JP2021110458A - フルサイズデターミナントアセンブリ(fsda)用の導電コーティングされた締結システム - Google Patents

フルサイズデターミナントアセンブリ(fsda)用の導電コーティングされた締結システム Download PDF

Info

Publication number
JP2021110458A
JP2021110458A JP2020198290A JP2020198290A JP2021110458A JP 2021110458 A JP2021110458 A JP 2021110458A JP 2020198290 A JP2020198290 A JP 2020198290A JP 2020198290 A JP2020198290 A JP 2020198290A JP 2021110458 A JP2021110458 A JP 2021110458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
structural element
hole
fastener
structural
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020198290A
Other languages
English (en)
Inventor
ダリン・エム・ハンセン
M Hansen Darrin
ブレイク・エー・シンプソン
A Simpson Blake
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2021110458A publication Critical patent/JP2021110458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B33/00Features common to bolt and nut
    • F16B33/06Surface treatment of parts furnished with screw-thread, e.g. for preventing seizure or fretting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/02Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
    • F16B5/0216Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread the position of the plates to be connected being adjustable
    • F16B5/0225Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread the position of the plates to be connected being adjustable allowing for adjustment parallel to the plane of the plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/307Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member characterised by the thread of the screw or nut
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/12Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain a coating with specific electrical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/562Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits using extra joining elements, i.e. which are not integral with the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/21Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being formed by a single dot or dash or by several dots or dashes, i.e. spot joining or spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7212Fibre-reinforced materials characterised by the composition of the fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/731General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7314Electrical and dielectric properties
    • B29C66/73141Electrical conductivity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/06Frames; Stringers; Longerons ; Fuselage sections
    • B64C1/12Construction or attachment of skin panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D45/00Aircraft indicators or protectors not otherwise provided for
    • B64D45/02Lightning protectors; Static dischargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B33/00Features common to bolt and nut
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B35/00Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B43/00Washers or equivalent devices; Other devices for supporting bolt-heads or nuts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/02Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
    • F16B5/025Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread specially designed to compensate for misalignement or to eliminate unwanted play
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/305Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member having means for facilitating engagement of conductive member or for holding it in position
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/56Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation one conductor screwing into another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7394General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoset
    • B29C66/73941General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoset characterised by the materials of both parts being thermosets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3076Aircrafts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3076Aircrafts
    • B29L2031/3082Fuselages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3076Aircrafts
    • B29L2031/3085Wings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7172Fuel tanks, jerry cans
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C2001/0054Fuselage structures substantially made from particular materials
    • B64C2001/0072Fuselage structures substantially made from particular materials from composite materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/93Fastener comprising feature for establishing a good electrical connection, e.g. electrostatic discharge or insulation feature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B33/00Features common to bolt and nut
    • F16B33/004Sealing; Insulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/308Conductive members located parallel to axis of screw
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/40Weight reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

【課題】フルサイズデターミナントアセンブリ(FSDA)用の導電コーティングされた締結システムを提供する。【解決手段】導電コーティングされた締結システムが本明細書に開示されている。装置は、締結システムおよび構造的アセンブリを含む。構造アセンブリは、導電繊維強化プラスチックで作られた第1の構造要素と第2の構造要素とを含む。第1の構造要素は第1の孔を含み、第2の構造要素は第2の孔を含む。第1の孔および第2の孔は、構造アセンブリを組み立てる前に別々に予備形成される。構造アセンブリは、第1の構造要素の第1の孔における第1の構造要素側壁に塗布される導電ギャップフィラーをさらに含む。締結システムは、頭部と、頭部から延伸するシャンクとを含む締め具を備える。シャンクは、第1の孔および第2の孔にインサートされるように構成されている。【選択図】図1

Description

本開示は、フルサイズデターミナントアセンブリ(full size determinant assembly)(FSDA)用の導電コーティングされた締結システムに関する。
多くの航空機構造は、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)等の軽量複合材料で作られる。これは、これらの軽量複合材料が従来の金属合金よりも強固かつ軽量であるためである。これらの軽量材料による軽量化により、燃料消費量と運用コストが削減される。さらに、複合材は、従来の金属合金よりも腐食や疲労に耐性がある。CFRPは、多くの場合は樹脂である母材と炭素繊維等の繊維材料とを含む。CFRP構造要素は、他のCFRP、金属、または金属合金構造要素に固定される場合がある。構造要素は、構造要素を通るように形成された孔にインサートされる金属製の締め具でひとまとめにして固定される。締め具には、一般に、ボルトまたはピン、およびナットまたはカラー等の嵌合部品が含まれる。
従来の組み立ておよび固定の手法は、費用と時間がかかる。特に、従来の構造アセンブリ工程では、アセンブリにおける構成要素を2回積み重ねて整列させる必要があるため、つまり1回は孔を開け、もう1回は締め具を設置するためであるが、時間がかかる。これは、整列して積み重ねられた構成要素にマッチドリル加工で孔を開けた後、フェイシールを適用する前にこれらの構成要素の洗浄およびバリ取りができるように、これらの構成要素を分解しなければならないためである。次に、構成要素を再度ひとまとめにする。その結果、締め具をインサートし、座金、ナット、および/またはカラーで固定することができる。さらに、これらの組み立て手法は、製造工程に時間とコストを追加する高価で時間のかかる工具類および整列設備を必要とする場合がある。
したがって、生産時間および費用を削減するために、フルサイズデターミナントアセンブリ(FSDA)のようなより効率的な組立工程を利用することが好ましい場合がある。FSDAでは、構成要素をひとまとめにして積み重ねる前に、各構成要素に別々に孔を開ける。しかしながら、落雷に対する十分な電磁効果(EME)保護を提供しながら、複合材構成要素と共にFSDAを利用することは難しい場合がある。特に、落雷時には、締め具により、電流が構造接合部を通って移動するための経路が設けられる。CFRPはかなり脆いため、CFRPを通る孔を開けると、CFRPが孔の縁部で局所的に破損する。これらの不均一な孔の側壁により、CFRP内のいくつかの炭素繊維と締め具との間にギャップが作られ、CFRPと締め具との間の電流経路を限定する。FSDAは、積み重ねられた構成要素の孔が整列しない原因となる場合があるため、これらの電流経路をさらに限定する可能性がある。これらの整列していない孔は、CFRPと締め具のシャンクとの間の接触をさらに限定する可能性がある。
そのため、EMEの問題を克服し、設置効率および生産効率の良い複合構造に適した締結システムを提供することが望ましい。
導電コーティングされた締結システムのための装置および方法が開示されている。例えば、装置は、締結システムおよび構造アセンブリを含む。構造アセンブリは、導電繊維強化プラスチックで作られた第1の構造要素と第2の構造要素とを含む。導電繊維強化プラスチック内の導電繊維は、炭素、金属、または金属合金等の導電材料を含む。第1の構造要素は第1の孔を含み、第2の構造要素は第2の孔を含む。第1の孔および第2の孔は、構造アセンブリを組み立てる前に別々に予備形成され、第1の孔および第2の孔の少なくとも一部は整列していない。構造アセンブリは、第1の構造要素の第1の孔における第1の構造要素側壁に塗布される導電ギャップフィラーをさらに含む。締結システムは、頭部と、頭部から延伸するシャンクとを含む締め具を備える。シャンクは、第1の孔および第2の孔にインサートされるように構成されている。いくつかの例では、締め具は導電コーティングを含む。
別の例として、導電繊維強化プラスチックを含む第1の構造要素と第2の構造要素とを組み立てて固定するための方法は、フルサイズデターミナントアセンブリ(FSDA)を用いて第1の構造要素と第2の構造要素とを組み立てるステップと、第1の構造要素および第2の構造要素の重なり合う孔に締め具をインサートすることにより、第1の構造要素と第2の構造要素とを固定するステップとを含み、重なり合う孔の少なくとも1つが、第1の構造要素と第2の構造要素とを組み立てる前に予備形成され、導電ギャップフィラーで予備コーティングされる。いくつかの例では、組み立てるステップは、重なり合う孔を予備形成するステップと、第1の構造要素の重なり合う孔のうちの第1の構造要素孔を予備コーティングするステップとをさらに含む。いくつかの例では、この方法は、追加的または代替的に、締め具を導電コーティングでコーティングするステップを含む。
本開示による、フルサイズデターミナントアセンブリ(FSDA)を用いて組み立てられた2つの航空機構成要素を含む構造アセンブリを固定する導電締結システムの断面概略図である。 締結システムで固定する前の図1の構造アセンブリの断面概略図である。 第1の状態における図1の構造アセンブリの重なり合う孔の上面概略図である。 第2の状態における図1の構造アセンブリの重なり合う孔の上面概略図である。 第3の状態における図1の構造アセンブリの重なり合う孔の上面概略図である。 図1の締結システムの第1の例示的な締め具の断面図である。 図1の締結システムの第2の例示的な締め具の断面図である。 図1の締結システムの第3の例示的な締め具の断面図である。 FSDAを用いて少なくとも2つの航空機構造構成要素を組み立て、組み立てられた構造アセンブリを締結システムを用いて固定する方法を概略的に表すフローチャートである。 航空機の生産および就航の方法論に関するフロー図である。 航空機のブロック図である。
フルサイズデターミナントアセンブリ(FSDA)用の導電コーティングされた締結システムのための装置および方法が開示されている。一般に、図では、所与の例に含まれる可能性のある要素は実線で示され、所与の例に対して任意のものである要素は破線で示されている。しかしながら、実線で示されている要素が、本開示のすべての例に必須というわけではなく、実線で示されている要素は、本開示の範囲から逸脱することなく、特定の例から省略されてもよい。
図1に概略的に示されるように、航空機構成要素(例えば、第1の構造要素16および第2の構造要素18)は、FSDAを用いて構造アセンブリ12(例えば、燃料タンク接合部、本体側面接合部、翼接合部、胴体接合部、主要取付具等)になるように組み立てられ、その後締結システム10を用いて互いに固定される場合がある。以下でより詳細に説明されるように、FSDAは、(例えば、地理的な遠隔地で、異なる時間に、同じ地理的領域内の異なる箇所で等)異なる構造要素の孔を別々に予備成形(例えば予備ドリル加工)することと、その後いったん孔が形成されると、構造要素をひとまとめにして組み立て(例えば、整列させて、積み重ねて、固定して)構造アセンブリを形成することとを含む。少なくとも2つの構造要素の孔が別々に開けられるため、図2の例に示すように、構造要素を組み立てる際に孔が完全には整列しない場合がある。さらに、導電繊維強化プラスチック構造要素に孔を開けると、構造要素の縁部がギザギザで不均一になる。したがって、導電ギャップフィラー(CGF)24が導電繊維強化プラスチック構造要素の孔に塗布され、かつ/または導電コーティング32が締め具に塗布される。締め具および/または孔を導電層でコーティングすると、締め具と構造要素孔の側壁との間の表面域の接触が増加し、それによって電荷が流れるためのより大きな電流経路が設けられる。加えて、構造構成要素が導電繊維強化プラスチックから作られている場合、本明細書で説明するように、孔をCGF24でコーティングすると、孔の粗い表面が埋められ、導電繊維の露出端同士が電気的に接続される。このように電流を分散させると、構成要素の温度の急上昇が最小限に抑えられるため、これらの構成要素が発火源として働く尤度が低くなる。この防火装置を提供し電磁効果(EME)を保護することにより、コストを削減するFSDAを、燃料タンク構成要素のような温度に敏感な構成要素にも使用できる。そのため、FSDAにより、これらの構造アセンブリの生産/製造にかかる時間および費用が大幅に削減される。したがって、FSDAを導電コーティングされた孔と組み合わせると、安全性を犠牲にすることなく、生産にかかるコストおよび時間が削減される。
図1に概略的に示されるように、装置8は、構造アセンブリ12および締結システム10を含む。構造アセンブリ12は、少なくとも2つの構造要素(例えば、第1の構造要素16および第2の構造要素18)を含み、少なくとも2つの構造要素は、締結システム10を介して互いに固定されている。構造アセンブリ12は、燃料タンク接合部、翼接合部、胴体接合部、本体側面接合部、主要取付具のうちの1つ以上等の取付具および/または接合部であってもよい。図1の例では、少なくとも2つの構造要素が、2つの構造要素、すなわち第1の構造要素16および第2の構造要素18を含む。しかしながら、他の例では、構造アセンブリ12は、締結システム10によってひとまとめに固定される3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、またはそれ以上の構造構成要素等の、2つより多い構造要素を含む。したがって、いくつかのそのような例では、2つより多い構成要素が、FSDAを用いて予備形成され、積み重ねられ、組み立てられ、導電コーティングされた締め具および/または導電充填孔を用いて互いに固定される。
第1の構造要素16は、燃料タンク構成要素、翼構成要素(例えば、翼桁、翼外板、翼パネル、前方トラニオン、ドラッグブレース、エンジン支持取付具、アンダーウィング取付具等)、胴体構成要素のうちの1つ以上を含む、航空機部分(例えば、燃料タンク、翼、胴体等)の構成要素を含む。第1の構造要素16および第2の構造要素18のうちの少なくとも1つは、導電繊維強化プラスチックでできている。そのような例の1つでは、第1の構造要素16は、導電繊維強化プラスチックでできている。別のそのような例では、第2の構造要素18は、導電繊維強化プラスチックでできている。さらに別のそのような例では、第1の構造要素16および第2の構造要素18のいずれも、導電繊維強化プラスチックでできている。
いくつかの例では、導電繊維強化プラスチックは、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)のみから作られている。いくつかのそのような例では、CFRPは、母材と母材を通って延伸する複数の炭素繊維とを含むCFRPの層を含む。さらなるそのような例では、母材は、ポリプロピレン、ポリエチレン、およびナイロン等の熱可塑性樹脂、またはエポキシ等の熱硬化性樹脂のうちの1つ以上を含む。他の例では、導電繊維強化プラスチックは、1つ以上の金属繊維等の、炭素繊維以外の異なるタイプの導電繊維を含む。さらに別の例では、導電繊維強化プラスチックを含む構造要素は、CFRPと、1つ以上のアルミニウムおよびチタンを含む1つ以上のさらなる金属材料との両方から作られている。
第2の構造要素18の少なくとも一部は、第1の構造要素16および第2の構造要素18の少なくとも一部とが互いに直接物理的に接する/接触するように、第1の構造要素16に隣接して配置される。これらの近接性のために、いくつかの例では、第1の構造要素16および第2の構造要素18は、同じ航空機部分の構成要素を含む(例えば、両構造要素は、燃料タンクの構成要素であってもよい)。しかしながら、他の例では、第1の構造要素16および第2の構造要素18は、異なるが隣接する航空機部分(例えば、翼および燃料タンク、翼およびエンジン、翼および胴体等)の構成要素を含み、いくつかのそのような例では、第1の構造要素16および第2の構造要素18は、異なる航空機部分を結合するために互いに固定されている。一緒に、第1の構造要素16および第2の構造要素18は、構造アセンブリ12を形成する。
いくつかの例では、第2の構造要素18は、第1の構造要素16と同じ材料から作られる。そのような例の1つとして、第1の構造要素16および第2の構造要素18は両方ともCFRPから作られる。他の例では、第2の構造要素18は、第1の構造要素16とは異なる材料から作られる。そのような例の1つとして、構造要素のうちの一方(第1の構造要素16か第2の構造要素18のいずれか)は導電繊維強化プラスチックから作られ、他方は金属合金から作られる。別の例として、構造要素は、両方とも導電繊維強化プラスチックから作られるが、異なるタイプの導電繊維強化プラスチックを含む。さらに別の例として、両方の構造要素は、同じかつ/または異なる導電繊維強化プラスチックから作られるが、構造要素のうちの1つは、他の導電繊維をさらに含む。
FSDAに従って、構造要素を構造アセンブリ12になるように組み立てる前に、第1の構造要素16および第2の構造要素18に孔を予備形成(例えば、予備ドリル加工、予備成形、予備リーマ加工、または予備形成)する。特に、第1の構造要素孔48は、第1の構造要素16にドリル加工、成形、リーマ加工、または形成され、第2の構造要素孔50は、第2の構造要素18にドリル加工、成形、リーマ加工、または形成される。第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50のそれぞれ1つのみが図1〜図3に示されているが、他の例では、第1の構造要素16および第2の構造要素18は、複数の第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50を有する。いくつかのそのような例では、第1の構造要素16および第2の構造要素18に含まれる第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50の数は、構造アセンブリ12のサイズおよび形状ならびに特定の用途のための所望の締結レベルに依存する。
第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50をドリル加工および/または形成すると、特に第1の構造要素16および第2の構造要素18が導電繊維強化プラスチックを含む場合、孔が配置される構造要素の縁部(すなわち、孔の側壁)が例えば不均一で、でこぼこで、粗く、不規則で、ギザギザになる場合がある。図1〜図2の例では、第1の構造要素16は、不規則かつ/または滑らかではない(例えば、ギザギザ、でこぼこ、粗い等)第1の構造要素側壁22を含み、その不均一な表面には複数の割れ目が存在する。第2の構造要素18が導電繊維強化プラスチックを含む例では、第2の構造要素18もまた、同様に不規則かつ/または滑らかではない第2の構造要素側壁41を含む。しかしながら、第1の構造要素16または第2の構造要素18のうちの1つが金属合金を含み繊維強化プラスチックを含まない場合等の他の例では、非プラスチック構造要素の側壁はそれほど不規則ではなく、図1に示されているよりも実質的に滑らかであることを理解されたい。
これらのでこぼこの表面によって導電繊維強化プラスチックを含む構造要素の孔側壁に作られた割れ目を埋め、より導電性の高いより滑らかな表面を形成するために、CGF24が導電繊維強化プラスチックを含む第1の構造要素16および第2の構造要素18の構造要素側壁に塗布される。第1の構造要素16および第2の構造要素18のうちの少なくとも1つは、導電繊維強化プラスチックを含む。いくつかの例では、第1の構造要素16および第2の構造要素18のうちの1つのみが、導電繊維強化プラスチックを含む。第1の構造要素16または第2の構造要素18のうちの1つが金属または金属合金のみを含むそのような例では、CGF24は非プラスチック構造要素の構造要素側壁には塗布されない。そのような例では、CGF24は、導電繊維強化プラスチックを含む構造要素にのみ塗布される。しかしながら、他の例では、第1の構造要素16および第2の構造要素18の両方が導電繊維強化プラスチックを含み、第1の構造要素16および第2の構造要素18の両方の孔の側壁がCGF24でコーティングされる。CGF24は、第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41のうちの1つ以上に対してCGF24を研磨、注入、および噴霧のうちの1つ以上を行うことによって塗布される。
一例では、CGF24は、第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41のうちの1つ以上に対して、室温でこするか、または機械的に研磨される。そのような研磨手法の1つでは、研磨を達成するために装置が使用され、装置は、支持構造と、支持構造によって支持された軸受と、軸受により回転可能に支持されたスピンドルと、スピンドルを回転させるためにスピンドルに機械的に結合されたモーターと、スピンドルに結合されたチャックと、孔コーティング塗布器であって、低融点合金(LMA)ではない材料で作られチャックによって締められたシャフトと、シャフトによって支持されシャフトに対して半径方向に移動可能なLMAパッドとを含む孔コーティング塗布器とを含む。いくつかのそのようなコーティング装置では、孔コーティング塗布器は、曲げヒンジの屈曲によりシャフトに対して曲がるように構成された曲げ要素をさらに含み、LMAパッドは、曲げ要素に取り付けられている。他のそのような研磨装置では、孔コーティング塗布器は、カム面と、LMAパッドを担持しカム面と接触する傾斜面を有するカムブロックと、軸方向のばね力をカムブロックに加えるばねとをさらに含み、カム面は、軸方向のばね力がカムブロックに加わった場合、半径方向外側に移動するようにカムブロックの向きを変える。第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41のうちの1つ以上に対してCGF24を研磨するための他の方法および装置が「METHOD,APPARATUS AND APPLICATOR FOR APPLYING A COATING ON A SURFACE OF A LAMINATION」と題する一般所有の米国特許出願第15/923,630号に記載されており、その開示は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
あるいは、別の例では、CGF24を溶融状態に加熱し、溶融したCGF24を第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41のうちの1つ以上に塗布することにより、CGF24は第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41のうちの1つ以上に塗布される。いくつかのそのような例では、溶融したCGF24は、当技術分野で知られている任意の適切な方法を用いて、第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41のうちの1つ以上に注入される。そのような例の1つとして、CGF24は、CGF24の最低融点(すなわち、「共晶溶融温度」)に対応する温度に加熱され、これによりCGF24は溶融状態になる。次に、内部チャネルシステムを有するノズルが、第1の構造要素孔48および/または第2の構造要素孔50にインサートされる。狭いギャップにより、第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41はノズルから隔たる。次に、ノズルは、第1の構造要素孔48および/または第2の構造要素孔50から引き抜かれる。ノズルが引き抜かれると、溶融したCGF24は、内部チャネルシステムを通るように内部に押し込まれ、ノズルの円形の円周オリフィスから押し出され、ノズルを隔てるギャップに注入され、第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41が溶融したCGF24でコーティングされる。溶融したCGF24が凝固すると、結果として生じるCGFでコーティングされた孔は、ノズルの外径によって定められる直径を有することになる。しかしながら、孔の側壁に塗布されるLMAの厚さは、孔の直径を好ましくは約0.0005インチ以下分減少させることになる。第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41に対して溶融したLMAを注入するための他の方法および装置が「APPARATUS AND METHODS FOR INJECTING FILLER MATERIAL INTO A HOLE IN A COMPOSITE LAYER」と題する一般所有の米国特許出願第15/786,665号に記載されており、その開示は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
さらに別の例では、第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41のうちの1つ以上にCGF24を噴霧することにより、CGF24は第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41のうちの1つ以上に塗布される。いくつかのそのような例では、CGF24は純金属、好ましくはニッケルまたは亜鉛である。適切な噴霧方法には、コールドスプレー(超音速粒子堆積またはガスダイナミックコールドスプレーとも呼ばれる)および溶射(例えば、プラズマ溶射)が含まれるが、これらに限定されない。コールドスプレーを用いた実装形態では、微粉末状のニッケルが、キャリアガスによって非常に高速に加速され、ノズルを通って第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41に押し付けられる。衝突の際、ニッケル粒子は塑性変形し、第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41に機械的に接着してコーティングを形成する。CGF24の厚さは、用いられる金属の種類およびスプレー方法等の様々な要因に依存する。しかしながら、一般的には、孔の側壁に塗布されるCGF24の厚さは、孔の直径を約0.0005インチ以下分減少させることになる。
十分な量のCGF24が第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41のうちの1つ以上に確実に塗布されるように、いくつかの例ではリアルタイム監視システムが採用され、接触抵抗が許容範囲内であることを確認する。そのような例の1つとして、監視システムは、容量結合を利用して、CGF24の実効抵抗および直列の構造アセンブリ12におけるCFRP層内の炭素繊維のランダム並列抵抗を測定する。CGF塗布工程を制御し、監視システムによる応答に基づいてこの工程が完了して満足のいく抵抗レベルに達したことを確認するために、フィードバックループが使用される。孔にコーティングを形成するためにCGF24を塗布し、CGF24および炭素繊維の直列の実効抵抗を同時に測定し、指定された実効抵抗が達成された場合にCGF24の塗布を停止することにより、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50とインサートされた締め具との界面における少なくとも最小許容可能導電率を最終的な構造アセンブリ12において達成することができる。いくつかのそのような例では、CGF24の抵抗レベルは、構造アセンブリ12の厚さならびにインサートされた締め具のサイズおよび形状等の要因に依存する閾値抵抗レベル内にある。接触抵抗が許容範囲内にあることを確認するための他の方法および装置が、上記の一般所有の米国特許出願第15/923,630号および「SYSTEMS AND METHODS FOR MEASURING THE ELECTRICAL CONTACT RESISTANCE AT AN INTERFACE」と題する一般所有の米国特許出願第15/923,436号に記載されており、これらの開示は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
図1の例では、第1の構造要素16および第2の構造要素18のいずれも、導電繊維強化プラスチックを含み、したがっていずれもCGF24でコーティングされる。しかしながら、上述のように、他の例では、第1の構造要素16および第2の構造要素18のうちの1つのみが、導電繊維強化プラスチックを含み、CGF24でコーティングされる。CGF24は、第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41のうちの1つ以上のギザギザの縁部によって形成された割れ目を実質的に埋め(それにより、第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41を覆い)、第1の構造要素16の第1の構造要素孔48における第1の構造要素孔側壁35と、第2の構造要素18の第2の構造要素孔50における第2の構造要素孔側壁37とを形成し、これにより、それぞれ第1の構造要素16および第2の構造要素18の第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50の第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41に、より滑らかで、より平らで、より導電性の高い表面が設けられる。そのため、CGF24により、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50はCGF24によって定められ、実質的に平らで滑らかな表面が形成される。したがって、CGF24でコーティングした後、第1の構造要素16は、(第1の構造要素側壁22を覆い、第1の構造要素孔48を定める)第1の構造要素孔側壁35を含み、第2の構造要素18は、(第2の構造要素側壁41を覆い、第2の構造要素孔50を規定する)第2の構造要素孔側壁37を含む。このように、CGF24により第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37が形成され、次に第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37により、第1の構造要素16および第2の構造要素18のそれぞれにおける第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50が定められる。すなわち、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50内で、第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37は、それぞれ、CGFコーティングされた第1の構造要素16および第2の構造要素18の外面である。CGF24により、第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37は、平らで滑らかである。
CGF24は、LMAから作られ、例えば航空機の燃料タンク環境のような所望の用途の機能横断要件に対応する要素から成る。本明細書で使用される場合、「LMA」という用語は、溶融温度が華氏約140度(°F)(摂氏60度(℃))より大きく、約400°F(204℃)未満の範囲にある合金と定義される。いくつかのそのような例では、LMAは、溶融温度が約140°F(77℃)から約400°F(204℃℃)の範囲にある。LMAは、炭素繊維が対応する第1の構造要素16または第2の構造要素18の導電繊維である場合、炭素繊維の導電率以上の導電率を有する導電材料から作られる。そのような例の1つでは、LMAは、ビスマス、インジウム、スズ、ニッケル、亜鉛(例えばINDALOY(登録商標))のうちの2つ以上の要素から作られる。別のそのような例では、LMAは、ビスマス(好ましくは50%より多い)、インジウム、スズの混合物から成る三元合金である。その柔らかさのために、LMAは、より低いインサート力での締め具30のインサートを容易にする固形潤滑剤のように働く。あるいは、他の例では、CGF24はLMAの代わりにスズ等の純金属を含む。
第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50が形成され(例えば、ドリル加工され)、第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41がCGF24でコーティングされた後、第1の構造要素16および第2の構造要素18は、FSDA手順(図7を参照して以下でより詳細に説明される)に従って整列させられ、かつ組み立てられる。図2は、第1の構造要素16および第2の構造要素18が整列させられ、組み立てられた後の、ただし締結システム10で固定される前の、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50の概略図である。上記のように、また図1および図2の例に示されるように、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50がFSDAにおいて別々に開けられるため、これらの孔は、第1の構造要素16および第2の構造要素18が組み立てられ構造アセンブリ12を形成する際に常に互いに整列するわけではない。したがって、図1および図2の例示的な非整列状態に示されるように、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50は整列していない。特に、第1の構造要素孔48の第1の構造要素孔側壁35と第2の構造要素孔50の第2の構造要素孔側壁37とは、互いに整列していない。代わりに、第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37は整列しておらず、したがって図1および図2の断面図に示されるように、第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37は、互いにずれている。図3A〜図3Cは、第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37の少なくとも一部が整列しないさらなる状態を示している。しかしながら、さらに別の例では孔は整列する。例えば、第1の構造要素16および第2の構造要素18が複数の孔を有する場合、いくつかの孔は整列し、他の孔は整列しない。
図1および図2に示される例等のいくつかの例では、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50は円形またはほぼ円形であり、寸法が実質的に同じ(すなわち、直径および深さが同じ)である。しかしながら、他の例では、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50は、寸法および/またはサイズが異なる。そのような例の1つとして、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50は、直径が異なる。別のそのような例として、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50は、深さが異なる。さらに別のそのような例として、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50は、直径が異なり、深さも異なる。さらに別の例では、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50は、追加的または代替的に、異なる形状(例えば、楕円対円形、長方形対円形、三角形、円形等)、外形(例えば、テーパ状対真っ直ぐ)、断面等を有する。
図1および図2の例に示されるように、第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37は、実質的に真っ直ぐであり、テーパ状ではない。しかしながら、他の例では、第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37は、テーパ状等の異なる形状を有する。そのような例の1つでは、第1の構造要素孔48の第1の構造要素孔側壁35(特に第1の構造要素孔48の上部)が外向き方向にテーパ状になっており、締め具30を第1の構造要素16の上部の皿孔に埋めることができる。
図1に戻るが、図1は締結システム10の概略図であり、いったん第1の構造要素16および第2の構造要素18がFSDAに従って組み立てられた場合、締結システム10がどのように構造アセンブリ12を固定し、第1の構造要素16および第2の構造要素18をひとまとめに締め付けるかを示している。締結システム10は締め具30を含み、いくつかの例では締め具30は導電コーティング32を含む。締め具30は、締め具頭部38およびシャンク40を含む。
締め具30は、チタン、ステンレス鋼、アルミニウム、およびこれらの合金の組み合わせのうちの1つ以上を含むがこれらに限定されない金属材料から作られる。締め具30の寸法は、構造アセンブリ12において積み重ねられた構造要素の数、構造要素の厚さ、締め具のタイプ、および構造要素における第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50の直径に依存する。いくつかの例(例えば、図4に示される例)では、締め具は、ノースリーブ締め具(すなわち、中実シャンク締め具)を含む。他の例(例えば、図5および図6に示される例)では、締め具30は、中実シャンクおよびスリーブを含むスリーブ締め具を含む。
いくつかの例では、導電コーティング32は、締め具30の外面33に塗布され、導電材料を含む。特に、導電コーティング32は、締め具30がノースリーブ(すなわち、中実シャンク)締め具を含む場合、締め具に塗布される。そのような例では、導電コーティング32は、締め具30が第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50の1つ以上と隙間嵌めにある場合、締め具30と第1の構造要素16および第2の構造要素18との間に確実に適切に電流が流れるように塗布される。いくつかの例では、導電コーティング32は、締め具が片側締め具である場合にも塗布される。しかしながら、他の例では、導電コーティング32は、締め具がスリーブ締め具である場合等には、締め具30には塗布されない。
締め具30を導電コーティングでコーティングするための方法および装置が一般所有の「METHOD FOR PLATING A METALLIC MATERIAL ONTO A TITANIUM SUBSTRATE」と題する米国特許出願第16/693,613号および「CONDUCTIVE FASTENING SYSTEM AND METHOD FOR IMPROVED EME PERFORMANCE」と題する米国特許出願第16/242,115号に記載されており、これらの開示は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
いくつかの例では、導電コーティング32は、締め具30全体が導電コーティング32に覆われるように(すなわち、締め具30が導電コーティング32によって封入されるように)、締め具30の外面33全体に塗布される。しかしながら、他の例では、導電コーティング32は、外面33の一部にのみ塗布される。そのような例の1つとして、図1に示されるように、導電コーティング32は、シャンク40にのみ塗布される。さらなるそのような例では、導電コーティング32は、シャンク40の一部にのみ塗布される。
導電コーティング32は、いくつかの例では均一な厚さで塗布される。導電コーティング32の厚さは、0.0001インチ(0.003mm)から0.0006インチ(0.02mm)の範囲にあり、コーティング組成ならびに構造アセンブリ12のサイズおよび形状等の多くの要因、ならびに構造アセンブリ12の所望の用途に基づき決定される。導電コーティング32は、カドミウムめっきと類似した方法で犠牲層を設けることにより、導電率を高め、潤滑性を提供し、腐食を軽減するのに役立つ。
導電コーティング32は、溶融温度が、例えば航空機の動作中のような使用中および仕上げ硬化工程中に、構造アセンブリ12においてCFRPがさらされると予想される最高温度よりも高い。したがって、導電コーティング32は、使用中またはCFRPの最終硬化工程中に溶融または軟化しない。導電コーティング32は、スズ、亜鉛、インジウム、ビスマス、またはこれらの組み合わせおよびこれらの合金のうちの1つ以上から作られる。一例として、100%インジウムで構成されるか、または実質的にインジウムで構成される導電コーティング32が挙げられる。別の例としては、約65%のスズと約32〜33%の亜鉛と、残りがビスマスで構成されるスズ‐亜鉛‐ビスマス合金が挙げられる。ビスマスはチタンおよびCFRPの両方には反応せず、これにより締め具30の寿命が延ばしやすくなる。さらに、ビスマスは、溶融温度が180°Fを超えており、構造アセンブリ12の通常の使用中、例えば、航空機の動作中、またはCFRPの最終硬化工程中には、溶融または軟化しない。スズベースのコーティングでは、ビスマスは、スズペスト、脆性相へのスズの低温変換を防止し、または遅らせるのにも役立つ。いくつかの例では、CFRPを含む構造アセンブリ12の潤滑性を補助する固形添加剤が、PTFEまたは窒化ホウ素等の導電コーティング32に加えられる。スズ‐亜鉛‐ビスマス合金は柔らかく、せん断抵抗が低く、締め具30のシャンク40を第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50にインサートしやすくする。スズ‐亜鉛‐ビスマス合金は導電性も高く、締め具30と、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50のそれぞれの第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37との間を密接に電気的に接触させる。あるいは、他の例では、導電コーティング32は、スズ‐ビスマス合金(亜鉛を全く含まない)、または柔らかくアルミニウムと直流的に対応するスズ‐インジウムまたは亜鉛‐インジウム等のインジウムベースの合金から構成される。
導電コーティング32は、真空蒸着、電気めっき、および溶射処理のうちの1つ以上を用いて締め具30に塗布される。一実装形態では、導電コーティング32は、締め具30に噴霧される液体として塗布される。別の例では、導電コーティング32は、締め具30をある液量の導電コーティング32に浸すことによって塗布される。いくつかのそのような例では、導電コーティング32を所望の厚さに到達させるために、導電コーティング32が複数回締め具30に塗布される。例えば、締め具30は、シャンク40の長さに沿って実質的に均一な所望の厚さを有するコーティングを設けるために、上記液量の導電コーティング32に繰り返し浸される。導電コーティング32を塗布するための代替的な方法が、1つの締め具30に塗布するものとして本明細書に記載されているが、導電コーティング32は、他の例では数十または数百の締め具30に塗布される。
いくつかの例では、導電コーティング32はまた、塗料を接着しやすくするために、締め具30の全部または一部のみ(例えば、締め具30の締め具頭部38のみ)に、変換処理(例えば、リン酸塩変換またはクロム酸塩変換)を受ける。あるいは、変換処理の代わりに、塗装前に締め具30の全部または一部のみにゾルゲル処理が行われる。ソリューションゲレーションの短縮である「ゾルゲル」という用語は、可溶性金属種(通常は金属アルコキシドまたは金属塩)が加水分解して金属水酸化物を形成する一連の反応を指す。加えて、セチルアルコール等の潤滑剤からなる潤滑コーティングも、導電コーティングの上に、約0.0002インチ未満、好ましくは約0.0001インチ未満の厚さに塗布されてもよい。
締め具30が片側締め具を含む例では、導電コーティング32が、いくつかの例では、ノースリーブ締め具に関して上述したものと同じ方法で、コアボルトおよびスリーブのいずれか、またはその両方に塗布される。いくつかのそのような例では、導電コーティング32は、スリーブの内面および/または外面に塗布され、スリーブ全体またはスリーブの一部のみを覆う。
締め具30に導電コーティング32を塗布する前に、いくつかの例では、接着層(不図示)が締め具30に堆積させられ、締め具30への導電コーティング32の接着性を高める。そのような例の1つとして、ニッケルストライクが接着層として採用される。他のそのような例では、銅ストライクまたは鉄ストライクが用いられる。接着層は、真空蒸着工程、電着のうちの1つ以上により、または接着層を設けるのに適した当技術分野で知られている任意の他の工程によって塗布される。
導電コーティング32が締め具30の外面33に塗布されるため、導電コーティング32は、導電コーティング32が塗布された締め具30の部分を覆う。
締め具30は、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50にインサートされて、第1の構造要素16および第2の構造要素18を固定する。特に、シャンク40は、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50を延伸し、いくつかの例では全体に延伸する。図1に示されるように、シャンク40は、最初に、締め具30の締め具頭部38が第1の構造要素16から突出するように、第1の構造要素16の第1の構造要素孔48を通してインサートされる。特に、図1の例では、シャンク40は、真っ直ぐな円筒形であり、締め具頭部38は、第1の構造要素16の外面において第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50の外に締め具頭部38が留まるように、シャンク40および第1の構造要素孔48よりも直径が大きい円筒形である。しかしながら、他の例では、シャンク40および/または締め具頭部38は、他の形状および/またはサイズである。
単なる代替例の1つとして、嵌合部分42のすぐ隣のシャンク40の部分は、テーパ状引込部分を形成する。テーパ状引込部分は、20度以下のテーパ角度で嵌合部分42に向かって線形テーパで徐々にテーパ状になる。別の例では、締め具30の締め具頭部38はテーパ状になっており、第1の構造要素孔48にも延伸する(すなわち、締め具頭部38は第1の構造要素16の皿孔に埋められる)。締め具頭部38が皿孔に埋められるいくつかのそのような例では、締め具頭部38は、第1の構造要素16の表面から突出しないように、第1の構造要素孔48の全体に延伸する。締め具が航空機の外面から突出しないように、皿頭部を航空機の外板に使用してもよい。
別の例として、シャンク40は真っ直ぐではなく、代わりに、湾曲しているか、角度が付いているか、曲がっているか、らせん状か等の1つ以上である。
第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50の第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37が整列しないいくつかの例では、締め具30は、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50のうちの1つ以上と隙間嵌め部を形成する。すなわち、締め具30は、第1の構造要素16および第2の構造要素18の少なくとも一部と物理的に接触するが、いくつかの例では、締め具30は、第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37のすべての表面と接触するわけではない。したがって、1つ以上の隙間またはギャップが、締め具30と、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50の第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37との間に形成される。図1に示される例等のいくつかのそのような例では、第1のギャップ62が、締め具の外面33と第1の構造要素孔48の第1の構造要素孔側壁35との間に形成される。追加的または代替的に、第2のギャップ64が、締め具の外面33と、第2の構造要素孔50の第2の構造要素孔側壁37との間に形成される。第1のギャップ62および第2のギャップ64は、より容易に見ることができるように、図1において例示目的で誇張されていることを理解されたい。しかしながら、他の例では、第1のギャップ62および第2のギャップ64はかなり小さい場合がある。
第1のギャップ62および第2のギャップ64では、締め具30(および特に締め具30の外面33)は、それぞれ第1の構造要素16および第2の構造要素18の第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50における第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37に直接接しない、または物理的に接触しない。したがって、いくつかのそのような例では、第1のギャップ62および第2のギャップ64には空気のみが存在する。図3A〜図3Cは、他の例示的な隙間嵌めの条件を示している。
しかしながら、図1の例では、締め具30の部分は、第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37に直接物理的に接触する。特に、図1では、図1に示されるような締め具30の左側は、第1の構造要素孔側壁35に直接物理的に接触し、締め具30の右側は、第2の構造要素孔側壁に直接物理的に接触する。したがって、締め具30と構造要素(第1の構造要素16および第2の構造要素18)とのこの物理的接触により、間に電流のための電流経路が作成される。例示的な電流経路70を図1に示して、締め具30と2つの例示的な構造要素、つまり第1の構造要素16と第2の構造要素18との間を電流がどのように流れ得るかを示す。特に、電流は、CGF24がシャンク40と物理的に接触する領域において、構造要素(第1の構造要素16および第2の構造要素18)内の導電繊維と締め具30との間をCGF24を介して流れ得る。
いくつかの例では、締め具30は、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50の両方よりも小さなサイズにされる。しかしながら、他の例では、締め具30は、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50のうちの1つと同じかこの1つよりも大きいサイズにされる。そのような例では、第1のギャップ62または第2のギャップ64のうちの1つのみが存在する。さらに別の例では、シャンク40は、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50の両方とちょうど同じ大きさ(同じ直径)またはこの両方よりも大きな(直径がより大きい)サイズにされる。しかし、それにもかかわらず、シャンク40は、締め具ならびに/または第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41のCGF24における導電コーティング32が十分柔らかいために変形して大き過ぎるシャンク40が侵入できるように、少なくとも部分的に両方の孔に嵌るようなサイズにされる。
しかしながら、締め具30と第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37との間にそれぞれギャップ62および/またはギャップ64が存在するそのような例においてさえ、導電コーティング32およびCGF24は一緒に作用して、締め具30と第1の構造要素16および第2の構造要素18の第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37とが接触する領域において、締め具30と第1の構造要素16および第2の構造要素18との間をより連続的に電気的に接続する。特に、導電コーティング32およびCGF24は導電性が高く、締め具30と第1の構造要素16および第2の構造要素18の第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37との間における表面域の接触を増加させるようなより滑らかでより平らな表面を提供するため、導電コーティング32およびCGF24は、締め具30と第1の構造要素16および第2の構造要素18との間の導電率を増加させる。
このように、導電コーティング32およびCGF24は、安全性を犠牲にすることなく、より安価でより時間効率の良いFSDAが使用できるように、十分なEME保護を提供する。さらに、導電コーティング32は、締め具30のインサート中のかじりを防止する。導電コーティング32はまた、潤滑性表面を設けて第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50に締め具30をインサートするのに必要な力の量を減らすことにより潤滑性を補助する。これにより製造効率を高め、締め具30のインサート中に構造アセンブリ12が損傷する可能性を減らすが、同時に、EME性能を妨げたり低下させたりすることはない。
いくつかの例では、締め具30の第1の端部52を定めるシャンク40の端部は、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50の全体に延伸し、(図1に示されるように)第2の構造要素18を超えて構造アセンブリ12の他の側で突出する。いくつかのそのような例では、締結システム10は、構造アセンブリ12における締め具30の締め具頭部38とは反対側に締め具嵌合要素46を含む。締め具嵌合要素46は、シャンク40の部分と嵌合する。シャンク40は、第2の構造要素18から突出し、第1の構造要素16と第2の構造要素18とを固定(即ち圧縮)する。
締め具30は、ボルト、ピン、およびリベットのうちの1つ以上を含む。それに応じて、締め具嵌合要素46は、使用されている特定のタイプの締め具30と嵌合するめねじナットまたはめねじカラーおよびかしめカラーのうちの1つ以上を含む。図1に示されるような例の1つとして、締め具30はボルトを含み、この場合シャンク40の少なくとも一部は、第1の端部52から締め具30の締め具頭部38に向かって延伸するねじ山の付いた嵌合部分42を含む。いくつかのそのような例では、締め具嵌合要素46は、めねじ山(不図示)の付いたナットを含み、ナットのめねじ山は、シャンク40のねじ山の付いた嵌合部分42のねじ山44と嵌合する。したがって、ナットはシャンク40の端部にねじ込まれる。いくつかのさらなるそのような例では、座金47が、締め具嵌合要素46と第2の構造要素18との間にさらに含まれ、締め具嵌合要素46によって加えられる圧縮力を分散させる。しかしながら、他の例では、締め具嵌合要素46は、締め具30の嵌合部分42においてかしめられたねじ山のないカラーを含む。
他の例では、締め具30は、締め具嵌合要素46を必要としないブラインド締め具または片側締め具を含む。これらの名前が示すように、片側締め具は、構造アセンブリ12の一方の側からのみ設置および固定され、構造アセンブリ12の他方の側ではいかなる作業も必要ない。そのため、締結システム10は、締め具30が片側締め具を含む例では、締め具嵌合要素46を含まない。片側締め具は、構造アセンブリ12の片側へのアクセスが困難または不可能な場合の用途での使用に特に適している。
設置中、いくつかの例では、手動リベットガンまたは自動システムが使用され、締め具30が第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50に打ち込まれる。他の例では、締め具30がロボットシステムを使用して設置され、締め具30は第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50にインサートかつ打ち込まれる。別のロボットまたは人間が、構造アセンブリ12の他の側から嵌合部分42に締め具嵌合要素46を取り付ける。ブラインド締め具を使用する場合、ブラインド締め具は、当技術分野で知られている方法を用いて、構造アセンブリ12の第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50に設置される。
ここで図3A〜図6に目を向けると、締め具30および構造アセンブリ12の例示的であり非排他的な例が示されている。必要に応じて、図3A〜図6の例の対応する部分を示すために図1〜図2の概略図からの参照番号が使用される。しかしながら、図3A〜図6の例は非排他的なものであり、締め具30または構造アセンブリ12を図3A〜図6に示される実施形態に限定するものではない。すなわち、締め具30および構造アセンブリ12は、図3A〜図6の特定の実施形態に限定されるものではなく、締め具30および構造アセンブリ12は、図1〜図2の概略図および/または図3A〜図6の実施形態を参照して図示および説明される締め具30および構造アセンブリ12におけるいかなる数の様々な態様、構成、特徴、特性等ならびにそれらの変形を、そのような態様、構成、特徴、特性等のすべてを含むことを必要とすることなく包含してもよい。簡潔にするために、前述の構成要素、部品、部分、態様、領域等、またはこれらの変形のそれぞれは、図3A〜図6の例においては再度説明、図示、および/または表示されない可能性もあるが、これらは本開示の範囲内にあり、前述の特徴、変形等が図1〜図2の例とともに利用され得る。
図3A〜図3Cに注目すると、これらの図は、第1の構造要素16および第2の構造要素18が構造アセンブリ12になるように組み立てられる際に、どのように第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50の第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37の少なくとも一部が整列しない場合があるのかを示す様々な例の概略上面図である。図3Aおよび図3Bは、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50の例示的な孔が整列していない非整列状態を示している。図1および図2に示される概略例を反映する図3Aの例では、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50のそれぞれにおける第1の例の第1の構造要素孔320および第1の例の第2の構造要素孔310は、サイズは同じであるが整列していない。図3Bの例では、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50のそれぞれにおける第2の例の第1の構造要素孔340および第2の例の第2の構造要素孔330は、サイズが異なり整列していない。図3Cの例では、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50のそれぞれにおける第3の例の第1の構造要素孔360および第3の例の第2の構造要素孔350は、整列してはいるがサイズが異なる。
孔が整列していないほど(孔が互いにずれているほど)、孔同士が重複する領域は小さくなる。いくつかの例では、締め具30のシャンク40は、この重複の量に基づいたサイズにされる。特に、そのような例では、締め具30のシャンク40は、孔同士が重複する領域の最小直径に等しいか、またはわずかに大きいサイズにされる。
図1および図2のように、図3Aは、直径は同じであるが整列していない例示的な孔を示している。特に、第1の構造要素孔48の第1の例の第1の構造要素孔320は、第2の構造要素孔50の第1の例の第2の構造要素孔310と整列していない。すなわち、第1の例の第1の構造要素孔320の中心軸線322は、第1の例の第2の構造要素孔310および第1の例の第1の構造要素孔320の周囲が互いに整列しないように、第1の例の第2の構造要素孔310の中心軸線312からずれている。したがって、第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37の少なくとも一部は整列していない。一例では、図3Aに示されるように、締め具30のシャンク40は、直径が、孔同士が重複する領域の最小直径に等しいか、またはわずかに大きいサイズにされる。別の例では、締め具30のシャンク40は、直径が第1の例の第2の構造要素孔310および第1の例の第1の構造要素孔320の直径に等しいか、またはわずかに大きいサイズにされる。シャンク40は、締め具ならびに/または第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37におけるCGF24の表面の導電コーティング32が変形し、より小さな重複領域にシャンク40が入れるようになるくらい柔らかいため、小さな重複領域に依然として嵌合する場合がある。
図3Bは、整列しておらずサイズも異なる例示的な孔を示している。特に、第1の構造要素孔48の第2の例の第1の構造要素孔340は、第2の構造要素孔50の第2の例の第2の構造要素孔330と整列していない。すなわち、第2の例の第1の構造要素孔340の中心軸線342は、第2の例の第2の構造要素孔330および第2の例の第1の構造要素孔340の周囲が互いに整列しないように、第2の例の第2の構造要素孔330の中心軸線332からずれている。しかしながら、図3Aの例とは異なり、図3Bの例では、第2の例の第1の構造要素孔340の全体は、第2の例の第1の構造要素孔340の直径が第2の例の第2の構造要素孔330の直径よりも小さいため、第2の例の第2の構造要素孔330と重複する。したがって、第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37の一部は整列しないが、第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37の少なくとも一部は整列する。一例では、締め具30のシャンク40は、直径が、2つの孔のうちの小さな方、図3Bの例における第2の例の第1の構造要素孔340に等しいか、またはわずかに大きいサイズにされる。しかしながら、別の例では、締め具30のシャンク40は、直径が、2つの孔のうちの大きな方、図3Bの例における第2の例の第2の構造要素孔330にほぼ等しいか、またはわずかに大きいサイズにされる。シャンク40は、締め具ならびに/または第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37におけるCGF24の表面の導電コーティング32が変形し、2つの孔のうちの小さな方にシャンク40が入れるようになるくらい柔らかいため、より小さな孔(図3Bの例における第2の例の第1の構造要素孔340)に依然として嵌合する場合がある。
図3Cは、サイズは異なるが整列している例示的な孔を示している。特に、第1の構造要素孔48の第3の例の第1の構造要素孔360と、第2の構造要素孔50の第3の例の第2の構造要素孔350とは、共通の中心軸線355に沿って互いに整列している。しかしながら、図3Cの例では、第3の例の第1の構造要素孔360は、第3の例の第2の構造要素孔350および第3の例の第1の構造要素孔360が互いに整列しないように、直径が第3の例の第2の構造要素孔350よりも大きい。したがって、第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37の少なくとも一部は整列していない。そのようなでは、締め具30のシャンク40は、直径が、2つの孔のうちの小さな方、図3Cの例における第2の例の第1の構造要素孔340に等しいか、またはわずかに大きいサイズにされる。一例では、締め具30のシャンク40は、直径が、2つの孔のうちの小さな方、図3Cの例における第3の例の第2の構造要素孔350に等しいか、またはわずかに大きいサイズにされる。そのような例では、締め具30は、締め具頭部38において第1の構造要素16と接触する場合がある。しかしながら、別の例では、締め具30のシャンク40は、直径が、2つの孔のうちの大きな方、図3Cの例における第3の例の第1の構造要素孔360にほぼ等しいか、またはわずかに大きいサイズにされる。シャンク40は、締め具ならびに/または第1の構造要素孔側壁35および第2の構造要素孔側壁37におけるCGF24の表面の導電コーティング32が変形し、2つの孔のうちの小さな方にシャンク40が入れるようになるくらい柔らかいため、より小さな孔(図3Cの例における第3の例の第2の構造要素孔350)に依然として嵌合する場合がある。
ここで図4〜図6に目を向けると、図4〜図6は、締め具30の様々な実施形態を示している。図4はノースリーブ締め具の例を示している。図5は片側締め具の例を示している。図6はスリーブ締め具の例を示している。図4の例では、図1の例に示されるように、ノースリーブ中実シャンク締め具が、第1の構造要素16および第2の構造要素18のそれぞれの第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50のうちの1つ以上と隙間嵌め部を形成する場合がある。しかしながら、図5および図6の例では、締め具はスリーブを含む。スリーブは、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50内で拡張し、第1の構造要素16および第2の構造要素18のそれぞれの第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50と締まり嵌め部を形成する場合がある。したがって、スリーブ締め具は、EME要件を満たすためには導電コーティング32を必要としない場合があり、したがって、いくつかの例では、導電コーティング32を含まない。しかしながら、図4に示されるノースリーブ締め具は、導電コーティング32を含んでいる。
第1のギャップ62および第2のギャップ64は図4〜図6には示されていないが、それでもなお、第1のギャップ62および第2のギャップ64が存在する場合があり、単に小さすぎてはっきりと見えない可能性があることに留意することが重要である。したがって、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50は、図4〜図6で整列しているように見えても、依然として整列していない場合がある。
図4に見られるように、締め具430は、ノースリーブ中実シャンク締め具である締め具30の例である。したがって、図4に示されるように、締め具30は、図6に示される例示的な締め具のようなスリーブを含まない。締め具30は、第1の構造要素16および第2の構造要素18のうちの少なくとも1つの側壁をコーティングするCGF24と直接物理的に接触している導電コーティング32を含む。図4の例では、第1の構造要素16および第2の構造要素18の両方が導電繊維強化プラスチックを含み、したがって、CGF24は、第1の構造要素16および第2の構造要素18の両方のそれぞれの第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41にコーティングされている。しかしながら、他の例では、第1の構造要素16または第2の構造要素18のうちの1つが、金属または金属合金を含み、CGF24を含まない。
図4の例では、締め具430は片側締め具ではない。したがって、締め具430は、締め具嵌合要素46を介して、第1の構造要素16および第2の構造要素18を固定および圧縮する。図4の例では、締め具嵌合要素46は、締め具430の嵌合部分42にねじ込まれるか、またはかしめられるかのいずれかであるナットである。さらに、図4の例では、締結システム10は、締め具30の締め具頭部38と第1の構造要素16との間に皿座金402をさらに含み、座金47と第2の構造要素18との間に一対の水平化座金404および406をさらに含む。一対の水平化座金404および406は、凹面の水平化座金404および凸面の水平化座金406を含む。図4の例では、第2の構造要素18は角度が付けられており、水平化座金404および406は、アセンブリ12を四角にするために含まれている。
図5に見られるように、締め具530は、片側締め具を含む締め具30の例である。片側締め具530は、シャンク40および締め具頭部38に加えて、スリーブ534および脆弱押込要素532を含む。片側締め具530の例は、「METHOD OF INSTALLING A STRUCTURAL BLIND FASTENER」と題された米国特許第10,294,976号に記載されており、その全内容が参照により本明細書に組み込まれる。’976特許に記載されているように、脆弱押込要素532は、シャンク40をスリーブ534ならびに第1の構造要素16および第2の構造要素18内に押し込む。シャンク40がスリーブ534内にさらに押し込まれると、スリーブ534のセルフロック機構536は、第2の構造要素18に対して曲がって戻り、第1の構造要素16および第2の構造要素18をひとまとめにして圧縮する。いくつかの例では、セルフロック機構536は、熱処理によって軟化されたスリーブ534の軟化部分を含む。他の例では、セルフロック機構536は、いったん第2の構造要素18を通過すると半径方向外側に拡張するばね作動機構を含む。
図5の例では、第1の構造要素16は航空機の外板の部分を形成し、したがって、締め具頭部38は皿締め具頭部を含む。皿締め具頭部は、第1の構造要素16内全体に延伸し、完全に設置された場合に第1の構造要素16の表面から突出しない。図5は、部分的にのみ設置された(設置途中の)締め具530を示している。完全に設置された場合(例えば、シャンク40および締め具頭部38がスリーブ534内に完全にインサートされた場合)、締め具頭部38は第1の構造要素16から突出せず、脆弱押込要素532は締め具頭部38から折れて取れる。
いくつかの例では、スリーブ534およびシャンク40は、導電コーティング32を含む。しかしながら、他の例では、シャンク40のみが導電コーティング32を含む。さらに別の例では、スリーブ534のみが導電コーティング32を含む。さらに別の例では、スリーブ534もシャンク40も導電コーティング32を含まない。
図6に見られるように、締め具630は、スリーブ締め具を含み、かつスリーブ632を含む締め具30の例である。シャンク40がスリーブ632ならびに第1の構造要素16および第2の構造要素18内にさらに押し込まれ、第1の構造要素16および第2の構造要素18のそれぞれの第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50と締まり嵌め部を形成する際に、スリーブ632は拡張する。スリーブ632は第1の構造要素16および第2の構造要素18と締まり嵌め部を形成するため、締め具30は、EME要件を満たすためには導電コーティング32を必要としない場合がある。したがって図6の例では、締め具630は導電コーティング32を含まない。しかしながら他の例では、締め具630は導電コーティング32を含む。特に、スリーブ632および/またはシャンク40は、そのような例では導電コーティング32を含む場合がある。
図6の例では、締め具630は片側締め具ではない。したがって、締め具630は、締め具嵌合要素46を介して、第1の構造要素16および第2の構造要素18を固定および圧縮する。図4の例では、締め具嵌合要素46は、締め具630の嵌合部分42にねじ込まれるか、またはかしめられるかのいずれかであるナットおよび/またはカラーである。
図7は、本開示による方法の例示的で非排他的な例を示す概略フローチャートである。図7では、いくつかの工程が破線の枠で示され、そのような工程が任意であり得るか、または本開示による方法の任意のバージョンに対応し得ることを示している。そうは言っても、本開示による方法のすべてが実線の枠に示されている工程を含む必要があるわけではない。図7に示される方法および工程は限定的なものではなく、他の方法および工程が、本明細書の説明から理解されるように、図示される数の工程より多いまたは少ない方法を含めて本開示の範囲内にある。
図7に見られるように、FSDAならびに導電コーティングされた締め具および/または孔を用いて航空機の構造要素を組み立てて固定するための方法700が示されている。FSDA手順によると、方法700は、少なくとも702における組み立て前に部品を予備形成する工程と、その後710におけるこれらの部品を組み立てて固定する工程とを含む。特に、部品は、702においてFSDA手順に従って、別々に(たとえば、異なる時間および/または異なる箇所で)予備形成される。次に、710で部品はひとまとめにされ、締結システム(例えば、締結システム10)を用いて固定される。部品は、構造要素(例えば、第1の構造要素16および第2の構造要素18)を含む。
702における部品を予備形成することは、704における孔(例えば、第1の構造要素孔48)を第1の構造要素(例えば、第1の構造要素16)に予備形成することと、706における孔(例えば、第2の構造要素孔50)を第2の構造要素(例えば、第2の構造要素18)に別々に予備形成することとを含む。上記のように、孔は別々に予備形成される。特に、孔は、異なる時間および/または異なる箇所で予備形成されてもよい。したがって、構造要素は、孔が形成される際は積み重ねられてはおらず、ひとまとめに組み立てられてもいない。別の言い方をすれば、構造要素が互いに積み重ねられる際に孔が形成されるわけではない。
孔は、ドリル加工、リーマ加工、または成形のうちの1つ以上によって形成される。いくつかの例では、704および706で孔を予備形成することは、導電コーティングで孔をコーティングすることをさらに含む。特に、構造要素が導電繊維強化プラスチック(例えば、CFRP)を含む場合、構造要素の孔は導電コーティングでコーティングされる。構造要素が金属または金属合金を含み、導電繊維強化プラスチックを含まない場合、方法700は、構造要素を導電コーティングでコーティングすることを含まない。
したがって、第1の構造要素が導電繊維強化プラスチック(例えば、CFRP)を含む例では、704における第1の構造要素に孔を予備形成することは、705における導電コーティング(例えば、CGF24)で孔をコーティングすることをさらに含む。同様に、第2の構造要素が導電繊維強化プラスチックを含む例では、706における第2の構造要素に孔を予備形成することは、707における導電コーティングで孔をコーティングすることをさらに含む。上で説明したように、2つの構造要素のうちの少なくとも1つは、導電繊維強化プラスチックを含む。したがって、構造要素のうちの少なくとも1つの孔は、702において導電コーティングでコーティングされる。構造要素の両方が導電繊維強化プラスチックを含む例では、構造要素の両方の孔が導電コーティングでコーティングされる。特に、導電コーティングを用いて、構造要素の孔(例えば、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50)の側壁(例えば、第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41)にコーティングが塗布される。
コーティング技術は上ですでに説明されているが、「METHOD,APPARATUS AND APPLICATOR FOR APPLYING A COATING ON A SURFACE OF A LAMINATION」と題する一般所有の米国特許出願第15/923,630号に記載されているように、コーティング技術は低融点合金(LMA)とあわせて分割マンドレル工具鋳型の使用を含む場合があり、本開示は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
いくつかの例では、702における部品を予備形成することは、708における締め具(例えば、締め具30)を導電コーティング(例えば、導電コーティング32)でコーティングすることをさらに含む。特に、締め具がノースリーブ締め具および/または片側締め具を含む例において、導電コーティングが塗布される。上述のように、締め具を導電コーティングでコーティングするための方法が一般所有の「METHOD FOR PLATING A METALLIC MATERIAL ONTO A TITANIUM SUBSTRATE」と題する米国特許出願第16/693,613号および「CONDUCTIVE FASTENING SYSTEM AND METHOD FOR IMPROVED EME PERFORMANCE」と題する米国特許出願第16/242,115号に記載されており、これらの開示は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
710における組み立てることおよび固定することは、孔が予備形成された第1の構造要素および第2の構造要素を組み立てることと、1つ以上の締め具(例えば、締め具30)を含む締結システム(例えば、締結システム10)でこのアセンブリを固定することとを含む。いくつかの例では、方法700は、720における部品(構造要素)にフェイシールを適用することをさらに含む。
特に、組み立てることは、すべての詳細部品(例えば、第1の構造要素16および第2の構造要素18)をひとまとめにすることと、部品を積み重ねることと、構造アセンブリ(例えば、構造アセンブリ12)を形成するために部品を整列させることとを含む。特に、組み立てることは、712における第1の構造要素および第2の構造要素を治具に入れることと、714における第1の構造要素および第2の構造要素を第1の孔のセットによって整列させることとを含む場合がある。715に記載されているように、整列させることは、一時的な締め具(例えば、鋲締め具)のセットを第1の孔のセットにインサートすることを含む場合がある。いくつかの例では、第1の孔のセットは、702において形成された孔のサブセットを含むのみである。したがって、いくつかの例では、714における整列させることは、第1の構造要素および第2の構造要素を整列させるために、702において形成された孔のいくつかのみに一時的な締め具をインサートすることを含む。
固定することは、716における締め具(例えば、締め具30)を孔(例えば、第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50)にインサートすることを含む。構造要素を整列させるために一時的な締め具(鋲締め具)を最初にインサートするいくつかの例では、716において方法700は、内部に一時的な締め具が入っていない開孔に第1の締め具のセットをインサートすることと、第1の締め具のセットをインサートした後に一時的な締め具を取り外すことと、その後、第2の締め具のセットを以前に一時的な締め具を保持していた残りの孔にインサートすることとを含む。
固定することは、718における第1の構造要素および第2の構造要素を固定するために締め具を締め付けることをさらに含む。締め具が片側締め具を含む場合、締め付けることは、締め具のセルフロック機構が構造アセンブリと係合する点を超えて締め具を回転させることを含む場合がある。締め具が締め具頭部38a付き片側締め具を含まない場合、718における締め付けることは、締め具の頭部としての構造アセンブリの反対側端部から突出する締め具の嵌合部分(例えば、嵌合部分42)にねじナットをねじ込むことと、721におけるナットにトルクをかけることとを含む場合がある。締め具が片側締め具を含まない他の例では、718における締め付けることは、カラーを締め具の嵌合部分にスライドさせることと、719におけるカラーをかしめることとを含む場合がある。
いくつかの例では、方法700は、722における部品にキャップシールを適用することをさらに含む。しかしながら、他の例では、方法700は、722おける部品にキャップシールを適用することを含まない。
第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50の第1の構造要素側壁22および第2の構造要素側壁41をCGF24でコーティングすることにより、かつ/または締め具30を導電コーティング32でコーティングすることにより、はるかに大きな電流経路(すなわち、より大きな断面積)が、落雷による電流が締め具30を通って周囲の第1の構造要素16および第2の構造要素18に流れるように設けられる。特に、CGF24および導電コーティング32により、締め具30と第1の構造要素16および第2の構造要素18との間で表面域がより多く接触し、それにより、締め具30と接触する導電繊維の数が増加し、したがって、締め具30と第1の構造要素16および第2の構造要素18との間の電流経路が大きくなり、電流密度が減少する。CGF24および導電コーティング32は、安全性を犠牲にすることなく、より安価でより時間効率の良いFSDAをより安価なノースリーブボルトを用いて利用できる程度に電流密度を減少させる。特に、CGF24および導電コーティング32により、ノースリーブ締め具と第1の構造要素16および第2の構造要素18との間で表面域が十分に接触するため、(FSDAを用いる場合のように)第1の構造要素孔48および第2の構造要素孔50が整列していない場合であっても確実に避雷がなされる。FSDAにより、航空機構成要素をより安価に、より時間効率良く組み立て、生産し、製造することが可能になる。さらに、上記の特徴により、キャップシールおよび/またはフェイシールが必要なくなり、それにより生産コストがさらに削減される。
図8および図9を参照すると、就航方法800が図8に示され、航空機902が図9に示されている。生産開始前の段階で、例示的な方法800は、航空機902の仕様決定および設計804と、第1の構造要素16および第2の構造要素18の調達を含み得る材料調達806とを含み場合がある。生産中、航空機902の構成要素及び部分組立品の製造808およびシステム統合810が行われる。生産は、構造アセンブリ12を形成するために締結システム10を介して第1の構造要素16および第2の構造要素18を組み立てることおよび固定することを含む場合がある。その後、航空機902は、就航中814になるように、認証及び搬送812を経る場合がある。顧客による就航中、航空機902には、定期的な整備及び保守点検816(修正、再構成、改修等も含まれる場合がある)が予定される。
方法800の工程のそれぞれは、システム集成者、第三者、および/または操作者(例えば、顧客)によって実施または実行される場合がある。この説明のために、システム集成者には、制限なしにいかなる数の航空機製造業者および主要システムの下請け業者が含まれてもよい。第三者には、制限なしにいかなる数の販売会社、下請け業者、および供給業者が含まれてもよい。操作者は、航空会社、リース会社、軍事組織、サービス組織等であってもよい。
図9に示されるように、例示的な方法800によって生産される航空機902は、複数のシステム920および内部922と共に機体918を含む場合がある。上記のように、構造アセンブリ12(第1の構造要素16および第2の構造要素18を含む)および締結システム10は、機体918の一部を含んでもよい。ハイレベルなシステム920の例には、推進システム924、電気システム926、油圧システム928、および環境システム930のうちの1つ以上が含まれる。他のシステムがいくつ含まれてもよい。航空宇宙の例が示されているが、本発明の原理は、自動車産業等の他の産業に適用されてもよい。
本明細書で具体化される装置および方法は、生産および就航方法800のいずれか1つ以上の段階の間に採用されてもよい。例えば、生産工程808に対応する構成要素及び部分組立品は、航空機902の就航中に生産される構成要素及び部分組立品と同様に加工または製造されてもよい。また、1つ以上の装置の実施形態、方法の実施形態、またはそれらの組み合わせは、例えば、航空機902の組み立てを実質的に促進するか、またはコストを削減することによって、生産段階808および810の間に利用される場合がある。同様に、装置の実施形態、方法の実施形態、またはそれらの組み合わせのうちの1つ以上は、航空機902が就航中、例えば整備及び保守点検816中に利用される場合があるが、これに限定されるわけではない。
本開示による本発明の主題の例示的で非排他的な例が、以下の列挙された段落に説明される。
A.締結システムおよび構造アセンブリを備える装置であって、構造アセンブリが、導電繊維強化プラスチックで作られた第1の構造要素であって、第1の構造要素が第1の構造要素側壁を有する第1の孔を備える、第1の構造要素と、第2の構造要素であって、第2の構造要素が第2の構造要素側壁を有する第2の孔を備える、第2の構造要素と、第1の構造要素の第1の孔の第1の構造要素側壁に塗布された導電ギャップフィラーであって、導電ギャップフィラーが第1の孔の第1の孔側壁を定める、導電ギャップフィラーを含み、第1の構造要素側壁および第2の構造要素側壁の少なくとも一部が整列しておらず、締結システムが、頭部と頭部から第1の孔および第2の孔に延伸するシャンクとを備える締め具を備える装置。
A1.第1の構造要素が炭素繊維強化プラスチック(CFRP)で作られている、段落A1に記載の装置。
A2.締結システムが、締め具のシャンクに形成された導電コーティングをさらに含む、段落AまたはA1に記載の装置。
A3.第1の孔が、第1の構造要素および第2の構造要素を組み立てる前に形成される予備形成孔を含む、段落A〜A2のいずれか一項に記載の装置。
A4.導電ギャップフィラーが、第1の構造要素と第2の構造要素とを組み立てる前に第1の孔側壁において研磨される、段落A3に記載の装置。
A5.第1の構造要素側壁が不規則な表面を有し、導電ギャップフィラーによって定められる第1の孔側壁が平らな表面を有する、段落A〜A4のいずれか一項に記載の装置。
A6.第2の孔が、第1の構造要素および第2の構造要素を組み立てる前に形成される予備形成孔を含む、段落A〜A5いずれか一項に記載の装置。
A7.構造アセンブリが、フルサイズデターミナントアセンブリ(FSDA)を用いて組み立てられる、段落A〜A6のいずれか一項に記載の装置。
A8.導電ギャップフィラーが、第2の孔の第2の構造要素側壁に塗布され、第2の孔の第2の孔側壁を定め、締め具が、第1の孔側壁の少なくとも一部および第2の孔側壁の少なくとも一部と物理的に接触するが、締め具が、第1の孔および第2の孔のうちの少なくとも1つと隙間嵌めの状態になる、段落A〜A7のいずれか一項に記載の装置。
A9.締め具と第1の孔の第1の孔側壁との間に第1のギャップをさらに含む、段落A8に記載の装置。
A10.締め具と第2の孔の第2の孔側壁との間に第2のギャップをさらに含む、段落A9に記載の装置。
A11.締め具がノースリーブ締め具を含む、段落A〜A10のいずれか一項に記載の装置。
A12.締め具が片側締め具を含む、段落A〜A11のいずれか一項に記載の装置。
A13.締め具がスリーブ締め具を含む、段落A〜A12のいずれか一項に記載の装置。
B.導電繊維強化プラスチックを含む第1の構造要素と第2の構造要素とを組み立てて固定するための方法であって、フルサイズデターミナントアセンブリ(FSDA)を用いて第1の構造要素と第2の構造要素とを組み立てるステップと、第1の構造要素および第2の構造要素の重なり合う孔に締め具をインサートすることにより、第1の構造要素と第2の構造要素とを固定するステップとを含み、重なり合う孔の少なくとも1つが、第1の構造要素と第2の構造要素とを組み立てる前に予備形成され、導電ギャップフィラーで予備コーティングされる方法。
B1.重なり合う孔が整列していない、段落Bに記載の方法。
B2.第1の構造要素と第2の構造要素とを組み立てる前に、重なり合う孔のうちの第1の構造要素孔を第1の構造要素に、重なり合う孔のうちの第2の構造要素孔を第2の構造要素に別々に予備形成するステップをさらに含む、段落B1に記載の方法。
B2.1.第1の構造要素孔および第2の構造要素孔を予備形成するステップが孔を開けるステップを含む、段落B2に記載の方法。
B2.2.第1の構造要素孔および第2の構造要素孔を予備形成するステップが、第2の構造要素における第2の構造要素孔とは異なる時間および/または異なる箇所で第1の構造要素に第1の構造要素孔を予備形成するステップを含む、段落B2〜B2.1のいずれか一項に記載の方法。
B3.第1の構造要素孔を導電ギャップフィラーでコーティングするステップをさらに含む、段落B2〜B2.2のいずれか一項に記載の方法。
B4.締め具を導電コーティングでコーティングするステップをさらに含む、段落B〜B3のいずれか一項に記載の方法。
B4.1.導電コーティングがインジウムを含み、締め具がチタンを含む、段落B4に記載の方法。
B4.2.締め具を導電コーティングでコーティングするステップが、締め具を作動させるステップと、締め具を導電コーティングで電気めっきするステップとを含む、段落B4.1に記載の方法。
B5.固定するステップが、整列していない孔の1つ以上の側壁の一部のみに物理的に接触することにより、少なくとも2つの構造要素と隙間嵌め部を形成するステップを含む、段落B〜B4.2のいずれか一項に記載の方法。
B6.固定するステップが、構造要素の少なくとも1つと締まり嵌め部を形成するステップを含む、段落B〜B4.2のいずれか一項に記載の方法。
B7.固定するステップが、複数の締め具を第1の構造要素および第2の構造要素の複数の孔にインサートするステップを含み、組み立てるステップが、一時的な締め具のセットを複数の孔のうちの第1の孔のサブセットにインサートするステップを含み、固定するステップが、複数の締め具のうちの第1の締め具のサブセットを、一時的な締め具が入っていない複数の孔のうちの第2の孔のサブセットにインサートするステップと、その後一時的な締め具を取り外すステップと、複数の締め具のうちの第2の締め具のサブセットを、複数の孔のうちの第1の孔のサブセットにインサートするステップとをさらに含む、段落B〜B6のいずれか一項に記載の方法。
C.少なくとも2つの構造要素を組み立てて固定するための方法であって、フルサイズデターミナントアセンブリ(FSDA)を用いて少なくとも2つの構造要素を組み立てるステップと、導電コーティングされた締め具を少なくとも2つの構造要素における整列していない孔にインサートすることにより、少なくとも2つの構造要素を固定するステップとを含む方法。
C1.組み立てるステップは、少なくとも2つの構造要素をひとまとめにする前に、整列していない孔を予備形成するステップと、導電ギャップフィラーで整列していない孔を予備コーティングするステップとをさらに含む、段落Cに記載の方法。
C1.1.予備形成するステップが、整列していない孔を予備ドリル加工するステップを含む、段落C1に記載の方法。
C2.導電コーティングされた締め具をインジウムを含む導電コーティングでコーティングするステップをさらに含み、コーティングするステップが、締め具を作動させるステップと、締め具を導電コーティングで電気めっきするステップとを含み、導電コーティングされた締め具がチタンを含む、段落C1〜C1.1のいずれか一項に記載の方法。
C3.固定するステップが、整列していない孔の1つ以上の側壁の一部のみに物理的に接触することにより、少なくとも2つの構造要素と隙間嵌め部を形成するステップを含む、段落C1〜C2のいずれか一項に記載の方法。
本明細書で使用される場合、「適合した」および「構成された」という用語は、要素、構成要素、または他の主題が、所与の機能を果たすように設計および/または意図されていることを意味する。したがって、「適合した」および「構成された」という用語の使用は、所与の要素、構成要素、または他の主題が単に所与の機能を果たすことが「可能」であるが、要素、構成要素、および/または他の主題が、その機能を果たすために特に選択、作成、実装、利用、プログラム、および/または設計されることを意味すると解釈されるべきではない。特定の機能を果たすように適合されていると記載されている要素、構成要素、および/または他の記載されている主題が、その機能を果たすように構成されていると追加的または代替的に説明され得ることもまた本開示の範囲内にあり、逆もまた同様である。同様に、特定の機能を果たすように構成されていると記載されている主題は、追加的または代替的に、その機能を果たすように動作すると説明され得る。
本明細書で使用される場合、第1のエンティティと第2のエンティティとの間に配置される「および/または」という用語は、(1)第1のエンティティ、(2)第2のエンティティ、ならびに(3)第1のエンティティおよび第2のエンティティのうちの1つを意味する。「および/または」を用いて列挙された複数のエンティティは、同様に、すなわちそのように結合されたエンティティの「1つ以上」であると解釈されるべきである。特に識別されたエンティティに関連するかまたは関連しないかにかかわらず、「および/または」句によって具体的に識別されるエンティティ以外の他のエンティティが任意で存在する場合がある。したがって、非限定的な例として、「Aおよび/またはB」への言及は、「含む」等の制約のない言語と組み合わせて使用される場合、一例ではAのみ(任意でB以外のエンティティを含む)を指す可能性があり、別の例ではBのみ(任意でA以外のエンティティを含む)を指す可能性もあり、さらに別の例ではAとBとの両方(任意で他のエンティティを含む)を指す可能性もある。これらのエンティティは、要素、作用、構造、工程、操作、値等を指す場合がある。
様々な開示される装置の要素および本明細書に開示される方法の工程は、本開示によるすべての装置および方法に必要というわけではなく、本開示は、本明細書に開示される様々な要素および工程のすべての新規でありかつ自明ではない組み合わせおよび部分的組み合わせを含む。さらに、本明細書に開示される様々な要素および工程のうちの1つ以上が、開示される装置または方法の全体とは別個のものであり区別される独立した発明の主題を定義する場合がある。したがって、そのような発明の主題は、本明細書に明示的に開示される特定の装置および方法に関連する必要はなく、そのような発明の主題は、本明細書に明示的には開示されない装置および/または方法において有用性を見出すことができる。
8 装置
10 締結システム
12 構造アセンブリ
16,18 構造要素
22 第1の構造要素側壁
30 締め具
32 導電コーティング
33 外面
35 第1の構造要素孔側壁
37 第2の構造要素孔側壁
38 締め具頭部
38a 締め具頭部
40 シャンク
41 第2の構造要素側壁
42 嵌合部分
44 ねじ山
46 締め具嵌合要素
47 座金
48 第1の構造要素孔
50 第2の構造要素孔
52 第1の端部
62,64 ギャップ
70 電流経路
310 第2の構造要素孔
312,322,332,342,355 中心軸線
320 構造要素孔
330 第2の例の第2の構造要素孔
340 第2の例の第1の構造要素孔
350 第3の例の第2の構造要素孔
360 第3の例の第1の構造要素孔
402 皿座金
404,406 水平化座金
430,530 締め具
532 脆弱押込要素
534 スリーブ
536 セルフロック機構
630 締め具
632 スリーブ

Claims (12)

  1. 締結システム(10)および構造アセンブリ(12)を備える装置(8)であって、
    前記構造アセンブリ(12)が、
    導電繊維強化プラスチックで作られた第1の構造要素(16)であって、前記第1の構造要素(16)が第1の構造要素側壁(22)を有する第1の孔を備える、第1の構造要素(16)と、
    第2の構造要素(18)であって、前記第2の構造要素(18)が第2の構造要素側壁(41)を有する第2の孔を備える、第2の構造要素(18)と、
    前記第1の構造要素(16)の前記第1の孔の前記第1の構造要素側壁(22)に塗布された導電ギャップフィラー(24)であって、前記導電ギャップフィラー(24)が前記第1の孔の第1の孔側壁(35)を定める、導電ギャップフィラー(24)を含み、
    前記第1の構造要素側壁(22)および前記第2の構造要素側壁(41)の少なくとも一部が整列しておらず、
    前記締結システム(10)が、頭部(38)と前記頭部(38)から前記第1の孔および前記第2の孔に延伸するシャンク(40)とを備える締め具(30)を備え、
    前記締め具(30)が、ノースリーブ締め具、片側締め具、およびスリーブ締め具のうちの1つを備える
    装置(8)。
  2. 前記第1の構造要素(16)が炭素繊維強化プラスチック(CFRP)で作られている、請求項1に記載の装置(8)。
  3. 前記締結システム(10)が、前記締め具(30)の前記シャンク(40)に形成された導電コーティング(32)をさらに含む、請求項1に記載の装置(8)。
  4. 前記第1の孔が、前記第1の構造要素(16)と前記第2の構造要素(18)とを組み立てる前に形成された予備形成孔を含み、前記導電ギャップフィラー(24)が、前記第1の構造要素(16)と前記第2の構造要素(18)とを組み立てる前に前記第1の孔側壁(35)において研磨される、請求項1に記載の装置(8)。
  5. 前記第1の構造要素側壁(22)が不規則な表面を有し、前記導電ギャップフィラー(24)によって定められる前記第1の孔側壁(35)が平らな表面を有する、請求項1に記載の装置(8)。
  6. 前記第2の孔が、前記第1の構造要素(16)と前記第2の構造要素(18)とを組み立てる前に形成される予備形成孔を含む、請求項1に記載の装置(8)。
  7. 前記導電ギャップフィラー(24)が、前記第2の孔の前記第2の構造要素側壁(41)に塗布され、前記第2の孔の第2の孔側壁(37)を定め、前記締め具(30)が、前記第1の孔側壁(35)の少なくとも一部および前記第2の孔側壁(37)の少なくとも一部と物理的に接触するが、前記締め具(30)が、前記第1の孔および前記第2の孔のうちの少なくとも1つと隙間嵌めの状態になる、請求項1に記載の装置(8)。
  8. 前記締め具(30)と前記第1の孔の前記第1の孔側壁(35)との間の第1のギャップ(62)と、
    前記締め具(30)と前記第2の孔の前記第2の孔側壁(37)との間の第2のギャップ(64)と
    をさらに有する、請求項7に記載の装置(8)。
  9. 導電繊維強化プラスチックを含む第1の構造要素(16)と第2の構造要素(18)とを組み立てて固定する(710)ための方法(700)であって、前記方法(700)が、
    フルサイズデターミナントアセンブリ(FSDA)を用いて前記第1の構造要素(16)と前記第2の構造要素(18)とを組み立てるステップと、
    前記第1の構造要素(16)および前記第2の構造要素(18)の重なり合う孔に締め具(30)をインサートすることにより、前記第1の構造要素(16)と前記第2の構造要素(18)とを固定するステップと
    を含み、前記重なり合う孔の少なくとも1つが、前記第1の構造要素(16)と前記第2の構造要素(18)とを組み立てる前に予備形成され、導電ギャップフィラー(24)で予備コーティングされる
    方法(700)。
  10. 前記第1の構造要素(16)と前記第2の構造要素(18)とを組み立てる前に、前記重なり合う孔のうちの第1の構造要素孔(48)を前記第1の構造要素(16)に、前記重なり合う孔のうちの第2の構造要素孔(50)を前記第2の構造要素(18)に別々に予備形成するステップ(702)をさらに含む、請求項9に記載の方法(700)。
  11. 前記第1の構造要素孔(48)および前記第2の構造要素孔(50)を予備形成する前記ステップ(702)が、前記第2の構造要素(18)における前記第2の構造要素孔(50)とは異なる時間および/または異なる箇所で前記第1の構造要素(16)に前記第1の構造要素孔(48)を予備形成するステップを含む、請求項10に記載の方法(700)。
  12. 前記第1の構造要素孔(48)を前記導電ギャップフィラー(24)でコーティング(705)するステップをさらに含む、請求項10に記載の方法(700)。
JP2020198290A 2020-01-07 2020-11-30 フルサイズデターミナントアセンブリ(fsda)用の導電コーティングされた締結システム Pending JP2021110458A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/736,638 US11303047B2 (en) 2020-01-07 2020-01-07 Conductively coated fastening systems for full size determinant assembly (FSDA)
US16/736,638 2020-01-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021110458A true JP2021110458A (ja) 2021-08-02

Family

ID=74103946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020198290A Pending JP2021110458A (ja) 2020-01-07 2020-11-30 フルサイズデターミナントアセンブリ(fsda)用の導電コーティングされた締結システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11303047B2 (ja)
EP (1) EP3848593B1 (ja)
JP (1) JP2021110458A (ja)
CN (1) CN113153882A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11486425B2 (en) * 2016-12-19 2022-11-01 Vestas Wind Systems A/S Paired eccentric cam adjuster
US11851213B1 (en) * 2022-10-14 2023-12-26 The Boeing Company Methods and structural gap filler for one-up assembly

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9656641B2 (en) 2006-08-04 2017-05-23 The Boeing Company Aircraft electrical brake control system architecture
US9088120B2 (en) * 2011-06-28 2015-07-21 GM Global Technology Operations LLC Serviceable electrical connection and method
US9593706B2 (en) 2012-11-11 2017-03-14 The Boeing Company Structural blind fastener and method of installation
CN106233002B (zh) * 2014-02-04 2019-05-17 伍德韦尔丁公司 连接件及其使用方法
US10179640B2 (en) * 2016-08-24 2019-01-15 The Boeing Company Wing and method of manufacturing
US10603844B2 (en) 2017-10-18 2020-03-31 The Boeing Company Apparatus and methods for injecting filler material into a hole in a composite layer
US10739389B2 (en) 2018-03-16 2020-08-11 The Boeing Company Systems and methods for measuring the electrical contact resistance at an interface
US10982705B2 (en) 2018-03-16 2021-04-20 The Boeing Company Method, apparatus and applicator for applying a coating on a surface of a lamination

Also Published As

Publication number Publication date
CN113153882A (zh) 2021-07-23
EP3848593B1 (en) 2023-08-30
US11303047B2 (en) 2022-04-12
US20210210873A1 (en) 2021-07-08
EP3848593A1 (en) 2021-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9908637B2 (en) Modified shank fasteners for electromagnetic effect (EME) technology
US11702553B2 (en) Articles having thermoset coatings and coating methods
US11137014B2 (en) Conductive fastening system and method for improved EME performance
EP2025954B1 (en) Method for fastening components using a composite two-piece fastening system, and the related assembled part
US10014593B2 (en) Conductive sleeved fastener assembly
EP2812248B1 (en) Connecting arrangement and method for providing such connecting arrangement
JP2021110458A (ja) フルサイズデターミナントアセンブリ(fsda)用の導電コーティングされた締結システム
KR102218254B1 (ko) 전자기 효과 보호를 갖는 파스너를 설치하기 위한 방법 및 시스템
US10808749B2 (en) Method and systems for inserting a coated fastener in an assembly
US11293474B2 (en) Fasteners having enhanced electrical energy dispersion properties
EP2689149B1 (en) Hybrid collar for fastening systems
KR102034213B1 (ko) 향상된 전기 에너지 분산 특성들을 갖는 패스너들

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231108