JP2021086171A - Information processing device, information processing method, and program - Google Patents

Information processing device, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2021086171A
JP2021086171A JP2019212073A JP2019212073A JP2021086171A JP 2021086171 A JP2021086171 A JP 2021086171A JP 2019212073 A JP2019212073 A JP 2019212073A JP 2019212073 A JP2019212073 A JP 2019212073A JP 2021086171 A JP2021086171 A JP 2021086171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
project
order
buyer
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019212073A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7042000B2 (en
Inventor
亮太郎 中山
Ryotaro Nakayama
亮太郎 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makuake Inc
Original Assignee
Makuake Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makuake Inc filed Critical Makuake Inc
Priority to JP2019212073A priority Critical patent/JP7042000B2/en
Publication of JP2021086171A publication Critical patent/JP2021086171A/en
Priority to JP2022036719A priority patent/JP7370404B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7042000B2 publication Critical patent/JP7042000B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide a novel scheme including a buyer in an advance order selling system.SOLUTION: In a system, an information processing device includes a platform which accepts subscription sale for a prescribed item or service, and discloses accepting state of the subscription sale. The information processing device includes selecting at least one project from among projects registered to the platform, acquiring an order request from a buyer who provides the item or service to another person for an item or service of the selected project, and executing a process for the order request.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

開示の技術は、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムに関する。 Disclosure techniques relate to information processing devices, information processing methods, and programs.

近年、企業は、新製品や新サービスのマーケティングツールの一つとして、クラウドファンディングのような先行予約販売システムを利用する機会が増えている。先行予約販売システムでは、商品やサービスの予約販売を受け付け(例えば支援とも称する)、この予約状況を公開する(例えば特許文献1参照)。 In recent years, companies have increasingly used pre-order sales systems such as crowdfunding as one of the marketing tools for new products and services. The pre-order sales system accepts pre-order sales of goods and services (also referred to as support) and discloses the reservation status (see, for example, Patent Document 1).

特許第5733869号公報Japanese Patent No. 5733869

しかしながら、従来の予約販売システムでは、支援対象者は一般ユーザであり、例えば卸売業者や小売業者などのバイヤにとっても利便性の良い予約販売システムは存在しなかった。 However, in the conventional reservation sales system, the support target is a general user, and there is no reservation sales system that is convenient for buyers such as wholesalers and retailers.

そこで、開示技術は、予約販売システムに対して、バイヤを支援対象者に含む新たな仕組みを提供することを目的とする。 Therefore, the disclosure technology aims to provide a new mechanism for the reservation sales system to include the buyer as a support target person.

開示の一態様における情報処理方法は、情報処理装置が、所定の商品又はサービスに対する予約販売を受け付け、前記予約販売の受付状況を公開するプラットフォームを提供すること、 前記プラットフォームにおいて登録されたプロジェクトの中から、少なくとも一のプロジェクトを選択すること、選択された前記プロジェクトの商品又はサービスに対し、当該商品又はサービスを他人に提供するバイヤからの発注要求を取得すること、前記発注要求に関する処理を実行すること、を含む。 The information processing method in one aspect of the disclosure is that the information processing apparatus accepts a reservation sale for a predetermined product or service and provides a platform for disclosing the acceptance status of the reservation sale, in a project registered in the platform. Select at least one project from, obtain an order request from a buyer who provides the product or service to another person for the selected product or service of the project, and execute processing related to the order request. That includes.

開示技術によれば、予約販売システムに対して、バイヤを支援対象者に含む新たな仕組みを提供することができる。 According to the disclosure technology, it is possible to provide a new mechanism for the reservation sales system to include the buyer as a support target person.

一実施形態に係る予約販売システムの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the structure of the reservation sale system which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る予約販売システムの概要を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the outline of the reservation sale system which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係るサーバの一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the server which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係るユーザ端末の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user terminal which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係るユーザデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user data which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係るプロジェクトデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the project data which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係るリターンデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the return data which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る取引データの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the transaction data which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係るテンプレートデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the template data which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る納品書のテンプレートの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the template of the delivery note which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る登録画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the registration screen which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係るログイン画面から遷移例を示す図である。It is a figure which shows the transition example from the login screen which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る予約販売システムの各装置による処理の一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the processing by each apparatus of the reservation sale system which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係るサーバの処理の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the processing of the server which concerns on one Embodiment.

添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態について説明する。なお、各図において、同一の符号を付したものは、同一又は同様の構成を有する。 Preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In each figure, those having the same reference numerals have the same or similar configurations.

[実施形態]
<システム構成>
図1は、開示の一実施形態に係る予約販売システム1の構成の一例を示す図である。図1に示すとおり、予約販売システム1は、サーバ10と、複数のユーザ端末20と、複数のユーザ端末30とを含む。サーバ10と、1又は複数のユーザ端末20と、1又は複数のユーザ端末30は、ネットワークNを介して通信プロトコルにTCP/IP等を用いて相互にデータの送受信が可能になっている。ネットワークNは、例えば、インターネット、専用通信回線(例えば、CATV(Community Antenna Television)回線)、移動体通信網(基地局等を含む)、及びゲートウェイ等により構築されている。開示の予約販売システムは、例えば、所定の商品やサービス(以下、「商品等」ともいう。)に対して先行して予約を受け付けるシステムをいう。所定の商品等は、予約販売システム1の運営側により承認された商品等を含み、例えば、実際に販売されていない未販売の商品等以外にも、海外では販売されているが、その国では販売されていない商品等、また、BtoBで販売済みではあるが、一般ユーザに認知又は販売されていない商品等、現状の商品等の改良版(機能、色、形状等)、及び地方(限定されたエリア)のみで販売していた商品等の少なくとも1つを含んでもよい。
[Embodiment]
<System configuration>
FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of the reservation sales system 1 according to the embodiment of the disclosure. As shown in FIG. 1, the reservation sales system 1 includes a server 10, a plurality of user terminals 20, and a plurality of user terminals 30. The server 10, one or more user terminals 20, and one or more user terminals 30 can send and receive data to and from each other using TCP / IP or the like as a communication protocol via the network N. The network N is constructed by, for example, the Internet, a dedicated communication line (for example, a CATV (Community Antenna Television) line), a mobile communication network (including a base station, etc.), a gateway, and the like. The disclosed reservation sales system is, for example, a system that accepts reservations in advance for a predetermined product or service (hereinafter, also referred to as "product or the like"). Prescribed products, etc. include products, etc. approved by the operation side of the reservation sales system 1, for example, other than unsold products, etc. that are not actually sold, they are sold overseas, but in that country. Improved versions (functions, colors, shapes, etc.) of current products, products that are not sold, products that have been sold BtoB but are not recognized or sold by general users, and regions (limited) It may include at least one of the products sold only in the area).

サーバ10は、予約販売システム1を実行するプラットフォームを提供するサーバである。予約販売システム1は、所定の商品又はサービスを提供するプロジェクトを実現するために、インターネットを通じて多数の支援者から資金を集め、このプロジェクトを実現するための仕組みである。この予約販売システム1を実現するための例として、クラウドファンディング(Crowd Funding)がある。クラウドファンディングには、購入型や投資型など様々なタイプがある。 The server 10 is a server that provides a platform for executing the reservation sales system 1. The reservation sales system 1 is a mechanism for collecting funds from a large number of supporters via the Internet and realizing this project in order to realize a project that provides a predetermined product or service. Crowdfunding is an example of realizing this reservation sales system 1. There are various types of crowdfunding, such as purchase type and investment type.

ユーザ端末20は、サーバ10が提供するプラットフォームにより実現される予約販売システム1において公開されたプロジェクトを支援するユーザ(支援者又は購入者)が利用する端末装置である。ユーザ端末20として、例えばパーソナルコンピュータ、PDA(Personal Digital Assistant)、スマートフォン等の携帯情報端末、携帯電話機等が用いられる。 The user terminal 20 is a terminal device used by a user (supporter or purchaser) who supports a project published in the reservation sales system 1 realized by the platform provided by the server 10. As the user terminal 20, for example, a personal computer, a PDA (Personal Digital Assistant), a mobile information terminal such as a smartphone, a mobile phone, or the like is used.

ユーザ端末30は、サーバ10が提供する予約販売システム1に実現されるプラットフォームにおいて公開されたプロジェクトを実行するユーザ(プロジェクト実行者)が利用する端末装置である。ユーザ端末30として、例えばパーソナルコンピュータ、PDA(Personal Digital Assistant)、スマートフォン等の携帯情報端末、携帯電話機等が用いられる。以下、ユーザ端末20又はユーザ端末30を区別しない場合、ユーザ端末20(30)とも表記する。 The user terminal 30 is a terminal device used by a user (project executor) who executes a project published on a platform realized by the reservation sales system 1 provided by the server 10. As the user terminal 30, for example, a personal computer, a PDA (Personal Digital Assistant), a mobile information terminal such as a smartphone, a mobile phone, or the like is used. Hereinafter, when the user terminal 20 or the user terminal 30 is not distinguished, it is also referred to as the user terminal 20 (30).

ユーザ端末20(30)には、サーバ10が提供する予約販売システム1のプラットフォームを利用するためのアプリケーションプログラム(アプリ)が記憶されてもよい。当該アプリは、サーバ10が提供する予約販売サービスにおいて、プロジェクトの企画、支援などのサービスをユーザ端末20(30)に実行させる。当該アプリを実行することにより、ユーザ端末20(30)はサーバ10にアクセスして、アプリの実行に用いる情報を送受信する。 The user terminal 20 (30) may store an application program (application) for using the platform of the reservation sales system 1 provided by the server 10. The application causes the user terminal 20 (30) to execute services such as project planning and support in the reservation sales service provided by the server 10. By executing the application, the user terminal 20 (30) accesses the server 10 and transmits / receives information used for executing the application.

また、ユーザ端末20(30)は、ウェブブラウザを用いて、サーバ10が提供するウェブサイトにアクセスし、このウェブサイトにおいて公開されるプロジェクトを支援したり、プロジェクトを起案したりしてもよい。 Further, the user terminal 20 (30) may use a web browser to access the website provided by the server 10 to support a project published on this website or to draft a project.

<システム概要>
図2は、開示の一実施形態に係る予約販売システム1の概要を説明するための図である。図2の左側には、1又は複数のバイヤを示し、中央には、予約販売システム1を実現するプラットフォームAを示し、右側には、各プロジェクト実行者(サプライヤ)が実現したいプロジェクト内容が、プラットフォームAにより公開されていることを示す。プロジェクトの表示画面には、プロジェクトの詳細や、予約販売の状況を報告するレポートなどが含まれる。公開されるプロジェクトは、予約販売を受付中のプロジェクト、予約販売の受付終了のプロジェクトが含まれうる。
<System overview>
FIG. 2 is a diagram for explaining an outline of the reservation sales system 1 according to the embodiment of the disclosure. The left side of FIG. 2 shows one or more buyers, the center shows the platform A that realizes the reservation sales system 1, and the right side shows the project contents that each project executor (supplier) wants to realize. Indicates that it is published by A. The project display screen includes details of the project and a report reporting the status of pre-order sales. The projects to be released may include projects that are accepting pre-order sales and projects that are no longer accepting pre-order sales.

図2に示す例では、バイヤは、プラットフォームAを利用するため、ユーザ端末20にインストールされたアプリ又はウェブブラウザを用いてログイン操作を行う。プラットフォームAを提供するサーバ10は、ユーザ端末20からログイン情報を受信し、ログイン情報の認証処理を実行する。ログイン情報は、バイヤにより入力されてもよいし、Cookieなどに保存されていてもよい。 In the example shown in FIG. 2, in order to use the platform A, the buyer performs a login operation using an application or a web browser installed on the user terminal 20. The server 10 that provides the platform A receives the login information from the user terminal 20 and executes the login information authentication process. The login information may be entered by the buyer or may be stored in a cookie or the like.

サーバ10は、ログイン情報に基づいて、ログインを要求したユーザがバイヤであるか否かを判定する。この場合、サーバ10は、ユーザ登録する際に、バイヤか否かを示す情報をユーザ識別情報などに関連付けてデータベースに登録しておくとよい。これにより、サーバ10は、ログイン情報に含まれるユーザ識別情報を用いて、バイヤであるか否かを判定することができる。 The server 10 determines whether or not the user who requested the login is a buyer based on the login information. In this case, when registering the user, the server 10 may register the information indicating whether or not the user is a buyer in the database in association with the user identification information or the like. As a result, the server 10 can determine whether or not it is a buyer by using the user identification information included in the login information.

サーバ10は、ログインユーザがバイヤであると判定した場合、例えば、バイヤ用のウェブページやアプリのページ(以下、バイヤ用ページとも称する。)を表示するようにし、バイヤ用ページに表示されるプロジェクトの中から選択された一のプロジェクトに対し、バイヤからの発注要求を取得する。選択可能なプロジェクトには、予約販売受付中のプロジェクト、予約販売受付が終了したプロジェクトが含まれうる。ここで、バイヤ用ページは、例えば一般ユーザに表示されるページとは異なり、プロジェクト実行者に対して、商品やサービスに対する発注を行ったり、仕入れ等の交渉を行ったりすることができるページを示す。 When the server 10 determines that the logged-in user is a buyer, for example, the server 10 displays a web page for the buyer or an application page (hereinafter, also referred to as a buyer page), and the project displayed on the buyer page. Obtain an order request from the buyer for one project selected from the above. The selectable projects may include projects for which pre-order sales are being accepted and projects for which pre-order sales have been accepted. Here, the buyer page is different from the page displayed to a general user, for example, and indicates a page on which a project executor can place an order for a product or service or negotiate a purchase or the like. ..

プロジェクト実行者は、プラットフォームAを介してバイヤから発注の連絡を受ける。例えば、プロジェクト実行者が利用するユーザ端末30は、サーバ10から発注に関する情報を受信し、画面に表示することで、発注内容をプロジェクト実行者に確認させる。ユーザ端末30は、受注される場合にプロジェクト実行者からの受注操作を受け付け、受注操作に基づく受注情報をサーバ10に送信する。また、ユーザ端末30は、発注に対して交渉が申し入れられた場合に、プロジェクト実行者からの交渉内容に対する回答操作を受け付けることで、回答操作に基づく回答情報をサーバ10に送信する。 The project executor is contacted by the buyer via Platform A to place an order. For example, the user terminal 30 used by the project executor receives information about the order from the server 10 and displays it on the screen so that the project executor confirms the order contents. When an order is received, the user terminal 30 accepts an order operation from the project executor and transmits order information based on the order operation to the server 10. Further, when a negotiation is requested for an order, the user terminal 30 accepts a response operation for the negotiation content from the project executor, thereby transmitting the response information based on the response operation to the server 10.

プロジェクト実行者は、発注された商品やサービスをバイヤに提供し、納品を行う。納品時に、例えば、ユーザ端末30は、サーバ10を介して、バイヤが利用するユーザ端末20に納品書データを送信してもよい。 The project executor provides the ordered goods and services to the buyer and delivers them. At the time of delivery, for example, the user terminal 30 may transmit the delivery note data to the user terminal 20 used by the buyer via the server 10.

以上の予約販売システム1によれば、バイヤを支援対象者に含む新たな仕組みを提供することができる。例えば、バイヤは、支援対象者としてシステムにログインすることが可能であり、さらに、一般ユーザとは異なり、所定の商品やサービスに対して発注を行うことも可能である。これにより、予約販売システム1におけるプラットフォームを、サプライヤ(プロジェクト実行者)と、バイヤとを仲介するプラットフォームとしても機能させることが可能である。以下、上述した予約販売システム1の各構成等について詳細に説明する。 According to the above-mentioned reservation sales system 1, it is possible to provide a new mechanism that includes a buyer as a support target person. For example, a buyer can log in to the system as a support target person, and can also place an order for a predetermined product or service, unlike a general user. As a result, the platform in the reservation sales system 1 can also function as a platform that mediates between the supplier (project executor) and the buyer. Hereinafter, each configuration and the like of the above-mentioned reservation sales system 1 will be described in detail.

<ハードウェア構成>
図3は、開示の一実施形態に係るサーバ10の一例を示すブロック図である。サーバ10は、1つ又は複数の処理装置(CPU)110、1つ又は複数のネットワーク又は他の通信インタフェース120、メモリ130、ユーザインタフェース150、及びこれらの構成要素を相互接続するための1つ又は複数の通信バス170を含む。
<Hardware configuration>
FIG. 3 is a block diagram showing an example of the server 10 according to the embodiment of the disclosure. The server 10 is one or more processing unit (CPU) 110, one or more networks or other communication interfaces 120, memory 130, user interfaces 150, and one or more for interconnecting these components. Includes a plurality of communication buses 170.

サーバ10は、場合によりユーザインタフェース150を含んでもよく、これとしては、ディスプレイ装置151、及び入力装置(キーボード及び/又はマウス、又は他の何らかのポインティングデバイス等)152を挙げることができる。 The server 10 may optionally include a user interface 150, which may include a display device 151 and an input device (such as a keyboard and / or mouse, or some other pointing device) 152.

メモリ130は、例えば、DRAM、SRAM、DDR RAM又は他のランダムアクセス固体記憶装置などの高速ランダムアクセスメモリであり、また、1つ又は複数の磁気ディスク記憶装置、光ディスク記憶装置、フラッシュメモリデバイス、又は他の不揮発性固体記憶装置などの不揮発性メモリでもよく、非一時的な記録媒体でもよい。 The memory 130 is, for example, a high-speed random access memory such as a DRAM, SRAM, DDR RAM or other random access solid-state storage device, and one or more magnetic disk storage devices, optical disk storage devices, flash memory devices, or It may be a non-volatile memory such as another non-volatile solid-state storage device, or a non-temporary recording medium.

メモリ130は、予約販売システム1により用いられるデータを記憶する。例えば、メモリ130は、ユーザデータ、プロジェクトデータ、リターンデータ、発注に関する取引データ、発注に関するテンプレートデータなどを記憶する。なお、各データの詳細は、図5〜9を用いて後述される。 The memory 130 stores the data used by the reservation sales system 1. For example, the memory 130 stores user data, project data, return data, transaction data related to ordering, template data related to ordering, and the like. The details of each data will be described later with reference to FIGS. 5 to 9.

また、メモリ130の他の例として、CPU110から遠隔に設置される1つ又は複数の記憶装置でもよい。ある実施形態において、メモリ130はCPU110により実行されるプログラム、モジュール及びデータ構造、又はそれらのサブセットを格納する。 Further, as another example of the memory 130, one or a plurality of storage devices installed remotely from the CPU 110 may be used. In certain embodiments, the memory 130 stores programs, modules and data structures executed by the CPU 110, or a subset thereof.

CPU110は、メモリ130に記憶されるプログラムを実行することで、提供部112、判定部113、処理部114、選択部115、取得部116を構成する。提供部112は、所定の商品又はサービスに対する予約販売を受け付け、この予約販売の受付状況を公開するプラットフォームAを提供する。プラットフォームAが提供されることで、予約販売システム1が実現される。 The CPU 110 constitutes a providing unit 112, a determination unit 113, a processing unit 114, a selection unit 115, and an acquisition unit 116 by executing a program stored in the memory 130. The providing unit 112 provides a platform A that accepts pre-order sales for a predetermined product or service and discloses the acceptance status of the pre-order sales. By providing the platform A, the reservation sales system 1 is realized.

例えば、提供部112は、ユーザ登録を行ったり、プロジェクトを公開したり、プロジェクトに対する予約販売を受け付けたり、予約販売の受付状況を報告したりする。一例として、提供部112は、購入型のクラウドファンディングのプラットフォームを提供する。 For example, the providing unit 112 registers a user, publishes a project, accepts pre-order sales for the project, and reports the acceptance status of pre-order sales. As an example, the provider 112 provides a purchase-type crowdfunding platform.

判定部113は、ユーザがプラットフォームAを利用するためのログイン時のログイン情報を取得し、取得したログイン情報を用いて認証処理を実行する。ログイン情報は、プロジェクト実行者やバイヤや一般ユーザなどのユーザを識別するユーザ識別情報(ユーザID)、パスワードなどを含む。ユーザIDは、例えばユーザ固有の情報であり、メールアドレスやユーザにより設定された英数字の組み合わせなどである。 The determination unit 113 acquires login information at the time of login for the user to use the platform A, and executes the authentication process using the acquired login information. The login information includes user identification information (user ID) that identifies a user such as a project executor, a buyer, or a general user, a password, and the like. The user ID is, for example, user-specific information, such as an e-mail address or a combination of alphanumeric characters set by the user.

また、判定部113は、バイヤや一般ユーザなどのユーザが利用する他の処理装置から、ネットワーク通信インタフェース120を介して、ユーザIDを取得した場合、取得されたユーザIDが、一般ユーザのユーザID(第1識別情報)又はバイヤのユーザID(第2識別情報)のいずれであるかを判定する。なお、判定部113は、一般ユーザ、バイヤ以外にも、プロジェクト実行者、他のカテゴリのユーザを判定してもよい。 Further, when the determination unit 113 acquires a user ID from another processing device used by the user such as a buyer or a general user via the network communication interface 120, the acquired user ID is the user ID of the general user. It is determined whether it is (first identification information) or the user ID (second identification information) of the buyer. In addition to the general user and the buyer, the determination unit 113 may determine the project executor and users in other categories.

例えば、判定部113は、メモリ130に記憶されるユーザデータ(会員データ)を用いて、ログイン情報に含まれるユーザIDに対応するユーザを判定する。ユーザデータには、少なくとも、プラットフォームAを利用するユーザのユーザID(第1識別情報)と、所定の商品又はサービスを他人に販売するバイヤのユーザID(第2識別情報)とが記憶される。また、プロジェクト実行者のユーザIDなどもユーザデータに記憶されてもよい。 For example, the determination unit 113 determines the user corresponding to the user ID included in the login information by using the user data (member data) stored in the memory 130. At least, the user ID (first identification information) of the user who uses the platform A and the user ID (second identification information) of the buyer who sells the predetermined product or service to another person are stored in the user data. Further, the user ID of the project executor and the like may also be stored in the user data.

処理部114は、判定部113の判定結果に基づく処理を実行する。例えば、取得されたユーザIDが一般ユーザを示す場合、処理部114は、予約販売システム1における通常のウェブページが、ユーザ端末20に表示されるよう制御する。通常のウェブページとは、個人ユーザ向けにプロジェクトを公開し、プロジェクトに対するリターンを表示し、支援を募ったりする(プロジェクトの運転資金を集める)ことが可能なページである。 The processing unit 114 executes processing based on the determination result of the determination unit 113. For example, when the acquired user ID indicates a general user, the processing unit 114 controls the normal web page in the reservation sales system 1 to be displayed on the user terminal 20. A normal web page is a page where you can publish a project to individual users, display returns for the project, and solicit support (collect working capital for the project).

また、処理部114は、取得されたユーザIDがバイヤを示す場合、バイヤ用のウェブページが、ユーザ端末20に表示されるよう制御する。バイヤ用のウェブページとは、例えば、所定の商品やサービスに対して発注を申し入れることを可能にするウェブページであり、通常のウェブページに、バイヤ用のウェブページを表示させるためのUI部品(例えばボタン)が含まれるものも含む。 Further, when the acquired user ID indicates a buyer, the processing unit 114 controls so that the web page for the buyer is displayed on the user terminal 20. A web page for a buyer is, for example, a web page that enables an order to be placed for a predetermined product or service, and is a UI component for displaying a web page for a buyer on a normal web page (a UI component for displaying a web page for a buyer). For example, those including buttons) are also included.

これにより、ログイン時のユーザIDに基づく判定結果に応じて、処理部114が後段の処理を実行することで、ログインユーザに適した後段の処理を実行することが可能になる。開示の予約販売システム1では、ログインユーザにバイヤが含まれるため、バイヤによる、プラットフォームA上で公開された予約販売の受付情報を参考にした発注等を可能にすることができる。 As a result, the processing unit 114 executes the subsequent processing according to the determination result based on the user ID at the time of login, so that the subsequent processing suitable for the logged-in user can be executed. In the disclosed reservation sales system 1, since the login user includes a buyer, it is possible for the buyer to place an order or the like with reference to the reservation sales reception information published on the platform A.

また、処理部114は、選択部115と、受付部116とを含む。選択部115は、プラットフォームAに登録されたプロジェクトの中から、少なくとも一のプロジェクトを選択する。例えば、選択部115は、支援者(例えばバイヤ)の選択操作に基づいて、公開中の1又は複数のプロジェクトの中から選択されたプロジェクトを示す情報(例えばプロジェクトID)をユーザ端末20から取得する。選択部115は、取得されたプロジェクトIDに基づいて、一のプロジェクトを選択する。なお、選択可能なプロジェクトは、予約販売受付中のプロジェクトや予約販売受付期間が終了したプロジェクトなどを含む。予約販売受付期間が終了したプロジェクトも選択可能とすることにより、バイヤは、先行予約販売の最終的な受付結果を考慮して、発注内容を決めることができる。また、バイヤに対し、選択可能なプロジェクト数を増加させることもできる。 Further, the processing unit 114 includes a selection unit 115 and a reception unit 116. The selection unit 115 selects at least one project from the projects registered in the platform A. For example, the selection unit 115 acquires information (for example, a project ID) indicating a project selected from one or a plurality of publicly available projects from the user terminal 20 based on a selection operation of a supporter (for example, a buyer). .. The selection unit 115 selects one project based on the acquired project ID. The selectable projects include projects for which pre-order sales are being accepted and projects for which the pre-order sales acceptance period has expired. By making it possible to select a project whose pre-order sales acceptance period has expired, the buyer can decide the order contents in consideration of the final acceptance result of the pre-order sales. It is also possible to increase the number of projects that can be selected for the buyer.

取得部116は、選択されたプロジェクトの商品又はサービスに対し、この商品又はサービスを他人に提供するバイヤからの発注要求を取得する。例えば、ユーザ端末20において、発注画面から所定項目が入力されて、発注ボタンがバイヤにより押下されたときに、取得部116は、ユーザ端末20から、バイヤからの発注要求を取得する。 The acquisition unit 116 acquires an order request from a buyer who provides this product or service to another person for the product or service of the selected project. For example, in the user terminal 20, when a predetermined item is input from the ordering screen and the ordering button is pressed by the buyer, the acquisition unit 116 acquires the ordering request from the buyer from the user terminal 20.

また、処理部114は、取得された発注要求に関する処理を実行する。例えば、処理部114は、発注要求に基づいて、取引データを生成し、生成した取引データをメモリ130に管理する。具体的には、処理部114は、取引IDを付与し、発注要求を取得した日付や、発注要求に発注情報が付与されていれば、発注情報に含まれる発注個数、金額、納期、決済方法などを取引IDに関連付けてメモリ130に記憶する。 In addition, the processing unit 114 executes processing related to the acquired order request. For example, the processing unit 114 generates transaction data based on the order request, and manages the generated transaction data in the memory 130. Specifically, the processing unit 114 assigns a transaction ID, the date when the order request is acquired, and if the order information is given to the order request, the order quantity, amount, delivery date, and settlement method included in the order information. Etc. are associated with the transaction ID and stored in the memory 130.

これにより、プラットフォームAでは、公開中の商品等に対して、バイヤからの仕入れ等の発注要求を取得することで、円滑な処理による発注サービスを提供することが可能になる。なお、処理部114は、発注要求に関する処理として、以下に説明する処理も含む。 As a result, the platform A can provide an ordering service by smooth processing by acquiring an ordering request such as a purchase from a buyer for a product or the like that is open to the public. The processing unit 114 also includes a process described below as a process related to the order request.

処理部114は、取得されたユーザIDが一般ユーザを示すID(第1識別情報)である場合にユーザ端末20に表示される第1表示情報(例えば通常のウェブページ)と、取得されたユーザIDがバイヤを示すID(第2識別情報)である場合にユーザ端末20に表示される第2表示情報(例えばバイヤ用のウェブページ)とを異ならせてもよい。例えば、通常のウェブページと、バイヤ用のウェブページとにおいて、表示内容がそれぞれ異なってもよいし、ユーザインタフェースの観点で画面の操作性が異なっていてもよい。例えば、バイヤ用ウェブページでは、商品の発注を大量に行うことができたり、値段に対する交渉ができたり、仕様等についての質問ができたりするようなページ構成にすることが可能である。 The processing unit 114 includes the first display information (for example, a normal web page) displayed on the user terminal 20 when the acquired user ID is an ID (first identification information) indicating a general user, and the acquired user. When the ID is an ID indicating a buyer (second identification information), the second display information displayed on the user terminal 20 (for example, a web page for the buyer) may be different. For example, the display content may be different between the normal web page and the web page for the buyer, and the operability of the screen may be different from the viewpoint of the user interface. For example, a web page for a buyer can be configured such that a large number of products can be ordered, prices can be negotiated, and questions about specifications and the like can be asked.

これにより、予約販売システム1において、バイヤ用の表示情報を提供することにより、一般ユーザの支援ではできない大量の発注を行ったり、商談を行ったりすることが可能になる。また、一例として、バイヤは、予約販売の受付情報をチェックしつつ、どのプロジェクトに対し、どれくらいの量や価格で発注するかを検討し、その検討結果をシステム上で入力することが可能になる。 As a result, by providing the display information for the buyer in the reservation sales system 1, it becomes possible to place a large amount of orders and hold business negotiations, which cannot be done with the support of general users. In addition, as an example, the buyer can check the reception information of pre-order sales, consider which project to order at what quantity and price, and enter the examination result on the system. ..

また、処理部114は、取得されたユーザIDがバイヤのユーザIDである場合に、バイヤが利用するユーザ端末20から所定の商品又はサービスに関する発注情報を発注要求とともに受信してもよい。次に、処理部114は、所定の商品又はサービスを供給するプロジェクト実行者が利用するユーザ端末20に、受信した発注情報を送信するよう制御する。例えば、発注情報は、個数や納期や値段などの発注に関する各情報を含む。 Further, when the acquired user ID is the user ID of the buyer, the processing unit 114 may receive ordering information regarding a predetermined product or service from the user terminal 20 used by the buyer together with the order request. Next, the processing unit 114 controls to transmit the received order information to the user terminal 20 used by the project executor who supplies a predetermined product or service. For example, the ordering information includes each information regarding the ordering such as quantity, delivery date, and price.

これにより、バイヤは、予約販売システム1が提供するプラットフォームAを介して、プロジェクト実行者(サプライヤ)に発注情報を送信することで、商品等の仕入れ交渉を申し入れることが可能になる。 As a result, the buyer can apply for purchase negotiations for products and the like by transmitting order information to the project executor (supplier) via the platform A provided by the reservation sales system 1.

また。処理部114は、発注情報に関する決済処理を実行してもよい。例えば、プロジェクト実行者により発注が承認された場合には、バイヤからプロジェクト実行者への支払いを行う決済処理を処理部114が行ってもよい。例えば、サーバ10は、バイヤに支払い情報を登録させておくことで、発注する個数と価格とが決定されれば、その合計金額を算出し、決済してもよい。支払い情報は、例えば、銀行口座番号、クレジットカード情報、電子マネーを用いるサービスのアカウント情報などのうち、少なくとも1つを含む。 Also. The processing unit 114 may execute a settlement process related to the order information. For example, when the order is approved by the project executor, the processing unit 114 may perform a settlement process for payment from the buyer to the project executor. For example, the server 10 may calculate the total amount and settle the payment once the quantity to be ordered and the price are determined by registering the payment information in the buyer. The payment information includes, for example, at least one of a bank account number, a credit card information, an account information of a service using electronic money, and the like.

また、処理部114は、プロジェクト実行者が利用するユーザ端末20に、納品書のテンプレートファイルを送信してもよい。また、処理部114は、発注に関する書類(例えば発注書など)の各テンプレートファイルを、適時、購入者側のユーザ端末20や、プロジェクト実行者側のユーザ端末30に送信するようにしてもよい。例えば、処理部114は、発注情報を送信する際に、納品書のテンプレートファイルを合わせて送信したり、プロジェクト実行者用のウェブページからダウンロード可能にしたりする。 Further, the processing unit 114 may send a template file of the delivery note to the user terminal 20 used by the project executor. Further, the processing unit 114 may send each template file of the document related to the order (for example, the purchase order) to the user terminal 20 on the purchaser side or the user terminal 30 on the project executor side in a timely manner. For example, when the processing unit 114 transmits the order information, the template file of the delivery note is also transmitted, or the order information can be downloaded from the web page for the project executor.

これにより、自社の納品書を保持していないプロジェクト実行者に対して、納品書のテンプレートファイルを送信することが可能になり、より適切なサービスを提供することが可能になる。 As a result, it becomes possible to send a template file of the delivery note to the project executor who does not have the delivery note of the company, and it becomes possible to provide a more appropriate service.

処理部114は、バイヤに対して所定の保険に加入する処理を行ってもよい。例えば、プラットフォームAを提供する会社が、小売業、卸売業用の保険を提供する保険会社と連携し、この保険をバイヤに推薦、提供するようにする。具体的には、バイヤ用のウェブページを表示する画面上に、生産物賠償責任保険などの保険の加入を促すUI部品(例えばチェックボタン、ラジオボタンなど)が表示される。このUI部品がバイヤにより操作されると、保険の内容を示す画面が表示され、処理部114により保険の加入手続きが実行される。 The processing unit 114 may perform processing for taking out a predetermined insurance for the buyer. For example, a company that provides platform A cooperates with an insurance company that provides insurance for retail and wholesale businesses to recommend and provide this insurance to buyers. Specifically, UI parts (for example, check button, radio button, etc.) that encourage the purchase of insurance such as product liability insurance are displayed on the screen that displays the web page for the buyer. When this UI component is operated by the buyer, a screen showing the contents of insurance is displayed, and the processing unit 114 executes the insurance enrollment procedure.

これにより、商品を販売するバイヤに対して、適切な保険を提供することが可能になる。また、発注操作の中に保険加入操作を含めることで、バイヤは容易に保険に加入することが可能になる。また、処理部114は、プロジェクト実行者に対して、例えば、生産物賠償責任保険などの保険に加入する処理を行ってもよい。例えば、プロジェクト実行者に対して、発注に対する回答操作の中に保険加入操作を含めることで、プロジェクト実行者は容易に保険に加入することが可能になる。 This makes it possible to provide appropriate insurance to the buyer who sells the product. In addition, by including the insurance purchase operation in the ordering operation, the buyer can easily take out insurance. In addition, the processing unit 114 may perform processing for the project executor to take out insurance such as product liability insurance. For example, by including the insurance purchase operation in the response operation to the order for the project executor, the project executor can easily take out insurance.

また、処理部114は、所定の商品の取引に関する管理、又は発送処理を行ってもよい。例えば、プラットフォームAを提供する会社が保有する倉庫を利用して、処理部114は、プロジェクト実行者から倉庫に配送された商品を管理したり、倉庫からバイヤ等への発送を管理したりする。 In addition, the processing unit 114 may manage the transaction of a predetermined product or perform shipping processing. For example, using the warehouse owned by the company that provides the platform A, the processing unit 114 manages the products delivered from the project executor to the warehouse, and manages the shipment from the warehouse to the buyer or the like.

これにより、倉庫を保有しないプロジェクト実行者に対して、適切な商品管理を可能にし、プラットフォームAの信頼性を高めることができる。また、取引処理と在庫管理、発送管理を一元管理することができ、処理の効率化を図ることができる。 This enables appropriate product management for project executors who do not own a warehouse, and enhances the reliability of platform A. In addition, transaction processing, inventory management, and shipping management can be centrally managed, and processing efficiency can be improved.

また、処理部114は、所定の商品又はサービスの取引相手に対するレビュー情報を取得してもよい。この場合、メモリ130は、取得されたレビュー情報を、取引相手を示すユーザIDに関連付けて記憶する。例えば、処理部114は、納品が完了した後、バイヤからプロジェクト実行者のレビュー情報、プロジェクト実行者からバイヤへのレビュー情報の入力を促すレビュー要求通知を、バイヤ及びプロジェクト実行者それぞれのユーザ端末20に送信するよう制御してもよい。この場合、レビュー要求通知に応答して入力された各レビュー情報がサーバ10に受信されてもよい。 In addition, the processing unit 114 may acquire review information for a trading partner of a predetermined product or service. In this case, the memory 130 stores the acquired review information in association with the user ID indicating the trading partner. For example, after the delivery is completed, the processing unit 114 sends a review request notification prompting the input of the review information of the project executor from the buyer and the review information from the project executor to the buyer, and the user terminals 20 of each of the buyer and the project executor. It may be controlled to send to. In this case, each review information input in response to the review request notification may be received by the server 10.

これにより、プロジェクト実行者、バイヤは、これから取引をする相手のレビュー情報を参照することが可能になり、取引相手の選定に役立てることができる。 As a result, the project executor and the buyer can refer to the review information of the trading partner, which can be useful for selecting the trading partner.

図4は、開示の一実施形態に係るユーザ端末20(30)の一例を示す図である。ユーザ端末20(30)は、1つ又は複数の処理装置(CPU)210、1つ又は複数のネットワーク又は他の通信インタフェース220、メモリ230、ユーザインタフェース250、及びこれらの構成要素を相互接続するための1つ又は複数の通信バス270を含む。 FIG. 4 is a diagram showing an example of the user terminal 20 (30) according to the embodiment of the disclosure. The user terminal 20 (30) is for interconnecting one or more processing units (CPUs) 210, one or more networks or other communication interfaces 220, memory 230, user interfaces 250, and their components. Includes one or more communication buses 270.

ユーザインタフェース250は、ディスプレイ装置251、及び入力装置(キーボード及び/又はマウス、又は他の何らかのポインティングデバイス等)252を含む。 The user interface 250 includes a display device 251 and an input device (such as a keyboard and / or mouse, or some other pointing device) 252.

メモリ230は、例えば、DRAM、SRAM、DDR RAM又は他のランダムアクセス固体記憶装置などの高速ランダムアクセスメモリであり、また、1つ又は複数の磁気ディスク記憶装置、光ディスク記憶装置、フラッシュメモリデバイス、又は他の不揮発性固体記憶装置などの不揮発性メモリでもよく、非一時的な記録媒体でもよい。 The memory 230 is, for example, a high-speed random access memory such as DRAM, SRAM, DDR RAM or other random access solid-state storage, and one or more magnetic disk storage devices, optical disk storage devices, flash memory devices, or It may be a non-volatile memory such as another non-volatile solid-state storage device, or a non-temporary recording medium.

メモリ230は、予約販売システム1により用いられるデータやプログラムを記憶する。例えば、メモリ230は、予約販売システム1における携帯端末用のアプリケーションプログラムなどを記憶する。 The memory 230 stores data and programs used by the reservation sales system 1. For example, the memory 230 stores an application program for a mobile terminal in the reservation sales system 1.

CPU210は、メモリ230に記憶されるプログラムを実行することで、クライアントアプリケーション211を構成する。クライアントアプリケーション211は、例えば、ウェブブラウザやメールアプリケーションなどを含む。ウェブブラウザは、プラットフォームAのウェブページの閲覧を可能にする。また、インストールされた予約販売システム1における携帯端末用のアプリケーションの実行により、プラットフォームAのウェブページの閲覧が可能になる。 The CPU 210 configures the client application 211 by executing a program stored in the memory 230. The client application 211 includes, for example, a web browser, an email application, and the like. A web browser enables browsing of platform A web pages. Further, by executing the application for the mobile terminal in the installed reservation sales system 1, the web page of the platform A can be browsed.

支援対象者側のユーザ端末20のCPU210は、プラットフォームAにログインし、商品等を予約販売するプロジェクトの閲覧などを可能にする。また、プロジェクト実行者側のユーザ端末30のCPU210は、プラットフォームAにログインし、予約販売状況などの確認や支援対象者からの質問等への回答が可能になる。 The CPU 210 of the user terminal 20 on the support target side can log in to the platform A and browse a project for pre-ordering and selling products and the like. Further, the CPU 210 of the user terminal 30 on the project executor side can log in to the platform A, check the reservation sales status, and answer questions from the support target person.

<各データの例>
次に、サーバ10のメモリ130に格納される各データについて図5〜図9を用いて説明する。図5は、一実施形態に係るユーザデータの一例を示す図である。図5に示す例のユーザデータには、ユーザIDに関連付けて、ユーザ名、メールアドレス、パスワード、バイヤか否かを示す情報などが含まれる。
<Example of each data>
Next, each data stored in the memory 130 of the server 10 will be described with reference to FIGS. 5 to 9. FIG. 5 is a diagram showing an example of user data according to one embodiment. The user data of the example shown in FIG. 5 includes a user name, an e-mail address, a password, information indicating whether or not the user is a buyer, and the like in association with the user ID.

「ユーザID」は、例えば、ユーザを識別するための情報を示す。「ユーザ名」は、例えば、氏名、ニックネームなどのプラットフォームA上でユーザを表示する際に用いられるデータを示す。「メールアドレス」は、例えば、ユーザの連絡先である電子メールアドレスを示す。「業者」は、小売り業者や卸売り業者などのバイヤか否かを示すデータを示し、「〇」はバイヤを示し、「−」は一般ユーザを示す。また、ユーザデータには、住所や、銀行口座番号やクレジットカード番号などの決済情報、プロジェクト実行者か否かを示す情報などが含まれてもよい。 The "user ID" indicates, for example, information for identifying a user. The "user name" indicates data used when displaying a user on the platform A, such as a name and a nickname. The "email address" indicates, for example, an e-mail address that is the contact information of the user. “Contractor” indicates data indicating whether or not the user is a retailer, a wholesaler, or the like, “○” indicates a buyer, and “-” indicates a general user. In addition, the user data may include an address, payment information such as a bank account number and a credit card number, and information indicating whether or not the project is executed.

図6は、一実施形態に係るプロジェクトデータの一例を示す図である。図6に示す例のプロジェクトデータには、プロジェクトIDに関連付けて、名称、ユーザID、開始日、終了日、目標額、Webページなどが含まれる。 FIG. 6 is a diagram showing an example of project data according to one embodiment. The project data of the example shown in FIG. 6 includes a name, a user ID, a start date, an end date, a target amount, a Web page, and the like in association with the project ID.

「プロジェクトID」は、例えば、商品やサービスの実現を目指すプロジェクトを識別する情報を示す。「名称」は、例えば、プロジェクトの名称を示す。「ユーザID」は、例えば、このプロジェクトを企画したプロジェクト実行者のユーザIDを示す。「開始日」は、例えば、このプロジェクトが開始する日を示す。「終了日」は、このプロジェクトが終了する日時を示す。「目標額」は、例えば、このプロジェクトの遂行に関して設定された下限の販売額を示す。「Webページ」は、例えば、このプロジェクトの内容を閲覧したり、このプロジェクトを支援したりするウェブページのURLを示す。 The "project ID" indicates, for example, information that identifies a project that aims to realize a product or service. The "name" indicates, for example, the name of the project. The "user ID" indicates, for example, the user ID of the project executor who planned this project. “Start date” indicates, for example, the date when this project starts. "End date" indicates the date and time when this project ends. The "target amount" indicates, for example, the lower limit sales amount set for the performance of this project. The "web page" indicates, for example, the URL of a web page for browsing the contents of this project or supporting this project.

図7は、一実施形態に係るリターンデータの一例を示す図である。図7に示す例のリターンデータには、プロジェクトIDやリターンIDに関連付けて、名称、価格、最大販売数、残り販売数、リターン詳細などが含まれる。 FIG. 7 is a diagram showing an example of return data according to one embodiment. The return data of the example shown in FIG. 7 includes a name, price, maximum number of sales, remaining number of sales, return details, etc. in association with the project ID and the return ID.

「プロジェクトID」は、例えば、プロジェクトを識別するためのIDを示す。「リターンID」は、例えば、ユーザが支援した際に得られるリターンを識別するためのIDを示す。「名称」は、例えば、このリターンの名称を示す。「価格」は、例えば、このリターンの販売価格を示す。「最大販売数」は、例えば、このリターンの最大販売数を示す。「残り販売数」は、例えば、このリターンの残りの販売数を示す。「リターン詳細」は、例えば、このリターンの詳細を説明するテキストデータなどを示す。なお、リターンは、一つのプロジェクトに複数設定されてもよい。 The “project ID” indicates, for example, an ID for identifying a project. The "return ID" indicates, for example, an ID for identifying a return obtained when the user assists. "Name" indicates, for example, the name of this return. “Price” indicates, for example, the selling price of this return. The "maximum number of sales" indicates, for example, the maximum number of sales of this return. The "remaining number of sales" indicates, for example, the number of remaining sales of this return. “Return details” indicates, for example, text data for explaining the details of the return. In addition, a plurality of returns may be set in one project.

図8は、一実施形態に係る取引データの一例を示す図である。図8に示す例の取引データには、プロジェクトIDや取引ID、プロダクトID等に関連付けて、ユーザID、発注数、卸価格、発注日、取引形態、ステータス、納品予定日などが含まれる。取引データの少なくとも一部の情報が、上述した発注情報になりうる。 FIG. 8 is a diagram showing an example of transaction data according to one embodiment. The transaction data of the example shown in FIG. 8 includes a user ID, an order quantity, a wholesale price, an order date, a transaction form, a status, a scheduled delivery date, and the like in association with a project ID, a transaction ID, a product ID, and the like. At least some information in the transaction data can be the ordering information described above.

「プロジェクトID」は、例えば、プロジェクトを識別するためのIDを示す。「取引ID」は、例えば、発注などの取引を識別するためのIDを示す。「プロダクトID」は、例えば、プロジェクトの商品等を識別するためのIDである。「ユーザID」は、例えば、バイヤのユーザIDを示す。「発注数」は、例えば、このプロジェクトの商品等に対する発注数を示す。「卸価格」は、例えば、交渉中又は交渉成立した商品等の価格を示す。「発注日」は、例えば、バイヤにより発注が要求された日を示す。また、「発注日」は、取引が成立した日を示してもよい。「取引形態」は、例えば、取引の形態を示し、委託販売や仕入れ販売などが取引形態に含まれる。「ステータス」は、例えば、バイヤとプロジェクト実行者との取引の状況を示す。「納品予定日」は、例えば、商品等が納品される予定日を示す。なお、取引データには、支払いの方法を示す決済方法、加入保険などがさらに含まれてもよい。 The “project ID” indicates, for example, an ID for identifying a project. The "transaction ID" indicates, for example, an ID for identifying a transaction such as an order. The "product ID" is, for example, an ID for identifying a product or the like of a project. The "user ID" indicates, for example, the user ID of the buyer. The “number of orders” indicates, for example, the number of orders for products and the like of this project. The “wholesale price” indicates, for example, the price of a product or the like that is under negotiation or has been negotiated. The "ordering date" indicates, for example, the date on which the buyer requested the order. Further, the "ordering date" may indicate the date on which the transaction is completed. The “transaction form” indicates, for example, a transaction form, and consignment sales, purchase sales, and the like are included in the transaction form. “Status” indicates, for example, the status of transactions between the buyer and the project executor. The "scheduled delivery date" indicates, for example, the scheduled delivery date of the product or the like. The transaction data may further include a payment method indicating a payment method, enrollment insurance, and the like.

また、一般ユーザの販売履歴データがサーバ10のメモリ110に記憶されるが、図示しない。販売履歴データには、例えば、プロジェクトID、購入者ID、リターンID、販売日時、決済方法などが含まれる。 Further, although the sales history data of a general user is stored in the memory 110 of the server 10, it is not shown. The sales history data includes, for example, a project ID, a purchaser ID, a return ID, a sales date and time, a payment method, and the like.

図9は、一実施形態に係るテンプレートデータの一例を示す図である。図9に示す例のテンプレートデータには、ファイルIDに関連付けて、テンプレート名、データなどが含まれる。 FIG. 9 is a diagram showing an example of template data according to an embodiment. The template data of the example shown in FIG. 9 includes a template name, data, and the like in association with the file ID.

「ファイルID」は、例えば、テンプレートを識別するためのIDを示す。「テンプレート名」は、例えば、取引に利用される文書の名称を示す。「データ」は、例えば、テンプレートの格納場所を示す。 The "file ID" indicates, for example, an ID for identifying the template. The "template name" indicates, for example, the name of a document used for a transaction. “Data” indicates, for example, the storage location of the template.

図10は、一実施形態に係る納品書のテンプレートの一例を示す図である。図10に示すテンプレートは、プロジェクト実行者に送信される、又はダウンロードされる納品書のテンプレートである。図10に示すようなテンプレートが、サーバ10から、ユーザ端末20(30)に適時送信されたり、テンプレートデータの格納先を含む通知が、サーバ10から、ユーザ端末20(30)に適時送信されたりする。 FIG. 10 is a diagram showing an example of a delivery note template according to an embodiment. The template shown in FIG. 10 is a delivery note template sent or downloaded to the project executor. A template as shown in FIG. 10 may be timely transmitted from the server 10 to the user terminal 20 (30), or a notification including a storage destination of template data may be timely transmitted from the server 10 to the user terminal 20 (30). To do.

<表示画面例>
図11は、一実施形態に係る登録画面の一例を示す図である。図11に示す例では、プラットフォームAの会員登録を行う画面には、右欄にメールアドレス、ユーザ名、パスワードなどの入力欄、小売、卸売業者などのバイヤであるかを示すチェック欄が表示される。また、左欄には、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)などを用いて会員登録を行う表示欄が設けられる。
<Display screen example>
FIG. 11 is a diagram showing an example of a registration screen according to an embodiment. In the example shown in FIG. 11, on the screen for registering as a member of Platform A, an input field for an e-mail address, a user name, a password, etc., and a check field indicating whether or not the buyer is a retailer, a wholesaler, etc. are displayed in the right column. To. Further, in the left column, a display column for registering as a member using a social networking service (SNS) or the like is provided.

例えば、ユーザが、小売、卸売業者などのバイヤであるかを示すチェック欄にチェックした場合、更にバイヤ用の登録画面が表示され、店舗の情報や決済方法などをバイヤに登録させる。これにより、ユーザがバイヤか一般ユーザかを登録時に設定させることで、システム側で判断することが可能になる。なお、図11に示す登録画面は一例であって、会員登録の初めに、業者か一般ユーザかをユーザに選択させて、それぞれに対応する登録画面が表示されるようにしてもよい。 For example, when the user checks the check box indicating whether the buyer is a retailer, wholesaler, or the like, a registration screen for the buyer is further displayed, and the buyer is made to register the store information, the payment method, and the like. This makes it possible for the system to determine whether the user is a buyer or a general user by setting it at the time of registration. The registration screen shown in FIG. 11 is an example, and at the beginning of member registration, a user may be allowed to select a trader or a general user, and a registration screen corresponding to each may be displayed.

図12は、一実施形態に係るログイン画面から遷移例を示す図である。図12に示す例では、ログイン画面は、任意のユーザに共通の画面であり、メールアドレス(ユーザ識別情報の一例)やパスワードがユーザにより入力される。 FIG. 12 is a diagram showing a transition example from the login screen according to the embodiment. In the example shown in FIG. 12, the login screen is a screen common to any user, and an e-mail address (an example of user identification information) and a password are input by the user.

ログインが完了すると、例えば、一般ユーザであれば、処理部114は、中央左画面がユーザ端末20に表示されるように制御し、バイヤであれば、処理部114は、中央右画面がユーザ端末20に表示されるように制御する。なお、ログイン画面から、中央の画面に遷移する前に、プラットフォームAのホーム画面が表示されてもよい。 When login is completed, for example, in the case of a general user, the processing unit 114 controls the center left screen to be displayed on the user terminal 20, and in the case of a buyer, the processing unit 114 controls the center right screen to be the user terminal. Control so that it is displayed at 20. The home screen of platform A may be displayed before transitioning from the login screen to the center screen.

ここで、一般ユーザの場合の表示画面と、バイヤの場合の表示画面はそれぞれ異なる。例えば、バイヤの場合には、プロジェクト実行者と仕入れ交渉等が可能な画面に遷移するための「業者の方」ボタンが表示される。 Here, the display screen in the case of a general user and the display screen in the case of a buyer are different from each other. For example, in the case of a buyer, a "contractor" button for transitioning to a screen capable of purchasing negotiations with the project executor is displayed.

バイヤは、「業者の方」ボタンを押下すると、処理部114は、右下の発注画面がユーザ端末20に表示されるように制御する。この発注画面には、発注数の入力欄、希望価格の入力欄、保険加入のチェックボックスなどが表示される。また、発注画面には、その他、決済方法の入力欄、納期の入力欄などが表示されてもよい。 When the buyer presses the "trader" button, the processing unit 114 controls the lower right ordering screen to be displayed on the user terminal 20. On this ordering screen, an input field for the number of orders, an input field for the desired price, a check box for insurance, and the like are displayed. In addition, on the ordering screen, an input field for a payment method, an input field for a delivery date, and the like may be displayed.

これにより、例えば、予約販売システム1のプラットフォームAにおいて、ログイン時にバイヤであることが判定され、バイヤ用の表示画面が表示されることで、バイヤによる発注を可能にするプラットフォームを提供することが可能になる。また、図12に示すように、バイヤであっても、通常の支援を可能にしておいてもよい。なお、図12に示す表示画面は、一例であって、ログイン後に、一般ユーザと、バイヤとで全く異なる表示画面が表示されるようにしてもよい。また、プラットフォームAでは、ログイン時にバイヤか否かが判定されるのではなく、ログイン後に、図12に示す中央左の画面が表示され、「業者の方」ボタンが押下されたときに、業者か否かが判定されてもよい。 Thereby, for example, in the platform A of the reservation sales system 1, it is possible to provide a platform that enables the buyer to place an order by determining that the buyer is a buyer at the time of login and displaying the display screen for the buyer. become. Further, as shown in FIG. 12, even if it is a buyer, normal support may be enabled. The display screen shown in FIG. 12 is an example, and a display screen that is completely different between the general user and the buyer may be displayed after login. Further, on platform A, it is not determined whether or not the player is a buyer at the time of login, but after logging in, the screen on the left of the center shown in FIG. Whether or not it may be determined.

<動作説明>
次に、予約販売システム1の各動作について説明する。図13は、一実施形態に係る予約販売システム1の各装置による処理の一例を示すシーケンス図である。図13に示す例では、ユーザ端末20Aは、バイヤAが利用する端末であり、ユーザ端末30Aは、バイヤAが発注したい商品を販売予定のプロジェクト実行者が利用する端末とする。
<Operation explanation>
Next, each operation of the reservation sales system 1 will be described. FIG. 13 is a sequence diagram showing an example of processing by each device of the reservation sales system 1 according to the embodiment. In the example shown in FIG. 13, the user terminal 20A is a terminal used by the buyer A, and the user terminal 30A is a terminal used by the project executor who plans to sell the product that the buyer A wants to order.

ステップS102で、ユーザ端末20Aのクライアントアプリケーション211は、バイヤAの操作に基づいて、サーバ10にログイン要求を行う。例えば、ログイン要求は、ユーザIDとパスワードとともに送信される。 In step S102, the client application 211 of the user terminal 20A makes a login request to the server 10 based on the operation of the buyer A. For example, a login request is sent with a user ID and password.

ステップS104で、サーバ10の判定部113は、ログイン要求を受信すると、ユーザIDとパスワードを用いて認証処理を実行する。このとき、判定部113は、ユーザIDを用いて、メモリ130に記憶されるユーザデータを参照し、ログイン対象者が、一般ユーザなのか、バイヤなのかを判定してもよい。また、この判定では、ユーザ端末20Aから取得されたユーザIDが、ユーザデータに登録されたどのユーザIDに一致するかの照合処理が行われる。ここでは、判定部113によりログイン対象者はバイヤであると判定されたとする。 In step S104, when the determination unit 113 of the server 10 receives the login request, the determination unit 113 executes the authentication process using the user ID and password. At this time, the determination unit 113 may refer to the user data stored in the memory 130 using the user ID and determine whether the login target person is a general user or a buyer. Further, in this determination, a collation process is performed to determine which user ID registered in the user data matches the user ID acquired from the user terminal 20A. Here, it is assumed that the login target person is determined to be a buyer by the determination unit 113.

ステップS106で、サーバ10の処理部114は、ログインの認証後の画面情報を、ユーザ端末20Aに送信する。例えば、プラットフォームAのホーム画面が表示される。 In step S106, the processing unit 114 of the server 10 transmits the screen information after login authentication to the user terminal 20A. For example, the home screen of platform A is displayed.

ステップS108で、ユーザ端末20Aのクライアントアプリケーション211は、バイヤの操作に基づいて、プロジェクトの閲覧を表示制御したりし、例えば、図12に示すプロジェクト画面内の「業者の方」ボタンが押下されたとすると、発注用画面をサーバ10に要求するよう制御する。 In step S108, the client application 211 of the user terminal 20A controls the display of the project browsing based on the operation of the buyer. For example, when the "trader" button in the project screen shown in FIG. 12 is pressed. Then, the ordering screen is controlled to be requested from the server 10.

ステップS110で、サーバ10の処理部114は、ユーザ端末20Aからの発注用画面要求に応答して、発注用画面情報をユーザ端末20Aに送信する(例えば、図12に示す右下画面参照)。 In step S110, the processing unit 114 of the server 10 transmits the ordering screen information to the user terminal 20A in response to the ordering screen request from the user terminal 20A (see, for example, the lower right screen shown in FIG. 12).

ステップS112で、ユーザ端末20Aのクライアントアプリケーション211は、バイヤの操作に基づいて、発注情報が入力され、送信ボタンなどが押下されると、発注情報をサーバ10に送信するよう制御する。発注情報は、プロジェクトID、発注数、希望価格、バイヤのユーザIDなどを含む。 In step S112, the client application 211 of the user terminal 20A controls to transmit the ordering information to the server 10 when the ordering information is input and the send button or the like is pressed based on the operation of the buyer. The order information includes the project ID, the number of orders, the desired price, the user ID of the buyer, and the like.

ステップS114で、サーバ10の処理部114は、ユーザ端末20Aから取得した発注情報に基づいて、発注に関する取引IDなどを付与し、この発注の取引情報を管理するようにした後で、発注情報をユーザ端末30Aに送信する。処理部114は、発注情報の送信先として、発注情報に含まれるプロジェクトIDから特定したプロジェクト実行者のユーザIDに基づいて送信先を特定可能である。 In step S114, the processing unit 114 of the server 10 assigns a transaction ID and the like related to the order based on the order information acquired from the user terminal 20A, manages the transaction information of the order, and then obtains the order information. It is transmitted to the user terminal 30A. The processing unit 114 can specify the destination as the destination of the order information based on the user ID of the project executor specified from the project ID included in the order information.

ステップS116で、ユーザ端末30Aのクライアントアプリケーション211は、プロジェクト実行者の操作に基づいて、発注情報に対する回答を含む回答情報をサーバ10に送信するよう制御する。回答情報は、発注情報に対してプロジェクト実行者が希望する希望価格や納期などの情報を含む。 In step S116, the client application 211 of the user terminal 30A controls to transmit the answer information including the answer to the order information to the server 10 based on the operation of the project executor. The response information includes information such as the desired price and delivery date desired by the project executor with respect to the ordering information.

ステップS118で、サーバ10の処理部114は、ユーザ端末30Aから受信した回答情報を用いて取引情報を更新し、回答情報をユーザ端末20Aに送信する。 In step S118, the processing unit 114 of the server 10 updates the transaction information using the response information received from the user terminal 30A, and transmits the response information to the user terminal 20A.

ステップS120で、ユーザ端末20Aのクライアントアプリケーション211は、回答情報を表示制御し、バイヤの操作に基づいて、発注に関して修正された修正情報を取得し、修正情報をサーバ10に送信する。 In step S120, the client application 211 of the user terminal 20A displays and controls the response information, acquires the corrected correction information regarding the ordering based on the operation of the buyer, and transmits the corrected information to the server 10.

ステップS122で、サーバ10の処理部114は、ユーザ端末20Aから受信した修正情報を用いて取引情報を更新し、修正情報をユーザ端末30Aに送信する。 In step S122, the processing unit 114 of the server 10 updates the transaction information using the correction information received from the user terminal 20A, and transmits the correction information to the user terminal 30A.

これにより、バイヤは、プラットフォームAを介して、プロジェクト実行者と発注に関して交渉を行うことができ、交渉手続をスムースに実行することができる。なお、ステップS116からS122は、取引が成立するまで繰り返されてもよく、また、ステップS114の発注内容でプロジェクト実行者が受注する場合は、省略されてもよい。 As a result, the buyer can negotiate with the project executor regarding the order through the platform A, and the negotiation procedure can be executed smoothly. It should be noted that steps S116 to S122 may be repeated until the transaction is completed, or may be omitted when the project executor receives an order according to the order contents of step S114.

ステップS124で、ユーザ端末30Aのクライアントアプリケーション211は、プロジェクト実行者の操作に基づいて、OKボタンなどの押下により、発注を受けることを認識すると、受注を示す受注情報をサーバ10に送信する。 In step S124, when the client application 211 of the user terminal 30A recognizes that the order will be received by pressing the OK button or the like based on the operation of the project executor, the client application 211 indicates the order information to be transmitted to the server 10.

ステップS126で、サーバ10の処理部114は、ユーザ端末30Aから受信した受注情報を用いて取引情報のステータスを取引成立に更新し、受注情報をユーザ端末20Aに送信する。 In step S126, the processing unit 114 of the server 10 updates the status of the transaction information to the transaction establishment using the order information received from the user terminal 30A, and transmits the order information to the user terminal 20A.

ステップS128で、サーバ10の処理部114は、例えば、ユーザ端末30Aに納品テンプレートを送信する。ステップS128の処理は、他のタイミングで行われてもよく、例えば、ステップS114の発注情報とともに納品テンプレ―トが送信されてもよい。 In step S128, the processing unit 114 of the server 10 transmits, for example, the delivery template to the user terminal 30A. The process of step S128 may be performed at other timings, and for example, the delivery template may be transmitted together with the order information of step S114.

ステップS130で、サーバ10の処理部114は、この取引における決済処理を実行する。例えば、バイヤにより設定された決済方法で、取引により発生する費用がバイヤからプロジェクト実行者に支払われるように決定処理が行われる。 In step S130, the processing unit 114 of the server 10 executes the settlement processing in this transaction. For example, in the payment method set by the buyer, the decision process is performed so that the cost incurred by the transaction is paid by the buyer to the project executor.

ステップS132で、無事に納品が行われた後などに、ユーザ端末20Aのクライアントアプリケーション211は、バイヤの操作に基づいて、プロジェクト実行者に対するレビューを含むレビュー情報をサーバ10に送信するよう制御する。 In step S132, after the delivery is successfully performed, the client application 211 of the user terminal 20A controls to send the review information including the review to the project executor to the server 10 based on the operation of the buyer.

ステップS134で、商品等の発送が行われた後などに、ユーザ端末30Aのクライアントアプリケーション211は、プロジェクト実行者の操作に基づいて、バイヤに対するレビューを含むレビュー情報をサーバ10に送信するよう制御する。サーバ10は、双方のレビュー情報を受信すると、ユーザデータのそれぞれのユーザIDに関連付けてレビュー情報を登録するとよい。 In step S134, after the product or the like has been shipped, the client application 211 of the user terminal 30A controls to send the review information including the review for the buyer to the server 10 based on the operation of the project executor. .. When the server 10 receives the review information of both parties, the server 10 may register the review information in association with each user ID of the user data.

以上の処理によれば、予約販売システム1に対して、バイヤを支援対象者に含む新たな仕組みを提供することができる。また、バイヤは、所定の商品等に対して発注を行うことができ、また、公開された予約販売状況を確認し、所定の商品等の成長性を予測して、発注を行うか否か等を判断することができる。 According to the above processing, it is possible to provide the reservation sales system 1 with a new mechanism that includes a buyer as a support target person. In addition, the buyer can place an order for a predetermined product, etc., check the published reservation sales status, predict the growth potential of the predetermined product, etc., and decide whether or not to place an order. Can be judged.

図14は、一実施形態に係るサーバ10の処理の一例を示すフローチャートである。図14に示す例では、ログインから発注情報の送信までの処理を示し、受注後の処理は省略する。 FIG. 14 is a flowchart showing an example of processing of the server 10 according to the embodiment. In the example shown in FIG. 14, the process from login to transmission of order information is shown, and the process after receiving an order is omitted.

ステップS202で、サーバ10の判定部113は、ユーザ端末20からログイン情報を受信する。 In step S202, the determination unit 113 of the server 10 receives the login information from the user terminal 20.

ステップS204で、サーバ10の判定部113は、取得されたログイン情報を用いて認証処理を行い、認証に成功したか否かを判定する。認証が成功すれば(ステップS204−YES)、処理はステップS208に進み、認証が失敗すれば(ステップS204−NO)、処理はステップS206に進む。 In step S204, the determination unit 113 of the server 10 performs an authentication process using the acquired login information, and determines whether or not the authentication is successful. If the authentication is successful (step S204-YES), the process proceeds to step S208, and if the authentication fails (step S204-NO), the process proceeds to step S206.

ステップS206で、サーバ10の判定部113は、認証失敗をユーザ端末20に通知する。これにより、ログインのリトライをユーザに促す。 In step S206, the determination unit 113 of the server 10 notifies the user terminal 20 of the authentication failure. This prompts the user to retry the login.

ステップS208で、サーバ10の判定部113は、ログインユーザが業者であるか否かを判定する。ログインユーザが業者であれば(ステップS208−YES)、処理はステップS210に進み、ログインユーザが業者であれば(ステップS208−NO)、処理はステップS220に進む。なお、この処理は、別のタイミングで行われてもよい。例えば、この処理は、ステップS212の後などに行われてもよい。 In step S208, the determination unit 113 of the server 10 determines whether or not the logged-in user is a trader. If the logged-in user is a trader (step S208-YES), the process proceeds to step S210, and if the logged-in user is a trader (step S208-NO), the process proceeds to step S220. Note that this process may be performed at a different timing. For example, this process may be performed after step S212 or the like.

ステップS210で、サーバ10の処理部114は、バイヤ用(業者用)の画面情報をユーザ端末20Aに送信するよう制御する。 In step S210, the processing unit 114 of the server 10 controls to transmit the screen information for the buyer (for the trader) to the user terminal 20A.

ステップS212で、サーバ10の処理部114は、ユーザ端末20から、発注画面の表示要求を受信したか否かを判定する。発注画面の表示要求が受信されれば(ステップS212−YES)、処理はステップS214に進み、発注画面の表示要求が受信されなければ(ステップS212−NO)、処理は終了したり、ステップS222に進んだりする。 In step S212, the processing unit 114 of the server 10 determines whether or not a display request for the ordering screen has been received from the user terminal 20. If the order screen display request is received (step S212-YES), the process proceeds to step S214, and if the order screen display request is not received (step S212-NO), the process ends or goes to step S222. Go ahead.

ステップS214で、サーバ10の処理部114は、発注画面情報をユーザ端末20に送信する。 In step S214, the processing unit 114 of the server 10 transmits the ordering screen information to the user terminal 20.

ステップS216で、サーバ10の処理部114は、ユーザ端末20から、発注画面内で設定された情報に基づいて発注情報を受信する。 In step S216, the processing unit 114 of the server 10 receives the ordering information from the user terminal 20 based on the information set in the ordering screen.

ステップS218で、サーバ10の処理部114は、取得した発注情報を、プロジェクト実行者のユーザ端末30に送信するよう制御する。 In step S218, the processing unit 114 of the server 10 controls to transmit the acquired order information to the user terminal 30 of the project executor.

ステップS220で、サーバ10の提供部112は、一般ユーザ用の画面情報をユーザ端末20に送信する。 In step S220, the providing unit 112 of the server 10 transmits screen information for a general user to the user terminal 20.

ステップS222で、サーバ10の提供部112は、ユーザからの支援があるか否かを判定する。支援があれば(ステップS222−YES)、処理はステップS224に進み、支援がなければ(ステップS222−NO)、処理は終了する。 In step S222, the provider 112 of the server 10 determines whether or not there is support from the user. If there is support (step S222-YES), the process proceeds to step S224, and if there is no support (step S222-NO), the process ends.

ステップS224で、サーバ10の提供部112は、どのリターンに対する支援かを特定することを含む支援処理を実行する。支援処理により、どのユーザが、どのプロジェクトのどのリターンに支援したかを特定することができる。 In step S224, the provider 112 of the server 10 executes a support process including identifying which return the support is for. The assist process can identify which user assisted which return in which project.

以上の処理により、既存のプラットフォームを利用して、バイヤ用のユーザインタフェースを追加することで、バイヤに、所望の商品に対する発注を可能とする仕組みを提供することが可能になる。 Through the above processing, by using the existing platform and adding a user interface for the buyer, it becomes possible to provide the buyer with a mechanism that enables ordering for a desired product.

以上、実施形態について詳述したが、上記実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された範囲内において、下記に示すように、上記実施形態以外にも種々の変形及び変更が可能である。 Although the embodiment has been described in detail above, the embodiment is not limited to the above embodiment, and various modifications and modifications other than the above embodiment are made within the scope of the claims as shown below. Is possible.

[変形例]
実施形態で説明した予約販売システム1は、ログイン時に、ログインユーザがバイヤであるかの判定を行うのではなく、プラットフォームAにおいて任意のユーザに共通に表示される画面内の「業者の方」ボタンが押下されたときなどに判定されてもよい。この場合、プラットフォームAのホーム画面やプロジェクト閲覧画面は、任意のユーザに共通であり、一般ユーザが「業者の方」ボタンを押下した場合には、エラー画面が通知されるとよい。また、業者は、納品された商品等に加工を加えて販売等してもよい。
[Modification example]
The reservation sales system 1 described in the embodiment does not determine whether the logged-in user is a buyer at the time of login, but instead, the "trader" button in the screen that is commonly displayed to any user on the platform A. It may be determined when is pressed. In this case, the home screen and the project viewing screen of the platform A are common to any user, and when a general user presses the "trader" button, an error screen may be notified. In addition, the trader may process the delivered product or the like and sell it.

以上、実施形態及び変形例は、本発明を説明するための例示であり、本発明をその実施形態及び変形例のみに限定する趣旨ではなく、本発明は、その要旨を逸脱しない限り、さまざまな変形が可能である。 As described above, the embodiments and modifications are examples for explaining the present invention, and the present invention is not intended to be limited only to the embodiments and modifications, and the present invention is various as long as it does not deviate from the gist thereof. It can be transformed.

1…予約販売システム、10…サーバ、20、30…ユーザ端末、110…CPU、130…メモリ、112…提供部、113…判定部、114…処理部、210…CPU、211…クライアントアプリケーション、230…メモリ 1 ... Reservation sales system, 10 ... Server, 20, 30 ... User terminal, 110 ... CPU, 130 ... Memory, 112 ... Providing unit, 113 ... Judgment unit, 114 ... Processing unit, 210 ... CPU, 211 ... Client application, 230 …memory

Claims (8)

情報処理装置が、
所定の商品又はサービスを先行予約販売するプロジェクトに対する予約販売を受け付け、前記予約販売の受付状況を公開するプラットフォームを提供すること、
前記プラットフォームにおいて登録されたプロジェクトの中から、少なくとも一のプロジェクトを選択すること、
選択された前記プロジェクトの商品又はサービスに対し、当該商品又はサービスを他人に提供するバイヤからの発注要求を取得すること、
前記発注要求に関する処理を実行すること、
を含む情報処理方法。
Information processing device
To provide a platform that accepts pre-order sales for projects that pre-order sales of predetermined products or services and discloses the acceptance status of the pre-order sales.
Select at least one project from the projects registered on the platform,
Obtaining an order request from a buyer who provides the goods or services to others for the selected goods or services of the project.
To execute the process related to the order request,
Information processing methods including.
前記情報処理装置が、
他の処理装置から識別情報を取得した場合、前記プラットフォームを利用するユーザの第1識別情報と、前記バイヤの第2識別情報とを記憶する記憶部に記憶される前記第1識別情報及び前記第2識別情報を用いて、取得された前記識別情報が前記第1識別情報又は前記第2識別情報のいずれであるかを判定すること、
をさらに含む、請求項1に記載の情報処理方法。
The information processing device
When the identification information is acquired from another processing device, the first identification information and the first identification information stored in the storage unit that stores the first identification information of the user who uses the platform and the second identification information of the buyer. (2) Using the identification information, it is determined whether the acquired identification information is the first identification information or the second identification information.
The information processing method according to claim 1, further comprising.
前記情報処理装置が、
前記識別情報が前記第1識別情報である場合に、前記他の処理装置に表示される第1表示情報と、前記識別情報が前記第2識別情報である場合に前記他の処理装置に表示される第2表示情報とを異ならせること
をさらに含む、請求項2に記載の情報処理方法。
The information processing device
When the identification information is the first identification information, the first display information displayed on the other processing device and when the identification information is the second identification information, the first display information is displayed on the other processing device. The information processing method according to claim 2, further comprising making the information different from the second display information.
前記処理を実行することは、
前記他の処理装置から前記所定の商品又はサービスに関する発注情報を前記発注要求とともに取得すると、前記所定の商品又はサービスを供給するサプライヤが利用する処理装置に、前記発注情報を送信することを含む、請求項2又は3に記載の情報処理方法。
To execute the above process
When the order information regarding the predetermined product or service is acquired from the other processing device together with the order request, the order information is transmitted to the processing device used by the supplier who supplies the predetermined product or service. The information processing method according to claim 2 or 3.
前記処理を実行することは、
前記発注情報に関する決済処理を実行することを含む、請求項4に記載の情報処理方法。
To execute the above process
The information processing method according to claim 4, wherein a settlement process related to the order information is executed.
前記処理を実行することは、
前記所定の商品の取引に関する管理、又は発送処理を行うことを含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の情報処理方法。
To execute the above process
The information processing method according to any one of claims 1 to 5, which comprises managing the transaction of the predetermined product or performing a shipping process.
所定の商品又はサービスに対する予約販売を受け付け、前記予約販売の受付状況を公開するプラットフォームを提供する提供部と、
前記プラットフォームにおいて登録されたプロジェクトの中から、少なくとも一のプロジェクトを選択する選択部と、
選択された前記プロジェクトの商品又はサービスに対し、当該商品又はサービスを他人に提供するバイヤからの発注要求を取得する取得部と、
前記発注要求に関する処理を実行する処理部と、
を備える情報処理装置。
A provider that accepts pre-order sales for a predetermined product or service and provides a platform that discloses the acceptance status of the pre-order sales.
A selection unit that selects at least one project from the projects registered on the platform,
An acquisition department that acquires an order request from a buyer who provides the product or service to another person for the selected product or service of the project.
A processing unit that executes processing related to the order request and
Information processing device equipped with.
情報処理装置に、
所定の商品又はサービスに対する予約販売を受け付け、前記予約販売の受付状況を公開するプラットフォームを提供すること、
前記プラットフォームにおいて登録されたプロジェクトの中から、少なくとも一のプロジェクトを選択すること、
選択された前記プロジェクトの商品又はサービスに対し、当該商品又はサービスを他人に提供するバイヤからの発注要求を取得すること、
前記発注要求に関する処理を実行すること、
を実行させるプログラム。
For information processing equipment
To provide a platform that accepts pre-order sales for a given product or service and discloses the acceptance status of the pre-order sales.
Select at least one project from the projects registered on the platform,
Obtaining an order request from a buyer who provides the goods or services to others for the selected goods or services of the project.
To execute the process related to the order request,
A program that executes.
JP2019212073A 2019-11-25 2019-11-25 Information processing equipment, information processing methods, and programs Active JP7042000B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019212073A JP7042000B2 (en) 2019-11-25 2019-11-25 Information processing equipment, information processing methods, and programs
JP2022036719A JP7370404B2 (en) 2019-11-25 2022-03-10 Information processing device, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019212073A JP7042000B2 (en) 2019-11-25 2019-11-25 Information processing equipment, information processing methods, and programs

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022036719A Division JP7370404B2 (en) 2019-11-25 2022-03-10 Information processing device, information processing method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021086171A true JP2021086171A (en) 2021-06-03
JP7042000B2 JP7042000B2 (en) 2022-03-25

Family

ID=76087655

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019212073A Active JP7042000B2 (en) 2019-11-25 2019-11-25 Information processing equipment, information processing methods, and programs
JP2022036719A Active JP7370404B2 (en) 2019-11-25 2022-03-10 Information processing device, information processing method, and program

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022036719A Active JP7370404B2 (en) 2019-11-25 2022-03-10 Information processing device, information processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7042000B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015197904A (en) * 2014-03-31 2015-11-09 秀和 河野 Ec service for proprietors effectively using crowdfunding
JP2017156927A (en) * 2016-03-01 2017-09-07 株式会社Relic Information processing device
JP2017204034A (en) * 2016-05-09 2017-11-16 株式会社日立製作所 Crowd funding system
US20190130480A1 (en) * 2017-10-31 2019-05-02 Chad R. BREWBAKER Method for improved product acquisition using dynamic residual values

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001306889A (en) 2000-04-17 2001-11-02 Obic Business Consultants Ltd Electronic commercial transaction intermediating device provided with ordering function using order destination type of buisness format

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015197904A (en) * 2014-03-31 2015-11-09 秀和 河野 Ec service for proprietors effectively using crowdfunding
JP2017156927A (en) * 2016-03-01 2017-09-07 株式会社Relic Information processing device
JP2017204034A (en) * 2016-05-09 2017-11-16 株式会社日立製作所 Crowd funding system
US20190130480A1 (en) * 2017-10-31 2019-05-02 Chad R. BREWBAKER Method for improved product acquisition using dynamic residual values

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
イギリスで高評価! 西陣織職人による色と技法にこだわったカードケース 「HI-COLOR」がクラウドファンディ, JPN6021036812, 1 June 2017 (2017-06-01), ISSN: 0004596249 *
濃さを簡単に調整できる、新開発コーヒードリッパーを届けたい![オンライン], JPN6021036811, 2 November 2016 (2016-11-02), ISSN: 0004596250 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP7042000B2 (en) 2022-03-25
JP7370404B2 (en) 2023-10-27
JP2022067130A (en) 2022-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7865406B2 (en) Methods and systems for electronic commerce facility client-based presentation offer management
US6430540B1 (en) Method and system for monitoring and modifying a consumption forecast over a computer network
US9336543B2 (en) System and method for facilitating transactions through a network portal
US8050972B2 (en) Systems and methods for generating advertiser recommendations from users of workflow software
US7295989B2 (en) Method and system for providing direct and indirect sales channels for goods or services from a single point of purchase
KR102271733B1 (en) System for electric commerce platform based on controlling price and method for operating the same
US20020007318A1 (en) Method and system for ordering items over the internet
WO2007092576A2 (en) Method and system for facilitating a purchase process
US8160938B2 (en) Systems and methods for automatic bid solicitation during transaction process
JP6147401B1 (en) Transfer brokerage system
US11049179B2 (en) Bilateral bidding platform for use in bulk sale of items in an electronic marketplace
US20110125611A1 (en) Optimized Electronic Commerce Transactions
US20100287062A1 (en) Method and Apparatus for Facilitating Buyer Driven Transaction
JP4769001B2 (en) System and method for supporting bidding at auction (successful bid) or listing
JPWO2003038700A1 (en) How to notify product information
JP7042000B2 (en) Information processing equipment, information processing methods, and programs
KR101681889B1 (en) Operating method of sharing and dealing system for trading information between companies
JP2014174788A (en) Order placing/accepting system, order placing/accepting server, order placing/accepting method and program
US20020052802A1 (en) System and method for brokering wood products
JP6538904B1 (en) Management device, management method, and program
JP2003044711A (en) Server system for mediating sales
KR20040106820A (en) The electronic business system using a buying agent method thereof
WO2000072213A1 (en) Systems and methods for electronic commerce
JP2002366611A (en) Manufacture contract plant public advertisement method and system
JP2006058967A (en) Commodity information providing method, providing program, providing system, and server device therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210107

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7042000

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150