JP2021104650A - Printer - Google Patents

Printer Download PDF

Info

Publication number
JP2021104650A
JP2021104650A JP2019237685A JP2019237685A JP2021104650A JP 2021104650 A JP2021104650 A JP 2021104650A JP 2019237685 A JP2019237685 A JP 2019237685A JP 2019237685 A JP2019237685 A JP 2019237685A JP 2021104650 A JP2021104650 A JP 2021104650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
cpu
resource
read
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019237685A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7363473B2 (en
Inventor
喜裕 糸川
Yoshihiro Itokawa
喜裕 糸川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2019237685A priority Critical patent/JP7363473B2/en
Publication of JP2021104650A publication Critical patent/JP2021104650A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7363473B2 publication Critical patent/JP7363473B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

To shorten time to complete printing in a printer executing RIP processing.SOLUTION: A first control unit (first CPU) can execute resource read-out processing of reading out resource data (font data) in a first storage unit (flash ROM) to a resource read-out region when there is a resource read-out command (font load command) in printing data accumulated in a buffer region (ring buffer). A second control unit (second CPU) can execute RIP processing of reading out printing data for each prescribed region from the buffer region, creating raster data on the basis of the read-out printing data and the resource data stored in the resource read-out region and storing the created raster data in a page memory region. The first control unit can execute the resource read-out processing (time t4-t5) during the RIP processing (time t4-t8) by the second control unit.SELECTED DRAWING: Figure 8

Description

本発明は、画像を記録媒体に印刷する印刷装置に関する。 The present invention relates to a printing apparatus that prints an image on a recording medium.

従来、印刷装置として、ページ記述言語によって記述された印刷データを受信し、受信した印刷データをラスタ形式に変換して画像化するRIP処理を実行するものが知られている(特許文献1参照)。具体的に、この技術では、受信した印刷データから文字コード列を抽出した後、文字コード列を解析し、解析の結果、使用するフォントデータが圧縮フォントデータである場合には、圧縮フォントデータをROMからRAMにコピーした後、RIP処理を実行する。 Conventionally, as a printing device, a device that receives print data described in a page description language, converts the received print data into a raster format, and executes an RIP process for imaging (see Patent Document 1). .. Specifically, in this technology, after extracting the character code string from the received print data, the character code string is analyzed, and as a result of the analysis, if the font data to be used is the compressed font data, the compressed font data is used. After copying from ROM to RAM, RIP processing is executed.

特開2014−12354号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2014-12354

しかしながら、従来技術では、フォントデータをROMからRAMにコピーする時間の間、RIP処理を実行することができないため、印刷が完了するまでに時間がかかる問題がある。 However, in the prior art, there is a problem that it takes time to complete printing because the RIP process cannot be executed during the time for copying the font data from the ROM to the RAM.

そこで、本発明は、RIP処理を実行する印刷装置において、印刷完了までにかかる時間を短縮することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to reduce the time required to complete printing in a printing apparatus that executes RIP processing.

前記課題を解決するため、本発明に係る印刷装置は、画像を記録媒体に印刷する印刷部と、ページ記述言語によって記述された複数のコマンドによって構成される印刷データを受信する通信部と、印刷データをラスターデータに展開するRIP処理の実行に必要なリソースデータが記憶された、不揮発性メモリからなる第1記憶部に、アクセス可能な第1制御部と、前記第1制御部とは独立して動作可能な第2制御部と、揮発性メモリであって、バッファ領域と、リソース読出領域と、ページメモリ領域と、を有する第2記憶部と、を備える。
前記第1制御部は、印刷データを前記通信部で受信すると、受信した印刷データを前記バッファ領域に一時的に蓄積する蓄積処理と、前記バッファ領域に蓄積された印刷データの中に、リソース読出コマンドがある場合に、前記第1記憶部内のリソースデータを前記リソース読出領域に読み出すリソース読出処理と、前記ページメモリ領域に記憶されるラスターデータに基づく画像を、前記印刷部を用いて前記記録媒体に印刷する印刷処理と、を実行可能である。
前記第2制御部は、前記バッファ領域から所定領域ごとに印刷データを読み出し、読み出した印刷データと、前記リソース読出領域に記憶されたリソースデータとに基づいて、ラスターデータを作成し、作成したラスターデータを前記ページメモリ領域に記憶させるRIP処理を実行可能である。
前記第1制御部は、前記第2制御部による前記RIP処理中に、前記リソース読出処理を実行可能である。
In order to solve the above problems, the printing apparatus according to the present invention includes a printing unit that prints an image on a recording medium, a communication unit that receives print data composed of a plurality of commands described in a page description language, and printing. The first control unit that can access the first storage unit made of non-volatile memory, which stores the resource data required to execute the RIP process that expands the data into raster data, and the first control unit are independent of each other. It includes a second control unit that can operate, and a second storage unit that is a volatile memory and has a buffer area, a resource read area, and a page memory area.
When the communication unit receives the print data, the first control unit temporarily stores the received print data in the buffer area, and reads resources into the print data stored in the buffer area. When there is a command, the resource read process for reading the resource data in the first storage unit to the resource read area and the image based on the raster data stored in the page memory area are recorded on the recording medium using the print unit. It is possible to execute the printing process of printing to.
The second control unit reads print data from the buffer area for each predetermined area, creates raster data based on the read print data, and resource data stored in the resource read area, and creates the created raster. RIP processing for storing data in the page memory area can be executed.
The first control unit can execute the resource read process during the RIP process by the second control unit.

この構成によれば、RIP処理中にリソース読出処理を実行することができるので、印刷完了までにかかる時間を短縮することができる。 According to this configuration, the resource read process can be executed during the RIP process, so that the time required to complete printing can be shortened.

また、前記印刷装置は、受信した印刷データを蓄積する受信バッファを備え、前記第2制御部は、前記RIP処理において、前記バッファ領域から読み出した印刷データを解析して、前記ラスターデータを作成するためのオブジェクトデータを作成するコマンド解析処理を実行可能であり、前記第1制御部は、前記コマンド解析処理の完了後に、前記コマンド解析処理の対象であった印刷データを前記バッファ領域から削除した後、前記バッファ領域の空き容量分だけ前記受信バッファから前記バッファ領域に印刷データを移動させてもよい。 Further, the printing device includes a reception buffer for accumulating received print data, and the second control unit analyzes the print data read from the buffer area in the RIP process to create the raster data. It is possible to execute a command analysis process for creating object data for the purpose, and the first control unit deletes the print data that was the target of the command analysis process from the buffer area after the command analysis process is completed. , Print data may be moved from the receive buffer to the buffer area by the amount of free space in the buffer area.

これによれば、バッファ領域に割り当てる領域を小さくすることができるので、第2記憶部のその他の記憶領域を大きくすることができる。 According to this, since the area allocated to the buffer area can be reduced, the other storage areas of the second storage unit can be increased.

また、前記リソースデータは、フォントデータであってもよい。 Further, the resource data may be font data.

また、前記リソースデータは、所定の画像に対応したマクロデータであってもよい。 Further, the resource data may be macro data corresponding to a predetermined image.

また、前記印刷装置は、前記第1記憶部を備えていてもよい。 Further, the printing device may include the first storage unit.

本発明によれば、RIP処理を実行する印刷装置において、印刷完了までにかかる時間を短縮することができる。 According to the present invention, in a printing apparatus that executes RIP processing, the time required to complete printing can be shortened.

本実施形態に係る印刷装置を示す図である。It is a figure which shows the printing apparatus which concerns on this embodiment. 印刷装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a printing apparatus. RIP処理における複数の記憶領域間のデータの移動の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of the movement of data between a plurality of storage areas in RIP processing. リングバッファ内におけるデータの削除・書き込みを示す図である。It is a figure which shows the deletion / writing of the data in a ring buffer. 第1CPUの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of 1st CPU. 第1CPUによる先行解析処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the advance analysis processing by the 1st CPU. 第2CPUの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of 2nd CPU. 各CPUの動作の一例を示すタイムチャート(a),(b)である。It is a time chart (a), (b) which shows an example of the operation of each CPU.

次に、本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
図1に示すように、印刷装置1は、用紙などの記録媒体に画像を印刷する装置である。印刷装置1は、端末PCから送信されてくるPDLデータを印刷用のラスターデータに展開するRIP処理を実行可能に構成されている。ここで、PDLデータは、ページ記述言語によって記述された複数のコマンドによって構成される印刷データである。また、端末PCは、コンピュータやタブレット型の携帯端末などである。
Next, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate.
As shown in FIG. 1, the printing device 1 is a device that prints an image on a recording medium such as paper. The printing device 1 is configured to be capable of executing RIP processing that expands PDL data transmitted from the terminal PC into raster data for printing. Here, the PDL data is print data composed of a plurality of commands described in the page description language. Further, the terminal PC is a computer, a tablet-type mobile terminal, or the like.

図2に示すように、印刷装置1は、印刷部11と、通信部12と、第1記憶部の一例としてのROM13およびフラッシュROM14と、第2記憶部の一例としてのRAM15と、ASIC16とを備えている。 As shown in FIG. 2, the printing apparatus 1 includes a printing unit 11, a communication unit 12, a ROM 13 and a flash ROM 14 as an example of the first storage unit, a RAM 15 as an example of the second storage unit, and an ASIC 16. I have.

印刷部11は、記録媒体に画像を印刷する機能を有している。印刷部11は、感光体、帯電器、露光器、現像器、転写器、定着器などを備えている。帯電器は、感光体を帯電させる機能を有する。露光器は、感光体を露光して感光体上に静電潜像を形成する機能を有する。現像器は、感光体の静電潜像にトナーを供給して感光体上にトナー像を形成する機能を有する。転写器は、感光体上のトナー像を記録媒体に転写する機能を有する。定着器は、記録媒体にトナー像を定着させる機能を有する。 The printing unit 11 has a function of printing an image on a recording medium. The printing unit 11 includes a photoconductor, a charger, an exposure device, a developing device, a transfer device, a fixing device, and the like. The charger has a function of charging the photoconductor. The exposure device has a function of exposing the photoconductor to form an electrostatic latent image on the photoconductor. The developing device has a function of supplying toner to the electrostatic latent image of the photoconductor to form a toner image on the photoconductor. The transfer device has a function of transferring the toner image on the photoconductor to a recording medium. The fuser has a function of fixing a toner image on a recording medium.

通信部12は、端末PCから送信されてくるPDLデータを受信する機能を有している。なお、通信部12は、PDLデータを受信するためのLANインターフェースや、電話回線が接続されてFAXを送受信するモデムなどであってもよい。通信部12は、受信したPDLデータを蓄積する受信バッファ12Aを有している。 The communication unit 12 has a function of receiving PDL data transmitted from the terminal PC. The communication unit 12 may be a LAN interface for receiving PDL data, a modem to which a telephone line is connected to send and receive faxes, and the like. The communication unit 12 has a reception buffer 12A for accumulating received PDL data.

ROM13およびフラッシュROM14は、不揮発性メモリである。ROM13およびフラッシュROM14には、RIP処理の実行に必要なリソースデータが記憶されている。 The ROM 13 and the flash ROM 14 are non-volatile memories. The ROM 13 and the flash ROM 14 store resource data necessary for executing the RIP process.

詳しくは、ROM13には、リソースデータの一例としての内蔵フォントが記憶されている。内蔵フォントは、ROM13に予め記憶された標準のフォントデータである。内蔵フォントとしては、例えばArialやゴシックなどの複数種類のフォントデータが挙げられる。 Specifically, the ROM 13 stores a built-in font as an example of resource data. The built-in font is standard font data stored in advance in the ROM 13. Examples of the built-in font include a plurality of types of font data such as Arial and Gothic.

フラッシュROM14には、リソースデータの一例としてのダウンロードフォントおよびマクロデータが記憶されている。ダウンロードフォントは、印刷装置1をユーザが操作することによって、インターネットなどを介してフラッシュROM14にダウンロードされるフォントデータである。ダウンロードフォントとしては、内蔵フォントにはない種類のフォントデータが挙げられる。 The flash ROM 14 stores download fonts and macro data as an example of resource data. The download font is font data that is downloaded to the flash ROM 14 via the Internet or the like when the user operates the printing device 1. Download fonts include font data of a type not found in the built-in fonts.

マクロデータは、企業のロゴなどの所定の画像、テキストなどに対応したデータである。マクロデータとしては、例えば所定の画像に対応したビットマップデータが挙げられる。マクロデータは、例えばインターネットなどを介してフラッシュROM14にダウンロードされる。 Macro data is data corresponding to a predetermined image such as a company logo, text, or the like. Examples of macro data include bitmap data corresponding to a predetermined image. The macro data is downloaded to the flash ROM 14 via, for example, the Internet.

RAM15は、揮発性メモリである。RAM15は、バッファ領域の一例としてのリングバッファ15Aと、リソース読出領域の一例としてのフォントデータ読出領域15Bおよびマクロデータ読出領域15Cと、ワーク領域15Dと、ページメモリ領域15Eとを有する。 The RAM 15 is a volatile memory. The RAM 15 has a ring buffer 15A as an example of a buffer area, a font data read area 15B and a macro data read area 15C as an example of a resource read area, a work area 15D, and a page memory area 15E.

図3に示すように、リングバッファ15Aは、受信バッファ12Aに蓄積されているPDLデータ(複数のコマンド)の一部を一時的に記憶させておくための記憶領域である。フォントデータ読出領域15Bは、ROM13またはフラッシュROM14に記憶されている複数種類のフォントデータ(内蔵フォントまたはダウンロードフォント)の一部を一時的に記憶させておくための記憶領域である。 As shown in FIG. 3, the ring buffer 15A is a storage area for temporarily storing a part of PDL data (a plurality of commands) stored in the reception buffer 12A. The font data reading area 15B is a storage area for temporarily storing a part of a plurality of types of font data (built-in font or download font) stored in the ROM 13 or the flash ROM 14.

マクロデータ読出領域15Cは、フラッシュROM14に記憶されている複数種類のマクロデータの一部を一時的に記憶させておくための記憶領域である。ワーク領域15Dは、コマンドやフォントデータなどに基づいて作成するオブジェクトデータと、オブジェクトデータの位置を示す座標情報と、オブジェクトデータのサイズなどを示すその他の情報を一時的に記憶させておくための記憶領域である。ページメモリ領域15Eは、オブジェクトデータや座標情報などに基づいて、1ページ分のラスターデータを一時的に記憶させておくための記憶領域である。 The macro data read area 15C is a storage area for temporarily storing a part of a plurality of types of macro data stored in the flash ROM 14. The work area 15D is a storage for temporarily storing object data created based on commands, font data, etc., coordinate information indicating the position of the object data, and other information indicating the size of the object data. The area. The page memory area 15E is a storage area for temporarily storing raster data for one page based on object data, coordinate information, and the like.

図2に戻って、ASIC16は、第1制御部の一例としての第1CPU16Aと、第2制御部の一例としての第2CPU16Bとを有している。 Returning to FIG. 2, the ASIC 16 has a first CPU 16A as an example of the first control unit and a second CPU 16B as an example of the second control unit.

第1CPU16Aは、ROM13、フラッシュROM14およびRAM15にアクセス可能となっている。第2CPU16Bは、第1CPU16Aとは独立して動作可能なCPUであり、RAM15にアクセス可能となっている。 The first CPU 16A can access the ROM 13, the flash ROM 14, and the RAM 15. The second CPU 16B is a CPU that can operate independently of the first CPU 16A, and can access the RAM 15.

第1CPU16Aは、蓄積処理と、リソース読出処理と、印刷処理とを実行可能となっている。蓄積処理は、通信部12で受信したPDLデータの一部をリングバッファ15Aに一時的に蓄積させる処理である。第1CPU16Aは、PDLデータを通信部12で受信すると、蓄積処理を実行する。詳しくは、図3に示すように、第1CPU16Aは、PDLデータを通信部12で受信すると、まず、PDLデータを受信バッファ12Aに記憶させる。その後、第1CPU16Aは、受信バッファ12A内のPDLデータの一部を読み出して、リングバッファ15Aの空き領域に書き込む。なお、図3において、太線の矢印は、第1CPU16Aによる処理を示し、細線の矢印は、第2CPU16Bによる処理を示す。 The first CPU 16A can execute the storage process, the resource read process, and the print process. The storage process is a process of temporarily storing a part of the PDL data received by the communication unit 12 in the ring buffer 15A. When the first CPU 16A receives the PDL data in the communication unit 12, the first CPU 16A executes the storage process. Specifically, as shown in FIG. 3, when the first CPU 16A receives the PDL data in the communication unit 12, the first CPU 16A first stores the PDL data in the reception buffer 12A. After that, the first CPU 16A reads a part of the PDL data in the reception buffer 12A and writes it in the free area of the ring buffer 15A. In FIG. 3, the thick arrow indicates the processing by the first CPU 16A, and the thin arrow indicates the processing by the second CPU 16B.

リソース読出処理は、リングバッファ15Aに蓄積されたPDLデータの中に、リソース読出コマンドがある場合に、ROM13またはフラッシュROM14内のリソースデータ(フォントデータまたはマクロデータ)をリソース読出領域(フォントデータ読出領域15Bまたはマクロデータ読出領域15C)に読み出す処理である。詳しくは、第1CPU16Aは、蓄積処理の後、リングバッファ15Aに蓄積されたPDLデータの中に、リソース読出コマンドの一例としてのフォントロードコマンドまたはマクロロードコマンドがあるか否かを判定する先行解析処理を実行する。 In the resource read process, when there is a resource read command in the PDL data stored in the ring buffer 15A, the resource data (font data or macro data) in the ROM 13 or the flash ROM 14 is stored in the resource read area (font data read area). It is a process of reading into the 15B or the macro data reading area 15C). Specifically, after the storage process, the first CPU 16A determines whether or not there is a font load command or a macro load command as an example of the resource read command in the PDL data stored in the ring buffer 15A. To execute.

リングバッファ15A内にフォントロードコマンドがある場合には、第1CPU16Aは、そのフォントロードコマンドで指示されている所定種類のフォントデータを、ROM13またはフラッシュROM14から読み出し、所定種類のフォントデータをRAM15のフォントデータ読出領域15Bに書き込む。 When there is a font load command in the ring buffer 15A, the first CPU 16A reads a predetermined type of font data instructed by the font load command from the ROM 13 or the flash ROM 14, and reads the predetermined type of font data into the font of the RAM 15. Write to the data read area 15B.

リングバッファ15A内にマクロロードコマンドがある場合には、第1CPU16Aは、そのマクロロードコマンドで指示されている所定種類のマクロデータを、フラッシュROM14から読み出し、所定種類のマクロデータをRAM15のマクロデータ読出領域15Cに書き込む。 When there is a macro load command in the ring buffer 15A, the first CPU 16A reads a predetermined type of macro data instructed by the macro load command from the flash ROM 14, and reads the predetermined type of macro data from the RAM 15. Write to area 15C.

第1CPU16Aは、このようなリソース読出処理を、後述する第2CPU16BによるRIP処理中に実行可能となっている。 The first CPU 16A can execute such a resource read process during the RIP process by the second CPU 16B, which will be described later.

印刷処理は、ページメモリ領域15Eに記憶されるラスターデータに基づく画像を、印刷部11を用いて記録媒体に印刷する処理である。詳しくは、第1CPU16Aは、印刷処理において、ラスターデータに基づいて感光体を露光することで、ラスターデータに基づく画像を記録媒体に印刷する。 The printing process is a process of printing an image based on raster data stored in the page memory area 15E on a recording medium using the printing unit 11. Specifically, in the printing process, the first CPU 16A prints an image based on the raster data on a recording medium by exposing the photoconductor based on the raster data.

第2CPU16Bは、RIP処理を実行可能となっている。第2CPU16Bは、RIP処理において、リングバッファ15Aから所定領域ごとにPDLデータを読み出し、読み出したPDLデータと、フォントデータ読出領域15Bまたはマクロデータ読出領域15Cに記憶されたリソースデータとに基づいて、ラスターデータを作成し、作成したラスターデータをページメモリ領域15Eに記憶させる。 The second CPU 16B is capable of executing RIP processing. In the RIP process, the second CPU 16B reads PDL data from the ring buffer 15A for each predetermined area, and the raster is based on the read PDL data and the resource data stored in the font data reading area 15B or the macro data reading area 15C. Data is created, and the created raster data is stored in the page memory area 15E.

詳しくは、第2CPU16Bは、RIP処理において、リングバッファ15Aから読み出したPDLデータ(コマンド)を解析して、ラスターデータを作成するためのオブジェクトデータを作成するコマンド解析処理を実行可能となっている。第2CPU16Bは、コマンド解析処理によって作成したオブジェクトデータをワーク領域15Dに登録する。そして、第2CPU16Bは、ワーク領域15Dに1ページ分のオブジェクトデータを登録すると、ワーク領域15D内のデータに基づいてラスターデータをページメモリ領域15Eに作成する。 Specifically, in the RIP process, the second CPU 16B can execute a command analysis process that analyzes the PDL data (command) read from the ring buffer 15A and creates object data for creating raster data. The second CPU 16B registers the object data created by the command analysis process in the work area 15D. Then, when the second CPU 16B registers the object data for one page in the work area 15D, the second CPU 16B creates raster data in the page memory area 15E based on the data in the work area 15D.

なお、ワーク領域15Dに1ページ分のオブジェクトデータを登録したか否かは、第2CPU16Bが、リングバッファ15Aから終了コマンドを読み出したか否かで判定している。ここで、終了コマンドは、1ページ分の複数のコマンドの最後に付されるコマンドである。 Whether or not one page of object data is registered in the work area 15D is determined by whether or not the second CPU 16B reads the end command from the ring buffer 15A. Here, the end command is a command attached to the end of a plurality of commands for one page.

第1CPU16Aは、コマンド解析処理の完了後に、コマンド解析処理の対象であったコマンドをリングバッファ15Aから削除した後、リングバッファ15Aの空き容量分だけ受信バッファ12Aからリングバッファ15AにPDLデータの一部(コマンド)を移動させる機能を有している。ここで、リングバッファ15A内における処理済みのコマンドの削除・新たなコマンドの移動(書き込み)は、処理済みのコマンドを新たなコマンドで上書きすることも含む。 After the command analysis process is completed, the first CPU 16A deletes the command that was the target of the command analysis process from the ring buffer 15A, and then transfers a part of the PDL data from the receive buffer 12A to the ring buffer 15A by the amount of free space in the ring buffer 15A. It has a function to move (command). Here, deleting the processed command and moving (writing) a new command in the ring buffer 15A also includes overwriting the processed command with a new command.

以下に、図4を参照して、リングバッファ15A内におけるコマンドの削除・書き込みと、前述した先行解析処理・リソース読出処理について、簡単に説明する。
第1CPU16Aは、受信バッファ12Aからリングバッファ15Aへのコマンドの移動を、PDLデータを通信部12で受信してから最初に実行する場合には、図4(a)に示すように、リングバッファ15Aのすべての領域に複数のコマンドを書き込む。
Hereinafter, with reference to FIG. 4, the deletion / writing of commands in the ring buffer 15A and the above-mentioned prior analysis processing / resource reading processing will be briefly described.
When the first CPU 16A first executes the movement of the command from the reception buffer 12A to the ring buffer 15A after receiving the PDL data in the communication unit 12, as shown in FIG. 4A, the ring buffer 15A Write multiple commands in all areas of.

その後、第1CPU16Aによる先行解析処理と、第2CPU16Bによるコマンド解析処理が略同時に開始される。第1CPU16Aは、先行解析処理において、リングバッファ15A内にフォントロードコマンドまたはマクロロードコマンドがあるか否かを判定する。リングバッファ15A内にフォントロードコマンドがある場合には、第1CPU16Aは、そのフォントロードコマンドで指示されている所定種類のフォントデータを、ROM13またはフラッシュROM14から読み出すリソース読出処理を開始する。 After that, the preceding analysis process by the first CPU 16A and the command analysis process by the second CPU 16B are started substantially at the same time. The first CPU 16A determines whether or not there is a font load command or a macro load command in the ring buffer 15A in the advance analysis process. When there is a font load command in the ring buffer 15A, the first CPU 16A starts a resource read process for reading a predetermined type of font data instructed by the font load command from the ROM 13 or the flash ROM 14.

第2CPU16Bは、リングバッファ15A内の所定数のコマンドを第2CPU16Bが順次読み出し、各コマンドに対応するコマンド解析処理を実行する。所定数のコマンドに対応したコマンド解析処理が完了すると、図4(b)に示すように、第1CPU16Aは、コマンド解析処理済みのコマンドをリングバッファ15Aから削除する。これにより、図4(c)に示すような空き領域(ブランク)が、リングバッファ15Aに生じる。 The second CPU 16B sequentially reads a predetermined number of commands in the ring buffer 15A, and executes a command analysis process corresponding to each command. When the command analysis process corresponding to a predetermined number of commands is completed, the first CPU 16A deletes the command for which the command analysis process has been performed from the ring buffer 15A, as shown in FIG. 4B. As a result, a free area (blank) as shown in FIG. 4C is generated in the ring buffer 15A.

その後、第1CPU16Aは、受信バッファ12Aからリングバッファ15Aの空き領域分のコマンドを読み出し、図4(d)に示すように、読み出したコマンドをリングバッファ15Aの空き領域に書き込む。 After that, the first CPU 16A reads the command for the free area of the ring buffer 15A from the reception buffer 12A, and writes the read command to the free area of the ring buffer 15A as shown in FIG. 4D.

次に、第1CPU16Aおよび第2CPU16Bの処理の一例について詳細に説明する。第1CPU16Aは、図5に示す処理を繰り返し実行している。 Next, an example of processing of the first CPU 16A and the second CPU 16B will be described in detail. The first CPU 16A repeatedly executes the process shown in FIG.

図5に示す処理において、第1CPU16Aは、まず、通信部12がPDLデータの受信を開始したか否かを判定する(S1)。ステップS1においてPDLデータの受信が開始されたと判定した場合には(Yes)、第1CPU16Aは、先行解析処理を実行する(S2)。なお、先行解析処理については、後で詳述する。 In the process shown in FIG. 5, the first CPU 16A first determines whether or not the communication unit 12 has started receiving PDL data (S1). If it is determined in step S1 that the reception of PDL data has started (Yes), the first CPU 16A executes the advance analysis process (S2). The preceding analysis process will be described in detail later.

ステップS2の後、第1CPU16Aは、第2CPU16Bによる1ページ分のRIP処理が完了したことを示すRIP完了通知が第2CPU16Bから出力されたか否かを判定する(S3)。ステップS3においてRIP完了通知が出力されたと判定した場合には(Yes)、第1CPU16Aは、印刷処理を実行する(S4)。 After step S2, the first CPU 16A determines whether or not a RIP completion notification indicating that one page of RIP processing by the second CPU 16B has been completed is output from the second CPU 16B (S3). If it is determined in step S3 that the RIP completion notification has been output (Yes), the first CPU 16A executes the printing process (S4).

ステップS4の後、第1CPU16Aは、PDLデータで指定されているページ数分の印刷が終了したか否かを判定する(S5)。ステップS5において印刷が終了していないと判定した場合には(No)、第1CPU16Aは、ステップS3の処理に戻る。ステップS5において印刷が終了したと判定した場合には(Yes)、第1CPU16Aは、本処理を終了する。 After step S4, the first CPU 16A determines whether or not printing for the number of pages specified in the PDL data has been completed (S5). If it is determined in step S5 that printing has not been completed (No), the first CPU 16A returns to the process of step S3. If it is determined in step S5 that printing is completed (Yes), the first CPU 16A ends this process.

図6に示すように、先行解析処理において、第1CPU16Aは、まず、リングバッファ15Aの空き容量分だけ、受信バッファ12Aからリングバッファ15AにPDLデータを移動する(S11)。ステップS11の後、第1CPU16Aは、リングバッファ15Aにフォントロードコマンドが存在するか否かを判定する(S12)。 As shown in FIG. 6, in the advance analysis process, the first CPU 16A first moves the PDL data from the receive buffer 12A to the ring buffer 15A by the amount of free space of the ring buffer 15A (S11). After step S11, the first CPU 16A determines whether or not a font load command exists in the ring buffer 15A (S12).

ステップS12においてフォントロードコマンドが存在すると判定した場合には(Yes)、第1CPU16Aは、そのフォントロードコマンドで指示されている所定種類のフォントデータを、ROM13またはフラッシュROM14からRAM15のフォントデータ読出領域15Bに読み出すリソース読出処理を開始する(S13)。 If it is determined in step S12 that the font load command exists (Yes), the first CPU 16A reads the font data of a predetermined type specified by the font load command from the ROM 13 or the flash ROM 14 to the font data read area 15B of the RAM 15. The resource read process to be read into is started (S13).

ステップS12においてフォントロードコマンドが存在しないと判定した場合には(No)、第1CPU16Aは、リングバッファ15Aにマクロロードコマンドが存在するか否かを判定する(S14)。ステップS14においてマクロロードコマンドが存在すると判定した場合には(Yes)、第1CPU16Aは、そのマクロロードコマンドで指示されている所定種類のマクロデータを、フラッシュROM14からRAM15のマクロデータ読出領域15Cに読み出すリソース読出処理を開始する(S15)。 If it is determined in step S12 that the font load command does not exist (No), the first CPU 16A determines whether or not the macro load command exists in the ring buffer 15A (S14). If it is determined in step S14 that a macro load command exists (Yes), the first CPU 16A reads a predetermined type of macro data instructed by the macro load command from the flash ROM 14 to the macro data read area 15C of the RAM 15. The resource read process is started (S15).

ステップS13,S15の後、または、ステップS14でNoと判定した後、第1CPU16Aは、第2CPU16Bによるコマンド解析処理が終了したことを示す解析終了通知が第2CPU16Bから出力されたか否かを判定する(S16)。ステップS16において解析終了通知が出力されたと判定した場合には(Yes)、第1CPU16Aは、リングバッファ15Aからコマンド解析処理済みのコマンドを削除する(S17)。 After determining No in steps S13 and S15, or after determining No in step S14, the first CPU 16A determines whether or not an analysis end notification indicating that the command analysis process by the second CPU 16B has been completed is output from the second CPU 16B ( S16). If it is determined in step S16 that the analysis end notification has been output (Yes), the first CPU 16A deletes the command that has undergone command analysis processing from the ring buffer 15A (S17).

ステップS17の後、第1CPU16Aは、全てのPDLデータを受信バッファ12Aからリングバッファ15Aに移動したか否かを判定する(S18)。ステップS18において全てのPDLデータの移動が完了していないと判定した場合には(No)、第1CPU16Aは、ステップS11の処理に戻る。ステップS18において全てのPDLデータの移動が完了したと判定した場合には(Yes)、第1CPU16Aは、本処理を終了する。 After step S17, the first CPU 16A determines whether or not all the PDL data has been moved from the reception buffer 12A to the ring buffer 15A (S18). If it is determined in step S18 that the movement of all PDL data has not been completed (No), the first CPU 16A returns to the process of step S11. If it is determined in step S18 that the movement of all PDL data is completed (Yes), the first CPU 16A ends this process.

第2CPU16Bは、第1CPU16Aが通信部12を介してPDLデータの受信を開始した場合に、図7に示す処理を開始する。図7に示す処理において、第2CPU16Bは、まず、リングバッファ15Aから所定バイト分の複数のコマンドを読み出す(S31)。なお、以下の説明では、読み出したコマンドを、読出コマンドとも称する。 The second CPU 16B starts the process shown in FIG. 7 when the first CPU 16A starts receiving PDL data via the communication unit 12. In the process shown in FIG. 7, the second CPU 16B first reads a plurality of commands for a predetermined byte from the ring buffer 15A (S31). In the following description, the read command is also referred to as a read command.

ステップS31の後、第2CPU16Bは、読出コマンドが、図形やイメージなどのオブジェクトデータを作成するための描画コマンドであるか否かを判定する(S32)。ステップS32において読出コマンドが描画コマンドであると判定した場合には(Yes)、第2CPU16Bは、描画コマンドを解析し(S33)、解析によって得られた図形やイメージなどのオブジェクトデータおよび座標情報等を、ワーク領域15Dに登録する(S34)。 After step S31, the second CPU 16B determines whether or not the read command is a drawing command for creating object data such as a figure or an image (S32). If it is determined in step S32 that the read command is a drawing command (Yes), the second CPU 16B analyzes the drawing command (S33) and analyzes the object data such as figures and images and coordinate information obtained by the analysis. , Registered in the work area 15D (S34).

ステップS32において読出コマンドが描画コマンドでないと判定した場合には(No)、第2CPU16Bは、読出コマンドがフォントロードコマンドであるか否かを判定する(S35)。ステップS35において読出コマンドがフォントロードコマンドであると判定した場合には(Yes)、第2CPU16Bは、RAM15のフォントデータ読出領域15Bから第2CPU16Bのバッファメモリにフォントデータを読み出す(S36)。 If it is determined in step S32 that the read command is not a drawing command (No), the second CPU 16B determines whether or not the read command is a font load command (S35). If it is determined in step S35 that the read command is a font load command (Yes), the second CPU 16B reads the font data from the font data read area 15B of the RAM 15 into the buffer memory of the second CPU 16B (S36).

ステップS35において読出コマンドがフォントロードコマンドでないと判定した場合には(No)、第2CPU16Bは、読出コマンドが、テキストのオブジェクトデータを作成するためのテキストコマンドであるか否かを判定する(S37)。ステップS37において読出コマンドがテキストコマンドであると判定した場合には(Yes)、第2CPU16Bは、テキストコマンドを解析してテキストの文字種および座標情報等を得た後、テキストの文字種とステップS36で読み出したフォントデータとに基づいてテキストのオブジェクトデータを作成し、テキストのオブジェクトデータおよび座標情報等をワーク領域15Dに登録する(S38)。 If it is determined in step S35 that the read command is not a font load command (No), the second CPU 16B determines whether or not the read command is a text command for creating text object data (S37). .. If it is determined in step S37 that the read command is a text command (Yes), the second CPU 16B analyzes the text command to obtain the text character type and coordinate information, and then reads the text character type and step S36. Text object data is created based on the font data, and text object data, coordinate information, and the like are registered in the work area 15D (S38).

ステップS37において読出コマンドがテキストコマンドでないと判定した場合には(No)、第2CPU16Bは、読出コマンドがマクロロードコマンドであるか否かを判定する(S39)。ステップS39において読出コマンドがマクロロードコマンドであると判定した場合には(Yes)、第2CPU16Bは、マクロロードコマンドを解析してマクロデータの種類および座標情報等を得た後、マクロデータの種類に対応したマクロデータを、RAM15のマクロデータ読出領域15Cから読み出す。その後、第2CPU16Bは、読み出したマクロデータをオブジェクトデータとしてワーク領域15Dに座標情報等とともに登録する(S40)。 If it is determined in step S37 that the read command is not a text command (No), the second CPU 16B determines whether or not the read command is a macro load command (S39). If it is determined in step S39 that the read command is a macro load command (Yes), the second CPU 16B analyzes the macro load command to obtain the macro data type, coordinate information, and the like, and then sets the macro data type. The corresponding macro data is read from the macro data read area 15C of the RAM 15. After that, the second CPU 16B registers the read macro data as object data in the work area 15D together with the coordinate information and the like (S40).

ステップS39において読出コマンドがマクロロードコマンドでないと判定した場合には(No)、読出コマンドが終了コマンドであるため、第2CPU16Bは、ワーク領域15Dに登録されたオブジェクトデータをページメモリ領域15Eに書き出す(S41)。詳しくは、ステップS41において、第2CPU16Bは、ワーク領域15Dに登録されたオブジェクトデータおよび座標情報等に基づいて、1ページ分のラスターデータを、ページメモリ領域15Eに作成する。 If it is determined in step S39 that the read command is not a macro load command (No), the second CPU 16B writes the object data registered in the work area 15D to the page memory area 15E because the read command is the end command (No). S41). Specifically, in step S41, the second CPU 16B creates raster data for one page in the page memory area 15E based on the object data and coordinate information registered in the work area 15D.

ステップS41の後、第2CPU16Bは、1ページ分のRIP処理が完了したことを示すRIP完了通知を第1CPU16Aに出力する(S42)。ステップS34、ステップS36、ステップS38、ステップS40またはステップS42の後、第2CPU16Bは、リングバッファ15Aから読み出した所定バイト分の複数のコマンドの解析が終了したか否かを判定する(S43)。 After step S41, the second CPU 16B outputs a RIP completion notification indicating that one page of RIP processing has been completed to the first CPU 16A (S42). After step S34, step S36, step S38, step S40 or step S42, the second CPU 16B determines whether or not the analysis of a plurality of commands for a predetermined byte read from the ring buffer 15A has been completed (S43).

ステップS43において所定バイト分の複数のコマンドの解析が終了していないと判定した場合には(No)、第2CPU16Bは、複数のコマンドのうち解析が終了したコマンドの次のコマンドをコマンド解析処理の対象に設定して(S44)、ステップS32〜S42のコマンド解析処理に戻る。ステップS43において所定バイト分の複数のコマンドの解析が終了したと判定した場合には(Yes)、第2CPU16Bは、所定バイト分のコマンド解析処理が終了したことを示す解析終了通知を第1CPU16Aに出力する(S45)。 If it is determined in step S43 that the analysis of the plurality of commands for a predetermined byte has not been completed (No), the second CPU 16B performs the command analysis process of the command next to the command for which the analysis has been completed among the plurality of commands. After setting the target (S44), the process returns to the command analysis process of steps S32 to S42. If it is determined in step S43 that the analysis of a plurality of commands for a predetermined byte has been completed (Yes), the second CPU 16B outputs an analysis end notification indicating that the command analysis process for the predetermined bytes has been completed to the first CPU 16A. (S45).

ステップS45の後、第2CPU16Bは、リングバッファ15A内のすべてのコマンドについてコマンド解析処理が終了したか否かを判定する(S46)。詳しくは、ステップS46において、第2CPU16Bは、リングバッファ15A内にコマンド解析処理を実行していないコマンドが残っているか否かを判定する。 After step S45, the second CPU 16B determines whether or not the command analysis processing for all the commands in the ring buffer 15A has been completed (S46). Specifically, in step S46, the second CPU 16B determines whether or not a command for which command analysis processing has not been executed remains in the ring buffer 15A.

ステップS46においてリングバッファ15A内のすべてのコマンドについてコマンド解析処理が終了していないと判定した場合には(No)、第2CPU16Bは、ステップS31の処理に戻る。ステップS46においてリングバッファ15A内のすべてのコマンドについてコマンド解析処理が終了したと判定した場合には(Yes)、第2CPU16Bは、本処理を終了する。 If it is determined in step S46 that the command analysis processing has not been completed for all the commands in the ring buffer 15A, the second CPU 16B returns to the processing in step S31. If it is determined in step S46 that the command analysis process has been completed for all the commands in the ring buffer 15A (Yes), the second CPU 16B ends this process.

次に、第1CPU16Aおよび第2CPU16Bの動作の一例について、図8を参照して説明する。
図8(a)に示すように、通信部12がPDLデータの受信を開始すると(時刻t1)、第1CPU16Aは、受信バッファ12A内のPDLデータの一部を読み出し、当該PDLデータの一部をリングバッファ15Aに書き出す(時刻t2)。その後、第1CPU16Aは、リングバッファ15Aからフォントロードコマンドまたはマクロロードコマンドを検索する先行解析処理を開始する(時刻t3)。また、この際、第2CPU16Bは、第1CPU16Aによる先行解析処理と略同時に、所定バイト分のコマンドを読み出す(時刻t3)。
Next, an example of the operation of the first CPU 16A and the second CPU 16B will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 8A, when the communication unit 12 starts receiving PDL data (time t1), the first CPU 16A reads a part of the PDL data in the reception buffer 12A and reads a part of the PDL data. Write to the ring buffer 15A (time t2). After that, the first CPU 16A starts the advance analysis process for searching the font load command or the macro load command from the ring buffer 15A (time t3). Further, at this time, the second CPU 16B reads a command for a predetermined byte at substantially the same time as the preceding analysis process by the first CPU 16A (time t3).

先行解析処理の結果、ダウンロードフォントを指定するフォントロードコマンドがリングバッファ15A内に存在した場合には、第1CPU16Aは、フラッシュROM14からダウンロードフォントを読み出し、当該ダウンロードフォントをフォントデータ読出領域15Bに書き出すリソース読出処理を開始する(時刻t4)。また、この際、第2CPU16Bは、第1CPU16Aによるリソース読出処理の開始と略同時に、RIP処理を開始する(時刻t4)。 As a result of the preliminary analysis processing, when a font load command for specifying the download font exists in the ring buffer 15A, the first CPU 16A reads the download font from the flash ROM 14 and writes the download font to the font data read area 15B. The read process is started (time t4). At this time, the second CPU 16B starts the RIP process substantially at the same time as the start of the resource read process by the first CPU 16A (time t4).

RIP処理において、第2CPU16Bは、コマンドに応じたコマンド解析処理を順次実行する。第1CPU16Aによるリソース読出処理の実行中において、解析するコマンドが描画コマンドである場合には、第2CPU16Bは、リソース読出処理と並行してコマンド解析処理を実行する。 In the RIP process, the second CPU 16B sequentially executes the command analysis process according to the command. If the command to be analyzed is a drawing command while the resource read process is being executed by the first CPU 16A, the second CPU 16B executes the command analysis process in parallel with the resource read process.

第1CPU16Aによるリソース読出処理が完了した後に(時刻t5)、コマンド解析処理の対象がフォントロードコマンドであった場合には(時刻t6)、第2CPU16Bは、図8(b)に示すように、フォントデータ読出領域15Bに記憶されているダウンロードフォントを読み出す(時刻t7)。所定バイト分のコマンド解析処理が終了すると(時刻t8)、第2CPU16Bは、解析終了通知を第1CPU16Aに出力する。 After the resource read processing by the first CPU 16A is completed (time t5), if the target of the command analysis processing is a font load command (time t6), the second CPU 16B has a font as shown in FIG. 8 (b). The download font stored in the data read area 15B is read (time t7). When the command analysis process for a predetermined byte is completed (time t8), the second CPU 16B outputs the analysis end notification to the first CPU 16A.

第1CPU16Aは、第2CPU16Bから解析終了通知を受信すると(時刻t9)、リングバッファ15Aから解析済みのコマンドを削除する(時刻t10)。その後、第1CPU16Aは、受信バッファ12AからPDLデータの一部を読み出し、リングバッファ15Aの空き領域に書き込む(時刻t11)。 When the first CPU 16A receives the analysis end notification from the second CPU 16B (time t9), the first CPU 16A deletes the analyzed command from the ring buffer 15A (time t10). After that, the first CPU 16A reads a part of the PDL data from the reception buffer 12A and writes it in the free area of the ring buffer 15A (time t11).

その後、第1CPU16Aは、リングバッファ15Aの空き領域に書き込んだコマンドを対象にして先行解析処理を実行する(時刻t12)。また、第2CPU16Bは、第1CPU16Aによる先行解析処理と並行して、所定バイト分のコマンドを読み出す(時刻t12)。 After that, the first CPU 16A executes the advance analysis process for the command written in the free area of the ring buffer 15A (time t12). Further, the second CPU 16B reads a command for a predetermined byte in parallel with the preceding analysis process by the first CPU 16A (time t12).

先行解析処理においてフォントロードコマンドまたはマクロロードコマンドがない場合には、第1CPU16Aは、第2CPU16Bからの指示待ちの状態となる(時刻t13〜t17)。第2CPU16Bは、コマンドに応じたコマンド解析処理を1ページ分実行した後、終了コマンドを検出すると(時刻t14)、オブジェクトデータをラスターデータにしてページメモリ領域15Eに書き込む(時刻t15)。 If there is no font load command or macro load command in the preceding analysis process, the first CPU 16A is in a state of waiting for an instruction from the second CPU 16B (time t13 to t17). When the second CPU 16B executes the command analysis process according to the command for one page and then detects the end command (time t14), the second CPU 16B converts the object data into raster data and writes it to the page memory area 15E (time t15).

その後、第2CPU16Bは、RIP処理完了通知を第1CPU16Aに出力した後(時刻t16)、解析終了通知を第1CPU16Aに出力する(時刻t17)。第1CPU16Aは、第2CPU16BからRIP処理完了通知を受信すると、1ページ分の印刷処理を開始する(時刻t17)。また、第1CPU16Aは、第2CPU16Bから解析終了通知を受信すると、リングバッファ15Aから解析済みのコマンドを削除する(時刻t18)。 After that, the second CPU 16B outputs the RIP processing completion notification to the first CPU 16A (time t16), and then outputs the analysis completion notification to the first CPU 16A (time t17). When the first CPU 16A receives the RIP processing completion notification from the second CPU 16B, the first CPU 16A starts the printing process for one page (time t17). Further, when the first CPU 16A receives the analysis end notification from the second CPU 16B, the first CPU 16A deletes the analyzed command from the ring buffer 15A (time t18).

このような処理を、PDLデータで指定されているページ数分、各CPU16A,16Bが実行する。これにより、全ページの印刷を実行している期間における一部の期間において、第1CPU16Aによるリソース読出処理と、第2CPU16BによるRIP処理とが並行して行われるので、印刷完了までにかかる時間が短縮される。なお、図8の例では、リソース読出処理においてフォントデータを読み出したが、リソース読出処理においてマクロデータを読み出すときも、リソース読出処理とRIP処理を並行して行うことができる。 Each CPU 16A and 16B executes such a process for the number of pages specified in the PDL data. As a result, the resource read process by the first CPU 16A and the RIP process by the second CPU 16B are performed in parallel in a part of the period during which all pages are being printed, so that the time required to complete printing is shortened. Will be done. In the example of FIG. 8, the font data is read in the resource read process, but when the macro data is read in the resource read process, the resource read process and the RIP process can be performed in parallel.

以上によれば、本実施形態において以下のような効果を得ることができる。
RIP処理中にリソース読出処理を実行することができるので、印刷完了までにかかる時間を短縮することができる。
Based on the above, the following effects can be obtained in the present embodiment.
Since the resource read process can be executed during the RIP process, the time required to complete printing can be shortened.

第1CPU16Aが、コマンド解析処理の完了後に、コマンド解析処理の対象であったコマンドをリングバッファ15Aから削除した後、リングバッファ15Aの空き容量分だけ受信バッファ12Aからリングバッファ15Aにコマンドを移動させるので、リングバッファ15Aに割り当てる領域を小さくすることができ、RAM15のその他の記憶領域を大きくすることができる。 After the command analysis process is completed, the first CPU 16A deletes the command that was the target of the command analysis process from the ring buffer 15A, and then moves the command from the receive buffer 12A to the ring buffer 15A by the amount of free space in the ring buffer 15A. , The area allocated to the ring buffer 15A can be reduced, and the other storage area of the RAM 15 can be increased.

なお、本発明は前記実施形態に限定されることなく、以下に例示するように様々な形態で利用できる。 The present invention is not limited to the above embodiment, and can be used in various forms as illustrated below.

前記実施形態では、第1記憶部としてのROM13およびフラッシュROM14を印刷装置1に設けたが、本発明はこれに限定されず、第1記憶部は、印刷装置とは別の装置、例えばクラウドサーバに設けられていてもよい。 In the above embodiment, the ROM 13 and the flash ROM 14 as the first storage unit are provided in the printing device 1, but the present invention is not limited to this, and the first storage unit is a device different from the printing device, for example, a cloud server. It may be provided in.

前記実施形態では、第1制御部および第2制御部(16A,16B)を1つの部品(ASIC16)として構成したが、本発明はこれに限定されず、第1制御部と第2制御部とをそれぞれ別部品として構成してもよい。 In the above embodiment, the first control unit and the second control unit (16A, 16B) are configured as one component (ASIC16), but the present invention is not limited to this, and the first control unit and the second control unit May be configured as separate parts.

前記実施形態では、リソースデータとして、フォントデータとマクロデータの両方を例示したが、本発明はこれに限定されず、フォントデータとマクロデータのいずれか一方をリソースデータとしてもよい。 In the above embodiment, both font data and macro data have been exemplified as resource data, but the present invention is not limited to this, and either font data or macro data may be used as resource data.

前記した実施形態および変形例で説明した各要素を、任意に組み合わせて実施してもよい。 Each element described in the above-described embodiment and modification may be arbitrarily combined and implemented.

1 印刷装置
11 印刷部
12 通信部
13 ROM
14 フラッシュROM
15 RAM
15A リングバッファ
15B フォントデータ読出領域
15C マクロデータ読出領域
15E ページメモリ領域
16A 第1CPU
16B 第2CPU
1 Printing device 11 Printing unit 12 Communication unit 13 ROM
14 flash ROM
15 RAM
15A Ring buffer 15B Font data read area 15C Macro data read area 15E Page memory area 16A 1st CPU
16B 2nd CPU

Claims (5)

画像を記録媒体に印刷する印刷部と、
ページ記述言語によって記述された複数のコマンドによって構成される印刷データを受信する通信部と、
印刷データをラスターデータに展開するRIP処理の実行に必要なリソースデータが記憶された、不揮発性メモリからなる第1記憶部に、アクセス可能な第1制御部と、
前記第1制御部とは独立して動作可能な第2制御部と、
揮発性メモリであって、バッファ領域と、リソース読出領域と、ページメモリ領域と、を有する第2記憶部と、を備え、
前記第1制御部は、
印刷データを前記通信部で受信すると、受信した印刷データを前記バッファ領域に一時的に蓄積する蓄積処理と、
前記バッファ領域に蓄積された印刷データの中に、リソース読出コマンドがある場合に、前記第1記憶部内のリソースデータを前記リソース読出領域に読み出すリソース読出処理と、
前記ページメモリ領域に記憶されるラスターデータに基づく画像を、前記印刷部を用いて前記記録媒体に印刷する印刷処理と、を実行可能であり、
前記第2制御部は、
前記バッファ領域から所定領域ごとに印刷データを読み出し、読み出した印刷データと、前記リソース読出領域に記憶されたリソースデータとに基づいて、ラスターデータを作成し、作成したラスターデータを前記ページメモリ領域に記憶させるRIP処理を実行可能であり、
前記第1制御部は、前記第2制御部による前記RIP処理中に、前記リソース読出処理を実行可能であることを特徴とする印刷装置。
A printing unit that prints images on a recording medium,
A communication unit that receives print data composed of multiple commands written in the page description language,
A first control unit that can access the first storage unit consisting of a non-volatile memory that stores the resource data required to execute the RIP process that expands the print data into raster data.
A second control unit that can operate independently of the first control unit,
It is a volatile memory and includes a second storage unit having a buffer area, a resource read area, and a page memory area.
The first control unit
When the print data is received by the communication unit, the storage process of temporarily storing the received print data in the buffer area and the storage process
When there is a resource read command in the print data stored in the buffer area, a resource read process for reading the resource data in the first storage unit into the resource read area, and a resource read process.
It is possible to execute a printing process of printing an image based on raster data stored in the page memory area on the recording medium using the printing unit.
The second control unit
Print data is read from the buffer area for each predetermined area, raster data is created based on the read print data and the resource data stored in the resource read area, and the created raster data is stored in the page memory area. RIP processing to be stored can be executed,
The first control unit is a printing apparatus capable of executing the resource read process during the RIP process by the second control unit.
受信した印刷データを蓄積する受信バッファを備え、
前記第2制御部は、
前記RIP処理において、前記バッファ領域から読み出した印刷データを解析して、前記ラスターデータを作成するためのオブジェクトデータを作成するコマンド解析処理を実行可能であり、
前記第1制御部は、
前記コマンド解析処理の完了後に、前記コマンド解析処理の対象であった印刷データを前記バッファ領域から削除した後、前記バッファ領域の空き容量分だけ前記受信バッファから前記バッファ領域に印刷データを移動させることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
Equipped with a receive buffer to store received print data
The second control unit
In the RIP process, it is possible to execute a command analysis process that analyzes the print data read from the buffer area and creates object data for creating the raster data.
The first control unit
After the command analysis process is completed, the print data that was the target of the command analysis process is deleted from the buffer area, and then the print data is moved from the receive buffer to the buffer area by the amount of free space in the buffer area. The printing apparatus according to claim 1.
前記リソースデータは、フォントデータであることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の印刷装置。 The printing apparatus according to claim 1 or 2, wherein the resource data is font data. 前記リソースデータは、所定の画像に対応したマクロデータであることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の印刷装置。 The printing apparatus according to claim 1 or 2, wherein the resource data is macro data corresponding to a predetermined image. 前記第1記憶部を備えることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の印刷装置。 The printing apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the printing apparatus includes the first storage unit.
JP2019237685A 2019-12-27 2019-12-27 printing device Active JP7363473B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019237685A JP7363473B2 (en) 2019-12-27 2019-12-27 printing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019237685A JP7363473B2 (en) 2019-12-27 2019-12-27 printing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021104650A true JP2021104650A (en) 2021-07-26
JP7363473B2 JP7363473B2 (en) 2023-10-18

Family

ID=76918413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019237685A Active JP7363473B2 (en) 2019-12-27 2019-12-27 printing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7363473B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0546149A (en) * 1991-08-20 1993-02-26 Oki Electric Ind Co Ltd Drawing processing method
JPH07164677A (en) * 1993-12-16 1995-06-27 Fuji Xerox Co Ltd Character generator
JPH11272439A (en) * 1998-03-19 1999-10-08 Ricoh Co Ltd Printer device
JPH11305962A (en) * 1998-04-20 1999-11-05 Canon Inc Printing processor, data processing method therefor and medium for storing computer readable program
JP2019029020A (en) * 2017-07-31 2019-02-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Data processing method, data processing device, and program for executing font processing by efficiently using multiple cores of processor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0546149A (en) * 1991-08-20 1993-02-26 Oki Electric Ind Co Ltd Drawing processing method
JPH07164677A (en) * 1993-12-16 1995-06-27 Fuji Xerox Co Ltd Character generator
JPH11272439A (en) * 1998-03-19 1999-10-08 Ricoh Co Ltd Printer device
JPH11305962A (en) * 1998-04-20 1999-11-05 Canon Inc Printing processor, data processing method therefor and medium for storing computer readable program
JP2019029020A (en) * 2017-07-31 2019-02-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Data processing method, data processing device, and program for executing font processing by efficiently using multiple cores of processor

Also Published As

Publication number Publication date
JP7363473B2 (en) 2023-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9280732B2 (en) Printing device, printing control method and recording medium capable of interruption printing with high security
US8687009B2 (en) Image processing apparatus and controlling method therefor
JP2004310215A (en) Print job management device, program to be used therefor, and print job management method
JP4337885B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2002211082A (en) Image processor and its data processing method
US7952742B2 (en) Information processing apparatus for processing print data, method thereof and media in storage of control program of executing such method
JPH10222319A (en) Printing device and printing control method
JP2013154606A (en) Printing apparatus and method of controlling the same
JP7363473B2 (en) printing device
JP2019086987A (en) Image forming device, control method thereof, and program
JP2000203104A (en) Printer and printer controller
JP2011142614A (en) Image processing apparatus, and control method therefor
JP4712070B2 (en) Printing system and printing apparatus
JP4762865B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP3583879B2 (en) Printer control device
JP2006236006A (en) Printer, program and recording medium
EP2284689A2 (en) PDL data processing device
US8756491B2 (en) PDL data processing device
JPH10171617A (en) Printing controller, data processing method therefor and storage medium storing computer readable program
JP3827966B2 (en) Image forming apparatus
JP2008262439A (en) Information processor, print document adjustment processing program and storage medium
JP3555241B2 (en) Printer
JP4401661B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and image forming program
JP4307110B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and image forming program
JP2022157948A (en) printer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7363473

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150