tool F is moved so that the rotation center axis Z overlaps with the set movement route L1. As shown in FIG. 6, when the stirring pin F2 reaches the intermediate point S2 by rotating the rotation tool F around the rotation tool F, the rotation tool F shifts to the withdrawal section as it is.
離脱区間では、中間点S2から終了位置EP1に向かうまでの間に攪拌ピンF2を徐々に引き抜いて(上昇させて)、終了位置EP1で押出多孔管2から攪拌ピンF2を離脱させる。つまり、回転ツールFを一ヶ所に留まらせることなく、回転ツールFを終了位置EP1に移動させながら徐々に引抜いていく。
In the detachment section, the stirring pin F2 is gradually pulled out (raised) from the intermediate point S2 toward the end position EP1, and the stirring pin F2 is detached from the extruded
なお、押出多孔管2と一端側の蓋体3Aとの摩擦攪拌接合が終了したら、同じ要領で押出多孔管2と他端側の蓋体3Bとの摩擦攪拌接合を行う。すなわち、押出多孔管2の一方の嵌合部14に一の蓋体3Aの周壁部22を挿入するとともに、押出多孔管2の他方の嵌合部に他の蓋体3Bの周壁部を挿入する。これにより、押出多孔管2の両端部の内周面とそれぞれの蓋体3A,3Bの周壁部22の外周面とを重ね合わせて二つの重合部J2を形成する(一部図示略)。また、押出多孔管2の一方のフィン12の端面12aと蓋体3Aの周壁部22の端面22a、及び、押出多孔管2の他方のフィン12の端面と他の蓋体3Bの周壁部の端面とをそれぞれ突き合わせて、フィン12の両端に二組の突合せ部J1を形成する(一部図示略)。そして、二つの重合部J2をそれぞれ摩擦攪拌する。なお、押出多孔管2と他端側の蓋体3Bとの摩擦攪拌は省略してもよい。つまり、押出多孔管2と少なくとも一つの蓋体3が摩擦攪拌されていればよい。
After the friction stir welding between the extruded
以上説明した本実施形態における熱交換器の製造方法によれば、蓋体3A,3Bを一対の保持部32で両外側から保持した状態で押出多孔管2及び蓋体3A,3Bを回転又は直線移動させるため、本接合工程中に保持部32と回転ツールFとが干渉しない。つまり押出多孔管2と蓋体3A,3Bとを位置決めするための治具が、回転ツールFの移動ルート上に無いため回転ツールFの移動の妨げにならない。これにより、挿入位置等の調整が容易になるとともに、付帯設備の費用も抑えることができる。よって、熱交換器1を低コストで製造することができる。
According to the method for manufacturing a heat exchanger in the present embodiment described above, the extruded
また、本接合工程では、攪拌ピンF2の先端(平坦面F3)が、周壁部22の外周面22bに接触するように(突き抜けるように)所定の深さを設定することで、蓋体3と押出多孔管2との接合強度を高めることができる。
Further, in this joining step, the tip of the stirring pin F2 (flat surface F3) is set to a predetermined depth so as to come into contact with (penetrate) the outer
また、突合せ工程では、押出多孔管2のフィン12に周壁部22の端面22aを当接させることで、蓋体3の挿入方向(押出多孔管2の押し出し方向)の位置決めを容易に行うことができる。
Further, in the butt step, the
また、本接合工程の押入区間では、開始位置SP1から中間点S1まで回転ツールFを移動させつつ所定の深さとなるまで攪拌ピンF2を徐々に押入することにより、設定移動ルートL1上の一点で回転ツールFが停止して摩擦熱が過大になるのを防ぐことができる。
同様に、本接合工程の離脱区間では、中間点S2から終了位置EP1まで回転ツールFを移動させつつ所定の深さから攪拌ピンF2を徐々に引き抜いて離脱させることにより、設定移動ルートL1上の一点で回転ツールFが停止して摩擦熱が過大になるのを防ぐことができる。
Further, in the closet section of the main joining step, the stirring pin F2 is gradually pushed in until the predetermined depth is reached while moving the rotary tool F from the start position SP1 to the intermediate point S1 at one point on the set movement route L1. It is possible to prevent the rotation tool F from stopping and the frictional heat from becoming excessive.
