JP2021136530A - Notification device, document management system, and notification method - Google Patents

Notification device, document management system, and notification method Download PDF

Info

Publication number
JP2021136530A
JP2021136530A JP2020030333A JP2020030333A JP2021136530A JP 2021136530 A JP2021136530 A JP 2021136530A JP 2020030333 A JP2020030333 A JP 2020030333A JP 2020030333 A JP2020030333 A JP 2020030333A JP 2021136530 A JP2021136530 A JP 2021136530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing unit
document
unit
management system
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020030333A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
真之 山代谷
Masayuki Yamashiroya
真之 山代谷
譲 長沼
Yuzuru Naganuma
譲 長沼
聡志 坡山
Satoshi Hayama
聡志 坡山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2020030333A priority Critical patent/JP2021136530A/en
Publication of JP2021136530A publication Critical patent/JP2021136530A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide a notification device, a document management system, and a notification method that can urge a user of a paper medium document to use the document management system.SOLUTION: A document management system 100 comprises: a determination processing unit that determines whether an object of printing printed by an image forming apparatus 10 is a predetermined specific type document; and a notification processing unit that, when the object of printing is determined by the determination processing unit to be the specific type document, notifies a user of an information processing apparatus 20 of the presence of the document management system 100 that manages the specific type document with an electronic medium.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、報知装置、文書管理システム、及び報知方法に関する。 The present invention relates to a notification device, a document management system, and a notification method.

画像形成装置に入力される印刷データのデータ名及び印刷範囲が過去に印刷された印刷データのデータ名及び印刷範囲と一致する場合に、重複印刷である旨を報知する情報端末が知られている(例えば、特許文献1参照)。また、帳票などの文書を電子媒体で管理可能な文書管理システムが知られている。 An information terminal is known that notifies that duplicate printing occurs when the data name and print range of print data input to the image forming apparatus match the data name and print range of print data printed in the past. (See, for example, Patent Document 1). Further, a document management system capable of managing documents such as forms by electronic media is known.

特開2017−170815号公報JP-A-2017-170815

ところで、企業などで前記文書管理システムが導入される場合、紙媒体から電子媒体への移行期間が設けられることがある。前記移行期間では、紙媒体の文書及び電子媒体の文書の両方が利用される。ここで、紙媒体から電子媒体へのスムーズな移行を実現するためには、前記移行期間中に紙媒体の文書の利用者に前記文書管理システムの利用を促す必要がある。 By the way, when the document management system is introduced in a company or the like, a transition period from a paper medium to an electronic medium may be provided. During the transition period, both paper and electronic documents will be utilized. Here, in order to realize a smooth transition from a paper medium to an electronic medium, it is necessary to encourage users of paper-based documents to use the document management system during the transition period.

本発明の目的は、紙媒体の文書の利用者に文書管理システムの利用を促すことが可能な報知装置、文書管理システム、及び報知方法を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a notification device, a document management system, and a notification method capable of encouraging users of paper-based documents to use a document management system.

本発明の一の局面に係る報知装置は、判定処理部と、報知処理部とを備える。前記判定処理部は、印刷対象が予め定められた特定種類の文書であるか否かを判定する。前記報知処理部は、前記判定処理部によって前記印刷対象が前記特定種類の文書であると判定された場合に、当該特定種類の文書を電子媒体で管理する文書管理システムの存在を報知する。 The notification device according to one aspect of the present invention includes a determination processing unit and a notification processing unit. The determination processing unit determines whether or not the print target is a predetermined specific type of document. When the determination processing unit determines that the print target is the specific type of document, the notification processing unit notifies the existence of a document management system that manages the specific type of document in an electronic medium.

本発明の他の局面に係る文書管理システムは、前記報知装置と、認証処理部と、アクセス制限部と、取得処理部と、格納処理部とを備える。前記認証処理部は、予め定められた第1認証情報を用いてユーザーを認証する。前記アクセス制限部は、前記認証処理部によって認証されるユーザーに対応する第1記憶部への当該ユーザーとは異なるユーザーによるアクセスを制限する。前記取得処理部は、前記印刷対象の印刷に用いられる印刷データに基づいて、当該印刷データが入力される画像形成装置において当該画像形成装置のユーザーの認証に用いられる第2認証情報を取得する。前記格納処理部は、前記取得処理部によって取得される前記第2認証情報と一致する前記第1認証情報が存在する場合には、前記印刷対象に含まれる電子文書を当該第1認証情報に対応するユーザーの前記第1記憶部に格納し、前記取得処理部によって取得される前記第2認証情報と一致する前記第1認証情報が存在しない場合には、前記電子文書を前記第1記憶部とは異なる第2記憶部に格納する。 The document management system according to another aspect of the present invention includes the notification device, an authentication processing unit, an access restriction unit, an acquisition processing unit, and a storage processing unit. The authentication processing unit authenticates the user using a predetermined first authentication information. The access restriction unit restricts access by a user different from the user to the first storage unit corresponding to the user authenticated by the authentication processing unit. Based on the print data used for printing the print target, the acquisition processing unit acquires the second authentication information used for authenticating the user of the image forming apparatus in the image forming apparatus into which the print data is input. When the first authentication information that matches the second authentication information acquired by the acquisition processing unit exists, the storage processing unit corresponds to the electronic document included in the print target with the first authentication information. If the first authentication information that is stored in the first storage unit of the user and matches the second authentication information acquired by the acquisition processing unit does not exist, the electronic document is referred to as the first storage unit. Is stored in a different second storage unit.

本発明の他の局面に係る報知方法は、印刷対象が予め定められた特定種類の文書であるか否かを判定することと、前記印刷対象が前記特定種類の文書であると判定された場合に、当該特定種類の文書を電子媒体で管理する文書管理システムの存在を報知することと、を含む。 The notification method according to another aspect of the present invention is to determine whether or not the print target is a predetermined specific type of document, and when it is determined that the print target is the specific type of document. Includes notifying the existence of a document management system that manages the specific type of document in an electronic medium.

本発明によれば、紙媒体の文書の利用者に文書管理システムの利用を促すことが可能な報知装置、文書管理システム、及び報知方法が実現される。 According to the present invention, a notification device, a document management system, and a notification method capable of encouraging users of paper-based documents to use a document management system are realized.

図1は、本発明の実施形態に係る文書管理システムの構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a document management system according to an embodiment of the present invention. 図2は、本発明の実施形態に係る文書管理システムに含まれる画像形成装置のシステム構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a system configuration of an image forming apparatus included in the document management system according to the embodiment of the present invention. 図3は、本発明の実施形態に係る文書管理システムに含まれる情報処理装置のシステム構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a system configuration of an information processing device included in the document management system according to the embodiment of the present invention. 図4は、本発明の実施形態に係る文書管理システムに含まれるサーバーのシステム構成を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram showing a system configuration of a server included in the document management system according to the embodiment of the present invention. 図5は、本発明の実施形態に係る文書管理システムで実行される報知制御処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing an example of notification control processing executed by the document management system according to the embodiment of the present invention.

以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。なお、以下の実施形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. The following embodiments are examples that embody the present invention, and do not limit the technical scope of the present invention.

