JP2021140754A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021140754A5
JP2021140754A5 JP2021000805A JP2021000805A JP2021140754A5 JP 2021140754 A5 JP2021140754 A5 JP 2021140754A5 JP 2021000805 A JP2021000805 A JP 2021000805A JP 2021000805 A JP2021000805 A JP 2021000805A JP 2021140754 A5 JP2021140754 A5 JP 2021140754A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
livestock
disease
disease risk
feeding
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021000805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021140754A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2020034140A external-priority patent/JP6828928B1/ja
Application filed filed Critical
Priority to JP2021000805A priority Critical patent/JP2021140754A/ja
Publication of JP2021140754A publication Critical patent/JP2021140754A/ja
Publication of JP2021140754A5 publication Critical patent/JP2021140754A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (19)

  1. 家畜を撮像した画像情報、及び、前記家畜が収容された畜舎に設けられた環境情報取得器により取得した前記畜舎の環境情報、を含む飼養状況情報を取得する飼養状況取得部と、
    前記飼養状況取得部により取得した前記飼養状況情報から前記家畜の状況を解析し、当該家畜の状況に応じて、疾病に罹患している可能性の度合いである疾病リスク量を算出して、疾病リスクを推定する疾病リスク推定部と、
    を備え
    前記疾病リスク推定部は、前記疾病リスク量として、前記家畜の群としての疾病リスク量である群罹患リスク量と、疾病別の疾病リスク量である疾病別罹患リスク量と、を算出する家畜疾病管理システム。
  2. 家畜を撮像した画像情報、及び、前記家畜が収容された畜舎に環境情報取得器により取得した前記畜舎の環境情報、を含む飼養状況情報を取得する飼養状況取得部と、
    前記飼養状況取得部により取得した前記飼養状況情報から前記家畜の状況を解析し、当該家畜の状況に応じて、疾病に罹患している可能性の度合いである疾病リスク量を算出し、さらに2以上の畜舎の前記環境情報の類似性を用いて前記疾病リスク量の妥当性を評価して疾病リスクを推定する疾病リスク推定部と、
    を備える家畜疾病管理システム。
  3. 前記疾病リスク推定部は、前記画像情報から抽出した家畜の外観から前記家畜の状況を解析し、当該家畜の状況に応じた前記疾病リスク量を算出する、
    請求項1又は2に記載の家畜疾病管理システム。
  4. 前記疾病リスク推定部は、前記画像情報から抽出した家畜の活動量から前記家畜の状況を解析し、当該家畜の状況に応じた前記疾病リスク量を算出する、
    請求項1又は2に記載の家畜疾病管理システム。
  5. 前記疾病リスク推定部は、家畜の画像情報から当該家畜の疾病リスク量を算出することを学習した疾病リスク推定数理モデルにより、前記飼養状況取得部により取得した前記画像情報に映る家畜を抽出して前記家畜の状況を解析し、当該家畜の状況に応じた前記疾病リスク量を算出する、
    請求項1又は2に記載の家畜疾病管理システム。
  6. 前記飼養状況取得部は、前記家畜のいる空間にて発せられる音を前記飼養状況情報として取得し、
    前記疾病リスク推定部は、前記飼養状況取得部により取得した前記音から前記家畜の状況を解析し、当該家畜の状況に応じた前記疾病リスク量を算出する、
    請求項1から4のいずれか一項に記載の家畜疾病管理システム。
  7. 前記飼養状況取得部は、前記家畜のいる空間にて発せられる臭気を前記飼養状況情報として取得し、
    前記疾病リスク推定部は、前記飼養状況取得部により取得した前記臭気から前記家畜の状況を解析し、当該家畜の状況に応じた前記疾病リスク量を算出する、
    請求項1から5のいずれか一項に記載の家畜疾病管理システム。
  8. 前記疾病リスク推定部は、前記家畜の状況に応じた疾病リスクを、少なくとも呼吸器系疾病、消化器系疾病、神経系疾病を含む疾病種類別に算出する、
    請求項1から7のいずれか一項に記載の家畜疾病管理システム。
  9. 前記疾病リスク推定部により算出された疾病リスクが所定の条件を満たした場合に、当該所定の条件を満たした家畜に関する情報を記憶する疾病発症管理記憶部を、さらに備える
    請求項1からのいずれか一項に記載の家畜疾病管理システム。
  10. 前記疾病発症管理記憶部に記憶された家畜に関する情報は、前記家畜の飼養者に閲覧可能である
    請求項に記載の家畜疾病管理システム。
  11. 前記疾病リスク推定部により算出された疾病リスクが所定の条件を満たした場合に、所定の連絡先に通知を行う報知部を、さらに備える
    請求項1から10のいずれか一項に記載の家畜疾病管理システム。
  12. 前記家畜の疾病リスクを含む疾病管理情報を所定の書式に変換する書式変換部をさらに備える
    請求項1から11のいずれか一項に記載の家畜疾病管理システム。
  13. 前記家畜は豚である、
    請求項1から12のいずれか一項に記載の家畜疾病管理システム。
  14. 家畜を撮像した画像情報、及び、前記家畜が収容された畜舎に設けられた環境情報取得器により取得した前記畜舎の環境情報、を含む飼養状況情報を取得する飼養状況取得部と、
    前記飼養状況取得部により取得した前記飼養状況情報から前記家畜の状況を解析し、当該家畜の状況に応じて、疾病に罹患している可能性の度合いである疾病リスク量を算出して、疾病リスクを推定する疾病リスク推定部と、
    を備え
    前記疾病リスク推定部は、前記疾病リスク量として、前記家畜の群としての疾病リスク量である群罹患リスク量と、疾病別の疾病リスク量である疾病別罹患リスク量と、を算出する家畜疾病管理サーバ。
  15. 家畜を撮像した画像情報、及び、前記家畜が収容された畜舎に設けられた環境情報取得器により取得した前記畜舎の環境情報、を含む飼養状況情報を取得する飼養状況取得部と、
    前記飼養状況取得部により取得した前記飼養状況情報から前記家畜の状況を解析し、当該家畜の状況に応じて、疾病に罹患している可能性の度合いである疾病リスク量を算出し、さらに2以上の畜舎の前記環境情報の類似性を用いて前記疾病リスク量の妥当性を評価して疾病リスクを推定する疾病リスク推定部と、
    を備える家畜疾病管理サーバ。
  16. 飼養状況取得部が、家畜を撮像した画像情報、及び、前記家畜が収容された畜舎に設けられた環境情報取得器により取得した前記畜舎の環境情報、を含む飼養状況情報を取得する飼養状況取得ステップと、
    疾病リスク部が、前記飼養状況取得ステップにて取得した前記飼養状況情報から前記家畜の状況を解析し、当該家畜の状況に応じて、疾病に罹患している可能性の度合いである疾病リスク量を算出して、疾病リスクを推定する疾病リスク推定ステップと、
    を備え
    前記疾病リスク推定ステップでは、前記疾病リスク量として、前記家畜の群としての疾病リスク量である群罹患リスク量と、疾病別の疾病リスク量である疾病別罹患リスク量と、を算出する家畜疾病管理方法。
  17. 飼養状況取得部が、家畜を撮像した画像情報、及び、前記家畜が収容された畜舎に環境情報取得器により取得した前記畜舎の環境情報、を含む飼養状況情報を取得する飼養状況取得ステップと、
    疾病リスク部が、前記飼養状況取得ステップにて取得した前記飼養状況情報から前記家畜の状況を解析し、当該家畜の状況に応じて、疾病に罹患している可能性の度合いである疾病リスク量を算出し、さらに2以上の畜舎の前記環境情報の類似性を用いて前記疾病リスク量の妥当性を評価して、疾病リスクを推定する疾病リスク推定ステップと、
    を備える家畜疾病管理方法。
  18. 飼養状況取得部が、家畜を撮像した画像情報、及び、前記家畜が収容された畜舎に設けられた環境情報取得器により取得した前記畜舎の環境情報、を含む飼養状況情報を取得する飼養状況取得ステップと、
    疾病リスク部が、前記飼養状況取得ステップにて取得した前記飼養状況情報から前記家畜の状況を解析し、当該家畜の状況に応じて、疾病に罹患している可能性の度合いである疾病リスク量を算出して、疾病リスクを推定する疾病リスク推定ステップと、
    を備え、
    前記疾病リスク推定ステップでは、前記疾病リスク量として、前記家畜の群としての疾病リスク量である群罹患リスク量と、疾病別の疾病リスク量である疾病別罹患リスク量と、を算出すること、
    をコンピュータに実行させるための家畜疾病管理プログラム。
  19. 飼養状況取得部が、家畜を撮像した画像情報、及び、前記家畜が収容された畜舎に環境情報取得器により取得した前記畜舎の環境情報、を含む飼養状況情報を取得する飼養状況取得ステップと、
    疾病リスク部が、前記飼養状況取得ステップにて取得した前記飼養状況情報から前記家畜の状況を解析し、当該家畜の状況に応じて、疾病に罹患している可能性の度合いである疾病リスク量を算出し、さらに2以上の畜舎の前記環境情報の類似性を用いて前記疾病リスク量の妥当性を評価して、疾病リスクを推定する疾病リスク推定ステップと、
    をコンピュータに実行させるための家畜疾病管理プログラム。
JP2021000805A 2020-02-28 2021-01-06 家畜疾病管理システム、家畜疾病管理サーバ、家畜疾病管理方法、及び家畜疾病管理プログラム Pending JP2021140754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021000805A JP2021140754A (ja) 2020-02-28 2021-01-06 家畜疾病管理システム、家畜疾病管理サーバ、家畜疾病管理方法、及び家畜疾病管理プログラム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020034140A JP6828928B1 (ja) 2020-02-28 2020-02-28 家畜疾病管理システム、家畜疾病管理サーバ、家畜疾病管理方法、及び家畜疾病管理プログラム
JP2021000805A JP2021140754A (ja) 2020-02-28 2021-01-06 家畜疾病管理システム、家畜疾病管理サーバ、家畜疾病管理方法、及び家畜疾病管理プログラム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020034140A Division JP6828928B1 (ja) 2020-02-28 2020-02-28 家畜疾病管理システム、家畜疾病管理サーバ、家畜疾病管理方法、及び家畜疾病管理プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021140754A JP2021140754A (ja) 2021-09-16
JP2021140754A5 true JP2021140754A5 (ja) 2023-03-09

Family

ID=74529626

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020034140A Active JP6828928B1 (ja) 2020-02-28 2020-02-28 家畜疾病管理システム、家畜疾病管理サーバ、家畜疾病管理方法、及び家畜疾病管理プログラム
JP2021000805A Pending JP2021140754A (ja) 2020-02-28 2021-01-06 家畜疾病管理システム、家畜疾病管理サーバ、家畜疾病管理方法、及び家畜疾病管理プログラム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020034140A Active JP6828928B1 (ja) 2020-02-28 2020-02-28 家畜疾病管理システム、家畜疾病管理サーバ、家畜疾病管理方法、及び家畜疾病管理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP6828928B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7450561B2 (ja) 2021-01-18 2024-03-15 日本ハム株式会社 豚飼育支援装置、豚飼育支援方法、および豚飼育支援プログラム
CN115641466B (zh) * 2022-09-28 2023-08-04 四川省草原科学研究院 一种基于视频数据的病牛甄别方法
KR102601051B1 (ko) * 2023-06-08 2023-11-14 주식회사 엘시스 가축질병 실시간 예찰 기술 및 지능형 방역위생 시스템

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101751509A (zh) * 2008-12-12 2010-06-23 北京大北农科技集团股份有限公司 一种猪病诊断系统和方法
JP5701533B2 (ja) * 2010-07-26 2015-04-15 シャープ株式会社 測定位置判定装置、測定位置判定方法、制御プログラムおよび記録媒体
EP2832216B1 (en) * 2012-03-30 2019-03-27 Fujitsu Limited Notification method, notification program, and notification device
KR101607934B1 (ko) * 2014-05-14 2016-03-31 숭실대학교산학협력단 전염병 모니터링 방법 및 이를 이용한 시스템, 이를 수행하기 위한 기록매체
ITUA20164230A1 (it) * 2016-06-09 2017-12-09 Univ Degli Studi Milano Sistema di rilevazione di patologie enteriche, in particolare in animali, e relativo metodo di rilevazione
KR101961311B1 (ko) * 2018-07-18 2019-07-17 강동완 가축용 질병 예측 및 알림 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021140754A5 (ja)
Norton et al. Precision livestock farming: Building ‘digital representations’ to bring the animals closer to the farmer
Neethirajan The role of sensors, big data and machine learning in modern animal farming
US9104906B2 (en) Image analysis for determining characteristics of animals
Jeanniard-du-Dot et al. Reproductive success is energetically linked to foraging efficiency in Antarctic fur seals
CA3026605A1 (en) System for monitoring pasture intake
Roland et al. Evaluation of a triaxial accelerometer for monitoring selected behaviors in dairy calves
JP6828928B1 (ja) 家畜疾病管理システム、家畜疾病管理サーバ、家畜疾病管理方法、及び家畜疾病管理プログラム
Pastell et al. Predicting farrowing of sows housed in crates and pens using accelerometers and CUSUM charts
CN111275911B (zh) 一种危险提示方法、设备和计算机可读存储介质
Küster et al. Usage of computer vision analysis for automatic detection of activity changes in sows during final gestation
Roberts et al. Prediction of welfare outcomes for broiler chickens using Bayesian regression on continuous optical flow data
EP3824725B1 (en) Method of providing music for non-human animal
US20210289755A1 (en) Methods and systems for using sound data to analyze health condition and welfare states in collections of farm animals
US20200202511A1 (en) System and method to analyse an animal's image for market value determination
KR20200059445A (ko) 가속도센서를 이용한 가축 행동패턴 검출 방법 및 장치
CN114118755A (zh) 基于rpa和ai的牲畜养殖管理方法、装置、设备及存储介质
Czerwinski et al. Sampling maternal care behaviour in domestic dogs: What’s the best approach?
AU2018200156B2 (en) Image Analysis For Determining Characteristics Of Animals And Humans
Welsford et al. Development of the Patagonian toothfish (Dissostichus eleginoides) tagging program in Division 58.5. 2, 1997-2014
US20190327938A1 (en) A method for customized monitoring of sounds caused by respiratory distress
Kirchner et al. Predicting moose behaviors from tri-axial accelerometer data using a supervised classification algorithm
Heseker et al. Detecting tail biters by monitoring pig screams in weaning pigs
Ranzato et al. Sensor-based behavioral patterns can identify heat-sensitive lactating dairy cows
Schokker et al. Rapid turnover of sensor data to genetic evaluation for dairy cows in the cloud