JP2021098650A - 複数のプライに冷却チャネルを含むセラミックマトリックス複合材構成要素および製造方法 - Google Patents

複数のプライに冷却チャネルを含むセラミックマトリックス複合材構成要素および製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021098650A
JP2021098650A JP2020210201A JP2020210201A JP2021098650A JP 2021098650 A JP2021098650 A JP 2021098650A JP 2020210201 A JP2020210201 A JP 2020210201A JP 2020210201 A JP2020210201 A JP 2020210201A JP 2021098650 A JP2021098650 A JP 2021098650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
matrix composite
ceramic matrix
plies
cmc
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020210201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7486875B2 (ja
Inventor
トーマス・アール・ダイソン
Earl Dyson Thomas
ダニエル・ジーン・ダン
Gene Dunn Daniel
チャンジエ・サン
Changjie Sun
クリストファー・ジョン・ポトカー
Jon Potokar Christopher
ダグラス・グレン・デセザーレ
Glenn Decesare Douglas
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2021098650A publication Critical patent/JP2021098650A/ja
Priority to JP2022148361A priority Critical patent/JP2022179524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7486875B2 publication Critical patent/JP7486875B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/284Selection of ceramic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/653Processes involving a melting step
    • C04B35/657Processes involving a melting step for manufacturing refractories
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/06Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof by burning-out added substances by burning natural expanding materials or by sublimating or melting out added substances
    • C04B38/0615Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof by burning-out added substances by burning natural expanding materials or by sublimating or melting out added substances the burned-out substance being a monolitic element having approximately the same dimensions as the final article, e.g. a porous polyurethane sheet or a prepreg obtained by bonding together resin particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/08Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof by adding porous substances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/005Selecting particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/08Cooling; Heating; Heat-insulation
    • F01D25/12Cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/08Heating, heat-insulating or cooling means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/18Hollow blades, i.e. blades with cooling or heating channels or cavities; Heating, heat-insulating or cooling means on blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/282Selecting composite materials, e.g. blades with reinforcing filaments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/42Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the arrangement or form of the flame tubes or combustion chambers
    • F23R3/58Cyclone or vortex type combustion chambers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3826Silicon carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/616Liquid infiltration of green bodies or pre-forms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/10Manufacture by removing material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/10Manufacture by removing material
    • F05D2230/13Manufacture by removing material using lasers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/11Shroud seal segments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/20Oxide or non-oxide ceramics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/60Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
    • F05D2300/603Composites; e.g. fibre-reinforced
    • F05D2300/6033Ceramic matrix composites [CMC]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/60Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
    • F05D2300/603Composites; e.g. fibre-reinforced
    • F05D2300/6034Orientation of fibres, weaving, ply angle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

【課題】極端な熱勾配および高温などの極端な条件を受けるときに、CMCガスタービン構成要素に改善された冷却を提供する、セラミックマトリックス複合材構成要素およびセラミックマトリックス複合材構成要素を製造する方法を提供すること。【解決手段】CMCセラミックマトリックス複合材(CMC)構成要素の複数の繊維プライに形成された1つまたは複数の細長い機能特徴部を含むCMC構成要素および製作方法。CMC構成要素は、積み重ねられた構成の複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライを含む。1つまたは複数の細長い機能特徴部のそれぞれは、流体源から流体の流れをセラミックマトリックス複合材構成要素の外部に供給するように、入口および出口を含む。1つまたは複数の細長い機能特徴部は、セラミックマトリックス複合材構成要素の複数のプライ内に複数の冷却チャネルを形成するように、複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライの複数のプライに構成される。【選択図】図1

Description

本発明は一般に、発電用ガスタービンに関し、より詳細には、ガスタービンの高温ガス通路タービン構成要素用のセラミックマトリックス複合材構成要素を形成する方法に関する。
炭化ケイ素(SiC)系セラミックマトリックス複合材(CMC:ceramic matrix composite)材料は、タービンブレード、ベーン、ノズル、シュラウド、およびバケットなど、ガスタービンエンジンの特定の構成要素向けの材料として提案されてきた。Silicomp、溶融含浸(MI:melt infiltration)、化学気相含浸(CVI:chemical vapor infiltration)、ポリマー含浸焼成(PIP:polymaer infiltration pyrolysis)、および酸化物/酸化物法を含む、SiC系構成要素を製作するための様々な方法が知られている。これらの製作技法は互いに大きく異なるが、それぞれ、様々な方法の段階において加熱を含む方法を通じてニアネットシェイプ部品を生成するために、ハンドレイアップおよび治工具またはダイの使用を含む。
より一般的な超合金材料から形成されるタービンブレードおよびベーンと同様に、CMCブレード、ベーン、およびシュラウドは、主として、構成要素の軽量化、遠心荷重の低減、および動作温度の低下のためにキャビティおよび冷却空所を備えている。これらの特徴部は、典型的には、取り外し可能工具と使い捨て工具の組み合わせ、または穿孔などを用いてCMC構成要素に形成される。内部冷却チャネルは、冷却流要件および熱勾配/応力を低減するので、金属およびCMC高温ガス通路ハードウェアの両方を冷却するためには有利である。
多くの例では、CMCガスタービン構成要素は、極端な熱勾配および高温の形態の極端な条件を受ける。前述のようにCMC構成要素にキャビティや冷却空所があったとしても、この極端な条件は、CMC構成要素に亀裂の生成、コーティングの破砕、および減肉を起こさせることがある。これらの問題から運用寿命が短縮され、それによってCMC構成要素はその潜在能力を最大限発揮することができない。
したがって、極端な熱勾配および高温などの極端な条件を受けるときに、CMCガスタービン構成要素に改善された冷却を提供する、セラミックマトリックス複合材構成要素およびセラミックマトリックス複合材構成要素を製造する方法に対する必要性がある。
米国特許第10,384,981号
本開示の態様および利点は、以下の説明に一部が記載されるか、またはその説明から明らかにすることができ、あるいは本開示の実施を通じて学ぶことができる。
セラミックマトリックス複合材(CMC)構成要素が、この構成要素を形成する方法とともに全体的に提供される。一実施形態では、セラミックマトリックス複合材構成要素は、緻密体を形成する、積み重ねられた構成の複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライと、緻密体内に形成された1つまたは複数の細長い機能特徴部とを含む。1つまたは複数の細長い機能特徴部のそれぞれは、入口および出口を含む。1つまたは複数の細長い機能特徴部は、流体源から流体の流れをセラミックマトリックス複合材構成要素の外部に供給するように構成される。1つまたは複数の細長い機能特徴部のそれぞれは、セラミックマトリックス複合材構成要素の複数のプライ内に複数の冷却チャネルを形成するように、複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライの複数のプライに構成される。
代替の実施形態では、セラミックマトリックス複合材構成要素は、緻密体を形成する、積み重ねられた構成の複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライと、複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライの複数のプライに形成された1つまたは複数の細長い機能特徴部とを含む。1つまたは複数の細長い機能特徴部のそれぞれは、1つまたは複数の流体接続部を経て複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライの別のプライの1つまたは複数の細長い機能特徴部と流体連通している。1つまたは複数の細長い機能特徴部のそれぞれは、入口および出口を含む。1つまたは複数の細長い機能特徴部は、流体源から流体の流れをセラミックマトリックス複合材構成要素の外部に運ぶように、セラミックマトリックス複合材構成要素の複数のプライ内に複数の冷却チャネルを画定する。
さらに別の実施形態では、セラミックマトリックス複合材(CMC)製品を形成する方法は、マトリックス前駆体、複数の強化繊維、および複数の犠牲繊維を含むCMCプリフォームを形成するステップと、1つまたは複数の細長い機能特徴部が、CMCプリフォームの複数の繊維プライ内に形成されるように、複数の犠牲繊維を除去するステップ、またはCMCプリフォームに流体含浸剤を塗布するステップであって、それによってCMCプリフォームを緻密化する、ステップのうちの一方を実行するステップと、1つまたは複数の細長い機能特徴部が、CMCプリフォームの複数の繊維プライ内に形成されるように、複数の犠牲繊維を除去するステップ、またはCMCプリフォームに流体含浸剤を塗布するステップであって、それによってCMCプリフォームを緻密化する、ステップのうちの他方を実行するステップと、セラミックマトリックス複合材構成要素の複数のプライ内に複数の冷却チャネルを形成するために、CMCプリフォームの複数の繊維プライの1つまたは複数の機能特徴部を流体連通状態に結合するステップとを含む。
本開示のこれらのおよび他の特徴、態様、および利点は、以下の説明および添付の特許請求の範囲を参照すれば、よりよく理解されるであろう。添付の図面は、この明細書に組み込まれ、その一部を構成するものであり、本開示の実施形態を例示して、本説明と併せて本開示の原理を説明する働きをしている。
当業者を対象として、最良の態様を含む完全かつ有効な開示を、添付の図面を参照して本明細書に記載する。
本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、セラミックマトリックス複合材(CMC)構成要素、より詳細には、CMCシュラウドの一部分の斜視図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、図1の2−2の方向に見た図1のセラミックマトリックス複合材(CMC)構成要素の一部分の断面図であり、単一のCMCプライを示す。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、図2のセラミックマトリックス複合材(CMC)構成要素の部分の等角図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、図1の4−4の方向に見た図1のセラミックマトリックス複合材(CMC)構成要素の一部分の断面図であり、単一のCMCプライを示す。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、図4のセラミックマトリックス複合材(CMC)構成要素の部分の等角図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、積み重ねられた構成の図4および図5のCMCプライの等角図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、図6の線7−7を通して見た簡略化された断面図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、単一のCMCプライを示す別のセラミックマトリックス複合材(CMC)構成要素の一部分の断面図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、図8のセラミックマトリックス複合材(CMC)構成要素の部分の等角図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、単一のCMCプライを示す別のセラミックマトリックス複合材(CMC)構成要素の一部分の断面図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、図10のセラミックマトリックス複合材(CMC)構成要素の部分の等角図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、積み重ねられた構成の図8および図10のCMCプライの等角図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、図12の線13−13を通して見た簡略化された断面図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、複数のCMCプライを示す別のセラミックマトリックス複合材(CMC)構成要素の一部分の平面図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、積み重ねられた構成の図14のCMCプライの平面図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、図15の線16−16を通して見た簡略化された断面図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、複数のCMCプライを示す別のセラミックマトリックス複合材(CMC)構成要素の一部分の平面図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、積み重ねられた構成の図17のCMCプライの平面図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、図18の線19−19を通して見た簡略化された断面図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、複数のCMCプライを示す別のセラミックマトリックス複合材(CMC)構成要素の一部分の平面図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、積み重ねられた構成の図20のCMCプライの平面図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、図21の線22−22を通して見た簡略化された断面図である。 本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態による、CMC構成要素を形成するための方法の概略図である。
可能である限り、図面全体を通して、同じ部品を表すために同じ参照符号を使用する。
本開示の実施形態は、例えば、本書に開示される特徴の1つまたは複数を含まない概念と比べると、CMC構成要素の複数の繊維面または複合材プライに複数の冷却チャネルの形成を可能にし、好ましい実施形態では、これらのチャネルはそれぞれのCMCプライと向きを合わせて構成される。冷却チャネルがCMC構成要素の複数の繊維プライの中に含まれることによって、任意の所与のプライに対する強度の低下を抑え、一方ではまた、複数の繊維を横断することなくチャネルの向きを変えることができる。この冷却チャネルの設計によって、減肉に対してより頑強になり、構成要素の構造的一体性が維持され、チャネルをCMC空間を通して広げることにより熱応力を低減する。本開示による方法は、低コストで複雑性を軽減し、部品の冷却要求量および冷却流量を低減することができるより効率的な冷却を有する。
本発明の様々な実施形態の要素を導入するときに、冠詞「1つの(a)」、「1つの(an)」、「その(the)」、および「前記(said)」は、それらの要素の1つまたは複数があることを意味することを意図する。用語「備える、含む(comprising)」、「含む(including)」、および「有する(having)」は、列挙した要素以外に追加の要素があり得ることを含み、また意味することを意図する。次に、1つまたは複数の例が図面に示されている本開示の実施形態を詳細に参照する。それぞれの例は本開示を説明するために提示されており、本開示を限定するためではない。実際、本開示の範囲または趣旨から逸脱せずに、本開示において様々な修正および変更を施すことができることは、当業者には明らかであろう。例えば、1つの実施形態の一部分として図示または記述された特徴は、別の実施形態とともに使用してさらなる実施形態をもたらすことができる。したがって、本開示がこのような修正および変更を添付の特許請求の範囲およびその等価物の範囲内にあるものとして包含することが意図されている。
本開示では、ある層またはプライが、別の層または基材の「上に(on)」または「上方に(over)」あるとして説明されている場合、そうではないと明示的に述べられていない限り、それら層が互いに直接接触することが可能であるか、または層間に別の層または特徴部を有することができることは理解されよう。したがって、これら用語は、互いに対する層の相対位置を説明しているに過ぎず、上方または下方という相対位置は、見る人に対するデバイスの向きに依存するため、こうした用語は、「〜の上部に(on top of)」あること必ずしも意味しない。
さらに、本開示では、1つの層またはプライが説明されるとき、複数の層またはプライを、類似の態様で、および類似の形状を有して形成し、互いに積み重ねて、一般にプライパック(ply pack)と称されるものを形成することができることは理解される。
化学元素は、本開示では、元素の周期律表に通常見出されるものなど、それらの通常の化学略語を使用して論じられる。例えば、水素は、その通常の化学略語Hにより表され、ヘリウムは、その通常の化学略語Heにより表される、などである。
本書では、「平均粒子直径」または「平均繊維直径」は、粒子または繊維の約50%がその直径より大きい直径を有し、粒子または繊維の約50%がその直径より小さい直径を有するような、粒子または繊維の直径を指す。
本書では、「実質的に(substantially)」とは、記載された群の少なくとも約90%またはそれより多くを指す。例えば、本書では、「実質的にすべて」は、それぞれの群の少なくとも約90%またはそれより多くが当てはまる特性を有することを示し、「実質的にない」または「実質的に存在しない」は、それぞれの群の少なくとも約90%またはそれより多くが当てはまる特性を有していないことを示す。本書では、「大部分」は、記載された群の少なくとも約50%またはそれより多くを指す。例えば、本書では、「の大部分」は、それぞれの群の少なくとも約50%またはそれより多くが当てはまる特性を有することを示す。
セラミックマトリックス複合材製品(「CMC製品」)、特に溶融含浸から形成されたセラミックマトリックス複合材製品が、このような製品を形成する方法とともに本書において全体的に提供される。本CMC製品は、CMCプリフォーム内に複数の冷却チャネルまたは冷却回路を形成することなどによって、CMCの機能を強化するために構成された1つまたは複数の細長い機能特徴部を含む複数のプライまたは繊維面から形成される。
発電用に使用されるシステムとしては、限定するものではないが、ガスタービン、蒸気タービン、および発電および航空エンジン用に使用される他のタービン組立体、例えば地上用航転タービンなどが挙げられる。特定の用途では、内部にターボ機械(例えば、タービン、圧縮機、およびポンプ)および他の機械を含む発電システムは、過酷な摩耗条件に曝される構成要素を含む場合がある。例えば、ブレード、バケット、ケーシング、ロータホイール、シャフト、シュラウド、ノズル、および燃焼器ライナなどの特定の発電システム構成要素は、高熱および/または高回転の環境において動作する場合がある。これらの構成要素は、セラミックマトリックス複合材を用いて製造され、これらの構成要素はまた冷却通路を含むことがある。本開示は、複数のCMCプライまたは複数の繊維面のCMC構成要素全体にわたって複数の冷却通路またはチャネルを含むCMC構成要素、およびセラミックマトリックス複合材(CMC)構成要素を形成する方法を提供する。本開示の例示的な実施形態は、タービンシュラウドの一部分として図1〜図22に示されているが、本開示は、図示の構造体に限定されるものではない。
図1は、限定するものではないが、タービンシュラウドのセグメントなどの構成要素10の斜視図である。図1は、タービンシュラウドセグメント12を示しているが、本開示による他の好適な構成要素としては、限定するものではないが、燃焼器ライナ、ブレード、ノズル、ノズル端壁、シュラウド、ブレードプラットフォーム、または他の高温ガス通路構成要素が挙げられる。構成要素10は、セラミックマトリックス複合材(CMC)材料から形成されることが好ましい。本書では、セラミックマトリックス複合材または「CMC」は、セラミック繊維によって強化されたセラミックマトリックスを含む複合材を指す。本書において使用許容可能なCMCのいくつか例としては、限定されるものではないが、マトリックスと、酸化物、炭化物、窒化物、オキシカーバイド、酸窒化物、およびそれらの混合物を含む強化繊維とを有する材料を挙げることができる。非酸化物材料の例としては、限定されるものではないが、炭化ケイ素マトリックスと炭化ケイ素繊維とを有するCMC(ケイ素溶融含浸によって作られるとき、このマトリックスは残留遊離ケイ素を含む)、炭化ケイ素/ケイ素マトリックス混合物と炭化ケイ素繊維とを有するCMC、窒化ケイ素マトリックスと炭化ケイ素繊維とを有するCMC、ならびに炭化ケイ素/窒化ケイ素マトリックス混合物と炭化ケイ素繊維とを有するCMCが挙げられる。さらに、CMCは、マトリックスと、酸化セラミックからなる強化繊維とを有することができる。特に、酸化物−酸化物のCMCは、マトリックスと、酸化アルミニウム(Al)、二酸化ケイ素(SiO)、アルミノケイ酸塩、およびそれらの混合物などの酸化物系材料を含む強化繊維とから構成されてもよい。したがって、本書では、「セラミックマトリックス複合材」という用語は、限定されるものではないが、炭素繊維強化炭素(C/C:carbon−fiber−reinforced carbon)、炭素繊維強化炭化ケイ素(C/Si C:carbon−fiber−reinforced silicon carbide)、および炭化ケイ素繊維強化炭化ケイ素(SiC/SiC:silicon−carbide−fiber−reinforced silicon carbide)を含む。一実施形態では、セラミックマトリックス複合材料は、(強化されていない)モノリシックセラミック構造体と比較して、伸び、破壊靱性、熱衝撃、および異方特性が改善されている。
SiC−SiCのCMCを製作するために使用することができる方法はいくつかある。1つの手法では、マトリックスは、CMCプリフォームに、合金を含む溶融ケイ素またはケイ素を溶融含浸(MI)させて部分的に形成または緻密化される。別の手法では、マトリックスは、CMCプリフォームに、炭化ケイ素を化学気相含浸(CVI)させて少なくとも部分的に形成される。第3の手法では、マトリックスは、炭化ケイ素になるプレセラミックポリマーを熱分解させることで少なくとも部分的に形成される。この方法は、ポリマー含浸焼成(PIP)としばしば称される。上記3つの技術を組み合わせて使用することもできる。
MI CMCプロセスの一例では、窒化ホウ素系コーティングシステムがSiC繊維に堆積される。次いで、コーティングされた繊維は、プリプレグテープを形成するために、マトリックス前駆体物質を含浸させる。テープを製作する1つの方法はフィラメントワインディングである。繊維は、マトリックス前駆体スラリの浴槽を通して引き出され、含浸させた繊維はドラムに巻かれる。マトリックス前駆体は、炭化ケイ素およびまたは炭素微粒子、ならびに有機材料を含むことができる。次いで、含浸させた繊維は、ドラムの軸に沿って切断され、繊維が通常は同じ方向に延びている平坦なプリプレグテープを生み出すためにドラムから取り外される。その結果生じる材料は一方向プリプレグテープである。プリプレグテープはまた、連続プリプレグ化機械を使用して、または、他の手段によって作ることができる。次いで、テープは、プリフォームを生産するために、所定の形状に切断され、レイアップされ、積層される。プリフォームは、マトリックス前駆体からのすべての有機物質を炭化させるために、および多孔性にするために、熱分解または燃焼される。次いで、溶融ケイ素を多孔性プリフォームに含浸させ、ここで、これは、炭素と反応して炭化ケイ素を形成することができる。理想的には、過剰な遊離ケイ素が、残っているすべての小孔を満たし、高密度の複合材料が得られる。このようにして生産されたマトリックスは、典型的には残留遊離ケイ素を含む。
プリプレグMIプロセスは、複数の一次元のプリプレグプライを互いに積み重ねることで、繊維の向きがプライ間で変わる、二次元の繊維構造を有する材料を生成する。プライは、連続した繊維の向きに基づいてしばしば特定される。ゼロ度の向きを確立し、他のプライを、ゼロ度の方向に対するそれらの繊維の角度に基づいて設計する。繊維がゼロ度の方向に対して垂直に延びるプライは、90度プライ、公差プライ、または横断プライとして知られている。
MIの手法はまた、二次元または三次元の織り構造で使用することができる。この手法の例は、スラリーキャストプロセスであり、この場合、繊維はまず三次元のプリフォームまたは二次元の布に織られる。布の場合、布の層は、プリフォームを生成するために、所定の形に切断されて積み重ねられる。化学気相含浸(CVI)技術は、界面コーティング材(典型的には、窒化ホウ素系または炭素系)を繊維に堆積させるために使用される。CVIはまた、炭化ケイ素マトリックスの層を堆積させるために使用することができる。マトリックスの残りの部分は、マトリックス前駆体スラリをプリフォームに鋳込み成形し、次いで、溶融ケイ素を含浸させることで形成される。
MI手法の代替策は、炭化ケイ素マトリックスを一次元、二次元、または三次元の構造に緻密化するためにCVI技術を使用することである。同様に、複合材のマトリックスを緻密化するためにPIPを使用することができる。CVIおよびPIPで生成されるマトリックスは、過剰な遊離ケイ素なしで生産することができる。また、MI、CVI、およびPIPを組み合わせて使用して、マトリックスを緻密化することができる。
複数のシュラウドセグメント12(そのうちの単一のシュラウドセグメントのみが図示されている)はシュラウド構成体を画定し、タービンブレードが取り付けられるロータの周囲にロータと同心で配置される。一般に、シュラウドはリング状に生成され、セグメント化され、次いで、一組として最終用途に提供される。前述したように、本開示は、図示の特定のシュラウドセグメントに限定することを意図したものではない。
各シュラウドセグメント12は一般に、複数のCMCプライ(まもなく説明する)から作られ、軸方向の構成要素を有する弧状のシュラウド基部14を含む。一対の直立したリブ18および20が、弧状のシュラウド基部14に対して実質的に垂直に形成される。リブ18、20は、弧状のシュラウド基部14を支える働きをし、これらが組み合わさって、シュラウド基部14内の冷却通路(まもなく説明する)、およびチャンバ、例えばチャンバ22を画定する。リブ18、20、および含まれる任意選択のいかなるフランジ(図示せず)も、シュラウドセグメント12をエンジンケーシングおよび取付け構造体内に取り付けるのに役立つ。さらなる冷却通路(図示せず)がリブ18、20に配置されることがある。発電システムの動作中、冷却空気の流れ(図示せず)は、シュラウドセグメント12の温度を下げるために、シュラウド基部14の冷却通路を通るように向けられる。
典型的には、ガスタービンエンジンでは、シュラウドセグメント12と概ね類似の複数の静止シュラウドセグメントが、軸流エンジンの軸線周りに周方向に、および回転翼部材、例えばタービンブレード周りに半径方向外側に組み付けられて、ブレードの半径方向外側の流路境界の一部分を画定する。さらに、シュラウドセグメントの組立体は、ノズルおよび/またはエンジンフレームのような軸方向に隣接するエンジン部材間に軸方向にエンジンに組み付けられる。静止シュラウドは、燃焼ガスを最大効率で利用してガスタービンを回すように、燃焼ガスをガス流路に閉じ込める。この流路の動作温度は500℃より高くなり得る。内径を画定する表面28を含むシュラウドセグメント12は、図面を通して、矢印26によって示されるように、全体を符号11で示すシュラウドセグメントの前方から、全体を符号13で示すシュラウドセグメントの後方に流れる高温ガス流路に曝される。
次に、図2〜図7を参照すると、図1の構成要素10の一部分の部分断面図および等角図が示されている。図2〜図5は、スタック35(図6および図7)の交互になっているセラミックマトリックス複合材(CMC)プライ34を示しており、プライ34は、内部に形成された1つまたは複数の細長い機能特徴部30を含む。より詳細には、複数の繊維(図示せず)よりなる第1の繊維プライ36が図2および図3に示されており、繊維プライ36は、1つまたは複数の細長い機能特徴部30、より具体的には複数の冷却チャネル32(図6および図7)を含む。複数の繊維(図示せず)よりなる第2の繊維プライ38が図4および図5に示されており、繊維プライ38は、1つまたは複数の細長い機能特徴部30、より具体的には複数の冷却チャネル32(図6および図7)を含む。図6および図7に示すようにスタックの形態に構成されるとき、第1および第2の繊維プライ36、38の1つまたは複数の細長い機能特徴部30は、構成要素10の中を通る複数の冷却チャネル32、および冷却回路を画定する。
1つまたは複数の細長い機能特徴部30は、複数の犠牲繊維を使用して、複数の繊維プライ36、38のそれぞれの中に画定される。犠牲繊維を使用した細長い機能特徴部の製作は、本願と譲渡人が同じであり、全体が本書に援用される、「Methods of Forming Ceramic Matrix Composites Using Sacrificial Fibers and Related Products」という名称のD. Hallらによる米国特許第10,384,981号、および、D. Dunnらによって本書と同時に出願され、全体が本書に援用される、「Methods of Forming Ceramic Matrix Composites Using Sacrificial Fibers and Non−Wetting Coating」という名称および弁理士側処理番号第328251−1号の米国特許出願に記載されている。
図7に示すように、構成要素10は、分かりやすくするために繊維プライ36および38のみが示された複数のセラミックマトリックス複合材(CMC)プライのスタック35から構成されている。繊維プライ36、38のそれぞれは、分かりやすくするために数本だけ示された複数の繊維40から構成される。この特定の実施形態では、繊維プライ36および38は、各プライ36、38の繊維40の配列に関して、互いに対して90°の向きに配向されている。図2〜図7の1つまたは複数の細長い機能特徴部30は、複数の入口(まもなく説明する)を経てプレナム(図示せず)と、および、複数の出口(まもなく説明する)を経て構成要素10の外部と流体連通している。代替の実施形態では、1つまたは複数の細長い機能特徴部30の少なくとも1つは、冷却流体の代替源(図示せず)と流体連通していてもよい。
より詳細に図6を参照すると、1つまたは複数の細長い機能特徴部30が示されている。1つまたは複数の機能特徴部30は、プライ間流体通路または冷却チャネル32の複雑な回路網を形成する。複数の冷却チャネル32のそれぞれは、入口42および出口44を含む。各入口42は、プレナム(図示せず)または代替源などの冷却流体源と流体連通している。各出口44は、構成要素10の外部と流体連通している。
各冷却チャネル32内を冷却流体46が流れる。図示のように、複数の冷却チャネル32が複数面または複数プライ構成に構成されて、CMCプライ36、38のそれぞれに冷却流体流を供給する。好ましい実施形態では、冷却チャネル32は、構成要素10の構造的一体性を保つように、それぞれのCMCプライ36、38の繊維40と向きを合わせて構成される。冷却チャネル32がCMC構成要素10の複数の繊維プライの中に含まれることによって、任意の所与のプライに対する強度の低下を抑え、一方ではまた、繊維40を横断することなくチャネルの向きを変えることができる。前述のように、この冷却チャネル32の設計によって、減肉に対してより頑強になり、構成要素の構造的一体性が維持され、冷却チャネルをCMC空間を通して広げることにより熱応力を低減する。
図1〜図7に示された実施形態では、セラミックマトリックス複合材プライ34および冷却チャネル32の配置は概略的なものであり、例示する目的で拡大されている。CMCプライ34、および冷却チャネル32などの空所の大きさおよび形状は、図1〜図7に示されているものに限定されない。
次に、図8〜図13を参照すると、図1の構成要素10と概ね類似の構成要素50の代替の実施形態の部分断面図および等角図が示されている。図8〜図11は、スタック35(図12および図13)の交互になっているセラミックマトリックス複合材(CMC)プライ34を示しており、プライ34は、内部に形成された1つまたは複数の細長い機能特徴部30を含む。より詳細には、複数の繊維(図示せず)よりなる第1の繊維プライ52が図8および図9に示されており、繊維プライ52は、1つまたは複数の細長い機能特徴部30、より具体的には複数の冷却チャネル32(図12および図13)を含む。複数の繊維(図示せず)よりなる第2の繊維プライ54が図10および図11に示されており、繊維プライ54は、1つまたは複数の細長い機能特徴部30、より具体的には複数の冷却チャネル32(図12および図13)を含む。図12および図13に示すようにスタックの形態に構成されるとき、第1および第2の繊維プライ52、54の1つまたは複数の細長い機能特徴部は、複数の冷却チャネル32を画定する。
1つまたは複数の細長い機能特徴部30は、前述のように、複数の犠牲繊維を使用して、複数の繊維プライ52、54のそれぞれの中に画定される。
図12および図13に示すように、構成要素50は、分かりやすくするために繊維プライ52および54のみが示された複数のセラミックマトリックス複合材(CMC)プライのスタック35から構成される。繊維プライ52、54のそれぞれは、分かりやすくするために数本だけ示された複数の繊維40から構成される。この特定の実施形態では、繊維プライ52の1つまたは複数の機能特徴部30のそれぞれは、セラミックマトリックス複合材料にレーザ穿孔、放電加工、切削、または機械加工のうちの1つまたは複数を行うことによって形成された流体接続部33を経て繊維プライ54の機能特徴部30の1つまたは複数と流体連通している。図8〜図13の1つまたは複数の細長い機能特徴部30は、複数の入口(まもなく説明する)を経てプレナム(図示せず)と、および、複数の出口(まもなく説明する)を経て構成要素50の外部と流体連通している。代替の実施形態では、1つまたは複数の細長い機能特徴部30の少なくとも1つは、冷却流体の代替源(図示せず)と流体連通していてもよい。
より詳細に図12を参照すると、1つまたは複数の細長い機能特徴部30が示されている。1つまたは複数の機能特徴部30は、プライ間流体通路または冷却チャネル32の複雑な回路網を形成する。複数の冷却チャネル32のそれぞれは、入口42および出口44を含む。各入口42は、プレナム(図示せず)または代替源などの冷却流体源と流体連通している。各出口44は、構成要素50の外部と流体連通している。
各冷却チャネル32内を冷却流体46が流れる。図示のように、複数の冷却チャネル32が複数面構成に構成されて、CMCプライ52、54のそれぞれに冷却流体流を供給する。冷却チャネル32は、構成要素50の構造的一体性を保つように、それぞれのCMCプライ52、54の繊維40と向きを合わせて構成される。前に開示した実施形態と同様に、冷却チャネル32がCMC構成要素50の複数の繊維プライの中に含まれることによって、任意の所与のプライに対する強度の低下を抑え、一方ではまた、繊維40を横断することなくチャネルの向きを変えることができる。前述のように、この冷却チャネル32の設計によって、減肉に対してより頑強になり、構成要素の構造的一体性が維持され、チャネルをCMC空間を通して広げることにより熱応力を低減する。
図8〜図13に示された実施形態では、セラミックマトリックス複合材プライ34および冷却チャネル32の配置は概略的なものであり、例示する目的で拡大されている。CMCプライ34、および冷却チャネル32などの空所の大きさ、数、および形状は、図8〜図13に示されているものに限定されない。
次に、図14〜図16を参照すると、図1の構成要素10と概ね類似の構成要素60の一部分の別の実施形態の概略図が示されている。より詳細には、図14は、図1〜図7のプライ34と概ね類似し、個別にプライ62〜プライ74として示されている、複数のプライ34の上面図を含む。図15は、冷却回路構成を形成する1つまたは複数の機能特徴部30を示す構成要素60の概略上面図である。図16は、図15の16−16の方向に見た構成要素60の断面図である。他に特記なければ、構成要素60は、図1〜図7の構成要素10の説明中に特定された構成要素と同じ構成要素を含む。構成要素60は、前述のように、図8〜図13の実施形態と類似の冷却回路構成を形成する複数の冷却チャネル32を含む。構成要素10と同様に、構成要素60は、複数のセラミックマトリックス複合材(CMC)プライ34、より詳細には、それぞれが、分かりやすくするために数本だけ示された複数のCMC繊維40から構成された個別のプライ62〜74から構成される。この特定の実施形態では、図14に最もよく示されているように、機能特徴部を含まないさらなるCMCプライが開示される。より詳細には、図14は、62〜74で示した7つの個別のプライを示し、これらのプライのうち、プライ64、66、70、および72は、内部に形成された1つまたは複数の細長い機能特徴部30を含む。プライ62〜74は、1つまたは複数の細長い機能特徴部30を流体的に結合して、構成要素60内に複数面冷却チャネル32を画定するように、図15および図16に示されているように、スタック35に構成される。複数の冷却チャネル32のそれぞれは、入口42および出口44を含む。この特定の実施形態では、繊維プライ64の1つまたは複数の機能特徴部30のそれぞれは、レイアップ中に直接形成された、または、セラミックマトリックス複合材料にレーザ穿孔、放電加工、切削、または機械加工のうちの1つまたは複数を行うことによって形成された流体接続部33を経て繊維プライ66の機能特徴部30の1つまたは複数と流体連通している。さらに、繊維プライ70の1つまたは複数の機能特徴部30のそれぞれは、レイアップ中に直接形成された、または、セラミックマトリックス複合材料にレーザ穿孔、放電加工、切削、または機械加工のうちの1つまたは複数を行うことによって形成された流体接続部33を経て繊維プライ72の機能特徴部30の1つまたは複数と流体連通している。各入口42は、プレナム(図示せず)または代替源などの冷却流体源と流体連通している。各出口44は、構成要素60の外部と流体連通している。各冷却チャネル32内を冷却流体46が流れる。図示のように、複数の冷却チャネル32が、CMCプリフォームまたは構成要素60の複数の繊維プライまたは面に構成される。
図14〜図16に示された実施形態では、セラミックマトリックス複合材プライ62〜74および冷却チャネル32の配置は概略的なものであり、例示する目的で拡大されている。CMCプライ62〜74、および冷却チャネル32などの空所の大きさ、数、および形状は、図14〜図16に示されているものに限定されない。
次に、図17〜図19を参照すると、図1の構成要素10と概ね類似の構成要素80の一部分の別の実施形態の概略図が示されている。より詳細には、図17は、図1〜図7のプライ34と概ね類似し、個別にプライ82〜プライ94として示されている、複数のプライ34の上面図を含む。図18は、冷却回路構成を形成する1つまたは複数の機能特徴部30を示す構成要素80の概略上面図である。図19は、図18の19−19の方向に見た構成要素80の断面図である。他に特記なければ、構成要素80は、図1〜図7の構成要素10の説明中に特定された構成要素と同じ構成要素を含む。構成要素80は、前述のように、図8〜図13の実施形態と類似の冷却回路構成を形成する複数の冷却チャネル32を含む。構成要素10と同様に、構成要素80は、複数のセラミックマトリックス複合材(CMC)プライ34、より詳細には、それぞれが、分かりやすくするために数本だけ示された複数のCMC繊維40から構成された個別のプライ82〜94から構成される。この特定の実施形態では、図17に最もよく示されているように、機能特徴部を含まないさらなるCMCプライが開示される。より詳細には、図17は、82〜94で示した7つの個別のプライを示し、これらのプライのうち、交互になっているプライ84、88、および92は、内部に形成された1つまたは複数の細長い機能特徴部30を含む。プライ82〜94は、1つまたは複数の細長い機能特徴部30を流体的に結合して、構成要素80内に複数面冷却チャネル32を画定するように、図18および図19に示されているように、スタック35に構成される。複数の冷却チャネル32のそれぞれは、入口42および出口44を含む。この特定の実施形態では、繊維プライ84の1つまたは複数の機能特徴部30のそれぞれは、セラミックマトリックス複合材料にレーザ穿孔、放電加工、切削、または機械加工のうちの1つまたは複数を行うことによって形成された流体接続部33を経て繊維プライ92の機能特徴部30の1つまたは複数と流体連通している。さらに、繊維プライ88の1つまたは複数の機能特徴部30のそれぞれは、セラミックマトリックス複合材料にレーザ穿孔、放電加工、切削、または機械加工のうちの1つまたは複数を行うことによって形成された流体接続部33を経て繊維プライ92の機能特徴部30の1つまたは複数と流体連通している。各入口42は、プレナム(図示せず)または代替源などの冷却流体源と流体連通している。各出口44は、構成要素80の外部と流体連通している。各冷却チャネル32内を冷却流体46が流れる。図示のように、複数の冷却チャネル32が、CMCプリフォームまたは構成要素80の複数の繊維プライまたは面に構成される。
図17〜図19に示された実施形態では、セラミックマトリックス複合材プライ82〜94および冷却チャネル32の配置は概略的なものであり、例示する目的で拡大されている。CMCプライ82〜94、および冷却チャネル32などの空所の大きさ、数、および形状は、図17〜図19に示されているものに限定されない。
次に、図20〜図22を参照すると、図1の構成要素10と概ね類似の構成要素100の一部分の別の実施形態の概略図が示されている。より詳細には、図20は、図1〜図7のプライ34と概ね類似し、個別にプライ102〜112として示されている、複数のプライ34の上面図を含む。図21は、冷却回路構成を形成する1つまたは複数の機能特徴部30を示す構成要素100の概略上面図である。図22は、図21の22−22の方向に見た構成要素100の断面図である。他に特記なければ、構成要素100は、図1〜図7の構成要素10の説明中に特定された構成要素と同じ構成要素を含む。構成要素100は、z形の冷却回路構成体を形成する複数の冷却チャネル32を含む。構成要素10と同様に、構成要素100は、複数のセラミックマトリックス複合材(CMC)プライ34、より詳細には、それぞれが、分かりやすくするために数本だけ示された複数のCMC繊維40から構成された個別のプライ102〜112から構成される。この特定の実施形態では、図20に最もよく示されているように、機能特徴部を含まないさらなるCMCプライが開示される。より詳細には、図20は、102〜112で示した6つの個別のプライを示し、これらのプライのうち、プライ104〜110だけが、内部に形成された1つまたは複数の細長い機能特徴部30を含む。プライ102〜112は、1つまたは複数の細長い機能特徴部30を流体的に結合して、構成要素100内に複数面冷却チャネル32を画定するように、図21および図22に示されているように、スタック35に構成される。より詳細には、この特定の実施形態では、繊維プライ104の1つまたは複数の機能特徴部30のそれぞれは、レイアップ中に直接形成された、または、セラミックマトリックス複合材料にレーザ穿孔、放電加工、切削、または機械加工のうちの1つまたは複数を行うことによって形成された流体接続部33を経て繊維プライ106の機能特徴部30の1つまたは複数と流体連通している。さらに、レイアップ中に直接形成された、または、セラミックマトリックス複合材料にレーザ穿孔、放電加工、切削、または機械加工のうちの1つまたは複数を行うことによって形成された流体接続部33を経て、繊維プライ106の1つまたは複数の機能特徴部30のそれぞれは、繊維プライ108の機能特徴部30の1つまたは複数と流体連通し、繊維プライ108の1つまたは複数の機能特徴部30のそれぞれは、繊維プライ110の機能特徴部30の1つまたは複数と流体連通している。複数の冷却チャネル32のそれぞれは、入口42および出口44を含む。各入口42は、プレナム(図示せず)または代替源などの冷却流体源と流体連通している。各出口44は、構成要素100の外部と流体連通している。各冷却チャネル32内を冷却流体46が流れる。図示のように、複数の冷却チャネル32が、CMCプリフォームまたは構成要素100の複数の繊維プライまたは面に構成される。
図20〜図22に示された実施形態では、セラミックマトリックス複合材プライ34および冷却チャネル32の配置は概略的なものであり、例示する目的で拡大されている。CMCプライ34、および冷却チャネル32などの空所の大きさ、数、および形状は、図20〜図22に示されているものに限定されない。
図23は、複数の繊維プライまたは面内に画定された1つまたは複数の細長い機能特徴部30、より具体的には、CMC構成要素の複数のプライの中を通るように形成された複数の冷却チャネル32を有する、本開示によるCMC構成要素10、50、60、80、100を形成する方法200を概略的に示す。構成要素10、50、60、80、100は、レイアップ技法を使用して形成される。方法200は、まず、ステップ202において、マトリックス前駆体、複数のセラミック強化繊維、および複数の犠牲繊維を含むCMCプリフォームを形成するステップを含む。CMCプリフォームを形成するステップは、まず、積層スタックに形成される一連のプライ34などの複数のセラミックマトリックス複合材プライ34を用意することを含む。プライ34用の材料の例としては、限定するものではないが、前述のように、例えば、炭素繊維織物、結合剤材料、およびコーティングされたSiC繊維を含むプリプレグ複合材プライが挙げられる。
前述のように、本方法、より具体的には、CMCプリフォームを形成するステップ202は、複数の犠牲繊維を使用するなどして、プライ34内に1つまたは複数の細長い機能特徴部を画定するための手段を含む。犠牲繊維によって、CMCプリフォーム内の複数の冷却チャネル32など、CMCの機能を強化するための1つまたは複数の細長い機能特徴部30の形成が可能になる。犠牲繊維を使用した細長い機能特徴部の製作は、上で参照された、本願と譲渡人が同じであり、米国特許第10,384,981号および弁理士側処理番号第328251−1号の米国特許出願で論じられている。CMCプリフォーム内に画定される1つまたは複数の細長い機能特徴部30の形状は、丸みを帯びた、湾曲した、楕円形の、直線の、または他の適切な形状を含む任意の適切な形状を含む。
さらなるプライ34が、犠牲繊維を取り囲むように配置される。プリフォーム構成要素はオートクレーブに入れられ、マトリックス前駆体、複数のセラミック強化繊維、および複数の犠牲繊維を含むCMCプリフォームを形成するためにオートクレーブサイクルを完了させる。プリフォーム構成要素は、当業界でセラミック複合材料に使用される典型的なオートクレーブ圧力および温度サイクルを受ける。オートクレーブ処理は、プライに残っているいかなる揮発性物質も引き出し、オートクレーブ条件は、プライ材料に応じて変えることができる。オートクレーブ処理の後、プリフォーム構成要素内のいかなる残存材料、またはさらなる結合剤を除去するためにバーンアウト法が実施される。バーンアウト法は一般に、約426〜648℃(約800〜1200°F)の温度において実施される。
バーンアウト後、ステップ204において、プリフォーム構成要素は、緻密化するために真空炉に入れられる。緻密化は、限定するものではないが、Silicomp、溶融含浸(MI)、化学気相含浸(CVI)、ポリマー含浸焼成(PIP)、酸化物/酸化物法を含む任意の知られている緻密化技法を使用して実施される。緻密化は、ケイ素または他の含浸材料がプリフォーム構成要素内に溶融含浸することができるように、1200℃を越える温度の確立された雰囲気の真空炉内で行うことができる。1つの好適な緻密化の方法は溶融含浸であり、その場合、溶融マトリックス材料はプライ34内に引き込まれて固化することができる。緻密化後、緻密化されたプリフォーム構成要素または緻密体は、ステップ204に示されるように、内部に配置された複数の犠牲繊維を含み、構成要素10、50、60、80、100の少なくとも一部分を形成する。
緻密化に続いて、1つまたは複数の細長い機能特徴部30は、ステップ206において、複数の細長いチャネルを後に残すように犠牲繊維を除去して冷却チャネル32を画定することによってさらに形成される。犠牲繊維を除去して細長いチャネルを形成することは、上で参照された、本願と譲渡人が同じであり、米国特許第10,384,981号および弁理士側処理番号第328251−1号の米国特許出願で論じられている。
代替の実施形態では、1つまたは複数の細長い機能特徴部30は、ステップ204において説明されたような緻密化の前に、複数のチャネル32を後に残すように複数の犠牲繊維を除去することによってさらに形成される。
一実施形態では、1つまたは複数の細長い機能特徴部30のそれぞれの内部中空部分は、冷却剤または他の流体を、構成要素10、50、60、80、100内を通すように誘導して構成要素10、50、60、80、100を冷却することができるように、構成要素10、50、60、80、100内で十分大きく、開いている。しかしながら、セラミックマトリックス複合材プライ34において形成された緻密化されたマトリックス材料は、冷却剤または他の流体の流れを実質的に妨げる封鎖部を形成することがあり、より詳細には、構成要素10、50、60、80、100の内部にある閉じた構造体として1つまたは複数の細長い機能特徴部30を形成する。一実施形態では、構成要素10、50、60、80、100に開口が機械加工されまたは他の方法で開口が形成されて、1つまたは複数の細長い機能特徴部30内を流れることができるように、1つまたは複数の細長い機能特徴部30のそれぞれに対して入口42および/または出口44を提供する。
したがって、1つまたは複数の機能特徴部が複数の繊維プライまたは面内に形成されたCMCプリフォームから構成されるCMC構成要素が開示される。1つまたは複数の繊維プライまたは面、あるいはCMCプライに1つまたは複数の機能特徴部を形成することによって、冷却チャネルの回路網または冷却回路が、複数の繊維プライまたは面に形成される一方、任意の所与のプライの強度の低下を抑え、CMC繊維を切削することなく冷却チャネルの向きを変えることができる。前述のように、この冷却回路の設計によって、減肉に対してより頑強になり、冷却チャネルをCMCプリフォーム内で広げることによりを低減する。熱的な不利益は、CMC材料の比較的高い伝導率により最小限となる。
1つまたは複数の機能特徴部は、レイアップ中にCMC構成要素に形成されて、それぞれのプライのCMC繊維と向きが合わされる。最も単純な実施形態では、1つまたは複数の機能特徴部は、交互に配向されたプライに配置された、複数のプライのそれぞれのプライの繊維と向きが合わされる。より複雑な構成では、1つまたは複数の機能特徴部は、複雑なプライ間流体通路の回路網を形成してもよい。これらのプライ間流体通路は、レイアップ中に直接接続してもよいし、しなくてもよく、また、レーザ穿孔または他の方法で接続されてもよい。
1つまたは複数の実施形態を参照して本発明を説明してきたが、本発明の範囲から逸脱することなく様々な変更を行うことができ、また本発明の要素に対して等価物を置き換えることができることは当業者には理解されるであろう。さらに、本発明の本質的な範囲から逸脱することなく、特定の状況または材料を本発明の教示に適合させるように多くの修正を行うことができる。したがって、本発明は、本発明を実施するために考えられる最良の態様として開示された特定の実施形態に限定されるのではなく、本発明は、添付の特許請求の範囲内に当てはまるすべての実施形態を含むことが意図されている。
本発明のさらなる態様は以下の項の主題によって提示される。
[項1]
セラミックマトリックス複合材構成要素であって、
緻密体を形成する、積み重ねられた構成の複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライと、
緻密体内に形成された1つまたは複数の細長い機能特徴部と
を備え、
1つまたは複数の細長い機能特徴部のそれぞれが、入口および出口を含み、1つまたは複数の細長い機能特徴部が、流体源から流体の流れをセラミックマトリックス複合材構成要素の外部に供給するように構成され、
1つまたは複数の細長い機能特徴部が、セラミックマトリックス複合材構成要素の複数のプライ内に複数の冷却チャネルを形成するように、複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライの複数のプライに構成される
セラミックマトリックス複合材構成要素。
[項2]
1つまたは複数の細長い機能特徴部が、緻密体内に取り囲まれている、先行するいずれかの項に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素。
[項3]
複数の冷却チャネルが、z形の冷却回路構成体を画定する、先行するいずれかの項に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素。
[項4]
複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライのそれぞれの1つまたは複数の細長い機能特徴部のそれぞれが、1つまたは複数の流体接続部を経て複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライの別のプライの1つまたは複数の細長い機能特徴部と流体連通している、先行するいずれかの項に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素。
[項5]
1つまたは複数の流体接続部が、セラミックマトリックス複合材料にレーザ穿孔、放電加工、切削、または機械加工のうちの1つまたは複数を行うことによって形成される、先行するいずれかの項に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素。
[項6]
1つまたは複数の流体接続部が、1つまたは複数のレーザ穿孔された流体接続部を含む、先行するいずれかの項に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素。
[項7]
1つまたは複数の流体接続部が、複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライのレイアップ中に形成される、先行するいずれかの項に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素。
[項8]
複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライが、予め含浸させたセラミックマトリックス複合材プライである、先行するいずれかの項に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素。
[項9]
高温ガス通路タービン構成要素である、先行するいずれかの項に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素。
[項10]
高温ガス通路タービン構成要素が、燃焼器ライナ、ブレード、シュラウド、ノズル、ノズル端壁、およびブレードプラットフォームからなる群から選択される、先行するいずれかの項に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素。
[項11]
セラミックマトリックス複合材構成要素であって、
緻密体を形成する、積み重ねられた構成の複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライと、
複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライの複数のプライに形成された1つまたは複数の細長い機能特徴部であって、それぞれが、1つまたは複数の流体接続部を経て複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライの別のプライの1つまたは複数の細長い機能特徴部と流体連通している、1つまたは複数の細長い機能特徴部と
を備え、
1つまたは複数の細長い機能特徴部のそれぞれが、入口および出口を含み、1つまたは複数の細長い機能特徴部が、流体源から流体の流れをセラミックマトリックス複合材構成要素の外部に運ぶように、セラミックマトリックス複合材構成要素の複数のプライ内に複数の冷却チャネルを画定する
セラミックマトリックス複合材構成要素。
[項12]
1つまたは複数の流体接続部が、セラミックマトリックス複合材料にレーザ穿孔、放電加工、切削、または機械加工のうちの1つまたは複数を行うことによって形成される、先行するいずれかの項に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素。
[項13]
1つまたは複数の流体接続部が、複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライのレイアップ中に形成される、先行するいずれかの項に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素。
[項14]
高温ガス通路タービン構成要素である、先行するいずれかの項に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素。
[項15]
高温ガス通路タービン構成要素が、燃焼器ライナ、ブレード、シュラウド、ノズル、ノズル端壁、およびブレードプラットフォームからなる群から選択される、先行するいずれかの項に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素。
[項16]
セラミックマトリックス複合材(CMC)製品を形成する方法であって、
マトリックス前駆体、複数の強化繊維、および複数の犠牲繊維を含むCMCプリフォームを形成するステップと、
1つまたは複数の細長い機能特徴部が、CMCプリフォームの複数の繊維プライ内に形成されるように、複数の犠牲繊維を除去するステップ、または
CMCプリフォームに流体含浸剤を塗布するステップであって、それによってCMCプリフォームを緻密化する、ステップ
のうちの一方を実行するステップと、
1つまたは複数の細長い機能特徴部が、CMCプリフォームの複数の繊維プライ内に形成されるように、複数の犠牲繊維を除去するステップ、または
CMCプリフォームに流体含浸剤を塗布するステップであって、それによってCMCプリフォームを緻密化する、ステップ
のうちの他方を実行するステップと、
セラミックマトリックス複合材構成要素の複数のプライ内に冷却チャネルを形成するために、CMCプリフォームの複数の繊維プライの1つまたは複数の機能特徴部を流体連通状態に結合するステップと
を含む方法。
[項17]
複数の繊維プライの1つまたは複数の機能特徴部を結合するステップが、レーザ穿孔、放電加工、切削、および機械加工からなる群から選択された方法によるものである、先行するいずれかの項に記載の方法。
[項18]
流体含浸剤がケイ素またはケイ素合金である、先行するいずれかの項に記載の方法。
[項19]
セラミックマトリックス複合材構成要素が高温ガス通路タービン構成要素である、先行するいずれかの項に記載の方法。
[項20]
高温ガス通路タービン構成要素が、燃焼器ライナ、ブレード、シュラウド、ノズル、ノズル端壁、およびブレードプラットフォームからなる群から選択される、先行するいずれかの項に記載の方法。
10 構成要素
11 シュラウドセグメントの前方
12 タービンシュラウドセグメント
13 シュラウドセグメントの後方
14 シュラウド基部
18 リブ
20 リブ
22 チャンバ
26 高温ガス流路
28 表面
30 機能特徴部
32 冷却チャネル
33 流体接続部
34 セラミックマトリックス複合材(CMC)プライ
35 スタック
36 繊維プライ、CMCプライ
38 繊維プライ、CMCプライ
40 繊維
42 入口
44 出口
46 冷却流体
50 構成要素
52 繊維プライ、CMCプライ
54 繊維プライ、CMCプライ
60 構成要素
62 プライ、ラミックマトリックス複合材プライ、CMCプライ
64 プライ、ラミックマトリックス複合材プライ、CMCプライ
66 プライ、ラミックマトリックス複合材プライ、CMCプライ
68 プライ、ラミックマトリックス複合材プライ、CMCプライ
70 プライ、ラミックマトリックス複合材プライ、CMCプライ
72 プライ、ラミックマトリックス複合材プライ、CMCプライ
74 プライ、ラミックマトリックス複合材プライ、CMCプライ
80 構成要素
82 プライ、ラミックマトリックス複合材プライ、CMCプライ
84 プライ、ラミックマトリックス複合材プライ、CMCプライ
86 プライ、ラミックマトリックス複合材プライ、CMCプライ
88 プライ、ラミックマトリックス複合材プライ、CMCプライ
90 プライ、ラミックマトリックス複合材プライ、CMCプライ
92 プライ、ラミックマトリックス複合材プライ、CMCプライ
94 プライ、ラミックマトリックス複合材プライ、CMCプライ
100 構成要素
102 プライ
104 プライ、繊維プライ
106 プライ、繊維プライ
108 プライ、繊維プライ
110 プライ、繊維プライ
112 プライ
200 方法

Claims (10)

  1. セラミックマトリックス複合材構成要素(10、50、60、80、100)であって、
    緻密体を形成する、積み重ねられた構成の複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライ(34)と、
    前記緻密体内に形成された1つまたは複数の細長い機能特徴部(30)と
    を備え、
    前記1つまたは複数の細長い機能特徴部(30)のそれぞれが、入口(42)および出口(44)を含み、前記1つまたは複数の細長い機能特徴部(30)が、流体源から流体(46)の流れを前記セラミックマトリックス複合材構成要素(10、50、60、80、100)の外部に供給するように構成され、
    前記1つまたは複数の細長い機能特徴部(30)が、前記セラミックマトリックス複合材構成要素(10、50、60、80、100)の複数のプライ(34)内に複数の冷却チャネル(32)を形成するように、前記複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライ(34)の複数のプライ(34)に構成される
    セラミックマトリックス複合材構成要素(10、50、60、80、100)。
  2. 前記1つまたは複数の細長い機能特徴部(30)が、前記緻密体内に取り囲まれている、請求項1に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素(10、50、60、80、100)。
  3. 複数の冷却チャネル(32)が、z形の冷却回路構成体を画定する、請求項1に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素(10、50、60、80、100)。
  4. 前記複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライ(34)のそれぞれの前記1つまたは複数の細長い機能特徴部(30)のそれぞれが、1つまたは複数の流体接続部(33)を経て前記複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライ(34)の別のプライの1つまたは複数の細長い機能特徴部(30)と流体連通している、請求項1に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素(10、50、60、80、100)。
  5. 前記1つまたは複数の流体接続部(33)が、前記セラミックマトリックス複合材料にレーザ穿孔、放電加工、切削、または機械加工のうちの1つまたは複数を行うことによって形成される、請求項4に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素(10、50、60、80、100)。
  6. 前記1つまたは複数の流体接続部(33)が、1つまたは複数のレーザ穿孔された流体接続部を含む、請求項4に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素(10、50、60、80、100)。
  7. 前記1つまたは複数の流体接続部(33)が、前記複数の長手方向に延在するセラミックマトリックス複合材プライ(34)のレイアップ中に形成される、請求項4に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素(10、50、60、80、100)。
  8. 高温ガス通路タービン構成要素である、請求項1に記載のセラミックマトリックス複合材構成要素(10、50、60、80、100)。
  9. セラミックマトリックス複合材(CMC)製品を形成する方法(200)であって、
    マトリックス前駆体、複数の強化繊維、および複数の犠牲繊維を含むCMCプリフォームを形成するステップ(202)と、
    1つまたは複数の細長い機能特徴部(30)が、前記CMCプリフォームの複数の繊維プライ(34)内に形成されるように、前記複数の犠牲繊維を除去するステップ(206)、または
    前記CMCプリフォームに流体含浸剤を塗布するステップ(204)であって、それによって前記CMCプリフォームを緻密化する、ステップ(204)
    のうちの一方を実行するステップと、
    1つまたは複数の細長い機能特徴部(30)が、前記CMCプリフォームの複数の繊維プライ(34)内に形成されるように、前記複数の犠牲繊維を除去するステップ(206)、または
    前記CMCプリフォームに流体含浸剤を塗布するステップ(204)であって、それによって前記CMCプリフォームを緻密化する、ステップ(204)
    のうちの他方を実行するステップと、
    前記セラミックマトリックス複合材構成要素(10、50、60、80、100)の複数のプライ(34)内に複数の冷却チャネル(32)を形成するために、前記CMCプリフォームの前記複数の繊維プライ(34)の前記1つまたは複数の機能特徴部(30)を流体連通状態に結合するステップと
    を含む方法(200)。
  10. 前記セラミックマトリックス複合材構成要素(10、50、60、80、100)が高温ガス通路タービン構成要素である、請求項9に記載の方法(200)。
JP2020210201A 2019-12-20 2020-12-18 複数のプライに冷却チャネルを含むセラミックマトリックス複合材構成要素および製造方法 Active JP7486875B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022148361A JP2022179524A (ja) 2019-12-20 2022-09-16 複数のプライに冷却チャネルを含むセラミックマトリックス複合材構成要素および製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/723,011 US11174752B2 (en) 2019-12-20 2019-12-20 Ceramic matrix composite component including cooling channels in multiple plies and method of producing
US16/723,011 2019-12-20

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022148361A Division JP2022179524A (ja) 2019-12-20 2022-09-16 複数のプライに冷却チャネルを含むセラミックマトリックス複合材構成要素および製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021098650A true JP2021098650A (ja) 2021-07-01
JP7486875B2 JP7486875B2 (ja) 2024-05-20

Family

ID=74194459

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020210201A Active JP7486875B2 (ja) 2019-12-20 2020-12-18 複数のプライに冷却チャネルを含むセラミックマトリックス複合材構成要素および製造方法
JP2022148361A Pending JP2022179524A (ja) 2019-12-20 2022-09-16 複数のプライに冷却チャネルを含むセラミックマトリックス複合材構成要素および製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022148361A Pending JP2022179524A (ja) 2019-12-20 2022-09-16 複数のプライに冷却チャネルを含むセラミックマトリックス複合材構成要素および製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11174752B2 (ja)
EP (1) EP3839217B1 (ja)
JP (2) JP7486875B2 (ja)
CN (1) CN113006882B (ja)
CA (1) CA3102100C (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230174433A1 (en) * 2021-12-03 2023-06-08 Raytheon Technologies Corporation Ceramic matrix composite article and method of making the same

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002234777A (ja) * 2000-12-18 2002-08-23 United Technol Corp <Utc> 冷却流路を有するセラミックマトリックス複合材部品の製造方法
US20160348511A1 (en) * 2015-05-26 2016-12-01 Rolls-Royce Corporation Cooling holes manufactured with ebc in place
JP2017095342A (ja) * 2015-10-08 2017-06-01 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ セラミックマトリックス複合材構成部品及びセラミックマトリックス複合材構成部品の製造方法
US20170328216A1 (en) * 2016-05-11 2017-11-16 General Electric Company Ceramic matrix composite airfoil cooling
US20180362413A1 (en) * 2017-06-14 2018-12-20 General Electric Company Methods of Forming Ceramic Matrix Composites Using Sacrificial Fibers and Related Products
JP2019007479A (ja) * 2017-05-11 2019-01-17 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ マイクロチャネルを有するcmc部品およびcmc部品内にマイクロチャネルを形成するための方法
US20190106990A1 (en) * 2016-04-13 2019-04-11 Siemens Aktiengesellschaft Hybrid components with internal cooling channels

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6733907B2 (en) * 1998-03-27 2004-05-11 Siemens Westinghouse Power Corporation Hybrid ceramic material composed of insulating and structural ceramic layers
US6746755B2 (en) * 2001-09-24 2004-06-08 Siemens Westinghouse Power Corporation Ceramic matrix composite structure having integral cooling passages and method of manufacture
US7198458B2 (en) 2004-12-02 2007-04-03 Siemens Power Generation, Inc. Fail safe cooling system for turbine vanes
US7255535B2 (en) 2004-12-02 2007-08-14 Albrecht Harry A Cooling systems for stacked laminate CMC vane
US20080199661A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 Siemens Power Generation, Inc. Thermally insulated CMC structure with internal cooling
US8257809B2 (en) 2007-03-08 2012-09-04 Siemens Energy, Inc. CMC wall structure with integral cooling channels
US8815371B2 (en) * 2008-09-22 2014-08-26 Siemens Energy, Inc. Structure and method for forming detailed channels for thin walled components using thermal spraying
US10260358B2 (en) 2015-10-29 2019-04-16 General Electric Company Ceramic matrix composite component and process of producing a ceramic matrix composite component
US11066335B2 (en) * 2017-09-06 2021-07-20 General Electric Company Articles for creating hollow structures in ceramic matrix composites
US10774008B2 (en) * 2017-09-21 2020-09-15 General Electric Company Ceramic matrix composite articles

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002234777A (ja) * 2000-12-18 2002-08-23 United Technol Corp <Utc> 冷却流路を有するセラミックマトリックス複合材部品の製造方法
US20160348511A1 (en) * 2015-05-26 2016-12-01 Rolls-Royce Corporation Cooling holes manufactured with ebc in place
JP2017095342A (ja) * 2015-10-08 2017-06-01 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ セラミックマトリックス複合材構成部品及びセラミックマトリックス複合材構成部品の製造方法
US20190106990A1 (en) * 2016-04-13 2019-04-11 Siemens Aktiengesellschaft Hybrid components with internal cooling channels
US20170328216A1 (en) * 2016-05-11 2017-11-16 General Electric Company Ceramic matrix composite airfoil cooling
JP2019007479A (ja) * 2017-05-11 2019-01-17 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ マイクロチャネルを有するcmc部品およびcmc部品内にマイクロチャネルを形成するための方法
US20180362413A1 (en) * 2017-06-14 2018-12-20 General Electric Company Methods of Forming Ceramic Matrix Composites Using Sacrificial Fibers and Related Products

Also Published As

Publication number Publication date
US20210189902A1 (en) 2021-06-24
EP3839217B1 (en) 2023-08-09
EP3839217A1 (en) 2021-06-23
CA3102100C (en) 2022-11-15
JP2022179524A (ja) 2022-12-02
US11174752B2 (en) 2021-11-16
CN113006882A (zh) 2021-06-22
CA3102100A1 (en) 2021-06-20
JP7486875B2 (ja) 2024-05-20
CN113006882B (zh) 2022-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3153484B1 (en) Ceramic matrix composite component and process of producing a ceramic matrix composite component
CA3102096C (en) Ceramic matrix composite component and method of producing a ceramic matrix composite component
US11326470B2 (en) Ceramic matrix composite component including counterflow channels and method of producing
US10260358B2 (en) Ceramic matrix composite component and process of producing a ceramic matrix composite component
US20230313689A1 (en) Ceramic matrix composite component including cooling channels and method of producing
JP2022179524A (ja) 複数のプライに冷却チャネルを含むセラミックマトリックス複合材構成要素および製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220916

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220916

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220927

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20221003

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20221111

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20221121

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7486875

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150