[文書管理システム100]
本発明の実施形態に係る文書管理システム100は、予め定められた特定種類の文書を電子媒体で、つまり電子文書の形態で管理する。例えば、文書管理システム100は、前記特定種類の文書を用いた申請、承認、及び決裁業務を自動化することが可能なワークフローシステムである。ここで、前記特定種類の文書は、例えば、帳票、申請書、届出書、及び報告書などである。なお、本明細書における電子文書は、文書データに加えて、文書を示す画像データを含むものとする。
[Document management system 100]
The document management system 100 according to the embodiment of the present invention manages a predetermined specific type of document in an electronic medium, that is, in the form of an electronic document. For example, the document management system 100 is a workflow system capable of automating application, approval, and approval operations using the specific type of document. Here, the specific type of document is, for example, a form, an application form, a notification form, a report, or the like. The electronic document in the present specification shall include image data indicating the document in addition to the document data.

図1に示されように、文書管理システム100は、画像形成装置10と、情報処理装置20と、サーバー30とを含む。文書管理システム100において、画像形成装置10、情報処理装置20、及びサーバー30は、互いに通信ネットワーク40を介して相互に通信可能に接続されている。例えば、通信ネットワーク40は、インターネット、又はLAN(ローカルエリアネットワーク)である。文書管理システム100には、複数の情報処理装置20が含まれる。図1には、複数の情報処理装置20のうちの一つが示されている。 As shown in FIG. 1, the document management system 100 includes an image forming apparatus 10, an information processing apparatus 20, and a server 30. In the document management system 100, the image forming apparatus 10, the information processing apparatus 20, and the server 30 are connected to each other so as to be able to communicate with each other via the communication network 40. For example, the communication network 40 is the Internet or a LAN (local area network). The document management system 100 includes a plurality of information processing devices 20. FIG. 1 shows one of a plurality of information processing devices 20.

[画像形成装置10]
画像形成装置10は、原稿から画像データを読み取るスキャン機能、及び画像データに基づいて画像を形成するプリント機能とともに、ファクシミリ機能、及びコピー機能などの複数の機能を有する複合機である。なお、画像形成装置10は、プリンター、ファクシミリ装置、及びコピー機などであってもよい。
[Image forming apparatus 10]
The image forming apparatus 10 is a multifunction device having a plurality of functions such as a facsimile function and a copying function, as well as a scanning function for reading image data from a document and a printing function for forming an image based on the image data. The image forming apparatus 10 may be a printer, a facsimile apparatus, a copier, or the like.

図2に示されるように、画像形成装置10は、制御部11、ADF12、画像読取部13、画像形成部14、操作表示部15、通信部16、及び記憶部17を備える。 As shown in FIG. 2, the image forming apparatus 10 includes a control unit 11, an ADF 12, an image reading unit 13, an image forming unit 14, an operation display unit 15, a communication unit 16, and a storage unit 17.

制御部11は、画像形成装置10を統括的に制御する。図2に示されるように、制御部11は、CPU11A、ROM11B、及びRAM11Cを備える。CPU11Aは、各種の演算処理を実行するプロセッサーである。ROM11Bは、CPU11Aに各種の処理を実行させるための制御プログラムなどの情報が予め記憶される不揮発性の記憶装置である。RAM11Cは、CPU11Aが実行する各種の処理の一時記憶メモリー(作業領域)として使用される揮発性の記憶装置である。制御部11では、CPU11AによりROM11Bに予め記憶された各種の制御プログラムが実行される。これにより、画像形成装置10が制御部11により統括的に制御される。なお、制御部11は、集積回路(ASIC)などの電子回路で構成されたものであってもよい。 The control unit 11 comprehensively controls the image forming apparatus 10. As shown in FIG. 2, the control unit 11 includes a CPU 11A, a ROM 11B, and a RAM 11C. The CPU 11A is a processor that executes various arithmetic processes. The ROM 11B is a non-volatile storage device in which information such as a control program for causing the CPU 11A to execute various processes is stored in advance. The RAM 11C is a volatile storage device used as a temporary storage memory (working area) for various processes executed by the CPU 11A. In the control unit 11, various control programs stored in advance in the ROM 11B are executed by the CPU 11A. As a result, the image forming apparatus 10 is collectively controlled by the control unit 11. The control unit 11 may be composed of an electronic circuit such as an integrated circuit (ASIC).

ADF12は、画像読取部13によって画像データが読み取られる原稿を搬送する。ADF12は、原稿セット部、複数の搬送ローラー、原稿押さえ、及び排紙部を備える。 The ADF 12 conveys a document whose image data is read by the image reading unit 13. The ADF 12 includes a document setting unit, a plurality of transport rollers, a document holder, and a paper ejection unit.

画像読取部13は、原稿から画像データを読み取る。画像読取部13は、原稿台、光源、複数のミラー、光学レンズ、及びCCDを備える。 The image reading unit 13 reads image data from the original. The image reading unit 13 includes a platen, a light source, a plurality of mirrors, an optical lens, and a CCD.

画像形成部14は、画像データに基づいて、電子写真方式でシートにカラー又はモノクロの画像を形成する。画像形成部14は、複数の画像形成ユニット、光走査装置、中間転写ベルト、二次転写ローラー、定着装置、及び排紙トレイを備える。なお、画像形成部14は、インクジェット方式などの他の画像形成方式により画像を形成するものであってもよい。 The image forming unit 14 forms a color or monochrome image on the sheet by an electrophotographic method based on the image data. The image forming unit 14 includes a plurality of image forming units, an optical scanning device, an intermediate transfer belt, a secondary transfer roller, a fixing device, and a paper ejection tray. The image forming unit 14 may form an image by another image forming method such as an inkjet method.

操作表示部15は、画像形成装置10のユーザーインターフェイスである。操作表示部15は、制御部11からの制御指示に応じて各種の情報を表示する液晶ディスプレーなどの表示部、及びユーザーの操作に応じて制御部11に各種の情報を入力する操作キー又はタッチパネルなどの操作部を有する。 The operation display unit 15 is a user interface of the image forming apparatus 10. The operation display unit 15 is a display unit such as a liquid crystal display that displays various information in response to a control instruction from the control unit 11, and an operation key or touch panel that inputs various information to the control unit 11 in response to a user operation. It has an operation unit such as.

通信部16は、情報処理装置20又はサーバー30などの外部の通信機器との間で、通信ネットワーク40を介して有線又は無線によるデータ通信を実行する通信インターフェイスである。 The communication unit 16 is a communication interface that executes wired or wireless data communication with an external communication device such as an information processing device 20 or a server 30 via a communication network 40.

記憶部17は、不揮発性の記憶装置である。例えば、記憶部17は、フラッシュメモリー、及びEEPROM(登録商標)などの不揮発性メモリ、SSD(ソリッドステートドライブ)、並びにHDD(ハードディスクドライブ)などの記憶装置である。 The storage unit 17 is a non-volatile storage device. For example, the storage unit 17 is a storage device such as a flash memory, a non-volatile memory such as EEPROM (registered trademark), an SSD (solid state drive), and an HDD (hard disk drive).

記憶部17には、画像形成装置10のユーザー各々に対応する第1認証情報が格納されている。前記第1認証情報は、画像形成装置10のユーザーの認証に用いられる。例えば、前記第1認証情報は、ユーザー名、及びパスワードである。 The storage unit 17 stores the first authentication information corresponding to each user of the image forming apparatus 10. The first authentication information is used for authenticating the user of the image forming apparatus 10. For example, the first authentication information is a user name and a password.

また、記憶部17は、図2に示されるように、第1記憶領域171及び第2記憶領域172を備える。第1記憶領域171は、画像形成装置10のユーザー各々に割り当てられた当該ユーザー専用の記憶領域である。記憶部17には、画像形成装置10にログイン可能なユーザーの数に対応する第1記憶領域171が設けられている。第2記憶領域172は、画像形成装置10のユーザーによって共有される記憶領域である。 Further, as shown in FIG. 2, the storage unit 17 includes a first storage area 171 and a second storage area 172. The first storage area 171 is a storage area dedicated to the user assigned to each user of the image forming apparatus 10. The storage unit 17 is provided with a first storage area 171 corresponding to the number of users who can log in to the image forming apparatus 10. The second storage area 172 is a storage area shared by the user of the image forming apparatus 10.

また、記憶部17には、制御部11を図2に示される各処理部として機能させるための第1報知制御プログラムが格納されている。 Further, the storage unit 17 stores a first notification control program for causing the control unit 11 to function as each processing unit shown in FIG.

制御部11は、CPU11Aを用いて記憶部17に格納されている前記第1報知制御プログラムを実行する。これにより、制御部11は、図2に示される第1認証処理部111及び第1アクセス制限部112として機能する。 The control unit 11 uses the CPU 11A to execute the first notification control program stored in the storage unit 17. As a result, the control unit 11 functions as the first authentication processing unit 111 and the first access restriction unit 112 shown in FIG.

第1認証処理部111は、前記第1認証情報を用いて画像形成装置10のユーザーを認証する。 The first authentication processing unit 111 authenticates the user of the image forming apparatus 10 by using the first authentication information.

例えば、第1認証処理部111は、操作表示部15における所定の操作に応じて、予め定められた第1認証操作に用いられる第1認証画面を操作表示部15に表示させる。そして、第1認証処理部111は、前記第1認証画面において前記第1認証操作を受け付ける。例えば、前記第1認証操作は、ユーザー名、及びパスワードを入力する操作である。その後、第1認証処理部111は、操作表示部15から入力された情報が記憶部17に格納されている前記第1認証情報のいずれかと一致する場合に、ユーザーを認証する。つまり、当該ユーザーを画像形成装置10にログインさせる。 For example, the first authentication processing unit 111 causes the operation display unit 15 to display the first authentication screen used for the predetermined first authentication operation in response to a predetermined operation on the operation display unit 15. Then, the first authentication processing unit 111 accepts the first authentication operation on the first authentication screen. For example, the first authentication operation is an operation of inputting a user name and a password. After that, the first authentication processing unit 111 authenticates the user when the information input from the operation display unit 15 matches any of the first authentication information stored in the storage unit 17. That is, the user is logged in to the image forming apparatus 10.

なお、第1認証処理部111は、操作表示部15に対するログアウト操作が行われた場合、予め設定された時間が経過した場合、又は他のユーザーをログインさせる場合に、現在ログイン中のユーザーをログアウトさせるログアウト処理を実行する。 The first authentication processing unit 111 logs out the currently logged-in user when a logout operation is performed on the operation display unit 15, a preset time has elapsed, or another user is logged in. Execute the logout process.

第1アクセス制限部112は、第1認証処理部111によって認証されるユーザーに対応する第1記憶領域171への、当該ユーザーとは異なるユーザーによるアクセスを制限する。 The first access restriction unit 112 restricts access by a user different from the user to the first storage area 171 corresponding to the user authenticated by the first authentication processing unit 111.

具体的に、第1アクセス制限部112は、画像形成装置10にログイン中のユーザーが、当該ユーザーに対応する第1記憶領域171へのアクセス要求を行った場合に、当該アクセス要求を許可する。また、第1アクセス制限部112は、画像形成装置10にログイン中のユーザーが、当該ユーザーとは異なるユーザーに対応する第1記憶領域171へのアクセス要求を行った場合に、当該アクセス要求を不許可にする。また、第1アクセス制限部112は、第1認証処理部111によって認証されていない非ログインユーザーがいずれかの第1記憶領域171へのアクセス要求を行った場合に、当該アクセス要求を不許可にする。 Specifically, the first access restriction unit 112 permits the access request when the user logged in to the image forming apparatus 10 makes an access request to the first storage area 171 corresponding to the user. Further, when a user logged in to the image forming apparatus 10 makes an access request to the first storage area 171 corresponding to a user different from the user, the first access restriction unit 112 does not make the access request. Allow it. In addition, the first access restriction unit 112 disallows the access request when a non-login user who has not been authenticated by the first authentication processing unit 111 makes an access request to any of the first storage areas 171. do.

[情報処理装置20]
情報処理装置20は、画像形成装置10に印刷処理を実行させることが可能なパーソナルコンピューター、スマートフォン、ノートパソコン、又はタブレット端末である。また、情報処理装置20は、サーバー30から文書管理システム100のサービスの提供を受けることが可能である。
[Information processing device 20]
The information processing device 20 is a personal computer, a smartphone, a notebook computer, or a tablet terminal capable of causing the image forming device 10 to execute a printing process. Further, the information processing apparatus 20 can receive the service of the document management system 100 from the server 30.

図3に示されるように、情報処理装置20は、制御部21、操作表示部22、通信部23、及び記憶部24を備える。 As shown in FIG. 3, the information processing device 20 includes a control unit 21, an operation display unit 22, a communication unit 23, and a storage unit 24.

制御部21は、情報処理装置20を統括的に制御する。図3に示されるように、制御部21は、CPU21A、ROM21B、及びRAM21Cを備える。CPU21A、ROM21B、及びRAM21Cは、画像形成装置10のCPU11A、ROM11B、及びRAM11Cと同様の機能を備えるものである。なお、制御部21は、集積回路(ASIC)などの電子回路で構成されたものであってもよい。 The control unit 21 comprehensively controls the information processing device 20. As shown in FIG. 3, the control unit 21 includes a CPU 21A, a ROM 21B, and a RAM 21C. The CPU 21A, ROM 21B, and RAM 21C have the same functions as the CPU 11A, ROM 11B, and RAM 11C of the image forming apparatus 10. The control unit 21 may be composed of an electronic circuit such as an integrated circuit (ASIC).

操作表示部22は、情報処理装置20のユーザーインターフェイスである。操作表示部22は、制御部21からの制御指示に応じて各種の情報を表示する液晶ディスプレーなどの表示部、及びユーザーの操作に応じて制御部21に各種の情報を入力するキーボード、マウス、及びタッチパネルなどの操作部を有する。 The operation display unit 22 is a user interface of the information processing device 20. The operation display unit 22 includes a display unit such as a liquid crystal display that displays various information in response to a control instruction from the control unit 21, and a keyboard, mouse, and mouse that input various information to the control unit 21 in response to a user operation. It also has an operation unit such as a touch panel.

通信部23は、画像形成装置10及びサーバー30などの外部の通信機器との間で、通信ネットワーク40を介して有線又は無線によるデータ通信を実行可能な通信インターフェイスである。 The communication unit 23 is a communication interface capable of executing wired or wireless data communication with an external communication device such as the image forming apparatus 10 and the server 30 via the communication network 40.

