JP2021115141A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021115141A5
JP2021115141A5 JP2020008969A JP2020008969A JP2021115141A5 JP 2021115141 A5 JP2021115141 A5 JP 2021115141A5 JP 2020008969 A JP2020008969 A JP 2020008969A JP 2020008969 A JP2020008969 A JP 2020008969A JP 2021115141 A5 JP2021115141 A5 JP 2021115141A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide passage
executing
execution means
effect
limiting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020008969A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021115141A (ja
JP7335825B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2020008969A priority Critical patent/JP7335825B2/ja
Priority claimed from JP2020008969A external-priority patent/JP7335825B2/ja
Publication of JP2021115141A publication Critical patent/JP2021115141A/ja
Publication of JP2021115141A5 publication Critical patent/JP2021115141A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7335825B2 publication Critical patent/JP7335825B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

手段1の遊技機は、
変表示を行って表示結果を表示し、遊技者にとって有利な有利状態(例えば、大当り遊技状態)に制御可能な遊技機(例えば、パチンコ遊技機1)であって、
可変表示を開始してから所定演出を実行した後、再可変表示を行う特定演出(例えば、擬似連演出)を実行可能な特定演出実行手段(例えば、演出制御用CPU120が図40に示す可変表示中演出処理を実行する部分)と、
前記特定演出が実行されたことを報知する報知演出(例えば、仮停止報知演出)を実行可能な報知演出実行手段(例えば、演出制御用CPU120が図40に示す可変表示中演出処理を実行する部分)と、
前記特定演出が実行されることを示唆する示唆演出(例えば、仮停止示唆演出)を実行可能な示唆演出実行手段(例えば、演出制御用CPU120が図40に示す可変表示中演出処理を実行する部分)と、
遊技媒体(例えば、遊技球P)を貯留可能な貯留部(例えば、球タンク形成部201)と、
遊技媒体を払出すことが可能な払出部(例えば、払出装置200)と、
上面が開口し、前記貯留部の遊技媒体を前記払出部に誘導する誘導通路(例えば、第1誘導通路や第2誘導通路)を形成する誘導通路形成部(例えば、第1誘導通路形成部202や第2誘導通路形成部204)と、
前記誘導通路形成部の上側に設けられたねじ落下制限部(例えば、第1カバー体310、第2カバー体320、第3カバー体330)と、
遊技媒体が進入容易な第1状態と、遊技媒体が進入不能または困難な第2状態とに変化可能な可変手段(例えば特別可変入賞球装置7など)と、
を備え、
前記示唆演出実行手段は、前記示唆演出実行手段は、特定表示の表示によって前記特定演出の視認性を低下させる態様で前記示唆演出を実行可能であり(例えば、図41-33及び図41-34に示すように、画像表示装置5において集中線を密度D1にて表示することによって左右の飾り図柄の視認性を低下させた後、集中線を密度D2にて表示することによって左右の飾り図柄の視認性を更に低下させる部分)、
前記ねじ落下制限部は、該ねじ落下制限部上に落下した遊技媒体が滞留せずに、かつ該ねじ落下制限部上に落下したねじ部材(例えば、ねじ部材N1~N6、N11~N16)が前記誘導通路形成部へ落下せずに該ねじ落下制限部上に滞留可能(例えば、長孔316A~316C、凹溝326A~326C、凹部336、(図11、図12、図27参照)、凹部280,290,214,242,243、図22(C)、図23(A)(B)、図24参照))に構成されている
ことを特徴としている。
この特徴によれば、カバー部上に落下したねじ部材が誘導通路形成部内に落下することを防止することができる。また、遊技興趣を向上させることができる。

Claims (1)

  1. 変表示を行って表示結果を表示し、遊技者にとって有利な有利状態に制御可能な遊技機であって、
    可変表示を開始してから所定演出を実行した後、再可変表示を行う特定演出を実行可能な特定演出実行手段と、
    前記特定演出が実行されたことを報知する報知演出を実行可能な報知演出実行手段と、
    前記特定演出が実行されることを示唆する示唆演出を実行可能な示唆演出実行手段と、
    遊技媒体を貯留可能な貯留部と、
    遊技媒体を払出すことが可能な払出部と、
    上面が開口し、前記貯留部の遊技媒体を前記払出部に誘導する誘導通路を形成する誘導通路形成部と、
    前記誘導通路形成部の上側に設けられたねじ落下制限部と、
    を備え、
    前記示唆演出実行手段は、特定表示の表示によって前記特定演出の視認性を低下させる態様で前記示唆演出を実行可能であり、
    前記ねじ落下制限部は、該ねじ落下制限部上に落下した遊技媒体が滞留せずに、かつ該ねじ落下制限部上に落下したねじ部材が前記誘導通路形成部へ落下せずに該ねじ落下制限部上に滞留可能に構成されている、
    ことを特徴とする遊技機。
JP2020008969A 2020-01-23 2020-01-23 遊技機 Active JP7335825B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020008969A JP7335825B2 (ja) 2020-01-23 2020-01-23 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020008969A JP7335825B2 (ja) 2020-01-23 2020-01-23 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021115141A JP2021115141A (ja) 2021-08-10
JP2021115141A5 true JP2021115141A5 (ja) 2022-04-22
JP7335825B2 JP7335825B2 (ja) 2023-08-30

Family

ID=77173256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020008969A Active JP7335825B2 (ja) 2020-01-23 2020-01-23 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7335825B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644582U (ja) * 1992-11-27 1994-06-14 豊丸産業株式会社 パチンコ機の傾斜樋
JPH08280902A (ja) * 1995-04-19 1996-10-29 Heiwa Corp パチンコ機の球詰まり解消装置
JP5845508B1 (ja) 2015-01-15 2016-01-20 株式会社大都技研 遊技台
JP6343335B1 (ja) 2016-12-19 2018-06-13 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6563056B1 (ja) 2018-02-28 2019-08-21 株式会社大一商会 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021069425A5 (ja)
JP2021058273A5 (ja)
JP2021061933A5 (ja)
JP2021061931A5 (ja)
JP2021069423A5 (ja)
JP2021069424A5 (ja)
JP2021115141A5 (ja)
JP2021115140A5 (ja)
JP2021115142A5 (ja)
JP2021061932A5 (ja)
JP2021058274A5 (ja)
JP2021126359A5 (ja)
JP2021115143A5 (ja)
JP2021053292A5 (ja)
JP2021069418A5 (ja)
JP2021069417A5 (ja)
JP2021058276A5 (ja)
JP2021097744A5 (ja)
JP2021058277A5 (ja)
JP2021069419A5 (ja)
JP2021097745A5 (ja)
JP2012096089A5 (ja)
JP2021137105A5 (ja)
JP2022047586A5 (ja)
JP2021058278A5 (ja)