JP2021116545A - Coping replacement construction method - Google Patents
Coping replacement construction method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021116545A JP2021116545A JP2020009037A JP2020009037A JP2021116545A JP 2021116545 A JP2021116545 A JP 2021116545A JP 2020009037 A JP2020009037 A JP 2020009037A JP 2020009037 A JP2020009037 A JP 2020009037A JP 2021116545 A JP2021116545 A JP 2021116545A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer peripheral
- curtain plate
- cap tree
- rising
- covering
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 230000010485 coping Effects 0.000 title abstract 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 83
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims abstract description 70
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 69
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 4
- 238000011900 installation process Methods 0.000 claims description 2
- 241000544076 Whipplea modesta Species 0.000 abstract 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
Abstract
Description
本発明は、パラペットの立上がり部に設置された既設笠木を、新設笠木へ取替える笠木の取替施工方法に関する。 The present invention relates to a method for replacing an existing cap tree installed at a rising portion of a parapet with a new cap tree.
通常、建物の陸屋根には、外周部に沿って上方へ延出するパラペットが設置される。パラペットは、陸屋根面から上方へ立上がる立上がり部及び、当該立上がり部の上部に固定される笠木からなり、建物外観の構成要素となるため美観を保持することが望まれる。そこで、立上がり部の外周面に化粧材を設置し、パラペットの意匠性を向上させる考案が提案されている(例えば、特許文献1)。 Usually, the flat roof of a building is equipped with a parapet that extends upward along the outer circumference. The parapet consists of a rising portion that rises upward from the flat roof surface and a cap tree that is fixed to the upper part of the rising portion, and is a component of the exterior of the building, so it is desirable to maintain the aesthetic appearance. Therefore, it has been proposed to install a decorative material on the outer peripheral surface of the rising portion to improve the design of the parapet (for example, Patent Document 1).
ところで、立上がり部に設置した笠木は、経年によって劣化すると新しい笠木へと取り替えられる。このとき、既設笠木の型番が生産中止となっていたりすると、既設笠木と同一形状の新設笠木を設置できない場合がある。このように新旧の笠木の形状が異なると、既設笠木の撤去跡が立上がり部の外周面に露出し、建物外観の美観を損なうことがある。また、既設笠木の撤去跡が露出しないよう、当該撤去跡の形状に応じて都度新設笠木を成型すると、費用が嵩んで施主の経済的な負担が大きくなるという問題が生じる。 By the way, the Kasagi installed in the rising part is replaced with a new Kasagi when it deteriorates over time. At this time, if the model number of the existing cap tree is discontinued, it may not be possible to install a new cap tree having the same shape as the existing cap tree. If the shapes of the old and new caps are different in this way, the removal traces of the existing caps may be exposed on the outer peripheral surface of the rising portion, which may spoil the appearance of the building. Further, if a new cap tree is molded each time according to the shape of the removal trace so that the removal trace of the existing cap tree is not exposed, there arises a problem that the cost increases and the financial burden on the owner increases.
そこで、本発明は、上述した課題を鑑みてなされたものであって、既設笠木を新設笠木へと取り替える際に、コストを抑えつつパラペット廻りの意匠性を保持することができる笠木の取替施工方法を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and when replacing an existing cap tree with a new cap tree, it is possible to maintain the design around the parapet while suppressing the cost. The purpose is to provide a method.
本発明の第1の笠木の取替施工方法は、パラペットの立上がり部上部に設置された既設笠木を、新設笠木へ取替える笠木の取替施工方法であって、前記立上がり部の外周面の上端部を被覆する第1外周被覆部を有した前記既設笠木を、前記立上がり部から撤去する撤去工程と、前記立上がり部の前記外周面の上端部を被覆する第2外周被覆部を有した前記新設笠木を、前記立上がり部の上部に設置する設置工程と、前記立上がり部に設置された前記第2外周被覆部の下端が、撤去前の前記第1外周被覆部の下端位置よりも高い位置に配置される場合に、前記立上がり部の前記外周面のうち、前記第2外周被覆部の下端〜前記第1外周被覆部の下端が位置していた高さまでの範囲を、化粧幕板材によって被覆する被覆工程と、を備えることを特徴としている。 The first method of replacing the cap tree of the present invention is a method of replacing the existing cap tree installed on the upper part of the rising portion of the parapet with a new cap tree, and is the upper end portion of the outer peripheral surface of the rising portion. The new cap tree having a removal step of removing the existing cap tree having the first outer peripheral covering portion covering the rising portion from the rising portion and a second outer peripheral covering portion covering the upper end portion of the outer peripheral surface of the rising portion. The installation step of installing the above-mentioned rising portion and the lower end of the second outer peripheral covering portion installed on the rising portion are arranged at a position higher than the lower end position of the first outer peripheral covering portion before removal. In this case, the coating step of covering the range from the lower end of the second outer peripheral covering portion to the height at which the lower end of the first outer peripheral covering portion was located in the outer peripheral surface of the rising portion with the decorative curtain plate material. It is characterized by having.
本発明の第2の笠木の取替施工方法は、前記第2外周被覆部が、前記立上がり部の前記外周面の上端部を被覆する上部幕板部と、当該上部幕板部の下端を前記立上がり部の方向へ突出させた返し片と、当該返し片の立上がり部側の端縁から下方へ延びる下部幕板部と、を具備しており、前記被覆工程は、前記化粧幕板材の上端部を、前記返し片及び前記下部幕板部によって形成される入隅部に当接するものであることを特徴としている。 In the second method of replacing the cap tree of the present invention, the second outer peripheral covering portion covers the upper end portion of the outer peripheral surface of the rising portion and the lower end portion of the upper curtain plate portion. A barb piece projecting in the direction of the rising portion and a lower curtain plate portion extending downward from the edge of the barb piece on the rising portion side are provided, and the covering step is performed on the upper end portion of the decorative curtain plate material. Is in contact with the inside corner portion formed by the return piece and the lower curtain plate portion.
本発明の第3の笠木の取替施工方法は、前記被覆工程が、断面視L字型状の前記化粧幕板材を設置するものであることを特徴としている。 The third method of replacing the cap tree of the present invention is characterized in that the covering step is to install the decorative curtain plate material having an L-shaped cross section.
本発明の第4の笠木の取替施工方法は、前記設置工程が、前記新設笠木を水平方向へ複数設置し、前記被覆工程が、前記化粧幕板材を水平方向へ複数設置し、水平方向へ隣り合う前記新設笠木同士を、各々の水平方向の端縁に跨る笠木ジョイントカバーによって連結するとともに、水平方向へ隣り合う前記化粧幕板材同士を、各々の水平方向の端縁に跨る幕板ジョイントカバーによって連結する連結工程をさらに備え、前記連結工程は、前記笠木ジョイントカバー及び前記幕板ジョイントカバーのそれぞれの継ぎ目位置を整合させるものであることを特徴としている。 In the fourth method of replacing the cap tree of the present invention, the installation process installs a plurality of the newly installed cap trees in the horizontal direction, and the covering process installs a plurality of the decorative curtain plate materials in the horizontal direction in the horizontal direction. The newly installed caps that are adjacent to each other are connected by a caps tree joint cover that straddles each horizontal edge, and the decorative curtain plate materials that are adjacent to each other in the horizontal direction are connected to each other by a curtain plate joint cover that straddles each horizontal edge. Further, the connecting step is characterized in that the joint positions of the Kasagi joint cover and the curtain plate joint cover are aligned with each other.
本発明の第5の笠木の取替施工方法は、前記連結工程が、前記笠木ジョイントカバーを、隣り合う前記新設笠木のうち一方の前記新設笠木にのみビス固定するとともに、前記幕板ジョイントカバーを、隣り合う前記化粧幕板材のうち一方の前記化粧幕板材にのみビス固定するものであることを特徴としている。 In the fifth method of replacing the cap tree of the present invention, in the connecting step, the cap tree joint cover is fixed to only one of the adjacent new cap trees with screws, and the curtain plate joint cover is attached. It is characterized in that only one of the adjacent decorative curtain plate materials is fixed with screws.
本発明の第1の笠木の取替施工方法によると、立上がり部に設置された第2外周被覆部の下端が、撤去前の第1外周被覆部の下端位置よりも高い位置に配置される場合に、立上がり部の外周面のうち、第2外周被覆部の下端〜第1外周被覆部の下端が位置していた高さまでの範囲を、化粧幕板材によって被覆するとされる。したがって、既設笠木及び新設笠木のそれぞれの形状が異なる場合であっても、立上がり部の既設笠木に被覆されていた部分が露出することがなく、建物外観の意匠性を保持することができる。 According to the first method of replacing the cap tree of the present invention, when the lower end of the second outer peripheral covering portion installed at the rising portion is arranged at a position higher than the lower end position of the first outer peripheral covering portion before removal. In addition, it is said that the range from the lower end of the second outer peripheral covering portion to the height at which the lower end of the first outer peripheral covering portion is located on the outer peripheral surface of the rising portion is covered with the decorative curtain plate material. Therefore, even if the shapes of the existing caps and the new caps are different, the portion of the rising portion covered with the existing caps is not exposed, and the design of the exterior of the building can be maintained.
本発明の第2の笠木の取替施工方法によると、被覆工程は、化粧幕板材の上端部を、返し片及び下部幕板部によって形成される入隅部に当接するものであるとされる。したがって、水が、新設笠木と化粧幕板材との境界から立上がり部内部へ侵入する可能性を効果的に抑制し、防水性を向上させることができる。 According to the second method of replacing the cap tree of the present invention, it is said that in the covering step, the upper end portion of the decorative curtain plate material is brought into contact with the inside corner portion formed by the return piece and the lower curtain plate portion. .. Therefore, it is possible to effectively suppress the possibility that water invades the inside of the rising portion from the boundary between the newly installed cap tree and the decorative curtain plate material, and it is possible to improve the waterproof property.
本発明の第3の笠木の取替施工方法によると、被覆工程は、単純な形状である断面視L字型状の化粧幕板材を設置するものとされる。したがって、新設笠木を既設笠木の形状に合わせて都度成型する場合と比較し、費用を抑えてパラペット廻りの意匠性を保持することができる。 According to the third method of replacing the cap tree of the present invention, the covering step is to install a decorative curtain plate material having an L-shaped cross section, which is a simple shape. Therefore, as compared with the case where the new cap tree is molded each time according to the shape of the existing cap tree, the cost can be suppressed and the design around the parapet can be maintained.
本発明の第4の笠木の取替施工方法によると、連結工程は、新設笠木同士を連結する笠木ジョイントカバーと、化粧幕板材同士を連結する幕板ジョイントカバーと、のそれぞれの継ぎ目位置を整合させるものであるとされる。したがって、建物外観に統一感を持たせることができ、意匠性を向上させることができる。 According to the fourth Kasagi replacement construction method of the present invention, in the connecting process, the joint positions of the Kasagi joint cover that connects the newly installed Kasagi and the curtain plate joint cover that connects the decorative curtain plate materials are aligned. It is said to be something to do. Therefore, it is possible to give a sense of unity to the exterior of the building and improve the design.
本発明の第5の笠木の取替施工方法によると、連結工程は、笠木ジョイントカバーを、隣り合う新設笠木のうち一方の新設笠木にのみビス固定するとともに、幕板ジョイントカバーを、隣り合う化粧幕板材のうち一方の化粧幕板材にのみビス固定するものであるとされる。したがって、新設笠木や化粧幕板材が、気温や湿度などの外的要因により伸縮しても、各部材が破損することを防止できる。 According to the fifth Kasagi replacement construction method of the present invention, in the connecting process, the Kasagi joint cover is fixed to only one of the adjacent new Kasagi with screws, and the curtain plate joint cover is attached to the adjacent cosmetics. It is said that only one of the curtain plate materials is fixed with screws. Therefore, even if the newly installed Kasagi or the decorative curtain board material expands or contracts due to external factors such as temperature and humidity, it is possible to prevent each member from being damaged.
以下、本発明に係る笠木の取替施工方法の最良の実施形態について各図を参照しつつ説明する。本願の笠木の取替施工方法は、パラペットの立上がり部上部に設置された既設笠木を、当該既設笠木とは異なる形状の新設笠木へと取替える際に用いられ施工方法であり、特に、パラペットの外周面のうち、既設笠木で被覆されていた部分を新設笠木だけでは被覆できない場合に用いられる。 Hereinafter, the best embodiment of the Kasagi replacement construction method according to the present invention will be described with reference to each figure. The replacement construction method of the cap tree of the present application is a construction method used when replacing the existing cap tree installed on the upper part of the rising portion of the parapet with a new cap tree having a shape different from the existing cap tree, and in particular, the outer circumference of the parapet. It is used when the part of the surface that was covered with the existing cap tree cannot be covered with the new cap tree alone.
図1(a)に示すように、パラペット1は、建物Sの陸屋根R外周部に沿って設置される部分で、図示するバルコニーのほかに屋上屋根などに形成される。笠木の取替施工方法を行う前のパラペット1は、図1(b)に示すように、陸屋根面Raよりも上方へ立上がる立上がり部2と、立上がり部2の上部に固定される既設笠木3と、からなる。またパラペット1は、建物Sを見上げた際に視認できる箇所であり、建物外観の構成要素となるため美観を保持することが望まれる。
As shown in FIG. 1A, the
立上がり部2は、図1(b)に示すように、陸屋根R側の側面である内周面2a、及び内周面2aと反対側の側面である外周面2bを形成する一対の外装材21と、一対の外装材21を支持する外装下地材22と、外装下地材22の上端部に設置され、既設笠木3を支持する笠木支持材23と、一対の外装材21及び笠木支持材23の上端を被覆する断面視コ字型状の下地被覆材24と、からなる。また、内周面2aには手すり25が設置されている。
As shown in FIG. 1B, the rising
図1(b)に示す既設笠木3は、断面視略コ字型状の水平方向へ延出する部材である。既設笠木3は、立上がり部2の上部を被覆する第1上部被覆部31と、第1上部被覆部31の前記内周面2a側の端縁から垂下する第1内周被覆部32と、第1上部被覆部31の前記外周面2b側の端面から垂下する第1外周被覆部33と、を有している。既設笠木3はセラミックで形成されており、第1上部被覆部31は、モルタル材(図示せず)によって既設笠木下地材24の上面に圧着張りされている。また第1内周被覆部32は、立上がり部2の内周面2b上端部を被覆しており、一方第1外周被覆部33は、立上がり部2の外周面2b上端部を被覆している。
The existing
この既設笠木3を、新設笠木4に取り替える笠木の取替施工方法は、図2(a)に示すように、まず既設笠木3及びモルタル材を立上がり部2から撤去し、当該立上がり部2の既設笠木3に被覆されていた部分を露出する。このとき、内周面2a及び外周面2bは、既設笠木3の第1内周被覆部32及び第1外周被覆部33に被覆されていた部分と、被覆されていなかった部分とで色褪せや経年劣化の具合が異なった状態となっている。特に、立上がり部2の外周面2bは、建物外観を構成する要素となるため、建物Sを見上げた際にその違いが目立つ。
As shown in FIG. 2A, the method of replacing the existing
次に、新設笠木4の下地となる笠木下地材26を下地被覆材24の上部に設置する。図2(a)に示す笠木下地材26は、下地被覆材24を介して笠木支持材23にビス固定される固定部26aと、固定部26aの内周面2a側の端縁及び外周面2b側の端縁から下方へ延出する一対の延出部26bと、を有している。
Next, the
図3に示すように笠木下地材26を笠木支持材23にビス固定した後、続いて、新設笠木4をパラペット1の立上がり部2に設置する。既設笠木3に代わってパラペット1に設置される新設笠木4は、アルミニウムを押出し成型することによって形成される。新設笠木4は、既設笠木3と同様、断面視略コ字型状の水平方向へ延出する部材であり、立上がり部2の上部を被覆する第2上部被覆部41と、第2上部被覆部41の前記内周面2a側の端縁から垂下する第2内周被覆部42と、第2上部被覆部41の前記外周面2b側の端縁から垂下する第2外周被覆部43と、を有している。また第2内周被覆部42は、立上がり部2の内周面2a上端部を被覆する幕板部42aと、幕板部42aの下端を立上がり部2側へ折り曲げて形成した第1返し片42bを具備している。一方、第2外周被覆部43は、立上がり部2の外周面2b上端部を被覆する上部幕板部43aと、上部幕板部43aの下端部から立上がり部2の方向へ突出する第2返し片43bと、第2返し片43bの立上がり部2側の端縁から下方へ延びる下部幕板部43cと、下部幕板部43cの下端を立上がり部2側へ折り曲げた第3返し片43dと、を具備している。また、上部幕板部43aの下端は、第2返し片43bよりも下方へ延びており、上部幕板部43aの表面を流れる水が、第2返し片43b側へ伝っていかないよう、水を下方へ流れ落とすことができる。
As shown in FIG. 3, the
図2(b)に示すように、新設笠木4は、立上がり部2の長さに応じて水平方向へ複数設置され、また、角部や入隅部に設置される場合は端縁を45°に切断されて所謂出留め及び入留めを形成する。図3に示すように、新設笠木4を立上がり部2に設置する際は、第2内周被覆部42の第1返し片42b及び第2外周被覆部43の第3返し片43dを、笠木下地材26の一対の延出部26bの下端にそれぞれ引掛けて設置する。またこのとき、隣り合う新設笠木4は、図4に示すように5mm程度の隙間Y1を開けて設置される。
As shown in FIG. 2B, a plurality of newly installed
図3に示すように、新設笠木4を立上がり部2の上部に設置すると、第2内周被覆部42が立上がり部2の内周面2a上端部を被覆し、また、第2外周被覆部43が立上がり部2の外周面2b上端部を被覆する。このとき、第3返し片43dの下端43eは、図1に示す第1外周被覆部33の下端33aが位置していた高さHよりも高い位置に配置されており、図4に示すように、立上がり部2の外周面2bのうち、第1外周被覆部33で被覆されていた部分の一部(範囲X)が露出した状態となっている。
As shown in FIG. 3, when the newly installed
次に、図5に示すように、新設笠木4の下方に化粧幕板材5を設置する。図5及び図6に示す化粧幕板材5は、水平方向へ延びる部材であり、アルミニウム板材を断面視L字型状に曲げ加工して形成されている。また化粧幕板材5は、先述した外周面2bの範囲Xを被覆する幕板部51と、当該幕板部51の下端から立上がり部2側へ延びる返し部52と、によって構成されている。幕板部51は、水平方向の両端部に第1ビス孔51aを形成されており、また、高さ方向の距離L1が、新設笠木4の第2返し片43b下端〜高さHまでの長さ距離と略同一となっている。図7に示すように、化粧幕板材5は、幕板部51の上端部を、新設笠木4の第2返し片43b及び下部幕板部43cとによって形成される入隅部43fに当接され、予め下部幕板部43cの化粧幕板材5側の面に貼られた両面テープによって貼着される。そして、ビス6で幕板部51、下部幕板部43c、及び笠木下地材26の一方の延出部26bを貫通することにより新設笠木4に固定される。このとき、先述した幕板部51の高さ方向の距離L1が、新設笠木4の第2返し片43b下端〜高さHまでの長さと略同一となっているため、図4に示す範囲Xは化粧幕板材5によって被覆された状態となる。また図10に示すように、化粧幕板材5は、新設笠木4と同様、水平方向へ複数設置され、その継ぎ目位置は新設笠木4の継ぎ目位置に合わされる。このように、化粧幕板材5と新設笠木4の継ぎ目位置を整合させることにより、建物Sの外観に統一感を持たせることができ、建物外観の意匠性を向上させることができる。なお隣り合う化粧幕板材5は、新設笠木4と同様、5mm程度の隙間を開けて新設笠木4に設置される。
Next, as shown in FIG. 5, the decorative
続いて、図8(a)に示すように、水平方向に隣り合う新設笠木4同士を笠木ジョイントカバー7によって連結する。図8(b)に示すように、笠木ジョイントカバー7は、アルミニウム板材を断面視略コ字型状に折り曲げ加工した部材であり、細長な上部連結部71と、及び当該上部連結部71の長さ方向の両端縁を下方へ折り曲げた一対の側面連結部72と、一対の側面連結部72のそれぞれの下端を互いに近接する方向へ切曲した一対の引掛け片73と、からなる。また、一対の側面連結部72のうち、一方の側面連結部72の上端〜一方の引掛け片73上面までの高さ距離L2は、図3に示す新設笠木4の幕板部42aと略同一の高さとなっており、他方の側面連結部72の上端〜他方の引掛け片73上面までの高さ距離L3は、図3に示す新設笠木4の上部幕板部43aと略同一の高さとなっている。そして、一対の引掛け片73のうち一方の引掛け片73には、幅方向の一端部に板厚方向へ貫通する第2ビス孔73aが形成される。なお角部や入隅部に配置される新設笠木4同士を連結する場合は、図9(a)(b)に示すように、上部連結部71の長さ方向の両端縁に角部又は入隅部を形成した角部笠木ジョイントカバー74及び隅部笠木ジョイントカバー75を使用する。
Subsequently, as shown in FIG. 8A, the newly installed Kasagi 4s adjacent to each other in the horizontal direction are connected to each other by the Kasagi
笠木ジョイントカバー7で隣り合う新設笠木4同士を連結する場合は、まず、図10(a)に示すように、隣り合う新設笠木4のそれぞれの水平方向の端縁4aに跨るように笠木ジョイントカバー7を配置する。そして、図10(b)に示すように、一方の引掛け片73を第1返し片42bに引掛けるとともに、他方の引掛け片73を上部幕板部43aの下端に引掛け、上部連結部71を隣り合う新設笠木4の第2上部被覆部41に当接する。最後に第2ビス孔73aからビス6を打設して一方の引掛け片73を一方の新設笠木4の第1返し片42bに固定する。このように、笠木ジョイントカバー7を一方の新設笠木4にのみ固定することにより、新設笠木4が、気温や湿度などの外的要因により伸縮して隣り合う新設笠木4に干渉したり、笠木ジョイントカバー7が破損したりすることを防止できる。
When connecting the adjacent new Kasagi 4s with the Kasagi
次に、図11(a)に示すように、水平方向に隣り合う化粧幕板5同士を幕板ジョイントカバー8によって連結する。図11(b)に示す幕板ジョイントカバー8は、アルミニウム板材を断面視L字型状に折り曲げ加工した部材であり、化粧幕板材5に固定される短冊状の固定部81と、固定部81の長さ方向の一端から水平方向へ突出する水平部82と、からなる。固定部81は、水平部82側の面に両面テープ81aが貼着されており、また、幅方向の一端部に第3ビス孔81bが形成されている。なお、角部や入隅部に配置される化粧幕板材5同士を連結する場合は、図11(c)(d)に示すように、固定部81を幅方向の略中央で90°折曲した角部幕板ジョイントカバー83及び隅部幕板ジョイントカバー84を使用する。
Next, as shown in FIG. 11A, the
幕板ジョイントカバー8で隣り合う化粧幕板材5同士を連結する場合は、図11(a)に示すように、隣り合う化粧幕板材5のそれぞれの水平方向の端縁5aに跨るように幕板ジョイントカバー8を配置し、先述した固定部81の両面テープ81aを隣り合う化粧幕板材5に貼着する。そして図12に示すように、第3ビス孔81bからビス6を打設し、固定部81を一方の化粧幕板材5の幕板部51に固定する。このように、幕板ジョイントカバー8を、一方の化粧幕板材5のみにビス固定することによって、笠木ジョイントカバー7と同様、化粧幕板材5が気温や湿度などの外的要因により伸縮して隣り合う化粧幕板材5に干渉したり、幕板ジョイントカバー8が破損したりすることを防止できる。
When connecting the adjacent decorative
このように、本願の笠木の取替施工方法は、新設笠木4の下端位置が、既設笠木3の下端位置よりも高い場合に、立上がり部2の範囲Xを化粧幕板材5によって被覆するものである。したがって、既設笠木3の形状と新設笠木4の形状とが異なる場合であっても、立上がり部2の既設笠木3に被覆されていた部分が露出することはなく、建物外観の意匠性を保持することができる。また、外周面2bの既設笠木3に被覆されていた部分の仕上げを、被覆されていなかった部分の仕上げに合わせて補修したり、既設笠木3の下部に化粧胴差を設置していた場合に、化粧胴差を新設笠木4の下端に合わせて付け直したりする必要がなく、施工性をも向上させることができる。
As described above, in the method of replacing the cap tree of the present application, when the lower end position of the
また、図4に示す範囲Xの高さ距離L4は、既設笠木3の形状によって様々であるが、化粧幕板材5の幕板部51の高さを調整することにより範囲Xを確実に被覆することができる。つまり、複雑な形状の新設笠木4を既設笠木3の形状に合わせて都度成型する必要はなく、単純な形状である化粧幕板材5を調整するだけで範囲Aを被覆することができるので、費用を抑えてパラペット廻りの意匠性を保持することができる。
Further, the height distance L4 of the range X shown in FIG. 4 varies depending on the shape of the existing
本発明の実施の形態は上述の形態に限ることなく、本発明の思想の範囲を逸脱しない範囲で適宜変更することができる。 The embodiment of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be appropriately changed without departing from the scope of the idea of the present invention.
本発明に係る笠木の取替施工方法は、新設笠木の下端位置が、既設笠木の下端位置よりも高い場合に好適に使用することができる。 The method for replacing the cap tree according to the present invention can be suitably used when the lower end position of the new cap tree is higher than the lower end position of the existing cap tree.
1 パラペット
2 立上がり部
2b (立上がり部)の外周側面
3 既設笠木
33 第1外周被覆部
33a 第1外周被覆部の下端
4 新設笠木
43 第2外周被覆部
43a 上部幕板部
43b 第2返し片(返し片)
43c 下部幕板部
43e 第3返し片の下端(第2外周被覆部の下端)
43f 入隅部
5 化粧幕板材
7 笠木ジョイントカバー
8 幕板ジョイントカバー
H 既存笠木の下端が位置していた高さ
X 第2外周被覆部の下端〜第1外周被覆部の下端が位置していた高さまでの範囲
1
43c
Claims (5)
前記立上がり部の外周面の上端部を被覆する第1外周被覆部を有した前記既設笠木を、前記立上がり部から撤去する撤去工程と、
前記立上がり部の前記外周面の上端部を被覆する第2外周被覆部を有した前記新設笠木を、前記立上がり部の上部に設置する設置工程と、
前記立上がり部に設置された前記第2外周被覆部の下端が、撤去前の前記第1外周被覆部の下端位置よりも高い位置に配置される場合に、前記立上がり部の前記外周面のうち、前記第2外周被覆部の下端〜前記第1外周被覆部の下端が位置していた高さまでの範囲を、化粧幕板材によって被覆する被覆工程と、を備えることを特徴とする笠木の取替施工方法。 It is a replacement construction method of the cap tree that replaces the existing cap tree installed on the upper part of the rising part of the parapet with a new cap tree.
A removal step of removing the existing cap tree having the first outer peripheral covering portion that covers the upper end portion of the outer peripheral surface of the rising portion from the rising portion.
An installation step of installing the newly installed cap tree having a second outer peripheral covering portion that covers the upper end portion of the outer peripheral surface of the rising portion on the upper portion of the rising portion.
When the lower end of the second outer peripheral covering portion installed on the rising portion is arranged at a position higher than the lower end position of the first outer peripheral covering portion before removal, of the outer peripheral surfaces of the rising portion. Kasagi replacement construction comprising a coating step of covering the range from the lower end of the second outer peripheral covering portion to the height at which the lower end of the first outer peripheral covering portion was located with a decorative curtain plate material. Method.
前記被覆工程は、前記化粧幕板材の上端部を、前記返し片及び前記下部幕板部によって形成される入隅部に当接するものであることを特徴とする請求項1に記載の笠木の取替施工方法。 The second outer peripheral covering portion includes an upper curtain plate portion that covers the upper end portion of the outer peripheral surface of the rising portion, a return piece that projects the lower end of the upper curtain plate portion toward the rising portion, and the return portion. It is provided with a lower curtain plate portion extending downward from the edge on the rising portion side of the piece.
The removal of the cap tree according to claim 1, wherein the coating step abuts the upper end portion of the decorative curtain plate material with the inside corner portion formed by the return piece and the lower curtain plate portion. Replacement construction method.
前記被覆工程は、前記化粧幕板材を水平方向へ複数設置し、
水平方向へ隣り合う前記新設笠木同士を、各々の水平方向の端縁に跨る笠木ジョイントカバーによって連結するとともに、水平方向へ隣り合う前記化粧幕板材同士を、各々の水平方向の端縁に跨る幕板ジョイントカバーによって連結する連結工程をさらに備え、
前記連結工程は、前記笠木ジョイントカバー及び前記幕板ジョイントカバーのそれぞれの継ぎ目位置を整合させるものであることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の笠木の取替施工方法。 In the installation process, a plurality of the newly installed cap trees are installed in the horizontal direction.
In the coating step, a plurality of the decorative curtain plate materials are installed in the horizontal direction.
The newly installed caps that are adjacent to each other in the horizontal direction are connected by a capgi joint cover that straddles the edges in the horizontal direction, and the decorative curtain plates that are adjacent to each other in the horizontal direction are connected to each other by a curtain that straddles the edges in the horizontal direction. Further equipped with a connecting process of connecting with a plate joint cover,
The method for replacing a cap tree according to any one of claims 1 to 3, wherein the connecting step aligns the joint positions of the cap tree joint cover and the curtain plate joint cover. ..
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020009037A JP7284922B2 (en) | 2020-01-23 | 2020-01-23 | Kasagi replacement construction method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020009037A JP7284922B2 (en) | 2020-01-23 | 2020-01-23 | Kasagi replacement construction method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021116545A true JP2021116545A (en) | 2021-08-10 |
JP7284922B2 JP7284922B2 (en) | 2023-06-01 |
Family
ID=77174294
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020009037A Active JP7284922B2 (en) | 2020-01-23 | 2020-01-23 | Kasagi replacement construction method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7284922B2 (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5713762U (en) * | 1980-06-30 | 1982-01-23 | ||
JPS62194847U (en) * | 1986-06-02 | 1987-12-11 | ||
JPS63152828U (en) * | 1987-03-30 | 1988-10-06 | ||
JPH0643123U (en) * | 1992-11-10 | 1994-06-07 | ナショナル住宅産業株式会社 | Kasagi mounting structure |
JPH07292902A (en) * | 1994-04-24 | 1995-11-07 | Toyo Shutter Co Ltd | Coping |
JPH1113131A (en) * | 1997-06-24 | 1999-01-19 | Sekisui House Ltd | Mounting structure of balcony coping |
JPH1193357A (en) * | 1997-09-22 | 1999-04-06 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Seam structure of coping |
-
2020
- 2020-01-23 JP JP2020009037A patent/JP7284922B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5713762U (en) * | 1980-06-30 | 1982-01-23 | ||
JPS62194847U (en) * | 1986-06-02 | 1987-12-11 | ||
JPS63152828U (en) * | 1987-03-30 | 1988-10-06 | ||
JPH0643123U (en) * | 1992-11-10 | 1994-06-07 | ナショナル住宅産業株式会社 | Kasagi mounting structure |
JPH07292902A (en) * | 1994-04-24 | 1995-11-07 | Toyo Shutter Co Ltd | Coping |
JPH1113131A (en) * | 1997-06-24 | 1999-01-19 | Sekisui House Ltd | Mounting structure of balcony coping |
JPH1193357A (en) * | 1997-09-22 | 1999-04-06 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Seam structure of coping |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7284922B2 (en) | 2023-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9470000B1 (en) | Exterior structure | |
AU2008320783B2 (en) | Roof element | |
CN110847350B (en) | Keel-free suspended ceiling structure and construction method thereof | |
CN105625625A (en) | Clamping type keel integrated suspended ceiling structure and installing method | |
CN204386007U (en) | A kind of secondary furred ceiling section bar | |
EA035162B1 (en) | Raised floor comprising a profiled element | |
JP2021116545A (en) | Coping replacement construction method | |
CN205088828U (en) | Curtain installation component | |
NL2021779B1 (en) | ROOF EDGE WITH SEALING STRIP | |
CN107200262A (en) | A kind of packaging technology of handrail elevator decorative panel | |
CN104533002B (en) | Suspended ceiling system, secondary suspended ceiling section bar and splicing method | |
JP2007303116A (en) | Decorative verge-board and its mounting structure | |
KR200419563Y1 (en) | Picture Bar and Corner Bar for Ceiling Molding | |
JP5629079B2 (en) | Windbreak plate mounting structure | |
JP2013147819A (en) | Eaves soffit plate support structure of building | |
JP7212927B2 (en) | Parting metal fittings for tensioning and closing of outer wall of building, construction method for tensioning structure and tensioning part | |
JP5297563B1 (en) | Keraba decorative member and attachment method thereof | |
CN113550516A (en) | Assembly type wall system with wall top closing-up structure and mounting method thereof | |
JP2009270287A (en) | Exterior wall repairing method | |
CN208563448U (en) | High side plate partly hangs integrated top | |
CN105297974A (en) | Curtain wall installation assembly | |
CN104066907B (en) | The coated section bar of lateral column | |
CN214995629U (en) | Adjustable split type skirting line mounting structure | |
JP7363514B2 (en) | Decorative curtain board materials, exterior wall repair structures, and methods of repairing exterior wall materials | |
CN108035473B (en) | More drop level 4D solid stainless steel decorative systems and its installation method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220725 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230420 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230503 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7284922 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |