JP2021144537A - Information processing device, information processing method and program - Google Patents
Information processing device, information processing method and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021144537A JP2021144537A JP2020043395A JP2020043395A JP2021144537A JP 2021144537 A JP2021144537 A JP 2021144537A JP 2020043395 A JP2020043395 A JP 2020043395A JP 2020043395 A JP2020043395 A JP 2020043395A JP 2021144537 A JP2021144537 A JP 2021144537A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voting
- players
- target
- information processing
- voter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 59
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、情報処理装置、情報処理方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device, an information processing method and a program.
競輪、競馬又は競艇等の投票が行われる各種の競技における投票を携帯端末により行うことができるシステムが知られている。特許文献1には、投票者が携帯端末を用いて投票券を購入することができるシステムが開示されている。 There is known a system capable of voting by a mobile terminal in various competitions in which voting such as bicycle racing, horse racing, or boat racing is performed. Patent Document 1 discloses a system in which a voter can purchase a voting ticket using a mobile terminal.
上述の競技に採用されている投票の方法は複雑であり、投票の経験が少ない投票者(以下、「投票初心者」という。)にとっては、投票することに対する敷居が高い。例えば、競馬、競輪、競艇等の場合、投票初心者は、投票方式及び競技者を多くの投票パターンの中から選択しなければならないため、どのように投票すればよいかを把握しづらい。 The voting method adopted in the above-mentioned competition is complicated, and the threshold for voting is high for voters who have little experience in voting (hereinafter referred to as "voting beginners"). For example, in the case of horse racing, bicycle racing, boat racing, etc., it is difficult for beginners to understand how to vote because the voting method and the athlete must be selected from many voting patterns.
そこで、経験が豊富な他の投票者が投票する内容を投票初心者である投票者に提示し、投票者が、他の投票者と同じような内容で投票するということが考えられる。しかしながら、他の投票者が複数の投票対象を提示している場合、投票者は、どの投票対象がより好ましい投票対象であるのかわからないという問題がある。 Therefore, it is conceivable that the content to be voted by another experienced voter is presented to the voter who is a beginner in voting, and the voter votes with the same content as the other voters. However, when another voter presents a plurality of voting targets, there is a problem that the voter does not know which voting target is the more preferable voting target.
そこで、本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、競技に対する投票の際に、投票者による投票対象の選択を容易とすることを目的とする。 Therefore, the present invention has been made in view of these points, and an object of the present invention is to facilitate the selection of voting targets by voters when voting for competitions.
本発明の一態様に係る情報処理装置は、投票対象に対して投票が可能な競技に対する投票を受け付ける情報処理装置であって、前記競技に対して投票対象を指定する一以上の第1プレイヤの選択を第2プレイヤから受け付ける受付部と、前記一以上の第1プレイヤが指定する投票対象のうち、前記競技に対して投票対象を指定する複数のプレイヤから選択された前記一以上の第1プレイヤを含む複数の選択プレイヤが指定する投票対象に基づいて抽出した投票対象を、前記第2プレイヤに提示する提示部と、を有する。 The information processing device according to one aspect of the present invention is an information processing device that accepts votes for a competition in which voting targets can be voted for, and is used by one or more first players who designate voting targets for the competition. The reception unit that accepts selections from the second player, and the one or more first players selected from a plurality of players who specify voting targets for the competition among the voting targets designated by the one or more first players. It has a presenting unit that presents a voting target extracted based on a voting target designated by a plurality of selected players including the above to the second player.
本発明によれば、競技に対する投票の際に、投票者による投票対象の選択を容易とすることができるという効果を奏する。 According to the present invention, when voting for a competition, it is possible to facilitate the selection of a voting target by a voter.
<システム構成>
図1は、本実施形態に係る投票システム1のシステム構成の一例を示す図である。図1に示す投票システム1は、情報処理装置10と、1以上の端末20とを備える。情報処理装置10及び端末20は、インターネット、イントラネット、無線LAN、又は移動通信網等の通信ネットワークNを介して互いに通信可能に接続されている。
<System configuration>
FIG. 1 is a diagram showing an example of a system configuration of the voting system 1 according to the present embodiment. The voting system 1 shown in FIG. 1 includes an
情報処理装置10は、投票対象に対して投票が可能な競技に対する投票を受け付ける装置である。具体的には、情報処理装置10は、端末20を使用する投票者が、競輪、競馬及び競艇等の競技において、競技に勝つと予想した競技者(選手又は動物を含む)に所定価値を賭けて投票するための支援をする装置である。
The
投票者は、競技に勝つと予想した複数の競技者又は競技者に対応する出走枠と投票方式(すなわち賭式)との組み合わせにより定められる投票対象を決定し、決定した投票対象と、投票対象に対する所定価値の賭け数又は賭け額とを端末20において設定することにより投票することができる。投票の対象となる競技が競輪である場合、投票対象は、例えば「1着が5番、2着が3番の2車単」又は「1番、2番及び5番の競技者を選択する3連複」である。なお、2車単とは、1着と2着の競技者を着順どおりに予想することであり、3連複とは、着順を問わずに1着から3着までに入る競技者を予想することである。
The voter decides the voting target determined by the combination of the starting slot and the voting method (that is, the betting type) corresponding to a plurality of athletes or athletes who are expected to win the competition, and the determined voting target and the voting target. Voting can be done by setting the number of bets or the bet amount of a predetermined value on the
所定価値は、金銭でもよく、所定のサービス又はゲームで利用可能なポイント等であってもよい。また、ポイントは、投票者が無償で受け取ることが可能なポイント(無償ポイント)であってもよく、金銭の支払と引き換えに受け取ることが可能なポイント(有償ポイント)であってもよい。 The predetermined value may be money, points that can be used in a predetermined service or game, or the like. In addition, the points may be points that the voter can receive free of charge (free points), or points that can be received in exchange for payment of money (paid points).
情報処理装置10は、例えば1又は複数の物理的なサーバから構成されている。情報処理装置10は、ハイパーバイザー(hypervisor)上で動作する仮想的なサーバを用いて構成されていてもよく、クラウドサーバを用いて構成されていてもよい。
The
端末20は、投票する投票者が利用する端末であり、例えば、携帯電話(スマートフォンを含む)、タブレット端末又はパーソナルコンピュータ等の情報処理端末である。投票者は、端末20を操作することで投票対象に投票することができる。端末20は、投票対象の入力を投票者から受け付けると、端末20を使用する投票者を識別するための投票者識別情報(以下、「投票者ID」という。)に関連付けて、投票対象を示す情報を情報処理装置10に送信する。
The
情報処理装置10は、端末20を使用する投票者が投票した投票対象を記憶する処理、投票者が所有する価値の大きさを記憶する処理、及び競技の結果に応じた報酬額(すなわち払戻額)を決定する処理等を実行する。
The
投票システム1においては、第2プレイヤとしての投票初心者である投票者がどのような投票をすればよいかを把握しやすくするために、情報処理装置10が、第1プレイヤとしての競技の結果の予想をする予想者が指定した投票対象を端末20に表示させることにより、投票対象を投票者に提示する。予想者は、例えば、競技に投票をした経験が豊富な投票者、又は競技者に関する知識が豊富な投票者であり、予め情報処理装置10に登録されている。予想者は、複数の投票者のうちの一部の投票者であってもよく、投票をせずに予想だけをする人であってもよい。
In the voting system 1, the
投票者は、端末20に表示された、一以上の予想者が指定した投票対象を見てから、表示された投票対象と同一の投票対象、又は少なくとも一部が同一の投票対象に投票することができる。本明細書においては、このように、予想者が予想した投票対象と同一の投票対象、又は少なくとも一部が同一の投票対象に投票することを「相乗り投票」という。
The voter sees the voting target specified by one or more predictors displayed on the
予想者が、1つの競技に対して複数の投票対象を指定したり、複数の予想者が1つの競技に対して異なる投票対象を指定したりしていると、投票初心者である投票者は、どの投票対象がより好ましい投票対象であるのかわからないことがある。そこで、情報処理装置10は、予想者が指定する投票対象のうち、競技に対して投票対象を指定する複数の予想者から選択された一以上の予想者を含む複数の選択予想者が指定する投票対象に基づいて投票対象を抽出し、抽出した投票対象を投票者に提示する。情報処理装置10がこのように動作することで、競技に対する投票の際に、投票者による投票対象の選択を容易とすることができる。
以下、情報処理装置10及び端末20の構成及び動作を詳細に説明する。
If a predictor specifies multiple voting targets for one competition, or multiple predictors specify different voting targets for one competition, a voter who is a beginner in voting will be asked. You may not know which voting target is the more preferred voting target. Therefore, the
Hereinafter, the configurations and operations of the
<ハードウェア構成>
図2は、情報処理装置10のハードウェア構成例を示す図である。情報処理装置10は、プロセッサ11、記憶部12、通信IF(Interface)13、入力デバイス14、及び出力デバイス15を有する。
<Hardware configuration>
FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration example of the
プロセッサ11は、例えばCPU(Central Processing Unit)又はGPU(Graphical Processing Unit)であり、記憶部12に記憶されたプログラムを実行することにより各種の機能を実現する。
The
記憶部12は、メモリ、HDD(Hard Disk Drive)又はSSD(Solid State Drive)等の記憶媒体を有する。記憶部12は、プロセッサ11が実行するプログラムを記憶する。また、記憶部12は、投票者が選択した投票対象及び投票額(すなわち賭け額)等を、投票者IDに関連付けて記憶する。また、記憶部12は、競技の予想をする複数の予想者それぞれと、複数の予想者それぞれが指定する予想投票対象とが関連付けられた情報を含む予想投票対象テーブルを記憶する。
The
図3は、予想投票対象テーブルの一例を示す図である。図3に示す予想投票対象テーブルにおいては、予想者名と、投票方式と、予想者が予想した投票対象(すなわち予想投票対象)と、が関連付けられている。「予想投票対象」は、例えば予想者が既に投票をした投票対象に対応する投票方式及び予想勝利者の組み合わせ、又は予想者が投票したいと考えていることを情報処理装置10に通知した投票対象に対応する投票方式及び予想勝利者の組み合わせである。
FIG. 3 is a diagram showing an example of the expected voting target table. In the expected voting target table shown in FIG. 3, the name of the predictor, the voting method, and the voting target predicted by the predictor (that is, the expected voting target) are associated with each other. The "expected voting target" is, for example, a combination of a voting method and an expected winner corresponding to the voting target that the predictor has already voted for, or a voting target that notifies the
通信IF13は、通信ネットワークNを介して端末20との間で有線通信又は無線通信を行うための通信コントローラを有する。通信IF13は、端末20から受信したデータをプロセッサ11に通知する。また、通信IF13は、プロセッサ11から入力されたデータを端末20に送信する。
The communication IF 13 has a communication controller for performing wired communication or wireless communication with the terminal 20 via the communication network N. The communication IF 13 notifies the
入力デバイス14は、例えば情報処理装置10の管理者から入力操作を受け付ける。入力デバイス14は、例えば、キーボード、タッチパネル、マウス又はマイクである。出力デバイス15は、例えば情報処理装置10の管理者に対して情報を出力する。出力デバイス15は、例えば、ディスプレイ又はスピーカ等である。
The
図4は、端末20のハードウェア構成例を示す図である。端末20は、プロセッサ21、記憶部22、通信IF23、入力デバイス24、及び出力デバイス25を有する。
FIG. 4 is a diagram showing a hardware configuration example of the terminal 20. The terminal 20 includes a
プロセッサ21は、例えばCPUであり、記憶部22に記憶されたプログラムを実行することにより各種の機能を実現する。
The
記憶部22は、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)等の記憶媒体を有する。記憶部22は、プロセッサ21が実行するプログラムを記憶する。
The
通信IF23は、通信ネットワークNを介して情報処理装置10との間で有線通信又は無線通信を行うための通信コントローラを有する。通信IF23は、情報処理装置10から受信したデータをプロセッサ21に通知する。また、通信IF23は、プロセッサ21から入力されたデータを情報処理装置10に送信する。
The communication IF 23 has a communication controller for performing wired communication or wireless communication with the
入力デバイス24は、例えば投票者から入力操作を受け付ける。入力デバイス24は、例えば、キーボード、タッチパネル、マウス又はマイクである。出力デバイス25は、例えば投票者に対して情報を出力する。出力デバイス25は、例えば、ディスプレイ又はスピーカである。
The
<機能ブロック構成>
図5は、プロセッサ11の機能ブロック構成例を示す図である。プロセッサ11は、受付部111と、提示部112と、投票部113とを有する。プロセッサ11は、記憶部12に記憶されたプログラムを実行することにより、受付部111、提示部112及び投票部113として機能する。
<Functional block configuration>
FIG. 5 is a diagram showing an example of a functional block configuration of the
受付部111は、競技に対して投票対象を指定する一以上の予想者の選択を投票者から受け付ける。具体的には、受付部111は、競技に投票する投票者が使用する端末20に複数の予想者名を送信して端末20に複数の予想者名を表示させることにより、競技の予想をする複数の予想者を提示し、投票者から予想者の選択を受け付ける。
The
図6及び図7は、受付部111が端末20に表示させる画面の例を示す図である。図6は、投票するためのアプリケーションソフトウェアが起動された端末20に表示される画面である。図7は、投票者が相乗り投票をすることを選択した場合に端末20に表示される画面の例である。
6 and 7 are diagrams showing an example of a screen displayed on the terminal 20 by the
図6に示す画面においては、投票方式を選択するための領域251、予想投票対象を入力するための領域252、相乗り投票を選択するための操作画像253、取り消し操作をするための操作画像254、及び決定操作をするための操作画像255が示されている。投票者が自分自身で投票対象を決定したいという場合、投票者は、領域251において投票方式を選択し、領域252に競技者又は出走枠の番号を入力し、操作画像255の「決定」ボタンを選択することで、投票をすることができる。
In the screen shown in FIG. 6, an
相乗り投票をしたい投票者は、領域251及び領域252を操作することなく、操作画像253の「相乗り投票」ボタンを選択してから操作画像255の「決定」ボタンを選択することで、相乗り投票をすることができる。受付部111は、相乗りボタンが選択された場合、図7(a)に示すように、投票者が相乗り投票をする対象となる複数の予想者を端末20に表示させる。
A voter who wants to vote in a carpool can vote for a carpool by selecting the "carpool vote" button in the
図7(a)においては、複数の予想者名それぞれに対して、複数の予想投票対象及びオッズが関連付けて表示されている。投票者は、端末20に表示された図7(a)に示す画面において、相乗り投票をする予想者を一以上選択する。投票者が図7(a)に示す画面において一人以上の予想者を選択すると、図7(b)に示す画面に遷移する。図7(b)に示す例では、予想者Aが選択されていることが確認できる。図7(b)に示す画面において、「賭け額を入力する」ボタンにタッチすると、端末20は、投票者が複数の予想者から選択した予想者を示す選択情報を情報処理装置10に送信する。受付部111は、端末20から選択情報を受信することにより、一以上の予想者の選択を投票者から受け付ける。
In FIG. 7A, a plurality of expected voting targets and odds are displayed in association with each of the plurality of expected person names. The voter selects one or more prospective voters to vote in a carpool on the screen shown in FIG. 7A displayed on the terminal 20. When the voter selects one or more predictors on the screen shown in FIG. 7 (a), the screen transitions to the screen shown in FIG. 7 (b). In the example shown in FIG. 7B, it can be confirmed that the predictor A is selected. When the "Enter bet amount" button is touched on the screen shown in FIG. 7B, the terminal 20 transmits selection information indicating the predictor selected by the voter from the plurality of predictors to the
提示部112は、受付部111が選択を受け付けた一以上の予想者が指定する投票対象のうち、競技に対して投票対象を指定する複数の予想者から選択された複数の予想者としての選択予想者が指定する投票対象に基づいて抽出した投票対象を、投票者に提示する。
The
具体的にはまず、提示部112は、競技に対して投票対象を指定する複数の予想者から、選択予想者を選択する。提示部112は、記憶部12に記憶されている予想投票対象テーブルを参照して、競技に対して投票対象を指定する複数の予想者のうち、受付部111が選択を受け付けた一以上の予想者が指定した投票対象の一部と共通の投票対象を指定した予想者を、選択予想者として選択する。提示部112は、受付部111が選択を受け付けた一以上の予想者を選択予想者に含めるものとする。
Specifically, first, the
例えば、図7(b)に示すように、投票者が予想者Aを選択し、受付部111が、予想者Aの選択を投票者から受け付けたとする。この場合、提示部112は、記憶部12に記憶されている予想投票対象テーブルを参照して、予想者Aが指定した投票対象の一部と共通の投票対象を指定した予想者を、選択予想者として選択する。図3に示すように複数の予想者それぞれが指定する予想投票対象が予想投票対象テーブルに記憶されている場合、提示部112は、予想者Aを選択予想者として選択するとともに、予想者Aの予想投票対象のうち、投票方式が「2車複」で予想勝利者が「2−5」の予想投票対象と同一の予想を行っている予想者B、予想者Dを選択予想者として選択する。提示部112は、受付部111が選択を受け付けた予想者Aの予想投票対象のうち、選択予想者の間で共通の投票対象を投票者に優先的に提示する。これにより、提示部112は、選択した予想者と投票対象の選択に共通性がある他の予想者との投票対象に基づいて、投票者の投票対象を絞り込むことができ、投票者が参考とする投票者の選択の労力を軽減できる。
For example, as shown in FIG. 7B, it is assumed that the voter selects the predictor A and the
図8は、相乗り投票において投票対象が提示された画面の例を示す図である。図8(a)に示す例では、選択予想者である予想者A、予想者B及び予想者Dの間で共通の投票対象である、投票方式が「2車複」で予想勝利者が「2−5」の予想投票対象が表示される。また、図8(a)では、表示されている予想投票対象に対するオッズと、賭け額の入力欄と、投票を行う決定ボタンと、他の予想を表示させる遷移ボタンとが表示されていることが確認できる。 FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen in which a voting target is presented in a carpool voting. In the example shown in FIG. 8A, the voting method is "two cars" and the expected winner is "two vehicles", which is a common voting target among the predictors A, B, and D who are the selective predictors. The expected voting target of "2-5" is displayed. Further, in FIG. 8A, the odds for the displayed expected voting target, the bet amount input field, the decision button for voting, and the transition button for displaying other forecasts are displayed. You can check.
また、図8(a)では、予想投票対象の下に「同一予想者:多い」と表示されている。投票者は、「同一予想者:多い」との表示を確認することにより、図8(a)に表示されている予想投票対象が、多くの予想者に指定され、相対的に手堅い可能性が高い予想投票対象であることを確認できる。これにより、投票者は、図8(a)に示す予想投票対象に基づいて、相対的に手堅い可能性が高く、好ましい投票を把握することができる。なお、図8(a)に示す画面では、「同一予想者:多い」と表示したが、同一予想者の数を表示してもよい。 Further, in FIG. 8A, "same predictor: many" is displayed below the predictive voting target. By confirming the display of "same predictor: many", the voter may specify the expected voting target displayed in FIG. 8 (a) to many predictors, which may be relatively solid. It can be confirmed that it is a high expected voting target. As a result, the voter can grasp a favorable vote, which is likely to be relatively solid, based on the expected voting target shown in FIG. 8A. In the screen shown in FIG. 8A, "same predictor: more" is displayed, but the number of the same predictor may be displayed.
また、図8(a)に示す例において、他の予想を表示させる遷移ボタンが選択されると、提示部112は、図8(b)に示す画面を表示させる。図8(b)に示す例では、受付部111が選択を受け付けた予想者Aの予想投票対象のうち、選択予想者である予想者B、予想者Dとの間で共通しない投票対象である、投票方式が「2車複」で予想勝利者が「2−3」の予想投票対象が表示される。また、図8(b)では、表示されている予想投票対象に対するオッズと、賭け額の入力欄と、投票を行う決定ボタンと、図8(a)に表示を戻す遷移ボタンとが表示されていることが確認できる。
Further, in the example shown in FIG. 8A, when a transition button for displaying another prediction is selected, the
また、図8(b)では、予想投票対象の下に「同一予想者:少ない」と表示されている。投票者は、「同一予想者:少ない」との表示を確認することにより、図8(b)に表示されている予想投票対象が、多くの予想者に支持されていない投票対象であることを認識し、図8(b)に示す予想投票対象に投票を行うかを判断することができる。なお、図8(b)に示す画面では、「同一予想者:少ない」と表示したが、同一予想者の数を表示してもよい。 Further, in FIG. 8B, "same predictor: less" is displayed below the predictive voting target. By confirming the display of "same predictor: less", the voter confirms that the predictive voting target displayed in FIG. 8 (b) is a voting target that is not supported by many predictors. It is possible to recognize and decide whether to vote for the expected voting target shown in FIG. 8 (b). In the screen shown in FIG. 8B, "same predictor: less" is displayed, but the number of the same predictor may be displayed.
提示部112は、受付部111が複数の予想者を受け付けた場合、これら複数の予想者を選択予想者として選択してもよい。例えば、提示部112は、受付部111が複数の予想者を受け付けた場合、これら複数の予想者のみを選択予想者として選択してもよい。
When the
例えば、図7(a)に示す画面において、投票者が予想者Aと予想者Bとを選択し、受付部111が、予想者Aと予想者Bとの選択を投票者から受け付けたとする。提示部112は、受付部111が受け付けた予想者Aと、予想者Bとを選択予想者とする。提示部112は、記憶部12に記憶されている予想投票対象テーブルを参照して、予想者Aと予想者Bとが指定した投票対象のうち、投票方式が「2車複」で予想勝利者が「2−5」の予想投票対象を、共通の投票対象と特定する。提示部112は、特定した共通の投票対象を投票者に優先的に提示する。これにより、提示部112は、投票者が直接選択した複数の予想者の投票対象から投票対象を絞り込むことができ、投票者にとって信頼性の高い他の予想者の投票対象を利用した投票が可能となる。
For example, on the screen shown in FIG. 7A, it is assumed that the voter selects the predictor A and the predictor B, and the
図9は、相乗り投票において投票対象が提示された画面の別の例を示す図である。図9(a)に示す例では、受付部111が選択を受け付けた予想者Aと予想者Bとの間で共通の投票対象である、投票方式が「2車複」で予想勝利者が「2−5」の予想投票対象と、予想投票対象に対するオッズと、賭け額の入力欄と、投票を行う決定ボタンと、単独予想を表示させる遷移ボタンとが表示されていることが確認できる。
FIG. 9 is a diagram showing another example of a screen in which a voting target is presented in a carpool voting. In the example shown in FIG. 9A, the voting method is "two cars" and the expected winner is "two vehicles", which is a common voting target between the predictor A and the predictor B who have received the selection by the
また、図9(a)では、予想投票対象の上に「共通予想」という表示と、予想者Aと、予想者Bとを示す画像とが表示されている。投票者は、「共通予想」との表示を確認することにより、図9(a)に表示されている予想投票対象が、予想者Aと、予想者Bとで共通の予想投票対象であることを確認することができる。 Further, in FIG. 9A, a display of "common forecast" and an image showing the forecaster A and the forecaster B are displayed on the forecast voting target. By confirming the display of "common forecast", the voter confirms that the forecast voting target displayed in FIG. 9A is a common forecast voting target for the forecaster A and the forecaster B. Can be confirmed.
また、図9(a)に示す例において、単独予想を表示させる遷移ボタンが選択されると、提示部112は、図9(b)に示す画面を表示させる。図9(b)に示す例では、受付部111が選択を受け付けた予想者Aの予想投票対象のうち、予想者Bとの間で共通しない投票対象である、投票方式が「2車複」で予想勝利者が「2−3」の予想投票対象と、予想投票対象に対するオッズと、賭け額の入力欄と、投票を行う決定ボタンと、予想者Bの単独予想を表示させる遷移ボタンと、図9(a)に表示を戻す遷移ボタンとが表示されていることが確認できる。
Further, in the example shown in FIG. 9A, when the transition button for displaying the single prediction is selected, the
また、図9(b)では、予想投票対象の上に「単独予想」という表示と、予想者Aとを示す画像とが表示されている。投票者は、「単独予想」との表示を確認することにより、図9(b)に表示されている予想投票対象が、予想者Aの単独の投票対象であることを確認することができる。 Further, in FIG. 9B, a display of "single prediction" and an image showing the predictor A are displayed on the prediction voting target. The voter can confirm that the expected voting target displayed in FIG. 9B is the independent voting target of the predictor A by confirming the display of “single forecast”.
なお、提示部112は、受付部111が選択を受け付けた一以上の予想者と、選択予想者との間で共通の投票対象を投票者に提示したが、これに限らない。例えば、予想者の数が多くなると、受付部111が受け付けた予想者が指定する複数の投票対象それぞれが、他の予想者が指定する投票対象と共通する可能性が高くなる。そうすると、受付部111が受け付けた予想者が指定する複数の投票対象それぞれが、例えば図8(a)に示す画面において、同一予想者が多い投票対象として表示され、投票者が投票対象を絞りにくくなるという問題が発生する。
It should be noted that the
これに対し、提示部112は、受付部111が受け付けた一以上の予想者が指定する投票対象のうち、複数の選択予想者のうちの所定数以上が共通して指定する投票対象を、投票者に提示してもよい。このようにすることで、提示部112は、一定数の選択予想者が共通して投票している投票対象を容易に絞り込み、図8(a)に、同一予想者が多い投票対象として表示させることができる。これにより、信頼性の高い投票対象の絞り込みが容易となる。なお、所定数は投票者が設定できてもよい。この場合、受付部111は、投票者から、予め所定数を受け付けるものとする。
On the other hand, the
また、受付部111が受け付けた予想者の数が多い場合、全ての予想者が共通して指定する投票対象が存在しないことがある。そうすると、受付部111が受け付けた予想者が指定する複数の投票対象それぞれが、例えば図8(b)に示す画面において、同一予想者が少ない投票対象として表示され、投票者が投票対象を絞りにくくなるという問題が発生する。
Further, when the number of predictors received by the
これに対し、提示部112は、受付部111が受け付けた一以上の予想者が指定する投票対象のうち、複数の選択予想者のうちの所定の割合以上が共通して指定する投票対象を、投票者に提示してもよい。このようにすることで、提示部112は、所定割合以上の選択予想者が共通して投票している投票対象を容易に絞り込み、図8(a)に、同一予想者が多い投票対象として表示させることができる。これにより、信頼性の高い投票対象の絞り込みが容易となる。なお、所定の割合は投票者が設定できてもよい。この場合、受付部111は、投票者から、予め所定の割合を受け付けるものとする。
On the other hand, the
図8又は図9に示す画面において、投票者は、選択した予想者が指定する一以上の投票対象のうち、少なくともいずれかへの賭け額を入力する。投票者が賭け額を入力してから「決定」ボタンにタッチすると、端末20は、投票者ID、投票者が複数の予想者から選択した選択予想者を示す選択情報、選択予想者が指定する投票対象の少なくとも一部と同一の投票対象に対する投票の指示(すなわち、選択予想者に相乗り投票をする相乗り投票指示)、及び賭け額を情報処理装置10に送信する。
On the screen shown in FIG. 8 or 9, the voter inputs a bet amount on at least one of one or more voting targets designated by the selected predictor. When the voter inputs the bet amount and then touches the "OK" button, the terminal 20 specifies the voter ID, selection information indicating the selected predictor selected by the voter from a plurality of predictors, and the selected predictor. The voting instruction for at least a part of the voting target and the same voting target as the voting target (that is, the shared voting instruction for sharing the voting with the selected prospective person) and the bet amount are transmitted to the
投票部113は、投票者の端末20から、競技における投票対象に対する投票の指示及び賭け額を受信することにより、競技に対する投票者の投票の指示を受け付ける。投票部113は、投票の指示に応じて、競技に対する投票者の投票を実行する。
The
投票部113は、投票者の端末20から、投票者が複数の予想者から選択した一以上の選択予想者を示す選択情報、相乗り投票指示、及び賭け額を受信することにより、投票者から競技に対する相乗り投票の指示を受け付ける。投票部113は、投票者の相乗り投票の指示に応じて、競技に対して予想者が指定する投票対象に基づいて、競技に対する投票者の投票を実行する。
The
<情報処理装置10の処理の流れ>
図10は、情報処理装置10の処理の流れを示すフローチャートである。図10に示すフローチャートは、図6に示す画面において、「相乗り投票」が選択された時点から開始している。
<Processing flow of
FIG. 10 is a flowchart showing a processing flow of the
まず、受付部111は、競技に対して投票対象を指定する一以上の予想者の選択を投票者から受け付ける(S11)。
続いて、提示部112は、競技に対して投票対象を指定する複数の予想者から、受付部111が受け付けた予想者を含む選択予想者を選択する(S12)。
First, the
Subsequently, the
続いて、提示部112は、選択予想者の間で共通の投票対象を特定する(S13)。
続いて、提示部112は、図8に示すように、共通の投票対象を示す画面及び共通しない投票対象を示す画面を端末20に表示させることにより、共通の投票対象及び共通しない投票対象を投票者に提示する(S14)。
Subsequently, the
Subsequently, as shown in FIG. 8, the
続いて、投票部113は、端末20から投票指示を受け付けたか否かを判定する(S15)。投票部113は、投票指示を受け付けたと判定すると、S16に処理を移し、投票指示を受け付けていないと判定すると、S15を再実行する。
続いて、投票部113は、受け付けた投票指示に基づいて相乗り投票を実行する(S16)。
Subsequently, the
Subsequently, the
<投票システム1による効果>
以上説明したように、受付部111は、競技に対して投票対象を指定する一以上の予想者の選択を投票者から受け付ける。提示部112は、受付部111が受け付けた一以上の予想者が指定する投票対象のうち、競技に対して投票対象を指定する複数の予想者から選択された、受け付けた一以上の予想者を含む複数の選択予想者が指定する投票対象に基づいて抽出した投票対象を、投票者に提示する。受付部111及び提示部112がこのように動作することで、投票者は、投票対象そのものではなく、他の投票者を指定することにより、投票対象を絞り込むことができる。これにより、情報処理装置10は、競技に対する投票の際に、投票者による投票対象の選択を容易とすることができる。
<Effect of voting system 1>
As described above, the
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。例えば、装置の全部又は一部は、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。また、複数の実施の形態の任意の組み合わせによって生じる新たな実施の形態も、本発明の実施の形態に含まれる。組み合わせによって生じる新たな実施の形態の効果は、もとの実施の形態の効果を併せ持つ。 Although the present invention has been described above using the embodiments, the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above embodiments, and various modifications and changes can be made within the scope of the gist thereof. be. For example, all or a part of the device can be functionally or physically distributed / integrated in any unit. Also included in the embodiments of the present invention are new embodiments resulting from any combination of the plurality of embodiments. The effect of the new embodiment produced by the combination also has the effect of the original embodiment.