Similarly, in the disengagement section of the main joining step, the stirring pin F2 is gradually pulled out from a predetermined depth while moving the rotation tool F from the intermediate point S2 to the end position EP1 to disengage the stirring pin F2 on the set movement route L1. It is possible to prevent the rotation tool F from stopping at one point and causing the frictional heat to become excessive.
これらにより、設定移動ルートL1上で摩擦熱が過大となり、蓋体3から押出多孔管2へ第一アルミニウム合金が過剰に混入して接合不良となるのを防ぐことができる。
As a result, it is possible to prevent the frictional heat from becoming excessive on the set movement route L1 and the first aluminum alloy from being excessively mixed into the extruded
また、蓋体3の第一アルミニウム合金は、押出多孔管2の第二アルミニウム合金よりも硬度の高い材料になっている。これにより、熱交換器1の耐久性を高めることができる。また、蓋体3の第一アルミニウム合金をアルミニウム合金鋳造材とし、押出多孔管2の第二アルミニウム合金をアルミニウム合金展伸材とすることが好ましい。第一アルミニウム合金を例えば、JISH5302 ADC12等のAl−Si−Cu系アルミニウム合金鋳造材とすることにより、蓋体3の鋳造性、強度、被削性等を高めることができる。また、第二アルミニウム合金を例えば、JIS A1000系又はA6000系とすることにより、押出多孔管2の加工性、熱伝導性を高めることができる。
Further, the first aluminum alloy of the lid 3 is a material having a higher hardness than the second aluminum alloy of the extruded
また、本接合工程においては、突合せ部J1の全周を摩擦攪拌接合できるため、熱交換器の気密性及び水密性を高めることができる。また、本接合工程の終端部分において、回転ツールFが中間点S1を完全に通過してから終了位置EP1に向かうようにする。つまり、本接合工程によって形成された塑性化領域W1の設定移動ルートL1上の各端部同士をオーバーラップさせることにより、より気密性及び水密性を高めることができる。 Further, in this joining step, since the entire circumference of the butt portion J1 can be friction-stir welded, the airtightness and watertightness of the heat exchanger can be improved. Further, at the end portion of the main joining step, the rotation tool F is made to go to the end position EP1 after completely passing through the intermediate point S1. That is, the airtightness and watertightness can be further improved by overlapping the ends of the plasticized region W1 formed by this joining step on the set movement route L1.
また、本接合工程では、攪拌ピンF2のみを押出多孔管2及び蓋体3Aに接触させて、回転ツールFの攪拌ピンF2の基端側が露出した状態で摩擦攪拌を行うため、摩擦攪拌装置に作用する負荷を軽減することができる。なお、本接合工程では、攪拌ピンF2のみを押出多孔管2のみに接触させて、回転ツールFの攪拌ピンF2の基端側が露出した状態で摩擦攪拌を行うようにしてもよい。また、蓋体3にヘッダー流路24を備えることにより、各孔部13に流れる流体を集約することができる。
Further, in this joining step, only the stirring pin F2 is brought into contact with the extruded
なお、本接合工程では、回転ツールFの回転速度を一定としてもよいが、可変させてもよい。本接合工程の押入区間において、開始位置SP1における回転ツールFの回転速度をV1とし、本区間における回転ツールFの回転速度をV2とすると、V1>V2としてもよい。回転速度のV2は、設定移動ルートL1における予め設定された一定の回転速度である。つまり、開始位置SP1では、回転速度を高く設定しておき、押入区間内で徐々に回転速度を低減させながら本区間に移行してもよい。 In this joining step, the rotation speed of the rotation tool F may be constant or variable. In the intrusion section of the main joining step, if the rotation speed of the rotation tool F at the start position SP1 is V1 and the rotation speed of the rotation tool F in this section is V2, V1> V2 may be satisfied. The rotation speed V2 is a preset constant rotation speed in the set movement route L1. That is, at the start position SP1, the rotation speed may be set high, and the rotation speed may be gradually reduced in the closet section to shift to the main section.
