JP2021164065A5 - プログラム、制御方法、および情報処理装置 - Google Patents
プログラム、制御方法、および情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021164065A5 JP2021164065A5 JP2020064200A JP2020064200A JP2021164065A5 JP 2021164065 A5 JP2021164065 A5 JP 2021164065A5 JP 2020064200 A JP2020064200 A JP 2020064200A JP 2020064200 A JP2020064200 A JP 2020064200A JP 2021164065 A5 JP2021164065 A5 JP 2021164065A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information processing
- processing device
- information
- access point
- connection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 29
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 7
Description
上述のような課題を解決するため、本発明に係る制御方法の一態様は、プログラムであって、第1情報処理装置のコンピュータに、アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報を、前記第1情報処理装置とは異なり、かつ前記アクセスポイントとは異なる通信装置と、前記第1情報処理装置と、の間の通信により、前記通信装置へ送信する送信工程と、前記アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報の送信が失敗した場合に、コード画像と、前記第1情報処理装置とは異なり、かつ前記通信装置とは異なり、かつ前記アクセスポイントとは異なる第2情報処理装置で前記コード画像を撮影するようユーザに促すメッセージと、を含む画面を表示部に表示する表示工程と、を実行させ、前記コード画像が前記第2情報処理装置で撮影されたことに基づいて、前記アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報と、前記アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報を前記第2情報処理装置から前記通信装置に送信するためのアプリケーションプログラムを前記第2情報処理装置にインストールするための情報と、のうち少なくとも一方が前記第2情報処理装置により取得される、ことを特徴とする。
本発明は、画像形成装置を無線LANに参加させるためのプログラム、制御方法、および情報処理装置に関する。
Claims (16)
- 第1情報処理装置のコンピュータに、
アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報を、前記第1情報処理装置とは異なり、かつ前記アクセスポイントとは異なる通信装置と、前記第1情報処理装置と、の間の通信により、前記通信装置へ送信する送信工程と、
前記アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報の送信が失敗した場合に、コード画像と、前記第1情報処理装置とは異なり、かつ前記通信装置とは異なり、かつ前記アクセスポイントとは異なる第2情報処理装置で前記コード画像を撮影するようユーザに促すメッセージと、を含む画面を表示部に表示する表示工程と、
を実行させ、
前記コード画像が前記第2情報処理装置で撮影されたことに基づいて、前記アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報と、前記アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報を前記第2情報処理装置から前記通信装置に送信するためのアプリケーションプログラムを前記第2情報処理装置にインストールするための情報と、のうち少なくとも一方が前記第2情報処理装置により取得される、
ことを特徴とするプログラム。 - 前記送信工程において前記情報の送信が成功した場合に、前記表示工程において前記画面を表示しないことを特徴とする請求項1に記載のプログラム。
- 前記アクセスポイントへの接続の確立に使用される前記情報は、前記アクセスポイントのサービスセット識別子(SSID)およびパスフレーズを含むことを特徴とする請求項1または2に記載のプログラム。
- 前記表示工程において、暗号化または難読化された前記情報に基づいて表示を行うことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記第2情報処理装置は、スマートフォン、タブレット端末、およびデジタルカメラのいずれかであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記表示工程において、前記コード画像を撮影した前記第2情報処理装置を前記通信装置の読取部にかざすようユーザに促すメッセージを表示することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記表示工程において表示される前記コード画像は、前記情報と、前記第2情報処理装置が実行するアプリケーションの取得元に関する情報とに基づいて生成された画像であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記表示工程において表示される前記コード画像は、前記アクセスポイントへの接続の確立に使用される前記情報と、前記通信装置の機種に関する情報とに基づいて生成された画像であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記表示工程において、前記通信装置と通信可能な距離まで前記第2情報処理装置を移動させるようユーザに促すメッセージを前記表示部に表示することを特徴とする請求項8に記載のプログラム。
- 前記コード画像が第2情報処理装置で撮影された場合、前記第2情報処理装置により、前記アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報と、前記アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報を前記通信装置に送信するためのアプリケーションプログラムをインストールするための情報と、の両方が取得されることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報は、前記第1情報処理装置と前記通信装置との間のP2P接続により前記通信装置に送信されることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報は、WPSにより前記通信装置に送信されることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記コード画像は、二次元バーコードであることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記通信装置は、印刷装置であることを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載のプログラム。
- 第1情報処理装置の制御方法であって、
アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報を、前記第1情報処理装置とは異なり、かつ前記アクセスポイントとは異なる通信装置と、前記第1情報処理装置との間の通信により、前記通信装置へ送信する送信工程と、
前記アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報の送信が失敗した場合に、コード画像と、前記第1情報処理装置とは異なり、かつ前記通信装置とは異なり、かつ前記アクセスポイントとは異なる第2情報処理装置で前記コード画像を撮影するようユーザに促すメッセージと、を含む画面を表示部に表示する表示工程と、
を有し、
前記コード画像が前記第2情報処理装置で撮影されたことに基づいて、前記アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報と、前記アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報を前記第2情報処理装置から前記通信装置に送信するためのアプリケーションプログラムを前記第2情報処理装置にインストールするための情報と、のうち少なくとも一方が前記第2情報処理装置により取得される、
ことを特徴とする制御方法。 - 第1情報処理装置であって、
アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報を、前記第1情報処理装置とは異なり、かつ前記アクセスポイントとは異なる通信装置と、前記第1情報処理装置との間の通信により、前記通信装置へ送信する送信手段と、
前記アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報の送信が失敗した場合に、コード画像と、前記第1情報処理装置とは異なり、かつ前記通信装置とは異なり、かつ前記アクセスポイントとは異なる第2情報処理装置で前記コード画像を撮影するようユーザに促すメッセージと、を含む画面を表示する表示手段と、
を有し、
前記コード画像が前記第2情報処理装置で撮影されたことに基づいて、前記アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報と、前記アクセスポイントへの接続の確立に使用される情報を前記第2情報処理装置から前記通信装置に送信するためのアプリケーションプログラムを前記第2情報処理装置にインストールするための情報と、のうち少なくとも一方が前記第2情報処理装置により取得される、
ことを特徴とする第1情報処理装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020064200A JP7514100B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | プログラム、制御方法、および情報処理装置 |
US17/217,206 US11751258B2 (en) | 2020-03-31 | 2021-03-30 | Control method for displaying a code image when transmission of information for establishing a connection fails, storage medium, and information processing apparatus |
JP2024103280A JP2024114856A (ja) | 2020-03-31 | 2024-06-26 | 制御方法、プログラム、および情報処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020064200A JP7514100B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | プログラム、制御方法、および情報処理装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024103280A Division JP2024114856A (ja) | 2020-03-31 | 2024-06-26 | 制御方法、プログラム、および情報処理装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021164065A JP2021164065A (ja) | 2021-10-11 |
JP2021164065A5 true JP2021164065A5 (ja) | 2023-04-10 |
JP7514100B2 JP7514100B2 (ja) | 2024-07-10 |
Family
ID=77854814
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020064200A Active JP7514100B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | プログラム、制御方法、および情報処理装置 |
JP2024103280A Pending JP2024114856A (ja) | 2020-03-31 | 2024-06-26 | 制御方法、プログラム、および情報処理装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024103280A Pending JP2024114856A (ja) | 2020-03-31 | 2024-06-26 | 制御方法、プログラム、および情報処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11751258B2 (ja) |
JP (2) | JP7514100B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022151953A (ja) * | 2021-03-29 | 2022-10-12 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム |
JP2023028191A (ja) * | 2021-08-19 | 2023-03-03 | 株式会社Pfu | 情報処理システム、周辺装置、及び設定方法 |
CN117094341A (zh) * | 2022-05-11 | 2023-11-21 | 荣耀终端有限公司 | 扫码方法、电子设备及可读存储介质 |
JP2024137193A (ja) * | 2023-03-24 | 2024-10-07 | キヤノン株式会社 | プログラム、情報処理装置と通信システム、及び記憶媒体 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2607232C2 (ru) | 2012-04-10 | 2017-01-10 | Сони Корпорейшн | Устройство связи, способ управления связью и программа |
JP5561355B2 (ja) | 2012-12-27 | 2014-07-30 | 株式会社リコー | 近距離無線通信の遠隔通信設定方法、接続支援サーバ装置およびプログラム、画像形成装置およびプログラム |
US9066326B2 (en) * | 2013-03-14 | 2015-06-23 | Google Technology Holdings LLC | Automatic user notification, with quick response (QR) code generation following failed NFC device pairing |
US8891106B1 (en) * | 2013-06-24 | 2014-11-18 | Ricoh Company, Ltd. | Access control system and method for mobile printing |
US8982391B2 (en) * | 2013-06-28 | 2015-03-17 | Xerox Corporation | Method and system for print driver based information exchange |
JP6765827B2 (ja) * | 2016-03-11 | 2020-10-07 | キヤノン株式会社 | 画像処理処理システム、画像処理装置、その制御方法及びプログラム |
JP6635978B2 (ja) | 2017-05-11 | 2020-01-29 | キヤノン株式会社 | プログラム、通信方法、および通信システム |
CN107360614B (zh) | 2017-07-05 | 2019-12-10 | 珠海赛纳打印科技股份有限公司 | 与图像形成装置进行网络连接的方法及图像形成装置 |
US11435968B2 (en) | 2019-09-30 | 2022-09-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Method for information processing apparatus, information processing apparatus, and method for communication system |
-
2020
- 2020-03-31 JP JP2020064200A patent/JP7514100B2/ja active Active
-
2021
- 2021-03-30 US US17/217,206 patent/US11751258B2/en active Active
-
2024
- 2024-06-26 JP JP2024103280A patent/JP2024114856A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6702833B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御及びプログラム | |
JP6716399B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム | |
JP2021164065A5 (ja) | プログラム、制御方法、および情報処理装置 | |
JP6759011B2 (ja) | 通信装置、通信方法、及びプログラム | |
JP6545026B2 (ja) | 通信装置、通信方法及びプログラム | |
JP6584186B2 (ja) | 通信装置、通信方法及びプログラム | |
JP2018037978A (ja) | 通信装置、通信方法、及びプログラム | |
JP6482299B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム | |
CN112655272B (zh) | 通信装置、通信方法和非暂时性计算机可读存储介质 | |
JP2017028460A (ja) | 通信装置、通信方法及びプログラム | |
JP2018006983A (ja) | 通信装置、通信方法、及びプログラム | |
JP6827773B2 (ja) | 通信装置、通信方法及びプログラム | |
JP2016213573A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム | |
JP2024114856A (ja) | 制御方法、プログラム、および情報処理装置 | |
JP6472259B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP6444200B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP2017135518A5 (ja) | ||
TW201346840A (zh) | 影像對位顯示方法、裝置以及電腦程式產品 | |
JP7262949B2 (ja) | 通信装置、通信方法及びプログラム | |
JP2018042057A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム | |
JP7196248B2 (ja) | 通信装置、制御方法及びプログラム | |
JP6525623B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム | |
JP6572037B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP2014158088A (ja) | 情報処理装置 | |
JP6525783B2 (ja) | 通信装置、提供方法、および、プログラム |