JP2021153003A - Illuminating device - Google Patents
Illuminating device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021153003A JP2021153003A JP2020052520A JP2020052520A JP2021153003A JP 2021153003 A JP2021153003 A JP 2021153003A JP 2020052520 A JP2020052520 A JP 2020052520A JP 2020052520 A JP2020052520 A JP 2020052520A JP 2021153003 A JP2021153003 A JP 2021153003A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light source
- peripheral surface
- housing
- lighting device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 44
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 25
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 31
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 9
- POIUWJQBRNEFGX-XAMSXPGMSA-N cathelicidin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](N)CC(C)C)C1=CC=CC=C1 POIUWJQBRNEFGX-XAMSXPGMSA-N 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 7
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 2
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 2
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000035876 healing Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S8/00—Lighting devices intended for fixed installation
- F21S8/02—Lighting devices intended for fixed installation of recess-mounted type, e.g. downlighters
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/10—Light-emitting diodes [LED]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/10—Light-emitting diodes [LED]
- F21Y2115/15—Organic light-emitting diodes [OLED]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/20—Electroluminescent [EL] light sources
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
Abstract
Description
本開示は、照明装置に関する。 The present disclosure relates to a lighting device.
従来、スポット光と拡散光とを出射できる照明装置として特許文献1に記載されているものがある。この照明装置は、第1LED(Light Emitting Diode)と、第1LEDを中心とする同心円上に間隔をおいて位置する複数の第2LEDを備え、第1及び第2LEDの夫々は、高さ方向下側に光を出射する。この照明装置は、第1LEDの周囲を覆うように配置されるドーム状のレンズと、そのレンズの径方向の外方側に配置されるフード状のパネルを更に備える。この照明装置は、第1LEDから出射された光の配光をレンズで制御することでスポット光を生成し、第2LEDから出射された光をパネルで拡散することで拡散光を生成する。
Conventionally, there is one described in
上記照明装置では、第1及び第2LEDの夫々を、高さ方向下側に光を出射するように配置するので、第2LEDの出射光で生成される拡散光を広範囲に照射させにくい。また、第2LEDを高さ方向下側に光を出射するように配置するので、人が第2LEDを粒子状の発光点として視認し易く、美しくて綺麗な拡散光を生成しにくい。 In the above-mentioned lighting device, since each of the first and second LEDs is arranged so as to emit light downward in the height direction, it is difficult to irradiate a wide range of diffused light generated by the emitted light of the second LED. Further, since the second LED is arranged so as to emit light downward in the height direction, it is easy for a person to visually recognize the second LED as a particle-like light emitting point, and it is difficult to generate beautiful and beautiful diffused light.
そこで、本開示の目的は、スポット光と拡散光を生成できるだけでなく、拡散光を広範囲に照射させ易くて美しくて綺麗な光にできる照明装置を提供することにある。 Therefore, an object of the present disclosure is to provide an illuminating device that can not only generate spot light and diffused light but also easily irradiate diffused light over a wide range to produce beautiful and beautiful light.
上記課題を解決するため、本開示に係る照明装置は、高さ方向の少なくとも一部が、天井に設けられた孔に収容される照明装置であって、高さ方向の片側領域に第1光を出射する第1光源と、高さ方向の片側が開口すると共に、第1光源の周囲を全周に亘って覆う環状被覆部と、環状被覆部の外側に配置されて、高さ方向に直交する径方向の外側領域に第2光を出射する第2光源と、第2光の少なくとも一部が入射する内周面を含んで、径方向に広がる環状かつ板状の導光板と、を備える。 In order to solve the above problems, the lighting device according to the present disclosure is a lighting device in which at least a part in the height direction is housed in a hole provided in the ceiling, and the first light is in one side region in the height direction. A first light source that emits light, an annular coating that opens on one side in the height direction and covers the entire circumference of the first light source, and an annular coating that is arranged outside the annular coating and is orthogonal to the height direction. A second light source that emits a second light to an outer region in the radial direction, and an annular and plate-shaped light guide plate that extends in the radial direction including an inner peripheral surface on which at least a part of the second light is incident are provided. ..
本開示に係る照明装置によれば、スポット光と拡散光を生成できるだけでなく、拡散光を広範囲に照射させ易くて美しくて綺麗な光にできる。 According to the lighting apparatus according to the present disclosure, not only spot light and diffused light can be generated, but also diffused light can be easily irradiated over a wide range to produce beautiful and beautiful light.
以下に、本開示に係る実施の形態について添付図面を参照しながら詳細に説明する。なお、以下において複数の実施形態や変形例などが含まれる場合、それらの特徴部分を適宜に組み合わせて新たな実施形態を構築することは当初から想定されている。また、以下の実施例では、図面において同一構成に同一符号を付し、重複する説明を省略する。また、異なる図間において、各部材における、縦、横、高さ等の寸法比は、必ずしも一致しない。また、図面、及び以下の説明において、R方向は、照明装置1の径方向であり、以下に説明する環状かつ板状の導光板83の径方向であり、θ方向は、照明装置1の周方向であり、導光板83の周方向である。また、Z方向は、照明装置1の高さ方向であり、照明装置1が天井に適切に固定された状態における鉛直方向に一致する。R方向、θ方向、及びZ方向は、互いに直交する。
Hereinafter, embodiments according to the present disclosure will be described in detail with reference to the accompanying drawings. When a plurality of embodiments and modifications are included in the following, it is assumed from the beginning that a new embodiment is constructed by appropriately combining the characteristic portions thereof. Further, in the following examples, the same components are designated by the same reference numerals in the drawings, and duplicate description will be omitted. In addition, the dimensional ratios such as length, width, and height of each member do not always match between different drawings. Further, in the drawings and the following description, the R direction is the radial direction of the
また、以下の説明で、上側とは、高さ方向における光出射側とは反対側を指し、下側とは、高さ方向の光出射側を指す。また、照明装置1の中心軸を、導光板83の中心軸として定義する。また、以下で説明される構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素であり、必須の構成要素ではない。また、本明細書で、「略」という文言を用いた場合、「大雑把に言って」という文言と同じ意味合いで用いており、「略〜」という要件は、人がだいたい〜のように見えれば満たされる。例を挙げれば、略円形という要件は、人がだいたい円形に見えれば満たされる。
Further, in the following description, the upper side refers to the side opposite to the light emitting side in the height direction, and the lower side refers to the light emitting side in the height direction. Further, the central axis of the
図1は、本開示の一実施形態に係る照明装置1を、斜め上側から見たときの斜視図であり、図2は、照明装置1を斜め下側から見たときの斜視図である。図1に示すように、照明装置1は、ダウンライトであり、例えば、建物、例えば、ABW(Activity based working)オフィス、マンション、又はホテル等における天井に設けられた孔を用いてその天井に固定される。照明装置1は、例えば、集中して仕事や勉強を行うために使用し、しかもリラックスするためにも使用する部屋の天井に設置される。
FIG. 1 is a perspective view of the
図1に示すように、照明装置1は、筐体10を備える。筐体10は、その内部に第1光源25(図4,11参照)を取り付ける一方、その外周面に第2光源80(図4参照)及び第3光源90(図4参照)を取り付ける取付台として機能し、第1乃至第3光源25,80,90に対して静止する。筐体10は、Z方向上方に突出する複数のフィン12を有し、筐体全体が、第1乃至第3光源25,80,90で発生する熱を放散させるヒートシンクとしても機能し、特にフィン12が各光源25,80,90からの熱を外気に放熱する。このため、筐体10は、金属材料等の熱伝導率の高い材料によって構成されると好ましい。筐体10は、例えば、アルミダイカスト等で、本体11とフィン12を一体成形することで構成される。なお、筐体は、本体とフィンを接合する構成でもよい。この場合、例えば、本体に設けた突起を、フィンに設けられた孔に挿入した後に塑性変形させることで、本体とフィンを接続してもよい。なお、筐体は、フィンを有さなくてもよい。
As shown in FIG. 1, the
筐体10は、上側フランジ14と、下側フランジ15と、略円筒状の上側筒状部16を更に有する。上側筒状部16は、筐体10の上側に位置し、フィン12は、上側筒状部16から上側に突出する。上側筒状部16は、円筒外周面16aを有する。上側フランジ14は、円板形状を有し、円筒外周面16aからR方向外方に広がっている。また、下側フランジ15は、上側フランジ14にZ方向に間隔をおいて上側フランジ14よりも下側に位置する。下側フランジ15は、上側フランジ14よりもR方向の外側まで広がる。
The
公知の構成なので詳述しないが、照明装置1は、図示しない複数の取付バネを備える。複数の取付バネは、円筒外周面16aのθ方向に略等間隔に配置され、各取付バネは、例えば、円筒外周面16aに固定される。取付バネは、例えば、屈曲部を有する金属板によって構成され、板バネ構造を有する。取付バネを歪ませて、取付バネの根元側部分が、天井に設けられて略鉛直方向に延在する貫通孔(埋込孔)の内周面(例えば、円筒内周面)の周囲に沿ってZ方向に延在するように取付バネを変位させ、根元側部分の少なくとも一部が当該貫通孔の内周面を径方向外方側に押圧するようにする。そして、取付バネにおいて根元側部分よりも先端側に位置する静止部を、貫通孔から径方向の外方側に延在すると共に天井裏に沿うように天井裏に静止させる。
Although not described in detail because it has a known configuration, the
このようにして、取付バネを貫通孔の周囲に固定する。取付バネは、筐体10に固定されている。よって、筐体10は、貫通孔の周囲に固定される。照明装置1が天井に適切に固定されている状態で照明装置1のZ方向の少なくとも一部は、貫通孔に収容される。なお、照明装置1が、天井に適切に固定された状態で、上側フランジ14の上面が、天井の下面に当接するか、又は当該下面に僅かな間隔をおいてZ方向に対向するようにしてもよい。また、照明装置1が天井に適切に固定されている状態で筐体10のZ方向の少なくとも一部が、貫通孔に収容されるようにしてもよく、照明装置1が天井に適切に固定されている状態で、照明装置1のZ方向の一部をなす取付バネの一部のみが貫通孔に収容される構成でもよい。また、天井に設けられる孔は、貫通孔でなくて有底の孔でもよく、照明装置は、取付バネ以外の手段で孔を用いて天井に固定されてもよい。
In this way, the mounting spring is fixed around the through hole. The mounting spring is fixed to the
図2に示すように、照明装置1は、反射部材17と、グレアカットキャップ18を有し、下側に開口29を有する。後で、詳述するが、反射部材17は、内周面である反射面17aを有し、反射面17aは、第1光源25から出射された第1光を下側に反射する。反射面17aは、公知の如何なる方法で形成さてもよく、例えば、金属や樹脂で構成される反射部材17の基材に、蒸着、メッキ、スパッタリング等によりアルミニウム層等の金属層を設けることで形成されてもよく、又は、白色顔料を含有する白色の塗膜を設けることで形成されてもよい。又は、反射面17aは、反射部材17を、銀、アルミニウム、ステンレス等の金属で構成し、その金属の一部を鏡面加工することで形成してもよい。又は、反射面17aは、金属や樹脂で構成される反射部材17の基材に、鏡面アルミ材を固着することで形成してもよい。
As shown in FIG. 2, the illuminating
グレアカットキャップ18は、略反射面17aの中心軸上に位置する本体部18aと取付部18bを有する。グレアカットキャップ18は、第1光源25からの光が直接目に入るのを抑制して、グレア(不快な眩しさ)を、取り除いたり、和らげたりするために設置される。グレアカットキャップ18の取付構造については後で簡単に説明する。
The glare cut
図3は、照明装置1を3つの主要部に分解したときの分解斜視図であり、図4は、照明装置1をその中心軸を通過する平面で切断したときの断面図である。図3に示すように、照明装置1は、第1アッセンブリ20と、第2アッセンブリ40と、第3アッセンブリ70を備える。図4に示すように、筐体10は、上側筐体10aと、環状仕切壁部としての連結筐体10bと、下側筐体10cを有する。上側筐体10aは、筐体10の上側に位置し、フィン12と上側フランジ14を有する。また、下側筐体10cは、筐体10の下側に位置し、第1光源25からの第1光を外部に照射する開口29を有する。また、連結筐体10bは、下側フランジ15を有する。後述するが、連結筐体10bは、上側筐体10aにねじ止めされ、下側筐体10cにもねじ止めされる。このねじ止めにより、上側筐体10a、連結筐体10b、及び下側筐体10cが、一対に統合される。連結筐体10bは、上側筐体10aと、下側筐体10cを連結する。
FIG. 3 is an exploded perspective view of the illuminating
図3及び図4に示すように、第1アッセンブリ20は、第1光源25と、それを固定する上側筐体10aとを含むアッセンブリである。第1アッセンブリ20は、第1光源25と、基板ホルダ30を有する。図5は、第1光源25を斜め下側から見たときの斜視図である。図5に示すように、第1光源25は、基板25aと、発光部25bを含む。基板25aは、平面視が略矩形の平板形状を有する。また、発光部25bは、円板状の形状を有し、基板25aの下面(実装面)の略中央に配置される。発光部25bは、例えば、COB(Chip On Board)構造を有し、発光部25bは、基板25aに実装された1以上のLED(light emitting diode)と、複数のLEDを封止する封止部材25cを含む。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
基板25aは、例えば、セラミックス基板、樹脂基板、又はメタルベース基板等で構成される。詳述しないが、基板25aには、一対の電極端子と、所定パターンの金属配線が形成される。一対の電極端子は、LEDを発光させるための直流電力を外部から受電するために設けられる。また、所定パターンの金属配線は、LEDに電力を供給するために設けられる。
The
LEDは、例えば、単色の可視光を発するベアチップで構成され、通電されれば青色光を発する青色LEDチップで構成される。LEDは、基板に1つのみ実装されてもよいが、発光部25bが、複数のLEDを有する場合、複数のLEDは、例えば基板25aにマトリクス状に配置される。封止部材は、例えば、透光性樹脂で構成され、蛍光体を含む。蛍光体は、LEDからの光を波長変換する役割を果たす。封止部材は、例えば、シリコーン樹脂に蛍光体粒子を分散させた蛍光体含有樹脂で構成される。第1光源25が白色光を出射し、LEDが青色光を発光する青色LEDチップである場合、蛍光体粒子は、例えばYAG系の黄色蛍光体で構成される。
The LED is composed of, for example, a bare chip that emits a single color of visible light, and is composed of a blue LED chip that emits blue light when energized. Only one LED may be mounted on the substrate, but when the
なお、封止部材は、全てのLEDを一括封止してもよく、複数のLEDを列ごとにライン状に封止してもよく、各LEDを1つずつ個別に封止してもよい。また、第1光源は、LED以外の発光素子を含んでもよく、半導体レーザ素子や、有機EL(Electro Luminescence)素子若しくは無機EL素子等の固体発光素子等を含んでもよい。 As the sealing member, all the LEDs may be sealed at once, a plurality of LEDs may be sealed in a line for each row, or each LED may be individually sealed one by one. .. Further, the first light source may include a light emitting element other than the LED, and may include a semiconductor laser element, a solid light emitting element such as an organic EL (Electro Luminescence) element or an inorganic EL element, and the like.
図6は、基板ホルダ30を斜め上側から見たときの斜視図であり、図7は、基板ホルダ30を斜め下側から見たときの斜視図である。図6に示すように、基板ホルダ30は、平面視で略円形の縁を有し、中心を通過する矩形の貫通孔30aを有する。また、基板ホルダ30は、その上面の中央部に基板25aに対応する形状の凹部30bを有し、貫通孔30aが凹部30bを通過している。貫通孔30aは、その中央部に発光部25bに対応する形状の発光部収容孔部30cを有する。また、図7に示すように、基板ホルダ30の下面は、貫通孔30aが存在しない箇所で、かつ、発光部25bの周囲に対応する箇所に平面視が円弧状の2つの光制御部30dを有する。
FIG. 6 is a perspective view when the
図8は、第1光源25を適切に保持している状態の基板ホルダ30を斜め上側から見たときの斜視図であり、図9は、第1光源25を適切に保持している状態の基板ホルダ30を斜め下側から見たときの斜視図である。図8に示すように、第1光源25の基板25aは、凹部30b(図6参照)に略隙間なく嵌り込むようになっており、その状態で、基板25aの上面25dが、基板ホルダ30の上面30fと略同一平面上に位置するようになっている。
FIG. 8 is a perspective view of the
また、図9に示すように、基板ホルダ30が、第1光源25を適切に保持している状態で、Z方向下側から見たときに、発光部25bの下面全体が発光部収容孔部30cからZ方向下側に露出している。光制御部30dは、器具効率が高くなるように発光部25bから出射される光の進行方向をZ方向下側に制御している。基板ホルダ30は、複数のねじ孔30eを有する。図10は、上側筐体10aを下側から見たときの斜視図である。図10に示すように、上側筐体10aの下面には、基板ホルダ30の複数のねじ孔30eに対応する複数のねじ孔19が設けられている。図示しないねじを、第1光源25を適切に保持している基板ホルダ30の下側から、ねじ孔30e、ねじ孔19の順に締め込むと、第1アッセンブリ20(図3参照)が構成される。
Further, as shown in FIG. 9, when the
次に、第2アッセンブリ40の構造について説明する。第2アッセンブリ40は、複数の部材で構成されるアッセンブリであり、第1光源25からの第1光の配光制御を行う。図11は、第2アッセンブリ40を斜め上から見たときの斜視図であり、図12は、第2アッセンブリ40を斜め下から見たときの斜視図である。また、図13は、第2アッセンブリ40の反射部材ホルダ41を斜め上から見たときの斜視図であり、図14は、反射部材ホルダ41を斜め下から見たときの斜視図である。また、図15は、第2アッセンブリ40の反射部材45を斜め上から見たときの斜視図であり、図16は、反射部材45を斜め下から見たときの斜視図である。
Next, the structure of the
図13に示すように、反射部材ホルダ41は、環状部材であり、円環板状の基部41a、内側筒状部41b、外側筒状部41c、及び複数の突出部41dを有する。内側筒状部41bは、筒形状を有し、基部41aにおける平面視が円形の貫通孔の内側縁41eよりもR方向外側に位置し、基部41aの上面からZ方向上側に突出する。また、外側筒状部41cは、筒形状を有し、基部41aの上面における外縁部からZ方向上側に突出する。貫通孔の内側縁41e、内側筒状部41b、及び外側筒状部41cの夫々の中心軸は、照明装置1の中心軸に一致し、外側筒状部41cは、内側筒状部41bに間隔をおいてR方向に対向する。また、複数の突出部41dは、R方向における外側筒状部41cと内側筒状部41bとの間に位置し、θ方向に間隔をおいて位置する。各突出部41dは、基部41aの上面からZ方向上側に突出する。基部41aの上面は、R方向における円形の内側縁41eと内側筒状部41bとの間に平面視が円環状の環状端面42gを有する。環状端面42gは、Z方向に直交する平面(Rθ平面)に略平行に広がっている。
As shown in FIG. 13, the
図15に示すように、反射部材45は、環状部材であり、照明装置1の中心軸に略一致する中心軸を有する。反射部材45は、上側に平面視が略円形の上側開口45aを有し、下側に行くにしたがって外径が大きくなるテーパ外周面45bを有する。また、図16に示すように、反射部材45は、下側に行くにしたがって内径が大きくなるテーパ内周面45cを有し、下側に平面視が略円形の下側開口45dを有する。
As shown in FIG. 15, the
図4を再度参照して、グレアカットキャップ18の取付部18bは、環状かつ平板状の円環板状部18cを有し、この円環板状部18cは、θ方向に略等間隔に位置してR方向に延在する複数の柱部18dを介して本体部18aに接続されている。図4に示すように、反射部材ホルダ41の環状端面41g(図13も参照)の上側に、円環板状部18c、反射部材45の下側端面45eを順に載置することで、図11に示すように、グレアカットキャップ18及び反射部材45が、内側筒状部41bのR方向内側に収容され、第2アッセンブリ40が構成される。
With reference to FIG. 4 again, the mounting
次に、第3アッセンブリ70の構造について説明する。第3アッセンブリ70は、連結筐体10bと、以下で説明する第2光源80(図4参照)及び第3光源90(図4参照)とが、一対に統合されたアッセンブリである。図17は、第3アッセンブリ70を斜め上から見た斜視図であり、図18は、第3アッセンブリ70を斜め下から見た斜視図である。また、図19は、連結筐体10bを斜め上から見た斜視図であり、図20は、連結筐体10bを斜め下から見た斜視図である。また、図21は、第3アッセンブリ70の筒状拡散部材74の斜視図であり、図22は、環状かつ板状の導光板83の斜視図であり、図23は、環状かつ板状の拡散板86の斜視図である。
Next, the structure of the
図19に示すように、連結筐体10bは、環状部材であり、中央に貫通孔を有する下側フランジ15と、下側フランジ15のR方向内側の端部に繋がると共に下側フランジ15の上側から下側までZ方向に延在する略筒状の筒状部71を有する。また、連結筐体10bは、下側フランジ15の上面における筒状部71のR方向の外側に円環状の溝72を有する。溝72は、筒状部71に対してR方向に間隔をおいた状態で筒状部71よりもR方向の外側に位置し、溝72の中心軸は、照明装置1の中心軸に略一致する。図21に示すように、筒状拡散部材74は、略円筒形のリング形状を有する。図17に示すように、筒状拡散部材74の下側端部が、円環状の溝72に収容されるようになっている。筒状拡散部材74は、例えば、アクリル、ポリカーボネート等の透明樹脂材料に酸化チタンや炭酸カルシウム等の粒子を分散させた状態で練り込んだ材料を用いて射出成形で形成される。
As shown in FIG. 19, the connecting
図20に示すように、連結筐体10bは、Z方向下側に開口する略円環状の凹部75を有する。詳しくは、連結筐体10bは、下側フランジ15の下面の外縁部からZ方向下側に延在する環状被覆部76を有する。凹部75は、下側フランジ15、筒状部71、及び環状被覆部76で画定される。図4を参照して、照明装置1は、筒状部71において下側フランジ15よりも下側に位置する第1外周面78(図20も参照)に固定される第2光源80を有する。第2光源80は、R方向の外側領域に第2光を出射する。第2光源80は、LEDテープライト(LEDリボンライト,LEDストリップライト)を含む。LEDテープライトは、例えば、複数のLEDを一定の間隔で並べ、配線とともに平たいテープ状の形に樹脂でラミネートした構造を有し、好きな長さに切って貼り付けて使用する。LEDテープライトは柔軟性があり、曲面に設置できる。また、LEDテープライトは、両面テープや固定具を使って、壁などに固定することができる。第2光源80は、両面テープや固定具を使って筒状部71の第1外周面78に全周に亘って固定される。LEDテープライトは、線状の均一な光を出射し易い。このことから、第2光源80は、θ方向の全周に亘ってR方向に放射状に均一な光を出射し易い。なお、第2光源80が、LEDテープライトを含む場合について説明したが、第2光源80は、周方向に間隔をおいて配置された砲弾型のLEDを含んでもよい。又は、第2光源80は、柔軟性のあるチューブの中にLEDや小型電球を並べたチューブライト・ロープライト等を含んでもよい。また、第2光源は、LED以外の発光素子を含んでもよく、半導体レーザ素子や、有機EL素子若しくは無機EL素子等の固体発光素子等を含んでもよい。
As shown in FIG. 20, the connecting
また、図4に示すように、照明装置1は、筒状部71において下側フランジ15よりも上側に位置する第2外周面79(図19も参照)に固定される第3光源90を有する。第3光源90も、第2光源80と同様に、LEDテープライト(LEDリボンライト,LEDストリップライト)を含む。第3光源90は、両面テープや固定具を使って筒状部71の第2外周面79に全周に亘って固定される。第3光源90は、筒状拡散部材74に間隔をおいてR方向に対向する。筒状拡散部材74は、上側フランジ14と下側フランジ15で挟持され、筒状拡散部材74と、各フランジ14,15との間にはZ方向の隙間が存在しないようになっている。
Further, as shown in FIG. 4, the illuminating
第3光源90は、R方向の外側領域に第3光を出射する。第3光源90が、LEDテープライトを含むので、第3光源90も、第2光源80と同様に、θ方向の全周に亘ってR方向に放射状に均一な光を出射し易い。なお、第3光源90が、LEDテープライトを含む場合について説明したが、第3光源90も、第2光源80と同様に、周方向に間隔をおいて配置された砲弾型のLEDを含んでもよく、柔軟性のあるチューブの中にLEDや小型電球を並べたチューブライト・ロープライト等を含んでもよい。また、第3光源は、LED以外の発光素子を含んでもよく、半導体レーザ素子や、有機EL素子若しくは無機EL素子等の固体発光素子等を含んでもよい。
The third
図4に示すように、第3アッセンブリ70は、更に、導光板83と、拡散板86(図18も参照)とを備える。導光板83は、R方向に広がる環状かつ板状の透光性を有する部材であり、第2光源80が出射した第2光の少なくとも一部が入射する内周面83aを含む。図22は、導光板83の斜視図であり、図23は、拡散板86の斜視図である。図4及び図22に示すように、Z方向から見たときの平面視において、導光板83は、中央に円形の貫通孔を有する円板形状を有する。また、図4及び図23に示すように、拡散板86は、導光板83と同一(大きさ及び形の両方が同一)の平面形状を有する。図4に示すように、導光板83及び拡散板86は、上から、導光板83、拡散板86の順にZ方向に重ねられ、連結筐体10bの凹部75(図20参照)内に収容される。図4に示すように、第2光源80は、導光板83に間隔をおいてR方向に対向している。
As shown in FIG. 4, the
導光板83は、例えば、透明のポリカーボネート樹脂、透明のアクリル樹脂、透明のシリコーン樹脂、又はガラス等で構成される。図示しないが、導光板83は、上側の端面に、複数のプリズムを有する。プリズムは、例えば、円錐台状の孔、円錐状の孔、ディンプル、三角柱状の溝、畝に対応する形状の溝、円錐台状の突起、円錐状の突起、半球状の突起、三角柱状の突出部、又は畝状の突出部等で構成される。複数のプリズムは、同一形状のプリズムのみを含んでもよく、又は2以上の異なるプリズムを含んでもよい。第2光源80から導光板83に入射した第2光は、プリズムで反射した後、上側から拡散板86に入射するようになっている。なお、プリズムは、導光板83の下側の端面に設けられてもよい。拡散板86の厚さは、導光板83の厚さよりも薄くなっている。拡散板86は、例えば、アクリル、ポリカーボネート等の透明樹脂材料に酸化チタンや炭酸カルシウム等の粒子を分散させた状態で練り込んだ材料を用いて射出成形で形成される。拡散板86は、導光板83から入射した光を拡散し、下方領域に照射するようになっている。
The
図24は、統合されて一体となった第2アッセンブリ40及び第3アッセンブリ70を示す斜視図である。図11に示すように、第2アッセンブリ40の反射部材ホルダ41は、Z方向に延在するねじ孔41fを有し、図17に示すように、連結筐体10bも、Z方向に延在するねじ孔77を有する。図24に示すように、ねじ93を、連結筐体10bのねじ孔77、反射部材ホルダ41のねじ孔41fの順に締め込むことで、連結筐体10bと反射部材ホルダ41が締結され、その結果、第2アッセンブリ40と第3アッセンブリ70が一体に統合される。
FIG. 24 is a perspective view showing the
図11に示すように、反射部材ホルダ41は、R方向外方の外縁部に上側に突出する環状の突出部43を有する。図4を参照して、ねじ93で連結筐体10bを反射部材ホルダ41に締結する際、環状の突出部43の上端面43aが拡散板86の下面を上側に押圧し、その結果、導光板83の上端面の環状の外縁部83bが下側フランジ15の下面55に押圧される。つまり、連結筐体10bが反射部材ホルダ41に締結される際、Z方向に重ねられた導光板83及び拡散板86は、下側フランジ15と反射部材ホルダ41でZ方向に挟持される。また、導光板83の外周面は、環状被覆部76の内周面76aにθ方向の全周に亘って接触し、導光板83は、環状被覆部76でR方向に位置決めされている。また、同様に、拡散板86の外周面も、環状被覆部76の内周面76aにθ方向の全周に亘って接触し、拡散板86も、環状被覆部76でR方向に位置決めされている。これにより、導光板83及び拡散板86が照明装置1内の所定位置に位置決めされる。
As shown in FIG. 11, the
なお、導光板83の上面と下側フランジ15の下側の端面との間に、下面が反射面となっている反射板又は反射シートを配置してもよく、この場合、下側に出射される光の光量を大きくできて、器具効率を高くできる。また、照明装置1は、導光板83を備えることは必須であるが、拡散板86を備えなくてもよい。
A reflector or a reflective sheet whose lower surface is a reflective surface may be arranged between the upper surface of the
図10に示すように、上側筐体10aの下端面には、基板ホルダ30を固定するためのねじ孔19の他に、連結筐体10b(図17参照)を固定するねじ孔38が設けられ、図17に示すように、連結筐体10bは、Z方向に延在するねじ孔39を有する。図示しないねじを、連結筐体10bの下側から、連結筐体10bのねじ孔39、上側筐体10aのねじ孔38の順に締め込むことで、第3アッセンブリ70を第1アッセンブリ20に固定でき、照明装置1が構成される。
As shown in FIG. 10, on the lower end surface of the
図25は、一体に統合された第2及び第3アッセンブリ40,70に対する第1光源25及び基板ホルダ30の相対位置を示す斜視図である。図25に示すように、第1光源25は、その中心軸が照明装置1の中心軸に略一致するように配置される。図4に示すように、第1光源25が照明装置1における所定位置に固定されている状態で、第1光源25の発光部25bは、反射部材45の略円形の上側開口45aのR方向の内方側に位置している。
FIG. 25 is a perspective view showing the relative positions of the
次に、各光源25,80,90から出射される光について説明する。各光源25,80,90から出射される光の色温度は、如何なる色温度でもよい。例えば、スポット光である第1光源22から出射される第1光の色温度は、2500K〜3500Kでもよい。また、拡散光である第2光源80から出射される第2光の色温度は、例えば、2500K〜6500Kでもよく、間接光である第3光源90から出射される第3光の色温度は、例えば、2500K〜3500Kでもよい。また、各光源25,80,90から出射される光の光量は、如何なる値でもよい。しかし、第2光源80から出射される第2光の光量が、第1光源25から出射される第1光の光量よりも大きければ好ましく、第1光源25から出射される第1光の光量が、第3光源90から出射される第3光の光量よりも大きければ好ましい。
Next, the light emitted from each of the
以上、照明装置1は、Z方向の少なくとも一部が、天井に設けられた孔に収容される。また、照明装置1は、Z方向の片側(下側)が開口する筐体10と、筐体10内に配置されて周囲が全周に亘って筐体10の内周面88(図4参照)で覆われると共に、Z方向の片側領域(Z方向の下側領域)に第1光を出射する第1光源25を備える。また、照明装置1は、内周面88よりも径方向の外側に位置してR方向の外側領域に第2光を出射する第2光源80と、第2光の少なくとも一部が入射する内周面83aを含んで、R方向に広がる環状かつ板状の導光板83を備える。
As described above, at least a part of the
本開示によれば、第1光源25からZ方向の下側領域にスポット光を出射できる。また、第2光源80が第2光をR方向外方に出射して、その第2光をR方向に広がる円環状の導光板83内を導光させることができる。そして、R方向に放射状に進行した第2光を導光板83から下側に照射させることができる。したがって、拡散光を広範囲に照射させ易い。更には、第2光源80の発光部がR方向の外側に向いているだけでなく導光板83で発光部を隠すことができる。よって、人が第2光源の発光部を視認しにくくて、発光部の粒粒感を感じにくく、拡散光を美しくて綺麗な光にできる。
According to the present disclosure, spot light can be emitted from the
また、照明装置1は、筐体10の内周面88の外側、かつ第2光源80よりもZ方向の片側とは反対側(Z方向の上側)に配置され、R方向の外側領域に第3光を出射する第3光源90を備えてもよい。また、照明装置1は、第3光源90のR方向の外側に位置すると共に筒形状を有してZ方向に延在し、第3光の少なくとも一部を拡散する筒状拡散部材74を備えてもよい。
Further, the
本構成によれば、第3光源90が第3光をR方向外方に出射して、その第3光を筒状の筒状拡散部材74を介して天井側に拡散させることができ、間接光を生成することができる。したがって、第1光で構成される下側へのスポット光、及び第2光で構成される下側への拡散光に加えて、天井等の上側を重点的に照らして光らせる間接光を生成できるので、全く異なる3種類の照明光を生成でき、全く異なる空間を演出できる。また、視覚的な印象が全く異なる3種類の薄くしい光を出射でき、斬新でスタイリッシュな照明装置を実現できる。
According to this configuration, the third
なお、この場合において、反射部材45のテーパ外周面45bのZ方向に対する傾斜角度等を調整することで、照明装置1から、狭角が13°〜19°(例えば、16°)で、かつ、色温度が2800K〜3200K(例えば、3000K)のスポット光を照射してもよい。また、照明装置1から、色温度が4700K〜5300K(例えば、5000K)の拡散光を照射してもよく、色温度が2800K〜3200K(例えば、3000K)の間接光を照射してもよい。このようにすれば、明るい領域と暗い領域との明るさのコントラストをつけることができて、没入効果を高めることができるスポット光を生成できて、例えば、人がパーソナルコンピュータを用いたワークを効率的に実行することができる。また、空間全体を明るくできて手暗がりのない拡散光を生成できて、例えば、人がペーパーワーク等を効率的に実行できる。また、空間を柔らかく包みこんでグレアのない間接光を実現でき、人が癒しを感じる空間を効果的に演出でき、人が瞑想等を行うのにふさわしい空間を生成できる。
In this case, by adjusting the inclination angle of the tapered outer
また、筐体10が、Z方向に延在すると共に、第2光源80が取り付けられる第1外周面78、第1外周面78よりもZ方向の片側とは反対側に位置してZ方向に延在すると共に、第3光源90が取り付けられる第2外周面79、及びZ方向に関して第1外周面78と第2外周面79とを区切るように径方向の外側に全周に亘って広がる下側フランジ15を含む一体の連結筐体(環状仕切壁部)10bを含んでもよい。
Further, the
上記構成によれば、下側フランジ15で第2光源80の光出射領域と第3光源90の光出射領域を完全に区切ることができる。したがって、第2光源80が出射する第2光と第3光源90が出射する第3光の役割の違いをはっきりさせることができ、全く異なる空間及び照明光を演出でき、視覚的な感覚が全く異なる2種類の光を実現できる。更には、第2光源80及び第3光源90が、同一の一体部材に固定されるので、第2光源80に対する第3光源90の相対位置を精密に管理することができ、意図する照明光を正確に実現することができる。
According to the above configuration, the
また、図4に示すように、下側フランジ15におけるZ方向の第3光源90側(上側)の上側端面15aが、R方向の外側に行くにしたがってZ方向の下側(第3光源90側とは反対側)に位置する傾斜面15bをR方向の外側に有してもよい。そして、筒状拡散部材74が、傾斜面15bよりもR方向の内側に位置してもよい。
Further, as shown in FIG. 4, the
本構成によれば、下側フランジ15の上側端面15aが、R方向の外側に行くにしたがってZ方向の下側に位置する傾斜面15bをR方向の外側に有するので、間接光を傾斜面15bで下側に広げることができ、例えば、部屋の壁面の上側のより広範囲な領域を間接光で照らすことができる。また、筒状拡散部材74が、傾斜面15bよりもR方向の内側に位置しているので、人が第3光源90を視認しにくく、間接光を美しくて綺麗な光にできる。
According to this configuration, the
また、第2光源80が出射する光の光量が、第1光源22が出射する光の光量よりも大きくてもよい。また、第1光源22が出射する光の光量が、第3光源90が出射する光の光量よりも大きくてもよい。
Further, the amount of light emitted by the second
本構成によれば、明るい拡散光で部屋をより明るくでき、集中力を促進するスポット光を生成し易い。また、リラックスできる間接光も生成し易い。 According to this configuration, the room can be brightened by bright diffused light, and it is easy to generate spot light that promotes concentration. In addition, it is easy to generate relaxing indirect light.
なお、本開示は、上記実施形態およびその変形例に限定されるものではなく、本願の特許請求の範囲に記載された事項およびその均等な範囲において種々の改良や変更が可能である。 The present disclosure is not limited to the above-described embodiment and its modifications, and various improvements and changes can be made within the scope of the claims of the present application and the equivalent scope thereof.
例えば、上記実施形態では、第2光源80と第3光源90が同一の連結筐体10bに固定され、夫々の出射光である第2光と第3光が下側フランジ15で区切られる場合について説明した。しかし、第2光源と第3光源は、同じ部材に固定されなくてもよく、第2光源と第3光源は、フランジで区切られていなくてもよい。また、照明装置1が、第3光源90と筒状拡散部材74を備える場合について説明したが、照明装置は、第3光源と筒状拡散部材を備えなくてもよい。また、照明装置1が、グレアカットキャップ18を備える場合について説明したが、照明装置は、グレアカットキャップを備えなくてもよい。
For example, in the above embodiment, the second
1 照明装置、 10 筐体、 10a 上側筐体、 10b 連結筐体、 10c 下側筐体、 14 上側フランジ、 15 下側フランジ、 15b 傾斜面、 22 第1光源、 74 筒状拡散部材、 78 第1外周面、 79 第2外周面、 80 第2光源、 83 導光板、 83a 導光板の内周面、 88 筐体の内周面、 90 第3光源。 1 Lighting device, 10 housing, 10a upper housing, 10b connecting housing, 10c lower housing, 14 upper flange, 15 lower flange, 15b inclined surface, 22 first light source, 74 tubular diffuser, 78th 1 outer peripheral surface, 79 second outer peripheral surface, 80 second light source, 83 light guide plate, 83a inner peripheral surface of light guide plate, 88 inner peripheral surface of housing, 90 third light source.
Claims (5)
前記高さ方向の片側が開口する筐体と、
前記筐体内に配置されて周囲が全周に亘って前記筐体の内周面で覆われると共に、前記高さ方向の片側領域に第1光を出射する第1光源と、
前記内周面よりも径方向の外側に位置して前記径方向の外側領域に第2光を出射する第2光源と、
前記第2光の少なくとも一部が入射する内周面を含んで、前記径方向に広がる環状かつ板状の導光板と、
を備える、照明装置。 At least part of the height direction is a luminaire that is housed in a hole in the ceiling.
A housing that opens on one side in the height direction,
A first light source which is arranged in the housing and whose circumference is covered with the inner peripheral surface of the housing and emits first light to one side region in the height direction.
A second light source located outside the inner peripheral surface in the radial direction and emitting a second light to the outer region in the radial direction.
An annular and plate-shaped light guide plate that extends in the radial direction, including an inner peripheral surface on which at least a part of the second light is incident,
A lighting device.
前記第3光源の前記径方向の外側に位置すると共に筒形状を有して前記高さ方向に延在し、前記第3光の少なくとも一部を拡散する筒状拡散部材と、
を備える、請求項1に記載の照明装置。 A third light source that is arranged outside the inner peripheral surface of the housing and on the side opposite to the one side in the height direction of the second light source and emits a third light to the outer region in the radial direction. ,
A tubular diffusing member located outside the radial direction of the third light source, having a cylindrical shape, extending in the height direction, and diffusing at least a part of the third light.
The lighting device according to claim 1.
前記筒状拡散部材が、前記傾斜面よりも前記径方向の内側に位置する、請求項3に記載の照明装置。 The end surface of the flange on the third light source side in the height direction has an inclined surface located on one side in the height direction on the outside in the radial direction as it goes to the outside in the radial direction.
The lighting device according to claim 3, wherein the cylindrical diffusion member is located inside the inclined surface in the radial direction.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020052520A JP2021153003A (en) | 2020-03-24 | 2020-03-24 | Illuminating device |
PCT/JP2021/007729 WO2021192830A1 (en) | 2020-03-24 | 2021-03-01 | Illumination device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020052520A JP2021153003A (en) | 2020-03-24 | 2020-03-24 | Illuminating device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021153003A true JP2021153003A (en) | 2021-09-30 |
Family
ID=77886639
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020052520A Pending JP2021153003A (en) | 2020-03-24 | 2020-03-24 | Illuminating device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021153003A (en) |
WO (1) | WO2021192830A1 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007027072A (en) * | 2005-07-12 | 2007-02-01 | Nobuichi Tsubota | Led luminaire for ceiling |
JP2010205439A (en) * | 2009-02-27 | 2010-09-16 | Nec Lighting Ltd | Luminaire |
JP2012174528A (en) * | 2011-02-22 | 2012-09-10 | Panasonic Corp | Lighting device |
US20120320588A1 (en) * | 2011-06-14 | 2012-12-20 | Osram Sylvania Inc. | Edge-lit light panel having a downlight within a lined indentation in the panel |
JP2014056709A (en) * | 2012-09-12 | 2014-03-27 | Panasonic Corp | Lighting apparatus |
JP2018147780A (en) * | 2017-03-07 | 2018-09-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Lighting device |
-
2020
- 2020-03-24 JP JP2020052520A patent/JP2021153003A/en active Pending
-
2021
- 2021-03-01 WO PCT/JP2021/007729 patent/WO2021192830A1/en active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007027072A (en) * | 2005-07-12 | 2007-02-01 | Nobuichi Tsubota | Led luminaire for ceiling |
JP2010205439A (en) * | 2009-02-27 | 2010-09-16 | Nec Lighting Ltd | Luminaire |
JP2012174528A (en) * | 2011-02-22 | 2012-09-10 | Panasonic Corp | Lighting device |
US20120320588A1 (en) * | 2011-06-14 | 2012-12-20 | Osram Sylvania Inc. | Edge-lit light panel having a downlight within a lined indentation in the panel |
JP2014056709A (en) * | 2012-09-12 | 2014-03-27 | Panasonic Corp | Lighting apparatus |
JP2018147780A (en) * | 2017-03-07 | 2018-09-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Lighting device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021192830A1 (en) | 2021-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101417562B1 (en) | Illumination apparatus | |
JP4657248B2 (en) | lighting equipment | |
JP6145860B2 (en) | Illumination light source and illumination device | |
JP3164202U (en) | LED bulb | |
JP6217972B2 (en) | lighting equipment | |
JP5879548B2 (en) | Lighting device | |
JP2010129501A (en) | Illumination device and luminaire | |
JP5944942B2 (en) | lighting equipment | |
JP2015228320A (en) | Luminaire | |
JP2007179906A (en) | Illumination device | |
JP2011076979A (en) | Mounting auxiliary member, and lighting system | |
JP2017050187A (en) | Lighting fixture | |
JP2024069499A (en) | Lighting fixture and light diffusion cover used therefor | |
TWI643527B (en) | Lighting device | |
JP5505623B2 (en) | lighting equipment | |
JP2007066718A (en) | Lighting system | |
WO2021192830A1 (en) | Illumination device | |
JP7131865B2 (en) | Fixtures, fixture sets and lighting fixtures using them | |
JP2011216313A (en) | Luminaire | |
JP7236695B2 (en) | lighting equipment | |
JP5800164B2 (en) | lighting equipment | |
JP7308571B2 (en) | Fixtures, fixture sets and lighting fixtures using them | |
JP7065316B2 (en) | Lighting equipment and lenses | |
JP7262009B2 (en) | lighting equipment | |
JP6569896B2 (en) | LED lighting device and lighting fixture |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230912 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240305 |