また、第一本接合工程の離脱区間において、本区間における回転ツールFの回転速度をV2、終了位置EP1において離脱させるときの回転ツールFの回転速度をV3とすると、V3>V2としてもよい。つまり、離脱区間に移行したら、終了位置EP1に向けて徐々に回転速度を上げながら押出多孔管2から回転ツールFを離脱させてもよい。回転ツールFを押出多孔管2に押し入れる際又は押出多孔管2から離脱させる際に、前記のように設定することで、押入区間又は離脱区間時における少ない押圧力を、回転速度で補うことができるため、摩擦攪拌を好適に行うことができる。
Further, if the rotation speed of the rotation tool F in this section is V2 and the rotation speed of the rotation tool F at the end position EP1 is V3 in the detachment section of the first main joining step, V3> V2 may be satisfied. That is, after shifting to the detachment section, the rotation tool F may be detached from the extruded
[第二実施形態]
次に、本発明の第二実施形態に係る熱交換器の製造方法について説明する。第二実施形態では、図7,8に示すように、蓋体3Cの形状が第一実施形態と相違する。第二実施形態では、第一実施形態と相違する部分を中心に説明する。第二実施形態に係る熱交換器の製造では、準備工程と、突合せ工程と、本接合工程とを行う。
[Second Embodiment]
Next, a method for manufacturing the heat exchanger according to the second embodiment of the present invention will be described. In the second embodiment, as shown in FIGS. 7 and 8, the shape of the lid 3C is different from that of the first embodiment. In the second embodiment, the parts different from the first embodiment will be mainly described. In the manufacture of the heat exchanger according to the second embodiment, a preparation step, a butt step, and a main joining step are performed.
準備工程では、押出多孔管2及び蓋体3Cを準備する。蓋体3Cは、底部21と、底部21の周縁から立ち上がる周壁部22Cとを有する。周壁部22Cの外周縁には周方向全体に亘って周壁段差部23が形成されている。周壁段差部23は、段差底面23aと、段差底面23aから垂直に立ち上がる段差側面23bとを有する。段差底面23aは、底部21と平行になっている。
In the preparation step, the extruded
突合せ工程では、押出多孔管2の嵌合部14に蓋体3Cの周壁部22Cを挿入して、嵌め合わせる。これにより、周壁部22Cの段差底面23aと、押出多孔管2の端面11eとが突き合わされて突合せ部J3が形成される(押出多孔管2の両端で二つの突合せ部J3が形成される)。また、押出多孔管2の内周面11gと周壁部22Cの段差側面23bとが重ね合されて重合部J4が形成される(押出多孔管2の両端で二つの重合部J4が形成される)。なお、フィン12と、周壁部22Cの端面22aとは接触させてもよいし、離間させてもよい。
In the butt step, the
本接合工程では、図8に示すように、回転ツールFを用いて重合部J4を摩擦攪拌接合する。本接合工程の本区間では攪拌ピンF2の先端(平坦面F3)が周壁部22C(段差側面23b)に接触するように所定の深さを設定している。本接合工程は、第一実施形態と概ね同じであるため説明を省略する。
In this joining step, as shown in FIG. 8, the polymerized portion J4 is friction-stir welded using the rotary tool F. In this section of the main joining process, a predetermined depth is set so that the tip of the stirring pin F2 (flat surface F3) comes into contact with the
以上説明した第二実施形態に係る熱交換器の製造方法でも第一実施形態と略同等の効果を得ることができる。また、突合せ工程では、蓋体3Cの段差底面23aを押出多孔管2の端面11eに当接させることで、蓋体3Cの挿入方向(押出多孔管2の押し出し方向)の位置決めを容易に行うことができる。
The method for manufacturing the heat exchanger according to the second embodiment described above can also obtain substantially the same effect as that of the first embodiment. Further, in the butt step, the step
以上本発明の実施形態について説明したが、本発明の趣旨に反しない範囲で適宜設計変更が可能である。例えば、前記した本実施形態に係る本接合工程では、設定移動ルートL1上に開始位置SP1及び終了位置EP1を設けたが、設定移動ルートL1に対して、蓋体3から離間する位置に、開始位置SP1及び終了位置EP1を設けてもよい。この場合においても、開始位置SP1から設定移動ルートL1上に設けた中間点S1まで回転ツールFを移動させながら徐々に回転ツールFを押入させる。また、中間点S2から終了位置EP1まで回転ツールFを移動させながら徐々に回転ツールFを離脱させる。これにより、設定移動ルートL1上で摩擦熱が過剰になるのを防ぐことができる。また、回転ツールFを中間点S1側に移動させる際又は中間点S2から離間させる際には、回転ツールFの移動速度が低下したり停止したりしないように移動ルートを設定することが好ましい。 Although the embodiment of the present invention has been described above, the design can be appropriately changed as long as it does not contradict the gist of the present invention. For example, in the main joining step according to the present embodiment described above, the start position SP1 and the end position EP1 are provided on the set movement route L1, but the start position SP1 and the end position EP1 are provided at a position away from the lid 3 with respect to the set movement route L1. The position SP1 and the end position EP1 may be provided. Also in this case, the rotation tool F is gradually pushed in while moving the rotation tool F from the start position SP1 to the intermediate point S1 provided on the set movement route L1. Further, the rotation tool F is gradually released while moving the rotation tool F from the intermediate point S2 to the end position EP1. This makes it possible to prevent excessive frictional heat on the set movement route L1. Further, when moving the rotation tool F to the intermediate point S1 side or separating it from the intermediate point S2, it is preferable to set a movement route so that the movement speed of the rotation tool F does not decrease or stop.
1 熱交換器
2 押出多孔管
3 蓋体
22 周壁部
32 保持部
F 回転ツール
F2 攪拌ピン
J1 突合せ部
J2 重合部
SP1 開始位置
EP1 終了位置
W1 塑性化領域
1
Claims (5)
前記蓋体は、底部及び前記底部の周縁から立ち上がる周壁部を有し、
前記押出多孔管は、両端部に前記フィンが形成されておらず前記周壁部が嵌め合わされる嵌合部を有し、
摩擦攪拌で用いる回転ツールは、攪拌ピンを備えており、前記攪拌ピンは、先端側に向けて先細りとなっており、
前記押出多孔管の一方の前記嵌合部に一の前記蓋体の前記周壁部を挿入し、前記押出多孔管の他方の前記嵌合部に他の前記蓋体の前記周壁部を挿入することにより、前記押出多孔管の両端部の内周面とそれぞれの前記蓋体の前記周壁部の外周面とを重ね合わせて二つの重合部を形成するとともに、前記押出多孔管の一方のフィンの端面と一の前記蓋体の前記周壁部の端面、及び、前記押出多孔管の他方のフィンの端面と他の前記蓋体の前記周壁部の端面とをそれぞれ突き合わせて二組の突合せ部を形成する突合せ工程と、
回転する前記回転ツールの攪拌ピンのみを前記押出多孔管の少なくとも一方の端部の外周面に挿入し、前記攪拌ピンのみを前記押出多孔管のみ、又は前記押出多孔管及び前記蓋体に接触させた状態で、前記重合部に沿って所定の深さで前記押出多孔管の外周面の廻りに一周させて前記重合部を摩擦攪拌する本接合工程と、を含み、
前記本接合工程において、二つの前記蓋体と前記押出多孔管とを各前記蓋体の両外側から一対の保持部で押圧して保持しつつ、前記保持部を用いて前記押出多孔管及び前記蓋体を回転又は平行移動させて前記押出多孔管と少なくとも一つの前記蓋体とを摩擦攪拌することを特徴とする熱交換器の製造方法。 Manufacture of a heat exchanger composed of an extruded porous tube having fins inside and two lids for sealing the openings of the extruded porous tube, and joining the extruded porous tube and the lid by frictional stirring. It ’s a method,
The lid has a bottom portion and a peripheral wall portion rising from the peripheral edge of the bottom portion.
