JP2021092871A - Viewing room invitation system for events, event management system, program for event management, and provision room change program - Google Patents

Viewing room invitation system for events, event management system, program for event management, and provision room change program Download PDF

Info

Publication number
JP2021092871A
JP2021092871A JP2019221742A JP2019221742A JP2021092871A JP 2021092871 A JP2021092871 A JP 2021092871A JP 2019221742 A JP2019221742 A JP 2019221742A JP 2019221742 A JP2019221742 A JP 2019221742A JP 2021092871 A JP2021092871 A JP 2021092871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room
viewing
information
event
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019221742A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7165117B2 (en
Inventor
大介 稲葉
Daisuke Inaba
大介 稲葉
恵洋 桐原
Yoshihiro Kirihara
恵洋 桐原
佑平 高橋
Yuhei Takahashi
佑平 高橋
友樹 神谷
Yuki Kamiya
友樹 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xing Inc
Original Assignee
Xing Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xing Inc filed Critical Xing Inc
Priority to JP2019221742A priority Critical patent/JP7165117B2/en
Publication of JP2021092871A publication Critical patent/JP2021092871A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7165117B2 publication Critical patent/JP7165117B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To change the viewing room invited from a Karaoke store for regular Karaoke use.SOLUTION: In a viewing room invitation system for events pertaining to the present invention, an event management system executes a provision room information transmission process of transmitting provision room information associated to event information that includes an execution day/time and an execution content to a corresponding management device, and a change process of changing the provision room information on the basis of the change information transmitted from the management device. The management device executes a display process of displaying on a display unit the provision room information transmitted by the provision room information transmission process, an acceptance process of accepting an operation for provision changes with regard to the viewing room of the provision room information displayed by the display process, and a transmission process of transmitting change information that indicates the change operation accepted by the acceptance process to the event management system.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、各種イベントのコンテンツを再生する再生装置が設置された視聴ルームを募集するイベント用視聴ルーム募集システム、イベント管理システム、イベント管理用プログラム、及び、提供ルーム変更プログラムに関する。 The present invention relates to an event viewing room recruitment system, an event management system, an event management program, and a provided room change program for recruiting viewing rooms equipped with a playback device for reproducing the contents of various events.

アーティストによるコンサート等、各種イベントは、コンサートホールやアリーナ等の会場で行われる。このようなイベントに参加するユーザは、事前、あるいは、当日にチケットを購入し、会場に集うことでイベントに参加する。現在、このようなイベント用のチケットは、インターネットを介して販売されることが通常となっている。 Various events such as concerts by artists are held at venues such as concert halls and arenas. Users who participate in such an event participate in the event by purchasing tickets in advance or on the day and gathering at the venue. Currently, tickets for such events are usually sold over the Internet.

特許文献1には、チケット販売業者側のサーバからユーザに対してイベント開催情報を提供すると共に、所定の締め切り期間内でのチケット購入の申し込み予約受付を行い、締め切り期間後に予約受付が確定したユーザとの間で決済を行って、チケットを送付するインターネットを利用したチケット販売方法が開示されている。 In Patent Document 1, a user who provides event holding information to a user from a server on the ticket dealer side, accepts an application reservation for ticket purchase within a predetermined deadline, and confirms the reservation acceptance after the deadline. A ticket sales method using the Internet for making a payment with and sending a ticket is disclosed.

特開2002−197225号公報JP-A-2002-197225

ところで、現在、カラオケボックスと呼ばれる店舗では、各部屋に備えられたカラオケ装置を利用して、歌唱が楽しまれている。本来、伴奏に合わせて歌唱を楽しむための部屋であるため、スピーカやアンプ等は、音響的に優れたものが設置されている。また、モニタ等の表示装置も大画面のものが配置されており、迫力のある映像を楽しむことが可能となっている。さらに、各部屋の防音設備も整っているため、大音量で歌唱を楽しむことが可能となっている。 By the way, at present, in stores called karaoke boxes, singing is enjoyed using the karaoke equipment provided in each room. Originally, it is a room for enjoying singing along with accompaniment, so speakers, amplifiers, etc. are installed with excellent acoustics. In addition, display devices such as monitors are also arranged with large screens, making it possible to enjoy powerful images. In addition, each room is equipped with soundproofing equipment, so you can enjoy singing at a loud volume.

出願人は、カラオケ店舗のような設備の整った環境を利用し、映画やドラマ、あるいはコンサート等のコンテンツを再生するシステムの開発を進めている。しかしながら、これまでのカラオケ店舗では、このような利用形態に沿った運用はされていなかった。本発明は、コンテンツを再生するための部屋(視聴ルーム)を適切に管理することを1つの目的としている。 The applicant is developing a system for playing back content such as movies, dramas, and concerts in a well-equipped environment such as a karaoke store. However, the karaoke stores so far have not been operated according to such a usage pattern. One object of the present invention is to appropriately manage a room (viewing room) for playing content.

そのため、本発明に係るイベント用視聴ルーム募集システム、イベント管理システム、イベント管理用プログラム、及び、提供ルーム変更プログラムは、以下の構成を採用するものである。
イベント管理システムと、イベント管理システムと通信可能な管理装置を有するイベント用視聴ルーム募集システムであって、
イベント管理システムは、提供ルーム情報送信処理と、変更処理と、を実行可能とし、
提供ルーム情報送信処理は、実施日時と、実施内容とを含むイベント情報に対応付けられた提供ルーム情報を対応する管理装置に送信し、
提供ルーム情報は、コンテンツを再生するコンテンツ再生装置が設置された視聴ルームを時間貸しする店舗について、イベント情報に対応するコンテンツの視聴用に提供される視聴ルームに関する情報であり、
変更処理は、管理装置から送信された変更情報に基づいて、提供ルーム情報を更新し、
管理装置は、表示処理と、受付処理と、送信処理と、を実行可能とし、
表示処理は、提供ルーム情報送信処理によって送信された提供ルーム情報を表示部に表示し、
受付処理は、表示処理によって表示された提供ルーム情報の視聴ルームについて、提供の変更操作を受け付け、
送信処理は、受付処理において受け付けられた変更操作を示す変更情報をイベント管理システムに送信する。
Therefore, the event viewing room recruitment system, the event management system, the event management program, and the provided room change program according to the present invention adopt the following configurations.
An event viewing room recruitment system that has an event management system and a management device that can communicate with the event management system.
The event management system makes it possible to execute the provided room information transmission process and change process.
The provided room information transmission process transmits the provided room information associated with the event information including the implementation date and time and the implementation content to the corresponding management device.
The provided room information is information on the viewing room provided for viewing the content corresponding to the event information for the store that rents the viewing room on which the content playback device for reproducing the content is installed.
The change process updates the provided room information based on the change information sent from the management device.
The management device can execute display processing, reception processing, and transmission processing.
The display process displays the provided room information transmitted by the provided room information transmission process on the display unit.
The reception process accepts the change operation of the offer for the viewing room of the offer room information displayed by the display process.
The transmission process transmits change information indicating the change operation accepted in the reception process to the event management system.

さらに本発明に係るイベント用視聴ルーム募集システムにおいて、
受付処理における変更操作は、イベント情報に対応するコンテンツの視聴用に提供される視聴ルームの追加、もしくは、解除の少なくとも一方である。
Further, in the event viewing room recruitment system according to the present invention,
The change operation in the reception process is at least one of adding or canceling a viewing room provided for viewing the content corresponding to the event information.

さらに本発明に係るイベント用視聴ルーム募集システムにおいて、
イベント管理システムは、イベント情報に対応する提供ルーム情報の視聴ルームを予約する予約処理を実行可能とする。
Further, in the event viewing room recruitment system according to the present invention,
The event management system makes it possible to execute a reservation process for reserving a viewing room of the provided room information corresponding to the event information.

さらに本発明に係るイベント用視聴ルーム募集システムにおいて、
受付処理は、予約がされていない提供ルーム情報の視聴ルームについて、イベント情報に対応するコンテンツの視聴用の提供の変更操作を受付可能にする。
Further, in the event viewing room recruitment system according to the present invention,
The reception process makes it possible to accept the operation of changing the provision for viewing the content corresponding to the event information for the viewing room of the provided room information that has not been reserved.

さらに本発明に係るイベント用視聴ルーム募集システムにおいて、
チケット発行処理は、チケットの購入希望者の中から抽選によってチケット発行対象者を決定する。
Further, in the event viewing room recruitment system according to the present invention,
In the ticket issuance process, the ticket issuance target is determined by lottery from those who wish to purchase the ticket.

さらに本発明に係るイベント用視聴ルーム募集システムにおいて、
受付処理は、イベントの実施日時までの期間において実行される。
Further, in the event viewing room recruitment system according to the present invention,
The reception process is executed during the period up to the date and time when the event is implemented.

さらに本発明に係るイベント用視聴ルーム募集システムにおいて、
提供ルーム情報は、イベント情報に対応するコンテンツの視聴用に提供された視聴ルーム数、及び、各視聴ルームの収容人数を含む。
Further, in the event viewing room recruitment system according to the present invention,
The provided room information includes the number of viewing rooms provided for viewing the content corresponding to the event information, and the capacity of each viewing room.

さらに本発明に係るイベント用視聴ルーム募集システムにおいて、
管理装置は、受付処理によって受け付けられた変更操作を、視聴ルームの時間貸しを管理するPOS装置に反映させる反映処理を実行可能とする。
Further, in the event viewing room recruitment system according to the present invention,
The management device makes it possible to execute a reflection process of reflecting the change operation received by the reception process on the POS device that manages the hourly rental of the viewing room.

また本発明に係るイベント管理システムは、
管理装置と通信可能なイベント管理システムであって、
イベント管理システムは、提供ルーム情報送信処理と、変更処理と、を実行可能とし、
提供ルーム情報送信処理は、実施日時と、実施内容とを含むイベント情報に対応付けられた提供ルーム情報を対応する管理装置に送信し、
提供ルーム情報は、コンテンツを再生するコンテンツ再生装置が設置された視聴ルームを時間貸しする店舗について、イベント情報に対応するコンテンツの視聴用に提供する視聴ルームに関する情報であり、
変更処理は、管理装置から送信された変更情報に基づいて、提供ルーム情報を更新し、
管理装置は、表示処理と、受付処理と、送信処理と、を、実行可能とし、
表示処理は、提供ルーム情報送信処理によって送信された提供ルーム情報を表示部に表示し、
受付処理は、表示処理によって表示された提供ルーム情報の視聴ルームについて、提供の変更操作を受け付け、
送信処理は、受付処理において受け付けた変更操作を示す変更情報をイベント管理システムに送信する。
The event management system according to the present invention is
An event management system that can communicate with the management device
The event management system makes it possible to execute the provided room information transmission process and change process.
The provided room information transmission process transmits the provided room information associated with the event information including the implementation date and time and the implementation content to the corresponding management device.
The provided room information is information on the viewing room provided for viewing the content corresponding to the event information for the store that rents the viewing room on which the content playback device for reproducing the content is installed.
The change process updates the provided room information based on the change information sent from the management device.
The management device enables display processing, reception processing, and transmission processing to be executed.
The display process displays the provided room information transmitted by the provided room information transmission process on the display unit.
The reception process accepts the change operation of the offer for the viewing room of the offer room information displayed by the display process.
The transmission process transmits change information indicating the change operation received in the reception process to the event management system.

また本発明に係るイベント管理用プログラムは、
管理装置と通信可能なイベント管理システムにおいて実行されるイベント管理用プログラムであって、
提供ルーム情報送信処理と、変更処理と、を実行可能とし、
提供ルーム情報送信処理は、実施日時と、実施内容とを含むイベント情報に対応付けられた提供ルーム情報を対応する管理装置に送信し、
提供ルーム情報は、コンテンツを再生するコンテンツ再生装置が設置された視聴ルームを時間貸しする店舗について、イベント情報に対応するコンテンツの視聴用に提供する視聴ルームに関する情報であり、
変更処理は、管理装置から送信された変更情報に基づいて、提供ルーム情報を更新し、
管理装置は、表示処理と、受付処理と、送信処理と、を実行可能とし、
表示処理は、提供ルーム情報送信処理によって送信された提供ルーム情報を表示部に表示し、
受付処理は、表示処理によって表示された提供ルーム情報の視聴ルームについて、提供の変更操作を受け付け、
送信処理は、受付処理において受け付けた変更操作を示す変更情報をイベント管理システムに送信する。
The event management program according to the present invention is
An event management program that is executed in an event management system that can communicate with the management device.
Provided room information transmission processing and change processing can be executed,
The provided room information transmission process transmits the provided room information associated with the event information including the implementation date and time and the implementation content to the corresponding management device.
The provided room information is information on the viewing room provided for viewing the content corresponding to the event information for the store that rents the viewing room on which the content playback device for reproducing the content is installed.
The change process updates the provided room information based on the change information sent from the management device.
The management device can execute display processing, reception processing, and transmission processing.
The display process displays the provided room information transmitted by the provided room information transmission process on the display unit.
The reception process accepts the change operation of the offer for the viewing room of the offer room information displayed by the display process.
The transmission process transmits change information indicating the change operation received in the reception process to the event management system.

また本発明に係る提供ルーム変更プログラムは、
管理装置において実行される提供ルーム変更プログラムであって、
表示処理と、受付処理と、送信処理と、を実行可能とし、
表示処理は、イベント管理システムより送信された、実施日時と、実施内容とを含むイベント情報に対応付けられた提供ルーム情報を表示部に表示し、
提供ルーム情報は、コンテンツを再生するコンテンツ再生装置が設置された視聴ルームを時間貸しする店舗について、イベント情報に対応するコンテンツの視聴用に提供する視聴ルームに関する情報であり、
受付処理は、表示処理によって表示された提供ルーム情報の視聴ルームについて、提供の変更操作を受け付け、
送信処理は、受付処理において受け付けた変更操作を示す変更情報をイベント管理システムに送信する。
Further, the provided room change program according to the present invention is
It is a provided room change program executed in the management device.
Display processing, reception processing, and transmission processing can be executed.
In the display process, the provided room information associated with the event information including the implementation date and time and the implementation content sent from the event management system is displayed on the display unit.
The provided room information is information on the viewing room provided for viewing the content corresponding to the event information for the store that rents the viewing room on which the content playback device for reproducing the content is installed.
The reception process accepts the change operation of the offer for the viewing room of the offer room information displayed by the display process.
The transmission process transmits change information indicating the change operation received in the reception process to the event management system.

本発明に係るイベント用視聴ルーム募集システム、イベント管理システム、イベント管理用プログラム、及び、提供ルーム解除プログラムによれば、コンテンツを再生するための視聴ルームを適切に管理することが可能となる。 According to the event viewing room recruitment system, the event management system, the event management program, and the provided room cancellation program according to the present invention, it is possible to appropriately manage the viewing room for playing the content.

本実施形態に係るイベント用視聴ルーム募集システムの構成を示す図。The figure which shows the structure of the viewing room recruitment system for an event which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るイベント管理処理を示すフロー図。The flow chart which shows the event management processing which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るルーム管理処理を示すフロー図。The flow chart which shows the room management process which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る確定ルーム管理処理を示すフロー図。The flow chart which shows the fixed room management process which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る確定ルーム画面を示す図。The figure which shows the confirmed room screen which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る管理装置の管理画面を示す図。The figure which shows the management screen of the management apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る管理装置の管理画面を示す図。The figure which shows the management screen of the management apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る管理装置の管理画面を示す図。The figure which shows the management screen of the management apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る管理装置の管理画面を示す図。The figure which shows the management screen of the management apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る管理装置の管理画面を示す図。The figure which shows the management screen of the management apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る管理装置の管理画面を示す図。The figure which shows the management screen of the management apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る管理装置の管理画面を示す図。The figure which shows the management screen of the management apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る管理装置の管理画面を示す図。The figure which shows the management screen of the management apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る管理装置の管理画面を示す図。The figure which shows the management screen of the management apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る管理装置の管理画面を示す図。The figure which shows the management screen of the management apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る管理装置の管理画面を示す図。The figure which shows the management screen of the management apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る管理装置の管理画面を示す図。The figure which shows the management screen of the management apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る管理装置の管理画面を示す図。The figure which shows the management screen of the management apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る応募処理を示すフロー図。The flow chart which shows the application process which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る応募処理の携帯端末画面を示す図。The figure which shows the mobile terminal screen of the application process which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る応募処理の携帯端末画面を示す図。The figure which shows the mobile terminal screen of the application process which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る応募処理の携帯端末画面を示す図。The figure which shows the mobile terminal screen of the application process which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る応募処理の携帯端末画面を示す図。The figure which shows the mobile terminal screen of the application process which concerns on this embodiment. カラオケ店舗におけるネットワーク構成を示す図。The figure which shows the network configuration in a karaoke store. 本実施形態に係るカラオケシステムの構成を示す図。The figure which shows the structure of the karaoke system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る対応付け処理(リモコン装置)を示すフロー図The flow chart which shows the association processing (remote control device) which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る対応付け処理(カラオケ装置)を示すフロー図Flow chart which shows association processing (Karaoke apparatus) which concerns on this Embodiment 本実施形態に係るチケット情報のデータ構成を示す図The figure which shows the data structure of the ticket information which concerns on this embodiment 本実施形態に係る初期画面を示す図The figure which shows the initial screen which concerns on this Embodiment 本実施形態に係るコンテンツ選択画面を示す図The figure which shows the content selection screen which concerns on this Embodiment 本実施形態に係るコンテンツ再生予約処理を示すフロー図Flow chart which shows content reproduction reservation processing which concerns on this Embodiment 本実施形態に係る読取説明画面を示す図The figure which shows the reading explanation screen which concerns on this Embodiment 本実施形態に係るチケット読取画面を示す図The figure which shows the ticket reading screen which concerns on this embodiment 本実施形態に係るチケット人数確認画面を示す図The figure which shows the ticket number confirmation screen which concerns on this embodiment 本実施形態に係る人数確認説明画面を示す図The figure which shows the number confirmation explanation screen which concerns on this embodiment 本実施形態に係るスタッフ専用確認画面を示す図The figure which shows the staff-only confirmation screen which concerns on this embodiment 本実施形態に係るICカード読取画面を示す図The figure which shows the IC card reading screen which concerns on this embodiment 本実施形態に係る予約確認画面を示す図The figure which shows the reservation confirmation screen which concerns on this Embodiment 本実施形態に係る再生処理を示すフロー図A flow chart showing a reproduction process according to the present embodiment.

図1は、本実施形態に係るイベント用視聴ルーム募集システム(視聴ルーム予約システムも兼ねている)の構成を示す図である。本実施形態のイベント用視聴ルーム募集システムは、カラオケ店舗に設置される管理装置6(管理用コンピュータ)、イベント管理システム82を少なくとも備えて構成されている。その他、イベント用視聴ルーム募集システムの外部構成としては、決済サーバ81、カラオケ管理サーバ84、無線基地局83、個人宅等に設置された家庭用コンピュータ72、個人が所持する携帯端末71、カラオケ店舗に設置されたPOS装置5等が存在している。 FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an event viewing room recruitment system (also serving as a viewing room reservation system) according to the present embodiment. The event viewing room recruitment system of the present embodiment is configured to include at least a management device 6 (management computer) installed in a karaoke store and an event management system 82. In addition, the external configuration of the viewing room recruitment system for events includes a payment server 81, a karaoke management server 84, a wireless base station 83, a home computer 72 installed in a private home, a mobile terminal 71 owned by an individual, and a karaoke store. There is a POS device 5 and the like installed in.

図24に示されるように、カラオケ店舗では、カラオケ装置2a〜2kが設置された部屋を有して構成されている。カラオケ装置2a〜2kの利用を希望するユーザは、部屋を時間借りすることで、カラオケ装置2a〜2kを使用し、歌唱を楽しむことが行われている。本実施形態では、このような、カラオケ装置2a〜2kが設置された部屋の時間貸しを行う店舗において、各部屋で、コンサートのライブ中継、コンサートの録画映像、映画、ドラマ等、各種コンテンツの再生を行うこととしている。本明細書では、カラオケ店舗の部屋は、コンテンツを視聴する部屋であるため、当該部屋のことを視聴ルームと呼ぶこととする。 As shown in FIG. 24, a karaoke store is configured to have a room in which karaoke devices 2a to 2k are installed. Users who wish to use the karaoke devices 2a to 2k can enjoy singing by using the karaoke devices 2a to 2k by renting a room for an hour. In the present embodiment, in such a store where the rooms in which the karaoke devices 2a to 2k are installed are rented for an hour, various contents such as live concert broadcasts, recorded images of concerts, movies, dramas, etc. are reproduced in each room. Is to be done. In the present specification, since the room of the karaoke store is a room for viewing the contents, the room is referred to as a viewing room.

図1に示されるようにカラオケ店舗には、各視聴ルーム(部屋)をイベントに対応するコンテンツの視聴用に提供される視聴ルームを管理するための管理装置6、顧客(ユーザ)に対する視聴ルームの予約管理等を行うためのPOS装置5が設置されている。管理装置6は、一般的なパーソナルコンピュータ等で構成され、ルータ120、光モデム121を介してインターネットに接続されており、イベント管理システム82とインターネットを介した通信を行うことが可能である。管理装置6は、イベント管理システム82と通信することで、イベントの視聴用に提供する視聴ルームの連絡、あるいは、提供済みの視聴ルームの解除等、視聴ルームの各種管理を行う。カラオケ店舗の管理者は、管理装置6を使用して、イベント管理システム82にログインすることで視聴ルームの各種管理を行うことが可能である。そのため、管理装置6は、必ずしも店舗内に設置される必要は無く、また、その形態もパーソナルコンピュータのみならず、タブレット端末、スマートホン等、各種情報処理装置を使用することが可能である。また、管理装置6を実現する形態は、前述した各種情報処理装置で実行可能なプログラムの他、HTML等によるデータ形式に基づき表示を行うブラウザプログラムを利用することも可能である。また、チェーン店のような複数のカラオケ店舗を有する業務形態では、1台の管理装置6を使用して、複数のカラオケ店舗を管理することも可能である。また、カラオケ店舗に設置されるカラオケ装置(コンテンツ再生装置)は、インターネット上のカラオケ管理サーバ84と通信可能となっている。カラオケ管理サーバ84は、カラオケ装置に対して楽曲を配信する、あるいは、カラオケ装置を利用するユーザの管理等、各種サービスを提供することが可能となっている。 As shown in FIG. 1, in a karaoke store, each viewing room (room) has a management device 6 for managing a viewing room provided for viewing content corresponding to an event, and a viewing room for a customer (user). A POS device 5 for performing reservation management and the like is installed. The management device 6 is composed of a general personal computer or the like, is connected to the Internet via a router 120 and an optical modem 121, and can communicate with the event management system 82 via the Internet. By communicating with the event management system 82, the management device 6 manages various viewing rooms, such as contacting the viewing room provided for viewing the event or canceling the provided viewing room. The manager of the karaoke store can manage various viewing rooms by logging in to the event management system 82 using the management device 6. Therefore, the management device 6 does not necessarily have to be installed in the store, and it is possible to use not only a personal computer but also various information processing devices such as a tablet terminal and a smart phone. Further, as a form for realizing the management device 6, in addition to a program that can be executed by the various information processing devices described above, it is also possible to use a browser program that displays based on a data format such as HTML. Further, in a business form having a plurality of karaoke stores such as a chain store, it is possible to manage a plurality of karaoke stores by using one management device 6. Further, the karaoke device (content playback device) installed in the karaoke store can communicate with the karaoke management server 84 on the Internet. The karaoke management server 84 can provide various services such as distributing music to the karaoke device or managing users who use the karaoke device.

イベント管理システム82は、1つのサーバ、あるいは、複数のサーバで構成され、カラオケ店舗において、イベント用に提供される視聴ルームを集約して管理することが可能となっている。また、インターネットには、個人宅に設置される家庭用コンピュータ72、あるいは、個人が所有するスマートホン等の携帯端末71が通信接続されている。なお、この例では、家庭用コンピュータ72は、光モデム73を介してインターネットに接続されている。そして、携帯端末71は、無線基地局83、あるいは、個人宅等に設置された無線LANを介して無線でインターネットに接続されている。 The event management system 82 is composed of one server or a plurality of servers, and it is possible to centrally manage the viewing rooms provided for the event in the karaoke store. Further, a home computer 72 installed in a private home or a mobile terminal 71 such as a smart phone owned by an individual is connected to the Internet via communication. In this example, the home computer 72 is connected to the Internet via the optical modem 73. The mobile terminal 71 is wirelessly connected to the Internet via a wireless base station 83 or a wireless LAN installed in a private home or the like.

ユーザは、携帯端末71、あるいは、家庭用コンピュータ72を使用して、イベント管理システム82にアクセスし、カラオケ店舗におけるイベントに対応するコンテンツの視聴用に提供された視聴ルームを参照し、視聴ルームを予約することが可能となっている。また、インターネットには決済サーバ81が通信接続されている。この決済サーバ81は、携帯端末71、あるいは、家庭用コンピュータ72で生じた各種支払いに関し、クレジットカード、プリペイドカード、コンビニエンスストアでの支払い等、各種決済を行うことが可能となっている。 The user uses the mobile terminal 71 or the home computer 72 to access the event management system 82, refers to the viewing room provided for viewing the content corresponding to the event in the karaoke store, and browses the viewing room. It is possible to make a reservation. Further, the payment server 81 is connected to the Internet by communication. The payment server 81 can make various payments such as payments at a credit card, a prepaid card, and a convenience store with respect to various payments made by the mobile terminal 71 or the home computer 72.

従来、カラオケ店舗の視聴ルームは、ユーザが店舗を訪問して、空いている視聴ルームを使用する、もしくは、ユーザが利用日時を指定して予約した上で使用することが通常である。ところで、本実施形態では、カラオケ店舗において、カラオケ装置(コンテンツ再生装置)が設置された視聴ルームを利用して、ライブコンサートの生中継、コンサートの録画映像、映画、ドラマの上映等、各種イベントを行うこととしている。 Conventionally, the viewing room of a karaoke store is usually used after a user visits the store and uses an vacant viewing room, or a user specifies a date and time of use and makes a reservation. By the way, in the present embodiment, in a karaoke store, various events such as live broadcasting of a live concert, recorded video of a concert, screening of a movie, and a drama are performed by using a viewing room in which a karaoke device (content playback device) is installed. I'm supposed to do it.

特に、開催日時が予め決まっているイベントの場合には、イベントに参加するユーザ、すなわち、視聴ルームにおいてコンテンツを視聴するユーザに対して、予めチケット販売を行うことが好ましい。しかしながら、本実施形態では、コンサートホール等の会場を使用して行われるイベント(コンサート等)と異なり、通常、カラオケの歌唱に視聴ルームが使用される形態を取る。 In particular, in the case of an event in which the date and time of the event is predetermined, it is preferable to sell the ticket in advance to the users who participate in the event, that is, the users who view the content in the viewing room. However, in the present embodiment, unlike an event (concert or the like) performed using a venue such as a concert hall, a viewing room is usually used for singing karaoke.

チケットを販売するにあたり、カラオケを楽しむために使用する視聴ルームを、イベント用の視聴ルームとして兼用することになる。しかしながら、カラオケ店舗では、繁忙期あるいは閑散期といった店舗の事情があるため、イベントを開催する側が、一方的に店舗の部屋を視聴ルームとして予約しておくことは困難である。 When selling tickets, the viewing room used for enjoying karaoke will also be used as the viewing room for events. However, in a karaoke store, it is difficult for the event organizer to unilaterally reserve the store room as a viewing room because of the store's circumstances such as busy season or off-season.

そのため、本実施形態では、イベント開催についてカラオケ店舗側に通知を行い、その通知に基づいて、カラオケ店舗側から、イベントの視聴に使用する視聴ルームの提供を受ける形態を採用している。 Therefore, in the present embodiment, the karaoke store side is notified about the event holding, and based on the notification, the karaoke store side provides a viewing room to be used for viewing the event.

図2は、本実施形態に係るイベント管理処理を示すフロー図である。イベント管理処理は、イベント管理システム82で実行される処理である。まず、イベントの企画において、カラオケ店舗でのコンテンツ視聴が行われることが決定すると、カラオケ店舗に対するルーム募集処理(S101)が実行される。ルーム募集処理(S101)は、イベントに対応するコンテンツの再生可能なカラオケ装置が設置されたカラオケ店舗に対して、当該カラオケ装置が設置された部屋をイベントに対応するコンテンツの視聴用に提供を募集する処理である。このルーム募集処理(S101)の詳細については、管理装置6で実行されるルーム管理処理で説明する。 FIG. 2 is a flow chart showing an event management process according to the present embodiment. The event management process is a process executed by the event management system 82. First, when it is determined that the content is to be viewed at the karaoke store in the event planning, the room recruitment process (S101) for the karaoke store is executed. In the room recruitment process (S101), the karaoke store in which the karaoke device capable of playing the content corresponding to the event is installed is solicited to provide the room in which the karaoke device is installed for viewing the content corresponding to the event. It is a process to do. The details of this room recruitment process (S101) will be described in the room management process executed by the management device 6.

ルーム募集処理(S101)では、各カラオケ店舗からイベントに対応するコンテンツの視聴用に提供される視聴ルームに関する情報が収集される。イベント管理処理では、収集した情報に基づいて、カラオケ店舗より提供された視聴ルームで視聴するためのチケットの数を決定するチケット数決定処理を実行する(S102)。このチケット数決定処理(S102)は、カラオケ店舗から提供された全ての視聴ルームで収容可能な人数を超えない範囲で、発行するチケットの数(参加可能人数)を決定することになる。 In the room recruitment process (S101), information about the viewing room provided from each karaoke store for viewing the content corresponding to the event is collected. In the event management process, a ticket number determination process for determining the number of tickets for viewing in the viewing room provided by the karaoke store is executed based on the collected information (S102). In this ticket number determination process (S102), the number of tickets to be issued (number of participants) is determined within a range not exceeding the number of people that can be accommodated in all the viewing rooms provided by the karaoke store.

その後、当該イベント用のチケット販売開始日が到来すると(S103:Yes)、インターネットを介して、家庭用コンピュータ72、携帯端末71等に対して、ユーザにカラオケ店舗でイベントが視聴できることをアナウンスし、チケット購入の応募、もしくは販売を開始する。ここで、本実施形態では、チケットの販売形態として、抽選販売と一般販売の2形態を設けている。抽選販売は、ユーザからチケット購入の各種条件を指定した応募を受け付けた後、抽選を行うことでチケットを提供する販売形態である。一方、一般販売は、販売開始時から購入希望ユーザに対してチケットを順番に販売する形態である。 After that, when the ticket sales start date for the event arrives (S103: Yes), the user is announced to the home computer 72, the mobile terminal 71, etc. via the Internet that the event can be viewed at the karaoke store. Apply for ticket purchase or start selling. Here, in the present embodiment, two forms of ticket sales, lottery sales and general sales, are provided. The lottery sale is a sales form in which a ticket is provided by performing a lottery after accepting an application for which various conditions for purchasing a ticket are specified from a user. On the other hand, general sales are a form in which tickets are sold in order to users who wish to purchase from the start of sales.

販売形態が抽選販売の場合(S104:抽選販売)、販売開始(S103:Yes)から、抽選日が到来する(S106:Yes)までの期間、ユーザからの応募受付処理(S105)を実行する。抽選日が到来する(S106:Yes)と、応募したユーザの中から当選者を決定する抽選処理(S107)を実行し、当選者に対して当選を通知する。なお、応募者が発行されたチケットの数に満たない場合のように、残チケットが生じた場合(S108:Yes)、購入希望ユーザに対してチケットを順番に販売する一般販売(S109)に切り替える。一方、販売形態が一般販売である場合(S104:一般販売)、販売開始時から購入希望ユーザに対してチケットを順番に販売する一般販売(S109)が実行される。 When the sales form is lottery sales (S104: lottery sales), the application acceptance process (S105) from the user is executed during the period from the start of sales (S103: Yes) to the arrival of the lottery date (S106: Yes). When the lottery date arrives (S106: Yes), the lottery process (S107) for determining the winner from the applicants is executed, and the winner is notified of the winning. If there are remaining tickets (S108: Yes), such as when the number of tickets issued by the applicant is less than the number of tickets issued, the system is switched to general sales (S109) in which tickets are sold in order to users who wish to purchase. .. On the other hand, when the sales form is general sales (S104: general sales), general sales (S109) are executed in which tickets are sequentially sold to users who wish to purchase from the start of sales.

図3は、本実施形態に係るルーム管理処理を示すフロー図である。ルーム管理処理は、図2で説明したイベント管理処理に伴い、管理装置6で実行される処理である。図5〜図18には、ルーム管理処理において、管理装置6で表示される管理画面611が示されている。 FIG. 3 is a flow chart showing a room management process according to the present embodiment. The room management process is a process executed by the management device 6 in association with the event management process described with reference to FIG. 5 to 18 show a management screen 611 displayed by the management device 6 in the room management process.

ルーム管理処理では、まず、カラオケ店舗の管理者によるログインが実行される。図5は、ログイン画面であり、識別情報としての設置店コード(もしくは、チェーン店コード)の入力欄612a、パスワードの入力欄612bが設けられている。ここで設置店コードは、単独のカラオケ店舗を管理する場合に与えられる識別情報である。一方、チェーン店コードは、チェーン店のように複数のカラオケ店舗を管理する場合に与えられる識別情報である。適切な識別情報、パスワードが入力され、ボタン612cを操作することで、ログインが完了する。 In the room management process, first, the administrator of the karaoke store logs in. FIG. 5 is a login screen, which is provided with an installation store code (or chain store code) input field 612a and a password input field 612b as identification information. Here, the installation store code is identification information given when managing a single karaoke store. On the other hand, the chain store code is identification information given when managing a plurality of karaoke stores like a chain store. Appropriate identification information and password are entered, and the login is completed by operating the button 612c.

図5〜図11は、単独のカラオケ店舗を管理する場合の管理画面611である。まず、単独のカラオケ店舗管理時のルーム管理処理について説明を行う。 5 to 11 are management screens 611 when managing a single karaoke store. First, the room management process at the time of managing a single karaoke store will be described.

ログインが完了した場合(S201:Yes)、図6に示されるトップ画面が表示される(S202)。トップ画面は、管理者が各種項目を選択する画面であって、本実施形態では、視聴ルームを提供する申請を行う「利用申請」、利用申請状況を確認する「エントリー確認」を選択することが可能である。これら各項目に対応する選択ボタン613b、613cが設けられている。管理者は、利用する項目に対する選択ボタン613b、613cを選択する。なお、ログイン状態では、管理画面611の右上にログアウトと表示されたボタン613aが表示されている(図7〜図18も同様)。管理者は、ボタン613aを操作することで、ログアウトすることが可能である。 When the login is completed (S201: Yes), the top screen shown in FIG. 6 is displayed (S202). The top screen is a screen in which the administrator selects various items. In this embodiment, it is possible to select "use application" for applying to provide a viewing room and "entry confirmation" for confirming the use application status. It is possible. Selection buttons 613b and 613c corresponding to each of these items are provided. The administrator selects the selection buttons 613b and 613c for the item to be used. In the logged-in state, the button 613a indicating logout is displayed in the upper right corner of the management screen 611 (the same applies to FIGS. 7 to 18). The administrator can log out by operating the button 613a.

トップ画面において、選択ボタン613bが選択された場合(S203:利用申請)、イベント管理システム82は、イベントに対応するコンテンツの視聴用に提供される視聴ルームを募集しているイベントに関するイベント情報を管理装置6に送信し、管理画面611に表示させる(S204:表示処理)。図7は、イベント情報が表示されている管理画面611である。図7の例では、4つのイベントのそれぞれについて、表示欄614a〜614dが表示されている。表示欄614a〜614dには、イベントの実施日時、イベントの実施内容(アーティスト名、会場名等)といったイベントの内容が表示される。 When the selection button 613b is selected on the top screen (S203: usage application), the event management system 82 manages event information related to the event seeking a viewing room provided for viewing the content corresponding to the event. It is transmitted to the device 6 and displayed on the management screen 611 (S204: display process). FIG. 7 is a management screen 611 on which event information is displayed. In the example of FIG. 7, display columns 614a to 614d are displayed for each of the four events. In the display columns 614a to 614d, the contents of the event such as the date and time of the event and the contents of the event (artist name, venue name, etc.) are displayed.

管理者は、図7に表示される管理画面611を参照し、店舗で視聴ルームを提供したいイベントに対応する表示欄614a〜614dを操作選択する(S205:Yes)。本実施形態では、表示欄614a〜614dが操作選択された場合、当該表示欄614a〜614dに対応するイベント詳細が表示される(S206)。図8の場合、案件タイトル(イベント名)、公演日時、イベントのPR情報、イベント視聴に必要な視聴ルームの指定時間、利用申請の締め切り日、視聴ルームの確定日等のイベント詳細が表示されている。管理者は、イベント詳細を確認し、選択ボタン615aを操作し、提供する視聴ルームの設定を行う(S207)。 The administrator refers to the management screen 611 displayed in FIG. 7 and operates and selects the display fields 614a to 614d corresponding to the event for which the viewing room is to be provided in the store (S205: Yes). In the present embodiment, when the display fields 614a to 614d are selected for operation, the event details corresponding to the display fields 614a to 614d are displayed (S206). In the case of FIG. 8, event details such as the project title (event name), the performance date and time, the PR information of the event, the designated time of the viewing room required for viewing the event, the deadline of the application for use, and the confirmed date of the viewing room are displayed. There is. The administrator confirms the event details, operates the selection button 615a, and sets the viewing room to be provided (S207).

図9には、提供する視聴ルームを設定する設定画面が示されている。本実施形態では、提供する視聴ルームを個人またはグループで利用する個室利用の形態、そして、知り合いでない者同士が集って1つの視聴ルームを利用するパブリックビューイングの形態を選択することが可能である。パブリックビューイングには、パーティールーム等、大きな視聴ルームが割り当てられることが通常である。管理者は、「ルーム追加」と表記された選択ボタン616eを操作し、図9において表示されていない形態の個室利用、もしくは、パブリックビューイングの視聴ルームを追加する。視聴ルームの追加に際しては、視聴ルームの収容人数、及び、当該視聴ルームの部屋数を指定することが可能である。図9の例では、個室利用については、3つのタイプの視聴ルームに関する表示欄616a〜616cが表示されている。また、パブリックビューイングについては、1つのタイプの視聴ルームに関する表示欄616dが表示されている。 FIG. 9 shows a setting screen for setting the viewing room to be provided. In this embodiment, it is possible to select a form of private room use in which the provided viewing room is used by an individual or a group, and a form of public viewing in which people who do not know each other use one viewing room. is there. A large viewing room, such as a party room, is usually assigned to public viewing. The administrator operates the selection button 616e labeled "Add room" to use a private room not displayed in FIG. 9 or add a public viewing viewing room. When adding a viewing room, it is possible to specify the capacity of the viewing room and the number of rooms in the viewing room. In the example of FIG. 9, for the use of private rooms, display columns 616a to 616c relating to three types of viewing rooms are displayed. Further, for public viewing, a display column 616d relating to one type of viewing room is displayed.

図9の設定画面を使用して、イベント用のコンテンツを視聴するための視聴ルームの収容人数、及び、部屋数の設定を終えた管理者は、操作ボタン616fを操作し、図10に示されるPR情報の入力画面へと進む(S208)。本実施形態では、ユーザがイベント用のコンテンツを視聴するための視聴ルームを予約するにあたって、カラオケ店舗、視聴ルームに関する情報を自由に入力するための入力欄617aが設けられている。図10の例では、カラオケ店舗のPRの他、視聴ルームの利用料金、並びに、利用に際しての各種条件が入力されている。入力を終えた管理者は、操作ボタン617bを操作して、図11に示される確認画面を表示させる(S209)。 Using the setting screen of FIG. 9, the administrator who has completed the setting of the number of viewing rooms and the number of rooms for viewing the content for the event operates the operation button 616f and is shown in FIG. Proceed to the PR information input screen (S208). In the present embodiment, when the user reserves a viewing room for viewing the content for the event, an input field 617a for freely inputting information about the karaoke store and the viewing room is provided. In the example of FIG. 10, in addition to the PR of the karaoke store, the usage fee of the viewing room and various conditions for use are input. The administrator who has completed the input operates the operation button 617b to display the confirmation screen shown in FIG. 11 (S209).

図11の確認画面には、図9の設定画面、図10の入力画面を使用して入力した各種情報が表示されている。管理者は、図11の確認画面で入力内容を確認した後、操作ボタン618cを操作することで確定させる。すなわち、管理者が入力した各種情報(視聴ルーム数及び各視聴ルームの収容人数を含む)が受け付けられる(受付処理)。確定された場合(S210:Yes)、図9の設定画面、図10の入力画面で入力された各種情報(視聴ルーム数及び各視聴ルームの収容人数を含む)が、提供ルーム情報として、イベント管理システム82に送信される(S211:送信処理)。その際、カラオケ店舗の管理者は、POS装置5に対しても、イベント用コンテンツの視聴日時、視聴時間に応じた視聴ルームの予約を入力、確定させておく。 On the confirmation screen of FIG. 11, various information input using the setting screen of FIG. 9 and the input screen of FIG. 10 is displayed. After confirming the input contents on the confirmation screen of FIG. 11, the administrator confirms by operating the operation button 618c. That is, various information input by the administrator (including the number of viewing rooms and the number of people accommodated in each viewing room) is accepted (reception processing). When confirmed (S210: Yes), various information (including the number of viewing rooms and the capacity of each viewing room) input on the setting screen of FIG. 9 and the input screen of FIG. 10 is used as the provided room information for event management. It is transmitted to the system 82 (S211: transmission process). At that time, the manager of the karaoke store inputs and confirms the reservation of the viewing room according to the viewing date and time and the viewing time of the event content also in the POS device 5.

イベント管理システム82では、受信した提供ルーム情報を視聴ルーム記憶処理が記憶させる。イベント管理システムは、利用申請締切日が到来するまで、各カラオケ店舗の管理装置6から提供ルーム情報の受信を実行する。そして、イベント管理システム82は、利用申請締切日の後、受信した提供ルーム情報を集計し、図2で説明したチケット数決定処理(S102)を実行する。 In the event management system 82, the viewing room storage process stores the received provided room information. The event management system receives the provided room information from the management device 6 of each karaoke store until the usage application deadline is reached. Then, after the usage application deadline, the event management system 82 aggregates the received provided room information and executes the ticket number determination process (S102) described with reference to FIG.

図12、図13は、チェーン店のカラオケ店舗を管理する場合の管理画面611である。チェーン店のカラオケ店舗の管理画面611では、複数のカラオケ店舗について管理することが可能である。トップ画面、イベントの選択画面、イベント詳細画面は、単独のカ1ラオケ店舗管理時(図6〜図8)と同様である。図7の管理画面611でイベントが選択されると、図12の管理画面611へと遷移する。図12の管理画面611では、イベント用のコンテンツを再生可能な複数のカラオケ店舗が表示される。管理者は、これら複数のカラオケ店舗の内、視聴ルームをイベントに対応するコンテンツの視聴用に提供する店舗をラジオボタンで選択する。図12の例では、「E SOUND」について、品川港口店、堀田店の2店舗が選択された状態となっている。 12 and 13 are management screens 611 for managing karaoke stores of chain stores. On the management screen 611 of the karaoke store of the chain store, it is possible to manage a plurality of karaoke stores. The top screen, the event selection screen, and the event details screen are the same as those at the time of managing a single Ka1 Laoke store (FIGS. 6 to 8). When an event is selected on the management screen 611 of FIG. 7, the transition to the management screen 611 of FIG. 12 is performed. On the management screen 611 of FIG. 12, a plurality of karaoke stores capable of playing the content for the event are displayed. The administrator uses a radio button to select a store that provides a viewing room for viewing content corresponding to the event from among the plurality of karaoke stores. In the example of FIG. 12, two stores, the Shinagawa Port Exit store and the Hotta store, are selected for "E SOUND".

視聴ルームをイベントのコンテンツの視聴用に提供するカラオケ店舗の選択を終え、操作ボタン619aが操作されると、図9と同様の視聴ルームの設定画面が表示される。なお、チェーン店のカラオケ店舗の管理においては、管理者は、各カラオケ店舗毎に提供する視聴ルームに関する情報(視聴ルーム数及び視聴ルームの収容人数を含む情報)を入力する。すなわち、管理装置6では、管理者が入力した各種情報(各カラオケ店舗について視聴ルーム数及び各視聴ルームの収容人数を含む)が受け付けられる(受付処理)。なお、このような入力形態に代え、各カラオケ店舗で提供する視聴ルームを入力可能な入力形態としてもよい。視聴ルームの設定が完了すると、図10と同様のPR情報の入力画面へと遷移する。本実施形態では、図12で選択されたカラオケ店舗に関するPR情報を複数のカラオケ店舗について一括して入力することとしている。このような形態に代え、PR情報は、選択したカラオケ店舗毎に入力する形態であってもよい。 When the selection of the karaoke store that provides the viewing room for viewing the content of the event is completed and the operation button 619a is operated, the same viewing room setting screen as in FIG. 9 is displayed. In the management of the karaoke stores of the chain stores, the manager inputs information on the viewing rooms provided for each karaoke store (information including the number of viewing rooms and the capacity of the viewing rooms). That is, the management device 6 accepts various information input by the administrator (including the number of viewing rooms and the number of people accommodated in each viewing room for each karaoke store) (reception process). In addition, instead of such an input form, the viewing room provided at each karaoke store may be an input form that can be input. When the setting of the viewing room is completed, the screen transitions to the same PR information input screen as in FIG. In the present embodiment, PR information about the karaoke store selected in FIG. 12 is input for a plurality of karaoke stores at once. Instead of such a form, the PR information may be input for each selected karaoke store.

PR情報の入力が完了すると、図13に表示される確認画面が表示される。チェーン店管理のように、複数のカラオケ店舗を管理する確認画面では、管理対象となる対象店舗、イベント用のコンテンツ視聴に提供する視聴ルームに関する情報、PR情報が表示される。確認画面を終えた管理者は、操作ボタン620cを操作することで、入力、設定した視聴ルーム数及び各視聴ルームの収容人数を含む提供ルーム情報を、イベント管理システム82に送信する(S211)。なお、図13の確認画面においても、操作ボタン620a、620cを操作することで、入力内容の変更を行うことが可能である。 When the input of the PR information is completed, the confirmation screen displayed in FIG. 13 is displayed. On the confirmation screen for managing a plurality of karaoke stores as in the chain store management, information on the target store to be managed, the viewing room provided for viewing the content for the event, and PR information are displayed. After finishing the confirmation screen, the administrator operates the operation button 620c to transmit the provided room information including the input and set number of viewing rooms and the capacity of each viewing room to the event management system 82 (S211). Also on the confirmation screen of FIG. 13, the input contents can be changed by operating the operation buttons 620a and 620c.

以上、本実施形態では、イベント管理システム82から送信されたイベント情報を、カラオケ店舗が管理する管理装置6に送信することで通知し、当該イベント情報に対して提供される視聴ルームに関する提供ルーム情報を入力し、イベント管理システム82に返信することとしている。このような構成により、イベント用のコンテンツを視聴する視聴ルームの管理を適切に行うことが可能となる。 As described above, in the present embodiment, the event information transmitted from the event management system 82 is notified by transmitting the event information to the management device 6 managed by the karaoke store, and the provided room information regarding the viewing room provided for the event information is provided. Is input and returned to the event management system 82. With such a configuration, it is possible to appropriately manage the viewing room for viewing the content for the event.

ところで、図2のイベント管理処理で説明したように、チケットの販売形態が抽選販売の場合、当選者数が発行されたチケット数に満たない場合は、残チケットが発生(S108:Yes)し、一般販売(S109)に切り替えられることを説明した。さらに、一般販売において、開催日時までチケットが売りきれない場合、カラオケ店舗では、イベント用のコンテンツ視聴のために予約されている視聴ルームが空き状態となってしまうことが考えられる。そのため、本実施形態では、一般販売時において、まだユーザによって予約されていない視聴ルームについては、視聴ルームの解除操作を受け付ける(解除処理)ことが可能となっている。 By the way, as described in the event management process of FIG. 2, when the ticket sales form is lottery sales, if the number of winners is less than the number of issued tickets, a remaining ticket is generated (S108: Yes). It was explained that it can be switched to general sales (S109). Furthermore, in general sales, if tickets cannot be sold until the date and time of the event, it is conceivable that the viewing room reserved for viewing the content for the event will be vacant at the karaoke store. Therefore, in the present embodiment, it is possible to accept (release processing) the release operation of the viewing room for the viewing room that has not yet been reserved by the user at the time of general sale.

図6のトップ画面には、「エントリー確認」と表記された操作ボタン613cが設けられている。管理者は、提供した視聴ルームの予約状態を確認する。そして、提供した視聴ルームを解除する場合、この操作ボタン613cを操作する(S203)。図3のルーム管理処理において、操作ボタン613cが操作された場合(S203:エントリー確認)、図14に示される提供した視聴ルームに対応するイベントを表示する管理画面611が表示される(S212)。図14の例では、提供した視聴ルームに対応するイベントが1つの場合であって、当該イベントに対応する表示欄621aが表示された状態となっている。つまり、イベント管理システム82は、実施日時と実施内容とを含むイベント情報と、イベント情報に対応付けられた提供ルーム情報とを、視聴ルームを提供した管理装置6に送信する。 The top screen of FIG. 6 is provided with an operation button 613c labeled “Entry Confirmation”. The administrator confirms the reservation status of the provided viewing room. Then, when releasing the provided viewing room, the operation button 613c is operated (S203). In the room management process of FIG. 3, when the operation button 613c is operated (S203: entry confirmation), the management screen 611 displaying the event corresponding to the provided viewing room shown in FIG. 14 is displayed (S212). In the example of FIG. 14, there is one event corresponding to the provided viewing room, and the display column 621a corresponding to the event is displayed. That is, the event management system 82 transmits the event information including the implementation date and time and the implementation content and the provided room information associated with the event information to the management device 6 that provided the viewing room.

図14の管理画面において、表示欄621aが選択された場合(S213:Yes)、選択された表示欄621aに対応するイベントは確定済みか否かが判定される(S214)。ここでイベントが確定済みとは、抽選販売の確定日が到来した後の状態をいう。確定済みで無い場合(S214:No)、すなわち、抽選販売において、抽選処理(S107)が実行される前の場合には、応募状況が表示される(S215)。 When the display field 621a is selected on the management screen of FIG. 14 (S213: Yes), it is determined whether or not the event corresponding to the selected display field 621a has been confirmed (S214). Here, the event confirmed means the state after the confirmation date of the lottery sale has arrived. If it is not confirmed (S214: No), that is, before the lottery process (S107) is executed in the lottery sale, the application status is displayed (S215).

図15は、応募状況を表示中の管理画面611である。未確定の場合、提供した視聴ルームについて、視聴ルームの収容人数形態毎に、申請数(提供された視聴ルーム数)と応募数とが表示される。なお、本実施形態では、チケットを購入するユーザは、第1希望と第2希望の店舗を指定可能としているため、応募数は、第1希望、第2希望毎に表示される。管理者は、提供された視聴ルームの応募状況を表示することで、現在の応募状況を確認することが可能である。また、この提供された視聴ルームの応募状況の管理画面611では、管理者は提供した視聴ルームの提供解除等の操作を行うことはできない。 FIG. 15 is a management screen 611 displaying the application status. If it is undecided, the number of applications (the number of provided viewing rooms) and the number of applications are displayed for each type of capacity of the viewing room provided. In the present embodiment, since the user who purchases the ticket can specify the first-choice and second-choice stores, the number of applications is displayed for each of the first-choice and second-choice. The administrator can confirm the current application status by displaying the application status of the provided viewing room. Further, on the management screen 611 of the application status of the provided viewing room, the administrator cannot perform an operation such as canceling the provision of the provided viewing room.

一方、選択された表示欄621aに対応するイベントが確定済みの場合、確定ルーム管理処理(S300)が実行される。図4は、本実施形態の確定ルーム管理処理を示すフロー図である。確定ルーム管理処理(S300)が開始されると、図14で選択された表示欄621aに対応するイベントについて、提供された視聴ルームの予約状況が表示される。 On the other hand, when the event corresponding to the selected display field 621a has been confirmed, the confirmation room management process (S300) is executed. FIG. 4 is a flow chart showing a fixed room management process of the present embodiment. When the confirmed room management process (S300) is started, the reservation status of the provided viewing room is displayed for the event corresponding to the display field 621a selected in FIG.

図16は、確定ルーム状況を表示中の管理画面611である。管理画面611には、視聴ルームの収容人数形態毎に、申請数(提供された視聴ルーム数)、確定数(予約数)、及び確認欄623a〜623dが表示される。また、画面下方には、操作可能なボタン623e〜623hが設けられている。管理者は、これらボタン623e〜623hを操作して、視聴ルームの解除(ボタン623e)、視聴ルームを予約したユーザ情報の確認(ボタン623f)、確認送信(ボタン623g)、前画面への復帰(ボタン623h)を行うことが可能である。 FIG. 16 is a management screen 611 displaying the confirmed room status. On the management screen 611, the number of applications (the number of viewing rooms provided), the number of confirmations (the number of reservations), and the confirmation columns 623a to 623d are displayed for each type of capacity of the viewing room. In addition, operable buttons 623e to 623h are provided at the lower part of the screen. The administrator operates these buttons 623e to 623h to cancel the viewing room (button 623e), confirm the user information reserved for the viewing room (button 623f), send confirmation (button 623g), and return to the previous screen (button 623g). Button 623h) can be performed.

ボタン623fが操作された場合(S308:Yes)、管理画面611は、ユーザ情報の確認画面へと遷移する(S309)。図18は、ユーザ情報を表示中の管理画面611である。管理画面611には、視聴ルーム毎(ルーム形態毎)に、予約を行った代表ユーザ(顧客)の氏名、人数、電話番号が表示されている。管理者は、このユーザ情報に基づき、視聴ルームを予約したユーザの詳細を確認することが可能である。 When the button 623f is operated (S308: Yes), the management screen 611 transitions to the user information confirmation screen (S309). FIG. 18 is a management screen 611 displaying user information. On the management screen 611, the name, number of people, and telephone number of the representative user (customer) who made the reservation are displayed for each viewing room (for each room type). The administrator can confirm the details of the user who reserved the viewing room based on this user information.

ボタン623eが操作された場合(S304:Yes)、管理画面611は、ルーム解除画面に表示遷移する(S305:表示処理)。図17は、ルーム解除画面を表示中の管理画面611である。管理画面611には、解除可能な視聴ルーム毎(ルーム形態毎)に、確定数/申請数、解除可能数、解除数が表示される。1名の視聴ルームは、申請数(提供された視聴ルーム)が3部屋であるのに対して、確定数(予約数)は2部屋である。したがって、1名の視聴ルームの解除可能数は1部屋となる。2〜4名の視聴ルームは、申請数(提供された視聴ルーム)が5部屋であるのに対して、確定数(予約数)は3部屋である。したがって、2〜4名の視聴ルームの解除可能数は2部屋となる。 When the button 623e is operated (S304: Yes), the management screen 611 shifts to the room release screen (S305: display process). FIG. 17 is a management screen 611 displaying the room release screen. On the management screen 611, the confirmed number / application number, the cancelable number, and the cancelable number are displayed for each viewing room (for each room type) that can be canceled. The number of applications (the number of viewing rooms provided) is three, while the number of confirmed viewing rooms (the number of reservations) is two. Therefore, the number of viewing rooms that can be canceled by one person is one. The number of applications (the number of viewing rooms provided) is 5, while the number of confirmed rooms (the number of reservations) is 3 for the viewing rooms for 2 to 4 people. Therefore, the number of viewing rooms for 2 to 4 people that can be canceled is 2.

一方、図16に示されるように、5〜9名の視聴ルームは、申請数(提供された視聴ルーム)が7部屋であるのに対して、確定数(予約数)は7部屋であり、全室が予約済みとなっている。したがって、5〜9名の視聴ルームは、解除できない状態であり、図17の管理画面611には表示されない。また、図16に示されるように、パーティールーム(20名)についても、1名以上(15名)の予約が入っているため、解除はできない状態であり、図17の管理画面611には表示されない。 On the other hand, as shown in FIG. 16, the number of applications (provided viewing rooms) is 7 in the viewing rooms for 5 to 9 people, whereas the number of confirmed rooms (reservations) is 7. All rooms are reserved. Therefore, the viewing room for 5 to 9 people cannot be released and is not displayed on the management screen 611 of FIG. Further, as shown in FIG. 16, since the party room (20 people) has a reservation for one or more people (15 people), it cannot be canceled and is displayed on the management screen 611 of FIG. Not done.

管理者は、図17の管理画面611を使用して、解除数の欄右側に表示された数選択ボタンを操作し、解除数を入力する。図17の例では、1名の視聴ルーム、2〜4名の視聴ルームともに、1部屋を解除する状態となっている。「解除確定」と表記されたボタン624bが操作されることで、各視聴ルームについて指定した解除数を含む受付情報を受け付ける受付処理が実行される(S306:Yes)。なお、本実施形態における解除処理は、イベントの実施日時、すなわち、イベント用コンテンツの視聴開始日時までの期間行うことが可能である。そして、各視聴ルームについて指定した解除数を含む解除情報がイベント管理システム82に送信される(S307:送信処理)。イベント管理装置82では、管理装置6から送信された解除情報に基づいて、提供ルーム情報の更新を行う。また、解除情報を受信したイベント管理システム82では、解除された視聴ルームを、視聴ルーム記憶処理に記憶されている提供ルーム情報のチケットの販売対象から外す除外処理を実行する。イベント管理システム82において除外処理を行うことで、イベント用コンテンツ視聴を行うためのチケット数が変更されることになる。 Using the management screen 611 of FIG. 17, the administrator operates the number selection button displayed on the right side of the release number column to input the release number. In the example of FIG. 17, both the viewing room for 1 person and the viewing room for 2 to 4 people are in a state of canceling one room. By operating the button 624b labeled "Release Confirmation", a reception process for receiving reception information including the number of cancellations specified for each viewing room is executed (S306: Yes). The cancellation process in the present embodiment can be performed during the period until the event implementation date and time, that is, the viewing start date and time of the event content. Then, the release information including the specified number of release for each viewing room is transmitted to the event management system 82 (S307: transmission process). The event management device 82 updates the provided room information based on the release information transmitted from the management device 6. In addition, the event management system 82 that has received the release information executes an exclusion process of excluding the released viewing room from the sale target of the ticket of the provided room information stored in the viewing room storage process. By performing the exclusion process in the event management system 82, the number of tickets for viewing the event content is changed.

このように、提供された視聴ルームを解除可能とすることで、カラオケ店舗では、解除された視聴ルームを、通常のカラオケ用として利用する。例えば、当該視聴ルームをカラオケ用として予約可能とすることが可能となる。したがって、イベントの人気度、すなわち、チケットの販売状況に応じて、視聴ルームを適切な数にコントロールすることが可能となる。 By making it possible to cancel the provided viewing room in this way, the karaoke store uses the released viewing room for normal karaoke. For example, the viewing room can be reserved for karaoke. Therefore, it is possible to control the number of viewing rooms to an appropriate number according to the popularity of the event, that is, the sales status of tickets.

また、本実施形態では、カラオケ店舗側が、提供した視聴ルームの予約状況を確認したことを、イベント管理システム82に連絡することが可能となっている。ユーザ情報等、各種状況を確認した管理者は、確認したルーム形態について、図16の管理画面611中、ルーム形態毎に設けられた確認欄623a〜623dを操作することでチェック済みとする。図16中、パーティールーム(20名)の確認欄623dがチェック済みの状態となっている。その後、「確認送信」と表記されたボタン623gを操作すること(S302:Yes)で、チェック済みの視聴ルームがカラオケ店舗側で確認済みとなったことを示す確認情報が、イベント管理システム82側へと送信される(S303)。このような処理により、カラオケ店舗、イベント管理システム82の両方で、提供された視聴ルームがイベントのコンテンツの視聴用ルームとして提供されていることを確認することが可能となる。なお、確認情報が送信されていない提供された視聴ルームについては、イベント管理システム82を管理する管理者から、当該視聴ルームを有するカラオケ店舗に対して電話連絡等、他の連絡手段を使用して確認し、視聴ルームの提供を確実に確認することが可能である。 Further, in the present embodiment, it is possible for the karaoke store side to notify the event management system 82 that the reservation status of the provided viewing room has been confirmed. The administrator who has confirmed various situations such as user information determines that the confirmed room form has been checked by operating the confirmation columns 623a to 623d provided for each room form in the management screen 611 of FIG. In FIG. 16, the confirmation column 623d of the party room (20 people) is in the checked state. After that, by operating the button 623g labeled "Confirmation transmission" (S302: Yes), the confirmation information indicating that the checked viewing room has been confirmed on the karaoke store side is provided on the event management system 82 side. Is transmitted to (S303). By such processing, it is possible to confirm that the provided viewing room is provided as a viewing room for the content of the event in both the karaoke store and the event management system 82. For the provided viewing room to which the confirmation information has not been transmitted, the administrator who manages the event management system 82 uses other contact means such as telephone contact to the karaoke store having the viewing room. It is possible to confirm and confirm the provision of the viewing room.

以上、本実施形態では、イベントに対応するコンテンツの視聴用に、カラオケ店舗から提供された視聴ルームについて、提供の解除を行うことが可能となっている。したがって、チケットの売れ行き、あるいは、カラオケ店舗の状況等に応じて、視聴ルームの数を適切に管理することが可能となっている。 As described above, in the present embodiment, it is possible to cancel the provision of the viewing room provided by the karaoke store for viewing the content corresponding to the event. Therefore, it is possible to appropriately manage the number of viewing rooms according to the sales of tickets, the situation of karaoke stores, and the like.

次に、提供された視聴ルームにおいてイベントに対応するコンテンツを視聴するユーザによる応募処理について説明する。図19は、本実施形態に係る応募処理を示すフロー図である。応募処理は、図1に示される家庭用コンピュータ72、あるいは、携帯端末71を使用して、イベント管理システム82にアクセスすることで行うことが可能である。本実施形態では、携帯端末71を使用して行う場合について説明する。 Next, the application process by the user who views the content corresponding to the event in the provided viewing room will be described. FIG. 19 is a flow chart showing an application process according to the present embodiment. The application process can be performed by accessing the event management system 82 using the home computer 72 shown in FIG. 1 or the mobile terminal 71. In this embodiment, a case where the mobile terminal 71 is used will be described.

ユーザは、携帯端末71を使用して、イベント管理システム82にアクセスする。図20(A)は、イベント管理システム82にアクセスした際の携帯端末画面711である。図20(A)の携帯端末画面には、コンテンツ名で検索を行うための検索欄711a、アーティストで検索を行うための検索欄711bが設けられている。ユーザは、所望の検索条件を検索欄711a、711bに入力し、検索ボタン711cを操作することで、視聴したいコンテンツの検索を行う。 The user uses the mobile terminal 71 to access the event management system 82. FIG. 20A is a mobile terminal screen 711 when the event management system 82 is accessed. The mobile terminal screen of FIG. 20A is provided with a search field 711a for searching by content name and a search field 711b for searching by artist. The user inputs desired search conditions in the search fields 711a and 711b and operates the search button 711c to search for the content to be viewed.

図20(A)の携帯端末画面711において、各種条件に基づいて検索された結果が、図20(B)である。図20(B)は、コンテンツがライブ形態の場合、すなわち、その視聴可能時間帯(配信時間帯)が予め定められている場合である。図20(B)の例では、コンテンツに関し、コンテンツ名、アーティスト、開始日時、視聴料金が表示されている。開始日時は、コンテンツの再生が開始される日時であり、この例では、コンテンツは2019年11月30日19:00〜再生が開始されることになる。また、本実施形態では、コンテンツの視聴を有料としており、視聴人数に応じた料金形態となっている。なお、コンテンツ視聴の料金形態としては、無料とする他、所定人数まで(例えば5人まで)は同一料金とする、年齢、性別に応じた形態とする等、各種形態を採用することが可能である。 The result of the search based on various conditions on the mobile terminal screen 711 of FIG. 20 (A) is shown in FIG. 20 (B). FIG. 20B shows a case where the content is in a live form, that is, a case where the viewable time zone (delivery time zone) is predetermined. In the example of FIG. 20B, the content name, artist, start date and time, and viewing fee are displayed for the content. The start date and time is the date and time when the playback of the content is started. In this example, the content will be played from 19:00 on November 30, 2019. Further, in the present embodiment, viewing of the content is charged, and the charge form is based on the number of viewers. In addition to free content viewing, various forms can be adopted, such as the same fee for up to a specified number of people (for example, up to 5 people), and the form according to age and gender. is there.

ユーザは、図20(B)の携帯端末画面を参照し、選択したコンテンツの内容を確認する。視聴したいコンテンツを確認し、指定ボタン711fを操作することで、コンテンツ指定処理(S401)が完了する。ここで、本実施形態では、イベントへの参加、すなわち、コンテンツの視聴について、チケット販売を行うこととしている。チケット販売には、抽選販売、一般販売、2つの形態が存在している。抽選販売は、販売開始から所定の応募期間を設け、その期間中、ユーザから応募を募る。応募期間終了後、応募された中から抽選で、当選者を決定し、当選者に対して予約されたことを通知する。なお、抽選販売において、応募者数が発行されたチケット数に満たない場合は、一般販売で販売される。一方、一般販売とは、購入希望ユーザに対してチケットを順番に販売する形態である。以下の説明では、抽選販売について詳しく説明する。 The user refers to the mobile terminal screen of FIG. 20B and confirms the content of the selected content. By confirming the content to be viewed and operating the designation button 711f, the content designation process (S401) is completed. Here, in the present embodiment, tickets are sold for participation in the event, that is, viewing of the content. There are two types of ticket sales: lottery sales and general sales. For lottery sales, a predetermined application period is set from the start of sales, and applications are solicited from users during that period. After the application period ends, the winners will be decided by lottery from among the applicants, and the winners will be notified that the reservation has been made. In the lottery sale, if the number of applicants is less than the number of issued tickets, it will be sold as a general sale. On the other hand, the general sale is a form in which tickets are sold in order to users who wish to purchase. In the following description, the lottery sale will be described in detail.

コンテンツ指定された後、販売形態が抽選販売である場合(S402:抽選販売)、視聴人数を入力する画面に切り替えられる。図20(B)で説明したように、本実施形態では、視聴人数に応じた視聴料金を採用している。そのため、図20(C)の携帯端末画面711に示されるように、ユーザは入力欄711gに視聴人数を入力する(S403)。携帯端末画面711には、入力した視聴人数に基づき、視聴料金が算出して表示されている。図4(C)の携帯端末画面711で視聴人数を入力後、決定ボタン711hが操作された場合、応募可能な店舗を指定する処理(S404)が開始される。 After the content is specified, if the sales form is lottery sales (S402: lottery sales), the screen is switched to the screen for inputting the number of viewers. As described with reference to FIG. 20B, in the present embodiment, the viewing fee according to the number of viewers is adopted. Therefore, as shown on the mobile terminal screen 711 of FIG. 20C, the user inputs the number of viewers in the input field 711g (S403). On the mobile terminal screen 711, the viewing fee is calculated and displayed based on the input number of viewers. When the enter button 711h is operated after inputting the number of viewers on the mobile terminal screen 711 of FIG. 4C, the process of designating the stores that can apply (S404) is started.

図21(D)〜図22(H)は、カラオケ店舗の選択の様子を示す携帯端末画面711の画面遷移である。本実施形態では、まず、図21(D)に示される携帯端末画面711の選択ボタン712a〜712eを使用して都道府県を選択する。そして、図21(E)の携帯端末画面の選択ボタン712f〜712jを使用して、図21(D)で選択された都道府県内の地域を選択する。その後、図21(F)の携帯端末画面711の選択ボタン712k〜712pを使用して、図21(E)で選択された地域内の店舗を選択する。なお、図21(E)において、一部店舗の選択ボタン712k、712n、712p内、右側に表示されている表示「パ」は、パブリックビューイング対応店であることを示している。 21 (D) to 22 (H) are screen transitions of the mobile terminal screen 711 showing the selection of the karaoke store. In the present embodiment, first, a prefecture is selected by using the selection buttons 712a to 712e of the mobile terminal screen 711 shown in FIG. 21 (D). Then, using the selection buttons 712f to 712j on the mobile terminal screen of FIG. 21 (E), the area within the prefecture selected in FIG. 21 (D) is selected. After that, the selection buttons 712k to 712p of the mobile terminal screen 711 of FIG. 21 (F) are used to select a store in the area selected in FIG. 21 (E). In FIG. 21 (E), the display "pa" displayed on the right side of the selection buttons 712k, 712n, 712p of some stores indicates that the store is compatible with public viewing.

図21(F)の携帯端末画面711で、応募する店舗が選択されると、図22(G)に示される店舗詳細画面が表示される。店舗詳細画面には、説明欄713aが設けられており、店舗の説明(PR情報)を確認することが可能となっている。また、パブリックビューイング対応店については、チェック欄713bが表示されている。ユーザは、パブリックビューイングで申し込む場合、このチェック欄713bを操作し、図22(G)のように、チェック状態にする。さらに、本実施形態では、第2希望の店舗を選択することが可能となっている。第2希望の店舗を選択する場合、ボタン713cを操作して、図21(D)〜図22(G)の携帯端末画面711に戻って、第2希望の店舗を選択する。 When the store to be applied for is selected on the mobile terminal screen 711 of FIG. 21 (F), the store details screen shown in FIG. 22 (G) is displayed. An explanation column 713a is provided on the store details screen, and it is possible to confirm the explanation (PR information) of the store. In addition, a check column 713b is displayed for stores that support public viewing. When applying for public viewing, the user operates this check field 713b to put it in a check state as shown in FIG. 22 (G). Further, in the present embodiment, it is possible to select a second-choice store. When selecting the second desired store, the button 713c is operated to return to the mobile terminal screen 711 of FIGS. 21 (D) to 22 (G), and the second desired store is selected.

店舗の選択を終えたユーザは、ボタン713dで応募する店舗の選択を確定する(S404)。店舗の選択が完了すると、図22(H)に示される応募確認画面が表示される。応募確認画面では、選択したコンテンツ、選択した店舗、抽選日等、各種応募の内容が表示される。ユーザは、ボタン714aを操作して応募内容を確定する(S405)。一方、応募の内容を修正する場合、ボタン714bを操作して、選択した内容を修正可能な画面(図示せず)へと移行する。 The user who has completed the selection of the store confirms the selection of the store to apply by pressing the button 713d (S404). When the store selection is completed, the application confirmation screen shown in FIG. 22 (H) is displayed. On the application confirmation screen, the contents of various applications such as selected contents, selected stores, lottery dates, etc. are displayed. The user operates the button 714a to confirm the application content (S405). On the other hand, when modifying the content of the application, the button 714b is operated to move to a screen (not shown) in which the selected content can be modified.

応募内容の確定(S405)が終了すると、今回の応募に伴う決済処理(S406)が実行される。図には、決済処理画面を掲載していないが、決済処理(S406)は、決済サーバ81と連携して行われる処理であり、コンテンツ視聴に必要な料金を支払う処理である。決済方法としては、クレジットカード、プリペイドカード、あるいは、電子マネーによる支払の他、コンビニ決済等、各種決済方法で支払うことが可能である。なお、本実施形態では、コンテンツの視聴料金と、視聴ルームの利用料金が必要となるが、決済処理(S406)では、両方を支払う、あるいは、少なくともどちらか一方を支払うことでよい。決済処理(S406)で未払いの料金については、視聴ルームの利用時にカラオケ店舗で支払うことでよい。また、本実施形態の抽選販売時における決済処理(S406)では、当選が確定することで支払が実行される、落選した場合には支払は実行されない。なお、抽選販売における決済処理(S406)は、このように応募時に行う形態のみならず、当選確定後に行う等、各種形態を採用することが可能である。 When the confirmation of the application contents (S405) is completed, the settlement process (S406) associated with this application is executed. Although the payment processing screen is not shown in the figure, the payment processing (S406) is a process performed in cooperation with the payment server 81, and is a process of paying a fee necessary for viewing the content. As a payment method, it is possible to pay by various payment methods such as a credit card, a prepaid card, an electronic money payment, and a convenience store payment. In the present embodiment, the content viewing fee and the viewing room usage fee are required, but in the payment process (S406), both may be paid, or at least one of them may be paid. The unpaid charges in the payment process (S406) may be paid at the karaoke store when using the viewing room. Further, in the settlement process (S406) at the time of lottery sale of the present embodiment, payment is executed when the winning is confirmed, and payment is not executed when the winning is lost. The settlement process (S406) in the lottery sale can be performed not only at the time of application as described above, but also at various forms such as after the winning is confirmed.

決済処理(S406)が完了することで、抽選販売における応募処理は完了する。抽選販売における応募処理では、抽選日に抽選が行われた後、応募したユーザに対して当選、あるいは、落選が通知される。本実施形態では、応募ユーザが予め登録しておいたメールアドレスに対して、メールを送ることで通知している。通知の形態は、このような形態に限られるものではなく、例えば、専用アプリで通知する等、各種形態を採用することが可能である。 When the settlement process (S406) is completed, the application process in the lottery sale is completed. In the application process in the lottery sale, after the lottery is performed on the lottery day, the user who applied is notified of winning or losing. In the present embodiment, the applicant user is notified by sending an e-mail to the e-mail address registered in advance. The form of notification is not limited to such a form, and various forms such as notification by a dedicated application can be adopted.

図23は、携帯端末画面711に表示されている予約完了画面(当選時)である。本実施形態のイベント管理システム82は、チケットとしての予約完了画面を、当選者(チケット発行対象者)の携帯端末71等に送信するチケット発行処理を実行する。予約完了画面には、指定されたコンテンツ(予約コンテンツ)に関する情報の他、予約店舗、予約視聴ルーム、予約日時、予約人数等、予約に関する各種情報が表示されている。また、コンテンツを視聴するために必要なコード情報715a(本実施形態では、QRコード(登録商標)を使用)が表示されている。ユーザは、このコード情報715aをリモコン装置に読み取らせることで、コンテンツを視聴することが可能となる。 FIG. 23 is a reservation completion screen (at the time of winning) displayed on the mobile terminal screen 711. The event management system 82 of the present embodiment executes a ticket issuing process of transmitting a reservation completion screen as a ticket to a mobile terminal 71 or the like of a winner (ticket issuing target person). On the reservation completion screen, in addition to information on the designated content (reserved content), various information related to the reservation such as the reserved store, the reserved viewing room, the reserved date and time, and the number of reserved people is displayed. In addition, the code information 715a (in this embodiment, the QR code (registered trademark) is used) necessary for viewing the content is displayed. The user can view the content by having the remote controller read the code information 715a.

一方、図19の応募処理において、指定されたコンテンツが一般販売である場合(S402:一般販売)、ユーザは、携帯端末71等を使用して、視聴人数の入力(S407)、利用可能な店舗の表示(S408)、店舗(視聴ルーム)の選択(S409)、決済処理(S410)を実行することで、図23と同様、コード情報715aが表示された予約完了画面を取得する(S411)。 On the other hand, in the application process of FIG. 19, when the designated content is for general sale (S402: general sale), the user uses the mobile terminal 71 or the like to input the number of viewers (S407), and the available stores. By executing the display (S408), the selection of the store (viewing room) (S409), and the payment process (S410), the reservation completion screen in which the code information 715a is displayed is acquired (S411).

以上、本実施形態のイベント用視聴ルーム募集システムでは、コンテンツ、並びに、当該コンテンツを視聴可能な視聴ルームを併せて予約することが可能となる。では、次に、このように予約を行ったユーザによるコンテンツの視聴について説明を行う。 As described above, in the event viewing room recruitment system of the present embodiment, it is possible to reserve the content and the viewing room in which the content can be viewed. Next, the viewing of the content by the user who made the reservation in this way will be described.

図24は、カラオケ店舗におけるネットワーク構成の一例を示した図である。図24に示されるようにA号室〜K号室までの各部屋(視聴ルーム)には、カラオケ装置2a〜2kと、モニタ41a〜41kが設置されている。カラオケ装置2a〜2kは、LANケーブルを介してLAN100に接続され、ネットワークを構成している。さらに、LAN100はルータ120、光モデム121を介してインターネットに接続され、図示しないサーバと通信を行うことができる。このようなネットワーク環境下では、カラオケ装置2a〜2kは、サーバと通信することで、新しい楽曲情報のダウンロードを行う、あるいは、ユーザ情報や利用履歴などをサーバで管理することが可能となる。また、図1で説明した視聴ルームに関する管理装置6もLAN100に接続され、インターネットを介してイベント管理システム82等と通信を行うことが可能となっている。 FIG. 24 is a diagram showing an example of a network configuration in a karaoke store. As shown in FIG. 24, karaoke devices 2a to 2k and monitors 41a to 41k are installed in each room (viewing room) from room A to room K. The karaoke devices 2a to 2k are connected to the LAN 100 via a LAN cable to form a network. Further, the LAN 100 is connected to the Internet via the router 120 and the optical modem 121, and can communicate with a server (not shown). In such a network environment, the karaoke devices 2a to 2k can download new music information or manage user information, usage history, etc. on the server by communicating with the server. Further, the management device 6 for the viewing room described with reference to FIG. 1 is also connected to the LAN 100, and can communicate with the event management system 82 and the like via the Internet.

カラオケ装置2に対して、選曲の指示、各種制御命令を出力するリモコン装置1は、管理者(従業者、スタッフともいう)によりカウンタで管理されている。カラオケ店舗に来店した顧客(ユーザ)は、このカウンタで手続を済ましてリモコン装置1を借り受ける。その際、ユーザは、図23の予約完了画面をコンテンツ視聴のためのチケットとしてスタッフに提示する。スタッフは、カウンタ内等に設置されたPOS装置5を使用して予約を確認し、チケットに記載される部屋(視聴ルーム)へ誘導する。このPOS装置5は、ユーザの管理を行う情報処理装置であって、各部屋(視聴ルーム)におけるユーザの予約状況、入室人数、来店時刻、滞在時間、退店時間、料金等を管理することが可能である。また、本実施形態では、LAN100に接続されており、インターネットを介した通信、あるいは、各部屋(視聴ルーム)に設置されたカラオケ装置2a〜2k、あるいは、リモコン装置1と通信を行うことも可能となっている。 The remote controller 1 that outputs song selection instructions and various control commands to the karaoke apparatus 2 is managed by a counter (also referred to as an employee or a staff member). A customer (user) who visits a karaoke store completes the procedure at this counter and rents the remote controller 1. At that time, the user presents the reservation completion screen of FIG. 23 to the staff as a ticket for viewing the content. The staff confirms the reservation using the POS device 5 installed in the counter or the like, and guides the user to the room (viewing room) described in the ticket. The POS device 5 is an information processing device that manages users, and can manage the user's reservation status, the number of people entering the room, the time of arrival, the time of stay, the time of leaving the store, the fee, and the like in each room (viewing room). It is possible. Further, in the present embodiment, it is possible to communicate via the Internet, or to communicate with the karaoke devices 2a to 2k installed in each room (viewing room), or the remote control device 1 by being connected to the LAN 100. It has become.

ユーザが借り受けるリモコン装置1は、無線LAN機能を備えており、店舗内に設置された何れかのアクセスポイント110a〜110cを介してLAN100に接続され、対応付けられたカラオケ装置2と通信することが可能となっている。 The remote control device 1 borrowed by the user has a wireless LAN function, is connected to the LAN 100 via any of the access points 110a to 110c installed in the store, and can communicate with the associated karaoke device 2. It is possible.

図25は、本発明の実施形態に係るカラオケシステム3(「コンテンツ再生システム」に相当)の構成を示す図である。本実施形態におけるカラオケシステム3は、カラオケ装置2(「コンテンツ再生装置」に相当)と、リモコン装置1(「コンテンツ再生成指示装置」に相当)を含んで構成されている。カラオケ装置2とリモコン装置1は、LAN100及びアクセスポイント110を利用してネットワークを形成するように接続されている。図24では、各部屋(視聴ルーム)に設置されたカラオケ装置2a〜2k、モニタ41a〜41kを識別できるように添字a〜kを付しているが、図25においては、添字a〜kを省略して記載している。 FIG. 25 is a diagram showing a configuration of a karaoke system 3 (corresponding to a “content reproduction system”) according to an embodiment of the present invention. The karaoke system 3 in the present embodiment includes a karaoke device 2 (corresponding to a "content playback device") and a remote control device 1 (corresponding to a "content regeneration instruction device"). The karaoke device 2 and the remote controller 1 are connected so as to form a network by using the LAN 100 and the access point 110. In FIG. 24, subscripts a to k are added so that the karaoke devices 2a to 2k and monitors 41a to 41k installed in each room (viewing room) can be identified. It is abbreviated.

カラオケ装置2は、楽曲を演奏するための演奏手段として音響制御部25を備えている。また、カラオケ装置2は、ユーザからの各種入力を受け付けるスイッチなどで構成されるカラオケ装置2側の入力手段としての操作部21を備える。カラオケ装置2は、操作部21からの入力を解釈して制御部30に伝達する操作処理部22を備える。また、カラオケ装置2は、各種情報を記憶するカラオケ装置2側の記憶手段としてのHDD32(ハードディスク)を備える。カラオケ装置2は、LAN100に接続するため、カラオケ装置側通信手段としてのLAN通信部24を備えている。 The karaoke device 2 includes an acoustic control unit 25 as a performance means for playing a musical piece. Further, the karaoke device 2 includes an operation unit 21 as an input means on the karaoke device 2 side, which is composed of a switch or the like that receives various inputs from the user. The karaoke device 2 includes an operation processing unit 22 that interprets the input from the operation unit 21 and transmits the input to the control unit 30. Further, the karaoke device 2 includes an HDD 32 (hard disk) as a storage means on the karaoke device 2 side for storing various information. Since the karaoke device 2 is connected to the LAN 100, the karaoke device 2 includes a LAN communication unit 24 as a communication means on the karaoke device side.

また、カラオケ装置2は、モニタ41に対して歌詞、背景映像等の映像を表示させる映像再生手段を備える。この映像再生手段は、背景映像情報に基づいて背景映像を再生する映像再生部29、再生する背景映像を一時的に蓄積するビデオRAM28、再生された背景映像に歌詞を重畳表示する映像制御部31を備えている。なお、映像制御部31では、背景映像に対して映像効果を付与する機能を有してもよい。 Further, the karaoke device 2 includes a video reproduction means for displaying images such as lyrics and background images on the monitor 41. The video reproduction means includes a video reproduction unit 29 that reproduces the background image based on the background image information, a video RAM 28 that temporarily stores the background image to be reproduced, and an image control unit 31 that superimposes and displays lyrics on the reproduced background image. It has. The video control unit 31 may have a function of imparting a video effect to the background video.

さらに、このカラオケ装置2では、外部に接続されたモニタ41以外に、タッチパネルモニタ33に対しても各種情報を表示することを可能としている。タッチパネルモニタ33は映像制御部31から入力された映像情報を表示する表示部33aと、タッチ入力された位置を操作処理部22に出力するタッチパネル33bが重畳されて構成されている。また、カラオケ装置2に対する各種操作は、カラオケ装置2のフロントパネル等に設けられた操作部21を介して行うことも可能となっている。 Further, in this karaoke device 2, it is possible to display various information not only on the monitor 41 connected to the outside but also on the touch panel monitor 33. The touch panel monitor 33 is configured by superimposing a display unit 33a for displaying video information input from the video control unit 31 and a touch panel 33b for outputting the touch-input position to the operation processing unit 22. Further, various operations on the karaoke device 2 can be performed via an operation unit 21 provided on the front panel or the like of the karaoke device 2.

本実施形態のタッチパネルモニタ33は、リモコン装置1の操作手段であるタッチパネルモニタ11と同様の操作手段として機能することも可能としている。ユーザはタッチパネルモニタ33から楽曲を選択して、直接カラオケ装置2に予約をさせるなど、リモコン装置1と同等の操作手段として機能することが可能である。 The touch panel monitor 33 of the present embodiment can also function as an operating means similar to the touch panel monitor 11 which is an operating means of the remote controller 1. The user can select a piece of music from the touch panel monitor 33 and have the karaoke device 2 make a reservation directly, and can function as an operation means equivalent to that of the remote control device 1.

さらに、カラオケ装置2は、各構成を統括して制御するための制御手段として、CPU等で構成された制御部30、各種プログラムを実行するにあたって必要となる情報を一時記憶するためのメモリ27を備えている。 Further, the karaoke device 2 has a control unit 30 composed of a CPU or the like and a memory 27 for temporarily storing information necessary for executing various programs as control means for controlling each configuration in an integrated manner. I have.

このような構成にてカラオケ装置2は、各種処理を実行することとなるが、カラオケ装置2の主な機能として、選曲処理、再生処理などを実行可能としている。選曲処理は、ユーザからの指定に基づいて楽曲を指定、予約するための処理であってリモコン装置1と連携して実行される。リモコン装置1から送信された楽曲を識別する楽曲IDを含む予約情報をメモリ27に記憶する予約テーブルに登録する。再生処理は、予約テーブルに登録された予約情報に基づき楽曲を再生させる処理であって、演奏処理と歌詞再生処理とが同期して実行される処理である。なお、本実施形態の再生処理では、楽曲のみならず、映画、ドラマ、バラエティ、PV(プロモーションビデオ)、音楽ライブ等の各種コンテンツを再生することが可能となっている。 With such a configuration, the karaoke device 2 executes various processes, and as the main functions of the karaoke device 2, it is possible to execute song selection processing, playback processing, and the like. The music selection process is a process for designating and reserving music based on a designation from the user, and is executed in cooperation with the remote controller 1. The reservation information including the music ID that identifies the music transmitted from the remote control device 1 is registered in the reservation table stored in the memory 27. The reproduction process is a process of reproducing a musical piece based on the reservation information registered in the reservation table, and is a process in which the performance process and the lyrics reproduction process are executed in synchronization. In the reproduction process of the present embodiment, it is possible to reproduce not only music but also various contents such as movies, dramas, variety shows, PV (promotional videos), and live music.

楽曲を再生する演奏処理は、カラオケ情報に含まれる伴奏情報を音響制御部25にて演奏させる処理である。音響制御部25にて演奏された楽曲は、歌唱用マイク44a、44bから入力される歌唱音声と一緒にスピーカ42から放音される。歌詞再生処理は、カラオケ情報に含まれる歌詞情報に基づいて、歌詞をモニタ41に表示させることで歌唱補助を行う処理である。この歌詞再生処理で表示される歌詞に、背景映像を重畳させて表示させる背景映像表示処理を実行することとしてもよい。 The performance process of playing the music is a process of causing the acoustic control unit 25 to play the accompaniment information included in the karaoke information. The music played by the sound control unit 25 is emitted from the speaker 42 together with the singing voice input from the singing microphones 44a and 44b. The lyrics reproduction process is a process of assisting singing by displaying the lyrics on the monitor 41 based on the lyrics information included in the karaoke information. The background image display process for displaying the background image superimposed on the lyrics displayed in the lyrics reproduction process may be executed.

一方、リモコン装置1は、予約情報などカラオケ装置2に対して各種指示を送信するとともに、カラオケ装置2あるいはインターネット上に接続されたカラオケ管理サーバ84から各種情報を受信する。本実施形態では、ユーザインターフェイスとしてボタンなどの操作部17と、タッチパネルモニタ11を備えている。タッチパネルモニタ11は、表示部11aとタッチパネル11bを有して構成され、表示部11aに各種インターフェイスを表示するとともに、ユーザからのタッチ入力を受付可能としている。 On the other hand, the remote controller 1 transmits various instructions to the karaoke device 2 such as reservation information, and receives various information from the karaoke device 2 or the karaoke management server 84 connected on the Internet. In the present embodiment, an operation unit 17 such as a button and a touch panel monitor 11 are provided as a user interface. The touch panel monitor 11 includes a display unit 11a and a touch panel 11b, displays various interfaces on the display unit 11a, and can accept touch input from the user.

さらにリモコン装置1は、楽曲検索に必要とされるデータベース、各種プログラム、並びに、プログラム実行に伴って発生する各種情報を記憶するメモリ14、そして、これら構成を統括して制御するためのリモコン側制御手段を備えて構成される。リモコン側制御手段には、CPU等で構成される制御部15、表示部11aに対して表示する映像を形成する映像制御部13、表示する映像情報を一時的に蓄えるビデオRAM12、操作部17からの入力を解釈して制御部15に伝達する操作処理部18が含まれている。 Further, the remote control device 1 includes a database required for music search, various programs, a memory 14 for storing various information generated by program execution, and remote control side control for controlling these configurations in an integrated manner. It is configured with means. The remote control side control means includes a control unit 15 composed of a CPU or the like, a video control unit 13 that forms an image to be displayed on the display unit 11a, a video RAM 12 that temporarily stores the video information to be displayed, and an operation unit 17. The operation processing unit 18 that interprets the input of the above and transmits it to the control unit 15 is included.

さらに本実施形態のリモコン装置1は、タッチパネルモニタ11の上部にカメラ93が配置されており、撮影、あるいは、画像の読取を行うことが可能となっている。また、タッチパネルモニタ11の右側には、近接センサとしてのNFCセンサ94が設けられており、NFCセンサ94にかざされたICカード、あるいは、スマートホン等の携帯端末に記憶された情報を読み取ることが可能となっている。 Further, in the remote controller 1 of the present embodiment, the camera 93 is arranged on the upper part of the touch panel monitor 11, and it is possible to take a picture or read an image. Further, on the right side of the touch panel monitor 11, an NFC sensor 94 as a proximity sensor is provided, and it is possible to read information stored in an IC card held over the NFC sensor 94 or a mobile terminal such as a smart phone. It is possible.

リモコン装置1は、無線LAN通信部16によって、アクセスポイント110と無線接続されることで、LAN100によって構成されるネットワークに接続される。なお、各リモコン装置1は、特定のカラオケ装置2に対して事前に対応付けされている。リモコン装置1から出力される各種指令は、対応付けされたカラオケ装置2にて受信されることとなる。なお、カラオケ装置2の操作は、ユーザ(顧客)が所持するスマートホン等の携帯端末71を使用して行うことも可能である。その場合、ユーザが来店した際、ユーザが所持する携帯端末71とカラオケ装置2とが対応付けられる。 The remote controller 1 is connected to the network configured by the LAN 100 by being wirelessly connected to the access point 110 by the wireless LAN communication unit 16. Each remote control device 1 is associated with a specific karaoke device 2 in advance. Various commands output from the remote controller 1 will be received by the associated karaoke apparatus 2. The operation of the karaoke device 2 can also be performed using a mobile terminal 71 such as a smart phone owned by the user (customer). In that case, when the user visits the store, the mobile terminal 71 owned by the user and the karaoke device 2 are associated with each other.

ここで、リモコン装置1とカラオケ装置2を対応付ける対応付け処理について説明する。対応付け処理は、(1)予め店舗の従業員によって行われる形態、(2)ユーザによって行われる形態が考えられる。 Here, the association processing for associating the remote controller 1 with the karaoke apparatus 2 will be described. The associative processing can be considered to be (1) performed by a store employee in advance, or (2) performed by a user.

(1)の場合、リモコン装置1とカラオケ装置2とは予め従業員の操作によって対応付け処理が実行され、店舗のカウンタでは、ユーザが入室する部屋(視聴ルーム)に設置されるカラオケ装置2に対応付けられたリモコン装置1が貸し出されることになる。 In the case of (1), the remote control device 1 and the karaoke device 2 are associated with each other by an employee's operation in advance, and the counter of the store is set on the karaoke device 2 installed in the room (viewing room) where the user enters. The associated remote control device 1 will be rented out.

(2)の場合、カウンタで貸し出されるリモコン装置1は、対応付けが解除された状態となっており、ユーザが入室した部屋(視聴ルーム)で、ユーザの操作によって対応付け処理が実行されることで、借り受けたリモコン装置1と入室した部屋(視聴ルーム)に設置されているカラオケ装置2が対応付けられることになる。 In the case of (2), the remote control device 1 rented out by the counter is in a state in which the association is canceled, and the association process is executed by the user's operation in the room (viewing room) in which the user has entered. Then, the rented remote control device 1 and the karaoke device 2 installed in the room (viewing room) where the room is entered are associated with each other.

では、対応付け処理の一例について説明する。図26、図27は、本実施形態における対応付け処理であって、図26は、リモコン装置1側で実行される対応付け処理を、図27は、カラオケ装置2側で実行される対応付け処理を示したフロー図である。本実施形態では、リモコン装置1側の赤外線通信部19と、カラオケ装置2側の赤外線通信部23の間で通信を行うことで対応付け処理を行うこととしている。リモコン装置1において対応付け処理開始の指示を受け付けことで、リモコン装置1から接続通知がカラオケ装置2側に送信される(S601)。 Then, an example of the association processing will be described. 26 and 27 are the association processing in the present embodiment, FIG. 26 shows the association process executed on the remote controller 1 side, and FIG. 27 shows the association process executed on the karaoke device 2 side. It is a flow chart which showed. In the present embodiment, the associative processing is performed by communicating between the infrared communication unit 19 on the remote controller 1 side and the infrared communication unit 23 on the karaoke device 2. When the remote control device 1 receives the instruction to start the association processing, the remote control device 1 transmits a connection notification to the karaoke device 2 side (S601).

カラオケ装置2において、この接続通知の受信が確認される(S610:Yes)と、赤外線通信部23を介して装置側識別情報を送信する(S611)。本実施形態では、装置側識別情報としては、カラオケ装置2の装置IDと、カラオケ装置2に割り当てられているIPアドレスを使用している。なお、宛先としての装置IDは特段、必要とするものではない。リモコン装置1とカラオケ装置2とは対面した状況で赤外線通信が行われるためである。なお、本実施形態において接続通知と装置側識別情報の送受信を行う通信手段としては、赤外線通信の他、他の無線通信手段を採用してもよいし、有線通信手段を利用することも可能である。 When the reception of the connection notification is confirmed in the karaoke device 2 (S610: Yes), the device side identification information is transmitted via the infrared communication unit 23 (S611). In the present embodiment, the device ID of the karaoke device 2 and the IP address assigned to the karaoke device 2 are used as the device-side identification information. The device ID as the destination is not particularly required. This is because infrared communication is performed in a situation where the remote controller 1 and the karaoke apparatus 2 face each other. In addition to infrared communication, other wireless communication means may be adopted or wired communication means can be used as the communication means for transmitting / receiving the connection notification and the device side identification information in the present embodiment. is there.

リモコン装置1では、カラオケ装置2から赤外線送信された装置側識別情報が受信されるのを待つ(S602)。装置側識別情報が受信されると、受信した装置側識別情報を記憶(S603)して対応付け処理を終了する。対応付け処理が完了した後は、装置側識別情報を利用して、対応付けられたカラオケ装置2をLAN100上で識別することが可能となり、当該カラオケ装置2とアクセスポイント110を介した無線通信を行い、各種情報の伝送を行うことが可能となる。なお、リモコン装置1において、赤外線による装置識別情報を所定時間受信しなかった場合(S604:Yes)、タイムアウト処理として対応付け処理を終了する。 The remote control device 1 waits for the device side identification information transmitted by infrared rays from the karaoke device 2 to be received (S602). When the device-side identification information is received, the received device-side identification information is stored (S603) and the association processing is terminated. After the association processing is completed, the associated karaoke device 2 can be identified on the LAN 100 by using the device side identification information, and wireless communication between the karaoke device 2 and the access point 110 can be performed. This makes it possible to transmit various types of information. If the remote controller 1 does not receive the infrared device identification information for a predetermined time (S604: Yes), the association process ends as a timeout process.

本実施形態のカラオケシステム3では、楽曲のみならず、映画、ドラマ、バラエティ、PV(プロモーションビデオ)、音楽ライブ等の各種コンテンツを再生することが可能となっている。コンテンツは、自由に再生することができる無料のコンテンツと、コンテンツの視聴に対する対価が必要となる有料のコンテンツがある。有料のコンテンツの視聴を希望するユーザは、図19〜図23で説明したように、ユーザが所持するスマートホン等の携帯端末71、あるいは、家庭用コンピュータ72等の情報処理装置を使用して、希望するコンテンツの応募処理(図19)を実行する。その結果、図23で説明した予約完了画面等で、コード情報715a(本実施形態では、QRコード(登録商標)を使用)を受領する。 In the karaoke system 3 of the present embodiment, it is possible to play not only music but also various contents such as movies, dramas, variety shows, PV (promotional videos), and live music. There are two types of content: free content that can be played freely and paid content that requires compensation for viewing the content. As described with reference to FIGS. 19 to 23, a user who wishes to view paid contents uses a mobile terminal 71 such as a smart phone or an information processing device such as a home computer 72 possessed by the user. The application process (FIG. 19) for the desired content is executed. As a result, the code information 715a (in this embodiment, the QR code (registered trademark) is used) is received on the reservation completion screen or the like described with reference to FIG.

図28は、本実施形態に係るチケット情報のデータ構成を示す図である。チケット情報は、チケットの販売後、イベント管理システム82に記憶される情報であって、本実施形態では、チケットID、コンテンツ関連情報、コンテンツID、視聴人数を含んで構成されている。コンテンツ関連情報は、コンテンツ名、出演者名を含んで構成されている。また、コンテンツには、コンサート等のライブ映像をリアルタイムで配信することも可能であって、ライブ映像のコンテンツの場合には、配信開始日時も含まれている。 FIG. 28 is a diagram showing a data structure of ticket information according to the present embodiment. The ticket information is information stored in the event management system 82 after the ticket is sold, and in the present embodiment, the ticket information includes the ticket ID, the content-related information, the content ID, and the number of viewers. The content-related information includes the content name and the performer name. In addition, the content can also deliver live video of a concert or the like in real time, and in the case of live video content, the delivery start date and time is also included.

次に、カラオケシステム3におけるコンテンツ(有料)の視聴方法について説明する。図29は、本実施形態に係るリモコン装置1の初期画面を示す図である。初期画面には、選曲領域62、動画配信サービス表示領域64を含んで構成されている。カラオケを行う場合、ユーザは、選曲領域62に表示される各種選曲方法を選択することで、当該選曲方法に対応する選曲画面に移動し、所望する楽曲を指定することが可能である。また、コンテンツを楽しみたいユーザは、動画配信サービス表示領域64を選択することで、コンテンツ選択画面を表示させ、所望のコンテンツを選択することが可能となっている。 Next, a method of viewing the content (paid) in the karaoke system 3 will be described. FIG. 29 is a diagram showing an initial screen of the remote controller 1 according to the present embodiment. The initial screen includes a music selection area 62 and a video distribution service display area 64. When performing karaoke, the user can select various music selection methods displayed in the music selection area 62 to move to the music selection screen corresponding to the music selection method and specify a desired music. Further, a user who wants to enjoy the content can display the content selection screen and select the desired content by selecting the video distribution service display area 64.

図30は、本実施形態に係るコンテンツ選択画面を示す図である。コンテンツ選択画面には、コンテンツ関連情報とコンテンツサムネイル画像が対になって表示され、ユーザは、所望のコンテンツを閲覧しながら選択することが可能となっている。また、コンテンツ選択画面の右側情報には、「チケット読取」と表記されたボタン111が表示されている。有料のコンテンツのチケットを購入済みのユーザは、このボタン111を操作することで、コンテンツ予約処理を開始する。 FIG. 30 is a diagram showing a content selection screen according to the present embodiment. Content-related information and content thumbnail images are displayed as a pair on the content selection screen, and the user can select desired content while browsing it. Further, on the right side information of the content selection screen, a button 111 described as "ticket reading" is displayed. A user who has purchased a ticket for paid content starts the content reservation process by operating this button 111.

図31は、本実施形態に係るコンテンツ再生予約処理を示すフロー図である。図30のコンテンツ選択画面に表示されたボタン111を操作することで、コンテンツ再生予約処理が開始される。コンテンツ予約処理が開始されると、まず、図32に示される読取説明画面が表示される(S701)。読取説明画面には、ユーザが購入したチケットの読取方法が表示される。本実施形態では、ユーザは、メール、あるいは、チケット購入専用のアプリを使用して受信してコード情報715aをスマートホン等の携帯端末71に表示させる(Step.1)。そして、リモコン装置1のカメラ93で、携帯端末71に表示されたコード情報715aを読み取らせることになる(Step.2)。コード情報715aの読取は、ボタン112を操作することで開始される。 FIG. 31 is a flow chart showing the content reproduction reservation process according to the present embodiment. By operating the button 111 displayed on the content selection screen of FIG. 30, the content reproduction reservation process is started. When the content reservation process is started, first, the reading explanation screen shown in FIG. 32 is displayed (S701). On the reading explanation screen, a reading method of the ticket purchased by the user is displayed. In the present embodiment, the user receives the code information 715a by using an e-mail or an application dedicated to ticket purchase and displays the code information 715a on a mobile terminal 71 such as a smart phone (Step.1). Then, the camera 93 of the remote controller 1 is made to read the code information 715a displayed on the mobile terminal 71 (Step. 2). Reading of the code information 715a is started by operating the button 112.

読取説明画面で、ボタン112が操作されると、図33に示されるチケット読取画面が表示される(S702)。このチケット読取画面には、カメラ93で撮影している映像がタッチパネルモニタ11内に表示される。また、タッチパネルモニタ11には、QR読取範囲113が表示されており、ユーザは、このQR読取範囲113内に、携帯端末71に表示されているコード情報715aが撮影されるように、携帯端末71とリモコン装置1の位置関係を調整する。 When the button 112 is operated on the reading explanation screen, the ticket reading screen shown in FIG. 33 is displayed (S702). On this ticket reading screen, the image captured by the camera 93 is displayed in the touch panel monitor 11. Further, the QR reading range 113 is displayed on the touch panel monitor 11, and the user can take a picture of the code information 715a displayed on the mobile terminal 71 within the QR reading range 113. And adjust the positional relationship between the remote controller 1 and the remote controller 1.

QR読取範囲113内にコード情報715aを位置させることで、リモコン装置1においてコード情報715aが認識される、すなわち、チケットの読取が完了した場合(S703:Yes)、リモコン装置1は、コード情報715aに含まれるチケットIDを、イベント管理システム82に送信し、図28で説明したチケットIDに対応するチケット情報を受信する(S704)。チケット情報を受信したリモコン装置1は、チケット情報に基づき、チケット確認画面を表示する。なお、リモコン装置1から送信されるチケットIDは暗号化して送信することが好ましい。また、チケットIDを受信したチケットサーバは、当該チケットIDの有効性を確認し、有効性が確認できた場合に、チケット情報をリモコン装置1に送信することが好ましい。 By locating the code information 715a within the QR reading range 113, the code information 715a is recognized by the remote control device 1, that is, when the ticket reading is completed (S703: Yes), the remote control device 1 has the code information 715a. The ticket ID included in the above is transmitted to the event management system 82, and the ticket information corresponding to the ticket ID described with reference to FIG. 28 is received (S704). The remote controller 1 that has received the ticket information displays the ticket confirmation screen based on the ticket information. It is preferable that the ticket ID transmitted from the remote controller 1 is encrypted and transmitted. Further, it is preferable that the ticket server that has received the ticket ID confirms the validity of the ticket ID, and when the validity is confirmed, transmits the ticket information to the remote controller 1.

図34は、本実施形態に係るチケット確認画面を示す図である。チケット確認画面には、受信したチケット情報に基づき、コンテンツ名(コンテンツA)、出演者名(出演者B)、配信開始日時(開始日時)が表示されている。また、「3名分のチケットを読み取りました。」と表記されるように、視聴人数(3人)についても併せて表示されている(S705)。 FIG. 34 is a diagram showing a ticket confirmation screen according to the present embodiment. On the ticket confirmation screen, the content name (content A), the performer name (performer B), and the distribution start date and time (start date and time) are displayed based on the received ticket information. In addition, the number of viewers (3 people) is also displayed as shown in the message "The tickets for 3 people have been read" (S705).

一方、チケット確認画面でボタン115が操作されることで、次の処理へと遷移する。本実施形態では、チケット情報に視聴人数が規定されているため、チケット情報に規定されている視聴人数を通知し、実際に部屋(視聴ルーム)に居る人数以内であることを確認した上で、コンテンツの視聴を許可することとしている。本実施形態では、リモコン装置1のタッチパネルモニタ11に視聴人数を表示し、店舗の従業者(管理者・スタッフ)による確認作業によって、コンテンツの視聴を許可することとしている。 On the other hand, when the button 115 is operated on the ticket confirmation screen, the process proceeds to the next process. In the present embodiment, since the number of viewers is specified in the ticket information, the number of viewers specified in the ticket information is notified, and after confirming that the number of viewers is actually within the room (viewing room), the number of viewers is specified. The content is allowed to be viewed. In the present embodiment, the number of viewers is displayed on the touch panel monitor 11 of the remote controller 1, and the viewing of the content is permitted by the confirmation work by the store employees (administrators / staff).

以下に、本実施形態の視聴人数の通知、確認について説明する。チケット確認画面において、ボタン115が操作された場合、図35に示される人数確認説明画面がタッチパネルモニタ11に表示される。この人数確認説明画面には、ユーザ(お客様)は従業者(スタッフ)に人数確認作業を依頼する旨が表示されている。ユーザは、部屋(視聴ルーム)内に設置されている内線電話等を使用して、従業者を呼び出し、従業者が来室するのを待つ。 The notification and confirmation of the number of viewers of the present embodiment will be described below. When the button 115 is operated on the ticket confirmation screen, the number confirmation explanation screen shown in FIG. 35 is displayed on the touch panel monitor 11. On this number confirmation explanation screen, it is displayed that the user (customer) requests the employee (staff) to perform the number confirmation work. The user calls an employee using an extension telephone or the like installed in the room (viewing room) and waits for the employee to come to the room.

ユーザに呼び出された従業者は、人数確認説明画面に表示されているボタン116を操作して、図36に示されるスタッフ専用確認画面を表示させる。本実施形態では、スタッフ専用確認画面の表示が、従業者に対する視聴人数の通知(S706)に相当している。スタッフ専用確認画面には、コンテンツ名等、コンテンツ関連情報に含まれる各種情報の他、視聴人数(ご利用人数、この例では3名)が表示されている。従業者は、スタッフ専用確認画面に表示されている視聴人数が、実際に部屋(視聴ルーム)に居るユーザの人数内であるか否かを確認する(S707)。 The employee called by the user operates the button 116 displayed on the number confirmation explanation screen to display the staff-only confirmation screen shown in FIG. 36. In the present embodiment, the display of the staff-only confirmation screen corresponds to the notification of the number of viewers to the employee (S706). On the staff-only confirmation screen, in addition to various information included in the content-related information such as the content name, the number of viewers (the number of users, 3 in this example) is displayed. The employee confirms whether or not the number of viewers displayed on the staff-only confirmation screen is within the number of users actually in the room (viewing room) (S707).

視聴人数が、実際に部屋(視聴ルーム)に居るユーザの人数内であることが確認できた場合(S708:Yes)、従業者は、スタッフ専用確認画面のボタン118を操作して、図37に示されるICカード読取画面を表示させて許可処理(S709)を実行する。本実施形態では、許可権限を有する従業者が所持するICカードを、リモコン装置1に搭載されるNFC94にかざすことで、ICカードに記憶された情報を読み取り、それが適正である場合に、コンテンツの視聴を許可することとしている。コンテンツの視聴が許可された場合、タッチパネルモニタ11には、図38に示される予約確認画面が表示される(S710)。予約確認画面には、ボタン119が表示されており、ユーザがボタン119を操作すること(S711:Yes)によって、コンテンツIDを含む予約情報がカラオケ装置2に送信される(S712)。 When it can be confirmed that the number of viewers is within the number of users actually in the room (viewing room) (S708: Yes), the employee operates the button 118 of the staff-only confirmation screen to show FIG. 37. The indicated IC card reading screen is displayed and the permission process (S709) is executed. In the present embodiment, the IC card possessed by the employee who has the permission authority is held over the NFC94 mounted on the remote controller 1 to read the information stored in the IC card, and when it is appropriate, the content is read. It is decided to allow viewing of. When viewing of the content is permitted, the reservation confirmation screen shown in FIG. 38 is displayed on the touch panel monitor 11 (S710). The button 119 is displayed on the reservation confirmation screen, and when the user operates the button 119 (S711: Yes), the reservation information including the content ID is transmitted to the karaoke device 2 (S712).

一方、図36のスタッフ専用確認画面の確認において、実際に部屋(視聴ルーム)に居るユーザの人数が表示されている視聴人数を超えて異なる場合(S708:No)、コンテンツを視聴するには料金が不足することになる。その場合、従業者は、ボタン117を操作することで、ユーザに対する課金処理(S715)を実行させる。課金処理(S715)としては、ユーザが所持する携帯端末71において、追加のチケットを購入させ、チケット読取画面で読み取らせる形態が考えられるが、このような形態以外に、リモコン装置1のみで追加のチケットを購入させる形態、あるいは、店舗で追加のチケットに必要な料金を徴収する形態等、各種形態を使用することが考えられる。 On the other hand, in the confirmation of the staff-only confirmation screen of FIG. 36, if the number of users actually in the room (viewing room) differs beyond the displayed number of viewers (S708: No), there is a charge for viewing the content. Will be in short supply. In that case, the employee operates the button 117 to execute the billing process (S715) for the user. As the billing process (S715), a form in which an additional ticket is purchased on the mobile terminal 71 owned by the user and read on the ticket reading screen can be considered. It is conceivable to use various forms such as a form of purchasing a ticket or a form of collecting a fee required for an additional ticket at a store.

課金処理(S715)が完了し、視聴人数が変更される(S716)と、変更された視聴人数で、スタッフ専用確認画面を表示させ、従業者による再度の確認を待つことになる。この場合、チケット情報に規定されている視聴人数は、実際に部屋(視聴ルーム)に居る入室人数以内となるため、従業者は、ボタン118を操作してICカードによる許可処理(S709)を実行する。 When the billing process (S715) is completed and the number of viewers is changed (S716), the staff-only confirmation screen is displayed with the changed number of viewers, and the employee waits for another confirmation. In this case, the number of viewers specified in the ticket information is within the number of people actually entering the room (viewing room), so the employee operates the button 118 to execute the permission process (S709) using the IC card. To do.

図39には、カラオケ装置2で実行される再生処理を示すフロー図が示されている。カラオケ装置2は、予約テーブルを参照(S801)し、次に再生すべき予約情報の有無を判定する(S802)。予約情報がある場合(S802:Yes)、予約情報中、開始時間指定コンテンツが含まれているか否かが判定される(S803)。ここで、開始時間指定コンテンツとは、ライブコンサートを生中継する、あるいは、映画の封切り時等、予め、開始時間が指定されているコンテンツのことであって、チケット情報中の配信開始日時に基づいて判定することが可能である。例えば、予約情報中に含まれているコンテンツIDが、チケット情報を参照することで配信開始日時が規定されていると判定された場合には、開始時間指定コンテンツであると判定される。一方、上映中の映画、ドラマ、プロモーションビデオ等、配信開始日時が規定されていない、あるいは、現時点において配信中である場合は、開始時間指定コンテンツではないと判定される。 FIG. 39 shows a flow chart showing a reproduction process executed by the karaoke device 2. The karaoke device 2 refers to the reservation table (S801) and determines whether or not there is reservation information to be played next (S802). When there is reservation information (S802: Yes), it is determined whether or not the start time specified content is included in the reservation information (S803). Here, the start time specified content is content for which a start time is specified in advance, such as when a live concert is broadcast live or when a movie is released, and is based on the distribution start date and time in the ticket information. It is possible to judge. For example, when it is determined that the content ID included in the reservation information defines the delivery start date and time by referring to the ticket information, it is determined that the content ID is the start time specified content. On the other hand, if the distribution start date and time is not specified for the movie, drama, promotion video, etc. being screened, or if the content is currently being distributed, it is determined that the content does not have a specified start time.

配信時間指定コンテンツが無いと判定された場合(S803:No)、次に再生すべき予約情報が楽曲を指定しているのか、コンテンツを指定しているのかが判定される(S804)。予約情報に楽曲IDが指定されている場合(S804:楽曲)、指定された楽曲IDの楽曲に対応するカラオケ情報の再生を開始(S805)し、楽曲の再生が終了(S806:Yes)すると、予約テーブルのチェック(S801)に戻る。一方、予約情報にコンテンツIDが指定されている場合(S804:コンテンツ)、指定されたコンテンツIDのコンテンツに対応するコンテンツの再生を開始(S809)し、楽曲の再生が終了(S810:Yes)すると、予約テーブルのチェック(S801)に戻る。 When it is determined that there is no delivery time specified content (S803: No), it is determined whether the reservation information to be played next specifies the music or the content (S804). When the music ID is specified in the reservation information (S804: music), the playback of the karaoke information corresponding to the music with the specified music ID is started (S805), and when the music playback is finished (S806: Yes), Return to the reservation table check (S801). On the other hand, when the content ID is specified in the reservation information (S804: content), when the content corresponding to the content of the specified content ID is started to be played (S809) and the music is finished to be played (S810: Yes). , Return to the reservation table check (S801).

一方、予約テーブル中に開始時間指定コンテンツがあると判定された場合(S803:Yes)、当該開始時間指定コンテンツの開始時間(チケット情報中の配信開始日時)の所定時間前(本実施形態では10分前)に、予約テーブルの先頭の予約(楽曲またはコンテンツ)が再生終了できるか否かが判定される(S808)。再生終了できる場合(S808:Yes)には、予約テーブルの先頭の予約楽曲を再生(S805)、もしくは、予約テーブルの先頭のコンテンツを再生(S509)実行する。一方、先頭の予約が再生終了できない場合(S808:No)には、開始時間指定コンテンツの再生に備え待機し、開始時間が到来した後、開始時間指定コンテンツの再生を開始する(S809)。コンテンツの再生が終了(S810:Yes)すると、その後、予約テーブルのチェック(S801)に戻る。 On the other hand, when it is determined that the start time specified content exists in the reservation table (S803: Yes), a predetermined time before the start time (delivery start date and time in the ticket information) of the start time specified content (10 in the present embodiment). Minutes before), it is determined whether or not the reservation (music or content) at the head of the reservation table can be completed (S808). If the playback can be completed (S808: Yes), the reserved music at the head of the reservation table is played (S805), or the content at the head of the reservation table is played (S509). On the other hand, when the first reservation cannot be completed (S808: No), it waits for the reproduction of the start time specified content, and after the start time arrives, the reproduction of the start time specified content is started (S809). When the playback of the content is completed (S810: Yes), the process returns to the check of the reservation table (S801).

なお、本実施形態では、視聴人数が指定されているコンテンツを再生する際、コンテンツが再生表示されるモニタ41には、視聴人数を表示することとしている。モニタ41に視聴人数を表示することで、コンテンツの再生中、従業者等が容易に確認することが可能となる。また、視聴しているユーザに対しても視聴人数を認識させることが可能となり、視聴人数を超えて視聴する不正な視聴を抑制させる効果もある。なお、コンテンツの再生時における視聴人数の表示は、モニタ41に表示する形態に限られるものでは無く、例えば、リモコン装置1のタッチパネルモニタ11に表示する等、コンテンツが再生される部屋内で視認可能な各種表示部に表示することが考えられる。そして、視聴人数の表示は、コンテンツの再生中、常に表示する形態のほか、コンテンツの再生中、適宜タイミングで表示することとしてもよい。 In the present embodiment, when the content for which the number of viewers is specified is reproduced, the number of viewers is displayed on the monitor 41 on which the content is reproduced and displayed. By displaying the number of viewers on the monitor 41, employees and the like can easily check the content during playback. In addition, it is possible to make the viewing user recognize the number of viewers, and there is also an effect of suppressing unauthorized viewing that exceeds the number of viewers. The display of the number of viewers during playback of the content is not limited to the form of displaying on the monitor 41, and can be visually recognized in the room where the content is played, for example, by displaying on the touch panel monitor 11 of the remote controller 1. It is conceivable to display on various display units. Then, the number of viewers may be displayed at an appropriate timing during the playback of the content, in addition to the form of always displaying the content during the playback.

このように、本実施形態では、楽曲とコンテンツを同じ予約テーブルで管理することとしており、例えば、コンテンツの再生の合間に楽曲情報を再生することが可能となっている。また、コンサートのライブ中継のように、配信開始日時が規定されている開始時間指定コンテンツを再生する場合、その再生直前まで、楽曲を再生する、あるいは、他のコンテンツを視聴することが可能となっている。 As described above, in the present embodiment, the music and the content are managed in the same reservation table, and for example, the music information can be reproduced between the reproduction of the content. In addition, when playing content with a specified start time, such as a live broadcast of a concert, it is possible to play the music or watch other content until just before the playback. ing.

なお、本実施形態では、開始時間指定コンテンツの開始時間が到来する前に、再生を終えることが可能な楽曲または他のコンテンツを再生することとしているが、開始時間指定コンテンツの再生の再生は、このような形態に限られるものでは無く、例えば、開始時間が到来した場合、再生中の楽曲、他のコンテンツの再生を中断して、開始時間指定コンテンツを再生開始する等、各種形態を採用することが考えられる。 In the present embodiment, the music or other content that can be played back is played before the start time of the start time specified content is reached. However, the playback of the play of the start time specified content is performed. It is not limited to such a form, and for example, when the start time is reached, various forms are adopted, such as interrupting the playback of the music being played or other content and starting the playback of the content with the specified start time. Can be considered.

以上、本実施形態のイベント用視聴ルーム募集システムについて説明を行ったが、本発明に係るイベント用視聴ルーム募集システムは、各種形態を採用することができるものである。以下に変形例について説明する。 The event viewing room recruitment system of the present embodiment has been described above, but the event viewing room recruitment system according to the present invention can adopt various forms. A modified example will be described below.

[変形例1:提供可能ルーム情報の利用]
図9で説明したように、提供される視聴ルームの設定は、管理者が「ルーム追加」と表記された選択ボタン616eを操作し、個室利用、もしくは、パブリックビューイングの指定、収容人数、並びに、提供する視聴ルームの数を指定することで行われる。このような形態に代え、カラオケ店舗内の視聴ルームに関する情報(各視聴ルームの収容人数、視聴ルームの数等)を、イベントに対応するコンテンツの視聴用に提供される視聴ルームを提供可能ルーム情報として、予め、管理装置6に記憶しておく、あるいは、設置店コード、あるいは、チェーン店コードに対応付けて、イベント管理システム82に記憶しておくこととしてもよい。管理者は、提供可能ルーム情報に基づいて、視聴ルームを容易に選択することが可能となる。
[Modification 1: Use of room information that can be provided]
As described in FIG. 9, the setting of the provided viewing room is such that the administrator operates the selection button 616e labeled "Add room" to use a private room, or to specify public viewing, the number of people, and the number of people. , It is done by specifying the number of viewing rooms to be provided. Instead of this form, information about the viewing room in the karaoke store (capacity of each viewing room, number of viewing rooms, etc.) can be provided as a viewing room provided for viewing the content corresponding to the event. Room information As a result, it may be stored in the management device 6 in advance, or may be stored in the event management system 82 in association with the installation store code or the chain store code. The administrator can easily select the viewing room based on the available room information.

[変形例2:管理装置6とPOS装置5の連携]
また、図24に示されるように本実施形態では、視聴ルームの管理を行う管理装置6と、カラオケ利用時におけるカラオケ店舗内の部屋(視聴ルーム)の予約管理を行うPOS装置5が設けられている。管理者は、POS装置5で予約状況等を確認し、管理装置6で視聴ルームの提供申請、あるいは、申請済みの視聴ルームの解除を行うこととしている。このように管理装置6と、POS装置5は互いに連動しておらず、管理者の操作によって連携されることになる。このような形態に代え、管理装置6とPOS装置5が連動することとしてもよい。
[Modification 2: Cooperation between management device 6 and POS device 5]
Further, as shown in FIG. 24, in the present embodiment, a management device 6 for managing the viewing room and a POS device 5 for managing the reservation of the room (viewing room) in the karaoke store when using karaoke are provided. There is. The administrator confirms the reservation status and the like with the POS device 5, and applies for the provision of the viewing room or cancels the applied viewing room with the management device 6. In this way, the management device 6 and the POS device 5 are not linked to each other, but are linked by the operation of the administrator. Instead of such a form, the management device 6 and the POS device 5 may be interlocked with each other.

例えば、提供する視聴ルームを決定するに際し、イベント用のコンテンツの開始から終了までの期間における部屋(視聴ルーム)の空き状況を提供可能ルーム情報に含めることとしてもよい。管理装置6は、POS装置5から提供可能ルーム情報を受信し、提供可能ルーム情報に基づいて、部屋(視聴ルーム)の時間貸しが予約されていない部屋(視聴ルーム)をイベントに対応するコンテンツの視聴用に提供が可能な視聴ルームとして表示することが可能となる。 For example, when determining the viewing room to be provided, the availability of the room (viewing room) during the period from the start to the end of the content for the event may be included in the available room information. The management device 6 receives the room information that can be provided from the POS device 5, and based on the room information that can be provided, the room (viewing room) in which the hourly rental of the room (viewing room) is not reserved is the content corresponding to the event. It becomes possible to display it as a viewing room that can be provided for viewing.

また、提供される視聴ルームの申請が完了した部屋(視聴ルーム)については、管理装置6からPOS装置5に対して予約済みであることを通知することも可能となる。そして、提供した視聴ルームの提供が解除された場合には、管理装置6からPOS装置5(視聴ルーム)に対して、部屋の予約を解除することも可能となる。このように、管理装置6とPOS装置5が互いに連携することで、カラオケ店舗における部屋(視聴ルーム)の管理が容易となる。 It is also possible for the management device 6 to notify the POS device 5 that the room (viewing room) for which the application for the provided viewing room has been completed has been reserved. Then, when the provision of the provided viewing room is canceled, it is possible to cancel the reservation of the room from the management device 6 to the POS device 5 (viewing room). In this way, by linking the management device 6 and the POS device 5 with each other, it becomes easy to manage the room (viewing room) in the karaoke store.

管理装置6とPOS装置5が連携するにあたり、両装置は、1つの装置として構成することとしてもよい。すなわち、管理機能プログラムとPOS機能プログラムを1台のパーソナルコンピュータで実行し、両プログラムが互いに連携し、上述する機能を実現することとしてもよい。 When the management device 6 and the POS device 5 cooperate with each other, both devices may be configured as one device. That is, the management function program and the POS function program may be executed on one personal computer, and both programs may cooperate with each other to realize the above-mentioned functions.

[変形例3:カラオケ装置2からの情報収集]
また、カラオケ店舗内では、他社のカラオケ装置2、あるいは、異なる機種のカラオケ装置2が使用される場合がある。他社のカラオケ装置2、異なる機種のカラオケ装置2の場合、今回、提案するイベント用のコンテンツ視聴に対応していない場合もある。また、カラオケ店舗内では、各部屋(視聴ルーム)に設置されたカラオケ装置2が機種変更等の(視聴ルーム)事情で他の機種に交換されることもある。管理者は、カラオケ店舗内において、部屋に設置されるカラオケ装置2がコンテンツ視聴に対応可能となっているかを確認し、提供する視聴ルームとして部屋(視聴ルーム)を決定することが必要となる。このような形態に代え、管理装置6、あるいは、POS装置5は、カラオケ店舗内に設置されるカラオケ装置2と通信し、イベント用のコンテンツ視聴に対応するカラオケ装置2を確認してもよい。部屋に設置されるカラオケ装置2と部屋(視聴ルーム)の形態(部屋番号、あるいは、収容人数等)を対応付けておくことで、提供可能ルーム情報を容易に形成することが可能となる。
[Modification 3: Collecting information from karaoke device 2]
Further, in the karaoke store, a karaoke device 2 of another company or a karaoke device 2 of a different model may be used. In the case of another company's karaoke device 2 or a different model of karaoke device 2, the content viewing for the event proposed this time may not be supported. Further, in the karaoke store, the karaoke device 2 installed in each room (viewing room) may be replaced with another model due to circumstances such as a model change (viewing room). It is necessary for the administrator to confirm whether the karaoke device 2 installed in the room is compatible with content viewing in the karaoke store, and to determine the room (viewing room) as the viewing room to be provided. Instead of such a form, the management device 6 or the POS device 5 may communicate with the karaoke device 2 installed in the karaoke store to confirm the karaoke device 2 corresponding to the content viewing for the event. By associating the karaoke device 2 installed in the room with the form (room number, capacity, etc.) of the room (viewing room), it is possible to easily form the room information that can be provided.

また、このような形態は、チェーン店での利用についても適用することとしてもよい。チェーン店での利用の場合、複数のカラオケ店舗について、提供可能ルーム情報が必要となるが、各カラオケ店舗から受信した提供可能ルーム情報に基づき、容易に視聴ルームの指定を行うことが可能となる。 Further, such a form may be applied to the use in a chain store. In the case of use at a chain store, available room information is required for multiple karaoke stores, but it is possible to easily specify a viewing room based on the available room information received from each karaoke store. ..

[変形例4:管理者に対する情報提供]
また、図9の提供される視聴ルームの設定では、管理者の判断で、視聴ルームの形態(収容人数)、及び、数を決定することとしていた。管理者は、イベント用コンテンツの内容によってこれらを決定することになるため、イベントがどの程度の人気であるのか等、各種前知識が必要となる。このような形態に代え、イベントに対応するコンテンツの視聴用に提供される視聴ルームを募集するにあたり、イベント管理システム82は、各カラオケ店舗でイベント用のコンテンツの視聴について、集客予想人数、あるいは、部屋(視聴ルーム)の形態(収容人数)毎の部屋数等、部屋(視聴ルーム)の指定における参考情報を管理装置6に通知してもよい。管理者は、参考情報を参照し、視聴ルームを容易に指定することが可能となる。
[Modification 4: Providing information to the administrator]
Further, in the setting of the viewing room provided in FIG. 9, the form (capacity) and the number of viewing rooms are determined at the discretion of the administrator. Since the administrator decides these based on the content of the event content, various prior knowledge such as how popular the event is is required. Instead of this form, in recruiting viewing rooms provided for viewing the content corresponding to the event, the event management system 82 determines the expected number of customers or the expected number of customers to view the content for the event at each karaoke store. The management device 6 may be notified of reference information for designating a room (viewing room), such as the number of rooms for each type (capacity) of the room (viewing room). The administrator can easily specify the viewing room by referring to the reference information.

その際、イベント管理システム82は、カラオケ店舗の地域、イベントを行うアーティストの人気度、対象とするカラオケ店舗のチケット販売実績等、各種情報に基づいて参考情報を算出することとしてもよい。参考情報の算出にあたっては、これら各種情報に基づいて計算を行う形態であってもよいし、管理者による予想であっても構わない。 At that time, the event management system 82 may calculate reference information based on various information such as the area of the karaoke store, the popularity of the artist holding the event, and the ticket sales record of the target karaoke store. The reference information may be calculated based on these various types of information, or may be predicted by the administrator.

[変形例4:カラオケ店舗への通知]
本実施形態では、カラオケ店舗の管理者が、管理装置6を操作し、図16で説明した管理画面611によって、視聴ルームの予約状況を確認することとしている。このような形態に代え、あるいは、加え、イベント管理システム82は、管理装置6に対して、確定した予約状況を、管理装置6にメールで送信する、あるいは、管理装置6で使用するプログラムにプッシュ送信する等、能動的に管理装置6に通知することとしてもよい。その際、通知を行う条件として、当該カラオケ店舗の予約状況を使用することとしてもよい。例えば、当該店舗の予約状況が、所定率よりも低いことを条件とすることが考えられる。
[Modification 4: Notification to karaoke store]
In the present embodiment, the manager of the karaoke store operates the management device 6 and confirms the reservation status of the viewing room on the management screen 611 described with reference to FIG. Instead of or in addition to such a form, the event management system 82 sends the confirmed reservation status to the management device 6 by e-mail, or pushes it to the program used by the management device 6. The management device 6 may be actively notified, such as by transmitting. At that time, the reservation status of the karaoke store may be used as a condition for notifying. For example, it is conceivable that the reservation status of the store is lower than the predetermined rate.

[変形例5:視聴ルームの追加]
本実施形態では、抽選日が到来し、抽選販売から一般販売に切り替えられた際、カラオケ店舗で管理される管理装置6において、提供済みの視聴ルームであって、確定していない視聴ルームを解除する解除処理を行うことが可能となっていた。ところで、カラオケ店舗では、確定(予約)されていない視聴ルームが生じる以外に、全ての視聴ルームが確定(予約)済みとなる、あるいは、一部の部屋形態の視聴ルームが確定済みとなることが考えられる。このような状況は、イベントに対する人気度が高い場合に生じることになる。このような状況を鑑み、提供する視聴ルームを追加できる形態を採用することとしてもよい。提供する視聴ルームを追加する場合、管理装置6は、管理者によって入力された追加情報をイベント管理システム82に送信する。追加情報を受信したイベント管理システム82は、受信した追加情報に基づき、チケットの発行数を変更する。視聴ルームの追加タイミングとしては、本実施形態のように、抽選販売が一般販売に切り替えられる際とすることが考えられる。この他、抽選販売を一次抽選、二次抽選に分け、一次抽選終了後、二次抽選が行われる前に行う際とする等、各種形態を採用することが可能である。
[Modification 5: Addition of viewing room]
In the present embodiment, when the lottery date arrives and the lottery sale is switched to the general sale, the management device 6 managed at the karaoke store cancels the viewing room that has been provided but has not been confirmed. It was possible to perform the release process. By the way, in a karaoke store, in addition to some viewing rooms that have not been confirmed (reserved), all viewing rooms may be confirmed (reserved), or some viewing rooms may be confirmed. Conceivable. This situation will occur when the popularity of the event is high. In view of such a situation, it is possible to adopt a form in which the viewing room to be provided can be added. When adding the viewing room to be provided, the management device 6 transmits the additional information input by the administrator to the event management system 82. The event management system 82 that has received the additional information changes the number of issued tickets based on the received additional information. As the timing for adding the viewing room, it is conceivable that the lottery sale is switched to the general sale as in the present embodiment. In addition, various forms can be adopted, such as dividing the lottery sale into a primary lottery and a secondary lottery, and performing the lottery after the primary lottery is completed and before the secondary lottery is performed.

なお、本発明は、本実施形態で説明した解除情報を使用した解除処理に加え、あるいは、代えて、変形例5で説明する追加情報を使用した追加処理を行うことが可能である。本明細書では、解除情報、追加情報の少なくとも一方を変更情報として規定する。また、解除処理、追加処理の少なくとも一方を変更処理として規定する。 In the present invention, in addition to or instead of the release process using the release information described in the present embodiment, it is possible to perform an additional process using the additional information described in the modified example 5. In this specification, at least one of cancellation information and additional information is defined as change information. In addition, at least one of the release process and the additional process is defined as the change process.

また、このような変更情報(解除情報、追加情報)に基づく変更処理(解除処理、追加処理)を行うタイミングは、抽選販売が一般販売に切り替えられた際、以外に、抽選販売における抽選が行われる前であってもよい。すなわち、ユーザ(顧客)によって予約された視聴ルーム以外については、適宜タイミングで変更することが可能である。 In addition, the timing of performing the change process (cancellation process, additional process) based on such change information (cancellation information, additional information) is such that the lottery in the lottery sale is performed except when the lottery sale is switched to the general sale. It may be before you are asked. That is, it is possible to change the room other than the viewing room reserved by the user (customer) at an appropriate timing.

以上、本発明に係るイベント用視聴ルーム募集システムについて説明を行ったが、本発明は、イベント用視聴ルーム募集システムに限られるものではなく、その一部を構成するイベント管理システム、イベント管理システムで実行されるイベント管理用プログラム、あるいは、管理装置で実行されるプログラム(提供ルーム解除プログラム等)についても、その範疇に属する。 The event viewing room recruitment system according to the present invention has been described above, but the present invention is not limited to the event viewing room recruitment system, but is an event management system and an event management system that constitute a part thereof. The event management program to be executed or the program executed by the management device (provided room cancellation program, etc.) also belongs to the category.

1:リモコン装置 30:制御部
2(2a〜2k):カラオケ装置 31:映像制御部
3:カラオケシステム 32:HDD
5:POS装置 33:タッチパネルモニタ
6:管理装置 33a:表示部
11:タッチパネルモニタ 33b:タッチパネル
11a:表示部 41(41a〜41k):モニタ
11b:タッチパネル 42:スピーカ
12:ビデオRAM 44a:歌唱用マイク
13:映像制御部 44b:歌唱用マイク
14:メモリ 62:選曲領域
15:制御部 64:動画配信サービス表示領域
16:無線LAN通信部 71:携帯端末
17:操作部 72:家庭用コンピュータ
18:操作処理部 81:決済サーバ
19:赤外線通信部 82:イベント管理システム
21:操作部 83:無線基地局
22:操作処理部 93:カメラ
23:赤外線通信部 94:NFCセンサ
24:LAN通信部 110(110a〜110c):アクセスポイント
25:音響制御部 120:ルータ
27:メモリ 121:光モデム
28:ビデオRAM 611:管理画面
29:映像再生部 711:携帯端末画面
1: Remote control device 30: Control unit 2 (2a to 2k): Karaoke device 31: Video control unit 3: Karaoke system 32: HDD
5: POS device 33: Touch panel monitor 6: Management device 33a: Display unit 11: Touch panel monitor 33b: Touch panel 11a: Display unit 41 (41a to 41k): Monitor 11b: Touch panel 42: Speaker 12: Video RAM 44a: Singing microphone 13: Video control unit 44b: Singing microphone 14: Memory 62: Music selection area 15: Control unit 64: Video distribution service display area 16: Wireless LAN communication unit 71: Mobile terminal 17: Operation unit 72: Home computer 18: Operation Processing unit 81: Payment server 19: Infrared communication unit 82: Event management system 21: Operation unit 83: Wireless base station 22: Operation processing unit 93: Camera 23: Infrared communication unit 94: NFC sensor 24: LAN communication unit 110 (110a) ~ 110c): Access point 25: Acoustic control unit 120: Router 27: Memory 121: Optical modem 28: Video RAM 611: Management screen 29: Video playback unit 711: Mobile terminal screen

Claims (11)

イベント管理システムと、イベント管理システムと通信可能な管理装置を有するイベント用視聴ルーム募集システムであって、
イベント管理システムは、提供ルーム情報送信処理と、変更処理と、を実行可能とし、
提供ルーム情報送信処理は、実施日時と、実施内容とを含むイベント情報に対応付けられた提供ルーム情報を対応する管理装置に送信し、
提供ルーム情報は、コンテンツを再生するコンテンツ再生装置が設置された視聴ルームを時間貸しする店舗について、イベント情報に対応するコンテンツの視聴用に提供される視聴ルームに関する情報であり、
変更処理は、管理装置から送信された変更情報に基づいて、提供ルーム情報を更新し、
管理装置は、表示処理と、受付処理と、送信処理と、を実行可能とし、
表示処理は、提供ルーム情報送信処理によって送信された提供ルーム情報を表示部に表示し、
受付処理は、表示処理によって表示された提供ルーム情報の視聴ルームについて、提供の変更操作を受け付け、
送信処理は、受付処理において受け付けられた変更操作を示す変更情報をイベント管理システムに送信する
イベント用視聴ルーム募集システム。
An event viewing room recruitment system that has an event management system and a management device that can communicate with the event management system.
The event management system makes it possible to execute the provided room information transmission process and change process.
The provided room information transmission process transmits the provided room information associated with the event information including the implementation date and time and the implementation content to the corresponding management device.
The provided room information is information on the viewing room provided for viewing the content corresponding to the event information for the store that rents the viewing room on which the content playback device for reproducing the content is installed.
The change process updates the provided room information based on the change information sent from the management device.
The management device can execute display processing, reception processing, and transmission processing.
The display process displays the provided room information transmitted by the provided room information transmission process on the display unit.
The reception process accepts the change operation of the offer for the viewing room of the offer room information displayed by the display process.
The transmission process is an event viewing room recruitment system that sends change information indicating the change operation accepted in the reception process to the event management system.
受付処理における変更操作は、イベント情報に対応するコンテンツの視聴用に提供される視聴ルームの追加、もしくは、解除の少なくとも一方である
請求項1に記載のイベント用視聴ルーム募集システム。
The event viewing room recruitment system according to claim 1, wherein the change operation in the reception process is at least one of adding or canceling a viewing room provided for viewing the content corresponding to the event information.
イベント管理システムは、イベント情報に対応する提供ルーム情報の視聴ルームに応募する応募処理を実行可能とする
請求項1または請求項2に記載のイベント用視聴ルーム募集システム。
The event management system is the event viewing room recruitment system according to claim 1 or 2, which enables execution of an application process for applying to a viewing room of provided room information corresponding to event information.
受付処理は、予約されていない提供ルーム情報の視聴ルームについて、イベント情報に対応するコンテンツの視聴用の提供の変更操作を受付可能にする
請求項1から請求項3の何れか1項に記載のイベント用視聴ルーム募集システム。
The reception process is described in any one of claims 1 to 3, which makes it possible to accept an operation of changing the provision for viewing the content corresponding to the event information for the viewing room of the provided room information that has not been reserved. Viewing room recruitment system for events.
イベント管理システムは、チケットの購入希望者の中から抽選によってチケット発行対象者を決定するチケット発行処理、を実行可能とする
請求項1から請求項4の何れか1項に記載のイベント用視聴ルーム募集システム。
The event viewing room according to any one of claims 1 to 4, wherein the event management system can execute a ticket issuance process of determining a ticket issuance target person by lottery from those who wish to purchase a ticket. Recruitment system.
受付処理は、イベントの実施日時までの期間において実行される
請求項1から請求項5の何れか1項に記載のイベント用視聴ルーム募集システム。
The reception processing is an event viewing room recruitment system according to any one of claims 1 to 5, which is executed during the period up to the date and time of the event.
提供ルーム情報は、イベント情報に対応するコンテンツの視聴用に提供された視聴ルーム数、及び、各視聴ルームの収容人数を含む
請求項1から請求項6の何れか1項に記載のイベント用視聴ルーム募集システム。
The event viewing according to any one of claims 1 to 6, wherein the provided room information includes the number of viewing rooms provided for viewing the content corresponding to the event information and the capacity of each viewing room. Room recruitment system.
管理装置は、受付処理によって受け付けられた変更操作を、視聴ルームの時間貸しを管理するPOS装置に反映させる反映処理を実行可能とする
請求項1から請求項6の何れか1項に記載のイベント用視聴ルーム募集システム。
The event according to any one of claims 1 to 6, wherein the management device can execute a reflection process for reflecting the change operation received by the reception process on the POS device that manages the hourly rental of the viewing room. Viewing room recruitment system for.
管理装置と通信可能なイベント管理システムであって、
イベント管理システムは、提供ルーム情報送信処理と、変更処理と、を実行可能とし、
提供ルーム情報送信処理は、実施日時と、実施内容とを含むイベント情報に対応付けられた提供ルーム情報を対応する管理装置に送信し、
提供ルーム情報は、コンテンツを再生するコンテンツ再生装置が設置された視聴ルームを時間貸しする店舗について、イベント情報に対応するコンテンツの視聴用に提供する視聴ルームに関する情報であり、
変更処理は、管理装置から送信された変更情報に基づいて、提供ルーム情報を更新し、
管理装置は、表示処理と、受付処理と、送信処理と、を、実行可能とし、
表示処理は、提供ルーム情報送信処理によって送信された提供ルーム情報を表示部に表示し、
受付処理は、表示処理によって表示された提供ルーム情報の視聴ルームについて、提供の変更操作を受け付け、
送信処理は、受付処理において受け付けた変更操作を示す変更情報をイベント管理システムに送信する
イベント管理システム。
An event management system that can communicate with the management device
The event management system makes it possible to execute the provided room information transmission process and change process.
The provided room information transmission process transmits the provided room information associated with the event information including the implementation date and time and the implementation content to the corresponding management device.
The provided room information is information on the viewing room provided for viewing the content corresponding to the event information for the store that rents the viewing room on which the content playback device for reproducing the content is installed.
The change process updates the provided room information based on the change information sent from the management device.
The management device enables display processing, reception processing, and transmission processing to be executed.
The display process displays the provided room information transmitted by the provided room information transmission process on the display unit.
The reception process accepts the change operation of the offer for the viewing room of the offer room information displayed by the display process.
The transmission process is an event management system that sends change information indicating the change operation received in the reception process to the event management system.
管理装置と通信可能なイベント管理システムにおいて実行されるイベント管理用プログラムであって、
提供ルーム情報送信処理と、変更処理と、を実行可能とし、
提供ルーム情報送信処理は、実施日時と、実施内容とを含むイベント情報に対応付けられた提供ルーム情報を対応する管理装置に送信し、
提供ルーム情報は、コンテンツを再生するコンテンツ再生装置が設置された視聴ルームを時間貸しする店舗について、イベント情報に対応するコンテンツの視聴用に提供する視聴ルームに関する情報であり、
変更処理は、管理装置から送信された変更情報に基づいて、提供ルーム情報を更新し、
管理装置は、表示処理と、受付処理と、送信処理と、を実行可能とし、
表示処理は、提供ルーム情報送信処理によって送信された提供ルーム情報を表示部に表示し、
受付処理は、表示処理によって表示された提供ルーム情報の視聴ルームについて、提供の変更操作を受け付け、
送信処理は、受付処理において受け付けた変更操作を示す変更情報をイベント管理システムに送信する
イベント管理用プログラム。
An event management program that is executed in an event management system that can communicate with the management device.
Provided room information transmission processing and change processing can be executed,
The provided room information transmission process transmits the provided room information associated with the event information including the implementation date and time and the implementation content to the corresponding management device.
The provided room information is information on the viewing room provided for viewing the content corresponding to the event information for the store that rents the viewing room on which the content playback device for reproducing the content is installed.
The change process updates the provided room information based on the change information sent from the management device.
The management device can execute display processing, reception processing, and transmission processing.
The display process displays the provided room information transmitted by the provided room information transmission process on the display unit.
The reception process accepts the change operation of the offer for the viewing room of the offer room information displayed by the display process.
The transmission process is an event management program that sends change information indicating the change operation received in the reception process to the event management system.
管理装置において実行される提供ルーム変更プログラムであって、
表示処理と、受付処理と、送信処理と、を実行可能とし、
表示処理は、イベント管理システムより送信された、実施日時と、実施内容とを含むイベント情報に対応付けられた提供ルーム情報を表示部に表示し、
提供ルーム情報は、コンテンツを再生するコンテンツ再生装置が設置された視聴ルームを時間貸しする店舗について、イベント情報に対応するコンテンツの視聴用に提供する視聴ルームに関する情報であり、
受付処理は、表示処理によって表示された提供ルーム情報の視聴ルームについて、提供の変更操作を受け付け、
送信処理は、受付処理において受け付けた変更操作を示す変更情報をイベント管理システムに送信する
提供ルーム変更プログラム。
It is a provided room change program executed in the management device.
Display processing, reception processing, and transmission processing can be executed.
In the display process, the provided room information associated with the event information including the implementation date and time and the implementation content sent from the event management system is displayed on the display unit.
The provided room information is information on the viewing room provided for viewing the content corresponding to the event information for the store that rents the viewing room on which the content playback device for reproducing the content is installed.
The reception process accepts the change operation of the offer for the viewing room of the offer room information displayed by the display process.
The transmission process is a provided room change program that sends change information indicating the change operation received in the reception process to the event management system.
JP2019221742A 2019-12-06 2019-12-06 Event viewing room recruitment system, event management system, event management program, and provided room change program Active JP7165117B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019221742A JP7165117B2 (en) 2019-12-06 2019-12-06 Event viewing room recruitment system, event management system, event management program, and provided room change program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019221742A JP7165117B2 (en) 2019-12-06 2019-12-06 Event viewing room recruitment system, event management system, event management program, and provided room change program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021092871A true JP2021092871A (en) 2021-06-17
JP7165117B2 JP7165117B2 (en) 2022-11-02

Family

ID=76313266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019221742A Active JP7165117B2 (en) 2019-12-06 2019-12-06 Event viewing room recruitment system, event management system, event management program, and provided room change program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7165117B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002169928A (en) * 2000-12-04 2002-06-14 Fm Fukuoka:Kk Automatic lottery system
JP2002318959A (en) * 2001-04-23 2002-10-31 Actis:Kk Empty information providing system
JP2003281310A (en) * 2002-03-19 2003-10-03 Seiko Epson Corp Rental theater system and providing method
JP2004120493A (en) * 2002-09-27 2004-04-15 Nec Corp Method and program for distributing event information
JP2005142636A (en) * 2003-11-04 2005-06-02 Takushi Shiraishi Cinema system for private viewing

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002169928A (en) * 2000-12-04 2002-06-14 Fm Fukuoka:Kk Automatic lottery system
JP2002318959A (en) * 2001-04-23 2002-10-31 Actis:Kk Empty information providing system
JP2003281310A (en) * 2002-03-19 2003-10-03 Seiko Epson Corp Rental theater system and providing method
JP2004120493A (en) * 2002-09-27 2004-04-15 Nec Corp Method and program for distributing event information
JP2005142636A (en) * 2003-11-04 2005-06-02 Takushi Shiraishi Cinema system for private viewing

Also Published As

Publication number Publication date
JP7165117B2 (en) 2022-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10104410B2 (en) Audiovisual reproduction system
US9495678B2 (en) Content providing/obtaining system
US20030217007A1 (en) Method for providing and obtaining content
US20050076376A1 (en) Video entertainment satellite network system
KR20050109919A (en) Content creation, distribution, interaction, and monitoring system
JP2002342659A (en) System for providing and acquiring contents
KR20190011226A (en) System and method for servicing performance sale and audience based on virtual reality
JP7120966B2 (en) Content reproduction system, content reproduction instruction device and content reproduction instruction program
JP7030098B2 (en) Event viewing room recruitment system and event management system
JP7165117B2 (en) Event viewing room recruitment system, event management system, event management program, and provided room change program
US20110071686A1 (en) Coalescence of Compartmental Entertainment Units for Intellectual Property Screening
JP5126552B2 (en) Remote control terminal and karaoke network system
JP7344922B2 (en) Event viewing room recruitment system, room management device, and room management program
JP2021081872A (en) Viewing room reservation system and viewing room reservation method
JP2015049798A (en) Information processing device
JP2022099715A (en) Content provision system, content management server, content management method, venue server, content control method, ticket sales server, ticket sales method and content provision method
JP2002258878A (en) System for distributing contents data
JP7160063B2 (en) Content reproduction system and content reproduction instruction program
JP2023095697A (en) Content reproduction system, content distribution system, and content reproduction instruction program
JP2023095696A (en) Content distribution system and karaoke reproduction system
JP6460557B1 (en) Distribution system, distribution server, distribution method and program
KR20170136867A (en) Business method of providing intermediation service of direct transactions for performances
JP2006024226A (en) Device, method, program for providing and acquiring content
US20030061059A1 (en) Lodging facility and method of collecting guest images
JP2002099678A (en) Audition system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7165117

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150