記憶部24は、画像形成装置10の記憶部17と同様の不揮発性の記憶装置である。記憶部24には、画像形成装置10を制御するためのプリンタードライバーが格納されている。 The storage unit 24 is a non-volatile storage device similar to the storage unit 17 of the image forming device 10. A printer driver for controlling the image forming apparatus 10 is stored in the storage unit 24.

制御部21は、CPU21Aを用いて記憶部24に格納されている前記プリンタードライバーを実行する。これにより、制御部11は、画像形成装置10に印刷ジョブを送信することが可能である。 The control unit 21 uses the CPU 21A to execute the printer driver stored in the storage unit 24. As a result, the control unit 11 can send a print job to the image forming apparatus 10.

ここで、前記印刷ジョブには、通常印刷ジョブと、親展印刷ジョブとが含まれる。前記通常印刷ジョブは、画像形成装置10において先着順に実行されるジョブである。また、前記親展印刷ジョブは、画像形成装置10において実行が保留にされるジョブである。具体的に、前記親展印刷ジョブには、印刷対象の印刷データに加えて、前記第1認証情報が含まれる。画像形成装置10の制御部11は、前記親展印刷ジョブを受信した場合に、受信した前記親展印刷ジョブを当該親展印刷ジョブに含まれる前記第1認証情報に対応する第1記憶領域171に格納する。そして、制御部11は、操作表示部15において第1記憶領域171に格納された前記親展印刷ジョブの実行を指示する操作が行われた場合に、当該親展印刷ジョブを実行する。ここで、前記通常印刷ジョブ、及び前記親展印刷ジョブは、本発明の印刷ジョブデータの一例である。 Here, the print job includes a normal print job and a confidential print job. The normal print job is a job executed on a first-come-first-served basis in the image forming apparatus 10. Further, the confidential printing job is a job whose execution is put on hold in the image forming apparatus 10. Specifically, the confidential print job includes the first authentication information in addition to the print data to be printed. When the control unit 11 of the image forming apparatus 10 receives the confidential print job, the control unit 11 stores the received confidential print job in the first storage area 171 corresponding to the first authentication information included in the confidential print job. .. Then, the control unit 11 executes the confidential print job when the operation display unit 15 performs an operation instructing the execution of the confidential print job stored in the first storage area 171. Here, the normal print job and the confidential print job are examples of the print job data of the present invention.

[サーバー30]
サーバー30は、情報処理装置20各々に文書管理システム100のサービスを提供する情報処理装置である。
[Server 30]
The server 30 is an information processing device that provides the service of the document management system 100 to each of the information processing devices 20.

図4に示されるように、サーバー30は、制御部31、操作表示部32、通信部33、及び記憶部34を備える。 As shown in FIG. 4, the server 30 includes a control unit 31, an operation display unit 32, a communication unit 33, and a storage unit 34.

制御部31は、サーバー30を統括的に制御する。図4に示されるように、制御部31は、CPU31A、ROM31B、及びRAM31Cを備える。CPU31A、ROM31B、及びRAM31Cは、画像形成装置10のCPU11A、ROM11B、及びRAM11Cと同様の機能を備えるものである。なお、制御部31は、集積回路(ASIC)などの電子回路で構成されたものであってもよい。 The control unit 31 comprehensively controls the server 30. As shown in FIG. 4, the control unit 31 includes a CPU 31A, a ROM 31B, and a RAM 31C. The CPU 31A, ROM 31B, and RAM 31C have the same functions as the CPU 11A, ROM 11B, and RAM 11C of the image forming apparatus 10. The control unit 31 may be composed of an electronic circuit such as an integrated circuit (ASIC).

操作表示部32は、サーバー30のユーザーインターフェイスである。操作表示部32は、制御部31からの制御指示に応じて各種の情報を表示する液晶ディスプレーなどの表示部、及びユーザーの操作に応じて制御部31に各種の情報を入力するキーボード、マウス、及びタッチパネルなどの操作部を有する。 The operation display unit 32 is a user interface of the server 30. The operation display unit 32 includes a display unit such as a liquid crystal display that displays various information in response to a control instruction from the control unit 31, and a keyboard, mouse, and mouse that input various information to the control unit 31 in response to a user operation. It also has an operation unit such as a touch panel.

通信部33は、画像形成装置10及び情報処理装置20などの外部の通信機器との間で、通信ネットワーク40を介して有線又は無線によるデータ通信を実行可能な通信インターフェイスである。 The communication unit 33 is a communication interface capable of executing wired or wireless data communication with an external communication device such as the image forming device 10 and the information processing device 20 via the communication network 40.

記憶部34は、画像形成装置10の記憶部17と同様の不揮発性の記憶装置である。 The storage unit 34 is a non-volatile storage device similar to the storage unit 17 of the image forming device 10.

記憶部34には、文書管理システム100のユーザー各々に対応する第2認証情報が格納されている。前記第2認証情報は、文書管理システム100のユーザーの認証に用いられる。例えば、前記第2認証情報は、ユーザー名、及びパスワードである。 The storage unit 34 stores the second authentication information corresponding to each user of the document management system 100. The second authentication information is used for authenticating the user of the document management system 100. For example, the second authentication information is a user name and a password.

また、記憶部34は、図4に示されるように、第3記憶領域341及び第4記憶領域342を備える。第3記憶領域341は、文書管理システム100のユーザー各々に割り当てられた当該ユーザー専用の記憶領域である。記憶部34には、文書管理システム100にログイン可能なユーザーの数に対応する第3記憶領域341が設けられている。第4記憶領域342は、文書管理システム100のユーザーによって共有される記憶領域である。ここで、第3記憶領域341は、本発明の第1記憶部の一例である。また、第4記憶領域342は、本発明の第2記憶部の一例である。 Further, as shown in FIG. 4, the storage unit 34 includes a third storage area 341 and a fourth storage area 342. The third storage area 341 is a storage area dedicated to each user of the document management system 100. The storage unit 34 is provided with a third storage area 341 corresponding to the number of users who can log in to the document management system 100. The fourth storage area 342 is a storage area shared by the users of the document management system 100. Here, the third storage area 341 is an example of the first storage unit of the present invention. Further, the fourth storage area 342 is an example of the second storage unit of the present invention.

また、記憶部34には、制御部31を図4に示される各処理部として機能させるための第2報知制御プログラムが格納されている。 Further, the storage unit 34 stores a second notification control program for causing the control unit 31 to function as each processing unit shown in FIG.

制御部31は、CPU31Aを用いて記憶部34に格納されている前記第2報知制御プログラムを実行する。これにより、制御部31は、図4に示される第2認証処理部311及び第2アクセス制限部312として機能する。ここで、第2認証処理部311及び第2アクセス制限部312は、本発明の認証処理部及びアクセス制限部の一例である。 The control unit 31 uses the CPU 31A to execute the second notification control program stored in the storage unit 34. As a result, the control unit 31 functions as the second authentication processing unit 311 and the second access restriction unit 312 shown in FIG. Here, the second authentication processing unit 311 and the second access restriction unit 312 are examples of the authentication processing unit and the access restriction unit of the present invention.

第2認証処理部311は、前記第2認証情報を用いて文書管理システム100のユーザーを認証する。 The second authentication processing unit 311 authenticates the user of the document management system 100 using the second authentication information.

例えば、第2認証処理部311は、情報処理装置20の操作表示部22における所定の操作に応じて、予め定められた第2認証操作に用いられる第2認証画面を操作表示部22に表示させる。そして、第2認証処理部311は、前記第2認証画面において前記第2認証操作を受け付ける。例えば、前記第2認証操作は、ユーザー名、及びパスワードを入力する操作である。その後、第2認証処理部311は、操作表示部22から入力された情報が記憶部34に格納されている前記第2認証情報のいずれかと一致する場合に、ユーザーを認証する。つまり、当該ユーザーを文書管理システム100にログインさせる。 For example, the second authentication processing unit 311 causes the operation display unit 22 to display a second authentication screen used for a predetermined second authentication operation in response to a predetermined operation in the operation display unit 22 of the information processing device 20. .. Then, the second authentication processing unit 311 accepts the second authentication operation on the second authentication screen. For example, the second authentication operation is an operation of inputting a user name and a password. After that, the second authentication processing unit 311 authenticates the user when the information input from the operation display unit 22 matches any of the second authentication information stored in the storage unit 34. That is, the user is logged in to the document management system 100.

制御部31は、文書管理システム100にログインしたユーザーによる予め定められた文書作成操作に応じて、電子文書を作成する。前記文書作成操作によって作成された電子文書は、作成したユーザーに対応する第3記憶領域341に格納される。 The control unit 31 creates an electronic document in response to a predetermined document creation operation by a user who has logged in to the document management system 100. The electronic document created by the document creation operation is stored in the third storage area 341 corresponding to the user who created the document.

また、制御部31は、文書管理システム100にログインしたユーザーによる予め定められた申請操作に応じて、第3記憶領域341に格納された電子文書に基づく電子申請を行う。例えば、制御部31は、電子申請を承認することが可能な所定のユーザーに対して電子申請が行われた旨を通知するとともに、当該ユーザーに対して電子申請に用いられた電子文書の閲覧権限、及び承認情報付加権限を付与する。 Further, the control unit 31 makes an electronic application based on the electronic document stored in the third storage area 341 in response to a predetermined application operation by the user who has logged in to the document management system 100. For example, the control unit 31 notifies a predetermined user who can approve the electronic application that the electronic application has been made, and has the authority to view the electronic document used for the electronic application. , And grant approval information addition authority.

なお、第2認証処理部311は、情報処理装置20の操作表示部22に対するログアウト操作が行われた場合、ログイン中のユーザーをログアウトさせるログアウト処理を実行する。 The second authentication processing unit 311 executes a log-out process for logging out the logged-in user when the log-out operation for the operation display unit 22 of the information processing device 20 is performed.

第2アクセス制限部312は、第2認証処理部311によって認証されるユーザーに対応する第3記憶領域341への、当該ユーザーとは異なるユーザーによるアクセスを制限する。 The second access restriction unit 312 restricts access by a user different from the user to the third storage area 341 corresponding to the user authenticated by the second authentication processing unit 311.

具体的に、第2アクセス制限部312は、文書管理システム100にログイン中のユーザーが、当該ユーザーに対応する第3記憶領域341へのアクセス要求を行った場合に、当該アクセス要求を許可する。また、第2アクセス制限部312は、文書管理システム100にログイン中のユーザーが、当該ユーザーとは異なるユーザーに対応する第3記憶領域341へのアクセス要求を行った場合に、当該アクセス要求を不許可にする。また、第2アクセス制限部312は、第2認証処理部311によって認証されていない非ログインユーザーがいずれかの第3記憶領域341へのアクセス要求を行った場合に、当該アクセス要求を不許可にする。この場合、第2アクセス制限部312は、前記第2認証画面を表示させて、アクセス対象の第3記憶領域341に対応するユーザーがログインした場合には、アクセス要求を許可する。 Specifically, the second access restriction unit 312 permits the access request when the user logged in to the document management system 100 makes an access request to the third storage area 341 corresponding to the user. Further, when a user logged in to the document management system 100 makes an access request to the third storage area 341 corresponding to a user different from the user, the second access restriction unit 312 does not make the access request. Allow it. In addition, the second access restriction unit 312 disallows the access request when a non-login user who has not been authenticated by the second authentication processing unit 311 makes an access request to any of the third storage areas 341. do. In this case, the second access restriction unit 312 displays the second authentication screen and permits the access request when the user corresponding to the access target third storage area 341 logs in.

ところで、企業などで文書管理システム100が導入される場合、紙媒体から電子媒体への移行期間が設けられることがある。前記移行期間では、紙媒体の文書及び電子媒体の文書の両方が利用される。ここで、紙媒体から電子媒体へのスムーズな移行を実現するためには、前記移行期間中に紙媒体の文書の利用者に文書管理システム100の利用を促す必要がある。 By the way, when the document management system 100 is introduced in a company or the like, a transition period from a paper medium to an electronic medium may be provided. During the transition period, both paper and electronic documents will be utilized. Here, in order to realize a smooth transition from the paper medium to the electronic medium, it is necessary to encourage the user of the paper-based document to use the document management system 100 during the transition period.

これに対し、本発明の実施形態に係る文書管理システム100では、以下に説明するように、紙媒体の文書の利用者に文書管理システム100の利用を促すことが可能である。 On the other hand, in the document management system 100 according to the embodiment of the present invention, as described below, it is possible to encourage users of paper-based documents to use the document management system 100.

具体的に、画像形成装置10の制御部11は、前記第1報知制御プログラムを実行することにより、図2に示される判定処理部113、制限処理部114、変換処理部115、取得処理部116、及び報知処理部117としても機能する。ここで、制御部11を含む装置が、本発明の報知装置の一例である。 Specifically, the control unit 11 of the image forming apparatus 10 executes the first notification control program to execute the determination processing unit 113, the restriction processing unit 114, the conversion processing unit 115, and the acquisition processing unit 116 shown in FIG. , And also functions as a notification processing unit 117. Here, the device including the control unit 11 is an example of the notification device of the present invention.

判定処理部113は、前記印刷ジョブが入力された場合に、入力された前記印刷ジョブにおける印刷対象が予め定められた特定種類の文書であるか否かを判定する。 When the print job is input, the determination processing unit 113 determines whether or not the print target in the input print job is a predetermined specific type of document.

例えば、判定処理部113は、前記印刷ジョブに含まれる画像データが前記特定種類の文書の文書名を示す文字列を含む場合に、印刷対象が前記特定種類の文書であると判定する。なお、判定処理部113は、前記印刷ジョブに含まれる画像データに対して周知の文字認識処理を実行することで、当該画像データに含まれる文字を認識することが可能である。 For example, when the image data included in the print job includes a character string indicating the document name of the specific type of document, the determination processing unit 113 determines that the print target is the specific type of document. The determination processing unit 113 can recognize the characters included in the image data by executing the well-known character recognition process on the image data included in the print job.

なお、判定処理部113は、前記印刷ジョブが印刷対象のファイル名を含む場合は、当該ファイル名と前記特定種類の文書の文書名とが一致する場合に、印刷対象が前記特定種類の文書であると判定してもよい。 When the print job includes a file name to be printed, the determination processing unit 113 determines that the print target is the document of the specific type when the file name matches the document name of the document of the specific type. It may be determined that there is.

また、判定処理部113は、前記印刷ジョブに含まれる画像データが前記特定種類の文書の書式を含む場合に、印刷対象が前記特定種類の文書であると判定してもよい。例えば、判定処理部113は、予め記憶部17に格納された前記特定種類の文書の書式を示す書式画像データに基づいて、前記印刷ジョブに含まれる画像データが前記特定種類の文書の書式を含むか否かを判定する。ここで、前記特定種類の文書の書式とは、当該文書に含まれる各定型文のフォント、配置位置、及びサイズなどである。 Further, the determination processing unit 113 may determine that the print target is the specific type of document when the image data included in the print job includes the format of the specific type of document. For example, in the determination processing unit 113, the image data included in the print job includes the format of the specific type of document based on the format image data indicating the format of the specific type of document stored in the storage unit 17 in advance. Judge whether or not. Here, the format of the specific type of document is the font, arrangement position, size, and the like of each fixed phrase included in the document.

制限処理部114は、判定処理部113によって印刷対象が前記特定種類の文書であると判定された場合に、当該印刷対象の印刷を制限する。 When the determination processing unit 113 determines that the print target is the document of the specific type, the restriction processing unit 114 limits the printing of the print target.

変換処理部115は、前記印刷ジョブに含まれる電子文書のデータ形式を予め定められた特定形式に変換する。 The conversion processing unit 115 converts the data format of the electronic document included in the print job into a predetermined specific format.

具体的に、前記特定形式は、文書管理システム100において利用可能な電子文書のデータ形式である。例えば、前記特定形式は、PDF(ポータブル・ドキュメント・フォーマット)形式である。 Specifically, the specific format is a data format of an electronic document that can be used in the document management system 100. For example, the specific format is a PDF (Portable Document Format) format.

例えば、変換処理部115は、前記印刷ジョブに含まれる画像データ(電子文書)に対して前記文字認識処理を実行し、当該文字認識処理の実行結果に基づいて、当該画像データをPDFファイルの文書データ(電子文書)に変換する。 For example, the conversion processing unit 115 executes the character recognition process on the image data (electronic document) included in the print job, and based on the execution result of the character recognition process, the image data is converted into a PDF file document. Convert to data (electronic document).

取得処理部116は、前記印刷ジョブに基づいて、当該印刷ジョブが入力される画像形成装置10において当該画像形成装置10のユーザーの認証に用いられる前記第1認証情報を取得する。 Based on the print job, the acquisition processing unit 116 acquires the first authentication information used for authenticating the user of the image forming apparatus 10 in the image forming apparatus 10 into which the print job is input.

具体的に、取得処理部116は、前記印刷ジョブが前記親展印刷ジョブである場合に、当該親展印刷ジョブから前記第1認証情報を取得する。 Specifically, when the print job is the confidential print job, the acquisition processing unit 116 acquires the first authentication information from the confidential print job.

なお、前記第1認証情報は、当該第1認証情報に対応するユーザーの所持する情報処理装置20の装置識別情報と関連付けられていてもよい。例えば、前記装置識別情報は、IPアドレス、又はMACアドレスである。この場合、取得処理部116は、前記印刷ジョブに含まれる当該印刷ジョブの送信元の情報処理装置20の前記装置識別情報に基づいて、前記第1認証情報を取得してもよい。 The first authentication information may be associated with the device identification information of the information processing device 20 possessed by the user corresponding to the first authentication information. For example, the device identification information is an IP address or a MAC address. In this case, the acquisition processing unit 116 may acquire the first authentication information based on the device identification information of the information processing device 20 that is the transmission source of the print job included in the print job.

報知処理部117は、判定処理部113によって印刷対象が前記特定種類の文書であると判定された場合に、前記印刷ジョブの送信元の情報処理装置20のユーザーに文書管理システム100の存在を報知する。 When the determination processing unit 113 determines that the print target is the specific type of document, the notification processing unit 117 notifies the user of the information processing device 20 that is the source of the print job of the existence of the document management system 100. do.

また、サーバー30の制御部31は、前記第2報知制御プログラムを実行することにより、図4に示される格納処理部313としても機能する。 In addition, the control unit 31 of the server 30 also functions as the storage processing unit 313 shown in FIG. 4 by executing the second notification control program.

格納処理部313は、取得処理部116によって取得される前記第1認証情報と一致する前記第2認証情報が存在する場合には、印刷対象に含まれる電子文書を当該第2認証情報に対応するユーザーの第3記憶領域341に格納する。また、格納処理部313は、取得処理部116によって取得される前記第1認証情報と一致する前記第2認証情報が存在しない場合には、印刷対象に含まれる電子文書を第4記憶領域342に格納する。 When the second authentication information that matches the first authentication information acquired by the acquisition processing unit 116 exists, the storage processing unit 313 corresponds to the electronic document included in the print target with the second authentication information. It is stored in the user's third storage area 341. Further, when the second authentication information matching the first authentication information acquired by the acquisition processing unit 116 does not exist, the storage processing unit 313 stores the electronic document included in the print target in the fourth storage area 342. Store.

具体的に、格納処理部313は、変換処理部115による変換処理後の電子文書を第3記憶領域341又は第4記憶領域342に格納する。なお、格納処理部313は、変換処理部115による変換処理前の電子文書を第3記憶領域341又は第4記憶領域342に格納してもよい。この場合、制御部11は変換処理部115を含んでいなくてもよい。 Specifically, the storage processing unit 313 stores the electronic document after the conversion processing by the conversion processing unit 115 in the third storage area 341 or the fourth storage area 342. The storage processing unit 313 may store the electronic document before the conversion processing by the conversion processing unit 115 in the third storage area 341 or the fourth storage area 342. In this case, the control unit 11 does not have to include the conversion processing unit 115.

ここで、報知処理部117は、文書管理システム100の存在とともに、格納処理部313による電子文書の格納先を報知する。例えば、報知処理部117は、電子文書の格納先へのアクセスに用いられるリンク情報を報知する。 Here, the notification processing unit 117 notifies the storage destination of the electronic document by the storage processing unit 313 together with the existence of the document management system 100. For example, the notification processing unit 117 notifies the link information used for accessing the storage destination of the electronic document.

[報知制御処理]
以下、図5を参照しつつ、文書管理システム100において画像形成装置10の制御部11及びサーバー30の制御部31により実行される報知制御処理の手順の一例について説明する。ここで、ステップS11、S12・・・は、制御部11又は制御部31により実行される処理手順(ステップ)の番号を表している。なお、前記報知制御処理は、画像形成装置10に前記印刷ジョブが入力された場合に実行される。
[Notification control processing]
Hereinafter, an example of the procedure of the notification control process executed by the control unit 11 of the image forming apparatus 10 and the control unit 31 of the server 30 in the document management system 100 will be described with reference to FIG. Here, steps S11, S12 ... Represent the number of the processing procedure (step) executed by the control unit 11 or the control unit 31. The notification control process is executed when the print job is input to the image forming apparatus 10.

<ステップS11>
まず、ステップS11において、制御部11は、入力された前記印刷ジョブにおける印刷対象が前記特定種類の文書であるか否かを判定する判定処理を実行する。ここで、ステップS11の処理は、制御部11の判定処理部113により実行される。
<Step S11>
First, in step S11, the control unit 11 executes a determination process for determining whether or not the print target in the input print job is the specific type of document. Here, the process of step S11 is executed by the determination processing unit 113 of the control unit 11.

<ステップS12>
ステップS12において、制御部11は、ステップS11で実行された前記判定処理の結果に応じて処理を分岐させる。具体的に、制御部11は、前記判定処理において印刷対象が前記特定種類の文書であると判定されない場合は(S12のNo側)、処理をステップS20に移行させる。この場合、入力された前記印刷ジョブは実行される。また、制御部11は、前記判定処理において印刷対象が前記特定種類の文書であると判定された場合は(S12のYes側)、処理をステップS13に移行させる。この場合、入力された前記印刷ジョブの実行は制限される。ここで、ステップS12の処理は、制御部11の制限処理部114により実行される。
<Step S12>
In step S12, the control unit 11 branches the process according to the result of the determination process executed in step S11. Specifically, if the determination process does not determine that the print target is the specific type of document (No side of S12), the control unit 11 shifts the process to step S20. In this case, the input print job is executed. If the determination process determines that the print target is the specific type of document (Yes side of S12), the control unit 11 shifts the process to step S13. In this case, the execution of the input print job is restricted. Here, the process of step S12 is executed by the limit processing unit 114 of the control unit 11.

<ステップS13>
ステップS13において、制御部11は、入力された前記印刷ジョブに含まれる画像データ(電子文書)のデータ形式を前記特定形式に変換する。ここで、ステップS13の処理は、制御部11の変換処理部115により実行される。
<Step S13>
In step S13, the control unit 11 converts the data format of the input image data (electronic document) included in the print job into the specific format. Here, the process of step S13 is executed by the conversion processing unit 115 of the control unit 11.

これにより、格納処理部313によってサーバー30の記憶部34に格納される電子文書のデータ形式を前記特定形式に変換するユーザーの操作の手間を省くことが可能である。 As a result, it is possible to save the user's operation of converting the data format of the electronic document stored in the storage unit 34 of the server 30 into the specific format by the storage processing unit 313.

<ステップS14>
ステップS14において、制御部11は、入力された前記印刷ジョブに基づいて、前記第1認証情報を取得する取得処理を実行する。ここで、ステップS14の処理は、制御部11の取得処理部116により実行される。
<Step S14>
In step S14, the control unit 11 executes an acquisition process for acquiring the first authentication information based on the input print job. Here, the process of step S14 is executed by the acquisition processing unit 116 of the control unit 11.

<ステップS15>
ステップS15において、制御部11は、ステップS14で実行された前記取得処理の成否に応じて処理を分岐させる。具体的に、制御部11は、前記取得処理において前記第1認証情報の取得に成功した場合は(S15のYes側)、処理をステップS16に移行させる。また、制御部11は、前記取得処理において前記第1認証情報の取得に失敗した場合は(S15のNo側)、処理をステップS18に移行させる。
<Step S15>
In step S15, the control unit 11 branches the process according to the success or failure of the acquisition process executed in step S14. Specifically, when the control unit 11 succeeds in acquiring the first authentication information in the acquisition process (Yes side of S15), the control unit 11 shifts the process to step S16. If the acquisition process fails to acquire the first authentication information (No side of S15), the control unit 11 shifts the process to step S18.

<ステップS16>
ステップS16において、制御部31は、ステップS14で実行された前記取得処理で取得された前記第1認証情報と一致する前記第2認証情報が存在するか否かを判断する。
<Step S16>
In step S16, the control unit 31 determines whether or not the second authentication information that matches the first authentication information acquired in the acquisition process executed in step S14 exists.

ここで、制御部31は、取得された前記第1認証情報と一致する前記第2認証情報が存在すると判断すると(S16のYes側)、処理をステップS17に移行させる。また、取得された前記第1認証情報と一致する前記第2認証情報が存在しなければ(S16のNo側)、制御部31は、処理をステップS18に移行させる。 Here, when the control unit 31 determines that the second authentication information that matches the acquired first authentication information exists (Yes side of S16), the control unit 31 shifts the process to step S17. If the second authentication information that matches the acquired first authentication information does not exist (No side of S16), the control unit 31 shifts the process to step S18.

<ステップS17>
ステップS17において、制御部31は、ステップS13でデータ形式が変換された電子文書を、ステップS16で存在すると判断された前記第2認証情報に対応するユーザーの第3記憶領域341に格納する。
<Step S17>
In step S17, the control unit 31 stores the electronic document whose data format has been converted in step S13 in the third storage area 341 of the user corresponding to the second authentication information determined to exist in step S16.

<ステップS18>
ステップS18において、制御部11は、制御部31は、ステップS13でデータ形式が変換された電子文書を、第4記憶領域342に格納する。ここで、ステップS16〜ステップS18までの処理は、制御部31の格納処理部313により実行される。
<Step S18>
In step S18, the control unit 11 stores the electronic document whose data format has been converted in step S13 in the fourth storage area 342. Here, the processes from step S16 to step S18 are executed by the storage processing unit 313 of the control unit 31.

ステップS17又はステップS18の処理が実行されることによって、画像形成装置10に入力された前記印刷ジョブに含まれる電子文書と同一の電子文書を、文書管理システム100において改めて作成するユーザーの手間を省くことが可能である。また、ステップS17の処理が実行されることによって、格納処理部313によって格納される電子文書が他のユーザーによって閲覧又は編集されることを回避可能である。 By executing the process of step S17 or step S18, the user's time and effort to recreate the same electronic document as the electronic document included in the print job input to the image forming apparatus 10 in the document management system 100 can be saved. It is possible. Further, by executing the process of step S17, it is possible to prevent the electronic document stored by the storage processing unit 313 from being viewed or edited by another user.

<ステップS19>
ステップS19において、制御部11は、入力された前記印刷ジョブの送信元の情報処理装置20のユーザーに、文書管理システム100の存在、及びステップS17又はステップS18での電子文書の格納先を報知する報知処理を実行する。ここで、ステップS19の処理は、制御部11の報知処理部117により実行される。
<Step S19>
In step S19, the control unit 11 notifies the user of the information processing device 20 that is the source of the input print job of the existence of the document management system 100 and the storage destination of the electronic document in step S17 or step S18. Execute notification processing. Here, the process of step S19 is executed by the notification processing unit 117 of the control unit 11.

例えば、制御部11は、入力された前記印刷ジョブに含まれる電子文書と種類が同じ電子文書を管理する文書管理システム100が存在するため当該印刷ジョブの実行が制限された旨、及び当該印刷ジョブに含まれる電子文書が第3記憶領域341又は第4記憶領域342に格納された旨などを伝えるメッセージを、入力された前記印刷ジョブの送信元の情報処理装置20の操作表示部22に表示させる。 For example, the control unit 11 indicates that the execution of the print job is restricted because the document management system 100 that manages the electronic document of the same type as the electronic document included in the input print job exists, and that the print job A message indicating that the electronic document included in the print job is stored in the third storage area 341 or the fourth storage area 342 is displayed on the operation display unit 22 of the information processing device 20 of the transmission source of the input print job. ..

<ステップS20>
ステップS20において、制御部11は、入力された前記印刷ジョブを実行する。
<Step S20>
In step S20, the control unit 11 executes the input print job.

このように、文書管理システム100では、画像形成装置10に入力された前記印刷ジョブにおける印刷対象が前記特定種類の文書である場合に、文書管理システム100の存在が報知される。これにより、紙媒体の文書の利用者に文書管理システム100の利用を促すことが可能である。 As described above, in the document management system 100, the existence of the document management system 100 is notified when the print target in the print job input to the image forming apparatus 10 is the specific type of document. This makes it possible to encourage users of paper-based documents to use the document management system 100.

なお、判定処理部113、制限処理部114、変換処理部115、取得処理部116、及び報知処理部117は、情報処理装置20の制御部21に含まれていてもよい。 The determination processing unit 113, the restriction processing unit 114, the conversion processing unit 115, the acquisition processing unit 116, and the notification processing unit 117 may be included in the control unit 21 of the information processing device 20.

10 画像形成装置
11 制御部
20 情報処理装置
30 サーバー
31 制御部
40 通信ネットワーク
100 文書管理システム
111 第1認証処理部
112 第1アクセス制限部
113 判定処理部
114 制限処理部
115 変換処理部
116 取得処理部
117 報知処理部
171 第1記憶領域
172 第2記憶領域
311 第2認証処理部
312 第2アクセス制限部
313 格納処理部
341 第3記憶領域
342 第4記憶領域
10 Image forming device 11 Control unit 20 Information processing device 30 Server 31 Control unit 40 Communication network 100 Document management system 111 First authentication processing unit 112 First access restriction unit 113 Judgment processing unit 114 Restriction processing unit 115 Conversion processing unit 116 Acquisition processing Unit 117 Notification processing unit 171 First storage area 172 Second storage area 311 Second authentication processing unit 312 Second access restriction unit 313 Storage processing unit 341 Third storage area 342 Fourth storage area

Claims (6)

印刷対象が予め定められた特定種類の文書であるか否かを判定する判定処理部と、
前記判定処理部によって前記印刷対象が前記特定種類の文書であると判定された場合に、当該特定種類の文書を電子媒体で管理する文書管理システムの存在を報知する報知処理部と、
を備える報知装置。
A determination processing unit that determines whether or not the print target is a predetermined specific type of document,
When the determination processing unit determines that the print target is the specific type of document, the notification processing unit notifies the existence of a document management system that manages the specific type of document in an electronic medium.
A notification device including.
前記判定処理部によって前記印刷対象が前記特定種類の文書であると判定された場合に、当該印刷対象の印刷を制限する制限処理部を備える、
請求項1に記載の報知装置。
When the determination processing unit determines that the print target is a document of the specific type, the determination processing unit includes a restriction processing unit that limits printing of the print target.
The notification device according to claim 1.
請求項2に記載の報知装置と、
前記印刷対象の印刷に用いられる印刷ジョブデータに基づいて、当該印刷ジョブデータが入力される画像形成装置において当該画像形成装置のユーザーの認証に用いられる第1認証情報を取得する取得処理部と、
予め定められた第2認証情報を用いてユーザーを認証する認証処理部と、
前記認証処理部によって認証されるユーザーに対応する第1記憶部への当該ユーザーとは異なるユーザーによるアクセスを制限するアクセス制限部と、
前記取得処理部によって取得される前記第1認証情報と一致する前記第2認証情報が存在する場合には、前記印刷対象に含まれる電子文書を当該第2認証情報に対応するユーザーの前記第1記憶部に格納し、前記取得処理部によって取得される前記第1認証情報と一致する前記第2認証情報が存在しない場合には、前記電子文書を前記第1記憶部とは異なる第2記憶部に格納する格納処理部と、
を備える文書管理システム。
The notification device according to claim 2 and
Based on the print job data used for printing the print target, the acquisition processing unit that acquires the first authentication information used for authenticating the user of the image forming apparatus in the image forming apparatus into which the print job data is input, and the acquisition processing unit.
An authentication processing unit that authenticates the user using a predetermined second authentication information,
An access restriction unit that restricts access by a user different from the user to the first storage unit corresponding to the user authenticated by the authentication processing unit, and an access restriction unit.
When the second authentication information that matches the first authentication information acquired by the acquisition processing unit exists, the electronic document included in the print target is printed on the electronic document of the user corresponding to the second authentication information. When the second authentication information stored in the storage unit and matching the first authentication information acquired by the acquisition processing unit does not exist, the electronic document is stored in the second storage unit different from the first storage unit. Storage processing unit to store in
Document management system with.
前記電子文書のデータ形式を予め定められた特定形式に変換する変換処理部を備え、
前記格納処理部は、前記変換処理部による変換処理後の前記電子文書を前記第1記憶部又は前記第2記憶部に格納する、
請求項3に記載の文書管理システム。
A conversion processing unit that converts the data format of the electronic document into a predetermined specific format is provided.
The storage processing unit stores the electronic document after conversion processing by the conversion processing unit in the first storage unit or the second storage unit.
The document management system according to claim 3.
前記報知処理部は、前記格納処理部による前記電子文書の格納先を報知する、
請求項3又は4に記載の文書管理システム。
The notification processing unit notifies the storage destination of the electronic document by the storage processing unit.
The document management system according to claim 3 or 4.
印刷対象が予め定められた特定種類の文書であるか否かを判定することと、
前記印刷対象が前記特定種類の文書であると判定された場合に、当該特定種類の文書を電子媒体で管理する文書管理システムの存在を報知することと、
を含む報知方法。
Determining whether the print target is a predetermined specific type of document,
When it is determined that the print target is the specific type of document, the existence of a document management system that manages the specific type of document by an electronic medium is notified.
Notification method including.
JP2020030333A 2020-02-26 2020-02-26 Notification device, document management system, and notification method Pending JP2021136530A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020030333A JP2021136530A (en) 2020-02-26 2020-02-26 Notification device, document management system, and notification method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020030333A JP2021136530A (en) 2020-02-26 2020-02-26 Notification device, document management system, and notification method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021136530A true JP2021136530A (en) 2021-09-13

Family

ID=77661677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020030333A Pending JP2021136530A (en) 2020-02-26 2020-02-26 Notification device, document management system, and notification method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021136530A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8363242B2 (en) Image processing apparatus and image processing apparatus control method for requesting an external apparatus to transmit image data
US8607063B2 (en) Information processing system, image processing apparatus, information processing apparatus, control method therefor and computer-readable storage medium
US20120307286A1 (en) Administration server and image processing system
JP6372311B2 (en) Information processing system, electronic device, service authorization method and program
US20140063534A1 (en) Printing system for improving reliability of temporary authentication in image forming apparatus, and authentication method
JP2009130435A (en) Image forming apparatus and computer readable recording medium
KR20150062961A (en) Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, computer-readable storage medium storing program, and program
JP6762823B2 (en) Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and program
JP2017043073A (en) Printer, control method, and program of the same
US10974516B2 (en) Device, method for controlling device, and storage medium
JP2011192115A (en) Image forming system and user manager server device
JP5412335B2 (en) Image forming system
US11095779B2 (en) Data processing system, control method for data processing system, and storage medium for displaying an object based on cloud service permission setting
JP4730241B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, and program
US11520543B2 (en) Image forming apparatus, printing system, control method, and storage medium
US9584680B2 (en) Function providing system and recording medium for using functions provided by server
JP5186521B2 (en) Image forming system and user manager server device
US20210377405A1 (en) Information processing system to reduce trouble of input operational setting
JP2021136530A (en) Notification device, document management system, and notification method
JP2007158867A (en) Image processor
JP2013186849A (en) Printing system
JP2012105000A (en) Multifunction peripheral control system, control program, and recording medium
US20160048360A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer readable medium
JP5033205B2 (en) Image forming system and user manager server device
JP6635083B2 (en) Log management system and log management method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240402