上記実施形態に加えて、さらに以下を付記する。
(付記1)
投票対象に対して投票が可能な競技に対する投票を受け付ける情報処理装置であって、
前記競技に対して投票対象を指定する一以上の第1プレイヤの選択を第2プレイヤから受け付ける受付部と、
前記一以上の第1プレイヤが指定する投票対象のうち、前記競技に対して投票対象を指定する複数のプレイヤから選択された前記一以上の第1プレイヤを含む複数の選択プレイヤが指定する投票対象に基づいて抽出した投票対象を、前記第2プレイヤに提示する提示部と、
を有する情報処理装置。
このように情報処理装置が構成されていることにより、投票者(第2プレイヤ)は投票対象そのものではなく、他の投票者(第1プレイヤ)を指定することにより、投票対象を絞り込むことができる。これにより、競技に対する投票の際に、投票者による投票対象の選択を容易とすることができる。
(付記2)
前記提示部は、前記競技に対して投票対象を指定する複数のプレイヤのうち、前記一以上の第1プレイヤが指定した前記投票対象の少なくとも一部と共通の投票対象を指定したプレイヤを前記選択プレイヤとして選択する、
付記1に記載の情報処理装置。
このように情報処理装置が構成されていることにより、選択した第1プレイヤと投票対象の選択に共通性がある他のプレイヤとの投票対象に基づいて、第2プレイヤの投票対象を絞り込むことができる。これにより、第2プレイヤが参考とする投票者の選択の労力を軽減できる。
(付記3)
前記提示部は、前記一以上の第1プレイヤが指定する投票対象のうち、前記複数の選択プレイヤのうちの所定数以上が共通して指定する投票対象を、前記第2プレイヤに提示する、
付記1又は2に記載の情報処理装置。
このように情報処理装置が構成されていることにより、一定数の選択プレイヤが共通して投票している投票対象を容易に絞り込むことができる。これにより、信頼性の高い投票対象の絞り込みが容易となる。
(付記4)
前記提示部は、前記一以上の前記第1プレイヤが指定した投票対象のうち、前記複数の選択プレイヤのうちの所定の割合以上の選択プレイヤが共通して指定する投票対象を、前記第2プレイヤに提示する、
付記1から3のいずれか一項に記載の情報処理装置。
このように情報処理装置が構成されていることにより、所定割合以上の選択プレイヤが共通して投票している投票対象を容易に絞り込むことができる。これにより、信頼性の高い投票対象の絞り込みが容易となる。
(付記5)
前記受付部は、複数の前記第1プレイヤの選択を受け付け、
前記複数の選択プレイヤは、前記複数の前記第1プレイヤである、
付記1から4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
このように情報処理装置が構成されていることにより、第2プレイヤが直接選択した複数の第1プレイヤの投票対象から投票対象を絞り込むことができる。これにより、第2プレイヤにとって信頼性の高い他のプレイヤの投票対象を利用した投票が可能となる。
(付記6)
投票対象に対して投票が可能な競技に対する投票を受け付けるコンピュータが実行する、
前記競技に対して投票対象を指定する一以上の第1プレイヤの選択を第2プレイヤから受け付けるステップと、
前記一以上の第1プレイヤが指定する投票対象のうち、前記競技に対して投票対象を指定する複数のプレイヤから選択された前記一以上の第1プレイヤを含む複数の選択プレイヤが指定する投票対象に基づいて抽出した投票対象を、前記第2プレイヤに提示するステップと、
を有する情報処理方法。
このような情報処理方法を実行することにより、投票者(第2プレイヤ)は投票対象そのものではなく、他の投票者(第1プレイヤ)を指定することにより、投票対象を絞り込むことができる。これにより、競技に対する投票の際に、投票者による投票対象の選択を容易とすることができる。
(付記7)
投票対象に対して投票が可能な競技に対する投票を受け付けるコンピュータを、
前記競技に対して投票対象を指定する一以上の第1プレイヤの選択を第2プレイヤから受け付ける受付部、及び、
前記一以上の第1プレイヤが指定する投票対象のうち、前記競技に対して投票対象を指定する複数のプレイヤから選択された前記一以上の第1プレイヤを含む複数の選択プレイヤが指定する投票対象に基づいて抽出した投票対象を、前記第2プレイヤに提示する提示部、
として機能させるためのプログラム。
このようなプログラムをプロセッサが実行することにより、投票者(第2プレイヤ)は投票対象そのものではなく、他の投票者(第1プレイヤ)を指定することにより、投票対象を絞り込むことができる。これにより、競技に対する投票の際に、投票者による投票対象の選択を容易とすることができる。
In addition to the above embodiment, the following will be added.
(Appendix 1)
An information processing device that accepts votes for competitions that can be voted for.
A reception unit that accepts the selection of one or more first players who specify voting targets for the competition from the second player, and
Among the voting targets designated by the one or more first players, the voting targets designated by a plurality of selected players including the one or more first players selected from the plurality of players who specify the voting targets for the competition. The presentation unit that presents the voting target extracted based on the above to the second player, and
Information processing device with.
With the information processing device configured in this way, the voter (second player) can narrow down the voting target by designating another voter (first player) instead of the voting target itself. .. This makes it easy for the voter to select the voting target when voting for the competition.
(Appendix 2)
The presenting unit selects, among a plurality of players who specify voting targets for the competition, a player who has designated a voting target common to at least a part of the voting targets designated by the one or more first players. Select as a player,
The information processing device according to Appendix 1.
By configuring the information processing device in this way, it is possible to narrow down the voting targets of the second player based on the voting targets of the selected first player and other players who have a common selection of voting targets. can. As a result, it is possible to reduce the effort of selecting the voter to be referred to by the second player.
(Appendix 3)
The presenting unit presents to the second player a voting target designated in common by a predetermined number or more of the plurality of selected players among the voting targets designated by the one or more first players.
The information processing device according to
With the information processing device configured in this way, it is possible to easily narrow down the voting targets that a certain number of selected players are voting in common. This makes it easy to narrow down the voting targets with high reliability.
(Appendix 4)
The presenting unit selects a voting target commonly designated by a predetermined ratio or more of the plurality of selected players among the voting targets designated by the one or more first players. Present to
The information processing device according to any one of Appendix 1 to 3.
With the information processing device configured in this way, it is possible to easily narrow down the voting targets that are commonly voted by selected players of a predetermined ratio or more. This makes it easy to narrow down the voting targets with high reliability.
(Appendix 5)
The reception unit accepts the selection of a plurality of the first players,
The plurality of selected players are the plurality of the first players.
The information processing device according to any one of Appendix 1 to 4.
By configuring the information processing device in this way, it is possible to narrow down the voting target from the voting targets of the plurality of first players directly selected by the second player. As a result, it is possible to vote using the voting target of another player, which is highly reliable for the second player.
(Appendix 6)
Executed by a computer that accepts votes for competitions that can vote for the subject of voting,
A step of accepting the selection of one or more first players who specify a voting target for the competition from the second player,
Among the voting targets designated by the one or more first players, the voting targets designated by a plurality of selected players including the one or more first players selected from the plurality of players who specify the voting targets for the competition. The step of presenting the voting target extracted based on the above to the second player, and
Information processing method having.
By executing such an information processing method, the voter (second player) can narrow down the voting target by designating another voter (first player) instead of the voting target itself. This makes it easy for the voter to select the voting target when voting for the competition.
(Appendix 7)
A computer that accepts votes for competitions that can vote for the target
A reception unit that accepts the selection of one or more first players who specify voting targets for the competition from the second player, and
Among the voting targets designated by the one or more first players, the voting targets designated by a plurality of selected players including the one or more first players selected from the plurality of players who specify the voting targets for the competition. The presenting unit, which presents the voting target extracted based on the above to the second player,
A program to function as.
By executing such a program by the processor, the voter (second player) can narrow down the voting target by designating another voter (first player) instead of the voting target itself. This makes it easy for the voter to select the voting target when voting for the competition.
1 投票システム
10 情報処理装置
11 プロセッサ
12 記憶部
13 通信IF
14 入力デバイス
15 出力デバイス
20 端末
21 プロセッサ
22 記憶部
23 通信IF
24 入力デバイス
25 出力デバイス
111 受付部
112 提示部
113 投票部
1
14
24
Claims (7)
前記競技に対して投票対象を指定する一以上の第1プレイヤの選択を第2プレイヤから受け付ける受付部と、
前記一以上の第1プレイヤが指定する投票対象のうち、前記競技に対して投票対象を指定する複数のプレイヤから選択された前記一以上の第1プレイヤを含む複数の選択プレイヤが指定する投票対象に基づいて抽出した投票対象を、前記第2プレイヤに提示する提示部と、
を有する情報処理装置。 An information processing device that accepts votes for competitions that can be voted for.
A reception unit that accepts the selection of one or more first players who specify voting targets for the competition from the second player, and
Among the voting targets designated by the one or more first players, the voting targets designated by a plurality of selected players including the one or more first players selected from the plurality of players who specify the voting targets for the competition. The presentation unit that presents the voting target extracted based on the above to the second player, and
Information processing device with.
請求項1に記載の情報処理装置。 The presenting unit selects, among a plurality of players who specify voting targets for the competition, a player who has designated a voting target common to at least a part of the voting targets designated by the one or more first players. Select as a player,
The information processing device according to claim 1.
請求項1又は2に記載の情報処理装置。 The presenting unit presents to the second player a voting target designated in common by a predetermined number or more of the plurality of selected players among the voting targets designated by the one or more first players.
The information processing device according to claim 1 or 2.
請求項1から3のいずれか一項に記載の情報処理装置。 The presenting unit selects a voting target commonly designated by a predetermined ratio or more of the plurality of selected players among the voting targets designated by the one or more first players. Present to
The information processing device according to any one of claims 1 to 3.
前記複数の選択プレイヤは、前記複数の前記第1プレイヤである、
請求項1から4のいずれか一項に記載の情報処理装置。 The reception unit accepts the selection of a plurality of the first players,
The plurality of selected players are the plurality of the first players.
The information processing device according to any one of claims 1 to 4.
前記競技に対して投票対象を指定する一以上の第1プレイヤの選択を第2プレイヤから受け付けるステップと、
前記一以上の第1プレイヤが指定する投票対象のうち、前記競技に対して投票対象を指定する複数のプレイヤから選択された前記一以上の第1プレイヤを含む複数の選択プレイヤが指定する投票対象に基づいて抽出した投票対象を、前記第2プレイヤに提示するステップと、
を有する情報処理方法。 Executed by a computer that accepts votes for competitions that can vote for the subject of voting,
A step of accepting the selection of one or more first players who specify a voting target for the competition from the second player,
Among the voting targets designated by the one or more first players, the voting targets designated by a plurality of selected players including the one or more first players selected from the plurality of players who specify the voting targets for the competition. The step of presenting the voting target extracted based on the above to the second player, and
Information processing method having.
前記競技に対して投票対象を指定する一以上の第1プレイヤの選択を第2プレイヤから受け付ける受付部、及び、
前記一以上の第1プレイヤが指定する投票対象のうち、前記競技に対して投票対象を指定する複数のプレイヤから選択された前記一以上の第1プレイヤを含む複数の選択プレイヤが指定する投票対象に基づいて抽出した投票対象を、前記第2プレイヤに提示する提示部、
として機能させるためのプログラム。 A computer that accepts votes for competitions that can vote for the target
A reception unit that accepts the selection of one or more first players who specify voting targets for the competition from the second player, and
Among the voting targets designated by the one or more first players, the voting targets designated by a plurality of selected players including the one or more first players selected from the plurality of players who specify the voting targets for the competition. The presenting unit, which presents the voting target extracted based on the above to the second player,
A program to function as.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020043395A JP7415164B2 (en) | 2020-03-12 | 2020-03-12 | Information processing device, information processing method and program |
JP2023214157A JP7568973B2 (en) | 2020-03-12 | 2023-12-19 | Information processing device, information processing method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020043395A JP7415164B2 (en) | 2020-03-12 | 2020-03-12 | Information processing device, information processing method and program |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023214157A Division JP7568973B2 (en) | 2020-03-12 | 2023-12-19 | Information processing device, information processing method, and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021144537A true JP2021144537A (en) | 2021-09-24 |
JP7415164B2 JP7415164B2 (en) | 2024-01-17 |
Family
ID=77766794
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020043395A Active JP7415164B2 (en) | 2020-03-12 | 2020-03-12 | Information processing device, information processing method and program |
JP2023214157A Active JP7568973B2 (en) | 2020-03-12 | 2023-12-19 | Information processing device, information processing method, and program |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023214157A Active JP7568973B2 (en) | 2020-03-12 | 2023-12-19 | Information processing device, information processing method, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7415164B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003093744A (en) * | 2001-07-19 | 2003-04-02 | Sega Corp | Bet controlling method for competition game |
JP2010061454A (en) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Yahoo Japan Corp | Sports betting predicting method, server, and program |
JP2014086010A (en) * | 2012-10-26 | 2014-05-12 | Rakuten Inc | Information processor, information processing method, and information processing program |
JP2014188334A (en) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Konami Digital Entertainment Co Ltd | Game managing device, game system, method of managing game, and program |
JP2014191817A (en) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Rakuten Inc | Information processor, information processing method and information processing program |
WO2020036210A1 (en) * | 2018-08-17 | 2020-02-20 | 株式会社ミクシィ | Information processing device, bet acceptance method, and program |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001188847A (en) | 2000-01-04 | 2001-07-10 | Kenji Kiyota | Information providing system, betting ticket purchase system, information providing method, betting ticket purchase method and information recording method |
JP5172717B2 (en) | 2009-01-07 | 2013-03-27 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | Voting anticipation disclosure system and method, and computer program |
JP5190152B1 (en) | 2011-10-26 | 2013-04-24 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | Game server, control method, and program |
JP6536156B2 (en) | 2015-03-25 | 2019-07-03 | 日本電気株式会社 | Information processing apparatus, processing method and program therefor, information processing system |
-
2020
- 2020-03-12 JP JP2020043395A patent/JP7415164B2/en active Active
-
2023
- 2023-12-19 JP JP2023214157A patent/JP7568973B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003093744A (en) * | 2001-07-19 | 2003-04-02 | Sega Corp | Bet controlling method for competition game |
JP2010061454A (en) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Yahoo Japan Corp | Sports betting predicting method, server, and program |
JP2014086010A (en) * | 2012-10-26 | 2014-05-12 | Rakuten Inc | Information processor, information processing method, and information processing program |
JP2014188334A (en) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Konami Digital Entertainment Co Ltd | Game managing device, game system, method of managing game, and program |
JP2014191817A (en) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Rakuten Inc | Information processor, information processing method and information processing program |
WO2020036210A1 (en) * | 2018-08-17 | 2020-02-20 | 株式会社ミクシィ | Information processing device, bet acceptance method, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7415164B2 (en) | 2024-01-17 |
JP7568973B2 (en) | 2024-10-17 |
JP2024037969A (en) | 2024-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6923834B1 (en) | Information processing equipment, information processing methods and programs | |
JP7560777B2 (en) | Information processing device, vote acceptance method, and vote acceptance program | |
JP2024103583A (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
WO2021182120A1 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP2021144537A (en) | Information processing device, information processing method and program | |
JP6837204B1 (en) | Information processing equipment, information processing methods and programs | |
JP6985640B1 (en) | Information processing equipment, information processing methods and programs | |
JP7417084B2 (en) | Information processing device, information processing method and program | |
JP7460900B2 (en) | Information processing device, information processing method, program and information processing system | |
JP6908868B1 (en) | Information processing equipment, information processing methods and programs | |
JP7530023B2 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP5812803B2 (en) | Voting system in public competition | |
JP2021135759A (en) | Information processing device, information processing method and program | |
JP2021082313A (en) | Information processing apparatus, information processing method and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230110 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20231024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231121 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7415164 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |