JP2021121905A - System, program, and information processing device - Google Patents

System, program, and information processing device Download PDF

Info

Publication number
JP2021121905A
JP2021121905A JP2020014959A JP2020014959A JP2021121905A JP 2021121905 A JP2021121905 A JP 2021121905A JP 2020014959 A JP2020014959 A JP 2020014959A JP 2020014959 A JP2020014959 A JP 2020014959A JP 2021121905 A JP2021121905 A JP 2021121905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
format
book data
address book
address
address information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020014959A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7424083B2 (en
Inventor
博明 鈴木
Hiroaki Suzuki
博明 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2020014959A priority Critical patent/JP7424083B2/en
Publication of JP2021121905A publication Critical patent/JP2021121905A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7424083B2 publication Critical patent/JP7424083B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

To provide a technology for enhancing versatility of address information, the technology being a program for outputting address book data usable in a device having a communication function.SOLUTION: A PC 1 connected to a first complex machine 2 and a second complex machine 3 having a type different from the first complex machine 2 acquires (S45) a second address book file AF2 containing address information of the second complex machine 3 imported from the second complex machine 3 by using a setting application 43, generates (S47) a first address book data file AF1 in an XML format supported by the first complex machine 2 on the basis of the address information contained in the second address book data file AF2, and outputs (S49) the first address book data file so as to allow the first complex machine 2 to import the address information contained in the first address book data file AF1 and to transmit data by using the address information of the second complex machine 3.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本明細書に開示される技術分野は、アドレスを示す情報を記憶するアドレス帳データを出力するシステム、プログラム、および情報処理装置に関する。 The technical fields disclosed herein relate to systems, programs, and information processing devices that output address book data that stores information indicating addresses.

通信機能を有するデバイスにおいて、デバイスに記憶されるデータを他のデバイスでも利用する技術が知られている。例えば、特許文献1に開示されているように、所定のデバイスにおいて送信対象の機器設定情報を選択し、その所定のデバイスから他のデバイスにその選択された機器設定情報を送信する技術が開示されている。 In a device having a communication function, a technique of using the data stored in the device in another device is known. For example, as disclosed in Patent Document 1, a technique of selecting device setting information to be transmitted in a predetermined device and transmitting the selected device setting information from the predetermined device to another device is disclosed. ing.

特開2006−33459号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-33459

通信機能を有するデバイスでは、電話番号やメールアドレスといった宛先を示すアドレス情報を複数記憶することが可能であり、さらにアドレス情報を含むアドレス帳データを有している。このアドレス帳データには幾つものデータ形式がある。このため、例えば、デバイスを、アドレス帳データのデータ形式が異なる別のデバイスに買い替えて、以前から使っているデバイスで利用したアドレス情報を新しいデバイスで利用するときに都合が悪い。 A device having a communication function can store a plurality of address information indicating a destination such as a telephone number and an e-mail address, and further has address book data including the address information. There are several data formats for this address book data. Therefore, for example, it is inconvenient when the device is replaced with another device having a different data format of the address book data and the address information used in the previously used device is used in the new device.

本明細書は、通信機能を有するデバイスにて利用可能なアドレス帳データを出力するプログラムであって、アドレス情報の汎用性を高める技術を開示する。 This specification is a program that outputs address book data that can be used by a device having a communication function, and discloses a technique for enhancing the versatility of address information.

上述した課題の解決を目的としてなされたシステムは、第1のプログラムによる処理を実行する情報処理装置と、第1種デバイスと、前記第1種デバイスとは種類が異なる第2種デバイスと、を備えるシステムであって、前記第2種デバイスは、アドレスを示すアドレス情報を記憶し、前記アドレス情報を用いたデータ送信が実行可能であり、前記情報処理装置は、前記第1のプログラムの処理を実行することによって、前記第2種デバイスに記憶される前記アドレス情報を含むアドレス帳データを、第1手順とは異なる第2手順によって取得し、前記アドレス帳データは、前記アドレス情報を複数含むことが可能なデータ群であり、取得される前記アドレス帳データのデータ形式は、第1形式と異なる第2形式であり、さらに前記情報処理装置は、前記第1のプログラムの処理を実行することによって、取得アドレス情報を含む前記第1形式のアドレス帳データを、取得した前記第2形式のアドレス帳データを用いて生成し、生成した前記第1形式のアドレス帳データを出力し、前記取得アドレス情報は、取得した前記第2形式のアドレス帳データに含まれる前記アドレス情報であり、前記第1種デバイスは、前記情報処理装置によって出力された前記第1形式のアドレス帳データを、前記第1手順によって受信し、受信した前記第1形式のアドレス帳データに含まれる前記取得アドレス情報をインポートし、インポートした前記取得アドレス情報を用いたデータ送信が実行可能である、ことを特徴とする。 The system made for the purpose of solving the above-mentioned problems includes an information processing device that executes processing by the first program, a first-class device, and a second-class device that is different from the first-class device. In the system provided, the second-class device stores address information indicating an address, data transmission using the address information can be executed, and the information processing apparatus processes the first program. By executing, the address book data including the address information stored in the second type device is acquired by the second procedure different from the first procedure, and the address book data includes a plurality of the address information. The data format of the address book data to be acquired is a second format different from the first format, and the information processing apparatus further executes the processing of the first program. , The first format address book data including the acquired address information is generated using the acquired second format address book data, the generated first format address book data is output, and the acquired address information. Is the address information included in the acquired address book data of the second format, and the first-class device uses the address book data of the first format output by the information processing apparatus in the first procedure. It is characterized in that the acquired address information received by the user and included in the received address book data of the first format can be imported, and data transmission using the imported acquired address information can be executed.

上記構成を有するシステムでは、情報処理装置に組み込まれた第1のプログラムが、第2種デバイスから受信したアドレス情報を含む、第2形式のアドレス帳データを取得する。そして、第1のプログラムは、取得した第2形式のアドレス帳データから第1形式のアドレス帳データを生成する、すなわち第2種デバイスから取得したアドレス情報を含むアドレス帳データのデータ形式を第2形式から第1形式に変換して出力する。これにより、第1形式のアドレス帳データに含まれるアドレス情報を第1種デバイスにインポートさせることが可能になり、第1種デバイスは、第2種デバイスで対応するデータ形式をサポートしていなくても、第2種デバイスで用いられるアドレス情報を第1種デバイスでも利用できるようになる。その結果として、第2種デバイスのアドレス情報の汎用性が高まる。 In the system having the above configuration, the first program incorporated in the information processing apparatus acquires the address book data of the second format including the address information received from the second type device. Then, the first program generates the address book data of the first format from the acquired address book data of the second format, that is, the data format of the address book data including the address information acquired from the second type device is second. Converts the format to the first format and outputs it. This makes it possible to import the address information contained in the address book data of the first type into the first type device, and the first type device does not support the data format supported by the second type device. Also, the address information used in the type 2 device can be used in the type 1 device as well. As a result, the versatility of the address information of the second-class device is increased.

上記プログラムの機能を実現するための制御方法、システム、情報処理装置、および、上記プログラムを格納するコンピュータにて読取可能な記憶媒体も、新規で有用である。 Control methods, systems, information processing devices, and computer-readable storage media that store the program are also new and useful.

本明細書に開示される技術によれば、通信機能を有するデバイスにて利用可能なアドレス帳データを出力するプログラムであって、アドレス情報の汎用性を高める技術が実現される。 According to the technique disclosed in the present specification, a program for outputting address book data that can be used by a device having a communication function, and a technique for enhancing the versatility of address information is realized.

本発明にかかるシステムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the system which concerns on this invention. アドレス帳の移行手順を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the migration procedure of an address book. 生成処理の制御手順の一例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining an example of the control procedure of a generation process. 設定編集画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting edit screen. 立ち上げ画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the start-up screen. アドレス選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an address selection screen. 書換報知画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the rewrite notification screen. ウェブページ表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a web page display screen.

以下、本発明にかかるプログラム及び情報処理装置を具体化した実施の形態について、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。本形態は、パーソナルコンピュータ(以下「PC」とする)1と、第1複合機2と、第1複合機2とは種類が異なる第2複合機3と、を備えるシステム5に、本発明を適用したものである。「種類」は、例えば、モデル、機種である。PC1は「情報処理装置」の一例である。第1複合機2は「第1種デバイス」の一例である。第2複合機3は「第2種デバイス」の一例である。 Hereinafter, embodiments in which the program and the information processing apparatus according to the present invention are embodied will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In this embodiment, the present invention is applied to a system 5 including a personal computer (hereinafter referred to as “PC”) 1, a first multifunction device 2, and a second multifunction device 3 having a different type from the first multifunction device 2. It is an application. The "type" is, for example, a model or a model. PC1 is an example of an "information processing device". The first multifunction device 2 is an example of a “type 1 device”. The second multifunction device 3 is an example of a “type 2 device”.

本実施形態のシステム5の構成について説明する。システム5は、図1のブロック図に示すように、PC1が第1複合機2と第2複合機3に通信可能に接続されている。第1複合機2と第2複合機3は、それぞれ、印刷機能、スキャン機能、FAX送信機能、FAX受信機能などの複数機能を有する機器である。FAX送信機能とFAX受信機能は、操作パネルを介して入力された指示に応じて実行されてもよいし、PC1から受信した指示に応じて実行されてもよいし、それら両方に応じて実行されてもよい。FAX送信機能とFAX受信機能は、電話回線を使用してもよいし、インターネット回線を使用してもよい。 The configuration of the system 5 of the present embodiment will be described. In the system 5, as shown in the block diagram of FIG. 1, the PC 1 is communicably connected to the first multifunction device 2 and the second multifunction device 3. The first multifunction device 2 and the second multifunction device 3 are devices having a plurality of functions such as a printing function, a scanning function, a fax transmitting function, and a fax receiving function, respectively. The fax transmission function and the fax reception function may be executed according to an instruction input via the operation panel, may be executed according to an instruction received from the PC 1, or may be executed according to both of them. You may. The FAX transmission function and the FAX reception function may use a telephone line or an Internet line.

第1複合機2や第2複合機3のように通信機能を有する複合機は、自身のメモリに、アドレス情報記憶領域(第1複合機2では「第1アドレス情報記憶領域21」が相当し、第2複合機3では「第2アドレス情報記憶領域31」が相当する)を確保している。複合機には、モデル毎にアドレス情報の最大登録数が決められている。例えば、最大登録数が100件であれば、予め100件分のメモリ領域が複合機のメモリに確保されている。 A multifunction device having a communication function, such as the first multifunction device 2 and the second multifunction device 3, has an address information storage area (“first address information storage area 21” in the first multifunction device 2) corresponding to its own memory. , The "second address information storage area 31" corresponds to the second multifunction device 3) is secured. The maximum number of registered address information is determined for each model of the multifunction device. For example, if the maximum number of registrations is 100, a memory area for 100 cases is secured in the memory of the multifunction device in advance.

複合機は、PC1などの情報処理装置から、アドレス情報を含むアドレス帳データを受信するアドレス情報受信機能を有する。アドレス情報は、アドレスを示す情報であり、例えば、電話番号、メールアドレスである。アドレス帳データは、アドレス情報を複数含むことが可能なデータ群である。さらに、複合機は、情報処理装置から受信したアドレス帳データに含まれるアドレス情報をアドレス情報記憶領域に記憶するインポート機能を有する。アドレス情報記憶領域に記憶されるアドレス情報は、受信したアドレス帳データに含まれる全てのアドレス情報でもよいし、一部のアドレス情報でもよい。アドレス情報をアドレス情報記憶領域に記憶すると、複合機は、そのアドレス情報を用いたデータ送信が実行可能になる。 The multifunction device has an address information receiving function for receiving address book data including address information from an information processing device such as PC1. The address information is information indicating an address, for example, a telephone number or an e-mail address. The address book data is a data group that can include a plurality of address information. Further, the multifunction device has an import function for storing the address information included in the address book data received from the information processing device in the address information storage area. The address information stored in the address information storage area may be all the address information included in the received address book data, or may be a part of the address information. When the address information is stored in the address information storage area, the multifunction device can execute data transmission using the address information.

なお、情報処理装置から受信したアドレス情報の全てか、受信したアドレス情報の一部かにかかわらず、複合機が情報処理装置からアドレス情報を受信することを、以下の説明では、「複合機がアドレス情報を受信する」という。また、情報処理装置から受信したアドレス情報の全てか、受信したアドレス情報の一部かにかかわらず、受信したアドレス情報を、複合機がデータ送信のためにアドレス情報記憶領域に書き込むことを、以下の説明では、「インポートする」という。 In the following description, the compound machine receives the address information from the information processing device regardless of whether it is all the address information received from the information processing device or a part of the received address information. Receive address information. " Further, regardless of whether all the address information received from the information processing device or a part of the received address information, the multifunction device writes the received address information to the address information storage area for data transmission as follows. In the explanation of, it is called "import".

また、複合機は、アドレス情報記憶領域に記憶されているアドレス情報をPC1などの情報処理装置に送信するアドレス情報送信機能を有する。そして、情報処理装置は、複合機から受信したアドレス情報を含むアドレス帳データを生成して出力するエクスポート機能を有する。生成されるアドレス帳データに含ませるアドレス情報は、アドレス情報記憶領域に記憶されている全てのアドレス情報でもよいし、一部のアドレス情報でもよい。情報処理装置は、複合機から送信されたアドレス情報を受信すると、そのアドレス情報を編集したり、他の複合機などのデバイスにインポートしたりすることが可能になる。 Further, the multifunction device has an address information transmission function of transmitting the address information stored in the address information storage area to an information processing device such as a PC1. The information processing device has an export function for generating and outputting address book data including address information received from the multifunction device. The address information included in the generated address book data may be all the address information stored in the address information storage area, or may be a part of the address information. When the information processing device receives the address information transmitted from the multifunction device, the information processing device can edit the address information or import it into a device such as another multifunction device.

なお、アドレス情報記憶領域に記憶されているアドレス情報の全てか、一部かにかかわらず、複合機が情報処理装置にアドレス情報を送信することを、以下の説明では、「複合機がアドレス情報を送信する」という。また、複合機から受信したアドレス情報の全てか、受信したアドレス情報の一部かにかかわらず、複合機に記憶されるアドレス情報を含むアドレス帳データを出力することを、以下の説明では、「エクスポートする」という。 In the following explanation, "the multifunction device transmits the address information" that the multifunction device transmits the address information to the information processing device regardless of all or part of the address information stored in the address information storage area. To send. " Further, in the following explanation, it is described that the address book data including the address information stored in the multifunction device is output regardless of whether the address information is all received from the multifunction device or a part of the received address information. "Export".

複合機は、アドレス情報を識別するための登録番号に、アドレス情報を関連付けて、アドレス情報記憶領域に記憶している。1つの登録番号にアドレス情報を1つだけ関連付けるようにしてもよいし、1つの登録番号に複数のアドレス情報を関連付けることができるようにしてもよい。また、複合機は、アドレス情報に加え、名前や名称を示す宛先情報を登録番号に関連付けて記憶してもよい。登録番号の記憶態様は、複合機のモデルによって異なる。 The multifunction device associates the address information with the registration number for identifying the address information and stores it in the address information storage area. Only one address information may be associated with one registration number, or a plurality of address information may be associated with one registration number. Further, in addition to the address information, the multifunction device may store the address information indicating the name and the name in association with the registration number. The storage mode of the registration number differs depending on the model of the multifunction device.

本実施形態では、図1に示すように、第2複合機3は、1つの登録番号に2つの電話番号を関連付けることが可能な2TEL機能を有する。この2TEL機能は、各種機能を実行する機能実行部25により実行される。一方、第1複合機2は、各種機能を実行する機能実行部35を用いて、1つの登録番号にアドレス情報を1つしか関連付けて記憶することができず、1つの登録番号に2つの電話番号を関連付けることが不可能である。つまり、第1複合機2は2TEL機能を有しない。 In the present embodiment, as shown in FIG. 1, the second multifunction device 3 has a 2TEL function capable of associating two telephone numbers with one registration number. This 2TEL function is executed by the function execution unit 25 that executes various functions. On the other hand, the first multifunction device 2 can store only one address information associated with one registration number by using the function execution unit 35 that executes various functions, and two telephone numbers can be stored in one registration number. It is impossible to associate numbers. That is, the first multifunction device 2 does not have the 2TEL function.

複合機は、メカ的機構を備えるハードウェアボタンと、液晶画面に表示されるソフトウェアボタンの少なくとも一方を有し、短縮ダイヤル機能を有している。このような複合機では、ハードウェアボタン用の短縮番号やソフトウェアボタン用の短縮番号に、アドレス情報を関連付けて、アドレス情報記憶領域に記憶される。ハードウェア用の短縮番号は「ハードウェアボタンの識別情報」の一例である。ソフトウェア用の短縮番号は「ソフトウェアボタンの短縮番号」の一例である。なお、短縮番号は、ハードウェアボタンとソフトウェアボタンとで共通でもよい。短縮ダイヤル機能の態様も、複合機のモデルによって異なる。 The multifunction device has at least one of a hardware button having a mechanical mechanism and a software button displayed on the liquid crystal screen, and has a speed dial function. In such a multifunction device, the address information is associated with the abbreviated number for the hardware button and the abbreviated number for the software button and stored in the address information storage area. The abbreviated number for hardware is an example of "hardware button identification information". The abbreviated number for software is an example of "software button abbreviated number". The abbreviated number may be common to the hardware button and the software button. The mode of the speed dial function also differs depending on the model of the multifunction device.

本実施形態では、図1に示すように、第1複合機2は、ハードウェアボタンを備えず、機能実行部25を用いて、ソフトウェアボタンだけで短縮ダイヤル機能を実行する。なお、第1複合機2はソフトウェアボタンを200個備えている。第1複合機2におけるハードウェアボタンの数「0個」は「N個」の一例であり、ソフトウェアボタンの数「200個」は「所定個」の一例である。一方、第2複合機3は、機能実行部35を用いて、ハードウェアボタンとソフトウェアボタンとにより短縮ダイヤル機能を実行する。第2複合機3は、ハードウェアボタンを10個備え、ソフトウェアボタンを100個備えている。 In the present embodiment, as shown in FIG. 1, the first multifunction device 2 does not have a hardware button, and uses the function execution unit 25 to execute the speed dial function only with the software button. The first multifunction device 2 includes 200 software buttons. The number of hardware buttons "0" in the first multifunction device 2 is an example of "N", and the number of software buttons "200" is an example of "predetermined number". On the other hand, the second multifunction device 3 executes the speed dial function by the hardware button and the software button by using the function execution unit 35. The second multifunction device 3 includes 10 hardware buttons and 100 software buttons.

また、複合機は、グループの選択に応じて、グループに登録された複数のアドレス情報にデータを同報送信するグループ機能を有してもよい。このような複合機では、グループを識別するグループ識別情報が、複数のアドレス情報に関連付けられて、アドレス情報記憶領域に記憶されてもよい。グループ機能の有無も、複合機のモデルによって異なる。本実施形態では、図1に示すように、第1複合機2も第2複合機3もグループ機能を有し、機能実行部25,35を用いてグループ機能を実行する。 Further, the multifunction device may have a group function of broadcasting data to a plurality of address information registered in the group according to the selection of the group. In such a multifunction device, the group identification information that identifies the group may be associated with a plurality of address information and stored in the address information storage area. The presence or absence of the group function also differs depending on the model of the multifunction device. In the present embodiment, as shown in FIG. 1, both the first multifunction device 2 and the second multifunction device 3 have a group function, and the function execution units 25 and 35 are used to execute the group function.

ところで、アドレス情報をインポートしたり、エクスポートしたりする際のデータ形式は、複合機のモデルによって異なる。例えば、第1複合機2は、EWS(Embedded Web Server)23が組み込まれ、EWS23によってアドレス情報をインポートする。EWS23は「埋め込みウェブサーバ」の一例である。そのため、第1複合機2は、XML(Extensible Markup Language)形式をサポートする。一方、第2複合機3は、EWSが組み込まれておらず、メーカオリジナルのプログラムによってアドレス情報をエクスポートする。そのため、第2複合機3は、XML以外のメーカオリジナルのデータ形式(以下「メーカオリジナル形式」ともいう)をサポートする。 By the way, the data format for importing and exporting address information differs depending on the model of the multifunction device. For example, the first multifunction device 2 incorporates an EWS (Embedded Web Server) 23 and imports address information by the EWS 23. EWS23 is an example of an "embedded web server". Therefore, the first multifunction device 2 supports the XML (Extensible Markup Language) format. On the other hand, the second multifunction device 3 does not incorporate the EWS and exports the address information by the manufacturer's original program. Therefore, the second multifunction device 3 supports a maker-original data format other than XML (hereinafter, also referred to as “maker-original format”).

PC1は、CPU11と、ROM12と、RAM13と、不揮発性メモリ14と、を含む制御基板10を備えている。さらに、PC1は、表示部15と、操作部16と、通信インタフェース(以下、「通信IF」とする)17と、を備え、これらが制御基板10に電気的に接続されている。CPU11は「コンピュータ」の一例である。通信IF17は「通信インタフェース」の一例である。表示部15は、例えば、液晶ディスプレイである。操作部16は、例えば、キーボードやマウスである。なお、表示部15と操作部16は、タッチパネルなど、1つのユーザインタフェースでもよい。PC1は、通信IF17を介して、第1複合機2と第2複合機3に通信可能に接続されている。 The PC 1 includes a control board 10 including a CPU 11, a ROM 12, a RAM 13, and a non-volatile memory 14. Further, the PC 1 includes a display unit 15, an operation unit 16, and a communication interface (hereinafter, referred to as “communication IF”) 17, which are electrically connected to the control board 10. The CPU 11 is an example of a "computer". Communication IF17 is an example of a "communication interface". The display unit 15 is, for example, a liquid crystal display. The operation unit 16 is, for example, a keyboard or a mouse. The display unit 15 and the operation unit 16 may be a single user interface such as a touch panel. The PC 1 is communicably connected to the first multifunction device 2 and the second multifunction device 3 via the communication IF17.

ROM12は、PC1を起動するための起動プログラム等を記憶している。RAM13は、各種の処理が実行される際の作業領域として、あるいは、データを一時的に記憶する記憶領域として利用される。不揮発性メモリ14は、例えば、HDD、フラッシュメモリであり、オペレーシングシステム(OS)などの各種のプログラムや、ファクシミリデータ等のデータや各種設定を記憶する領域として利用される。 The ROM 12 stores a boot program or the like for booting the PC 1. The RAM 13 is used as a work area when various processes are executed, or as a storage area for temporarily storing data. The non-volatile memory 14 is, for example, an HDD or a flash memory, and is used as an area for storing various programs such as an operating system (OS), data such as facsimile data, and various settings.

ROM12、RAM13、不揮発性メモリ14、およびコンピュータが備えるバッファはいずれもメモリの一例である。これらメモリの一例は、コンピュータが読み取り可能なストレージ媒体であってもよい。コンピュータが読み取り可能なストレージ媒体とは、non−transitoryな媒体である。non−transitoryな媒体には、上記の例の他に、CD−ROM、DVD−ROM等の記録媒体も含まれる。また、non−transitoryな媒体は、tangibleな媒体でもある。一方、インターネット上のサーバなどからダウンロードされるプログラムを搬送する電気信号は、コンピュータが読み取り可能な媒体の一種であるコンピュータが読み取り可能な信号媒体であるが、non−transitoryなコンピュータが読み取り可能なストレージ媒体には含まれない。 The ROM 12, the RAM 13, the non-volatile memory 14, and the buffer provided in the computer are all examples of the memory. An example of these memories may be a computer-readable storage medium. A computer-readable storage medium is a non-transitory medium. In addition to the above examples, the non-transitory medium also includes a recording medium such as a CD-ROM or a DVD-ROM. The non-transitory medium is also a tangible medium. On the other hand, an electric signal that carries a program downloaded from a server on the Internet is a computer-readable signal medium, which is a kind of computer-readable medium, but is a storage that can be read by a non-transitory computer. Not included in the medium.

不揮発性メモリ14には、第1複合機2を制御する第1デバイスドライバ41と、第2複合機3を制御するデバイスドライバ42とが記憶されている。また、不揮発性メモリ14には、設定アプリ43と、変換アプリ44と、ブラウザ45と、が記憶されている。変換アプリ44は「第1のプログラム」、「プログラム」の一例である。設定アプリ43は「第2のプログラム」の一例である。 The non-volatile memory 14 stores a first device driver 41 that controls the first multifunction device 2 and a device driver 42 that controls the second multifunction device 3. Further, the non-volatile memory 14 stores the setting application 43, the conversion application 44, and the browser 45. The conversion application 44 is an example of a "first program" and a "program". The setting application 43 is an example of the “second program”.

設定アプリ43は、PC1を用いて複合機の内部設定を編集するためのプログラムである。設定アプリ43は、例えば、第2複合機3から第2アドレス情報記憶領域31に記憶されているアドレス情報を取得し、アドレス情報の編集を受け付ける。また、設定アプリ43は、受信したアドレス情報を含むアドレス帳データの第2アドレス帳データファイルAF2をメーカオリジナル形式で生成し、出力する。 The setting application 43 is a program for editing the internal settings of the multifunction device using the PC1. For example, the setting application 43 acquires the address information stored in the second address information storage area 31 from the second multifunction device 3 and accepts the editing of the address information. Further, the setting application 43 generates and outputs the second address book data file AF2 of the address book data including the received address information in the manufacturer's original format.

変換アプリ44は、デバイス間で送受信されるデータのデータ形式を変換するプログラムである。変換アプリ44は、例えば、第2複合機3で対応するメーカオリジナル形式の第2アドレス帳データファイルAF2を入力し、第2アドレス帳データファイルAF2に含まれるアドレス情報に基づいて、第1複合機2で対応するXML形式の第1アドレス帳データファイルAF1を生成し、出力する。 The conversion application 44 is a program that converts the data format of data transmitted and received between devices. For example, the conversion application 44 inputs the second address book data file AF2 in the manufacturer's original format corresponding to the second multifunction device 3, and based on the address information included in the second address book data file AF2, the first multifunction device Generates and outputs the first address book data file AF1 in the XML format corresponding to in 2.

ブラウザ45は、ウェブサーバから提供されたウェブページを表示するプログラムである。ブラウザ45は、例えば、第1複合機2に組み込まれたEWS23から提供されたページを介して、EWS23にアドレス情報を受信させ、受信されたアドレス情報を第1複合機2の第1アドレス情報記憶領域21に記憶させる。ブラウザ45は、EWS23が提供するウェブページを介して、第1複合機2で対応するXML形式で、アドレス情報を含むアドレス帳データを出力する。 The browser 45 is a program that displays a web page provided by a web server. The browser 45 causes the EWS 23 to receive the address information via the page provided by the EWS 23 incorporated in the first multifunction device 2, and stores the received address information in the first address information storage of the first multifunction device 2. It is stored in the area 21. The browser 45 outputs the address book data including the address information in the XML format supported by the first multifunction device 2 via the web page provided by the EWS 23.

続いて、第2複合機3に記憶されるアドレス情報を第1複合機2に移行させる手順について説明する。例えば、以前から使っている第2複合機3を新しい第1複合機2に買い替える際に、古い第2複合機3に記憶されているアドレス情報を、新しい第1複合機2に移行する場合がある。以下、この移行の際のPC1の動作を図2のブロック図を参照して説明する。 Subsequently, a procedure for transferring the address information stored in the second multifunction device 3 to the first multifunction device 2 will be described. For example, when the second multifunction device 3 that has been used before is replaced with a new first multifunction device 2, the address information stored in the old second multifunction device 3 may be transferred to the new first multifunction device 2. be. Hereinafter, the operation of the PC 1 at the time of this transition will be described with reference to the block diagram of FIG.

なお、図2中、設定アプリ43と変換アプリ44とブラウザ45は、PC1のCPU11にて実行される。以下の説明において、CPU11による、情報Aは事柄Bであることを示しているか否かを判断する処理を、「情報Aから、事柄Bであるか否かを判断する」のように概念的に記載することがある。CPU11による、情報Aが事柄Bであることを示しているか、事柄Cであるかを示しているかを判断する処理を、「情報Aから、事柄Bであるか事柄Cであるかを判断する」のように概念的に記載することがある。 In FIG. 2, the setting application 43, the conversion application 44, and the browser 45 are executed by the CPU 11 of the PC1. In the following description, the process of determining whether or not the information A indicates that the matter B is performed by the CPU 11 is conceptually described as "determining whether or not the information A is the matter B from the information A". May be described. The process of determining whether the information A indicates that the information A is the matter B or the matter C by the CPU 11 is "determined from the information A whether the information A is the matter B or the matter C". It may be described conceptually as.

第2複合機3のアドレス情報を第1複合機2に移行する場合、まず、PC1は、設定アプリ43を用いて、第2複合機3からPC1にアドレス情報を読み出し、メーカオリジナル形式のアドレス帳データをエクスポートする。 When transferring the address information of the second multifunction device 3 to the first multifunction device 2, the PC 1 first reads the address information from the second multifunction device 3 to the PC 1 using the setting application 43, and the address book in the manufacturer's original format. Export the data.

具体的には、先ず、PC1に組み込まれている設定アプリ43は、起動後、複合機の指定を受け付ける(S11)。設定アプリ43は、第2複合機3の指定を受け付けることで、第2複合機3からアドレス情報を受信する(S13)。 Specifically, first, the setting application 43 incorporated in the PC 1 accepts the designation of the multifunction device after starting (S11). The setting application 43 receives the address information from the second multifunction device 3 by accepting the designation of the second multifunction device 3 (S13).

すなわち、PC1は、設定アプリ43を起動し、第2複合機3を指定すると、設定アプリ43が、例えば図4に示す設定編集画面D1を表示部15を用いて表示する。設定編集画面D1には、第2複合機3の設定項目の一覧が項目表示欄DA11に表示される。操作部16を用いて、設定項目の一覧の中から「アドレス帳」の項目が選択されると、設定アプリ43は第2複合機3にアドレス情報の送信を要求する。設定アプリ43は、通信IF17を用いて第2複合機3から送信されたアドレス情報を受信する。このとき、設定アプリ43は、第2アドレス情報記憶領域31にてアドレス情報に関連付けられている登録番号や短縮番号やグループ識別情報も、アドレス情報と一緒に受信する。以下の説明において、アドレス情報、登録番号、短縮番号、グループ識別情報をまとめて「アドレス情報等」ともいう。なお、設定アプリ43は、受信したアドレス情報をリスト表示欄SA11に表示し、ユーザが確認できるようにする。 That is, when the PC 1 activates the setting application 43 and specifies the second multifunction device 3, the setting application 43 displays, for example, the setting editing screen D1 shown in FIG. 4 using the display unit 15. On the setting edit screen D1, a list of setting items of the second multifunction device 3 is displayed in the item display field DA11. When the item of the "address book" is selected from the list of the setting items by using the operation unit 16, the setting application 43 requests the second multifunction device 3 to transmit the address information. The setting application 43 receives the address information transmitted from the second multifunction device 3 using the communication IF17. At this time, the setting application 43 also receives the registration number, the abbreviated number, and the group identification information associated with the address information in the second address information storage area 31 together with the address information. In the following description, address information, registration number, abbreviated number, and group identification information are collectively referred to as "address information, etc." The setting application 43 displays the received address information in the list display field SA11 so that the user can confirm it.

それから、PC1は、エクスポートの実行を指示するエクスポート指示を受け付けたか否かを判断する(S15)。設定編集画面D1には、エクスポートの実行を指示するエクスポートボタンA11が設けられている。エクスポート指示が操作されるまで、設定アプリ43は待機する(S15:NO)。 Then, the PC 1 determines whether or not the export instruction for instructing the execution of the export has been accepted (S15). The setting edit screen D1 is provided with an export button A11 instructing execution of export. The setting application 43 waits until the export instruction is operated (S15: NO).

一方、ユーザが、操作部16を用いてエクスポートボタンA11を操作すると、設定アプリ43は、エクスポート指示を受け付けたと判断し(S15:YES)、メーカオリジナル形式の第2アドレス帳データファイルAF2を生成して、出力する(S17)。すなわち、設定アプリ43は、リスト表示欄SA11に表示されているアドレス情報、つまり、S13にて第2複合機3から取得したアドレス情報等を含むアドレス帳データをメーカオリジナル形式の第2アドレス帳データファイルAF2にして、不揮発性メモリ14に保存する。これにより、第2複合機3のアドレス情報がPC1に記憶される。 On the other hand, when the user operates the export button A11 using the operation unit 16, the setting application 43 determines that the export instruction has been accepted (S15: YES), and generates the second address book data file AF2 in the manufacturer's original format. And output (S17). That is, the setting application 43 uses the address information displayed in the list display field SA11, that is, the address book data including the address information acquired from the second multifunction device 3 in S13, as the second address book data in the manufacturer's original format. The file AF2 is created and saved in the non-volatile memory 14. As a result, the address information of the second multifunction device 3 is stored in the PC1.

なお、設定アプリ43は、エクスポートボタンA11の操作前に、操作部16を用いてリスト表示欄SA11に表示されるアドレス情報を編集できる。この場合、第2アドレス帳データファイルAF2のアドレス帳データは、編集後のアドレス情報を含む。つまり、第2アドレス帳データファイルAF2のアドレス帳データは、設定アプリ43がS13にて第2複合機3から受信したアドレス情報等を全て含む場合もあれば、アドレス情報等の一部を含む場合もある。また、リスト表示欄SA11に新しいアドレス情報が追加された場合、第2アドレス帳データファイルAF2のアドレス帳データは、設定アプリ43がS13にて第2複合機3から受信したアドレス情報にないアドレス情報を含む。 The setting application 43 can edit the address information displayed in the list display field SA11 by using the operation unit 16 before operating the export button A11. In this case, the address book data of the second address book data file AF2 includes the edited address information. That is, the address book data of the second address book data file AF2 may include all the address information or the like received from the second multifunction device 3 by the setting application 43 in S13, or may include a part of the address information or the like. There is also. When new address information is added to the list display field SA11, the address book data of the second address book data file AF2 is the address information that the setting application 43 does not have in the address information received from the second multifunction device 3 in S13. including.

第1複合機2は、EWS23によってアドレス情報をインポートする。そのため、XML形式以外のデータ形式のアドレス帳データに含まれるアドレス情報はインポートできない。つまりメーカオリジナル形式のアドレス帳データに含まれるアドレス情報等をインポートできない。そこで、PC1は、変換アプリ44を用いて、第2アドレス帳データファイルAF2のアドレス帳データを用いて生成した、XML形式の第1アドレス帳データファイルAF1を、出力する。 The first multifunction device 2 imports the address information by EWS23. Therefore, the address information included in the address book data in the data format other than the XML format cannot be imported. In other words, the address information etc. included in the address book data in the manufacturer's original format cannot be imported. Therefore, the PC1 uses the conversion application 44 to output the first address book data file AF1 in XML format generated by using the address book data of the second address book data file AF2.

具体的には、PC1がユーザからの変換アプリ44の起動指示を受け付けると、変換アプリ44は、例えば図5に示す立ち上げ画面D2を表示部15を用いて表示する(S41)。そして、変換アプリ44は、変換指示を受け付けたか否かを判断する(S43)。 Specifically, when the PC 1 receives a start instruction of the conversion application 44 from the user, the conversion application 44 displays, for example, the startup screen D2 shown in FIG. 5 using the display unit 15 (S41). Then, the conversion application 44 determines whether or not the conversion instruction has been accepted (S43).

すなわち、図5に示すように、立ち上げ画面D2には、ファイル指定欄SA21と、チェックボックスC21,C22と、モデル名選択欄SA22と、変換ボタンA21が表示されている。ファイル指定欄SA21は、変換対象となるファイルの指定を受け付ける欄である。チェックボックスC21,C22は、変換対象となるファイルにデータ移行先のデバイスが対応できない項目がある場合の処理を選択する欄である。モデル名選択欄SA22は、データ移行先のモデル名を選択する欄である。変換ボタンA21は、データ形式の変換実行を指示するボタンである。 That is, as shown in FIG. 5, the file designation field SA21, the check boxes C21 and C22, the model name selection field SA22, and the conversion button A21 are displayed on the startup screen D2. The file designation field SA21 is a field that accepts the designation of the file to be converted. The check boxes C21 and C22 are columns for selecting a process when the file to be converted has an item that the data migration destination device cannot handle. The model name selection field SA22 is a field for selecting the model name of the data migration destination. The conversion button A21 is a button for instructing the conversion execution of the data format.

変換アプリ44は、変換ボタンA21が操作されるまで、待機する(S43:NO)。ユーザが、操作部16を用いて、設定アプリ43にて生成された第2アドレス帳データファイルAF2のファイル名をファイル指定欄SA21に入力し、モデル名選択欄SA22に表示されるモデル名一覧の中から、第1複合機2のモデル名を選択した状態で、変換ボタンA21を操作すると、変換アプリ44は、変換指示を受け付けたと判断する(S43:YES)。 The conversion application 44 waits until the conversion button A21 is operated (S43: NO). The user inputs the file name of the second address book data file AF2 generated by the setting application 43 into the file specification field SA21 using the operation unit 16, and the model name list displayed in the model name selection field SA22. When the conversion button A21 is operated with the model name of the first multifunction device 2 selected, the conversion application 44 determines that the conversion instruction has been accepted (S43: YES).

変換指示を受け付けたと判断した変換アプリ44は、第2アドレス帳データファイルAF2を取得する(S45)。すなわち、変換アプリ44は、第2複合機3に記憶されるアドレス情報を含む、メーカオリジナル形式の第2アドレス帳データファイルAF2を、不揮発性メモリ14から読み出してRAM13に記憶する。 The conversion application 44, which has determined that the conversion instruction has been accepted, acquires the second address book data file AF2 (S45). That is, the conversion application 44 reads the second address book data file AF2 in the manufacturer's original format including the address information stored in the second multifunction device 3 from the non-volatile memory 14 and stores it in the RAM 13.

S45の処理は「取得処理」の一例である。S11〜S17、S45の処理は「第2手順」の一例である。S45にて取得した第2アドレス帳データファイルAF2に含まれるアドレス情報は「取得アドレス情報」の一例である。メーカオリジナル形式は「第2形式」の一例である。第2アドレス帳データファイルAF2のアドレス帳データは、「第2形式のアドレス帳データ」の一例である。 The process of S45 is an example of "acquisition process". The processes of S11 to S17 and S45 are an example of the "second procedure". The address information included in the second address book data file AF2 acquired in S45 is an example of "acquired address information". The manufacturer's original format is an example of the "second format". The address book data of the second address book data file AF2 is an example of "address book data of the second format".

第2アドレス帳データファイルAF2を取得した変換アプリ44は、生成処理を実行する(S47)。生成処理では、S45にて取得した第2アドレス帳データファイルAF2のアドレス帳データに含まれるアドレス情報を抽出し、抽出したアドレス情報を含むXML形式の第1アドレス帳データファイルAF1を生成する。S47の処理は「生成処理」の一例である。XML形式は「第1形式」の一例である。第1アドレス帳データファイルAF1の、アドレス情報を含むアドレス帳データは、「第1形式のアドレス帳データ」の一例である。 The conversion application 44 that has acquired the second address book data file AF2 executes the generation process (S47). In the generation process, the address information included in the address book data of the second address book data file AF2 acquired in S45 is extracted, and the first address book data file AF1 in XML format including the extracted address information is generated. The process of S47 is an example of "generation process". The XML format is an example of the "first format". The address book data including the address information of the first address book data file AF1 is an example of "address book data of the first format".

第1複合機2と第2複合機3でモデルが異なるので、第2アドレス帳データファイルAF2のアドレス帳データには、移行先の第1複合機2ではサポートされていない情報も含まれる。そのため、生成処理では、サポートされていない情報も考慮して、アドレス帳データを変換する必要がある。生成処理の詳細について、図3を参照して説明する。変換アプリ44は、空き番があるか否かを判断する(S101)。例えば、変換アプリ44は、第2アドレス帳データファイルAF2のフォーマットから、電話番号が関連付けられていない登録番号が1つでもあるか確認する。1つもなければ、変換アプリ44は、空き番がないと判断し(S101:NO)、後述するS107に進む。 Since the models of the first multifunction device 2 and the second multifunction device 3 are different, the address book data of the second address book data file AF2 also includes information that is not supported by the migration destination first multifunction device 2. Therefore, in the generation process, it is necessary to convert the address book data in consideration of the unsupported information. The details of the generation process will be described with reference to FIG. The conversion application 44 determines whether or not there is a vacant number (S101). For example, the conversion application 44 confirms from the format of the second address book data file AF2 whether there is even one registration number to which the telephone number is not associated. If there is none, the conversion application 44 determines that there is no free number (S101: NO), and proceeds to S107 described later.

これに対して、1つでもあれば、変換アプリ44は、空き番があると判断し(S101:YES)、空き番を詰める設定があるか否かを判断する(S103)。例えば、図5に示す立ち上げ画面D2には、変換対象のファイルに空き番がある場合に、その空き番を詰めるか否かをユーザに選択させるチェックボックスC22が設けられている。空き番を詰めると、登録番号が移行前後でずれるため、そのずれを許可するか否かをユーザに確認するためである。チェックボックスC22からチェックを外した状態で変換ボタンA21が操作された場合、変換アプリ44は、図3に示すように、空き番を詰める設定がないと判断し(S103:NO)、S107に進む。 On the other hand, if there is even one, the conversion application 44 determines that there is a vacant number (S101: YES), and determines whether or not there is a setting to close the vacant number (S103). For example, the startup screen D2 shown in FIG. 5 is provided with a check box C22 that allows the user to select whether or not to fill the free number when the file to be converted has a free number. This is to confirm with the user whether or not to allow the deviation because the registration number shifts before and after the migration when the empty number is filled. When the conversion button A21 is operated with the check box C22 unchecked, the conversion application 44 determines that there is no setting to fill the empty number as shown in FIG. 3 (S103: NO), and proceeds to S107. ..

一方、チェックボックスC22にチェックを入れた状態で変換ボタンA21が操作された場合、変換アプリ44は、図3に示すように、空き番を詰める設定があると判断する(S103:YES)。この場合、変換アプリ44は、空き番を詰めてから(S105)、S107に進む。すなわち、変換アプリ44は、空き番を詰めて新しい登録番号を割り当て、新しい登録番号にアドレス情報を関連付ける。例えば、登録番号「1」がアドレス情報「111」に関連付けられ、登録番号「2」がアドレス情報に関連付けられていない空き番であり、登録番号「3」がアドレス情報「333」に関連付けられているとする。この場合、登録番号「3」のアドレス情報「333」を登録番号「2」に関連付ける。なお、登録番号「3」は、アドレス情報「333」を消去され、登録番号「4」のアドレス情報と関連付けられる。 On the other hand, when the conversion button A21 is operated with the check box C22 checked, the conversion application 44 determines that there is a setting to fill the empty numbers as shown in FIG. 3 (S103: YES). In this case, the conversion application 44 fills in the empty numbers (S105) and then proceeds to S107. That is, the conversion application 44 fills in the empty numbers, assigns a new registration number, and associates the address information with the new registration number. For example, the registration number "1" is associated with the address information "111", the registration number "2" is a free number not associated with the address information, and the registration number "3" is associated with the address information "333". Suppose you are. In this case, the address information "333" of the registration number "3" is associated with the registration number "2". The registration number "3" is deleted from the address information "333" and is associated with the address information of the registration number "4".

S107にて、変換アプリ44は、非対応項目があるか否かを判断する。すなわち、変換アプリ44は、移行先の第1複合機2で対応する項目を取得し、S45にて取得した第2アドレス帳データファイルAF2内のデータに、移行先の第1複合機2で対応しない項目があるか否かを判断する。移行先の第1複合機2で対応する項目は、サーバから取得してもよいし、第1複合機2から取得してもよいし、変換アプリ44に予め記憶されていてもよい。 In S107, the conversion application 44 determines whether or not there is a non-corresponding item. That is, the conversion application 44 acquires the corresponding items in the first multifunction device 2 of the migration destination, and corresponds to the data in the second address book data file AF2 acquired in S45 by the first multifunction device 2 of the migration destination. Determine if there are any items that you do not want. The items corresponding to the first multifunction device 2 at the migration destination may be acquired from the server, may be acquired from the first multifunction device 2, or may be stored in advance in the conversion application 44.

非対応項目がないと判断する場合(S107:NO)、変換アプリ44は、S45にて取得した第2アドレス帳データファイルAF2に基づいて、XML形式の第1アドレス帳データファイルAF1を生成し(S137)、図2のS49に進む。すなわち、変換アプリ44は、第2アドレス帳データファイルAF2のデータ形式をメーカオリジナル形式からXML形式に変換する。このように、空き番がない場合、あるいは、空き番を詰めない場合であって、非対応項目がない場合、S137にて生成される第1アドレス帳データファイルAF1のアドレス帳データは、第2アドレス帳データファイルAF2に記憶されるアドレス情報と登録番号との関連付けを保持する。 When it is determined that there is no non-corresponding item (S107: NO), the conversion application 44 generates the first address book data file AF1 in XML format based on the second address book data file AF2 acquired in S45 (S107: NO). S137), the process proceeds to S49 in FIG. That is, the conversion application 44 converts the data format of the second address book data file AF2 from the maker original format to the XML format. In this way, when there is no empty number, or when the empty number is not filled and there is no non-corresponding item, the address book data of the first address book data file AF1 generated in S137 is the second. The association between the address information stored in the address book data file AF2 and the registration number is maintained.

これに対して、非対応項目があると判断する場合(S107:YES)、変換アプリ44は、第2アドレス帳データファイルAF2を解析する(S109)。 On the other hand, when it is determined that there is a non-corresponding item (S107: YES), the conversion application 44 analyzes the second address book data file AF2 (S109).

S109の解析の結果に基づいて、変換アプリ44は、変換対象の第2アドレス帳データファイルAF2が1つの登録番号に複数のアドレス情報を関連付けて登録しているか否かを判断する(S111)。例えば、変換アプリ44は、第2アドレス帳データファイルAF2のフォーマットから、同じ登録番号で登録された電話番号が1つでもあるか確認する。1つもなければ、変換アプリ44は、変換対象のファイルが1つの登録番号に複数のアドレス情報を関連付けて登録していないと判断し(S111:NO)、後述するS117に進む。 Based on the result of the analysis in S109, the conversion application 44 determines whether or not the second address book data file AF2 to be converted is registered by associating a plurality of address information with one registration number (S111). For example, the conversion application 44 confirms whether there is at least one telephone number registered with the same registration number from the format of the second address book data file AF2. If there is none, the conversion application 44 determines that the file to be converted has not been registered by associating a plurality of address information with one registration number (S111: NO), and proceeds to S117 described later.

これに対して、1つでもあれば、変換アプリ44は、変換対象のファイルが1つの登録番号に複数のアドレス情報を関連付けて登録していると判断する(S111:YES)。例えば、第2複合機3は2TEL機能を有し、第1複合機2は2TEL機能を有していない。この場合、第2アドレス帳データファイルAF2のフォーマットにて、例えば、登録番号「10」に2つの電話番号「101」「1010」が関連付けられていれば、変換アプリ44は、変換対象のファイルが1つの登録番号に複数のアドレス情報を関連付けて登録していると判断する。 On the other hand, if there is at least one, the conversion application 44 determines that the file to be converted is registered by associating a plurality of address information with one registration number (S111: YES). For example, the second multifunction device 3 has a 2TEL function, and the first multifunction device 2 does not have a 2TEL function. In this case, in the format of the second address book data file AF2, for example, if the registration number "10" is associated with two telephone numbers "101" and "1010", the conversion application 44 will display the file to be converted. It is determined that a plurality of address information is associated with one registration number and registered.

この場合、変換アプリ44は、分割設定があるか否かを判断する(S113)。例えば、図5に示す立ち上げ画面D2には、変換対象のファイルが、1つの登録番号に2つの電話番号を関連付けて記憶するデータを含む場合に、2つの電話番号を分割するか否かをユーザに選択させるチェックボックスC21が設けられている。電話番号を分割した場合、登録番号が移行前後でずれる可能性があり、そのずれを許可するか否かをユーザに確認するためである。チェックボックスC21からチェックを外した状態で変換ボタンA21が操作された場合、変換アプリ44は、図3に示すように、分割設定されていないと判断し(S113:NO)、S117に進む。 In this case, the conversion application 44 determines whether or not there is a division setting (S113). For example, on the startup screen D2 shown in FIG. 5, when the file to be converted contains data to be stored by associating two telephone numbers with one registration number, whether or not to divide the two telephone numbers is determined. A check box C21 that allows the user to select is provided. This is because if the telephone number is divided, the registration number may shift before and after the transfer, and the user is asked whether or not to allow the shift. When the conversion button A21 is operated with the check box C21 unchecked, the conversion application 44 determines that the division is not set (S113: NO), and proceeds to S117, as shown in FIG.

一方、チェックボックスC21にチェックを入れた状態で変換ボタンA21が操作された場合、変換アプリ44は、図3に示すように、分割設定されていると判断する(S113:YES)。この場合、変換アプリ44は、レコードを分割してから(S115)、S117に進む。すなわち、変換アプリ44は、1つの登録番号に2つのアドレス情報が登録されたレコードを、1つ目の電話番号を含むレコードと、2つ目の電話番号を含むレコードに分割する。そして、分割したレコードに異なる登録番号を割り当てる。つまり、2つの電話番号の個々に対して異なる登録番号を割り当て、1つの電話番号に対して1つの登録番号を関連付ける。 On the other hand, when the conversion button A21 is operated with the check box C21 checked, the conversion application 44 determines that the division is set as shown in FIG. 3 (S113: YES). In this case, the conversion application 44 divides the record (S115) and then proceeds to S117. That is, the conversion application 44 divides the record in which two address information is registered in one registration number into a record including the first telephone number and a record including the second telephone number. Then, different registration numbers are assigned to the divided records. That is, different registration numbers are assigned to each of the two telephone numbers, and one registration number is associated with one telephone number.

この場合、例えば、一方のレコードに元の登録番号を割り当て、他方のレコードに元の登録番号の次の登録番号を割り当てる。例えば、第2アドレス帳データファイルAF2において、登録番号「10」に2つの電話番号「101」「1010」が登録されていた場合、1つ目の電話番号「101」を登録番号「10」とし、2つ目の登録番号「1010」を登録番号「11」とする。なお、次の登録番号(例えば登録番号「11」)に他の電話番号が既に関連付けられている場合には、他の電話番号の登録番号を後方の登録番号(例えば登録番号「12」)にずらす。これにより、関連性の高い電話番号に登録番号が連番で付与され、使い勝手が良くなることを期待できる。 In this case, for example, one record is assigned the original registration number, and the other record is assigned the registration number next to the original registration number. For example, in the second address book data file AF2, when two telephone numbers "101" and "1010" are registered in the registration number "10", the first telephone number "101" is set as the registration number "10". Second, let the second registration number "1010" be the registration number "11". If another telephone number is already associated with the next registration number (for example, registration number "11"), the registration number of the other telephone number is changed to the rear registration number (for example, registration number "12"). Shift. As a result, registration numbers are assigned to highly relevant telephone numbers in sequence, and it can be expected that usability will be improved.

図3に示すように、S117にて、変換アプリ44は、入力アドレス件数が出力モデル最大件数より多いか否かを判断する。例えば、S45にて取得した第2アドレス帳データファイルAF2のアドレス情報の数と、移行先の第1複合機2の最大登録件数が同じ場合、あるいは、第2アドレス帳データファイルAF2のアドレス情報の数が、移行先の第1複合機2の最大登録件数より少ない場合、(S117:NO)、変換アプリ44は、後述するS125に進む。 As shown in FIG. 3, in S117, the conversion application 44 determines whether or not the number of input addresses is larger than the maximum number of output models. For example, when the number of address information of the second address book data file AF2 acquired in S45 and the maximum number of registrations of the first multifunction device 2 of the migration destination are the same, or when the address information of the second address book data file AF2 When the number is less than the maximum number of registrations of the first multifunction device 2 of the migration destination (S117: NO), the conversion application 44 proceeds to S125, which will be described later.

これに対して、S45にて取得した第2アドレス帳データファイルAF2のアドレス情報の数が、移行先の第1複合機2の最大登録件数より多い場合(S117:YES)、変換アプリ44は、表示部15を用いて、図6に示すアドレス選択画面D3を表示し(S119)、OKかキャンセルか否かを判断する(S121)。例えば、図6に示すアドレス選択画面D3には、第2アドレス帳データファイルAF2に含まれるアドレス情報に関連付けられた名称等(名前、名称、グループ名など)がチェックボックスC31と共に表示され、第1複合機2に移行するアドレスを選択できるようになっている。ユーザがアドレス選択画面D3のキャンセルボタンA32を操作すると、変換アプリ44は、図3に示すように、キャンセルと判断し(S121:キャンセル)、S125に進む。 On the other hand, when the number of address information of the second address book data file AF2 acquired in S45 is larger than the maximum number of registrations of the first multifunction device 2 of the migration destination (S117: YES), the conversion application 44 Using the display unit 15, the address selection screen D3 shown in FIG. 6 is displayed (S119), and whether it is OK or canceled is determined (S121). For example, on the address selection screen D3 shown in FIG. 6, a name or the like (name, name, group name, etc.) associated with the address information included in the second address book data file AF2 is displayed together with the check box C31, and the first The address to be transferred to the multifunction device 2 can be selected. When the user operates the cancel button A32 on the address selection screen D3, the conversion application 44 determines that it is canceled (S121: cancel) and proceeds to S125 as shown in FIG.

一方、ユーザが操作部16を用いてチェックボックスC31にチェックを適宜入れ、OKボタンA31を操作すると(S121:OK)、変換アプリ44は、図3に示すように、OKと判断し(S121:OK)、取捨処理(S123)を実行してから、S125に進む。取捨処理では、チェックボックスC31にチェックが入れられた名称等についてアドレス情報とその関連情報を残し、チェックボックスC31からチェックが外された名称等についてアドレス情報とその関連情報を消去する。これにより、ユーザの意に反して、アドレス情報が消失することを回避できる。 On the other hand, when the user appropriately checks the check box C31 using the operation unit 16 and operates the OK button A31 (S121: OK), the conversion application 44 determines that the check box C31 is OK (S121: OK). OK), the discarding process (S123) is executed, and then the process proceeds to S125. In the sorting process, the address information and the related information are left for the names and the like checked in the check box C31, and the address information and the related information are deleted for the names and the like unchecked from the check box C31. As a result, it is possible to prevent the address information from being lost against the will of the user.

S125に進んだ変換アプリ44は、第2アドレス帳データファイルAF2のアドレス帳データが記憶しているハードウェアボタンの数(短縮番号の数)が移行先となる第1複合機2のハードウェアボタン数より多いか否かを判断する。移行先のハードウェアボタンの数は、変換アプリ44に予め記憶されていてもよいし、第1複合機2に問い合わせて取得してもよいし、サーバから取得してもよい。 The conversion application 44 that has advanced to S125 has the hardware buttons of the first multifunction device 2 to which the number of hardware buttons (number of abbreviated numbers) stored in the address book data of the second address book data file AF2 is the migration destination. Determine if there are more than the number. The number of hardware buttons of the migration destination may be stored in advance in the conversion application 44, may be obtained by inquiring to the first multifunction device 2, or may be obtained from the server.

第2アドレス帳データファイルAF2のアドレス帳データが記憶しているハードウェアボタンの数が、第1複合機2のハードウェアボタン数と同じ場合、あるいは、第1複合機2のハードウェアボタン数より少ない場合(S125:NO)、変換アプリ44は、後述するS129に進む。 When the number of hardware buttons stored in the address book data of the second address book data file AF2 is the same as the number of hardware buttons of the first multifunction device 2, or from the number of hardware buttons of the first multifunction device 2. If the number is small (S125: NO), the conversion application 44 proceeds to S129, which will be described later.

これに対して、第2アドレス帳データファイルAF2のアドレス帳データが記憶しているハードウェアボタンの数が第1複合機2のハードウェアボタン数より多い場合(S125:YES)、変換アプリ44は、短縮番号を変更してから(S127)、S129に進む。 On the other hand, when the number of hardware buttons stored in the address book data of the second address book data file AF2 is larger than the number of hardware buttons of the first multifunction device 2 (S125: YES), the conversion application 44 After changing the abbreviated number (S127), the process proceeds to S129.

例えば、第2複合機3は、ハードウェアボタンを10個備えるが、第1複合機2は、ハードウェアボタンを備えない。よって、第2アドレス帳データファイルAF2にハードウェアボタンの短縮番号が1個でも登録されていれば、第2アドレス帳データファイルAF2のアドレス帳データが記憶しているハードウェアボタンの数が第1複合機2のハードウェアボタン数より多くなる。この場合、変換アプリ44は、ハードウェアボタンの短縮番号に関連付けられたアドレス情報を、ソフトウェアボタンの短縮番号に関連付ける。この場合に、ソフトウェアボタンの短縮番号のうち使用しない短縮番号に、第2アドレス帳データファイルAF2にてハードウェアボタンに関連付けられていたアドレス情報を関連付ければ、第2複合機3におけるソフトウェアボタンの短縮番号を第1複合機2でも使用でき、使い勝手がよい。 For example, the second multifunction device 3 includes 10 hardware buttons, but the first multifunction device 2 does not have a hardware button. Therefore, if even one abbreviated number of the hardware button is registered in the second address book data file AF2, the number of hardware buttons stored in the address book data of the second address book data file AF2 is the first. The number is larger than the number of hardware buttons of the multifunction device 2. In this case, the conversion application 44 associates the address information associated with the hardware button abbreviated number with the software button abbreviated number. In this case, if the unused abbreviated number of the software button is associated with the address information associated with the hardware button in the second address book data file AF2, the software button in the second multifunction device 3 can be used. The abbreviated number can also be used in the first multifunction device 2, which is convenient.

なお、例えば、第2複合機3からアドレス帳データを移行する移行先の複合機において、ハードウェアボタンの数が、第2複合機3のハードウェアボタンの数(10個)より少ない5個である場合、第2アドレス帳データファイルAF2にてハードウェアボタンの短縮番号に関連付けられたアドレス情報のうち、5個までのアドレス情報についてはハードウェアボタンの短縮番号に関連付け、残り5個のアドレス情報についてはソフトウェアボタンの短縮番号に関連付けて記憶すればよい。この場合に、移行前におけるハードウェアボタンの短縮番号を保持すれば、移行先でもその短縮番号を使用してハードウェアボタンを操作でき、使い勝手がよい。 For example, in the migration destination multifunction device to which the address book data is transferred from the second multifunction device 3, the number of hardware buttons is 5, which is less than the number of hardware buttons (10) of the second multifunction device 3. If there is, of the address information associated with the hardware button abbreviated number in the second address book data file AF2, up to 5 address information is associated with the hardware button abbreviated number, and the remaining 5 address information. Can be stored in association with the abbreviated number of the software button. In this case, if the abbreviated number of the hardware button before the migration is retained, the hardware button can be operated using the abbreviated number even at the migration destination, which is convenient.

S129に進んだ変換アプリ44は、データ書き換えがあるか否かを判断する。変換アプリ44は、S105、S115、S123、S127の処理のいずれも実行しない場合、データ書き換えがないと判断し(S129:NO)、後述するS137に進む。 The conversion application 44 that has advanced to S129 determines whether or not there is data rewriting. When none of the processes of S105, S115, S123, and S127 is executed, the conversion application 44 determines that there is no data rewriting (S129: NO), and proceeds to S137 described later.

これに対して、変換アプリ44は、S105、S115、S123、S127の処理の少なくとも1つを実行した場合、データ書き換えがあると判断し(S129:YES)、表示部15を用いて、例えば図7に示す書換報知画面D4を表示する(S131)。S131の処理は「報知処理」の一例である。例えば、S127の処理にて、第2アドレス帳データファイルAF2におけるハードウェアボタンの短縮番号が、ソフトウェアボタンの短縮番号に全て書き換えられた場合、図7の書換報知画面D4に示すように、変換前のボタン一覧が第1表示欄SA41に表示され、変換後のボタン一覧が第2表示欄SA42に表示される。S105、S115、S123の処理が実行された場合も、これと同様の報知が行われる。 On the other hand, when the conversion application 44 executes at least one of the processes of S105, S115, S123, and S127, it determines that there is data rewriting (S129: YES), and uses the display unit 15, for example, FIG. The rewrite notification screen D4 shown in 7 is displayed (S131). The process of S131 is an example of "notification process". For example, when all the abbreviated numbers of the hardware buttons in the second address book data file AF2 are rewritten to the abbreviated numbers of the software buttons in the process of S127, as shown in the rewrite notification screen D4 of FIG. 7, before conversion. The button list of is displayed in the first display column SA41, and the converted button list is displayed in the second display column SA42. When the processes of S105, S115, and S123 are executed, the same notification is performed.

ユーザは、書換報知画面D4に表示されるデータ変換に同意する場合、書換報知画面D4のOKボタンA41を操作部16を用いて操作する。この場合、変換アプリ44は、図3に示すように、S133のOKからキャンセルかの判断処理にてOKと判断し(S133:OK)、S137に進む。S137に進んだ変換アプリ44は、データ変換されたアドレス帳データに基づいてXML形式の第1アドレス帳データファイルAF1を生成する。すなわち、変換アプリ44は、第2複合機3から送信されたアドレス帳データに変更を加え、変更後のアドレス帳データに基づいて第1アドレス帳データファイルAF1をXML形式で生成する。 When the user agrees to the data conversion displayed on the rewrite notification screen D4, the user operates the OK button A41 on the rewrite notification screen D4 by using the operation unit 16. In this case, as shown in FIG. 3, the conversion application 44 determines that it is OK from OK in S133 to cancel (S133: OK), and proceeds to S137. The conversion application 44 advanced to S137 generates the first address book data file AF1 in XML format based on the data-converted address book data. That is, the conversion application 44 modifies the address book data transmitted from the second multifunction device 3 and generates the first address book data file AF1 in the XML format based on the changed address book data.

一方、ユーザは、データ変換に同意しない場合、書換報知画面D4のキャンセルボタンA42を操作部16を用いて操作する。この場合、変換アプリ44は、図3に示すように、キャンセルと判断し(S133:キャンセル)、アドレス帳データをS101〜S127の処理を行う前の状態、つまり、S45にて取得したときのアドレス帳データに戻し(S135)、戻したアドレス帳データに基づいてXML形式の第1アドレス帳データファイルAF1を生成する(S137)。すなわち、変換アプリ44は、第2複合機3から送信されたアドレス情報をそのまま含む第1アドレス帳データファイルAF1をXML形式で生成する。このようにS137にて生成される第1アドレス帳データファイルAF1のアドレス帳データは、第2アドレス帳データファイルAF2に記憶されるアドレス情報と登録番号(短縮番号、グループ識別情報)との関連付けを保持する。 On the other hand, if the user does not agree with the data conversion, the user operates the cancel button A42 of the rewrite notification screen D4 by using the operation unit 16. In this case, as shown in FIG. 3, the conversion application 44 determines that the data has been canceled (S133: cancel), and the address book data is in the state before the processing of S101 to S127, that is, the address when the data was acquired in S45. The data is returned to the book data (S135), and the first address book data file AF1 in XML format is generated based on the returned address book data (S137). That is, the conversion application 44 generates the first address book data file AF1 including the address information transmitted from the second multifunction device 3 as it is in the XML format. The address book data of the first address book data file AF1 generated in S137 in this way associates the address information stored in the second address book data file AF2 with the registration number (abbreviated number, group identification information). Hold.

移行前後で登録番号等が保持されることにより、アドレス情報移行後に第1複合機2を用いてデータ送信する際に、登録番号等の変更で、ユーザが操作に手間取ることを回避することが、期待できる。 By retaining the registration number and the like before and after the transfer, it is possible to avoid the user having to take time and effort to operate the data by changing the registration number and the like when transmitting data using the first multifunction device 2 after the address information is transferred. You can expect it.

なお、メーカオリジナル形式で生成された第2アドレス帳データファイルAF2は、例えば、個人用のアドレス情報、グループ用のアドレス情報、短縮ボタン用のアドレス情報を1つにまとめたファイルである。これに対して、XML形式で生成された第1アドレス帳データファイルAF1は、個人用のアドレス情報を含む個人用XMLファイルと、短縮ボタン(ハードウェアボタン、ソフトウェアボタン)用のアドレス情報をまとめた短縮ボタン用XMLファイルと、グループ用のアドレス情報をまとめたグループ用XMLファイルと、を含む。個人用XMLファイルと短縮ボタン用XMLファイルとグループ用XMLファイルは、個別指定可能に不揮発性メモリ14に記憶される。 The second address book data file AF2 generated in the manufacturer's original format is, for example, a file in which personal address information, group address information, and abbreviated button address information are integrated into one file. On the other hand, the first address book data file AF1 generated in the XML format is a collection of a personal XML file containing personal address information and address information for abbreviated buttons (hardware button, software button). It includes an XML file for abbreviated buttons and an XML file for a group that summarizes address information for a group. The personal XML file, the short button XML file, and the group XML file are stored in the non-volatile memory 14 so that they can be individually specified.

S137にてデータ形式を変換した変換アプリ44は、図2のSS49に進み、S47の生成処理にて生成された第1アドレス帳データファイルAF1を出力する。S49の処理は「出力処理」の一例である。すなわち、変換アプリ44は、図3の処理にて生成された第1アドレス帳データファイルAF1をXML形式で不揮発性メモリ14に保存する。変換アプリ44は、第1アドレス帳データファイルAF1の出力後、処理を終了する。 The conversion application 44 whose data format has been converted in S137 proceeds to SS49 in FIG. 2 and outputs the first address book data file AF1 generated in the generation process of S47. The processing of S49 is an example of "output processing". That is, the conversion application 44 saves the first address book data file AF1 generated in the process of FIG. 3 in the non-volatile memory 14 in the XML format. The conversion application 44 ends the process after outputting the first address book data file AF1.

変換アプリ44により、第2複合機3から取得したアドレス情報を含むアドレス帳データは、メーカオリジナル形式から、EWS23で対応可能なXML形式に変換された。そこで、PC1は、ブラウザ45と第1複合機2のEWS23を用いて、第1アドレス帳データファイルAF1に含まれるアドレス情報を第1複合機2にインポートする。 The address book data including the address information acquired from the second multifunction device 3 was converted from the manufacturer's original format into the XML format compatible with the EWS 23 by the conversion application 44. Therefore, the PC 1 uses the browser 45 and the EWS 23 of the first multifunction device 2 to import the address information included in the first address book data file AF1 into the first multifunction device 2.

すなわち、ユーザが操作部16を用いてブラウザ45を起動させ、第1複合機2に組み込まれたEWS23が提供するインポート用のURL情報を入力すると、ブラウザ45は、第1複合機2のEWS23にアクセスする(S71)。EWS23は、インポートするアドレス帳データの指定を受け付けるウェブページをブラウザ45に提供する。 That is, when the user activates the browser 45 using the operation unit 16 and inputs the URL information for import provided by the EWS 23 incorporated in the first multifunction device 2, the browser 45 enters the EWS 23 of the first multifunction device 2. Access (S71). The EWS 23 provides the browser 45 with a web page that accepts the designation of the address book data to be imported.

ブラウザ45は、EWS23から提供されたウェブページを表示するウェブページ表示画面D5を、表示部15を用いて表示する(S73)。そして、ブラウザ45は、インポート指示を受け付けたか否かを判断する(S75)。 The browser 45 uses the display unit 15 to display the web page display screen D5 that displays the web page provided by the EWS 23 (S73). Then, the browser 45 determines whether or not the import instruction has been accepted (S75).

すなわち、例えば図8に示すように、ウェブページ表示画面D5には、第1複合機2の設定を選択するための複数のタブTB51が表示されている。ユーザが、タブTB51の中から「アドレス帳」のタブを操作部16を用いて選択すると、ブラウザ45は、アドレス帳に関する項目を項目表示欄DA51に表示する。 That is, for example, as shown in FIG. 8, a plurality of tabs TB51 for selecting the setting of the first multifunction device 2 are displayed on the web page display screen D5. When the user selects the tab of the "address book" from the tabs TB51 using the operation unit 16, the browser 45 displays the items related to the address book in the item display field DA51.

ユーザが、操作部16を用いて、項目表示欄DA51に表示される項目の中から「インポート」の項目を選択すると、ブラウザ45は、第1指定欄ST1と第2指定欄ST2と第3指定欄ST3とを含むファイル指定部SA51を表示する。第1指定欄ST1は、個人用XMLファイルを指定する欄である。第2指定欄ST2は短縮ボタン用XMLファイルを指定する欄である。第3指定欄ST3はグループ用XMLファイルを指定する欄である。 When the user selects the "import" item from the items displayed in the item display field DA51 using the operation unit 16, the browser 45 displays the first designated field ST1, the second designated field ST2, and the third designated field. The file designation unit SA51 including the column ST3 is displayed. The first designated field ST1 is a field for designating a personal XML file. The second designated field ST2 is a field for designating the XML file for the abbreviated button. The third designated field ST3 is a field for designating the XML file for the group.

ユーザが、操作部16を用いて、S137にて生成した第1アドレス帳データファイルAF1に含まれる個人用XMLファイルと短縮ボタン用XMLファイルとグループ用XMLファイルのファイル名を、第1〜第3指定欄ST1〜ST3にそれぞれ入力し、OKボタンA51を操作すると、図2に示すように、ブラウザ45は、インポート指示を受け付けたと判断する(S75:YES)。OKボタンA51は「操作子」の一例である。この場合、ブラウザ45は、第1アドレス帳データファイルAF1を第1複合機2に出力する。すなわち、ブラウザ45は、第1〜第3指定欄ST1〜ST3にて指定されたXMLファイルを不揮発性メモリ14から読み出し、通信IF17を用いて第1複合機2のEWS23に送信する。なお、インポート指示を受け付けない場合(S75:NO)、ブラウザ45は処理を終了する。 Using the operation unit 16, the user assigns the file names of the personal XML file, the abbreviated button XML file, and the group XML file included in the first address book data file AF1 generated in S137 to the first to third files. When the input fields ST1 to ST3 are input and the OK button A51 is operated, the browser 45 determines that the import instruction has been accepted (S75: YES), as shown in FIG. The OK button A51 is an example of an “operator”. In this case, the browser 45 outputs the first address book data file AF1 to the first multifunction device 2. That is, the browser 45 reads the XML file specified in the first to third designated fields ST1 to ST3 from the non-volatile memory 14, and transmits the XML file to the EWS 23 of the first multifunction device 2 using the communication IF17. If the import instruction is not accepted (S75: NO), the browser 45 ends the process.

EWS23は、ブラウザ45から出力された第1アドレス帳データファイルAF1(個人用XMLファイルと短縮ボタン用XMLファイルとグループ用XMLファイル)を受信すると、それに含まれるアドレス情報等を第1複合機2の第1アドレス情報記憶領域21に記憶する。これにより、第2複合機3のアドレス情報等が第1複合機2にインポートされ、第1複合機2は、データ送信時に第2複合機3のアドレス情報等を使用できるようになる。なお、上述したS137において、ブラウザ45とEWS23との間で通信されるデータ形式としてよく使われているXML形式の第1アドレス帳データファイルAF1を生成することで、S77にて、ブラウザ45とEWS23を用いたインポートを行う際に、不具合が起き難い。S71〜S77の処理は「第1手順」の一例である。 When the EWS 23 receives the first address book data file AF1 (personal XML file, XML file for abbreviated button, and XML file for group) output from the browser 45, the EWS 23 receives the address information and the like contained therein in the first multifunction device 2. It is stored in the first address information storage area 21. As a result, the address information and the like of the second multifunction device 3 are imported into the first multifunction device 2, and the first multifunction device 2 can use the address information and the like of the second multifunction device 3 at the time of data transmission. In S137 described above, by generating the first address book data file AF1 in the XML format, which is often used as the data format communicated between the browser 45 and the EWS 23, the browser 45 and the EWS 23 are generated in S77. It is unlikely that problems will occur when importing using. The processing of S71 to S77 is an example of the "first procedure".

例えば、第1複合機2は、第2複合機3に記憶されていたアドレス情報を使用して宛先を設定し、データ送信することができる。また例えば、第1複合機2は、第2複合機3に記憶されていたグループ識別情報を使用してグループを指定し、グループに含まれるアドレス情報に一斉にデータ送信することができる。さらに例えば、第2複合機3で短縮ダイヤルの宛先として登録していたアドレス情報を、第1複合機2でも短縮ダイヤルの宛先として登録し、短縮ダイヤル機能を使ってデータ送信する際に利用できる。この場合、短縮番号が移行前後で同じであれば、第1複合機2でも、第2複合機3に記憶されていたハードウェアボタンやソフトウェアボタンの短縮番号を利用できる。 For example, the first multifunction device 2 can set a destination using the address information stored in the second multifunction device 3 and transmit data. Further, for example, the first multifunction device 2 can specify a group by using the group identification information stored in the second multifunction device 3, and can simultaneously transmit data to the address information included in the group. Further, for example, the address information registered as the speed dial destination in the second multifunction device 3 can be registered as the speed dial destination in the first multifunction device 2 and can be used when data is transmitted using the speed dial function. In this case, if the abbreviated numbers are the same before and after the migration, the abbreviated numbers of the hardware buttons and software buttons stored in the second multifunction device 3 can also be used in the first multifunction device 2.

以上、詳細に説明したように、本実施形態のシステム5では、PC1に組み込まれた変換アプリ44が、第2複合機3から受信したアドレス情報を含む、メーカオリジナル形式の第2アドレス帳データファイルAF2を取得する。そして、変換アプリ44は、取得したメーカオリジナル形式の第2アドレス帳データファイルAF2からXML形式の第1アドレス帳データファイルAF1を生成する、すなわち第2複合機3から取得したアドレス情報を含む第2アドレス帳データファイルAF2のデータ形式をメーカオリジナル形式からXML形式に変換して、出力する。これにより、XML形式の第1アドレス帳データファイルAF1に含まれるアドレス情報を第1複合機2にインポートさせることが可能になり、第1複合機2は、第2複合機3で対応するデータ形式をサポートしていなくても、第2複合機3で用いられるアドレス情報を第1複合機2でも利用できるようになる。その結果として、第2複合機3のアドレス情報の汎用性が高まる。よって、本実施形態のシステム5によれば、アドレス情報の汎用性を高めることができる。 As described in detail above, in the system 5 of the present embodiment, the conversion application 44 incorporated in the PC 1 includes the address information received from the second multifunction device 3, and the second address book data file in the manufacturer's original format. Acquire AF2. Then, the conversion application 44 generates the first address book data file AF1 in the XML format from the acquired second address book data file AF2 in the manufacturer's original format, that is, the second including the address information acquired from the second compound machine 3. The data format of the address book data file AF2 is converted from the manufacturer's original format to the XML format and output. As a result, the address information included in the XML format first address book data file AF1 can be imported into the first multifunction device 2, and the first multifunction device 2 has the data format supported by the second multifunction device 3. The address information used in the second multifunction device 3 can be used in the first multifunction device 2 even if the above is not supported. As a result, the versatility of the address information of the second multifunction device 3 is increased. Therefore, according to the system 5 of the present embodiment, the versatility of the address information can be enhanced.

すなわち、例えば、以前から使用している第2複合機3を第1複合機2に買い替えた場合、第2複合機3が有するアドレス帳データと、第1複合機2が有するアドレス帳データのデータ形式は、メーカオリジナル形式とXML形式で異なる。このため、以前から使っている第2複合機3で利用したアドレス情報を新しい第1複合機2で利用するときに都合が悪い。この場合、新しい第1複合機2でも古い第2複合機3のデータ形式(メーカオリジナル形式)に対応させることが考えられるが、第1複合機2又は第2複合機3でメーカオリジナル形式とXML形式の両方をサポートするとユーザが混乱する可能性がある。また、開発コストやデバイス本体のメモリ負荷も大きい。 That is, for example, when the second multifunction device 3 that has been used for a long time is replaced with the first multifunction device 2, the address book data of the second multifunction device 3 and the address book data of the first multifunction device 2 are data. The format differs between the manufacturer's original format and the XML format. Therefore, it is inconvenient when the address information used in the second multifunction device 3 that has been used before is used in the new first multifunction device 2. In this case, it is conceivable that the new first multifunction device 2 also supports the data format (manufacturer's original format) of the old second multifunction device 3, but the first multifunction device 2 or the second multifunction device 3 has the manufacturer's original format and XML. Supporting both formats can confuse users. In addition, the development cost and the memory load of the device itself are large.

しかし、上記実施形態では、第2複合機3で利用したアドレス情報を第1複合機2に移行するときに、変換アプリ44を用いて、第2複合機3で利用したアドレス情報を含むアドレス帳データのデータ形式を、第1複合機2がサポートしていないメーカオリジナル形式から、第1複合機2がサポートしているXML形式に変換している。そのため、第2複合機3又は第1複合機2は、メーカオリジナル形式とXML形式の両方をサポートする必要がなく、ユーザが混乱することを回避できる。また、第1複合機2や第2複合機3の開発コストや、メモリ負荷も抑制できる。 However, in the above embodiment, when the address information used in the second multifunction device 3 is transferred to the first multifunction device 2, an address book including the address information used in the second multifunction device 3 is used by using the conversion application 44. The data format of the data is converted from the manufacturer's original format not supported by the first multifunction device 2 to the XML format supported by the first multifunction device 2. Therefore, the second multifunction device 3 or the first multifunction device 2 does not need to support both the manufacturer's original format and the XML format, and users can be avoided from being confused. In addition, the development cost of the first multifunction device 2 and the second multifunction device 3 and the memory load can be suppressed.

なお、本実施の形態は単なる例示にすぎず、本発明を何ら限定するものではない。したがって本発明は当然に、その要旨を逸脱しない範囲内で種々の改良、変形が可能である。例えば、第1種デバイスと第2種デバイスは、複合機に限らず、ファクシミリ装置等、通信機能を備えるものであれば適用可能である。 It should be noted that the present embodiment is merely an example and does not limit the present invention in any way. Therefore, as a matter of course, the present invention can be improved and modified in various ways without departing from the gist thereof. For example, the first-class device and the second-class device are not limited to multifunction devices, and can be applied to any device having a communication function such as a facsimile machine.

図2のS45の取得処理では、変換アプリ44がインストールされていない別の情報処理装置に設定アプリ43が組み込まれ、別の情報処理装置から第2アドレス帳データファイルAF2を取得してもよい。或いは、S45の取得処理では、第2複合機3に設定アプリ43をインストールし、第2アドレス帳データファイルAF2を第2複合機3から取得してもよい。PC1は、S45にて、設定アプリ43からPC1、別の情報処理装置、第2複合機3にエクスポートされた第2アドレス帳データファイルAF2を取得することで、第1複合機2にその第2アドレス帳データファイルAF2に含まれるアドレス情報をインポートすることができる。 In the acquisition process of S45 of FIG. 2, the setting application 43 may be incorporated in another information processing device in which the conversion application 44 is not installed, and the second address book data file AF2 may be acquired from the other information processing device. Alternatively, in the acquisition process of S45, the setting application 43 may be installed on the second multifunction device 3 and the second address book data file AF2 may be acquired from the second multifunction device 3. The PC1 acquires the second address book data file AF2 exported to the PC1, another information processing device, and the second multifunction device 3 from the setting application 43 in S45, so that the first multifunction device 2 has the second one. The address information included in the address book data file AF2 can be imported.

S47の生成処理では、例えば、2つの電話番号が1つの登録番号に関連付けられている場合には、一方の登録番号を削除し、他方の電話番号について登録番号を保持してもよい。このように登録番号との関連付けを保持したままデータ形式が変換されることで、第1複合機2が変換後の第1アドレス帳データファイルAF1に含まれるアドレス情報を利用する際に、変換前の登録番号も利用できることから、変換前のアドレス帳の操作性が保持され、ユーザが新たに登録番号を覚える手間を軽減できる。特に、これは、古いデバイスから新しいデバイスにアドレス帳データを移行する場合に有益である。 In the generation process of S47, for example, when two telephone numbers are associated with one registration number, one registration number may be deleted and the registration number may be retained for the other telephone number. By converting the data format while maintaining the association with the registration number in this way, when the first multifunction device 2 uses the address information included in the converted first address book data file AF1, it is before conversion. Since the registration number of is also available, the operability of the address book before conversion is maintained, and the trouble of the user remembering a new registration number can be reduced. This is especially useful when migrating address book data from an old device to a new device.

図3のS111〜S115の処理を省略し、空き番を詰めなくてもよい。これによれば、アドレス帳データの移行前後で登録番号を保持できる。但し、S111〜S115の処理を行い、空き番を詰めることで、例えば、第1複合機2の登録件数が第2複合機3の登録件数より少ない場合に、変換前に第2アドレス帳データファイルAF2に登録されていたアドレス情報を失う可能性を低減できる。S111〜S115の処理は、S101にて非対応項目がないと判断した場合にも行ってよい。この場合も同様の効果が得られる。 It is not necessary to omit the processing of S111 to S115 in FIG. 3 and fill in the empty numbers. According to this, the registration number can be retained before and after the transfer of the address book data. However, by performing the processes of S111 to S115 and filling in the empty numbers, for example, when the number of registrations of the first multifunction device 2 is less than the number of registrations of the second multifunction device 3, the second address book data file is stored before conversion. The possibility of losing the address information registered in AF2 can be reduced. The processing of S111 to S115 may be performed even when it is determined in S101 that there is no non-corresponding item. The same effect can be obtained in this case as well.

S101〜S133の処理を省略し、第2アドレス帳データファイルAF2のデータ形式の変換のみ行ってもよい。但し、S101〜S133の処理を行い、第1複合機2に対応しない項目が第2アドレス帳データファイルAF2にあった場合に、第1複合機2に対応するデータに書き換えることで、変換エラーになることや一部の情報を失う可能性を低減できる。 The processing of S101 to S133 may be omitted, and only the conversion of the data format of the second address book data file AF2 may be performed. However, if the processing of S101 to S133 is performed and the item not corresponding to the first multifunction device 2 is in the second address book data file AF2, the data is rewritten to the data corresponding to the first multifunction device 2 to cause a conversion error. It is possible to reduce the possibility of becoming or losing some information.

S105〜S109の処理を省略してもよい。但し、S105〜S109の処理を行い、第2複合機3の第2アドレス帳データファイルAF2に登録されている2つの電話番号を独立した1つの電話番号に分割することで、変換エラーになることや一方の電話番号を失う可能性を低減できる。 The processing of S105 to S109 may be omitted. However, if the processing of S105 to S109 is performed and the two telephone numbers registered in the second address book data file AF2 of the second multifunction device 3 are divided into one independent telephone number, a conversion error will occur. You can reduce the possibility of losing one of the phone numbers.

S125〜S127の処理を省略してもよい。但し、S125〜S127の処理を行い、変換後の第1複合機2でハードウェアボタンの数が足らない場合に、不足分をソフトウェアボタンで代用することで、変換エラーになることやハードウェアボタンの短縮番号に関連付けられたアドレス情報を失う可能性を低減できる。 The processing of S125 to S127 may be omitted. However, if the number of hardware buttons is insufficient in the first multifunction device 2 after processing S125 to S127, a conversion error may occur or a hardware button may be generated by substituting the shortage with a software button. The possibility of losing the address information associated with the abbreviated number of is reduced.

S131の処理を省略してもよい。但し、S131の処理を行い、第1複合機2に対応するようにデータを書き換えることを報知することで、データの書き換えをユーザが認識でき、データを書き換えることによるユーザの戸惑いを軽減できる。 The processing of S131 may be omitted. However, by performing the processing of S131 and notifying that the data is rewritten so as to correspond to the first multifunction device 2, the user can recognize the rewriting of the data, and the user's confusion due to the rewriting of the data can be reduced.

設定アプリ43は、第2アドレス帳データファイルAF2を使って第2複合機3と同じ別の複合機にインポートすることができる。 The setting application 43 can be imported into the same other multifunction device as the second multifunction device 3 by using the second address book data file AF2.

また、実施の形態に開示されている任意のフローチャートにおいて、任意の複数のステップにおける複数の処理は、処理内容に矛盾が生じない範囲で、任意に実行順序を変更できる、または並列に実行できる。 Further, in any flowchart disclosed in the embodiment, the plurality of processes in the arbitrary plurality of steps can be arbitrarily changed in the execution order or executed in parallel as long as the processing contents do not conflict with each other.

また、実施の形態に開示されている処理は、単一のCPU、複数のCPU、ASICなどのハードウェア、またはそれらの組み合わせで実行されてもよい。また、実施の形態に開示されている処理は、その処理を実行するためのプログラムを記録した記録媒体、または方法等の種々の態様で実現することができる。 Further, the process disclosed in the embodiment may be executed by a single CPU, a plurality of CPUs, hardware such as an ASIC, or a combination thereof. In addition, the process disclosed in the embodiment can be realized in various aspects such as a recording medium or a method in which a program for executing the process is recorded.

1 PC
2 第1複合機
3 第2複合機
5 システム
AF1 第1アドレス帳データファイル
AF2 第2アドレス帳データファイル
1 PC
2 1st multifunction device 3 2nd multifunction device 5 System AF1 1st address book data file AF2 2nd address book data file

Claims (21)

第1のプログラムによる処理を実行する情報処理装置と、第1種デバイスと、前記第1種デバイスとは種類が異なる第2種デバイスと、を備えるシステムであって、
前記第2種デバイスは、
アドレスを示すアドレス情報を記憶し、前記アドレス情報を用いたデータ送信が実行可能であり、
前記情報処理装置は、
前記第1のプログラムの処理を実行することによって、前記第2種デバイスに記憶される前記アドレス情報を含むアドレス帳データを、第1手順とは異なる第2手順によって取得し、前記アドレス帳データは、前記アドレス情報を複数含むことが可能なデータ群であり、取得される前記アドレス帳データのデータ形式は、第1形式と異なる第2形式であり、
さらに前記情報処理装置は、
前記第1のプログラムの処理を実行することによって、取得アドレス情報を含む前記第1形式のアドレス帳データを、取得した前記第2形式のアドレス帳データを用いて生成し、生成した前記第1形式のアドレス帳データを出力し、前記取得アドレス情報は、取得した前記第2形式のアドレス帳データに含まれる前記アドレス情報であり、
前記第1種デバイスは、
前記情報処理装置によって出力された前記第1形式のアドレス帳データを、前記第1手順によって受信し、受信した前記第1形式のアドレス帳データに含まれる前記取得アドレス情報をインポートし、インポートした前記取得アドレス情報を用いたデータ送信が実行可能である、
ことを特徴とするシステム。
A system including an information processing device that executes processing by a first program, a first-class device, and a second-class device that is different from the first-class device.
The second type device is
Address information indicating an address can be stored, and data transmission using the address information can be executed.
The information processing device
By executing the process of the first program, the address book data including the address information stored in the second type device is acquired by the second procedure different from the first procedure, and the address book data is obtained. , The data group that can include a plurality of the address information, and the data format of the acquired address book data is a second format different from the first format.
Further, the information processing device is
By executing the process of the first program, the address book data of the first format including the acquired address information is generated using the acquired address book data of the second format, and the generated first format. The address book data of the above is output, and the acquired address information is the address information included in the acquired address book data of the second format.
The first-class device is
The address book data of the first format output by the information processing apparatus is received by the first procedure, and the acquired address information included in the received address book data of the first format is imported and imported. Data transmission using acquired address information is feasible,
A system characterized by that.
請求項1に記載するシステムであって、
前記情報処理装置は、
前記第2種デバイスに記憶される前記アドレス情報を、第2のプログラムの処理を実行することによって読み込み、前記第2のプログラムの処理を実行することによって前記アドレス情報をエクスポートするという前記第2手順によって、前記第2種デバイスが有する前記第2形式のアドレス帳データを取得する、
ことを特徴とするシステム。
The system according to claim 1.
The information processing device
The second procedure of reading the address information stored in the second-class device by executing the processing of the second program and exporting the address information by executing the processing of the second program. Acquires the address book data of the second format possessed by the second type device.
A system characterized by that.
請求項2に記載するシステムであって、
前記第2種デバイスは、
前記第2形式のアドレス帳データに含まれる前記アドレス情報をインポートし、インポートした前記アドレス情報を用いたデータ送信が実行可能である、
ことを特徴とするシステム。
The system according to claim 2.
The second type device is
It is possible to import the address information included in the address book data of the second format and execute data transmission using the imported address information.
A system characterized by that.
請求項1に記載するシステムであって、
前記情報処理装置は、
前記情報処理装置に組み込まれたブラウザを介して前記第1種デバイスにインポートされる前記第1形式のアドレス帳データを、取得した前記第2形式のアドレス帳データを用いて生成する、
ことを特徴とするシステム。
The system according to claim 1.
The information processing device
The address book data of the first format imported into the first-class device via the browser incorporated in the information processing device is generated using the acquired address book data of the second format.
A system characterized by that.
請求項1に記載するシステムであって、
前記第1種デバイスは、
埋め込みウェブサーバが組み込まれており、前記埋め込みウェブサーバが前記第1形式のアドレス帳データを受信し、受信した前記第1形式のアドレス帳データに含まれる前記取得アドレス情報をインポートし、
前記情報処理装置は、
前記埋め込みウェブサーバが受信する前記第1形式のアドレス帳データを、取得した前記第2形式のアドレス帳データを用いて生成する、
ことを特徴とするシステム。
The system according to claim 1.
The first-class device is
An embedded web server is incorporated, and the embedded web server receives the address book data of the first format, imports the acquired address information included in the received address book data of the first format, and then imports the acquired address information.
The information processing device
The address book data of the first format received by the embedded web server is generated using the acquired address book data of the second format.
A system characterized by that.
請求項5に記載するシステムであって、
前記第1種デバイスは、
前記埋め込みウェブサーバによって、前記アドレス帳データの指定を受け付けるウェブページを提供し、前記ウェブページから受信した前記第1形式のアドレス帳データに含まれる前記取得アドレス情報をインポートし、
前記情報処理装置は、
前記情報処理装置に組み込まれたブラウザを介して前記ウェブページを表示し、前記埋め込みウェブサーバが受信する前記第1形式のアドレス帳データの入力を前記ウェブページから受け付け、前記ウェブページに受け付けられる前記第1形式のアドレス帳データを、取得した前記第2形式のアドレス帳データを用いて生成する、
ことを特徴とするシステム。
The system according to claim 5.
The first-class device is
The embedded web server provides a web page that accepts the designation of the address book data, and imports the acquired address information included in the address book data of the first format received from the web page.
The information processing device
The web page is displayed via a browser incorporated in the information processing device, the input of the address book data of the first format received by the embedded web server is accepted from the web page, and the web page is accepted. The address book data of the first format is generated using the acquired address book data of the second format.
A system characterized by that.
請求項6に記載するシステムであって、
前記第1種デバイスは、
インポート指示を受け付ける操作子を含む前記ウェブページを提供し、
前記情報処理装置は、
前記ウェブページに含まれる前記操作子が操作されることで、前記埋め込みウェブサーバが受信する前記第1形式のアドレス帳データを入力する、
ことを特徴とするシステム。
The system according to claim 6.
The first-class device is
Provide the web page containing an operator that accepts import instructions
The information processing device
By operating the operator included in the web page, the address book data of the first format received by the embedded web server is input.
A system characterized by that.
請求項5から請求項7のいずれか1つに記載するシステムであって、
前記情報処理装置は、
XML形式である前記第1形式のアドレス帳データを、取得した前記第2形式のアドレス帳データを用いて生成する、
ことを特徴とするシステム。
The system according to any one of claims 5 to 7.
The information processing device
The address book data of the first format in XML format is generated using the acquired address book data of the second format.
A system characterized by that.
情報処理装置のコンピュータによって実行可能な第1のプログラムであって、
前記コンピュータに、
第1手順とは異なる第2手順によって、第1種デバイスとは種類が異なる第2種デバイスに記憶されるアドレス情報を含むアドレス帳データを取得する取得処理を実行させ、前記アドレス情報は、アドレスを示すデータであり、前記アドレス帳データは、前記アドレス情報を複数含むことが可能なデータ群であり、前記第1種デバイスと前記第2種デバイスとは、前記アドレス情報を用いたデータ送信を実行可能なデバイスであり、前記第1のプログラムは、前記第1種デバイスに前記第1手順で受信させる前記アドレス帳データを前記コンピュータに出力させることが可能であり、前記第1種デバイスに受信させる前記アドレス帳データのデータ形式は、第1形式であり、前記取得処理にて取得される前記アドレス帳データのデータ形式は、前記第1形式と異なる第2形式であり、
さらに前記コンピュータに、
前記取得処理にて取得した前記第2形式のアドレス帳データを用いて、取得アドレス情報を含む前記第1形式のアドレス帳データを生成する生成処理を実行させ、前記取得アドレス情報は、前記取得処理にて取得した前記第2形式のアドレス帳データに含まれる前記アドレス情報であり、
さらに前記コンピュータに、
前記生成処理にて生成された前記第1形式のアドレス帳データを出力する出力処理を実行させ、前記出力処理にて出力された前記第1形式のアドレス帳データは、前記第1形式のアドレス帳データに含まれる前記取得アドレス情報をインポートした前記第1種デバイスが、インポートした前記取得アドレス情報を用いてデータ送信を行うことを可能にさせるデータである、
ことを特徴とするプログラム。
The first program that can be executed by the computer of the information processing device.
On the computer
By the second procedure different from the first procedure, the acquisition process of acquiring the address book data including the address information stored in the second type device different from the first type device is executed, and the address information is the address. The address book data is a data group that can include a plurality of the address information, and the first-class device and the second-class device transmit data using the address information. It is an executable device, and the first program can output the address book data to be received by the first-class device in the first procedure to the computer, and the first-class device receives the data. The data format of the address book data to be made is the first format, and the data format of the address book data acquired in the acquisition process is a second format different from the first format.
Furthermore, to the computer
Using the address book data of the second format acquired in the acquisition process, a generation process of generating the address book data of the first format including the acquired address information is executed, and the acquired address information is obtained by the acquisition process. This is the address information included in the address book data of the second format acquired in
Furthermore, to the computer
The output process for outputting the address book data of the first format generated in the generation process is executed, and the address book data of the first format output in the output process is the address book of the first format. This is data that enables the first-class device that has imported the acquired address information included in the data to transmit data using the imported acquired address information.
A program characterized by that.
請求項9に記載する第1のプログラムであって、
前記取得処理は、
前記第2種デバイスに記憶される前記アドレス情報を、前記第1のプログラムと異なる第2のプログラムによって読み込み、前記第2のプログラムによって前記アドレス情報をエクスポートするという前記第2手順によって、前記第2種デバイスから出力された前記第2形式のアドレス帳データを取得する、
ことを特徴とするプログラム。
The first program according to claim 9, which is the first program.
The acquisition process is
The second procedure of reading the address information stored in the second-class device by a second program different from the first program and exporting the address information by the second program. Acquire the address book data of the second format output from the seed device.
A program characterized by that.
請求項10に記載する第1のプログラムであって、
前記取得処理では、
前記アドレス帳データに含まれるアドレス情報を前記第2種デバイスがインポートし、前記第2種デバイスにおいてデータ送信を行うことが可能になるデータ形式である前記第2形式の、前記アドレス帳データを取得する、
ことを特徴とするプログラム。
The first program according to claim 10, which is the first program.
In the acquisition process,
The address book data of the second format, which is a data format that enables the second-class device to import the address information included in the address book data and transmit the data in the second-class device, is acquired. do,
A program characterized by that.
請求項9に記載する第1のプログラムであって、
前記生成処理では、
前記情報処理装置に組み込まれたブラウザを介して前記第1種デバイスにインポートされる前記第1形式のアドレス帳データを、前記取得処理にて取得した前記第2形式のアドレス帳データを用いて生成する、
ことを特徴とするプログラム。
The first program according to claim 9, which is the first program.
In the generation process,
The first-format address book data imported into the first-class device via a browser incorporated in the information processing device is generated using the second-format address book data acquired in the acquisition process. do,
A program characterized by that.
請求項9に記載する第1のプログラムであって、
前記生成処理では、
前記第1種デバイスに組み込まれた埋め込みウェブサーバが受信することで前記第1種デバイスにインポートされる前記第1形式のアドレス帳データを、前記取得処理にて取得した前記第2形式のアドレス帳データを用いて生成する、
ことを特徴とするプログラム。
The first program according to claim 9, which is the first program.
In the generation process,
The second-format address book acquired in the acquisition process from the first-format address book data that is received by the embedded web server embedded in the first-class device and imported into the first-class device. Generate using data,
A program characterized by that.
請求項13に記載する第1のプログラムであって、
前記生成処理では、
XML形式である前記第1形式のアドレス帳データを、前記取得処理にて取得した前記第2形式のアドレス帳データを用いて生成する、
ことを特徴とするプログラム。
The first program according to claim 13, which is the first program.
In the generation process,
The address book data of the first format in XML format is generated using the address book data of the second format acquired in the acquisition process.
A program characterized by that.
請求項9から請求項14のいずれか1つに記載する第1のプログラムであって、
前記生成処理では、
前記アドレス帳データは、登録番号が前記アドレス情報と関連付けられたデータ群であり、前記第2形式のアドレス帳データに記憶される前記アドレス情報と前記登録番号との関連付けを保持した前記第1形式のアドレス帳データを生成する、
ことを特徴とするプログラム。
The first program according to any one of claims 9 to 14.
In the generation process,
The address book data is a data group in which a registration number is associated with the address information, and the first format holds an association between the address information and the registration number stored in the address book data of the second format. Generate address book data for
A program characterized by that.
請求項9から請求項14のいずれか1つに記載する第1のプログラムであって、
前記生成処理では、
前記アドレス帳データは、登録番号が前記アドレス情報と関連付けられたデータ群であり、前記第2形式のアドレス帳データに記憶される前記登録番号に空き番があった場合に、前記空き番を詰めた新たな登録番号と前記アドレス情報とを関連付けた前記第1形式のアドレス帳データを生成する、
ことを特徴とするプログラム。
The first program according to any one of claims 9 to 14.
In the generation process,
The address book data is a data group in which a registration number is associated with the address information, and when the registration number stored in the address book data of the second format has a vacant number, the vacant number is filled. Generates the address book data of the first format in which the new registration number and the address information are associated with each other.
A program characterized by that.
請求項9から請求項14のいずれか1つに記載する第1のプログラムであって、
前記生成処理では、
前記取得処理にて取得した前記第2形式のアドレス帳データに前記第1種デバイスで対応しない項目があった場合に、前記第1種デバイスに対応するデータに書き換える、
ことを特徴とするプログラム。
The first program according to any one of claims 9 to 14.
In the generation process,
When there is an item that is not supported by the first-class device in the address book data of the second format acquired by the acquisition process, the data is rewritten to the data corresponding to the first-class device.
A program characterized by that.
請求項17に記載する第1のプログラムであって、
前記生成処理では、
前記アドレス帳データは、登録番号が前記アドレス情報と関連付けられたデータ群であり、前記取得処理にて取得した前記第2形式のアドレス帳データに、複数のアドレス情報が関連付けられた登録番号があった場合に、前記複数のアドレス情報の個々に対して異なる登録番号を割り当て、1つのアドレス情報に対して1つの登録番号を関連付けた前記第1形式のアドレス帳データを生成し、前記第2種デバイスは、1つの登録番号に対して複数のアドレス情報を関連付けて登録することが可能であり、前記第1種デバイスは、1つの登録番号に対して複数のアドレス情報を関連付ける登録することが不可能である、
ことを特徴とするプログラム。
The first program according to claim 17, which is the first program.
In the generation process,
The address book data is a data group in which a registration number is associated with the address information, and there is a registration number in which a plurality of address information is associated with the address book data of the second format acquired in the acquisition process. In this case, different registration numbers are assigned to each of the plurality of address information, and the address book data of the first format in which one registration number is associated with one address information is generated, and the second type is generated. The device can be registered by associating a plurality of address information with one registration number, and the first-class device cannot be registered by associating a plurality of address information with one registration number. It is possible,
A program characterized by that.
請求項17に記載する第1のプログラムであって、
前記生成処理では、
前記アドレス帳データは、ハードウェアボタンの識別情報とソフトウェアボタンの識別情報とのいずれか一方を、前記アドレス情報と関連付けて記憶することが可能であり、前記取得処理にて取得した前記第2形式のアドレス帳データに、N個よりも多いアドレス情報がハードウェアボタンと関連付けられている場合に、前記N個までのアドレス情報についてハードウェアボタンの識別情報と関連付け、残りのアドレス情報についてソフトウェアボタンの識別情報と関連付けた前記第1形式のアドレス帳データを生成し、前記第2種デバイスにはハードウェアボタンがあり、前記第1種デバイスには前記N個のハードウェアボタンがあり、さらに所定個のソフトウェアボタンがある、
ことを特徴とするプログラム。
The first program according to claim 17, which is the first program.
In the generation process,
In the address book data, either one of the identification information of the hardware button and the identification information of the software button can be stored in association with the address information, and the second format acquired in the acquisition process. When more than N address information is associated with the hardware button in the address book data of, the up to N address information is associated with the identification information of the hardware button, and the remaining address information of the software button is associated with the identification information of the hardware button. The first-format address book data associated with the identification information is generated, the second-class device has a hardware button, the first-class device has the N hardware buttons, and a predetermined number. There is a software button,
A program characterized by that.
請求項17から請求項19のいずれか1つに記載する第1のプログラムであって、
前記コンピュータに、
前記取得処理にて取得した前記第2形式のアドレス帳データに前記第1種デバイスで対応しない項目があった場合に、前記第1種デバイスに対応するデータに書き換えることを示す情報を報知する報知処理を実行させる、
ことを特徴とするプログラム。
The first program according to any one of claims 17 to 19.
On the computer
Notification that notifies information indicating that the data corresponding to the first-class device is rewritten when there is an item that is not supported by the first-class device in the second-format address book data acquired by the acquisition process. To execute the process,
A program characterized by that.
通信インタフェースと、
コンピュータと、
を備える情報処理装置であって、
前記通信インタフェースを介して第1種デバイスと接続可能であり、前記第1種デバイスは、アドレスを示すアドレス情報を用いたデータ送信を実行可能なデバイスであり、
前記コンピュータは、
第1手順とは異なる第2手順によって、前記第1種デバイスとは種類が異なる第2種デバイスに記憶される前記アドレス情報を含むアドレス帳データを取得する取得処理を実行し、前記アドレス帳データは、前記アドレス情報を複数含むことが可能なデータ群であり、前記第2種デバイスは、前記アドレス情報を用いたデータ送信を実行可能なデバイスであり、前記第1種デバイスが受信する前記アドレス帳データのデータ形式は、第1形式であり、前記取得処理にて取得される前記アドレス帳データのデータ形式は、前記第1形式と異なる第2形式であり、
さらに前記コンピュータは、
前記取得処理にて取得した前記第2形式のアドレス帳データを用いて、取得アドレス情報を含む前記第1形式のアドレス帳データを生成する生成処理を実行し、前記取得アドレス情報は、前記取得処理にて取得した前記第2形式のアドレス帳データに含まれる前記アドレス情報であり、
さらに前記コンピュータは、
前記生成処理にて生成された前記第1形式のアドレス帳データを出力する出力処理を実行し、前記出力処理にて出力された前記第1形式のアドレス帳データは、前記第1形式のアドレス帳データに含まれる前記取得アドレス情報をインポートした前記第1種デバイスが、インポートした前記取得アドレス情報を用いてデータ送信を行うことを可能にさせるデータである、
ことを特徴とする情報処理装置。
Communication interface and
With a computer
It is an information processing device equipped with
It is possible to connect to a first-class device via the communication interface, and the first-class device is a device capable of executing data transmission using address information indicating an address.
The computer
By the second procedure different from the first procedure, the acquisition process of acquiring the address book data including the address information stored in the second type device different from the first type device is executed, and the address book data is executed. Is a data group capable of containing a plurality of the address information, the second-class device is a device capable of executing data transmission using the address information, and the address received by the first-class device. The data format of the book data is the first format, and the data format of the address book data acquired in the acquisition process is a second format different from the first format.
Furthermore, the computer
Using the address book data of the second format acquired in the acquisition process, a generation process of generating the address book data of the first format including the acquired address information is executed, and the acquired address information is obtained by the acquisition process. This is the address information included in the address book data of the second format acquired in
Furthermore, the computer
The output process for outputting the address book data of the first format generated in the generation process is executed, and the address book data of the first format output in the output process is the address book of the first format. This is data that enables the first-class device that has imported the acquired address information included in the data to transmit data using the imported acquired address information.
An information processing device characterized by this.
JP2020014959A 2020-01-31 2020-01-31 Systems, programs, and information processing equipment Active JP7424083B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020014959A JP7424083B2 (en) 2020-01-31 2020-01-31 Systems, programs, and information processing equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020014959A JP7424083B2 (en) 2020-01-31 2020-01-31 Systems, programs, and information processing equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021121905A true JP2021121905A (en) 2021-08-26
JP7424083B2 JP7424083B2 (en) 2024-01-30

Family

ID=77364883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020014959A Active JP7424083B2 (en) 2020-01-31 2020-01-31 Systems, programs, and information processing equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7424083B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001285562A (en) * 2000-03-29 2001-10-12 Canon Inc Method, device, and system for image processing
JP2003219100A (en) * 2002-01-28 2003-07-31 Canon Inc Address information edit apparatus, address information edit method, program, and recording medium
JP2007037121A (en) * 2005-07-21 2007-02-08 Toshiba Corp System, method and program for improving cross-compatibility of address books provided in document processing device
JP2014149586A (en) * 2013-01-31 2014-08-21 Kyocera Document Solutions Inc Data conversion program
JP2017007273A (en) * 2015-06-25 2017-01-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 List management program and electronic device
JP2018058341A (en) * 2016-09-29 2018-04-12 株式会社リコー Image processing device, information processing system, method and program

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001285562A (en) * 2000-03-29 2001-10-12 Canon Inc Method, device, and system for image processing
JP2003219100A (en) * 2002-01-28 2003-07-31 Canon Inc Address information edit apparatus, address information edit method, program, and recording medium
JP2007037121A (en) * 2005-07-21 2007-02-08 Toshiba Corp System, method and program for improving cross-compatibility of address books provided in document processing device
JP2014149586A (en) * 2013-01-31 2014-08-21 Kyocera Document Solutions Inc Data conversion program
JP2017007273A (en) * 2015-06-25 2017-01-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 List management program and electronic device
JP2018058341A (en) * 2016-09-29 2018-04-12 株式会社リコー Image processing device, information processing system, method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP7424083B2 (en) 2024-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8243306B2 (en) Communication program, method of installing image processing apparatus control program and image processing apparatus
JP6146132B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program
JP4612912B1 (en) Information processing apparatus, information processing system control method, and program
JP5945951B2 (en) Relay device, image processing device, relay device program, image processing device program, and communication method
US9342476B2 (en) Image processing apparatus, information processing apparatus, and information processing system
US10296401B2 (en) Apparatus and method that determine whether the apparatus can execute an application program
KR20190042456A (en) Control method
US8176025B2 (en) Information processing apparatus for storing documents with partial images
JP5487962B2 (en) Operation suppression system, image forming apparatus, operation suppression information providing apparatus, and operation suppression method
JP2007213434A (en) Download system, base server and program
JP4293959B2 (en) Image processing apparatus, program, and recording medium
US20240007568A1 (en) Image processing device and image processing method
US9113013B2 (en) Relaying device
JP2008171096A (en) Information processor with update function
JP7424083B2 (en) Systems, programs, and information processing equipment
JP2008294820A (en) Network communication apparatus
JP4485485B2 (en) Image forming system and job processing method
JP2004171517A (en) Data processor
JP5900146B2 (en) Control device, printer driver program, and setting method
US20040083470A1 (en) Information updating apparatus, information updating method and recording medium for recording information updating program
JP2004157834A (en) Print system
JP7443803B2 (en) Programs and devices
US10681243B2 (en) Scan system, method, and program product for generating a file with embedded useable information from a scanned image depending on scanner information
JP2007115190A (en) Document processing system, control method, and program
JP2011186767A (en) Image forming apparatus, image processing apparatus, image processing system, image processing method, program, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7424083

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150