JP2021109474A - Vehicle seat - Google Patents

Vehicle seat Download PDF

Info

Publication number
JP2021109474A
JP2021109474A JP2020000885A JP2020000885A JP2021109474A JP 2021109474 A JP2021109474 A JP 2021109474A JP 2020000885 A JP2020000885 A JP 2020000885A JP 2020000885 A JP2020000885 A JP 2020000885A JP 2021109474 A JP2021109474 A JP 2021109474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive unit
bracket
skeleton material
skeleton
vehicle seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020000885A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
昌之 兼平
Masayuki Kanehira
昌之 兼平
雄一 佐々木
Yuichi Sasaki
雄一 佐々木
俊彦 鈴木
Toshihiko Suzuki
俊彦 鈴木
和明 栗田
Kazuaki Kurita
和明 栗田
晃 金子
Akira Kaneko
晃 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2020000885A priority Critical patent/JP2021109474A/en
Publication of JP2021109474A publication Critical patent/JP2021109474A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide a vehicle seat which uses a resin skeleton material and can inhibit occurrence of failure in fixture of a drive unit.SOLUTION: In a vehicle seat, a drive unit 13 is fixed to a metallic bracket 15. The bracket 15 is a member to which an output part 11A of a recliner 11 is fixedly connected and which enables a driving force generated by the drive unit 13 to act on a first skeleton material 3. A creep phenomenon occurring in the metallic bracket 15 is so small that it can be ignored, compared to a creep phenomenon occurring in the first resin skeleton material 3. Thus, in the vehicle seat, a probability of occurrence of failure in fixation resulting from the creep phenomenon is very small.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本開示は、乗物に搭載される乗物用シートに関する。 The present disclosure relates to vehicle seats mounted on vehicles.

例えば、特許文献1に記載の乗物用シートでは、シートの骨格を構成する骨格材の一部に殻構造体(シェル構造体)が用いられている。 For example, in the vehicle seat described in Patent Document 1, a shell structure (shell structure) is used as a part of the skeleton material constituting the skeleton of the seat.

特開2017−19447号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2017-19447

殻構造体の骨格材は、多くの場合、「炭素繊維で補強された樹脂」等の樹脂を主成分とする材質(以下、単に樹脂という。)で構成されている。樹脂は、継続的に荷重が作用すると、当該荷重が作用している部分の変形が時間の経過と共に増大していく現象(以下、クリープ現象という。)が発生する。 In many cases, the skeleton material of the shell structure is composed of a material (hereinafter, simply referred to as resin) containing a resin as a main component, such as "resin reinforced with carbon fibers". When a load is continuously applied to the resin, a phenomenon (hereinafter referred to as a creep phenomenon) occurs in which the deformation of the portion on which the load is applied increases with the passage of time.

このため、樹脂製の骨格材に駆動ユニットが直接的に固定されると、時間の経過により当該骨格材にクリープ現象(経年変化)が発生し、駆動ユニットの固定不良が生じる可能性がある。 Therefore, if the drive unit is directly fixed to the resin skeleton material, a creep phenomenon (aging) may occur in the skeleton material over time, and the drive unit may be improperly fixed.

本開示は、上記点に鑑み、樹脂製の骨格材を用いた乗物用シートにおいて、駆動ユニットの固定不良が生じることを抑制可能な乗物用シートの一例を開示する。 In view of the above points, the present disclosure discloses an example of a vehicle seat that can suppress the occurrence of improper fixing of the drive unit in the vehicle seat using the resin skeleton material.

乗物に搭載される乗物用シートは、例えば、以下の構成要件のうち少なくとも1つを備えることが望ましい。 It is desirable that the vehicle seat mounted on the vehicle includes, for example, at least one of the following constituent requirements.

すなわち、当該構成要件は、シート骨格の一部を構成する骨格材(3)であって、樹脂を主成分とする材質で構成された骨格材(3)と、駆動力を発揮する駆動ユニット(13)と、骨格材(3)が連結され、かつ、駆動ユニット(13)が固定された金属製のブラケット(15)とである。 That is, the constituent requirements are a skeleton material (3) that constitutes a part of the seat skeleton, a skeleton material (3) made of a material containing a resin as a main component, and a drive unit that exerts a driving force (a driving force). 13) and a metal bracket (15) to which the skeleton member (3) is connected and the drive unit (13) is fixed.

これにより、当該乗物用シートでは、駆動ユニット(13)の固定不良が生じることが抑制され得る。つまり、金属製のブラケット(15)で発生するクリープ現象は、樹脂製の骨格材(3)で発生するクリープ現象に比べて、無視できる程度に非常に小さい。したがって、当該乗物用シートでは、クリープ現象に起因した固定不良の発生確率は極めて小さい。 As a result, it is possible to prevent the drive unit (13) from being improperly fixed in the vehicle seat. That is, the creep phenomenon that occurs in the metal bracket (15) is negligibly smaller than the creep phenomenon that occurs in the resin skeleton material (3). Therefore, in the vehicle seat, the probability of occurrence of fixing failure due to the creep phenomenon is extremely small.

なお、当該乗物用シートは、例えば、以下の構成であってもよい。 The vehicle seat may have the following configuration, for example.

すなわち、骨格材(3)は変位可能であり、駆動ユニット(13)から出力された駆動力を骨格材(3)に伝達して当該骨格材(3)を変位させる出力部(11A)を有する伝達機構(11)を備え、さらに、出力部(11A)は、ブラケット(15)に連結されて当該ブラケット(15)を介して駆動力を骨格材(3)に作用させることが望ましい。 That is, the skeleton material (3) is displaceable, and has an output unit (11A) that transmits the driving force output from the drive unit (13) to the skeleton material (3) to displace the skeleton material (3). It is desirable that the transmission mechanism (11) is provided, and that the output unit (11A) is connected to the bracket (15) and a driving force is applied to the skeleton material (3) via the bracket (15).

骨格材(3)を挟んで一方側に駆動ユニット(13)が配置され、骨格材(3)を挟んで他方側にブラケット(15)及び伝達機構(11)が配置されており、さらに、骨格材(3)には、駆動ユニット(13)とブラケット(15)との固定部分(13C)が嵌り込み可能な貫通穴(3C)が設けられていることが望ましい。 The drive unit (13) is arranged on one side of the skeleton material (3), and the bracket (15) and the transmission mechanism (11) are arranged on the other side of the skeleton material (3). It is desirable that the material (3) is provided with a through hole (3C) into which a fixed portion (13C) between the drive unit (13) and the bracket (15) can be fitted.

骨格材(3)は、シートバックの骨格を構成する殻構造体であり、伝達機構は、シートバックの傾斜角度を変更するためのリクライナー(11)であり、骨格材(3)のシート幅方向一端側に配置され、かつ、リクライナー(11)が固定された第1サイドフレーム(7A)であって、シート前後方向に延びる第1サイドフレーム(7A)と、骨格材(3)のシート幅方向他端側に配置され、シート前後方向に延びる第2サイドフレーム(7B)とを備え、駆動ユニット(13)は、第1サイドフレーム(7A)と第2サイドフレーム(7B)との間に配置されていることが望ましい。 The skeleton material (3) is a shell structure constituting the skeleton of the seat back, and the transmission mechanism is a recliner (11) for changing the inclination angle of the seat back, and the seat width direction of the skeleton material (3). The first side frame (7A) arranged on one end side and to which the recliner (11) is fixed, the first side frame (7A) extending in the front-rear direction of the seat, and the seat width direction of the skeleton material (3). A second side frame (7B) arranged on the other end side and extending in the front-rear direction of the seat is provided, and the drive unit (13) is arranged between the first side frame (7A) and the second side frame (7B). It is desirable that it is done.

駆動ユニット(13)とブラケット(15)とは、少なくとも1つのボルト(B2)により固定され、駆動ユニット(13)には、ボルト(B2)のねじ部と結合する雌ねじ穴又はナットが設けられ、ブラケット(15)には、ボルト(B2)の首下部が貫通した貫通穴が設けられてり、さらに、ボルト(B2)の頭部は、ブラケット(15)に対して駆動ユニット(13)と反対側に位置していることが望ましい。 The drive unit (13) and the bracket (15) are fixed by at least one bolt (B2), and the drive unit (13) is provided with a female screw hole or a nut for connecting to the threaded portion of the bolt (B2). The bracket (15) is provided with a through hole through which the lower part of the neck of the bolt (B2) penetrates, and the head of the bolt (B2) is opposite to the drive unit (13) with respect to the bracket (15). It is desirable to be located on the side.

因みに、上記各括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的構成等との対応関係を示す一例であり、本開示は上記括弧内の符号に示された具体的構成等に限定されない。 Incidentally, the reference numerals in the parentheses are examples showing the correspondence with the specific configurations and the like described in the embodiments described later, and the present disclosure is not limited to the specific configurations and the like shown in the symbols in the parentheses. ..

第1実施形態に係る乗物用シートを示す図である。It is a figure which shows the vehicle seat which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係る駆動ユニットの固定構造部分の分解図である。It is an exploded view of the fixed structure part of the drive unit which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係る駆動ユニットの固定構造部分を示す図である。It is a figure which shows the fixed structure part of the drive unit which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係る第1骨格材とブラケットとの固定構造を示す図である。It is a figure which shows the fixing structure of the 1st skeleton material which concerns on 1st Embodiment and a bracket.

以下の「発明の実施形態」は、本開示の技術的範囲に属する実施形態の一例を示すものである。つまり、特許請求の範囲に記載された発明特定事項等は、下記の実施形態に示された具体的構成や構造等に限定されない。 The following "embodiments of the invention" show an example of embodiments belonging to the technical scope of the present disclosure. That is, the matters specifying the invention described in the claims are not limited to the specific configuration, structure, etc. shown in the following embodiments.

本実施形態は、車両等の乗物に搭載されるシート(以下、乗物用シートという。)に本開示に係る乗物用シートが適用された例である。各図に付された方向を示す矢印及び斜線等は、各図相互の関係及び部材又は部位の形状等を理解し易くするために記載されたものである。 This embodiment is an example in which the vehicle seat according to the present disclosure is applied to a seat mounted on a vehicle such as a vehicle (hereinafter, referred to as a vehicle seat). The arrows, diagonal lines, etc. indicating the directions attached to each figure are described in order to make it easier to understand the relationship between each figure and the shape of a member or a part.

したがって、当該乗物用シートは、各図に付された方向に限定されない。各図に示された方向は、本実施形態に係る乗物用シートが車両に組み付けられた状態における方向である。斜線が付された図は、必ずしも断面図を示さない。 Therefore, the vehicle seat is not limited to the direction attached to each drawing. The directions shown in each figure are the directions in the state where the vehicle seat according to the present embodiment is assembled to the vehicle. The shaded view does not necessarily indicate a cross section.

少なくとも符号が付されて説明された部材又は部位は、「1つの」等の断りがされた場合を除き、少なくとも1つ設けられている。つまり、「1つの」等の断りがない場合には、当該部材は2以上設けられていてもよい。本開示に示された乗物用シートは、少なくとも符号が付されて説明された部材又は部位等の構成要素、並びに図示された構造部位を備える。 At least one member or part described with a reference numeral is provided unless otherwise specified such as "one". That is, if there is no notice such as "one", two or more of the members may be provided. The vehicle seats presented in the present disclosure include at least components such as members or parts described with reference numerals, as well as the illustrated structural parts.

(第1実施形態)
<1.乗物用シートの概要>
乗物用シート1は、図1に示されるように、第1骨格材3、第2骨格材5、フレーム構造体7及びリクライニング装置9等を少なくとも備える。第1骨格材3は、シートバックの骨格を構成する殻構造体である。当該シートバックは、着席者の背部を支持する。
(First Embodiment)
<1. Overview of vehicle seats>
As shown in FIG. 1, the vehicle seat 1 includes at least a first skeleton member 3, a second skeleton member 5, a frame structure 7, a reclining device 9, and the like. The first skeleton material 3 is a shell structure constituting the skeleton of the seat back. The seat back supports the back of the seated person.

第2骨格材5は、シートクッションの骨格を構成する殻構造体である。当該シートクッションは、着席者の臀部を支持する。第1骨格材3及び第2骨格材5は、「炭素繊維で補強された樹脂」等の樹脂を主成分とする材質(以下、単に樹脂という。)で構成されている。 The second skeleton material 5 is a shell structure that constitutes the skeleton of the seat cushion. The seat cushion supports the buttocks of the seated person. The first skeleton material 3 and the second skeleton material 5 are made of a material (hereinafter, simply referred to as resin) containing a resin as a main component, such as "resin reinforced with carbon fibers".

フレーム構造体7は、シート本体を支持する金属製の構造体である。シート本体とは、乗物用シート1のうちシートクッション及びシートバックを含む部分をいう。フレーム構造体7は、第1サイドフレーム7A及び第2サイドフレーム7B等を少なくとも有している。 The frame structure 7 is a metal structure that supports the seat body. The seat body refers to a portion of the vehicle seat 1 including a seat cushion and a seat back. The frame structure 7 has at least a first side frame 7A, a second side frame 7B, and the like.

第1サイドフレーム7A及び第2サイドフレーム7Bは、シート前後方向に延びる金属製の部材である。第1サイドフレーム7Aはシート幅方向一端側に配置されている。第2サイドフレーム7Bはシート幅方向他端側に配置されている。 The first side frame 7A and the second side frame 7B are metal members extending in the front-rear direction of the seat. The first side frame 7A is arranged on one end side in the seat width direction. The second side frame 7B is arranged on the other end side in the seat width direction.

第1サイドフレーム7Aと第2サイドフレーム7Bとの間(以下、内側という。)には、第2骨格材5が配置されている。当該第2骨格材5は、複数のボルトが利用された固定構造にて第1サイドフレーム7A及び第2サイドフレーム7Bに固定されている。 A second skeleton member 5 is arranged between the first side frame 7A and the second side frame 7B (hereinafter, referred to as the inner side). The second skeleton member 5 is fixed to the first side frame 7A and the second side frame 7B by a fixing structure using a plurality of bolts.

複数のボルトそれぞれは、当該ボルトに発生する軸力(締結力)が第2骨格材5に作用しない状態で、当該第2骨格材5を貫通して2つのサイドフレーム7A、7Bそれぞれに締結固定されている。 Each of the plurality of bolts penetrates the second skeleton member 5 and is fastened and fixed to each of the two side frames 7A and 7B in a state where the axial force (fastening force) generated in the bolt does not act on the second skeleton member 5. Has been done.

なお、シート本体は、2つのスライド装置10を介して乗物に固定されている。第1のスライド装置10は第1サイドフレーム7Aに連結されてシート本体をスライド可能に支持する。第2のスライド装置10は、第2サイドフレーム7Bに連結されてシート本体をスライド可能に支持する。 The seat body is fixed to the vehicle via two slide devices 10. The first slide device 10 is connected to the first side frame 7A to slidably support the seat body. The second slide device 10 is connected to the second side frame 7B to slidably support the seat body.

リクライニング装置9は、シートバック(第1骨格材3)の傾斜角度を変更するための装置である。つまり、第1骨格材3は、下端側を回転中心として、第2骨格材5、第1サイドフレーム7A及び第2サイドフレーム7Bに対して回転変位可能である。 The reclining device 9 is a device for changing the inclination angle of the seat back (first skeleton material 3). That is, the first skeleton member 3 can be rotationally displaced with respect to the second skeleton member 5, the first side frame 7A, and the second side frame 7B with the lower end side as the center of rotation.

当該リクライニング装置9は、2つのリクライナー11、1つの駆動ユニット13及び1つの駆動シャフト13A等を少なくとも有して構成されている。駆動ユニット13は駆動力を発揮する。 The reclining device 9 includes at least two recliners 11, one drive unit 13, one drive shaft 13A, and the like. The drive unit 13 exerts a driving force.

当該駆動ユニット13は、第1サイドフレーム7Aと第2サイドフレーム7Bとの間であって、第1サイドフレーム7Aに近接した位置に配置されている。2つのリクライナー11は、上記の駆動力を利用してシートバックの傾斜角度を変更するための伝達機構を構成する。 The drive unit 13 is arranged between the first side frame 7A and the second side frame 7B at a position close to the first side frame 7A. The two recliners 11 form a transmission mechanism for changing the inclination angle of the seat back by utilizing the above-mentioned driving force.

2つのリクライナー11のうち第1のリクライナー11は第1サイドフレーム7Aの後端側に固定され、第2のリクライナー11は第2サイドフレーム7Bの後端側に固定されている。なお、2つのリクライナー11は、左右対称な構造である。 Of the two recliners 11, the first recliner 11 is fixed to the rear end side of the first side frame 7A, and the second recliner 11 is fixed to the rear end side of the second side frame 7B. The two recliners 11 have a symmetrical structure.

駆動シャフト13Aは、シート幅方向に延びて駆動ユニット13の発生した駆動力を2つのリクライナー11それぞれに伝達する。そして、各リクライナー11は、駆動ユニット13から出力された駆動力を第1骨格材3に伝達する。 The drive shaft 13A extends in the seat width direction and transmits the driving force generated by the drive unit 13 to each of the two reclining lines 11. Then, each recliner 11 transmits the driving force output from the driving unit 13 to the first skeleton member 3.

各リクライナー11は、図2に示されるように、出力部11A及び固定部11Bを有する。出力部11Aは、第1骨格材3を変位させるための力を出力する。固定部11Bは、フレーム構造体7に固定される部位である。 Each recliner 11 has an output section 11A and a fixing section 11B, as shown in FIG. The output unit 11A outputs a force for displacing the first skeleton member 3. The fixing portion 11B is a portion fixed to the frame structure 7.

具体的には、第1サイドフレーム7A側に配置されたリクライナー11の固定部11Bは、当該第1サイドフレーム7Aに溶接固定されている。第2サイドフレーム7B側に配置されたリクライナー11の固定部11Bは、当該第2サイドフレーム7Bに溶接固定されている。 Specifically, the fixing portion 11B of the recliner 11 arranged on the first side frame 7A side is welded and fixed to the first side frame 7A. The fixed portion 11B of the recliner 11 arranged on the second side frame 7B side is welded and fixed to the second side frame 7B.

<2.駆動ユニットの固定構造>
駆動ユニット13は、図3に示されるように、金属製のブラケット15に固定されている。ブラケット15には、第1骨格材3が連結固定されている。なお、ブラケット15と第1骨格材3との連結固定は、第2骨格材5と第1サイドフレーム7Aとの固定構造と略同一である。
<2. Fixed structure of drive unit>
The drive unit 13 is fixed to a metal bracket 15 as shown in FIG. The first skeleton member 3 is connected and fixed to the bracket 15. The connection and fixing of the bracket 15 and the first skeleton member 3 is substantially the same as the fixing structure of the second skeleton member 5 and the first side frame 7A.

すなわち、第1骨格材3には、図4に示されるように、固定用ボルトB1が貫通可能な貫通穴3Aが設けられている。貫通穴3Aには、円筒状に構成された金属製のカラー3Bが嵌め込まれている。 That is, as shown in FIG. 4, the first skeleton member 3 is provided with a through hole 3A through which the fixing bolt B1 can penetrate. A cylindrically formed metal collar 3B is fitted in the through hole 3A.

固定用ボルトB1は、カラー3Bを貫通してブラケット15に到達している。ブラケット15のうち第1骨格材3と反対側には、ナット(本実施形態では、ウェルドナット)N1が設けられている。固定用ボルトB1は、当該ナットN1に締め込まれている。 The fixing bolt B1 penetrates the collar 3B and reaches the bracket 15. A nut (weld nut in this embodiment) N1 is provided on the side of the bracket 15 opposite to the first skeleton member 3. The fixing bolt B1 is tightened to the nut N1.

このため、固定用ボルトB1が締め込まれても、当該固定用ボルトB1に発生する軸力はカラー3Bに作用し、第1骨格材3に作用しない。そして、第1骨格材3は、平ワッシャW1とブラケット15とにより位置決めされた状態となる。 Therefore, even if the fixing bolt B1 is tightened, the axial force generated in the fixing bolt B1 acts on the collar 3B and does not act on the first skeleton member 3. Then, the first skeleton member 3 is in a state of being positioned by the flat washer W1 and the bracket 15.

つまり、第1骨格材3のシート幅方向の変位は、平ワッシャW1とブラケット15とにより規制される。第1骨格材3のシート幅方向と直交する方向の変位は、固定用ボルトB1が貫通穴3Aを貫通していることにより規制される。これにより、ブラケット15に第1骨格材3が連結固定された状態となる。 That is, the displacement of the first skeleton member 3 in the seat width direction is regulated by the flat washer W1 and the bracket 15. The displacement of the first skeleton member 3 in the direction orthogonal to the sheet width direction is regulated by the fixing bolt B1 penetrating the through hole 3A. As a result, the first skeleton member 3 is connected and fixed to the bracket 15.

そして、駆動ユニット13は、図3に示されるように、第1骨格材3を挟んで一方側、つまり内側(図3では右側)に配置されている。当該第1骨格材3を挟んで他方側(以下、外側ともいう。)には、ブラケット15及びリクライナー11が配置されている。 Then, as shown in FIG. 3, the drive unit 13 is arranged on one side of the first skeleton member 3, that is, on the inner side (on the right side in FIG. 3). A bracket 15 and a recliner 11 are arranged on the other side (hereinafter, also referred to as the outer side) of the first skeleton member 3 with the first skeleton member 3 in between.

リクライナー11の出力部11Aは、ブラケット15に連結固定されている。このため、駆動ユニット13から出力された駆動力は、ブラケット15を介して第1骨格材3に伝達される。 The output unit 11A of the recliner 11 is connected and fixed to the bracket 15. Therefore, the driving force output from the driving unit 13 is transmitted to the first skeleton member 3 via the bracket 15.

したがって、駆動ユニット13が稼働すると、リクライナー11の出力部11Aが回転変位して第1骨格材3がシート前後方向に回転変位する。なお、本実施形態では、ブラケット15は、出力部11Aに溶接にて連結固定されている。 Therefore, when the drive unit 13 operates, the output unit 11A of the recliner 11 is rotationally displaced, and the first skeleton member 3 is rotationally displaced in the front-rear direction of the seat. In this embodiment, the bracket 15 is connected and fixed to the output unit 11A by welding.

駆動ユニット13は、図2に示されるように、少なくとも1つ(本実施形態では、2つ)のボルトB2によりブラケット15に固定されている。駆動ユニット13には、ボルトB2のねじ部と結合する雌ねじ穴又はナット(本実施形態では、雌ねじ穴13B)が設けられている。 As shown in FIG. 2, the drive unit 13 is fixed to the bracket 15 by at least one (two in this embodiment) bolt B2. The drive unit 13 is provided with a female screw hole or a nut (in this embodiment, the female screw hole 13B) that is connected to the threaded portion of the bolt B2.

ブラケット15には、各ボルトB2の首下部が貫通した貫通穴15Aが設けられている。そして、ボルトB2の頭部は、図3に示されるように、ブラケット15に対して駆動ユニット13と反対側に位置している。つまり、2つのボルトB2は、外側から貫通穴15Aに挿入されている(図1参照)。 The bracket 15 is provided with a through hole 15A through which the lower part of the neck of each bolt B2 penetrates. The head of the bolt B2 is located on the side opposite to the drive unit 13 with respect to the bracket 15, as shown in FIG. That is, the two bolts B2 are inserted into the through hole 15A from the outside (see FIG. 1).

第1骨格材3には、図2に示されるように、駆動ユニット13とブラケット15との固定部分13Cが嵌り込み可能な貫通穴3Cが設けられている。なお、本実施形態に係る貫通穴3Cは、長径方向がシート前後方向と一致する長穴にて構成されている。 As shown in FIG. 2, the first skeleton member 3 is provided with a through hole 3C into which the fixing portion 13C of the drive unit 13 and the bracket 15 can be fitted. The through hole 3C according to the present embodiment is composed of an elongated hole whose major axis direction coincides with the seat front-rear direction.

本実施形態に係る固定部分13Cは、駆動ユニット13が固定された金属製のステー部材により構成されている。当該ステー部材に前記雌ねじ穴が形成されている。なお、ステー部材は、1つ又は複数のネジ(図示せず。)により駆動ユニット13に一体化されている。 The fixed portion 13C according to the present embodiment is composed of a metal stay member to which the drive unit 13 is fixed. The female screw hole is formed in the stay member. The stay member is integrated with the drive unit 13 by one or a plurality of screws (not shown).

<3.本実施形態に係る乗物用シートの特徴>
本実施形態に係る乗物用シート1では、駆動ユニット13が金属製のブラケット15に固定されている。なお、ブラケット15は、リクライナー11の出力部11Aが連結固定され、かつ、駆動ユニット13で発生した駆動力を第1骨格材3に作用させる部材である。
<3. Features of the vehicle seat according to this embodiment>
In the vehicle seat 1 according to the present embodiment, the drive unit 13 is fixed to the metal bracket 15. The bracket 15 is a member in which the output portion 11A of the recliner 11 is connected and fixed, and the driving force generated by the driving unit 13 is applied to the first skeleton member 3.

そして、金属製のブラケット15で発生するクリープ現象は、樹脂製の第1骨格材3で発生するクリープ現象に比べて、無視できる程度に非常に小さい。したがって、当該乗物用シート1では、クリープ現象に起因した固定不良の発生確率は極めて小さい。 The creep phenomenon that occurs in the metal bracket 15 is so small that it can be ignored as compared with the creep phenomenon that occurs in the resin first skeleton material 3. Therefore, in the vehicle seat 1, the probability of occurrence of fixing defects due to the creep phenomenon is extremely small.

第1骨格材3には、駆動ユニット13とブラケット15との固定部分13Cが嵌り込み可能な貫通穴3Cが設けられている。これにより、第1骨格材3に継続的な荷重が作用することが抑制されるので、第1骨格材3にクリープ現象が発生することが確実に抑制され得る。 The first skeleton member 3 is provided with a through hole 3C into which the fixing portion 13C of the drive unit 13 and the bracket 15 can be fitted. As a result, the continuous load applied to the first skeleton material 3 is suppressed, so that the creep phenomenon can be reliably suppressed from occurring on the first skeleton material 3.

駆動ユニット13は、第1サイドフレーム7Aと第2サイドフレーム7Bとの間、つまり、乗物用シート1の内側に配置されている。これにより、当該乗物用シート1の幅方向寸法が大型化してしまうことが抑制され得る。 The drive unit 13 is arranged between the first side frame 7A and the second side frame 7B, that is, inside the vehicle seat 1. As a result, it is possible to prevent the widthwise dimension of the vehicle seat 1 from becoming large.

駆動ユニット13をブラケット15に固定するための複数のボルトB2の頭部は、ブラケット15に対して駆動ユニット13と反対側に位置している。これにより、駆動ユニット13をブラケット15に装着する際の作業者(自動組付機も含む。)は外側から当該ボルトB2を挿入でき得るので、組付作業性の低下が抑制され得る。 The heads of the plurality of bolts B2 for fixing the drive unit 13 to the bracket 15 are located on the opposite side of the bracket 15 from the drive unit 13. As a result, the operator (including the automatic assembling machine) when mounting the drive unit 13 on the bracket 15 can insert the bolt B2 from the outside, so that the deterioration of the assembling workability can be suppressed.

(その他の実施形態)
上述の実施形態に係る駆動ユニット13は、第1骨格材3を変位させる駆動力を発揮するものであった。しかし、本開示はこれに限定されない。すなわち、当該開示は、例えば、第2骨格材5を変位させる駆動力を発揮する駆動ユニットを固定するための構造にも適用可能である。
(Other embodiments)
The drive unit 13 according to the above-described embodiment exerts a driving force that displaces the first skeleton member 3. However, this disclosure is not limited to this. That is, the disclosure can be applied to, for example, a structure for fixing a drive unit that exerts a driving force that displaces the second skeleton member 5.

上述の実施形態に係るブラケット15は、第1骨格材3を変位させる力を当該第1骨格材3に作用させる部材であった。しかし、本開示はこれに限定されない。すなわち、当該開示は、例えば、ブラケット15が第1サイドフレーム7Aに固定された部材であってもよい。 The bracket 15 according to the above-described embodiment was a member that exerts a force that displaces the first skeleton member 3 on the first skeleton member 3. However, this disclosure is not limited to this. That is, the disclosure may be, for example, a member in which the bracket 15 is fixed to the first side frame 7A.

上述の実施形態では、第1骨格材3に固定部分13Cが嵌り込み可能な貫通穴3Cが設けられ、かつ、駆動ユニット13が第1サイドフレーム7A側の内側に配置されていた。しかし、本開示はこれに限定されない。 In the above-described embodiment, the first skeleton member 3 is provided with a through hole 3C into which the fixed portion 13C can be fitted, and the drive unit 13 is arranged inside the first side frame 7A side. However, this disclosure is not limited to this.

上述の実施形態では、駆動ユニット13をブラケット15に固定するボルトB2の頭部は、ブラケット15に対して駆動ユニット13と反対側に位置していた。しかし、本開示はこれに限定されない。 In the above embodiment, the head of the bolt B2 that fixes the drive unit 13 to the bracket 15 is located on the opposite side of the bracket 15 from the drive unit 13. However, this disclosure is not limited to this.

上述の実施形態では、車両に本開示に係る乗物用シートを適用した。しかし、本明細書に開示された発明の適用はこれに限定されない。すなわち、当該開示は、例えば、鉄道車両、船舶及び航空機等の乗物に用いられるシート、並びに劇場や家庭用等に用いられる据え置き型シートにも適用できる。 In the above-described embodiment, the vehicle seat according to the present disclosure is applied to the vehicle. However, the application of the invention disclosed herein is not limited to this. That is, the disclosure can be applied to, for example, seats used for vehicles such as railroad vehicles, ships, and aircraft, and stationary seats used for theaters, homes, and the like.

さらに、本開示は、上述の実施形態に記載された開示の趣旨に合致するものであればよく、上述の実施形態に限定されない。したがって、上述した複数の実施形態のうち少なくとも2つの実施形態が組み合わせられた構成、又は上述の実施形態において、図示された構成要件もしくは符号を付して説明された構成要件のうちいずれかが廃止された構成でもよい。 Furthermore, the present disclosure is not limited to the above-described embodiment as long as it conforms to the purpose of the disclosure described in the above-described embodiment. Therefore, either the configuration in which at least two embodiments of the plurality of embodiments described above are combined, or the configuration requirements shown in the illustration or the configuration requirements described with reference numerals in the above-described embodiment are abolished. It may be a configured configuration.

1… 乗物用シート 3… 第1骨格材 5… 第2骨格材
7… フレーム構造体 7A… 第1サイドフレーム
7B… 第2サイドフレーム 9… リクライニング装置
10… スライド装置 11… リクライナー 11A… 出力部
11B… 固定部 13… 駆動ユニット 13A… 駆動シャフト
13C… 固定部分 15… ブラケット
1 ... Vehicle seat 3 ... 1st skeleton material 5 ... 2nd skeleton material 7 ... Frame structure 7A ... 1st side frame 7B ... 2nd side frame 9 ... Reclining device 10 ... Slide device 11 ... Recliner 11A ... Output unit 11B … Fixed part 13… Drive unit 13A… Drive shaft 13C… Fixed part 15… Bracket

Claims (5)

乗物に搭載される乗物用シートにおいて、
シート骨格の一部を構成する骨格材であって、樹脂を主成分とする材質で構成された骨格材と、
駆動力を発揮する駆動ユニットと、
前記骨格材が連結され、かつ、前記駆動ユニットが固定された金属製のブラケットと
を備える乗物用シート。
In the vehicle seat mounted on the vehicle
A skeleton material that forms part of the sheet skeleton and is made of a material whose main component is resin.
A drive unit that exerts driving force and
A vehicle seat comprising a metal bracket to which the skeleton material is connected and to which the drive unit is fixed.
前記骨格材は変位可能であり、
前記駆動ユニットから出力された駆動力を前記骨格材に伝達して当該骨格材を変位させる出力部を有する伝達機構を備え、
さらに、前記出力部は、前記ブラケットに連結されて当該ブラケットを介して前記駆動力を前記骨格材に作用させる請求項1に記載の乗物用シート。
The skeleton material is displaceable and
A transmission mechanism having an output unit that transmits the driving force output from the driving unit to the skeleton material and displaces the skeleton material is provided.
The vehicle seat according to claim 1, wherein the output unit is connected to the bracket and causes the driving force to act on the skeleton material via the bracket.
前記骨格材を挟んで一方側に前記駆動ユニットが配置され、
前記骨格材を挟んで他方側に前記ブラケット及び前記伝達機構が配置されており、
さらに、前記骨格材には、前記駆動ユニットと前記ブラケットとの固定部分が嵌り込み可能な貫通穴が設けられている請求項2に記載の乗物用シート。
The drive unit is arranged on one side of the skeleton material.
The bracket and the transmission mechanism are arranged on the other side of the skeleton material.
The vehicle seat according to claim 2, wherein the skeleton material is provided with a through hole into which a fixed portion between the drive unit and the bracket can be fitted.
前記骨格材は、シートバックの骨格を構成する殻構造体であり、
前記伝達機構は、シートバックの傾斜角度を変更するためのリクライナーであり、
前記骨格材のシート幅方向一端側に配置され、かつ、前記リクライナーが固定された第1サイドフレームであって、シート前後方向に延びる第1サイドフレームと、
前記骨格材のシート幅方向他端側に配置され、シート前後方向に延びる第2サイドフレームとを備え、
前記駆動ユニットは、前記第1サイドフレームと前記第2サイドフレームとの間に配置されている請求項3に記載の乗物用シート。
The skeleton material is a shell structure constituting the skeleton of the seat back.
The transmission mechanism is a recliner for changing the inclination angle of the seat back.
A first side frame arranged on one end side in the seat width direction of the skeleton material and to which the recliner is fixed, and a first side frame extending in the front-rear direction of the seat.
A second side frame arranged on the other end side of the skeleton material in the seat width direction and extending in the front-rear direction of the seat is provided.
The vehicle seat according to claim 3, wherein the drive unit is arranged between the first side frame and the second side frame.
前記駆動ユニットと前記ブラケットとは、少なくとも1つのボルトにより固定され、
前記駆動ユニットには、前記ボルトのねじ部と結合する雌ねじ穴又はナットが設けられ、
前記ブラケットには、前記ボルトの首下部が貫通した貫通穴が設けられてり、
さらに、前記ボルトの頭部は、前記ブラケットに対して前記駆動ユニットと反対側に位置している請求項4に記載の乗物用シート。
The drive unit and the bracket are fixed by at least one bolt.
The drive unit is provided with a female screw hole or nut that connects to the threaded portion of the bolt.
The bracket is provided with a through hole through which the lower part of the neck of the bolt penetrates.
The vehicle seat according to claim 4, wherein the head of the bolt is located on the side opposite to the drive unit with respect to the bracket.
JP2020000885A 2020-01-07 2020-01-07 Vehicle seat Pending JP2021109474A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020000885A JP2021109474A (en) 2020-01-07 2020-01-07 Vehicle seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020000885A JP2021109474A (en) 2020-01-07 2020-01-07 Vehicle seat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021109474A true JP2021109474A (en) 2021-08-02

Family

ID=77058822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020000885A Pending JP2021109474A (en) 2020-01-07 2020-01-07 Vehicle seat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021109474A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9597989B2 (en) Conveyance seat
JP2740178B2 (en) Molded part for joining the tube material constituting the seat frame
US10081280B2 (en) Vehicle seat
US10363848B2 (en) Back frame for vehicle seat
US11142107B2 (en) Vehicle seat
WO2011162017A1 (en) Vehicle seat mounting structure
US10556528B2 (en) Cushion frame
JP2021109474A (en) Vehicle seat
US10821867B2 (en) Headrest support device
JP6597365B2 (en) Vehicle seat
JP5906933B2 (en) Fixing structure of ottoman device
JP2007055557A (en) Power seat sliding device
CN108601451B (en) Seat back frame
JP6555147B2 (en) Vehicle seat
JP2021172090A (en) Slide device
JP6897436B2 (en) Vehicle seat
JP2009201663A (en) Seat reclining device for vehicle
JP5430953B2 (en) BACK SHEET FRAME STRUCTURE OF VEHICLE SEAT HAVING STRAINED WIRE AND VEHICLE SEAT HAVING THE BACK SEAT FRAME STRUCTURE
JP2016150660A (en) Vehicle seat
JP7081301B2 (en) Seat frame
JP7124766B2 (en) back frame
US20230311730A1 (en) Cushion frame
JP6607140B2 (en) Vehicle seat
JP2022163409A (en) Vehicular seat
JPWO2017199739A1 (en) Seat for vehicles with reclining mechanism