The extruded perforated pipe has a fitting portion in which the fins are not formed at both ends and the peripheral wall portion is fitted.
The rotary tool used for friction stirring is equipped with a stirring pin, and the stirring pin is tapered toward the tip side.
Inserting the peripheral wall portion of one lid into the fitting portion of one of the extruded porous pipes, and inserting the peripheral wall portion of the other lid into the fitting portion of the other of the extruded porous pipes. By superimposing the inner peripheral surfaces of both end portions of the extruded porous pipe and the outer peripheral surfaces of the peripheral wall portions of the respective lids to form two overlapping portions, the end surface of one fin of the extruded porous pipe is formed. The end face of the peripheral wall portion of the lid body and the end face of the other fin of the extruded porous tube are abutted against each other to form two sets of abutting portions. Butting process and
Only the stirring pin of the rotating tool is inserted into the outer peripheral surface of at least one end of the extruded porous tube, and only the stirring pin is brought into contact with the extruded porous tube only or the extruded porous tube and the lid. In this state, the present joining step of circling around the outer peripheral surface of the extruded porous pipe at a predetermined depth along the polymerized portion and frictionally stirring the polymerized portion is included.
In the main joining step, the two lids and the extruded porous pipe are pressed and held by a pair of holding portions from both outer sides of the lids, and the extruded porous pipe and the extruded porous pipe are held by using the holding portions. A method for manufacturing a heat exchanger, which comprises rotating or moving a lid in parallel to rub and agitate the extruded perforated tube and at least one of the lids.
前記蓋体は、底部及び前記底部の周縁から立ち上がる周壁部を有し、前記周壁部の外周縁に、段差底面と、前記段差底面から立ち上がる段差側面と、を有する周壁段差部を形成し、
前記押出多孔管は、両端部に前記フィンが形成されておらず前記周壁部が嵌め合わされる嵌合部を有し、
摩擦攪拌で用いる回転ツールは、攪拌ピンを備えており、前記攪拌ピンは、先端側に向けて先細りとなっており、
前記押出多孔管の一方の前記嵌合部に一の前記蓋体の前記周壁部を挿入し、前記押出多孔管の他方の前記嵌合部に他の前記蓋体の前記周壁部を挿入することにより、前記押出多孔管の両端部の内周面とそれぞれの前記蓋体の前記段差側面とを重ね合わせて二つの重合部を形成するとともに、前記押出多孔管の一方の端面と一の前記蓋体の前記段差底面、及び、前記押出多孔管の他方の端面と他の前記蓋体の前記段差底面とをそれぞれ突き合わせて二つの突合せ部を形成する突合せ工程と、
回転する前記回転ツールの攪拌ピンのみを前記押出多孔管の少なくとも一方の端部の外周面に挿入し、前記攪拌ピンのみを前記押出多孔管のみ、又は前記押出多孔管及び前記蓋体に接触させた状態で、前記重合部に沿って所定の深さで前記押出多孔管の外周面の廻りに一周させて前記重合部を摩擦攪拌する本接合工程と、を含み、
前記本接合工程において、二つの前記蓋体と前記押出多孔管とを各前記蓋体の両外側から一対の保持部で押圧して保持しつつ、前記保持部を用いて前記押出多孔管及び前記蓋体を回転又は平行移動させて前記押出多孔管と少なくとも一つの前記蓋体とを摩擦攪拌することを特徴とする熱交換器の製造方法。 Manufacture of a heat exchanger composed of an extruded porous tube having fins inside and two lids for sealing the openings of the extruded porous tube, and joining the extruded porous tube and the lid by frictional stirring. It ’s a method,
The lid has a peripheral wall portion rising from the bottom portion and the peripheral edge of the bottom portion, and a peripheral wall step portion having a step bottom surface and a step side surface rising from the step bottom surface is formed on the outer peripheral edge of the peripheral wall portion.
The extruded perforated pipe has a fitting portion in which the fins are not formed at both ends and the peripheral wall portion is fitted.
The rotary tool used for friction stirring is equipped with a stirring pin, and the stirring pin is tapered toward the tip side.
Inserting the peripheral wall portion of one lid into the fitting portion of one of the extruded porous pipes, and inserting the peripheral wall portion of the other lid into the fitting portion of the other of the extruded porous pipes. By superimposing the inner peripheral surfaces of both ends of the extruded porous pipe and the stepped side surfaces of the respective lids to form two overlapping portions, one end surface of the extruded porous pipe and one of the lids are formed. A butt step of forming two butt portions by abutting the step bottom surface of the body and the other end surface of the extruded porous tube with the step bottom surface of the other lid body.
Only the stirring pin of the rotating tool is inserted into the outer peripheral surface of at least one end of the extruded porous tube, and only the stirring pin is brought into contact with the extruded porous tube only or the extruded porous tube and the lid. In this state, the present joining step of circling around the outer peripheral surface of the extruded porous pipe at a predetermined depth along the polymerized portion and frictionally stirring the polymerized portion is included.
In the main joining step, the two lids and the extruded porous pipe are pressed and held by a pair of holding portions from both outer sides of the lids, and the extruded porous pipe and the extruded porous pipe are held by using the holding portions. A method for manufacturing a heat exchanger, which comprises rotating or moving a lid in parallel to rub and agitate the extruded perforated tube and at least one of the lids.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020097864A JP2021186862A (en) | 2020-06-04 | 2020-06-04 | Heat exchanger manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020097864A JP2021186862A (en) | 2020-06-04 | 2020-06-04 | Heat exchanger manufacturing method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021186862A true JP2021186862A (en) | 2021-12-13 |
Family
ID=78850942
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020097864A Pending JP2021186862A (en) | 2020-06-04 | 2020-06-04 | Heat exchanger manufacturing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021186862A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114433998A (en) * | 2022-03-25 | 2022-05-06 | 南通重矿金属新材料有限公司 | Stirring friction and extrusion compounding device for metal material |
-
2020
- 2020-06-04 JP JP2020097864A patent/JP2021186862A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114433998A (en) * | 2022-03-25 | 2022-05-06 | 南通重矿金属新材料有限公司 | Stirring friction and extrusion compounding device for metal material |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6927067B2 (en) | How to manufacture a liquid-cooled jacket | |
WO2019193779A1 (en) | Method for manufacturing liquid-cooled jacket | |
JP6927068B2 (en) | How to manufacture a liquid-cooled jacket | |
WO2019193778A1 (en) | Method for manufacturing liquid-cooled jacket | |
WO2019064849A1 (en) | Method for producing liquid-cooled jacket | |
JP2019037986A (en) | Manufacturing method of liquid-cooled jacket | |
JP2019141886A (en) | Liquid-cooled jacket manufacturing method | |
JP7003862B2 (en) | How to manufacture a liquid-cooled jacket | |
JP2021186862A (en) | Heat exchanger manufacturing method | |
JP7003861B2 (en) | How to manufacture a liquid-cooled jacket | |
WO2020059198A1 (en) | Method for producing liquid-cooling jacket | |
JP2021186864A (en) | Heat exchanger manufacturing method | |
WO2021171637A1 (en) | Method for manufacturing heat exchanger | |
JP2021186863A (en) | Heat exchanger manufacturing method | |
WO2021171635A1 (en) | Method for manufacturing heat exchanger | |
JP7127618B2 (en) | Heat exchanger manufacturing method | |
WO2021171636A1 (en) | Method for manufacturing heat exchanger | |
WO2020213195A1 (en) | Method for manufacturing liquid-cooled jacket | |
WO2020213197A1 (en) | Method for manufacturing liquid-cooled jacket | |
JP2020131263A (en) | Liquid-cooled jacket manufacturing method | |
JP2019155414A (en) | Manufacturing method for liquid-cooled jacket | |
JP7211342B2 (en) | Heat exchanger manufacturing method | |
JP2019188414A (en) | Liquid-cooled jacket manufacturing method | |
JP7140061B2 (en) | Heat exchanger manufacturing method | |
WO2020170488A1 (en) | Method for manufacturing liquid-cooled jacket |