JP2021156816A - 位置管理装置、位置管理方法、及びプログラム - Google Patents
位置管理装置、位置管理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021156816A JP2021156816A JP2020059662A JP2020059662A JP2021156816A JP 2021156816 A JP2021156816 A JP 2021156816A JP 2020059662 A JP2020059662 A JP 2020059662A JP 2020059662 A JP2020059662 A JP 2020059662A JP 2021156816 A JP2021156816 A JP 2021156816A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- management
- collation
- information
- base
- base station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims abstract description 195
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 10
- 238000012795 verification Methods 0.000 abstract description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 55
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
まず、図1〜図14を参照して、本発明の第1の実施形態について説明する。
図1を参照して、第1の実施形態に係る位置管理システムの構成の一例について説明する。図1は、第1の実施形態に係る位置管理システムの構成の一例を示す図である。図1に示すように、位置管理システム1は、測位端末10(10−1〜10−n)、測位端末20(20−1〜20−m)、基地局測位プラットフォーム30、管理サーバ40、照合情報記憶部50、及びユーザ端末60で構成される。位置管理システム1を構成する各装置は、ネットワーク90を介して、任意の装置が互いに通信可能に接続されている。
以上、位置管理システム1の構成の一例について説明した。続いて、図2を参照して、管理サーバ40の機能構成の一例について説明する。図2は、本実施形態に係る管理サーバ40の機能構成の一例を示すブロック図である。図2に示すように、管理サーバ40は、通信部410、制御部420、及び記憶部430を備える。
通信部410は、各種情報の送受信を行う機能を有する。例えば、通信部410は、基地局測位プラットフォーム30から送信される基地局測位情報を受信し、制御部420へ出力する。また、通信部410は、制御部420から入力される拠点情報をユーザ端末60へ送信する。
制御部420は、管理サーバ40の動作全体を制御する。図2に示すように制御部420は、生成部4202及び照合部4204を備える。
生成部4202は、測位端末10に関する基地局測位により取得された拠点2の位置情報に基づく照合領域と、拠点2の拠点情報とを関連付けた照合情報を生成する。例えば、生成部4202は、拠点情報の内、拠点名を照合領域と関連付けて照合情報を生成する。生成部4202は、生成した照合情報を照合情報記憶部50に記憶させる。
点P1の信用度が示す半径がr1である場合、生成部4202は、半径がr1の円を照合領域CZ1として生成する。
点P2の信用度が示す半径がr2である場合、生成部4202は、半径がr2の円を照合領域CZ2として生成する。
点P3の信用度が示す半径がr3である場合、生成部4202は、半径がr3の円を照合領域CZ3として生成する。
点P4の信用度が示す半径がr4である場合、生成部4202は、半径がr4の円を照合領域CZ4として生成する。
点P5の信用度が示す半径がr5である場合、生成部4202は、半径がr5の円を照合領域CZ5として生成する。
例えば、図7に示すように、小数部の桁数が8桁である場合、照合領域の直径dは、約0.001mとなる。
小数部の桁数が7桁である場合、照合領域の直径dは、約0.01mとなる。
小数部の桁数が6桁である場合、照合領域の直径dは、約0.1mとなる。
小数部の桁数が5桁である場合、照合領域の直径dは、約1mとなる。
小数部の桁数が4桁である場合、照合領域の直径dは、約10mとなる。
小数部の桁数が3桁である場合、照合領域の直径dは、約100mとなる。
小数部の桁数が2桁である場合、照合領域の直径dは、約1000mとなる。
小数部の桁数が1桁である場合、照合領域の直径dは、約10000mとなる。
図7に示すように、緯度経度の小数部の桁数が多くなる程、照合領域の直径dが小さくなり、緯度経度の小数部の桁数が少なくなる程、照合領域の直径dが大きくなる。
照合部4204は、照合情報記憶部50に記憶された照合情報と、測位端末20に関する基地局測位により取得された物流資材の位置情報とを照合して、物流資材が存在する拠点2の拠点情報を取得する。取得後、照合部4204は、通信部410を介して、取得した拠点情報をユーザ端末60へ送信する。
記憶部430は、各種情報を記憶する。例えば、記憶部430は、制御部420の処理において出力されるデータや、各種アプリケーション等のデータを記憶する。なお、記憶部430は、生成部4202が生成する照合情報を記憶してもよい。
以上、管理サーバ40の機能構成の一例について説明した。続いて、図11〜図13を参照して、本実施形態に係るデータ構成の一例について説明する。
まず、図11を参照して、拠点情報について説明する。図11は、第1の実施形態に係る拠点情報のデータ構成の一例を示す図である。図11に示すように、拠点情報のレコードには、拠点名、拠点位置情報、及び設置測位端末が含まれる。なお、拠点情報のレコードに含まれる情報は、かかる例に限定されない。
まず、図12を参照して、基地局測位情報について説明する。図12は、第1の実施形態に係る基地局測位情報のデータ構成の一例を示す図である。図12に示すように、基地局測位情報のレコードには、測位端末名、測位日時、位置情報、及び信用度が含まれる。なお、基地局測位情報のレコードに含まれる情報は、かかる例に限定されない。
まず、図13を参照して、照合情報について説明する。図13は、第1の実施形態に係る照合情報のデータ構成の一例を示す図である。図13に示すように、照合情報のレコードには、拠点名、照合領域I、及び照合領域IIが含まれる。なお、照合情報のレコードに含まれる情報は、かかる例に限定されない。
以上、データ構成の一例について説明した。続いて、図14を参照して、本実施形態に係る管理サーバ40における処理の流れの一例について説明する。図14は、本実施形態に係る管理サーバ40における処理の流れの一例を示すフローチャートである。
以上、本発明の第1の実施形態について説明した。続いて、図15を参照して、本発明の第2の実施形態について説明する。なお、第1の実施形態と重複する説明は省略する。
図15を参照して、第2の実施形態に係る位置管理システムの構成の一例について説明する。図15は、第2の実施形態に係る位置管理システム1の構成の一例を示す図である。図15に示すように、位置管理システム1の拠点2には、基地局70が設けられる。なお、図15に示す第2の実施形態に係る位置管理システム1は、基地局70が追加された以外は図1を参照して説明した第1の実施形態に係る位置管理システム1の構成と同一である。以下では、第1の実施形態とは異なる構成と機能についてのみ説明し、同一の構成と機能についての説明を省略する。
以上、第2の実施形態に係る位置管理システム1の構成の一例について説明した。続いて、管理サーバ40の機能構成の一例について説明する。なお、第2の実施形態に係る管理サーバ40の構成は、図2を参照して説明した第1の実施形態に係る管理サーバ40の構成と同一である。以下では、第1の実施形態とは異なる構成と機能についてのみ説明し、同一の構成と機能についての説明を省略する。
生成部4202は、同一の拠点2に設けられた測位端末10と基地局70との通信に基づき行われる測位端末10に関する基地局測位で取得された拠点2の位置情報に基づく照合領域を複数の拠点2ごとに生成する。生成部4202は、生成した照合領域と、測位端末10及び基地局70が設けられている拠点2の拠点情報とを関連付ける。
照合部4204は、複数の拠点2の内、物流資材の位置情報が示す位置が含まれる照合領域と対応する拠点2に物流対象が存在すると特定する。特定後、照合部4204は、物流資材の位置情報が示す位置が含まれる照合領域と関連付けられた拠点情報を、特定された拠点2の拠点情報として照合情報から取得する。
2 拠点
10 測位端末(第1の測位端末)
20 測位端末(第2の測位端末)
30 基地局測位プラットフォーム
40 管理サーバ
50 照合情報記憶部
60 ユーザ端末
70 基地局
90 ネットワーク
102 通信部
202 通信部
410 通信部
420 制御部
430 記憶部
4202 生成部
4204 照合部
Claims (9)
- 移動可能な管理対象が管理される管理場所に設けられた第1の測位端末であって、前記第1の測位端末に関する基地局測位で取得された前記管理場所の位置情報に基づく照合領域と、前記管理場所の管理場所情報とを関連付けた照合情報を生成する生成部と、
前記管理対象に設けられた第2の測位端末であって、前記第2の測位端末に関する基地局測位で前記管理対象の位置情報が取得された場合、前記管理対象の位置情報と前記照合情報とを照合し、前記管理対象の位置情報が示す位置が含まれる前記照合領域と関連付けられた前記管理場所情報を取得する照合部と、
を備える、位置管理装置。 - 前記照合領域は、前記管理場所の位置情報の推定半径によって示される領域であり、
前記生成部は、前記管理場所の位置情報ごとに前記照合領域を生成する、請求項1に記載の位置管理装置。 - 前記推定半径は、前記管理場所の位置情報が示す位置が含まれ得る領域を示す円の半径であり、
前記生成部は、前記半径に基づき、前記半径と対応する前記位置情報が示す位置を中心とする前記円を、前記照合領域として生成する、請求項2に記載の位置管理装置。 - 前記照合領域は、前記管理場所の複数の位置情報によって示される領域であり、
前記生成部は、前記管理場所の複数の位置情報の内、少なくとも3つの位置情報が示す位置を結んで前記照合領域を生成する、請求項1に記載の位置管理装置。 - 前記生成部は、前記照合領域の面積が最大となるように、前記照合領域の生成に用いる前記位置情報を決定する、請求項4に記載の位置管理装置。
- 前記照合領域は、前記管理場所の位置情報が示す緯度経度の小数部の桁数に基づき示される領域であり、
前記生成部は、前記管理場所の位置情報ごとに前記照合領域を生成する、請求項1に記載の位置管理装置。 - 前記生成部は、地理的条件に基づき、前記照合領域の形状を決定する、請求項2から請求項6のいずれか1項に記載の位置管理装置。
- 生成部が、移動可能な管理対象が管理される管理場所に設けられた第1の測位端末であって、前記第1の測位端末に関する基地局測位で取得された前記管理場所の位置情報に基づく照合領域と、前記管理場所の管理場所情報とを関連付けた照合情報を生成することと、
照合部が、前記管理対象に設けられた第2の測位端末であって、前記第2の測位端末に関する基地局測位で前記管理対象の位置情報が取得された場合、前記管理対象の位置情報と前記照合情報とを照合し、前記管理対象の位置情報が示す位置が含まれる前記照合領域と関連付けられた前記管理場所情報を取得することと、
を含む、位置管理方法。 - コンピュータを、
移動可能な管理対象が管理される管理場所に設けられた第1の測位端末であって、前記第1の測位端末に関する基地局測位で取得された前記管理場所の位置情報に基づく照合領域と、前記管理場所の管理場所情報とを関連付けた照合情報を生成する生成部と、
前記管理対象に設けられた第2の測位端末であって、前記第2の測位端末に関する基地局測位で前記管理対象の位置情報が取得された場合、前記管理対象の位置情報と前記照合情報とを照合し、前記管理対象の位置情報が示す位置が含まれる前記照合領域と関連付けられた前記管理場所情報を取得する照合部と、
として機能させる、プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020059662A JP7382266B2 (ja) | 2020-03-30 | 2020-03-30 | 位置管理装置、位置管理方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020059662A JP7382266B2 (ja) | 2020-03-30 | 2020-03-30 | 位置管理装置、位置管理方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021156816A true JP2021156816A (ja) | 2021-10-07 |
JP7382266B2 JP7382266B2 (ja) | 2023-11-16 |
Family
ID=77918120
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020059662A Active JP7382266B2 (ja) | 2020-03-30 | 2020-03-30 | 位置管理装置、位置管理方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7382266B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013089173A (ja) * | 2011-10-21 | 2013-05-13 | Zenrin Datacom Co Ltd | 日常圏設定システム、日常圏設定方法及び日常圏設定プログラム |
US20190113632A1 (en) * | 2017-10-16 | 2019-04-18 | Flex Ltd. | Systems and methods for power efficient mobile device communication |
WO2019131299A1 (ja) * | 2017-12-25 | 2019-07-04 | 日本電気株式会社 | 測位装置、方法および記録媒体 |
JP2020033159A (ja) * | 2018-08-30 | 2020-03-05 | 株式会社シーネットコネクトサービス | 品物の運搬用具の運用管理システム |
-
2020
- 2020-03-30 JP JP2020059662A patent/JP7382266B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013089173A (ja) * | 2011-10-21 | 2013-05-13 | Zenrin Datacom Co Ltd | 日常圏設定システム、日常圏設定方法及び日常圏設定プログラム |
US20190113632A1 (en) * | 2017-10-16 | 2019-04-18 | Flex Ltd. | Systems and methods for power efficient mobile device communication |
WO2019131299A1 (ja) * | 2017-12-25 | 2019-07-04 | 日本電気株式会社 | 測位装置、方法および記録媒体 |
JP2020033159A (ja) * | 2018-08-30 | 2020-03-05 | 株式会社シーネットコネクトサービス | 品物の運搬用具の運用管理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7382266B2 (ja) | 2023-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105007320B (zh) | 基于云服务器的移动智能导游导览系统 | |
US10250297B2 (en) | System and method of providing a service using a near field communication tag | |
US20150347964A1 (en) | Method and system for distributing delivery of items | |
CN105025100B (zh) | 基于iOS系统的手绘地图智能导游导览系统 | |
CN102348258A (zh) | 一种移动终端定位方法及装置 | |
CN103988215A (zh) | 搜索区域到搜索请求的自动对应 | |
JP6293348B1 (ja) | 荷物預かりシステム及び荷物管理方法 | |
CN112288546A (zh) | 一种自动选择收货地址的方法及系统 | |
CN109344513B (zh) | 一种最短路线规划方法、系统及计算机存储介质 | |
CN107734448A (zh) | 一种终端定位方法及装置 | |
CN103347249A (zh) | 移动通信网络的测位系统和测位方法 | |
CN108268504A (zh) | 一种划分兴趣点的搜索区域的方法及设备 | |
CN106211321B (zh) | 用于确定用户设备的位置信息的方法与设备 | |
Liu | A faster algorithm for the constrained minimum covering circle problem to expedite solving p‐center problems in an irregularly shaped area with holes | |
JP2021156816A (ja) | 位置管理装置、位置管理方法、及びプログラム | |
US9207890B2 (en) | Method and system for providing contents or smart print service of smart printer mapped to network access device | |
JP2021158617A (ja) | 位置管理装置、位置管理方法、及びプログラム | |
CN106804056A (zh) | 一种用于提供无线接入点的接入信息的方法与设备 | |
CN108933990B (zh) | 一种导航的方法和系统 | |
CN106060925A (zh) | 智能网关分布确定方法和智能网关 | |
WO2016132188A2 (en) | Geospatial location verification | |
CN110940951A (zh) | 定位方法及设备 | |
CN109902523A (zh) | 基于二维码的定位方法及装置、存储介质、计算机设备 | |
CN107733767B (zh) | 一种社交关系网的建立方法、装置和系统 | |
CN108810167A (zh) | 一种信息推送方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231013 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7382266 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |