JP2021131463A - Electronic device - Google Patents
Electronic device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021131463A JP2021131463A JP2020026661A JP2020026661A JP2021131463A JP 2021131463 A JP2021131463 A JP 2021131463A JP 2020026661 A JP2020026661 A JP 2020026661A JP 2020026661 A JP2020026661 A JP 2020026661A JP 2021131463 A JP2021131463 A JP 2021131463A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- support portion
- screw
- display device
- display panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 23
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 15
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電子機器に関する。 The present invention relates to electronic devices.
特許文献1に、液晶セルに背部から光照射するバックライト用光源と、上記光源を収容して前面に上記液晶セルが配備されている内部筐体と、この内部筐体の背部に設置された配線基板と、この配線基板に搭載されたジャックと、上記内部筐体及び上記配線基板の外側に配備されて上記ジャックが臨む開口を備えている外部筐体と、を有するバックライト型液晶テレビジョン受像機において、上記ジャックが、その相手方コネクタであるプラグの差込み口部と、その差込み口部に差し込まれた上記プラグに対応する電気的接続部品を収容しているボディとを有して、それらの差込み口部の内部空間とボディの内部空間とによって当該ジャックを貫通する空間スペースが形成されていると共に、上記光源の光をジャックの上記空間スペースに導く導光路を有することを特徴とするバックライト型液晶テレビジョン受像機が開示される。 In Patent Document 1, a light source for backlight that irradiates a liquid crystal cell with light from the back, an internal housing that accommodates the light source and has the liquid crystal cell arranged on the front surface, and an internal housing that is installed on the back of the inner housing. A backlit liquid crystal television having a wiring board, a jack mounted on the wiring board, and an external housing provided outside the internal housing and the wiring board and having an opening facing the jack. In the receiver, the jack has an outlet for a plug, which is the other party's connector, and a body that houses an electrical connection component corresponding to the plug inserted into the outlet. The back is characterized in that a space space penetrating the jack is formed by the internal space of the insertion port portion and the internal space of the body, and also has a light guide path for guiding the light of the light source to the space space of the jack. A light LCD television receiver is disclosed.
上述した従来技術では、ジャックにプラグを差し込んだ際、配線基板に掛かる圧力が、配線基板を通じて内部筐体および光学シートに伝わる。これにより、配線基板よりも内部にある内部筐体および光学シートに破損および変形などの不具合が生じる。 In the above-mentioned conventional technique, when the plug is inserted into the jack, the pressure applied to the wiring board is transmitted to the internal housing and the optical sheet through the wiring board. As a result, defects such as damage and deformation occur in the internal housing and the optical sheet inside the wiring board.
本発明の一態様は、コネクタ基板よりも内部にある部品に不具合が生じることを防止することを目的とする。 One aspect of the present invention is to prevent a defect from occurring in a component inside the connector substrate.
前記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る電子機器は、筐体と、前記筐体の内部に配置され、かつ前記筐体の外部に露出するコネクタと、前記筐体の内部に配置され、かつ前記コネクタに接続されるコネクタ基板と、前記コネクタ基板の背面に配置される支持部と、前記筐体の内部に配置されるシャーシ部と、前記支持部および前記シャーシ部を固定する固定部と、前記支持部および前記コネクタ基板を固定する他の固定部とを備えている構成である。 In order to solve the above problems, the electronic device according to one aspect of the present invention includes a chassis, a connector arranged inside the chassis and exposed to the outside of the chassis, and the inside of the chassis. The connector board arranged in and connected to the connector, the support portion arranged on the back surface of the connector board, the chassis portion arranged inside the housing, the support portion and the chassis portion are fixed. The configuration is provided with a fixing portion to be used, and another fixing portion for fixing the support portion and the connector substrate.
本発明の一態様によれば、コネクタ基板よりも内部にある部品に不具合が生じることを防止することができるという効果を奏する。 According to one aspect of the present invention, there is an effect that it is possible to prevent a defect from occurring in a component inside the connector substrate.
(表示装置1の構成)
図1は、本発明の一実施形態に係る表示装置1の正面を示す図である。図2は、本発明の一実施形態に係る表示装置1の側面を示す図である。図3は、本発明の一実施形態に係る表示装置1の背面を示す図である。図4は、本発明の一実施形態に係る表示装置1の側面の断面を示す図である。図5は、本発明の一実施形態に係る表示パネル13、バックライト14、およびバックライトシャーシ15の位置関係を模式的に示す図である。図5では、図4の一部を拡大して模式的に示している。
(Configuration of display device 1)
FIG. 1 is a view showing the front surface of the display device 1 according to the embodiment of the present invention. FIG. 2 is a diagram showing a side surface of the display device 1 according to the embodiment of the present invention. FIG. 3 is a diagram showing the back surface of the display device 1 according to the embodiment of the present invention. FIG. 4 is a view showing a cross section of a side surface of the display device 1 according to the embodiment of the present invention. FIG. 5 is a diagram schematically showing the positional relationship between the
表示装置1は、静止画および動画像を含む各種の映像を表示可能な表示装置であり、例えばテレビジョン装置として実現される。図1〜図5に示すように、表示装置1は、フロントキャビネット11、バックキャビネット12、表示パネル13、バックライト14、およびバックライトシャーシ15(シャーシ部)を備えている。
The display device 1 is a display device capable of displaying various images including still images and moving images, and is realized as, for example, a television device. As shown in FIGS. 1 to 5, the display device 1 includes a
フロントキャビネット11は、表示装置1の筐体のうち前方部分を構成する。バックキャビネット12は、表示装置1の筐体のうち後方部分を構成する。フロントキャビネット11およびバックキャビネット12は、いずれも例えば樹脂によって構成されている。フロントキャビネット11は、筐体のうち表示装置1の正面部分を構成し、バックキャビネット12は、筐体のうち表示装置1の側面および背面部分を構成する。
The
図2に示すように、表示装置1は、表示装置1の上端から下端に向かうに従って前後方向の厚さがより大きくなる構造の装置である。すなわち、表示装置1は、従来の薄型の表示装置に比べると、全体的に肉厚である。表示装置1の下端(バックキャビネット12の下端)は、表示装置1が自立して設置可能なほどの前後方向の厚さを有している。これにより、表示装置1は、スタンドなどの補助部品を必要とせずに、表示装置1のみで表示装置1の設置面に立たせることができる。設置面とは、表示装置1が設置される場所(床、テーブルなど)の表面のことである。 As shown in FIG. 2, the display device 1 is a device having a structure in which the thickness in the front-rear direction increases from the upper end to the lower end of the display device 1. That is, the display device 1 is thicker as a whole as compared with the conventional thin display device. The lower end of the display device 1 (the lower end of the back cabinet 12) has a thickness in the front-rear direction so that the display device 1 can be installed independently. As a result, the display device 1 can stand on the installation surface of the display device 1 only by the display device 1 without the need for auxiliary parts such as a stand. The installation surface is the surface of a place (floor, table, etc.) where the display device 1 is installed.
表示パネル13は、バックライト14からの光を用いて情報を表示する表示パネルであり、例えば液晶表示パネルとして実現される。図4に示すように、表示パネル13は、バックキャビネット12の正面に配置されている。すなわち、バックキャビネット12は、表示パネル13の背面に配置されている。バックライト14は、表示用の光を表示パネル13の背面に向かって照射する光源である。図4に示すように、バックライト14は、バックキャビネット12の内部において、表示パネル13の背面に配置されている。バックライトシャーシ15は、バックライト14を収容する金属製のシャーシである。図4に示すように、バックライトシャーシ15は、バックキャビネット12の内部において、バックライト14の背面に配置されている。
The
図4および図5に示すように、バックライト14は、LED(Light Emission Diode)基板21、複数のLED22(発光部、発光素子)、複数の拡散レンズ23、および反射シート24を備えている。図示の都合により、図4および図5では1つのLED22および1つの拡散レンズ23のみを図示している。各LED22および拡散レンズ23は、LED基板21上に搭載されており、かつ、表示パネル13の背面に配置されている。拡散レンズ23は、対応するLED22の周囲を取り囲むように配置されている。拡散レンズ23は、対応するLED22が発光した光を拡散させる。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
図5に示すように、LED基板21は、バックライトシャーシ15上に配置されており、かつ、反射シート24の背面に配置されている。すなわち、LED基板21のうち各LED22および各拡散レンズ23が搭載されない箇所上には、反射シート24が配置されている。言い換えれば、反射シート24は、各LED22および各拡散レンズ23を表示パネル13に向けて露出させると共に、LED基板21における各LED22および各拡散レンズ23が搭載されない箇所を覆い隠すようにバックライトシャーシ15上に配置されている。
As shown in FIG. 5, the
図2、図4、および図5に示すように、表示パネル13、バックライト14、およびバックライトシャーシ15は、表示装置1の設置面に対して傾斜して配置されている。詳細には、表示パネル13、バックライト14、およびバックライトシャーシ15は、いずれも、それぞれの背面が設置面を向くように傾斜している。一方、バックキャビネット12は、表示装置1の設置面に対して直交している。詳細には、バックキャビネット12の底面における一点と、バックキャビネット12の上端における一点とを結ぶ直線が、設置面に対して直交している。ユーザが表示装置1を正面から視認した場合、表示パネル13の下端が表示パネル13の上端よりもユーザにより近くに位置する。すなわち、表示パネル13は、ユーザから見てその上部が表示装置1の奥側に傾いた状態で配置されている。
As shown in FIGS. 2, 4, and 5, the
図6は、本発明の一実施形態に係る表示装置1の正面を、フロントキャビネット11を表示装置1から外した状態で示す図である。図7は、本発明の一実施形態に係る表示装置1の背面を、バックキャビネット12を表示装置1から外した状態で示す図である。図1、図4、図6、および図7に示すように、表示装置1は、コネクタ31、コネクタ基板32、および支持部33を備えている。
FIG. 6 is a view showing the front surface of the display device 1 according to the embodiment of the present invention in a state where the
コネクタ31は、バックキャビネット12の内部に配置されており、かつ、フロントキャビネット11の外部に露出している。また、コネクタ31は、表示パネル13の下方に配置されており、かつ、表示装置1の前面に露出している。コネクタ31は、USB(Universal Serial Bus)規格に適合したメス端子である。コネクタ31の開口面は、表示パネル13の表示面と略平行である。言い換えれば、コネクタ31の延伸方向は、表示パネル13の表示面と直交している。したがって、表示装置1のユーザは、コネクタ31に対して、USBメモリまたはUSBケーブルに備えられる、USB規格に適合したオス端子を、表示装置1の前面から背面に向かう方向に挿入する必要がある。
The
コネクタ基板32は、バックキャビネット12の内部において、表示パネル13の下方に配置されており、かつ、コネクタ31に接続されている。コネクタ31は、コネクタ基板32における表示装置1の前面側の表面に搭載されている。支持部33は、コネクタ基板32の背面に配置され、かつコネクタ基板32をその背面から支持している。
The
図8は、本発明の一実施形態に係る支持部33がビス41〜43によって固定されている様子を示す図である。この図に示すように、表示装置1は、ビス41〜43を備えている。ビス41(固定部)は、支持部33およびバックライトシャーシ15を固定している。詳細には、ビス41は、支持部33およびバックライトシャーシ15をフロントキャビネット11にネジ止めすることによって、支持部33およびバックライトシャーシ15をフロントキャビネット11に固定している。すなわち、支持部33およびバックライトシャーシ15は、ビス41によって共締めされている。
FIG. 8 is a diagram showing a state in which the
図8では、ビス41は、支持部33における紙面内左上隅の近辺に配置されている。さらに、ビス41は、バックライトシャーシ15の下端における略中央位置に配置されている。したがって、ビス41は、バックライトシャーシ15の下端における略中央位置と、支持部33とを固定している。
In FIG. 8, the
ビス41は、バックライトシャーシ15をフロントキャビネット11にネジ止めする他のビスと、等間隔に配置されている。すなわち、バックライトシャーシ15は、等間隔に配置された複数のビスによってフロントキャビネット11に固定されている。これにより、表示装置1の外観への影響を最小限に抑えるができる。例えば、表示装置1の外観部品であるベゼルおよびフロントキャビネット11が波打つことを最小限に抑えることができる。
The
ビス42(他の固定部)は、支持部33における紙面内左下隅の近辺に配置されている。ビス42は、この位置において、支持部33およびコネクタ基板32を固定している。詳細には、ビス42は、支持部33およびコネクタ基板32をフロントキャビネット11にネジ止めすることによって、支持部33およびコネクタ基板32を共にフロントキャビネット11に固定している。すなわち、支持部33およびコネクタ基板32は、ビス42によって共締めされている。
The screw 42 (another fixing portion) is arranged near the lower left corner of the paper surface of the
ビス43(他の固定部)は、支持部33における紙面内右端部の中央位置に配置されている。また、ビス43は、この位置において、ビス42と同様に、支持部33およびコネクタ基板32を固定している。詳細には、ビス43は、支持部33およびコネクタ基板32をフロントキャビネット11にネジ止めすることによって、支持部33およびコネクタ基板32をフロントキャビネット11に共に固定している。すなわち、支持部33およびコネクタ基板32は、ビス43によって共締めされている。
The screw 43 (another fixing portion) is arranged at the center position of the right end portion in the paper surface of the
図8に示すように、支持部33は、コネクタ基板32に部分的に接触している。具体的には、支持部33の全体のうち、支持部33における上辺近辺の範囲51、下辺近辺の範囲52、および紙面内右側の右辺近辺の範囲53のみが、コネクタ基板32に接触している。これにより、コネクタ基板32の表面に露出する配線および電子部品に、支持部33が接触せずに済む。したがって、コネクタ基板32に搭載される電子部品を誤動作させることなく、支持部33およびコネクタ基板32を固定することができる。
As shown in FIG. 8, the
図9は、本発明の一実施形態に係るコネクタ基板32とビス41との関係を示す図である。図9では、支持部33の図示を省略している。図9に示すように、ビス41は、コネクタ基板32に挿入されていない。すなわち、ビス41は、コネクタ基板32およびバックライトシャーシ15を固定していない。なお、ビス41は、これに限らず、コネクタ基板32に挿入されていてもよい。すなわち、ビス41は、コネクタ基板32、支持部33、およびバックライトシャーシ15の全てを固定してもよい。この場合、コネクタ基板32、支持部33、およびバックライトシャーシ15の全てが、ビス42によって共締めされている。
FIG. 9 is a diagram showing the relationship between the
(主要な作用効果)
支持部33およびバックライトシャーシ15が固定され、かつ、コネクタ基板32および支持部33が固定されているので、支持部33はコネクタ基板32をその背面から十分に支持することができる。したがって、コネクタ31にUSBメモリなどを挿入した際に発生するコネクタ基板32に対する垂直方向の圧力を、支持部33によって吸収することができる。その結果、コネクタ基板32に加わる圧力が、コネクタ基板32よりもバックキャビネット12の内部側に配置される他の部材に伝わることがない。これにより、表示装置1の内部部品に破損および損傷などの不具合が生じることを防止できる。その結果、表示パネル13における情報の表示品位に影響を及ぼすことも防止できる。さらには、コネクタ31に対するUSBメモリなどの抜き差しによってコネクタ基板32がフロントキャビネット11から外れてしまうことも、防止できる。
(Main effects)
Since the
ビス41は、支持部33およびバックライトシャーシ15を固定している。バックライトシャーシ15は、バックキャビネット12の内部に配置されている全部品のうち最も大きく、かつ比較的頑丈である。したがって、バックライトシャーシ15の位置は、バックキャビネット12の内部においてずれにくい。これにより、コネクタ基板32に加わる圧力が支持部33を通じてバックライトシャーシ15にまで伝わったとしても、当該圧力によってバックライトシャーシ15が動いたり変形したりする恐れがない。そのため、支持部33をその固定位置において安定的に固定し続けることができる。
The
ビス41が、バックライトシャーシ15の下端における略中央位置と、支持部33とを固定している。すなわち、表示パネル13の下側にコネクタ31が配置されている。この場合、例えばスマートフォンなどの携帯端末を充電するために、携帯端末に接続されたUSBケーブルをコネクタ31に挿入した後、コネクタ31から携帯端末に伸びるケーブルは表示パネル13の下方に位置する。したがって、表示装置1のユーザが表示パネル13に表示されている映像を視聴することが、コネクタ31に挿入されたケーブルによって邪魔されることを、防止することができる。
The
また、コネクタ31が表示パネル13の下側に配置されている場合、コネクタ31と、表示装置1が設置される設置面(床、テーブル等)との距離が近い。したがって、同じ設置面に携帯端末を置いた状態では、短いケーブルを用いて携帯端末を表示装置1に接続することができる。さらに、表示装置1の近くに置かれた携帯端末において表示されている映像が、表示装置1の表示パネル13にも表示される。したがって、表示装置1を視聴しているユーザは、表示パネル13に表示されている映像を視認しながら、携帯端末の表示画面を容易に確認することができる。
When the
表示パネル13の上部が表示装置1の奥側に傾斜しており、かつ、バックキャビネット12が表示装置1の設置面と直交しているため、表示パネル13の下方の位置と、バックキャビネット12の間の距離が長い。すなわち、表示パネル13の下方に配置されているコネクタ基板32および支持部33は、バックキャビネット12から離れている。このような構成では、コネクタ基板32をバックキャビネット12に固定しようとした場合、コネクタ基板32の位置からバックキャビネット12の位置まで延伸する長いビスを必要とするため、コネクタ基板32を安定して固定することは難しい。一方、本実施形態では、コネクタ基板32と、コネクタ基板32の近くに配置されているバックライトシャーシ15とを固定している。さらに、コネクタ基板32と、コネクタ基板32の近くに配置されている支持部33とを固定する。したがって、コネクタ基板32の固定に必要なビス41〜43を短くすることができるため、コネクタ基板32を安定して固定することができる。
Since the upper part of the
バックライトシャーシ15、支持部33、およびビス41は、いずれも金属製の部品である。すなわち、バックライトシャーシ15、支持部33、およびビス41は、いずれも導電性を有している。したがって、支持部33は、ビス41を介してバックライトシャーシ15に導通している。バックライトシャーシ15は接地されているので、支持部33もバックライトシャーシ15と同様に接地されている。したがって、支持部33は、表示装置1の動作中に電気的に浮いた状態にならない。これにより、支持部33の浮遊電位によって、支持部33に近接した位置に配置されているコネクタ基板32が誤動作することを防止することができる。
The
図10は、本発明の一実施形態に係るビス41〜43によって囲まれる範囲61を示す図である。図10の例では、表示装置1は、1つのビス41と、異なる2つのビス42および43とを備えている。コネクタ31は、支持部33の全体のうち、ビス41と、異なる2つのビス42とによって囲まれる範囲61に重畳している。範囲61は、支持部33の全体のうち、ビス41〜43による支持部33の固定位置を互いに結ぶ3つの線によって囲まれる範囲であるとも言える。範囲61の各頂点に相当するビス41〜43の装着位置と、バックライトシャーシ15またはコネクタ基板32とが固定されている。したがって、ビス41〜43に囲まれる範囲61は、支持部33の全体のうち、バックライトシャーシ15およびコネクタ基板32と特に強く固定される範囲である。このような範囲61が、コネクタ基板32におけるコネクタ31の搭載位置の背面に配置されているため、コネクタ31にUSBメモリなどが挿入された際に生じるコネクタ基板32に加わる圧力を、範囲61によって十分に吸収することができる。
FIG. 10 is a diagram showing a
(ビス41〜43の他の配置例)
図11は、本発明の一実施形態に係るビス41〜43の他の配置例を示す図である。図12では、表示装置1は、3つのビス41〜43を備えている。ビス41は、支持部33内の上部における紙面内右隅の位置に配置されている。すなわち、ビス41は、バックライトシャーシ15の下端における略中央位置よりも横方向にずれた位置に配置されている。ビス41は、この位置において、支持部33およびバックライトシャーシ15を固定している。ビス42は、支持部33における紙面内左端の中央位置に配置されている。ビス42は、この位置において、支持部33およびコネクタ基板32を固定している。ビス43は、支持部33における紙面内右下隅の位置に配置されている。ビス44は、この位置において、支持部33およびコネクタ基板32を固定している。
(Other arrangement examples of
FIG. 11 is a diagram showing another arrangement example of the
図11の例でも、コネクタ31は、支持部33におけるビス41〜43によって囲まれる範囲61に重畳している。したがって、コネクタ31にUSBメモリなどが挿入された際、コネクタ基板32におけるコネクタ31の搭載位置を、支持部33における範囲61によって十分に支持することができる。
Also in the example of FIG. 11, the
図12は、本発明の一実施形態に係るビス41〜43のさらに他の配置例を示す図である。図12では、表示装置1は、3つのビス41〜43を備えている。ビス41は、支持部33内の上部における紙面内右側に近い位置に配置されている。すなわち、ビス41は、バックライトシャーシ15の下端における略中央位置よりも横方向にずれた位置に配置されている。ビス41は、この位置において、支持部33およびバックライトシャーシ15を固定している。ビス42は、支持部33における紙面内左下隅の位置に配置されている。ビス42は、この位置において、支持部33およびコネクタ基板32を固定している。ビス43は、支持部33における紙面内右下隅の位置に配置されている。ビス43は、この位置において、支持部33およびコネクタ基板32を固定している。
FIG. 12 is a diagram showing still another arrangement example of the
図12の例でも、コネクタ31は、支持部33におけるビス41〜43によって囲まれる範囲61に重畳している。したがって、コネクタ31にUSBメモリなどが挿入された際、コネクタ基板32におけるコネクタ31の搭載位置を、支持部33における範囲61によって十分に支持することができる。
Also in the example of FIG. 12, the
図13は、本発明の一実施形態に係る支持部33を4つのビス41〜44によって固定する例を示す図である。この図の例では、表示装置1は、4つのビス41〜44を備えている。ビス41〜43は、図8に示すビス41〜43と同一であるため、その説明を省略する。ビス44は、支持部33における紙面内右上隅の近辺に配置されている。すなわち、すなわち、ビス44は、バックライトシャーシ15の下端における略中央位置よりも横方向にずれた位置に配置されている。ビス44は、この位置において、支持部33およびバックライトシャーシ15を固定する。このように、図13では、2つのビス41および44によって、支持部33およびバックライトシャーシ15が固定されている。また、2つのビス42および43によって、支持部33およびコネクタ基板32が固定されている。
FIG. 13 is a diagram showing an example in which the
図13では、コネクタ31が、支持部33における4つのビス41〜44によって囲まれる範囲62に重畳している。したがって、コネクタ31にUSBメモリなどが挿入された際、コネクタ基板32におけるコネクタ31の搭載位置を、支持部33における範囲62によって十分に支持することができる。
In FIG. 13, the
(接着剤による固定)
図14は、本発明の一実施形態に係るコネクタ基板32および支持部33が接着剤によって固定されている様子を示す図である。この図の例では、表示装置1は、ビス41〜43のうちビス41のみを備えている。すなわち、表示装置1は、コネクタ基板32および支持部33を固定するためのビス42および43は備えていない。その代わりに、表示装置1は、コネクタ基板32を支持部33に固定する接着剤(不図示、他の固定部)を備えている。図14では、支持部33におけるコネクタ基板32に接する範囲51、52、および53が、接着剤によってコネクタ基板32に接着されている。コネクタ基板32は、フロントキャビネット11には単に接するのみであり、特に固定はされていない。しかし、コネクタ基板32はフロントキャビネット11に別途固定されていてもよい。
(Fixing with adhesive)
FIG. 14 is a diagram showing a state in which the
図14の例では、ビス41によって、支持部33およびバックライトシャーシ15が固定されている。さらに、接着剤によって、支持部33およびコネクタ基板32に固定されている。したがって、支持部33は、コネクタ基板32の背面からコネクタ基板32を十分に支持することができる。すなわち、コネクタ31にUSBメモリなどを挿入した際、コネクタ基板32は支持部33によって支持されているので、コネクタ基板32に加わる圧力が、コネクタ基板32よりもバックキャビネット12の内部側に配置される他の部材に伝わることがない。これにより、表示装置1の内部部品に破損および損傷などの不具合が生じることを防止できる。
In the example of FIG. 14, the
(各種変形例)
表示装置1は、バックキャビネット12の内部においてコネクタ31の下方に配置されるスピーカを備えていてもよい。本例では、コネクタ31は、表示パネル13の下方であり、かつ、スピーカの上方に配置されている。さらに、表示パネル13の上部が表示装置の奥側に傾斜しており、かつ、表示パネル13の下端よりもさらに下方にコネクタ基板32が配置されている。したがって、コネクタ基板32からバックキャビネット12までの距離が長くなっている。そのため、支持部33と、表示装置1の内部に配置される部品の中で最も大きいバックライトシャーシとを共締めすることによって、コネクタ基板32を安定的に固定することができる。
(Various deformation examples)
The display device 1 may include a speaker arranged below the
コネクタ基板32がバックキャビネット12に近ければ、バックキャビネット12を利用してコネクタ基板32を固定することが難しい。そこで、コネクタ基板32と、コネクタ基板32の近辺にある他の部材とを共締めすることにより、コネクタ基板32を安定的に固定することができる。すなわち、スピーカにおける上部のいずれかの位置において、コネクタ基板32およびスピーカを共締めしていても良い。
If the
スピーカは、表示パネル13の長軸方向と略平行に延伸していてもよい。複数のスピーカが、表示パネル13の長軸方向と略平行に配置されていても良い。スピーカは、表示パネル13の傾斜方向に平行な方向に沿って延伸していてもよい。
The speaker may extend substantially parallel to the major axis direction of the
ビス41は、バックライトシャーシ15における下端における略中央位置以外の任意の位置に配置されていてもよい。すなわち、ビス41は、バックライトシャーシ15における下端におけるいずれかの位置と、支持部33とを固定していていればよい。
The
コネクタ31は、表示パネル13における上方、左側、または右側に配置されていてもよい。コネクタ31が表示パネル13の上方に配置されている場合、ビス41は、バックライトシャーシ15の上端におけるいずれかの位置と、支持部33とを共締めすることによって、支持部33およびバックライトシャーシ15を固定する。コネクタ31が表示パネル13の左側に配置されている場合、ビス41は、バックライトシャーシ15の左端部におけるいずれかの位置と、支持部33とを共締めすることによって、支持部33およびバックライトシャーシ15を固定する。コネクタ31が表示パネル13の右側に配置されている場合、ビス41は、バックライトシャーシ15の右端部におけるいずれかの位置と、支持部33とを共締めすることによって、支持部33およびバックライトシャーシ15を固定する。
The
表示装置1は、設置面に対して傾斜しない表示パネル13、バックライト14、およびバックライトシャーシ15を備えていてもよい。すなわち、表示パネル13、バックライト14、バックライトシャーシ15は、いずれも、設置面に対して直交していてもよい。
The display device 1 may include a
表示装置1は、テレビジョン装置に限らず、表示パネル13およびバックライト14を少なくとも備えた各種の電子機器であってもよい。このような電子機器として、例えば、スマートフォン、パーソナルコンピュータ、またはノートパソコンなどが挙げられる。
The display device 1 is not limited to a television device, and may be various electronic devices including at least a
表示装置1は、支持部33およびコネクタ基板32を固定する2つ以上の異なるビスを備えていてもよい。例えば、表示装置1は、2つのビス42および43に加えて、これらのビス42および43による固定位置とは異なる位置で支持部33およびコネクタ基板32を固定するビスをさらに備えていてもよい。本構成においても、コネクタ31は、ビス41と、支持部33およびコネクタ基板32を固定する2つ以上のビスとによって囲まれる範囲に重畳していることが好ましい。
The display device 1 may include two or more different screws for fixing the
本発明の一実施形態に係る電子機器は、表示パネル13およびバックライト14を備えない電子機器であってもよい。すなわち、本発明の一実施形態に係る電子機器は、少なくともフロントキャビネット11、バックキャビネット12、シャーシ部、コネクタ31、支持部33、ビス41、およびビス43を備えている各種の電子機器としても実現され得る。このような電子機器として、例えば、USBコネクタを有するパーソナルコンピュータの本体などが挙げられる。
The electronic device according to the embodiment of the present invention may be an electronic device that does not include the
表示装置1は、コネクタ基板32を引っかけるフックを備えていてもよい。フックは、例えばフロントキャビネット11の一部として、フロントキャビネット11に設けられる。コネクタ基板32をバックキャビネット12の内部に配置させる際、コネクタ基板32のいずれかの端部をフックに引っかける。これにより、コネクタ基板32のいずれかの端部が、フロントキャビネット11に固定される。本構成では、コネクタ31は、ビス42および43のうちいずれか一方のみを備えていればよい。また、コネクタ31は、ビス41、ビス42、およびフックによって囲まれる範囲に重畳していればよい。本構成においても、当該範囲によって、コネクタ基板32におけるコネクタ31の搭載位置の背面を十分に支持することができる。
The display device 1 may include a hook for hooking the
表示装置1は、ビス41〜43のうち2つのビス41および43のみを備えていてもよい。本構成では、本構成では、コネクタ31は、ビス41とビス43とを結ぶ直線の範囲に重畳していればよい。本構成でも、支持部33の全体のうちビス41とビス43とを結ぶ直線の範囲は、バックライトシャーシ15およびコネクタ基板32を特に強く固定している範囲である。したがって、当該範囲によって、コネクタ基板32におけるコネクタ31の搭載位置の背面を十分に支持することができる。
The display device 1 may include only two of the
〔まとめ〕
本発明の態様1に係る電子機器は、筐体と、前記筐体の内部に配置され、かつ前記筐体の外部に露出するコネクタと、前記筐体の内部に配置され、かつ前記コネクタに接続されるコネクタ基板と、前記コネクタ基板の背面に配置される支持部と、前記筐体の内部に配置されるシャーシ部と、前記支持部および前記シャーシ部を固定する固定部と、前記支持部および前記コネクタ基板を固定する他の固定部とを備えている構成である。
〔summary〕
The electronic device according to the first aspect of the present invention is arranged in a chassis, a connector arranged inside the chassis and exposed to the outside of the chassis, and connected to the connector inside the chassis. A connector board to be formed, a support portion arranged on the back surface of the connector board, a chassis portion arranged inside the housing, a fixing portion for fixing the support portion and the chassis portion, the support portion, and the support portion. The configuration is provided with another fixing portion for fixing the connector board.
本発明の態様2に係る電子機器は、前記態様1において、異なる前記他の固定部を2つ以上備えており、前記コネクタは、前記固定部と、前記2つ以上の他の固定部とによって囲まれる範囲に重畳している構成であってもよい。 The electronic device according to the second aspect of the present invention includes two or more different other fixing portions in the first aspect, and the connector is formed by the fixing portion and the two or more other fixing portions. The configuration may be superimposed on the enclosed range.
本発明の態様3に係る電子機器は、前記態様1または2において、前記固定部は、ビスである構成であってもよい。 The electronic device according to the third aspect of the present invention may have a configuration in which the fixing portion is a screw in the first or second aspect.
本発明の態様4に係る電子機器は、前記態様1〜3のいずれかにおいて、前記他の固定部は、ビスまたは接着剤である構成であってもよい。 The electronic device according to the fourth aspect of the present invention may have a configuration in which the other fixing portion is a screw or an adhesive in any one of the first to third aspects.
本発明の態様5に係る電子機器は、前記態様1〜4のいずれかにおいて、前記筐体の正面に配置される表示パネルと、前記表示パネルの背面に配置されるバックライトとを備えており、前記シャーシ部は、前記バックライトの背面に配置されるバックライトシャーシである構成であってもよい。 The electronic device according to the fifth aspect of the present invention includes a display panel arranged on the front surface of the chassis and a backlight arranged on the back surface of the display panel in any one of the first to fourth aspects. The chassis portion may be a backlight chassis arranged on the back surface of the backlight.
本発明の態様6に係る電子機器は、前記態様5において、前記コネクタは、前記表示パネルの下方に配置されており、前記固定部は、前記バックライトシャーシの下端におけるいずれかの位置と、前記支持部とを固定する構成であってもよい。 In the electronic device according to the sixth aspect of the present invention, in the fifth aspect, the connector is arranged below the display panel, and the fixing portion is located at any position on the lower end of the backlight chassis and said. It may be configured to fix the support portion.
本発明の態様7に係る電子機器は、前記態様6において、前記表示パネルは、前記表示パネルの背面が電子機器の設置面を向くように傾斜しており、前記筐体は、前記設置面に対して直交している構成であってもよい。 In the electronic device according to the seventh aspect of the present invention, in the sixth aspect, the display panel is inclined so that the back surface of the display panel faces the installation surface of the electronic device, and the housing is mounted on the installation surface. The configuration may be orthogonal to each other.
本発明の態様8に係る電子機器は、前記態様1〜7のいずれかにおいて、前記支持部、前記シャーシ部、および前記固定部は、いずれも導電性を有する構成であっても良い。 In any of the above aspects 1 to 7, the electronic device according to the eighth aspect of the present invention may have a structure in which the support portion, the chassis portion, and the fixing portion all have conductivity.
〔付記事項〕
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。
[Additional notes]
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the claims, and the embodiments obtained by appropriately combining the technical means disclosed in the different embodiments. Is also included in the technical scope of the present invention. Furthermore, new technical features can be formed by combining the technical means disclosed in each embodiment.
1 表示装置
11 フロントキャビネット
12 バックキャビネット
13 表示パネル
14 バックライト
15 バックライトシャーシ
21 LED基板
22 LED
23 拡散レンズ
24 反射シート
31 コネクタ
32 コネクタ基板
33 支持部
41、42、43、44 ビス
51、52、53、61、62 範囲
1
23
Claims (8)
前記筐体の内部に配置され、かつ前記筐体の外部に露出するコネクタと、
前記筐体の内部に配置され、かつ前記コネクタに接続されるコネクタ基板と、
前記コネクタ基板の背面に配置される支持部と、
前記筐体の内部に配置されるシャーシ部と、
前記支持部および前記シャーシ部を固定する固定部と、
前記支持部および前記コネクタ基板を固定する他の固定部とを備えていることを特徴とする電子機器。 With the housing
A connector that is arranged inside the housing and is exposed to the outside of the housing.
A connector board arranged inside the housing and connected to the connector,
A support portion arranged on the back surface of the connector board and
The chassis part arranged inside the housing and
A fixing portion for fixing the support portion and the chassis portion, and
An electronic device including the support portion and another fixing portion for fixing the connector substrate.
前記コネクタは、前記固定部と、前記2つ以上の他の固定部とによって囲まれる範囲に重畳していることを特徴とする請求項1に記載の電子機器。 It has two or more different fixing parts mentioned above.
The electronic device according to claim 1, wherein the connector is superimposed on a range surrounded by the fixing portion and the two or more other fixing portions.
前記表示パネルの背面に配置されるバックライトとを備えており、
前記シャーシ部は、前記バックライトの背面に配置されるバックライトシャーシであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の電子機器。 A display panel arranged in front of the housing and
It is equipped with a backlight arranged on the back of the display panel.
The electronic device according to any one of claims 1 to 4, wherein the chassis portion is a backlight chassis arranged on the back surface of the backlight.
前記固定部は、前記バックライトシャーシの下端におけるいずれかの位置と、前記支持部とを固定することを特徴とする請求項5に記載の電子機器。 The connector is located below the display panel.
The electronic device according to claim 5, wherein the fixing portion fixes any position at the lower end of the backlight chassis to the support portion.
前記筐体は、前記設置面に対して直交していることを特徴とする請求項6に記載の電子機器。 The display panel is inclined so that the back surface of the display panel faces the installation surface of the electronic device.
The electronic device according to claim 6, wherein the housing is orthogonal to the installation surface.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020026661A JP7332498B2 (en) | 2020-02-19 | 2020-02-19 | Electronics |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020026661A JP7332498B2 (en) | 2020-02-19 | 2020-02-19 | Electronics |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021131463A true JP2021131463A (en) | 2021-09-09 |
JP7332498B2 JP7332498B2 (en) | 2023-08-23 |
Family
ID=77550888
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020026661A Active JP7332498B2 (en) | 2020-02-19 | 2020-02-19 | Electronics |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7332498B2 (en) |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6289092A (en) * | 1985-10-15 | 1987-04-23 | セイコーエプソン株式会社 | Liquid crystal display terminal |
JP2003077606A (en) * | 2001-09-06 | 2003-03-14 | Sharp Corp | Connector device of electronic device |
JP2006054769A (en) * | 2004-08-16 | 2006-02-23 | Sanyo Electric Co Ltd | Picture display device |
JP2006350216A (en) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Funai Electric Co Ltd | Liquid crystal display device |
JP2008281622A (en) * | 2007-05-08 | 2008-11-20 | Univ Of Electro-Communications | Liquid crystal television set and display device |
JP2008292689A (en) * | 2007-05-23 | 2008-12-04 | Sharp Corp | Display device |
JP2009134081A (en) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Funai Electric Co Ltd | Substrate height position adjustment mechanism |
KR20110000916A (en) * | 2009-06-29 | 2011-01-06 | 엘지디스플레이 주식회사 | Liquid crystal display device |
US20120162570A1 (en) * | 2010-12-27 | 2012-06-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Liquid crystal module assembly and display device including the same |
JP2014106497A (en) * | 2012-11-30 | 2014-06-09 | Funai Electric Co Ltd | Display device |
JP2015129862A (en) * | 2014-01-08 | 2015-07-16 | 船井電機株式会社 | Display device |
-
2020
- 2020-02-19 JP JP2020026661A patent/JP7332498B2/en active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6289092A (en) * | 1985-10-15 | 1987-04-23 | セイコーエプソン株式会社 | Liquid crystal display terminal |
JP2003077606A (en) * | 2001-09-06 | 2003-03-14 | Sharp Corp | Connector device of electronic device |
JP2006054769A (en) * | 2004-08-16 | 2006-02-23 | Sanyo Electric Co Ltd | Picture display device |
JP2006350216A (en) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Funai Electric Co Ltd | Liquid crystal display device |
JP2008281622A (en) * | 2007-05-08 | 2008-11-20 | Univ Of Electro-Communications | Liquid crystal television set and display device |
JP2008292689A (en) * | 2007-05-23 | 2008-12-04 | Sharp Corp | Display device |
JP2009134081A (en) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Funai Electric Co Ltd | Substrate height position adjustment mechanism |
KR20110000916A (en) * | 2009-06-29 | 2011-01-06 | 엘지디스플레이 주식회사 | Liquid crystal display device |
US20120162570A1 (en) * | 2010-12-27 | 2012-06-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Liquid crystal module assembly and display device including the same |
JP2014106497A (en) * | 2012-11-30 | 2014-06-09 | Funai Electric Co Ltd | Display device |
JP2015129862A (en) * | 2014-01-08 | 2015-07-16 | 船井電機株式会社 | Display device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7332498B2 (en) | 2023-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9671630B2 (en) | Display device | |
US8339536B2 (en) | Display module, display-module support structure and liquid crystal display apparatus | |
US9116374B2 (en) | Electro-optical device | |
KR20110031008A (en) | Display monitor | |
KR20120073618A (en) | Liquid panel module assembly and display device having the same | |
US20130027968A1 (en) | Illumination apparatus, display apparatus, and electronic device | |
JP4212062B1 (en) | LCD panel | |
US20180373298A1 (en) | Display-camera integrated apparatus | |
US8970793B2 (en) | Display device, and television device | |
US9298214B2 (en) | Display apparatus | |
US7520655B2 (en) | Liquid crystal display module | |
JP2009175378A (en) | Liquid crystal module | |
JP7332498B2 (en) | Electronics | |
US8388160B2 (en) | Backlight device, display device, and television receiver | |
US8482694B2 (en) | Liquid crystal module and method for assembling thereof | |
WO2014141882A1 (en) | Display apparatus and television receiving apparatus | |
JP7396925B2 (en) | Electronics | |
EP3581997A1 (en) | Image display device and support pin | |
JP2021132304A (en) | Electronic apparatus | |
US11016338B1 (en) | Display device with LED substrate, and backlight unit thereof | |
KR20080020855A (en) | Back-light assembly and liquid crystal display having the same | |
KR102091113B1 (en) | Slim type large area display device | |
KR101401256B1 (en) | Light emitting diode module and, back light unit and display device comprising the same | |
JP2006350296A (en) | Thin display apparatus | |
KR20110052126A (en) | Display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7332498 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |