JP2021080672A - Curing sheet for roof ridge - Google Patents
Curing sheet for roof ridge Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021080672A JP2021080672A JP2019207227A JP2019207227A JP2021080672A JP 2021080672 A JP2021080672 A JP 2021080672A JP 2019207227 A JP2019207227 A JP 2019207227A JP 2019207227 A JP2019207227 A JP 2019207227A JP 2021080672 A JP2021080672 A JP 2021080672A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- ridge
- roof
- accommodating portion
- weight accommodating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000011505 plaster Substances 0.000 abstract description 28
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 6
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 5
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 5
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tents Or Canopies (AREA)
Abstract
Description
本発明は、瓦屋根における棟部の専用養生シートに関し、詳しくは、瓦屋根の施工において、施工途中の雨避けや、漆喰を乾燥させるために棟部を覆う養生シートに関するものである。 The present invention relates to a special curing sheet for a ridge portion of a tiled roof, and more particularly to a curing sheet covering the ridge portion in order to avoid rain during construction and to dry plaster in the construction of a tiled roof.
瓦葺きは、建築施工において、屋根を瓦で葺く作業であり、瓦として、軒瓦、桟瓦、のし瓦、冠瓦等を用い、棟部の葺き土材として南蛮漆喰を用いるのが一般的である。瓦葺きでは、棟以外の部分に軒瓦、桟瓦等を敷き詰め、その後、棟部にのし瓦を所定量積み上げ、内部に葺き土材として、南蛮漆喰を入れ、棟の上部は冠瓦で固定する(図6)。南蛮漆喰は、乾燥まで数日掛かるのでその間養生させる。養生の間、シート等で棟を覆い、雨等によって、南蛮漆喰に水が進入することを防ぐ必要がある。南蛮漆喰は、十分乾燥させないと、くずれやすくなり、棟部の強度が保てなくなるからである。そのため、養生時のシートの役割は重要である。風等でシートが吹き飛ばされることはもちろん、シートの一部がめくれ、そこから雨水が浸入することも、南蛮漆喰を養生させる上で非常に問題である。シートで棟部を覆う際、風等でシートがめくれることを防ぐ方法として、棟部をシートで覆った後、シートの4隅に、まだ施工していない瓦や南蛮漆喰を載せ、重石として用いる方法がとられていた。 Roofing is the work of roofing the roof with roof tiles in construction work, and it is common to use eaves tiles, roof tiles, roof tiles, roof tiles, etc. as roof tiles, and to use Nanban lacquer as the roofing soil material for the ridge. Is. In the case of roofing tiles, eaves tiles, roof tiles, etc. are laid on the parts other than the ridge, then a predetermined amount of roof tiles are piled up on the ridge, and Nanban plaster is put inside as the roofing soil material, and the upper part of the ridge is fixed with crown tiles. (Fig. 6). Nanban plaster takes several days to dry, so let it cure during that time. During curing, it is necessary to cover the ridge with a sheet or the like to prevent water from entering the Nanban plaster due to rain or the like. This is because Nanban plaster tends to collapse if it is not sufficiently dried, and the strength of the ridge cannot be maintained. Therefore, the role of the sheet during curing is important. Not only the sheet is blown off by the wind, but also a part of the sheet is turned over and rainwater infiltrates from there, which is a very problem in curing the Nanban plaster. When covering the ridge with a sheet, as a method to prevent the sheet from turning over due to wind etc., after covering the ridge with a sheet, place tiles or Nanban plaster that have not been constructed yet on the four corners of the sheet and use it as a weight stone. The method was taken.
しかしながら、この方法では、もともと屋根が傾斜していることから、重石として載せた瓦や南蛮漆喰がずれたり、すべることもある。そうすると、シートがめくれたり、吹き飛ばされ、養生が不十分となってしまう。また、瓦等をシートに載せる際、瓦等を載せる位置を目分量で決めることから風によってシートがめくれることを十分防ぐことができなかった。また、シートがめくれることを防ぐために、専用の重石や器具、装置を用いることも考えられるが、前もって準備する必要もあるし、屋根まで引き上げる作業も必要であり、作業効率の点で問題であった。これらの不便を解消するために、特別の器具、装置を追加することなく、風等でシートがめくれたり、飛ばされたりしない手段が求められていた。 However, with this method, since the roof is originally inclined, the tiles and Nanban plaster placed as heavy stones may shift or slip. If this happens, the sheet will be turned over or blown off, resulting in insufficient curing. In addition, when the roof tiles and the like are placed on the sheet, the position on which the roof tiles and the like are placed is determined by the scale, so that the sheet cannot be sufficiently prevented from being turned over by the wind. It is also possible to use special weights, tools, and equipment to prevent the seat from turning over, but it is necessary to prepare in advance and to pull it up to the roof, which is a problem in terms of work efficiency. It was. In order to eliminate these inconveniences, there has been a demand for a means for preventing the sheet from being turned over or blown by wind or the like without adding special equipment or devices.
堅固で取付け取外しの容易な簡易雨養生シート(特許文献1)が提案され、公知技術となっている。より具体的には、固定足場上端に設けられた足場ビティの上端に付設された雨養生シートにおいて、屋根構体の棟軒部に近接する位置と、両端部に縫い込ましてシートにしわを生じにくくした補強芯と、シートの側部が重ね合わされボタン等の接続部材を介して着脱される重ね合わせ部と、シートの側部および補強芯のシート内側にほぼ一定間隔で、固定足場に結合する紐等からなる結合部材と、シート長手方向の一端に結合されるシート引上げ部材から構成されている。 A simple rain curing sheet (Patent Document 1), which is robust and easy to install and remove, has been proposed and has become a known technique. More specifically, in the rain curing sheet attached to the upper end of the scaffolding bitty provided at the upper end of the fixed scaffold, the sheet is sewn at a position close to the ridge of the roof structure and at both ends to prevent wrinkles from occurring on the sheet. The reinforcing core is overlapped with the side of the seat and attached / detached via a connecting member such as a button, and the side of the seat and the inside of the reinforcing core are connected to the fixed scaffold at approximately regular intervals. It is composed of a connecting member made of the above and the like and a seat pulling member connected to one end in the longitudinal direction of the seat.
しかしながら、文献1に記載の発明は、屋根を雨から防ぐ雨養生シートについての記載ではあるが、足場と接続する接続部材が必要であるし、足場等の器具を含むものであり、前記問題の解決には至っていない。 However, although the invention described in Document 1 describes a rain curing sheet that protects the roof from rain, it requires a connecting member to be connected to the scaffolding and includes an instrument such as a scaffolding. It has not been resolved.
また、複数のシートを他の器具、装置を用いず連結するシート(特許文献2)が提案され、公知技術となっている。より具体的には、合成樹脂製のシートの縁部に補強用帯状部が重ねられて固定され、所望の補強用帯状部における内縁のほぼ全長に亘る余剰部と上記固定部との間に所望間隔ごとに切目が形成されると共に、上記余剰部に上記切目と直角方向に切目が形成され、切り残しにより紐状部が一体的に設けられたものである。 Further, a sheet (Patent Document 2) for connecting a plurality of sheets without using other instruments or devices has been proposed and has become a known technique. More specifically, a reinforcing strip-shaped portion is superposed and fixed on the edge portion of the synthetic resin sheet, and is desired between the surplus portion over the substantially overall length of the inner edge of the desired reinforcing strip-shaped portion and the fixing portion. A cut is formed at each interval, a cut is formed in the surplus portion in a direction perpendicular to the cut, and a string-shaped portion is integrally provided by the uncut portion.
しかしながら、文献2に記載の発明は、シートが風等であおられることを防ぐ発明であり、他の器具、装置を用いないものであるが、シートの建築資材に固定することで風によってあおられることを防ぐものである。そのため、屋根の棟付近のようにシートを固定すべき建築資材の無い場合には適用できず、前記問題の解決には至っていない。本発明者はそれらの問題を解決しようと、養生シート自体に安定して重りを収容できる機能をつけることに着目し、「屋根棟専用養生シート」の提案に至るものである。
However, the invention described in
本発明は上記問題点に鑑み、他の器具、装置を用いず、風等で一部がめくれたり吹き飛ぶことの無い屋根棟専用養生シートの提供を図る。 In view of the above problems, the present invention aims to provide a roof ridge-dedicated curing sheet that does not partly turn over or blow off due to wind or the like without using other equipment or devices.
本発明に係る屋根棟専用養生シートは、略四角形のシートから構成され、該シートには対向する棟部と平行な二辺の端部に少なくとも1つの袋状の第1の重り収容部を有し、該第1の重り収容部の開口部は、対向する辺方向を向く構成手段を採用した。 The roof ridge-dedicated curing sheet according to the present invention is composed of a substantially quadrangular sheet, and the sheet has at least one bag-shaped first weight accommodating portion at two end portions parallel to the opposite ridge portion. However, the opening of the first weight accommodating portion employs a constitutional means that faces the opposite side direction.
また、本発明は、前記重り収容部が、前記棟部と平行な二辺に隙間なく配置される構成手段を採用することもできる。 Further, in the present invention, it is also possible to adopt a constitutional means in which the weight accommodating portion is arranged on two sides parallel to the ridge portion without a gap.
また、本発明は、棟部と直行する二辺の端部に第2の重り収容部を持ち、前記第2の重り収容部は、近接する第1の重り収容部と同じ方向に開口部を持つ構成手段を採用することもできる。 Further, the present invention has a second weight accommodating portion at the end of two sides orthogonal to the ridge portion, and the second weight accommodating portion has an opening in the same direction as the adjacent first weight accommodating portion. It is also possible to adopt the constituent means to have.
また、本発明は、前記第1の重り収容部又は第2の重り収容部の底面に、水抜き用の穴が開いている構成手段を採用することもできる。 Further, in the present invention, it is also possible to adopt a constitutional means having a hole for draining water on the bottom surface of the first weight accommodating portion or the second weight accommodating portion.
また、本発明は、前記シートが重なり合う重畳領域を有して連結可能とするジョイント機構を設ける構成手段を採用することもできる。 Further, in the present invention, it is also possible to adopt a constitutional means for providing a joint mechanism having an overlapping region on which the sheets overlap and enabling the connection.
本発明に係る屋根棟専用養生シートによれば、屋根棟を養生させるために養生シートで屋根棟部分を覆う際、重石として用いる瓦や南蛮漆喰がずれたりすべることもなく、バランスのとれたシートで棟部を覆うことから、風等でシートが捲れたり、そこから雨水が浸入したりすることもなく、さらに、シート自体が吹き飛ばされることを防ぐことができ、安定した養生が可能となる。 According to the roof ridge exclusive curing sheet according to the present invention, when the roof ridge portion is covered with the curing sheet for curing the roof ridge, the tiles used as weight stones and the southern barbarian lacquer do not slip or slip, and the sheet is well-balanced. Since the ridge is covered with a roof tile, the sheet does not roll up due to wind or the like, and rainwater does not infiltrate from the sheet, and the sheet itself can be prevented from being blown off, enabling stable curing.
また本発明に係る屋根棟専用養生シートによれば、瓦葺き作業において傾斜する屋根の上に重しとなる専用部材を引き上げる作業を省略でき、また、設置のための器具や装置を用いることなく養生が可能となり、作業効率及び作業時の安全性を確保できるという優れた効果を発揮する。 Further, according to the roof ridge dedicated curing sheet according to the present invention, it is possible to omit the work of pulling up the special member which is a weight on the inclined roof in the roofing work, and it is cured without using any equipment or device for installation. This makes it possible to ensure work efficiency and safety during work, which is an excellent effect.
本発明である屋根棟専用養生シートは、特別の器具や装置を追加することなく、風等でシートがめくれたり、飛ばされたりしないことを最大の特徴とする。以下、実施例を図面に基づいて説明する。なお、本実施例で示される屋根棟専用養生シートの全体形状及び各部の形状は、下記に述べる実施例に限定されるものではなく、本発明の技術的思想の範囲内、即ち、同一の作用効果を発揮できる形状及び寸法の範囲内で変更することができるものである。 The main feature of the curing sheet for roof ridges of the present invention is that the sheet is not turned over or blown by wind or the like without adding special equipment or devices. Hereinafter, examples will be described with reference to the drawings. The overall shape and the shape of each part of the roof ridge curing sheet shown in this embodiment are not limited to the examples described below, and are within the scope of the technical idea of the present invention, that is, the same operation. It can be changed within the range of the shape and dimensions that can exert the effect.
図1から図2にしたがって、本発明を説明する。本発明は、通常の養生シートに袋を複数設け、そこに、南蛮漆喰等の葺き土用材の入った袋や、のし瓦8等をいれ、シート2の両端を安定して固定することで、シート2のめくれ、吹き飛びを防止するものである。
図1(a)は、本発明の全体斜視図を示し、図1(b)は同断面図を示すものである。
図2(a)は、本発明の正面図である。図2(b)は、本発明の底面図である。図2(c)は、本発明の側面図である。
屋根棟専用養生シート1は、シート2と第1の重り収容部3から構成されている。
シート2は、棟部12を覆い、棟部12を養生させる際に、雨風によって棟部12に水の浸入を防ぐものである。図1(a)のように、シート2の中ほどを棟の線に合わせ、屋根の傾斜に合わせて家屋の表側、裏側に均等に敷く。配置完了時には、養生が必要な棟部12はすべて、シート2で覆われることになる。シート2の生地としては、ブルーシートのようなビニール系のものや丈夫な布製でもよい。長時間屋外で風雨にさらされるものであるので耐久性のある素材が好適である。
The present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 2. In the present invention, a plurality of bags are provided on a normal curing sheet, and a bag containing a roofing soil material such as Nanban plaster or a roof tile 8 is put therein, and both ends of the
FIG. 1A shows an overall perspective view of the present invention, and FIG. 1B shows a cross-sectional view of the same.
FIG. 2A is a front view of the present invention. FIG. 2B is a bottom view of the present invention. FIG. 2C is a side view of the present invention.
The roof ridge-dedicated curing sheet 1 is composed of a
The
シート2は、略四角形であり、棟部12から桟瓦方向への長さは、棟部12をすべて覆い、少なくとも桟瓦5に一部が架かる長さである。安定性を考慮すると、桟瓦5数枚にかかる長さが適している。(図1(b))。シート2の棟部12の長手方向への長さであるが、1枚で棟全部を覆う大きさでもよいし、複数枚で覆う大きさでもよい。シート2の大きさの一例として、3m×1m程度のものが考えられる。
The
第1の重り収容部3は、本発明の重要な構造である。袋状をしており、材質は、シート2と同様ブルーシートのようなビニール系のものや丈夫な布製でもよい。生産のしやすさから言って、シート2と同じ材質であることが考えられるが、シート2と異なる材質であってもよい。第1の重り収容部3をシート2に設ける方法は、縫製でもよいし、接着、溶着でもよい。ただし、第1の重り収容部3に数十キロの重し4が入ることもあるし、長期間屋外にて使用することから、耐久性のある固定方法が必要である。袋の形状は、概ね四角形で、シ
ート2の厚さ方向は薄い。大きさとして、南蛮漆喰等の葺き土材の袋(横幅50センチ×縦幅30センチ、厚み12センチ)や、複数ののし瓦(幅約205mm、厚さ約25mm)が入る大きさが好適である。棟養生時に、作業中の屋根上にある部材だからである。
The first
また、第1の重り収容部3は、棟の線に平行な二辺の端部に配置される。袋は1対でもよいが、風等でのめくれを防止するためには、辺の両端に1つずつ、中央に1つの3対、合計6つの第1の重り収容部3があると効果的である。端にあることで、シート2が端からめくれることを防ぐことができるし、中央にも重しを置くことで、シート2がたるんだ際に出来る中央部の隙間から、風の侵入によりシート2がめくれることを防ぐことができる。
Further, the first
第1の重り収容部3の開口部302は、対向する辺方向、つまり棟方向に平行に開口するように配置されている。屋根は、棟部を頂点とする傾斜面であるのが一般的であり、第1の重り収容部3に入れた、南蛮漆喰の袋やのし瓦8が屋根の傾斜によって、袋から出てしまうことを防ぐためである。南蛮漆喰の袋やのし瓦8は、屋根の傾斜によって、自然に、第1の重り収容部3の底部に留まり、不用意に袋から出ることはない。
The
第1の重り収容部3の開口部302には、ふた部301をつけてもよい。ふたをつけることで、風雨が、第1の重り収容部3の内部に入ることを防ぐことができる。また、風が第1の重り収容部3に入ることにより、第1の重り収容部3に無用な風圧がかかることを防ぐことができる。
A
次に、第1の重り収容部3に入れる重し4について検討する。3m×1mのシート2を考えると、面積3平方メートルである。風は瞬間的な突風も含めると、25m/s程度に達することもある。その際の風圧は、3kg/平方メートル程度であるので、風による力は約9kg程度である。6つの第1の重り収容部3に均等に力がかかるわけではないので、1つの第1の重り収容部3で抵抗できることが望ましい。そのため、この例では、1つの第1の重り収容部3の重し4の重量は9kg以上が推奨される。南蛮漆喰の袋であれば20Kg程度あるので、南蛮漆喰の袋1つで十分である。のし瓦8であれば、1つ2.5kg程度であるので、4つを第1の重り収容部3の1つに入れれば、重量10kgとなり、条件を満足する。天候、季節等の状況によって第1の重り収容部3に入れる量は適宜かえてもよい。
Next, the weight 4 to be put in the first
また、屋根にある部材である南蛮漆喰の袋は、約20kg程度あるので、6つの第1の重り収容部3すべてに南蛮漆喰の袋を入れると、総重量120kgとなるので、シート2及び第1の重り収容部3の材質、シート2、第1の重り収容部3間の固定方法は、それに見合う引っ張り強度のある方法が必要である。
In addition, since the bag of Nanban plaster, which is a member on the roof, weighs about 20 kg, if the bag of Nanban plaster is put in all the six first
このように、本発明によれば、屋根棟専用養生シート1と施工中の屋根にあるのし瓦8や南蛮漆喰の袋等のみで、安定して、棟部12を養生させることができるので、特別な器具、装置を準備する必要がないので、作業の効率アップと共に施工の品質も向上させることができる。
As described above, according to the present invention, the
他の実施例について図3を用いて説明する。実施例1と同様の部分は省略する。図3は、実施例2の正面図と底面図である。実施例1では、第1の重り収容部3をシート2の片側に3つを配置する構成としている。この構成で、シート2の端、シート2の中央からの風雨を防ぐことができるが、さらに、厳密に風雨による水の浸入を防ぐために以下の形状を取る。
Other examples will be described with reference to FIG. The same part as in the first embodiment is omitted. FIG. 3 is a front view and a bottom view of the second embodiment. In the first embodiment, three first
図3に示すように第1の重り収容部3は、棟部12と平行な二辺の端部に隙間なく配置する。より具体的には、第1の重り収容部3を設置する辺を均等に分割し、辺側はすべて第1の重り収容部3の底面がくるように配置する。第1の重り収容部3には、のし瓦8等を均等に入れてもいいし、端、中央を重点的に重し4をいれ、他の部分はシート2の浮き上がりが発生しない程度の重し4の量でもよい。また、端、中央のみで重し4を入れて、他の第1の重り収容部3には、まったく重し4を入れなくてもよい。
As shown in FIG. 3, the first
このような構成とすることで、桟瓦側からの風雨の進入を大幅に減らすことができるし、実施例1に近い使い方も適宜おこなうことができ、便利である。 With such a configuration, the intrusion of wind and rain from the pier side can be significantly reduced, and the usage similar to that of the first embodiment can be appropriately performed, which is convenient.
他の実施例について図4を用いて説明する。実施例1と同様の部分は省略する。図4は、実施例3の正面図と底面図である。屋根棟専用養生シート1への風雨の進入として、屋根の側面方向からの進入が考えられる。棟の線に対して対向する辺側には、第1の重り収容部3が配置されているが、その二辺に直行した二辺の端部には第1の重り収容部3がないので、屋根の側面方向から風に対してシート2があおられ、風雨が棟部12に進入する可能性がある。そこで、棟部12と直行する二辺部分に第2の重り収容部7を配置する。この構成とすることで、屋根の側面からの風によってシート2があおられそうになっても、第1の重り収容部7の重し4に重量によってシート2はめくられず、風雨の進入を防ぐことができる。また、第2の重り収容部7は、近接する第1の重り収容部3と同じ方向に開口部を持つ。この構成とすることで、第1の重り収容部7の中に収容された重し4は、屋根の傾斜によって、第1の重り収容部7の底部に留まり、安定した状態を保つことができる。第1の重り収容部7の大きさは、第1の重り収容部3の大きさと同じ大きさであってもよいが、側面のあおりを防ぐだけなので、第2の重り収容部7は第1の重り収容部3の大きさの半分ほどでもよい。
Other examples will be described with reference to FIG. The same part as in the first embodiment is omitted. FIG. 4 is a front view and a bottom view of the third embodiment. As the intrusion of wind and rain into the roof ridge dedicated curing sheet 1, it is conceivable to enter from the side surface direction of the roof. The first
このような構成とすることで、屋根側面からの風雨の進入を大幅に減らすことができるので、棟部12の養生をより確実に行うことができる。
With such a configuration, the intrusion of wind and rain from the roof side surface can be significantly reduced, so that the
他の実施例について図5を用いて説明する。実施例1と同様の部分は省略する。図5は、実施例4の正面図と底面図である。実施例1において、第1の重り収容部3内に雨水が入る可能性がある。重し4は、のし瓦8であったり、南蛮漆喰の袋であるので、雨水によって、重し4の品質劣化が起こることはない。しかしながら、第1の重り収容部3内に雨水が大量に含まれることは、長期間でみればシート2の品質劣化になる。そこで、第1の重り収容部3の底部に排水穴303を開ける。この構成とすることで、第1の重り収容部3内の水は、排水され、第1の重り収容部3内に水が満たされることはなくなる。シート2の劣化を抑えることができるし、雨水が満たされた中からのし瓦8や南蛮漆喰の袋を取り出す負担もなくなる。
Other examples will be described with reference to FIG. The same part as in the first embodiment is omitted. FIG. 5 is a front view and a bottom view of the fourth embodiment. In the first embodiment, there is a possibility that rainwater may enter the first
図6は、本発明に係る棟部12の構造図である。瓦葺きは、建築施工において、屋根を瓦で葺く作業であり、前記の通り瓦として、軒瓦、桟瓦5、のし瓦8、冠瓦10等を用い、棟部12の葺き土材9として南蛮漆喰を用いるのが一般的である。瓦葺きでは、棟以外の部分に軒瓦、桟瓦等を敷き詰め、その後、棟部12にのし瓦8を所定量積み上げ、内部に葺き土材9として、南蛮漆喰を入れ、棟の上部は冠瓦10で固定されるものである。南蛮漆喰は、乾燥まで数日掛かるのでその間養生させる。養生の間、シート2等で棟部12を覆い、雨等によって、南蛮漆喰に水が進入することを防ぐ必要がある。南蛮漆喰は、十分乾燥させないと、くずれやすくなり、棟部12の強度が保てなくなるからである。そのため、養生時のシート2の役割は重要である。風等でシート2が吹き飛ばされることはもちろん、シート2の一部がめくれ、そこから雨水が浸入することも、南蛮漆喰を養生させる上で非常に問題である。シート2で棟部12を覆う際、風等でシート2がめくれることを防ぐ方法として、棟部12をシート2で覆った後、シート2の4隅に、まだ施工していない瓦や南蛮漆喰を載せ、重石として用いる方法がとられていた。しかしながら、この方法では、もともと屋根が傾斜していることから、重石として載せた瓦や南蛮漆喰がずれたり、すべることもある。そうすると、シート2がめくれたり、吹き飛ばされ、養生が不十分となってしまう。また、瓦等をシート2に載せる際、瓦等を載せる位置を目分量で決めることから風によってシート2がめくれることを十分防ぐことができなかった。また、シート2がめくれることを防ぐために、専用の重石や器具、装置を用いることも考えられるが、前もって準備する必要もあるし、屋根まで引き上げる作業も必要であり、作業効率の点で問題であった。これらの不便を解消するために、特別の器具、装置を追加することなく、風等でシート2がめくれたり、飛ばされたりしない手段として本発明が開発されたものである。
FIG. 6 is a structural diagram of the
図7は、本発明に係る屋根棟専用養生シートにジョイント機構を設けた構成の実施例説明図である。係る構成の実施例では棟部12と直行する二辺の端辺に、重なり合う重畳領域400並びに連結のための係止部材からなるジョイント機構401を設け、本発明に係る複数の屋根棟専用養生シート1をそれぞれ連結させるものである。重畳領域400を設けるのは、風や水の侵入を防止するためのものであり、ジョイント機構401の係止部材としては、例えば、ピン、紐、ファスナー、マジックテープ(登録商標)、スナップボタン、フック&フックホール等が考えられる。なお、係る係止部材はあくまでも例示であってこれらに限定されるものではなく簡易な個性で係止できるものを広く含むものである。
FIG. 7 is an explanatory view of an embodiment of a configuration in which a joint mechanism is provided on a roof ridge-dedicated curing sheet according to the present invention. In an embodiment of such a configuration, a
本発明に係る屋根棟専用養生シートは、瓦屋根の施工のみならず、台風などの強風時における瓦の飛散防止や被災における雨漏り等の応急手段としても活用できることから産業上の利用可能性は大きいものと思慮される。 The curing sheet for roof ridges according to the present invention has great industrial applicability because it can be used not only for roof tile construction but also as an emergency measure such as prevention of tile scattering during strong winds such as typhoons and rain leaks in the event of a disaster. It is considered to be a thing.
1 屋根棟専用養生シート
2 シート
3 第1の重り収容部
4 重り
5 桟瓦
6 屋根構造
7 第2の重り収容部
8 のし瓦
9 葺き土材
10 冠瓦
11 鉄筋
12 棟部
301 ふた部
302 開口部
303 排水穴
400 重畳領域
401 ジョイント機構
1 Curing sheet for
Claims (5)
前記シート(2)において対向する棟部(12)と平行な二辺の端部にそれぞれ少なくとも一つの袋状の第1の重り収容部(3)を有し、
前記第1の重り収容部(3)の開口部(302)が、前記棟部(12)に平行且つ棟部(12)側の辺に設けられていることを特徴とする屋根棟専用養生シート(1)。 Approximately square sheet (2) and
The sheet (2) has at least one bag-shaped first weight accommodating portion (3) at each end of two sides parallel to the facing ridge portion (12).
A roof ridge-dedicated curing sheet characterized in that the opening (302) of the first weight accommodating portion (3) is provided parallel to the ridge portion (12) and on the side on the ridge portion (12) side. (1).
前記第2の重り収容部(7)は、近接する第1の重り収容部(3)と同じ方向に開口部(302)を有することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の屋根棟専用養生シート(1)。 A second weight accommodating portion (7) is provided at the end of two sides orthogonal to the ridge portion (12).
The roof according to claim 1 or 2, wherein the second weight accommodating portion (7) has an opening (302) in the same direction as the adjacent first weight accommodating portion (3). Curing sheet for the building (1).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019207227A JP6691260B1 (en) | 2019-11-15 | 2019-11-15 | Curing sheet for roof ridge |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019207227A JP6691260B1 (en) | 2019-11-15 | 2019-11-15 | Curing sheet for roof ridge |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6691260B1 JP6691260B1 (en) | 2020-04-28 |
JP2021080672A true JP2021080672A (en) | 2021-05-27 |
Family
ID=70413816
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019207227A Active JP6691260B1 (en) | 2019-11-15 | 2019-11-15 | Curing sheet for roof ridge |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6691260B1 (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03129667U (en) * | 1990-04-13 | 1991-12-26 | ||
JPH05202619A (en) * | 1992-01-23 | 1993-08-10 | Sato Kogyo Co Ltd | Provisional roof structure, provisional wall structure and provisional scaffolding |
JP3018362U (en) * | 1995-05-19 | 1995-11-21 | ワタナベ塗装有限会社 | Vinyl sheet safety device |
JPH0860871A (en) * | 1994-08-18 | 1996-03-05 | Nanei Kogyo Kk | Protective sheet |
JPH09144324A (en) * | 1995-11-17 | 1997-06-03 | Marufuji Shiitopairu Kk | Sheet opening and closing mechanism in temporary tent |
JP3121475U (en) * | 2006-02-24 | 2006-05-18 | 株式会社アシザワ | Compound sheet of curing sheet and mesh sheet |
JP2011174315A (en) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Sumitomo Forestry Co Ltd | Rain curing sheet |
-
2019
- 2019-11-15 JP JP2019207227A patent/JP6691260B1/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03129667U (en) * | 1990-04-13 | 1991-12-26 | ||
JPH05202619A (en) * | 1992-01-23 | 1993-08-10 | Sato Kogyo Co Ltd | Provisional roof structure, provisional wall structure and provisional scaffolding |
JPH0860871A (en) * | 1994-08-18 | 1996-03-05 | Nanei Kogyo Kk | Protective sheet |
JP3018362U (en) * | 1995-05-19 | 1995-11-21 | ワタナベ塗装有限会社 | Vinyl sheet safety device |
JPH09144324A (en) * | 1995-11-17 | 1997-06-03 | Marufuji Shiitopairu Kk | Sheet opening and closing mechanism in temporary tent |
JP3121475U (en) * | 2006-02-24 | 2006-05-18 | 株式会社アシザワ | Compound sheet of curing sheet and mesh sheet |
JP2011174315A (en) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Sumitomo Forestry Co Ltd | Rain curing sheet |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6691260B1 (en) | 2020-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5966877A (en) | Rapidly deployable protective and structural cover system | |
EP0795068B1 (en) | Temporary protective covering system | |
US5406764A (en) | Mesh roof facing system | |
CA2051591C (en) | Scaffold enclosure | |
US20190390454A1 (en) | Method of attaching a membrane to a tubular framework and an integrated system using this method to build geodesic domes | |
JP6691260B1 (en) | Curing sheet for roof ridge | |
JP5872375B2 (en) | Inundation prevention structure for building openings | |
JP4893548B2 (en) | Rain curing system | |
WO2007086902A1 (en) | Roof tarp | |
US20090241447A1 (en) | Foundation Wall For Modular Structures | |
JP3227273U (en) | Tarpaulin | |
JP3225057U (en) | Synthetic resin seat with pocket | |
JP2007039907A (en) | Mounting structure of curing sheet | |
JP2012047039A (en) | Floor decorative material | |
JP4479646B2 (en) | Tent seat | |
JP2021095782A (en) | Water bag sheet | |
JP2022164353A (en) | Temporary waterproofing structure of unit building | |
JP3233559U (en) | Synthetic resin sheet with weight forming pocket | |
JP6774040B1 (en) | Installation structure of waterproof sheet and construction method of waterproof sheet | |
EP3789556B1 (en) | Roof light system comprising a roof module, a ceiling module and a shaft arrangement | |
JPH07238687A (en) | Erecting unit for scaffolding roof using curing sheet, method for erecting same, and structure for joining curing sheet | |
JP3233501U (en) | Temporary rooftop tent | |
US20220312706A1 (en) | Plant pollination control structures | |
JP2011149201A (en) | Waterproofing connection structure | |
JP2008214962A (en) | Emergency temporary tent house for disaster first aid |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191115 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20191115 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200330 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6691260 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |