JP2021065634A - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP2021065634A
JP2021065634A JP2019195563A JP2019195563A JP2021065634A JP 2021065634 A JP2021065634 A JP 2021065634A JP 2019195563 A JP2019195563 A JP 2019195563A JP 2019195563 A JP2019195563 A JP 2019195563A JP 2021065634 A JP2021065634 A JP 2021065634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
executed
state
event
value
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019195563A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7120203B2 (en
Inventor
浩一 芝▲崎▼
Koichi Shibazaki
浩一 芝▲崎▼
博文 盛里
Hirobumi Morisato
博文 盛里
力哉 川井
Rikiya Kawai
力哉 川井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Bussan Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Bussan Co Ltd filed Critical Sanyo Bussan Co Ltd
Priority to JP2019195563A priority Critical patent/JP7120203B2/en
Publication of JP2021065634A publication Critical patent/JP2021065634A/en
Priority to JP2022123658A priority patent/JP2022153611A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7120203B2 publication Critical patent/JP7120203B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

To suitably execute processing in control means.SOLUTION: A main side MPU 72 monitors whether any information abnormality occurs in a main side RAM 74 when supply of operating power is started. When information abnormality occurs, operation prohibition processing is executed. In this case, when supply of operating power is started, the main side MPU 72 sets "1" to an information abnormality flag 74g of a main side RAM 74 before monitoring whether the information abnormality occurs, and monitors whether information abnormality occurs after that. The main side MPU 72 clears the information abnormality flag 74g to "0" when information abnormality does not occur as a result of the monitoring, and maintains a state in which "1" is set to the information abnormality flag 74g when information abnormality occurs. When "1" is set to the information abnormality flag 74g after execution of the monitoring, operation prohibition processing is executed.SELECTED DRAWING: Figure 9

Description

本発明は、遊技機に関するものである。 The present invention relates to a gaming machine.

遊技機としてパチンコ遊技機やスロットマシンが知られている。例えば、パチンコ遊技機では、遊技球を貯留する貯留部を備えており、当該貯留部に貯留された遊技球が遊技球発射装置に案内されて、遊技者の発射操作に応じて遊技領域に向けて発射される。そして、例えば遊技領域に設けられた入球部に遊技球が入球した場合に、例えば抽選処理が実行されたり、例えば遊技者が使用可能な遊技球の数を増加させるための処理が実行される。 Pachinko game machines and slot machines are known as game machines. For example, a pachinko gaming machine is provided with a storage unit for storing game balls, and the game balls stored in the storage unit are guided by a game ball launching device and directed toward a game area according to a player's launch operation. Is fired. Then, for example, when the game ball enters the ball entry portion provided in the game area, for example, a lottery process is executed, or, for example, a process for increasing the number of game balls that can be used by the player is executed. To.

スロットマシンでは、メダルなどの遊技価値がベットされている状況でスタートレバーが操作されて新たなゲームが開始される場合に制御手段にて抽選処理が実行される。また、抽選処理が実行された場合には制御手段にて回転開始制御が実行されることによりリールの回転が開始され、当該リールの回転中にストップボタンが操作された場合には制御手段にて回転停止制御が実行されることによりリールの回転が停止される。そして、リールの回転停止後の停止結果が抽選処理の当選役に対応したものである場合には、当該当選役に対応した特典が遊技者に付与される(例えば特許文献1参照)。 In a slot machine, when a start lever is operated to start a new game in a situation where a game value such as a medal is bet, a lottery process is executed by a control means. Further, when the lottery process is executed, the rotation start control is executed by the control means to start the rotation of the reel, and when the stop button is operated during the rotation of the reel, the control means operates. The rotation of the reel is stopped by executing the rotation stop control. Then, when the stop result after the reel rotation is stopped corresponds to the winning combination in the lottery process, the player is given a privilege corresponding to the winning combination (see, for example, Patent Document 1).

特開2014−045989号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2014-045989

ここで、上記例示等のような遊技機においては制御手段における処理が好適に実行される必要があり、この点について未だ改良の余地がある。 Here, in a gaming machine such as the above example, it is necessary that the processing in the control means is preferably executed, and there is still room for improvement in this respect.

本発明は、上記例示した事情等に鑑みてなされたものであり、制御手段における処理が好適に実行されるようにすることが可能な遊技機を提供することを目的とするものである。 The present invention has been made in view of the above-exemplified circumstances and the like, and an object of the present invention is to provide a gaming machine capable of preferably performing processing in a control means.

上記課題を解決すべく請求項1記載の発明は、所定事象が発生したことに基づいて所定事象対応状態となる遊技機において、
事象対応情報を事象対応記憶領域に記憶させる記憶実行手段と、
当該記憶実行手段により前記事象対応情報が前記事象対応記憶領域に記憶された後に、前記所定事象が発生しているか否かを特定する事象発生特定手段と、
当該事象発生特定手段により前記所定事象が発生していないことが特定されたことに基づいて、前記事象対応記憶領域から前記事象対応情報を消去させる情報消去手段と、
前記事象発生特定手段により前記所定事象が発生しているか否かの特定が行われた後に、前記事象対応情報が前記事象対応記憶領域に記憶されていることに基づいて前記所定事象対応状態となるようにする状態対応手段と、
を備えていることを特徴とする。
The invention according to claim 1 for solving the above problem is a gaming machine that is in a state of responding to a predetermined event based on the occurrence of a predetermined event.
A storage execution means for storing event correspondence information in the event correspondence storage area,
After the event correspondence information is stored in the event correspondence storage area by the storage execution means, the event occurrence specifying means for specifying whether or not the predetermined event has occurred, and
An information erasing means for erasing the event correspondence information from the event correspondence storage area based on the fact that the predetermined event has not occurred by the event occurrence identification means.
After the event occurrence specifying means identifies whether or not the predetermined event has occurred, the predetermined event correspondence is based on the fact that the event correspondence information is stored in the event correspondence storage area. State response means to make it a state,
It is characterized by having.

本発明によれば、制御手段における処理が好適に実行されるようにすることが可能となる。 According to the present invention, it is possible to preferably execute the processing in the control means.

第1の実施形態におけるスロットマシンの正面図である。It is a front view of the slot machine in 1st Embodiment. 前面扉を開いた状態を示すスロットマシンの斜視図である。It is a perspective view of the slot machine which shows the state which the front door is opened. 筐体の正面図である。It is a front view of a housing. 各リールの図柄配列を示す図である。It is a figure which shows the symbol arrangement of each reel. 表示窓部から視認可能となる図柄と組合せラインとの関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the relationship between the design which becomes visible from a display window part, and a combination line. 入賞態様と付与される特典との関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the relationship between the winning mode and the privilege given. (a)共通表示領域の正面図であり、(b)兼用表示部にて表示される停止順序に対応する情報の内容を説明するための説明図である。(A) is a front view of a common display area, and (b) is an explanatory view for explaining the content of information corresponding to the stop order displayed on the combined display unit. (a),(b)画像表示装置における停止順序の報知内容と兼用表示部における停止順序の表示内容との関係を説明するための説明図である。(A), (b) It is explanatory drawing for demonstrating the relationship between the notification content of the stop order in an image display device, and the display content of a stop order in a dual-purpose display unit. スロットマシンの電気的構成図である。It is an electric block diagram of a slot machine. 主側MPUにて実行されるメイン処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the main process which is executed in the main MPU. 停電信号の信号経路を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the signal path of a power failure signal. (a)〜(e)メイン処理が開始された場合に停電信号がHIレベルとなるまで処理の進行が待機される様子を示すタイムチャートである。(A) to (e) are time charts showing a state in which the progress of the processing is waited until the power failure signal reaches the HI level when the main processing is started. 主側MPUにて実行される停電用処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process for power failure which is executed in the main MPU. (a)〜(d)情報異常フラグを利用して主側RAMに情報異常が発生していることを特定する様子を示すタイムチャートである。(A)-(d) It is a time chart which shows a mode to identify that the information abnormality has occurred in the main RAM by using the information abnormality flag. 主側MPUにて実行される設定変更処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the setting change process executed by the main MPU. 主側RAMの記憶エリアの内容を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the contents of the storage area of a main RAM. (a)〜(h)設定変更処理にて主側RAMのクリア処理が実行される様子を示すタイムチャートである。It is a time chart which shows the state that the clear process of the main side RAM is executed by the setting change process (a)-(h). 主側MPUにて実行される設定変更実行処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the setting change execution process which is executed in the main MPU. 主側MPUにて実行されるタイマ割込み処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the timer interrupt processing executed in the main MPU. (a)主側MPUにて実行されるセンサ監視処理を示すフローチャートであり、(b)主側RAMに設けられた記憶エリアの内容を説明するための説明図である。(A) It is a flowchart which shows the sensor monitoring process executed by the main side MPU, and (b) is explanatory drawing for explaining the content of the storage area provided in the main side RAM. (a)〜(k)リセットボタンが押圧操作された状態で動作電力の供給が開始された場合においてその維持されているリセットボタンの押圧操作によって選択対象となっている設定値が変更されてしまわない様子を示すタイムチャートである。(A) to (k) When the supply of operating power is started while the reset button is pressed, the set value to be selected is changed by the maintained pressing operation of the reset button. It is a time chart showing that there is no such thing. 主側MPUにて実行される扉開放センサの監視処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the monitoring process of the door opening sensor executed in the main MPU. 主側MPUにて実行される報知用処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the notification process which is executed in the main MPU. (a)〜(i)動作電力の供給が開始されて設定変更処理が実行された場合に各種報知が実行される様子を示すタイムチャートである。(A) to (i) are time charts showing how various notifications are executed when the supply of operating power is started and the setting change process is executed. 主側MPUにて実行される通常処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the normal process which is executed in the main MPU. 主側MPUにて実行される開始待ち処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the start waiting process which is executed in the main MPU. 主側MPUにて実行されるベット対応処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the bet correspondence processing executed in the main MPU. 主側MPUにて実行されるベット表示部の制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control process of the bet display part executed by the main MPU. インデックス値の内容を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the content of an index value. リールの停止順序と成立する入賞態様との関係を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the relationship between the stop order of reels, and the winning mode to be established. (a)役の抽選処理を行うための主側ROMのデータの内容を説明するための説明図であり、(b)役の抽選処理を行うための主側RAMの記憶エリアの内容を説明するための説明図である。(A) It is explanatory drawing for demonstrating the content of the data of the main side ROM for performing a lottery process of a combination, and (b) the content of the storage area of the main side RAM for performing the lottery process of a combination is explained. It is explanatory drawing for this. 役抽選テーブル群の内容を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the content of the combination lottery table group. (a)IV=1用データ群を説明するための説明図であり、(b)IV=16用データ群を説明するための説明図であり、(c)IV=17用データ群を説明するための説明図である。(A) It is explanatory drawing for explaining the data group for IV = 1, (b) it is explanatory drawing for explaining the data group for IV = 16, and (c) the data group for IV = 17 is explained. It is explanatory drawing for this. 主側MPUにて実行される役の抽選処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the lottery process of the combination executed by the main MPU. 主側MPUにて実行される判定値の取得処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the acquisition process of the determination value executed by the main MPU. 主側MPUにて実行されるPVの取得処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the acquisition process of PV executed in the main MPU. 主側MPUにて実行される当選データの取得処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the acquisition process of the winning data executed by the main MPU. 主側MPUにて実行されるリール制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the reel control processing which is executed in the main MPU. 主側MPUにて実行される遊技終了時の対応処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the correspondence process at the end of a game executed by the main MPU. スロットマシンに存在している遊技状態及び遊技区間を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the game state and the game section existing in a slot machine. (a)第1区間及び第2区間を説明するための説明図であり、(b)第2区間における各遊技状態の内容を説明するための説明図である。(A) It is explanatory drawing for explaining the 1st section and 2nd section, and (b) is explanatory drawing for explaining the content of each game state in 2nd section. (a)第1CB役及び第2CB役を説明するための説明図であり、(b)第1CB状態及び第2CB状態を説明するための説明図である。(A) It is explanatory drawing for explaining the 1st CB combination and 2nd CB combination, and (b) is explanatory drawing for explaining the 1st CB state and the 2nd CB state. 主側MPUにて実行される遊技区間の第1制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 1st control process of the game section executed by the main MPU. 主側MPUにて実行される遊技区間の第2制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 2nd control process of the game section executed by the main MPU. 主側MPUにて実行されるエンディング対応処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the ending correspondence processing which is executed in the main MPU. 主側MPUにて実行されるゲーム開始時の有利抽選処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the advantageous lottery process at the start of a game executed by the main MPU. 主側MPUにて実行される通常用処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the normal process which is executed in the main MPU. (a)ゲーム数モードの選択確率を説明するための説明図であり、(b)当選率モードの選択確率を説明するための説明図である。(A) It is explanatory drawing for explaining the selection probability of the game number mode, and (b) is explanatory diagram for explaining the selection probability of a winning rate mode. (a)ラッチエリアを説明するための説明図であり、(b)ラッチエリアに記憶された第2乱数の一例を説明するための説明図であり、(c)上位バイトの一例を説明するための説明図であり、(d)7ビット乱数の一例を説明するための説明図である。(A) An explanatory diagram for explaining a latch area, (b) an explanatory diagram for explaining an example of a second random number stored in the latch area, and (c) for explaining an example of an upper byte. It is explanatory drawing for demonstrating (d) an example of a 7-bit random number. 主側MPUにて実行される第2開始設定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 2nd start setting process which is executed in the main MPU. (a)ゲーム数モード抽選テーブルを説明するための説明図であり、(b)当選率モード抽選テーブルを説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating (a) game number mode lottery table, and (b) explanatory diagram for demonstrating the winning rate mode lottery table. 主側MPUにて実行されるLVの取得処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the acquisition process of LV executed in the main MPU. 主側MPUにて実行されるボーナス移行時のフリーズ設定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the freeze setting process at the time of bonus transition executed in the main MPU. (a)〜(e)フリーズ期間が設定される様子を示すタイムチャートである。(A) to (e) It is a time chart which shows how the freeze period is set. 主側MPUにて実行されるゲーム開始時の有利状態用処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process for advantageous state at the start of a game executed by the main MPU. 主側MPUにて実行される疑似ボーナス用処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the pseudo-bonus process which is executed in the main MPU. 主側MPUにて実行されるボーナス終了時のクリア処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the clearing process at the end of a bonus executed by the main MPU. (a)〜(e)疑似ボーナス状態が終了する場合における各種処理の実行タイミングを示すタイムチャートである。(A) to (e) are time charts showing execution timings of various processes when the pseudo-bonus state ends. 主側MPUにて実行されるゲーム開始時のAT状態用処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process for AT state at the start of a game executed by the main MPU. 主側MPUにて実行されるAT用処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process for AT which is executed in the main MPU. 主側MPUにて実行される外部出力設定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the external output setting process which is executed in the main MPU. 主側MPUにて実行される外部出力用処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process for external output executed in the main MPU. (a)〜(h)第1外部信号及び第2外部信号の出力態様が適宜変更される様子を示すタイムチャートである。(A) to (h) is a time chart showing how the output modes of the first external signal and the second external signal are appropriately changed. 第2の実施形態における主側MPUの電気的構成を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the electrical structure of the main MPU in 2nd Embodiment. (a),(b)CLR実行回路により所定の記憶エリアが「0」クリアされる場合におけるジャンプステータスフラグの状態を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the state of the jump status flag at the time of (a), (b) the CLR execution circuit clearing a predetermined storage area "0". (a),(b)DEC実行回路により特定の記憶エリアの値が1減算される場合におけるジャンプステータスフラグの状態を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the state of the jump status flag at the time (a), (b) the value of a specific storage area is subtracted by 1 by a DEC execution circuit. (a)JR命令のデータ構成を説明するための説明図であり、(b)JRS命令のデータ構成を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating (a) the data structure of a JR instruction, and (b) is an explanatory diagram for demonstrating the data structure of a JR instruction. JP命令としてJR命令及びJRS命令の両方が実行されたプログラムの内容の一例を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating an example of the contents of the program which executed both the JR instruction and the JRS instruction as a JP instruction. (a)〜(c)第3の実施形態における主側RAMに設けられたスタックエリアを説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the stack area provided in the main side RAM in 3rd Embodiment (a)-(c). 主側MPUにて実行されるゲーム開始時の有利抽選処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the advantageous lottery process at the start of a game executed by the main MPU. 主側MPUにて実行されるゲーム開始時の有利状態用処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process for advantageous state at the start of a game executed by the main MPU. 主側MPUにて実行されるゲーム開始時のAT状態用処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process for AT state at the start of a game executed by the main MPU. 主側MPUにて実行されるエンディング判定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the ending determination process which is executed in the main MPU. 比較例のエンディング判定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the ending determination processing of the comparative example. 比較例のゲーム開始時の有利状態用処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process for advantageous state at the time of starting a game of a comparative example. 第4の実施形態における主側MPUにて実行されるウエイト期間の算出処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the calculation process of the weight period executed by the main MPU in 4th Embodiment. (a)〜(c)ウエイトカウンタの減算処理の内容を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the content of the subtraction process of the weight counter (a)-(c). 主側MPUにて実行されるメダル監視処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the medal monitoring process which is executed in the main MPU. (a)〜(c)監視期間カウンタの加算処理の内容を説明するための説明図であり、(d)「SBC」命令を実行することなく監視期間カウンタの加算処理を実行する比較例の内容を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating (a) to (c) the content of the addition process of a monitoring period counter, and (d) the content of the comparative example which executes the addition process of a monitoring period counter without executing "SBC" instruction. It is explanatory drawing for demonstrating. 第5の実施形態における主側MPUにて実行されるウエイト期間の算出処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the calculation process of the weight period executed by the main MPU in 5th Embodiment. (a),(b)ウエイトカウンタの加算処理の内容を説明するための説明図である。(A), (b) It is explanatory drawing for demonstrating the content of the addition process of a weight counter. 主側MPUにて実行されるメダル監視処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the medal monitoring process which is executed in the main MPU. (a),(b)監視期間カウンタの減算処理の内容を説明するための説明図であり、(c)「ADC」命令を実行することなく監視期間カウンタの減算処理を実行する比較例の内容を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating (a), (b) the content of the subtraction process of a monitoring period counter, and (c) the content of the comparative example which executes the subtraction process of a monitoring period counter without executing "ADC" instruction. It is explanatory drawing for demonstrating. 第6の実施形態における主側MPUにて実行されるメイン処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the main process executed by the main MPU in 6th Embodiment. 第7の実施形態における主側MPUにて実行されるメイン処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the main process executed by the main MPU in 7th Embodiment.

<第1の実施形態>
以下、遊技機の一種であるスロットマシン10に本発明を適用した場合の第1の実施形態を、図面に基づいて詳細に説明する。図1はスロットマシン10の正面図であり、図2はスロットマシン10の前面扉12を開いた状態の斜視図であり、図3は筐体11の正面図である。
<First Embodiment>
Hereinafter, the first embodiment in the case where the present invention is applied to the slot machine 10, which is a kind of gaming machine, will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a front view of the slot machine 10, FIG. 2 is a perspective view of the slot machine 10 with the front door 12 open, and FIG. 3 is a front view of the housing 11.

図2及び図3に示すように、スロットマシン10は、その外殻を形成する筐体11を備えている。筐体11は、複数の木製パネルが固定されることにより、全体として前方に開放された箱状に形成されている。 As shown in FIGS. 2 and 3, the slot machine 10 includes a housing 11 that forms an outer shell thereof. The housing 11 is formed in a box shape that is open forward as a whole by fixing a plurality of wooden panels.

筐体11の前面側には、図1及び図2に示すように前面扉12が取り付けられている。前面扉12は筐体11の左側部に設けられた軸部15を回動軸として、筐体11の内部空間を開閉可能とするように筐体11に支持されている。前面扉12は、その裏面に設けられた施錠装置13によって開放不能に施錠状態とされており、この施錠状態はキーシリンダ14への所定のキーによる解錠操作により解除される。 As shown in FIGS. 1 and 2, a front door 12 is attached to the front side of the housing 11. The front door 12 is supported by the housing 11 so as to be able to open and close the internal space of the housing 11 with the shaft portion 15 provided on the left side of the housing 11 as a rotating shaft. The front door 12 is locked in an unopenable state by a locking device 13 provided on the back surface thereof, and this locked state is released by an unlocking operation with a predetermined key on the key cylinder 14.

筐体11の上部には扉開放センサ16が設けられている。扉開放センサ16は筐体11に対して前面扉12が開放状態とされているか否かを検知するためのものである。扉開放センサ16は後述する主制御装置70と電気的に接続されており、筐体11に対して前面扉12が閉鎖状態となっている場合には扉開放センサ16から主制御装置70に閉鎖状態に対応する信号が送信され、筐体11に対して前面扉12が開放状態となっている場合には扉開放センサ16から主制御装置70に開放状態に対応する信号が送信される。 A door opening sensor 16 is provided on the upper part of the housing 11. The door opening sensor 16 is for detecting whether or not the front door 12 is in the open state with respect to the housing 11. The door opening sensor 16 is electrically connected to the main control device 70 described later, and when the front door 12 is closed with respect to the housing 11, the door opening sensor 16 closes to the main control device 70. A signal corresponding to the state is transmitted, and when the front door 12 is in the open state with respect to the housing 11, the door open sensor 16 transmits a signal corresponding to the open state to the main control device 70.

前面扉12の中央部上寄りには図1に示すように、遊技パネル20が設けられている。遊技パネル20には、縦長の3つの表示窓部21L,21M,21Rが横並びとなるように形成されている。表示窓部21L,21M,21Rは透明又は半透明の材質により形成されており、各表示窓部21L,21M,21Rを通じてスロットマシン10の内部が視認可能な状態となっている。 As shown in FIG. 1, a game panel 20 is provided near the center of the front door 12. The game panel 20 is formed so that three vertically long display window portions 21L, 21M, and 21R are arranged side by side. The display window portions 21L, 21M, 21R are formed of a transparent or translucent material, and the inside of the slot machine 10 can be visually recognized through the display window portions 21L, 21M, 21R.

図2及び図3に示すように、筐体11は仕切り板11aによりその内部が上下2分割されており、仕切り板11aの上部にはリールユニット31が取り付けられている。リールユニット31は、円筒状にそれぞれ形成された左リール32L、中リール32M及び右リール32Rを備えている。各リール32L,32M,32Rは、その中心軸線が当該リール32L,32M,32Rの回転軸線となるように回転可能に支持されている。各リール32L,32M,32Rの回転軸線は略水平方向に延びる同一軸線上に配設され、それぞれのリール32L,32M,32Rが各表示窓部21L,21M,21Rと1対1で対応している。したがって、各リール32L,32M,32Rの表面の一部はそれぞれ対応する表示窓部21L,21M,21Rを通じて視認可能な状態となっている。また、リール32L,32M,32Rが正回転すると、各表示窓部21L,21M,21Rを通じてリール32L,32M,32Rの表面は上から下へ向かって移動しているかのように映し出される。 As shown in FIGS. 2 and 3, the inside of the housing 11 is divided into upper and lower parts by a partition plate 11a, and a reel unit 31 is attached to the upper part of the partition plate 11a. The reel unit 31 includes a left reel 32L, a middle reel 32M, and a right reel 32R, which are formed in a cylindrical shape, respectively. Each reel 32L, 32M, 32R is rotatably supported so that its central axis is the rotation axis of the reels 32L, 32M, 32R. The rotation axes of the reels 32L, 32M, 32R are arranged on the same axis extending in the substantially horizontal direction, and the reels 32L, 32M, 32R correspond one-to-one with the display window portions 21L, 21M, 21R. There is. Therefore, a part of the surface of each reel 32L, 32M, 32R is visible through the corresponding display window portions 21L, 21M, 21R, respectively. Further, when the reels 32L, 32M, 32R rotate in the forward direction, the surfaces of the reels 32L, 32M, 32R are projected as if they are moving from top to bottom through the display window portions 21L, 21M, 21R.

遊技パネル20の下方左側には図1に示すように、各リール32L,32M,32Rの回転を開始させるために操作されるスタートレバー41が設けられている。メダル及び仮想メダルのいずれかである遊技媒体(又は遊技価値)が所定数以上ベットされているときにスタートレバー41が操作されると、各リール32L,32M,32Rが一斉に回転を始める。 As shown in FIG. 1, a start lever 41 operated to start the rotation of each reel 32L, 32M, 32R is provided on the lower left side of the game panel 20. If the start lever 41 is operated while a predetermined number or more of game media (or game values), which are either medals or virtual medals, are bet, the reels 32L, 32M, and 32R start rotating all at once.

スタートレバー41の右側には、回転している各リール32L,32M,32Rを個別に停止させるために操作されるストップボタン42,43,44が設けられている。各ストップボタン42,43,44は停止対象となるリール32L,32M,32Rに対応する表示窓部21L,21M,21Rの直下にそれぞれ配置されている。各ストップボタン42,43,44は、左リール32Lが回転を開始してから所定時間が経過すると停止させることが可能な状態となる。 On the right side of the start lever 41, stop buttons 42, 43, 44 that are operated to individually stop the rotating reels 32L, 32M, 32R are provided. The stop buttons 42, 43, and 44 are arranged directly below the display window portions 21L, 21M, and 21R corresponding to the reels 32L, 32M, and 32R to be stopped, respectively. The stop buttons 42, 43, and 44 are in a state in which they can be stopped after a predetermined time has elapsed from the start of rotation of the left reel 32L.

なお、スタートレバー41の操作に基づき各リール32L,32M,32Rの回転が開始され、各ストップボタン42,43,44の操作に基づき各リール32L,32M,32Rが回転を停止して、遊技媒体の付与及び遊技状態の管理といった各種処理の実行が完了するまでが、1回のゲーム(遊技回)に相当する。 The rotation of each reel 32L, 32M, 32R is started based on the operation of the start lever 41, and the rotation of each reel 32L, 32M, 32R is stopped based on the operation of the stop buttons 42, 43, 44, and the game medium. It corresponds to one game (game times) until the execution of various processes such as the granting of the game and the management of the game state is completed.

表示窓部21L,21M,21Rの下方右側にはメダルを投入するためのメダル投入口45が設けられている。メダル投入口45から投入されたメダルは、図2に示すように、前面扉12の背面に設けられたセレクタ52によって、受付許可時であればホッパ装置53へ導かれ、受付禁止時であれば前面扉12の前面下部に設けられたメダル排出口58からメダル受け皿59へと導かれる(図1参照)。なお、ホッパ装置53は、後述するメインラインML上に遊技媒体の付与に対応する入賞が成立した場合に、貯留タンクに貯留されたメダルを、メダル排出口58を通じてメダル受け皿59に払い出す機能を有している。メダル投入口45の下方には、図1に示すように、メダル投入口45に投入されたメダルがセレクタ52内に詰まった際に押される返却ボタン46が設けられている。 A medal insertion slot 45 for inserting medals is provided on the lower right side of the display window portions 21L, 21M, 21R. As shown in FIG. 2, the medals inserted from the medal insertion slot 45 are guided to the hopper device 53 by the selector 52 provided on the back surface of the front door 12 when reception is permitted, and when reception is prohibited. The medal discharge port 58 provided at the lower part of the front surface of the front door 12 leads to the medal tray 59 (see FIG. 1). The hopper device 53 has a function of paying out the medals stored in the storage tank to the medal tray 59 through the medal discharge port 58 when a prize corresponding to the granting of the game medium is established on the main line ML described later. Have. Below the medal insertion slot 45, as shown in FIG. 1, a return button 46 that is pressed when the medal inserted in the medal insertion slot 45 is jammed in the selector 52 is provided.

表示窓部21L,21M,21Rの下方左側には、クレジットされた仮想メダルを一度にベット可能な最大分投入するための第1クレジット投入ボタン47と、仮想メダルを一度に2枚投入するための第2クレジット投入ボタン48とが設けられている。本スロットマシン10では一度にベット(すなわち賭け設定)することが可能な遊技媒体(メダル又は仮想メダル)の数が「3」となる状況と「2」となる状況とが存在している。 On the lower left side of the display windows 21L, 21M, 21R, there is a first credit insertion button 47 for inserting the maximum number of credited virtual medals that can be bet at a time, and two virtual medals at a time. A second credit insertion button 48 is provided. In the slot machine 10, there are a situation where the number of game media (medals or virtual medals) that can be bet (that is, bet setting) at one time is "3" and a situation where the number is "2".

一度にベット可能な数が「3」である状況であって現状のベット数が「0」であるとともに3枚以上の仮想メダルが貯留記憶されている状況において第1クレジット投入ボタン47が操作された場合には仮想メダルが3枚減少する代わりにベット数が「3」となる。一度にベット可能な数が「3」である状況であって現状のベット数が「1」であるとともに2枚以上の仮想メダルが貯留記憶されている状況において第1クレジット投入ボタン47が操作された場合には仮想メダルが2枚減少する代わりにベット数が「3」となる。一度にベット可能な数が「3」である状況であって現状のベット数が「2」であるとともに1枚以上の仮想メダルが貯留記憶されている状況において第1クレジット投入ボタン47が操作された場合には仮想メダルが1枚減少する代わりにベット数が「3」となる。一度にベット可能な数が「2」である状況であって現状のベット数が「0」であるとともに2枚以上の仮想メダルが貯留記憶されている状況において第1クレジット投入ボタン47が操作された場合には仮想メダルが2枚減少する代わりにベット数が「2」となる。一度にベット可能な数が「2」である状況であって現状のベット数が「1」であるとともに1枚以上の仮想メダルが貯留記憶されている状況において第1クレジット投入ボタン47が操作された場合には仮想メダルが1枚減少する代わりにベット数が「2」となる。 The first credit insertion button 47 is operated in a situation where the number of bets that can be bet at one time is "3", the current number of bets is "0", and three or more virtual medals are stored and stored. In that case, the number of bets becomes "3" instead of reducing the number of virtual medals by three. The first credit insertion button 47 is operated in a situation where the number of bets that can be bet at one time is "3", the current number of bets is "1", and two or more virtual medals are stored and stored. In that case, the number of bets becomes "3" instead of reducing the number of virtual medals by two. The first credit insertion button 47 is operated in a situation where the number of bets that can be bet at one time is "3", the current number of bets is "2", and one or more virtual medals are stored and stored. In that case, the number of bets becomes "3" instead of reducing one virtual medal. The first credit insertion button 47 is operated in a situation where the number of bets that can be bet at one time is "2", the current number of bets is "0", and two or more virtual medals are stored and stored. In that case, the number of bets becomes "2" instead of reducing the number of virtual medals by two. The first credit insertion button 47 is operated in a situation where the number of bets that can be bet at one time is "2", the current number of bets is "1", and one or more virtual medals are stored and stored. In that case, the number of bets becomes "2" instead of reducing one virtual medal.

なお、貯留記憶されている仮想メダルの枚数が、ベット可能な数に対する現状のベット数の差よりも少ない場合に第1クレジット投入ボタン47が操作された場合には、ベット数がその仮想メダルの枚数分増加するとともに、仮想メダルの枚数が0枚となる。 If the first credit insertion button 47 is operated when the number of stored virtual medals is less than the difference between the current number of bets and the number of bets that can be bet, the number of bets is the number of the virtual medals. As the number of medals increases, the number of virtual medals becomes 0.

一度にベット可能な数が「3」である状況であって現状のベット数が「0」であるとともに2枚以上の仮想メダルが貯留記憶されている状況において第2クレジット投入ボタン48が操作された場合には仮想メダルが2枚減少する代わりにベット数が「2」となる。一度にベット可能な数が「3」である状況であって現状のベット数が「1」であるとともに1枚以上の仮想メダルが貯留記憶されている状況において第2クレジット投入ボタン48が操作された場合には仮想メダルが1枚減少する代わりにベット数が「2」となる。一度にベット可能な数が「2」である状況であって現状のベット数が「0」であるとともに2枚以上の仮想メダルが貯留記憶されている状況において第2クレジット投入ボタン48が操作された場合には仮想メダルが2枚減少する代わりにベット数が「2」となる。一度にベット可能な数が「2」である状況であって現状のベット数が「1」であるとともに1枚以上の仮想メダルが貯留記憶されている状況において第2クレジット投入ボタン48が操作された場合には仮想メダルが1枚減少する代わりにベット数が「2」となる。 The second credit insertion button 48 is operated in a situation where the number of bets that can be bet at one time is "3", the current number of bets is "0", and two or more virtual medals are stored and stored. In that case, the number of bets becomes "2" instead of reducing the number of virtual medals by two. The second credit insertion button 48 is operated in a situation where the number of bets that can be bet at one time is "3", the current number of bets is "1", and one or more virtual medals are stored and stored. In that case, the number of bets becomes "2" instead of reducing one virtual medal. The second credit insertion button 48 is operated in a situation where the number of bets that can be bet at one time is "2", the current number of bets is "0", and two or more virtual medals are stored and stored. In that case, the number of bets becomes "2" instead of reducing the number of virtual medals by two. The second credit insertion button 48 is operated in a situation where the number of bets that can be bet at one time is "2", the current number of bets is "1", and one or more virtual medals are stored and stored. In that case, the number of bets becomes "2" instead of reducing one virtual medal.

なお、貯留記憶されている仮想メダルの枚数が1枚であって現状のベット数が「0」である状況において第2クレジット投入ボタン48が操作された場合には、ベット数が「1」となるとともに、仮想メダルの枚数が0枚となる。 If the second credit insertion button 48 is operated in a situation where the number of virtual medals stored and stored is one and the current number of bets is "0", the number of bets is "1". At the same time, the number of virtual medals becomes 0.

第1クレジット投入ボタン47は第2クレジット投入ボタン48よりも、遊技者によるボタン操作に際して押圧されることとなる押圧面が広い。これにより、第1クレジット投入ボタン47の操作性が高められている。 The first credit insertion button 47 has a wider pressing surface than the second credit insertion button 48, which is pressed when the player operates the button. As a result, the operability of the first credit insertion button 47 is enhanced.

スタートレバー41の左側には、精算ボタン51が設けられている。本スロットマシン10では、所定の最大値(メダル50枚分)となるまでの余剰の投入メダルや入賞時の払出メダルを仮想メダルとして貯留記憶するクレジット機能を有している。仮想メダルが貯留記憶されている状況下で精算ボタン51が操作された場合、仮想メダルが現実のメダルとしてメダル排出口58から払い出されるようになっている。 A settlement button 51 is provided on the left side of the start lever 41. The slot machine 10 has a credit function of storing and storing surplus inserted medals and medals paid out at the time of winning as virtual medals until the predetermined maximum value (50 medals) is reached. When the settlement button 51 is operated in a situation where the virtual medals are stored and stored, the virtual medals are paid out from the medal outlet 58 as actual medals.

筐体11の内部においてホッパ装置53の左方には、図2及び図3に示すように、電源装置54が設けられている。電源装置54には、電源投入時や電源遮断時に操作される電源スイッチ55と、スロットマシン10の各種状態をリセットするためのリセットボタン56と、スロットマシン10の設定値を「1」から「6」の範囲で変更するために、遊技ホールの管理者が保有する設定キーが挿入されて操作される設定キー挿入孔57とが設けられている。 As shown in FIGS. 2 and 3, a power supply device 54 is provided on the left side of the hopper device 53 inside the housing 11. The power supply device 54 includes a power switch 55 that is operated when the power is turned on or off, a reset button 56 for resetting various states of the slot machine 10, and setting values of the slot machine 10 from "1" to "6". In order to change within the range of "", a setting key insertion hole 57 is provided in which a setting key owned by the manager of the game hall is inserted and operated.

次に、各リール32L,32M,32Rに付されている図柄について説明する。 Next, the symbols attached to the reels 32L, 32M, 32R will be described.

図4には、左リール32L、中リール32M及び右リール32Rの図柄配列が示されている。同図に示すように、各リール32L,32M,32Rには、それぞれ21個の図柄が一列に配置されている。また、各リール32L,32M,32Rに対応させて番号が「0」〜「20」まで付されているが、これら番号は後述する主制御装置70が表示窓部21L,21M,21Rから視認可能な状態となっている図柄を認識するための番号であり、リール32L,32M,32Rに実際に付されているわけではない。但し、以下の説明では当該番号を使用して説明する。 FIG. 4 shows a symbol arrangement of the left reel 32L, the middle reel 32M, and the right reel 32R. As shown in the figure, 21 symbols are arranged in a row on each of the reels 32L, 32M, and 32R. Further, numbers are assigned from "0" to "20" corresponding to each reel 32L, 32M, 32R, and these numbers can be visually recognized by the main control device 70 described later from the display window portions 21L, 21M, 21R. It is a number for recognizing a symbol in such a state, and is not actually attached to the reels 32L, 32M, 32R. However, in the following description, the number will be used for explanation.

図柄としては、「ベル」図柄(例えば、左リール32Lの20番目)、「リプレイ」図柄(例えば、左リール32Lの19番目)、「スイカ」図柄(例えば、左リール32Lの18番目)、「赤7」図柄(例えば、左リール32Lの15番目)、「BAR」図柄(例えば、左リール32Lの10番目)、「チェリー」図柄(例えば、左リール32Lの9番目)、「白7」図柄(例えば、左リール32Lの5番目)の7種類がある。そして、各リール32L,32M,32Rにおいて各種図柄の数や配置順序は異なっている。 The symbols include a "bell" symbol (for example, the 20th of the left reel 32L), a "replay" symbol (for example, the 19th of the left reel 32L), a "watermelon" symbol (for example, the 18th of the left reel 32L), and " "Red 7" symbol (for example, 15th on left reel 32L), "BAR" symbol (for example, 10th on left reel 32L), "Cherry" symbol (for example, 9th on left reel 32L), "White 7" symbol There are seven types (for example, the fifth of the left reel 32L). The number and arrangement order of various symbols are different in each reel 32L, 32M, 32R.

図5は、表示窓部21L,21M,21Rの正面図である。各表示窓部21L,21M,21Rは、対応するリール32L,32M,32Rに付された21個の図柄のうち図柄全体が視認可能となる図柄が3個となるように形成されている。このため、各リール32L,32M,32Rがすべて停止している状態では、3×3=9個の図柄が表示窓部21L,21M,21Rを介して視認可能な状態となる。 FIG. 5 is a front view of the display window portions 21L, 21M, 21R. Each display window portion 21L, 21M, 21R is formed so that three of the 21 symbols attached to the corresponding reels 32L, 32M, 32R can be visually recognized. Therefore, when all the reels 32L, 32M, and 32R are stopped, 3 × 3 = 9 symbols can be visually recognized through the display window portions 21L, 21M, 21R.

本スロットマシン10では、各リール32L,32M,32Rの図柄が視認可能となる位置を結ぶようにして、1本のメインラインMLが設定されている。メインラインMLは、左リール32Lの中段図柄、中リール32Mの中段図柄及び右リール32Rの中段図柄を結んだラインである。所定数以上の遊技媒体がベットされた状態で各リール32L,32M,32Rの回転が開始され、当該メインラインML上に当選役に対応した入賞が成立した場合には、遊技媒体の付与という利益、再遊技という利益及び遊技状態の移行のいずれかが付与される。 In the slot machine 10, one main line ML is set so as to connect the positions where the symbols of the reels 32L, 32M, and 32R can be visually recognized. The main line ML is a line connecting the middle symbol of the left reel 32L, the middle symbol of the middle reel 32M, and the middle symbol of the right reel 32R. When the rotation of each reel 32L, 32M, 32R is started with a predetermined number or more of game media bet, and a prize corresponding to the winning combination is established on the main line ML, the profit of granting the game medium is obtained. , The benefit of replaying, or the transition of the gaming state is granted.

つまり、本スロットマシン10では、入賞が成立し得るラインとして1本のメインラインMLのみが設定されている。そして、当該メインラインMLは一直線に延びるラインとして設定されている。したがって、左リール32Lの上段図柄、中リール32Mの中段図柄及び右リール32Rの下段図柄を結んだサブラインSL1と、左リール32Lの上段図柄、中リール32Mの上段図柄及び右リール32Rの上段図柄を結んだサブラインSL2と、左リール32Lの下段図柄、中リール32Mの下段図柄及び右リール32Rの下段図柄を結んだサブラインSL3と、左リール32Lの下段図柄、中リール32Mの中段図柄及び右リール32Rの上段図柄を結んだサブラインSL4といった1直線に延びるライン上に、入賞対象となる図柄の組合せが成立したとしても、入賞は成立しない。 That is, in the slot machine 10, only one main line ML is set as a line on which a prize can be established. The main line ML is set as a line extending in a straight line. Therefore, the sub-line SL1 connecting the upper symbol of the left reel 32L, the middle symbol of the middle reel 32M and the lower symbol of the right reel 32R, and the upper symbol of the left reel 32L, the upper symbol of the middle reel 32M and the upper symbol of the right reel 32R are combined. Subline SL3 connecting the connected subline SL2 and the lower symbol of the left reel 32L, the lower symbol of the middle reel 32M and the lower symbol of the right reel 32R, the lower symbol of the left reel 32L, the middle symbol of the middle reel 32M and the right reel 32R Even if a combination of symbols to be won is established on a line extending in a straight line such as the sub line SL4 connecting the upper symbols, the prize is not established.

以下、図6を参照しながら、入賞となる図柄の組合せと、入賞となった場合に付与される特典との対応関係を説明する。図6は、入賞となる図柄の組合せと、入賞となった場合に付与される特典との対応関係を説明するための説明図である。 Hereinafter, with reference to FIG. 6, the correspondence relationship between the combination of the symbols to be won and the privilege given when the prize is won will be described. FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining the correspondence between the combination of the symbols to be won and the privilege given when the prize is won.

遊技媒体の付与が行われる小役入賞としては、第1補填入賞、第2補填入賞、第3補填入賞、第4補填入賞、第5補填入賞、第6補填入賞、第7補填入賞、第8補填入賞、第9補填入賞、第1ベル入賞、第2ベル入賞、第1スイカ入賞、第2スイカ入賞及びチェリー入賞がある。詳細には、メインラインMLにおいて左リール32Lの停止図柄が「ベル」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「ベル」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「赤7」図柄である場合、第1補填入賞となる。メインラインMLにおいて左リール32Lの停止図柄が「ベル」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「赤7」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「ベル」図柄である場合、第2補填入賞となる。メインラインMLにおいて左リール32Lの停止図柄が「赤7」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「ベル」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「ベル」図柄である場合、第3補填入賞となる。メインラインMLにおいて左リール32Lの停止図柄が「ベル」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「ベル」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「BAR」図柄である場合、第4補填入賞となる。メインラインMLにおいて左リール32Lの停止図柄が「ベル」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「BAR」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「ベル」図柄である場合、第5補填入賞となる。メインラインMLにおいて左リール32Lの停止図柄が「BAR」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「ベル」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「ベル」図柄である場合、第6補填入賞となる。メインラインMLにおいて左リール32Lの停止図柄が「ベル」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「ベル」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「白7」図柄である場合、第7補填入賞となる。メインラインMLにおいて左リール32Lの停止図柄が「ベル」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「白7」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「ベル」図柄である場合、第8補填入賞となる。メインラインMLにおいて左リール32Lの停止図柄が「白7」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「ベル」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「ベル」図柄である場合、第9補填入賞となる。第1補填入賞〜第9補填入賞のいずれかとなった場合、遊技媒体の付与対象数が「1」となる。 The small winning combination prizes in which the game medium is given include the 1st supplementary prize, the 2nd supplementary prize, the 3rd supplementary prize, the 4th supplementary prize, the 5th supplementary prize, the 6th supplementary prize, the 7th supplementary prize, and the 8th supplementary prize. There are supplementary prizes, 9th supplementary prizes, 1st bell prizes, 2nd bell prizes, 1st watermelon prizes, 2nd watermelon prizes and cherry prizes. Specifically, when the stop symbol of the left reel 32L is the "bell" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "bell" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "red 7" symbol in the main line ML, It will be the first supplementary prize. In the main line ML, if the stop symbol of the left reel 32L is the "bell" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "red 7" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "bell" symbol, the second supplementary prize is won. Will be. In the main line ML, if the stop symbol of the left reel 32L is the "red 7" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "bell" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "bell" symbol, the third supplementary prize is won. Will be. In the main line ML, if the stop symbol of the left reel 32L is the "bell" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "bell" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "BAR" symbol, the fourth supplementary prize is awarded. Become. In the main line ML, if the stop symbol of the left reel 32L is the "bell" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "BAR" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "bell" symbol, the fifth supplementary prize is awarded. Become. In the main line ML, if the stop symbol of the left reel 32L is the "BAR" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "bell" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "bell" symbol, the sixth supplementary prize is awarded. Become. In the main line ML, if the stop symbol of the left reel 32L is the "bell" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "bell" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "white 7" symbol, the 7th supplementary prize is won. Will be. In the main line ML, if the stop symbol of the left reel 32L is the "bell" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "white 7" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "bell" symbol, the eighth supplementary prize is won. Will be. In the main line ML, if the stop symbol of the left reel 32L is the "white 7" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "bell" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "bell" symbol, the ninth supplementary prize is won. Will be. In the case of any of the 1st supplementary prize to the 9th supplementary prize, the number of game media to be granted is "1".

メインラインML上において左リール32Lの停止図柄が「ベル」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「ベル」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「ベル」図柄である場合、第1ベル入賞となる。メインラインML上において左リール32Lの停止図柄が「ベル」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「ベル」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「リプレイ」図柄である場合、第2ベル入賞となる。第1ベル入賞及び第2ベル入賞のいずれかとなった場合、遊技媒体の付与対象数が「15」となる。 If the stop symbol of the left reel 32L is the "bell" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "bell" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "bell" symbol on the main line ML, the first bell is won. Will be. If the stop symbol of the left reel 32L is the "bell" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "bell" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "replay" symbol on the main line ML, the second bell is won. Will be. If either the 1st bell prize or the 2nd bell prize is won, the number of game media to be granted is "15".

メインラインML上において左リール32Lの停止図柄が「スイカ」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「スイカ」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「スイカ」図柄である場合、第1スイカ入賞となる。メインラインML上において左リール32Lの停止図柄が「スイカ」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「スイカ」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「BAR」図柄である場合、第2スイカ入賞となる。第1スイカ入賞及び第2スイカ入賞のいずれかとなった場合、遊技媒体の付与対象数が「5」となる。メインラインML上において左リール32Lの停止図柄が「チェリー」図柄となった場合、中リール32Mの停止図柄及び右リール32Rの停止図柄がいずれであったとしてもチェリー入賞となる。チェリー入賞となった場合、遊技媒体の付与対象数が「2」となる。 If the stop symbol of the left reel 32L is the "watermelon" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "watermelon" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "watermelon" symbol on the main line ML, the first watermelon wins. It becomes. If the stop symbol of the left reel 32L is the "watermelon" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "watermelon" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "BAR" symbol on the main line ML, the second watermelon wins. Will be. If either the first watermelon prize or the second watermelon prize is awarded, the number of game media to be granted is "5". When the stop symbol of the left reel 32L is the "cherry" symbol on the main line ML, the cherry prize is won regardless of which of the stop symbol of the middle reel 32M and the stop symbol of the right reel 32R. In the case of a cherry prize, the number of game media to be granted is "2".

遊技媒体をベットすることなく次ゲームの遊技を行うことが可能な再遊技の特典が付与される入賞として、通常リプレイ入賞、第1チャンスリプレイ入賞及び第2チャンスリプレイ入賞がある。詳細には、メインラインML上において左リール32Lの停止図柄が「リプレイ」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「リプレイ」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「リプレイ」図柄である場合、メインラインML上において左リール32Lの停止図柄が「赤7」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「赤7」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「BAR」図柄である場合、メインラインML上において左リール32Lの停止図柄が「リプレイ」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「赤7」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「リプレイ」図柄である場合、メインラインML上において左リール32Lの停止図柄が「リプレイ」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「赤7」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「BAR」図柄である場合、又はメインラインML上において左リール32Lの停止図柄が「スイカ」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「赤7」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「ベル」図柄である場合、通常リプレイ入賞となる。メインラインML上において左リール32Lの停止図柄が「リプレイ」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「チェリー」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「ベル」図柄である場合、第1チャンスリプレイ入賞となる。メインラインML上において左リール32Lの停止図柄が「スイカ」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「ベル」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「リプレイ」図柄である場合、第2チャンスリプレイ入賞となる。 There are a normal replay prize, a first chance replay prize, and a second chance replay prize as prizes to which the privilege of the re-game that enables the game of the next game to be performed without betting the game medium is given. Specifically, when the stop symbol of the left reel 32L is the "replay" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "replay" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "replay" symbol on the main line ML, When the stop symbol of the left reel 32L is the "Red 7" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "Red 7" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "BAR" symbol on the main line ML, the main line When the stop symbol of the left reel 32L is the "replay" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "red 7" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "replay" symbol on the ML, on the main line ML. When the stop symbol of the left reel 32L is the "replay" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "red 7" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "BAR" symbol, or on the main line ML, the left reel When the stop symbol of 32L is the "watermelon" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "red 7" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "bell" symbol, a normal replay prize is won. When the stop symbol of the left reel 32L is the "replay" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "cherry" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "bell" symbol on the main line ML, the first chance replay It will be a prize. If the stop symbol of the left reel 32L is the "watermelon" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "bell" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "replay" symbol on the main line ML, the second chance replay It will be a prize.

上記いずれかのリプレイ入賞となった場合、遊技媒体のベットを不要としながら次ゲームの遊技を行うことが可能となる再遊技の特典が付与される。具体的には、「3」の遊技媒体をベットしたゲームにおいていずれかのリプレイ入賞となった場合、遊技媒体のベットを不要としながら、「3」の遊技媒体がベットされた状態で次ゲームの遊技を開始することが可能となる。また、「2」の遊技媒体をベットしたゲームにおいていずれかのリプレイ入賞となった場合、遊技媒体のベットを不要としながら、「2」の遊技媒体がベットされた状態で次ゲームの遊技を開始することが可能となる。 If any of the above replay prizes are won, a replay privilege that enables the next game to be played while eliminating the need for betting on the game medium is given. Specifically, if any of the replay prizes is won in the game in which the game medium of "3" is bet, the bet of the game medium is not required, and the game medium of "3" is bet in the next game. It becomes possible to start the game. In addition, if any of the replay prizes is won in the game in which the game medium of "2" is bet, the game of the next game is started with the game medium of "2" bet while eliminating the need to bet on the game medium. It becomes possible to do.

遊技状態の移行のみが行われる状態移行入賞として、第1CB入賞及び第2CB入賞がある。詳細には、メインラインML上において左リール32Lの停止図柄が「赤7」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「赤7」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「白7」図柄である場合、第1CB入賞となる。メインラインML上において左リール32Lの停止図柄が「白7」図柄であり中リール32Mの停止図柄が「白7」図柄であり右リール32Rの停止図柄が「赤7」図柄である場合、第2CB入賞となる。第1CB入賞が成立した場合には遊技状態が第1CB状態ST2に移行し、第2CB入賞が成立した場合には遊技状態が第2CB状態ST3に移行する(図40参照)。 There are a first CB prize and a second CB prize as a state transition prize in which only the transition of the gaming state is performed. Specifically, on the main line ML, the stop symbol of the left reel 32L is the "red 7" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "red 7" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "white 7" symbol. If there is, it will be the first CB prize. When the stop symbol of the left reel 32L is the "white 7" symbol, the stop symbol of the middle reel 32M is the "white 7" symbol, and the stop symbol of the right reel 32R is the "red 7" symbol on the main line ML, the second It will be a 2CB prize. When the first CB winning is established, the gaming state shifts to the first CB state ST2, and when the second CB winning is established, the gaming state shifts to the second CB state ST3 (see FIG. 40).

第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3は、メインラインMLに小役入賞に対応した図柄の組合せが停止すると、当選役の有無に関わらず入賞成立としてメダルの払い出しが行われる遊技状態である。例えば、第1ベル入賞に対応した当選データがセットされていない場合であっても、第1ベル入賞に対応した図柄の組合せがメインラインML上に停止すると遊技媒体が遊技者に付与される。一方、リプレイ入賞に関しては、抽選で対応する役に当選していることを条件として成立する。 The first CB state ST2 and the second CB state ST3 are game states in which when the combination of symbols corresponding to the small winning combination is stopped in the main line ML, medals are paid out as winning winnings regardless of whether or not there is a winning combination. For example, even when the winning data corresponding to the first bell winning is not set, the game medium is given to the player when the combination of the symbols corresponding to the first bell winning is stopped on the main line ML. On the other hand, the replay prize is established on the condition that the corresponding role is won in the lottery.

第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3では、非CB状態とは異なるリール制御が行われる。非CB状態では、ストップボタン42〜44が操作されてから最大4図柄分まで滑らせることが可能なリール制御が、各リール32L,32M,32Rについて行われる。つまり、非CB状態では、ストップボタン42〜44が操作されてから規定時間(190ミリ秒)が経過するまでに停止させるリール制御が、各リール32L,32M,32Rについて行われる。一方、第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3では、中リール32M及び右リール32Rについて上記リール制御、すなわち通常ゲームと同様のリール制御が行われるが、左リール32Lについて上記リール制御が行われない。左リール32Lについては、左ストップボタン42が操作されてから最大1図柄分までしか滑らせないリール制御が行われる。つまり、第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3では、左ストップボタン42が操作されてから規定時間より短い規定時間(75msec)が経過するまでに停止させるリール制御が、左リール32Lについて行われる。 In the first CB state ST2 and the second CB state ST3, reel control different from that in the non-CB state is performed. In the non-CB state, reel control capable of sliding up to four symbols after the stop buttons 42 to 44 are operated is performed for each reel 32L, 32M, 32R. That is, in the non-CB state, reel control for stopping each reel 32L, 32M, 32R is performed for each reel 32L, 32M, 32R to stop until a specified time (190 milliseconds) elapses after the stop buttons 42 to 44 are operated. On the other hand, in the first CB state ST2 and the second CB state ST3, the reel control is performed on the middle reel 32M and the right reel 32R, that is, the reel control similar to that in the normal game is performed, but the reel control is not performed on the left reel 32L. For the left reel 32L, reel control is performed in which the left stop button 42 is operated and then only one symbol can be slid. That is, in the first CB state ST2 and the second CB state ST3, reel control for stopping the left reel 32L is performed for the left reel 32L until a specified time (75 msec) shorter than the specified time elapses after the left stop button 42 is operated.

なお、第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3において、最大1図柄分までしか滑らないリール制御は、左リール32Lに限定されるものではなく、最初に操作されたストップボタンに対応したリールについて最大1図柄分までしか滑らない制御が行われてもよく、予め定められたリールについてのみ最大1図柄分しか滑らないリール制御が行われてもよい。さらには、2番目に操作されたストップボタン又は最後に操作されたストップボタンに対応したリールについて最大1図柄分までしか滑らないリール制御が行われるといったように、ある順番目に操作されたストップボタンに対応したリールについて最大1図柄分しか滑らないリール制御が行われてもよい。 In the first CB state ST2 and the second CB state ST3, the reel control that slides only up to one symbol is not limited to the left reel 32L, and the reel corresponding to the first operated stop button has a maximum of 1. A control that slides only up to a symbol may be performed, or a reel control that slides only a maximum of one symbol may be performed only for a predetermined reel. Furthermore, the stop buttons operated in a certain order, such as reel control that slides only up to one symbol for the reel corresponding to the second operated stop button or the last operated stop button. Reel control may be performed so that only one symbol can be slipped on the reel corresponding to the above.

第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3では、リプレイ入賞に対応した役に当選している場合にはリプレイ入賞が優先され、リプレイ入賞が不可であれば第1ベル入賞が成立し得る。また、リプレイ入賞に対応した役に当選していない場合にも第1ベル入賞が成立し得る。 In the first CB state ST2 and the second CB state ST3, if the winning combination corresponding to the replay winning is won, the replay winning is prioritized, and if the replay winning is not possible, the first bell winning can be established. In addition, the first bell prize can be established even if the role corresponding to the replay prize is not won.

第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3はいずれも遊技者が所有している遊技媒体を増加させない遊技状態である。さらに言うと、第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3はいずれも当該遊技状態の開始時に遊技者が所有している遊技媒体の数よりも当該遊技状態の終了時に遊技者が所有している遊技媒体の数を少なくする遊技状態である。これら第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3の詳細については後に説明する。 Both the first CB state ST2 and the second CB state ST3 are gaming states that do not increase the gaming medium owned by the player. Furthermore, both the first CB state ST2 and the second CB state ST3 are game media owned by the player at the end of the game state rather than the number of game media owned by the player at the start of the game state. It is a game state that reduces the number of. Details of the first CB state ST2 and the second CB state ST3 will be described later.

次に、各種報知及び各種演出を実行するための装置について説明する。 Next, a device for executing various notifications and various effects will be described.

前面扉12の上部には、図1に示すように、上部ランプ61及びスピーカ62が設けられているとともに画像表示装置63が設けられている。上部ランプ61は、スロットマシン10において異常が発生した場合に当該異常に対応した態様で発光制御されるとともに、入賞結果に応じた態様で発光制御される。また、上部ランプ61は、画像表示装置63における表示演出に対応した発光演出が行われるように発光制御される。スピーカ62は左右一対として設けられており、スロットマシン10において異常が発生した場合に当該異常に対応した音又は音声が出力されるように音出力制御されるとともに、入賞結果に対応した音又は音声が出力されるように音出力制御される。また、スピーカ62は、画像表示装置63における表示演出に対応した音出力演出が行われるように音出力制御される。 As shown in FIG. 1, an upper lamp 61 and a speaker 62 are provided on the upper part of the front door 12, and an image display device 63 is provided. When an abnormality occurs in the slot machine 10, the upper lamp 61 is controlled to emit light in a manner corresponding to the abnormality, and is also controlled to emit light in a manner corresponding to the winning result. Further, the upper lamp 61 is light-emitting controlled so as to perform a light-emitting effect corresponding to the display effect in the image display device 63. The speakers 62 are provided as a pair on the left and right, and when an abnormality occurs in the slot machine 10, the sound output is controlled so that the sound or voice corresponding to the abnormality is output, and the sound or voice corresponding to the winning result is output. Sound output is controlled so that Further, the speaker 62 is controlled in sound output so that the sound output effect corresponding to the display effect in the image display device 63 is performed.

画像表示装置63は表示面を有しており、液晶ディスプレイを備えた液晶表示装置として構成されているが、液晶表示装置に限定されることはなく、プラズマディスプレイ装置、有機EL表示装置又はCRTといった表示面を有する他の表示装置であってもよく、ドットマトリクス表示器であってもよい。スロットマシン10において異常が発生した場合には当該異常に対応した画像が当該表示面にて表示されるように表示制御される。また、画像表示装置63は、内部抽選における役の当選結果及び各ゲームにおける入賞結果に対応した画像が表示面にて表示されるように表示制御される。つまり、画像表示装置63では表示演出が実行される。 The image display device 63 has a display surface and is configured as a liquid crystal display device provided with a liquid crystal display, but is not limited to the liquid crystal display device, such as a plasma display device, an organic EL display device, or a CRT. It may be another display device having a display surface, or it may be a dot matrix display. When an abnormality occurs in the slot machine 10, the display is controlled so that the image corresponding to the abnormality is displayed on the display surface. Further, the image display device 63 is displayed and controlled so that an image corresponding to the winning result of the winning combination in the internal lottery and the winning result in each game is displayed on the display surface. That is, the image display device 63 executes the display effect.

前面扉12の遊技パネル20には、表示窓部21L,21M,21Rの下方の位置に、現状ベットされている遊技媒体の数を表示するベット表示部64と、貯留記憶された仮想メダルの数を表示するクレジット表示部65と、小役入賞時に付与対象となった遊技媒体数を表示するとともに画像表示装置63においてリール32L,32M,32Rの停止順序が報知される場合にその報知される内容に対応した表示が行われ、さらには遊技履歴の管理結果を報知するための表示が行われる兼用表示部66と、遊技区間が第2区間であることに対応した表示が行われる区間表示部67とが設けられている。 The game panel 20 of the front door 12 has a bet display unit 64 that displays the number of game media currently bet at positions below the display window units 21L, 21M, and 21R, and the number of stored virtual medals. The credit display unit 65 for displaying, and the number of game media to be granted at the time of winning a small winning combination are displayed, and when the stop order of the reels 32L, 32M, 32R is notified on the image display device 63, the notified content. Display corresponding to, and further, a combined display unit 66 for notifying the management result of the game history, and a section display unit 67 for displaying the game section corresponding to the second section. And are provided.

ベット表示部64は3個の発光部が縦方向に並設されており、各発光部には赤色などの単色発光タイプのLEDが用いられている。現状ベットされている遊技媒体の数が「1」である場合には最下部の発光部が点灯状態となり残りの発光部が消灯状態となる。現状ベットされている遊技媒体の数が「2」である場合には最下部と中央のそれぞれの発光部が点灯状態となり最上部の発光部が消灯状態となる。現状ベットされている遊技媒体の数が「3」である場合には3個全ての発光部が点灯状態となる。1ゲームにおいて全てのリール32L,32M,32Rの回転が停止した後に、当該ゲームにていずれかのリプレイ入賞が成立しか否かに関係なくベット表示部64の各発光部は全て消灯状態となる。この場合、後述する疑似ボーナス状態ST4の最終ゲームである場合には当該疑似ボーナス状態ST4を終了させるための処理が実行された場合にベット表示部64の各発光部が全て消灯状態とされ、当該最終ゲーム以外のゲームである場合には1ゲームの処理が全て終了した場合にベット表示部64の各発光部が全て消灯状態とされる。また、リプレイ入賞が成立していない場合には遊技媒体の新たなベットが発生するまで各発光部における消灯状態が維持され、いずれかのリプレイ入賞が成立している場合には所定期間(例えば2秒)に亘って消灯状態に維持された後に当該リプレイ入賞が成立したゲームと同数の発光部が点灯状態となる。クレジット表示部65は7セグメント表示器によって構成されており、各セグメントには緑色などの単色発光タイプのLEDが用いられている。 In the bed display unit 64, three light emitting units are arranged side by side in the vertical direction, and a single color light emitting type LED such as red is used for each light emitting unit. When the number of game media currently bet is "1", the light emitting part at the bottom is turned on and the remaining light emitting parts are turned off. When the number of game media currently bet is "2", the light emitting parts at the bottom and the center are turned on, and the light emitting parts at the top are turned off. When the number of game media currently bet is "3", all three light emitting units are lit. After the rotation of all the reels 32L, 32M, and 32R is stopped in one game, all the light emitting units of the bet display unit 64 are turned off regardless of whether or not any of the replay prizes is established in the game. In this case, in the case of the final game of the pseudo-bonus state ST4 described later, when the process for terminating the pseudo-bonus state ST4 is executed, all the light emitting units of the bet display unit 64 are turned off. In the case of a game other than the final game, when all the processing of one game is completed, all the light emitting units of the bet display unit 64 are turned off. If the replay prize is not established, the light emitting state of each light emitting unit is maintained until a new bet of the game medium is generated, and if any of the replay prizes is established, a predetermined period (for example, 2) is maintained. After being kept in the off state for (seconds), the same number of light emitting parts as in the game in which the replay winning is established are turned on. The credit display unit 65 is composed of a 7-segment display, and a monochromatic light emitting type LED such as green is used for each segment.

図7(a)は兼用表示部66及び区間表示部67が設けられた共通表示領域68の正面図である。共通表示領域68には、図7(a)に示すように2個の7セグメント表示器66a,66bが横方向に並設された兼用表示部66と、1個の発光部からなる区間表示部67とが集約されている。 FIG. 7A is a front view of the common display area 68 provided with the combined display unit 66 and the section display unit 67. In the common display area 68, as shown in FIG. 7A, a section display unit including a combined display unit 66 in which two 7-segment displays 66a and 66b are arranged side by side in the horizontal direction and one light emitting unit. 67 and are aggregated.

遊技媒体の付与に対応するいずれかの小役入賞(第1〜第9補填入賞、第1ベル入賞、第2ベル入賞、第1スイカ入賞、第2スイカ入賞又はチェリー入賞)が成立した場合には、その小役入賞が成立したゲームの終了時にその小役入賞に対応する遊技媒体の付与数が兼用表示部66にて表示される。具体的には、非CB状態において第1〜第9補填入賞のいずれかが成立した場合には左側の7セグメント表示器66aは非表示となるとともに右側の7セグメント表示器66bに「1」が表示されることによって「1」の遊技媒体が付与されたことが報知される。非CB状態において第1ベル入賞及び第2ベル入賞のいずれかが成立した場合には左側の7セグメント表示器66aに「1」が表示されるとともに右側の7セグメント表示器66bに「5」が表示されることによって「15」の遊技媒体が付与されたことが報知される。また、非CB状態において第1スイカ入賞及び第2スイカ入賞のいずれかが成立した場合には左側の7セグメント表示器66aは非表示となるとともに右側の7セグメント表示器66bに「5」が表示されることによって「5」の遊技媒体が付与されたことが報知される。また、非CB状態においてチェリー入賞が成立した場合には左側の7セグメント表示器66aは非表示となるとともに右側の7セグメント表示器66bに「2」が表示されることによって「2」の遊技媒体が付与されたことが報知される。 When any of the small winning combination prizes (1st to 9th supplementary prizes, 1st bell prize, 2nd bell prize, 1st watermelon prize, 2nd watermelon prize or cherry prize) corresponding to the grant of the game medium are established. At the end of the game in which the small winning combination is established, the number of game media granted corresponding to the small winning combination is displayed on the combined display unit 66. Specifically, when any of the 1st to 9th supplementary prizes is established in the non-CB state, the 7-segment display 66a on the left side is hidden and "1" is displayed on the 7-segment display 66b on the right side. By displaying it, it is notified that the game medium of "1" has been added. If either the 1st bell prize or the 2nd bell prize is established in the non-CB state, "1" is displayed on the left 7-segment display 66a and "5" is displayed on the right 7-segment display 66b. By displaying it, it is notified that the game medium of "15" has been added. If either the first watermelon prize or the second watermelon prize is established in the non-CB state, the left 7-segment display 66a is hidden and the right 7-segment display 66b displays "5". By doing so, it is notified that the game medium of "5" has been added. Further, when the cherry winning is established in the non-CB state, the 7-segment display 66a on the left side is hidden and "2" is displayed on the 7-segment display 66b on the right side, so that the game medium of "2" is displayed. Is notified that has been given.

第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3においては、詳細は後述するように小役の入賞により付与される遊技媒体の数は「1」である。したがって、第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3において小役の入賞が成立した場合には左側の7セグメント表示器66aは非表示となるとともに右側の7セグメント表示器66bに「1」が表示されることによって「1」の遊技媒体が付与されたことが報知される。 In the first CB state ST2 and the second CB state ST3, the number of game media given by winning a small winning combination is "1", as will be described in detail later. Therefore, when a small winning combination is established in the first CB state ST2 or the second CB state ST3, the left 7-segment display 66a is hidden and "1" is displayed on the right 7-segment display 66b. As a result, it is notified that the game medium of "1" has been added.

一方、いずれかのリプレイ入賞及びいずれかのCB入賞といった遊技媒体が付与されない入賞が成立したとしても、その入賞に対応する表示が兼用表示部66にて行われることはなく、この場合には各7セグメント表示器66a,66bは非表示の状態に維持される。兼用表示部66における遊技媒体の付与数の表示は、その表示が行われたゲームの次ゲームを開始させるために遊技媒体がベットされた場合に終了され、このベットされたタイミングにおいて各7セグメント表示器66a,66bは非表示の状態となる。 On the other hand, even if a prize without a game medium such as one of the replay prizes and one of the CB prizes is established, the display corresponding to the prize is not displayed on the combined display unit 66, and in this case, each The 7-segment displays 66a and 66b are maintained in a hidden state. The display of the number of game media granted on the combined display unit 66 ends when the game medium is bet to start the next game of the game in which the display is performed, and each 7-segment display is displayed at the bet timing. The vessels 66a and 66b are hidden.

画像表示装置63においてリール32L,32M,32Rの停止順序が報知される場合には、その報知される停止順序に対応する情報が兼用表示部66にて表示される。図7(b)は兼用表示部66にて表示される停止順序に対応する情報の内容を説明するための説明図である。図7(b)に示すように、本スロットマシン10では画像表示装置63にて報知されるリール32L,32M,32Rの停止順序として、第1停止が左リール32Lであり第2停止が中リール32Mであり第3停止が右リール32Rである停止順序と、第1停止が左リール32Lであり第2停止が右リール32Rであり第3停止が中リール32Mである停止順序と、第1停止が中リール32Mであり第2停止が左リール32Lであり第3停止が右リール32Rである停止順序と、第1停止が中リール32Mであり第2停止が右リール32Rであり第3停止が左リール32Lである停止順序と、第1停止が右リール32Rであり第2停止が左リール32Lであり第3停止が中リール32Mである停止順序と、第1停止が右リール32Rであり第2停止が中リール32Mであり第3停止が左リール32Lである停止順序と、第1停止が左リール32Lであり残りが任意である停止順序と、第1停止が中リール32Mであり残りが任意である停止順序と、第1停止が右リール32Rであり残りが任意である停止順序とが存在している。 When the stop order of the reels 32L, 32M, 32R is notified in the image display device 63, the information corresponding to the notified stop order is displayed on the combined display unit 66. FIG. 7B is an explanatory diagram for explaining the content of the information corresponding to the stop order displayed on the combined display unit 66. As shown in FIG. 7B, in the slot machine 10, the first stop is the left reel 32L and the second stop is the middle reel as the stop order of the reels 32L, 32M, 32R notified by the image display device 63. The stop order is 32M and the third stop is the right reel 32R, the stop order is the first stop is the left reel 32L, the second stop is the right reel 32R and the third stop is the middle reel 32M, and the first stop. Is the middle reel 32M, the second stop is the left reel 32L, the third stop is the right reel 32R, and the first stop is the middle reel 32M, the second stop is the right reel 32R, and the third stop is. The stop order is the left reel 32L, the first stop is the right reel 32R, the second stop is the left reel 32L, the third stop is the middle reel 32M, and the first stop is the right reel 32R. The 2 stops are the middle reel 32M and the 3rd stop is the left reel 32L, the stop order is the 1st stop is the left reel 32L and the rest is arbitrary, and the 1st stop is the middle reel 32M and the rest is There is an arbitrary stop order and a stop order in which the first stop is the right reel 32R and the rest are arbitrary.

画像表示装置63における停止順序の報知は、非CB状態において役の抽選処理にて、第1ベル当選データを含むとともに第1〜第6補填当選データのいずれかを含む役に当選した場合、又は第2ベル当選データを含むとともに第7〜第9補填当選データのいずれかを含む役に当選した場合に実行され得る。具体的には、第1ベル当選データを含むとともに第1〜第6補填当選データのいずれかを含む役に当選した場合、上記各停止順序のうち今回の当選役に対応する停止順序でリール32L,32M,32Rが停止された場合に第1ベル入賞が成立し、今回の当選役に対応する停止順序でリール32L,32M,32Rが停止されなかった場合には第1〜第6補填入賞のいずれかが成立し得る。第1ベル入賞が成立した場合には既に説明したとおり「15」の遊技媒体が遊技者に付与され、第1〜第6補填入賞のいずれかが成立した場合には既に説明したとおり「1」の遊技媒体が遊技者に付与される。 The notification of the stop order in the image display device 63 is when a combination including the first bell winning data and any of the first to sixth supplementary winning data is won in the combination lottery process in the non-CB state, or It can be executed when a winning combination including the 2nd bell winning data and any of the 7th to 9th supplementary winning data is won. Specifically, when a winning combination including the 1st bell winning data and any of the 1st to 6th supplementary winning data is won, the reel 32L is in the stop order corresponding to the current winning combination among the above stop orders. , 32M, 32R are stopped, the first bell prize is established, and if the reels 32L, 32M, 32R are not stopped in the stop order corresponding to the winning combination this time, the first to sixth supplementary prizes are awarded. Either can be true. If the 1st bell prize is established, the game medium of "15" is given to the player as already explained, and if any of the 1st to 6th supplementary prizes is established, "1" is given as already explained. The game medium of is given to the player.

第2ベル当選データを含むとともに第7〜第9補填当選データのいずれかを含む役に当選した場合、上記各停止順序のうち今回の当選役に対応する停止順序でリール32L,32M,32Rが停止された場合に第2ベル入賞が成立し、今回の当選役に対応する停止順序でリール32L,32M,32Rが停止されなかった場合には第7〜第9補填入賞のいずれかが成立し得る。第2ベル入賞が成立した場合には既に説明したとおり「15」の遊技媒体が遊技者に付与され、第7〜第9補填入賞のいずれかが成立した場合には既に説明したとおり「1」の遊技媒体が遊技者に付与される。 When a winning combination including the 2nd bell winning data and any of the 7th to 9th supplementary winning data is won, the reels 32L, 32M, 32R are placed in the stop order corresponding to the current winning combination among the above stop orders. If the reels are stopped, the second bell prize is established, and if the reels 32L, 32M, 32R are not stopped in the stop order corresponding to the winning combination this time, one of the 7th to 9th supplementary prizes is established. obtain. If the 2nd bell prize is established, the game medium of "15" is given to the player as already explained, and if any of the 7th to 9th supplementary prizes is established, "1" as already explained. The game medium of is given to the player.

上記停止順序のいずれかが画像表示装置63にて報知される場合には、兼用表示部66における左側の7セグメント表示器66aは非表示の状態が維持される一方、右側の7セグメント表示器66bにてその報知対象の停止順序に対応する表示が行われる。この表示内容は図7(b)に示す通りであり、画像表示装置63における停止順序の報知内容に対して兼用表示部66の停止順序の表示内容が1対1で対応させて設定されている。但し、これに限定されることはなく、画像表示装置63における停止順序の報知内容の一部又は全部に対しては兼用表示部66の複数種類の表示内容が対応させて設定されている構成としてもよい。 When any of the above stop orders is notified by the image display device 63, the left 7-segment display 66a in the combined display unit 66 is maintained in a hidden state, while the right 7-segment display 66b is maintained. Is displayed according to the stop order of the notification target. This display content is as shown in FIG. 7B, and the display content of the stop order of the dual-purpose display unit 66 is set to correspond one-to-one with the notification content of the stop order in the image display device 63. .. However, the present invention is not limited to this, and as a configuration in which a plurality of types of display contents of the dual-purpose display unit 66 are set to correspond to a part or all of the notification contents of the stop order in the image display device 63. May be good.

兼用表示部66における停止順序の表示内容は、兼用表示部66にて遊技媒体の付与に対応する表示が行われる場合に表示対象となる表示内容と相違している。これにより、兼用表示部66にて表示されている内容が、遊技媒体の付与数に対応しているのか、それともリール32L,32M,32Rの停止順序に対応しているのかを区別し易くなる。 The display content of the stop order on the combined display unit 66 is different from the display content to be displayed when the display corresponding to the addition of the game medium is performed on the combined display unit 66. As a result, it becomes easy to distinguish whether the content displayed on the combined display unit 66 corresponds to the number of game media provided or the stop order of the reels 32L, 32M, 32R.

図8(a)及び図8(b)は画像表示装置63における停止順序の報知内容と兼用表示部66における停止順序の表示内容との関係を説明するための説明図である。 8 (a) and 8 (b) are explanatory views for explaining the relationship between the notification content of the stop order in the image display device 63 and the display content of the stop order in the combined display unit 66.

画像表示装置63においてリール32L,32M,32Rの停止順序が報知される場合、図8(a)に示すように、画像表示装置63にはゲームを終了させるために必要な停止操作の回数と同数の単位表示画像G1〜G3が表示され、各単位表示画像G1〜G3においてリール32L,32M,32Rの停止順序に対応する画像表示が行われる。具体的には左リール32Lに対応する左単位表示画像G1と、中リール32Mに対応する中単位表示画像G2と、右リール32Rに対応する右単位表示画像G3とが表示される。そして、図8(a)においては第1停止が中リール32Mであり第2停止が左リール32Lであり第3停止が右リール32Rである場合の停止順序が報知される様子を示しているため、左単位表示画像G1には左リール32Lの停止順序に対応する「2」の画像が表示され、中単位表示画像G2には中リール32Mの停止順序に対応する「1」の画像が表示され、右単位表示画像G3には右リール32Rの停止順序に対応する「3」の画像が表示される。 When the stop order of the reels 32L, 32M, 32R is notified in the image display device 63, as shown in FIG. 8A, the image display device 63 has the same number of stop operations required to end the game. The unit display images G1 to G3 are displayed, and the image display corresponding to the stop order of the reels 32L, 32M, 32R is performed in each unit display image G1 to G3. Specifically, the left unit display image G1 corresponding to the left reel 32L, the middle unit display image G2 corresponding to the middle reel 32M, and the right unit display image G3 corresponding to the right reel 32R are displayed. Further, in FIG. 8A, the stop order is notified when the first stop is the middle reel 32M, the second stop is the left reel 32L, and the third stop is the right reel 32R. , The image of "2" corresponding to the stop order of the left reel 32L is displayed on the left unit display image G1, and the image of "1" corresponding to the stop order of the middle reel 32M is displayed on the middle unit display image G2. , The image of "3" corresponding to the stop order of the right reel 32R is displayed on the right unit display image G3.

画像表示装置63においては上記のようにリール32L,32M,32Rの停止順序そのものを報知する画像が表示されるのに対して、兼用表示部66では図8(b)に示すように、上記リール32L,32M,32Rの停止順序に対応する「L」の表示が行われる。つまり、画像表示装置63においてはリール32L,32M,32Rの数に対応する単位表示画像G1〜G3が表示されるとともに各単位表示画像G1〜G3において対応するリール32L,32M,32Rの停止順序に対応する画像表示が行われるのに対して、兼用表示部66ではリール32L,32M,32Rの数とは無関係な表示が行われる。これにより、兼用表示部66においてリール32L,32M,32Rの停止順序の報知内容に対応する表示が行われるとしても、画像表示装置63における表示内容に遊技者を注目させることが可能となる。 In the image display device 63, an image notifying the stop order itself of the reels 32L, 32M, 32R is displayed as described above, whereas in the combined display unit 66, as shown in FIG. 8B, the reels are displayed. "L" corresponding to the stop order of 32L, 32M, 32R is displayed. That is, in the image display device 63, the unit display images G1 to G3 corresponding to the number of reels 32L, 32M, 32R are displayed, and the reels 32L, 32M, 32R corresponding to each unit display image G1 to G3 are stopped in the stop order. While the corresponding image display is performed, the combined display unit 66 displays a display irrelevant to the number of reels 32L, 32M, 32R. As a result, even if the combined display unit 66 displays the reels 32L, 32M, 32R corresponding to the notification content of the stop order, the player can pay attention to the display content on the image display device 63.

兼用表示部66の表示範囲は画像表示装置63の表示範囲よりも狭い範囲となっている。この点からも、画像表示装置63に比べて兼用表示部66に対する遊技者の注目度を低下させることが可能となる。また、兼用表示部66は、リール32L,32M,32Rを視認可能とする表示窓部21L,21M,21Rを挟んで画像表示装置63側とは逆側に存在している。これにより、画像表示装置63に対して兼用表示部66が離間された位置に配置されることとなり、これによっても兼用表示部66に対する遊技者の注目度を低下させることが可能となる。 The display range of the combined display unit 66 is narrower than the display range of the image display device 63. From this point as well, it is possible to reduce the degree of attention of the player to the combined display unit 66 as compared with the image display device 63. Further, the combined display unit 66 exists on the side opposite to the image display device 63 side with the display window units 21L, 21M, 21R that make the reels 32L, 32M, 32R visible. As a result, the combined display unit 66 is arranged at a position separated from the image display device 63, which also makes it possible to reduce the player's attention to the combined display unit 66.

リール32L,32M,32Rの停止順序が報知される場合、兼用表示部66におけるリール32L,32M,32Rの停止順序に対応する表示及び画像表示装置63におけるリール32L,32M,32Rの停止順序に対応する表示は役の抽選処理が行われた後であってリール32L,32M,32Rの停止操作が有効化される前に開始される。この場合、兼用表示部66におけるリール32L,32M,32Rの停止順序に対応する表示の方が、画像表示装置63におけるリール32L,32M,32Rの停止順序に対応する表示よりも先に開始されるが、これら表示が同時又は略同時に開始される構成としてもよく、表示開始順序が逆であってもよい。また、兼用表示部66及び画像表示装置63におけるリール32L,32M,32Rの停止順序に対応する表示は、当該表示の実行対象となったゲームにおいて全てのリール32L,32M,32Rに対して停止指令が発生した場合に終了される。 When the stop order of the reels 32L, 32M, 32R is notified, the display corresponding to the stop order of the reels 32L, 32M, 32R on the combined display unit 66 and the stop order of the reels 32L, 32M, 32R on the image display device 63 are supported. The display is started after the winning combination lottery process is performed and before the stop operation of the reels 32L, 32M, 32R is activated. In this case, the display corresponding to the stop order of the reels 32L, 32M, 32R on the combined display unit 66 is started before the display corresponding to the stop order of the reels 32L, 32M, 32R on the image display device 63. However, these displays may be started at the same time or substantially at the same time, and the display start order may be reversed. Further, the display corresponding to the stop order of the reels 32L, 32M, 32R in the combined display unit 66 and the image display device 63 is a stop command for all the reels 32L, 32M, 32R in the game to which the display is executed. Is terminated when

兼用表示部66は共通表示領域68において中央側に配置されているのに対して、区間表示部67は共通表示領域68の隅角側に配置されている。区間表示部67は、遊技区間が第1区間SC1及び第2区間SC2のうち第2区間SC2であることを報知するための表示部である。第2区間SC2とは、リール32L,32M,32Rの停止順序に応じて成立対象となる入賞が異なる役に当選した場合に遊技者にとって有利な入賞の成立を可能とするリール32L,32M,32Rの停止順序が報知されることで1ゲームにおける遊技媒体の獲得期待値(「1ゲームにおける遊技媒体の付与期待数」から「1ゲームにおいてベットされた遊技媒体数」を減算した値)が1以上となり得る有利な遊技状態(具体的には疑似ボーナス状態ST4及びAT状態ST5)が開始され得る区間であって当該有利な遊技状態が継続し得る区間である。一方、第1区間SC1とは、上記有利な遊技状態が開始されない区間であって上記有利な遊技状態が継続しない区間である。 The combined display unit 66 is arranged on the center side in the common display area 68, while the section display unit 67 is arranged on the corner side of the common display area 68. The section display unit 67 is a display unit for notifying that the game section is the second section SC2 of the first section SC1 and the second section SC2. The second section SC2 is a reel 32L, 32M, 32R that enables the player to establish a winning prize that is advantageous to the player when the winning combination to be established is different depending on the stop order of the reels 32L, 32M, 32R. The expected value of acquisition of game media in one game (value obtained by subtracting "the number of game media bet in one game" from "the expected number of game media granted in one game") is 1 or more by notifying the stop order of. It is a section in which an advantageous gaming state (specifically, pseudo-bonus state ST4 and AT state ST5) that can be possible can be started, and the advantageous gaming state can be continued. On the other hand, the first section SC1 is a section in which the advantageous gaming state is not started and the advantageous gaming state does not continue.

区間表示部67は、リール32L,32M,32Rの停止順序に応じて成立対象となる入賞が異なる役又はリール32L,32M,32Rの停止順序に応じて入賞成立の有無が異なる役に当選した場合に遊技者にとって有利な入賞の成立を可能とするリール32L,32M,32Rの停止順序が報知されることで遊技媒体の獲得期待値が1以上となる有利遊技状態である場合には点灯状態となる。この場合に、疑似ボーナス状態ST4及びAT状態ST5は上記有利遊技状態に該当する一方、疑似ボーナス状態ST4及びAT状態ST5のいずれでもない第2区間SC2は上記有利遊技状態に該当しない。したがって、第1区間SC1から第2区間SC2に移行した場合、区間表示部67が消灯状態から点灯状態に切り換わる場合もあれば切り換わらない場合もある。第2区間SC2に移行した場合に区間表示部67が消灯状態に維持された場合、当該第2区間SC2において疑似ボーナス状態ST4又はAT状態ST5が開始される場合に区間表示部67は消灯状態から点灯状態となる。区間表示部67は、点灯状態となった場合、その後に第2区間SC2が終了するまでその点灯状態が維持され、第2区間SC2が終了して第1区間SC1に移行する場合に消灯状態となる。 When the section display unit 67 wins a winning combination with different winning targets depending on the stop order of the reels 32L, 32M, 32R or a winning combination with different winning positions depending on the stopping order of the reels 32L, 32M, 32R. When the stop order of the reels 32L, 32M, 32R, which enables the player to win a prize, is notified, and the expected value of the game medium is 1 or more, the reels are lit. Become. In this case, the pseudo-bonus state ST4 and the AT state ST5 correspond to the advantageous gaming state, while the second section SC2, which is neither the pseudo-bonus state ST4 nor the AT state ST5, does not correspond to the advantageous gaming state. Therefore, when shifting from the first section SC1 to the second section SC2, the section display unit 67 may or may not switch from the off state to the lit state. When the section display unit 67 is maintained in the off state when shifting to the second section SC2, the section display unit 67 is released from the off state when the pseudo bonus state ST4 or the AT state ST5 is started in the second section SC2. It will be lit. When the section display unit 67 becomes lit, the lit state is maintained until the second section SC2 ends, and when the second section SC2 ends and the first section SC1 shifts to the lit state, the section display unit 67 is turned off. Become.

上記のように区間表示部67は第2区間SC2において一旦点灯状態とされると当該第2区間SC2が終了するまではその点灯状態が維持される構成において、共通表示領域68に集約させて設けられる兼用表示部66は、遊技媒体の付与が発生した場合に点灯状態とされ次のゲームの開始に際して消灯状態とされるとともに、リール32L,32M,32Rの停止順序が画像表示装置63にて表示される場合に点灯状態とされそのゲームの終了に際して消灯状態とされる。したがって、区間表示部67を共通表示領域68内に配置することで遊技者に対して目立ち過ぎないようにした構成において、第2区間SC2である状況では共通表示領域68において区間表示部67のみが点灯状態となっている状況を積極的に生じさせることが可能となり、遊技ホールの管理者にとって区間表示部67の確認の容易化が図られる。 As described above, the section display unit 67 is provided in the common display area 68 in a configuration in which the lighting state is maintained until the end of the second section SC2 once the lighting state is set in the second section SC2. The combined display unit 66 is turned on when the game medium is added and turned off at the start of the next game, and the stop order of the reels 32L, 32M, 32R is displayed on the image display device 63. When it is turned on, it is turned on and when the game ends, it is turned off. Therefore, in the configuration in which the section display unit 67 is arranged in the common display area 68 so as not to be too conspicuous to the player, only the section display unit 67 is in the common display area 68 in the situation of the second section SC2. It is possible to positively generate a situation in which the lighting state is lit, and it is possible for the manager of the game hall to easily confirm the section display unit 67.

なお、第2区間SC2においては区間表示部67の点灯状態が維持される構成に代えて第2区間SC2においては区間表示部67にて所定の周期で点滅表示が行われる構成としてもよい。また、兼用表示部66及び区間表示部67として、液晶表示装置などの他の表示器を用いてもよい。 In the second section SC2, instead of the configuration in which the lighting state of the section display unit 67 is maintained, in the second section SC2, the section display unit 67 may perform blinking display at a predetermined cycle. Further, other display devices such as a liquid crystal display device may be used as the combined display unit 66 and the section display unit 67.

スロットマシン10には、各種制御装置が設けられている。具体的には、図3に示すようにリールユニット31の上方には主制御装置70が設けられている。主制御装置70は筐体11の背面部を生じさせる背板11bに取り付けられている。主制御装置70は主制御基板71が基板ボックス81に収容されて構成されている。主制御基板71の一方の板面である素子搭載面にはMPU72が搭載されている。基板ボックス81は当該基板ボックス81の外部から当該基板ボックス81内に収容されたMPU72を目視することが可能となるように透明に形成されている。なお、基板ボックス81は無色透明に形成されているが、基板ボックス81の外部から当該基板ボックス81内に収容されたMPU72を目視することが可能であれば有色透明に形成されていてもよい。主制御装置70は基板ボックス81において主制御基板71の素子搭載面と対向する対向壁部82がスロットマシン10前方を向くようにして筐体11の背板11bに搭載されている。したがって、前面扉12を筐体11に対してスロットマシン10前方に開放させて筐体11の内部空間を露出させることにより、基板ボックス81の対向壁部82を目視することが可能となるとともに当該対向壁部82を通じてMPU72を目視することが可能となる。 The slot machine 10 is provided with various control devices. Specifically, as shown in FIG. 3, a main control device 70 is provided above the reel unit 31. The main control device 70 is attached to a back plate 11b that raises the back surface of the housing 11. The main control device 70 is configured such that the main control board 71 is housed in the board box 81. The MPU 72 is mounted on the element mounting surface, which is one plate surface of the main control board 71. The substrate box 81 is transparently formed so that the MPU 72 housed in the substrate box 81 can be visually recognized from the outside of the substrate box 81. Although the substrate box 81 is formed to be colorless and transparent, it may be formed to be colored and transparent as long as the MPU 72 housed in the substrate box 81 can be visually recognized from the outside of the substrate box 81. The main control device 70 is mounted on the back plate 11b of the housing 11 so that the facing wall portion 82 facing the element mounting surface of the main control board 71 faces the front of the slot machine 10 in the board box 81. Therefore, by opening the front door 12 to the front of the slot machine 10 with respect to the housing 11 to expose the internal space of the housing 11, the facing wall portion 82 of the board box 81 can be visually recognized. The MPU 72 can be visually observed through the facing wall portion 82.

基板ボックス81は複数のケース体を前後に組合せることにより形成されているが、これら複数のケース体には、これらケース体の分離を阻止するとともにこれらケース体の分離に際してその痕跡を残すための結合部83が設けられている。結合部83は、略直方体形状の基板ボックス81における一辺に複数並設されている。これにより、一部の結合部83を利用してケース体の分離を阻止している状態において当該一部の結合部83を破壊してケース体を分離させたとしても、その後に別の結合部83を結合状態とすることでケース体の分離を再度阻止することが可能となる。また、ケース体の分離に際して結合部83が破壊されてその痕跡が残ることにより、結合部83を目視確認することでケース体の分離が不正に行われているか否かを把握することが可能となる。また、基板ボックス81において結合部83が並設された一辺とは別の一辺にはケース体間の境界を跨ぐようにして封印シール84が貼り付けられている。封印シール84はその引き剥がしに際して粘着層がケース体に残る。これにより、ケース体の分離に際して封印シール84が剥がされた場合にはその痕跡を残すことが可能となる。 The substrate box 81 is formed by combining a plurality of case bodies in the front-rear direction, and the plurality of case bodies are used to prevent the case bodies from being separated and to leave a trace thereof when the case bodies are separated. A connecting portion 83 is provided. A plurality of connecting portions 83 are arranged side by side on one side of the substantially rectangular parallelepiped substrate box 81. As a result, even if the case body is separated by destroying the part of the joint portion 83 in a state where the separation of the case body is prevented by using a part of the joint portion 83, another joint portion is subsequently separated. By putting 83 in the bonded state, it is possible to prevent the separation of the case body again. Further, when the case body is separated, the joint portion 83 is destroyed and its trace remains, so that it is possible to grasp whether or not the case body is illegally separated by visually checking the joint portion 83. Become. Further, in the substrate box 81, a sealing seal 84 is attached so as to straddle the boundary between the case bodies on one side different from the one side on which the connecting portions 83 are arranged side by side. When the sealing seal 84 is peeled off, an adhesive layer remains on the case body. As a result, when the sealing seal 84 is peeled off when the case body is separated, it is possible to leave a trace thereof.

スロットマシン10には図2に示すように、主制御装置70以外にも演出制御装置90が設けられている。演出制御装置90は、前面扉12において画像表示装置63の後方に重ねて配置されている。演出制御装置90は、主制御装置70から受信したコマンドに基づき、上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63の制御を実行する。なお、演出制御装置90は主制御装置70と同様に基板ボックス内に制御基板が収容されてなる。 As shown in FIG. 2, the slot machine 10 is provided with an effect control device 90 in addition to the main control device 70. The effect control device 90 is arranged so as to be overlapped behind the image display device 63 at the front door 12. The effect control device 90 executes control of the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63 based on the command received from the main control device 70. The effect control device 90 has a control board housed in a board box in the same manner as the main control device 70.

次に、本スロットマシン10の電気的構成について、図9のブロック図に基づいて説明する。 Next, the electrical configuration of the slot machine 10 will be described with reference to the block diagram of FIG.

主制御装置70の主制御基板71には既に説明したとおりMPU72が搭載されている。MPU72には、当該MPU72により実行される各種の制御プログラムや固定値データを記憶したROM73と、そのROM73内に記憶される制御プログラムの実行に際して各種のデータ等を一時的に記憶するためのメモリであるRAM74と、クロック回路から出力されるクロック信号に基づいて第1乱数を所定の数値範囲内において順次更新する第1乱数回路75と、クロック回路から出力されるクロック信号に基づいて第2乱数を所定の数値範囲内において順次更新する第2乱数回路76と、所定周波数の矩形波を出力するクロック回路とが設けられている。また、それ以外にもMPU72には、割込回路、データ入出力回路などが内蔵されている。なお、MPU72に対してROM73及びRAM74が1チップ化されていることは必須の構成ではなく、それぞれが個別にチップ化された構成としてもよい。 The MPU 72 is mounted on the main control board 71 of the main control device 70 as described above. The MPU 72 is a ROM 73 that stores various control programs and fixed value data executed by the MPU 72, and a memory for temporarily storing various data and the like when the control program stored in the ROM 73 is executed. A RAM 74, a first random number circuit 75 that sequentially updates the first random number within a predetermined numerical range based on the clock signal output from the clock circuit, and a second random number based on the clock signal output from the clock circuit. A second random number circuit 76 that is sequentially updated within a predetermined numerical range and a clock circuit that outputs a rectangular wave having a predetermined frequency are provided. In addition to that, the MPU 72 has an interrupt circuit, a data input / output circuit, and the like. It is not essential that the ROM 73 and the RAM 74 are integrated into one chip with respect to the MPU 72, and each may be individually chipped.

MPU72には、入力ポート及び出力ポートがそれぞれ設けられている。MPU72の入力側には、扉開放センサ16、リールユニット31、スタートレバー41の操作を検出するスタート検出センサ41a、各ストップボタン42,43,44の操作を個別に検出するストップ検出センサ42a,43a,44a、メダル投入口45から投入されたメダルを検出する投入メダル検出センサ45a、各クレジット投入ボタン47,48の操作を個別に検出するクレジット投入検出センサ47a,48a、精算ボタン51の操作を検出する精算検出センサ51a、ホッパ装置53の払出検出センサ、並びに電源装置54に設けられたリセットボタン56の操作を検出するリセット検出センサ及び設定キー挿入孔57に設定キーが挿入されたことを検出する設定キー検出センサ等の各種センサが接続されており、これら各センサからの信号はMPU72に入力される。 The MPU 72 is provided with an input port and an output port, respectively. On the input side of the MPU 72, there are a door opening sensor 16, a reel unit 31, a start detection sensor 41a that detects the operation of the start lever 41, and stop detection sensors 42a, 43a that individually detect the operation of the stop buttons 42, 43, 44. , 44a, insertion medal detection sensor 45a that detects the medals inserted from the medal insertion slot 45, credit insertion detection sensors 47a, 48a that individually detect the operation of each credit insertion button 47, 48, and detection of the operation of the settlement button 51. The settlement detection sensor 51a, the payout detection sensor of the hopper device 53, the reset detection sensor that detects the operation of the reset button 56 provided in the power supply device 54, and the setting key insertion hole 57 detect that the setting key has been inserted. Various sensors such as a setting key detection sensor are connected, and signals from each of these sensors are input to the MPU 72.

MPU72の出力側には、リールユニット31、セレクタ52に設けられたセレクタ駆動部52a、ホッパ装置53の払出モータ、ベット表示部64、クレジット表示部65(図9では図示略)、兼用表示部66、区間表示部67、外部出力端子板78及び演出制御装置90等が接続されている。各ゲームにおいてはリールユニット31の各リール32L,32M,32Rの回転駆動制御がMPU72により行われる。セレクタ52は、メダル投入口45から投入されたメダルを、受付許可時であれば投入メダル検出センサ45aにて検出させた後にホッパ装置53へ導き、受付禁止時であれば投入メダル検出センサ45aにて検出させることなくメダル受け皿59へ排出する機能を有する。セレクタ駆動部52aはセレクタ52の状態を受付許可状態と受付禁止状態との間で切り換えるための機能を有しており、具体的にはセレクタ52に設けられた通路切換片を受付許可用の位置と受付禁止用の位置との間で動作させる。MPU72はセレクタ駆動部52aへの駆動信号の出力状態及び停止状態を切り換えることにより、セレクタ52の状態を受付許可状態と受付禁止状態との間で切り換える。 On the output side of the MPU 72, the reel unit 31, the selector drive unit 52a provided in the selector 52, the payout motor of the hopper device 53, the bet display unit 64, the credit display unit 65 (not shown in FIG. 9), and the combined display unit 66 , The section display unit 67, the external output terminal plate 78, the effect control device 90, and the like are connected. In each game, the rotation drive control of each reel 32L, 32M, 32R of the reel unit 31 is performed by the MPU 72. The selector 52 detects the medal inserted from the medal insertion slot 45 by the insertion medal detection sensor 45a when acceptance is permitted, and then guides the medal to the hopper device 53, and when reception is prohibited, the selector 52 guides the insertion medal detection sensor 45a. It has a function of discharging to the medal tray 59 without detecting the medal. The selector drive unit 52a has a function for switching the state of the selector 52 between the reception permission state and the reception prohibition state. Specifically, the passage switching piece provided in the selector 52 is positioned for reception permission. And operate between the reception prohibition position. The MPU 72 switches the state of the selector 52 between the reception permitted state and the reception prohibited state by switching the output state and the stop state of the drive signal to the selector drive unit 52a.

MPU72は、小役入賞が成立してメダルの払い出しを実行する場合にはホッパ装置53の駆動制御を実行する。また、MPU72は、遊技媒体のベットが発生した場合にはそのベット数の報知が行われるようにベット表示部64を表示制御する。また、MPU72は、仮想遊技媒体が貯留記憶されている場合にはその貯留記憶されている仮想遊技媒体の数が表示されるようにクレジット表示部65を表示制御する。また、MPU72は、遊技媒体の付与が発生した場合にはその付与対象となった遊技媒体の数が表示されるように兼用表示部66を表示制御する。また、MPU72は、第2区間SC2である場合において報知開始契機が発生した場合に第2区間SC2であることの報知が行われるように区間表示部67を表示制御する。また、MPU72は、遊技の管理結果に対応する表示が行われるように兼用表示部66を表示制御する。また、外部出力端子板78は筐体11の内部空間側に設置されており、MPU72は外部出力端子板78に信号出力を行うことで当該外部出力端子板78を通じて遊技ホールの管理コンピュータに信号(具体的には、第1外部信号及び第2外部信号)の外部出力を行う。 The MPU 72 executes drive control of the hopper device 53 when a small winning combination is established and medals are paid out. Further, the MPU 72 displays and controls the bet display unit 64 so that when a bet on the game medium occurs, the number of bets is notified. Further, the MPU 72 displays and controls the credit display unit 65 so that when the virtual game medium is stored and stored, the number of the stored and stored virtual game media is displayed. Further, the MPU 72 displays and controls the combined display unit 66 so that when the game medium is given, the number of the game media to be given is displayed. Further, the MPU 72 displays and controls the section display unit 67 so that the notification of the second section SC2 is performed when the notification start trigger occurs in the case of the second section SC2. Further, the MPU 72 controls the display of the combined display unit 66 so that the display corresponding to the management result of the game is performed. Further, the external output terminal plate 78 is installed on the internal space side of the housing 11, and the MPU 72 outputs a signal to the external output terminal plate 78 to send a signal to the management computer of the game hall through the external output terminal plate 78. Specifically, the external output of the first external signal and the second external signal) is performed.

MPU72は、各ゲームの各タイミングで演出制御装置90にコマンドを送信するとともに、画像表示装置63においてリール32L,32M,32Rの停止順序を報知させるためのコマンドを演出制御装置90に送信する場合にはその報知させる内容に対応した表示が行われるように兼用表示部66の表示制御を実行する。この場合、画像表示装置63の直接的な表示制御は演出制御装置90により行われるのに対して、兼用表示部66の直接的な表示制御はMPU72により行われる。つまり、相対的に複雑な表示制御の実行対象となる画像表示装置63については演出制御装置90において直接的な表示制御が実行され、相対的に簡素な表示制御の実行対象となる兼用表示部66についてはMPU72において直接的な表示制御が実行される。これにより、MPU72の処理負荷の軽減を図りながら、演出への注目度の向上を重視した表示と、信頼性を重視した表示との両方を行うことが可能となる。 When the MPU 72 transmits a command to the effect control device 90 at each timing of each game and also transmits a command to notify the effect control device 90 of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R in the image display device 63. Executes the display control of the combined display unit 66 so that the display corresponding to the content to be notified is performed. In this case, the direct display control of the image display device 63 is performed by the effect control device 90, whereas the direct display control of the combined display unit 66 is performed by the MPU 72. That is, for the image display device 63 that is the execution target of the relatively complicated display control, the direct display control is executed by the effect control device 90, and the combined display unit 66 that is the execution target of the relatively simple display control. Direct display control is executed in the MPU 72. As a result, it is possible to perform both a display that emphasizes the improvement of attention to the effect and a display that emphasizes reliability while reducing the processing load of the MPU 72.

MPU72の入力側には、電源装置54に設けられた停電監視回路54bが接続されている(図11参照)。電源装置54には、主制御装置70をはじめとしてスロットマシン10の各電子機器に駆動電力を供給する電源部54a及び停電監視回路54bが搭載されており、停電監視回路54bは、外部電源から電源部54aに印加されている電圧を監視し、当該電圧が基準電圧(例えば5V)を超えている場合にはMPU72への停電信号の出力レベルをHIレベルとし、当該電圧が上記基準電圧以下となった場合にMPU72への停電信号の出力レベルをLOWレベルとする。MPU72は、LOWレベルの停電信号を受信することにより停電時処理を実行し、復電後において停電前の処理状態への復帰を可能とする。また、電源装置54には、外部電源からの動作電力の供給が遮断されている状況において電断中電力としてバックアップ電力をRAM74に供給するための電断中電源部が設けられている。これにより、外部電源からの動作電力の供給が遮断されている状況であっても、電断中電源部においてバックアップ電力を供給可能な状況(例えば1日や2日)ではRAM74においてデータが記憶保持される。 A power failure monitoring circuit 54b provided in the power supply device 54 is connected to the input side of the MPU 72 (see FIG. 11). The power supply device 54 includes a power supply unit 54a and a power failure monitoring circuit 54b that supply drive power to each electronic device of the slot machine 10 including the main control device 70, and the power failure monitoring circuit 54b is powered by an external power source. The voltage applied to the unit 54a is monitored, and if the voltage exceeds the reference voltage (for example, 5V), the output level of the power failure signal to the MPU 72 is set to the HI level, and the voltage becomes equal to or lower than the reference voltage. In this case, the output level of the power failure signal to the MPU 72 is set to the LOW level. The MPU 72 executes the power failure processing by receiving the LOW level power failure signal, and makes it possible to return to the processing state before the power failure after the power is restored. Further, the power supply device 54 is provided with a power supply unit during power failure to supply backup power to the RAM 74 as power during power failure in a situation where the supply of operating power from an external power source is cut off. As a result, even if the supply of operating power from the external power supply is cut off, the data is stored and retained in the RAM 74 in a situation where backup power can be supplied by the power supply unit during power failure (for example, 1 day or 2 days). Will be done.

演出制御装置90は、各種報知や各種演出の実行を制御するための演出制御基板91を備えている。演出制御基板91には、MPU92が搭載されている。MPU92には、当該MPU92により実行される各種の制御プログラムや固定値データを記憶したROM93、及びそのROM93内に記憶される制御プログラムの実行に際して各種のデータ等を一時的に記憶するためのメモリであるRAM94が内蔵されているとともに、所定周波数の矩形波を出力するクロック回路、割込回路、データ入出力回路及び乱数発回路などが内蔵されている。 The effect control device 90 includes an effect control board 91 for controlling various notifications and execution of various effects. The MPU 92 is mounted on the effect control board 91. The MPU 92 is a ROM 93 that stores various control programs and fixed value data executed by the MPU 92, and a memory for temporarily storing various data and the like when the control program stored in the ROM 93 is executed. A RAM 94 is built in, and a clock circuit, an interrupt circuit, a data input / output circuit, a random number generation circuit, and the like that output a rectangular wave of a predetermined frequency are built in.

なお、MPU92に対してROM93及びRAM94が1チップ化されていることは必須の構成ではなく、それぞれが個別にチップ化された構成としてもよい。また、RAM94には、外部電源からの動作電力の供給が遮断されている状況において電源装置54の電断中電源部からバックアップ電力が供給されないが、RAM94に対してバックアップ電力が供給される構成としてもよい。 It is not essential that the ROM 93 and the RAM 94 are integrated into one chip with respect to the MPU 92, and each may be individually chipped. Further, the RAM 94 is configured such that the backup power is not supplied from the power supply unit during the power failure of the power supply device 54 when the supply of the operating power from the external power supply is cut off, but the backup power is supplied to the RAM 94. May be good.

MPU92には、入力ポート及び出力ポートがそれぞれ設けられている。MPU92の入力側には、既に説明したとおり主制御装置70のMPU72が接続されており、当該MPU72から各種コマンドを受信する。MPU92の出力側には、上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63が接続されている。MPU92は、主制御装置70のMPU72から受信したコマンドに基づき、上部ランプ61の発光制御、スピーカ62の音出力制御、及び画像表示装置63の表示制御を実行することで、各種報知や各種演出が行われるようにする。 The MPU 92 is provided with an input port and an output port, respectively. As described above, the MPU 72 of the main control device 70 is connected to the input side of the MPU 92, and various commands are received from the MPU 72. An upper lamp 61, a speaker 62, and an image display device 63 are connected to the output side of the MPU 92. Based on the command received from the MPU 72 of the main control device 70, the MPU 92 executes various notifications and various effects by executing light emission control of the upper lamp 61, sound output control of the speaker 62, and display control of the image display device 63. To be done.

演出制御基板91には、図示は省略するが、MPU92の他に、ビデオディスプレイプロセッサ(VDP)、キャラクタROM、及びビデオRAM等が搭載されている。VDPは、画像表示装置63に組み込まれた液晶表示部ドライバとしての画像処理デバイスを直接操作する一種の描画回路である。VDPは、ビデオRAMのデータの読み書きに介在するとともに、ビデオRAMに記憶させる画像データを、キャラクタROMから所定のタイミングで読み出して画像表示装置63に表示させる。キャラクタROMは、画像表示装置63に表示される図柄などのキャラクタデータを記憶するための画像データライブラリとしての役割を担うものである。このキャラクタROMには、各種の表示図柄のビットマップ形式画像データ、ビットマップ画像の各ドットでの表現色を決定する際に参照する色パレットテーブル等が保持されている。ビデオRAMは、画像表示装置63に表示させる表示データを記憶するためのメモリである。MPU92は、主制御装置70のMPU72から受信したコマンドに基づき演出の実行内容を決定した場合、その決定した演出の実行内容に従って、各更新タイミングに対応する画像の内容を指示する描画リストをVDPに出力する。VDPは、当該描画リストに従ってキャラクタROMから画像データを読み出し、その読み出した画像データを利用してビデオRAMに表示データを作成する。そして、VDPは、その作成した表示データに対応する画像信号を画像表示装置63に出力することで、当該画像表示装置63にその表示データに対応する画像を表示させる。 Although not shown, the effect control board 91 is equipped with a video display processor (VDP), a character ROM, a video RAM, and the like in addition to the MPU 92. The VDP is a kind of drawing circuit that directly operates an image processing device as a liquid crystal display unit driver incorporated in the image display device 63. The VDP intervenes in reading and writing data in the video RAM, and reads the image data stored in the video RAM from the character ROM at a predetermined timing and displays it on the image display device 63. The character ROM plays a role as an image data library for storing character data such as a symbol displayed on the image display device 63. The character ROM holds bitmap format image data of various display symbols, a color palette table to be referred to when determining the expression color of each dot of the bitmap image, and the like. The video RAM is a memory for storing display data to be displayed on the image display device 63. When the MPU 92 determines the execution content of the effect based on the command received from the MPU 72 of the main control device 70, the MPU 92 sets the VDP as a drawing list instructing the content of the image corresponding to each update timing according to the execution content of the determined effect. Output. The VDP reads image data from the character ROM according to the drawing list, and creates display data in the video RAM using the read image data. Then, the VDP outputs an image signal corresponding to the created display data to the image display device 63, so that the image display device 63 displays an image corresponding to the display data.

なお、以下の説明では説明の便宜上、主制御装置70のMPU72、ROM73及びRAM74をそれぞれ主側MPU72、主側ROM73及び主側RAM74といい、演出制御装置90のMPU92、ROM93及びRAM94をそれぞれ演出側MPU92、演出側ROM93及び演出側RAM94という。 In the following description, for convenience of explanation, the MPU 72, ROM 73, and RAM 74 of the main control device 70 are referred to as the main MPU 72, the main ROM 73, and the main RAM 74, respectively, and the MPU 92, ROM 93, and RAM 94 of the effect control device 90 are referred to as the effect side, respectively. It is called MPU 92, directing side ROM 93, and directing side RAM 94.

<主側MPU72により実行される各種処理について>
次に、主側MPU72により実行される処理について説明する。まず、主側MPU72への動作電力の供給が開始された場合に当該主側MPU72にて実行されるメイン処理について図10のフローチャートを参照しながら説明する。
<About various processes executed by the main MPU 72>
Next, the process executed by the main MPU 72 will be described. First, the main process executed by the main MPU 72 when the supply of the operating power to the main MPU 72 is started will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず停電信号の読み込みを実行する(ステップS101)。ここで、停電信号について説明する。図11は停電信号の信号経路を説明するための説明図である。図11に示すように、電源装置54には、外部電源から供給された電力を利用して主制御装置70を含めた各種電子機器に動作電力を供給する電源部54aと、外部電源から電源部54aに印加されている電圧を監視し当該電圧が基準電圧以下となった場合に停電信号の出力レベルをLOWレベルにする停電監視回路54bとを備えている。電源部54aと主制御装置70とは電源線ELNにより電気的に接続されており、当該電源線ELNを通じて電源部54aから主制御装置70に動作電力が供給される。 First, the power failure signal is read (step S101). Here, the power failure signal will be described. FIG. 11 is an explanatory diagram for explaining the signal path of the power failure signal. As shown in FIG. 11, the power supply device 54 includes a power supply unit 54a that supplies operating power to various electronic devices including the main control device 70 by using the power supplied from the external power supply, and a power supply unit from the external power supply. It is provided with a power failure monitoring circuit 54b that monitors the voltage applied to 54a and sets the output level of the power failure signal to the LOW level when the voltage becomes equal to or lower than the reference voltage. The power supply unit 54a and the main control device 70 are electrically connected by a power supply line ELN, and operating power is supplied from the power supply unit 54a to the main control device 70 through the power supply line ELN.

停電監視回路54bと主側MPU72とは信号線LNにより電気的に接続されており、当該信号線LNを通じて停電監視回路54bから主側MPU72に停電信号が送信される。主側MPU72には入力ポート72aが設けられており、当該入力ポート72aの所定ビット(具体的には最上位のビット)に停電信号の状態に対応する情報が格納される。この場合、外部電源から電源部54aに電力が正常に供給されている場合には停電監視回路54bから主側MPU72にはHIレベルの停電信号が送信される。HIレベルの停電信号として具体的には5Vの信号が送信されるが、この停電信号の電圧は任意である。HIレベルの停電信号が送信されている場合には入力ポート72aの上記所定ビットには停電信号に対応する情報として2値情報の一方である「1」の情報が格納される。外部電源から電源部54aに電力が正常に供給されていない場合には停電監視回路54bから主側MPU72にLOWレベルの停電信号が送信される。LOWレベルの停電信号は具体的には5V未満の信号である。LOWレベルの停電信号が送信されている場合には入力ポート72aの上記所定ビットには停電信号に対応する情報として2値情報の他方である「0」の情報が格納される。なお、停電信号のHI・LOWの関係が逆であってもよく、外部電源から電源部54aに電力が正常に供給されている場合に停電信号が送信され外部電源から電源部54aに電力が正常に供給されていない場合に当該停電信号が送信されない構成としてもよい。 The power failure monitoring circuit 54b and the main MPU 72 are electrically connected by a signal line LN, and a power failure signal is transmitted from the power failure monitoring circuit 54b to the main MPU 72 through the signal line LN. The main MPU 72 is provided with an input port 72a, and information corresponding to the state of the power failure signal is stored in a predetermined bit (specifically, the most significant bit) of the input port 72a. In this case, when power is normally supplied from the external power source to the power supply unit 54a, a power failure signal of HI level is transmitted from the power failure monitoring circuit 54b to the main MPU 72. Specifically, a 5V signal is transmitted as a HI level power failure signal, and the voltage of this power failure signal is arbitrary. When the HI level power failure signal is transmitted, the information "1", which is one of the binary information, is stored in the predetermined bit of the input port 72a as the information corresponding to the power failure signal. When power is not normally supplied from the external power source to the power supply unit 54a, a LOW level power failure signal is transmitted from the power failure monitoring circuit 54b to the main MPU 72. The LOW level power failure signal is specifically a signal of less than 5V. When a LOW level power failure signal is transmitted, the predetermined bit of the input port 72a stores information of "0", which is the other of the binary information, as information corresponding to the power failure signal. The relationship between the HI and LOW of the power failure signal may be reversed, and when the power is normally supplied from the external power supply to the power supply unit 54a, the power failure signal is transmitted and the power is normal from the external power supply to the power supply unit 54a. The power failure signal may not be transmitted when the power is not supplied to the power supply.

主側MPU72は基本的には後述するタイマ割込み処理(図19)における停電用処理(ステップS503)にて入力ポート72aの上記所定ビットを監視することで停電の発生の有無を定期的に特定する構成である。しかしながら、メイン処理が開始されたタイミングにおいてはタイマ割込み処理(図19)の実行が禁止されており、当該タイマ割込み処理(図19)の実行が最初に許可されるのはメイン処理が終了する場合である。したがって、動作電力の供給開始時には当該タイマ割込み処理(図19)の実行を待つことなくステップS101にて入力ポート72aの上記所定ビットを監視することで停電の発生の有無を特定する。その後、入力ポート72aの上記所定ビットに「1」が格納されているか否かを判定することで停電監視回路54bから受信している停電信号がHIレベルとなっているか否かを判定する(ステップS102)。 The main MPU 72 basically periodically identifies the presence or absence of a power failure by monitoring the predetermined bit of the input port 72a in the power failure process (step S503) in the timer interrupt process (FIG. 19) described later. It is a composition. However, the execution of the timer interrupt process (FIG. 19) is prohibited at the timing when the main process is started, and the execution of the timer interrupt process (FIG. 19) is first permitted when the main process ends. Is. Therefore, at the start of supplying the operating power, the presence or absence of a power failure is specified by monitoring the predetermined bit of the input port 72a in step S101 without waiting for the execution of the timer interrupt process (FIG. 19). After that, it is determined whether or not the power failure signal received from the power failure monitoring circuit 54b is at the HI level by determining whether or not "1" is stored in the predetermined bit of the input port 72a (step). S102).

停電信号がLOWレベルである場合(ステップS102:NO)、ステップS101に戻り、再度、入力ポート72aの上記所定ビットに格納されている情報を読み出し(ステップS101)、当該情報が「1」であるか否かを判定することで停電監視回路54bから受信している停電信号がHIレベルとなっているか否かを判定する(ステップS102)。停電信号がHIレベルである場合(ステップS102:YES)、ステップS103以降の処理に進む。 When the power failure signal is at the LOW level (step S102: NO), the process returns to step S101, and the information stored in the predetermined bit of the input port 72a is read again (step S101), and the information is "1". By determining whether or not the power failure signal is received from the power failure monitoring circuit 54b, it is determined whether or not the power failure signal is at the HI level (step S102). If the power failure signal is at the HI level (step S102: YES), the process proceeds to step S103 and subsequent steps.

メイン処理が開始された場合に停電信号がHIレベルとなるまで処理の進行が待機される様子について図12のタイムチャートを参照しながら説明する。図12(a)は主側MPU72に動作電力が供給されている期間を示し、図12(b)は停電監視回路54bから送信される停電信号の様子を示し、図12(c)は主側MPU72にてメイン処理が実行されている期間を示し、図12(d)はメイン処理の進行が待機されている期間を示し、図12(e)はタイマ割込み処理(図19)にて停電信号がLOWレベルとなっていることが特定されたことを契機として停電発生時の処理が実行されている期間を示す。 A state in which the progress of the processing is waited until the power failure signal reaches the HI level when the main processing is started will be described with reference to the time chart of FIG. FIG. 12 (a) shows the period during which the operating power is supplied to the main MPU 72, FIG. 12 (b) shows the state of the power failure signal transmitted from the power failure monitoring circuit 54b, and FIG. 12 (c) shows the state of the power failure signal transmitted from the power failure monitoring circuit 54b. The period during which the main process is being executed by the MPU 72 is shown, FIG. 12 (d) shows the period during which the progress of the main process is awaited, and FIG. 12 (e) shows a power failure signal in the timer interrupt process (FIG. 19). Indicates the period during which the processing at the time of power failure is executed when it is specified that is at the LOW level.

t1のタイミングで図12(a)に示すように主側MPU72への電源部54aからの動作電力の供給が開始され、図12(c)に示すように主側MPU72にてメイン処理(図10)が開始される。この場合に、電源部54aへの電力供給が開始された直後においては電力供給が安定しないことで停電信号の電圧レベルが安定しないことが起こり得る。図12のタイムチャートにて例示する場合においては図12(b)に示すようにt1のタイミング〜t2のタイミングに亘って停電信号の電圧が5V未満の状態で不安定となる。これに対して、メイン処理(図10)では既に説明したとおりステップS101及びステップS102の処理が実行されるため、図12(d)に示すようにt1のタイミング〜t2のタイミングに亘って停電信号がHIレベルとなるまではステップS103以降の処理に進むことなく待機することとなる。 At the timing of t1, the supply of operating power from the power supply unit 54a to the main MPU 72 is started as shown in FIG. 12 (a), and the main process is performed by the main MPU 72 as shown in FIG. 12 (c) (FIG. 10). ) Is started. In this case, the voltage level of the power failure signal may not be stable because the power supply is not stable immediately after the power supply to the power supply unit 54a is started. In the case illustrated by the time chart of FIG. 12, as shown in FIG. 12B, the voltage of the power failure signal becomes unstable from the timing of t1 to the timing of t2 when the voltage is less than 5V. On the other hand, in the main process (FIG. 10), since the processes of step S101 and step S102 are executed as already described, the power failure signal is signaled from the timing of t1 to the timing of t2 as shown in FIG. 12 (d). Will wait until the level reaches the HI level without proceeding to the processing after step S103.

その後、t2のタイミングで図12(b)に示すように停電信号がHIレベルの状態で安定することとなる。したがって、図12(d)に示すように処理の進行が待機された状態(すなわちステップS102にて否定判定をする状態)が解除されて、ステップS103以降の処理に進む。これにより、停電信号がHIレベルの状態で安定した状況下でメイン処理(図10)を完了して、その後の遊技を進行させるための処理を開始させることが可能となる。 After that, at the timing of t2, as shown in FIG. 12B, the power failure signal becomes stable at the HI level. Therefore, as shown in FIG. 12D, the state in which the progress of the process is awaited (that is, the state in which the negative determination is made in step S102) is released, and the process proceeds to the process in step S103 and subsequent steps. As a result, it is possible to complete the main process (FIG. 10) under a stable condition where the power failure signal is at the HI level, and start the process for advancing the subsequent game.

その後、t3のタイミングで図12(c)に示すようにメイン処理(図10)が終了する。この場合、タイマ割込み処理(図19)の実行が禁止された状態から許可された状態となる。タイマ割込み処理(図19)の実行が許可されることで、定期的にタイマ割込み処理(図19)が実行されるとともに当該タイマ割込み処理(図19)にて入力ポート72aの上記所定ビットに「1」が格納されているか否かが判定されることで停電信号がHIレベルであるか否かが判定される。 After that, at the timing of t3, the main process (FIG. 10) ends as shown in FIG. 12 (c). In this case, the execution of the timer interrupt process (FIG. 19) is changed from the prohibited state to the permitted state. When the execution of the timer interrupt process (FIG. 19) is permitted, the timer interrupt process (FIG. 19) is periodically executed, and at the same time, the timer interrupt process (FIG. 19) sets the predetermined bit of the input port 72a to ". By determining whether or not "1" is stored, it is determined whether or not the power failure signal is at the HI level.

その後、t4のタイミングで図12(a)に示すように外部電源から電源部54aへの動作電力の供給が停止されることで図12(b)に示すように停電信号がHIレベルからLOWレベルとなる。そして、停電信号がLOWレベルとなったことがタイマ割込み処理(図19)にて特定されることで、t4のタイミング〜t5のタイミングに亘って図12(e)に示すように停電発生時の処理が実行される。 After that, at the timing of t4, the supply of the operating power from the external power supply to the power supply unit 54a is stopped as shown in FIG. 12 (a), so that the power failure signal changes from the HI level to the LOW level as shown in FIG. 12 (b). It becomes. Then, it is specified by the timer interrupt process (FIG. 19) that the power failure signal has reached the LOW level, so that when a power failure occurs as shown in FIG. 12 (e) from the timing of t4 to the timing of t5. The process is executed.

図13はタイマ割込み処理(図19)のステップS503にて実行される停電用処理を示すフローチャートである。 FIG. 13 is a flowchart showing a power failure processing executed in step S503 of the timer interrupt processing (FIG. 19).

停電用処理ではまず入力ポート72aの上記所定ビットに「1」が格納されているか否かを判定することで、停電信号がHIレベルであるか否かを判定する(ステップS201)。停電信号がHIレベルである場合(ステップS201:YES)、ステップS202〜ステップS205に示す停電発生時の処理を実行することなく本停電用処理を終了する。 In the power failure process, first, it is determined whether or not "1" is stored in the predetermined bit of the input port 72a, thereby determining whether or not the power failure signal is at the HI level (step S201). When the power failure signal is at the HI level (step S201: YES), the power failure processing is terminated without executing the power failure processing shown in steps S202 to S205.

入力ポート72aの上記所定ビットの値が「0」である場合、すなわち停電信号がLOWレベルである場合(ステップS201:NO)、主側RAM74に設けられた停電フラグに「1」をセットし(ステップS202)、主側RAM74に設けられた多数の記憶エリアのうちチェックサム算出対象エリアに記憶されている情報を利用してチェックサムを算出し(ステップS203)、その算出したチェックサムを主側RAM74の記憶エリアにおいてチェックサムの算出対象とならなかったエリアに記憶する(ステップS204)。そして、主側MPU72の出力ポートを全て「0」クリアした後に(ステップS205)、無限ループとなる。この無限ループは主側MPU72への停電時用の動作電力の供給が完全に停止されるまで継続される。これにより、主側MPU72への動作電力の供給の停止に際して停電発生時の処理が正常に実行された場合には、主側RAM74の停電フラグに「1」がセットされ、さらに当該主側RAM74にチェックサムが記憶された状態となる。 When the value of the predetermined bit of the input port 72a is "0", that is, when the power failure signal is at the LOW level (step S201: NO), "1" is set in the power failure flag provided in the main RAM 74 (step S201: NO). Step S202), a checksum is calculated using the information stored in the checksum calculation target area among a large number of storage areas provided in the main RAM 74 (step S203), and the calculated checksum is used as the main side. In the storage area of the RAM 74, the checksum is stored in an area that is not a target for calculation (step S204). Then, after clearing all the output ports of the main MPU 72 to "0" (step S205), an infinite loop occurs. This infinite loop continues until the supply of operating power to the main MPU 72 during a power failure is completely stopped. As a result, when the processing at the time of power failure is normally executed when the supply of operating power to the main MPU 72 is stopped, the power failure flag of the main RAM 74 is set to "1", and the main RAM 74 is further set to "1". The checksum is stored.

以上のとおり、主側MPU72への動作電力の供給が開始された場合には停電信号がHIレベルの状態で安定するまでメイン処理(図10)におけるステップS103以降の処理の実行が待機される。これにより、HIレベルの停電信号が安定出力されている状況下において遊技を進行させるための処理が開始されるようにすることが可能となる。 As described above, when the supply of the operating power to the main MPU 72 is started, the execution of the processes after step S103 in the main process (FIG. 10) is waited until the power failure signal stabilizes at the HI level. This makes it possible to start the process for advancing the game in a situation where the HI level power failure signal is stably output.

メイン処理(図10)が開始された場合にはタイマ割込み処理(図19)の実行が禁止されていることにより、停電信号がHIレベルで安定しないとしても停電用処理が実行されることはなくそれに伴って停電発生時の処理が実行されることはない。この場合に、メイン処理(図10)では停電信号がHIレベルとなるまでは入力ポート72aの上記所定ビットを繰り返し監視する。これにより、タイマ割込み処理(図19)の実行が禁止されている状況であっても停電信号がHIレベルであるか否かを監視することが可能となる。 When the main process (FIG. 10) is started, the execution of the timer interrupt process (FIG. 19) is prohibited, so that the power failure process is not executed even if the power failure signal is not stable at the HI level. Along with this, the processing at the time of power failure is not executed. In this case, in the main process (FIG. 10), the predetermined bit of the input port 72a is repeatedly monitored until the power failure signal reaches the HI level. As a result, it is possible to monitor whether or not the power failure signal is at the HI level even in a situation where the execution of the timer interrupt process (FIG. 19) is prohibited.

メイン処理(図10)の説明に戻り、ステップS102にて肯定判定をした場合には内部機能設定処理を実行する(ステップS103)。内部機能設定処理では、主側MPU72内のレジスタ群及びI/O装置等に対する各種の初期設定を行う。 Returning to the description of the main process (FIG. 10), if an affirmative determination is made in step S102, the internal function setting process is executed (step S103). In the internal function setting process, various initial settings are performed for the register group in the main MPU 72, the I / O device, and the like.

その後、主側RAM74に設けられた情報異常フラグ74g(図9参照)に「1」をセットする(ステップS104)。情報異常フラグ74gは、動作電力の供給開始時に主側RAM74に情報異常が発生しているか否かを主側MPU72にて特定するためのフラグである。 After that, "1" is set in the information abnormality flag 74g (see FIG. 9) provided in the main RAM 74 (step S104). The information abnormality flag 74g is a flag for the main MPU 72 to specify whether or not an information abnormality has occurred in the main RAM 74 when the supply of operating power is started.

その後、情報異常が発生しているか否かを特定するためにまず主側RAM74の停電フラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS105)。また、主側RAM74に設けられた多数の記憶エリアのうちチェックサム算出対象エリアに記憶されている情報を利用してチェックサムを算出し(ステップS106)、その算出したチェックサムが、前回の動作電力の供給停止時における停電用処理(図13)のステップS203にて算出されて主側RAM74に記憶されたチェックサムと一致しているか否かを判定する(ステップS107及びステップS108)。また、主側RAM74に設けられた設定値記憶エリアに記憶されている設定値データが6以上であるか否かを判定する(ステップS109)。「0」の設定値データが「1」の設定値に対応しており、「1」の設定値データが「2」の設定値に対応しており、「2」の設定値データが「3」の設定値に対応しており、「3」の設定値データが「4」の設定値に対応しており、「4」の設定値データが「5」の設定値に対応しており、「5」の設定値データが「6」の設定値に対応している。「0」〜「5」の設定値データは正常でであり、6以上の場合には異常となる。 After that, in order to identify whether or not an information abnormality has occurred, it is first determined whether or not "1" is set in the power failure flag of the main RAM 74 (step S105). Further, a checksum is calculated using the information stored in the checksum calculation target area among a large number of storage areas provided in the main RAM 74 (step S106), and the calculated checksum is the previous operation. It is determined whether or not the checksum calculated in step S203 of the power failure processing (FIG. 13) when the power supply is stopped matches the checksum stored in the main RAM 74 (steps S107 and S108). Further, it is determined whether or not the set value data stored in the set value storage area provided in the main RAM 74 is 6 or more (step S109). The setting value data of "0" corresponds to the setting value of "1", the setting value data of "1" corresponds to the setting value of "2", and the setting value data of "2" corresponds to "3". The setting value data of "3" corresponds to the setting value of "4", and the setting value data of "4" corresponds to the setting value of "5". The set value data of "5" corresponds to the set value of "6". The set value data of "0" to "5" is normal, and if it is 6 or more, it becomes abnormal.

停電フラグに「1」がセットされており(ステップS105:YES)、チェックサムが一致しており(ステップS108:YES)、さらに設定値データが6未満である場合(ステップS109:NO)、主側RAM74に情報異常が発生していないことを意味する。この場合、主側RAM74の情報異常フラグ74gを「0」クリアする(ステップS110)。一方、停電フラグに「1」がセットされていない場合(ステップS105:NO)、チェックサムが一致していない場合(ステップS108:NO)、又は設定値データが6以上である場合(ステップS109:YES)、情報異常フラグ74gに「1」がセットされた状態を維持させる。 When "1" is set in the power failure flag (step S105: YES), the checksums match (step S108: YES), and the set value data is less than 6 (step S109: NO), the main It means that no information abnormality has occurred in the side RAM 74. In this case, the information abnormality flag 74g of the main RAM 74 is cleared to "0" (step S110). On the other hand, when "1" is not set in the power failure flag (step S105: NO), when the checksums do not match (step S108: NO), or when the set value data is 6 or more (step S109: NO). YES), the state in which "1" is set in the information abnormality flag 74g is maintained.

ステップS105にて否定判定をした場合、ステップS108にて否定判定をした場合、ステップS109にて肯定判定をした場合、又はステップS110の処理を実行した場合、動作電力の供給の開始に際して設定変更操作が行われているか否かを判定する(ステップS111)。具体的には、設定キー挿入孔57に挿入された設定キーがON操作されているか否かを判定する。設定変更操作が行われていない場合(ステップS111:NO)、主側RAM74の情報異常フラグ74gに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS112)。 When a negative determination is made in step S105, a negative determination is made in step S108, an affirmative determination is made in step S109, or the process of step S110 is executed, a setting change operation is performed at the start of supply of operating power. Is determined (step S111). Specifically, it is determined whether or not the setting key inserted in the setting key insertion hole 57 is turned on. When the setting change operation is not performed (step S111: NO), it is determined whether or not "1" is set in the information error flag 74g of the main RAM 74 (step S112).

情報異常フラグ74gに「1」がセットされていない場合(ステップS112:NO)、前回の電断時における停電時処理が正常に実行されており主側RAM74に情報異常が発生していないことを意味する。この場合、主側RAM74に保存されたスタックポインタの値を主側MPU72のスタックポインタに書き込み、主側RAM74に退避されたデータを主側MPU72のレジスタに復帰させることで、主側MPU72のレジスタの状態を電源が遮断される前の状態に復帰させる(ステップS113)。また、主側RAM74の停電フラグを「0」クリアする(ステップS114)。また、復電処理の実行を認識させるための復電コマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS115)。 When "1" is not set in the information abnormality flag 74g (step S112: NO), it means that the power failure processing at the time of the previous power failure is normally executed and no information abnormality has occurred in the main RAM 74. means. In this case, the value of the stack pointer stored in the main RAM 74 is written to the stack pointer of the main MPU 72, and the data saved in the main RAM 74 is returned to the register of the main MPU 72, so that the register of the main MPU 72 The state is returned to the state before the power was cut off (step S113). Further, the power failure flag of the main RAM 74 is cleared to "0" (step S114). In addition, a power recovery command for recognizing the execution of the power recovery process is transmitted to the effector MPU 92 (step S115).

その後、タイマ割込み処理(図19)の実行を許可する(ステップS116)。主側MPU72への動作電力の供給が開始されたタイミングにおいてはタイマ割込み処理(図19)の実行が許可されていないが、ステップS116の処理が実行されることでタイマ割込み処理(図19)の実行が許可される。これにより、定期的にタイマ割込み処理(図19)が起動される。その後、電源遮断前の番地に戻る(ステップS117)。 After that, the execution of the timer interrupt process (FIG. 19) is permitted (step S116). Execution of the timer interrupt process (FIG. 19) is not permitted at the timing when the supply of operating power to the main MPU 72 is started, but the timer interrupt process (FIG. 19) is executed by executing the process of step S116. Execution is allowed. As a result, the timer interrupt process (FIG. 19) is periodically started. After that, the address returns to the address before the power was cut off (step S117).

情報異常フラグ74gに「1」がセットされている場合(ステップS112:YES)、動作禁止処理を実行する。動作禁止処理では、主側MPU72の全ての出力ポートを「0」クリアすることにより当該出力ポートに接続された全てのアクチュエータをOFF状態とし(ステップS118)、ホール管理者等にエラーの発生を報知するためのエラー報知処理を実行する(ステップS119)。そして、無限ループとなる。当該動作禁止処理は、主側MPU72への動作電力の供給が停止されたとしても、後述する設定変更処理(図15)が実行されるまでは動作電力の供給が開始された場合に再度実行される。後述する設定変更処理(図15)が実行された場合には動作禁止処理の実行が回避される。 When "1" is set in the information abnormality flag 74g (step S112: YES), the operation prohibition process is executed. In the operation prohibition process, by clearing all the output ports of the main MPU 72 to "0", all the actuators connected to the output ports are turned off (step S118), and the hall manager and the like are notified of the occurrence of an error. The error notification process is executed (step S119). Then, it becomes an infinite loop. Even if the supply of operating power to the main MPU 72 is stopped, the operation prohibition process is executed again when the supply of operating power is started until the setting change process (FIG. 15) described later is executed. To. When the setting change process (FIG. 15) described later is executed, the execution of the operation prohibition process is avoided.

図14は情報異常フラグ74gを利用して主側RAM74に情報異常が発生していることを特定する様子を示すタイムチャートである。図14(a)はメイン処理(図10)が実行されている期間を示し、図14(b)は情報異常フラグ74gの状態を示し、図14(c)は異常把握用の処理(ステップS105〜ステップS109)が実行されている期間を示し、図14(d)は動作禁止処理(ステップS118及びステップS119)が実行されている期間を示す。 FIG. 14 is a time chart showing how the information abnormality flag 74g is used to identify that an information abnormality has occurred in the main RAM 74. FIG. 14 (a) shows the period during which the main process (FIG. 10) is executed, FIG. 14 (b) shows the state of the information abnormality flag 74 g, and FIG. 14 (c) shows the process for grasping the abnormality (step S105). ~ Step S109) is executed, and FIG. 14D shows the period during which the operation prohibition process (step S118 and step S119) is executed.

まず主側RAM74に情報異常が発生していない場合について説明する。 First, a case where no information abnormality has occurred in the main RAM 74 will be described.

主側MPU72への動作電力の供給が開始されることで、t1のタイミングで図14(a)に示すように主側MPU72にてメイン処理(図10)が開始される。そして、t2のタイミングで図14(b)に示すように情報異常フラグ74gに「1」がセットされた後に、t3のタイミング〜t4のタイミングに亘って図14(c)に示すように異常把握用の処理(ステップS105〜ステップS109)が実行される。この場合、当該異常把握用の処理(ステップS105〜ステップS109)では主側RAM74に情報異常が発生していることが特定されない。したがって、t4のタイミングで図14(b)に示すように情報異常フラグ74gが「0」クリアされるため、図14(d)に示すように動作禁止処理(ステップS118及びステップS119)は実行されない。その後、t5のタイミングで図14(a)に示すようにメイン処理(図10)が終了し、遊技を進行させるための処理(タイマ割込み処理(図19)、通常処理(図25))が開始される。 When the supply of the operating power to the main MPU 72 is started, the main process (FIG. 10) is started at the main MPU 72 at the timing of t1 as shown in FIG. 14 (a). Then, after the information abnormality flag 74g is set to "1" at the timing of t2 as shown in FIG. 14 (b), the abnormality is grasped from the timing of t3 to the timing of t4 as shown in FIG. 14 (c). (Steps S105 to S109) are executed. In this case, in the process for grasping the abnormality (steps S105 to S109), it is not specified that an information abnormality has occurred in the main RAM 74. Therefore, since the information abnormality flag 74g is cleared to “0” at the timing of t4 as shown in FIG. 14 (b), the operation prohibition process (step S118 and step S119) is not executed as shown in FIG. 14 (d). .. After that, at the timing of t5, the main process (FIG. 10) ends as shown in FIG. 14 (a), and the process for advancing the game (timer interrupt process (FIG. 19), normal process (FIG. 25)) starts. Will be done.

次に、主側RAM74に情報異常が発生している場合について説明する。 Next, a case where an information abnormality has occurred in the main RAM 74 will be described.

主側MPU72への動作電力の供給が開始されることで、t6のタイミングで図14(a)に示すように主側MPU72にてメイン処理(図10)が開始される。そして、t7のタイミングで図14(b)に示すように情報異常フラグ74gに「1」がセットされた後に、t8のタイミング〜t9のタイミングに亘って図14(c)に示すように異常把握用の処理(ステップS105〜ステップS109)が実行される。この場合、当該異常把握用の処理(ステップS105〜ステップS109)では主側RAM74に情報異常が発生していることが特定される。したがって、図14(b)に示すように情報異常フラグ74gに「1」がセットされた状態が維持されることで、t9のタイミングで図14(d)に示すように動作禁止処理(ステップS118及びステップS119)が開始される。 When the supply of the operating power to the main MPU 72 is started, the main process (FIG. 10) is started at the main MPU 72 at the timing of t6 as shown in FIG. 14 (a). Then, after the information abnormality flag 74g is set to "1" at the timing of t7 as shown in FIG. 14 (b), the abnormality is grasped from the timing of t8 to the timing of t9 as shown in FIG. 14 (c). (Steps S105 to S109) are executed. In this case, in the process for grasping the abnormality (steps S105 to S109), it is specified that an information abnormality has occurred in the main RAM 74. Therefore, by maintaining the state in which "1" is set in the information abnormality flag 74g as shown in FIG. 14B, the operation prohibition process (step S118) is performed at the timing of t9 as shown in FIG. 14D. And step S119) is started.

上記のとおり主側RAM74に情報異常が発生しているか否かを主側MPU72にて特定するためのフラグである情報異常フラグ74gに「1」がセットされた後に、主側RAM74に情報異常が発生しているか否かの各種判定を実行するための異常把握用の処理が実行される。そして、当該異常把握用の処理にて主側RAM74に情報異常が発生していることが特定された場合には情報異常フラグ74gに「1」がセットされた状態が維持され、当該異常把握用の処理にて主側RAM74に情報異常が発生していないことが特定された場合に情報異常フラグ74gが「0」クリアされる。情報異常フラグ74gに「1」がセットされた状態が維持された場合には動作禁止処理が実行され、情報異常フラグ74gの値が「0」である場合には動作禁止処理が実行されることなく遊技を進行させるための処理が開始される。このように最初に情報異常フラグ74gに「1」をセットしてその後に主側RAM74に情報異常が発生していないことが特定された場合に情報異常フラグ74gを「0」クリアする構成としたことにより、情報異常が実際には発生しているにも関わらず電気的なノイズの発生によって主側RAM74に情報異常が発生しているか否かの各種判定が行われなかったとしても、動作禁止処理が実行されるようにすることが可能となる。 As described above, after "1" is set in the information abnormality flag 74g, which is a flag for specifying whether or not an information abnormality has occurred in the main RAM 74 by the main MPU 72, an information abnormality occurs in the main RAM 74. A process for grasping an abnormality is executed to execute various determinations as to whether or not it has occurred. Then, when it is specified that an information abnormality has occurred in the main RAM 74 in the abnormality grasping process, the state in which "1" is set in the information abnormality flag 74g is maintained, and the abnormality grasping is performed. When it is specified that no information abnormality has occurred in the main RAM 74 in the process of, the information abnormality flag 74g is cleared to "0". If the state in which "1" is set in the information error flag 74g is maintained, the operation prohibition process is executed, and if the value of the information error flag 74g is "0", the operation prohibition process is executed. The process for advancing the game is started. In this way, when the information error flag 74g is first set to "1" and then it is specified that no information error has occurred in the main RAM 74, the information error flag 74g is cleared to "0". As a result, even if various determinations are made as to whether or not an information abnormality has occurred in the main RAM 74 due to the generation of electrical noise even though the information abnormality has actually occurred, the operation is prohibited. It is possible to have the process executed.

メイン処理(図10)の説明に戻り、動作電力の供給の開始に際して設定キー挿入孔57に挿入された設定キーがON操作されている場合、すなわち設定変更操作が行われている場合(ステップS111:YES)、設定変更処理を実行した後に(ステップS120)、通常処理を実行する(ステップS121)。 Returning to the description of the main process (FIG. 10), when the setting key inserted in the setting key insertion hole 57 is turned on at the start of supplying the operating power, that is, when the setting change operation is performed (step S111). : YES), after executing the setting change process (step S120), the normal process is executed (step S121).

図15はステップS120の設定変更処理を示すフローチャートである。 FIG. 15 is a flowchart showing the setting change process in step S120.

まず開始アドレスの設定処理を実行する(ステップS301)。開始アドレスの設定処理では、設定変更処理の開始に際して主側RAM74の記憶エリアを「0」クリアして初期化するためのクリア処理を実行する場合における当該クリア処理の開始対象となる主側RAM74の記憶エリアのアドレスをセットする。図16は主側RAM74の記憶エリアの内容を説明するための説明図である。図16に示すように主側RAM74の各記憶エリアにはそれぞれアドレスが設定されている。アドレスは連番の情報として設定されている。具体的には初期アドレスとして「0000」のアドレスが設定されており、次の順番のアドレスとして「0001」のアドレスが設定されており、その次の順番のアドレスとして「0002」のアドレスが設定されており、さらにその後も連番となるようにしてアドレスが設定されている。 First, the start address setting process is executed (step S301). In the start address setting process, when the clear process for clearing and initializing the storage area of the main RAM 74 at the start of the setting change process is executed, the main RAM 74 to be the start target of the clear process is executed. Set the address of the storage area. FIG. 16 is an explanatory diagram for explaining the contents of the storage area of the main RAM 74. As shown in FIG. 16, an address is set in each storage area of the main RAM 74. The address is set as serial number information. Specifically, the address of "0000" is set as the initial address, the address of "0001" is set as the address of the next order, and the address of "0002" is set as the address of the next order. The address is set so that it will be a serial number even after that.

開始アドレスである「0000」に対応する記憶エリアとして、第2CB当選データを記憶するためのエリアである第2CB当選データエリアが設定されている。後述する役の抽選処理(図34)にて第2CB当選データが選択された場合には第2CB当選データエリアに第2CB当選データが設定され、第2CB入賞が成立した場合には第2CB当選データエリアから第2CB当選データがクリアされる。 As a storage area corresponding to the start address "0000", a second CB winning data area, which is an area for storing the second CB winning data, is set. When the second CB winning data is selected in the lottery process (FIG. 34) of the winning combination described later, the second CB winning data is set in the second CB winning data area, and when the second CB winning is established, the second CB winning data. The second CB winning data is cleared from the area.

開始アドレスである「0000」に対して次の順番である「0001」に対応する記憶エリアとして、第1CB当選データを記憶するためのエリアである第1CB当選データエリアが設定されている。後述する役の抽選処理(図34)にて第1CB当選データが選択された場合には第1CB当選データエリアに第1CB当選データが設定され、第1CB入賞が成立した場合には第1CB当選データエリアから第1CB当選データがクリアされる。 The first CB winning data area, which is an area for storing the first CB winning data, is set as the storage area corresponding to the next order "0001" with respect to the starting address "0000". When the first CB winning data is selected in the lottery process (FIG. 34) of the winning combination described later, the first CB winning data is set in the first CB winning data area, and when the first CB winning is established, the first CB winning data. The first CB winning data is cleared from the area.

「0001」に対して次の順番である「0002」に対応する記憶エリアとして、使用対象となっている設定値を記憶するためのエリアである設定値記憶エリアが設定されている。設定変更処理(図15)にて選択された設定値は、設定値記憶エリアに記憶される。 As a storage area corresponding to "0002", which is the next order with respect to "0001", a set value storage area, which is an area for storing the set value to be used, is set. The set value selected in the setting change process (FIG. 15) is stored in the set value storage area.

「0003」に対応する記憶エリアとして継続ゲーム数カウンタ74cが設定されており、「0004」に対応する記憶エリアとして合計獲得数カウンタ74dが設定されており、「0005」に対応する記憶エリアとしてクレジットカウンタ74bが設定されており、「0006」に対応する記憶エリアとして扉状態エリア74eが設定されている。また、「0007」〜「k−3」に対応する記憶エリアにも各種記憶エリアが設定されている。この各種記憶エリアには後述する第2区間フラグなどが含まれている。また、「k−2」に対応する記憶エリアとしてベット数履歴カウンタ74fが設定されており、「k−1」に対応する記憶エリアとして付与数履歴カウンタが設定されており、「k」に対応する記憶エリアとして疑似ボーナス状態フラグが設定されており、「k+1」に対応する記憶エリアとして疑似ボーナス継続カウンタが設定されており、「k+2」に対応する記憶エリアとしてベット数設定カウンタ74aが設定されており、「k+3」に対応する記憶エリアとして媒体付与カウンタが設定されている。また、「k+4」以降のアドレスの記憶エリアとして、例えば情報異常フラグ74gが設定されている。情報異常フラグ74gについては既に説明したとおりであり、当該情報異常フラグ74g以外の各カウンタ74a〜74e及び各種エリア74fについては後に説明する。 The continuous game number counter 74c is set as the storage area corresponding to "0003", the total acquisition number counter 74d is set as the storage area corresponding to "0004", and the credit is set as the storage area corresponding to "0005". The counter 74b is set, and the door state area 74e is set as the storage area corresponding to "0006". Further, various storage areas are also set in the storage areas corresponding to "0007" to "k-3". The various storage areas include a second section flag and the like, which will be described later. Further, the bet number history counter 74f is set as a storage area corresponding to "k-2", and the grant number history counter is set as a storage area corresponding to "k-1", which corresponds to "k". A pseudo-bonus state flag is set as a storage area to be used, a pseudo-bonus continuation counter is set as a storage area corresponding to "k + 1", and a bet number setting counter 74a is set as a storage area corresponding to "k + 2". A medium grant counter is set as a storage area corresponding to "k + 3". Further, for example, an information abnormality flag 74g is set as a storage area for addresses after "k + 4". The information abnormality flag 74g has already been described, and the counters 74a to 74e and various areas 74f other than the information abnormality flag 74g will be described later.

ステップS301における開始アドレスの設定処理では主側MPU72のレジスタに設けられたクリア対象アドレスに開始アドレスとして「0001」をセットする。詳細は後述するが主側RAM74の記憶エリアの「0」クリア及び初期化はクリア対象アドレスに設定されているアドレスの記憶エリアに対して行われ、その後にクリア対象アドレスが次の順番のアドレスとなるようにクリア対象アドレスが1加算され、その1加算後におけるクリア対象アドレスに対応する記憶エリアに対して「0」クリア及び初期化が実行される。この場合に、クリア対象アドレスに開始アドレスとして「0001」が設定されている場合、「0001」以降のアドレスに対応する記憶エリアが「0」クリア及び初期化の対象となり、「0000」のアドレスに対応する記憶エリアは「0」クリア及び初期化の対象とならないことになる。 In the start address setting process in step S301, "0001" is set as the start address in the clear target address provided in the register of the main MPU 72. Although the details will be described later, "0" of the storage area of the main RAM 74 is cleared and initialized for the storage area of the address set as the clear target address, and then the clear target address is changed to the address in the next order. The clear target address is added by 1, and "0" clearing and initialization are executed for the storage area corresponding to the clear target address after the 1 addition. In this case, if "0001" is set as the start address for the address to be cleared, the storage area corresponding to the address after "0001" is subject to "0" clearing and initialization, and is set to the address "0000". The corresponding storage area will not be subject to "0" clearing and initialization.

その後、主側RAM74の情報異常フラグ74gに「1」がセットされているか否かを判定することで、主側RAM74に情報異常が発生しているか否かを判定する(ステップS302)。また、動作電力の供給の開始に際してリセットボタン56が押圧操作されているか否かを判定する(ステップS303)。ステップS302及びステップS303の両方にて否定判定をした場合、開始アドレスの修正処理を実行する(ステップS304)。開始アドレスの修正処理では、主側MPU72のクリア対象アドレスに修正後の開始アドレスとして「0000」を上書きする。クリア対象アドレスに開始アドレスとして「0000」が設定されている場合、主側RAM74の全ての記憶エリアが「0」クリア及び初期化の対象となる。 After that, by determining whether or not "1" is set in the information abnormality flag 74g of the main RAM 74, it is determined whether or not an information abnormality has occurred in the main RAM 74 (step S302). Further, it is determined whether or not the reset button 56 is pressed at the start of supplying the operating power (step S303). If a negative determination is made in both steps S302 and S303, the start address correction process is executed (step S304). In the correction process of the start address, "0000" is overwritten as the corrected start address in the clear target address of the main MPU 72. When "0000" is set as the start address for the clear target address, all the storage areas of the main RAM 74 are subject to "0" clearing and initialization.

つまり、主側RAM74に情報異常が発生しており情報異常フラグ74gに「1」がセットされている状況で設定変更処理が開始された場合には、当該設定変更処理の開始に際して実行される「0」クリア及び初期化の対象となる記憶エリアは主側RAM74の全ての記憶エリアとなる。また、主側RAM74に情報異常が発生しておらず情報異常フラグ74gの値が「0」である状況で設定変更処理が開始された場合であっても、動作電力の供給の開始に際して設定キーのON操作だけではなくリセットボタン56の押圧操作も実行されている場合には、当該設定変更処理の開始に際して実行される「0」クリア及び初期化の対象となる記憶エリアは主側RAM74の全ての記憶エリアとなる。 That is, if an information error has occurred in the main RAM 74 and the setting change process is started in a situation where the information error flag 74g is set to "1", the setting change process is executed at the start of the setting change process. The storage area to be cleared and initialized is all the storage areas of the main RAM 74. Further, even if the setting change process is started in a situation where no information error has occurred in the main RAM 74 and the value of the information error flag 74g is "0", the setting key is used when starting the supply of operating power. When not only the ON operation of the above but also the pressing operation of the reset button 56 is executed, the storage area to be cleared and initialized to "0" executed at the start of the setting change process is all of the main RAM 74. It becomes a storage area of.

ステップS302にて肯定判定をした場合、ステップS303にて肯定判定をした場合、又はステップS304の処理を実行した場合、クリア対象アドレスに設定されているアドレスに対応する主側RAM74の記憶エリアを「0」クリアして初期化を実行する(ステップS305)。その後、クリア対象アドレスの更新処理を実行する(ステップS306)。当該更新処理では、クリア対象アドレスの値を1加算することで、クリア対象アドレスに設定されているアドレスが主側RAM74のアドレスの順序における次の順番のアドレスに変更される。そして、その更新後におけるアドレスが主側RAM74における最後の順番のアドレスである終了アドレスを超えたか否かを判定する(ステップS307)。ステップS307にて否定判定をした場合、更新後におけるアドレスの記憶エリアに対して「0」クリアして初期化を実行するとともに(ステップS305)、ステップS306及びステップS307の処理を再度実行する。ステップS307にて肯定判定をした場合、主側RAM74のクリア処理が終了したことを意味する。この場合、ステップS308に進む。 When an affirmative determination is made in step S302, an affirmative determination is made in step S303, or the process of step S304 is executed, the storage area of the main RAM 74 corresponding to the address set as the clear target address is set to ". "0" is cleared and initialization is executed (step S305). After that, the update process of the clear target address is executed (step S306). In the update process, by adding 1 to the value of the address to be cleared, the address set as the address to be cleared is changed to the address in the next order in the order of the addresses of the main RAM 74. Then, it is determined whether or not the updated address exceeds the end address, which is the last ordered address in the main RAM 74 (step S307). If a negative determination is made in step S307, the updated address storage area is cleared to "0" and initialization is executed (step S305), and the processes of steps S306 and S307 are executed again. If an affirmative determination is made in step S307, it means that the clearing process of the main RAM 74 has been completed. In this case, the process proceeds to step S308.

ここで、設定変更処理にて主側RAM74のクリア処理が実行される様子について図17のタイムチャートを参照しながら説明する。図17(a)は主側MPU72に動作電力が供給されている期間を示し、図17(b)は主側MPU72にてメイン処理(図10)が実行されている期間を示し、図17(c)は設定変更操作として設定キー挿入孔57に挿入された設定キーのON操作が行われている期間を示し、図17(d)はリセットボタン56が押圧操作されている期間を示し、図17(e)は情報異常フラグ74gの状態を示し、図17(f)は主側MPU72にて設定変更処理(図15)が実行されている期間を示し、図17(g)は主側RAM74の記憶エリアの一部に対するクリア処理が実行されている期間を示し、図17(h)は主側RAM74の記憶エリアの全部に対するクリア処理が実行されている期間を示す。 Here, a state in which the clear processing of the main RAM 74 is executed in the setting change processing will be described with reference to the time chart of FIG. FIG. 17 (a) shows the period during which the operating power is supplied to the main MPU 72, and FIG. 17 (b) shows the period during which the main process (FIG. 10) is executed by the main MPU 72. c) shows the period during which the setting key inserted into the setting key insertion hole 57 is turned on as the setting change operation, and FIG. 17 (d) shows the period during which the reset button 56 is pressed. 17 (e) shows the state of the information abnormality flag 74g, FIG. 17 (f) shows the period during which the setting change process (FIG. 15) is executed by the main MPU 72, and FIG. 17 (g) shows the main RAM 74. The period during which the clearing process is executed for a part of the storage area of the main RAM 74 is shown, and FIG. 17 (h) shows the period during which the clearing process is executed for the entire storage area of the main RAM 74.

まずリセットボタン56の押圧操作が実行されることなく動作電力の供給が開始された場合であって主側RAM74の情報異常が発生していない状況で設定変更処理が実行される場合について説明する。 First, a case where the supply of the operating power is started without executing the pressing operation of the reset button 56 and the setting change process is executed in a situation where the information abnormality of the main RAM 74 has not occurred will be described.

t1のタイミングで図17(a)に示すように主側MPU72への動作電力の供給が開始され、当該t1のタイミングで図17(b)に示すように主側MPU72にてメイン処理(図10)が開始される。また、図17(c)に示すように動作電力の供給の開始に際して設定変更操作が行われている。その後、t2のタイミングで図17(e)に示すように情報異常フラグ74gに「1」がセットされるが、メイン処理(図10)における異常把握用の処理(ステップS105〜ステップS109)にて主側RAM74に情報異常が発生していないことが特定されることでt3のタイミングで情報異常フラグ74gが「0」クリアされる。 At the timing of t1, the supply of operating power to the main MPU 72 is started as shown in FIG. 17 (a), and at the timing of t1, the main process is performed by the main MPU 72 as shown in FIG. 17 (b) (FIG. 10). ) Is started. Further, as shown in FIG. 17C, a setting change operation is performed when the supply of operating power is started. After that, at the timing of t2, “1” is set in the information abnormality flag 74g as shown in FIG. 17 (e), but in the processing for grasping the abnormality (steps S105 to S109) in the main processing (FIG. 10). Since it is specified that no information abnormality has occurred in the main RAM 74, the information abnormality flag 74g is cleared to "0" at the timing of t3.

その後、t4のタイミングで図17(f)に示すように主側MPU72にて設定変更処理(図15)が開始される。当該設定変更処理(図15)が開始された場合には主側RAM74のクリア処理が実行されることとなるが、今回の動作電力の供給開始に際して主側RAM74の情報異常が発生していないため図17(e)に示すように情報異常フラグ74gの値は「0」であり、さらに今回の動作電力の供給の開始に際して図17(d)に示すようにリセットボタン56は押圧操作されていない。したがって、今回の主側RAM74のクリア処理に際しては図17(g)に示すように、開始アドレスとして「0001」が設定される一部クリア処理が実行される。この場合、既に説明したとおり主側RAM74において初期アドレスが設定されている記憶エリアである第2CB当選データエリアは「0」クリア及び初期化の対象から除外され、当該エリア以外の記憶エリアに対して「0」クリア及び初期化が順次実行されて図17(g)に示すようにt5のタイミングで終了する。これにより、設定変更処理(図15)が実行される場合であっても第2CB当選データエリアの情報を前回の動作電力の供給停止前の状態に維持させることが可能となる。 After that, at the timing of t4, the setting change process (FIG. 15) is started on the main MPU 72 as shown in FIG. 17 (f). When the setting change process (FIG. 15) is started, the clear process of the main RAM 74 is executed, but since the information abnormality of the main RAM 74 has not occurred at the start of the supply of the operating power this time. As shown in FIG. 17 (e), the value of the information abnormality flag 74g is “0”, and the reset button 56 is not pressed as shown in FIG. 17 (d) at the start of the supply of the operating power this time. .. Therefore, in the clearing process of the main RAM 74 this time, as shown in FIG. 17 (g), a partial clearing process in which "0001" is set as the start address is executed. In this case, as described above, the second CB winning data area, which is the storage area in which the initial address is set in the main RAM 74, is excluded from the targets of "0" clearing and initialization, and the storage area other than the area concerned is excluded. “0” clearing and initialization are sequentially executed, and the process ends at the timing of t5 as shown in FIG. 17 (g). As a result, even when the setting change process (FIG. 15) is executed, the information in the second CB winning data area can be maintained in the state before the previous stop of the supply of the operating power.

次に、リセットボタン56の押圧操作が実行されている状況で動作電力の供給が開始された場合であって主側RAM74の情報異常が発生していない状況で設定変更処理が実行される場合について説明する。 Next, when the supply of operating power is started in the situation where the pressing operation of the reset button 56 is being executed and the setting change processing is executed in the situation where the information abnormality of the main RAM 74 has not occurred. explain.

t6のタイミングで図17(a)に示すように主側MPU72への動作電力の供給が開始され、当該t6のタイミングで図17(b)に示すように主側MPU72にてメイン処理(図10)が開始される。また、図17(c)に示すように動作電力の供給の開始に際して設定変更操作が行われているとともに図17(d)に示すようにリセットボタン56が押圧操作されている。その後、t7のタイミングで図17(e)に示すように情報異常フラグ74gに「1」がセットされるが、メイン処理(図10)における異常把握用の処理(ステップS105〜ステップS109)にて主側RAM74に情報異常が発生していないことが特定されることでt8のタイミングで情報異常フラグ74gが「0」クリアされる。 At the timing of t6, the supply of operating power to the main MPU 72 is started as shown in FIG. 17 (a), and at the timing of t6, the main process is performed by the main MPU 72 as shown in FIG. 17 (b) (FIG. 10). ) Is started. Further, as shown in FIG. 17 (c), a setting change operation is performed when the supply of operating power is started, and a reset button 56 is pressed as shown in FIG. 17 (d). After that, at the timing of t7, “1” is set in the information abnormality flag 74g as shown in FIG. 17 (e), but in the processing for grasping the abnormality (steps S105 to S109) in the main processing (FIG. 10). Since it is specified that no information abnormality has occurred in the main RAM 74, the information abnormality flag 74g is cleared to "0" at the timing of t8.

その後、t9のタイミングで図17(f)に示すように主側MPU72にて設定変更処理(図15)が開始される。当該設定変更処理(図15)が開始された場合には主側RAM74のクリア処理が実行されることとなるが、今回の動作電力の供給開始に際して主側RAM74の情報異常が発生していないため図17(e)に示すように情報異常フラグ74gの値は「0」である。一方、今回の動作電力の供給の開始に際して図17(d)に示すようにリセットボタン56は押圧操作されており、当該押圧操作はt9のタイミングで継続されている。したがって、今回の主側RAM74のクリア処理に際しては図17(h)に示すように、開始アドレスとして「0000」が設定される全部クリア処理が実行される。この場合、既に説明したとおり主側RAM74において初期アドレスが設定されている記憶エリアである第2CB当選データエリアも含めて主側RAM74の全記憶エリアに対して「0」クリア及び初期化が順次実行されて図17(h)に示すようにt10のタイミングで終了する。これにより、設定変更処理(図15)が実行される場合において主側RAM74の全記憶エリアを初期化させることが可能となる。 After that, at the timing of t9, the setting change process (FIG. 15) is started on the main MPU 72 as shown in FIG. 17 (f). When the setting change process (FIG. 15) is started, the clear process of the main RAM 74 is executed, but since the information abnormality of the main RAM 74 has not occurred at the start of the supply of the operating power this time. As shown in FIG. 17E, the value of the information abnormality flag 74g is “0”. On the other hand, at the start of the supply of the operating power this time, the reset button 56 is pressed as shown in FIG. 17D, and the pressing operation is continued at the timing of t9. Therefore, in the clearing process of the main RAM 74 this time, as shown in FIG. 17 (h), the all clearing process in which "0000" is set as the start address is executed. In this case, as described above, "0" clearing and initialization are sequentially executed for all the storage areas of the main RAM 74 including the second CB winning data area which is the storage area where the initial address is set in the main RAM 74. Then, as shown in FIG. 17 (h), the process ends at the timing of t10. This makes it possible to initialize the entire storage area of the main RAM 74 when the setting change process (FIG. 15) is executed.

次に、リセットボタン56の押圧操作が実行されていない状況で動作電力の供給が開始された場合であって主側RAM74の情報異常が発生している状況で設定変更処理が実行される場合について説明する。 Next, when the supply of operating power is started in the situation where the pressing operation of the reset button 56 is not executed and the setting change process is executed in the situation where the information abnormality of the main RAM 74 occurs. explain.

t11のタイミングで図17(a)に示すように主側MPU72への動作電力の供給が開始され、当該t11のタイミングで図17(b)に示すように主側MPU72にてメイン処理(図10)が開始される。また、図17(c)に示すように動作電力の供給の開始に際して設定変更操作が行われている。その後、t12のタイミングで図17(e)に示すように情報異常フラグ74gに「1」がセットされ、さらにメイン処理(図10)における異常把握用の処理(ステップS105〜ステップS109)にて主側RAM74に情報異常が発生していることが特定されることで情報異常フラグ74gに「1」がセットされた状態が維持される。 At the timing of t11, the supply of operating power to the main MPU 72 is started as shown in FIG. 17 (a), and at the timing of t11, the main process is performed by the main MPU 72 as shown in FIG. 17 (b) (FIG. 10). ) Is started. Further, as shown in FIG. 17C, a setting change operation is performed when the supply of operating power is started. After that, at the timing of t12, “1” is set in the information abnormality flag 74g as shown in FIG. 17 (e), and further, the main processing (steps S105 to S109) for grasping the abnormality in the main processing (FIG. 10) is performed. By identifying that an information abnormality has occurred in the side RAM 74, the state in which "1" is set in the information abnormality flag 74g is maintained.

その後、t13のタイミングで図17(f)に示すように主側MPU72にて設定変更処理(図15)が開始される。当該設定変更処理(図15)が開始された場合には主側RAM74のクリア処理が実行されることとなるが、今回の動作電力の供給開始に際して主側RAM74の情報異常が発生しているため図17(e)に示すように情報異常フラグ74gの値は「1」である。したがって、今回の主側RAM74のクリア処理に際しては図17(h)に示すように、開始アドレスとして「0000」が設定される全部クリア処理が実行される。この場合、既に説明したとおり主側RAM74において初期アドレスが設定されている記憶エリアである第2CB当選データエリアも含めて主側RAM74の全記憶エリアに対して「0」クリア及び初期化が順次実行されて図17(h)に示すようにt14のタイミングで終了する。これにより、主側RAM74の情報異常が発生している状況において設定変更処理(図15)が実行される場合には、主側RAM74の全記憶エリアを初期化させた後に、設定値を変更するための処理が開始されるようにすることが可能となる。 After that, at the timing of t13, the setting change process (FIG. 15) is started on the main MPU 72 as shown in FIG. 17 (f). When the setting change process (FIG. 15) is started, the clear process of the main RAM 74 is executed, but since an information abnormality of the main RAM 74 has occurred at the start of the supply of the operating power this time. As shown in FIG. 17E, the value of the information abnormality flag 74g is “1”. Therefore, in the clearing process of the main RAM 74 this time, as shown in FIG. 17 (h), the all clearing process in which "0000" is set as the start address is executed. In this case, as described above, "0" clearing and initialization are sequentially executed for all the storage areas of the main RAM 74 including the second CB winning data area which is the storage area where the initial address is set in the main RAM 74. Then, as shown in FIG. 17 (h), the process ends at the timing of t14. As a result, when the setting change process (FIG. 15) is executed in the situation where the information abnormality of the main RAM 74 occurs, the set value is changed after initializing the entire storage area of the main RAM 74. It is possible to start the process for

設定変更処理(図15)の説明に戻り、ステップS307にて肯定判定をした場合、設定変更開始コマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS308)。演出側MPU92は設定変更開始コマンドを受信した場合、設定値を変更している状況であることを示す報知が実行されるように上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63を制御する。この場合、画像表示装置63にて設定値を変更するための操作内容を遊技ホールの管理者に認識可能とさせる画像が表示される構成としてもよい。 Returning to the description of the setting change process (FIG. 15), when an affirmative determination is made in step S307, a setting change start command is transmitted to the effect side MPU 92 (step S308). When the effecting side MPU 92 receives the setting change start command, it controls the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63 so that the notification indicating that the setting value is being changed is executed. In this case, the image display device 63 may be configured to display an image that allows the manager of the game hall to recognize the operation content for changing the set value.

その後、設定変更実行処理を実行する(ステップS309)。図18は設定変更実行処理を示すフローチャートである。 After that, the setting change execution process is executed (step S309). FIG. 18 is a flowchart showing the setting change execution process.

まずタイマ割込み処理(図19)の実行を許可する(ステップS401)。主側MPU72への動作電力の供給が開始されたタイミングにおいてはタイマ割込み処理(図19)の実行が許可されていないが、メイン処理(図10)にて設定変更処理(図15)が実行される場合には設定変更実行処理(図18)のステップS401の処理が実行されることでタイマ割込み処理(図19)の実行が許可される。これにより、定期的にタイマ割込み処理(図19)が起動される。 First, the execution of the timer interrupt process (FIG. 19) is permitted (step S401). Execution of the timer interrupt process (FIG. 19) is not permitted at the timing when the supply of operating power to the main MPU 72 is started, but the setting change process (FIG. 15) is executed in the main process (FIG. 10). In this case, the timer interrupt process (FIG. 19) is permitted to be executed by executing the process of step S401 of the setting change execution process (FIG. 18). As a result, the timer interrupt process (FIG. 19) is periodically started.

図19はタイマ割込み処理を示すフローチャートである。なお、タイマ割込み処理は、例えば1.49ミリ秒ごとに起動される。 FIG. 19 is a flowchart showing timer interrupt processing. The timer interrupt process is started every 1.49 milliseconds, for example.

まずタイマ割込み処理(図19)の更なる割込みを禁止する(ステップS501)。その後、レジスタ退避処理を実行する(ステップS502)。レジスタ退避処理では後述する通常処理(図25)で使用している主側MPU72内の全レジスタの値を主側RAM74に退避させる。その後、停電用処理を実行する(ステップS503)。停電用処理の処理内容は既に説明したとおりである。その後、各リール32L,32M,32Rを回転させるために、これら各リール32L,32M,32Rに設けられたステッピングモータを駆動させるステッピングモータ制御処理を行う(ステップS504)。また、センサ監視処理を実行する(ステップS505)。 First, further interrupts in the timer interrupt process (FIG. 19) are prohibited (step S501). After that, the register save process is executed (step S502). In the register save process, the values of all the registers in the main MPU 72 used in the normal process (FIG. 25) described later are saved in the main RAM 74. After that, the power failure process is executed (step S503). The processing contents of the power failure processing are as described above. After that, in order to rotate the reels 32L, 32M, 32R, a stepping motor control process for driving the stepping motors provided on the reels 32L, 32M, 32R is performed (step S504). Further, the sensor monitoring process is executed (step S505).

図20(a)はセンサ監視処理を示すフローチャートである。まず検知状態記憶エリアのシフト処理を実行する(ステップS601)。図20(b)は主側RAM74に設けられた検知状態記憶エリアの内容を説明するための説明図である。図20(b)に示すように主側RAM74には検知状態記憶エリアとして、リセット現状記憶エリア74hとリセット前回記憶エリア74iとが設けられている。リセット現状記憶エリア74hには、直近の処理回のセンサ監視処理(図20(a))にて把握されたリセットボタン56の状態に対応する情報が記憶される。具体的には、直近の処理回のセンサ監視処理(図20(a))にてリセットボタン56からの検知信号として、リセットボタン56が押圧操作されていることを示すHIレベルの信号を受信している場合にはリセット現状記憶エリア74hに「1」の情報が記憶され、リセットボタン56が押圧操作されていないことを示すLOWレベルの信号を受信している場合にはリセット現状記憶エリア74hを「0」クリアする。また、リセット前回記憶エリア74iには、1回前の処理回のセンサ監視処理(図20(a))にて把握されたリセットボタン56の状態に対応する情報が記憶される。具体的には、1回前の処理回のセンサ監視処理(図20(a))にてリセットボタン56からの検知信号として、リセットボタン56が押圧操作されていることを示すHIレベルの信号を受信していた場合にはリセット前回記憶エリア74iに「1」の情報が記憶されており、リセットボタン56が押圧操作されていないことを示すLOWレベルの信号を受信していた場合にはリセット前回記憶エリア74iの情報が「0」となっている。 FIG. 20A is a flowchart showing the sensor monitoring process. First, the shift process of the detection state storage area is executed (step S601). FIG. 20B is an explanatory diagram for explaining the contents of the detection state storage area provided in the main RAM 74. As shown in FIG. 20B, the main RAM 74 is provided with a reset current storage area 74h and a reset previous storage area 74i as detection state storage areas. In the reset current state storage area 74h, information corresponding to the state of the reset button 56 grasped in the sensor monitoring process (FIG. 20A) of the latest processing time is stored. Specifically, in the sensor monitoring process (FIG. 20A) of the latest processing time, a HI level signal indicating that the reset button 56 is being pressed is received as a detection signal from the reset button 56. If so, the information of "1" is stored in the reset current state storage area 74h, and if a LOW level signal indicating that the reset button 56 is not pressed is received, the reset current state storage area 74h is stored. Clear "0". Further, in the reset previous storage area 74i, information corresponding to the state of the reset button 56 grasped in the sensor monitoring process (FIG. 20A) of the previous processing time is stored. Specifically, as a detection signal from the reset button 56 in the sensor monitoring process (FIG. 20A) of the previous process, a HI level signal indicating that the reset button 56 is being pressed is used. If it has been reset, the information of "1" is stored in the storage area 74i last time, and if a LOW level signal indicating that the reset button 56 has not been pressed has been received, it is reset last time. The information in the storage area 74i is "0".

ステップS601における検知状態記憶エリアのシフト処理では、リセット現状記憶エリア74hに記憶されている情報をリセット前回記憶エリア74iに上書きする。その後、リセットボタン56から受信している信号を特定し、その特定した信号がHIレベルである場合には(ステップS602:YES)、リセット現状記憶エリア74hに「1」をセットし(ステップS603)、その特定した信号がLOWレベルである場合には(ステップS602:NO)、リセット現状記憶エリア74hを「0」クリアする(ステップS604)。 In the shift process of the detection state storage area in step S601, the information stored in the reset current storage area 74h is overwritten in the reset previous storage area 74i. After that, the signal received from the reset button 56 is specified, and if the specified signal is at the HI level (step S602: YES), "1" is set in the reset current storage area 74h (step S603). If the specified signal is at the LOW level (step S602: NO), the reset current storage area 74h is cleared to "0" (step S604).

ステップS603又はステップS604の処理を実行した場合、その他の処理を実行する(ステップS605)。その他の処理では、リセットボタン56の押圧操作を検知するセンサ以外の各種センサからの検知信号の内容を特定するための処理を実行する。 When the process of step S603 or step S604 is executed, other processes are executed (step S605). In other processes, a process for specifying the content of the detection signal from various sensors other than the sensor that detects the pressing operation of the reset button 56 is executed.

タイマ割込み処理(図19)の説明に戻り、センサ監視処理を実行した後は、各カウンタやタイマの値を減算するタイマ減算処理を実行する(ステップS506)。また、各種コマンドを演出側MPU92へ送信するコマンド出力処理を実行する(ステップS507)。また、入出力ポートからI/O装置に対応するデータを出力するポート出力処理を実行する(ステップS508)。当該ポート出力処理では、リール32L,32M,32Rの停止順序の報知が実行されていない状況において後述する主側RAM74の媒体付与カウンタの値に対応する数字が表示されるように兼用表示部66を表示制御する。なお、リール32L,32M,32Rの停止順序の報知が実行されていない状況において媒体付与カウンタの値が「0」である場合には兼用表示部66を消灯状態とする。また、ベット数に対応する表示がベット表示部64にて実行されるようにするためのベット表示部64の制御処理を実行する(ステップS509)。また、遊技履歴を管理するとともにその管理結果に対応する内容を兼用表示部66に表示させるための管理用処理を実行する(ステップS510)。具体的には、全体のゲーム数に対する後述する第2区間SC2の総ゲーム数の比率が計算され、その計算結果の比率が兼用表示部66に表示される。その後、先のステップS502にて主側RAM74に退避させた各レジスタの値をそれぞれ主側MPU72内の対応するレジスタに復帰させ(ステップS511)、次回のタイマ割込み処理(図19)の実行を許可する(ステップS512)。 Returning to the description of the timer interrupt process (FIG. 19), after executing the sensor monitoring process, the timer subtraction process for subtracting the values of each counter and the timer is executed (step S506). In addition, a command output process for transmitting various commands to the effect side MPU 92 is executed (step S507). In addition, a port output process for outputting data corresponding to the I / O device from the input / output port is executed (step S508). In the port output process, the dual-purpose display unit 66 is displayed so that a number corresponding to the value of the medium assignment counter of the main RAM 74, which will be described later, is displayed in a situation where the notification of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R is not executed. Display control. If the value of the medium addition counter is "0" in a situation where the notification of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R is not executed, the dual-purpose display unit 66 is turned off. Further, the control process of the bet display unit 64 is executed so that the display corresponding to the number of bets is executed on the bet display unit 64 (step S509). In addition, a management process for managing the game history and displaying the content corresponding to the management result on the combined display unit 66 is executed (step S510). Specifically, the ratio of the total number of games in the second section SC2, which will be described later, to the total number of games is calculated, and the ratio of the calculation result is displayed on the combined display unit 66. After that, the value of each register saved in the main RAM 74 in the previous step S502 is returned to the corresponding register in the main MPU 72 (step S511), and the execution of the next timer interrupt process (FIG. 19) is permitted. (Step S512).

設定変更実行処理(図18)の説明に戻り、ステップS401にてタイマ割込み処理(図19)の実行を許可した後は、タイマ割込み処理(図19)が実行されたか否かを判定し(ステップS402)、タイマ割込み処理(図19)が実行されるまでステップS402にて待機する。タイマ割込み処理(図19)が実行されたか否かを特定するための処理構成は任意であるが、本スロットマシン10では主側MPU72のレジスタに実行済みフラグが設けられており、主側MPU72への動作電力の供給が開始された場合には当該実行済みフラグが「0」クリアされ、その後にタイマ割込み処理(図19)が実行される度に当該実行済みフラグに「1」をセットするための処理が実行されるようにする。この場合、ステップS402では主側MPU72のレジスタにおける実行済みフラグに「1」がセットされているか否かを判定し、実行済みフラグに「1」がセットされていない場合にはステップS402にて否定判定をし、実行済みフラグに「1」がセットされている場合にはステップS402にて肯定判定をする。ステップS402にて肯定判定をした場合、主側MPU72のレジスタの実行済みフラグを「0」クリアする(ステップS403)。 Returning to the description of the setting change execution process (FIG. 18), after permitting the execution of the timer interrupt process (FIG. 19) in step S401, it is determined whether or not the timer interrupt process (FIG. 19) has been executed (step). S402), wait in step S402 until the timer interrupt process (FIG. 19) is executed. The processing configuration for specifying whether or not the timer interrupt processing (FIG. 19) has been executed is arbitrary, but in this slot machine 10, the execution flag is provided in the register of the main MPU 72, and the main MPU 72 is reached. When the supply of the operating power of is started, the executed flag is cleared to "0", and every time the timer interrupt process (FIG. 19) is executed thereafter, the executed flag is set to "1". To execute the processing of. In this case, in step S402, it is determined whether or not "1" is set in the executed flag in the register of the main MPU 72, and if "1" is not set in the executed flag, it is denied in step S402. A determination is made, and if "1" is set in the executed flag, an affirmative determination is made in step S402. If an affirmative determination is made in step S402, the executed flag of the register of the main MPU 72 is cleared to "0" (step S403).

その後、主側RAM74に設けられた設定値記憶エリアの値が6以上となっているか否かを判定する(ステップS404)。設定値記憶エリアは、現状の選択対象となっている設定値を主側MPU72にて特定するためのエリアである。設定値記憶エリアの値が「0」である場合には選択対象となっている設定値は「1」であり、設定値記憶エリアの値が「1」である場合には選択対象となっている設定値は「2」であり、設定値記憶エリアの値が「2」である場合には選択対象となっている設定値は「3」であり、設定値記憶エリアの値が「3」である場合には選択対象となっている設定値は「4」であり、設定値記憶エリアの値が「4」である場合には選択対象となっている設定値は「5」であり、設定値記憶エリアの値が「5」である場合には選択対象となっている設定値は「6」である。設定値記憶エリアの値が6以上である場合、設定値記憶エリアの値が最大値を超えたことを意味するため、当該設定値記憶エリアを「0」クリアする(ステップS405)。これにより、選択対象となっている設定値は「1」となる。 After that, it is determined whether or not the value of the set value storage area provided in the main RAM 74 is 6 or more (step S404). The set value storage area is an area for specifying the set value currently selected by the main MPU 72. When the value of the set value storage area is "0", the set value to be selected is "1", and when the value of the set value storage area is "1", it is selected. If the set value is "2" and the value in the set value storage area is "2", the set value to be selected is "3" and the value in the set value storage area is "3". If, the set value to be selected is "4", and if the value in the set value storage area is "4", the set value to be selected is "5". When the value of the set value storage area is "5", the set value to be selected is "6". When the value of the set value storage area is 6 or more, it means that the value of the set value storage area exceeds the maximum value, so that the set value storage area is cleared to "0" (step S405). As a result, the set value to be selected becomes "1".

ステップS404にて否定判定をした場合、又はステップS405の処理を実行した場合、タイマ割込み処理(図19)が実行されたか否かを判定し(ステップS406)、タイマ割込み処理(図19)が実行されるまでステップS406にて待機する。具体的には、ステップS402と同様に、主側MPU72のレジスタにおける実行済みフラグに「1」がセットされているか否かを判定する。実行済みフラグはステップS402にて肯定判定をした場合に「0」クリアされており、さらに既に説明したとおりタイマ割込み処理(図19)が実行される度に当該実行済みフラグに「1」をセットするための処理が実行される。したがって、ステップS406ではステップS402にて肯定判定をしてからタイマ割込み処理(図19)が少なくとも1回実行されたか否かを判定している。実行済みフラグに「1」がセットされていない場合にはステップS406にて否定判定をし、実行済みフラグに「1」がセットされている場合にはステップS406にて肯定判定をする。ステップS406にて肯定判定をした場合、主側MPU72のレジスタの実行済みフラグを「0」クリアする(ステップS407)。 When a negative determination is made in step S404, or when the process of step S405 is executed, it is determined whether or not the timer interrupt process (FIG. 19) has been executed (step S406), and the timer interrupt process (FIG. 19) is executed. It waits in step S406 until it is done. Specifically, as in step S402, it is determined whether or not "1" is set in the executed flag in the register of the main MPU 72. The executed flag is cleared to "0" when an affirmative judgment is made in step S402, and as described above, "1" is set to the executed flag each time the timer interrupt process (FIG. 19) is executed. The process for doing so is executed. Therefore, in step S406, after making an affirmative determination in step S402, it is determined whether or not the timer interrupt process (FIG. 19) has been executed at least once. If "1" is not set in the executed flag, a negative determination is made in step S406, and if "1" is set in the executed flag, an affirmative determination is made in step S406. If an affirmative determination is made in step S406, the executed flag of the register of the main MPU 72 is cleared to "0" (step S407).

その後、スタートレバー41がON操作されているか否かを判定する(ステップS408)。設定変更実行処理が実行されている状況においてスタートレバー41がON操作された場合、選択対象となっている設定値が使用対象として確定される。スタートレバー41がON操作されていない場合(ステップS408:NO)、リセットボタン56の押圧操作が開始されたか否かを判定する(ステップS409)。具体的には、主側RAM74のリセット前回記憶エリア74iに記憶されている情報がリセットボタン56の押圧操作が行われていないことに対応する「0」であり、主側RAM74のリセット現状記憶エリア74hに記憶されている情報がリセットボタン56の押圧操作が行われていることに対応する「1」であるか否かを判定する。ステップS409にて否定判定をした場合にはステップS406に戻る。ステップS409にて肯定判定をした場合には主側RAM74の設定値記憶エリアの値を1加算する(ステップS410)。その後、ステップS404に戻り、1加算後における設定値記憶エリアの値が6以上である場合には(ステップS404:YES)、当該設定値記憶エリアを「0」クリアした後に(ステップS405)、ステップS406以降の処理を実行する。スタートレバー41がON操作されている場合には(ステップS408:YES)、設定キー挿入孔57に挿入されている設定キーのOFF操作が行われるまで待機し(ステップS411:NO)、設定キーのOFF操作が行われた場合には(ステップS411:YES)、本設定変更実行処理を終了する。 After that, it is determined whether or not the start lever 41 is turned on (step S408). When the start lever 41 is turned ON while the setting change execution process is being executed, the set value to be selected is determined as the target to be used. When the start lever 41 is not turned on (step S408: NO), it is determined whether or not the pressing operation of the reset button 56 has been started (step S409). Specifically, the information stored in the reset previous storage area 74i of the main RAM 74 is "0" corresponding to the fact that the reset button 56 has not been pressed, and the reset current storage area of the main RAM 74. It is determined whether or not the information stored in 74h is "1" corresponding to the pressing operation of the reset button 56. If a negative determination is made in step S409, the process returns to step S406. If an affirmative determination is made in step S409, the value in the set value storage area of the main RAM 74 is added by 1 (step S410). After that, the process returns to step S404, and if the value of the set value storage area after 1 addition is 6 or more (step S404: YES), the set value storage area is cleared to "0" (step S405), and then the step. The processing after S406 is executed. When the start lever 41 is turned on (step S408: YES), it waits until the setting key inserted in the setting key insertion hole 57 is turned off (step S411: NO), and the setting key is pressed. When the OFF operation is performed (step S411: YES), the setting change execution process is terminated.

つまり、設定変更実行処理が実行されている状況においてはリセットボタン56が押圧操作される度に選択対象となっている設定値が1段階上の有利度の設定値に変更される。また、既に最も有利度が高い「6」の設定値である場合にリセットボタン56が押圧操作された場合には設定値記憶エリアが「0」クリアされることで最も有利度が低い「1」の設定値とされる。また、スタートレバー41がON操作された場合に選択対象となっている設定値が使用対象として確定され、その後に設定キー挿入孔57に挿入されている設定キーがOFF操作されることにより設定変更実行処理が終了する。 That is, in the situation where the setting change execution process is being executed, each time the reset button 56 is pressed, the set value to be selected is changed to the set value of the advantage one step higher. Further, when the reset button 56 is pressed when the set value is already the most advantageous "6", the set value storage area is cleared to "0", so that the lowest advantage is "1". It is set to the value of. Further, when the start lever 41 is turned ON, the set value to be selected is determined as the target to be used, and then the setting key inserted in the setting key insertion hole 57 is turned OFF to change the setting. The execution process ends.

設定変更実行処理では上記のとおりステップS402及びステップS406の処理が実行されることにより、設定変更実行処理(図18)が開始されてからリセットボタン56の押圧操作が開始されたか否かの最初の判定処理が開始されるまでに、タイマ割込み処理(図19)が新たに実行されるまで処理の進行を待機するための期間である割込み待機期間が2回発生する。これら割込み待機期間が設定されていることにより、リセットボタン56が押圧操作された状況で主側MPU72への動作電力の供給が開始され、さらにリセットボタン56の押圧操作が維持された状況で設定変更実行処理(図18)が開始されたとしても、その維持されているリセットボタン56の押圧操作によって選択対象の設定値の変更が発生しないようになっている。この内容について図21のタイムチャートを参照しながら説明する。 In the setting change execution process, the processes of steps S402 and S406 are executed as described above, so that the first step of whether or not the pressing operation of the reset button 56 is started after the setting change execution process (FIG. 18) is started. By the time the determination process is started, the interrupt wait period, which is a period for waiting for the progress of the process until the timer interrupt process (FIG. 19) is newly executed, occurs twice. By setting these interrupt standby periods, the supply of operating power to the main MPU 72 is started when the reset button 56 is pressed, and the setting is changed when the reset button 56 is pressed. Even if the execution process (FIG. 18) is started, the set value to be selected is not changed by the maintained pressing operation of the reset button 56. This content will be described with reference to the time chart of FIG.

図21はリセットボタン56が押圧操作された状態で動作電力の供給が開始された場合においてその維持されているリセットボタン56の押圧操作によって選択対象となっている設定値が変更されてしまわない様子を示すタイムチャートである。図21(a)は主側MPU72に動作電力が供給されている期間を示し、図21(b)は主側MPU72にてメイン処理(図10)が実行されている期間を示し、図21(c)は設定キー挿入孔57に挿入された設定キーによるON操作が行われている期間を示し、図21(d)はリセットボタン56の押圧操作が行われている期間を示し、図21(e)は主側RAM74の記憶エリアの全部に対するクリア処理が実行されている期間を示し、図21(f)は設定変更実行処理(図18)が実行されている期間を示し、図21(g)はタイマ割込み処理(図19)が実行されている期間を示し、図21(h)は設定変更実行処理(図18)のステップS402及びステップS406による割込み待機期間を示し、図21(i)は主側RAM74のリセット現状記憶エリア74hの状態を示し、図21(j)は主側RAM74のリセット前回記憶エリア74iの状態を示し、図21(k)は選択対象となる設定値の変更契機の特定タイミングを示す。 FIG. 21 shows a state in which when the supply of operating power is started while the reset button 56 is pressed, the set value to be selected is not changed by the maintained pressing operation of the reset button 56. It is a time chart showing. FIG. 21 (a) shows the period during which the operating power is supplied to the main MPU 72, and FIG. 21 (b) shows the period during which the main process (FIG. 10) is executed by the main MPU 72. c) shows the period during which the ON operation is performed by the setting key inserted into the setting key insertion hole 57, and FIG. 21 (d) shows the period during which the reset button 56 is pressed. e) shows the period during which the clearing process is executed for the entire storage area of the main RAM 74, FIG. 21 (f) shows the period during which the setting change execution process (FIG. 18) is executed, and FIG. 21 (g) shows. ) Indicates the period during which the timer interrupt process (FIG. 19) is executed, FIG. 21 (h) indicates the interrupt standby period according to steps S402 and step S406 of the setting change execution process (FIG. 18), and FIG. 21 (i) shows. 21 (j) shows the state of the reset current storage area 74h of the main RAM 74, FIG. 21 (j) shows the state of the previous reset storage area 74i of the main RAM 74, and FIG. 21 (k) shows the change trigger of the set value to be selected. Indicates the specific timing of.

t1のタイミングで図21(a)に示すように主側MPU72への動作電力の供給が開始され、当該t1のタイミングで図21(b)に示すように主側MPU72にてメイン処理(図10)が開始される。また、図21(c)に示すように動作電力の供給の開始に際して設定キーによるON操作が行われているとともに図21(d)に示すようにリセットボタン56の押圧操作が行われている。 At the timing of t1, the supply of operating power to the main MPU 72 is started as shown in FIG. 21 (a), and at the timing of t1, the main process is performed by the main MPU 72 as shown in FIG. 21 (b) (FIG. 10). ) Is started. Further, as shown in FIG. 21 (c), an ON operation is performed by the setting key at the start of supplying the operating power, and a pressing operation of the reset button 56 is performed as shown in FIG. 21 (d).

上記のとおり設定キーによるON操作が行われているため、その後、設定変更処理(図15)が開始される。当該設定変更処理(図15)が開始された場合には主側RAM74のクリア処理が実行されることとなるが、今回の動作電力の供給開始に際して上記のとおりリセットボタン56が押圧操作されており、当該押圧操作はt2のタイミングで継続されている。したがって、当該t2のタイミングで図21(e)に示すように、主側RAM74の記憶エリアの全部に対するクリア処理が開始される。この場合、当該クリア処理によってリセット現状記憶エリア74h及びリセット前回記憶エリア74iも「0」クリアされる。 Since the ON operation is performed by the setting key as described above, the setting change process (FIG. 15) is started after that. When the setting change process (FIG. 15) is started, the clear process of the main RAM 74 is executed, but the reset button 56 is pressed as described above when the supply of the operating power this time is started. , The pressing operation is continued at the timing of t2. Therefore, at the timing of t2, as shown in FIG. 21 (e), the clearing process for the entire storage area of the main RAM 74 is started. In this case, the reset current storage area 74h and the reset previous storage area 74i are also cleared to "0" by the clearing process.

その後、t3のタイミングで図21(e)に示すようにクリア処理が完了する。当該t3のタイミングで図21(f)に示すように設定変更実行処理(図18)が開始される。この場合、当該設定変更実行処理(図18)ではステップS401にてタイマ割込み処理(図19)の実行が許可されるとともにステップS402にてタイマ割込み処理(図19)が実行されるまで待機する。つまり、図21(h)に示すように割込み待機期間が発生する。 After that, the clearing process is completed at the timing of t3 as shown in FIG. 21 (e). At the timing of t3, the setting change execution process (FIG. 18) is started as shown in FIG. 21 (f). In this case, in the setting change execution process (FIG. 18), the execution of the timer interrupt process (FIG. 19) is permitted in step S401, and the process waits until the timer interrupt process (FIG. 19) is executed in step S402. That is, as shown in FIG. 21 (h), an interrupt standby period occurs.

当該割込み待機期間におけるt4のタイミングで図21(g)に示すように設定変更実行処理(図18)に割り込んでタイマ割込み処理(図19)が実行される。当該タイマ割込み処理(図19)が実行されている状況であるt5のタイミングで、タイマ割込み処理(図19)におけるステップS505のセンサ監視処理(図20(a))が実行されることでリセットボタン56が押圧操作されているか否かが特定される。当該t5のタイミングでは図21(d)に示すようにリセットボタン56の押圧操作は継続されている。したがって、当該t5のタイミングで図21(i)に示すようにリセット現状記憶エリア74hに「1」がセットされる。なお、リセット前回記憶エリア74iの情報は「0」に維持される。当該タイマ割込み処理(図19)は図21(g)に示すようにt6のタイミングで終了する。これにより、主側MPU72にて実行される処理は設定変更実行処理(図18)に復帰する。 As shown in FIG. 21 (g), the timer interrupt process (FIG. 19) is executed by interrupting the setting change execution process (FIG. 18) at the timing of t4 in the interrupt standby period. The reset button is executed by executing the sensor monitoring process (FIG. 20 (a)) of step S505 in the timer interrupt process (FIG. 19) at the timing of t5, which is the situation in which the timer interrupt process (FIG. 19) is being executed. Whether or not the 56 is pressed is specified. At the timing of t5, the pressing operation of the reset button 56 is continued as shown in FIG. 21 (d). Therefore, at the timing of t5, “1” is set in the reset current storage area 74h as shown in FIG. 21 (i). The information in the reset previous storage area 74i is maintained at "0". The timer interrupt process (FIG. 19) ends at the timing of t6 as shown in FIG. 21 (g). As a result, the process executed by the main MPU 72 returns to the setting change execution process (FIG. 18).

設定変更実行処理(図18)では既にタイマ割込み処理(図19)が実行された後であるため、ステップS402にて肯定判定をしてステップS403以降の処理を実行する。そして、ステップS406にてタイマ割込み処理(図19)が再度実行されるまで待機する。つまり、図21(h)に示すようにt7のタイミングで割込み待機期間が発生する。 Since the setting change execution process (FIG. 18) has already executed the timer interrupt process (FIG. 19), an affirmative determination is made in step S402 and the processes after step S403 are executed. Then, in step S406, the timer interrupt process (FIG. 19) is waited until it is executed again. That is, as shown in FIG. 21 (h), the interrupt standby period occurs at the timing of t7.

当該割込み待機期間におけるt8のタイミングで図21(g)に示すように設定変更実行処理(図18)に割り込んでタイマ割込み処理(図19)が実行される。当該タイマ割込み処理(図19)が実行されている状況であるt9のタイミングで、タイマ割込み処理(図19)におけるステップS505のセンサ監視処理(図20(a))が実行される。この場合、まずリセット現状記憶エリア74hに記憶されている情報がリセット前回記憶エリア74iにシフトされるが、リセット現状記憶エリア74hには既に「1」がセットされているため、当該t9のタイミングで図21(j)に示すようにリセット前回記憶エリア74iに「1」がセットされる。また、当該センサ監視処理(図20(a))にてリセットボタン56が押圧操作されているか否かが特定される。当該t9のタイミングでは図21(d)に示すようにリセットボタン56の押圧操作は継続されている。したがって、当該t9のタイミングで図21(i)に示すようにリセット現状記憶エリア74hに「1」がセットされる。当該タイマ割込み処理(図19)は図21(g)に示すようにt10のタイミングで終了する。これにより、主側MPU72にて実行される処理は設定変更実行処理(図18)に復帰する。 As shown in FIG. 21 (g), the timer interrupt process (FIG. 19) is executed by interrupting the setting change execution process (FIG. 18) at the timing of t8 in the interrupt standby period. At the timing of t9, which is the situation in which the timer interrupt process (FIG. 19) is being executed, the sensor monitoring process (FIG. 20 (a)) in step S505 in the timer interrupt process (FIG. 19) is executed. In this case, first, the information stored in the reset current storage area 74h is shifted to the reset previous storage area 74i, but since "1" is already set in the reset current storage area 74h, at the timing of t9. As shown in FIG. 21 (j), "1" is set in the reset previous storage area 74i. Further, it is specified whether or not the reset button 56 is pressed in the sensor monitoring process (FIG. 20A). At the timing of t9, the pressing operation of the reset button 56 is continued as shown in FIG. 21 (d). Therefore, at the timing of t9, “1” is set in the reset current storage area 74h as shown in FIG. 21 (i). The timer interrupt process (FIG. 19) ends at the timing of t10 as shown in FIG. 21 (g). As a result, the process executed by the main MPU 72 returns to the setting change execution process (FIG. 18).

設定変更実行処理(図18)では既にタイマ割込み処理(図19)が実行された後であるため、ステップS406にて肯定判定をしてステップS408以降の処理を実行する。そして、t11のタイミングで図21(k)に示すようにステップS409におけるリセットボタン56の押圧操作が開始されたか否かを判定するための処理が実行される。具体的には、主側RAM74のリセット前回記憶エリア74iに記憶されている情報がリセットボタン56の押圧操作が行われていないことに対応する「0」であり、主側RAM74のリセット現状記憶エリア74hに記憶されている情報がリセットボタン56の押圧操作が行われていることに対応する「1」であるか否かが判定される。この場合、図21(j)に示すようにリセット前回記憶エリア74iの情報は「1」であるとともに図21(i)に示すようにリセット現状記憶エリア74hの情報は「1」である。したがって、ステップS409ではリセットボタン56の押圧操作が開始されたと判定されない。これにより、リセットボタン56が押圧操作された状態で動作電力の供給が開始された場合においてその維持されているリセットボタン56の押圧操作によって選択対象となっている設定値が変更されてしまわないようにすることが可能となる。 Since the setting change execution process (FIG. 18) has already executed the timer interrupt process (FIG. 19), an affirmative determination is made in step S406 and the processes after step S408 are executed. Then, at the timing of t11, as shown in FIG. 21 (k), a process for determining whether or not the pressing operation of the reset button 56 in step S409 is started is executed. Specifically, the information stored in the reset previous storage area 74i of the main RAM 74 is "0" corresponding to the fact that the reset button 56 has not been pressed, and the reset current storage area of the main RAM 74. It is determined whether or not the information stored in 74h is "1" corresponding to the pressing operation of the reset button 56. In this case, the information in the reset previous storage area 74i is "1" as shown in FIG. 21 (j), and the information in the reset current storage area 74h is "1" as shown in FIG. 21 (i). Therefore, in step S409, it is not determined that the pressing operation of the reset button 56 has been started. As a result, when the supply of operating power is started while the reset button 56 is pressed, the set value to be selected is not changed by the maintained pressing operation of the reset button 56. It becomes possible to.

その後、t12のタイミングで、設定変更実行処理(図18)のステップS406が実行される。当該ステップS406にてタイマ割込み処理(図19)が再度実行されるまで待機する。つまり、図21(h)に示すようにt12のタイミングで割込み待機期間が発生する。当該割込み待機期間におけるt13のタイミングで図21(d)に示すようにリセットボタン56の押圧操作が解除される。また、t14のタイミングで図21(g)に示すように設定変更実行処理(図18)に割り込んでタイマ割込み処理(図19)が実行される。当該タイマ割込み処理(図19)が実行されている状況であるt15のタイミングで、タイマ割込み処理(図19)におけるステップS505のセンサ監視処理(図20(a))が実行される。この場合、まずリセット現状記憶エリア74hに記憶されている情報がリセット前回記憶エリア74iにシフトされるが、リセット現状記憶エリア74hには既に「1」がセットされているため、当該t15のタイミングで図21(j)に示すようにリセット前回記憶エリア74iに「1」がセットされる。また、当該センサ監視処理(図20(a))にてリセットボタン56が押圧操作されているか否かが特定される。当該t15のタイミングでは図21(d)に示すようにリセットボタン56は押圧操作されていない。したがって、当該t15のタイミングで図21(i)に示すようにリセット現状記憶エリア74hが「0」クリアされる。当該タイマ割込み処理(図19)は図21(g)に示すようにt16のタイミングで終了する。これにより、主側MPU72にて実行される処理は設定変更実行処理(図18)に復帰する。 After that, at the timing of t12, step S406 of the setting change execution process (FIG. 18) is executed. Wait until the timer interrupt process (FIG. 19) is executed again in step S406. That is, as shown in FIG. 21 (h), the interrupt standby period occurs at the timing of t12. As shown in FIG. 21D, the pressing operation of the reset button 56 is released at the timing of t13 in the interrupt standby period. Further, at the timing of t14, as shown in FIG. 21 (g), the timer interrupt process (FIG. 19) is executed by interrupting the setting change execution process (FIG. 18). At the timing of t15, which is the situation in which the timer interrupt process (FIG. 19) is being executed, the sensor monitoring process (FIG. 20 (a)) in step S505 in the timer interrupt process (FIG. 19) is executed. In this case, the information stored in the reset current storage area 74h is first shifted to the reset previous storage area 74i, but since "1" is already set in the reset current storage area 74h, at the timing of t15. As shown in FIG. 21 (j), "1" is set in the reset previous storage area 74i. Further, it is specified whether or not the reset button 56 is pressed in the sensor monitoring process (FIG. 20A). At the timing of t15, the reset button 56 is not pressed as shown in FIG. 21 (d). Therefore, at the timing of t15, the reset current storage area 74h is cleared to “0” as shown in FIG. 21 (i). The timer interrupt process (FIG. 19) ends at the timing of t16 as shown in FIG. 21 (g). As a result, the process executed by the main MPU 72 returns to the setting change execution process (FIG. 18).

設定変更実行処理(図18)では既にタイマ割込み処理(図19)が実行された後であるため、ステップS406にて肯定判定をしてステップS408以降の処理を実行する。そして、t17のタイミングで図21(k)に示すようにステップS409におけるリセットボタン56の押圧操作が開始されたか否かを判定するための処理が実行される。具体的には、主側RAM74のリセット前回記憶エリア74iに記憶されている情報がリセットボタン56の押圧操作が行われていないことに対応する「0」であり、主側RAM74のリセット現状記憶エリア74hに記憶されている情報がリセットボタン56の押圧操作が行われていることに対応する「1」であるか否かが判定される。この場合、図21(j)に示すようにリセット前回記憶エリア74iの情報は「1」であるとともに図21(i)に示すようにリセット現状記憶エリア74hの情報は「0」である。したがって、ステップS409ではリセットボタン56の押圧操作が開始されたと判定されない。 Since the setting change execution process (FIG. 18) has already executed the timer interrupt process (FIG. 19), an affirmative determination is made in step S406 and the processes after step S408 are executed. Then, at the timing of t17, as shown in FIG. 21 (k), a process for determining whether or not the pressing operation of the reset button 56 in step S409 is started is executed. Specifically, the information stored in the reset previous storage area 74i of the main RAM 74 is "0" corresponding to the fact that the reset button 56 has not been pressed, and the reset current storage area of the main RAM 74. It is determined whether or not the information stored in 74h is "1" corresponding to the pressing operation of the reset button 56. In this case, the information of the reset previous storage area 74i is "1" as shown in FIG. 21 (j), and the information of the reset current storage area 74h is "0" as shown in FIG. 21 (i). Therefore, in step S409, it is not determined that the pressing operation of the reset button 56 has been started.

その後、t18のタイミングで、設定変更実行処理(図18)のステップS406が実行される。当該ステップS406にてタイマ割込み処理(図19)が再度実行されるまで待機する。つまり、図21(h)に示すようにt18のタイミングで割込み待機期間が発生する。当該割込み待機期間におけるt19のタイミングで図21(g)に示すように設定変更実行処理(図18)に割り込んでタイマ割込み処理(図19)が実行される。当該タイマ割込み処理(図19)が実行されている状況であるt20のタイミングで、タイマ割込み処理(図19)におけるステップS505のセンサ監視処理(図20(a))が実行される。この場合、まずリセット現状記憶エリア74hに記憶されている情報がリセット前回記憶エリア74iにシフトされるが、リセット現状記憶エリア74hの情報は「0」であるため、当該t20のタイミングで図21(j)に示すようにリセット前回記憶エリア74iは「0」クリアされる。また、当該センサ監視処理(図20(a))にてリセットボタン56が押圧操作されているか否かが特定される。当該t20のタイミングでは図21(d)に示すようにリセットボタン56は押圧操作されていない。したがって、当該t20のタイミングで図21(i)に示すようにリセット現状記憶エリア74hが「0」クリアされる。当該タイマ割込み処理(図19)は図21(g)に示すようにt21のタイミングで終了する。これにより、主側MPU72にて実行される処理は設定変更実行処理(図18)に復帰する。 After that, at the timing of t18, step S406 of the setting change execution process (FIG. 18) is executed. Wait until the timer interrupt process (FIG. 19) is executed again in step S406. That is, as shown in FIG. 21 (h), the interrupt standby period occurs at the timing of t18. As shown in FIG. 21 (g), the timer interrupt process (FIG. 19) is executed by interrupting the setting change execution process (FIG. 18) at the timing of t19 in the interrupt standby period. At the timing of t20, which is the situation in which the timer interrupt process (FIG. 19) is being executed, the sensor monitoring process (FIG. 20 (a)) in step S505 in the timer interrupt process (FIG. 19) is executed. In this case, first, the information stored in the reset current storage area 74h is shifted to the reset previous storage area 74i, but since the information in the reset current storage area 74h is "0", FIG. As shown in j), the reset previous storage area 74i is cleared to "0". Further, it is specified whether or not the reset button 56 is pressed in the sensor monitoring process (FIG. 20A). At the timing of t20, the reset button 56 is not pressed as shown in FIG. 21 (d). Therefore, at the timing of t20, the reset current storage area 74h is cleared to "0" as shown in FIG. 21 (i). The timer interrupt process (FIG. 19) ends at the timing of t21 as shown in FIG. 21 (g). As a result, the process executed by the main MPU 72 returns to the setting change execution process (FIG. 18).

なお、ステップS406にて肯定判定をした場合にはステップS407にて主側MPU72の実行済みフラグが「0」クリアされ、さらにステップS407の処理が実行されてからステップS406が再度実行されるまでにタイマ割込み処理(図19)が実行されることはない。したがって、ステップS406にて肯定判定をしてからステップS406が再度実行された場合にはその際に確実に割込み待機期間が発生するとともに、当該割込み待機期間はタイマ割込み処理(図19)が1回実行されることで解除される。 If an affirmative determination is made in step S406, the executed flag of the main MPU 72 is cleared to "0" in step S407, and the process of step S407 is executed until step S406 is executed again. The timer interrupt process (FIG. 19) is not executed. Therefore, if an affirmative determination is made in step S406 and then step S406 is executed again, an interrupt waiting period is surely generated at that time, and timer interrupt processing (FIG. 19) is performed once during the interrupt waiting period. It is canceled by being executed.

上記のとおり設定変更実行処理(図18)ではステップS402及びステップS406の処理が実行されることにより、設定変更実行処理(図18)が開始されてからリセットボタン56の押圧操作が開始されたか否かの最初の判定処理が開始されるまでに、タイマ割込み処理(図19)が新たに実行されるまで処理の進行を待機するための期間である割込み待機期間が2回発生する。これら割込み待機期間が設定されていることにより、リセットボタン56が押圧操作された状況で主側MPU72への動作電力の供給が開始され、さらにリセットボタン56の押圧操作が維持された状況で設定変更実行処理(図18)が開始されたとしても、設定変更実行処理(図18)が開始されてからリセットボタン56の押圧操作が開始されたか否かの最初の判定処理が開始された時点でリセット前回記憶エリア74i及びリセット現状記憶エリア74hの情報の内容がリセットボタン56の押圧操作が継続されている状況であることを示す内容となる。したがって、ステップS409ではリセットボタン56の押圧操作が開始されたと判定されない。これにより、リセットボタン56が押圧操作された状態で動作電力の供給が開始された場合においてその維持されているリセットボタン56の押圧操作によって選択対象となっている設定値が変更されてしまわないようにすることが可能となる。 As described above, in the setting change execution process (FIG. 18), by executing the processes of steps S402 and S406, whether or not the pressing operation of the reset button 56 is started after the setting change execution process (FIG. 18) is started. By the time the first determination process is started, the interrupt wait period, which is a period for waiting for the progress of the process until the timer interrupt process (FIG. 19) is newly executed, occurs twice. By setting these interrupt standby periods, the supply of operating power to the main MPU 72 is started when the reset button 56 is pressed, and the setting is changed when the reset button 56 is pressed. Even if the execution process (FIG. 18) is started, it is reset when the first determination process of whether or not the pressing operation of the reset button 56 is started after the setting change execution process (FIG. 18) is started is started. The contents of the information in the previous storage area 74i and the reset current storage area 74h indicate that the pressing operation of the reset button 56 is being continued. Therefore, in step S409, it is not determined that the pressing operation of the reset button 56 has been started. As a result, when the supply of operating power is started while the reset button 56 is pressed, the set value to be selected is not changed by the maintained pressing operation of the reset button 56. It becomes possible to.

設定変更処理(図15)の説明に戻り、ステップS309の設定変更実行処理を実行した後は、設定変更終了コマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS310)。演出側MPU92は設定変更終了コマンドを受信した場合、設定値を変更している状況であることを示す報知が終了されるように上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63を制御する。その後、主側RAM74の扉状態エリア74eにリセット状態情報をセットする(ステップS311)。 Returning to the description of the setting change process (FIG. 15), after executing the setting change execution process in step S309, the setting change end command is transmitted to the effect side MPU 92 (step S310). When the effector MPU 92 receives the setting change end command, it controls the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63 so that the notification indicating that the set value is being changed is terminated. After that, the reset state information is set in the door state area 74e of the main RAM 74 (step S311).

扉状態エリア74eは、筐体11に対する前面扉12の開閉状態の変化が発生したか否かを主側MPU72にて特定する場合に参照されるエリアである。図22は主側MPU72においてセンサ監視処理(図20(a))のその他の処理(ステップS605)にて実行される扉開放センサ16の監視処理を示すフローチャートである。 The door state area 74e is an area referred to when the main MPU 72 specifies whether or not a change in the open / closed state of the front door 12 with respect to the housing 11 has occurred. FIG. 22 is a flowchart showing a monitoring process of the door opening sensor 16 executed in another process (step S605) of the sensor monitoring process (FIG. 20A) in the main MPU 72.

扉開放センサ16から前面扉12が開放状態であることに対応する信号を受信している場合(ステップS701:YES)、扉状態エリア74eに記憶されている情報が開情報であるか否かを判定する(ステップS702)。開情報は、本監視処理の直前の処理回において扉開放センサ16から前面扉12が開放状態であることに対応する信号を受信していたことを示す情報である。扉状態エリア74eに開情報が記憶されている場合(ステップS702:YES)、そのまま本監視処理を終了する。扉状態エリア74eの情報が開情報以外の情報である場合(ステップS702:NO)、すなわち扉状態エリア74eに閉情報が記憶されている場合、扉状態エリア74eにリセット状態情報が記憶されている場合、又は扉状態エリア74eの情報が「0」である場合、開放コマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS703)。演出側MPU92は開放コマンドを受信した場合、前面扉12が開放状態であることを示す報知が実行されるように上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63を制御する。 When a signal corresponding to the open state of the front door 12 is received from the door open sensor 16 (step S701: YES), whether or not the information stored in the door state area 74e is open information is determined. Determine (step S702). The open information is information indicating that a signal corresponding to the open state of the front door 12 has been received from the door open sensor 16 in the processing round immediately before the main monitoring process. When the opening information is stored in the door state area 74e (step S702: YES), the main monitoring process is terminated as it is. When the information in the door state area 74e is information other than the open information (step S702: NO), that is, when the closed information is stored in the door state area 74e, the reset state information is stored in the door state area 74e. In this case, or when the information of the door state area 74e is "0", the release command is transmitted to the effect side MPU 92 (step S703). When the effecting side MPU 92 receives the opening command, it controls the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63 so that the notification indicating that the front door 12 is in the open state is executed.

その後、扉状態エリア74eに開情報を記憶させる(ステップS704)。これにより、本監視処理の次回の処理回において扉開放センサ16からの前面扉12が開放状態であることに対応する信号の受信が継続されていたとしても、扉状態エリア74eに開情報が記憶されていることによってステップS702にて肯定判定をすることで、開放コマンドの新たな送信は行われない。よって、前面扉12が開放状態に維持されている状況において開放コマンドが繰り返し送信されてしまわないようにすることが可能となる。 After that, the opening information is stored in the door state area 74e (step S704). As a result, even if the reception of the signal corresponding to the front door 12 being in the open state from the door opening sensor 16 is continued in the next processing round of this monitoring process, the opening information is stored in the door state area 74e. By making an affirmative determination in step S702, a new release command is not transmitted. Therefore, it is possible to prevent the opening command from being repeatedly transmitted in the situation where the front door 12 is maintained in the open state.

扉開放センサ16から前面扉12が閉鎖状態であることに対応する信号を受信している場合(ステップS701:NO)、扉状態エリア74eに記憶されている情報が閉情報であるか否かを判定する(ステップS705)。閉情報は、本監視処理の直前の処理回において扉開放センサ16から前面扉12が閉鎖状態であることに対応する信号を受信していたことを示す情報である。扉状態エリア74eに閉情報が記憶されている場合(ステップS705:YES)、そのまま本監視処理を終了する。扉状態エリア74eに閉情報以外の情報が記憶されている場合(ステップS705:NO)、すなわち扉状態エリア74eに開情報が記憶されている場合、扉状態エリア74eにリセット状態情報が記憶されている場合、又は扉状態エリア74eの情報が「0」である場合、閉鎖コマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS706)。演出側MPU92は閉鎖コマンドを受信した場合、前面扉12が開放状態であることを示す報知を終了させた後に、前面扉12が開放状態から閉鎖状態となったことを示す報知が実行されるように上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63を制御する。当該閉鎖状態となったことを示す報知は前面扉12が新たに開放状態とならない限り30秒間に亘って継続される。前面扉12が新たに開放状態となった場合には前面扉12が開放状態であることを示す報知が再度開始される。 When a signal corresponding to the closed state of the front door 12 is received from the door opening sensor 16 (step S701: NO), it is determined whether or not the information stored in the door state area 74e is the closed information. Determine (step S705). The closing information is information indicating that a signal corresponding to the closed state of the front door 12 has been received from the door opening sensor 16 in the processing round immediately before the main monitoring processing. When the closing information is stored in the door state area 74e (step S705: YES), the main monitoring process is terminated as it is. When information other than the closing information is stored in the door state area 74e (step S705: NO), that is, when the opening information is stored in the door state area 74e, the reset state information is stored in the door state area 74e. If there is, or if the information of the door state area 74e is "0", a closing command is transmitted to the effect side MPU 92 (step S706). When the production side MPU 92 receives the closing command, the notification indicating that the front door 12 has changed from the open state to the closed state is executed after the notification indicating that the front door 12 is in the open state is terminated. Controls the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63. The notification indicating that the closed state has been reached is continued for 30 seconds unless the front door 12 is newly opened. When the front door 12 is newly opened, the notification indicating that the front door 12 is in the open state is restarted.

その後、扉状態エリア74eに閉情報を記憶させる(ステップS707)。これにより、本監視処理の次回の処理回において扉開放センサ16からの前面扉12が閉鎖状態であることに対応する信号の受信が継続されていたとしても、扉状態エリア74eに閉情報が記憶されていることによってステップS705にて肯定判定をすることで、閉鎖コマンドの新たな送信は行われない。よって、前面扉12が閉鎖状態に維持されている状況において閉鎖コマンドが繰り返し送信されてしまわないようにすることが可能となる。 After that, the closing information is stored in the door state area 74e (step S707). As a result, even if the reception of the signal corresponding to the closed state of the front door 12 from the door opening sensor 16 is continued in the next processing round of this monitoring process, the closing information is stored in the door state area 74e. By making an affirmative determination in step S705, a new closing command is not transmitted. Therefore, it is possible to prevent the closing command from being repeatedly transmitted in the situation where the front door 12 is maintained in the closed state.

図23は演出側MPU92にて実行される報知用処理を示すフローチャートである。報知用処理は演出側MPU92にて比較的短い周期(例えば2ミリ秒)で繰り返し実行される。 FIG. 23 is a flowchart showing a notification process executed by the effect side MPU 92. The notification process is repeatedly executed by the effector MPU 92 at a relatively short cycle (for example, 2 milliseconds).

設定変更開始コマンドを受信している場合(ステップS801:YES)、設定変更中報知の開始処理を実行する(ステップS802)。当該開始処理では、設定値を変更している状況であることを示す設定変更中報知が開始されるように上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63を制御する。この場合、画像表示装置63にて設定値を変更するための操作内容を遊技ホールの管理者に認識可能とさせる画像が表示される構成としてもよい。また、当該開始処理が実行された後は主側MPU72から設定変更終了コマンドを受信するまで、ステップS818におけるその他の処理にて、設定変更中報知の内容が継続又は更新されるように上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63を制御する。 When the setting change start command is received (step S801: YES), the setting change notification start process is executed (step S802). In the start processing, the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63 are controlled so that the notification during the setting change indicating that the setting value is being changed is started. In this case, the image display device 63 may be configured to display an image that allows the manager of the game hall to recognize the operation content for changing the set value. Further, after the start process is executed, until the setting change end command is received from the main MPU 72, the upper lamp 61 so that the content of the setting change notification is continued or updated in other processes in step S818. , The speaker 62 and the image display device 63 are controlled.

開放コマンドを受信している場合(ステップS803:YES)、設定変更中報知の実行中であれば(ステップS804:YES)、当該開放コマンドの受信に対して何ら処理を実行することなく本報知用処理を終了する。これにより、設定変更中報知を、前面扉12が開放状態であることを示す扉開放中報知よりも優先させることが可能となる。開放コマンドを受信している場合であって(ステップS803:YES)、設定変更中報知の実行中ではない場合(ステップS804:NO)、扉開放中報知の開始処理を実行する(ステップS805)。当該開始処理では、前面扉12が開放状態であることを示す扉開放中報知が開始されるように上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63を制御する。また、当該開始処理が実行された後は主側MPU72から閉鎖コマンドを受信するまで、ステップS818におけるその他の処理にて、扉開放中報知の内容が継続又は更新されるように上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63を制御する。 When the release command is received (step S803: YES), and when the setting change notification is being executed (step S804: YES), this notification is performed without executing any processing for the reception of the release command. End the process. As a result, the setting change notification can be prioritized over the door opening notification indicating that the front door 12 is in the open state. When the opening command is received (step S803: YES) and the setting changing notification is not being executed (step S804: NO), the door opening notification start process is executed (step S805). In the start process, the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63 are controlled so that the door opening notification indicating that the front door 12 is in the open state is started. Further, after the start process is executed, the upper lamp 61 and the speaker are used so that the content of the door opening notification is continued or updated in other processes in step S818 until a close command is received from the main MPU 72. It controls 62 and the image display device 63.

設定変更終了コマンドを受信している場合(ステップS806:YES)、設定変更中報知の終了処理を実行する(ステップS807)。当該終了処理では、設定変更中報知が終了されるように上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63を制御する。また、演出側RAM94のクリア処理を実行する(ステップS808)。当該クリア処理では、演出側RAM94の各記憶エリアを「0」クリアして初期化する。これにより、主側MPU72にて使用対象となる設定値の設定が行われた場合には、主側RAM74の各記憶エリアだけではなく、演出側RAM94の各記憶エリアも初期化することが可能となる。演出側RAM94が初期化された場合には上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63にて初期化後報知が実行される。 When the setting change end command is received (step S806: YES), the end processing of the setting change notification is executed (step S807). In the termination process, the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63 are controlled so that the notification during the setting change is terminated. Further, the clearing process of the effect side RAM 94 is executed (step S808). In the clearing process, each storage area of the effect side RAM 94 is cleared to "0" and initialized. As a result, when the set value to be used is set in the main MPU 72, it is possible to initialize not only each storage area of the main RAM 74 but also each storage area of the production side RAM 94. Become. When the effect side RAM 94 is initialized, the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63 execute the post-initialization notification.

閉鎖コマンドを受信している場合(ステップS809:YES)、設定変更中報知の実行中であれば(ステップS810:YES)、当該閉鎖コマンドの受信に対して何ら処理を実行することなく本報知用処理を終了する。これにより、設定変更中報知を、前面扉12が開放状態から閉鎖状態となったことを示す扉閉鎖報知よりも優先させることが可能となる。閉鎖コマンドを受信している場合であって(ステップS809:YES)、設定変更中報知の実行中ではない場合(ステップS810:NO)、扉開放中報知の終了処理を実行する(ステップS811)。当該終了処理では、前面扉12が開放状態であることを示す扉開放中報知が終了されるように上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63を制御する。 If a close command has been received (step S809: YES) and a setting change notification is being executed (step S810: YES), this notification is performed without executing any processing for the reception of the close command. End the process. As a result, the setting change notification can be prioritized over the door closing notification indicating that the front door 12 has changed from the open state to the closed state. When the closing command is received (step S809: YES) and the setting changing notification is not being executed (step S810: NO), the end processing of the door opening notification is executed (step S811). In the termination process, the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63 are controlled so that the door opening notification indicating that the front door 12 is in the open state is terminated.

その後、扉閉鎖報知の開始処理を実行する(ステップS812)。当該開始処理では、前面扉12が開放状態から閉鎖状態となったことを示す扉閉鎖報知が開始されるように上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63を制御する。また、当該開始処理が実行された後は扉閉鎖報知期間(具体的には30秒)が経過するまで、ステップS818におけるその他の処理にて、扉閉鎖報知の内容が継続又は更新されるように上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63を制御する。また、演出側RAM94に設けられた扉閉鎖報知カウンタの設定処理を実行する(ステップS813)。当該設定処理では、扉閉鎖報知カウンタに扉閉鎖報知期間(具体的には30秒)に対応する情報をセットする。 After that, the start processing of the door closing notification is executed (step S812). In the start process, the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63 are controlled so that the door closing notification indicating that the front door 12 has changed from the open state to the closed state is started. Further, after the start processing is executed, the content of the door closing notification is continued or updated in the other processing in step S818 until the door closing notification period (specifically, 30 seconds) elapses. It controls the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63. Further, the setting process of the door closing notification counter provided in the effect side RAM 94 is executed (step S813). In the setting process, information corresponding to the door closing notification period (specifically, 30 seconds) is set in the door closing notification counter.

演出側RAM94の扉閉鎖報知カウンタの値が1以上である場合(ステップS814:YES)、当該扉閉鎖報知カウンタの値を1減算する(ステップS815)。そして、その1減算後における扉閉鎖報知カウンタの値が「0」であるか否かを判定することで、扉閉鎖報知を開始してから扉閉鎖報知期間が経過したか否かを判定する(ステップS816)。扉閉鎖報知カウンタの値が「0」である場合(ステップS816:YES)、扉閉鎖報知の終了処理を実行する(ステップS817)。当該終了処理では、前面扉12が開放状態から閉鎖状態となったことを示す扉閉鎖報知が終了されるように上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63を制御する。 When the value of the door closing notification counter of the effect side RAM 94 is 1 or more (step S814: YES), the value of the door closing notification counter is subtracted by 1 (step S815). Then, by determining whether or not the value of the door closing notification counter after the subtraction of 1 is "0", it is determined whether or not the door closing notification period has elapsed since the door closing notification was started ( Step S816). When the value of the door closing notification counter is "0" (step S816: YES), the end processing of the door closing notification is executed (step S817). In the termination process, the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63 are controlled so that the door closing notification indicating that the front door 12 has changed from the open state to the closed state is terminated.

次に、動作電力の供給が開始されて設定変更処理(図15)が実行された場合に各種報知が実行される様子について、図24のタイムチャートを参照しながら説明する。図24(a)は主側MPU72に動作電力が供給されている期間を示し、図24(b)は主側MPU72にてメイン処理(図10)が実行されている期間を示し、図24(c)は前面扉12が開放状態となっている期間を示し、図24(d)は主側RAM74の記憶エリアのクリア処理が実行されている期間を示し、図24(e)は設定変更実行処理(図18)が実行されている期間を示し、図24(f)は設定変更中報知が実行されている期間を示し、図24(g)は主側RAM74の扉状態エリア74eにリセット状態情報が設定されるタイミングを示し、図24(h)は扉開放中報知が実行されている期間を示し、図24(i)は扉閉鎖報知が実行されている期間を示す。 Next, a state in which various notifications are executed when the supply of operating power is started and the setting change process (FIG. 15) is executed will be described with reference to the time chart of FIG. 24. FIG. 24 (a) shows the period during which the operating power is supplied to the main MPU 72, and FIG. 24 (b) shows the period during which the main process (FIG. 10) is executed by the main MPU 72. c) shows the period during which the front door 12 is in the open state, FIG. 24 (d) shows the period during which the clearing process of the storage area of the main RAM 74 is executed, and FIG. 24 (e) shows the setting change execution. FIG. 24 (f) shows the period during which the process (FIG. 18) is being executed, FIG. 24 (f) shows the period during which the notification during setting change is being executed, and FIG. 24 (g) is the reset state in the door state area 74e of the main RAM 74. The timing in which the information is set is shown, FIG. 24 (h) shows the period during which the door opening notification is executed, and FIG. 24 (i) shows the period during which the door closing notification is executed.

図24(c)に示すように前面扉12が開放状態となっている状況であるt1のタイミングで図24(a)に示すように主側MPU72への動作電力の供給が開始され、当該t1のタイミングで図24(b)に示すように主側MPU72にてメイン処理(図10)が開始される。また、動作電力の供給の開始に際して前面扉12を開放状態とさせて設定キーによるON操作が行われているため、t2のタイミングで設定変更処理(図15)が開始される。当該設定変更処理(図15)が開始された場合には主側RAM74のクリア処理が実行されることとなるが、今回の動作電力の供給開始に際してリセットボタン56は押圧操作されておらず、さらに主側RAM74の情報異常も発生していない。したがって、当該t2のタイミングで図24(d)に示すように主側RAM74の記憶エリアの一部に対するクリア処理が開始される。この場合、当該クリア処理によって扉状態エリア74eも「0」クリアされるため、当該扉状態エリア74eには開情報及び閉情報のいずれもが記憶されていない状態となる。なお、タイマ割込み処理(図19)の実行が禁止された状態は動作電力の供給開始時から継続されている。 As shown in FIG. 24 (a), the supply of operating power to the main MPU 72 is started at the timing of t1 when the front door 12 is in the open state as shown in FIG. 24 (a), and the t1 At the timing of, the main process (FIG. 10) is started at the main MPU 72 as shown in FIG. 24 (b). Further, since the front door 12 is opened and the ON operation is performed by the setting key when the supply of the operating power is started, the setting change process (FIG. 15) is started at the timing of t2. When the setting change process (FIG. 15) is started, the clear process of the main RAM 74 is executed, but the reset button 56 is not pressed at the start of the supply of the operating power this time, and further. No information abnormality has occurred in the main RAM 74. Therefore, at the timing of t2, as shown in FIG. 24D, the clearing process for a part of the storage area of the main RAM 74 is started. In this case, since the door state area 74e is also cleared to "0" by the clearing process, neither the open information nor the closed information is stored in the door state area 74e. The state in which the execution of the timer interrupt process (FIG. 19) is prohibited has continued since the start of supply of the operating power.

その後、t3のタイミングで図24(d)に示すようにクリア処理が完了する。当該t3のタイミングで図24(e)に示すように設定変更実行処理(図18)が開始される。また、当該設定変更実行処理(図18)が開始される直前に設定変更処理(図15)におけるステップS308の処理が実行されることで主側MPU72から演出側MPU92に設定変更開始コマンドが送信される。したがって、図24(f)に示すようにt3のタイミングで設定変更中報知が開始される。なお、設定変更実行処理(図18)ではステップS401にてタイマ割込み処理(図19)の実行が許可されるとともに扉状態エリア74eには開情報が記憶されていないため、当該タイマ割込み処理(図19)における扉開放センサ16の監視処理にて開放コマンドが演出側MPU92に送信されるが、既に設定変更中報知が開始されているため、扉開放中報知は開始されない。 After that, the clearing process is completed at the timing of t3 as shown in FIG. 24 (d). At the timing of t3, the setting change execution process (FIG. 18) is started as shown in FIG. 24 (e). Further, the process of step S308 in the setting change process (FIG. 15) is executed immediately before the setting change execution process (FIG. 18) is started, so that the setting change start command is transmitted from the main MPU 72 to the effect side MPU 92. To. Therefore, as shown in FIG. 24 (f), the setting change notification is started at the timing of t3. In the setting change execution process (FIG. 18), the execution of the timer interrupt process (FIG. 19) is permitted in step S401, and the open information is not stored in the door state area 74e. Therefore, the timer interrupt process (FIG. 19). The opening command is transmitted to the effector MPU 92 in the monitoring process of the door opening sensor 16 in 19), but the notification during the door opening is not started because the notification during the setting change has already been started.

その後、t4のタイミングで図24(e)に示すように設定変更実行処理(図18)が終了する。この場合、設定変更処理(図15)におけるステップS310の処理が実行されることで主側MPU72から演出側MPU92に設定変更終了コマンドが送信される。したがって、図24(e)に示すように当該t4のタイミングで設定変更中報知が終了される。 After that, at the timing of t4, the setting change execution process (FIG. 18) ends as shown in FIG. 24 (e). In this case, the setting change end command is transmitted from the main MPU 72 to the effect side MPU 92 by executing the process of step S310 in the setting change process (FIG. 15). Therefore, as shown in FIG. 24 (e), the setting change notification is terminated at the timing of t4.

その後、t5のタイミングで設定変更処理(図15)におけるステップS311の処理が実行されることで、扉状態エリア74eに開情報及び閉情報のいずれでもないリセット状態情報が記憶される。その後、タイマ割込み処理(図19)が実行されて、t6のタイミングで当該タイマ割込み処理(図19)にて扉開放センサ16の監視処理(図22)が実行される。この場合、図24(c)に示すように前面扉12が開放状態である状況において扉状態エリア74eにはリセット状態情報が記憶されているため、開放コマンドが演出側MPU92に送信される。したがって、当該t6のタイミングで図24(h)に示すように扉開放中報知が開始される。なお、当該t6のタイミングで扉状態エリア74eには開情報が設定されるため、図24(g)に示すように扉状態エリア74eにリセット状態情報が記憶されていない状態となる。 After that, the process of step S311 in the setting change process (FIG. 15) is executed at the timing of t5, so that the reset state information that is neither open information nor closed information is stored in the door state area 74e. After that, the timer interrupt process (FIG. 19) is executed, and the door open sensor 16 monitoring process (FIG. 22) is executed by the timer interrupt process (FIG. 19) at the timing of t6. In this case, as shown in FIG. 24C, since the reset state information is stored in the door state area 74e in the situation where the front door 12 is in the open state, the release command is transmitted to the effect side MPU 92. Therefore, at the timing of t6, the notification during door opening is started as shown in FIG. 24 (h). Since the opening information is set in the door state area 74e at the timing of t6, the reset state information is not stored in the door state area 74e as shown in FIG. 24 (g).

その後、t7のタイミングで図24(c)に示すように前面扉12が閉鎖状態となる。この場合、扉状態エリア74eには開情報が記憶されているため、タイマ割込み処理(図19)にて扉開放センサ16の監視処理(図22)が実行された場合に閉鎖コマンドが演出側MPU92に送信される。したがって、当該t7のタイミングで図24(h)に示すように扉開放中報知が終了されて、図24(i)に示すように扉閉鎖報知が開始される。なお、当該7のタイミングで扉状態エリア74eには閉情報が設定される。その後、t8のタイミングで扉閉鎖報知期間(具体的には30秒)が経過することで、図24(i)に示すように扉閉鎖報知が終了される。 After that, at the timing of t7, the front door 12 is closed as shown in FIG. 24 (c). In this case, since the opening information is stored in the door state area 74e, the closing command is issued to the effect side MPU 92 when the monitoring process (FIG. 22) of the door opening sensor 16 is executed by the timer interrupt processing (FIG. 19). Will be sent to. Therefore, at the timing of t7, the door opening notification is terminated as shown in FIG. 24 (h), and the door closing notification is started as shown in FIG. 24 (i). The closing information is set in the door state area 74e at the timing of 7. After that, when the door closing notification period (specifically, 30 seconds) elapses at the timing of t8, the door closing notification is terminated as shown in FIG. 24 (i).

上記のとおり使用対象となる設定値を設定するために設定変更処理(図15)が実行される場合に主側RAM74の記憶エリアのクリア処理が実行される構成において、設定変更実行処理(図18)が完了した場合には扉状態エリア74eに開情報及び閉情報のいずれでもないリセット状態情報が記憶される。これにより、設定変更実行処理(図18)が完了した状況において前面扉12が開放状態となっている場合には設定変更中報知が終了するのに続けて扉開放中報知が開始される。また、設定変更実行処理(図18)が完了した状況において前面扉12が閉鎖状態となっている場合には設定変更中報知が終了するのに続けて扉閉鎖報知が開始される。したがって、設定変更実行処理(図18)が完了した場合には設定変更中報知に続けて扉開放中報知及び扉閉鎖報知のいずれかが実行されるようにすることが可能となる。よって、前面扉12が開放状態であること及び前面扉12が閉鎖状態となったことのいずれかを確実に報知することが可能となる。 In a configuration in which the storage area of the main RAM 74 is cleared when the setting change process (FIG. 15) is executed to set the setting value to be used as described above, the setting change execution process (FIG. 18). ) Is completed, the reset state information that is neither open information nor closed information is stored in the door state area 74e. As a result, when the front door 12 is in the open state in the situation where the setting change execution process (FIG. 18) is completed, the setting change notification is terminated and the door opening notification is started. Further, when the front door 12 is in the closed state in the situation where the setting change execution process (FIG. 18) is completed, the door closing notification is started after the setting change notification is terminated. Therefore, when the setting change execution process (FIG. 18) is completed, it is possible to execute either the door opening notification or the door closing notification following the setting change notification. Therefore, it is possible to reliably notify either that the front door 12 is in the open state or that the front door 12 is in the closed state.

なお、設定変更実行処理(図18)が終了して扉状態エリア74eにリセット状態情報がセットされたタイミングにおいて前面扉12が閉鎖状態となっている場合には、タイマ割込み処理(図19)における扉開放センサ16の監視処理(図22)にて、扉状態エリア74eにはリセット状態情報が記憶されている状況において前面扉12が閉鎖状態であることが特定されるため、閉鎖コマンドが演出側MPU92に送信される。この場合、設定変更中報知の後に扉開放中報知が実行されるのではなく扉閉鎖報知が実行される。 If the front door 12 is in the closed state at the timing when the setting change execution process (FIG. 18) is completed and the reset state information is set in the door state area 74e, the timer interrupt process (FIG. 19) is performed. In the monitoring process of the door opening sensor 16 (FIG. 22), it is specified that the front door 12 is in the closed state in the situation where the reset state information is stored in the door state area 74e, so that the closing command is issued to the production side. It is transmitted to the MPU 92. In this case, the door closing notification is executed instead of the door opening notification after the setting change notification.

次に、主側MPU72にて実行される通常処理について図25のフローチャートに基づき説明する。 Next, the normal processing executed by the main MPU 72 will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず開始待ち処理を実行する(ステップS901)。図26は開始待ち処理を示すフローチャートである。まず主側RAM74に設けられたリプレイ時のベット設定済みフラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS1001)。リプレイ時のベット設定済みフラグは、前回のゲームにおいていずれかのリプレイ入賞が成立している場合において、前回のベット数と同数のベット設定が既に完了しているか否かを主側MPU72にて特定するためのフラグである。ステップS1001にて否定判定をした場合、前回のゲームにおいていずれかのリプレイ入賞が成立していることを条件として(ステップS1002:YES)、主側RAM74に設けられたベット数設定カウンタ74a(図9参照)に、同じく主側RAM74に設けられたベット数履歴カウンタ74fの値をセットする(ステップS1003)。ベット数設定カウンタ74aは実行対象となるゲームのベット数を主側MPU72にて特定するためのカウンタであり、ベット数履歴カウンタ74fは前回のゲームのベット数を主側MPU72にて特定するためのカウンタである。その後、リプレイ時のベット設定済みフラグに「1」をセットする(ステップS1004)。 First, the start waiting process is executed (step S901). FIG. 26 is a flowchart showing the start waiting process. First, it is determined whether or not "1" is set in the bet set flag at the time of replay provided in the main RAM 74 (step S1001). The bet set flag at the time of replay specifies whether or not the same number of bets as the previous number of bets have already been set by the main MPU 72 when any of the replay prizes has been established in the previous game. It is a flag to do. If a negative determination is made in step S1001, the bet number setting counter 74a provided in the main RAM 74 (FIG. 9), provided that one of the replay winnings has been established in the previous game (step S1002: YES). (See), the value of the bet number history counter 74f also provided in the main RAM 74 is set (step S1003). The bet number setting counter 74a is a counter for specifying the bet number of the game to be executed by the main MPU 72, and the bet number history counter 74f is for specifying the bet number of the previous game by the main MPU 72. It is a counter. After that, "1" is set in the bet set flag at the time of replay (step S1004).

ステップS1001にて肯定判定をした場合、ステップS1002にて否定判定をした場合、又はステップS1004の処理を実行した場合、ベット対応処理を実行する(ステップS1005)。図27はベット対応処理を示すフローチャートである。 When a positive determination is made in step S1001, a negative determination is made in step S1002, or the process of step S1004 is executed, the bet handling process is executed (step S1005). FIG. 27 is a flowchart showing the bet handling process.

現状の遊技状態が第2CB状態ST3ではない場合(ステップS1101:NO)、今回のゲームにおいてベット可能な遊技媒体の上限数であるベット上限数として「3」をセットする(ステップS1102)。現状の遊技状態が第2CB状態ST3である場合(ステップS1101:YES)、今回のゲームにおいてベット可能な遊技媒体の上限数であるベット上限数として「2」をセットする(ステップS1103)。つまり、本スロットマシン10では第2CB状態ST3である場合にはベット上限数が「2」に設定され、第2CB状態ST3ではない場合にはベット上限数が「3」に設定される。 When the current game state is not the second CB state ST3 (step S1101: NO), "3" is set as the upper limit number of bets that is the upper limit number of game media that can be bet in this game (step S1102). When the current game state is the second CB state ST3 (step S1101: YES), "2" is set as the upper limit number of bets that is the upper limit number of game media that can be bet in this game (step S1103). That is, in the slot machine 10, the upper limit of bets is set to "2" when the second CB state is ST3, and the upper limit of bets is set to "3" when the second CB state is not ST3.

ステップS1102又はステップS1103の処理を実行した場合、主側RAM74のベット数設定カウンタ74aの値が今回のベット上限数ではないことを条件として(ステップS1104:NO)、貯留記憶されている仮想メダルが1枚以上であって有効なベット操作が行われたか否かを判定する(ステップS1105)。主側RAM74には貯留記憶されている仮想メダルの数を記憶するためのエリアとしてクレジットカウンタ74b(図9参照)が設けられている。ステップS1105ではクレジットカウンタ74bの値が1以上であるか否かを判定することで、貯留記憶されている仮想メダルが1枚以上であるか否かを判定する。また、第1クレジット投入ボタン47が操作されている場合には有効なベット操作が行われたと判定するとともに、第2クレジット投入ボタン48が操作されている場合にはベット数設定カウンタ74aの値が1以下であることを条件として有効なベット操作が行われたと判定する。 When the process of step S1102 or step S1103 is executed, the stored virtual medals are stored on condition that the value of the bet number setting counter 74a of the main RAM 74 is not the current bet upper limit number (step S1104: NO). It is determined whether or not one or more cards have been used and a valid betting operation has been performed (step S1105). The main RAM 74 is provided with a credit counter 74b (see FIG. 9) as an area for storing the number of virtual medals stored and stored. In step S1105, it is determined whether or not the value of the credit counter 74b is 1 or more, thereby determining whether or not the number of stored virtual medals is 1 or more. Further, when the first credit insertion button 47 is operated, it is determined that a valid bet operation has been performed, and when the second credit insertion button 48 is operated, the value of the bet number setting counter 74a is set. It is determined that a valid betting operation has been performed on condition that the value is 1 or less.

ステップS1105にて肯定判定をした場合、ベット設定処理を実行する(ステップS1106)。ベット設定処理では、第1クレジット投入ボタン47が操作された場合、ベット数設定カウンタ74aの値とクレジットカウンタ74bの値との和がベット上限数以上であれば、ベット数設定カウンタ74aの値をベット上限数に設定するとともに、当該設定に際して利用された仮想メダルの枚数分の値をクレジットカウンタ74bから減算し、ベット数設定カウンタ74aの値とクレジットカウンタ74bの値との和がベット上限数未満であれば、クレジットカウンタ74bの値をベット数設定カウンタ74aに加算した後にクレジットカウンタ74bの値を「0」クリアする。また、ベット数設定処理では、第2クレジット投入ボタン48が操作された場合、ベット数設定カウンタ74aの値とクレジットカウンタ74bの値との和が2以上であれば、ベット数設定カウンタ74aの値を「2」に設定するとともに、当該設定に際して利用された仮想メダルの枚数分の値をクレジットカウンタ74bから減算し、ベット数設定カウンタ74aの値とクレジットカウンタ74bの値との和が2未満であれば、クレジットカウンタ74bの値をベット数設定カウンタ74aに加算した後にクレジットカウンタ74bの値を「0」クリアする。 If an affirmative determination is made in step S1105, the bet setting process is executed (step S1106). In the bet setting process, when the first credit insertion button 47 is operated, if the sum of the value of the bet number setting counter 74a and the value of the credit counter 74b is equal to or greater than the bet upper limit number, the value of the bet number setting counter 74a is set. In addition to setting the maximum number of bets, the value for the number of virtual medals used in the setting is subtracted from the credit counter 74b, and the sum of the value of the number of bets setting counter 74a and the value of the credit counter 74b is less than the maximum number of bets. If so, the value of the credit counter 74b is cleared to "0" after the value of the credit counter 74b is added to the bet number setting counter 74a. Further, in the bet number setting process, when the second credit insertion button 48 is operated, if the sum of the value of the bet number setting counter 74a and the value of the credit counter 74b is 2 or more, the value of the bet number setting counter 74a. Is set to "2", the value for the number of virtual medals used in the setting is subtracted from the credit counter 74b, and the sum of the value of the bet number setting counter 74a and the value of the credit counter 74b is less than 2. If so, the value of the credit counter 74b is added to the bet number setting counter 74a, and then the value of the credit counter 74b is cleared to "0".

ステップS1104にて肯定判定をした場合、ステップS1105にて否定判定をした場合、又はステップS1106の処理を実行した場合、メダル投入口45にメダルが投入されていることにより投入メダル検出センサ45aにて1枚のメダルが検出されているか否かを判定する(ステップS1107)。ステップS1107にて肯定判定をした場合、主側RAM74のベット数設定カウンタ74aの値がベット上限数未満であれば(ステップS1108:NO)、ベット数設定カウンタ74aの値を1加算し(ステップS1109)、ベット数設定カウンタ74aの値がベット上限数以上であれば(ステップS1108:YES)、主側RAM74のクレジットカウンタ74bの値を1加算する(ステップS1110)。ステップS1109又はステップS1110の処理を実行した場合、ベット数設定カウンタ74aの値がベット上限数以上であってクレジットカウンタ74bの値が上限貯留記憶数(具体的には「50」)以上であることを条件として(ステップS1111:YES)、受付禁止処理を実行する(ステップS1112)。受付禁止処理が実行されることにより、メダル投入口45にメダルが投入されたとしても、当該メダルは投入メダル検出センサ45aにて検出されることなくメダル受け皿59へ排出される。 When a positive determination is made in step S1104, a negative determination is made in step S1105, or the process of step S1106 is executed, the inserted medal detection sensor 45a indicates that a medal has been inserted into the medal insertion slot 45. It is determined whether or not one medal has been detected (step S1107). When an affirmative determination is made in step S1107, if the value of the bet number setting counter 74a of the main RAM 74 is less than the upper limit number of bets (step S1108: NO), the value of the bet number setting counter 74a is added by 1 (step S1109). ), If the value of the bet number setting counter 74a is equal to or greater than the bet upper limit number (step S1108: YES), the value of the credit counter 74b of the main RAM 74 is added by 1 (step S1110). When the process of step S1109 or step S1110 is executed, the value of the bet number setting counter 74a is equal to or greater than the upper limit number of bets, and the value of the credit counter 74b is equal to or greater than the upper limit storage storage number (specifically, "50"). (Step S1111: YES), the acceptance prohibition process is executed (step S1112). By executing the acceptance prohibition process, even if a medal is inserted into the medal insertion slot 45, the medal is discharged to the medal tray 59 without being detected by the insertion medal detection sensor 45a.

ステップS1107にて否定判定をした場合、ステップS1111にて否定判定をした場合、又はステップS1112の処理を実行した場合、現状の遊技状態が第1CB状態ST2であるか否かを判定する(ステップS1113)。現状の遊技状態が第1CB状態ST2である場合(ステップS1113:YES)、ベット数設定カウンタ74aの値が「3」であることを条件として(ステップS1114:YES)、主側RAM74に設けられた受入時のベット設定済みフラグに「1」をセットする(ステップS1115)。一方、現状の遊技状態が第1CB状態ST2ではない場合(ステップS1113:NO)、ベット数設定カウンタ74aの値が2以上であることを条件として(ステップS1116:YES)、受入時のベット設定済みフラグに「1」をセットする(ステップS1115)。 When a negative determination is made in step S1107, a negative determination is made in step S1111, or the process of step S1112 is executed, it is determined whether or not the current gaming state is the first CB state ST2 (step S1113). ). When the current gaming state is the first CB state ST2 (step S1113: YES), the bet number setting counter 74a is provided in the main RAM 74 on condition that the value is “3” (step S1114: YES). “1” is set in the bet set flag at the time of acceptance (step S1115). On the other hand, when the current gaming state is not the first CB state ST2 (step S1113: NO), the bet has been set at the time of acceptance, provided that the value of the bet number setting counter 74a is 2 or more (step S1116: YES). Set the flag to "1" (step S1115).

受入時のベット設定済みフラグは、1回のゲームを開始可能な数の遊技媒体がベットされた状況であるか否かを主側MPU72にて特定するためのフラグである。遊技状態が第1CB状態ST2である場合には、「3」の遊技媒体がベットされていない状況では1回のゲームを開始させることはできず、「3」の遊技媒体がベットされることで1回のゲームを開始させることが可能となる。また、遊技状態が第1CB状態ST2ではない場合には、2以上の遊技媒体がベットされていない状況では1回のゲームを開始させることはできず、2以上の遊技媒体がベットされることで1回のゲームを開始させることが可能となる。 The bet set flag at the time of acceptance is a flag for the main MPU 72 to specify whether or not the number of game media that can start one game is bet. When the game state is the first CB state ST2, one game cannot be started in a situation where the game medium of "3" is not bet, and the game medium of "3" is bet. It is possible to start one game. Further, when the game state is not the first CB state ST2, one game cannot be started in a situation where two or more game media are not bet, and two or more game media are bet. It is possible to start one game.

開始待ち処理(図26)の説明に戻り、ステップS1005にてベット対応処理を実行した後は、精算ボタン51が操作されたか否かを判定する(ステップS1006)。精算ボタン51が操作されている場合(ステップS1006:YES)、精算処理を実行した後に(ステップS1007)、主側RAM74の受入時のベット設定済みフラグを「0」クリアする(ステップS1008)。ステップS1007の精算処理では、主側RAM74のリプレイ時のベット設定済みフラグに「1」がセットされていない場合にはベット数設定カウンタ74aの値とクレジットカウンタ74bの値との和に対応する枚数のメダルがメダル受け皿59に排出されるようにホッパ装置53を駆動制御する。この場合、ベット数設定カウンタ74aが「0」クリアされるとともにクレジットカウンタ74bが「0」クリアされる。一方、主側RAM74のリプレイ時のベット設定済みフラグに「1」がセットされている場合にはクレジットカウンタ74bの値に対応する枚数のメダルがメダル受け皿59に排出されるようにホッパ装置53を駆動制御する。この場合、クレジットカウンタ74bが「0」クリアされる。 Returning to the description of the start waiting process (FIG. 26), after executing the bet handling process in step S1005, it is determined whether or not the settlement button 51 has been operated (step S1006). When the settlement button 51 is operated (step S1006: YES), after executing the settlement process (step S1007), the bet set flag at the time of receiving the main RAM 74 is cleared to "0" (step S1008). In the settlement process of step S1007, when "1" is not set in the bet set flag at the time of replay of the main RAM 74, the number of sheets corresponding to the sum of the value of the bet number setting counter 74a and the value of the credit counter 74b. The hopper device 53 is driven and controlled so that the medals of No. 1 are ejected to the medal tray 59. In this case, the bet number setting counter 74a is cleared to "0" and the credit counter 74b is cleared to "0". On the other hand, when "1" is set in the bet set flag at the time of replay of the main RAM 74, the hopper device 53 is set so that the number of medals corresponding to the value of the credit counter 74b is discharged to the medal tray 59. Drive control. In this case, the credit counter 74b is cleared to "0".

上記のように開始待ち処理が実行されることによりベット数設定カウンタ74aの設定が行われる。本スロットマシン10には既に説明したとおりスロットマシン10の前面にベット表示部64が設けられており、当該ベット表示部64においてはベット数設定カウンタ74aの値に対応する表示が行われる。当該ベット表示部64の表示制御はタイマ割込み処理(図19)のステップS509におけるベット表示部64の制御処理にて実行される。図28はベット表示部64の制御処理を示すフローチャートである。 The bet number setting counter 74a is set by executing the start waiting process as described above. As described above, the slot machine 10 is provided with a bet display unit 64 on the front surface of the slot machine 10, and the bet display unit 64 displays a value corresponding to the value of the bet number setting counter 74a. The display control of the bet display unit 64 is executed by the control process of the bet display unit 64 in step S509 of the timer interrupt process (FIG. 19). FIG. 28 is a flowchart showing the control process of the bet display unit 64.

ベット数設定カウンタ74aの値が「0」である場合(ステップS1201:YES)、全消灯処理を実行する(ステップS1202)。全消灯処理が実行されることにより、ベット表示部64において縦方向に並設された3個の発光部はいずれも消灯状態となる。 When the value of the bet number setting counter 74a is "0" (step S1201: YES), the all extinguishing process is executed (step S1202). By executing the all extinguishing process, all three light emitting units arranged side by side in the vertical direction on the bet display unit 64 are turned off.

ベット数設定カウンタ74aの値が「1」である場合(ステップS1203:YES)、第1点灯処理を実行する(ステップS1204)。第1点灯処理が実行されることにより、ベット表示部64において縦方向に並設された3個の発光部のうち最下部の発光部が点灯状態となり残りの発光部が消灯状態となる。 When the value of the bet number setting counter 74a is "1" (step S1203: YES), the first lighting process is executed (step S1204). When the first lighting process is executed, the lowermost light emitting unit among the three light emitting units arranged side by side in the vertical direction on the bed display unit 64 is turned on, and the remaining light emitting units are turned off.

ベット数設定カウンタ74aの値が「2」である場合(ステップS1205:YES)、第2点灯処理を実行する(ステップS1206)。第2点灯処理が実行されることにより、ベット表示部64において縦方向に並設された3個の発光部のうち最下部と中央のそれぞれの発光部が点灯状態となり最上部の発光部が消灯状態となる。 When the value of the bet number setting counter 74a is "2" (step S1205: YES), the second lighting process is executed (step S1206). By executing the second lighting process, the light emitting parts at the bottom and the center of the three light emitting parts arranged side by side in the vertical direction on the bed display unit 64 are turned on and the light emitting parts at the top are turned off. It becomes a state.

ベット数設定カウンタ74aの値が「3」である場合(ステップS1205:NO)、第3点灯処理を実行する(ステップS1207)。第3点灯処理が実行されることにより、ベット表示部64において縦方向に並設された3個の発光部の全てが点灯状態となる。 When the value of the bet number setting counter 74a is "3" (step S1205: NO), the third lighting process is executed (step S1207). When the third lighting process is executed, all three light emitting units arranged side by side in the vertical direction on the bet display unit 64 are turned on.

通常処理(図25)の説明に戻り、ステップS901にて開始待ち処理を実行した後は、主側RAM74におけるリプレイ時のベット設定済みフラグ及び受入時のベット設定済みフラグのいずれかに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS902)。ステップS902にて否定判定をした場合にはステップS901に戻る。ステップS902にて肯定判定をした場合にはスタートレバー41が操作されたか否かを判定する(ステップS903)。スタートレバー41が操作されていない場合にはステップS901に戻る。 Returning to the description of the normal process (FIG. 25), after executing the start waiting process in step S901, "1" is set for either the bet set flag at the time of replay or the bet set flag at the time of acceptance in the main RAM 74. Is set or not (step S902). If a negative determination is made in step S902, the process returns to step S901. If an affirmative determination is made in step S902, it is determined whether or not the start lever 41 has been operated (step S903). If the start lever 41 is not operated, the process returns to step S901.

スタートレバー41が操作された場合には(ステップS903:YES)、メインラインMLを有効化させた後に受付禁止処理を実行する(ステップS904)。受付禁止処理が実行されることにより、メダル投入口45にメダルが投入されたとしても、当該メダルは投入メダル検出センサ45aにて検出されることなくメダル受け皿59へ排出される。また、ステップS905にてゲームが開始された場合の各種設定を行うための開始時の設定処理を実行する。開始時の設定処理では、リプレイ時のベット設定済みフラグ及び受入時のベット設定済みフラグの両方を「0」クリアする。 When the start lever 41 is operated (step S903: YES), the reception prohibition process is executed after the main line ML is activated (step S904). By executing the acceptance prohibition process, even if a medal is inserted into the medal insertion slot 45, the medal is discharged to the medal tray 59 without being detected by the insertion medal detection sensor 45a. In addition, the setting process at the start for making various settings when the game is started in step S905 is executed. In the setting process at the start, both the bet set flag at the time of replay and the bet set flag at the time of acceptance are cleared to "0".

その後、ステップS906にて今回のゲームにおける役の抽選を行うための役の抽選処理を実行し、ステップS907にて今回のゲームにてリール32L,32M,32Rの回転開始を待機させるフリーズ期間を設定するためのボーナス移行時のフリーズ設定処理を実行し、ステップS908にてフリーズ期間が設定されている場合にその後の処理の実行を待機する。フリーズ期間が設定されていない場合又はフリーズ期間の計測が完了した場合には、ステップS909にて各リール32L,32M,32Rを今回の役の抽選処理の結果に対応した態様で駆動制御するためのリール制御処理を実行する。 After that, in step S906, the winning combination lottery process for drawing the winning combination in this game is executed, and in step S907, the freeze period for waiting for the start of rotation of the reels 32L, 32M, 32R in this game is set. The freeze setting process at the time of bonus transition is executed, and when the freeze period is set in step S908, the execution of the subsequent process is waited for. When the freeze period is not set or the measurement of the freeze period is completed, in step S909, each reel 32L, 32M, 32R is driven and controlled in a manner corresponding to the result of the lottery process of this combination. Execute reel control processing.

その後、ステップS910にて媒体付与処理を実行する。媒体付与処理では、今回のゲームにおいて小役入賞が成立している場合に、当該小役入賞に対応した数の遊技媒体を遊技者に付与するための処理を実行する。具体的には、仮想メダルを付与する場合には主側RAM74のクレジットカウンタ74bに今回の小役入賞に対応した値を加算し、クレジットカウンタ74bの値が上限貯留記憶数に達している場合にはその上限貯留記憶数を超えた数分のメダルがメダル受け皿59に払い出されるようにホッパ装置53を駆動制御する。また、媒体付与処理では、主側RAM74に設けられた媒体付与カウンタに、今回付与対象となった遊技媒体の数の情報が記憶される。兼用表示部66にてリール32L,32M,32Rの停止順序の報知が実行されていない状況においては、タイマ割込み処理(図19)におけるポート出力処理(ステップS508)にて、媒体付与カウンタに記憶された情報に対応する値が表示されるように兼用表示部66が表示制御される。これにより、小役入賞が成立した場合には兼用表示部66を確認することで、当該小役入賞の成立によって付与された遊技媒体の数を遊技者が把握することが可能となる。媒体付与カウンタに記憶された情報は、疑似ボーナス状態ST4の終了時又は遊技媒体のベットが新たに行われた時に「0」クリアされる。リール32L,32M,32Rの停止順序の報知が実行されていない状況において媒体付与カウンタの値が「0」となった場合、兼用表示部66にて「0」の数字が表示されるのではなく、兼用表示部66が消灯状態となる。 After that, the medium addition process is executed in step S910. In the medium granting process, when a small winning combination is established in this game, a process for granting a number of game media corresponding to the small winning combination to the player is executed. Specifically, when a virtual medal is given, the value corresponding to the current small winning combination is added to the credit counter 74b of the main RAM 74, and the value of the credit counter 74b reaches the upper limit storage storage number. Drives and controls the hopper device 53 so that a number of medals exceeding the upper limit storage storage number are paid out to the medal tray 59. Further, in the medium giving process, information on the number of game media to be given this time is stored in the medium giving counter provided in the main RAM 74. In the situation where the notification of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R is not executed on the combined display unit 66, it is stored in the medium assignment counter in the port output process (step S508) in the timer interrupt process (FIG. 19). The display control of the dual-purpose display unit 66 is performed so that the value corresponding to the information is displayed. As a result, when the small winning combination is established, the player can grasp the number of game media given by the establishment of the small winning combination by checking the combined display unit 66. The information stored in the medium grant counter is cleared to "0" at the end of the pseudo-bonus state ST4 or when a new bet on the game medium is made. When the value of the medium addition counter becomes "0" in the situation where the notification of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R is not executed, the number "0" is not displayed on the dual-purpose display unit 66. , The combined display unit 66 is turned off.

その後、ステップS911にて履歴記憶処理を実行する(ステップS911)。履歴記憶処理では、主側RAM74のベット数設定カウンタ74aの値を主側RAM74のベット数履歴カウンタ74fに設定する。また、主側RAM74の媒体付与カウンタの値を主側RAM74の付与数履歴カウンタに設定する。 After that, the history storage process is executed in step S911 (step S911). In the history storage process, the value of the bet number setting counter 74a of the main RAM 74 is set in the bet number history counter 74f of the main RAM 74. Further, the value of the medium grant counter of the main RAM 74 is set in the grant number history counter of the main RAM 74.

その後、ステップS912にて今回のゲームの結果に対応する遊技状態及び遊技区間の設定を可能とするための遊技終了時の対応処理を実行する。また、ステップS913にてスロットマシン10の状態を遊技ホールの管理コンピュータに出力するための外部出力設定処理を実行する。その後、ステップS914にて受付許可処理を実行する。受付許可処理が実行されることにより、メダル投入口45から投入されたメダルは、投入メダル検出センサ45aにて検出された後にホッパ装置53にて回収される。 After that, in step S912, a corresponding process at the end of the game is executed to enable the setting of the game state and the game section corresponding to the result of the current game. Further, in step S913, an external output setting process for outputting the state of the slot machine 10 to the management computer of the game hall is executed. After that, the reception permission process is executed in step S914. By executing the reception permission process, the medals inserted from the medal insertion slot 45 are collected by the hopper device 53 after being detected by the insertion medal detection sensor 45a.

<役の抽選処理について>
次に、通常処理(図25)のステップS906にて実行される役の抽選処理について説明する。
<About the lottery process for roles>
Next, the lottery process of the winning combination executed in step S906 of the normal process (FIG. 25) will be described.

役の抽選処理では第1乱数回路75から取得した第1乱数を利用してインデックス値IVの抽選を行う。図29はインデックス値IVの内容を説明するための説明図である。インデックス値IVは「1」〜「17」の17個設定されており、各インデックス値IVに対応させて当選データが設定されている。なお、以下の説明では図30の説明図を適宜参照する。 In the combination lottery process, the index value IV is drawn using the first random number acquired from the first random number circuit 75. FIG. 29 is an explanatory diagram for explaining the content of the index value IV. Seventeen index values IV of "1" to "17" are set, and winning data is set corresponding to each index value IV. In the following description, the explanatory diagram of FIG. 30 will be referred to as appropriate.

インデックス値IV=1〜6には図29に示すように、第1ベル当選データが設定されているとともに第1〜第6補填当選データのいずれかが設定されている。インデックス値IV=1で当選となった場合、図30に示すように、第1停止(最初に停止指令が発生したリール)が左リール32Lであり、第2停止(2番目に停止指令が発生したリール)が中リール32Mであり、第3停止(最後に停止指令が発生したリール)が右リール32Rである場合に、各ストップボタン42〜44の操作タイミングに関係なく第1ベル入賞が確実に成立し、それ以外の場合には第1補填入賞が成立し得る。インデックス値IV=2で当選となった場合、第1停止が左リール32Lであり、第2停止が右リール32Rであり、第3停止が中リール32Mである場合に、各ストップボタン42〜44の操作タイミングに関係なく第1ベル入賞が確実に成立し、それ以外の場合には第4補填入賞が成立し得る。インデックス値IV=3で当選となった場合、第1停止が中リール32Mであり、第2停止が左リール32Lであり、第3停止が右リール32Rである場合に、各ストップボタン42〜44の操作タイミングに関係なく第1ベル入賞が確実に成立し、それ以外の場合には第3補填入賞が成立し得る。インデックス値IV=4で当選となった場合、第1停止が中リール32Mであり、第2停止が右リール32Rであり、第3停止が左リール32Lである場合に、各ストップボタン42〜44の操作タイミングに関係なく第1ベル入賞が確実に成立し、それ以外の場合には第6補填入賞が成立し得る。インデックス値IV=5で当選となった場合、第1停止が右リール32Rであり、第2停止が左リール32Lであり、第3停止が中リール32Mである場合に、各ストップボタン42〜44の操作タイミングに関係なく第1ベル入賞が確実に成立し、それ以外の場合には第2補填入賞が成立し得る。インデックス値IV=6で当選となった場合、第1停止が右リール32Rであり、第2停止が中リール32Mであり、第3停止が左リール32Lである場合に、各ストップボタン42〜44の操作タイミングに関係なく第1ベル入賞が確実に成立し、それ以外の場合には第5補填入賞が成立し得る。 As shown in FIG. 29, the index values IV = 1 to 6 are set with the first bell winning data and any of the first to sixth supplementary winning data. When the winning is achieved with the index value IV = 1, as shown in FIG. 30, the first stop (the reel on which the stop command is first generated) is the left reel 32L, and the second stop (the second stop command is generated). When the reel) is the middle reel 32M and the third stop (the reel for which the stop command was last issued) is the right reel 32R, the first bell winning is certain regardless of the operation timing of each stop button 42 to 44. In other cases, the first supplementary prize may be established. When winning with an index value IV = 2, when the first stop is the left reel 32L, the second stop is the right reel 32R, and the third stop is the middle reel 32M, each stop button 42 to 44 The first bell prize can be surely established regardless of the operation timing of, and the fourth supplementary prize can be established in other cases. When the index value IV = 3 is won, each stop button 42 to 44 is when the first stop is the middle reel 32M, the second stop is the left reel 32L, and the third stop is the right reel 32R. The first bell prize is surely established regardless of the operation timing of, and in other cases, the third supplementary prize can be established. When winning with an index value IV = 4, when the first stop is the middle reel 32M, the second stop is the right reel 32R, and the third stop is the left reel 32L, each stop button 42 to 44 The first bell prize can be surely established regardless of the operation timing of, and the sixth supplementary prize can be established in other cases. When winning with an index value IV = 5, when the first stop is the right reel 32R, the second stop is the left reel 32L, and the third stop is the middle reel 32M, each stop button 42 to 44 The first bell prize can be surely established regardless of the operation timing of, and the second supplementary prize can be established in other cases. When winning with an index value IV = 6, when the first stop is the right reel 32R, the second stop is the middle reel 32M, and the third stop is the left reel 32L, each stop button 42 to 44 The first bell prize is surely established regardless of the operation timing of, and in other cases, the fifth supplementary prize can be established.

本スロットマシン10においては既に説明したとおり非CB状態である場合にはストップボタン42〜44が操作されてから最大4図柄分まで滑らせることが可能なリール制御が各リール32L,32M,32Rについて行われる。換言すれば、ストップボタン42〜44が操作されてから規定時間(190ミリ秒)が経過するまでに停止させるリール制御が各リール32L,32M,32Rについて行われる。このようなリール制御が行われることにより、当選している役に対応した入賞を成立させ易くすることが可能となるとともに、当選していない役に対応した入賞が成立してしまうことを回避することが可能となる。但し、滑らせることが可能なリール32L,32M,32Rの回転量が上記のように制限されているため、一のリール32L,32M,32Rにおいて、入賞を成立させるための図柄の組合せを構成する構成図柄間に5図柄以上が存在していると、対応するストップボタン42〜44の操作タイミングによっては当該構成図柄がメインラインML上に停止しないことが起こり得る(当該事象を所謂「取りこぼし」ともいう)。第1ベル入賞、第2ベル入賞及び各種リプレイ入賞は対応する順序でリール32L,32M,32Rが停止された場合には取りこぼしが発生しない入賞態様であり、第1〜第9補填入賞、第1スイカ入賞、第2スイカ入賞、チェリー入賞、第1CB入賞及び第2CB入賞はリール32L,32M,32Rの回転位置に対するストップボタン42〜44の停止操作タイミングによっては取りこぼしが発生し得る入賞態様である。 In this slot machine 10, as described above, in the non-CB state, reel control capable of sliding up to 4 symbols after the stop buttons 42 to 44 are operated is applied to each reel 32L, 32M, 32R. Will be done. In other words, reel control for stopping the reels 32L, 32M, 32R is performed for each reel 32L, 32M, 32R after the stop buttons 42 to 44 are operated until a predetermined time (190 milliseconds) elapses. By performing such reel control, it becomes possible to easily establish a prize corresponding to the winning combination, and it is possible to prevent the winning corresponding to the unwinning combination from being established. It becomes possible. However, since the amount of rotation of the reels 32L, 32M, 32R that can be slid is limited as described above, a combination of symbols for establishing a prize is formed in one reel 32L, 32M, 32R. If there are five or more symbols between the constituent symbols, the constituent symbols may not stop on the main line ML depending on the operation timing of the corresponding stop buttons 42 to 44 (the event is also called "missing"). Say). The 1st bell prize, the 2nd bell prize, and various replay prizes are prize modes in which the reels 32L, 32M, and 32R are stopped in the corresponding order so that they are not missed. The 1st to 9th supplementary prizes and the 1st The watermelon prize, the second watermelon prize, the cherry prize, the first CB prize, and the second CB prize are prize modes in which omission may occur depending on the stop operation timing of the stop buttons 42 to 44 with respect to the rotation positions of the reels 32L, 32M, and 32R.

インデックス値IV=7〜9には図29に示すように、第2ベル当選データが設定されているとともに第7〜第9補填当選データのいずれかが設定されている。インデックス値IV=7で当選となった場合、図30に示すように、第1停止が左リール32Lである場合に第2停止対象及び第3停止対象のリール32L,32M,32Rの種類並びに各ストップボタン42〜44の操作タイミングに関係なく第2ベル入賞が確実に成立し、それ以外の場合には第7補填入賞が成立し得る。インデックス値IV=8で当選となった場合、第1停止が中リール32Mである場合に第2停止対象及び第3停止対象のリール32L,32M,32Rの種類並びに各ストップボタン42〜44の操作タイミングに関係なく第2ベル入賞が確実に成立し、それ以外の場合には第9補填入賞が成立し得る。インデックス値IV=9で当選となった場合、第1停止が右リール32Rである場合に第2停止対象及び第3停止対象のリール32L,32M,32Rの種類並びに各ストップボタン42〜44の操作タイミングに関係なく第2ベル入賞が確実に成立し、それ以外の場合には第8補填入賞が成立し得る。 As shown in FIG. 29, the index values IV = 7 to 9 are set with the second bell winning data and any of the seventh to ninth supplementary winning data. When winning with an index value IV = 7, as shown in FIG. 30, when the first stop is the left reel 32L, the types of the second stop target and the third stop target reels 32L, 32M, 32R and each of them. The second bell winning is surely established regardless of the operation timing of the stop buttons 42 to 44, and in other cases, the seventh supplementary winning can be established. When winning with an index value IV = 8, when the first stop is the middle reel 32M, the types of the reels 32L, 32M, 32R to be stopped second and the reels 32M, 32R to be stopped third, and the operations of the stop buttons 42 to 44 are performed. The second bell prize can be surely established regardless of the timing, and the ninth supplementary prize can be established in other cases. When winning with an index value IV = 9, when the first stop is the right reel 32R, the types of the reels 32L, 32M, 32R to be stopped second and the reels 32M, 32R to be stopped third, and the operations of the stop buttons 42 to 44. The second bell prize can be surely established regardless of the timing, and the eighth supplementary prize can be established in other cases.

インデックス値IV=10には図29に示すように、第1ベル当選データが設定されている。インデックス値IV=10で当選となった場合、図30に示すように、リール32L,32M,32Rの停止順序及び各ストップボタン42〜44の操作タイミングに関係なく第1ベル入賞が確実に成立する。 As shown in FIG. 29, the first bell winning data is set at the index value IV = 10. When winning with an index value IV = 10, as shown in FIG. 30, the first bell winning is surely established regardless of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R and the operation timing of each of the stop buttons 42 to 44. ..

インデックス値IV=11には図29に示すように、第1スイカ当選データのみが設定されている。インデックス値IV=11で当選となった場合、図30に示すように、リール32L,32M,32Rの停止順序に関係なく第1スイカ入賞が成立し得る。但し、各ストップボタン42〜44の操作タイミングによっては、第1スイカ入賞が成立しない可能性がある。インデックス値IV=12には図29に示すように、第2スイカ当選データのみが設定されている。インデックス値IV=12で当選となった場合、図30に示すように、リール32L,32M,32Rの停止順序に関係なく第2スイカ入賞が成立し得る。但し、各ストップボタン42〜44の操作タイミングによっては、第2スイカ入賞が成立しない可能性がある。 As shown in FIG. 29, only the first watermelon winning data is set in the index value IV = 11. When the winning is achieved with the index value IV = 11, as shown in FIG. 30, the first watermelon winning can be established regardless of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R. However, depending on the operation timing of each of the stop buttons 42 to 44, the first watermelon winning may not be established. As shown in FIG. 29, only the second watermelon winning data is set in the index value IV = 12. When the winning is achieved with the index value IV = 12, as shown in FIG. 30, the second watermelon winning can be established regardless of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R. However, depending on the operation timing of each of the stop buttons 42 to 44, the second watermelon winning may not be established.

インデックス値IV=13には図29に示すように、チェリー当選データのみが設定されている。インデックス値IV=13で当選となった場合、図30に示すように、リール32L,32M,32Rの停止順序に関係なくチェリー入賞が成立し得る。但し、左リール32Lの回転位置に対する左ストップボタン42の操作タイミングによっては、チェリー入賞が成立しない可能性がある。 As shown in FIG. 29, only the cherry winning data is set in the index value IV = 13. When the winning is achieved with the index value IV = 13, as shown in FIG. 30, the cherry winning can be established regardless of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R. However, depending on the operation timing of the left stop button 42 with respect to the rotation position of the left reel 32L, the cherry winning may not be established.

インデックス値IV=14には図29に示すように、第1チャンスリプレイ当選データのみが設定されている。インデックス値IV=14で当選となった場合、図30に示すように、リール32L,32M,32Rの停止順序及び各ストップボタン42〜44の操作タイミングに関係なく第1チャンスリプレイ入賞が確実に成立する。また、インデックス値IV=15には図29に示すように、第2チャンスリプレイ当選データのみが設定されている。インデックス値IV=15で当選となった場合、図30に示すように、リール32L,32M,32Rの停止順序及び各ストップボタン42〜44の操作タイミングに関係なく第2チャンスリプレイ入賞が確実に成立する。また、インデックス値IV=16には図29に示すように、通常リプレイ当選データのみが設定されている。インデックス値IV=16で当選となった場合、図30に示すように、リール32L,32M,32Rの停止順序及び各ストップボタン42〜44の操作タイミングに関係なく通常リプレイ入賞が確実に成立する。 As shown in FIG. 29, only the first chance replay winning data is set in the index value IV = 14. When winning with an index value IV = 14, as shown in FIG. 30, the first chance replay winning is surely established regardless of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R and the operation timing of each stop button 42 to 44. To do. Further, as shown in FIG. 29, only the second chance replay winning data is set in the index value IV = 15. When winning with an index value IV = 15, as shown in FIG. 30, the second chance replay winning is surely established regardless of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R and the operation timing of each stop button 42 to 44. To do. Further, as shown in FIG. 29, only the normal replay winning data is set for the index value IV = 16. When the winning is achieved with the index value IV = 16, as shown in FIG. 30, the normal replay winning is surely established regardless of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R and the operation timing of each of the stop buttons 42 to 44.

インデックス値IV=17には図29に示すようにCB当選データのみが設定されている。この場合、遊技媒体のベット数が「3」である場合にインデックス値IV=17で当選となった場合には第1CB当選データに当選したこととなり、遊技媒体のベット数が「2」である場合にインデックス値IV=17で当選となった場合には第2CB当選データに当選したこととなる。つまり、第1CB当選データは遊技媒体のベット数が「3」である場合にのみ当選役として設定されるデータである。そして、第1CB入賞は遊技媒体のベット数が「3」である場合にのみ成立し得る。また、第2CB当選データは遊技媒体のベット数が「2」である場合にのみ当選役として設定されるデータである。そして、第2CB入賞は遊技媒体のベット数が「2」である場合にのみ成立し得る。第1CB当選データが設定された場合、遊技媒体のベット数が「3」であれば、図30に示すように、リール32L,32M,32Rの停止順序に関係なく第1CB入賞が成立し得る。但し、各ストップボタン42〜44の操作タイミングよっては第1CB入賞が成立しない可能性がある。第2CB当選データが設定された場合、遊技媒体のベット数が「2」であれば、図30に示すように、リール32L,32M,32Rの停止順序に関係なく第2CB入賞が成立し得る。但し、各ストップボタン42〜44の操作タイミングよっては第2CB入賞が成立しない可能性がある。 As shown in FIG. 29, only the CB winning data is set in the index value IV = 17. In this case, if the number of bets on the game medium is "3" and the index value IV = 17 is won, the first CB winning data is won, and the number of bets on the game medium is "2". In this case, if the index value IV = 17 is won, it means that the second CB winning data is won. That is, the first CB winning data is data that is set as a winning combination only when the number of bets on the game medium is "3". Then, the first CB prize can be established only when the number of bets on the game medium is "3". Further, the second CB winning data is data that is set as a winning combination only when the number of bets on the game medium is "2". Then, the second CB winning can be established only when the number of bets on the game medium is "2". When the first CB winning data is set and the number of bets on the game medium is "3", as shown in FIG. 30, the first CB winning can be established regardless of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R. However, depending on the operation timing of each of the stop buttons 42 to 44, the first CB prize may not be established. When the second CB winning data is set and the number of bets on the game medium is "2", as shown in FIG. 30, the second CB winning can be established regardless of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R. However, depending on the operation timing of each of the stop buttons 42 to 44, the second CB prize may not be established.

ここで、第1CB当選データ及び第2CB当選データ以外の当選データは対応する入賞が成立したか否かに関係なく当選となったゲームにて消去され、当選となったゲームの次以降のゲームには持ち越されない。これに対して、第1CB当選データ及び第2CB当選データは、主側RAM74のクリア処理が行われる場合を除き、当選となったゲームの次以降のゲームであっても対応する入賞が成立するまで記憶保持される。この場合に、第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれか一方が持ち越されている状態のゲームにおいては第1CB当選データ及び第2CB当選データに対応するインデックス値IVは抽選対象から除外される。 Here, the winning data other than the 1st CB winning data and the 2nd CB winning data are deleted in the winning game regardless of whether or not the corresponding winning is established, and the game after the winning game is displayed. Will not be carried over. On the other hand, the first CB winning data and the second CB winning data are used until the corresponding prize is established even in the next and subsequent games of the winning game, except when the main RAM 74 is cleared. It is stored in memory. In this case, in the game in which either the first CB winning data or the second CB winning data is carried over, the index value IV corresponding to the first CB winning data and the second CB winning data is excluded from the lottery target.

つまり、ベット数が「3」である状況でゲームが行われた結果、第1CB当選データが主側RAM74に設定されるとともに第1CB入賞が成立していないことで当該第1CB当選データが持ち越された状態となった場合には、その後にベット数が「3」である状況でゲームが行われたとしても第1CB当選データに対応するインデックス値IVは抽選対象から除外され、その後にベット数が「2」である状況でゲームが行われたとしても第2CB当選データに対応するインデックス値IVは抽選対象から除外される。また、ベット数が「2」である状況でゲームが行われた結果、第2CB当選データが主側RAM74に設定されるとともに第2CB入賞が成立していないことで当該第2CB当選データが持ち越された状態となった場合には、その後にベット数が「3」である状況でゲームが行われたとしても第1CB当選データに対応するインデックス値IVは抽選対象から除外され、その後にベット数が「2」である状況でゲームが行われたとしても第2CB当選データに対応するインデックス値IVは抽選対象から除外される。これにより、第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれかが既に記憶保持されているにも関わらず第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれかが新たに記憶されてしまわないようにすることが可能となり、複数のCB当選データが累積して記憶されてしまわないようにすることが可能となる。 That is, as a result of the game being played in a situation where the number of bets is "3", the first CB winning data is set in the main RAM 74 and the first CB winning data is carried over because the first CB winning is not established. If the game is played in a situation where the number of bets is "3" after that, the index value IV corresponding to the first CB winning data is excluded from the lottery target, and then the number of bets is increased. Even if the game is played in the situation of "2", the index value IV corresponding to the second CB winning data is excluded from the lottery target. Further, as a result of the game being played in a situation where the number of bets is "2", the second CB winning data is set in the main RAM 74 and the second CB winning data is carried over because the second CB winning is not established. If the game is played in a situation where the number of bets is "3" after that, the index value IV corresponding to the first CB winning data is excluded from the lottery target, and then the number of bets is increased. Even if the game is played in the situation of "2", the index value IV corresponding to the second CB winning data is excluded from the lottery target. As a result, even though either the 1st CB winning data or the 2nd CB winning data is already stored in the memory, either the 1st CB winning data or the 2nd CB winning data is not newly stored. It becomes possible to prevent a plurality of CB winning data from being accumulated and stored.

第2CB当選データは主側RAM74における「0000」のアドレスに対応する第2CB当選データエリアに記憶され、第1CB当選データは主側RAM74における「0001」のアドレスに対応する第1CB当選データエリアに記憶される(図16参照)。既に説明したとおり設定変更処理(図15)が実行される場合に主側RAM74のクリア処理が実行される。この場合に、動作電力の供給が開始された場合にリセットボタン56が押圧操作されておらず主側RAM74の情報異常が発生していない場合には第2CB当選データエリアを除いた主側RAM74の記憶エリアに対してクリア処理が実行されるのに対して、動作電力の供給が開始された場合にリセットボタン56が押圧操作されている場合又は主側RAM74の情報異常が発生している場合には第2CB当選データエリアを含めて主側RAM74の全ての記憶エリアに対してクリア処理が実行される。これにより、主側RAM74の情報異常が発生していない状況においてはリセットボタン56の押圧操作の有無によって第2CB当選データを消去させるか否かを選択することが可能となる。また、主側RAM74の情報異常が発生している場合には第2CB当選データを含めて主側RAM74の記憶エリアの全てに対してクリア処理が実行されるようにすることが可能となる。 The second CB winning data is stored in the second CB winning data area corresponding to the address "0000" in the main RAM 74, and the first CB winning data is stored in the first CB winning data area corresponding to the address "0001" in the main RAM 74. (See FIG. 16). When the setting change process (FIG. 15) is executed as described above, the clear process of the main RAM 74 is executed. In this case, if the reset button 56 is not pressed and the information abnormality of the main RAM 74 does not occur when the supply of the operating power is started, the main RAM 74 excluding the second CB winning data area While the clearing process is executed for the storage area, when the reset button 56 is pressed when the supply of operating power is started, or when an information error in the main RAM 74 has occurred. Is executed for all the storage areas of the main RAM 74 including the second CB winning data area. As a result, it is possible to select whether or not to delete the second CB winning data depending on the presence or absence of the pressing operation of the reset button 56 in the situation where the information abnormality of the main RAM 74 has not occurred. Further, when an information abnormality in the main RAM 74 has occurred, it is possible to execute the clearing process for all the storage areas of the main RAM 74 including the second CB winning data.

上記のようにインデックス値IVが設定された構成において、各インデックス値IVに対しては各遊技状態に対応させてポイント値PVが設定されている。具体的には、第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3である場合にはインデックス値IV=16のみが抽選対象として設定されており、インデックス値IV=1〜15,17は抽選対象として設定されていない。また、非CB状態であって第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれもが記憶されていない状況においてはインデックス値IV=1〜17の全てが抽選対象として設定されており、非CB状態であって第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれかが記憶されている状況においてはインデックス値IV=1〜16は抽選対象として設定されているもののインデックス値IV=17は抽選対象として設定されていない。 In the configuration in which the index value IV is set as described above, the point value PV is set for each index value IV corresponding to each gaming state. Specifically, in the case of the first CB state ST2 or the second CB state ST3, only the index value IV = 16 is set as the lottery target, and the index values IV = 1 to 15, 17 are set as the lottery target. Absent. Further, in the non-CB state in which neither the first CB winning data nor the second CB winning data is stored, all of the index values IV = 1 to 17 are set as lottery targets, and in the non-CB state. In the situation where either the 1st CB winning data or the 2nd CB winning data is stored, the index value IV = 1 to 16 is set as the lottery target, but the index value IV = 17 is set as the lottery target. Absent.

非CB状態においてベット数が「2」である場合、第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれかが記憶されているか否かに関係なく、インデックス値IV=1〜16のそれぞれに設定されているポイント値PVは同一となっている。これにより、非CB状態においてベット数が「2」である場合には、インデックス値IV=1〜16のそれぞれの当選確率は、第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれかが記憶されている場合と、第1CB当選データ及び第2CB当選データの両方が記憶されていない場合とで同一となる。また、非CB状態においてベット数が「3」である場合、第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれかが記憶されているか否かに関係なく、インデックス値IV=1〜16のそれぞれに設定されているポイント値PVは同一となっている。これにより、非CB状態においてベット数が「3」である場合には、インデックス値IV=1〜16のそれぞれの当選確率は、第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれかが記憶されている場合と、第1CB当選データ及び第2CB当選データの両方が記憶されていない場合とで同一となる。 When the number of bets is "2" in the non-CB state, the index values IV = 1 to 16 are set, regardless of whether the first CB winning data or the second CB winning data is stored. The point value PV is the same. As a result, when the number of bets is "2" in the non-CB state, either the first CB winning data or the second CB winning data is stored as the winning probability of each of the index values IV = 1 to 16. It is the same in the case where both the first CB winning data and the second CB winning data are not stored. Further, when the number of bets is "3" in the non-CB state, the index values IV = 1 to 16 are set respectively regardless of whether or not either the first CB winning data or the second CB winning data is stored. The point value PV is the same. As a result, when the number of bets is "3" in the non-CB state, either the first CB winning data or the second CB winning data is stored as the winning probability of each of the index values IV = 1 to 16. It is the same in the case where both the first CB winning data and the second CB winning data are not stored.

非CB状態においてベット数が「2」である場合、インデックス値IV=1〜16のそれぞれにおいて当選となる確率が、非CB状態においてベット数が「3」である場合よりも低い確率となる。具体的には、非CB状態においてベット数が「2」である場合、インデックス値IV=1〜16のそれぞれにおいて当選となる確率が、非CB状態においてベット数が「3」である場合の確率の2/3以下の確率となっている。これにより、ベット数が「2」である状況で実行されるゲームよりも、ベット数が「3」である状況で実行されるゲームの方が、遊技媒体の付与を伴う小役入賞及び再遊技が付与されるリプレイ入賞の発生確率を高くすることが可能となる。 When the number of bets is "2" in the non-CB state, the probability of winning at each of the index values IV = 1 to 16 is lower than the probability of winning when the number of bets is "3" in the non-CB state. Specifically, when the number of bets is "2" in the non-CB state, the probability of winning in each of the index values IV = 1 to 16 is the probability when the number of bets is "3" in the non-CB state. The probability is less than 2/3 of. As a result, the game executed in the situation where the number of bets is "3" is smaller than the game executed in the situation where the number of bets is "2". It is possible to increase the probability of occurrence of a replay prize in which is given.

但し、非CB状態であって第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれもが記憶されていない場合においてインデックス値IV=17の際に当選となる確率は約1/2.2であるのに対して、非CB状態であって第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれもが記憶されていない場合においてインデックス値IV=17の際に当選となる確率は約1/3.3である。これにより、非CB状態であって第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれもが記憶されていない状況においてベット数が「2」であるゲームが実行されて第2CB当選データが主側RAM74に記憶される確率を、非CB状態であって第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれもが記憶されていない状況においてベット数が「3」であるゲームが実行されて第1CB当選データが主側RAM74に記憶される確率よりも高くすることが可能となる。 However, in the non-CB state, when neither the first CB winning data nor the second CB winning data is stored, the probability of winning when the index value IV = 17 is about 1 / 2.2. On the other hand, in the non-CB state, when neither the first CB winning data nor the second CB winning data is stored, the probability of winning when the index value IV = 17 is about 1 / 3.3. As a result, a game in which the number of bets is "2" is executed in a situation where neither the first CB winning data nor the second CB winning data is stored in the non-CB state, and the second CB winning data is stored in the main RAM 74. The probability of being stored is mainly the first CB winning data when the game in which the number of bets is "3" is executed in a situation where neither the first CB winning data nor the second CB winning data is stored in the non-CB state. It is possible to increase the probability of being stored in the side RAM 74.

本スロットマシン10では、「1」から「6」まで6段階の設定値が予め用意されており、既に説明した設定変更処理(図15)が実行されることにより、使用対象となる設定値を設定することが可能である。そして、役の抽選処理では使用対象となる設定値に対応する当選確率に従って当選となるインデックス値IVの抽選を行う。設定値が「n」よりも「n+1」の方が遊技者にとって有利な当選確率となる。具体的には、設定値が「n」よりも「n+1」の方が所定のインデックス値IV(すなわち所定の役)の当選確率が高いことにより、設定値が「n」よりも「n+1」の方が遊技者にとって有利となる。非CB状態においては設定値に応じて各インデックス値IVの当選確率が変動する。但し、これに限定されることはなく一部のインデックス値IVは設定値に応じて当選確率が変動するが、他のインデックス値IVは設定値に応じて当選確率が変動しない構成としてもよい。なお、図29に例示するポイント値PVは設定値が「3」のものである。CB状態においては上記のとおりインデックス値IV=16のみが抽選対象となるが、当該インデックス値IVのポイント値PVはいずれの設定値であっても同一である。 In this slot machine 10, 6 levels of setting values from "1" to "6" are prepared in advance, and by executing the setting change process (FIG. 15) already described, the setting values to be used can be set. It is possible to set. Then, in the winning combination lottery process, a lottery of the index value IV to be won is performed according to the winning probability corresponding to the set value to be used. If the set value is "n + 1" rather than "n", the winning probability is more advantageous for the player. Specifically, since the winning probability of the predetermined index value IV (that is, the predetermined combination) is higher when the set value is "n + 1" than when the set value is "n", the set value is "n + 1" rather than "n". It is more advantageous for the player. In the non-CB state, the winning probability of each index value IV changes according to the set value. However, the present invention is not limited to this, and some index values IV may have a winning probability that varies depending on the set value, while other index values IV may have a configuration in which the winning probability does not change according to the set value. The point value PV illustrated in FIG. 29 has a set value of “3”. In the CB state, as described above, only the index value IV = 16 is subject to the lottery, but the point value PV of the index value IV is the same regardless of the set value.

役の抽選処理を行うための具体的な構成を説明する。図31(a)は役の抽選処理を行うための主側ROM73のデータの内容を説明するための説明図である。 A specific configuration for performing the winning combination lottery process will be described. FIG. 31A is an explanatory diagram for explaining the contents of the data of the main ROM 73 for performing the lottery process of the winning combination.

主側ROM73には役の抽選処理を実行する場合に参照されるデータとして、使用対象の設定値が「1」である場合に参照される設定1用の役抽選テーブル群73aと、使用対象の設定値が「2」である場合に参照される設定2用の役抽選テーブル群73bと、使用対象の設定値が「3」である場合に参照される設定3用の役抽選テーブル群73cと、使用対象の設定値が「4」である場合に参照される設定4用の役抽選テーブル群73dと、使用対象の設定値が「5」である場合に参照される設定5用の役抽選テーブル群73eと、使用対象の設定値が「6」である場合に参照される設定6用の役抽選テーブル群73fとが予め記憶されている。各役抽選テーブル群73a〜73fには、それぞれ対応する設定値において、図29に示すように各遊技状態におけるインデックス値IVとポイント値PVとの関係による役の抽選処理の実行を可能とするためのデータが設定されている。 In the main ROM 73, as data to be referred to when executing the lottery process of the winning combination, the winning combination lottery table group 73a for setting 1 to be referred to when the setting value of the usage target is "1", and the combination lottery table group 73a to be used. The winning combination lottery table group 73b for setting 2 referred to when the setting value is "2", and the winning combination lottery table group 73c for setting 3 referred to when the setting value to be used is "3". , The winning combination lottery table group 73d for setting 4 that is referred to when the setting value of the usage target is "4", and the winning combination lottery for setting 5 that is referred to when the setting value of the usage target is "5". The table group 73e and the winning combination lottery table group 73f for setting 6 which is referred to when the set value of the object to be used is "6" are stored in advance. In each of the winning combination lottery table groups 73a to 73f, as shown in FIG. 29, it is possible to execute the winning combination lottery process based on the relationship between the index value IV and the point value PV in each gaming state at the corresponding set values. Data is set.

図32は役抽選テーブル群73a〜73fの内容を説明するための説明図である。なお、図32においては設定3用の役抽選テーブル群73cを例示するが、他の役抽選テーブル群73a,73b,73d〜73fも具体的なポイント値PVの内容は相違するものの基本的なデータ構成は同一である。 FIG. 32 is an explanatory diagram for explaining the contents of the combination lottery table groups 73a to 73f. Although the combination lottery table group 73c for setting 3 is illustrated in FIG. 32, the other combination lottery table groups 73a, 73b, 73d to 73f also have different specific point value PV contents, but basic data. The configuration is the same.

役抽選テーブル群73a〜73fにはインデックス値IV=1〜17のそれぞれに対応させてデータ群101a〜10qが設定されている。具体的には、インデックス値IV=1について役の抽選処理を実行する場合に参照されるIV=1用データ群101aと、インデックス値IV=2について役の抽選処理を実行する場合に参照されるIV=2用データ群101bと、インデックス値IV=3について役の抽選処理を実行する場合に参照されるIV=3用データ群101cと、インデックス値IV=4について役の抽選処理を実行する場合に参照されるIV=4用データ群101dと、インデックス値IV=5について役の抽選処理を実行する場合に参照されるIV=5用データ群101eと、インデックス値IV=6について役の抽選処理を実行する場合に参照されるIV=6用データ群101fと、インデックス値IV=7について役の抽選処理を実行する場合に参照されるIV=7用データ群101gと、インデックス値IV=8について役の抽選処理を実行する場合に参照されるIV=8用データ群101hと、インデックス値IV=9について役の抽選処理を実行する場合に参照されるIV=9用データ群101iと、インデックス値IV=10について役の抽選処理を実行する場合に参照されるIV=10用データ群101jと、インデックス値IV=11について役の抽選処理を実行する場合に参照されるIV=11用データ群101kと、インデックス値IV=12について役の抽選処理を実行する場合に参照されるIV=12用データ群101lと、インデックス値IV=13について役の抽選処理を実行する場合に参照されるIV=13用データ群101mと、インデックス値IV=14について役の抽選処理を実行する場合に参照されるIV=14用データ群101nと、インデックス値IV=15について役の抽選処理を実行する場合に参照されるIV=15用データ群101oと、インデックス値IV=16について役の抽選処理を実行する場合に参照されるIV=16用データ群101pと、インデックス値IV=17について役の抽選処理を実行する場合に参照されるIV=17用データ群101qとが設定されている。 Data groups 101a to 10q are set in the combination lottery table groups 73a to 73f corresponding to each of the index values IV = 1 to 17. Specifically, it is referred to when the lottery process for the combination is executed for the index value IV = 1 and the data group 101a for IV = 1 is referred to when the lottery process for the combination is executed for the index value IV = 2. When executing the combination lottery process for the IV = 2 data group 101b and the IV = 3 data group 101c and the index value IV = 4, which are referred to when executing the combination lottery process for the index value IV = 3. The IV = 4 data group 101d referred to in the above, the IV = 5 data group 101e referred to when the combination lottery process is executed for the index value IV = 5, and the combination lottery process for the index value IV = 6. About the IV = 6 data group 101f referred to when executing, the IV = 7 data group 101g referred to when executing the lottery process for the index value IV = 7, and the index value IV = 8. The IV = 8 data group 101h referred to when executing the winning combination lottery process, the IV = 9 data group 101i referred to when executing the winning combination lottery process for the index value IV = 9, and the index value. The IV = 10 data group 101j referred to when executing the winning combination lottery process for IV = 10 and the IV = 11 data group 101k referred to when executing the winning combination lottery process for the index value IV = 11. And, the data group 101l for IV = 12, which is referred to when the lottery process of the combination is executed for the index value IV = 12, and IV = 13, which is referred to when the lottery process of the combination is executed for the index value IV = 13. Referenced when executing the combination lottery process for the IV = 14 data group 101m and the index value IV = 14, which is referred to when executing the combination lottery process for the IV = 14 data group 101n and the index value IV = 15. The combination lottery process is executed for the IV = 15 data group 101o and the IV = 16 data group 101p and the index value IV = 17, which are referred to when the combination lottery process is executed for the index value IV = 16. The data group 101q for IV = 17 referred to in the case is set.

詳細は後述するがいずれの遊技状態であっても役の抽選処理では、IV=1用データ群101aから順に各データ群101a〜101qを参照していく。これら各データ群101a〜101qには、各遊技状態のそれぞれにおいて抽選対象であるか否かを示すデータと、対応するインデックス値IVに当選した場合に設定される当選データの種類を示すデータと、抽選対象となる各遊技状態におけるポイント値PVを示すデータとが設定されている。 Although the details will be described later, in the lottery process of the winning combination regardless of the gaming state, each data group 101a to 101q is referred to in order from the IV = 1 data group 101a. Each of these data groups 101a to 101q includes data indicating whether or not the game is subject to lottery in each of the gaming states, data indicating the type of winning data set when the corresponding index value IV is won, and data indicating the type of winning data. Data indicating the point value PV in each game state to be drawn is set.

データ群101a〜101qの内容について、図33の説明図を参照しながら説明する。図33(a)はIV=1用データ群101aを説明するための説明図であり、図33(b)はIV=16用データ群101pを説明するための説明図であり、図33(c)はIV=17用データ群101qを説明するための説明図である。なお、IV=2〜15用データ群101b〜101oもデータの内容は相違するものの基本的なデータ構成は同一となっている。 The contents of the data groups 101a to 101q will be described with reference to the explanatory diagram of FIG. 33. 33 (a) is an explanatory diagram for explaining the data group 101a for IV = 1, and FIG. 33 (b) is an explanatory diagram for explaining the data group 101p for IV = 16, and FIG. 33 (c) is an explanatory diagram for explaining the data group 101p for IV = 16. ) Is an explanatory diagram for explaining the data group 101q for IV = 17. The data groups 101b to 101o for IV = 2 to 15 also have the same basic data structure, although the data contents are different.

図33(a)〜図33(c)に示すように、各データ群101a,101p,101qには、各遊技状態のそれぞれにおいて抽選対象であるか否かを示すデータとして遊技状態データ102a,103a,104aが設定されている。遊技状態データ102a,103a,104aは1バイトのデータ容量である。遊技状態データ102a,103a,104aにおいて分類される遊技状態としては、CB状態(第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3)、非CB状態であってCB当選データ(第1CB当選データ又は第2CB当選データ)が記憶されていない状態でありさらにベット数が「2」である状態(以下、非内部中の2枚ベット状態という)、非CB状態であってCB当選データ(第1CB当選データ又は第2CB当選データ)が記憶されていない状態でありさらにベット数が「3」である状態(以下、非内部中の3枚ベット状態という)、非CB状態であってCB当選データ(第1CB当選データ又は第2CB当選データ)が記憶されている状態でありさらにベット数が「2」である状態(以下、内部中の2枚ベット状態という)、及び非CB状態であってCB当選データ(第1CB当選データ又は第2CB当選データ)が記憶されている状態でありさらにベット数が「3」である状態(以下、内部中の3枚ベット状態という)の5種類が存在している。これら5種類の遊技状態のうち、CB状態には遊技状態データ102a,103a,104aにおける最下位のビットD0が割り当てられており、非内部中の2枚ベット状態には遊技状態データ102a,103a,104aにおける下位から2番目のビットD1が割り当てられており、非内部中の3枚ベット状態には遊技状態データ102a,103a,104aにおける下位から3番目のビットD2が割り当てられており、内部中の2枚ベット状態には遊技状態データ102a,103a,104aにおける下位から4番目のビットD3が割り当てられており、内部中の3枚ベット状態には遊技状態データ102a,103a,104aにおける下位から5番目のビットD4が割り当てられている。なお、遊技状態データ102a,103a,104aにおける残りのビットD5〜D7はいずれの遊技状態にも割り当てられていないブランクとなっている。 As shown in FIGS. 33 (a) to 33 (c), the game state data 102a, 103a are shown in the data groups 101a, 101p, 101q as data indicating whether or not each of the game states is a lottery target. , 104a are set. The game state data 102a, 103a, 104a has a data capacity of 1 byte. The gaming states classified in the game state data 102a, 103a, 104a include CB state (first CB state ST2 or second CB state ST3) and non-CB state CB winning data (first CB winning data or second CB winning data). ) Is not stored and the number of bets is "2" (hereinafter referred to as "two-card bet state in non-internal"), and CB winning data (first CB winning data or second CB) in a non-CB state. Winning data) is not stored and the number of bets is "3" (hereinafter referred to as "three-card bet state in non-internal"), non-CB state and CB winning data (first CB winning data or The second CB winning data) is stored and the number of bets is "2" (hereinafter referred to as the two-card betting state inside), and the non-CB state is the CB winning data (first CB winning). There are five types in which the data or the second CB winning data) is stored and the number of bets is "3" (hereinafter, referred to as a three-card bet state in the inside). Of these five types of game states, the lowest bit D0 in the game state data 102a, 103a, 104a is assigned to the CB state, and the game state data 102a, 103a, The second bit D1 from the lower rank in 104a is assigned, and the third bit D2 from the lower rank in the game state data 102a, 103a, 104a is assigned to the three-card bet state in the non-internal. The fourth bit D3 from the bottom in the game state data 102a, 103a, 104a is assigned to the two-card bet state, and the fifth bit D3 from the bottom in the game state data 102a, 103a, 104a is assigned to the three-card bet state inside. Bit D4 is assigned. The remaining bits D5 to D7 in the game state data 102a, 103a, 104a are blanks that are not assigned to any of the game states.

IV=1用データ群101aについて詳細には、既に説明したとおりインデックス値IV=1は、CB状態においては抽選対象として設定されておらず、非内部中の2枚ベット状態、非内部中の3枚ベット状態、内部中の2枚ベット状態及び内部中の3枚ベット状態においては抽選対象として設定されている。したがって、図33(a)に示すように遊技状態データ102aにおいては最下位のビットD0には「0」が設定されており、下位から2番目〜5番目のビットD1〜D4には「1」が設定されている。このデータの内容はIV=2〜15用データ群101b〜101oについても同様である。 Regarding the data group 101a for IV = 1, as described above, the index value IV = 1 is not set as a lottery target in the CB state, and is in the non-internal 2-bet state and non-internal 3 bets. The lottery target is set in the bet state, the two bet state inside, and the three bet state inside. Therefore, as shown in FIG. 33A, in the game state data 102a, "0" is set for the lowest bit D0, and "1" is set for the second to fifth bits D1 to D4 from the lowermost. Is set. The content of this data is the same for the data groups 101b to 101o for IV = 2 to 15.

IV=16用データ群101pについて詳細には、既に説明したとおりインデックス値IV=16は、CB状態、非内部中の2枚ベット状態、非内部中の3枚ベット状態、内部中の2枚ベット状態及び内部中の3枚ベット状態の全てにおいて抽選対象として設定されている。したがって、図33(b)に示すように遊技状態データ103aにおいては最下位〜5番目のビットD0〜D4に「1」が設定されている。 Regarding the data group 101p for IV = 16, as described above, the index value IV = 16 has a CB state, a non-internal 2-card bet state, a non-internal 3-card bet state, and an internal 2-card bet. It is set as a lottery target in all of the states and the three-card bet state inside. Therefore, as shown in FIG. 33B, in the game state data 103a, "1" is set in the lowest to fifth bits D0 to D4.

IV=17用データ群101qについて詳細には、既に説明したとおりインデックス値IV=17は、CB状態、内部中の2枚ベット状態及び内部中の3枚ベット状態においては抽選対象として設定されておらず、非内部中の2枚ベット状態及び非内部中の3枚ベット状態においては抽選対象として設定されている。したがって、図33(c)に示すように遊技状態データ104aにおいては最下位のビットD0、下位から4番目のビットD3及び下位から5番目のビットD4には「0」が設定されており、下位から2番目のビットD1及び下位から3番目のビットD2には「1」が設定されている。 Regarding the data group 101q for IV = 17, as described above, the index value IV = 17 is set as a lottery target in the CB state, the internal 2-card bet state, and the internal 3-card bet state. However, in the non-internal 2-card bet state and the non-internal 3-card bet state, the lottery target is set. Therefore, as shown in FIG. 33 (c), in the game state data 104a, "0" is set for the lowest bit D0, the fourth bit D3 from the lower order, and the fifth bit D4 from the lower order, and the lower bits are set. "1" is set in the second bit D1 and the third bit D2 from the lower.

上記のように遊技状態データ102a,103a,104aが設定されていることにより、当該遊技状態データ102a,103a,104aにおいて「1」がセットされているビットに対応する遊技状態において対応するデータ群101a〜101qのインデックス値IVが抽選対象であるか否かを特定することが可能となる。 By setting the game state data 102a, 103a, 104a as described above, the data group 101a corresponding to the bit corresponding to the bit in which "1" is set in the game state data 102a, 103a, 104a. It is possible to specify whether or not the index value IV of 101q is a lottery target.

図33(a)〜図33(c)に示すように、各データ群101a,101p,101qには、対応するインデックス値IVに当選した場合に設定される当選データの種類を示すデータとして当選対象データ102b,103b,104bが設定されている。当選対象データ102b,103b,104bは2バイトのデータ容量である。IV=1用データ群101aについて詳細には図33(a)に示すように当選対象データ102bには第1ベル当選データと第1補填当選データとが設定されている。IV=16用データ群101pについて詳細には図33(b)に示すように当選対象データ103bには通常リプレイ当選データが設定されている。IV=17用データ群101qについて詳細には図33(c)に示すように当選対象データ104bにはCB当選データが設定されている。 As shown in FIGS. 33 (a) to 33 (c), each data group 101a, 101p, 101q is a winning target as data indicating the type of winning data set when the corresponding index value IV is won. Data 102b, 103b, 104b are set. The winning target data 102b, 103b, 104b has a data capacity of 2 bytes. Regarding the data group 101a for IV = 1, as shown in FIG. 33A in detail, the first bell winning data and the first supplementary winning data are set in the winning target data 102b. Regarding the data group 101p for IV = 16, as shown in FIG. 33 (b) in detail, the normal replay winning data is set in the winning target data 103b. For the data group 101q for IV = 17, CB winning data is set in the winning target data 104b as shown in FIG. 33 (c) in detail.

上記のように当選対象データ102b,103b,104bが設定されていることにより、データ群101a〜101qを参照して役の抽選処理を行った結果、所定のデータ群101a〜101qのインデックス値IVが当選となった場合には、その当選となった当選データの種類をその所定のデータ群101a〜101qを参照することで特定することが可能となる。 Since the winning target data 102b, 103b, 104b are set as described above, as a result of performing the winning combination lottery process with reference to the data groups 101a to 101q, the index value IV of the predetermined data group 101a to 101q is set. In the case of winning, the type of winning data that has been won can be specified by referring to the predetermined data group 101a to 101q.

図33(a)〜図33(c)に示すように、各データ群101a,101p,101qには、抽選対象となる各遊技状態におけるポイント値PVを示すデータとしてポイント値データ102c,103c,104cが設定されている。ポイント値データ102c,103c,104cは、1バイトのデータ容量であるアドレスデータと、2バイトのデータ容量であるポイント値PVとの組合せが、対応する遊技状態データ102a,103a,104aにおいて「1」がセットされているビットの数分設定されているとともに、「1」がセットされているビットのそれぞれに対応させて設定されている。この場合、ポイント値データ102c,103c,104cにおいてアドレスデータとポイント値PVとの組合せが複数種類存在している場合、対応する遊技状態データ102a,103a,104aにおいて下位側のビットに対応する組合せほど、アドレスデータにおいて前側の順序のアドレスに設定されている。 As shown in FIGS. 33 (a) to 33 (c), the point value data 102c, 103c, 104c are shown in the data groups 101a, 101p, 101q as data indicating the point value PV in each game state to be drawn. Is set. In the point value data 102c, 103c, 104c, the combination of the address data having a 1-byte data capacity and the point value PV having a 2-byte data capacity is "1" in the corresponding game state data 102a, 103a, 104a. Is set for the number of bits in which is set, and is set corresponding to each of the bits in which "1" is set. In this case, when there are a plurality of combinations of the address data and the point value PV in the point value data 102c, 103c, 104c, the combination corresponding to the lower bit in the corresponding game state data 102a, 103a, 104a , The addresses are set in the order of the front side in the address data.

IV=1用データ群101aについて詳細には、既に説明したとおりインデックス値IV=1は、CB状態においては抽選対象として設定されておらず、非内部中の2枚ベット状態、非内部中の3枚ベット状態、内部中の2枚ベット状態及び内部中の3枚ベット状態においては抽選対象として設定されている。この場合、図33(a)に示すようにポイント値データ102cにはアドレスデータとポイント値PVとの組合せが4種類設定されている。最先のアドレスデータであるA(0)は遊技状態データ102aにおける下位から2番目のビットD1、すなわち非内部中の2枚ベット状態に対応しており、当該A(0)に対応付けて「900」のポイント値PVが設定されている。次の順番のアドレスデータであるA(1)は遊技状態データ102aにおける下位から3番目のビットD2、すなわち非内部中の3枚ベット状態に対応しており、当該A(1)に対応付けて「3000」のポイント値PVが設定されている。次の順番のアドレスデータであるA(2)は遊技状態データ102aにおける下位から4番目のビットD3、すなわち内部中の2枚ベット状態に対応しており、当該A(2)に対応付けて「900」のポイント値PVが設定されている。次の順番のアドレスデータであるA(3)は遊技状態データ102aにおける下位から4番目のビットD3、すなわち内部中の3枚ベット状態に対応しており、当該A(3)に対応付けて「3000」のポイント値PVが設定されている。 Regarding the data group 101a for IV = 1, as described above, the index value IV = 1 is not set as a lottery target in the CB state, and is in the non-internal 2-bet state and non-internal 3 bets. The lottery target is set in the bet state, the two bet state inside, and the three bet state inside. In this case, as shown in FIG. 33A, four types of combinations of the address data and the point value PV are set in the point value data 102c. The earliest address data, A (0), corresponds to the second bit D1 from the bottom in the game state data 102a, that is, the two-card bet state in the non-internal, and is associated with the A (0). A point value PV of "900" is set. The address data A (1) in the next order corresponds to the third bit D2 from the bottom in the game state data 102a, that is, the three-card bet state in the non-internal, and is associated with the A (1). A point value PV of "3000" is set. A (2), which is the address data in the next order, corresponds to the fourth bit D3 from the bottom in the game state data 102a, that is, the two-card bet state in the inside, and is associated with the A (2). A point value PV of "900" is set. A (3), which is the address data in the next order, corresponds to the fourth bit D3 from the bottom in the game state data 102a, that is, the three-card bet state in the inside, and is associated with the A (3). A point value PV of "3000" is set.

IV=16用データ群101pについて詳細には、既に説明したとおりインデックス値IV=16は、CB状態、非内部中の2枚ベット状態、非内部中の3枚ベット状態、内部中の2枚ベット状態及び内部中の3枚ベット状態の全てにおいて抽選対象として設定されている。この場合、図33(b)に示すようにポイント値データ103cにはアドレスデータとポイント値PVとの組合せが5種類設定されている。最先のアドレスデータであるB(0)は遊技状態データ103aにおける最下位のビットD0、すなわちCB状態に対応しており、当該B(0)に対応付けて「9000」のポイント値PVが設定されている。次の順番のアドレスデータであるB(1)は遊技状態データ103aにおける下位から2番目のビットD1、すなわち非内部中の2枚ベット状態に対応しており、当該B(1)に対応付けて「5500」のポイント値PVが設定されている。次の順番のアドレスデータであるB(2)は遊技状態データ103aにおける下位から3番目のビットD2、すなわち非内部中の3枚ベット状態に対応しており、当該B(2)に対応付けて「9000」のポイント値PVが設定されている。次の順番のアドレスデータであるB(3)は遊技状態データ103aにおける下位から4番目のビットD3、すなわち内部中の2枚ベット状態に対応しており、当該B(3)に対応付けて「5500」のポイント値PVが設定されている。次の順番のアドレスデータであるB(4)は遊技状態データ103aにおける下位から4番目のビットD3、すなわち内部中の3枚ベット状態に対応しており、当該B(4)に対応付けて「9000」のポイント値PVが設定されている。 Regarding the data group 101p for IV = 16, as described above, the index value IV = 16 has a CB state, a non-internal 2-card bet state, a non-internal 3-card bet state, and an internal 2-card bet. It is set as a lottery target in all of the states and the three-card bet state inside. In this case, as shown in FIG. 33B, five types of combinations of the address data and the point value PV are set in the point value data 103c. B (0), which is the earliest address data, corresponds to the lowest bit D0 in the game state data 103a, that is, the CB state, and the point value PV of "9000" is set in association with the B (0). Has been done. B (1), which is the address data in the next order, corresponds to the second bit D1 from the lower order in the game state data 103a, that is, the two-card bet state in the non-internal, and is associated with the B (1). A point value PV of "5500" is set. B (2), which is the address data in the next order, corresponds to the third bit D2 from the bottom in the game state data 103a, that is, the three-card bet state in the non-internal, and is associated with the B (2). A point value PV of "9000" is set. B (3), which is the address data in the next order, corresponds to the fourth bit D3 from the bottom in the game state data 103a, that is, the two-card bet state in the inside, and is associated with the B (3). A point value PV of "5500" is set. B (4), which is the address data in the next order, corresponds to the fourth bit D3 from the bottom in the game state data 103a, that is, the three-card bet state in the inside, and is associated with the B (4). A point value PV of "9000" is set.

IV=17用データ群101qについて詳細には、既に説明したとおりインデックス値IV=17は、CB状態、内部中の2枚ベット状態及び内部中の3枚ベット状態においては抽選対象として設定されておらず、非内部中の2枚ベット状態及び非内部中の3枚ベット状態においては抽選対象として設定されている。この場合、図33(c)に示すようにポイント値データ104cにはアドレスデータとポイント値PVとの組合せが2種類設定されている。最先のアドレスデータであるC(0)は遊技状態データ102aにおける下位から2番目のビットD1、すなわち非内部中の2枚ベット状態に対応しており、当該C(0)に対応付けて「30000」のポイント値PVが設定されている。次の順番のアドレスデータであるC(1)は遊技状態データ102aにおける下位から3番目のビットD2、すなわち非内部中の3枚ベット状態に対応しており、当該C(1)に対応付けて「20000」のポイント値PVが設定されている。 Regarding the data group 101q for IV = 17, as described above, the index value IV = 17 is set as a lottery target in the CB state, the internal 2-card bet state, and the internal 3-card bet state. However, in the non-internal 2-card bet state and the non-internal 3-card bet state, the lottery target is set. In this case, as shown in FIG. 33 (c), two types of combinations of the address data and the point value PV are set in the point value data 104c. C (0), which is the earliest address data, corresponds to the second bit D1 from the bottom in the game state data 102a, that is, the two-card bet state in the non-internal, and is associated with the C (0). A point value PV of "30000" is set. C (1), which is the address data in the next order, corresponds to the third bit D2 from the bottom in the game state data 102a, that is, the three-card bet state in the non-internal, and is associated with the C (1). A point value PV of "20000" is set.

上記のようにポイント値データ102c,103c,104cが設定されていることにより、データ群101a〜101qの遊技状態データ102a,103a,104aを参照して現状の遊技状態における抽選対象であることを特定した場合には、ポイント値データ102c,103c,104cを参照することで、現状の遊技状態に対応するポイント値PVを特定することが可能となる。 By setting the point value data 102c, 103c, 104c as described above, it is specified that the player is a lottery target in the current game state by referring to the game state data 102a, 103a, 104a of the data groups 101a to 101q. In this case, the point value PV corresponding to the current gaming state can be specified by referring to the point value data 102c, 103c, 104c.

上記のようにIV=1〜17用データ群101a〜101qを利用して役の抽選処理が実行されることとなるが、当該役の抽選処理に際しては主側RAM74の各種エリアが利用される。図31(b)は役の抽選処理を行うための主側RAM74の記憶エリアの内容を説明するための説明図である。 As described above, the winning combination lottery process is executed using the IV = 1 to 17 data groups 101a to 101q, and various areas of the main RAM 74 are used in the winning combination lottery process. FIG. 31B is an explanatory diagram for explaining the contents of the storage area of the main RAM 74 for performing the winning combination lottery process.

図31(b)に示すように主側RAM74には、判定値カウンタ74jと、抽選数カウンタ74kと、アドレスカウンタ74lとが設けられている。判定値カウンタ74jは、現状の遊技状態がCB状態、非内部中の2枚ベット状態、非内部中の3枚ベット状態、内部中の2枚ベット状態及び内部中の3枚ベット状態のうちいずれであるのかを特定するために利用される。抽選数カウンタ74kは、役の抽選処理の抽選対象となっているインデックス値IVがいずれであるのかを特定するために利用される。アドレスカウンタ74lは、参照対象となっているIV=1〜17用データ群101a〜101qのポイント値データ102c,103c,104cのうちいずれのアドレスデータが参照対象となっているのかを特定するために利用される。 As shown in FIG. 31B, the main RAM 74 is provided with a determination value counter 74j, a lottery number counter 74k, and an address counter 74l. The determination value counter 74j has any of the current gaming states of the CB state, the non-internal 2-card bet state, the non-internal 3-card bet state, the internal 2-card bet state, and the internal 3-card bet state. It is used to identify whether it is. The lottery number counter 74k is used to identify which index value IV is the lottery target of the winning combination lottery process. The address counter 74l is used to identify which of the point value data 102c, 103c, and 104c of the IV = 1 to 17 data groups 101a to 101q to be referred to is the reference target. It will be used.

以下、役の抽選処理の処理構成について図34のフローチャートを参照しながら説明する。 Hereinafter, the processing configuration of the winning combination lottery process will be described with reference to the flowchart of FIG. 34.

まず役の当否判定を行う際に用いる第1乱数を取得する(ステップS1301)。本スロットマシン10では、スタートレバー41が操作されるとその時点における第1乱数を第1乱数回路75からラッチする構成となっている。第1乱数回路75は「0」〜「65535」の第1乱数を生成しており、主側MPU72は、スタートレバー41の操作を確認した場合に第1乱数回路75においてラッチした値を主側RAM74に格納する。かかる構成とすることにより、スタートレバー41が操作されたタイミングで速やかに第1乱数を取得することが可能となる。第1乱数回路75は、スタートレバー41が操作される毎にその都度のフリーランカウンタの値をラッチする構成となっている。 First, a first random number used when determining whether or not a combination is correct is acquired (step S1301). The slot machine 10 has a configuration in which when the start lever 41 is operated, the first random number at that time is latched from the first random number circuit 75. The first random number circuit 75 generates the first random numbers of "0" to "65535", and the main MPU 72 uses the value latched in the first random number circuit 75 as the main side when the operation of the start lever 41 is confirmed. It is stored in the RAM 74. With such a configuration, it is possible to quickly acquire the first random number at the timing when the start lever 41 is operated. The first random number circuit 75 is configured to latch the value of the free run counter each time the start lever 41 is operated.

第1乱数を取得した後、主側RAM74の設定値記憶エリアを参照することで使用対象となっている設定値を把握し、その把握した設定値に対応する役抽選テーブル群73a〜73fを主側ROM73から主側RAM74に読み出す(ステップS1302)。この場合、使用対象となっている設定値が「1」であれば設定1用の役抽選テーブル群73aを読み出し、使用対象となっている設定値が「2」であれば設定2用の役抽選テーブル群73bを読み出し、使用対象となっている設定値が「3」であれば設定3用の役抽選テーブル群73cを読み出し、使用対象となっている設定値が「4」であれば設定4用の役抽選テーブル群73dを読み出し、使用対象となっている設定値が「5」であれば設定5用の役抽選テーブル群73eを読み出し、使用対象となっている設定値が「6」であれば設定6用の役抽選テーブル群73fを読み出す。 After acquiring the first random number, the set value to be used is grasped by referring to the set value storage area of the main RAM 74, and the combination lottery table groups 73a to 73f corresponding to the grasped set value are mainly used. Read from the side ROM 73 to the main RAM 74 (step S1302). In this case, if the set value to be used is "1", the winning combination lottery table group 73a for setting 1 is read, and if the setting value to be used is "2", the winning combination for setting 2 is read. The lottery table group 73b is read, and if the set value to be used is "3", the combination lottery table group 73c for setting 3 is read, and if the set value to be used is "4", the setting is set. The winning combination lottery table group 73d for setting 4 is read, and if the set value to be used is "5", the winning combination lottery table group 73e for setting 5 is read out and the setting value to be used is "6". If so, the winning combination lottery table group 73f for setting 6 is read out.

その後、判定値の取得処理を実行する(ステップS1303)。図35は判定値の取得処理を示すフローチャートである。現状の遊技状態がCB状態(第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3)である場合(ステップS1401:YES)、主側RAM74の判定値カウンタ74jに「1」をセットした後に(ステップS1402)、本取得処理を終了する。なお、判定値カウンタ74jは、判定値の取得処理が開始された場合に「0」クリアされる。したがって、ステップS1402の処理が実行された場合には判定値カウンタ74jの値は「1」となる。 After that, the determination value acquisition process is executed (step S1303). FIG. 35 is a flowchart showing a determination value acquisition process. When the current gaming state is the CB state (first CB state ST2 or second CB state ST3) (step S1401: YES), after setting "1" in the determination value counter 74j of the main RAM 74 (step S1402), this The acquisition process ends. The determination value counter 74j is cleared to "0" when the determination value acquisition process is started. Therefore, when the process of step S1402 is executed, the value of the determination value counter 74j becomes “1”.

現状の遊技状態がCB状態ではない場合(ステップS1401:NO)、判定値カウンタ74jに主側RAM74のベット数設定カウンタ74aの値を加算する(ステップS1403)。この場合、ベット数設定カウンタ74aの値が「2」である場合、すなわち今回のゲームのベット数が「2」である場合、判定値カウンタ74jの値は「2」となり、ベット数設定カウンタ74aの値が「3」である場合、すなわち今回のゲームのベット数が「3」である場合、判定値カウンタ74jの値は「3」となる。 When the current gaming state is not the CB state (step S1401: NO), the value of the bet number setting counter 74a of the main RAM 74 is added to the determination value counter 74j (step S1403). In this case, when the value of the bet number setting counter 74a is "2", that is, when the bet number of the current game is "2", the value of the determination value counter 74j is "2", and the bet number setting counter 74a When the value of is "3", that is, when the number of bets in the current game is "3", the value of the determination value counter 74j is "3".

その後、主側RAM74にCB当選データ(第1CB当選データ又は第2CB当選データ)が記憶されている場合(ステップS1404:YES)、判定値カウンタ74jに「2」を加算した後に(ステップS1405)、本取得処理を終了する。主側RAM74にCB当選データ(第1CB当選データ又は第2CB当選データ)が記憶されていない場合(ステップS1404:NO)、そのまま本取得処理を終了する。 After that, when the CB winning data (first CB winning data or the second CB winning data) is stored in the main RAM 74 (step S1404: YES), after adding "2" to the determination value counter 74j (step S1405), This acquisition process ends. If the CB winning data (first CB winning data or second CB winning data) is not stored in the main RAM 74 (step S1404: NO), the main acquisition process is terminated as it is.

上記のように判定値の取得処理(図35)が実行されることにより、遊技状態がCB状態である場合には判定値カウンタ74jの値が「1」となり、遊技状態が非内部中の2枚ベット状態である場合には判定値カウンタ74jの値が「2」となり、遊技状態が非内部中の3枚ベット状態である場合には判定値カウンタ74jの値が「3」となり、遊技状態が内部中の2枚ベット状態である場合には判定値カウンタ74jの値が「4」となり、遊技状態が内部中の3枚ベット状態である場合には判定値カウンタ74jの値が「5」となる。これにより、判定値カウンタ74jの値を確認することで現状の遊技状態が、CB状態、非内部中の2枚ベット状態、非内部中の3枚ベット状態、内部中の2枚ベット状態及び内部中の3枚ベット状態のいずれであるのかを特定することが可能となる。 By executing the determination value acquisition process (FIG. 35) as described above, when the gaming state is the CB state, the value of the determination value counter 74j becomes "1", and the gaming state is 2 in the non-internal state. When the bet state is a three-card bet state, the value of the judgment value counter 74j is "2", and when the game state is a non-internal three-card bet state, the value of the judgment value counter 74j is "3", and the game state. The value of the determination value counter 74j is "4" when is in the internal 2-card bet state, and the value of the determination value counter 74j is "5" when the game state is in the internal 3-card bet state. It becomes. As a result, by confirming the value of the determination value counter 74j, the current gaming state is the CB state, the non-internal 2-card bet state, the non-internal 3-card bet state, the internal 2-card bet state, and the internal. It is possible to specify which of the three bets is in the state.

役の抽選処理(図34)の説明に戻り、ステップS1303にて判定値の取得処理を実行した後は、主側RAM74の抽選数カウンタ74kに「1」をセットする(ステップS1304)。抽選数カウンタ74kは既に説明したとおり、役の抽選処理の抽選対象となっているインデックス値IVがいずれであるのかを特定するために利用される。抽選数カウンタ74kに「1」がセットされた場合、役の抽選処理の抽選対象となっているインデックス値IVは「1」となる。 Returning to the description of the winning combination lottery process (FIG. 34), after executing the determination value acquisition process in step S1303, "1" is set in the lottery number counter 74k of the main RAM 74 (step S1304). As already described, the lottery number counter 74k is used to identify which index value IV is the lottery target of the winning combination lottery process. When "1" is set in the lottery number counter 74k, the index value IV that is the lottery target of the lottery process of the winning combination is "1".

その後、PVの取得処理を実行する(ステップS1305)。図36はPVの取得処理を示すフローチャートである。まず役の抽選処理(図34)のステップS1302にて主側RAM74に読み出されている役抽選テーブル群73a〜73fにおけるIV=1〜17用データ群101a〜101qのうち、主側RAM74の抽選数カウンタ74kの値に対応するデータ群101a〜101qを読み出す(ステップS1501)。この場合、抽選数カウンタ74kの値がX(X=1〜17のいずれか)であれば、IV=X用データ群101a〜101qを読み出す。 After that, the PV acquisition process is executed (step S1305). FIG. 36 is a flowchart showing a PV acquisition process. First, of the IV = 1 to 17 data groups 101a to 101q in the combination lottery table groups 73a to 73f read into the main RAM 74 in step S1302 of the combination lottery process (FIG. 34), the lottery of the main RAM 74 is performed. The data group 101a to 101q corresponding to the value of the number counter 74k is read out (step S1501). In this case, if the value of the lottery number counter 74k is X (any of X = 1 to 17), the IV = X data group 101a to 101q is read out.

その後、ステップS1501にて読み出したデータ群101a〜101qにおける遊技状態データ102a〜104aの各ビットを下位側(すなわち右側)に1ビットだけシフトする(ステップS1502)。図33(a)の遊技状態データ102aの場合について例示すると、Dm(m=1〜7のいずれか)のビットのデータがD(m−1)のビットにシフトされる。また、最下位のビットであるD0のビットのデータは主側MPU72に設けられたキャリーフラグ77(図9参照)にシフトされる。その後、当該キャリーフラグ77の値が「1」であるか否かを判定する(ステップS1503)。図33(a)の遊技状態データ102aの場合であればステップS1502の処理が1回実行された場合にはキャリーフラグ77の値は「0」であり、図33(b)の遊技状態データ103aの場合であればステップS1502の処理が1回実行された場合にはキャリーフラグ77の値は「1」である。 After that, each bit of the game state data 102a to 104a in the data group 101a to 101q read in step S1501 is shifted to the lower side (that is, the right side) by one bit (step S1502). For example, in the case of the game state data 102a of FIG. 33A, the bit data of Dm (any of m = 1 to 7) is shifted to the bit of D (m-1). Further, the data of the bit of D0, which is the lowest bit, is shifted to the carry flag 77 (see FIG. 9) provided on the main MPU 72. After that, it is determined whether or not the value of the carry flag 77 is "1" (step S1503). In the case of the game state data 102a of FIG. 33 (a), the value of the carry flag 77 is “0” when the process of step S1502 is executed once, and the game state data 103a of FIG. 33 (b). In the case of, the value of the carry flag 77 is "1" when the process of step S1502 is executed once.

キャリーフラグ77の値が「1」であれば(ステップS1503:YES)、主側RAM74のアドレスカウンタ74lの値を1加算する(ステップS1504)。アドレスカウンタ74lは既に説明したとおり、参照対象となっているIV=1〜17用データ群101a〜101qのポイント値データ102c,103c,104cのうちいずれのアドレスデータが参照対象となっているのかを特定するために利用される。なお、アドレスカウンタ74lはステップS1501の処理が実行された場合に「0」クリアされる。 If the value of the carry flag 77 is "1" (step S1503: YES), the value of the address counter 74l of the main RAM 74 is added by 1 (step S1504). As already explained, the address counter 74l indicates which of the point value data 102c, 103c, and 104c of the IV = 1 to 17 data groups 101a to 101q to be referred to is the reference target. Used to identify. The address counter 74l is cleared to "0" when the process of step S1501 is executed.

ステップS1503にて否定判定をした場合、又はステップS1504の処理を実行した場合、主側RAM74の判定値カウンタ74jの値を1減算する(ステップS1505)。判定値カウンタ74jには既に説明したとおり役の抽選処理(図34)におけるステップS1303にて現状の遊技状態に対応する値がセットされている。そして、その1減算後における判定値カウンタ74jの値が「0」であるか否かを判定する(ステップS1506)。判定値カウンタ74jの値が「0」ではない場合(ステップS1506:NO)、ステップS1502〜ステップS1505の処理を再度実行する。 When a negative determination is made in step S1503 or the process of step S1504 is executed, the value of the determination value counter 74j of the main RAM 74 is subtracted by 1 (step S1505). As described above, the determination value counter 74j is set with a value corresponding to the current gaming state in step S1303 in the winning combination lottery process (FIG. 34). Then, it is determined whether or not the value of the determination value counter 74j after the 1 subtraction is "0" (step S1506). If the value of the determination value counter 74j is not "0" (step S1506: NO), the processes of steps S1502 to S1505 are executed again.

判定値カウンタ74jの値が「0」である場合(ステップS1506:YES)、主側MPU72のキャリーフラグ77の値が「1」であるか否かを判定する(ステップS1507)。キャリーフラグ77の値が「1」である場合(ステップS1507:YES)、ステップS1501にて読み出したデータ群101a〜101qにおけるポイント値データ102c〜104cのうち、主側RAM74における現状のアドレスカウンタ74lの値に対応するアドレスデータを特定し、その特定したアドレスデータに対応するポイント値PVを当該ポイント値データ102c〜104cから取得する(ステップS1508)。当該ポイント値PVが現状抽選対象となっているインデックス値IVのポイント値PVとなる。一方、キャリーフラグの値が「0」である場合(ステップS1507:NO)、現状抽選対象となっているインデックス値IVのポイント値PVとして「0」を把握する(ステップS1509)。 When the value of the determination value counter 74j is "0" (step S1506: YES), it is determined whether or not the value of the carry flag 77 of the main MPU 72 is "1" (step S1507). When the value of the carry flag 77 is "1" (step S1507: YES), of the point value data 102c to 104c in the data groups 101a to 101q read in step S1501, the current address counter 74l in the main RAM 74 The address data corresponding to the value is specified, and the point value PV corresponding to the specified address data is acquired from the point value data 102c to 104c (step S1508). The point value PV is the point value PV of the index value IV that is currently the target of the lottery. On the other hand, when the value of the carry flag is "0" (step S1507: NO), "0" is grasped as the point value PV of the index value IV currently subject to the lottery (step S1509).

上記のとおりPVの取得処理(図36)ではステップS1505にて判定値カウンタ74jの値が1減算されるとともにその1減算後における判定値カウンタ74jの値が「0」となった場合にステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される。したがって、遊技状態がCB状態であればステップS1502〜ステップS1505の処理が1回実行された場合にステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行され、遊技状態が非内部中の2枚ベット状態であればステップS1502〜ステップS1505の処理が2回実行された場合にステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行され、遊技状態が非内部中の3枚ベット状態であればステップS1502〜ステップS1505の処理が3回実行された場合にステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行され、遊技状態が内部中の2枚ベット状態であればステップS1502〜ステップS1505の処理が4回実行された場合にステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行され、遊技状態が内部中の3枚ベット状態であればステップS1502〜ステップS1505の処理が5回実行された場合にステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される。 As described above, in the PV acquisition process (FIG. 36), when the value of the determination value counter 74j is subtracted by 1 in step S1505 and the value of the determination value counter 74j after the subtraction becomes "0", step S1507 -The process for acquiring the point value PV in step S1509 is executed. Therefore, if the gaming state is the CB state, when the processing of steps S1502 to S1505 is executed once, the processing for acquiring the point value PV of steps S1507 to S1509 is executed, and the gaming state is non-internal. In the case of the two-card bet state, when the processes of steps S1502 to S1505 are executed twice, the process for acquiring the point value PV of steps S1507 to S1509 is executed, and the game state is 3 in the non-internal state. In the case of a bet state, when the processes of steps S1502 to S1505 are executed three times, the process for acquiring the point value PV of steps S1507 to S1509 is executed, and the game state is the two-card bet state inside. If this is the case, the process for acquiring the point value PV of steps S1507 to S1509 is executed when the processes of steps S1502 to S1505 are executed four times, and if the gaming state is a three-card bet state inside. When the processes of steps S1502 to S1505 are executed five times, the process for acquiring the point value PV of steps S1507 to S1509 is executed.

その一方、ステップS1502では遊技状態データ102a〜104aのシフト処理が実行されるとともに、そのシフト処理の結果、主側MPU72のキャリーフラグ77に「1」がセットされた場合にはステップS1504にて主側RAM74のアドレスカウンタ74lの値が1加算される。また、ステップS1507〜ステップS1509におけるポイント値PVを取得するための処理では、ステップS1506にて判定値カウンタ74jの値が「0」となった場合における直前のステップS1502によるシフト処理にてキャリーフラグ77にセットされた値が「1」であれば、ポイント値データ102c〜104cにおいて主側RAM74のアドレスカウンタ74lに対応するアドレスデータと対の関係となるポイント値PVが取得され、当該キャリーフラグ77の値が「0」であればポイント値PVは「0」となる。 On the other hand, in step S1502, the shift processing of the game state data 102a to 104a is executed, and as a result of the shift processing, when "1" is set in the carry flag 77 of the main MPU 72, the main step S1504 is performed. The value of the address counter 74l of the side RAM 74 is added by 1. Further, in the process for acquiring the point value PV in steps S1507 to S1509, when the value of the determination value counter 74j becomes "0" in step S1506, the carry flag 77 is performed in the shift process in step S1502 immediately before. If the value set in is "1", the point value PV having a pair relationship with the address data corresponding to the address counter 74l of the main RAM 74 in the point value data 102c to 104c is acquired, and the carry flag 77 If the value is "0", the point value PV is "0".

CB状態であれば上記のとおりステップS1502〜ステップS1505の処理が1回実行された場合にステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される。したがって、CB状態であればステップS1502〜ステップS1505の処理が1回実行された場合におけるキャリーフラグ77が「1」であれば1番目のアドレスデータに対応するポイント値PVがポイント値データ102c〜104cから取得され、キャリーフラグ77が「0」であればポイント値PVは「0」となる。 In the CB state, when the processes of steps S1502 to S1505 are executed once as described above, the process for acquiring the point value PV of steps S1507 to S1509 is executed. Therefore, in the CB state, if the carry flag 77 in the case where the processes of steps S1502 to S1505 are executed once is "1", the point value PV corresponding to the first address data is the point value data 102c to 104c. If the carry flag 77 is "0", the point value PV becomes "0".

遊技状態が非内部中の2枚ベット状態であれば上記のとおりステップS1502〜ステップS1505の処理が2回実行された場合にステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される。したがって、非内部中の2枚ベット状態であればステップS1502〜ステップS1505の処理が2回実行された場合におけるキャリーフラグ77が「1」であればその時点のアドレスデータに対応するポイント値PVがポイント値データ102c〜104cから取得され、キャリーフラグ77が「0」であればポイント値PVは「0」となる。 If the gaming state is a non-internal two-card bet state, the process for acquiring the point value PV of steps S1507 to S1509 is executed when the processes of steps S1502 to S1505 are executed twice as described above. To. Therefore, if the carry flag 77 is "1" when the processes of steps S1502 to S1505 are executed twice in the non-internal two-card bet state, the point value PV corresponding to the address data at that time is If it is acquired from the point value data 102c to 104c and the carry flag 77 is "0", the point value PV becomes "0".

遊技状態が非内部中の3枚ベット状態であれば上記のとおりステップS1502〜ステップS1505の処理が3回実行された場合にステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される。したがって、非内部中の3枚ベット状態であればステップS1502〜ステップS1505の処理が3回実行された場合におけるキャリーフラグ77が「1」であればその時点のアドレスデータに対応するポイント値PVがポイント値データ102c〜104cから取得され、キャリーフラグ77が「0」であればポイント値PVは「0」となる。 If the gaming state is a non-internal three-card bet state, the process for acquiring the point value PV of steps S1507 to S1509 is executed when the processes of steps S1502 to S1505 are executed three times as described above. To. Therefore, if the carry flag 77 is "1" when the processes of steps S1502 to S1505 are executed three times in the non-internal three-card bet state, the point value PV corresponding to the address data at that time is If it is acquired from the point value data 102c to 104c and the carry flag 77 is "0", the point value PV becomes "0".

遊技状態が内部中の2枚ベット状態であれば上記のとおりステップS1502〜ステップS1505の処理が4回実行された場合にステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される。したがって、内部中の2枚ベット状態であればステップS1502〜ステップS1505の処理が4回実行された場合におけるキャリーフラグ77が「1」であればその時点のアドレスデータに対応するポイント値PVがポイント値データ102c〜104cから取得され、キャリーフラグ77が「0」であればポイント値PVは「0」となる。 If the gaming state is a two-card bet state inside, the process for acquiring the point value PV of steps S1507 to S1509 is executed when the processes of steps S1502 to S1505 are executed four times as described above. .. Therefore, if the carry flag 77 is "1" when the processes of steps S1502 to S1505 are executed four times in the two-card bet state inside, the point value PV corresponding to the address data at that time is the point. If it is acquired from the value data 102c to 104c and the carry flag 77 is "0", the point value PV becomes "0".

遊技状態が内部中の3枚ベット状態であれば上記のとおりステップS1502〜ステップS1505の処理が5回実行された場合にステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される。したがって、内部中の3枚ベット状態であればステップS1502〜ステップS1505の処理が5回実行された場合におけるキャリーフラグ77が「1」であればその時点のアドレスデータに対応するポイント値PVがポイント値データ102c〜104cから取得され、キャリーフラグ77が「0」であればポイント値PVは「0」となる。 If the gaming state is a three-card bet state inside, the process for acquiring the point value PV of steps S1507 to S1509 is executed when the processes of steps S1502 to S1505 are executed five times as described above. .. Therefore, if the carry flag 77 is "1" when the processes of steps S1502 to S1505 are executed five times in the state of three bets inside, the point value PV corresponding to the address data at that time is the point. If it is acquired from the value data 102c to 104c and the carry flag 77 is "0", the point value PV becomes "0".

主側RAM74の抽選数カウンタ74kの値が「1」でありIV=1用データ群101aがステップS1501にて読み出されている場合には、図33(a)に示すように遊技状態データ102aは最下位のビットD0が「0」であり、下位から2番目〜5番目のビットD1〜D4には「1」が設定されている。したがって、PVの取得処理(図36)におけるステップS1502が1回実行された場合にはキャリーフラグ77の値は「0」となり、ステップS1502が2回〜5回実行された場合にはキャリーフラグ77の値は「1」となる。 When the value of the lottery number counter 74k of the main RAM 74 is "1" and the IV = 1 data group 101a is read in step S1501, the game state data 102a is as shown in FIG. 33 (a). The lowest bit D0 is "0", and the second to fifth bits D1 to D4 from the lowest are set to "1". Therefore, the value of the carry flag 77 becomes "0" when step S1502 in the PV acquisition process (FIG. 36) is executed once, and the carry flag 77 is executed when step S1502 is executed 2 to 5 times. The value of is "1".

つまり、CB状態であればステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される場合にキャリーフラグ77は「0」であるため、ポイント値PVは「0」となる。非内部中の2枚ベット状態であればステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される場合にキャリーフラグ77は「1」であり、さらに当該ステップS1507〜ステップS1509の処理が実行されるまでにステップS1504の処理は1回実行されているためアドレスカウンタ74lの値は「1」となっている。したがって、アドレスカウンタ74lの値に対応するアドレスデータはA(0)となり、当該アドレスデータに対応する「900」のポイント値PVが取得される。非内部中の3枚ベット状態であればステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される場合にキャリーフラグ77は「1」であり、さらに当該ステップS1507〜ステップS1509の処理が実行されるまでにステップS1504の処理は2回実行されているためアドレスカウンタ74lの値は「2」となっている。したがって、アドレスカウンタ74lの値に対応するアドレスデータはA(1)となり、当該アドレスデータに対応する「3000」のポイント値PVが取得される。内部中の2枚ベット状態であればステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される場合にキャリーフラグ77は「1」であり、さらに当該ステップS1507〜ステップS1509の処理が実行されるまでにステップS1504の処理は3回実行されているためアドレスカウンタ74lの値は「3」となっている。したがって、アドレスカウンタ74lの値に対応するアドレスデータはA(2)となり、当該アドレスデータに対応する「900」のポイント値PVが取得される。内部中の3枚ベット状態であればステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される場合にキャリーフラグ77は「1」であり、さらに当該ステップS1507〜ステップS1509の処理が実行されるまでにステップS1504の処理は4回実行されているためアドレスカウンタ74lの値は「4」となっている。したがって、アドレスカウンタ74lの値に対応するアドレスデータはA(3)となり当該アドレスデータに対応する「3000」のポイント値PVが取得される。 That is, in the CB state, the carry flag 77 is "0" when the process for acquiring the point value PV in steps S1507 to S1509 is executed, so that the point value PV is "0". In the non-internal two-card bet state, the carry flag 77 is "1" when the process for acquiring the point value PV in steps S1507 to S1509 is executed, and further, in steps S1507 to S1509. Since the process of step S1504 is executed once before the process is executed, the value of the address counter 74l is "1". Therefore, the address data corresponding to the value of the address counter 74l becomes A (0), and the point value PV of “900” corresponding to the address data is acquired. In the non-internal three-card bet state, the carry flag 77 is "1" when the process for acquiring the point value PV in steps S1507 to S1509 is executed, and further, in steps S1507 to S1509. Since the process of step S1504 is executed twice before the process is executed, the value of the address counter 74l is "2". Therefore, the address data corresponding to the value of the address counter 74l becomes A (1), and the point value PV of “3000” corresponding to the address data is acquired. The carry flag 77 is "1" when the process for acquiring the point value PV of steps S1507 to S1509 is executed in the state of two bets inside, and the process of steps S1507 to S1509 is further performed. Is executed, the process of step S1504 has been executed three times, so that the value of the address counter 74l is “3”. Therefore, the address data corresponding to the value of the address counter 74l becomes A (2), and the point value PV of “900” corresponding to the address data is acquired. The carry flag 77 is "1" when the process for acquiring the point value PV of steps S1507 to S1509 is executed in the state of three-card betting inside, and the process of steps S1507 to S1509 is further performed. Is executed, the process of step S1504 has been executed four times, so that the value of the address counter 74l is “4”. Therefore, the address data corresponding to the value of the address counter 74l becomes A (3), and the point value PV of “3000” corresponding to the address data is acquired.

主側RAM74の抽選数カウンタ74kの値が「16」でありIV=16用データ群101pがステップS1501にて読み出されている場合には、図33(b)に示すように遊技状態データ102aは最下位〜5番目のビットD0〜D4の全てに「1」が設定されている。したがって、テップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される場合にキャリーフラグ77は「1」である。 When the value of the lottery number counter 74k of the main RAM 74 is "16" and the IV = 16 data group 101p is read in step S1501, the game state data 102a is as shown in FIG. 33 (b). Is set to "1" in all of the lowest to fifth bits D0 to D4. Therefore, the carry flag 77 is "1" when the process for acquiring the point value PV of Tep S1507 to Step S1509 is executed.

つまり、CB状態であればステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される場合にキャリーフラグ77は「1」であり、さらに当該ステップS1507〜ステップS1509の処理が実行されるまでにステップS1504の処理は1回実行されているためアドレスカウンタ74lの値は「1」となっている。したがって、アドレスカウンタ74lの値に対応するアドレスデータはB(0)となり、当該アドレスデータに対応する「9000」のポイント値PVが取得される。非内部中の2枚ベット状態であればステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される場合にキャリーフラグ77は「1」であり、さらに当該ステップS1507〜ステップS1509の処理が実行されるまでにステップS1504の処理は2回実行されているためアドレスカウンタ74lの値は「2」となっている。したがって、アドレスカウンタ74lの値に対応するアドレスデータはB(1)となり、当該アドレスデータに対応する「5500」のポイント値PVが取得される。非内部中の3枚ベット状態であればステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される場合にキャリーフラグ77は「1」であり、さらに当該ステップS1507〜ステップS1509の処理が実行されるまでにステップS1504の処理は3回実行されているためアドレスカウンタ74lの値は「3」となっている。したがって、アドレスカウンタ74lの値に対応するアドレスデータはB(2)となり、当該アドレスデータに対応する「9000」のポイント値PVが取得される。内部中の2枚ベット状態であればステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される場合にキャリーフラグ77は「1」であり、さらに当該ステップS1507〜ステップS1509の処理が実行されるまでにステップS1504の処理は4回実行されているためアドレスカウンタ74lの値は「4」となっている。したがって、アドレスカウンタ74lの値に対応するアドレスデータはB(3)となり、当該アドレスデータに対応する「5500」のポイント値PVが取得される。内部中の3枚ベット状態であればステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される場合にキャリーフラグ77は「1」であり、さらに当該ステップS1507〜ステップS1509の処理が実行されるまでにステップS1504の処理は5回実行されているためアドレスカウンタ74lの値は「5」となっている。したがって、アドレスカウンタ74lの値に対応するアドレスデータはB(4)となり、当該アドレスデータに対応する「9000」のポイント値PVが取得される。 That is, in the CB state, the carry flag 77 is "1" when the process for acquiring the point value PV of steps S1507 to S1509 is executed, and the processes of steps S1507 to S1509 are further executed. Since the process of step S1504 has been executed once, the value of the address counter 74l is "1". Therefore, the address data corresponding to the value of the address counter 74l becomes B (0), and the point value PV of “9000” corresponding to the address data is acquired. In the non-internal two-card bet state, the carry flag 77 is "1" when the process for acquiring the point value PV in steps S1507 to S1509 is executed, and further, in steps S1507 to S1509. Since the process of step S1504 is executed twice before the process is executed, the value of the address counter 74l is "2". Therefore, the address data corresponding to the value of the address counter 74l becomes B (1), and the point value PV of “5500” corresponding to the address data is acquired. In the non-internal three-card bet state, the carry flag 77 is "1" when the process for acquiring the point value PV in steps S1507 to S1509 is executed, and further, in steps S1507 to S1509. Since the process of step S1504 has been executed three times before the process is executed, the value of the address counter 74l is "3". Therefore, the address data corresponding to the value of the address counter 74l becomes B (2), and the point value PV of “9000” corresponding to the address data is acquired. The carry flag 77 is "1" when the process for acquiring the point value PV of steps S1507 to S1509 is executed in the state of two bets inside, and the process of steps S1507 to S1509 is further performed. Is executed, the process of step S1504 has been executed four times, so that the value of the address counter 74l is “4”. Therefore, the address data corresponding to the value of the address counter 74l becomes B (3), and the point value PV of “5500” corresponding to the address data is acquired. The carry flag 77 is "1" when the process for acquiring the point value PV of steps S1507 to S1509 is executed in the state of three-card betting inside, and the process of steps S1507 to S1509 is further performed. Is executed, the process of step S1504 has been executed five times, so that the value of the address counter 74l is “5”. Therefore, the address data corresponding to the value of the address counter 74l becomes B (4), and the point value PV of “9000” corresponding to the address data is acquired.

主側RAM74の抽選数カウンタ74kの値が「17」でありIV=17用データ群101qがステップS1501にて読み出されている場合には、図33(c)に示すように遊技状態データ102aは最下位のビットD0、下位から4番目のビットD3及び下位から5番目のビットD4には「0」が設定されており、下位から2番目のビットD1及び下位から3番目のビットD2には「1」が設定されている。したがって、PVの取得処理(図36)におけるステップS1502が1回実行された場合、4回実行された場合又は5回実行された場合にはキャリーフラグ77の値は「0」となり、ステップS1502が2回実行された場合又は3回実行された場合にはキャリーフラグ77の値は「1」となる。 When the value of the lottery number counter 74k of the main RAM 74 is “17” and the IV = 17 data group 101q is read in step S1501, the game state data 102a is as shown in FIG. 33 (c). Is set to the lowest bit D0, the fourth bit D3 from the lowest, and the fifth bit D4 from the lower, and "0" is set to the second bit D1 from the lower and the third bit D2 from the lower. "1" is set. Therefore, when step S1502 in the PV acquisition process (FIG. 36) is executed once, when it is executed four times, or when it is executed five times, the value of the carry flag 77 becomes "0", and step S1502 is performed. When executed twice or executed three times, the value of the carry flag 77 becomes "1".

つまり、CB状態であればステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される場合にキャリーフラグ77は「0」であるため、ポイント値PVは「0」となる。非内部中の2枚ベット状態であればステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される場合にキャリーフラグ77は「1」であり、さらに当該ステップS1507〜ステップS1509の処理が実行されるまでにステップS1504の処理は1回実行されているためアドレスカウンタ74lの値は「1」となっている。したがって、アドレスカウンタ74lの値に対応するアドレスデータはC(0)となり、当該アドレスデータに対応する「30000」のポイント値PVが取得される。非内部中の3枚ベット状態であればステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される場合にキャリーフラグ77は「1」であり、さらに当該ステップS1507〜ステップS1509の処理が実行されるまでにステップS1504の処理は2回実行されているためアドレスカウンタ74lの値は「2」となっている。したがって、アドレスカウンタ74lの値に対応するアドレスデータはC(1)となり、当該アドレスデータに対応する「20000」のポイント値PVが取得される。内部中の2枚ベット状態であればステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される場合にキャリーフラグ77は「0」であるため、ポイント値PVは「0」となる。内部中の3枚ベット状態であればステップS1507〜ステップS1509のポイント値PVを取得するための処理が実行される場合にキャリーフラグ77は「0」であるためポイント値PVは「0」となる。 That is, in the CB state, the carry flag 77 is "0" when the process for acquiring the point value PV in steps S1507 to S1509 is executed, so that the point value PV is "0". In the non-internal two-card bet state, the carry flag 77 is "1" when the process for acquiring the point value PV in steps S1507 to S1509 is executed, and further, in steps S1507 to S1509. Since the process of step S1504 is executed once before the process is executed, the value of the address counter 74l is "1". Therefore, the address data corresponding to the value of the address counter 74l becomes C (0), and the point value PV of “30000” corresponding to the address data is acquired. In the non-internal three-card bet state, the carry flag 77 is "1" when the process for acquiring the point value PV in steps S1507 to S1509 is executed, and further, in steps S1507 to S1509. Since the process of step S1504 is executed twice before the process is executed, the value of the address counter 74l is "2". Therefore, the address data corresponding to the value of the address counter 74l becomes C (1), and the point value PV of “20,000” corresponding to the address data is acquired. Since the carry flag 77 is "0" when the process for acquiring the point value PV of steps S1507 to S1509 is executed in the state of two bets inside, the point value PV is set to "0". Become. If the three-card bet state inside is executed, the carry flag 77 is "0" when the process for acquiring the point value PV in steps S1507 to S1509 is executed, so the point value PV becomes "0". ..

以上のように遊技状態に応じて1以上となるポイント値PVが設定されているインデックス値IVの種類が相違し得る構成において、各遊技状態に応じてインデックス値IVの数値範囲を相違させるのではなく、インデックス値IVを一定の範囲とするとともに各インデックス値IVに対応付けられている当選データの種類を同一なものとしながら、その一定の範囲において1以上となるポイント値PVが設定されるインデックス値IVの種類を相違させている。これにより、インデックス値IVの数値範囲を遊技状態毎に変化させたり、インデックス値IVと当選データとの対応関係を遊技状態毎に変化させたりする必要がないため、データ形式をシンプルなものとすることが可能となる。 In the configuration in which the types of index values IV in which the point value PV of 1 or more is set according to the game state can be different as described above, the numerical range of the index value IV may be different depending on each game state. An index in which a point value PV of 1 or more is set in a certain range while setting the index value IV in a certain range and making the types of winning data associated with each index value IV the same. The type of value IV is different. As a result, it is not necessary to change the numerical range of the index value IV for each game state or change the correspondence between the index value IV and the winning data for each game state, so that the data format is simplified. It becomes possible.

インデックス値IV=1〜17のそれぞれに1対1で対応させてIV=1〜17用データ群101a〜101qが設けられており、IV=1〜17用データ群101a〜101qのそれぞれには各遊技状態においてポイント値PV(「0」を含む)を取得するためのデータが設定されている。これにより、遊技状態毎に個別に抽選テーブルを用意する必要がないため、データ構成を簡素なものとすることが可能となる。 Data groups 101a to 101q for IV = 1 to 17 are provided in a one-to-one correspondence with each of the index values IV = 1 to 17, and each of the data groups 101a to 101q for IV = 1 to 17 is provided. Data for acquiring the point value PV (including "0") in the game state is set. As a result, it is not necessary to prepare a lottery table individually for each game state, so that the data structure can be simplified.

各遊技状態に対応する判定値が算出され、IV=1〜17用データ群101a〜101qのそれぞれに設定された遊技状態データ102a〜104aにおいて「1」がセットされているビットとその判定値が対応している場合に、その「1」がセットされているビットに対応するポイント値PVが当該IV=1〜17用データ群101a〜101qのポイント値データ102c〜104cから取得される。これにより、各遊技状態に対して共通となるようにIV=1〜17用データ群101a〜101qが設定された構成であっても、各遊技状態に対応するポイント値PVを取得することが可能となる。 Judgment values corresponding to each game state are calculated, and the bits set with "1" in the game state data 102a to 104a set in each of the IV = 1 to 17 data groups 101a to 101q and their judgment values are When corresponding, the point value PV corresponding to the bit in which "1" is set is acquired from the point value data 102c to 104c of the data group 101a to 101q for IV = 1 to 17. As a result, even if the data groups 101a to 101q for IV = 1 to 17 are set so as to be common to each game state, it is possible to acquire the point value PV corresponding to each game state. It becomes.

役の抽選処理(図34)の説明に戻り、ステップS1305にてPVの取得処理を実行した後は、役の当否を判定する際に用いる抽選値DVを設定する(ステップS1306)。かかる抽選値設定処理では、現在の抽選値DVに、ステップS1305にて取得したポイント値PVを加算して新たな抽選値DVを設定する。初回の抽選値設定処理では、ステップS1301にて取得した第1乱数(0〜65535のいずれか)の値を現在の抽選値DVとし、この第1乱数の値にステップS1305にて取得したポイント値PVを加算して新たな抽選値DVとする。なお、ステップS1305にて取得したポイント値PVが「0」である場合には、ステップS1306の処理が実行されたとしても抽選値DVは変化しない。つまり、初回の抽選値設定処理においてポイント値PVが「0」であれば第1乱数(0〜65535のいずれか)がそのまま抽選値DVとなり、2回目以降の抽選値設定処理においてポイント値PVが「0」であれば前回の抽選値設定処理における抽選値DVがそのまま今回の抽選値DVとなる。 Returning to the description of the winning combination lottery process (FIG. 34), after executing the PV acquisition process in step S1305, the lottery value DV used for determining the winning or not of the winning combination is set (step S1306). In such a lottery value setting process, a new lottery value DV is set by adding the point value PV acquired in step S1305 to the current lottery value DV. In the first lottery value setting process, the value of the first random number (any of 0 to 65535) acquired in step S1301 is set as the current lottery value DV, and the point value acquired in step S1305 is used as the value of this first random number. PV is added to obtain a new lottery value DV. When the point value PV acquired in step S1305 is "0", the lottery value DV does not change even if the process of step S1306 is executed. That is, if the point value PV is "0" in the first lottery value setting process, the first random number (any of 0 to 65535) becomes the lottery value DV as it is, and the point value PV is set in the second and subsequent lottery value setting processes. If it is "0", the lottery value DV in the previous lottery value setting process becomes the current lottery value DV as it is.

その後、抽選数カウンタ74kの現状の値に対応するインデックス値IVについて役の当否判定を行う(ステップS1307)。役の当否判定では抽選値DVが「65535」を超えたか否かを判定する。「65535」を超えた場合には(ステップS1307:YES)、当選データの取得処理を実行する(ステップS1308)。図37は当選データの取得処理を示すフローチャートである。 After that, the winning / failing determination of the winning combination is performed for the index value IV corresponding to the current value of the lottery number counter 74k (step S1307). In the winning / failing determination of the winning combination, it is determined whether or not the lottery value DV exceeds "65535". When "65535" is exceeded (step S1307: YES), the winning data acquisition process is executed (step S1308). FIG. 37 is a flowchart showing the acquisition process of winning data.

まず主側RAM74の抽選数カウンタ74kにおける現状の値に対応するデータ群101a〜101qの当選対象データ102b〜104bを参照することで、今回当選となったインデックス値IVに対応する当選データを把握する(ステップS1601)。その当選データがCB当選データである場合(ステップS1602:YES)、主側RAM74のベット数設定カウンタ74aの値が「3」であれば(ステップS1603:YES)、主側RAM74に第1CB当選データを記憶し(ステップS1604)、ベット数設定カウンタ74aの値が「2」であれば(ステップS1603:NO)、主側RAM74に第2CB当選データを記憶する(ステップS1605)。また、今回当選となったインデックス値IVに対応する当選データがCB当選データではない場合(ステップS1602:NO)、ステップS1601にて把握した当選データをそのまま主側RAM74に記憶する(ステップS1606)。 First, by referring to the winning target data 102b to 104b of the data group 101a to 101q corresponding to the current value in the lottery number counter 74k of the main RAM 74, the winning data corresponding to the index value IV won this time is grasped. (Step S1601). When the winning data is CB winning data (step S1602: YES), if the value of the bet number setting counter 74a of the main RAM 74 is "3" (step S1603: YES), the first CB winning data is stored in the main RAM 74. (Step S1604), and if the value of the bet number setting counter 74a is "2" (step S1603: NO), the second CB winning data is stored in the main RAM 74 (step S1605). Further, when the winning data corresponding to the index value IV won this time is not the CB winning data (step S1602: NO), the winning data grasped in step S1601 is stored in the main RAM 74 as it is (step S1606).

役の抽選処理(図34)の説明に戻り、抽選値DVが「65535」を超えなかった場合には(ステップS1307:NO)、インデックス値IVと対応する役に外れたことを意味する。かかる場合には主側RAM74の抽選数カウンタ74kの値を1加算した後に(ステップS1309)、インデックス値IVと対応する役があるか否か、すなわち当否判定すべき選択対象があるか否かを判定する(ステップS1310)。具体的には、1加算された抽選数カウンタ74kの値が最大値である「17」を超えたか否かを判定する。抽選数カウンタ74kの値が最大値以下である場合(ステップS1310:NO)、ステップS1305に戻り、役の当否判定を継続する。このとき、ステップS1305では1加算後における抽選数カウンタ74kの値に対応するデータ群101a〜101qを読み出してポイント値PVを取得し、ステップS1306では先の役の当否判定に用いた抽選値DV(すなわち現在の抽選値DV)にステップS1305にて新たに取得したポイント値PVを加算して新たな抽選値DVとし、ステップS1307では、当該抽選値DVに基づいて役の当否判定を行う。 Returning to the explanation of the winning combination lottery process (FIG. 34), if the lottery value DV does not exceed "65535" (step S1307: NO), it means that the winning combination corresponds to the index value IV. In such a case, after adding 1 to the value of the lottery counter 74k of the main RAM 74 (step S1309), it is determined whether or not there is a role corresponding to the index value IV, that is, whether or not there is a selection target to be determined. Determine (step S1310). Specifically, it is determined whether or not the value of the lottery number counter 74k added by 1 exceeds the maximum value "17". When the value of the lottery number counter 74k is equal to or less than the maximum value (step S1310: NO), the process returns to step S1305 and the winning / losing determination of the winning combination is continued. At this time, in step S1305, the data group 101a to 101q corresponding to the value of the lottery number counter 74k after 1 addition is read out to acquire the point value PV, and in step S1306, the lottery value DV (used for determining whether or not the previous combination is successful). That is, the point value PV newly acquired in step S1305 is added to the current lottery value DV) to obtain a new lottery value DV, and in step S1307, the winning or losing of the winning combination is determined based on the lottery value DV.

ステップS1308の処理を実行した場合、又はステップS1310にて肯定判定をした場合には、役の当否判定が終了したことを意味する。この場合には、リール停止制御用の停止情報を設定する停止情報第1設定処理を行う(ステップS1311)。その後、ステップS1312にて遊技区間の第1制御処理を実行し、ステップS1313にてゲーム開始時の有利抽選処理を実行する。これらステップS1311〜ステップS1313の処理内容については後に詳細に説明する。 When the process of step S1308 is executed, or when an affirmative determination is made in step S1310, it means that the winning / failing determination of the winning combination is completed. In this case, the first stop information setting process for setting the stop information for reel stop control is performed (step S1311). After that, in step S1312, the first control process of the game section is executed, and in step S1313, the advantageous lottery process at the start of the game is executed. The processing contents of steps S131 to S1313 will be described in detail later.

その後、停止順報知制御処理を実行する(ステップS1314)。停止順報知制御処理では、遊技状態が後述する疑似ボーナス状態ST4又はAT状態ST5であって遊技媒体のベット数が「3」であることを条件として、インデックス値IV=1〜6のいずれかに当選した場合に第1ベル入賞の成立を可能とするリール32L,32M,32Rの停止順序が報知され、インデックス値IV=7〜9のいずれかに当選した場合に第2ベル入賞の成立を可能とするリール32L,32M,32Rの停止順序が報知されるように兼用表示部66の表示制御を実行するとともに、当該報知が画像表示装置63にて実行されるように演出側MPU92にコマンドを送信する。 After that, the stop order notification control process is executed (step S1314). In the stop order notification control process, the index value IV = 1 to 6 on condition that the game state is the pseudo bonus state ST4 or the AT state ST5 described later and the number of bets on the game medium is "3". The stop order of the reels 32L, 32M, 32R that enables the establishment of the first bell prize when winning is notified, and the second bell winning can be established when any of the index values IV = 7 to 9 is won. The display control of the dual-purpose display unit 66 is executed so that the stop order of the reels 32L, 32M, 32R is notified, and a command is transmitted to the effect side MPU 92 so that the notification is executed by the image display device 63. To do.

その後、ゲーム開始コマンドの送信処理を実行する(ステップS1315)。当該送信処理では、今回の役の抽選処理(図34)にていずれかの役に当選となっている場合にはその当選となった役に対応する情報と、現状の遊技状態に対応する情報と、ステップS1312及びステップS1313の処理結果に対応する情報とをゲーム開始コマンドに設定し、そのゲーム開始コマンドを演出側MPU92に送信する。ゲーム開始コマンドとは、新たなゲームが開始されたことを演出側MPU92に認識させるためのコマンドであって、主側MPU72にて決定された各種情報を演出側MPU92に認識させるためのコマンドである。 After that, the game start command transmission process is executed (step S1315). In the transmission process, if any of the winning roles is won in the lottery process (Fig. 34) of this time, the information corresponding to the winning combination and the information corresponding to the current gaming state. And the information corresponding to the processing results of step S1312 and step S1313 are set in the game start command, and the game start command is transmitted to the production side MPU 92. The game start command is a command for causing the production side MPU 92 to recognize that a new game has started, and is a command for causing the production side MPU 92 to recognize various information determined by the main side MPU 72. ..

演出側MPU92は、ゲーム開始コマンドを受信した場合、今回のゲームにおける各種情報を当該ゲーム開始コマンドから把握する。そして、演出側MPU92は、その把握した各種情報に応じた態様で演出の内容を決定する。そして、その決定した演出の内容に対応するデータテーブルを演出側ROM93から演出側RAM94に読み出し、その読み出したデータテーブルに従って上部ランプ61の発光制御、スピーカ62の音出力制御及び画像表示装置63の表示制御を実行する。 When the production side MPU 92 receives the game start command, it grasps various information in the current game from the game start command. Then, the production side MPU 92 determines the content of the production in a manner corresponding to the various information grasped. Then, a data table corresponding to the determined content of the effect is read from the effect side ROM 93 to the effect side RAM 94, and according to the read data table, the light emission control of the upper lamp 61, the sound output control of the speaker 62, and the display of the image display device 63 are performed. Take control.

次に、通常処理(図25)のステップS909にて実行されるリール制御処理について、図38のフローチャートを参照しながら説明する。 Next, the reel control process executed in step S909 of the normal process (FIG. 25) will be described with reference to the flowchart of FIG. 38.

まず各リール32L,32M,32Rの回転を開始させる回転開始処理を行う(ステップS1701)。回転開始処理では、前回のゲームでリール32L,32M,32Rの回転が開始された時点から予め定めたウエイト時間(具体的には4.1秒)が経過したか否かを確認し、経過していない場合にはウエイト時間が経過するまで待機する。ウエイト時間が経過した場合には、次回のゲームのためのウエイト時間を再設定するとともに、主側RAM74に設けられたモータ制御格納エリアに回転開始情報をセットする。かかる処理を行うことにより、タイマ割込み処理(図19)におけるステップS504のステッピングモータ制御処理にてステッピングモータの加速処理が開始され、各リール32L,32M,32Rが回転を開始する。その後、各リール32L,32M,32Rが所定の回転速度で定速回転するまで待機し、回転開始処理を終了する。また、主側MPU72は、各リール32L,32M,32Rの回転速度が定速となると各ストップボタン42〜44の図示しないランプを点灯表示することにより、停止指令を発生させることが可能となったことを遊技者等に報知する。 First, a rotation start process for starting the rotation of each reel 32L, 32M, 32R is performed (step S1701). In the rotation start process, it is confirmed whether or not a predetermined weight time (specifically, 4.1 seconds) has elapsed from the time when the rotation of the reels 32L, 32M, 32R was started in the previous game, and the process has elapsed. If not, wait until the weight time elapses. When the weight time has elapsed, the weight time for the next game is reset, and the rotation start information is set in the motor control storage area provided in the main RAM 74. By performing this process, the stepping motor control process in step S504 in the timer interrupt process (FIG. 19) starts the stepping motor acceleration process, and the reels 32L, 32M, and 32R start rotating. After that, it waits until each reel 32L, 32M, 32R rotates at a constant speed at a predetermined rotation speed, and ends the rotation start process. Further, the main MPU 72 can generate a stop command by lighting and displaying a lamp (not shown) of each stop button 42 to 44 when the rotation speed of each reel 32L, 32M, 32R becomes a constant speed. Notify the players and the like.

その後、ストップボタン42〜44のいずれかが操作されたか否かを判定する(ステップS1702)。いずれのストップボタン42〜44も操作されていない場合には、ストップボタン42〜44のいずれかが操作されるまでステップS1702の処理を繰り返し実行する。ストップボタン42〜44のいずれかが操作されたと判定した場合には、回転中のリール32L,32M,32Rと対応するストップボタン42〜44が操作されたか否か、すなわち停止指令が発生したか否かを判定する(ステップS1703)。停止指令が発生していない場合には、ステップS1702に戻り、ストップボタン42〜44のいずれかが操作されるまでステップS1702の処理を繰り返し実行する。停止指令が発生した場合には、停止指令コマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS1704)。停止指令コマンドとは、いずれのストップボタン42〜44が操作されて停止指令が発生したのかを演出側MPU92に認識させるためのコマンドである。停止指令コマンドを送信した場合には回転中のリールを停止させるべくステップS1705〜ステップS1711に示す停止制御処理を行う。 After that, it is determined whether or not any of the stop buttons 42 to 44 has been operated (step S1702). If none of the stop buttons 42 to 44 is operated, the process of step S1702 is repeatedly executed until any of the stop buttons 42 to 44 is operated. When it is determined that any of the stop buttons 42 to 44 has been operated, whether or not the rotating reels 32L, 32M, 32R and the corresponding stop buttons 42 to 44 have been operated, that is, whether or not a stop command has been generated. (Step S1703). If the stop command has not been generated, the process returns to step S1702, and the process of step S1702 is repeatedly executed until any of the stop buttons 42 to 44 is operated. When a stop command is generated, the stop command command is transmitted to the effect side MPU 92 (step S1704). The stop command command is a command for causing the effector MPU 92 to recognize which of the stop buttons 42 to 44 is operated to generate the stop command. When the stop command command is transmitted, the stop control process shown in steps S1705 to S1711 is performed in order to stop the rotating reel.

停止制御処理では、ストップボタン42〜44が操作されたタイミングで基点位置(具体的には下段)に到達している到達図柄の図柄番号を確認する(ステップS1705)。具体的には、リールインデックスセンサの検出信号が入力された時点から出力した励磁パルス数により、基点位置に到達している到達図柄の図柄番号を確認する。その後、主側RAM74に格納されている停止情報に基づいて、今回停止させるべきリール32L,32M,32Rのスベリ数を算出する(ステップS1706)。 In the stop control process, the symbol number of the arrival symbol that has reached the base point position (specifically, the lower row) at the timing when the stop buttons 42 to 44 are operated is confirmed (step S1705). Specifically, the symbol number of the arrival symbol that has reached the base point position is confirmed by the number of excitation pulses output from the time when the detection signal of the reel index sensor is input. After that, based on the stop information stored in the main RAM 74, the number of slips of the reels 32L, 32M, 32R to be stopped this time is calculated (step S1706).

本スロットマシン10では、各リール32L,32M,32Rを停止させる停止態様として、ストップボタン42〜44が操作された場合に、基点位置に到達している到達図柄をそのまま停止させる停止態様と、対応するリール32L,32M,32Rを1図柄分滑らせた後に停止させる停止態様と、2図柄分滑らせた後に停止させる停止態様と、3図柄分滑らせた後に停止させる停止態様と、4図柄分滑らせた後に停止させる停止態様との5パターンの停止態様が用意されている。そこでステップS1706では、主側RAM74に格納されている停止情報に基づいてスベリ数として「0」〜「4」のいずれかの値を算出する。 In this slot machine 10, as a stop mode for stopping each reel 32L, 32M, 32R, a stop mode for stopping the arrival symbol reaching the base point position as it is when the stop buttons 42 to 44 are operated corresponds to the stop mode. A stop mode in which the reels 32L, 32M, and 32R are slid for one symbol and then stopped, a stop mode in which the reels 32L, 32M, and 32R are stopped after being slid by two symbols, a stop mode in which the reels 32L, 32M, and 32R are stopped after being slid by three symbols, and four symbols. Five patterns of stopping modes are prepared, one is a stopping mode in which the machine is stopped after sliding. Therefore, in step S1706, any value of "0" to "4" is calculated as the slip number based on the stop information stored in the main RAM 74.

その後、算出したスベリ数を到達図柄の図柄番号に加算し、基点位置に実際に停止させる停止図柄の図柄番号を決定する(ステップS1707)。そして、今回停止させるべきリール32L,32M,32Rの到達図柄の図柄番号と停止図柄の図柄番号が等しくなったか否かを判定し(ステップS1708)、等しくなった場合にはリール32L,32M,32Rの回転を停止させるリール停止処理を行う(ステップS1709)。その後、全リール32L,32M,32Rが停止したか否かを判定する(ステップS1710)。全リール32L,32M,32Rが停止していない場合には、停止情報第2設定処理を行い(ステップS1711)、ステップS1702に戻る。 After that, the calculated number of slips is added to the symbol number of the reached symbol, and the symbol number of the stop symbol that is actually stopped at the base point position is determined (step S1707). Then, it is determined whether or not the symbol number of the arrival symbol of the reels 32L, 32M, 32R to be stopped this time and the symbol number of the stop symbol are equal (step S1708), and if they are equal, the reels 32L, 32M, 32R The reel stop process for stopping the rotation of the reel is performed (step S1709). After that, it is determined whether or not all the reels 32L, 32M, 32R have stopped (step S1710). If all the reels 32L, 32M, 32R are not stopped, the stop information second setting process is performed (step S1711), and the process returns to step S1702.

ここで、停止情報とは、各リール32L,32M,32Rの停止態様を、役の抽選処理(図34)の結果に対応したものとするための情報であり、当該停止情報を利用することにより、各ストップボタン42〜44が停止操作された場合に基点位置に到達している到達図柄に対するスベリ数(具体的には「0」〜「4」)を算出することが可能となる。当該停止情報としては、各図柄とスベリ数との対応関係を示すスベリ数データが、各抽選結果及び各リール32L,32M,32Rの停止順序に対応させて主側ROM73に予め記憶されている。但し、これに限定されることはなく、各抽選結果及び各リール32L,32M,32Rの停止順序に対応するスベリ数データを、リール32L,32M,32Rの回転中などに導出する構成としてもよい。 Here, the stop information is information for making the stop mode of each reel 32L, 32M, 32R correspond to the result of the lottery process (FIG. 34) of the winning combination, and by using the stop information. , It is possible to calculate the number of slips (specifically, "0" to "4") for the arrival symbol that has reached the base point position when each of the stop buttons 42 to 44 is stopped. As the stop information, the slide number data indicating the correspondence relationship between each symbol and the slide number is stored in advance in the main ROM 73 in correspondence with each lottery result and the stop order of each reel 32L, 32M, 32R. However, the present invention is not limited to this, and the slide number data corresponding to each lottery result and the stop order of each reel 32L, 32M, 32R may be derived while the reels 32L, 32M, 32R are rotating. ..

上記停止情報を設定するための処理として、役の抽選処理(図34)のステップS1311にて実行される停止情報第1設定処理と、リール制御処理(図38)のステップS1711にて実行される停止情報第2設定処理とが存在している。停止情報第1設定処理では、役の抽選処理の結果に応じて停止情報を設定する。停止情報第2設定処理では、停止情報第1設定処理又は前回の停止情報第2設定処理にて主側RAM74に格納された停止情報を、一部のリール32L,32M,32Rの停止後に変更する処理である。停止情報第2設定処理では、セットされている当選データと、リール32L,32M,32Rの停止順序と、停止しているリール32L,32M,32Rの停止出目とに基づいて停止情報を変更する。 As the process for setting the stop information, the stop information first setting process executed in step S1311 of the winning combination lottery process (FIG. 34) and the stop information first setting process executed in step S1711 of the reel control process (FIG. 38) are executed. There is a stop information second setting process. In the stop information first setting process, stop information is set according to the result of the lottery process of the winning combination. In the stop information second setting process, the stop information stored in the main RAM 74 in the stop information first setting process or the previous stop information second setting process is changed after some reels 32L, 32M, 32R are stopped. It is a process. In the stop information second setting process, the stop information is changed based on the set winning data, the stop order of the reels 32L, 32M, 32R, and the stop result of the stopped reels 32L, 32M, 32R. ..

ステップS1710にて全リール32L,32M,32Rが停止していると判定した場合には、ステップS1712にて入賞判定処理を実行する。入賞判定処理では、各リール32L,32M,32RにおいてメインラインML上に停止している図柄の種類を把握する。そして、主側RAM74に記憶されている当選データの内容に基づき、各リール32L,32M,32RにおいてメインラインML上に停止表示されている図柄の組合せが役の抽選処理において当選となった役に対応する図柄の組合せであるか否かを判定し、当選となった役に対応する図柄の組合せである場合には当選役の入賞の成立として入賞対応処理を実行する。入賞対応処理では、その入賞が小役入賞であれば媒体付与処理において遊技媒体の付与を可能とするように付与対象となる遊技媒体数の情報を主側RAM74にセットする。一方、その入賞がリプレイ入賞であれば、次回の開始待ち処理(図26)にて再遊技設定処理が実行されるようにするためのフラグ設定処理を実行する。 If it is determined in step S1710 that all reels 32L, 32M, 32R are stopped, the winning determination process is executed in step S1712. In the winning determination process, the types of symbols stopped on the main line ML on each reel 32L, 32M, 32R are grasped. Then, based on the contents of the winning data stored in the main RAM 74, the combination of the symbols stopped and displayed on the main line ML in each reel 32L, 32M, 32R becomes the winning combination in the winning combination process. It is determined whether or not the combination of symbols corresponds to each other, and if the combination of symbols corresponds to the winning combination, the winning combination process is executed as the winning combination is established. In the winning processing, if the winning is a small winning combination, information on the number of game media to be granted is set in the main RAM 74 so that the gaming media can be granted in the medium granting process. On the other hand, if the winning is a replay winning, a flag setting process is executed so that the re-game setting process is executed in the next start waiting process (FIG. 26).

入賞判定処理を実行した後は入賞結果コマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS1713)。入賞結果コマンドには、今回の入賞成立の有無を示すデータが含まれているとともに入賞が成立している場合にはその入賞の種類を示すデータが含まれている。 After the winning determination process is executed, the winning result command is transmitted to the directing MPU 92 (step S1713). The winning result command includes data indicating whether or not the winning is successful this time, and if the winning is successful, data indicating the type of the winning is included.

次に、通常処理(図25)のステップS912にて実行される遊技終了時の対応処理について、図39のフローチャートを参照しながら説明する。なお、通常処理(図25)におけるステップS912の処理はリール制御処理(ステップS909)よりも後に実行されるため、遊技終了時の対応処理は1ゲームにおいてリール32L,32M,32Rの回転が全て停止された後に実行されることとなる。 Next, the corresponding processing at the end of the game executed in step S912 of the normal processing (FIG. 25) will be described with reference to the flowchart of FIG. 39. Since the process of step S912 in the normal process (FIG. 25) is executed after the reel control process (step S909), all the rotations of the reels 32L, 32M, and 32R are stopped in one game as the corresponding process at the end of the game. It will be executed after it is done.

まず第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3の移行制御と進行制御とを行うためのCB用処理を実行する(ステップS1801)。CB用処理では、第1CB入賞が成立している場合には主側RAM74に設けられた第1CB状態フラグに「1」をセットするとともに主側RAM74の第1CB当選データエリアに記憶された第1CB当選データをクリアする。そして、第1CB状態ST2に移行したことを示す第1CB入賞コマンドを演出側MPU92に送信する。これにより、遊技状態が第1CB状態ST2となる。第1CB状態ST2においては既に説明したとおり「3」の遊技媒体がベットされている状況においてのみゲームが実行されることとなる。CB用処理では、第2CB入賞が成立している場合には主側RAM74に設けられた第2CB状態フラグに「1」をセットするとともに主側RAM74の第2CB当選データエリアに記憶された第2CB当選データをクリアする。そして、第2CB状態ST3に移行したことを示す第2CB入賞コマンドを演出側MPU92に送信する。これにより、遊技状態が第2CB状態ST3となる。第2CB状態ST3においては既に説明したとおり「2」の遊技媒体がベットされている状況においてのみゲームが実行されることとなる。 First, CB processing for performing transition control and progress control of the first CB state ST2 and the second CB state ST3 is executed (step S1801). In the CB processing, when the first CB winning is established, "1" is set in the first CB state flag provided in the main RAM 74, and the first CB stored in the first CB winning data area of the main RAM 74 is set. Clear the winning data. Then, a first CB winning command indicating that the state has shifted to the first CB state ST2 is transmitted to the production side MPU 92. As a result, the gaming state becomes the first CB state ST2. In the first CB state ST2, as described above, the game is executed only in the situation where the game medium of "3" is bet. In the CB processing, when the second CB winning is established, "1" is set in the second CB state flag provided in the main RAM 74, and the second CB stored in the second CB winning data area of the main RAM 74 is set. Clear the winning data. Then, a second CB winning command indicating that the state has shifted to the second CB state ST3 is transmitted to the production side MPU 92. As a result, the gaming state becomes the second CB state ST3. In the second CB state ST3, as described above, the game is executed only in the situation where the game medium of "2" is bet.

CB用処理では、現状の遊技状態がCB状態(第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3)であれば、今回のゲームにて第1ベル入賞が成立している場合、主側RAM74に設けられた合計付与カウンタの値を1加算する。合計付与カウンタは、CB状態において付与された遊技媒体の合計数を主側MPU72にて特定するためのカウンタであり、CB状態が開始された場合に「0」クリアされる。1加算後における合計付与カウンタの値がCB状態の終了基準数である「30」となった場合、今回のCB状態に対応するCB状態フラグを「0」クリアする。そして、現状のCB状態が終了したことを示すCB終了コマンドを演出側MPU92に送信する。 In the CB processing, if the current game state is the CB state (first CB state ST2 or second CB state ST3), if the first bell winning is established in this game, it is provided in the main RAM 74. Add 1 to the value of the total grant counter. The total grant counter is a counter for specifying the total number of game media granted in the CB state by the main MPU 72, and is cleared to "0" when the CB state is started. When the value of the total grant counter after 1 addition becomes "30", which is the end reference number of the CB state, the CB state flag corresponding to the current CB state is cleared to "0". Then, a CB end command indicating that the current CB state has ended is transmitted to the effect side MPU 92.

CB状態ではないことを条件として(ステップS1802:NO)、現状の遊技状態に対応する処理にジャンプする(ステップS1803)。具体的には、遊技状態が通常遊技状態ST1である場合には通常用処理を実行し(ステップS1804)、遊技状態が疑似ボーナス状態ST4である場合には疑似ボーナス用処理を実行し(ステップS1805)、遊技状態がAT状態ST5である場合にはAT用処理を実行し(ステップS1806)、遊技状態が終了準備状態ST6である場合には遊技区間の第2制御処理を実行する(ステップS1807)。また、ステップS1804の通常用処理、ステップS1805の疑似ボーナス用処理及びステップS1806のAT用処理のいずれかを実行した場合にも遊技区間の第2制御処理(ステップS1807)を実行する。また、CB状態である場合にも遊技区間の第2制御処理(ステップS1807)を実行する。ステップS1804〜ステップS1807の処理内容については後に詳細に説明する。 On condition that it is not in the CB state (step S1802: NO), it jumps to the process corresponding to the current gaming state (step S1803). Specifically, when the gaming state is the normal gaming state ST1, the normal processing is executed (step S1804), and when the gaming state is the pseudo-bonus state ST4, the pseudo-bonus processing is executed (step S1805). ), When the game state is the AT state ST5, the AT process is executed (step S1806), and when the game state is the end preparation state ST6, the second control process of the game section is executed (step S1807). .. Further, the second control process (step S1807) of the game section is also executed when any of the normal process of step S1804, the pseudo-bonus process of step S1805, and the AT process of step S1806 is executed. Further, even in the CB state, the second control process (step S1807) of the game section is executed. The processing contents of steps S1804 to S1807 will be described in detail later.

現状の遊技状態がCB状態である場合にはステップS1802にて肯定判定をすることで、ステップS1804の通常用処理、ステップS1805の疑似ボーナス用処理及びステップS1806のAT用処理を実行しない。したがって、CB状態である場合には、通常遊技状態ST1を進行させるための処理、疑似ボーナス状態ST4を進行させるための処理及びAT状態ST5を進行させるための処理が実行されない。一方、現状の遊技状態がCB状態であってもステップS1807における遊技区間の第2制御処理を実行する。したがって、CB状態である場合であっても第2区間SC2を進行させるための処理が実行される。 When the current gaming state is the CB state, a positive determination is made in step S1802, so that the normal processing in step S1804, the pseudo-bonus processing in step S1805, and the AT processing in step S1806 are not executed. Therefore, in the case of the CB state, the process for advancing the normal game state ST1, the process for advancing the pseudo bonus state ST4, and the process for advancing the AT state ST5 are not executed. On the other hand, even if the current gaming state is the CB state, the second control process of the gaming section in step S1807 is executed. Therefore, even in the CB state, the process for advancing the second section SC2 is executed.

<遊技状態及び遊技区間について>
次に、遊技状態及び遊技区間について説明する。図40は本スロットマシン10に存在している遊技状態及び遊技区間を説明するための説明図である。
<About game status and game section>
Next, the game state and the game section will be described. FIG. 40 is an explanatory diagram for explaining a gaming state and a gaming section existing in the slot machine 10.

本スロットマシン10では遊技状態として、通常遊技状態ST1と、第1CB状態ST2と、第2CB状態ST3と、疑似ボーナス状態ST4と、AT状態ST5と、終了準備状態ST6とが存在している。これら遊技状態ST1〜ST6は相互に重複して発生することはない。 In the slot machine 10, there are a normal game state ST1, a first CB state ST2, a second CB state ST3, a pseudo bonus state ST4, an AT state ST5, and an end preparation state ST6 as game states. These gaming states ST1 to ST6 do not overlap with each other.

通常遊技状態ST1は、主側RAM74のクリア処理(ステップS301〜ステップS307)が実行されることにより滞在する遊技状態である。また、通常遊技状態ST1において発生した第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3が終了した場合、終了準備状態ST6が終了した場合、遊技状態が通常遊技状態ST1となる。通常遊技状態ST1は遊技媒体のベット数が「3」である場合及び「2」である場合のいずれであっても1ゲームを実行することが可能である。 The normal game state ST1 is a game state in which the player stays by executing the clearing process (steps S301 to S307) of the main RAM 74. Further, when the first CB state ST2 or the second CB state ST3 generated in the normal game state ST1 ends, or when the end preparation state ST6 ends, the game state becomes the normal game state ST1. In the normal game state ST1, one game can be executed regardless of whether the number of bets on the game medium is "3" or "2".

通常遊技状態ST1は3枚ベット時及び2枚ベット時のいずれであっても1ゲームにおける遊技媒体の純増期待値(「1ゲームにおける遊技媒体の付与期待数」から「1ゲームにおいてベットされた遊技媒体数」を減算した値)が1未満となる。また、通常遊技状態ST1には、第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれもが主側RAM74に記憶されていない非内部状態と、第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれかが主側RAM74に記憶されている内部状態とが存在している。 In the normal game state ST1, the net increase expected value of the game medium in one game (“the expected number of game media granted in one game” to “the game bet in one game” regardless of whether the three-card bet or the two-card bet is used. The value obtained by subtracting the "number of media") is less than 1. Further, in the normal game state ST1, either the first CB winning data or the second CB winning data is not stored in the main RAM 74 in the non-internal state, or either the first CB winning data or the second CB winning data is the main side. There is an internal state stored in the RAM 74.

第1CB状態ST2は、第1CB当選データが主側RAM74の第1CB当選データエリアに記憶されている状況において第1CB入賞が成立した場合に移行する遊技状態である。第1CB状態ST2は遊技媒体のベット数が「3」である場合に1ゲームを実行することが可能である一方、遊技媒体のベット数が「2」である場合には1ゲームを実行することができない。また、第2CB状態ST3は、第2CB当選データが主側RAM74の第2CB当選データエリアに記憶されている状況において第2CB入賞が成立した場合に移行する遊技状態である。第2CB状態ST3は遊技媒体のベット数が「2」である場合に1ゲームを実行することが可能である一方、ベット上限数が「2」に設定されるため「3」の遊技媒体をベットすることができない。 The first CB state ST2 is a gaming state that shifts when the first CB winning is established in a situation where the first CB winning data is stored in the first CB winning data area of the main RAM 74. In the first CB state ST2, one game can be executed when the number of bets on the game medium is "3", while one game is executed when the number of bets on the game medium is "2". I can't. The second CB state ST3 is a gaming state in which the second CB winning data is stored in the second CB winning data area of the main RAM 74, and the second CB winning state is established. In the second CB state ST3, one game can be executed when the number of bets on the game medium is "2", while the upper limit of bets is set to "2", so that the game medium of "3" is bet. Can not do it.

第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3は遊技者が所有している遊技媒体を増加させない遊技状態である。さらに言うと、第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3はいずれも当該遊技状態の開始時に遊技者が所有している遊技媒体の数よりも当該遊技状態の終了時に遊技者が所有している遊技媒体の数を少なくする遊技状態である。 The first CB state ST2 and the second CB state ST3 are game states that do not increase the game medium owned by the player. Furthermore, both the first CB state ST2 and the second CB state ST3 are game media owned by the player at the end of the game state rather than the number of game media owned by the player at the start of the game state. It is a game state that reduces the number of.

疑似ボーナス状態ST4は通常遊技状態ST1において疑似ボーナス状態ST4への移行条件が成立することで移行する遊技状態である。疑似ボーナス状態ST4は当該疑似ボーナス状態ST4の残りの継続ゲーム数が「0」となった場合又は第2区間SC2のエンディング条件が成立した場合に終了する。疑似ボーナス状態ST4が後述する第2区間SC2のエンディング条件が成立することなく終了する場合であってAT状態ST5への移行条件が成立していない場合、終了準備状態ST6に移行する。また、疑似ボーナス状態ST4が後述する第2区間SC2のエンディング条件が成立することで終了する場合、通常遊技状態ST1に移行する。 The pseudo-bonus state ST4 is a gaming state in which the transition to the pseudo-bonus state ST4 is satisfied in the normal gaming state ST1. The pseudo-bonus state ST4 ends when the number of remaining continuous games in the pseudo-bonus state ST4 becomes "0" or when the ending condition of the second section SC2 is satisfied. If the pseudo-bonus state ST4 ends without satisfying the ending condition of the second section SC2 described later and the transition condition to the AT state ST5 is not satisfied, the process shifts to the end preparation state ST6. Further, when the pseudo bonus state ST4 ends when the ending condition of the second section SC2 described later is satisfied, the state shifts to the normal game state ST1.

疑似ボーナス状態ST4は遊技媒体のベット数が「3」である場合及び「2」である場合のいずれであっても1ゲームを実行することが可能である。疑似ボーナス状態ST4には、第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれもが主側RAM74に記憶されていない非内部状態と、第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれかが主側RAM74に記憶されている内部状態とが存在している。 In the pseudo-bonus state ST4, one game can be executed regardless of whether the number of bets on the game medium is "3" or "2". In the pseudo-bonus state ST4, a non-internal state in which neither the first CB winning data nor the second CB winning data is stored in the main RAM 74, or one of the first CB winning data and the second CB winning data is stored in the main RAM 74. There is a memorized internal state.

疑似ボーナス状態ST4ではインデックス値IV=1〜6のいずれかに当選した場合、遊技媒体のベット数が「3」であれば、第1ベル入賞の成立を可能とするリール32L,32M,32Rの停止順序が報知される。また、疑似ボーナス状態ST4ではインデックス値IV=7〜9のいずれかに当選した場合、遊技媒体のベット数が「3」であれば、第2ベル入賞の成立を可能とするリール32L,32M,32Rの停止順序が報知される。第1ベル入賞又は第2ベル入賞が成立することで「15」の遊技媒体が付与される。これにより、疑似ボーナス状態ST4の1ゲームにおける遊技媒体の期待付与数を高めることが可能となる。疑似ボーナス状態ST4である状況において3枚ベット時であれば1ゲームにおける遊技媒体の純増期待値が1以上となり、疑似ボーナス状態ST4である状況において2枚ベット時であれば1ゲームにおける遊技媒体の純増期待値が1未満となる。 In the pseudo-bonus state ST4, when any of the index values IV = 1 to 6 is won, if the number of bets on the game medium is "3", the reels 32L, 32M, 32R that enable the establishment of the first bell winning. The stop order is notified. Further, in the pseudo-bonus state ST4, when any of the index values IV = 7 to 9 is won, if the number of bets on the game medium is "3", the reels 32L, 32M, which enable the establishment of the second bell winning, The stop order of 32R is notified. When the first bell prize or the second bell prize is established, the game medium of "15" is given. As a result, it is possible to increase the expected number of game media in one game in the pseudo-bonus state ST4. In the situation of pseudo-bonus state ST4, the expected net increase value of the game medium in one game is 1 or more when three bets are made, and in the situation of pseudo-bonus state ST4, when two bets are made, the expected value of the game medium in one game The expected net increase is less than 1.

AT状態ST5は疑似ボーナス状態ST4においてAT状態ST5への移行条件が成立することで移行する遊技状態である。AT状態ST5は当該AT状態ST5の残りの継続ゲーム数が「0」となった場合又は第2区間SC2のエンディング条件が成立した場合に終了する。AT状態ST5が後述する第2区間SC2のエンディング条件が成立することなく終了する場合、終了準備状態ST6に移行する。また、AT状態ST5が後述する第2区間SC2のエンディング条件が成立することで終了する場合、通常遊技状態ST1に移行する。 The AT state ST5 is a gaming state in which the transition to the AT state ST5 is satisfied in the pseudo bonus state ST4. The AT state ST5 ends when the number of remaining continuous games in the AT state ST5 becomes "0" or when the ending condition of the second section SC2 is satisfied. When the AT state ST5 ends without satisfying the ending condition of the second section SC2 described later, the state shifts to the end preparation state ST6. Further, when the AT state ST5 ends when the ending condition of the second section SC2 described later is satisfied, the state shifts to the normal game state ST1.

AT状態ST5は遊技媒体のベット数が「3」である場合及び「2」である場合のいずれであっても1ゲームを実行することが可能である。AT状態ST5には、第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれもが主側RAM74に記憶されていない非内部状態と、第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれかが主側RAM74に記憶されている内部状態とが存在している。 In the AT state ST5, one game can be executed regardless of whether the number of bets on the game medium is "3" or "2". In the AT state ST5, a non-internal state in which neither the first CB winning data nor the second CB winning data is stored in the main RAM 74, or one of the first CB winning data and the second CB winning data is stored in the main RAM 74. There is an internal state that is being done.

AT状態ST5ではインデックス値IV=1〜6のいずれかに当選した場合、遊技媒体のベット数が「3」であれば、第1ベル入賞の成立を可能とするリール32L,32M,32Rの停止順序が報知される。また、AT状態ST5ではインデックス値IV=7〜9のいずれかに当選した場合、遊技媒体のベット数が「3」であれば、第2ベル入賞の成立を可能とするリール32L,32M,32Rの停止順序が報知される。第1ベル入賞又は第2ベル入賞が成立することで「15」の遊技媒体が付与される。これにより、AT状態ST5の1ゲームにおける遊技媒体の期待付与数を高めることが可能となる。AT状態ST5である状況において3枚ベット時であれば1ゲームにおける遊技媒体の純増期待値が1以上となり、AT状態ST5である状況において2枚ベット時であれば1ゲームにおける遊技媒体の純増期待値が1未満となる。 In the AT state ST5, when any of the index values IV = 1 to 6 is won, if the number of bets on the game medium is "3", the reels 32L, 32M, 32R that enable the establishment of the first bell winning are stopped. The order is notified. Further, in the AT state ST5, when any of the index values IV = 7 to 9 is won, if the number of bets on the game medium is "3", the reels 32L, 32M, 32R that enable the establishment of the second bell winning. The stop order of is notified. When the first bell prize or the second bell prize is established, the game medium of "15" is given. This makes it possible to increase the expected number of game media in one game in the AT state ST5. In the situation of AT state ST5, the expected net increase of the game medium in one game is 1 or more when three bets are made, and in the situation of AT state ST5, the expected net increase of the game medium in one game is expected when two bets are made. The value is less than 1.

終了準備状態ST6は、後述する第2区間SC2のエンディング条件が成立することなく且つAT状態ST5への移行条件が成立することなく疑似ボーナス状態ST4が終了する場合に移行する遊技状態である。また、終了準備状態ST6は、後述する第2区間SC2のエンディング条件が成立することなくAT状態ST5が終了する場合に移行する遊技状態である。 The end preparation state ST6 is a gaming state that shifts when the pseudo bonus state ST4 ends without satisfying the ending condition of the second section SC2 described later and without satisfying the transition condition to the AT state ST5. Further, the end preparation state ST6 is a gaming state that shifts when the AT state ST5 ends without satisfying the ending condition of the second section SC2 described later.

終了準備状態ST6は1ゲームが実行された場合に終了する。終了準備状態ST6が終了する場合、通常遊技状態ST1に移行する。終了準備状態ST6は遊技媒体のベット数が「3」である場合及び「2」である場合のいずれであっても1ゲームを実行することが可能である。終了準備状態ST6は3枚ベット時及び2枚ベット時のいずれであっても1ゲームにおける遊技媒体の純増期待値が1未満となる遊技状態である。また、終了準備状態ST6には、第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれもが主側RAM74に記憶されていない非内部状態と、第1CB当選データ及び第2CB当選データのいずれかが主側RAM74に記憶されている内部状態とが存在している。 The end preparation state ST6 ends when one game is executed. When the end preparation state ST6 ends, it shifts to the normal game state ST1. In the end preparation state ST6, one game can be executed regardless of whether the number of bets on the game medium is "3" or "2". The end preparation state ST6 is a game state in which the expected net increase value of the game medium in one game is less than 1 regardless of whether it is a 3-card bet or a 2-card bet. Further, in the end preparation state ST6, a non-internal state in which neither the first CB winning data nor the second CB winning data is stored in the main RAM 74, or one of the first CB winning data and the second CB winning data is the main side. There is an internal state stored in the RAM 74.

上記のように各種遊技状態ST1〜ST6が存在している構成において、これら遊技状態ST1〜ST6とは別に遊技区間が設定されている。遊技区間として第1区間SC1と第2区間SC2とが設定されている。つまり、本スロットマシン10では遊技状況を決定付ける要素として、「2」及び「3」の遊技媒体のベット数と、「1」〜「6」の設定値と、各種遊技状態ST1〜ST6と、第1区間SC1及び第2区間SC2の遊技区間とが存在している。 In the configuration in which various game states ST1 to ST6 exist as described above, a game section is set separately from these game states ST1 to ST6. A first section SC1 and a second section SC2 are set as game sections. That is, in this slot machine 10, as factors that determine the game situation, the number of bets of the game media of "2" and "3", the set values of "1" to "6", and various game states ST1 to ST6 are used. There are game sections of the first section SC1 and the second section SC2.

第1区間SC1とは、リール32L,32M,32Rの停止順序に応じて成立対象となる入賞が異なる役に当選した場合に遊技者にとって有利な入賞の成立を可能とするリール32L,32M,32Rの停止順序が報知されることで1ゲームにおける遊技媒体の純増期待値(「1ゲームにおける遊技媒体の付与期待数」から「1ゲームにおいてベットされた遊技媒体数」を減算した値)が1以上となり得る有利な遊技状態(疑似ボーナス状態ST4及びAT状態ST5)が開始されない区間であって、上記有利な遊技状態が継続しない区間である。主側RAM74のクリア処理(ステップS301〜ステップS307)が実行された場合には通常遊技状態ST1であって第1区間SC1となる。また、第2区間SC2において第2区間SC2の初期化処理が実行された場合にも第1区間SC1となる。第2区間SC2とは、上記有利な遊技状態が開始され得る区間であって上記有利な遊技状態が継続し得る区間である。 The first section SC1 is a reel 32L, 32M, 32R that enables the player to establish a winning prize that is advantageous to the player when the winning combination to be established is different depending on the stop order of the reels 32L, 32M, 32R. By notifying the stop order of, the expected net increase value of the game media in one game (the value obtained by subtracting the "number of game media bet in one game" from the "expected number of game media granted in one game") is 1 or more. It is a section in which the advantageous gaming state (pseudo-bonus state ST4 and AT state ST5) that can be possible is not started, and the above-mentioned advantageous gaming state does not continue. When the clearing process (steps S301 to S307) of the main RAM 74 is executed, the normal game state ST1 is set and the first section SC1 is set. Further, when the initialization process of the second section SC2 is executed in the second section SC2, it also becomes the first section SC1. The second section SC2 is a section in which the advantageous gaming state can be started and the section in which the advantageous gaming state can be continued.

図41(a)は第1区間SC1及び第2区間SC2を説明するための説明図である。上記のとおり主側RAM74のクリア処理(ステップS301〜ステップS307)が実行された場合には第1区間SC1となるとともに第2区間SC2の初期化処理が実行された場合にも第1区間SC1となる。一方、第2区間SC2には、第1区間SC1において役の抽選処理(図34)に基づき第2区間SC2への移行契機が発生することで当該第1区間SC1から移行する。この場合、第1区間SC1においてベット数が「3」であるゲームが実行された場合には第2区間SC2への移行契機が発生し得る一方、第1区間SC1においてベット数が「2」であるゲームが実行されたとしても第2区間SC2への移行契機は発生しない。したがって、第1区間SC1において第2区間SC2への移行を期待する遊技者は、ベット数が「2」であるゲームを実行するのではなく、ベット数が「3」であるゲームを実行する必要がある。 FIG. 41A is an explanatory diagram for explaining the first section SC1 and the second section SC2. When the clearing process of the main RAM 74 (steps S301 to S307) is executed as described above, the first section SC1 is set, and when the initialization process of the second section SC2 is executed, the first section SC1 is set. Become. On the other hand, the second section SC2 shifts from the first section SC1 when a transition to the second section SC2 occurs based on the winning combination lottery process (FIG. 34) in the first section SC1. In this case, if a game in which the number of bets is "3" is executed in the first section SC1, a transition to the second section SC2 may occur, while the number of bets is "2" in the first section SC1. Even if a certain game is executed, the opportunity to shift to the second section SC2 does not occur. Therefore, the player who expects the transition to the second section SC2 in the first section SC1 needs to execute the game in which the number of bets is "3" instead of executing the game in which the number of bets is "2". There is.

第1区間SC1においては1ゲームにおける遊技媒体の純増期待値が確実に1未満となるのに対して、第2区間SC2においては1ゲームにおける遊技媒体の純増期待値が1未満となる場合だけではなく1以上となる場合もある。したがって、第1区間SC1よりも第2区間SC2の方が有利な状況となる。よって、遊技者は第1区間SC1においては第2区間SC2に移行することを期待することとなる。 In the first section SC1, the expected net increase value of the game medium in one game is surely less than 1, whereas in the second section SC2, only when the expected net increase value of the game medium in one game is less than 1. It may be 1 or more. Therefore, the second section SC2 is more advantageous than the first section SC1. Therefore, the player expects to shift to the second section SC2 in the first section SC1.

第1区間SC1は、第2区間SC2への移行契機が発生することで終了し、第2区間SC2へ移行する。これに対して、第2区間SC2は疑似ボーナス状態ST4、AT状態ST5又は終了準備状態ST6が終了して通常遊技状態ST1に移行する場合には終了する。第2区間SC2が終了した場合には第1区間SC1へ移行する。また、第2区間SC2の終了条件として、第1区間SC1への移行が発生することなく第2区間SC2が継続されることで実行された合計ゲーム数が上限ゲーム数(具体的には1500ゲーム)に到達すること、及び第1区間SC1への移行が発生することなく第2区間SC2が継続されることで遊技媒体の制限付き合計純増枚数が上限純増枚数(具体的には2400枚)に到達することのいずれか一方の条件が成立することというエンディング条件が設定されている。遊技媒体の制限付き合計純増枚数とは、「第2区間SC2が継続している状況で実行されたゲームにより付与された遊技媒体の合計数(遊技媒体の付与が発生していない状況では「0」)」から「第2区間SC2が継続されている状況でゲームを実行するために消化された遊技媒体の合計数(ゲームが実行されていない状況では「0」)」を減算した値を所定差枚数とした場合において、当該所定差枚数の最小値を所定基準値として、当該所定基準値からの上記所定差枚数の増加分の枚数のことである。 The first section SC1 ends when a transition to the second section SC2 occurs, and shifts to the second section SC2. On the other hand, the second section SC2 ends when the pseudo bonus state ST4, the AT state ST5, or the end preparation state ST6 ends and shifts to the normal game state ST1. When the second section SC2 is completed, the process shifts to the first section SC1. Further, as an end condition of the second section SC2, the total number of games executed by continuing the second section SC2 without the transition to the first section SC1 occurs is the upper limit number of games (specifically, 1500 games). ), And by continuing the second section SC2 without the transition to the first section SC1, the limited total net increase of the game medium becomes the upper limit net increase (specifically, 2400). An ending condition is set that one of the conditions for reaching is satisfied. The limited total net increase in the number of game media is "the total number of game media granted by the game executed in the situation where the second section SC2 is continued (in the situation where the game medium is not granted," 0. ")" To "the total number of game media digested to execute the game in the situation where the second section SC2 is continued (" 0 "in the situation where the game is not executed)" is subtracted. In the case of a difference number of sheets, it is the number of sheets increased by the predetermined difference number of sheets from the predetermined reference value with the minimum value of the predetermined difference number of sheets as a predetermined reference value.

つまり、第2区間SC2が継続されることで当該第2区間SC2の開始時からの遊技媒体の制限付き合計純増枚数が上限純増枚数に到達した場合には当該第2区間SC2が終了して第1区間SC1に移行する。また、第2区間SC2が継続されることで当該第2区間SC2の開始時からのゲームの実行回数が上限ゲーム数に到達した場合には当該第2区間SC2が終了して第1区間SC1に移行する。そして、これらエンディング条件のいずれか一方が成立した場合には、疑似ボーナス状態ST4又はAT状態ST5の途中であってもそのエンディング条件が成立したゲームにて疑似ボーナス状態ST4又はAT状態ST5が終了されるとともに第2区間SC2が終了されて第1区間SC1であって通常遊技状態ST1である状況に移行する。これにより、第2区間SC2が過剰に継続してしまわなようにすることが可能となる。 That is, when the second section SC2 is continued and the limited total net increase number of game media from the start of the second section SC2 reaches the upper limit net increase number, the second section SC2 ends and the second section SC2 ends. Shift to 1 section SC1. Further, when the second section SC2 is continued and the number of games executed from the start of the second section SC2 reaches the upper limit number of games, the second section SC2 ends and becomes the first section SC1. Transition. Then, when any one of these ending conditions is satisfied, the pseudo bonus state ST4 or the AT state ST5 is terminated in the game in which the ending condition is satisfied even in the middle of the pseudo bonus state ST4 or the AT state ST5. At the same time, the second section SC2 is terminated, and the game shifts to the situation where the first section SC1 is in the normal game state ST1. This makes it possible to prevent the second section SC2 from continuing excessively.

図40に示すように通常遊技状態ST1、第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3には、第1区間SC1及び第2区間SC2のいずれにおいても滞在し得る。一方、疑似ボーナス状態ST4、AT状態ST5及び終了準備状態ST6には、第1区間SC1において滞在することはなく、第2区間SC2においてのみ滞在する。 As shown in FIG. 40, the normal game state ST1, the first CB state ST2, and the second CB state ST3 may stay in any of the first section SC1 and the second section SC2. On the other hand, the pseudo-bonus state ST4, the AT state ST5, and the end preparation state ST6 do not stay in the first section SC1, but stay only in the second section SC2.

図41(b)は第2区間SC2における各遊技状態ST1〜ST6の内容を説明するための説明図である。既に説明したとおり通常遊技状態ST1、疑似ボーナス状態ST4、AT状態ST5及び終了準備状態ST6は遊技媒体のベット数が「3」である状況及び「2」である状況のいずれでもゲームを実行することが可能である。第1CB状態ST2は遊技媒体のベット数が「3」である場合にのみゲームを実行することが可能であり、第2CB状態ST3は遊技媒体のベット数が「2」である場合にのみゲームを実行することが可能である。 FIG. 41B is an explanatory diagram for explaining the contents of each gaming state ST1 to ST6 in the second section SC2. As described above, in the normal game state ST1, the pseudo bonus state ST4, the AT state ST5, and the end preparation state ST6, the game is executed in any of the situations where the number of bets on the game medium is "3" and "2". Is possible. The first CB state ST2 can execute the game only when the number of bets on the game medium is "3", and the second CB state ST3 plays the game only when the number of bets on the game medium is "2". It is possible to do it.

第2区間SC2において通常遊技状態ST1である場合には、ベット数が「3」であるゲームが実行される場合及びベット数が「2」であるゲームが実行される場合のいずれであっても遊技媒体の純増期待値は1未満である。この場合に、第2区間SC2における通常遊技状態ST1においては後述するように、各ゲームにおける役の抽選処理(図34)の結果に基づいて疑似ボーナス状態ST4への移行抽選処理が実行され得るが、当該移行抽選処理はベット数が「3」であるゲームにおいては実行される一方、ベット数が「2」であるゲームにおいては実行されない。また、第2区間SC2における通常遊技状態ST1においては後述するように、1ゲームが実行される度に主側RAM74に設けられた解除ゲーム数カウンタの値が1減算され、その1減算後における解除ゲーム数カウンタの値が「0」である場合には疑似ボーナス状態ST4への移行が確定することとなるが、当該解除ゲーム数カウンタの減算はベット数が「3」であるゲームにおいては実行される一方、ベット数が「2」であるゲームにおいては実行されない。したがって、第2区間SC2における通常遊技状態ST1において、ベット数が「3」であるゲームが実行されるようにした方が、ベット数が「2」であるゲームが実行されるようにするよりも遊技者にとって有利である。 In the case of the normal gaming state ST1 in the second section SC2, regardless of whether the game in which the number of bets is "3" is executed or the game in which the number of bets is "2" is executed. The expected net increase in game media is less than one. In this case, in the normal game state ST1 in the second section SC2, as will be described later, the transition lottery process to the pseudo bonus state ST4 can be executed based on the result of the lottery process (FIG. 34) of the winning combination in each game. , The transition lottery process is executed in the game in which the number of bets is "3", but is not executed in the game in which the number of bets is "2". Further, in the normal game state ST1 in the second section SC2, as will be described later, the value of the release game number counter provided in the main RAM 74 is decremented by 1 each time one game is executed, and the release after the deduction is 1. If the value of the game number counter is "0", the transition to the pseudo-bonus state ST4 is confirmed, but the subtraction of the release game number counter is executed in the game in which the bet number is "3". On the other hand, it is not executed in the game in which the number of bets is "2". Therefore, in the normal game state ST1 in the second section SC2, it is better to execute the game having the bet number "3" than to execute the game having the bet number "2". It is advantageous for the player.

疑似ボーナス状態ST4である場合、ベット数が「3」であるゲームが実行される場合には遊技媒体の純増期待値は1以上となり得るのに対して、ベット数が「2」であるゲームが実行される場合には遊技媒体の純増期待値は1未満である。したがって、疑似ボーナス状態ST4である場合、ベット数が「3」であるゲームが実行されるようにした方が、ベット数が「2」であるゲームが実行されるようにするよりも遊技者にとって有利である。疑似ボーナス状態ST4においては後述するように、各ゲームにおける役の抽選処理(図34)の結果に基づいてAT状態ST5への移行抽選処理が実行され得るが、当該移行抽選処理はベット数が「3」であるゲームにおいては実行される一方、ベット数が「2」であるゲームにおいては実行されない。したがって、この点からも疑似ボーナス状態ST4において、ベット数が「3」であるゲームが実行されるようにした方が、ベット数が「2」であるゲームが実行されるようにするよりも遊技者にとって有利である。 In the pseudo-bonus state ST4, when the game in which the number of bets is "3" is executed, the expected net increase value of the game medium can be 1 or more, whereas the game in which the number of bets is "2" When executed, the expected net increase in the gaming medium is less than one. Therefore, in the pseudo-bonus state ST4, it is better for the player to execute the game with the bet number "3" than to execute the game with the bet number "2". It is advantageous. In the pseudo-bonus state ST4, as will be described later, the transition lottery process to the AT state ST5 can be executed based on the result of the lottery process (FIG. 34) of the winning combination in each game. It is executed in the game of "3", but not in the game of "2". Therefore, from this point as well, in the pseudo-bonus state ST4, it is better to execute the game with the number of bets "3" than to execute the game with the number of bets "2". It is advantageous for the person.

AT状態ST5である場合、ベット数が「3」であるゲームが実行される場合には遊技媒体の純増期待値は1以上となり得るのに対して、ベット数が「2」であるゲームが実行される場合には遊技媒体の純増期待値は1未満である。したがって、AT状態ST5である場合、ベット数が「3」であるゲームが実行されるようにした方が、ベット数が「2」であるゲームが実行されるようにするよりも遊技者にとって有利である。AT状態ST5においては後述するように、各ゲームにおける役の抽選処理(図34)の結果に基づいて、当該AT状態ST5の残りのセット数を増加させるか否かを決定するための上乗せ抽選処理、及び当該AT状態ST5の残りのセット数が増加し易くなる上乗せ期間への移行抽選処理が実行され得るが、これら上乗せ抽選処理及び移行抽選処理はベット数が「3」であるゲームにおいては実行される一方、ベット数が「2」であるゲームにおいては実行されない。したがって、この点からもAT状態ST5において、ベット数が「3」であるゲームが実行されるようにした方が、ベット数が「2」であるゲームが実行されるようにするよりも遊技者にとって有利である。 In the AT state ST5, when the game in which the number of bets is "3" is executed, the expected net increase value of the game medium can be 1 or more, whereas the game in which the number of bets is "2" is executed. If so, the expected net increase in the gaming medium is less than one. Therefore, in the AT state ST5, it is more advantageous for the player to execute the game having the bet number "3" than to execute the game having the bet number "2". Is. In the AT state ST5, as will be described later, an additional lottery process for determining whether or not to increase the number of remaining sets in the AT state ST5 based on the result of the lottery process (FIG. 34) of the winning combination in each game. , And the transition lottery process to the additional period in which the number of remaining sets of the AT state ST5 is likely to increase can be executed, but these additional lottery processing and the transition lottery processing are executed in the game in which the number of bets is "3". On the other hand, it is not executed in the game in which the number of bets is "2". Therefore, from this point as well, in the AT state ST5, it is better to execute the game with the bet number "3" than to execute the game with the bet number "2". It is advantageous for.

上記のように第2区間SC2における通常遊技状態ST1、疑似ボーナス状態ST4及びAT状態ST5においてはベット数が「3」であるゲームが実行されるようにした方が有利である構成であっても、第2区間SC2における通常遊技状態ST1、疑似ボーナス状態ST4及びAT状態ST5のいずれかにおいてベット数が「2」であるゲームにて付与された遊技媒体の数は第2区間SC2における遊技媒体の制限付き合計純増枚数として加算されるとともに、第2区間SC2における通常遊技状態ST1、疑似ボーナス状態ST4及びAT状態ST5のいずれかにおいてベット数が「2」であるゲームは第2区間SC2が継続されることで実行された合計ゲーム数として加算される。つまり、第2区間SC2における通常遊技状態ST1、疑似ボーナス状態ST4及びAT状態ST5のいずれかにおいてベット数が「2」であるゲームは遊技者にとって不利となるにも関わらず、当該ゲームが第2区間SC2のエンディング条件を成立させる側に寄与することとなってしまう。この点からも、第2区間SC2における通常遊技状態ST1、疑似ボーナス状態ST4及びAT状態ST5のいずれかである場合、ベット数が「3」であるゲームが実行されるようにした方が、ベット数が「2」であるゲームが実行されるようにするよりも遊技者にとって有利である。 As described above, even if it is advantageous to execute the game in which the number of bets is "3" in the normal game state ST1, the pseudo bonus state ST4, and the AT state ST5 in the second section SC2. , The number of game media granted in the game in which the number of bets is "2" in any of the normal game state ST1, the pseudo bonus state ST4, and the AT state ST5 in the second section SC2 is the number of the game media in the second section SC2. In addition to being added as a limited total net increase, the second section SC2 is continued for the game in which the number of bets is "2" in any of the normal game state ST1, the pseudo bonus state ST4, and the AT state ST5 in the second section SC2. It will be added as the total number of games played. That is, although the game in which the number of bets is "2" in any of the normal game state ST1, the pseudo bonus state ST4, and the AT state ST5 in the second section SC2 is disadvantageous to the player, the game is the second. It will contribute to the side that satisfies the ending condition of the section SC2. From this point as well, in the case of any of the normal game state ST1, the pseudo bonus state ST4, and the AT state ST5 in the second section SC2, it is better to execute the game in which the number of bets is "3". It is more advantageous for the player than allowing the game of number "2" to be played.

第2区間SC2であっても第1区間SC1と同様に第1CB入賞が成立し得るとともに第2CB入賞が成立し得る。第2区間SC2において第1CB入賞が成立した場合には第2区間SC2において第1CB状態ST2となるとともに第1CB状態ST2である場合及び第1CB状態ST2が終了した後も第2区間SC2が維持される。また、第2区間SC2において第2CB入賞が成立した場合には第2区間SC2において第2CB状態ST3となるとともに第2CB状態ST3である場合及び第2CB状態ST3が終了した後も第2区間SC2が維持される。第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3はいずれも既に説明したとおり、当該遊技状態の開始時に遊技者が所有している遊技媒体の数よりも当該遊技状態の終了時に遊技者が所有している遊技媒体の数を少なくする遊技状態である。つまり、第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3は遊技者にとって不利な遊技状態である。その一方、第2区間SC2における第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3のいずれかにおいて実行されたゲームは第2区間SC2が継続されることで実行された合計ゲーム数として加算される。つまり、第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3で実行されたゲームは遊技者にとって不利となるにも関わらず、当該ゲームが第2区間SC2のエンディング条件を成立させる側に寄与することとなってしまう。したがって、第2区間SC2において第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3が発生した場合には遊技者にとってより不利となる。 Even in the second section SC2, the first CB prize can be established and the second CB prize can be established as in the case of the first section SC1. When the first CB prize is established in the second section SC2, the first CB state ST2 is set in the second section SC2, and the second section SC2 is maintained even after the first CB state ST2 and the first CB state ST2 are completed. To. Further, when the second CB prize is established in the second section SC2, the second section SC2 becomes the second CB state ST3, and when the second section SC2 is in the second CB state ST3 and after the second CB state ST3 ends, the second section SC2 remains. Be maintained. As described above, both the first CB state ST2 and the second CB state ST3 are games owned by the player at the end of the game state rather than the number of game media owned by the player at the start of the game state. It is a gaming state in which the number of media is reduced. That is, the first CB state ST2 and the second CB state ST3 are disadvantageous gaming states for the player. On the other hand, the games executed in either the first CB state ST2 or the second CB state ST3 in the second section SC2 are added as the total number of games executed by the continuation of the second section SC2. That is, although the game executed in the first CB state ST2 and the second CB state ST3 is disadvantageous to the player, the game contributes to the side that satisfies the ending condition of the second section SC2. .. Therefore, when the first CB state ST2 or the second CB state ST3 occurs in the second section SC2, it becomes more disadvantageous for the player.

なお、終了準備状態ST6は第2区間SC2においてベット数が「3」であるゲームが実行される場合及びベット数が「2」であるゲームが実行される場合のいずれであっても遊技媒体の純増期待値は1未満となるものの、疑似ボーナス状態ST4又はAT状態ST5が終了することに伴って第2区間SC2が終了するのに対して1ゲームのみ実行される遊技状態である。したがって、終了準備状態ST6において実行されるゲームは、第2区間SC2における遊技媒体の制限付きの合計純増枚数に寄与することはなく、さらに第2区間SC2における合計ゲーム数に寄与しない。但し、これに限定されることはなく、終了準備状態ST6において実行されるゲームであっても、第2区間SC2における遊技媒体の制限付きの合計純増枚数に寄与するとともに、さらに第2区間SC2における合計ゲーム数に寄与する構成としてもよい。 The end preparation state ST6 is the game medium regardless of whether the game in which the number of bets is "3" is executed or the game in which the number of bets is "2" is executed in the second section SC2. Although the expected net increase value is less than 1, it is a gaming state in which only one game is executed while the second section SC2 ends with the end of the pseudo-bonus state ST4 or the AT state ST5. Therefore, the game executed in the end preparation state ST6 does not contribute to the limited total net increase in the number of game media in the second section SC2, and does not contribute to the total number of games in the second section SC2. However, the present invention is not limited to this, and even if the game is executed in the end preparation state ST6, it contributes to the limited total net increase in the number of game media in the second section SC2, and further in the second section SC2. It may be configured to contribute to the total number of games.

<CB状態ST2,ST3について>
次に、第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3について詳細に説明する。図42(a)は第1CB役(すなわち第1CB当選データが主側RAM74に記憶されることとなるインデックス値IV)及び第2CB役(すなわち第2CB当選データが主側RAM74に記憶されることとなるインデックス値IV)を説明するための説明図であり、図42(b)は第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3を説明するための説明図である。
<About CB states ST2 and ST3>
Next, the first CB state ST2 and the second CB state ST3 will be described in detail. FIG. 42 (a) shows that the first CB combination (that is, the index value IV in which the first CB winning data is stored in the main RAM 74) and the second CB combination (that is, the second CB winning data is stored in the main RAM 74). FIG. 42B is an explanatory diagram for explaining the index value IV), and FIG. 42B is an explanatory diagram for explaining the first CB state ST2 and the second CB state ST3.

図42(a)に示すように第1CB役には、ベット数が「3」であるゲームにおいて当選となり得るのに対して、ベット数が「2」であるゲームにおいては当選となり得ない。ベット数が「3」であるゲームにおいて約1/3.3の確率で第1CB役に当選する。但し、第1CB役の当選状態(すなわち第1CB当選データが主側RAM74に記憶されている状態)、第2CB役の当選状態(すなわち第2CB当選データが主側RAM74に記憶されている状態)、第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3のいずれかである場合には、第1CB役が役の抽選処理(図34)における抽選対象から除外される。 As shown in FIG. 42 (a), the first CB combination can be won in a game in which the number of bets is "3", whereas it cannot be won in a game in which the number of bets is "2". In a game in which the number of bets is "3", the first CB combination is won with a probability of about 1 / 3.3. However, the winning state of the first CB combination (that is, the state in which the first CB winning data is stored in the main RAM 74), the winning state of the second CB combination (that is, the state in which the second CB winning data is stored in the main RAM 74), In the case of either the first CB state ST2 or the second CB state ST3, the first CB combination is excluded from the lottery target in the combination lottery process (FIG. 34).

第2CB役には、ベット数が「2」であるゲームにおいて当選となり得るのに対して、ベット数が「3」であるゲームにおいては当選となり得ない。ベット数が「2」であるゲームにおいて約1/2.2の確率で第2CB役に当選する。但し、第1CB役の当選状態(すなわち第1CB当選データが主側RAM74に記憶されている状態)、第2CB役の当選状態(すなわち第2CB当選データが主側RAM74に記憶されている状態)、第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3のいずれかである場合には、第2CB役が役の抽選処理(図34)における抽選対象から除外される。 The second CB combination can be won in a game in which the number of bets is "2", whereas it cannot be won in a game in which the number of bets is "3". In a game in which the number of bets is "2", there is a probability of winning the second CB combination with a probability of about 1 / 2.2. However, the winning state of the first CB combination (that is, the state in which the first CB winning data is stored in the main RAM 74), the winning state of the second CB combination (that is, the state in which the second CB winning data is stored in the main RAM 74), In the case of either the first CB state ST2 or the second CB state ST3, the second CB combination is excluded from the lottery target in the combination lottery process (FIG. 34).

第1CB役の当選状態においては、ベット数が「3」であるゲームにて第1CB入賞が成立し得る一方、ベット数が「2」であるゲームにおいては第1CB入賞は成立しない。したがって、第1CB役の当選状態においてベット数が「2」であるゲームが実行された場合において役の抽選処理(図34)にていずれのインデックス値IVにも当選しない外れ結果となったとしても、リール32L,32M,32Rの停止順序及びストップボタン42〜44の停止操作タイミングに関係なく第1CB入賞は成立しない。また、第1CB役の当選状態においてベット数が「2」であるゲームが実行された場合において役の抽選処理(図34)にて所謂取りこぼしが発生し得るインデックス値IVに当選したとしても、リール32L,32M,32Rの停止順序及びストップボタン42〜44の停止操作タイミングに関係なく第1CB入賞は成立しない。第1CB役の当選状態においてベット数が「3」であるゲームが実行されて第1CB入賞が成立した場合に第1CB状態ST2となる。 In the winning state of the first CB combination, the first CB prize can be established in the game in which the number of bets is "3", while the first CB prize is not established in the game in which the number of bets is "2". Therefore, even if a game in which the number of bets is "2" is executed in the winning state of the first CB winning combination, no index value IV is won in the winning combination lottery process (FIG. 34). , The first CB prize is not established regardless of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R and the stop operation timing of the stop buttons 42 to 44. Further, even if the index value IV, which may cause so-called omission, is won in the lottery process (FIG. 34) of the winning combination when the game in which the number of bets is "2" is executed in the winning state of the first CB winning combination, the reel The first CB prize is not established regardless of the stop order of 32L, 32M, 32R and the stop operation timing of the stop buttons 42 to 44. When the game in which the number of bets is "3" is executed in the winning state of the first CB combination and the first CB winning is established, the first CB state ST2 is set.

図42(b)に示すように第1CB状態ST2においては、ベット数が「3」であるゲームを実行することが可能であり、ベット数が2以下である状況においてはゲームを実行することが不可である。第1CB状態ST2においては各ゲームにおける役の抽選処理(図34)にて3/10の確率で通常リプレイ当選データが主側RAM74に記憶され、通常リプレイ当選データが記憶された場合には左ストップボタン42の操作タイミングが所定のタイミングであればリール32L,32M,32Rの停止順序に関係なく通常リプレイ入賞が成立する。左ストップボタン42の操作タイミングが所定のタイミングではない場合には通常リプレイ当選データが記憶されていても通常リプレイ入賞は成立しない。 As shown in FIG. 42 (b), in the first CB state ST2, it is possible to execute the game in which the number of bets is "3", and in the situation where the number of bets is 2 or less, the game can be executed. It is impossible. In the first CB state ST2, the normal replay winning data is stored in the main RAM 74 with a probability of 3/10 in the winning combination process (FIG. 34) in each game, and when the normal replay winning data is stored, the left stop is performed. If the operation timing of the button 42 is a predetermined timing, the normal replay winning is established regardless of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R. If the operation timing of the left stop button 42 is not a predetermined timing, the normal replay winning is not established even if the normal replay winning data is stored.

第1CB状態ST2においては役の抽選処理(図34)にて通常リプレイ当選データが主側RAM74に記憶されなかった場合、又は通常リプレイ当選データが主側RAM74に記憶されたものの左ストップボタン42の操作タイミングが所定のタイミングではないことで通常リプレイ入賞を成立させることができなかった場合、第1ベル入賞が成立し得る。この場合、リール32L,32M,32Rの停止順序に関係なく第1ベル入賞が成立するが、左ストップボタン42の停止操作タイミングによっては第1ベル入賞が成立しないことがある。 In the first CB state ST2, when the normal replay winning data is not stored in the main RAM 74 in the winning combination lottery process (FIG. 34), or when the normal replay winning data is stored in the main RAM 74 but the left stop button 42 If the normal replay winning cannot be established because the operation timing is not a predetermined timing, the first bell winning can be established. In this case, the first bell winning is established regardless of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R, but the first bell winning may not be established depending on the stop operation timing of the left stop button 42.

但し、これに限定されることはなく、第1CB状態ST2において役の抽選処理(図34)にて通常リプレイ当選データが主側RAM74に記憶された場合にはリール32L,32M,32Rの停止順序及び各ストップボタン42〜44の停止操作タイミングによらずに確実に通常リプレイ入賞が成立する構成としてもよい。また、第1CB状態ST2において役の抽選処理(図34)にて通常リプレイ当選データが主側RAM74に記憶されなかった場合、リール32L,32M,32Rの停止順序及び各ストップボタン42〜44の停止操作タイミングによらずに確実に第1ベル入賞が成立する構成としてもよい。 However, the present invention is not limited to this, and when the normal replay winning data is stored in the main RAM 74 in the winning combination lottery process (FIG. 34) in the first CB state ST2, the reels 32L, 32M, 32R are stopped in order. And, the normal replay winning may be surely established regardless of the stop operation timing of each of the stop buttons 42 to 44. Further, when the normal replay winning data is not stored in the main RAM 74 in the winning combination lottery process (FIG. 34) in the first CB state ST2, the stop order of the reels 32L, 32M, 32R and the stops of the stop buttons 42 to 44 are stopped. The first bell winning may be surely established regardless of the operation timing.

第1CB状態ST2において第1ベル入賞が成立した場合には「1」の遊技媒体が付与される。既に説明したとおり第1CB状態ST2においては「3」の遊技媒体がベットされている場合にのみゲームを実行することが可能である。これに対して、第1CB状態ST2のゲームにおいて付与される遊技媒体の数は「1」である。そして、第1CB状態ST2は「30」の遊技媒体が付与された場合に終了する。したがって、第1CB状態ST2においては「3」の遊技媒体がベットされることで実行されたゲームにて「1」の遊技媒体が付与されるという事象を30回発生させる必要があり、この場合、第1CB状態ST2が開始されてから終了されるまでに遊技者が所有している遊技媒体が少なくとも60減少することとなる。よって、第1CB状態ST2は遊技者にとって不利な遊技状態となる。 When the first bell winning is established in the first CB state ST2, the game medium of "1" is given. As described above, in the first CB state ST2, the game can be executed only when the game medium of "3" is bet. On the other hand, the number of game media given in the game in the first CB state ST2 is "1". Then, the first CB state ST2 ends when the game medium of "30" is given. Therefore, in the first CB state ST2, it is necessary to generate the event that the game medium of "1" is given 30 times in the game executed by betting the game medium of "3". In this case, From the start to the end of the first CB state ST2, the game medium owned by the player is reduced by at least 60. Therefore, the first CB state ST2 becomes a disadvantageous gaming state for the player.

また、第1CB状態ST2においては上記のとおり通常リプレイ入賞が成立し得るとともに通常リプレイ入賞及び第1ベル入賞の両方が成立しないこともある。そうすると、第2区間SC2において第1CB状態ST2が発生した場合には、遊技者にとって不利である第1CB状態ST2が30ゲーム以上に亘って継続することとなり、そのゲーム数が第2区間SC2において実行された合計ゲーム数に加算されることとなる。 Further, in the first CB state ST2, as described above, the normal replay prize may be established, and both the normal replay prize and the first bell prize may not be established. Then, when the first CB state ST2 occurs in the second section SC2, the first CB state ST2, which is disadvantageous to the player, continues for 30 games or more, and the number of games is executed in the second section SC2. It will be added to the total number of games played.

第2CB役の当選状態においては、ベット数が「2」であるゲームにて第2CB入賞が成立し得る一方、ベット数が「3」であるゲームにおいては第2CB入賞は成立しない。したがって、第2CB役の当選状態においてベット数が「3」であるゲームが実行された場合において役の抽選処理(図34)にていずれのインデックス値IVにも当選しない外れ結果となったとしても、リール32L,32M,32Rの停止順序及びストップボタン42〜44の停止操作タイミングに関係なく第2CB入賞は成立しない。また、第2CB役の当選状態においてベット数が「3」であるゲームが実行された場合において役の抽選処理(図34)にて所謂取りこぼしが発生し得るインデックス値IVに当選したとしても、リール32L,32M,32Rの停止順序及びストップボタン42〜44の停止操作タイミングに関係なく第2CB入賞は成立しない。第2CB役の当選状態においてベット数が「2」であるゲームが実行されて第2CB入賞が成立した場合に第2CB状態ST3となる。 In the winning state of the second CB combination, the second CB winning can be established in the game in which the number of bets is "2", while the second CB winning is not established in the game in which the number of bets is "3". Therefore, even if a game in which the number of bets is "3" is executed in the winning state of the second CB winning combination, the winning combination is not won in any index value IV in the winning combination lottery process (FIG. 34). , The second CB prize is not established regardless of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R and the stop operation timing of the stop buttons 42 to 44. Further, even if the index value IV, which may cause so-called omission, is won in the winning combination lottery process (FIG. 34) when the game in which the number of bets is "3" is executed in the winning state of the second CB winning combination, the reel The second CB prize is not established regardless of the stop order of 32L, 32M, 32R and the stop operation timing of the stop buttons 42 to 44. When the game in which the number of bets is "2" is executed in the winning state of the second CB combination and the second CB winning is established, the second CB state ST3 is set.

図42(b)に示すように第2CB状態ST3においては、ベット数が「2」である状況においてゲームを実行することが可能であるとともに遊技媒体の上限ベット数は「2」となる。第2CB状態ST3においては各ゲームにおける役の抽選処理(図34)にて3/10の確率で通常リプレイ当選データが主側RAM74に記憶され、通常リプレイ当選データが記憶された場合には左ストップボタン42の操作タイミングが所定のタイミングであればリール32L,32M,32Rの停止順序に関係なく通常リプレイ入賞が成立する。左ストップボタン42の操作タイミングが所定のタイミングではない場合には通常リプレイ当選データが記憶されていても通常リプレイ入賞は成立しない。 As shown in FIG. 42B, in the second CB state ST3, the game can be executed in a situation where the number of bets is "2", and the maximum number of bets on the game medium is "2". In the second CB state ST3, the normal replay winning data is stored in the main RAM 74 with a probability of 3/10 in the winning combination process (FIG. 34) in each game, and when the normal replay winning data is stored, the left stop is performed. If the operation timing of the button 42 is a predetermined timing, the normal replay winning is established regardless of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R. If the operation timing of the left stop button 42 is not a predetermined timing, the normal replay winning is not established even if the normal replay winning data is stored.

第2CB状態ST3においては役の抽選処理(図34)にて通常リプレイ当選データが主側RAM74に記憶されなかった場合、又は通常リプレイ当選データが主側RAM74に記憶されたものの左ストップボタン42の操作タイミングが所定のタイミングではないことで通常リプレイ入賞を成立させることができなかった場合、第1ベル入賞が成立し得る。この場合、リール32L,32M,32Rの停止順序に関係なく第1ベル入賞が成立するが、左ストップボタン42の停止操作タイミングによっては第1ベル入賞が成立しないことがある。 In the second CB state ST3, when the normal replay winning data is not stored in the main RAM 74 in the winning combination lottery process (FIG. 34), or when the normal replay winning data is stored in the main RAM 74 but the left stop button 42 If the normal replay winning cannot be established because the operation timing is not a predetermined timing, the first bell winning can be established. In this case, the first bell winning is established regardless of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R, but the first bell winning may not be established depending on the stop operation timing of the left stop button 42.

但し、これに限定されることはなく、第2CB状態ST3において役の抽選処理(図34)にて通常リプレイ当選データが主側RAM74に記憶された場合にはリール32L,32M,32Rの停止順序及び各ストップボタン42〜44の停止操作タイミングによらずに確実に通常リプレイ入賞が成立する構成としてもよい。また、第2CB状態ST3において役の抽選処理(図34)にて通常リプレイ当選データが主側RAM74に記憶されなかった場合、リール32L,32M,32Rの停止順序及び各ストップボタン42〜44の停止操作タイミングによらずに確実に第1ベル入賞が成立する構成としてもよい。 However, the present invention is not limited to this, and when the normal replay winning data is stored in the main RAM 74 in the winning combination lottery process (FIG. 34) in the second CB state ST3, the reels 32L, 32M, 32R are stopped in order. And, the normal replay winning may be surely established regardless of the stop operation timing of each of the stop buttons 42 to 44. Further, when the normal replay winning data is not stored in the main RAM 74 in the winning combination lottery process (FIG. 34) in the second CB state ST3, the stop order of the reels 32L, 32M, 32R and the stops of the stop buttons 42 to 44 are stopped. The configuration may be such that the first bell winning is surely established regardless of the operation timing.

第2CB状態ST3において第1ベル入賞が成立した場合には「1」の遊技媒体が付与される。既に説明したとおり第2CB状態ST3においては「2」の遊技媒体がベットされている場合にのみゲームを実行することが可能である。これに対して、第2CB状態ST3のゲームにおいて付与される遊技媒体の数は「1」である。そして、第2CB状態ST3は「30」の遊技媒体が付与された場合に終了する。したがって、第2CB状態ST3においては「2」の遊技媒体がベットされることで実行されたゲームにて「1」の遊技媒体が付与されるという事象を30回発生させる必要があり、この場合、第2CB状態ST3が開始されてから終了されるまでに遊技者が所有している遊技媒体が少なくとも30減少することとなる。よって、第2CB状態ST3は遊技者にとって不利な遊技状態となる。但し、第2CB状態ST3のこの不利益度は第1CB状態ST2よりも低い。 If the first bell prize is established in the second CB state ST3, the game medium of "1" is given. As described above, in the second CB state ST3, the game can be executed only when the game medium of "2" is bet. On the other hand, the number of game media given in the game in the second CB state ST3 is "1". Then, the second CB state ST3 ends when the game medium of "30" is given. Therefore, in the second CB state ST3, it is necessary to generate the event that the game medium of "1" is given 30 times in the game executed by betting the game medium of "2". In this case, From the start to the end of the second CB state ST3, the game medium owned by the player is reduced by at least 30. Therefore, the second CB state ST3 is a disadvantageous gaming state for the player. However, this disadvantage of the second CB state ST3 is lower than that of the first CB state ST2.

また、第2CB状態ST3においては上記のとおり通常リプレイ入賞が成立し得るとともに通常リプレイ入賞及び第1ベル入賞の両方が成立しないこともある。そうすると、第2区間SC2において第2CB状態ST3が発生した場合には、遊技者にとって不利である第2CB状態ST3が30ゲーム以上に亘って継続することとなり、そのゲーム数が第2区間SC2において実行された合計ゲーム数に加算されることとなる。 Further, in the second CB state ST3, as described above, the normal replay prize may be established, and both the normal replay prize and the first bell prize may not be established. Then, when the second CB state ST3 occurs in the second section SC2, the second CB state ST3, which is disadvantageous to the player, continues for 30 games or more, and the number of games is executed in the second section SC2. It will be added to the total number of games played.

上記のように遊技者にとって不利な遊技状態として第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3が設定されている構成において、ベット数が「2」であるゲームを実行することで第2CB役の当選状態とするとともに第2CB入賞を成立させないようにしてから、ベット数が「3」であるゲームを実行することで、各ゲームにおける役の抽選処理(図34)の結果、リール32L,32M,32Rの停止順序及び各ストップボタン42〜44の停止操作タイミングに関係なく、第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3への移行を発生させないようにしながら遊技を行うことが可能となる。つまり、ベット数が「2」であるゲームが実行されることで第2CB役の当選状態となった場合には、その後にベット数が「3」であるゲームが実行されることにより第2CB役の当選状態であっても第2CB入賞が成立しない。また、第2CB役の当選状態においてはベット数が「3」であるゲームが実行されたとしても役の抽選処理(図34)にて第1CB役が抽選対象から除外されるため、第1CB役の当選状態とならない。そして、第1CB役の当選状態とならないことにより第1CB入賞が成立することはなく、第1CB状態ST2に遊技状態が移行することもない。これにより、第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3への移行を発生させないようにしながら、ベット数が「3」であるゲームを実行することが可能となる。そして、ベット数が「3」であるゲームを実行することで、既に説明したとおり第2区間SC2への移行が発生し得るとともに、疑似ボーナス状態ST4への移行が発生し得る。 In the configuration in which the first CB state ST2 and the second CB state ST3 are set as the game states that are disadvantageous to the player as described above, the winning state of the second CB combination is obtained by executing the game in which the number of bets is "2". By executing the game in which the number of bets is "3" after preventing the second CB winning from being established, the reels 32L, 32M, and 32R are stopped as a result of the lottery process (FIG. 34) of the winning combination in each game. Regardless of the order and the stop operation timing of each of the stop buttons 42 to 44, it is possible to play the game while preventing the transition to the first CB state ST2 and the second CB state ST3. That is, when the game in which the number of bets is "2" is executed and the second CB combination is won, the game in which the number of bets is "3" is executed thereafter to obtain the second CB combination. The second CB prize is not established even in the winning state of. Further, in the winning state of the second CB combination, even if the game in which the number of bets is "3" is executed, the first CB combination is excluded from the lottery target in the combination lottery process (FIG. 34), so that the first CB combination Will not be in the winning state. Then, the first CB prize is not established because the first CB combination is not won, and the gaming state does not shift to the first CB state ST2. As a result, it is possible to execute the game in which the number of bets is "3" while preventing the transition to the first CB state ST2 and the second CB state ST3 from occurring. Then, by executing the game in which the number of bets is "3", the transition to the second section SC2 may occur and the transition to the pseudo bonus state ST4 may occur as described above.

図42(a)に示すようにベット数が「2」であるゲームにて第2CB役に当選する確率は約1/2.2であるのに対して、ベット数が「3」であるゲームにて第1CB役に当選する確率は約1/3.3である。つまり、第2CB役に当選する確率の方が第1CB役に当選する確率よりも高く設定されている。これにより、遊技ホールなどにおいてベット数が「2」であるゲームを実行することで第2CB役の当選状態とする場合に、当該第2CB役の当選状態となるまでに要するゲーム数を少なくすることが可能となる。その一方、誤って第2CB役の当選状態とする前にベット数が「3」であるゲームが実行されたとしても、第1CB役に当選する確率の方が第2CB役に当選する確率よりも低いことで、第1CB役に当選しづらくさせることが可能となる。 As shown in FIG. 42 (a), in a game in which the number of bets is "2", the probability of winning the second CB combination is about 1 / 2.2, whereas in the game in which the number of bets is "3". The probability of winning the first CB combination is about 1 / 3.3. That is, the probability of winning the second CB combination is set higher than the probability of winning the first CB combination. As a result, when a game in which the number of bets is "2" is executed in a game hall or the like to win the second CB combination, the number of games required to reach the winning state of the second CB combination is reduced. Is possible. On the other hand, even if the game in which the number of bets is "3" is executed before the second CB combination is mistakenly won, the probability of winning the first CB combination is higher than the probability of winning the second CB combination. If it is low, it becomes difficult to win the first CB role.

なお、第2CB役に当選する確率の方が第1CB役に当選する確率よりも高い構成に限定されることはなく、第1CB役に当選する確率の方が第2CB役に当選する確率よりも高い構成としてもよく、第1CB役に当選する確率と第2CB役に当選する確率とが同一又は略同一である構成としてもよい。 The probability of winning the 2nd CB combination is not limited to a higher probability than the probability of winning the 1st CB combination, and the probability of winning the 1st CB combination is higher than the probability of winning the 2nd CB combination. The configuration may be high, and the probability of winning the first CB combination and the probability of winning the second CB combination may be the same or substantially the same.

<第2区間SC2について>
次に、第2区間SC2について説明する。まず主側MPU72にて実行される遊技区間の第1制御処理について図43のフローチャートを参照しながら説明する。遊技区間の第1制御処理は役の抽選処理(図34)において役の当否判定が完了した後であってゲーム開始時の有利抽選処理(ステップS1313)よりも前のステップS1312にて実行される。
<About the second section SC2>
Next, the second section SC2 will be described. First, the first control process of the game section executed by the main MPU 72 will be described with reference to the flowchart of FIG. 43. The first control process of the game section is executed in step S1312 after the winning / failing determination of the winning combination is completed in the winning combination lottery processing (FIG. 34) and before the advantageous lottery processing (step S1313) at the start of the game. ..

まず主側RAM74の第2区間フラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS1901)。第2区間フラグは遊技区間が第2区間SC2であるか否かを主側MPU72にて特定するためのフラグであり、第2区間フラグに「1」がセットされている場合が第2区間SC2であり、第2区間フラグの値が「0」である場合が第1区間SC1である。第2区間フラグに「1」がセットされている場合には(ステップS1901:YES)、ステップS1902以降の処理を実行しない。これにより、第2区間SC2である場合にはステップS1906の解除ゲーム数の抽選処理が実行されないことになる。 First, it is determined whether or not "1" is set in the second section flag of the main RAM 74 (step S1901). The second section flag is a flag for the main MPU 72 to specify whether or not the game section is the second section SC2, and when "1" is set in the second section flag, the second section SC2 The case where the value of the second section flag is "0" is the first section SC1. If "1" is set in the second section flag (step S1901: YES), the processing after step S1902 is not executed. As a result, in the case of the second section SC2, the lottery process for the number of released games in step S1906 is not executed.

第2区間フラグに「1」がセットされていない場合(ステップS1901:NO)、現状の遊技状態が第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3であるか否かを判定する(ステップS1902)。現状の遊技状態が第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3である場合には(ステップS1902:YES)、ステップS1903以降の処理を実行しない。これにより、第1区間SC1であったとしても第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3である場合には、ステップS1905の第2区間SC2に設定するための処理及びステップS1906の解除ゲーム数の抽選処理が実行されないことになる。 When "1" is not set in the second section flag (step S1901: NO), it is determined whether or not the current gaming state is the first CB state ST2 or the second CB state ST3 (step S1902). When the current gaming state is the first CB state ST2 or the second CB state ST3 (step S1902: YES), the processes after step S1903 are not executed. As a result, even if it is the first section SC1, if it is the first CB state ST2 or the second CB state ST3, the process for setting the second section SC2 in step S1905 and the lottery process for the number of released games in step S1906. Will not be executed.

現状の遊技状態が第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3のいずれでもない場合(ステップS1902:NO)、主側RAM74のベット数設定カウンタ74aの値が「3」であるか否かを判定することで、今回のゲームのベット数が「3」であるか否かを判定する(ステップS1903)。今回のゲームのベット数が「2」である場合には(ステップS1903:NO)、ステップS1904以降の処理を実行しない。これにより、第1区間SC1であったとしてもベット数が「2」であるゲームにおいては、ステップS1905の第2区間SC2に設定するための処理及びステップS1906の解除ゲーム数の抽選処理が実行されないことになる。 When the current gaming state is neither the first CB state ST2 nor the second CB state ST3 (step S1902: NO), it is determined whether or not the value of the bet number setting counter 74a of the main RAM 74 is "3". Then, it is determined whether or not the number of bets in this game is "3" (step S1903). If the number of bets in this game is "2" (step S1903: NO), the processes after step S1904 are not executed. As a result, in the game in which the number of bets is "2" even in the first section SC1, the process for setting the second section SC2 in step S1905 and the lottery process for the number of released games in step S1906 are not executed. It will be.

今回のゲームのベット数が「3」である場合(ステップS1903:YES)、今回の役の抽選処理(図34)にていずれかのインデックス値IVに当選したか否かを判定する(ステップS1904)。今回の役の抽選処理(図34)が外れであった場合には(ステップS1904:NO)、ステップS1905以降の処理を実行しない。これにより、第1区間SC1であったとしても役の抽選処理(図34)にて外れとなった場合には、ステップS1905の第2区間SC2に設定するための処理及びステップS1906の解除ゲーム数の抽選処理が実行されないことになる。 When the number of bets in the current game is "3" (step S1903: YES), it is determined whether or not any index value IV has been won in the lottery process (FIG. 34) of the current combination (step S1904). ). If the lottery process (FIG. 34) for this combination is out of order (step S1904: NO), the processes after step S1905 are not executed. As a result, even if it is the first section SC1, if the winning combination is lost in the lottery process (FIG. 34), the process for setting the second section SC2 in step S1905 and the number of games to be released in step S1906. The lottery process will not be executed.

今回の役の抽選処理(図34)にていずれかのインデックス値IVに当選している場合(ステップS1904:YES)、主側RAM74の第2区間フラグに「1」をセットし、主側RAM74に設けられた継続ゲーム数カウンタ74c(図9参照)及び合計獲得数カウンタ74d(図9参照)のそれぞれを「0」クリアする(ステップS1905)。第2区間フラグに「1」がセットされることで第2区間SC2となる。 When any index value IV is won in the lottery process (FIG. 34) of this combination (step S1904: YES), "1" is set in the second section flag of the main RAM 74, and the main RAM 74 Clear each of the continuous game number counter 74c (see FIG. 9) and the total acquisition number counter 74d (see FIG. 9) provided in the above (step S1905). When "1" is set in the second section flag, it becomes the second section SC2.

継続ゲーム数カウンタ74cは、第1区間SC1を間に挟むことなく第2区間SC2が継続された場合における当該第2区間SC2の開始時からのゲームの実行回数を主側MPU72にて特定するためのカウンタである。第2区間SC2において継続ゲーム数カウンタ74cの値が上限ゲーム数(具体的には1500ゲーム)に対応する値に到達した場合には、疑似ボーナス状態ST4又はAT状態ST5の途中であっても、当該到達したゲームにて第2区間SC2が終了されて、第1区間SC1であって通常遊技状態ST1となる状況に移行する。 The continuous game number counter 74c is used by the main MPU 72 to specify the number of times the game has been executed since the start of the second section SC2 when the second section SC2 is continued without sandwiching the first section SC1. It is a counter of. When the value of the continuous game number counter 74c reaches the value corresponding to the upper limit number of games (specifically, 1500 games) in the second section SC2, even if it is in the middle of the pseudo bonus state ST4 or the AT state ST5, The second section SC2 is terminated in the reached game, and the situation shifts to the situation in which the first section SC1 is in the normal game state ST1.

合計獲得数カウンタ74dは、第1区間SC1を間に挟むことなく第2区間SC2が継続された場合における当該第2区間SC2の開始時からの遊技媒体の制限付き合計純増枚数を主側MPU72にて特定するためのカウンタである。なお、遊技媒体の制限付き合計純増枚数とは、既に説明したとおり、「第2区間SC2が継続している状況で実行されたゲームにより付与された遊技媒体の合計数(遊技媒体の付与が発生していない状況では「0」)」から「第2区間SC2が継続されている状況でゲームを実行するために消化された遊技媒体の合計数(ゲームが実行されていない状況では「0」)」を減算した値を所定差枚数とした場合において、当該所定差枚数の最小値を所定基準値として、当該所定基準値からの上記所定差枚数の増加分の枚数のことである。第2区間SC2において合計獲得数カウンタ74dの値が上限純増枚数(具体的には2400枚)に対応する値に到達した場合には、疑似ボーナス状態ST4又はAT状態ST5の途中であっても、当該到達したゲームにて第2区間SC2が終了されて、第1区間SC1であって通常遊技状態ST1となる状況に移行する。 The total acquisition number counter 74d sets the limited total net increase number of game media from the start of the second section SC2 to the main MPU 72 when the second section SC2 is continued without sandwiching the first section SC1. It is a counter for identifying. As already explained, the limited total net increase in the number of game media is the total number of game media granted by the game executed in the situation where the second section SC2 is continued (the grant of game media occurs). The total number of game media digested to execute the game in the situation where the second section SC2 is continued from "0" in the situation where the game is not executed (" 0" in the situation where the game is not executed). When the value obtained by subtracting "" is used as the predetermined difference number of sheets, the number of sheets increased by the predetermined difference number of sheets from the predetermined reference value with the minimum value of the predetermined difference number of sheets as the predetermined reference value. When the value of the total acquired number counter 74d reaches the value corresponding to the upper limit net increase number (specifically, 2400 sheets) in the second section SC2, even if it is in the middle of the pseudo bonus state ST4 or the AT state ST5, The second section SC2 is terminated in the reached game, and the situation shifts to the situation in which the first section SC1 is in the normal gaming state ST1.

その後、解除ゲーム数の抽選処理を実行する(ステップS1906)。解除ゲーム数とは、疑似ボーナス状態ST4への移行当選とならない場合において疑似ボーナス状態ST4への移行が発生するまでに必要なゲーム数を主側MPU72にて特定するためのカウンタである。解除ゲーム数の抽選処理では、まず主側ROM73に予め記憶された解除ゲーム数の抽選テーブルを読み出すとともに、主側RAM74において定期的に更新される抽選カウンタから数値情報を取得する。そして、抽選カウンタから取得した数値情報を解除ゲーム数の抽選テーブルに対して照合することで解除ゲーム数を選択する。この場合、解除ゲーム数として、50ゲーム、100ゲーム、200ゲーム、300ゲーム、400ゲーム、500ゲーム、600ゲーム、700ゲーム及び800ゲームのいずれかが選択される。また、これら各解除ゲーム数の選択確率は同一となっている。但し、これに限定されることはなく、多いゲーム数の解除ゲーム数が選択される確率が高く設定されている構成としてもよく、少ないゲーム数の解除ゲーム数が選択される確率が高く設定されている構成としてもよい。解除ゲーム数の抽選処理を実行した後は、当該解除ゲーム数の抽選処理にて選択した解除ゲーム数を、主側RAM74に設けられた解除ゲーム数カウンタに設定する(ステップS1907)。解除ゲーム数カウンタは主側MPU72にて残りの解除ゲーム数を特定するためのカウンタである。 After that, the lottery process for the number of released games is executed (step S1906). The number of released games is a counter for the main MPU 72 to specify the number of games required until the transition to the pseudo-bonus state ST4 occurs when the transition to the pseudo-bonus state ST4 is not won. In the lottery process for the number of released games, first, the lottery table for the number of released games stored in advance in the main ROM 73 is read, and numerical information is acquired from the lottery counter that is periodically updated in the main RAM 74. Then, the number of released games is selected by collating the numerical information acquired from the lottery counter with the lottery table for the number of released games. In this case, any one of 50 games, 100 games, 200 games, 300 games, 400 games, 500 games, 600 games, 700 games and 800 games is selected as the number of released games. Moreover, the selection probability of each of these release games is the same. However, the present invention is not limited to this, and the probability that the number of released games with a large number of games is selected may be set high, and the probability that the number of released games with a small number of games is selected is set high. It may be configured as such. After executing the lottery process for the number of released games, the number of released games selected in the lottery process for the number of released games is set in the number of released games counter provided in the main RAM 74 (step S1907). The release game number counter is a counter for specifying the remaining number of release games on the main MPU 72.

その後、区間表示部67の点灯抽選処理を実行する(ステップS1908)。区間表示部67の点灯抽選処理では、主側ROM73に設けられた点灯抽選用テーブル及び主側RAM74において定期的に更新される抽選カウンタを利用して、今回の第2区間SC2の設定に際して当初から区間表示部67を点灯状態とするか(すなわち即点灯)、又はその後の疑似ボーナス状態ST4への移行に際して区間表示部67を点灯状態とするか(すなわち点灯待機)を抽選により決定する。今回のゲームにおける役の抽選処理(図34)にて、インデックス値IV=1〜10のいずれかに当選している場合には50%の確率で即点灯が選択され50%の確率で点灯待機が選択され、インデックス値IV=11に当選している場合には65%の確率で即点灯が選択され35%の確率で点灯待機が選択され、インデックス値IV=12に当選している場合には62%の確率で即点灯が選択され38%の確率で点灯待機が選択され、インデックス値IV=13に当選している場合には80%の確率で即点灯が選択され20%の確率で点灯待機が選択され、インデックス値IV=14に当選している場合には75%の確率で即点灯が選択され25%の確率で点灯待機が選択され、インデックス値IV=15に当選している場合には70%の確率で即点灯が選択され30%の確率で点灯待機が選択され、インデックス値IV=16に当選している場合には40%の確率で即点灯が選択され60%の確率で点灯待機が選択され、インデックス値IV=17に当選している場合には30%の確率で即点灯が選択され70%の確率で点灯待機が選択される。この場合、役の抽選処理(図34)にて当選となる確率が低いインデックス値IVほど即点灯が選択される確率が高くなっている。 After that, the lighting lottery process of the section display unit 67 is executed (step S1908). In the lighting lottery process of the section display unit 67, the lighting lottery table provided in the main ROM 73 and the lottery counter that is periodically updated in the main RAM 74 are used to set the second section SC2 from the beginning. It is determined by lottery whether the section display unit 67 is lit (that is, immediately lit) or the section display unit 67 is lit (that is, waiting for lighting) at the time of the subsequent transition to the pseudo-bonus state ST4. In the role lottery process (Fig. 34) in this game, if any of the index values IV = 1 to 10 is won, immediate lighting is selected with a 50% probability and lighting standby is performed with a 50% probability. Is selected, and when the index value IV = 11 is won, immediate lighting is selected with a probability of 65%, lighting standby is selected with a probability of 35%, and when the index value IV = 12 is won. Has a 62% probability of selecting immediate lighting and a 38% probability of selecting lighting standby, and if the index value IV = 13 is won, an 80% probability of immediate lighting is selected and a 20% probability of 20%. When lighting standby is selected and the index value IV = 14 is won, immediate lighting is selected with a probability of 75%, lighting standby is selected with a probability of 25%, and the index value IV = 15 is won. In the case, immediate lighting is selected with a probability of 70%, lighting standby is selected with a probability of 30%, and if the index value IV = 16 is won, immediate lighting is selected with a probability of 40% and 60%. Lighting standby is selected with a probability, and when the index value IV = 17 is won, immediate lighting is selected with a probability of 30% and lighting standby is selected with a probability of 70%. In this case, the index value IV, which has a lower probability of winning in the winning combination lottery process (FIG. 34), has a higher probability of selecting immediate lighting.

区間表示部67の点灯抽選処理(ステップS1908)にて即点灯が選択された場合には(ステップS1909:YES)、区間表示部67のの点灯処理を実行する(ステップS1910)。区間表示部67の点灯処理では、区間表示部67を消灯状態から点灯状態に切り換える。これにより、第2区間SC2であることの報知が区間表示部67にて開始されることとなる。 When immediate lighting is selected in the lighting lottery process (step S1908) of the section display unit 67 (step S1909: YES), the lighting process of the section display unit 67 is executed (step S1910). In the lighting process of the section display unit 67, the section display unit 67 is switched from the off state to the lit state. As a result, the notification of the second section SC2 is started by the section display unit 67.

一方、区間表示部67の点灯抽選処理(ステップS1908)にて点灯待機が選択された場合には(ステップS1909:NO)、主側RAM74に設けられた点灯待機フラグに「1」をセットする(ステップS1911)。点灯待機フラグは、第2区間SC2において区間表示部67を消灯状態から点灯状態に切り換えることが待機されている状態であることを主側MPU72にて特定するためのフラグである。 On the other hand, when lighting standby is selected in the lighting lottery process (step S1908) of the section display unit 67 (step S1909: NO), "1" is set in the lighting standby flag provided in the main RAM 74 (step S1909: NO). Step S1911). The lighting standby flag is a flag for the main MPU 72 to specify in the second section SC2 that the section display unit 67 is waiting to be switched from the off state to the lighting state.

次に、主側MPU72にて実行される遊技区間の第2制御処理について図44のフローチャートを参照しながら説明する。遊技区間の第2制御処理は遊技終了時の対応処理(図39)におけるステップS1807にて実行される。上記のとおり遊技終了時の対応処理は1ゲームにおけるリール32L,32M,32Rの回転が全て停止した後に実行されるため、遊技区間の第2制御処理も1ゲームにおけるリール32L,32M,32Rの回転が全て停止した後に実行される。 Next, the second control process of the game section executed by the main MPU 72 will be described with reference to the flowchart of FIG. The second control process of the game section is executed in step S1807 in the corresponding process (FIG. 39) at the end of the game. As described above, since the corresponding processing at the end of the game is executed after all the rotations of the reels 32L, 32M, 32R in one game are stopped, the second control processing of the game section is also the rotation of the reels 32L, 32M, 32R in one game. Is executed after all are stopped.

主側RAM74の第2区間フラグに「1」がセットされており現状の遊技区間が第2区間SC2である場合(ステップS2001:YES)、主側RAM74のフラグの状態を確認することで現状の遊技状態が終了準備状態ST6であるか否かを判定する(ステップS2002)。終了準備状態ST6は、後述する第2区間SC2のエンディング条件が成立することなく疑似ボーナス状態ST4又はAT状態ST5が終了する場合であって、その後の通常遊技状態ST1への移行に際して第2区間SC2が終了する場合に移行する遊技状態である。 When "1" is set in the second section flag of the main RAM 74 and the current game section is the second section SC2 (step S2001: YES), the current state of the flag of the main RAM 74 is confirmed. It is determined whether or not the game state is the end preparation state ST6 (step S2002). The end preparation state ST6 is a case where the pseudo bonus state ST4 or the AT state ST5 ends without satisfying the ending condition of the second section SC2, which will be described later, and the second section SC2 at the time of the subsequent transition to the normal game state ST1. It is a game state that shifts when is finished.

終了準備状態ST6である場合(ステップS2002:YES)、主側RAM74に設けられた終了準備完了フラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS2003)。終了準備完了フラグは、終了準備状態ST6において1ゲームが実行されたか否かを主側MPU72にて特定するためのフラグである。遊技終了時の対応処理(図39)における疑似ボーナス用処理(ステップS1805)では、疑似ボーナス状態ST4の残りの継続ゲーム数が0ゲームであるとともにその後に通常遊技状態ST1に移行することが特定された場合、終了準備状態ST6とするためのフラグの設定が行われるとともに終了準備完了フラグが「0」クリアされる。また、遊技終了時の対応処理(図39)におけるAT用処理(ステップS1806)では、AT状態ST5の残りのセット回数が0回である状況で1セットが終了して通常遊技状態ST1に移行することが特定された場合、終了準備状態ST6とするためのフラグの設定が行われるとともに終了準備完了フラグが「0」クリアされる。 When the end preparation state is ST6 (step S2002: YES), it is determined whether or not "1" is set in the end preparation completion flag provided in the main RAM 74 (step S2003). The end preparation completion flag is a flag for the main MPU 72 to specify whether or not one game has been executed in the end preparation state ST6. In the pseudo-bonus processing (step S1805) in the corresponding processing at the end of the game (FIG. 39), it is specified that the remaining number of continuous games in the pseudo-bonus state ST4 is 0 games and then shifts to the normal game state ST1. If this is the case, the flag for setting the end preparation state ST6 is set and the end preparation completion flag is cleared to "0". Further, in the AT process (step S1806) in the corresponding process at the end of the game (FIG. 39), one set is completed in the situation where the remaining number of sets of the AT state ST5 is 0, and the process shifts to the normal game state ST1. When it is specified, the flag for setting the end preparation state ST6 is set and the end preparation completion flag is cleared to "0".

終了準備完了フラグに「1」がセットされていない場合(ステップS2003:NO)、終了準備完了フラグに「1」をセットした後に(ステップS2004)、ステップS2005以降の処理を実行する。終了準備完了フラグに「1」がセットされている場合(ステップS2003:YES)、終了準備状態ST6において1ゲームが実行されたことを意味する。この場合、第2区間SC2を終了させるための処理を実行する。 If "1" is not set in the end preparation completion flag (step S2003: NO), after setting "1" in the end preparation completion flag (step S2004), the processes after step S2005 are executed. When "1" is set in the end preparation completion flag (step S2003: YES), it means that one game has been executed in the end preparation state ST6. In this case, the process for terminating the second section SC2 is executed.

具体的には、まず第2区間SC2の初期化処理を実行する(ステップS2014)。第2区間SC2の初期化処理では主側RAM74の第2区間フラグを「0」クリアする。これにより、遊技区間が第1区間SC1となる。また、第2区間SC2の初期化処理では、AT状態ST5に滞在していたとしても、当該AT状態ST5の残りの継続ゲーム数を記憶するためのカウンタを含めてAT状態ST5であることを示す各種データ(AT状態フラグを含む)をクリアすることにより遊技状態を通常遊技状態ST1に移行させる。なお、第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3の途中であっても第2区間SC2の初期化処理が実行されることで第2区間SC2は終了されるが、第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3は終了されることなくそのまま継続される。 Specifically, first, the initialization process of the second section SC2 is executed (step S2014). In the initialization process of the second section SC2, the second section flag of the main RAM 74 is cleared to "0". As a result, the game section becomes the first section SC1. Further, in the initialization process of the second section SC2, even if the player stays in the AT state ST5, it is shown that the AT state ST5 includes a counter for storing the remaining number of continuous games in the AT state ST5. By clearing various data (including the AT state flag), the game state is shifted to the normal game state ST1. Although the second section SC2 is terminated by executing the initialization process of the second section SC2 even in the middle of the first CB state ST2 and the second CB state ST3, the first CB state ST2 and the second CB state ST3 Continues as it is without being terminated.

その後、区間表示部67が点灯状態である場合には当該区間表示部67を点灯状態から消灯状態に切り換える(ステップS2015)。これにより、区間表示部67における第2区間SC2であることの報知が終了される。その後、第2区間SC2の初期化が行われたことを示す第2区間初期化コマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS2016)。これにより、演出側MPU92は第2区間SC2が終了したことに対応する演出が実行されるようにする。 After that, when the section display unit 67 is in the lit state, the section display unit 67 is switched from the lit state to the extinguished state (step S2015). As a result, the notification that the section display unit 67 is the second section SC2 is completed. After that, a second section initialization command indicating that the second section SC2 has been initialized is transmitted to the effect side MPU 92 (step S2016). As a result, the effect side MPU 92 makes the effect corresponding to the end of the second section SC2 executed.

終了準備状態ST6ではない場合(ステップS2002:NO)、又はステップS2004の処理を実行した場合、主側RAM74の継続ゲーム数カウンタ74cの値を1加算する(ステップS2005)。継続ゲーム数カウンタ74cは既に説明したとおり、第1区間SC1を間に挟むことなく第2区間SC2が継続された場合における当該第2区間SC2の開始時からのゲームの実行回数を主側MPU72にて特定するためのカウンタである。 When the end preparation state is not ST6 (step S2002: NO), or when the process of step S2004 is executed, the value of the continuous game number counter 74c of the main RAM 74 is added by 1 (step S2005). As already explained, the continuous game number counter 74c sets the number of game executions from the start of the second section SC2 to the main MPU 72 when the second section SC2 is continued without sandwiching the first section SC1. It is a counter for identifying.

その後、1加算後における継続ゲーム数カウンタ74cの値が上限ゲーム数である1500以上となっているか否かを判定する(ステップS2006)。継続ゲーム数カウンタ74cの値が1500以上である場合、第2区間SC2のエンディング条件が成立したことを意味する。この場合、ステップS2006にて肯定判定をして、ステップS2014〜ステップS2016における第2区間SC2を終了させるための処理を実行する。ステップS2014〜ステップS2016の処理内容は既に説明したとおりである。これにより、第2区間SC2が終了して第1区間SC1となるとともに、AT状態ST5の途中であった場合には当該AT状態ST5は強制的に終了されて通常遊技状態ST1となる。 After that, it is determined whether or not the value of the continuous game number counter 74c after 1 addition is 1500 or more, which is the upper limit number of games (step S2006). When the value of the continuous game number counter 74c is 1500 or more, it means that the ending condition of the second section SC2 is satisfied. In this case, an affirmative determination is made in step S2006, and a process for terminating the second section SC2 in steps S2014 to S2016 is executed. The processing contents of steps S2014 to S2016 are as described above. As a result, the second section SC2 ends and becomes the first section SC1, and when the AT state ST5 is in the middle, the AT state ST5 is forcibly ended and becomes the normal game state ST1.

継続ゲーム数カウンタ74cの値が1500未満である場合(ステップS2006:NO)、今回のゲームにおいて、第1チャンスリプレイ入賞、第2チャンスリプレイ入賞及び通常リプレイ入賞のいずれかのリプレイ入賞が成立したか否かを判定する(ステップS2007)。この場合、今回のゲームのベット数が「2」及び「3」のいずれであったとしてもステップS2007の判定の対象となるとともに、今回のゲームが通常遊技状態ST1、第1CB状態ST2、第2CB状態ST3、疑似ボーナス状態ST4及びAT状態ST5のいずれの遊技状態であったとしてもステップS2007の判定の対象となる。 When the value of the continuous game number counter 74c is less than 1500 (step S2006: NO), whether the replay prize of the first chance replay prize, the second chance replay prize, or the normal replay prize is established in this game. Whether or not it is determined (step S2007). In this case, regardless of whether the number of bets in this game is "2" or "3", it is subject to the determination in step S2007, and this game is in the normal game state ST1, the first CB state ST2, and the second CB. Regardless of which of the game states ST3, pseudo-bonus state ST4, and AT state ST5, the game is subject to the determination in step S2007.

いずれのリプレイ入賞も成立していない場合(ステップS2007:NO)、主側RAM74の合計獲得数カウンタ74dから今回のゲームのベット数を減算する(ステップS2008)。この場合、ベット数設定カウンタ74aの値ではなくベット数履歴カウンタ74fの値から今回のゲームのベット数を把握する。既に説明したとおり通常処理(図25)では1ゲームにおいて全てのリール32L,32M,32Rの回転が終了した後のタイミングであって遊技終了時の対応処理(ステップS912)が開始されるタイミングよりも前のタイミングで、ベット数設定カウンタ74aの値がベット数履歴カウンタ74fに設定される。したがって、遊技区間の第2制御処理(図44)が開始されたタイミングにおいてベット数履歴カウンタ74fには今回のゲーム数のベット数が設定されている。また、前回のゲームにおいてリプレイ入賞が成立しており、今回のゲームが当該リプレイ入賞の成立による再遊技に該当するゲームであったとしても、今回のゲームのベット数(すなわちベット数履歴カウンタ74fの値)を合計獲得数カウンタ74dから減算する。 When none of the replay winnings is established (step S2007: NO), the number of bets of the current game is subtracted from the total number of acquisition counters 74d of the main RAM 74 (step S2008). In this case, the number of bets in the current game is grasped from the value of the bet number history counter 74f instead of the value of the bet number setting counter 74a. As described above, in the normal processing (FIG. 25), the timing after the rotation of all the reels 32L, 32M, 32R is completed in one game is higher than the timing at which the corresponding processing (step S912) at the end of the game is started. At the previous timing, the value of the bet number setting counter 74a is set in the bet number history counter 74f. Therefore, the bet number of the current game number is set in the bet number history counter 74f at the timing when the second control process (FIG. 44) of the game section is started. Further, even if the replay winning is established in the previous game and the current game is a game corresponding to the replay due to the establishment of the replay winning, the number of bets in this game (that is, the bet number history counter 74f) Value) is subtracted from the total number of acquisitions counter 74d.

合計獲得数カウンタ74dは既に説明したとおり第1区間SC1を間に挟むことなく第2区間SC2が継続された場合における当該第2区間SC2の開始時からの遊技媒体の制限付きの合計純増枚数を主側MPU72にて特定するためのカウンタである。なお、遊技媒体の制限付き合計純増枚数とは、既に説明したとおり、「第2区間SC2が継続している状況で実行されたゲームにより付与された遊技媒体の合計数(遊技媒体の付与が発生していない状況では「0」)」から「第2区間SC2が継続されている状況でゲームを実行するために消化された遊技媒体の合計数(ゲームが実行されていない状況では「0」)」を減算した値を所定差枚数とした場合において、当該所定差枚数の最小値を所定基準値として、当該所定基準値からの上記所定差枚数の増加分の枚数のことである。 As already explained, the total acquisition number counter 74d determines the total net increase in the number of game media with restrictions from the start of the second section SC2 when the second section SC2 is continued without sandwiching the first section SC1. It is a counter for specifying by the main MPU 72. As already explained, the limited total net increase in the number of game media is the total number of game media granted by the game executed in the situation where the second section SC2 is continued (the grant of game media occurs). The total number of game media digested to execute the game in the situation where the second section SC2 is continued from "0" in the situation where the game is not executed (" 0" in the situation where the game is not executed). When the value obtained by subtracting "" is used as the predetermined difference number of sheets, the number of sheets increased by the predetermined difference number of sheets from the predetermined reference value with the minimum value of the predetermined difference number of sheets as the predetermined reference value.

その後、今回のゲームにおいて遊技媒体の付与が発生するいずれかの小役入賞(第1〜第9補填入賞、第1ベル入賞、第2ベル入賞、第1スイカ入賞、第2スイカ入賞及びチェリー入賞)が成立したか否かを判定する(ステップS2009)。この場合、今回のゲームのベット数が「2」及び「3」のいずれであったとしてもステップS2009の判定の対象となるとともに、今回のゲームが通常遊技状態ST1、第1CB状態ST2、第2CB状態ST3、疑似ボーナス状態ST4及びAT状態ST5のいずれの遊技状態であったとしてもステップS2009の判定の対象となる。 After that, one of the small winning combination prizes (1st to 9th supplementary prizes, 1st bell prize, 2nd bell prize, 1st watermelon prize, 2nd watermelon prize and cherry prize) in which the game medium is given in this game ) Is determined (step S2009). In this case, regardless of whether the number of bets in this game is "2" or "3", it is subject to the determination in step S2009, and this game is in the normal game state ST1, the first CB state ST2, and the second CB. Regardless of which of the game states ST3, pseudo-bonus state ST4, and AT state ST5, the game is subject to the determination in step S2009.

ステップS2009にて肯定判定をした場合、主側RAM74の合計獲得数カウンタ74dに今回のゲームにて付与された遊技媒体の数を加算する(ステップS2010)。この場合、媒体付与カウンタの値ではなく付与数履歴カウンタの値から今回のゲームにて付与された遊技媒体の数を把握する。既に説明したとおり通常処理(図25)では1ゲームにおいて全てのリール32L,32M,32Rの回転が終了して媒体付与処理(ステップS910)が終了した後のタイミングであって遊技終了時の対応処理(ステップS912)が開始されるタイミングよりも前のタイミングで、媒体付与カウンタの値が付与数履歴カウンタに設定される。したがって、遊技区間の第2制御処理(図44)が開始されたタイミングにおいて付与数履歴カウンタには今回のゲームにて付与された遊技媒体の数が設定されている。 If an affirmative determination is made in step S2009, the number of game media given in this game is added to the total acquisition number counter 74d of the main RAM 74 (step S2010). In this case, the number of game media granted in this game is grasped from the value of the grant number history counter instead of the value of the medium grant counter. As described above, in the normal process (FIG. 25), the corresponding process at the end of the game is the timing after the rotation of all the reels 32L, 32M, 32R is completed and the medium addition process (step S910) is completed in one game. The value of the medium grant counter is set in the grant number history counter at a timing prior to the timing at which (step S912) is started. Therefore, at the timing when the second control process (FIG. 44) of the game section is started, the number of game media given in this game is set in the grant number history counter.

ステップS2009にて否定判定をした場合、又はステップS2010の処理を実行した場合、主側RAM74の合計獲得数カウンタ74dの値が0以上であるか否かを判定する(ステップS2011)。合計獲得数カウンタ74dの値が0未満である場合(ステップS2011:NO)、合計獲得数カウンタ74dを「0」クリアする(ステップS2012)。 When a negative determination is made in step S2009, or when the process of step S2010 is executed, it is determined whether or not the value of the total acquisition number counter 74d of the main RAM 74 is 0 or more (step S2011). When the value of the total acquisition number counter 74d is less than 0 (step S2011: NO), the total acquisition number counter 74d is cleared to "0" (step S2012).

上記のとおりステップS2008にて合計獲得数カウンタ74dから今回のゲーム数のベット数が減算されるため、例えば第2区間SC2に移行した直後の通常遊技状態ST1におけるゲームにおいていずれの小役入賞も成立しなかった場合、合計獲得数カウンタ74dの値は0未満となる。この場合、ステップS2011にて否定判定をすることで、ステップS2012にて合計獲得数カウンタ74dが「0」クリアされる。これにより、「第2区間SC2が継続している状況で実行されたゲームにより付与された遊技媒体の合計数(遊技媒体の付与が発生していない状況では「0」)」から「第2区間SC2が継続されている状況でゲームを実行するために消化された遊技媒体の合計数(ゲームが実行されていない状況では「0」)」を減算した値を所定差枚数とした場合において、当該所定差枚数の最小値を所定基準値として、当該所定基準値からの上記所定差枚数の増加分の枚数である遊技媒体の制限付き合計純増枚数を、合計獲得数カウンタ74dを利用して計測することが可能となる。 As described above, since the bet number of the current game number is subtracted from the total acquisition number counter 74d in step S2008, for example, any small winning combination is established in the game in the normal game state ST1 immediately after the transition to the second section SC2. If not, the value of the total acquisition number counter 74d will be less than 0. In this case, by making a negative determination in step S2011, the total acquisition number counter 74d is cleared to "0" in step S2012. As a result, from "the total number of game media granted by the game executed in the situation where the second section SC2 is continued (" 0 "in the situation where the game medium is not granted)" to "the second section". When the value obtained by subtracting the total number of game media digested to execute the game in the situation where SC2 is continued (“0” in the situation where the game is not executed) ”is set as the predetermined difference number. With the minimum value of the predetermined difference number as the predetermined reference value, the limited total net increase number of game media, which is the number of the increase of the predetermined difference number from the predetermined reference value, is measured by using the total acquisition number counter 74d. It becomes possible.

ステップS2007にて肯定判定をした場合、ステップS2011にて肯定判定をした場合、又はステップS2012の処理を実行した場合、合計獲得数カウンタ74dの値が上限純増枚数である「2400」を超えているか否かを判定する(ステップS2013)。合計獲得数カウンタ74dの値が「2400」を超えている場合、第2区間SC2のエンディング条件が成立したことを意味する。この場合、ステップS2013にて肯定判定をして、ステップS2014〜ステップS2016における第2区間SC2を終了させるための処理を実行する。ステップS2014〜ステップS2016の処理内容は既に説明したとおりである。これにより、第2区間SC2が終了して第1区間SC1となるとともに、AT状態ST5の途中であった場合には当該AT状態ST5は強制的に終了されて通常遊技状態ST1となる。 When the affirmative judgment is made in step S2007, when the affirmative judgment is made in step S2011, or when the process of step S2012 is executed, whether the value of the total acquisition number counter 74d exceeds the upper limit net increase number "2400". Whether or not it is determined (step S2013). When the value of the total acquisition number counter 74d exceeds "2400", it means that the ending condition of the second section SC2 is satisfied. In this case, an affirmative determination is made in step S2013, and a process for terminating the second section SC2 in steps S2014 to S2016 is executed. The processing contents of steps S2014 to S2016 are as described above. As a result, the second section SC2 ends and becomes the first section SC1, and when the AT state ST5 is in the middle, the AT state ST5 is forcibly ended and becomes the normal game state ST1.

ここで、いずれかのリプレイ入賞が成立した場合、ステップS2007にて肯定判定をすることでステップS2008〜ステップS2012の処理を実行しない。リプレイ入賞が成立するゲームにおいてはその開始時に遊技者が所有する遊技媒体がベット設定に際して利用されるものの、リプレイ入賞が成立したことによる利益として、当該リプレイ入賞が成立したゲームにおけるベット数と同数のベット数にて新たなゲームの再遊技を行うことが可能となる。つまり、リプレイ入賞が成立したゲームにおいては遊技者が所有する遊技媒体の数が変動していない。この場合に、リプレイ入賞が成立したゲームにおいてはステップS2008〜ステップS2012の処理を実行しないようにすることで、遊技者が所有する遊技媒体の数が変動しないゲームにおいては合計獲得数カウンタ74dの値を変化させるための処理の実行を省略することが可能となり、無駄な処理の実行を省くことが可能となる。 Here, if any of the replay prizes is established, the process of steps S2008 to S2012 is not executed by making an affirmative determination in step S2007. In a game in which a replay prize is established, the game medium owned by the player is used when setting a bet at the start of the game, but the profit from the establishment of the replay prize is the same as the number of bets in the game in which the replay prize is established. It is possible to replay a new game based on the number of bets. That is, the number of game media owned by the player does not change in the game in which the replay prize is established. In this case, by not executing the processes of steps S2008 to S2012 in the game in which the replay prize is established, the value of the total acquisition number counter 74d in the game in which the number of game media owned by the player does not change. It is possible to omit the execution of the process for changing the above, and it is possible to omit the unnecessary execution of the process.

その一方、リプレイ入賞が成立したゲームであっても、ステップS2013にて、合計獲得数カウンタ74dの値が上限純増枚数である「2400」を超えているか否かを判定する。これにより、リプレイ入賞が成立したゲームよりも前のゲームにおいて実際には既に合計獲得数カウンタ74dの値が上限純増枚数である「2400」を超えていたにも関わらずノイズなどの原因で第2区間SC2の初期化処理が実行されていなかった場合であっても、その後のリプレイ入賞が成立したゲームにおいて合計獲得数カウンタ74dの値が上限純増枚数である「2400」を超えていることを特定することが可能となり、第2区間SC2の初期化処理が実行されるようにすることが可能となる。 On the other hand, even in the game in which the replay winning is established, in step S2013, it is determined whether or not the value of the total acquisition number counter 74d exceeds the upper limit net increase number "2400". As a result, in the game before the game in which the replay prize was established, the value of the total acquisition number counter 74d has already exceeded the upper limit net increase of "2400", but the second cause is noise or the like. Even if the initialization process of the section SC2 is not executed, it is specified that the value of the total acquisition number counter 74d exceeds the upper limit net increase number "2400" in the game in which the subsequent replay winning is established. This makes it possible to execute the initialization process of the second section SC2.

ステップS2013にて否定判定をした場合、エンディング対応処理を実行する(ステップS2017)。図45はエンディング対応処理を示すフローチャートである。 If a negative determination is made in step S2013, the ending correspondence process is executed (step S2017). FIG. 45 is a flowchart showing the ending correspondence process.

まず主側RAM74に設けられた第1エンディングフラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS2101)。第1エンディングフラグは継続ゲーム数カウンタ74cを利用して計測されている第2区間SC2におけるゲームの実行回数が上限ゲーム数に到達する可能性が高いことを主側MPU72にて特定するためのフラグである。 First, it is determined whether or not "1" is set in the first ending flag provided in the main RAM 74 (step S2101). The first ending flag is a flag for the main MPU 72 to specify that the number of game executions in the second section SC2, which is measured using the continuous game number counter 74c, is likely to reach the upper limit number of games. Is.

第1エンディングフラグに「1」がセットされていない場合(ステップS2101:NO)、主側RAM74の継続ゲーム数カウンタ74cの値と、主側RAM74に設けられたAT継続カウンタの値と、主側RAM74に設けられたセット回数カウンタの値及びAT状態ST5の1セットにおける初期継続ゲーム数の値(50ゲーム)の責との和が、第2区間SC2の上限ゲーム数以上となっているか否かを判定する(ステップS2102)。AT継続カウンタは、AT状態ST5における1セットの残りの継続ゲーム数を主側MPU72にて特定するためのカウンタである。AT状態ST5の1セットの初期継続ゲーム数は50ゲームとなっており、当該1セットの途中で上乗せ条件が成立することで残りの継続ゲーム数が増加し得る。セット回数カウンタは、AT状態ST5の残りのセット数を主側MPU72にて特定するためのカウンタである。第2区間SC2の上限ゲーム数は既に説明したとおり1500ゲームに設定されている。なお、第2区間SC2の上限ゲーム数は1500ゲームに限定されることはなく、1500ゲームよりも少ないゲーム数であってもよく、1500ゲームよりも多いゲーム数であってもよい。 When "1" is not set in the first ending flag (step S2101: NO), the value of the continuous game number counter 74c of the main RAM 74, the value of the AT continuation counter provided in the main RAM 74, and the main side Whether or not the sum of the value of the set count counter provided in the RAM 74 and the value of the number of initial continuous games (50 games) in one set of the AT state ST5 is equal to or greater than the upper limit number of games in the second section SC2. Is determined (step S2102). The AT continuation counter is a counter for specifying the number of remaining continuous games in one set in the AT state ST5 by the main MPU 72. The initial number of continuous games in one set of the AT state ST5 is 50 games, and the number of remaining continuous games can be increased by satisfying the addition condition in the middle of the one set. The set count counter is a counter for specifying the remaining number of sets in the AT state ST5 by the main MPU 72. The maximum number of games in the second section SC2 is set to 1500 games as already described. The maximum number of games in the second section SC2 is not limited to 1500 games, and may be less than 1500 games or more than 1500 games.

ステップS2102にて肯定判定をした場合、第1エンディングフラグに「1」をセットする(ステップS2103)。第1エンディングフラグに「1」がセットされた場合、詳細は後述するがAT状態ST5において残りの継続ゲーム数の上乗せ及び残りのセット数の上乗せが発生しない状態となる。これにより、第2区間SC2のエンディング条件が成立することとなる状況において、AT状態ST5の残りの継続ゲーム数及び残りのセット数の更なる上乗せが発生してしまわないようにすることが可能となる。 If an affirmative determination is made in step S2102, "1" is set in the first ending flag (step S2103). When "1" is set in the first ending flag, the number of continuous games remaining and the number of remaining sets will not be added in the AT state ST5, which will be described in detail later. As a result, in a situation where the ending condition of the second section SC2 is satisfied, it is possible to prevent further addition of the remaining number of continuous games and the remaining number of sets in the AT state ST5. Become.

その後、第1エンディングコマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS2104)。当該第1エンディングコマンドには第2区間SC2のエンディング条件が成立するまでに必要なゲーム数の情報、すなわち第2区間SC2の上限ゲーム数に対する継続ゲーム数カウンタ74cの値の差に対応する情報が含まれる。 After that, the first ending command is transmitted to the production side MPU 92 (step S2104). The first ending command contains information on the number of games required until the ending condition of the second section SC2 is satisfied, that is, information corresponding to the difference in the value of the continuous game number counter 74c with respect to the upper limit number of games in the second section SC2. included.

演出側MPU92は第1エンディングコマンドを受信することで主側MPU72において第1エンディングフラグに「1」がセットされている状況であることを把握することが可能となる。演出側MPU92は未だエンディング期間に対応する実行態様による演出を開始していない状況において第1エンディングコマンドを受信した場合、上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63における演出の実行態様をエンディング期間に対応する実行態様となるようにする。なお、第1エンディングフラグに「1」がセットされる状況は基本的にAT状態ST5において発生するが、第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3においても発生し得る。 By receiving the first ending command, the directing MPU 92 can grasp that the first ending flag is set to "1" in the main MPU 72. When the production side MPU 92 receives the first ending command in a situation where the production according to the execution mode corresponding to the ending period has not yet started, the execution mode of the production in the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63 is set to the ending period. Make sure that the corresponding execution mode is used. The situation in which "1" is set in the first ending flag basically occurs in the AT state ST5, but it can also occur in the first CB state ST2 or the second CB state ST3.

ステップS2101にて肯定判定をした場合、ステップS2102にて否定判定をした場合、又はステップS2104の処理を実行した場合、主側RAM74に設けられた第2エンディングフラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS2105)。第2エンディングフラグは、合計獲得数カウンタ74dを利用して計測されている遊技媒体の制限付きの合計純増枚数が上限純増枚数に到達する可能性が高いことを主側MPU72にて特定するためのフラグである。 When an affirmative determination is made in step S2101, a negative determination is made in step S2102, or the process of step S2104 is executed, is "1" set in the second ending flag provided in the main RAM 74? It is determined whether or not (step S2105). The second ending flag is for the main MPU 72 to specify that the limited total net increase number of game media measured by using the total acquisition number counter 74d is likely to reach the upper limit net increase number. It is a flag.

第2エンディングフラグに「1」がセットされていない場合(ステップS2105:NO)、AT継続カウンタの値と、セット回数カウンタの値及びAT状態ST5の1セットにおける初期継続ゲーム数の値(50ゲーム)の責との和にAT状態ST5における遊技媒体の獲得期待値を積算した結果の値を合計獲得数カウンタ74dの値に加算した結果が第2区間SC2の上限純増枚数以上となっているか否かを判定する(ステップS2106)。疑似ボーナス状態ST4及びAT状態ST5の1ゲームにおける遊技媒体の獲得期待値は約5枚である。第2区間SC2の上限純増枚数は既に説明したとおり2400枚に設定されている。なお、第2区間SC2の上限純増枚数は2400枚に限定されることはなく、2400枚よりも少ない枚数であってもよく、2400枚よりも多い枚数であってもよい。 When "1" is not set in the second ending flag (step S2105: NO), the value of the AT continuation counter, the value of the set count counter, and the value of the initial number of continuous games in one set of the AT state ST5 (50 games). ) Is added to the value of the total acquisition number counter 74d by adding the expected acquisition value of the game medium in the AT state ST5 to the sum of the responsibilities of). (Step S2106). The expected acquisition value of the game medium in one game of the pseudo bonus state ST4 and the AT state ST5 is about five. The upper limit net increase number of the second section SC2 is set to 2400 as already explained. The upper limit net increase number of the second section SC2 is not limited to 2400, and may be less than 2400 or more than 2400.

ステップS2106にて肯定判定をした場合、第2エンディングフラグに「1」をセットする(ステップS2107)。第2エンディングフラグに「1」がセットされた場合、詳細は後述するがAT状態ST5において残りの継続ゲーム数の上乗せ及び残りのセット数の上乗せが発生しない状態となる。これにより、第2区間SC2のエンディング条件が成立することとなる状況において、AT状態ST5の残りの継続ゲーム数及び残りのセット数の更なる上乗せが発生してしまわないようにすることが可能となる。 If an affirmative determination is made in step S2106, "1" is set in the second ending flag (step S2107). When "1" is set in the second ending flag, the number of continuous games remaining and the number of remaining sets will not be added in the AT state ST5, which will be described in detail later. As a result, in a situation where the ending condition of the second section SC2 is satisfied, it is possible to prevent further addition of the remaining number of continuous games and the remaining number of sets in the AT state ST5. Become.

その後、第2エンディングコマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS2108)。当該第2エンディングコマンドには第2区間SC2のエンディング条件が成立するまでに必要な遊技媒体の制限付きの合計純増枚数の情報、すなわち第2区間SC2の上限純増枚数に対する合計獲得数カウンタ74dの値の差に対応する情報が含まれる。 After that, the second ending command is transmitted to the production side MPU 92 (step S2108). The second ending command contains information on the limited total net increase of the game media required until the ending condition of the second section SC2 is satisfied, that is, the value of the total acquisition counter 74d with respect to the upper limit net increase of the second section SC2. Contains information corresponding to the difference between.

演出側MPU92は第2エンディングコマンドを受信することで主側MPU72において第2エンディングフラグに「1」がセットされている状況であることを把握することが可能となる。演出側MPU92は未だエンディング期間に対応する実行態様による演出を開始していない状況において第2エンディングコマンドを受信した場合、上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63における演出の実行態様をエンディング期間に対応する実行態様となるようにする。なお、第2エンディングフラグに「1」がセットされる状況はAT状態ST5において発生するが、他の遊技状態においては発生しない。 By receiving the second ending command, the directing MPU 92 can grasp that the second ending flag is set to "1" in the main MPU 72. When the production side MPU 92 receives the second ending command in a situation where the production according to the execution mode corresponding to the ending period has not yet started, the execution mode of the production in the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63 is set to the ending period. Make sure that the corresponding execution mode is used. The situation where "1" is set in the second ending flag occurs in the AT state ST5, but does not occur in other gaming states.

<通常遊技状態ST1について>
次に、通常遊技状態ST1における処理内容ついて説明する。図46は主側MPU72にて実行されるゲーム開始時の有利抽選処理を示すフローチャートである。ゲーム開始時の有利抽選処理は役の抽選処理(図34)において役の当否判定及び遊技区間の第1制御処理(ステップS1312)が完了した後であって停止順報知制御処理(ステップS1314)よりも前に実行される処理であるステップS1313にて実行される。
<About normal game state ST1>
Next, the processing contents in the normal game state ST1 will be described. FIG. 46 is a flowchart showing an advantageous lottery process at the start of the game executed by the main MPU 72. The advantageous lottery process at the start of the game is performed after the winning / failing determination of the combination and the first control process (step S1312) of the game section are completed in the combination lottery process (FIG. 34) from the stop order notification control process (step S1314). Is executed in step S1313, which is a process executed before.

まず主側RAM74の第2区間フラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS2201)。第2区間フラグは既に説明したとおり遊技区間が第2区間SC2であるか否かを主側MPU72にて特定するためのフラグであり、第2区間フラグに「1」がセットされている場合が第2区間SC2であり、第2区間フラグの値が「0」である場合が第1区間SC1である。第2区間フラグに「1」がセットされていない場合には(ステップS2201:NO)、ステップS2202以降の処理を実行しない。これにより、第1区間SC1である場合には、ステップS2207以降における遊技状態を疑似ボーナス状態ST4に移行させるための処理が実行されないことになる。 First, it is determined whether or not "1" is set in the second section flag of the main RAM 74 (step S2201). As already explained, the second section flag is a flag for specifying whether or not the game section is the second section SC2 by the main MPU 72, and "1" may be set in the second section flag. The second section SC2, and the case where the value of the second section flag is "0" is the first section SC1. If "1" is not set in the second section flag (step S2201: NO), the processes after step S2202 are not executed. As a result, in the case of the first section SC1, the process for shifting the gaming state from step S2207 to the pseudo-bonus state ST4 is not executed.

第2区間フラグに「1」がセットされている場合(ステップS2201:YES)、現状の遊技状態が疑似ボーナス状態ST4又はAT状態ST5であれば(ステップS2202:YES)、ゲーム開始時の有利状態用処理を実行する(ステップS2203)。当該ゲーム開始時の有利状態用処理は後に説明する。 When "1" is set in the second section flag (step S2201: YES), if the current gaming state is the pseudo bonus state ST4 or the AT state ST5 (step S2202: YES), the advantageous state at the start of the game. Process is executed (step S2203). The processing for the advantageous state at the start of the game will be described later.

第2区間フラグに「1」がセットされている場合であって(ステップS2201:YES)、遊技状態が疑似ボーナス状態ST4及びAT状態ST5のいずれでもない場合(ステップS2202:NO)、現状の遊技状態が第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3であるか否かを判定する(ステップS2204)。現状の遊技状態が第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3である場合には(ステップS2204:YES)、ステップS2205以降の処理を実行しない。これにより、第2区間SC2であったとしても第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3である場合には、ステップS2207以降における遊技状態を疑似ボーナス状態ST4に移行させるための処理が実行されないことになる。 When "1" is set in the second section flag (step S2201: YES) and the game state is neither the pseudo bonus state ST4 nor the AT state ST5 (step S2202: NO), the current game It is determined whether or not the state is the first CB state ST2 or the second CB state ST3 (step S2204). When the current gaming state is the first CB state ST2 or the second CB state ST3 (step S2204: YES), the processes after step S2205 are not executed. As a result, even if it is the second section SC2, in the case of the first CB state ST2 or the second CB state ST3, the process for shifting the gaming state from step S2207 to the pseudo bonus state ST4 is not executed. ..

現状の遊技状態が第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3のいずれでもない場合(ステップS2204:NO)、主側RAM74のベット数設定カウンタ74aの値が「3」であるか否かを判定することで、今回のゲームのベット数が「3」であるか否かを判定する(ステップS2205)。今回のゲームのベット数が「2」である場合には(ステップS2205:NO)、ステップS2206以降の処理を実行しない。これにより、第2区間SC2であったとしてもベット数が「2」であるゲームにおいては、ステップS2207以降における遊技状態を疑似ボーナス状態ST4に移行させるための処理が実行されないことになる。 When the current gaming state is neither the first CB state ST2 nor the second CB state ST3 (step S2204: NO), it is determined whether or not the value of the bet number setting counter 74a of the main RAM 74 is "3". Then, it is determined whether or not the number of bets in this game is "3" (step S2205). If the number of bets in this game is "2" (step S2205: NO), the processes after step S2206 are not executed. As a result, even in the second section SC2, in the game in which the number of bets is "2", the process for shifting the gaming state in step S2207 or later to the pseudo bonus state ST4 is not executed.

今回のゲームのベット数が「3」である場合(ステップS2205:YES)、主側RAM74に設けられた第2移行確定フラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS2206)。第2移行確定フラグは後述する移行抽選処理(ステップS2215)にて既に疑似ボーナス状態ST4への移行当選となっていることを主側MPU72にて特定するためのフラグである。第2移行確定フラグに「1」がセットされている場合には(ステップS2206:YES)、ステップS2207以降の処理を実行しない。これにより、既に疑似ボーナス状態ST4への移行が確定している状況においては、ステップS2207以降における遊技状態を疑似ボーナス状態ST4に移行させるための処理が実行されないことになる。 When the number of bets in this game is "3" (step S2205: YES), it is determined whether or not "1" is set in the second transition confirmation flag provided in the main RAM 74 (step S2206). .. The second transition confirmation flag is a flag for the main MPU 72 to specify that the transition to the pseudo bonus state ST4 has already been won in the transition lottery process (step S2215) described later. If "1" is set in the second transition confirmation flag (step S2206: YES), the processes after step S2207 are not executed. As a result, in the situation where the transition to the pseudo-bonus state ST4 has already been confirmed, the process for shifting the gaming state from step S2207 to the pseudo-bonus state ST4 is not executed.

第2移行確定フラグに「1」がセットされていない場合(ステップS2206:NO)、主側RAM74に直撃対応の当選データが記憶されているか否かを判定する(ステップS2207)。直撃対応の当選データはチェリー当選データとなっている。つまり、今回のゲームにおける役の抽選処理(図34)にてインデックス値IV=13で当選となっている場合にステップS2207にて肯定判定をすることになる。ステップS2207にて肯定判定をした場合、直撃抽選処理を実行する(ステップS2208)。直撃抽選処理では、主側ROM73に設けられた直撃抽選用テーブル及び主側RAM74において定期的に更新される抽選カウンタを利用して、今回のゲームの終了時に疑似ボーナス状態ST4に移行させるか否かを抽選により決定する。当該直撃抽選処理にて直撃当選となる確率は任意であるが、本スロットマシン10では25%の確率で直撃当選となる。 When "1" is not set in the second transition confirmation flag (step S2206: NO), it is determined whether or not the winning data corresponding to the direct hit is stored in the main RAM 74 (step S2207). The winning data for direct hits is the cherry winning data. That is, when the winning combination is won at the index value IV = 13 in the winning combination lottery process (FIG. 34) in this game, an affirmative determination is made in step S2207. If an affirmative determination is made in step S2207, the direct hit lottery process is executed (step S2208). In the direct hit lottery process, whether or not to shift to the pseudo bonus state ST4 at the end of this game by using the direct hit lottery table provided in the main ROM 73 and the lottery counter that is regularly updated in the main RAM 74. Will be decided by lottery. The probability of winning a direct hit in the direct hit lottery process is arbitrary, but in this slot machine 10, there is a 25% probability of winning a direct hit.

直撃抽選処理にて直撃当選となった場合(ステップS2209:YES)、主側RAM74に設けられた第1移行確定フラグに「1」をセットする(ステップS2210)。第1移行確定フラグは直撃当選となったことを主側MPU72にて特定するためのフラグである。その後、フリーズカウンタの設定処理を実行する(ステップS2211)。当該設定処理では、主側RAM74に設けられたフリーズカウンタに直撃当選となったことに対応するフリーズ期間の情報をセットする。フリーズカウンタは、当該フリーズ期間が設定されていることを主側MPU72にて特定するためのカウンタであって、当該フリーズ期間の残りの期間を主側MPU72にて特定するためのカウンタである。 When a direct hit is won in the direct hit lottery process (step S2209: YES), "1" is set in the first transition confirmation flag provided in the main RAM 74 (step S2210). The first transition confirmation flag is a flag for the main MPU 72 to specify that the direct hit has been won. After that, the freeze counter setting process is executed (step S2211). In the setting process, information on the freeze period corresponding to the direct hit winning is set in the freeze counter provided in the main RAM 74. The freeze counter is a counter for the main MPU 72 to specify that the freeze period is set, and is a counter for the main MPU 72 to specify the remaining period of the freeze period.

フリーズ期間とは、役の抽選処理(図34)の結果に対応するリール制御が実行されることとなるリール32L,32M,32Rの回転に対する遊技者による操作が無効化される期間である。既に説明したとおり通常処理(図25)では役の抽選処理(ステップS906)が実行された後であってリール制御処理(ステップS909)が開始される前にフリーズカウンタの値が1以上であるか否かが判定され(ステップS908)、フリーズカウンタの値が1以上である場合にはステップS908にて待機する。フリーズカウンタの値はタイマ割込み処理(図19)が起動される度にタイマ減算処理(ステップS506)にて減算される。つまり、本スロットマシン10ではフリーズ期間は、1ゲームを開始させるためのスタートレバー41の操作に対してリール32L,32M,32Rの回転開始が強制的に待機される期間となっている。但し、これに限定されることはなく、リール32L,32M,32Rの回転開始後においてストップボタン42〜44の操作が無効化される期間がフリーズ期間であってもよく、リール32L,32M,32Rの回転開始後において役の抽選処理(図34)の結果に対応する停止制御が実行されることとなるストップボタン42〜44の操作が無効化される期間がフリーズ期間であってもよい。当該フリーズ期間は具体的には30秒となっているが任意である。 The freeze period is a period during which the player's operation on the rotation of the reels 32L, 32M, 32R at which the reel control corresponding to the result of the winning combination lottery process (FIG. 34) is executed is invalidated. As described above, in the normal process (FIG. 25), whether the freeze counter value is 1 or more after the winning combination lottery process (step S906) is executed and before the reel control process (step S909) is started. Whether or not it is determined (step S908), and if the value of the freeze counter is 1 or more, the process waits in step S908. The value of the freeze counter is decremented in the timer subtraction process (step S506) each time the timer interrupt process (FIG. 19) is activated. That is, in the slot machine 10, the freeze period is a period in which the start of rotation of the reels 32L, 32M, 32R is forcibly waited for the operation of the start lever 41 for starting one game. However, the present invention is not limited to this, and the period in which the operation of the stop buttons 42 to 44 is invalidated after the start of rotation of the reels 32L, 32M, 32R may be the freeze period, and the reels 32L, 32M, 32R may be invalidated. The freeze period may be the period during which the operations of the stop buttons 42 to 44 on which the stop control corresponding to the result of the winning combination lottery process (FIG. 34) is executed after the start of rotation of the reels are invalidated. The freeze period is specifically 30 seconds, but is arbitrary.

その後、主側RAM74に設けられた直撃フリーズ発生フラグに「1」をセットする(ステップS2212)。直撃フリーズ発生フラグは直撃当選となったことを契機としてフリーズ期間の設定が行われたことを主側MPU72にて特定するためのフラグである。また、直撃フリーズコマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS2213)。演出側MPU92は直撃フリーズコマンドを受信した場合、上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63における演出の実行態様を直撃当選となったことに対応する実行態様となるようにする。遊技者は当該演出を確認することにより、直撃当選を契機とした疑似ボーナス状態ST4に移行することを把握することが可能となる。 After that, "1" is set in the direct hit freeze generation flag provided in the main RAM 74 (step S2212). The direct hit freeze occurrence flag is a flag for the main MPU 72 to specify that the freeze period has been set when the direct hit is won. Further, a direct hit freeze command is transmitted to the directing MPU 92 (step S2213). When the direct hit freeze command is received, the direct hit MPU 92 sets the execution mode of the effect on the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63 to be the execution mode corresponding to the direct hit winning. By confirming the effect, the player can grasp that the transition to the pseudo-bonus state ST4 triggered by the direct hit winning is performed.

ステップS2207にて否定判定をした場合又はステップS2209にて否定判定をした場合、主側RAM74に移行対応の当選データが記憶されているか否かを判定する(ステップS2214)。移行対応の当選データは、第1スイカ当選データ、第2スイカ当選データ、チェリー当選データ、第1チャンスリプレイ当選データ及び第2チャンスリプレイ当選データのいずれかとなっている。つまり、今回のゲームにおける役の抽選処理(図34)にてインデックス値IV=11〜15のいずれかで当選となっている場合にステップS2214にて肯定判定をすることになる。ステップS2214にて肯定判定をした場合、移行抽選処理を実行する(ステップS2215)。 When a negative determination is made in step S2207 or a negative determination is made in step S2209, it is determined whether or not the winning data corresponding to the transition is stored in the main RAM 74 (step S2214). The winning data corresponding to the transition is any one of the first watermelon winning data, the second watermelon winning data, the cherry winning data, the first chance replay winning data, and the second chance replay winning data. That is, if any of the index values IV = 11 to 15 is won in the winning combination lottery process (FIG. 34) in this game, an affirmative determination is made in step S2214. If an affirmative determination is made in step S2214, the transition lottery process is executed (step S2215).

移行抽選処理では、主側ROM73に設けられた移行抽選用テーブル及び主側RAM74において定期的に更新される抽選カウンタを利用して、疑似ボーナス状態ST4に移行させるか否かを抽選により決定する。今回のゲームにおける役の抽選処理(図34)にて、主側RAM74に第1スイカ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=11に当選している場合)には20%の確率で疑似ボーナス状態ST4の移行当選となり、主側RAM74に第2スイカ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=12に当選している場合)には10%の確率で疑似ボーナス状態ST4の移行当選となり、主側RAM74にチェリー当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=13に当選している場合)には40%の確率で疑似ボーナス状態ST4の移行当選となり、主側RAM74に第1チャンスリプレイ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=14に当選している場合)には30%の確率で疑似ボーナス状態ST4の移行当選となり、主側RAM74に第2チャンスリプレイ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=15に当選している場合)には20%の確率で疑似ボーナス状態ST4の移行当選となる。この場合、役の抽選処理(図34)にて当選となる確率が低いインデックス値IVほど疑似ボーナス状態ST4の移行当選となる確率が高くなっている。これにより、役の抽選処理(図34)にて当選確率が低いインデックス値IVに当選したことの有利度を高めることが可能となる。 In the shift lottery process, it is determined by lottery whether or not to shift to the pseudo-bonus state ST4 by using the shift lottery table provided in the main ROM 73 and the lottery counter that is periodically updated in the main RAM 74. In the role lottery process (Fig. 34) in this game, if the first watermelon winning data is stored in the main RAM 74 (when the index value IV = 11 is won), there is a 20% probability. If the transition of the pseudo bonus state ST4 is won and the second watermelon winning data is stored in the main RAM 74 (when the index value IV = 12 is won), there is a 10% chance that the pseudo bonus state ST4 will be transferred. If the player wins and the cherry winning data is stored in the main RAM 74 (when the index value IV = 13 is won), there is a 40% chance that the pseudo bonus state ST4 will be won and the main RAM 74 will be the first. If the 1 chance replay winning data is stored (when the index value IV = 14 is won), there is a 30% chance that the pseudo bonus state ST4 will be won, and the 2nd chance replay winning data will be stored in the main RAM 74. If is stored (when the index value IV = 15 is won), there is a 20% chance that the pseudo bonus state ST4 will be won. In this case, the index value IV, which has a lower probability of winning in the winning combination lottery process (FIG. 34), has a higher probability of winning the transition to the pseudo-bonus state ST4. As a result, it is possible to increase the advantage of winning the index value IV having a low winning probability in the winning combination lottery process (FIG. 34).

移行抽選処理にて疑似ボーナス状態ST4の移行当選となった場合(ステップS2216:YES)、主側RAM74の第2移行確定フラグに「1」をセットする(ステップS2217)。第2移行確定フラグは既に説明したとおり移行抽選処理(ステップS2215)にて既に疑似ボーナス状態ST4への移行当選となっていることを主側MPU72にて特定するためのフラグである。また、主側RAM74に設けられた移行待機カウンタに移行待機ゲーム数(具体的には5ゲーム)に対応する値をセットする(ステップS2118)。移行待機カウンタは第2移行確定フラグに「1」がセットされてから移行待機ゲーム数(具体的には5ゲーム)が消化されたことを主側MPU72にて特定するためのカウンタである。移行抽選処理(ステップS2215)にて移行当選となることで、第2移行確定フラグに「1」がセットされるだけではなく移行待機カウンタに移行待機ゲーム数に対応する値がセットされる。第2移行確定フラグに「1」がセットされている状況で1ゲームが消化される度に移行待機カウンタの値が1減算される。そして、第2移行確定フラグに「1」がセットされている状況において移行待機カウンタの値が「0」となることで遊技状態が疑似ボーナス状態ST4に移行する。したがって、移行抽選処理(ステップS2215)にて移行当選となった後に移行待機ゲーム数が消化されることで疑似ボーナス状態ST4への移行が発生することとなる。 When the transition winning of the pseudo bonus state ST4 is obtained in the transition lottery process (step S2216: YES), "1" is set in the second transition confirmation flag of the main RAM 74 (step S2217). The second transition confirmation flag is a flag for the main MPU 72 to specify that the transition to the pseudo-bonus state ST4 has already been won in the transition lottery process (step S2215) as described above. Further, a value corresponding to the number of transition standby games (specifically, 5 games) is set in the transition standby counter provided in the main RAM 74 (step S2118). The transition standby counter is a counter for the main MPU 72 to specify that the number of transition standby games (specifically, 5 games) has been consumed since the second transition confirmation flag was set to "1". By winning the transition in the transition lottery process (step S2215), not only the second transition confirmation flag is set to "1", but also the transition standby counter is set to a value corresponding to the number of transition standby games. Every time one game is digested in the situation where "1" is set in the second transition confirmation flag, the value of the transition standby counter is decremented by 1. Then, in the situation where "1" is set in the second transition confirmation flag, the value of the transition standby counter becomes "0", so that the gaming state shifts to the pseudo bonus state ST4. Therefore, after the transition is won in the transition lottery process (step S2215), the number of transition waiting games is exhausted, so that the transition to the pseudo-bonus state ST4 occurs.

次に、主側MPU72にて実行される通常用処理について図47のフローチャートを参照しながら説明する。通常用処理は遊技終了時の対応処理(図39)におけるステップS1804にて実行される。上記のとおり遊技終了時の対応処理は1ゲームにおけるリール32L,32M,32Rの回転が全て停止した後に実行されるため、通常用処理も1ゲームにおけるリール32L,32M,32Rの回転が全て停止した後に実行される。なお、既に説明したとおり遊技終了時の対応処理(図39)では第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3である場合にはステップS1802にて肯定判定をすることで通常用処理(ステップS1804)が実行されない。 Next, the normal processing executed by the main MPU 72 will be described with reference to the flowchart of FIG. 47. The normal processing is executed in step S1804 in the corresponding processing (FIG. 39) at the end of the game. As described above, since the corresponding processing at the end of the game is executed after all the rotations of the reels 32L, 32M, 32R in one game are stopped, the normal processing is also executed after all the rotations of the reels 32L, 32M, 32R in one game are stopped. Will be executed later. As described above, in the corresponding process at the end of the game (FIG. 39), when the first CB state ST2 or the second CB state ST3 is determined, the normal process (step S1804) is executed by making an affirmative determination in step S1802. Not done.

主側RAM74の第2区間フラグに「1」がセットされており現状の遊技区間が第2区間SC2である場合(ステップS2301:YES)、主側RAM74の第1移行確定フラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS2302)。今回のゲームの開始時に実行された直撃抽選処理(ステップS2208)にて直撃当選となっている場合、第1移行確定フラグに「1」がセットされている。 When "1" is set in the second section flag of the main RAM 74 and the current game section is the second section SC2 (step S2301: YES), "1" is set in the first transition confirmation flag of the main RAM 74. It is determined whether or not it is set (step S2302). If a direct hit is won in the direct hit lottery process (step S2208) executed at the start of this game, "1" is set in the first transition confirmation flag.

第1移行確定フラグに「1」がセットされている場合(ステップS2302:YES)、第1開始設定処理を実行する(ステップS2303)。第1開始設定処理では、主側RAM74に設けられた疑似ボーナス状態フラグに「1」をセットする。また、第1開始設定処理では、主側RAM74に設けられた疑似ボーナス継続カウンタに疑似ボーナス状態ST4の初期継続ゲーム数として100ゲームに対応する値をセットする。また、第1開始設定処理では、疑似ボーナス状態ST4の終了後にAT状態ST5に移行することが確定していることを示すAT移行確定フラグに「1」をセットする。つまり、直撃抽選処理(ステップS2208)にて直撃当選となった場合には、疑似ボーナス状態ST4への移行が発生するだけではなく、当該疑似ボーナス状態ST4の終了後にAT状態ST5に移行することが確定する。なお、疑似ボーナス状態フラグは遊技状態が疑似ボーナス状態ST4であるか否かを主側MPU72にて特定するためのフラグであり、疑似ボーナス継続カウンタは疑似ボーナス状態ST4の残りの継続ゲーム数を主側MPU72にて特定するためのカウンタである。また、AT移行確定フラグは、疑似ボーナス状態ST4の終了後にAT状態ST5に移行することを主側MPU72にて特定するためのフラグである。その後、主側RAM74に設けられた第1出力開始フラグに「1」をセットする(ステップS2304)。第1出力開始フラグは、疑似ボーナス状態ST4が開始されることに対応した外部出力を実行すべき状況であることを主側MPU72にて特定するためのフラグである。 When "1" is set in the first transition confirmation flag (step S2302: YES), the first start setting process is executed (step S2303). In the first start setting process, "1" is set in the pseudo bonus state flag provided in the main RAM 74. Further, in the first start setting process, a value corresponding to 100 games is set as the initial number of continuous games in the pseudo-bonus state ST4 in the pseudo-bonus continuation counter provided in the main RAM 74. Further, in the first start setting process, "1" is set in the AT transition confirmation flag indicating that the transition to the AT state ST5 is confirmed after the end of the pseudo bonus state ST4. That is, when a direct hit is won in the direct hit lottery process (step S2208), not only the transition to the pseudo bonus state ST4 occurs, but also the transition to the AT state ST5 after the end of the pseudo bonus state ST4 may occur. Determine. The pseudo-bonus state flag is a flag for the main MPU 72 to specify whether or not the game state is the pseudo-bonus state ST4, and the pseudo-bonus continuation counter mainly consists of the remaining number of continuous games in the pseudo-bonus state ST4. It is a counter for specifying by the side MPU 72. Further, the AT transition confirmation flag is a flag for the main MPU 72 to specify that the shift to the AT state ST5 is performed after the end of the pseudo bonus state ST4. After that, "1" is set in the first output start flag provided in the main RAM 74 (step S2304). The first output start flag is a flag for the main MPU 72 to specify that the external output corresponding to the start of the pseudo bonus state ST4 should be executed.

第1移行確定フラグに「1」がセットされていない場合(ステップS2302:NO)、主側RAM74のベット数設定カウンタ74aの値が「3」であるか否かを判定することで、今回のゲームのベット数が「3」であるか否かを判定する(ステップS2305)。今回のゲームのベット数が「2」である場合には(ステップS2305:NO)、ステップS2306以降の処理を実行しない。既に説明したとおりステップS2306以降の処理では、疑似ボーナス状態ST4に移行させるために必要なゲーム数を1ゲームの消化に伴い減算する処理を実行するとともにゲームの消化に伴い疑似ボーナス状態ST4への移行条件が成立した場合には当該疑似ボーナス状態ST4に移行させるための処理を実行する。この場合に、ベット数が「2」であるゲームが実行された場合にはステップS2306以降の処理を実行しないことにより、ベット数が「2」であるゲームが消化されたとしても、それが疑似ボーナス状態ST4への移行を近づける要因とならないようにすることが可能となる。 When "1" is not set in the first transition confirmation flag (step S2302: NO), this time by determining whether or not the value of the bet number setting counter 74a of the main RAM 74 is "3". It is determined whether or not the number of bets in the game is "3" (step S2305). If the number of bets in this game is "2" (step S2305: NO), the processes after step S2306 are not executed. As described above, in the processes after step S2306, the process of subtracting the number of games required to shift to the pseudo-bonus state ST4 with the digestion of one game is executed, and the shift to the pseudo-bonus state ST4 with the digestion of the game is executed. When the condition is satisfied, the process for shifting to the pseudo bonus state ST4 is executed. In this case, if the game in which the number of bets is "2" is executed, the processing after step S2306 is not executed, so that even if the game in which the number of bets is "2" is digested, it is pseudo. It is possible to prevent it from becoming a factor that brings the transition to the bonus state ST4 closer.

今回のゲームのベット数が「3」である場合(ステップS2305:YES)、主側RAM74の第2移行確定フラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS2306)。第2移行確定フラグは既に説明したとおり移行抽選処理(ステップS2215)にて移行当選となったか否かを主側MPU72にて特定するためのフラグである。 When the number of bets in this game is "3" (step S2305: YES), it is determined whether or not "1" is set in the second transition confirmation flag of the main RAM 74 (step S2306). The second transition confirmation flag is a flag for the main MPU 72 to specify whether or not the transition has been won in the transition lottery process (step S2215) as described above.

第2移行確定フラグに「1」がセットされている場合(ステップS2306:YES)、主側RAM74の移行待機カウンタの値を1減算する(ステップS2307)。移行待機カウンタは既に説明したとおり第2移行確定フラグに「1」がセットされてから移行待機ゲーム数(具体的には5ゲーム)が消化されたことを主側MPU72にて特定するためのカウンタである。1減算後における移行待機カウンタの値が「0」である場合(ステップS2308:YES)、第2開始設定処理を実行する(ステップS2309)。詳細は後述するが第2開始設定処理では疑似ボーナス状態ST4に移行させるための処理を実行する。その後、主側RAM74に設けられた第1出力開始フラグに「1」をセットする(ステップS2310)。第1出力開始フラグは、疑似ボーナス状態ST4が開始されることに対応した外部出力を実行すべき状況であることを主側MPU72にて特定するためのフラグである。 When "1" is set in the second shift confirmation flag (step S2306: YES), the value of the shift standby counter of the main RAM 74 is subtracted by 1 (step S2307). As already explained, the transition standby counter is a counter for the main MPU 72 to specify that the number of transition standby games (specifically, 5 games) has been consumed since the second transition confirmation flag was set to "1". Is. When the value of the transition standby counter after 1 subtraction is "0" (step S2308: YES), the second start setting process is executed (step S2309). Details will be described later, but in the second start setting process, a process for shifting to the pseudo bonus state ST4 is executed. After that, "1" is set in the first output start flag provided in the main RAM 74 (step S2310). The first output start flag is a flag for the main MPU 72 to specify that the external output corresponding to the start of the pseudo bonus state ST4 should be executed.

第2移行確定フラグに「1」がセットされていない場合(ステップS2306:NO)、主側RAM74の解除ゲーム数カウンタの値を1減算する(ステップS2311)。解除ゲーム数カウンタは、主側RAM74の第1,第2移行確定フラグのいずれにも「1」がセットされていない状況において疑似ボーナス状態ST4に移行させるために必要なゲーム数である残りの解除ゲーム数を主側MPU72にて特定するためのカウンタである。遊技区間が第1区間SC1から第2区間SC2に移行した場合に解除ゲーム数カウンタに対する解除ゲーム数のセットが行われる。1減算後における解除ゲーム数カウンタの値が「0」である場合(ステップS2312:YES)、第2開始設定処理を実行する(ステップS2309)。詳細は後述するが第2開始設定処理では疑似ボーナス状態ST4に移行させるための処理を実行する。その後、主側RAM74に設けられた第1出力開始フラグに「1」をセットする(ステップS2310)。第1出力開始フラグは、疑似ボーナス状態ST4が開始されることに対応した外部出力を実行すべき状況であることを主側MPU72にて特定するためのフラグである。 When "1" is not set in the second transition confirmation flag (step S2306: NO), the value of the release game number counter of the main RAM 74 is subtracted by 1 (step S2311). The release game number counter is the remaining number of games required to shift to the pseudo-bonus state ST4 in a situation where "1" is not set in any of the first and second shift confirmation flags of the main RAM 74. This is a counter for specifying the number of games on the main MPU 72. When the game section shifts from the first section SC1 to the second section SC2, the number of released games is set for the number of released games counter. When the value of the release game number counter after 1 subtraction is "0" (step S2312: YES), the second start setting process is executed (step S2309). Details will be described later, but in the second start setting process, a process for shifting to the pseudo bonus state ST4 is executed. After that, "1" is set in the first output start flag provided in the main RAM 74 (step S2310). The first output start flag is a flag for the main MPU 72 to specify that the external output corresponding to the start of the pseudo bonus state ST4 should be executed.

ステップS2310の処理を実行した場合、主側RAM74の点灯待機フラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS2313)。点灯待機フラグは既に説明したとおり、第2区間SC2において区間表示部67を消灯状態から点灯状態に切り換えることが待機されている状態であることを主側MPU72にて特定するためのフラグである。点灯待機フラグに「1」がセットされている場合(ステップS2313:YES)、区間表示部67のの点灯処理を実行する(ステップS2314)。区間表示部67の点灯処理では、区間表示部67を消灯状態から点灯状態に切り換える。これにより、第2区間SC2であることの報知が区間表示部67にて開始される。なお、ステップS2314の処理を実行した場合に点灯待機フラグを「0」クリアする。 When the process of step S2310 is executed, it is determined whether or not "1" is set in the lighting standby flag of the main RAM 74 (step S2313). As already described, the lighting standby flag is a flag for the main MPU 72 to specify in the second section SC2 that the section display unit 67 is waiting to be switched from the off state to the lighting state. When "1" is set in the lighting standby flag (step S2313: YES), the lighting processing of the section display unit 67 is executed (step S2314). In the lighting process of the section display unit 67, the section display unit 67 is switched from the off state to the lit state. As a result, the notification of the second section SC2 is started by the section display unit 67. When the process of step S2314 is executed, the lighting standby flag is cleared to "0".

上記のように点灯待機フラグに「1」がセットされている状況において疑似ボーナス状態ST4への移行が発生した場合には、区間表示部67が消灯状態から点灯状態に切り換えられる。疑似ボーナス状態ST4は、1ゲームにおける遊技媒体の純増期待値(「1ゲームにおける遊技媒体の付与期待数」から「1ゲームにおいてベットされた遊技媒体数」を減算した値)が1以上となり得る遊技状態である。つまり、区間表示部67は第2区間SC2に移行したとしても消灯状態に維持され得るものの、遊技媒体の純増期待値が1以上となり得る遊技状態に移行した場合には確実に点灯状態とされる。これにより、遊技媒体の純増期待値が1以上となり得る遊技状態においては当該遊技状態であることを遊技ホールの管理者などに報知することが可能となる。 When the transition to the pseudo bonus state ST4 occurs in the situation where "1" is set in the lighting standby flag as described above, the section display unit 67 is switched from the off state to the lighting state. In the pseudo-bonus state ST4, the expected net increase value of the game medium in one game (the value obtained by subtracting the "number of game media bet in one game" from the "expected number of game media granted in one game") can be 1 or more. It is in a state. That is, although the section display unit 67 can be maintained in the off state even if it shifts to the second section SC2, it is surely turned on when it shifts to the game state in which the expected net increase value of the game medium can be 1 or more. .. As a result, in a game state in which the expected net increase value of the game medium can be 1 or more, it is possible to notify the manager of the game hall or the like that the game state is the game state.

<第2開始設定処理について>
次に、通常用処理(図47)のステップS2309にて実行される第2開始設定処理について説明する。
<About the second start setting process>
Next, the second start setting process executed in step S2309 of the normal process (FIG. 47) will be described.

第2開始設定処理では、今回の疑似ボーナス状態ST4への移行を契機として開始時のAT移行抽選処理が実行される。当該開始時のAT移行抽選処理にてAT移行当選となることで、今回の疑似ボーナス状態ST4の終了後にAT状態ST5に移行することとなる。また、第2開始設定処理では、今回移行する疑似ボーナス状態ST4の初期継続ゲーム数が抽選で決定される。また、疑似ボーナス状態ST4においては各ゲームにて移行抽選契機が発生した場合にAT移行抽選処理が実行され、当該AT移行抽選処理にてAT移行当選となることで今回の疑似ボーナス状態ST4の終了後にAT状態ST5に移行することとなる。この場合に、第2開始設定処理では、今回移行する疑似ボーナス状態ST4における上記AT移行抽選処理にてAT移行当選となる確率が抽選で決定される。 In the second start setting process, the AT transition lottery process at the start is executed with the transition to the pseudo bonus state ST4 this time as an opportunity. By winning the AT transition in the AT transition lottery process at the start, the transition to the AT status ST5 is performed after the end of the pseudo bonus state ST4 this time. Further, in the second start setting process, the number of initial continuous games in the pseudo-bonus state ST4 to be transferred this time is determined by lottery. Further, in the pseudo bonus state ST4, the AT transition lottery process is executed when a transition lottery opportunity occurs in each game, and the AT transition lottery process results in the AT transition winning, so that the pseudo bonus state ST4 ends this time. Later, it will shift to the AT state ST5. In this case, in the second start setting process, the probability of winning the AT transition in the AT transition lottery process in the pseudo-bonus state ST4 to be transitioned this time is determined by lottery.

図48(a)は疑似ボーナス状態ST4の初期継続ゲーム数を決定付けるゲーム数モードの選択確率を説明するための説明図であり、図48(b)は疑似ボーナス状態ST4の各ゲームにおけるAT移行抽選処理にてAT移行当選となる確率を決定付ける当選率モードの選択確率を説明するための説明図である。 FIG. 48 (a) is an explanatory diagram for explaining the selection probability of the game number mode that determines the initial number of continuous games in the pseudo-bonus state ST4, and FIG. 48 (b) is an AT transition in each game in the pseudo-bonus state ST4. It is explanatory drawing for demonstrating the selection probability of the winning rate mode which determines the probability of winning AT transition in a lottery process.

図48(a)に示すようにゲーム数モードは複数種類設定されており、具体的には疑似ボーナス状態ST4の初期継続ゲーム数が20ゲームとなる第1ゲーム数モードと、30ゲームとなる第2ゲーム数モードと、40ゲームとなる第3ゲーム数モードと、50ゲームとなる第4ゲーム数モードと、60ゲームとなる第5ゲーム数モードとが設定されている。使用対象の設定値が「1」である場合、第1〜第4ゲーム数モードが選択対象となり、第5ゲーム数モードは選択対象とならない。また、第1〜第4ゲーム数モードのそれぞれの選択確率は25%で同一となっている。使用対象の設定値が「2」である場合、第1〜第4ゲーム数モードが選択対象となり、第5ゲーム数モードは選択対象とならない。また、第1ゲーム数モード及び第2ゲーム数モードのそれぞれの選択確率よりも、第3ゲーム数モード及び第4ゲーム数モードのそれぞれの選択確率の方が高い。使用対象の設定値が「3」である場合、第1〜第4ゲーム数モードが選択対象となり、第5ゲーム数モードは選択対象とならない。また、初期継続ゲーム数が多いゲーム数モードの方が少ないゲーム数モードよりも選択確率が高い。使用対象の設定値が「4」である場合、第1〜第4ゲーム数モードが選択対象となり、第5ゲーム数モードは選択対象とならない。また、第1ゲーム数モード及び第2ゲーム数モードのそれぞれの選択確率よりも、第3ゲーム数モード及び第4ゲーム数モードのそれぞれの選択確率の方が高い。使用対象の設定値が「5」である場合、第1〜第5ゲーム数モードが選択対象となる。また、第3ゲーム数モード及び第4ゲーム数モードの選択確率が最も高く、第1ゲーム数モード及び第2ゲーム数モードの選択確率が次に高く、第5ゲーム数モードの選択確率が最も低い。使用対象の設定値が「6」である場合、第1〜第5ゲーム数モードが選択対象となる。また、第1〜第5ゲーム数モードのそれぞれの選択確率は20%で同一となっている。 As shown in FIG. 48 (a), a plurality of types of game number modes are set. Specifically, the first game number mode in which the initial number of continuous games in the pseudo-bonus state ST4 is 20 games, and the thirty games. Two game number modes, a third game number mode of 40 games, a fourth game number mode of 50 games, and a fifth game number mode of 60 games are set. When the set value of the use target is "1", the first to fourth game number modes are the selection target, and the fifth game number mode is not the selection target. Further, the selection probability of each of the first to fourth game number modes is 25%, which is the same. When the set value of the use target is "2", the first to fourth game number modes are the selection target, and the fifth game number mode is not the selection target. Further, the selection probability of each of the third game number mode and the fourth game number mode is higher than the selection probability of each of the first game number mode and the second game number mode. When the set value of the use target is "3", the first to fourth game number modes are the selection target, and the fifth game number mode is not the selection target. In addition, the number of games mode in which the number of initial continuous games is large has a higher selection probability than the number of games mode in which the number of initial continuous games is small. When the set value of the use target is "4", the first to fourth game number modes are the selection target, and the fifth game number mode is not the selection target. Further, the selection probability of each of the third game number mode and the fourth game number mode is higher than the selection probability of each of the first game number mode and the second game number mode. When the set value of the target to be used is "5", the first to fifth game number modes are selected. In addition, the selection probability of the third game number mode and the fourth game number mode is the highest, the selection probability of the first game number mode and the second game number mode is the next highest, and the selection probability of the fifth game number mode is the lowest. .. When the set value of the target to be used is "6", the first to fifth game number modes are selected. Further, the selection probability of each of the first to fifth game number modes is 20%, which is the same.

上記構成であることにより疑似ボーナス状態ST4の初期継続ゲーム数の期待値は、大きい値の設定値ほど多くなる。これにより、疑似ボーナス状態ST4の初期継続ゲーム数について設定値による有利・不利を生じさせることが可能となる。また、同一のゲーム数モードで比較した場合、その選択確率は設定値に応じて相違し得る。また、第5ゲーム数モードは、4以下の設定値であれば選択対象とならずに、5以上の設定値であれば選択対象となる。 With the above configuration, the expected value of the number of initial continuous games in the pseudo-bonus state ST4 increases as the set value of the larger value increases. As a result, it is possible to generate advantages / disadvantages depending on the set value for the number of initial continuous games in the pseudo-bonus state ST4. Further, when compared in the same number of games mode, the selection probabilities may differ depending on the set value. Further, in the fifth game number mode, if the setting value is 4 or less, the selection target is not performed, and if the setting value is 5 or more, the selection target is selected.

図48(b)に示すように当選率モードは複数種類設定されており、具体的には今回の疑似ボーナス状態ST4においてAT移行当選となる確率の期待値が約20%となる第1当選率モードと、約30%となる第2当選率モードと、約40%となる第3当選率モードと、約60%となる第4当選率モードと、約75%となる第5当選率モードとが設定されている。使用対象の設定値が「1」である場合、第1〜第5当選率モードが選択対象となる。また、第1〜第5当選率モードのそれぞれの選択確率は20%で同一となっている。使用対象の設定値が「2」である場合、第1〜第5当選率モードが選択対象となる。また、第3当選率モードの選択確率が最も高く、第4当選率モード及び第5当選率モードの選択確率が次に高く、第1当選率モード及び第2当選率モードの選択確率が最も低い。使用対象の設定値が「3」である場合、第1〜第5当選率モードが選択対象となる。また、第4当選率モードの選択確率が最も高く、第3当選率モード及び第5当選率モードの選択確率が次に高く、第1当選率モード及び第2当選率モードの選択確率が最も低い。使用対象の設定値が「4」である場合、第1〜第5当選率モードが選択対象となる。また、第5当選率モードの選択確率が最も高く、第4当選率モードの選択確率が次に高く、第1当選率モード、第2当選率モード及び第3当選率モードの選択確率が最も低い。使用対象の設定値が「5」である場合、第1〜第5当選率モードが選択対象となる。また、第5当選率モードの選択確率が最も高く、第3当選率モード及び第4当選率モードの選択確率が次に高く、第1当選率モード及び第2当選率モードの選択確率が最も低い。使用対象の設定値が「6」である場合、第2〜第5当選率モードが選択対象となり、第1当選率モードは選択対象とならない。また、第2〜第5ゲーム数モードのそれぞれの選択確率は25%で同一となっている。 As shown in FIG. 48 (b), a plurality of types of winning rate modes are set. Specifically, the first winning rate at which the expected value of the probability of winning the AT transition in the pseudo bonus state ST4 this time is about 20%. The mode, the second winning rate mode of about 30%, the third winning rate mode of about 40%, the fourth winning rate mode of about 60%, and the fifth winning rate mode of about 75%. Is set. When the set value of the target to be used is "1", the first to fifth winning rate modes are selected. Further, the selection probabilities of the first to fifth winning rate modes are the same at 20%. When the set value of the target to be used is "2", the first to fifth winning rate modes are selected. In addition, the selection probability of the third winning rate mode is the highest, the selection probability of the fourth winning rate mode and the fifth winning rate mode is the next highest, and the selection probability of the first winning rate mode and the second winning rate mode is the lowest. .. When the set value of the target to be used is "3", the first to fifth winning rate modes are selected. In addition, the selection probability of the 4th winning rate mode is the highest, the selection probability of the 3rd winning rate mode and the 5th winning rate mode is the next highest, and the selection probability of the 1st winning rate mode and the 2nd winning rate mode is the lowest. .. When the set value of the target to be used is "4", the first to fifth winning rate modes are selected. In addition, the selection probability of the 5th winning rate mode is the highest, the selection probability of the 4th winning rate mode is the next highest, and the selection probability of the 1st winning rate mode, the 2nd winning rate mode, and the 3rd winning rate mode is the lowest. .. When the set value of the target to be used is "5", the first to fifth winning rate modes are selected. In addition, the selection probability of the 5th winning rate mode is the highest, the selection probability of the 3rd winning rate mode and the 4th winning rate mode is the next highest, and the selection probability of the 1st winning rate mode and the 2nd winning rate mode is the lowest. .. When the set value of the target to be used is "6", the second to fifth winning rate modes are selected targets, and the first winning rate mode is not selected. Further, the selection probability of each of the second to fifth game number modes is 25%, which is the same.

上記構成であることにより疑似ボーナス状態ST4においてAT移行当選となる確率の期待値は、大きい値の設定値ほど多くなる。これにより、疑似ボーナス状態ST4においてAT移行当選となる確率について設定値による有利・不利を生じさせることが可能となる。また、同一の当選率モードで比較した場合、その選択確率は設定値に応じて相違し得る。また、第1当選率モードは、「6」の設定値であれば選択対象とならずに、5以下の設定値であれば選択対象となる。 With the above configuration, the expected value of the probability of winning the AT transition in the pseudo-bonus state ST4 increases as the set value of the larger value increases. As a result, it is possible to generate advantages / disadvantages depending on the set value regarding the probability of winning the AT transition in the pseudo-bonus state ST4. Further, when compared in the same winning rate mode, the selection probabilities may differ depending on the set value. Further, in the first winning rate mode, if the set value is "6", the selection target is not performed, and if the setting value is 5 or less, the selection target is selected.

第2開始設定処理では、上記のとおり開始時のAT移行抽選処理、ゲーム数モードの抽選処理及び当選率モードの抽選処理が実行される。これら抽選処理においては、主側MPU72の第2乱数回路76から乱数が取得され、その取得された乱数を利用して抽選が実行される。図49(a)は第2乱数回路76において更新されている第2乱数をラッチするためのラッチエリア111を説明するための説明図である。 In the second start setting process, the AT transition lottery process at the start, the lottery process in the game number mode, and the lottery process in the winning rate mode are executed as described above. In these lottery processes, a random number is acquired from the second random number circuit 76 of the main MPU 72, and the lottery is executed using the acquired random number. FIG. 49A is an explanatory diagram for explaining a latch area 111 for latching the second random number updated in the second random number circuit 76.

ラッチエリア111は第2乱数回路76に設けられている。第2乱数回路76は既に説明したとおりクロック回路から出力されるクロック信号(具体的には0.1ナノ秒周期)に基づいて第2乱数を所定の数値範囲内において順次更新している。第2乱数回路76において更新されている当該第2乱数が主側MPU72にて利用される場合には、当該主側MPU72から第2乱数回路76にラッチ信号が送信される。第2乱数回路76は当該ラッチ信号を受信した場合、その時点における第2乱数をラッチエリア111に格納する。第2乱数回路76において更新される第2乱数は2バイトのデータ容量であるため、それに対応させてラッチエリア111も2バイトのデータ容量となっている。第2乱数における上位側の1バイトはラッチエリア111における上位エリア111aに格納され、第2乱数における下位側の1バイトはラッチエリア111における下位エリア111bに格納される。 The latch area 111 is provided in the second random number circuit 76. As described above, the second random number circuit 76 sequentially updates the second random number within a predetermined numerical range based on the clock signal (specifically, a period of 0.1 nanoseconds) output from the clock circuit. When the second random number updated in the second random number circuit 76 is used in the main MPU 72, a latch signal is transmitted from the main MPU 72 to the second random number circuit 76. When the second random number circuit 76 receives the latch signal, the second random number circuit 76 stores the second random number at that time in the latch area 111. Since the second random number updated in the second random number circuit 76 has a data capacity of 2 bytes, the latch area 111 also has a data capacity of 2 bytes correspondingly. The upper 1 byte of the second random number is stored in the upper area 111a of the latch area 111, and the lower 1 byte of the second random number is stored in the lower area 111b of the latch area 111.

第2開始設定処理において開始時のAT移行抽選処理が実行される場合には、主側MPU72から第2乱数回路76にラッチ信号が送信されたことに基づいてラッチエリア111に記憶された第2乱数がそのまま利用される。つまり、開始時のAT移行抽選処理において利用される乱数は2バイトのデータ容量となっており、0〜65535が乱数の数値範囲となる。例えば、ラッチエリア111に記憶された第2乱数が図49(b)に示すように2進数で「10110011」「10110101」であった場合には、この数値がそのまま開始時のAT移行抽選処理における乱数として利用される。 When the AT transition lottery process at the start is executed in the second start setting process, the second is stored in the latch area 111 based on the fact that the latch signal is transmitted from the main MPU 72 to the second random number circuit 76. Random numbers are used as they are. That is, the random number used in the AT transition lottery process at the start has a data capacity of 2 bytes, and 0 to 65535 is a numerical range of the random number. For example, when the second random number stored in the latch area 111 is a binary number of "10110011" or "1010101" as shown in FIG. 49 (b), this numerical value is used as it is in the AT transition lottery process at the start. It is used as a random number.

第2開始設定処理においてゲーム数モードの抽選処理が実行される場合には、主側MPU72から第2乱数回路76にラッチ信号が送信されたことに基づいてラッチエリア111に記憶された第2乱数のうち上位エリア111aに記憶された上位バイトのみが利用される。つまり、ゲーム数モードの抽選処理において利用される乱数は1バイトのデータ容量となっており、0〜255が乱数の数値範囲となる。例えば、ラッチエリア111に記憶された第2乱数が図49(b)に示すように2進数で「10110011」「10110101」であった場合には、図49(c)に示すようにそのうちの上位バイトである「10110011」がゲーム数モードの抽選処理における乱数として利用される。 When the lottery process of the number of games mode is executed in the second start setting process, the second random number stored in the latch area 111 based on the fact that the latch signal is transmitted from the main MPU 72 to the second random number circuit 76. Of these, only the upper byte stored in the upper area 111a is used. That is, the random number used in the lottery process in the game number mode has a data capacity of 1 byte, and 0 to 255 is a numerical range of the random number. For example, when the second random number stored in the latch area 111 is "10110011" or "1010101" in binary as shown in FIG. 49 (b), the higher rank among them is shown in FIG. 49 (c). The byte "10110011" is used as a random number in the lottery process in the game number mode.

第2開始設定処理において当選率モードの抽選処理が実行される場合には、主側MPU72から第2乱数回路76にラッチ信号が送信されたことに基づいてラッチエリア111に記憶された第2乱数のうち上位エリア111aに記憶された上位バイトのうち下位7ビットのみが利用される。つまり、当選率モードの抽選処理において利用される乱数は7ビットのデータ容量となっており、0〜127が乱数の数値範囲となる。 When the lottery process of the winning rate mode is executed in the second start setting process, the second random number stored in the latch area 111 based on the fact that the latch signal is transmitted from the main MPU 72 to the second random number circuit 76. Of the upper bytes stored in the upper area 111a, only the lower 7 bits are used. That is, the random number used in the lottery process in the winning rate mode has a data capacity of 7 bits, and 0 to 127 is a numerical range of the random number.

当該7ビットの乱数の取得に際しては、まず主側MPU72から第2乱数回路76にラッチ信号が送信されたことに基づいてラッチエリア111に第2乱数が記憶される。その後、ラッチエリア111の上位エリア111aに記憶された上位バイトの乱数が主側MPU72のレジスタに取得される。そして、当該上位バイトの乱数のうち最上位のビットが「0」クリアされる。これにより、第2乱数回路76においてラッチされた2バイトの第2乱数を利用して、7ビットの乱数を取得することが可能となる。 When acquiring the 7-bit random number, first, the second random number is stored in the latch area 111 based on the fact that the latch signal is transmitted from the main MPU 72 to the second random number circuit 76. After that, the random number of the upper byte stored in the upper area 111a of the latch area 111 is acquired in the register of the main MPU 72. Then, the most significant bit of the random number of the high-order byte is cleared to "0". This makes it possible to acquire a 7-bit random number by using the 2-byte second random number latched in the second random number circuit 76.

例えば、ラッチエリア111に記憶された第2乱数が図49(b)に示すように2進数で「10110011」「10110101」であった場合には、図49(c)に示すようにそのうちの上位バイトである「10110011」が主側MPU72のレジスタに取得される。そして、その取得された1バイトの情報のうち最上位のビットが「0」クリアされることで、図49(d)に示すように主側MPU72のレジスタに記憶されている乱数の情報が「00110011」となる。当該乱数の情報が当選率モードの抽選処理にて利用される。この場合、乱数の情報は「00110011」という1バイトの情報として扱われるが、最上位のビットは強制的に「0」クリアされるため、実際に乱数の数値範囲を生じさせることに寄与するのは最上位ビットを除いた下位側の7ビットとなる。 For example, when the second random number stored in the latch area 111 is "10110011" or "1010101" in binary as shown in FIG. 49 (b), the higher rank among them is shown in FIG. 49 (c). The byte "10110011" is acquired in the register of the main MPU 72. Then, the most significant bit of the acquired 1-byte information is cleared to "0", so that the random number information stored in the register of the main MPU 72 becomes "" as shown in FIG. 49 (d). 00110011 ". The random number information is used in the lottery process in the winning rate mode. In this case, the random number information is treated as 1-byte information of "00110011", but the most significant bit is forcibly cleared to "0", which contributes to actually generating a numerical range of the random number. Is the lower 7 bits excluding the most significant bit.

ここで、当該乱数の情報を7ビットの情報として保持する構成も考えられる。しかしながら、この場合、乱数の情報をバイト単位の情報として扱うことができなくなってしまい情報の扱いが複雑なものとなってしまう。これに対して、実施に乱数の数値範囲を生じさせることに寄与するのは7ビットであったとしても、乱数の情報が1バイトであることにより、乱数の情報をバイト単位の情報として扱うことが可能となる。また、このように乱数の情報が1バイトである構成であったとしても最上位のビットは「0」クリアされるため、乱数の数値範囲が7ビットに相当する0〜127の範囲を超えることがないようにすることが可能となる。 Here, a configuration in which the information of the random number is held as 7-bit information is also conceivable. However, in this case, the random number information cannot be handled as byte-based information, and the handling of the information becomes complicated. On the other hand, even if it is 7 bits that contributes to the generation of the numerical range of the random number in the implementation, the random number information is treated as byte-based information because the random number information is 1 byte. Is possible. Further, even if the random number information is 1 byte in this way, the most significant bit is cleared to "0", so that the numerical range of the random number exceeds the range of 0 to 127 corresponding to 7 bits. It is possible to prevent the absence of.

上記のとおり第2乱数回路76において更新される2バイトの第2乱数を利用して、乱数の数値範囲が異なる複数種類の乱数を取得することが可能となる。これにより、異なる数値範囲のそれぞれに対応させて異なる乱数回路を個別に設ける構成と比べて、乱数回路の数を抑えることが可能となり、ハード構成の簡素化を図ることが可能となる。 As described above, it is possible to acquire a plurality of types of random numbers having different numerical ranges of random numbers by using the 2-byte second random number updated in the second random number circuit 76. As a result, the number of random number circuits can be reduced and the hardware configuration can be simplified as compared with the configuration in which different random number circuits are individually provided corresponding to each of the different numerical ranges.

図50は通常用処理(図47)のステップS2309にて実行される第2開始設定処理を示すフローチャートである。 FIG. 50 is a flowchart showing a second start setting process executed in step S2309 of the normal process (FIG. 47).

まず第2乱数を取得する(ステップS2401)。具体的には、第2乱数回路76にラッチ信号を送信することで、第2乱数回路76における直近の更新後における第2乱数の情報をラッチエリア111に記憶させる。そして、ラッチエリア111に第2乱数が記憶された場合にその第2乱数を主側MPU72のレジスタに取得する。 First, a second random number is acquired (step S2401). Specifically, by transmitting the latch signal to the second random number circuit 76, the information of the second random number after the latest update in the second random number circuit 76 is stored in the latch area 111. Then, when the second random number is stored in the latch area 111, the second random number is acquired in the register of the main MPU 72.

その後、主側ROM73から開始時のAT移行抽選テーブルを読み出す(ステップS2402)。当該開始時のAT移行抽選テーブルにおいては、0〜65535の第2乱数の数値範囲に含まれる数値がAT移行当選及び移行外れのいずれかの数値範囲に設定されている。具体的には、AT移行当選となる確率が10%となるように設定されている。 After that, the AT transition lottery table at the start is read from the main ROM 73 (step S2402). In the AT transition lottery table at the start, the numerical value included in the numerical range of the second random number from 0 to 65535 is set to either the AT transition winning or the transition out of the numerical range. Specifically, the probability of winning the AT transition is set to be 10%.

その後、開始時のAT移行抽選処理を実行する(ステップS2403)。開始時のAT移行抽選処理では、ステップS2401にて取得した第2乱数をステップS2402にて読み出した開始時のAT移行抽選テーブルに対して照合する。その結果、AT移行当選である場合には(ステップS2404:YES)、主側RAM74のAT移行確定フラグに「1」をセットする(ステップS2405)。AT移行確定フラグは既に説明したとおり、疑似ボーナス状態ST4の終了後にAT状態ST5に移行することを主側MPU72にて特定するためのフラグである。 After that, the AT transition lottery process at the start is executed (step S2403). In the AT transition lottery process at the start, the second random number acquired in step S2401 is collated with the AT transition lottery table at the start read in step S2402. As a result, if the AT transition is won (step S2404: YES), "1" is set in the AT transition confirmation flag of the main RAM 74 (step S2405). As already described, the AT transition confirmation flag is a flag for the main MPU 72 to specify that the shift to the AT state ST5 is performed after the end of the pseudo bonus state ST4.

ステップS2404にて否定判定をした場合又はステップS2405の処理を実行した場合、第2乱数回路76から第2乱数の上位バイトを取得する(ステップS2406)。具体的には、第2乱数回路76にラッチ信号を送信することで、第2乱数回路76における直近の更新後における第2乱数の情報をラッチエリア111に記憶させる。そして、ラッチエリア111における上位エリア111aに記憶された上位バイトの情報を主側MPU72のレジスタに取得する。 When a negative determination is made in step S2404 or the process of step S2405 is executed, the upper byte of the second random number is acquired from the second random number circuit 76 (step S2406). Specifically, by transmitting the latch signal to the second random number circuit 76, the information of the second random number after the latest update in the second random number circuit 76 is stored in the latch area 111. Then, the information of the upper byte stored in the upper area 111a in the latch area 111 is acquired in the register of the main MPU 72.

ここで、本第2開始設定処理では、ステップS2401にて第2乱数回路76において第2乱数がラッチされるようにラッチ信号が送信されるとともに、ステップS2406にて第2乱数回路76において第2乱数がラッチされるようにラッチ信号が送信される。この場合に第2乱数回路76においてはクロック回路から出力されるクロック信号に基づいて第2乱数の順次更新が行われており、この更新周期は0.1ナノ秒である。そして、ステップS2401の処理が実行されてからステップS2406の処理が実行されるまでの期間は、上記のように0.1ナノ秒で更新される第2乱数が0〜65535の数値範囲において1周するまでに要する期間以上の期間となっている。また、ステップS2401の処理が実行されてからステップS2406の処理が実行されるまでの期間は、ステップS2405の処理が実行される場合及びステップS2405の処理が実行されない場合のそれぞれにおいて所定の期間範囲で変動するものであり、この変動は第2乱数の更新周期との関係で大きなものである。したがって、第2開始設定処理(図50)の1回の処理回においてステップS2401及びステップS2406のそれぞれで第2乱数回路76にラッチ信号が送信されるとしても、ステップS2401におけるラッチ信号の送信によってラッチエリア111に記憶される第2乱数と、ステップS2406におけるラッチ信号の送信によってラッチエリア111に記憶される第2乱数との間に規則性が生じないようになっている。 Here, in the second start setting process, a latch signal is transmitted so that the second random number is latched in the second random number circuit 76 in step S2401, and the second random number circuit 76 is second in step S2406. The latch signal is transmitted so that the random numbers are latched. In this case, in the second random number circuit 76, the second random number is sequentially updated based on the clock signal output from the clock circuit, and the update cycle is 0.1 nanosecond. Then, during the period from the execution of the process of step S2401 to the execution of the process of step S2406, the second random number updated in 0.1 nanoseconds as described above makes one round in the numerical range of 0 to 65535. The period is longer than the period required to do so. Further, the period from the execution of the process of step S2401 to the execution of the process of step S2406 is within a predetermined period range in each of the case where the process of step S2405 is executed and the case where the process of step S2405 is not executed. It fluctuates, and this fluctuation is large in relation to the update cycle of the second random number. Therefore, even if the latch signal is transmitted to the second random number circuit 76 in each of step S2401 and step S2406 in one processing time of the second start setting process (FIG. 50), the latch signal is transmitted by the transmission of the latch signal in step S2401. There is no regularity between the second random number stored in the area 111 and the second random number stored in the latch area 111 due to the transmission of the latch signal in step S2406.

その後、主側RAM74の抽選数カウンタ74kに「1」をセットする(ステップS2407)。抽選数カウンタ74kは既に説明したとおり役の抽選処理(図34)の抽選対象となっているインデックス値IVがいずれであるのかを特定するために利用されるが、ゲーム数モードの抽選処理においては第1〜第5ゲーム数モードのいずれが抽選処理の抽選対象となっているのかを主側MPU72にて特定するために利用される。ゲーム数モードの抽選処理において抽選数カウンタ74kの値が「1」である場合には第2ゲーム数モードが抽選処理の抽選対象となり、ゲーム数モードの抽選処理において抽選数カウンタ74kの値が「2」である場合には第3ゲーム数モードが抽選処理の抽選対象となり、ゲーム数モードの抽選処理において抽選数カウンタ74kの値が「3」である場合には第4ゲーム数モードが抽選処理の抽選対象となり、ゲーム数モードの抽選処理において抽選数カウンタ74kの値が「4」である場合には第5ゲーム数モードが抽選処理の抽選対象となる。そして、抽選数カウンタ74kの値が1〜4のいずれにおいても当選とならなかった場合には第1ゲーム数モードに当選したことになる。 After that, "1" is set in the lottery number counter 74k of the main RAM 74 (step S2407). As described above, the lottery counter 74k is used to identify which index value IV is the lottery target of the winning combination lottery process (FIG. 34), but in the game number mode lottery process. It is used by the main MPU 72 to specify which of the first to fifth game number modes is the lottery target of the lottery process. When the value of the lottery counter 74k is "1" in the lottery process of the game number mode, the second game number mode is the lottery target of the lottery process, and the value of the lottery counter 74k is "1" in the lottery process of the game number mode. If it is "2", the third game number mode is the lottery target of the lottery process, and if the value of the lottery number counter 74k is "3" in the lottery process of the game number mode, the fourth game number mode is the lottery process. If the value of the lottery counter 74k is "4" in the lottery process of the game number mode, the fifth game number mode is the lottery target of the lottery process. Then, if the value of the lottery number counter 74k is not won in any of 1 to 4, it means that the first game number mode is won.

その後、ゲーム数モード抽選用の開始アドレスを主側MPU72におけるアドレス参照用のレジスタに設定する(ステップS2408)。当該開始アドレスは、主側ROM73に設けられたゲーム数モード抽選テーブル112の開始アドレスとなっている。図51(a)はゲーム数モード抽選テーブル112を説明するための説明図である。 After that, the start address for the game number mode lottery is set in the address reference register in the main MPU 72 (step S2408). The start address is the start address of the game number mode lottery table 112 provided in the main ROM 73. FIG. 51A is an explanatory diagram for explaining the game number mode lottery table 112.

ゲーム数モード抽選テーブル112は、複数のアドレス情報D(1)〜D(24)が設定されているとともに、これら複数のアドレス情報D(1)〜D(24)に1対1で対応させて判定値LVが設定されている。各アドレス情報D(1)〜D(24)は1バイトのデータ容量であり、連番となっている。第1範囲のアドレス情報D(1)〜D(4)は「1」の設定値に対応しており、第2範囲のアドレス情報D(5)〜D(8)は「2」の設定値に対応しており、第3範囲のアドレス情報D(9)〜D(12)は「3」の設定値に対応しており、第4範囲のアドレス情報D(13)〜D(16)は「4」の設定値に対応しており、第5範囲のアドレス情報D(17)〜D(20)は「5」の設定値に対応しており、第6範囲のアドレス情報D(21)〜D(24)は「6」の設定値に対応している。つまり、設定値をn(nは1〜6の整数)とした場合にnの設定値はアドレス情報D((n−1)×4+1)〜D((n−1)×4+4)の範囲に対応している。 In the game number mode lottery table 112, a plurality of address information D (1) to D (24) are set, and the plurality of address information D (1) to D (24) are associated with each other on a one-to-one basis. The determination value LV is set. Each address information D (1) to D (24) has a data capacity of 1 byte and is a serial number. The address information D (1) to D (4) in the first range corresponds to the set value of "1", and the address information D (5) to D (8) in the second range correspond to the set value of "2". The address information D (9) to D (12) in the third range corresponds to the set value of "3", and the address information D (13) to D (16) in the fourth range correspond to. The address information D (17) to D (20) in the fifth range corresponds to the set value of "4", and the address information D (21) in the sixth range corresponds to the set value of "5". ~ D (24) corresponds to the set value of "6". That is, when the set value is n (n is an integer of 1 to 6), the set value of n is in the range of address information D ((n-1) × 4 + 1) to D ((n-1) × 4 + 4). It corresponds.

また、各設定値に対応するアドレス情報の範囲において、最初のアドレス情報D(1),D(5),D(9),D(13),D(17),D(21)には第2ゲーム数モードの判定値LVが対応付けられており、2番目のアドレス情報D(2),D(6),D(10),D(14),D(18),D(22)には第3ゲーム数モードの判定値LVが対応付けられており、3番目のアドレス情報D(3),D(7),D(11),D(15),D(19),D(23)には第4ゲーム数モードの判定値LVが対応付けられており、最後のアドレス情報D(4),D(8),D(12),D(16),D(20),D(24)には第5ゲーム数モードの判定値LVが対応付けられている。つまり、設定値をn(nは1〜6の整数)とした場合に、第mゲーム数モード(mは2〜4の整数)の判定値LVはアドレス情報D((n−1)×4+(m−1))に対応付けられている。 Further, in the range of address information corresponding to each set value, the first address information D (1), D (5), D (9), D (13), D (17), and D (21) are second. The judgment value LV of the two game number mode is associated with the second address information D (2), D (6), D (10), D (14), D (18), D (22). Is associated with the determination value LV of the third game number mode, and the third address information D (3), D (7), D (11), D (15), D (19), D (23). ) Is associated with the determination value LV of the fourth game number mode, and the final address information D (4), D (8), D (12), D (16), D (20), D ( 24) is associated with the determination value LV of the fifth game number mode. That is, when the set value is n (n is an integer of 1 to 6), the judgment value LV of the mth game number mode (m is an integer of 2 to 4) is the address information D ((n-1) × 4 +. (M-1)).

使用対象となっている設定値に応じて各ゲーム数モードの選択確率が相違する構成において、ゲーム数モード抽選テーブル112には各設定値に応じてアドレス情報D(0)〜D(24)の範囲が設定されており、さらに各設定値のアドレス情報D(0)〜D(24)の範囲において第2〜第5ゲーム数モードの割り当て順序は各設定値において共通となっている。これにより、設定値毎に異なるテーブルを設けるのではなく全ての設定値に対応する一のゲーム数モード抽選テーブル112を設けることでテーブル数の削減を図った構成において、使用対象となる設定値及び抽選対象となっているゲーム数モードの組合せに対応する判定値LVをゲーム数モード抽選テーブル112から読み出す場合に一定のルールに従って当該判定値LVの読み出しを行うことが可能となる。 In a configuration in which the selection probability of each game number mode differs depending on the set value to be used, the game number mode lottery table 112 contains address information D (0) to D (24) according to each set value. A range is set, and in the range of address information D (0) to D (24) of each set value, the allocation order of the second to fifth game number modes is common to each set value. As a result, in a configuration in which the number of tables is reduced by providing one game number mode lottery table 112 corresponding to all the set values instead of providing a different table for each set value, the set values to be used and the set values to be used When the determination value LV corresponding to the combination of the game number modes to be drawn is read from the game number mode lottery table 112, the determination value LV can be read according to a certain rule.

なお、例えばアドレス情報D(1)に設定されている判定値LVは「64」であり、ゲーム数モードの抽選処理における乱数の数値範囲は0〜255であるため、設定値が「1」である場合における第2ゲーム数モードの選択確率は図48(a)に示した通り25%となる。また、例えばアドレス情報D(8)に設定されている判定値LVは「0」であるため、設定値が「2」である場合における第5ゲーム数モードの選択確率は図48(a)に示した通り0%となる。また、既に説明したとおりゲーム数モードの抽選処理にて外れとなった場合にはいずれの設定値であっても第1ゲーム数モードとなるため、ゲーム数モード抽選テーブル112には第1ゲーム数モードに対応する判定値LVは設定されていない。 For example, the determination value LV set in the address information D (1) is "64", and the numerical range of the random number in the lottery process in the game number mode is 0 to 255, so the set value is "1". In a certain case, the selection probability of the second game number mode is 25% as shown in FIG. 48 (a). Further, for example, since the determination value LV set in the address information D (8) is "0", the selection probability of the fifth game number mode when the set value is "2" is shown in FIG. 48 (a). As shown, it becomes 0%. Further, as described above, if the lottery process of the game number mode is performed, the first game number mode is set regardless of the set value. Therefore, the game number mode lottery table 112 shows the number of first games. The determination value LV corresponding to the mode is not set.

第2開始設定処理(図50)の説明に戻り、ステップS2408にて既に説明したとおり、ゲーム数モード抽選テーブル112の開始アドレスを主側MPU72におけるアドレス参照用のレジスタに設定する。この場合、ゲーム数モード抽選テーブル112を主側ROM73から主側RAM74に読み出す。 Returning to the description of the second start setting process (FIG. 50), as already described in step S2408, the start address of the game number mode lottery table 112 is set in the address reference register in the main MPU 72. In this case, the game number mode lottery table 112 is read from the main ROM 73 to the main RAM 74.

その後、LVの取得処理を実行する(ステップS2409)。図52はLVの取得処理を示すフローチャートである。 After that, the LV acquisition process is executed (step S2409). FIG. 52 is a flowchart showing the LV acquisition process.

まず主側RAM74の設定値記憶エリアから使用対象となっている設定値の情報を読み出し、その読み出した設定値の情報を主側MPU72に設けられたBレジスタにセットする(ステップS2501)。その後、主側RAM74の抽選数カウンタ74kの情報を読み出し、その読み出した情報を主側MPU72に設けられたCレジスタにセットする(ステップS2502)。そして、(B−1)×4+Cという演算を実行することで、アドレス情報のオフセット値を算出する(ステップS2503)。 First, the information of the set value to be used is read from the set value storage area of the main RAM 74, and the read set value information is set in the B register provided in the main MPU 72 (step S2501). After that, the information of the lottery number counter 74k of the main RAM 74 is read, and the read information is set in the C register provided in the main MPU 72 (step S2502). Then, the offset value of the address information is calculated by executing the operation (B-1) × 4 + C (step S2503).

その後、ステップS2503にて算出したアドレス情報のオフセット値を、第2開始設定処理(図50)のステップS2408にて設定した開始アドレスに加算する(ステップS2504)。そして、ステップS2504における加算結果の対象アドレスに対応する判定値LVを、ゲーム数モード抽選テーブル112から読み出す(ステップS2505)。これにより、使用対象の設定値及び抽選対象のゲーム数モードの組合せに対応する判定値LVが、ゲーム数モード抽選テーブル112から読み出された状態となる。 After that, the offset value of the address information calculated in step S2503 is added to the start address set in step S2408 of the second start setting process (FIG. 50) (step S2504). Then, the determination value LV corresponding to the target address of the addition result in step S2504 is read from the game number mode lottery table 112 (step S2505). As a result, the determination value LV corresponding to the combination of the set value to be used and the game number mode to be drawn is read from the game number mode lottery table 112.

第2開始設定処理(図50)の説明に戻り、ステップS2409にて判定値LVを取得した後は、抽選対象となっているゲーム数モードの当否を判定する際に用いる抽選値JVを設定する(ステップS2410)。かかる処理では、現在の抽選値JVに、ステップS2409にて取得した判定値LVを加算して新たな抽選値JVを設定する。ステップS2406〜ステップS2408の処理が実行された後における初回のステップS2410の処理では、ステップS2406にて取得した1バイトの乱数の情報(0〜255のいずれか)の値を現在の抽選値JVとし、この1バイトの乱数の情報にステップS2409にて取得した判定値LVを加算して新たな抽選値JVとする。なお、ステップS2409にて取得した判定値LVが「0」である場合には、ステップS2410の処理が実行されたとしても抽選値JVは変化しない。つまり、初回の設定処理において判定値LVが「0」であれば1バイトの乱数の情報(0〜255のいずれか)がそのまま抽選値JVとなり、2回目以降の設定処理において判定値LVが「0」であれば前回の設定処理における抽選値JVがそのまま今回の抽選値JVとなる。 Returning to the explanation of the second start setting process (FIG. 50), after acquiring the determination value LV in step S2409, the lottery value JV used when determining whether or not the number of games mode that is the target of the lottery is correct is set. (Step S2410). In such processing, a new lottery value JV is set by adding the determination value LV acquired in step S2409 to the current lottery value JV. In the first process of step S2410 after the processes of steps S2406 to S2408 are executed, the value of the 1-byte random number information (any of 0 to 255) acquired in step S2406 is set as the current lottery value JV. , The determination value LV acquired in step S2409 is added to the 1-byte random number information to obtain a new lottery value JV. When the determination value LV acquired in step S2409 is "0", the lottery value JV does not change even if the process of step S2410 is executed. That is, if the judgment value LV is "0" in the first setting process, the 1-byte random number information (any of 0 to 255) becomes the lottery value JV as it is, and the judgment value LV becomes "0" in the second and subsequent setting processes. If it is "0", the lottery value JV in the previous setting process becomes the current lottery value JV as it is.

その後、抽選数カウンタ74kの現状の値に対応するゲーム数モードについて当否判定を行う(ステップS2411)。この当否判定では抽選値JVが「255」を超えたか否かを判定する。「255」を超えていない場合(ステップS2411:NO)、抽選数カウンタ74kの現状の値に対応するゲーム数モードに外れたことを意味する。この場合には主側RAM74の抽選数カウンタ74kの値を1加算した後に(ステップS2412)、当否判定すべきゲーム数モードが未だ存在しているか否かを判定する(ステップS2413)。具体的には、1加算された抽選数カウンタ74kの値が「5」ではない場合(ステップS2413:NO)、ステップS2409に戻り、ゲーム数モードの当否判定を継続する。このとき、ステップS2409におけるLVの取得処理(図52)では、使用対象として設定されている設定値は同一の値となるものの、抽選数カウンタ74kの値は前回の本取得処理の実行時の値に対して1加算された値となっている。したがって、LVの取得処理(図52)におけるステップS2503では、前回の本取得処理にて取得されたアドレス情報のオフセット値に対して1加算された値が、今回のアドレス情報のオフセット値として算出され、それに伴って、前回の本取得処理にて参照対象となったアドレス情報D(0)〜D(24)に対して1個後の順番のアドレス情報D(0)〜D(24)に対応する判定値LVが取得される。そして、その新たに取得された判定値LVを利用して、ステップS2410にて新たな抽選値JVが算出され、その算出された抽選値JVが「255」を超えているか否かが判定されることで、抽選数カウンタ74kの現状の値に対応するゲーム数モードの当否判定が行われる。 After that, a winning / failing determination is made for the game number mode corresponding to the current value of the lottery number counter 74k (step S2411). In this winning / failing determination, it is determined whether or not the lottery value JV exceeds "255". If it does not exceed "255" (step S2411: NO), it means that the game number mode corresponding to the current value of the lottery number counter 74k has been entered. In this case, after adding 1 to the value of the lottery number counter 74k of the main RAM 74 (step S2412), it is determined whether or not there is still a game number mode to be determined to be successful (step S2413). Specifically, when the value of the lottery number counter 74k added by 1 is not "5" (step S2413: NO), the process returns to step S2409 and the success / failure determination of the game number mode is continued. At this time, in the LV acquisition process (FIG. 52) in step S2409, although the set values set as the objects to be used are the same, the value of the lottery number counter 74k is the value at the time of the previous execution of the main acquisition process. It is a value obtained by adding 1 to the value. Therefore, in step S2503 in the LV acquisition process (FIG. 52), a value obtained by adding 1 to the offset value of the address information acquired in the previous main acquisition process is calculated as the offset value of the current address information. Along with this, the address information D (0) to D (24) in the order one after the address information D (0) to D (24) that was the reference target in the previous acquisition process is supported. The determination value LV to be used is acquired. Then, using the newly acquired determination value LV, a new lottery value JV is calculated in step S2410, and it is determined whether or not the calculated lottery value JV exceeds "255". As a result, the winning / failing determination of the game number mode corresponding to the current value of the lottery number counter 74k is performed.

抽選値JVが「255」を超えた場合(ステップS2411:YES)、抽選数カウンタ74kの現状の値に対応するゲーム数モードに当選したことを意味する。また、抽選値JVが「255」を超えなかった場合であって(ステップS2411:NO)、1加算後における抽選数カウンタ74kの値が「5」である場合(ステップS2413:YES)、第2〜第5ゲーム数モードのいずれにも当選しなかったことを意味し、この場合、第1ゲーム数モードに当選したことを意味する。これらの場合、ゲーム数の記憶処理を実行する(ステップS2414)。 When the lottery value JV exceeds "255" (step S2411: YES), it means that the game number mode corresponding to the current value of the lottery number counter 74k has been won. Further, when the lottery value JV does not exceed "255" (step S2411: NO) and the value of the lottery number counter 74k after 1 addition is "5" (step S2413: YES), the second It means that none of the 5th game number modes was won, and in this case, it means that the 1st game number mode was won. In these cases, the storage process of the number of games is executed (step S2414).

ゲーム数の記憶処理では、ステップS2413にて肯定判定をした場合であれば今回のゲーム数モードは第1ゲーム数モードであることを意味するため、主側RAM74の疑似ボーナス継続カウンタに疑似ボーナス状態ST4の初期継続ゲーム数として最少ゲーム数である20ゲームに対応する値をセットする。また、ゲーム数の記憶処理では、ステップS2411にて肯定判定をした場合であれば今回のゲーム数モードは抽選数カウンタ74kの現状の値に対応するゲーム数モードであることを意味するため、そのゲーム数モードに対応する疑似ボーナス状態ST4の初期継続ゲーム数の値を主側RAM74の疑似ボーナス継続カウンタにセットする。具体的には、抽選数カウンタ74kの値が「1」であれば第2ゲーム数モードに対応する30ゲームの値を疑似ボーナス継続カウンタにセットし、抽選数カウンタ74kの値が「2」であれば第3ゲーム数モードに対応する40ゲームの値を疑似ボーナス継続カウンタにセットし、抽選数カウンタ74kの値が「3」であれば第4ゲーム数モードに対応する50ゲームの値を疑似ボーナス継続カウンタにセットし、抽選数カウンタ74kの値が「4」であれば第5ゲーム数モードに対応する60ゲームの値を疑似ボーナス継続カウンタにセットする。疑似ボーナス継続カウンタは既に説明したとおり疑似ボーナス状態ST4の残りの継続ゲーム数を主側MPU72にて特定するためのカウンタである。 In the storage process of the number of games, if an affirmative determination is made in step S2413, it means that the number of games mode this time is the first number of games mode. Set a value corresponding to 20 games, which is the minimum number of games, as the initial number of continuous games of ST4. Further, in the storage processing of the number of games, if an affirmative determination is made in step S2411, it means that the number of games mode this time is the number of games mode corresponding to the current value of the lottery number counter 74k. The value of the initial continuation game number of the pseudo bonus state ST4 corresponding to the game number mode is set in the pseudo bonus continuation counter of the main RAM 74. Specifically, if the value of the lottery counter 74k is "1", the value of 30 games corresponding to the second game number mode is set in the pseudo bonus continuation counter, and the value of the lottery counter 74k is "2". If there is, the value of 40 games corresponding to the third game number mode is set in the pseudo bonus continuation counter, and if the value of the lottery number counter 74k is "3", the value of 50 games corresponding to the fourth game number mode is simulated. It is set in the bonus continuation counter, and if the value of the lottery number counter 74k is "4", the value of 60 games corresponding to the fifth game number mode is set in the pseudo bonus continuation counter. The pseudo-bonus continuation counter is a counter for specifying the remaining number of continuous games in the pseudo-bonus state ST4 by the main MPU 72 as described above.

ステップS2414の処理を実行した場合、第2乱数回路76から第2乱数の上位バイトを取得する(ステップS2415)。具体的には、第2乱数回路76にラッチ信号を送信することで、第2乱数回路76における直近の更新後における第2乱数の情報をラッチエリア111に記憶させる。そして、ラッチエリア111における上位エリア111aに記憶された上位バイトの情報を主側MPU72のレジスタに取得する。そして、その取得した上位バイトの情報における最上位のビットを「0」クリアする(ステップS2416)。これにより、7ビットの乱数を取得することが可能となる。 When the process of step S2414 is executed, the high-order byte of the second random number is acquired from the second random number circuit 76 (step S2415). Specifically, by transmitting the latch signal to the second random number circuit 76, the information of the second random number after the latest update in the second random number circuit 76 is stored in the latch area 111. Then, the information of the upper byte stored in the upper area 111a in the latch area 111 is acquired in the register of the main MPU 72. Then, the most significant bit in the acquired high-order byte information is cleared to "0" (step S2416). This makes it possible to acquire a 7-bit random number.

ここで、本第2開始設定処理では、ステップS2406にて第2乱数回路76において第2乱数がラッチされるようにラッチ信号が送信されるとともに、ステップS2415にて第2乱数回路76において第2乱数がラッチされるようにラッチ信号が送信される。この場合に第2乱数回路76においてはクロック回路から出力されるクロック信号に基づいて第2乱数の順次更新が行われており、この更新周期は0.1ナノ秒である。そして、ステップS2406の処理が実行されてからステップS2415の処理が実行されるまでの期間は、上記のように0.1ナノ秒で更新される第2乱数が0〜65535の数値範囲において1周するまでに要する期間以上の期間となっている。また、ステップS2406の処理が実行されてからステップS2415の処理が実行されるまでの期間は、所定の期間範囲で変動するものであり、この変動は第2乱数の更新周期との関係で大きなものである。したがって、第2開始設定処理(図50)の1回の処理回においてステップS2406及びステップS2415のそれぞれで第2乱数回路76にラッチ信号が送信されるとしても、ステップS2406におけるラッチ信号の送信によってラッチエリア111に記憶される第2乱数と、ステップS2415におけるラッチ信号の送信によってラッチエリア111に記憶される第2乱数との間に規則性が生じないようになっている。 Here, in the second start setting process, a latch signal is transmitted so that the second random number is latched in the second random number circuit 76 in step S2406, and the second random number circuit 76 is second in step S2415. The latch signal is transmitted so that the random numbers are latched. In this case, in the second random number circuit 76, the second random number is sequentially updated based on the clock signal output from the clock circuit, and the update cycle is 0.1 nanosecond. Then, during the period from the execution of the process of step S2406 to the execution of the process of step S2415, the second random number updated in 0.1 nanoseconds as described above makes one round in the numerical range of 0 to 65535. The period is longer than the period required to do so. Further, the period from the execution of the process of step S2406 to the execution of the process of step S2415 fluctuates within a predetermined period range, and this fluctuation is large in relation to the update cycle of the second random number. Is. Therefore, even if the latch signal is transmitted to the second random number circuit 76 in each of step S2406 and step S2415 in one processing time of the second start setting process (FIG. 50), the latch signal is transmitted by the transmission of the latch signal in step S2406. There is no regularity between the second random number stored in the area 111 and the second random number stored in the latch area 111 due to the transmission of the latch signal in step S2415.

その後、主側RAM74の抽選数カウンタ74kに「1」をセットする(ステップS2417)。抽選数カウンタ74kは既に説明したとおり役の抽選処理(図34)の抽選対象となっているインデックス値IVがいずれであるのかを特定するために利用されるとともに、ゲーム数モードの抽選処理の抽選対象となっているゲーム数モードがいずれであるのかを特定するために利用されるが、当選率モードの抽選処理においては当選率モードのいずれが抽選処理の抽選対象となっているのかを主側MPU72にて特定するために利用される。当選率モードの抽選処理において抽選数カウンタ74kの値が「1」である場合には第2当選率モードが抽選処理の抽選対象となり、当選率モードの抽選処理において抽選数カウンタ74kの値が「2」である場合には第3当選率モードが抽選処理の抽選対象となり、当選率モードの抽選処理において抽選数カウンタ74kの値が「3」である場合には第4当選率モードが抽選処理の抽選対象となり、当選率モードの抽選処理において抽選数カウンタ74kの値が「4」である場合には第5当選率モードが抽選処理の抽選対象となる。そして、抽選数カウンタ74kの値が1〜4のいずれにおいても当選とならなかった場合には第1当選率モードに当選したことになる。 After that, "1" is set in the lottery number counter 74k of the main RAM 74 (step S2417). As described above, the lottery counter 74k is used to identify which index value IV is the target of the lottery for the winning combination (FIG. 34), and the lottery for the lottery process in the game number mode. It is used to identify which game number mode is the target, but in the lottery process of the winning rate mode, the main side determines which of the winning rate modes is the lottery target of the lottery process. Used to identify in MPU72. When the value of the lottery counter 74k is "1" in the lottery process of the winning rate mode, the second winning rate mode is the lottery target of the lottery process, and the value of the lottery counter 74k is "1" in the lottery process of the winning rate mode. If it is "2", the third winning rate mode is the lottery target of the lottery process, and if the value of the lottery counter 74k is "3" in the lottery process of the winning rate mode, the fourth winning rate mode is the lottery process. If the value of the lottery counter 74k is "4" in the lottery process of the winning rate mode, the fifth winning rate mode is the lottery target of the lottery process. Then, if the value of the lottery number counter 74k is not won in any of 1 to 4, it means that the first winning rate mode is won.

その後、当選率モード抽選用の開始アドレスを主側MPU72におけるアドレス参照用のレジスタに設定する(ステップS2418)。当該開始アドレスは、主側ROM73に設けられた当選率モード抽選テーブル113の開始アドレスとなっている。図51(b)は当選率モード抽選テーブル113を説明するための説明図である。 After that, the start address for the winning rate mode lottery is set in the address reference register in the main MPU 72 (step S2418). The start address is the start address of the winning rate mode lottery table 113 provided in the main ROM 73. FIG. 51B is an explanatory diagram for explaining the winning rate mode lottery table 113.

当選率モード抽選テーブル113は、複数のアドレス情報E(1)〜E(24)が設定されているとともに、これら複数のアドレス情報E(1)〜E(24)に1対1で対応させて判定値LVが設定されている。各アドレス情報E(1)〜E(24)は1バイトのデータ容量であり、連番となっている。第1範囲のアドレス情報E(1)〜E(4)は「1」の設定値に対応しており、第2範囲のアドレス情報E(5)〜E(8)は「2」の設定値に対応しており、第3範囲のアドレス情報E(9)〜E(12)は「3」の設定値に対応しており、第4範囲のアドレス情報E(13)〜E(16)は「4」の設定値に対応しており、第5範囲のアドレス情報E(17)〜E(20)は「5」の設定値に対応しており、第6範囲のアドレス情報E(21)〜E(24)は「6」の設定値に対応している。つまり、設定値をn(nは1〜6の整数)とした場合にnの設定値はアドレス情報E((n−1)×4+1)〜E((n−1)×4+4)の範囲に対応している。 In the winning rate mode lottery table 113, a plurality of address information E (1) to E (24) are set, and the plurality of address information E (1) to E (24) are associated with each other on a one-to-one basis. The determination value LV is set. Each address information E (1) to E (24) has a data capacity of 1 byte and is a serial number. The address information E (1) to E (4) in the first range corresponds to the set value of "1", and the address information E (5) to E (8) in the second range correspond to the set value of "2". The address information E (9) to E (12) in the third range corresponds to the set value of "3", and the address information E (13) to E (16) in the fourth range correspond to. The address information E (17) to E (20) in the fifth range corresponds to the set value of "4", and the address information E (21) in the sixth range corresponds to the set value of "5". ~ E (24) corresponds to the set value of "6". That is, when the set value is n (n is an integer of 1 to 6), the set value of n is in the range of address information E ((n-1) × 4 + 1) to E ((n-1) × 4 + 4). It corresponds.

また、各設定値に対応するアドレス情報の範囲において、最初のアドレス情報E(1),E(5),E(9),E(13),E(17),E(21)には第2当選率モードの判定値LVが対応付けられており、2番目のアドレス情報E(2),E(6),E(10),E(14),E(18),E(22)には第3当選率モードの判定値LVが対応付けられており、3番目のアドレス情報E(3),E(7),E(11),E(15),E(19),E(23)には第4当選率モードの判定値LVが対応付けられており、最後のアドレス情報E(4),E(8),E(12),E(16),E(20),E(24)には第5当選率モードの判定値LVが対応付けられている。つまり、設定値をn(nは1〜6の整数)とした場合に、第m当選率モード(mは2〜4の整数)の判定値LVはアドレス情報E((n−1)×4+(m−1))に対応付けられている。 Further, in the range of address information corresponding to each set value, the first address information E (1), E (5), E (9), E (13), E (17), E (21) is the first. 2 The judgment value LV of the winning rate mode is associated with the second address information E (2), E (6), E (10), E (14), E (18), E (22). Is associated with the judgment value LV of the third winning rate mode, and the third address information E (3), E (7), E (11), E (15), E (19), E (23). ) Is associated with the determination value LV of the fourth winning rate mode, and the final address information E (4), E (8), E (12), E (16), E (20), E ( 24) is associated with the determination value LV of the fifth winning rate mode. That is, when the set value is n (n is an integer of 1 to 6), the judgment value LV of the mth winning rate mode (m is an integer of 2 to 4) is the address information E ((n-1) × 4 +. (M-1)).

使用対象となっている設定値に応じて各当選率モードの選択確率が相違する構成において、当選率モード抽選テーブル113には各設定値に応じてアドレス情報E(0)〜E(24)の範囲が設定されており、さらに各設定値のアドレス情報E(0)〜E(24)の範囲において第2〜第5当選率モードの割り当て順序は各設定値において共通となっている。これにより、設定値毎に異なるテーブルを設けるのではなく全ての設定値に対応する一の当選率モード抽選テーブル113を設けることでテーブル数の削減を図った構成において、使用対象となる設定値及び抽選対象となっている当選率モードの組合せに対応する判定値LVを当選率モード抽選テーブル113から読み出す場合に一定のルールに従って当該判定値LVの読み出しを行うことが可能となる。 In a configuration in which the selection probability of each winning rate mode differs depending on the set value to be used, the winning rate mode lottery table 113 shows the address information E (0) to E (24) according to each setting value. A range is set, and in the range of address information E (0) to E (24) of each set value, the allocation order of the second to fifth winning rate modes is common to each set value. As a result, in a configuration in which the number of tables is reduced by providing one winning rate mode lottery table 113 corresponding to all the set values instead of providing a different table for each set value, the set values to be used and the set values to be used When the determination value LV corresponding to the combination of the winning rate modes to be drawn is read from the winning rate mode lottery table 113, the determination value LV can be read according to a certain rule.

なお、例えばアドレス情報E(1)に設定されている判定値LVは「25」であり、ゲーム数モードの抽選処理における乱数の数値範囲は0〜127であるため、設定値が「1」である場合における第2ゲーム数モードの選択確率は図48(b)に示した通り約20%となる。また、既に説明したとおり当選率モードの抽選処理にて外れとなった場合には「1」〜「5」の設定値であれば第1当選率モードとなるとともに、「6」の設定値においては第1当選率モードが抽選対象に含まれていないため、当選率モード抽選テーブル113には第1当選率モードに対応する判定値LVは設定されていない。 For example, the determination value LV set in the address information E (1) is "25", and the numerical range of the random number in the lottery process in the game number mode is 0 to 127, so the set value is "1". In a certain case, the selection probability of the second game number mode is about 20% as shown in FIG. 48 (b). In addition, as already explained, if the lottery process of the winning rate mode fails, the setting value of "1" to "5" will be the first winning rate mode, and the setting value of "6" will be used. Since the first winning rate mode is not included in the lottery target, the determination value LV corresponding to the first winning rate mode is not set in the winning rate mode lottery table 113.

第2開始設定処理(図50)の説明に戻り、ステップS2418にて既に説明したとおり、当選率モード抽選テーブル113の開始アドレスを主側MPU72におけるアドレス参照用のレジスタに設定する。この場合、当選率モード抽選テーブル113を主側ROM73から主側RAM74に読み出す。 Returning to the description of the second start setting process (FIG. 50), as already described in step S2418, the start address of the winning rate mode lottery table 113 is set in the address reference register in the main MPU 72. In this case, the winning rate mode lottery table 113 is read from the main ROM 73 to the main RAM 74.

その後、LVの取得処理を実行する(ステップS2419)。図52はLVの取得処理を示すフローチャートである。 After that, the LV acquisition process is executed (step S2419). FIG. 52 is a flowchart showing the LV acquisition process.

まず主側RAM74の設定値記憶エリアから使用対象となっている設定値の情報を読み出し、その読み出した設定値の情報を主側MPU72に設けられたBレジスタにセットする(ステップS2501)。その後、主側RAM74の抽選数カウンタ74kの情報を読み出し、その読み出した情報を主側MPU72に設けられたCレジスタにセットする(ステップS2502)。そして、(B−1)×4+Cという演算を実行することで、アドレス情報のオフセット値を算出する(ステップS2503)。 First, the information of the set value to be used is read from the set value storage area of the main RAM 74, and the read set value information is set in the B register provided in the main MPU 72 (step S2501). After that, the information of the lottery number counter 74k of the main RAM 74 is read, and the read information is set in the C register provided in the main MPU 72 (step S2502). Then, the offset value of the address information is calculated by executing the operation (B-1) × 4 + C (step S2503).

その後、ステップS2503にて算出したアドレス情報のオフセット値を、第2開始設定処理(図50)のステップS2418にて設定した開始アドレスに加算する(ステップS2504)。そして、ステップS2504における加算結果の対象アドレスに対応する判定値LVを、当選率モード抽選テーブル113から読み出す(ステップS2505)。これにより、使用対象の設定値及び抽選対象の当選率モードの組合せに対応する判定値LVが、当選率モード抽選テーブル113から読み出された状態となる。 After that, the offset value of the address information calculated in step S2503 is added to the start address set in step S2418 of the second start setting process (FIG. 50) (step S2504). Then, the determination value LV corresponding to the target address of the addition result in step S2504 is read from the winning rate mode lottery table 113 (step S2505). As a result, the determination value LV corresponding to the combination of the set value of the use target and the winning rate mode of the lottery target is read from the winning rate mode lottery table 113.

第2開始設定処理(図50)の説明に戻り、ステップS2419にて判定値LVを取得した後は、抽選対象となっている当選率モードの当否を判定する際に用いる抽選値JVを設定する(ステップS2420)。かかる処理では、現在の抽選値JVに、ステップS2419にて取得した判定値LVを加算して新たな抽選値JVを設定する。ステップS2415〜ステップS2418の処理が実行された後における初回のステップS2420の処理では、ステップS2415及びステップS2416にて取得した7ビットの乱数の情報(0〜127のいずれか)の値を現在の抽選値JVとし、この7ビットの乱数の情報にステップS2419にて取得した判定値LVを加算して新たな抽選値JVとする。なお、ステップS2419にて取得した判定値LVが「0」である場合には、ステップS2420の処理が実行されたとしても抽選値JVは変化しない。つまり、初回の設定処理において判定値LVが「0」であれば7ビットの乱数の情報(0〜127のいずれか)がそのまま抽選値JVとなり、2回目以降の設定処理において判定値LVが「0」であれば前回の設定処理における抽選値JVがそのまま今回の抽選値JVとなる。 Returning to the explanation of the second start setting process (FIG. 50), after acquiring the determination value LV in step S2419, the lottery value JV used when determining the winning or not of the winning rate mode that is the target of the lottery is set. (Step S2420). In such a process, a new lottery value JV is set by adding the determination value LV acquired in step S2419 to the current lottery value JV. In the first process of step S2420 after the processes of steps S2415 to S2418 are executed, the value of the 7-bit random number information (any of 0 to 127) acquired in steps S2415 and S2416 is selected by the current lottery. The value JV is set, and the determination value LV acquired in step S2419 is added to the 7-bit random number information to obtain a new lottery value JV. When the determination value LV acquired in step S2419 is "0", the lottery value JV does not change even if the process of step S2420 is executed. That is, if the judgment value LV is "0" in the first setting process, the 7-bit random number information (any of 0 to 127) becomes the lottery value JV as it is, and the judgment value LV becomes "0" in the second and subsequent setting processes. If it is "0", the lottery value JV in the previous setting process becomes the current lottery value JV as it is.

その後、抽選数カウンタ74kの現状の値に対応する当選率モードについて当否判定を行う(ステップS2421)。この当否判定では抽選値JVが「127」を超えたか否かを判定する。「127」を超えていない場合(ステップS2421:NO)、抽選数カウンタ74kの現状の値に対応する当選率モードに外れたことを意味する。この場合には主側RAM74の抽選数カウンタ74kの値を1加算した後に(ステップS2422)、当否判定すべき当選率モードが未だ存在しているか否かを判定する(ステップS2423)。具体的には、1加算された抽選数カウンタ74kの値が「5」ではない場合(ステップS2423:NO)、ステップS2419に戻り、当選率モードの当否判定を継続する。このとき、ステップS2419におけるLVの取得処理(図52)では、使用対象として設定されている設定値は同一の値となるものの、抽選数カウンタ74kの値は前回の本取得処理の実行時の値に対して1加算された値となっている。したがって、LVの取得処理(図52)におけるステップS2503では、前回の本取得処理にて取得されたアドレス情報のオフセット値に対して1加算された値が、今回のアドレス情報のオフセット値として算出され、それに伴って、前回の本取得処理にて参照対象となったアドレス情報E(0)〜E(24)に対して1個後の順番のアドレス情報E(0)〜E(24)に対応する判定値LVが取得される。そして、その新たに取得された判定値LVを利用して、ステップS2420にて新たな抽選値JVが算出され、その算出された抽選値JVが「127」を超えているか否かが判定されることで、抽選数カウンタ74kの現状の値に対応する当選率モードの当否判定が行われる。 After that, the winning / failing determination is performed for the winning rate mode corresponding to the current value of the lottery number counter 74k (step S2421). In this winning / failing determination, it is determined whether or not the lottery value JV exceeds "127". If it does not exceed "127" (step S2421: NO), it means that the winning rate mode corresponding to the current value of the lottery counter 74k has been entered. In this case, after adding 1 to the value of the lottery number counter 74k of the main RAM 74 (step S2422), it is determined whether or not the winning rate mode to be determined to be successful still exists (step S2423). Specifically, when the value of the lottery number counter 74k added by 1 is not "5" (step S2423: NO), the process returns to step S2419 and the winning / failing determination of the winning rate mode is continued. At this time, in the LV acquisition process (FIG. 52) in step S2419, although the set values set as the objects to be used are the same, the value of the lottery counter 74k is the value at the time of the previous execution of the main acquisition process. It is a value obtained by adding 1 to the value. Therefore, in step S2503 in the LV acquisition process (FIG. 52), a value obtained by adding 1 to the offset value of the address information acquired in the previous main acquisition process is calculated as the offset value of the current address information. Along with this, the address information E (0) to E (24) in the order one after the address information E (0) to E (24) that was the reference target in the previous acquisition process is supported. The determination value LV to be used is acquired. Then, using the newly acquired determination value LV, a new lottery value JV is calculated in step S2420, and it is determined whether or not the calculated lottery value JV exceeds "127". As a result, the winning / failing determination of the winning rate mode corresponding to the current value of the lottery number counter 74k is performed.

抽選値JVが「127」を超えた場合(ステップS2421:YES)、抽選数カウンタ74kの現状の値に対応する当選率モードに当選したことを意味する。また、抽選値JVが「127」を超えなかった場合であって(ステップS2421:NO)、1加算後における抽選数カウンタ74kの値が「5」である場合(ステップS2423:YES)、第2〜第5当選率モードのいずれにも当選しなかったことを意味し、この場合、第1当選率モードに当選したことを意味する。これらの場合、当選率モードの記憶処理を実行する(ステップS2424)。 When the lottery value JV exceeds "127" (step S2421: YES), it means that the winning rate mode corresponding to the current value of the lottery number counter 74k has been won. Further, when the lottery value JV does not exceed "127" (step S2421: NO) and the value of the lottery number counter 74k after 1 addition is "5" (step S2423: YES), the second It means that none of the 5th winning rate modes was won, and in this case, it means that the 1st winning rate mode was won. In these cases, the storage process of the winning rate mode is executed (step S2424).

当選率モードの記憶処理では、ステップS2423にて肯定判定をした場合であれば今回の当選率モードは第1当選率モードであることを意味するため、当該第1当選率モードに対応する情報を主側RAM74に記憶する。また、当選率モードの記憶処理では、ステップS2421にて肯定判定をした場合であれば今回の当選率モードは抽選数カウンタ74kの現状の値に対応する当選率モードであることを意味するため、その当選率モードに対応する情報を主側RAM74に記憶する。具体的には、抽選数カウンタ74kの値が「1」であれば第2当選率モードに対応する情報を主側RAM74に記憶し、抽選数カウンタ74kの値が「2」であれば第3当選率モードに対応する情報を主側RAM74に記憶し、抽選数カウンタ74kの値が「3」であれば第4当選率モードに対応する情報を主側RAM74に記憶し、抽選数カウンタ74kの値が「4」であれば第5当選率モードに対応する情報を主側RAM74に記憶する。 In the storage process of the winning rate mode, if an affirmative determination is made in step S2423, it means that the winning rate mode this time is the first winning rate mode. Stored in the main RAM 74. Further, in the storage process of the winning rate mode, if an affirmative determination is made in step S2421, it means that the winning rate mode this time is the winning rate mode corresponding to the current value of the lottery counter 74k. Information corresponding to the winning rate mode is stored in the main RAM 74. Specifically, if the value of the lottery counter 74k is "1", the information corresponding to the second winning rate mode is stored in the main RAM 74, and if the value of the lottery counter 74k is "2", the third The information corresponding to the winning rate mode is stored in the main RAM 74, and if the value of the lottery counter 74k is "3", the information corresponding to the fourth winning rate mode is stored in the main RAM 74, and the lottery counter 74k If the value is "4", the information corresponding to the fifth winning rate mode is stored in the main RAM 74.

ステップS2424の処理を実行した後は、主側RAM74の疑似ボーナス状態フラグに「1」をセットする(ステップS2425)。疑似ボーナス状態フラグは既に説明したとおり遊技状態が疑似ボーナス状態ST4であるか否かを主側MPU72にて特定するためのフラグである。 After executing the process of step S2424, "1" is set in the pseudo bonus state flag of the main RAM 74 (step S2425). As described above, the pseudo-bonus state flag is a flag for the main MPU 72 to specify whether or not the game state is the pseudo-bonus state ST4.

<ボーナス移行時のフリーズ設定処理について>
次に、通常処理(図25)のステップS907にて実行されるボーナス移行時のフリーズ設定処理について説明する。
<About freeze setting processing at the time of bonus transition>
Next, the freeze setting process at the time of bonus transition executed in step S907 of the normal process (FIG. 25) will be described.

通常遊技状態ST1にて移行条件が成立することで疑似ボーナス状態ST4に遊技状態が移行する構成において、疑似ボーナス状態ST4において最初に実行されるゲームの開始時には基本的にフリーズ期間が発生する。フリーズ期間とは既に説明したとおり、役の抽選処理(図34)の結果に対応するリール制御が実行されることとなるリール32L,32M,32Rの回転に対する遊技者による操作が無効化される期間であり、本スロットマシン10では1ゲームを開始させるためのスタートレバー41の操作に対してリール32L,32M,32Rの回転開始が強制的に待機される期間となっている。疑似ボーナス状態ST4の開始時に設定されるフリーズ期間は、当該疑似ボーナス状態ST4に移行する場合に決定されたゲーム数モード及び当選率モードの種類に応じて相違している。 In a configuration in which the game state shifts to the pseudo-bonus state ST4 when the transition condition is satisfied in the normal game state ST1, a freeze period basically occurs at the start of the game first executed in the pseudo-bonus state ST4. As already explained, the freeze period is a period during which the player's operation on the rotation of the reels 32L, 32M, 32R at which the reel control corresponding to the result of the winning combination lottery process (FIG. 34) is executed is invalidated. In this slot machine 10, the start of rotation of the reels 32L, 32M, 32R is forcibly waited for the operation of the start lever 41 for starting one game. The freeze period set at the start of the pseudo-bonus state ST4 differs depending on the type of the number of games mode and the winning rate mode determined when shifting to the pseudo-bonus state ST4.

具体的には、ゲーム数モードが第1〜第3ゲーム数モードのいずれかである場合には当選率モードがいずれであったとしても第1組合せに該当し、さらに当選率モードが第1〜第3当選率モードのいずれかである場合にはゲーム数モードがいずれであったとしても第1組合せに該当する。第1組合せに該当する場合には疑似ボーナス状態ST4の開始時におけるフリーズ期間として10秒が設定される。ゲーム数モードが第4ゲーム数モードであって当選率モードが第4当選率モード又は第5当選率モードである場合には第2組合せに該当し、さらに当選率モードが第4当選率モードであってゲーム数モードが第4ゲーム数モード又は第5ゲーム数モードである場合には第2組合せに該当する。第2組合せに該当する場合には疑似ボーナス状態ST4の開始時におけるフリーズ期間として20秒が設定される。ゲーム数モードが第5ゲーム数モードであって当選率モードが第5当選率モードである場合には第3組合せに該当する。第3組合せに該当する場合には疑似ボーナス状態ST4の開始時におけるフリーズ期間として30秒が設定される。 Specifically, when the number of games mode is any of the first to third number of games modes, the winning rate mode corresponds to the first combination regardless of the winning rate mode, and the winning rate modes are the first to first. If it is any of the third winning rate modes, it corresponds to the first combination regardless of the number of games mode. When the first combination is applicable, 10 seconds is set as the freeze period at the start of the pseudo-bonus state ST4. When the number of games mode is the fourth number of games mode and the winning rate mode is the fourth winning rate mode or the fifth winning rate mode, it corresponds to the second combination, and the winning rate mode is the fourth winning rate mode. If the number of games mode is the fourth number of games mode or the fifth number of games mode, it corresponds to the second combination. If the second combination is applicable, 20 seconds is set as the freeze period at the start of the pseudo-bonus state ST4. When the number of games mode is the fifth number of games mode and the winning rate mode is the fifth winning rate mode, it corresponds to the third combination. If the third combination is applicable, 30 seconds is set as the freeze period at the start of the pseudo-bonus state ST4.

上記のように疑似ボーナス状態ST4の開始時には基本的にゲーム数モード及び当選率モードの組合せに対応するフリーズ期間が設定される。但し、通常遊技状態ST1にて直撃抽選処理(ステップS2208)にて直撃当選となったことを契機として第1開始設定処理(ステップS2303)が実行され、当該第1開始設定処理が実行されることで疑似ボーナス状態ST4への移行が発生する場合には、直撃抽選処理(ステップS2208)にて当選となったゲームにおいてリール32L,32M,32Rの回転が開始される前の段階で30秒のフリーズ期間が設定される。このフリーズ期間が設定されるゲームは、疑似ボーナス状態ST4において最初に実行されるゲームに対して1回前のゲームであるため、疑似ボーナス状態ST4において最初に実行されるゲームにて更にフリーズ期間が設定されると、遊技者にとって煩わしいものとなってしまうおそれがある。これに対して、本スロットマシン10では直撃抽選処理(ステップS2208)にて直撃当選となったことを契機として移行した疑似ボーナス状態ST4においは最初のゲームの開始時におけるフリーズ期間が設定されない構成となっている。 As described above, at the start of the pseudo-bonus state ST4, a freeze period corresponding to a combination of the number of games mode and the winning rate mode is basically set. However, the first start setting process (step S2303) is executed when the direct hit lottery process (step S2208) is won in the normal game state ST1, and the first start setting process is executed. If the transition to the pseudo-bonus state ST4 occurs in, the game won by the direct hit lottery process (step S2208) freezes for 30 seconds before the rotation of the reels 32L, 32M, 32R is started. The period is set. Since the game in which this freeze period is set is the game one time before the game first executed in the pseudo-bonus state ST4, the freeze period is further extended in the game first executed in the pseudo-bonus state ST4. If set, it may be annoying to the player. On the other hand, in the slot machine 10, the freeze period at the start of the first game is not set in the pseudo-bonus state ST4, which is shifted when the direct hit is won in the direct hit lottery process (step S2208). It has become.

当該構成を実現するための処理構成について以下に説明する。図53は主側MPU72にて実行されるボーナス移行時のフリーズ設定処理を示すフローチャートである。 The processing configuration for realizing the configuration will be described below. FIG. 53 is a flowchart showing a freeze setting process at the time of bonus transition executed by the main MPU 72.

今回のゲームが疑似ボーナス状態ST4において最初に実行されたゲームである場合(ステップS2601:YES)、主側RAM74の直撃フリーズ発生フラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS2602)。直撃フリーズ発生フラグは、既に説明したとおりゲーム開始時の有利抽選処理(図46)における直撃抽選処理(ステップS2208)にて直撃当選となった場合にステップS2212にて「1」がセットされる。直撃フリーズ発生フラグに「1」がセットされている場合(ステップS2602:YES)、直撃フリーズ発生フラグを「0」クリアした後に(ステップS2603)、ステップS2604以降のフリーズ期間を設定するための処理を実行することなく本ボーナス移行時のフリーズ設定処理を終了する。 When this game is the first game executed in the pseudo-bonus state ST4 (step S2601: YES), it is determined whether or not "1" is set in the direct hit freeze occurrence flag of the main RAM 74 (step S2602). ). As described above, the direct hit freeze occurrence flag is set to "1" in step S2212 when the direct hit lottery process (step S2208) in the advantageous lottery process (FIG. 46) at the start of the game results in a direct hit winning. When "1" is set in the direct hit freeze occurrence flag (step S2602: YES), after clearing the direct hit freeze occurrence flag "0" (step S2603), the process for setting the freeze period after step S2604 is performed. The freeze setting process at the time of this bonus transition is terminated without executing.

直撃抽選処理(ステップS2208)にて直撃当選となった場合には、ゲーム開始時の有利抽選処理(図46)におけるステップS2211にてフリーズカウンタの設定処理が実行されることで、主側RAM74のフリーズカウンタに30秒のフリーズ期間に対応する情報がセットされ、さらに通常処理(図25)ではその後に実行されるステップS908にてフリーズカウンタの値が1以上である場合には当該ステップS908にて待機されることでリール32L,32M,32Rの回転開始が待機される。フリーズカウンタの値はタイマ割込み処理(図19)が起動される度にタイマ減算処理(ステップS506)にて減算される。かかる構成であることにより、直撃抽選処理(ステップS2208)にて直撃当選となった場合には当該直撃当選となったゲームにおけるリール32L,32M,32Rの回転開始が30秒のフリーズ期間に亘って待機される。そして、当該フリーズ期間が発生したゲームの終了時に疑似ボーナス状態ST4への移行が発生するため、当該ゲームの次のゲームが疑似ボーナス状態ST4において最初に実行されるゲームとなる。このような事情において直撃フリーズ発生フラグに「1」がセットされている場合にはステップS2604以降のフリーズ期間を設定するための処理が実行されないようにすることにより、直撃当選となったことを契機としたフリーズ期間が発生したゲームの次のゲームにおいて、疑似ボーナス状態ST4の開始時のフリーズ期間が更に発生してしまわないようにすることが可能となる。 When a direct hit is won in the direct hit lottery process (step S2208), the freeze counter setting process is executed in step S2211 in the advantageous lottery process (FIG. 46) at the start of the game, so that the main RAM 74 Information corresponding to the freeze period of 30 seconds is set in the freeze counter, and in the normal process (FIG. 25), if the value of the freeze counter is 1 or more in the subsequent step S908, the freeze counter is set in the step S908. By waiting, the start of rotation of the reels 32L, 32M, 32R is waited for. The value of the freeze counter is decremented in the timer subtraction process (step S506) each time the timer interrupt process (FIG. 19) is activated. With such a configuration, when a direct hit is won in the direct hit lottery process (step S2208), the rotation start of the reels 32L, 32M, 32R in the game in which the direct hit is won is over a freeze period of 30 seconds. Wait. Then, since the transition to the pseudo-bonus state ST4 occurs at the end of the game in which the freeze period occurs, the next game of the game becomes the first game to be executed in the pseudo-bonus state ST4. In such a situation, when "1" is set in the direct hit freeze occurrence flag, the process for setting the freeze period after step S2604 is not executed, so that the direct hit is won. In the game following the game in which the freeze period is generated, it is possible to prevent the freeze period at the start of the pseudo-bonus state ST4 from occurring further.

直撃フリーズ発生フラグに「1」がセットされていない場合(ステップS2602:NO)、今回の疑似ボーナス状態ST4におけるゲーム数モードと当選率モードとの組合せが第1組合せであるか否かを判定する(ステップS2604)。既に説明したとおりゲーム数モードが第1〜第3ゲーム数モードのいずれかである場合には当選率モードがいずれであったとしても第1組合せに該当し、さらに当選率モードが第1〜第3当選率モードのいずれかである場合にはゲーム数モードがいずれであったとしても第1組合せに該当する。第1組合せである場合(ステップS2604:YES)、第1フリーズ設定処理を実行する(ステップS2605)。第1フリーズ設定処理では、主側RAM74のフリーズカウンタに第1フリーズ期間に相当する10秒に対応する情報をセットする。これにより、本ボーナス移行時のフリーズ設定処理が終了した後における通常処理(図25)において、第1フリーズ期間が経過するまでステップS908にて肯定判定をして待機することとなる。よって、今回のゲームにおけるリール32L,32M,32Rの回転開始が第1フリーズ期間に亘って待機されることとなる。 When "1" is not set in the direct hit freeze occurrence flag (step S2602: NO), it is determined whether or not the combination of the number of games mode and the winning rate mode in the pseudo bonus state ST4 this time is the first combination. (Step S2604). As described above, when the number of games mode is any of the first to third number of games modes, the winning rate mode corresponds to the first combination regardless of which the winning rate mode is, and the winning rate modes are the first to first. 3 If any of the winning rate modes is used, the first combination is applicable regardless of the number of games mode. In the case of the first combination (step S2604: YES), the first freeze setting process is executed (step S2605). In the first freeze setting process, information corresponding to 10 seconds corresponding to the first freeze period is set in the freeze counter of the main RAM 74. As a result, in the normal process (FIG. 25) after the freeze setting process at the time of the transition to the bonus is completed, a positive determination is made in step S908 and the player waits until the first freeze period elapses. Therefore, the start of rotation of the reels 32L, 32M, 32R in this game is waited for during the first freeze period.

その後、第1フリーズコマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS2606)。演出側MPU92は第1フリーズコマンドを受信した場合、上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63における演出の実行態様を第1フリーズ期間に対応する実行態様となるようにする。遊技者は当該演出を確認することにより、ゲーム数モード及び当選率モードの組合せが第1組合せとなる疑似ボーナス状態ST4が発生したことを把握することが可能となる。 After that, the first freeze command is transmitted to the production side MPU 92 (step S2606). When the effecting side MPU 92 receives the first freeze command, the effecting mode in the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63 is set to the execution mode corresponding to the first freeze period. By confirming the effect, the player can grasp that the pseudo-bonus state ST4 in which the combination of the number of games mode and the winning rate mode is the first combination has occurred.

今回の疑似ボーナス状態ST4におけるゲーム数モードと当選率モードとの組合せが第1組合せではない場合(ステップS2604:NO)、今回の疑似ボーナス状態ST4におけるゲーム数モードと当選率モードとの組合せが第2組合せであるか否かを判定する(ステップS2607)。既に説明したとおりゲーム数モードが第4ゲーム数モードであって当選率モードが第4当選率モード又は第5当選率モードである場合には第2組合せに該当し、さらに当選率モードが第4当選率モードであってゲーム数モードが第4ゲーム数モード又は第5ゲーム数モードである場合には第2組合せに該当する。第2組合せである場合(ステップS2607:YES)、第2フリーズ設定処理を実行する(ステップS2608)。第2フリーズ設定処理では、主側RAM74のフリーズカウンタに第2フリーズ期間に相当する20秒に対応する情報をセットする。これにより、本ボーナス移行時のフリーズ設定処理が終了した後における通常処理(図25)において、第2フリーズ期間が経過するまでステップS908にて肯定判定をして待機することとなる。よって、今回のゲームにおけるリール32L,32M,32Rの回転開始が第2フリーズ期間に亘って待機されることとなる。 When the combination of the number of games mode and the winning rate mode in the pseudo bonus state ST4 this time is not the first combination (step S2604: NO), the combination of the number of games mode and the winning rate mode in the pseudo bonus state ST4 this time is the first combination. It is determined whether or not the combination is two (step S2607). As described above, when the number of games mode is the fourth number of games mode and the winning rate mode is the fourth winning rate mode or the fifth winning rate mode, it corresponds to the second combination, and the winning rate mode is the fourth. When the winning rate mode is the number of games mode and the number of games mode is the fourth number of games mode or the fifth number of games mode, the second combination is applicable. In the case of the second combination (step S2607: YES), the second freeze setting process is executed (step S2608). In the second freeze setting process, information corresponding to 20 seconds corresponding to the second freeze period is set in the freeze counter of the main RAM 74. As a result, in the normal process (FIG. 25) after the freeze setting process at the time of the transition to the bonus is completed, a positive determination is made in step S908 and the player waits until the second freeze period elapses. Therefore, the start of rotation of the reels 32L, 32M, 32R in this game is waited for during the second freeze period.

その後、第2フリーズコマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS2609)。演出側MPU92は第2フリーズコマンドを受信した場合、上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63における演出の実行態様を第2フリーズ期間に対応する実行態様となるようにする。遊技者は当該演出を確認することにより、ゲーム数モード及び当選率モードの組合せが第2組合せとなる疑似ボーナス状態ST4が発生したことを把握することが可能となる。 After that, the second freeze command is transmitted to the production side MPU 92 (step S2609). When the effecting side MPU 92 receives the second freeze command, the effecting mode in the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63 is set to the execution mode corresponding to the second freeze period. By confirming the effect, the player can grasp that the pseudo-bonus state ST4 in which the combination of the number of games mode and the winning rate mode is the second combination has occurred.

今回の疑似ボーナス状態ST4におけるゲーム数モードと当選率モードとの組合せが第2組合せではない場合(ステップS2607:NO)、今回の疑似ボーナス状態ST4におけるゲーム数モードと当選率モードとの組合せが第3組合せであることを意味する。既に説明したとおりゲーム数モードが第5ゲーム数モードであって当選率モードが第5当選率モードである場合には第3組合せに該当する。第3組合せである場合(ステップS2607:NO)、第3フリーズ設定処理を実行する(ステップS2610)。第3フリーズ設定処理では、主側RAM74のフリーズカウンタに第3フリーズ期間に相当する30秒に対応する情報をセットする。これにより、本ボーナス移行時のフリーズ設定処理が終了した後における通常処理(図25)において、第3フリーズ期間が経過するまでステップS908にて肯定判定をして待機することとなる。よって、今回のゲームにおけるリール32L,32M,32Rの回転開始が第3フリーズ期間に亘って待機されることとなる。 When the combination of the number of games mode and the winning rate mode in the pseudo bonus state ST4 this time is not the second combination (step S2607: NO), the combination of the number of games mode and the winning rate mode in the pseudo bonus state ST4 this time is the first. It means that it is a combination of three. As described above, when the number of games mode is the fifth number of games mode and the winning rate mode is the fifth winning rate mode, it corresponds to the third combination. In the case of the third combination (step S2607: NO), the third freeze setting process is executed (step S2610). In the third freeze setting process, information corresponding to 30 seconds corresponding to the third freeze period is set in the freeze counter of the main RAM 74. As a result, in the normal process (FIG. 25) after the freeze setting process at the time of the transition to the bonus is completed, a positive determination is made in step S908 and the player waits until the third freeze period elapses. Therefore, the start of rotation of the reels 32L, 32M, 32R in this game is waited for during the third freeze period.

その後、第3フリーズコマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS2611)。演出側MPU92は第3フリーズコマンドを受信した場合、上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63における演出の実行態様を第3フリーズ期間に対応する実行態様となるようにする。遊技者は当該演出を確認することにより、ゲーム数モード及び当選率モードの組合せが第3組合せとなる疑似ボーナス状態ST4が発生したことを把握することが可能となる。 After that, the third freeze command is transmitted to the directing MPU 92 (step S2611). When the effecting side MPU 92 receives the third freeze command, the effecting mode in the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63 is set to the execution mode corresponding to the third freeze period. By confirming the effect, the player can grasp that the pseudo-bonus state ST4 in which the combination of the number of games mode and the winning rate mode is the third combination has occurred.

次に、フリーズ期間が設定される様子について図54のタイムチャートを参照しながら説明する。図54(a)は1ゲームの実行期間を示し、図54(b)は通常遊技状態ST1である期間を示し、図54(c)は疑似ボーナス状態ST4である期間を示し、図54(d)はフリーズ期間である状況を示し、図54(e)は直撃抽選処理(ステップS2208)にて直撃当選となったタイミングを示す。 Next, how the freeze period is set will be described with reference to the time chart of FIG. 54. FIG. 54 (a) shows the execution period of one game, FIG. 54 (b) shows the period of the normal game state ST1, and FIG. 54 (c) shows the period of the pseudo-bonus state ST4. ) Indicates the freeze period, and FIG. 54 (e) indicates the timing at which the direct hit lottery process (step S2208) resulted in the direct hit winning.

まず直撃抽選処理(ステップS2208)にて直撃当選となることなく疑似ボーナス状態ST4への移行が発生する場合について説明する。 First, a case where the transition to the pseudo-bonus state ST4 occurs without winning the direct hit in the direct hit lottery process (step S2208) will be described.

図54(b)に示すように通常遊技状態ST1である状況において図54(a)に示すようにt1のタイミング〜t2のタイミング及びt3のタイミング〜t4のタイミングのそれぞれでゲームが実行される。そして、t3のタイミング〜t4のタイミングで実行されたゲームにおいて主側RAM74の移行待機カウンタ又は解除ゲーム数カウンタの値が「0」となることで、疑似ボーナス状態ST4に遊技状態を移行させるための第2開始設定処理(図50)が実行される。したがって、t4のタイミングで図54(b)及び図54(c)に示すように通常遊技状態ST1が終了して疑似ボーナス状態ST4が開始される。 As shown in FIG. 54 (b), in the situation of the normal game state ST1, the game is executed at the timing of t1 to the timing of t2 and the timing of t3 to the timing of t4 as shown in FIG. 54 (a). Then, in the game executed from the timing of t3 to the timing of t4, the value of the transition standby counter or the number of released games counter of the main RAM 74 becomes "0", so that the gaming state is shifted to the pseudo bonus state ST4. The second start setting process (FIG. 50) is executed. Therefore, at the timing of t4, as shown in FIGS. 54 (b) and 54 (c), the normal game state ST1 ends and the pseudo bonus state ST4 starts.

その後、t5のタイミングで図54(a)に示すように疑似ボーナス状態ST4における最初のゲームが開始される。今回の疑似ボーナス状態ST4は直撃抽選処理(ステップS2208)にて直撃当選となったことを契機とするのではなく、移行抽選処理(ステップS2215)にて移行当選となったこと又は解除ゲーム数のゲームが実行されたことを契機としている。したがって、図54(d)に示すように当該ゲームが開始されたタイミングであるt5のタイミング〜t6のタイミングに亘ってフリーズ期間が設定される。このフリーズ期間は既に説明したとおり今回の疑似ボーナス状態ST4におけるゲーム数モードと当選率モードとの組合せの種類に応じて10秒、20秒及び30秒のいずれかとなる。フリーズ期間が経過するまでは通常処理(図25)におけるステップS908にて肯定判定をすることで、役の抽選処理(図34)の実行後であってもリール32L,32M,32Rの回転の開始が待機される。そして、t6のタイミングでフリーズ期間が経過することでリール32L,32M,32Rの回転が開始される。その後、t7のタイミングで図54(a)に示すように今回のゲームが終了し、t8のタイミング〜t9のタイミングに亘って疑似ボーナス状態ST4における新たなゲームが実行される。 Then, at the timing of t5, the first game in the pseudo-bonus state ST4 is started as shown in FIG. 54 (a). This pseudo-bonus state ST4 does not take the opportunity of being directly hit in the direct hit lottery process (step S2208), but being transferred in the transition lottery process (step S2215) or the number of released games. It is triggered by the execution of the game. Therefore, as shown in FIG. 54 (d), the freeze period is set from the timing of t5 to the timing of t6, which is the timing at which the game is started. As already described, this freeze period is any of 10 seconds, 20 seconds, and 30 seconds depending on the type of combination of the number of games mode and the winning rate mode in the pseudo bonus state ST4 this time. By making an affirmative decision in step S908 in the normal process (FIG. 25) until the freeze period elapses, the rotation of the reels 32L, 32M, 32R is started even after the winning combination lottery process (FIG. 34) is executed. Is waiting. Then, when the freeze period elapses at the timing of t6, the rotation of the reels 32L, 32M, 32R is started. After that, as shown in FIG. 54 (a), the current game ends at the timing of t7, and a new game in the pseudo-bonus state ST4 is executed from the timing of t8 to the timing of t9.

上記のようにフリーズ期間が発生することによって疑似ボーナス状態ST4が開始されたことを遊技者に明確に認識させることが可能となる。また、当該フリーズ期間において当該フリーズ期間に対応する演出が上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63にて実行される。これにより、疑似ボーナス状態ST4が開始されたことに対する遊技者の満足感を高めることが可能となる。 As described above, the occurrence of the freeze period makes it possible for the player to clearly recognize that the pseudo-bonus state ST4 has been started. Further, in the freeze period, the effect corresponding to the freeze period is executed by the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63. As a result, it is possible to increase the satisfaction of the player with the start of the pseudo-bonus state ST4.

次に、直撃抽選処理(ステップS2208)にて直撃当選となることで疑似ボーナス状態ST4への移行が発生する場合について説明する。 Next, a case where the transition to the pseudo-bonus state ST4 occurs due to the direct hit winning in the direct hit lottery process (step S2208) will be described.

図54(b)に示すように通常遊技状態ST1である状況において図54(a)に示すようにt10のタイミング〜t11のタイミング及びt12のタイミング〜t14のタイミングのそれぞれでゲームが実行される。この場合、t12のタイミングで図54(e)に示すように直撃抽選処理(ステップS2208)にて直撃当選となる。したがって、図54(d)に示すように当該t12のタイミング〜t13のタイミングに亘ってフリーズ期間が設定される。直撃当選となったことを契機としたフリーズ期間は既に説明したとおり30秒で固定となっている。フリーズ期間が経過するまでは通常処理(図25)におけるステップS908にて肯定判定をすることで役の抽選処理(図34)の実行後であってもリール32L,32M,32Rの回転の開始が待機される。そして、t13のタイミングでフリーズ期間が経過することでリール32L,32M,32Rの回転が開始される。 As shown in FIG. 54 (b), in the situation of the normal game state ST1, the game is executed at the timing of t10 to the timing of t11 and the timing of t12 to the timing of t14 as shown in FIG. 54 (a). In this case, at the timing of t12, as shown in FIG. 54 (e), the direct hit lottery process (step S2208) results in a direct hit winning. Therefore, as shown in FIG. 54 (d), the freeze period is set from the timing of t12 to the timing of t13. As already explained, the freeze period triggered by the direct hit is fixed at 30 seconds. Until the freeze period elapses, by making an affirmative determination in step S908 in the normal process (FIG. 25), the rotation of the reels 32L, 32M, 32R can be started even after the winning combination lottery process (FIG. 34) is executed. Wait. Then, when the freeze period elapses at the timing of t13, the rotation of the reels 32L, 32M, 32R is started.

このようにフリーズ期間が発生することによって疑似ボーナス状態ST4への移行契機が発生したことを遊技者に明確に認識させることが可能となる。また、当該フリーズ期間において当該フリーズ期間に対応する演出が上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63にて実行される。これにより、疑似ボーナス状態ST4への移行契機が発生したことに対する遊技者の満足感を高めることが可能となる。 It is possible to make the player clearly recognize that the transition to the pseudo-bonus state ST4 has occurred due to the occurrence of the freeze period in this way. Further, in the freeze period, the effect corresponding to the freeze period is executed by the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63. As a result, it is possible to increase the satisfaction of the player with the occurrence of the opportunity to shift to the pseudo-bonus state ST4.

その後、t14のタイミングで図54(a)に示すように今回のゲームが終了する。この場合、第1開始設定処理(ステップS2303)が実行されることで、図54(b)及び図54(c)に示すように通常遊技状態ST1が終了して疑似ボーナス状態ST4が開始される。なお、当該疑似ボーナス状態ST4は直撃当選を契機としているため、当該疑似ボーナス状態ST4が終了した後は確実にAT状態ST5に移行する。 After that, at the timing of t14, this game ends as shown in FIG. 54 (a). In this case, by executing the first start setting process (step S2303), the normal game state ST1 ends and the pseudo bonus state ST4 starts as shown in FIGS. 54 (b) and 54 (c). .. Since the pseudo-bonus state ST4 is triggered by the direct hit winning, it surely shifts to the AT state ST5 after the pseudo-bonus state ST4 ends.

その後、t15のタイミングで図54(a)に示すように疑似ボーナス状態ST4における最初のゲームが開始される。今回の疑似ボーナス状態ST4は直撃抽選処理(ステップS2208)にて直撃当選となったことを契機としており、既に直撃当選を契機としたフリーズ期間が発生している。したがって、疑似ボーナス状態ST4における最初のゲームが開始されたことを契機としたフリーズ期間は発生しない。これにより、フリーズ期間が過剰に発生してしまわないようにすることが可能となる。その後、t16のタイミングで図54(a)に示すように今回のゲームが終了し、t17のタイミング〜t18のタイミングに亘って疑似ボーナス状態ST4における新たなゲームが実行される。 Then, at the timing of t15, the first game in the pseudo-bonus state ST4 is started as shown in FIG. 54 (a). This pseudo-bonus state ST4 is triggered by the fact that the direct hit lottery process (step S2208) resulted in the direct hit winning, and the freeze period triggered by the direct hit winning has already occurred. Therefore, the freeze period triggered by the start of the first game in the pseudo-bonus state ST4 does not occur. This makes it possible to prevent the freeze period from occurring excessively. After that, as shown in FIG. 54 (a), the current game ends at the timing of t16, and a new game in the pseudo-bonus state ST4 is executed from the timing of t17 to the timing of t18.

<疑似ボーナス状態ST4について>
次に、疑似ボーナス状態ST4及びAT状態ST5における処理内容について説明する。図55は主側MPU72にて実行されるゲーム開始時の有利状態用処理を示すフローチャートである。ゲーム開始時の有利抽選処理(図46)は既に説明したとおり役の抽選処理(図34)において役の当否判定が完了しさらに遊技区間の第1制御処理(ステップS1312)が実行された後であって停止順報知制御処理(ステップS1314)よりも前に実行される処理であるステップS1313にて実行される。そして、ゲーム開始時の有利状態用処理はゲーム開始時の有利抽選処理(図46)におけるステップS2203にて実行される。
<About pseudo bonus state ST4>
Next, the processing contents in the pseudo bonus state ST4 and the AT state ST5 will be described. FIG. 55 is a flowchart showing the advantageous state processing at the start of the game executed by the main MPU 72. The advantageous lottery process (FIG. 46) at the start of the game is performed after the winning / failing determination of the winning combination is completed in the winning combination lottery processing (FIG. 34) and the first control processing (step S1312) of the game section is executed as described above. Therefore, it is executed in step S1313, which is a process executed before the stop order notification control process (step S1314). Then, the advantageous state processing at the start of the game is executed in step S2203 in the advantageous lottery processing (FIG. 46) at the start of the game.

まず主側RAM74のベット数設定カウンタ74aの値が「3」であるか否かを判定することで、今回のゲームのベット数が「3」であるか否かを判定する(ステップS2701)。今回のゲームのベット数が「2」である場合には(ステップS2701:NO)、ステップS2702以降の処理を実行しない。これにより、疑似ボーナス状態ST4又はAT状態ST5であったとしてもベット数が「2」であるゲームにおいては、ステップS2702以降の処理が実行されないことになる。 First, by determining whether or not the value of the bet number setting counter 74a of the main RAM 74 is "3", it is determined whether or not the bet number of this game is "3" (step S2701). If the number of bets in this game is "2" (step S2701: NO), the processes after step S2702 are not executed. As a result, even in the pseudo-bonus state ST4 or the AT state ST5, in the game in which the number of bets is "2", the processing after step S2702 is not executed.

今回のゲームのベット数が「3」である場合(ステップS2701:YES)、現状の遊技状態が第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3であるか否かを判定する(ステップS2702)。現状の遊技状態が第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3である場合には(ステップS2702:YES)、ステップS2703以降の処理を実行しない。これにより、主側RAM74の疑似ボーナス状態フラグ又はAT状態フラグに「1」がセットされている状況であっても第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3である場合には、ステップS2703以降の処理が実行されないことになる。 When the number of bets in the current game is "3" (step S2701: YES), it is determined whether or not the current gaming state is the first CB state ST2 or the second CB state ST3 (step S2702). When the current gaming state is the first CB state ST2 or the second CB state ST3 (step S2702: YES), the processes after step S2703 are not executed. As a result, even if "1" is set in the pseudo bonus state flag or AT state flag of the main RAM 74, if the first CB state ST2 or the second CB state ST3 is set, the processing after step S2703 It will not be executed.

現状の遊技状態が第1CB状態ST2及び第2CB状態ST3ではない場合(ステップS2702:NO)、主側RAM74の疑似ボーナス状態フラグに「1」がセットされているか否かを判定することで、現状の遊技状態が疑似ボーナス状態ST4であるか否かを判定する(ステップS2703)。現状の遊技状態が疑似ボーナス状態ST4ではない場合(ステップS2703:NO)、現状の遊技状態がAT状態ST5であることを意味するため、ゲーム開始時のAT状態用処理を実行する(ステップS2704)。当該ゲーム開始時のAT状態用処理については後に説明する。 When the current gaming state is not the first CB state ST2 and the second CB state ST3 (step S2702: NO), the current state is determined by determining whether or not "1" is set in the pseudo bonus state flag of the main RAM 74. It is determined whether or not the gaming state of is the pseudo bonus state ST4 (step S2703). When the current game state is not the pseudo bonus state ST4 (step S2703: NO), it means that the current game state is the AT state ST5, so the AT state process at the start of the game is executed (step S2704). .. The processing for the AT state at the start of the game will be described later.

現状の遊技状態が疑似ボーナス状態ST4である場合(ステップS2703:YES)、主側RAM74に設けられたAT移行確定フラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS2705)。AT移行確定フラグは、疑似ボーナス状態ST4において既にAT状態ST5への移行条件が成立しているか否かを主側MPU72にて特定するためのフラグである。AT移行確定フラグに既に「1」がセットされている場合(ステップS2705:YES)、今回の疑似ボーナス状態ST4において既にAT状態ST5への移行条件が成立していることを意味するため、ステップS2706以降におけるAT状態ST5に移行させるか否かを決定するための処理を実行しない。 When the current gaming state is the pseudo bonus state ST4 (step S2703: YES), it is determined whether or not "1" is set in the AT transition confirmation flag provided in the main RAM 74 (step S2705). The AT transition confirmation flag is a flag for the main MPU 72 to specify whether or not the transition condition to the AT state ST5 has already been satisfied in the pseudo bonus state ST4. When "1" is already set in the AT transition confirmation flag (step S2705: YES), it means that the transition condition to the AT state ST5 has already been satisfied in the pseudo bonus state ST4 this time, so step S2706. The process for determining whether or not to shift to the AT state ST5 in the subsequent steps is not executed.

AT移行確定フラグに「1」がセットされていない場合(ステップS2705:NO)、主側RAM74に移行対応の当選データが記憶されているか否かを判定する(ステップS2706)。移行対応の当選データは、第1スイカ当選データ、第2スイカ当選データ、チェリー当選データ、第1チャンスリプレイ当選データ及び第2チャンスリプレイ当選データのいずれかとなっている。つまり、今回のゲームにおける役の抽選処理(図34)にてインデックス値IV=11〜15のいずれかで当選となっている場合にステップS2706にて肯定判定をすることになる。ステップS2706にて肯定判定をした場合、AT移行抽選処理を実行する(ステップS2707)。 When "1" is not set in the AT transition confirmation flag (step S2705: NO), it is determined whether or not the transfer-corresponding winning data is stored in the main RAM 74 (step S2706). The winning data corresponding to the transition is any one of the first watermelon winning data, the second watermelon winning data, the cherry winning data, the first chance replay winning data, and the second chance replay winning data. That is, if any of the index values IV = 11 to 15 is won in the winning combination lottery process (FIG. 34) in this game, an affirmative determination is made in step S2706. If an affirmative determination is made in step S2706, the AT transition lottery process is executed (step S2707).

AT移行抽選処理では、主側ROM73に設けられたAT移行抽選用テーブル及び主側RAM74において定期的に更新される抽選カウンタを利用して、今回の疑似ボーナス状態ST4の終了後にAT状態ST5に移行させるか否かを抽選により決定する。今回のゲームにおける役の抽選処理(図34)にて、主側RAM74に第1スイカ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=11に当選している場合)には20%の確率でAT移行当選となり、主側RAM74に第2スイカ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=12に当選している場合)には10%の確率でAT移行当選となり、主側RAM74にチェリー当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=13に当選している場合)には40%の確率でAT移行当選となり、主側RAM74に第1チャンスリプレイ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=14に当選している場合)には30%の確率でAT移行当選となり、主側RAM74に第2チャンスリプレイ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=15に当選している場合)には20%の確率でAT移行当選となる。この場合、役の抽選処理(図34)にて当選となる確率が低いインデックス値IVほどAT移行当選となる確率が高くなっている。これにより、役の抽選処理(図34)にて当選確率が低いインデックス値IVに当選したことの有利度を高めることが可能となる。 In the AT transition lottery process, the AT transition lottery table provided in the main ROM 73 and the lottery counter that is periodically updated in the main RAM 74 are used to shift to the AT status ST5 after the end of the pseudo bonus state ST4 this time. It is decided by lottery whether or not to let it. In the role lottery process (Fig. 34) in this game, if the first watermelon winning data is stored in the main RAM 74 (when the index value IV = 11 is won), there is a 20% probability. If the AT transition is won and the second watermelon winning data is stored in the main RAM 74 (when the index value IV = 12 is won), there is a 10% chance that the AT transition will be won and the cherry will be in the main RAM 74. When the winning data is stored (when the index value IV = 13 is won), there is a 40% chance that the AT transition will be won, and when the first chance replay winning data is stored in the main RAM 74 (when the first chance replay winning data is stored). If the index value IV = 14 is won), there is a 30% chance that the AT transition will be won, and if the second chance replay winning data is stored in the main RAM 74 (the index value IV = 15 will be won). If there is), there is a 20% chance that you will win the AT transition. In this case, the index value IV, which has a lower probability of winning in the winning combination lottery process (FIG. 34), has a higher probability of winning the AT transition. As a result, it is possible to increase the advantage of winning the index value IV having a low winning probability in the winning combination lottery process (FIG. 34).

AT移行当選となった場合(ステップS2708:YES)、主側RAM74のAT移行確定フラグに「1」をセットする(ステップS2709)。その後、AT移行当選となったことを示すAT移行当選コマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS2710)。演出側MPU92はAT移行当選コマンドを受信した場合、AT移行当選となったことを示す演出が上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63にて実行されるようにする。 When the AT transition is won (step S2708: YES), "1" is set in the AT transition confirmation flag of the main RAM 74 (step S2709). After that, an AT transition winning command indicating that the AT transition has been won is transmitted to the production side MPU 92 (step S2710). When the production side MPU 92 receives the AT transition winning command, the effect indicating that the AT transition has been won is executed by the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63.

次に、主側MPU72にて実行される疑似ボーナス用処理について図56のフローチャートを参照しながら説明する。疑似ボーナス用処理は遊技終了時の対応処理(図39)におけるステップS1805にて実行される。上記のとおり遊技終了時の対応処理は1ゲームにおけるリール32L,32M,32Rの回転が全て停止した後に実行されるため、疑似ボーナス用処理も1ゲームにおけるリール32L,32M,32Rの回転が全て停止した後に実行される。 Next, the pseudo-bonus process executed by the main MPU 72 will be described with reference to the flowchart of FIG. The pseudo-bonus process is executed in step S1805 in the corresponding process (FIG. 39) at the end of the game. As described above, since the corresponding processing at the end of the game is executed after all the rotations of the reels 32L, 32M, 32R in one game are stopped, the pseudo bonus processing is also executed after all the rotations of the reels 32L, 32M, 32R in one game are stopped. Is executed after.

まず主側RAM74のベット数設定カウンタ74aの値が「3」であるか否かを判定することで、今回のゲームのベット数が「3」であるか否かを判定する(ステップS2801)。今回のゲームのベット数が「2」である場合には(ステップS2801:NO)、ステップS2802以降の処理を実行しない。これにより、疑似ボーナス状態ST4においてベット数が「2」であるゲームが実行されたとしても、疑似ボーナス状態ST4の残りの継続ゲーム数が減算されない。 First, by determining whether or not the value of the bet number setting counter 74a of the main RAM 74 is "3", it is determined whether or not the bet number of this game is "3" (step S2801). If the number of bets in this game is "2" (step S2801: NO), the processes after step S2802 are not executed. As a result, even if the game in which the number of bets is "2" is executed in the pseudo-bonus state ST4, the remaining number of continuous games in the pseudo-bonus state ST4 is not subtracted.

なお、CB状態(第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3)である場合には疑似ボーナス用処理(図56)自体が実行されないため、疑似ボーナス状態ST4の途中でCB状態が開始されたとしてもCB状態において実行されたゲーム数は疑似ボーナス状態ST4において消化されたゲーム数として扱われない。したがって、疑似ボーナス状態ST4の途中でCB状態に移行したとしても当該CB状態の終了後には当該CB状態に移行する直前の残りの継続ゲーム数の状態から疑似ボーナス状態ST4が再開されることとなる。 In the case of the CB state (first CB state ST2 or second CB state ST3), the pseudo-bonus process (FIG. 56) itself is not executed, so even if the CB state is started in the middle of the pseudo-bonus state ST4, the CB state is CB. The number of games played in the state is not treated as the number of games digested in the pseudo-bonus state ST4. Therefore, even if the game shifts to the CB state in the middle of the pseudo-bonus state ST4, the pseudo-bonus state ST4 is restarted from the state of the remaining number of continuous games immediately before the transition to the CB state after the end of the CB state. ..

今回のゲームのベット数が「3」である場合(ステップS2801:YES)、主側RAM74の疑似ボーナス継続カウンタの値を1減算する(ステップS2802)。その後、当該疑似ボーナス継続カウンタの値が「0」となっているか否かを判定する(ステップS2803)。疑似ボーナス継続カウンタの値が「0」となっている場合(ステップS2803:YES)、主側RAM74のAT移行確定フラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS2804)。 When the number of bets in this game is "3" (step S2801: YES), the value of the pseudo-bonus continuation counter of the main RAM 74 is subtracted by 1 (step S2802). After that, it is determined whether or not the value of the pseudo-bonus continuation counter is "0" (step S2803). When the value of the pseudo-bonus continuation counter is "0" (step S2803: YES), it is determined whether or not "1" is set in the AT transition confirmation flag of the main RAM 74 (step S2804).

AT移行確定フラグに「1」がセットされている場合(ステップS2804:YES)、セット回数の抽選処理を実行する(ステップS2805)。セット回数の抽選処理では、主側ROM73に設けられたセット回数用テーブル及び主側RAM74において定期的に更新される抽選カウンタを利用して、AT状態ST5の初期セット回数を抽選により決定する。既に説明したとおりAT状態ST5の1セットの初期継続ゲーム数は50ゲームとなっており、当該1セットの途中で上乗せ条件が成立することで残りの継続ゲーム数が増加し得る。1セットが終了した場合において残りのセット回数が「0」である場合にAT状態ST5が終了する。 When "1" is set in the AT transition confirmation flag (step S2804: YES), the lottery process for the number of sets is executed (step S2805). In the set count lottery process, the initial set count of the AT state ST5 is determined by lottery by using the set count table provided in the main ROM 73 and the lottery counter that is periodically updated in the main RAM 74. As described above, the initial number of continuous games in one set of AT state ST5 is 50 games, and the number of remaining continuous games can be increased by satisfying the addition condition in the middle of the one set. When one set is completed and the remaining number of sets is "0", the AT state ST5 ends.

セット回数の抽選処理では、今回終了した疑似ボーナス状態ST4の移行契機が直撃当選を契機としていた場合又は今回終了した疑似ボーナス状態ST4の当選率モードが第5当選率モードであった場合には、1回の初期セット回数が20%の確率で選択され、2回の初期セット回数が30%の確率で選択され、3回の初期セット回数が50%の確率で選択される。また、今回終了した疑似ボーナス状態ST4の当選率モードが第4当選率モード又は第3当選率モードであった場合には、1回の初期セット回数が30%の確率で選択され、2回の初期セット回数が50%の確率で選択され、3回の初期セット回数が20%の確率で選択される。また、今回終了した疑似ボーナス状態ST4の当選率モードが第2当選率モード又は第1当選率モードであった場合には、1回の初期セット回数が50%の確率で選択され、2回の初期セット回数が30%の確率で選択され、3回の初期セット回数が20%の確率で選択される。 In the lottery process for the number of sets, if the transition trigger of the pseudo-bonus state ST4 that ended this time is triggered by a direct hit winning, or if the winning rate mode of the pseudo-bonus state ST4 that ended this time is the fifth winning rate mode, The number of initial sets of one time is selected with a probability of 20%, the number of initial sets of two times is selected with a probability of 30%, and the number of initial sets of three times is selected with a probability of 50%. In addition, when the winning rate mode of the pseudo-bonus state ST4 that has ended this time is the 4th winning rate mode or the 3rd winning rate mode, the number of initial sets of one time is selected with a probability of 30%, and two times. The initial set count is selected with a 50% probability, and the three initial set counts are selected with a 20% probability. In addition, when the winning rate mode of the pseudo-bonus state ST4 that has ended this time is the second winning rate mode or the first winning rate mode, the number of initial sets of one time is selected with a probability of 50%, and two times. The initial set count is selected with a 30% probability, and the three initial set counts are selected with a 20% probability.

その後、セット回数の記憶処理を実行する(ステップS2806)。セット回数の記憶処理では、セット回数の抽選処理にて選択された初期セット回数の情報を主側RAM74のセット回数カウンタにセットする。セット回数カウンタは既に説明したとおり、AT状態ST5の残りのセット数を主側MPU72にて特定するためのカウンタである。 After that, the storage process of the set number of times is executed (step S2806). In the set count storage process, the information on the initial set count selected in the set count lottery process is set in the set count counter of the main RAM 74. As already described, the set count counter is a counter for specifying the remaining number of sets in the AT state ST5 by the main MPU 72.

その後、主側RAM74のAT継続カウンタに初期継続ゲーム数の情報として「50」をセットする(ステップS2807)。AT継続カウンタは既に説明したとおり、AT状態ST5における1セットの残りの継続ゲーム数を主側MPU72にて特定するためのカウンタである。また、主側RAM74に設けられたAT状態フラグに「1」をセットする(ステップS2808)。AT状態フラグは、遊技状態がAT状態ST5であるか否かを主側MPU72にて特定するためのフラグである。そして、AT状態ST5への移行が発生することを示すAT移行コマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS2809)。演出側MPU92はAT移行コマンドを受信した場合、AT状態ST5への移行が発生することを示す演出が上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63にて実行されるようにする。 After that, "50" is set in the AT continuation counter of the main RAM 74 as information on the number of initial continuation games (step S2807). As already described, the AT continuation counter is a counter for specifying the number of remaining continuous games in one set in the AT state ST5 by the main MPU 72. Further, "1" is set in the AT state flag provided in the main RAM 74 (step S2808). The AT state flag is a flag for the main MPU 72 to specify whether or not the game state is the AT state ST5. Then, an AT transition command indicating that the transition to the AT state ST5 occurs is transmitted to the effect side MPU 92 (step S2809). When the effecting side MPU 92 receives the AT transition command, the effect indicating that the transition to the AT state ST5 occurs is executed by the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63.

その後、主側RAM74に設けられた第2出力開始フラグに「1」をセットする(ステップS2810)。第2出力開始フラグはAT状態ST5が開始されることに対応した外部出力を実行すべき状況であることを主側MPU72にて特定するためのフラグである。 After that, "1" is set in the second output start flag provided in the main RAM 74 (step S2810). The second output start flag is a flag for the main MPU 72 to specify that the external output corresponding to the start of the AT state ST5 should be executed.

一方、AT移行確定フラグに「1」がセットされていない場合(ステップS2804:NO)、終了準備状態ST6の設定処理を実行する(ステップS2811)。当該設定処理では、主側RAM74に設けられた終了準備状態フラグに「1」をセットする。終了準備状態フラグは終了準備状態ST6であることを主側MPU72にて特定するためのフラグであり、終了準備状態フラグに「1」がセットされることで遊技状態が終了準備状態ST6となる。また、主側RAM74の終了準備完了フラグを「0」クリアする(ステップS2812)。終了準備完了フラグは既に説明したとおり終了準備状態ST6において1ゲームが実行されたか否かを主側MPU72にて特定するためのフラグである。 On the other hand, when "1" is not set in the AT transition confirmation flag (step S2804: NO), the setting process of the end preparation state ST6 is executed (step S2811). In the setting process, "1" is set in the end preparation state flag provided in the main RAM 74. The end preparation state flag is a flag for the main MPU 72 to specify that it is the end preparation state ST6, and when the end preparation state flag is set to "1", the game state becomes the end preparation state ST6. Further, the end preparation completion flag of the main RAM 74 is cleared to "0" (step S2812). As described above, the end preparation completion flag is a flag for the main MPU 72 to specify whether or not one game has been executed in the end preparation state ST6.

終了準備状態ST6では既に説明したとおり、遊技区間の第2制御処理(図44)におけるステップS2002にて肯定判定をして、終了準備完了フラグに「1」がセットされていない場合には(ステップS2003:NO)、終了準備完了フラグに「1」をセットした後に第2区間SC2のエンディング条件の成立の有無を特定するための処理を実行し、今回のゲームにおける遊技区間の第2制御処理(図44)を終了する。一方、終了準備完了フラグに「1」がセットされている場合(ステップS2003:YES)、第2区間SC2を終了させて第1区間SC1に移行させるための処理を実行する(ステップS2014〜ステップS2016)。これにより、疑似ボーナス状態ST4が終了したゲームの次のゲームが終了する場合に第2区間SC2が終了することとなる。 In the end preparation state ST6, as described above, when an affirmative determination is made in step S2002 in the second control process (FIG. 44) of the game section and "1" is not set in the end preparation completion flag (step). S2003: NO), after setting the end preparation completion flag to "1", a process for specifying whether or not the ending condition of the second section SC2 is satisfied is executed, and the second control process of the game section in this game ( FIG. 44) ends. On the other hand, when "1" is set in the end preparation completion flag (step S2003: YES), the process for terminating the second section SC2 and shifting to the first section SC1 is executed (steps S2014 to S2016). ). As a result, the second section SC2 ends when the game following the game in which the pseudo-bonus state ST4 ends ends.

疑似ボーナス用処理(図56)においてステップS2812の処理を実行した後は、疑似ボーナス状態ST4が終了したことを示すボーナス終了コマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS2813)。演出側MPU92はボーナス終了コマンドを受信した場合、上部ランプ61を消灯状態とする。当該消灯状態は新たなゲームが開始されるまで継続される。また、演出側MPU92はボーナス終了コマンドを受信した場合、疑似ボーナス状態ST4が終了したことを示す演出がスピーカ62及び画像表示装置63にて実行されるようにする。その後、主側RAM74に設けられた外部出力終了フラグに「1」をセットする(ステップS2814)。外部出力終了フラグは、疑似ボーナス状態ST4又はAT状態ST5が終了して通常遊技状態ST1に移行することに対応する外部出力の状態とすべき状況であることを主側MPU72にて特定するためのフラグである。 After executing the process of step S2812 in the pseudo-bonus process (FIG. 56), a bonus end command indicating that the pseudo-bonus state ST4 has ended is transmitted to the effect side MPU 92 (step S2813). When the production side MPU 92 receives the bonus end command, the upper lamp 61 is turned off. The off state continues until a new game is started. Further, when the effect side MPU 92 receives the bonus end command, the effect indicating that the pseudo bonus state ST4 has ended is executed by the speaker 62 and the image display device 63. After that, "1" is set in the external output end flag provided in the main RAM 74 (step S2814). The external output end flag is used by the main MPU 72 to specify that the external output end flag should be in the external output state corresponding to the end of the pseudo bonus state ST4 or the AT state ST5 and the transition to the normal game state ST1. It is a flag.

ステップS2810の処理又はステップS2814の処理を実行した場合、ボーナス終了時のクリア処理を実行する(ステップS2815)。当該ボーナス終了時のクリア処理では疑似ボーナス状態ST4が終了することに対応させて主側RAM74のエリアをクリアするための処理を実行する。 When the process of step S2810 or the process of step S2814 is executed, the clear process at the end of the bonus is executed (step S2815). In the clearing process at the end of the bonus, a process for clearing the area of the main RAM 74 is executed in correspondence with the end of the pseudo-bonus state ST4.

図57は、ボーナス終了時のクリア処理を示すフローチャートである。 FIG. 57 is a flowchart showing a clearing process at the end of the bonus.

まず主側MPU72のレジスタに設けられたクリア対象アドレスに当該クリア処理における開始アドレスとして「k」をセットする(ステップS2901)。ここで、主側RAM74の記憶エリアの内容について図16を参照しながら再度説明する。図16に示すように主側RAM74の各記憶エリアにはそれぞれアドレスが設定されている。アドレスは連番の情報として設定されている。具体的には初期アドレスとして「0000」のアドレスが設定されており、次の順番のアドレスとして「0001」のアドレスが設定されており、その次の順番のアドレスとして「0002」のアドレスが設定されており、さらにその後も連番となるようにしてアドレスが設定されている。 First, "k" is set as the start address in the clearing process in the clear target address provided in the register of the main MPU 72 (step S2901). Here, the contents of the storage area of the main RAM 74 will be described again with reference to FIG. As shown in FIG. 16, an address is set in each storage area of the main RAM 74. The address is set as serial number information. Specifically, the address of "0000" is set as the initial address, the address of "0001" is set as the address of the next order, and the address of "0002" is set as the address of the next order. The address is set so that it will be a serial number even after that.

開始アドレスである「0000」に対応する記憶エリアとして、第2CB当選データを記憶するためのエリアである第2CB当選データエリアが設定されており、次の順番である「0001」に対応する記憶エリアとして、第1CB当選データを記憶するためのエリアである第1CB当選データエリアが設定されており、次の順番である「0002」に対応する記憶エリアとして、使用対象となっている設定値を記憶するためのエリアである設定値記憶エリアが設定されており、次の順番である「0003」に対応する記憶エリアとして継続ゲーム数カウンタ74cが設定されており、次の順番である「0004」に対応する記憶エリアとして合計獲得数カウンタ74dが設定されており、次の順番である「0005」に対応する記憶エリアとしてクレジットカウンタ74bが設定されており、次の順番である「0006」に対応する記憶エリアとして扉状態エリア74eが設定されている。また、「0007」〜「k−3」に対応する記憶エリアには第2区間フラグ、セット回数カウンタ、AT継続カウンタ、AT状態フラグ、第2出力開始フラグ、終了準備状態フラグ、終了準備完了フラグ、外部出力終了フラグ及びリプレイ入賞が成立したか否かを示す情報が記憶される記憶エリアなどといった各種記憶エリアが設定されている。また、「k−2」に対応する記憶エリアとしてベット数履歴カウンタ74fが設定されており、次の順番である「k−1」に対応する記憶エリアとして付与数履歴カウンタが設定されており、次の順番である「k」に対応する記憶エリアとして疑似ボーナス状態フラグが設定されており、次の順番である「k+1」に対応する記憶エリアとして疑似ボーナス継続カウンタが設定されており、次の順番である「k+2」に対応する記憶エリアとしてベット数設定カウンタ74aが設定されており、次の順番である「k+3」に対応する記憶エリアとして媒体付与カウンタが設定されている。また、「k+4」以降のアドレスの記憶エリアとして、例えば情報異常フラグ74g、ゲーム数モードの情報を記憶するためのエリア、及び当選率モードの情報を記憶するためのエリア等が含まれている。 The second CB winning data area, which is an area for storing the second CB winning data, is set as the storage area corresponding to the start address "0000", and the storage area corresponding to the next order "0001". The first CB winning data area, which is an area for storing the first CB winning data, is set, and the set value to be used is stored as the storage area corresponding to the next order "0002". A set value storage area, which is an area for the operation, is set, and a continuous game number counter 74c is set as a storage area corresponding to the next order "0003", and the next order "0004" is set. The total number of acquisitions counter 74d is set as the corresponding storage area, and the credit counter 74b is set as the storage area corresponding to the next order "0005", which corresponds to the next order "0006". A door state area 74e is set as a storage area. Further, in the storage area corresponding to "0007" to "k-3", the second section flag, the set count counter, the AT continuation counter, the AT status flag, the second output start flag, the end preparation status flag, and the end preparation completion flag , Various storage areas such as an external output end flag and a storage area for storing information indicating whether or not the replay winning is established are set. Further, the bet number history counter 74f is set as a storage area corresponding to "k-2", and the grant number history counter is set as a storage area corresponding to "k-1" which is the next order. A pseudo-bonus state flag is set as a storage area corresponding to the next order "k", and a pseudo-bonus continuation counter is set as a storage area corresponding to the next order "k + 1". The bet number setting counter 74a is set as a storage area corresponding to the order "k + 2", and the medium grant counter is set as a storage area corresponding to the next order "k + 3". Further, as the storage area of the address after "k + 4", for example, an information abnormality flag 74g, an area for storing information of the number of games mode, an area for storing information of the winning rate mode, and the like are included.

ステップS2901にて主側MPU72のクリア対象アドレスに「k」を設定した後は、クリア対象アドレスに設定されているアドレスに対応する主側RAM74の記憶エリアを「0」クリアして初期化を実行する(ステップS2902)。その後、クリア対象アドレスの更新処理を実行する(ステップS2903)。当該更新処理では、クリア対象アドレスの値を1加算することで、クリア対象アドレスに設定されているアドレスが主側RAM74のアドレスの順序における次の順番のアドレスに変更される。そして、その更新後におけるアドレスが主側RAM74における最後の順番のアドレスである終了アドレスを超えたか否かを判定する(ステップS2904)。ステップS2904にて否定判定をした場合、更新後におけるアドレスの記憶エリアに対して「0」クリアして初期化を実行するとともに(ステップS2902)、ステップS2903及びステップS2904の処理を再度実行する。ステップS2904にて肯定判定をした場合、疑似ボーナス状態ST4の終了時における主側RAM74のクリア処理が終了したことを意味する。この場合、本ボーナス終了時のクリア処理を終了する。 After setting "k" for the clear target address of the main MPU 72 in step S2901, the storage area of the main RAM 74 corresponding to the address set as the clear target address is cleared to "0" and initialization is executed. (Step S2902). After that, the update process of the clear target address is executed (step S2903). In the update process, by adding 1 to the value of the address to be cleared, the address set as the address to be cleared is changed to the address in the next order in the order of the addresses of the main RAM 74. Then, it is determined whether or not the updated address exceeds the end address, which is the last ordered address in the main RAM 74 (step S2904). If a negative determination is made in step S2904, the updated address storage area is cleared to "0" and initialization is executed (step S2902), and the processes of steps S2903 and S2904 are executed again. When an affirmative determination is made in step S2904, it means that the clearing process of the main RAM 74 at the end of the pseudo bonus state ST4 is completed. In this case, the clearing process at the end of this bonus ends.

上記のようにボーナス終了時のクリア処理が実行されることで疑似ボーナス状態ST4が終了した場合には、主側RAM74における「0000」〜「k−1」のアドレスに対応する記憶エリアは「0」クリアされない。「0000」に対応する記憶エリアは上記のとおり第2CB当選データエリアが設定されており、「0001」に対応する記憶エリアは上記のとおり第1CB当選データエリアが設定されている。これら記憶エリアがボーナス終了時のクリア処理の実行対象から除外されていることにより、第1CB当選データが主側RAM74に記憶されている状況において疑似ボーナス状態ST4が終了したとしても第1CB当選データが消去されることはなく、第2CB当選データが主側RAM74に記憶されている状況において疑似ボーナス状態ST4が終了したとしても第2CB当選データが消去されることはない。 When the pseudo-bonus state ST4 ends by executing the clearing process at the end of the bonus as described above, the storage area corresponding to the addresses "0000" to "k-1" in the main RAM 74 is "0". It is not cleared. The storage area corresponding to "0000" is set to the second CB winning data area as described above, and the storage area corresponding to "0001" is set to the first CB winning data area as described above. Since these storage areas are excluded from the execution target of the clearing process at the end of the bonus, even if the pseudo bonus state ST4 ends in the situation where the first CB winning data is stored in the main RAM 74, the first CB winning data remains. It is not erased, and even if the pseudo bonus state ST4 ends in the situation where the second CB winning data is stored in the main RAM 74, the second CB winning data is not erased.

「0002」に対応する記憶エリアは上記のとおり設定値記憶エリアが設定されている。当該記憶エリアがボーナス終了時のクリア処理の実行対象から除外されていることにより、疑似ボーナス状態ST4が終了しても使用対象となっている設定値が消去されることはない。「0003」に対応する記憶エリアは上記のとおり継続ゲーム数カウンタ74cが設定されており、「0004」に対応する記憶エリアは上記のとおり合計獲得数カウンタ74dが設定されている。これら記憶エリアがボーナス終了時のクリア処理の実行対象から除外されていることにより、疑似ボーナス状態ST4が終了したとしても第2区間SC2のエンディング条件の成立契機を特定するための情報が消去されることはない。「0005」に対応する記憶エリアは上記のとおりクレジットカウンタ74bが設定されている。当該記憶エリアがボーナス終了時のクリア処理の実行対象から除外されていることにより、疑似ボーナス状態ST4が終了してもクレジットされている仮想メダルの情報が消去されることはない。「0006」に対応する記憶エリアは上記のとおり扉状態エリア74eが設定されている。当該記憶エリアがボーナス終了時のクリア処理の実行対象から除外されていることにより、疑似ボーナス状態ST4が終了しても前面扉12の監視状態の情報が消去されることはない。「0007」〜「k−3」に対応する記憶エリアには第2区間フラグが設定されている。当該第2区間フラグがボーナス終了時のクリア処理の実行対象から除外されていることにより、疑似ボーナス状態ST4が終了してAT状態ST5に移行する場合に第2区間SC2が終了してしまわないようにすることが可能となる。また、「0007」〜「k−3」に対応する記憶エリアにはセット回数カウンタ、AT継続カウンタ、AT状態フラグ、第2出力開始フラグ、終了準備状態フラグ、終了準備完了フラグ及び外部出力終了フラグが含まれている。これらの記憶エリアがボーナス終了時のクリア処理の実行対象から除外されていることにより、疑似ボーナス状態ST4が終了した後に参照される情報が疑似ボーナス状態ST4の終了に際して消去されてしまわないようにすることが可能となる。また、「0007」〜「k−3」に対応する記憶エリアにはリプレイ入賞が成立したか否かを示す情報が記憶される記憶エリアが含まれている。当該記憶エリアがボーナス終了時のクリア処理の実行対象から除外されていることにより、疑似ボーナス状態ST4の最終ゲームでリプレイ入賞が成立した場合にそのリプレイ入賞の成立による再遊技の利益が疑似ボーナス状態ST4の終了に際して消去されてしまわないようにすることが可能となる。 As the storage area corresponding to "0002", the set value storage area is set as described above. Since the storage area is excluded from the execution target of the clearing process at the end of the bonus, the set value to be used is not deleted even when the pseudo bonus state ST4 ends. The storage area corresponding to "0003" is set with the continuous game number counter 74c as described above, and the storage area corresponding to "0004" is set with the total acquisition number counter 74d as described above. Since these storage areas are excluded from the execution target of the clearing process at the end of the bonus, the information for identifying the trigger for the establishment of the ending condition of the second section SC2 is deleted even if the pseudo bonus state ST4 ends. There is no such thing. The credit counter 74b is set in the storage area corresponding to "0005" as described above. Since the storage area is excluded from the execution target of the clearing process at the end of the bonus, the information of the credited virtual medal is not deleted even when the pseudo bonus state ST4 ends. As the storage area corresponding to "0006", the door state area 74e is set as described above. Since the storage area is excluded from the execution target of the clearing process at the end of the bonus, the information on the monitoring state of the front door 12 is not deleted even when the pseudo bonus state ST4 ends. A second section flag is set in the storage area corresponding to "0007" to "k-3". Since the second section flag is excluded from the execution target of the clearing process at the end of the bonus, the second section SC2 does not end when the pseudo bonus state ST4 ends and shifts to the AT state ST5. It becomes possible to. Further, in the storage area corresponding to "0007" to "k-3", a set count counter, an AT continuation counter, an AT status flag, a second output start flag, an end preparation status flag, an end preparation completion flag, and an external output end flag are stored. It is included. By excluding these storage areas from the execution target of the clearing process at the end of the bonus, the information referred to after the end of the pseudo-bonus state ST4 is prevented from being erased at the end of the pseudo-bonus state ST4. It becomes possible. Further, the storage area corresponding to "0007" to "k-3" includes a storage area in which information indicating whether or not the replay winning is established is stored. Since the storage area is excluded from the execution target of the clearing process at the end of the bonus, when the replay prize is established in the final game of the pseudo bonus state ST4, the profit of the replay due to the establishment of the replay prize is the pseudo bonus state. It is possible to prevent it from being erased at the end of ST4.

「k−2」に対応する記憶エリアは上記のとおりベット数履歴カウンタ74fが設定されている。ベット数履歴カウンタ74fには通常処理(図25)におけるステップS911にてベット数設定カウンタ74aの値が設定されるため、疑似ボーナス用処理(図56)が実行されるタイミングにおいて当該ベット数履歴カウンタ74fには今回のゲームのベット数が記憶されている。ボーナス終了時のクリア処理(図57)は疑似ボーナス用処理(図56)にて実行されるとともに、当該疑似ボーナス用処理(図56)は遊技終了時の対応処理(図39)にて実行されるが、当該遊技終了時の対応処理(図39)では疑似ボーナス用処理(図56)が終了した後に遊技区間の第2制御処理(図44)が実行される。当該遊技区間の第2制御処理(図44)では既に説明したとおり第2区間SC2のエンディング条件の成立の有無を特定するために合計獲得数カウンタ74dの値を今回のゲームの内容に対応させて更新する処理(ステップS2007〜ステップS2012)が実行されるが、当該更新する処理におけるステップS2008では合計獲得数カウンタ74dの値から今回のゲーム数のベット数を減算する処理が実行される。この減算に際してはベット数履歴カウンタ74fの値が合計獲得数カウンタ74dの値から減算される。このような事情においてベット数履歴カウンタ74fがボーナス終了時のクリア処理の実行対象から除外されていることにより、当該ボーナス終了時のクリア処理が実行された後において遊技区間の第2制御処理(図44)にて合計獲得数カウンタ74dの値から今回のゲームのベット数を減算する処理が実行されるとしても、当該減算する処理が適切に行われるようにすることが可能となる。 As described above, the bet number history counter 74f is set in the storage area corresponding to “k-2”. Since the value of the bet number setting counter 74a is set in the bet number history counter 74f in step S911 in the normal process (FIG. 25), the bet number history counter is set at the timing when the pseudo bonus process (FIG. 56) is executed. The number of bets of this game is stored in 74f. The clearing process (FIG. 57) at the end of the bonus is executed in the pseudo-bonus process (FIG. 56), and the pseudo-bonus process (FIG. 56) is executed in the corresponding process (FIG. 39) at the end of the game. However, in the corresponding process at the end of the game (FIG. 39), the second control process (FIG. 44) of the game section is executed after the pseudo-bonus process (FIG. 56) is completed. In the second control process (FIG. 44) of the game section, the value of the total acquisition number counter 74d is made to correspond to the content of the current game in order to specify whether or not the ending condition of the second section SC2 is satisfied as already explained. The updating process (steps S2007 to S2012) is executed, and in step S2008 in the updating process, a process of subtracting the number of bets of the current number of games from the value of the total acquired number counter 74d is executed. At the time of this subtraction, the value of the bet number history counter 74f is subtracted from the value of the total acquisition number counter 74d. Under such circumstances, since the bet number history counter 74f is excluded from the execution target of the clearing process at the end of the bonus, the second control process of the game section after the clearing process at the end of the bonus is executed (FIG. Even if the process of subtracting the number of bets of the current game from the value of the total number of acquisition counters 74d is executed in 44), the subtraction process can be appropriately performed.

「k−1」に対応する記憶エリアは上記のとおり付与数履歴カウンタが設定されている。付与数履歴カウンタには通常処理(図25)におけるステップS911にて媒体付与カウンタの値が設定されるため、疑似ボーナス用処理(図56)が実行されるタイミングにおいて当該付与数履歴カウンタには今回のゲームにおいて付与された遊技媒体の数が記憶されている。ボーナス終了時のクリア処理(図57)は疑似ボーナス用処理(図56)にて実行されるとともに、当該疑似ボーナス用処理(図56)は遊技終了時の対応処理(図39)にて実行されるが、当該遊技終了時の対応処理(図39)では疑似ボーナス用処理(図56)が終了した後に遊技区間の第2制御処理(図44)が実行される。当該遊技区間の第2制御処理(図44)では既に説明したとおり第2区間SC2のエンディング条件の成立の有無を特定するために合計獲得数カウンタ74dの値を今回のゲームの内容に対応させて更新する処理(ステップS2007〜ステップS2012)が実行されるが、当該更新する処理におけるステップS2010では合計獲得数カウンタ74dの値に今回のゲームにおいて付与された遊技媒体の数を加算する処理が実行される。この加算に際しては付与数履歴カウンタの値が合計獲得数カウンタ74dの値に加算される。このような事情において付与数履歴カウンタがボーナス終了時のクリア処理の実行対象から除外されていることにより、当該ボーナス終了時のクリア処理が実行された後において遊技区間の第2制御処理(図44)にて合計獲得数カウンタ74dの値に今回のゲームにおいて付与された遊技媒体の数を加算する処理が実行されるとしても、当該加算する処理が適切に行われるようにすることが可能となる。 As described above, the grant number history counter is set in the storage area corresponding to "k-1". Since the value of the medium grant counter is set in the grant number history counter in step S911 in the normal process (FIG. 25), the grant number history counter this time is set at the timing when the pseudo bonus process (FIG. 56) is executed. The number of game media given in the game of is stored. The clearing process (FIG. 57) at the end of the bonus is executed in the pseudo-bonus process (FIG. 56), and the pseudo-bonus process (FIG. 56) is executed in the corresponding process (FIG. 39) at the end of the game. However, in the corresponding process at the end of the game (FIG. 39), the second control process (FIG. 44) of the game section is executed after the pseudo-bonus process (FIG. 56) is completed. In the second control process (FIG. 44) of the game section, the value of the total acquisition number counter 74d is made to correspond to the content of the current game in order to specify whether or not the ending condition of the second section SC2 is satisfied as already explained. The updating process (steps S2007 to S2012) is executed, and in step S2010 in the updating process, a process of adding the number of game media given in the current game to the value of the total acquisition number counter 74d is executed. To. At the time of this addition, the value of the grant number history counter is added to the value of the total acquisition number counter 74d. Under such circumstances, since the grant number history counter is excluded from the execution target of the clearing process at the end of the bonus, the second control process of the game section (FIG. 44) after the clearing process at the end of the bonus is executed. ), Even if the process of adding the number of game media given in the current game to the value of the total acquired number counter 74d is executed, it is possible to appropriately perform the process of adding. ..

一方、疑似ボーナス状態ST4が終了した場合には、主側RAM74における「k」以降のアドレスに対応する記憶エリアが「0」クリアされて初期化される。「k」に対応する記憶エリアは上記のとおり疑似ボーナス状態フラグが設定されており、「k+1」に対応する記憶エリアは上記のとおり疑似ボーナス継続カウンタが設定されている。また、「k+4」以降のアドレスの記憶エリアとして、ゲーム数モードの情報を記憶するためのエリア、及び当選率モードの情報を記憶するためのエリアが含まれている。これら記憶エリアがボーナス終了時のクリア処理の実行対象に含まれていることにより、疑似ボーナス状態ST4において利用された記憶エリアが疑似ボーナス状態ST4の終了に際して「0」クリアされて初期化されるようにすることが可能となる。 On the other hand, when the pseudo-bonus state ST4 ends, the storage area corresponding to the address after "k" in the main RAM 74 is cleared to "0" and initialized. The pseudo-bonus state flag is set in the storage area corresponding to "k" as described above, and the pseudo-bonus continuation counter is set in the storage area corresponding to "k + 1" as described above. Further, as the storage area of the address after "k + 4", an area for storing the information of the number of games mode and the area for storing the information of the winning rate mode are included. Since these storage areas are included in the execution target of the clear process at the end of the bonus, the storage area used in the pseudo-bonus state ST4 is cleared to "0" and initialized at the end of the pseudo-bonus state ST4. It becomes possible to.

「k+2」に対応する記憶エリアは上記のとおりベット数設定カウンタ74aが設定されており、「k+3」に対応する記憶エリアは上記のとおり媒体付与カウンタが設定されている。既に説明したとおりベット数設定カウンタ74aには1ゲームのベット数がセットされるとともにベット表示部64の表示内容はベット数設定カウンタ74aに記憶された情報に対応した表示内容となる。そして、ベット数設定カウンタ74aの値が「0」である場合にはベット表示部64の3個の発光部は全て消灯状態となる。また、既に説明したとおり媒体付与カウンタには1ゲームにおいて付与された遊技媒体の数がセットされるとともに兼用表示部66の表示内容はリール32L,32M,32Rの停止順序の報知が実行されていない状況において媒体付与カウンタに記憶された情報に対応した表示内容となる。そして、リール32L,32M,32Rの停止順序の報知が実行されていない状況において媒体付与カウンタの値が「0」である場合には兼用表示部66の各発光部は全て消灯状態となる。このような構成においてベット数設定カウンタ74a及び媒体付与カウンタがボーナス終了時のクリア処理の実行対象に含まれていることにより、疑似ボーナス状態ST4の終了に際してベット表示部64及び兼用表示部66を消灯状態とすることが可能となる。ベット表示部64の消灯状態はベット数設定カウンタ74aに1以上の値がセットされるまで継続され、兼用表示部66の消灯状態はリール32L,32M,32Rの停止順序の報知が新たに開始されるまで又は媒体付与カウンタに1以上の値がセットされるまで継続される。 The bet number setting counter 74a is set in the storage area corresponding to "k + 2" as described above, and the medium grant counter is set in the storage area corresponding to "k + 3" as described above. As described above, the number of bets for one game is set in the bet number setting counter 74a, and the display content of the bet display unit 64 is the display content corresponding to the information stored in the bet number setting counter 74a. When the value of the bet number setting counter 74a is "0", all three light emitting units of the bet display unit 64 are turned off. Further, as described above, the number of game media assigned in one game is set in the medium assignment counter, and the display content of the dual-purpose display unit 66 is not notified of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R. The display content corresponds to the information stored in the medium grant counter in the situation. When the value of the medium addition counter is "0" in the situation where the notification of the stop order of the reels 32L, 32M, 32R is not executed, all the light emitting units of the dual-purpose display unit 66 are turned off. In such a configuration, since the bet number setting counter 74a and the medium grant counter are included in the execution target of the clearing process at the end of the bonus, the bet display unit 64 and the combined display unit 66 are turned off at the end of the pseudo bonus state ST4. It becomes possible to make it into a state. The off state of the bet display unit 64 is continued until a value of 1 or more is set in the bet number setting counter 74a, and the off state of the combined display unit 66 is newly started to notify the stop order of the reels 32L, 32M, 32R. It is continued until the value is set to 1 or more in the medium grant counter.

疑似ボーナス状態ST4が終了する場合における各種処理の実行タイミングについて、図58のタイムチャートを参照しながら説明する。図58(a)は1ゲームの実行期間を示し、図58(b)は疑似ボーナス状態ST4である期間を示し、図58(c)は通常処理(図25)の履歴記憶処理(ステップS911)が実行されるタイミングを示し、図58(d)はベット表示部64及び兼用表示部66の全消灯が発生するタイミングを示し、図58(e)は遊技区間の第2制御処理(図44)が実行されるタイミングを示す。 The execution timing of various processes when the pseudo-bonus state ST4 ends will be described with reference to the time chart of FIG. 58. FIG. 58 (a) shows the execution period of one game, FIG. 58 (b) shows the period in which the pseudo-bonus state ST4 is present, and FIG. 58 (c) shows the history storage process (step S911) of the normal process (FIG. 25). 58 (d) shows the timing at which the bet display unit 64 and the combined display unit 66 are all turned off, and FIG. 58 (e) shows the second control process of the game section (FIG. 44). Indicates when is executed.

図58(b)に示すように疑似ボーナス状態ST4である状況においてt1のタイミングで図58(a)に示すように新たなゲームが開始される。当該ゲームは疑似ボーナス状態ST4の最終ゲームである。その後、今回のゲームにおけるリール32L,32M,32Rの回転が全て停止し通常処理(図25)の媒体付与処理(ステップS910)が終了した後のタイミングであるt2のタイミングで、図58(c)に示すように通常処理(図25)の履歴記憶処理(ステップS911)が実行される。これにより、主側RAM74のベット数設定カウンタ74aの値が主側RAM74のベット数履歴カウンタ74fにセットされるとともに、主側RAM74の媒体付与カウンタの値が主側RAM74の付与数履歴カウンタにセットされる。 As shown in FIG. 58 (b), in the situation of the pseudo bonus state ST4, a new game is started at the timing of t1 as shown in FIG. 58 (a). The game is the final game in the pseudo-bonus state ST4. After that, at the timing of t2, which is the timing after all the rotations of the reels 32L, 32M, and 32R in this game are stopped and the medium addition process (step S910) of the normal process (FIG. 25) is completed, FIG. 58 (c) is shown. As shown in FIG. 25, the history storage process (step S911) of the normal process (FIG. 25) is executed. As a result, the value of the bet number setting counter 74a of the main RAM 74 is set in the bet number history counter 74f of the main RAM 74, and the value of the medium grant counter of the main RAM 74 is set in the grant number history counter of the main RAM 74. Will be done.

その後、t3のタイミングで疑似ボーナス用処理(図56)におけるボーナス終了時のクリア処理(図57)が実行されることで、主側RAM74の疑似ボーナス状態フラグが「0」クリアされる。したがって、当該t3のタイミングで図58(b)に示すように疑似ボーナス状態ST4が終了する。また、ボーナス終了時のクリア処理(図57)では主側RAM74のベット数設定カウンタ74aを「0」クリアするとともに主側RAM74の媒体付与カウンタを「0」クリアする。したがって、当該t3のタイミングで図58(d)に示すようにベット表示部64及び兼用表示部66が消灯状態となる。なお、兼用表示部66が既に消灯状態となっていた場合にはその消灯状態が維持される。 After that, the pseudo-bonus state flag of the main RAM 74 is cleared to "0" by executing the clear process (FIG. 57) at the end of the bonus in the pseudo-bonus process (FIG. 56) at the timing of t3. Therefore, at the timing of t3, the pseudo bonus state ST4 ends as shown in FIG. 58 (b). Further, in the clearing process at the end of the bonus (FIG. 57), the bet number setting counter 74a of the main RAM 74 is cleared by "0" and the medium grant counter of the main RAM 74 is cleared by "0". Therefore, at the timing of t3, the bet display unit 64 and the combined display unit 66 are turned off as shown in FIG. 58 (d). If the dual-purpose display unit 66 has already been turned off, the turned-off state is maintained.

このように疑似ボーナス状態ST4が終了した場合にベット表示部64及び兼用表示部66が消灯状態となることにより、疑似ボーナス状態ST4が終了したことを遊技者が認識し易くなる。また、遊技ホールの管理者はベット表示部64及び兼用表示部66が消灯状態となったか否かを確認することにより、演出側MPU92により表示制御される画像表示装置63にて疑似ボーナス状態ST4が終了してAT状態ST5への移行が発生することを示す演出が実行されている場合にそれが正規のものであるか否かを確認することが可能となる。 When the pseudo-bonus state ST4 ends, the bet display unit 64 and the combined display unit 66 are turned off, so that the player can easily recognize that the pseudo-bonus state ST4 has ended. Further, the manager of the game hall confirms whether or not the bet display unit 64 and the combined display unit 66 are turned off, so that the pseudo bonus state ST4 is set on the image display device 63 whose display is controlled by the production side MPU 92. It is possible to confirm whether or not it is a legitimate one when the effect indicating that the transition to the AT state ST5 occurs after the end is executed.

その後、t4のタイミングで図58(e)に示すように遊技区間の第2制御処理(図44)が実行される。上記のとおりボーナス終了時のクリア処理(図57)が実行されるt3のタイミングよりも前のタイミングであるt2のタイミングで履歴記憶処理(ステップS911)が実行されていることにより、主側RAM74のベット数設定カウンタ74aの値が主側RAM74のベット数履歴カウンタ74fにセットされているとともに、主側RAM74の媒体付与カウンタの値が主側RAM74の付与数履歴カウンタにセットされている。そして、遊技区間の第2制御処理(図44)ではベット数履歴カウンタ74f及び付与数履歴カウンタに記憶されている情報を利用して合計獲得数カウンタ74dの値を更新するための処理を実行する。これにより、上記のようにボーナス終了時のクリア処理(図57)が実行される構成であったとしても、合計獲得数カウンタ74dの値の更新を適切に行うことが可能となる。その後、図58(a)に示すように、t5のタイミングで今回のゲームが終了して、t6のタイミングで新たなゲームが開始される。 After that, at the timing of t4, the second control process (FIG. 44) of the game section is executed as shown in FIG. 58 (e). As described above, since the history storage process (step S911) is executed at the timing of t2, which is the timing before the timing of t3 at which the clear process (FIG. 57) at the end of the bonus is executed, the main RAM 74 The value of the bet number setting counter 74a is set in the bet number history counter 74f of the main RAM 74, and the value of the medium grant counter of the main RAM 74 is set in the grant number history counter of the main RAM 74. Then, in the second control process (FIG. 44) of the game section, a process for updating the value of the total acquisition number counter 74d is executed by using the information stored in the bet number history counter 74f and the grant number history counter. .. As a result, even if the clearing process (FIG. 57) at the end of the bonus is executed as described above, the value of the total acquisition number counter 74d can be appropriately updated. After that, as shown in FIG. 58 (a), the current game ends at the timing of t5, and a new game starts at the timing of t6.

<AT状態ST5について>
次に、AT状態ST5において実行される処理内容について説明する。図59は主側MPU72にて実行されるゲーム開始時のAT状態用処理を示すフローチャートである。ゲーム開始時のAT状態用処理は既に説明したとおりゲーム開始時の有利状態用処理(図55)におけるステップS2704にて実行される。
<About AT state ST5>
Next, the processing contents executed in the AT state ST5 will be described. FIG. 59 is a flowchart showing the AT state processing at the start of the game executed by the main MPU 72. The AT state process at the start of the game is executed in step S2704 in the advantageous state process (FIG. 55) at the start of the game as described above.

まず、主側RAM74の第1エンディングフラグ及び第2エンディングフラグのいずれかに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS3001)。第1エンディングフラグは既に説明したとおり、継続ゲーム数カウンタ74cを利用して計測されている第2区間SC2におけるゲームの実行回数が上限ゲーム数に到達することを主側MPU72にて特定するためのフラグである。第2エンディングフラグは既に説明したとおり、合計獲得数カウンタ74dを利用して計測されている遊技媒体の制限付きの合計純増枚数が上限純増枚数に到達する可能性が高いことを主側MPU72にて特定するためのフラグである。第1エンディングフラグ及び第2エンディングフラグのいずれかに「1」がセットされている場合には(ステップS3001:YES)、ステップS3002以降の処理を実行しない。これにより、第2区間SC2におけるゲームの実行回数が上限ゲーム数に到達する状況、又は遊技媒体の制限付きの合計純増枚数が上限純増枚数に到達する可能性が高い状況においては、ステップS3002以降におけるAT状態ST5の継続ゲーム数又はセット回数を上乗せするための処理が実行されないことになる。 First, it is determined whether or not "1" is set in any of the first ending flag and the second ending flag of the main RAM 74 (step S3001). As already explained, the first ending flag is for the main MPU 72 to specify that the number of game executions in the second section SC2 measured by using the continuous game number counter 74c reaches the upper limit number of games. It is a flag. As already explained, the second ending flag has a high possibility that the limited total net increase number of the game medium measured using the total acquisition number counter 74d will reach the upper limit net increase number at the main MPU 72. It is a flag to identify. If "1" is set in either the first ending flag or the second ending flag (step S3001: YES), the processes after step S3002 are not executed. As a result, in a situation where the number of times the game is executed in the second section SC2 reaches the upper limit number of games, or a situation where the total net increase number with restrictions on the game medium is likely to reach the upper limit net increase number, in step S3002 or later. The process for adding the number of continuous games or the number of sets in the AT state ST5 will not be executed.

第1エンディングフラグ及び第2エンディングフラグの両方に「1」がセットされていない場合(ステップS3001:NO)、主側RAM74に設けられた上乗せ期間カウンタの値が1以上であるか否かを判定することで、現状がAT状態ST5における上乗せ期間であるか否かを判定する(ステップS3002)。上乗せ期間カウンタは、上乗せ期間であるか否か及び当該上乗せ期間の残りの継続ゲーム数を主側MPU72にて特定するためのカウンタである。 When "1" is not set in both the first ending flag and the second ending flag (step S3001: NO), it is determined whether or not the value of the addition period counter provided in the main RAM 74 is 1 or more. By doing so, it is determined whether or not the current state is the additional period in the AT state ST5 (step S3002). The additional period counter is a counter for the main MPU 72 to specify whether or not it is an additional period and the number of continuous games remaining in the additional period.

上乗せ期間カウンタの値が「0」であり上乗せ期間ではない場合(ステップS3002:NO)、主側RAM74に移行対応の当選データが記憶されているか否かを判定する(ステップS3003)。移行対応の当選データは、第1スイカ当選データ、第2スイカ当選データ、チェリー当選データ、第1チャンスリプレイ当選データ及び第2チャンスリプレイ当選データのいずれかとなっている。つまり、今回のゲームにおける役の抽選処理(図34)にてインデックス値IV=11〜15のいずれかで当選となっている場合にステップS3003にて肯定判定をすることになる。ステップS3003にて肯定判定をした場合、上乗せ期間の移行抽選処理を実行する(ステップS3004)。 When the value of the addition period counter is "0" and not the addition period (step S3002: NO), it is determined whether or not the transfer-corresponding winning data is stored in the main RAM 74 (step S3003). The winning data corresponding to the transition is any one of the first watermelon winning data, the second watermelon winning data, the cherry winning data, the first chance replay winning data, and the second chance replay winning data. That is, if any of the index values IV = 11 to 15 is won in the winning combination lottery process (FIG. 34) in this game, an affirmative determination is made in step S3003. If an affirmative determination is made in step S3003, the transition lottery process for the additional period is executed (step S3004).

上乗せ期間の移行抽選処理では、主側ROM73に設けられた上乗せ期間移行抽選用テーブル及び主側RAM74において定期的に更新される抽選カウンタを利用して、AT状態ST5における残りのセット回数の上乗せが発生し易くなる上乗せ期間に移行させるか否かを抽選により決定する。今回のゲームにおける役の抽選処理(図34)にて、主側RAM74に第1スイカ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=11に当選している場合)には10%の確率で上乗せ期間の移行当選となり、主側RAM74に第2スイカ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=12に当選している場合)には5%の確率で上乗せ期間の移行当選となり、主側RAM74にチェリー当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=13に当選している場合)には20%の確率で上乗せ期間の移行当選となり、主側RAM74に第1チャンスリプレイ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=14に当選している場合)には15%の確率で上乗せ期間の移行当選となり、主側RAM74に第2チャンスリプレイ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=15に当選している場合)には10%の確率で上乗せ期間の移行当選となる。この場合、役の抽選処理(図34)にて当選となる確率が低いインデックス値IVほど上乗せ期間の移行当選となる確率が高くなっている。これにより、役の抽選処理(図34)にて当選確率が低いインデックス値IVに当選したことの有利度を高めることが可能となる。 In the addition period transition lottery process, the addition of the remaining number of sets in the AT state ST5 is performed by using the addition period transition lottery table provided in the main ROM 73 and the lottery counter that is periodically updated in the main RAM 74. It is decided by lottery whether or not to shift to the additional period that is likely to occur. In the role lottery process (FIG. 34) in this game, if the first watermelon winning data is stored in the main RAM 74 (when the index value IV = 11 is won), there is a 10% probability. If the transfer of the additional period is won and the second watermelon winning data is stored in the main RAM 74 (when the index value IV = 12 is won), there is a 5% chance that the transfer of the additional period will be won. If the cherry winning data is stored in the side RAM 74 (when the index value IV = 13 is won), there is a 20% chance that the additional period will be won, and the first chance replay winning data will be stored in the main RAM 74. If it is stored (if the index value IV = 14 is won), there is a 15% chance that the additional period will be won, and if the second chance replay winning data is stored in the main RAM 74 (index). If the value IV = 15 is won), there is a 10% chance that the additional period will be won. In this case, the index value IV, which has a lower probability of winning in the winning combination lottery process (FIG. 34), has a higher probability of winning the transition of the additional period. As a result, it is possible to increase the advantage of winning the index value IV having a low winning probability in the winning combination lottery process (FIG. 34).

上乗せ期間の移行当選となった場合(ステップS3005:YES)、継続ゲーム数の加算処理を実行する(ステップS3006)。継続ゲーム数の加算処理では、上乗せ期間が継続することとなる継続ゲーム数以上のゲーム数を主側RAM74のAT継続カウンタの値に加算する。具体的には、上乗せ期間は10ゲームに亘って継続することとなるが、ステップS3006では当該10ゲーム以上のゲーム数である20ゲームを主側RAM74のAT継続カウンタの値に加算する。これにより、上乗せ期間の途中でAT状態ST5の残りの継続ゲーム数が「0」となってしまわないようにすることが可能となる。 If the transition of the additional period is won (step S3005: YES), the addition process of the number of continuous games is executed (step S3006). In the process of adding the number of continuous games, the number of games equal to or greater than the number of continuous games for which the additional period will continue is added to the value of the AT continuation counter of the main RAM 74. Specifically, the addition period will continue for 10 games, but in step S3006, 20 games, which is the number of games of 10 games or more, is added to the value of the AT continuation counter of the main RAM 74. As a result, it is possible to prevent the number of continuous games remaining in the AT state ST5 from becoming "0" in the middle of the addition period.

その後、第1加算コマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS3007)。第1加算コマンドは上乗せ期間への移行に際してのゲーム数の上乗せが発生したことを演出側MPU92に認識させるためのコマンドである。また、第1加算コマンドには今回上乗せの対象となったゲーム数である20ゲームの情報が含まれている。演出側MPU92は第1加算コマンドを受信した場合、上乗せ期間への移行に際してのゲーム数の上乗せが発生したことを示す演出が上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63にて実行されるようにする。その後、主側RAM74に設けられた上乗せ当選フラグに「1」をセットする(ステップS3008)。上乗せ当選フラグは、上乗せ期間の移行抽選処理(ステップS3004)にて上乗せ期間の移行当選となったことを主側MPU72にて特定するためのフラグである。 After that, the first addition command is transmitted to the effect side MPU 92 (step S3007). The first addition command is a command for causing the production side MPU 92 to recognize that an addition of the number of games has occurred at the time of transition to the addition period. In addition, the first addition command includes information on 20 games, which is the number of games to be added this time. When the production side MPU 92 receives the first addition command, the production indicating that the number of games has been added at the time of transition to the addition period is executed by the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63. To do. After that, "1" is set in the additional winning flag provided in the main RAM 74 (step S3008). The additional winning flag is a flag for the main MPU 72 to specify that the transition winning of the additional period has been achieved in the transition lottery process (step S3004) of the additional period.

上乗せ期間の移行抽選処理(ステップS3004)にて上乗せ期間の移行当選とならなかった場合(ステップS3005:NO)、第1上乗せ抽選処理を実行する(ステップS3009)。第1上乗せ抽選処理では、主側ROM73に設けられた第1上乗せ抽選用テーブル及び主側RAM74において定期的に更新される抽選カウンタを利用して、AT状態ST5の残りのセット回数が増加することとなる上乗せを発生させるか否かを抽選により決定する。主側RAM74に第1スイカ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=11に当選している場合)には、10%の確率で1セットの上乗せが選択され、10%の確率で2セットの上乗せが選択され、80%の確率で外れとなる。主側RAM74に第2スイカ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=12に当選している場合)には、5%の確率で1セットの上乗せが選択され、5%の確率で2セットの上乗せが選択され、90%の確率で外れとなる。主側RAM74にチェリー当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=13に当選している場合)には、20%の確率で1セットの上乗せが選択され、20%の確率で2セットの上乗せが選択され、60%の確率で外れとなる。主側RAM74に第1チャンスリプレイ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=14に当選している場合)には、15%の確率で1セットの上乗せが選択され、15%の確率で2セットの上乗せが選択され、70%の確率で外れとなる。主側RAM74に第2チャンスリプレイ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=15に当選している場合)には、10%の確率で1セットの上乗せが選択され、10%の確率で2セットの上乗せが選択され、80%の確率で外れとなる。この場合、役の抽選処理(図34)にて当選となる確率が低いインデックス値IVほど上乗せ当選となる確率が高くなっている。また、役の抽選処理(図34)にて当選となる確率が低いインデックス値IVほど上乗せされるセット数の期待値が多くなる。これにより、役の抽選処理(図34)にて当選確率が低いインデックス値IVに当選したことの有利度を高めることが可能となる。 If the transition winning of the addition period is not achieved in the transition lottery process of the addition period (step S3004) (step S3005: NO), the first addition lottery process is executed (step S3009). In the first additional lottery process, the remaining number of sets of the AT state ST5 is increased by using the first additional lottery table provided in the main ROM 73 and the lottery counter that is periodically updated in the main RAM 74. It is decided by lottery whether or not to generate the additional addition. When the first watermelon winning data is stored in the main RAM 74 (when the index value IV = 11 is won), one set of addition is selected with a probability of 10%, and 2 with a probability of 10%. The addition of the set is selected, and there is an 80% chance that it will be missed. When the second watermelon winning data is stored in the main RAM 74 (when the index value IV = 12 is won), one set of addition is selected with a probability of 5%, and 2 with a probability of 5%. The addition of the set is selected, and there is a 90% chance that it will be missed. When the cherry winning data is stored in the main RAM 74 (when the index value IV = 13 is won), one set is selected with a 20% probability, and two sets are selected with a 20% probability. An extra is selected and there is a 60% chance that it will be missed. When the first chance replay winning data is stored in the main RAM 74 (when the index value IV = 14 is won), one set of addition is selected with a probability of 15%, and there is a probability of 15%. Two sets of extras are selected and there is a 70% chance that they will be missed. When the second chance replay winning data is stored in the main RAM 74 (when the index value IV = 15 is won), one set of addition is selected with a probability of 10%, and there is a probability of 10%. Two sets of extras are selected and there is an 80% chance that they will be missed. In this case, the index value IV, which has a lower probability of winning in the winning combination lottery process (FIG. 34), has a higher probability of being additionally won. In addition, the index value IV, which has a lower probability of winning in the winning combination lottery process (FIG. 34), increases the expected value of the number of sets to be added. As a result, it is possible to increase the advantage of winning the index value IV having a low winning probability in the winning combination lottery process (FIG. 34).

第1上乗せ抽選処理(ステップS3009)にて1セットの上乗せ及び2セットの上乗せのいずれかが選択されて上乗せ当選となった場合(ステップS3010:YES)、セット回数の加算処理を実行する(ステップS3011)。当該セット回数の加算処理では、第1上乗せ抽選処理(ステップS3009)にて選択されたセット回数を主側RAM74のセット回数カウンタに加算する。その後、第2加算コマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS3012)。第2加算コマンドは第1上乗せ抽選処理(ステップS3009)にて上乗せ当選となったこと及び当該第1上乗せ抽選処理(ステップS3009)にて選択された上乗せセット回数を演出側MPU92に認識させるためのコマンドであり、当該第2加算コマンドには第1上乗せ抽選処理(ステップS3009)にて選択された上乗せセット回数に対応する情報が含まれる。演出側MPU92は第2加算コマンドを受信した場合、セット回数の上乗せが発生したことを示す演出が上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63にて実行されるようにする。 When either one set of addition or two sets of addition is selected in the first addition lottery process (step S3009) and the addition is won (step S3010: YES), the addition process of the number of sets is executed (step S3010: YES). S3011). In the set number addition process, the set number selected in the first additional lottery process (step S3009) is added to the set number counter of the main RAM 74. After that, the second addition command is transmitted to the production side MPU 92 (step S3012). The second addition command is for causing the production side MPU 92 to recognize that the additional set has been won in the first additional lottery process (step S3009) and the number of additional sets selected in the first additional lottery process (step S3009). It is a command, and the second addition command includes information corresponding to the number of additional sets selected in the first additional lottery process (step S3009). When the effect side MPU 92 receives the second addition command, the effect indicating that the addition of the number of sets has occurred is executed by the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63.

主側RAM74の上乗せ期間カウンタの値が1以上であり上乗せ期間である場合(ステップS3002:YES)、第2上乗せ抽選処理を実行する(ステップS3013)。第2上乗せ抽選処理では、主側ROM73に設けられた第2上乗せ抽選用テーブル及び主側RAM74において定期的に更新される抽選カウンタを利用して、AT状態ST5の残りのセット回数に加算するセット回数を抽選により決定する。 When the value of the addition period counter of the main RAM 74 is 1 or more and the addition period is set (step S3002: YES), the second addition lottery process is executed (step S3013). In the second additional lottery process, a set to be added to the remaining number of sets in the AT state ST5 by using the second additional lottery table provided in the main ROM 73 and the lottery counter that is periodically updated in the main RAM 74. The number of times is decided by lottery.

第2上乗せ抽選処理(ステップS3013)では、インデックス値IV=11〜15以外のインデックス値IVに当選している場合、80%の確率で1セットの上乗せが選択され、10%の確率で2セットの上乗せが選択され、10%の確率で3セットの上乗せが選択される。主側RAM74に第1スイカ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=11に当選している場合)には、50%の確率で1セットの上乗せが選択され、25%の確率で2セットの上乗せが選択され、25%の確率で3セットの上乗せが選択される。主側RAM74に第2スイカ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=12に当選している場合)には、60%の確率で1セットの上乗せが選択され、20%の確率で2セットの上乗せが選択され、20%の確率で3セットの上乗せが選択される。主側RAM74にチェリー当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=13に当選している場合)には、20%の確率で1セットの上乗せが選択され、40%の確率で2セットの上乗せが選択され、40%の確率で3セットの上乗せが選択される。主側RAM74に第1チャンスリプレイ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=14に当選している場合)には、30%の確率で1セットの上乗せが選択され、35%の確率で2セットの上乗せが選択され、35%の確率で3セットの上乗せが選択される。主側RAM74に第2チャンスリプレイ当選データが記憶されている場合(インデックス値IV=15に当選している場合)には、50%の確率で1セットの上乗せが選択され、25%の確率で2セットの上乗せが選択され、25%の確率で3セットの上乗せが選択される。この場合、役の抽選処理(図34)にて当選となる確率が低いインデックス値IVほど上乗せされるセット回数の期待値が多くなる。これにより、役の抽選処理(図34)にて当選確率が低いインデックス値IVに当選したことの有利度を高めることが可能となる。 In the second addition lottery process (step S3013), when an index value IV other than the index value IV = 11 to 15 is won, one set of addition is selected with a probability of 80%, and two sets are selected with a probability of 10%. An extra is selected, and there is a 10% chance that 3 sets of extras will be selected. When the first watermelon winning data is stored in the main RAM 74 (when the index value IV = 11 is won), one set of addition is selected with a probability of 50%, and 2 with a probability of 25%. A set addition is selected, and there is a 25% chance that 3 sets will be added. When the second watermelon winning data is stored in the main RAM 74 (when the index value IV = 12 is won), one set of addition is selected with a probability of 60%, and 2 with a probability of 20%. A set addition is selected, and there is a 20% chance that 3 sets will be added. When the cherry winning data is stored in the main RAM 74 (when the index value IV = 13 is won), one set is selected with a 20% probability, and two sets are selected with a 40% probability. Additions are selected, and there is a 40% chance that 3 sets of additions will be selected. When the first chance replay winning data is stored in the main RAM 74 (when the index value IV = 14 is won), one set of addition is selected with a probability of 30%, and there is a probability of 35%. Two sets of additions are selected, and there is a 35% chance that three sets of additions will be selected. When the second chance replay winning data is stored in the main RAM 74 (when the index value IV = 15 is won), one set of addition is selected with a probability of 50%, and there is a probability of 25%. Two sets of additions are selected, and there is a 25% chance that three sets of additions will be selected. In this case, the lower the index value IV, which has a lower probability of winning in the winning combination lottery process (FIG. 34), the higher the expected value of the number of sets to be added. As a result, it is possible to increase the advantage of winning the index value IV having a low winning probability in the winning combination lottery process (FIG. 34).

その後、セット回数の加算処理を実行する(ステップS3014)。セット回数の加算処理では、第2上乗せ抽選処理(ステップS3013)にて選択されたセット回数を主側RAM74のセット回数カウンタに加算する。その後、第3加算コマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS3015)。第3加算コマンドは第2上乗せ抽選処理(ステップS3013)にて選択されたセット回数を演出側MPU92に認識させるためのコマンドであり、当該第3加算コマンドには第2上乗せ抽選処理(ステップS3013)にて選択された上乗せセット回数に対応する情報が含まれる。演出側MPU92は第3加算コマンドを受信した場合、セット回数の上乗せが発生したことを示す演出が上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63にて実行されるようにする。 After that, the process of adding the number of sets is executed (step S3014). In the set count addition process, the set count selected in the second additional lottery process (step S3013) is added to the set count counter of the main RAM 74. After that, the third addition command is transmitted to the effect side MPU 92 (step S3015). The third addition command is a command for causing the production side MPU 92 to recognize the number of sets selected in the second addition lottery process (step S3013), and the second addition lottery process (step S3013) is applied to the third addition command. Contains information corresponding to the number of additional sets selected in. When the effect side MPU 92 receives the third addition command, the effect indicating that the addition of the number of sets has occurred is executed by the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63.

図60は主側MPU72にて実行されるAT用処理を示すフローチャートである。AT用処理は遊技終了時の対応処理(図39)におけるステップS1806にて実行される。上記のとおり遊技終了時の対応処理は1ゲームにおけるリール32L,32M,32Rの回転が全て停止した後に実行されるため、AT用処理も1ゲームにおけるリール32L,32M,32Rの回転が全て停止した後に実行される。 FIG. 60 is a flowchart showing an AT process executed by the main MPU 72. The AT process is executed in step S1806 in the corresponding process (FIG. 39) at the end of the game. As described above, since the corresponding processing at the end of the game is executed after all the rotations of the reels 32L, 32M, 32R in one game are stopped, the AT processing is also executed after all the rotations of the reels 32L, 32M, 32R in one game are stopped. Will be executed later.

まず主側RAM74のベット数設定カウンタ74aの値が「3」であるか否かを判定することで、今回のゲームのベット数が「3」であるか否かを判定する(ステップS3101)。今回のゲームのベット数が「2」である場合には(ステップS3101:NO)、ステップS3102以降の処理を実行しない。これにより、AT状態ST5においてベット数が「2」であるゲームが実行されたとしても、AT状態ST5の残りの継続ゲーム数が減算されることはなく、さらにAT状態ST5における上乗せ期間の残りの継続ゲーム数が減算されない。 First, by determining whether or not the value of the bet number setting counter 74a of the main RAM 74 is "3", it is determined whether or not the bet number of this game is "3" (step S3101). If the number of bets in this game is "2" (step S3101: NO), the processes after step S3102 are not executed. As a result, even if the game in which the number of bets is "2" is executed in the AT state ST5, the remaining number of continuous games in the AT state ST5 is not subtracted, and the remaining additional period in the AT state ST5 remains. The number of continuous games is not subtracted.

なお、CB状態(第1CB状態ST2又は第2CB状態ST3)である場合にはAT用処理(図60)自体が実行されないため、AT状態ST5の途中でCB状態が開始されたとしてもCB状態において実行されたゲーム数はAT状態ST5において消化されたゲーム数として扱われない。したがって、AT状態ST5の途中でCB状態に移行したとしても当該CB状態の終了後には当該CB状態に移行する直前の残りの継続ゲーム数の状態からAT状態ST5が再開されることとなる。 In the case of the CB state (first CB state ST2 or second CB state ST3), the AT process (FIG. 60) itself is not executed. Therefore, even if the CB state is started in the middle of the AT state ST5, the CB state is used. The number of games executed is not treated as the number of games digested in the AT state ST5. Therefore, even if the game shifts to the CB state in the middle of the AT state ST5, the AT state ST5 is restarted from the state of the remaining number of continuous games immediately before the transition to the CB state after the end of the CB state.

今回のゲームのベット数が「3」である場合(ステップS3101:YES)、主側RAM74のAT継続カウンタの値を1減算する(ステップS3102)。その後、主側RAM74の上乗せ期間カウンタの値が1以上であるか否かを判定することで、現状が上乗せ期間であるか否かを判定する(ステップS3103)。 When the number of bets in this game is "3" (step S3101: YES), the value of the AT continuation counter of the main RAM 74 is subtracted by 1 (step S3102). After that, by determining whether or not the value of the addition period counter of the main RAM 74 is 1 or more, it is determined whether or not the current state is the addition period (step S3103).

上乗せ期間カウンタの値が「0」であり上乗せ期間ではない場合(ステップS3103:NO)、主側RAM74の上乗せ当選フラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS3104)。今回のゲームの開始時に上乗せ期間の移行抽選処理(ステップS3004)にて上乗せ期間の移行当選となっている場合に、上乗せ当選フラグに「1」がセットされている。 When the value of the addition period counter is "0" and not the addition period (step S3103: NO), it is determined whether or not "1" is set in the addition winning flag of the main RAM 74 (step S3104). At the start of this game, if the transition winning of the addition period is achieved in the addition period transition lottery process (step S3004), the additional winning flag is set to "1".

上乗せ当選フラグに「1」がセットされている場合(ステップS3104:YES)、上乗せ期間の設定処理を実行する(ステップS3105)。上乗せ期間の設定処理では、主側RAM74の上乗せ期間カウンタに上乗せ期間の初期継続ゲーム数である10ゲームに対応する値をセットする。その後、上乗せ当選フラグを「0」クリアした後に(ステップS3106)、上乗せ期間の開始コマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS3107)。上乗せ期間の開始コマンドは上乗せ期間に移行したことを演出側MPU92に認識させるためのコマンドである。演出側MPU92は上乗せ期間の開始コマンドを受信した場合、上乗せ期間が開始されたことを示す演出及び上乗せ期間であることを示す演出が上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63にて実行されるようにする。 When "1" is set in the addition winning flag (step S3104: YES), the addition period setting process is executed (step S3105). In the addition period setting process, a value corresponding to 10 games, which is the initial number of continuous games of the addition period, is set in the addition period counter of the main RAM 74. Then, after clearing the additional winning flag "0" (step S3106), the start command of the additional period is transmitted to the production side MPU 92 (step S3107). The start command of the addition period is a command for causing the production side MPU 92 to recognize that the addition period has been started. When the effecting side MPU 92 receives the command to start the addition period, the effect indicating that the addition period has started and the effect indicating that the addition period has started are executed by the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63. To do so.

上乗せ期間カウンタの値が1以上であり上乗せ期間である場合(ステップS3103:YES)、当該上乗せ期間カウンタの値を1減算する(ステップS3108)。そして、その1減算後における上乗せ期間カウンタの値が「0」となった場合(ステップS3109:YES)、上乗せ期間の終了コマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS3110)。上乗せ期間の終了コマンドは上乗せ期間が終了したことを演出側MPU92に認識させるためのコマンドである。演出側MPU92は上乗せ期間の終了コマンドを受信した場合、上乗せ期間が終了したことを示す演出が上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63にて実行されるようにする。 When the value of the addition period counter is 1 or more and it is the addition period (step S3103: YES), the value of the addition period counter is subtracted by 1 (step S3108). Then, when the value of the addition period counter after the 1 subtraction becomes "0" (step S3109: YES), the end command of the addition period is transmitted to the effect side MPU 92 (step S3110). The end command of the addition period is a command for causing the effector MPU 92 to recognize that the addition period has ended. When the effecting side MPU 92 receives the end command of the addition period, the effect indicating that the addition period has ended is executed by the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63.

ステップS3104にて否定判定をした場合、ステップS3107の処理を実行した場合、ステップS3109にて否定判定をした場合又はステップS3110の処理を実行した場合、主側RAM74のAT継続カウンタの値が「0」となっているか否かを判定する(ステップS3111)。AT継続カウンタの値が「0」となっている場合(ステップS3111:YES)、主側RAM74のセット回数カウンタの値を1減算する(ステップS3112)。そして、その1減算後におけるセット回数カウンタの値が「0」であるか否かを判定する(ステップS3113)。 When a negative determination is made in step S3104, when the process of step S3107 is executed, when a negative determination is made in step S3109, or when the process of step S3110 is executed, the value of the AT continuation counter of the main RAM 74 is "0". (Step S3111). When the value of the AT continuation counter is "0" (step S3111: YES), the value of the set count counter of the main RAM 74 is subtracted by 1 (step S3112). Then, it is determined whether or not the value of the set count counter after the 1 subtraction is "0" (step S3113).

セット回数カウンタの値が1以上である場合(ステップS3113:NO)、AT状態ST5の新たなセットを開始させるための処理を実行する。具体的には、まず主側RAM74のAT継続カウンタに新たなセットの初期継続ゲーム数として「50」をセットする(ステップS3114)。その後、AT継続コマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS3115)。AT継続コマンドはAT状態ST5の新たなセットが開始されたことを演出側MPU92に認識させるためのコマンドである。演出側MPU92はAT継続コマンドを受信した場合、AT状態ST5の新たなセットが開始されたことを示す演出が上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63にて実行されるようにする。 When the value of the set count counter is 1 or more (step S3113: NO), the process for starting a new set in the AT state ST5 is executed. Specifically, first, "50" is set as the initial number of continuous games of a new set in the AT continuation counter of the main RAM 74 (step S3114). After that, the AT continuation command is transmitted to the production side MPU 92 (step S3115). The AT continuation command is a command for causing the directing MPU 92 to recognize that a new set of the AT state ST5 has been started. When the effect side MPU 92 receives the AT continuation command, the effect indicating that a new set of the AT state ST5 has been started is executed by the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63.

その後、主側RAM74に設けられた第3出力開始フラグに「1」をセットする(ステップS3116)。第3出力開始フラグは、AT状態ST5の新たなセットが開始されることに対応した外部出力を実行すべき状況であることを主側MPU72にて特定するためのフラグである。 After that, "1" is set in the third output start flag provided in the main RAM 74 (step S3116). The third output start flag is a flag for the main MPU 72 to specify that the external output corresponding to the start of a new set of the AT state ST5 should be executed.

セット回数カウンタの値が「0」である場合(ステップS3113:YES)、終了準備状態ST6の設定処理を実行する(ステップS3117)。当該設定処理では、主側RAM74に設けられた終了準備状態フラグに「1」をセットする。終了準備状態フラグは終了準備状態ST6であることを主側MPU72にて特定するためのフラグであり、終了準備状態フラグに「1」がセットされることで遊技状態が終了準備状態ST6となる。また、主側RAM74の終了準備完了フラグを「0」クリアする(ステップS3118)。終了準備完了フラグは既に説明したとおり終了準備状態ST6において1ゲームが実行されたか否かを主側MPU72にて特定するためのフラグである。 When the value of the set count counter is "0" (step S3113: YES), the setting process of the end preparation state ST6 is executed (step S3117). In the setting process, "1" is set in the end preparation state flag provided in the main RAM 74. The end preparation state flag is a flag for the main MPU 72 to specify that it is the end preparation state ST6, and when the end preparation state flag is set to "1", the game state becomes the end preparation state ST6. Further, the end preparation completion flag of the main RAM 74 is cleared to "0" (step S3118). As described above, the end preparation completion flag is a flag for the main MPU 72 to specify whether or not one game has been executed in the end preparation state ST6.

終了準備状態ST6では既に説明したとおり、遊技区間の第2制御処理(図44)におけるステップS2002にて肯定判定をして、終了準備完了フラグに「1」がセットされていない場合には(ステップS2003:NO)、終了準備完了フラグに「1」をセットした後に第2区間SC2のエンディング条件の成立の有無を特定するための処理を実行し、今回のゲームにおける遊技区間の第2制御処理(図44)を終了する。一方、終了準備完了フラグに「1」がセットされている場合(ステップS2003:YES)、第2区間SC2を終了させて第1区間SC1に移行させるための処理を実行する(ステップS2014〜ステップS2016)。これにより、AT状態ST5が終了したゲームの次のゲームが終了する場合に第2区間SC2が終了することとなる。 In the end preparation state ST6, as described above, when an affirmative determination is made in step S2002 in the second control process (FIG. 44) of the game section and "1" is not set in the end preparation completion flag (step). S2003: NO), after setting the end preparation completion flag to "1", a process for specifying whether or not the ending condition of the second section SC2 is satisfied is executed, and the second control process of the game section in this game ( FIG. 44) ends. On the other hand, when "1" is set in the end preparation completion flag (step S2003: YES), the process for terminating the second section SC2 and shifting to the first section SC1 is executed (steps S2014 to S2016). ). As a result, the second section SC2 ends when the game following the game in which the AT state ST5 has ended ends.

AT用処理(図60)においてステップS3118の処理を実行した後は、主側RAM74のAT状態フラグを「0」クリアする(ステップS3119)。これにより、AT状態ST5が終了して、遊技状態が通常遊技状態ST1となる。また、AT状態ST5が終了したことを示すAT終了コマンドを演出側MPU92に送信する(ステップS3120)。演出側MPU92はAT終了コマンドを受信した場合、AT状態ST5が終了したことを示す演出が上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63にて実行されるようにする。その後、主側RAM74の外部出力終了フラグに「1」をセットする(ステップS3121)。外部出力終了フラグは、疑似ボーナス状態ST4又はAT状態ST5が終了して通常遊技状態ST1に移行することに対応する外部出力の状態とすべき状況であることを主側MPU72にて特定するためのフラグである。 After executing the process of step S3118 in the AT process (FIG. 60), the AT state flag of the main RAM 74 is cleared to "0" (step S3119). As a result, the AT state ST5 ends, and the gaming state becomes the normal gaming state ST1. Further, an AT end command indicating that the AT state ST5 has ended is transmitted to the effect side MPU 92 (step S3120). When the effect side MPU 92 receives the AT end command, the effect indicating that the AT state ST5 has ended is executed by the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63. After that, "1" is set in the external output end flag of the main RAM 74 (step S3121). The external output end flag is used by the main MPU 72 to specify that the external output end flag should be in the external output state corresponding to the end of the pseudo bonus state ST4 or the AT state ST5 and the transition to the normal game state ST1. It is a flag.

<外部出力設定処理について>
次に、通常処理(図25)のステップS913にて実行される外部出力設定処理について説明する。なお、外部出力設定処理は、リール32L,32M,32Rの回転が全て停止しさらに遊技終了時の対応処理(図39)にて遊技状態を移行させるための処理が完了した後に実行される。
<About external output setting processing>
Next, the external output setting process executed in step S913 of the normal process (FIG. 25) will be described. The external output setting process is executed after all the rotations of the reels 32L, 32M, and 32R are stopped, and the process for shifting the game state is completed in the corresponding process (FIG. 39) at the end of the game.

外部出力設定処理では、外部出力端子板78に設けられた各出力端子を通じて外部信号を遊技ホールの管理コンピュータに外部出力するための処理を実行する。外部出力端子板78には、第1出力端子と第2出力端子とが設けられている。 In the external output setting process, a process for externally outputting an external signal to the management computer of the game hall is executed through each output terminal provided on the external output terminal plate 78. The external output terminal plate 78 is provided with a first output terminal and a second output terminal.

第1出力端子と主側MPU72とは第1信号経路を通じて電気的に接続されており、当該第1信号経路を通じて主側MPU72からHIレベルの第1外部信号が送信されることで、第1出力端子を通じて当該HIレベルの第1外部信号が遊技ホールの管理コンピュータに送信される。詳細は後述するが疑似ボーナス状態ST4である場合には第1外部信号がHIレベルとなるとともにAT状態ST5の1セットが継続されている場合にも第1外部信号がHIレベルとなり、それ以外の場合には第1外部信号はLOWレベルとなる。遊技ホールの管理コンピュータでは、本スロットマシン10から外部出力されている第1外部信号がHIレベルとなっていることを把握することで本スロットマシン10が疑似ボーナス状態ST4又はAT状態ST5であることを特定するとともに、第1外部信号の出力状態がLOWレベルからHIレベルに切り換わった回数を計測することで、本スロットマシン10における疑似ボーナス状態ST4の発生回数とAT状態ST5のセット回数の発生回数との合計回数を特定することが可能となる。 The first output terminal and the main MPU 72 are electrically connected through the first signal path, and the HI level first external signal is transmitted from the main MPU 72 through the first signal path to obtain the first output. The HI level first external signal is transmitted to the management computer of the game hall through the terminal. The details will be described later, but in the case of the pseudo-bonus state ST4, the first external signal becomes the HI level, and even when one set of the AT state ST5 is continued, the first external signal becomes the HI level, and other than that. In this case, the first external signal becomes the LOW level. In the game hall management computer, the slot machine 10 is in the pseudo bonus state ST4 or the AT state ST5 by knowing that the first external signal output externally from the slot machine 10 is at the HI level. By measuring the number of times the output state of the first external signal is switched from the LOW level to the HI level, the number of times the pseudo bonus state ST4 is generated and the number of times the AT state ST5 is set are generated in the slot machine 10. It is possible to specify the total number of times with the number of times.

第2出力端子と主側MPU72とは第2信号経路を通じて電気的に接続されており、当該第2信号経路を通じて主側MPU72からHIレベルの第2外部信号が送信されることで、第2出力端子を通じて当該HIレベルの第2外部信号が遊技ホールの管理コンピュータに送信される。詳細は後述するが疑似ボーナス状態ST4からAT状態ST5への移行が発生した場合には第2外部信号がHIレベルとなり、それ以外の場合には第2外部信号はLOWレベルとなる。遊技ホールの管理コンピュータでは、本スロットマシン10から外部出力されている第2外部信号がHIレベルとなっていることを把握することで本スロットマシン10が疑似ボーナス状態ST4からAT状態ST5に移行した状況であることを特定するとともに、第2外部信号の出力状態がLOWレベルからHIレベルに切り換わった回数を計測することで、本スロットマシン10における疑似ボーナス状態ST4からAT状態ST5への移行が発生した回数を特定することが可能となる。 The second output terminal and the main MPU 72 are electrically connected through the second signal path, and the second output is obtained by transmitting the HI level second external signal from the main MPU 72 through the second signal path. The HI level second external signal is transmitted to the management computer of the game hall through the terminal. Although the details will be described later, when the transition from the pseudo bonus state ST4 to the AT state ST5 occurs, the second external signal becomes the HI level, and in other cases, the second external signal becomes the LOW level. The management computer of the game hall shifts the slot machine 10 from the pseudo bonus state ST4 to the AT state ST5 by knowing that the second external signal output externally from the slot machine 10 is at the HI level. By identifying the situation and measuring the number of times the output state of the second external signal is switched from the LOW level to the HI level, the transition from the pseudo bonus state ST4 to the AT state ST5 in the slot machine 10 can be performed. It is possible to specify the number of times it has occurred.

図61は外部出力設定処理を示すフローチャートである。 FIG. 61 is a flowchart showing an external output setting process.

まず主側RAM74の第1出力開始フラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS3201)。第1出力開始フラグには既に説明したとおり、通常遊技状態ST1から疑似ボーナス状態ST4に遊技状態が移行する場合に「1」がセットされる。第1出力開始フラグに「1」がセットされている場合(ステップS3201:YES)、当該第1出力開始フラグを「0」クリアする(ステップS3202)。そして、主側RAM74に設けられた出力タイミングカウンタに「1」をセットする(ステップS3203)。出力タイミングカウンタは、第1外部信号をLOWレベルからHIレベルにする必要があるか否かを主側MPU72にて特定するためのカウンタであるとともに、第1外部信号をLOWレベルからHIレベルにするタイミングを主側MPU72にて特定するためのカウンタである。詳細は後述するが出力タイミングカウンタに「1」がセットされることで、今回のゲームの終了時に第1外部信号がLOWレベルからHIレベルに切り換えられる。 First, it is determined whether or not "1" is set in the first output start flag of the main RAM 74 (step S3201). As described above, the first output start flag is set to "1" when the game state shifts from the normal game state ST1 to the pseudo bonus state ST4. When "1" is set in the first output start flag (step S3201: YES), the first output start flag is cleared to "0" (step S3202). Then, "1" is set in the output timing counter provided in the main RAM 74 (step S3203). The output timing counter is a counter for the main MPU 72 to specify whether or not the first external signal needs to be changed from the LOW level to the HI level, and the first external signal is changed from the LOW level to the HI level. It is a counter for specifying the timing by the main MPU 72. The details will be described later, but by setting "1" in the output timing counter, the first external signal is switched from the LOW level to the HI level at the end of this game.

外部出力設定処理では、主側RAM74の第2出力開始フラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS3204)。第2出力開始フラグには既に説明したとおり、疑似ボーナス状態ST4からAT状態ST5に遊技状態が移行する場合に「1」がセットされる。第2出力開始フラグに「1」がセットされている場合(ステップS3204:YES)、当該第2出力開始フラグを「0」クリアする(ステップS3205)。そして、主側RAM74の出力タイミングカウンタに「2」をセットする(ステップS3206)。詳細は後述するが出力タイミングカウンタに「2」がセットされることで、今回のゲームの終了時に第1外部信号がHIレベルからLOWレベルに切り換えられ、さらに次回のゲームの終了時に第1外部信号がLOWレベルからHIレベルに切り換えられる。 In the external output setting process, it is determined whether or not "1" is set in the second output start flag of the main RAM 74 (step S3204). As described above, the second output start flag is set to "1" when the gaming state shifts from the pseudo bonus state ST4 to the AT state ST5. When "1" is set in the second output start flag (step S3204: YES), the second output start flag is cleared to "0" (step S3205). Then, "2" is set in the output timing counter of the main RAM 74 (step S3206). Details will be described later, but by setting "2" to the output timing counter, the first external signal is switched from the HI level to the LOW level at the end of this game, and the first external signal is further at the end of the next game. Is switched from the LOW level to the HI level.

その後、第2外部信号のON設定処理を実行する(ステップS3207)。当該ON設定処理では、第2外部信号の出力状態をLOWレベルからHIレベルに切り換える。これにより、第2信号経路を通じて主側MPU72から第2出力端子にHIレベルの第2外部信号が送信され、当該第2出力端子を通じて遊技ホールの管理コンピュータにHIレベルの第2外部信号が外部出力される。 After that, the ON setting process of the second external signal is executed (step S3207). In the ON setting process, the output state of the second external signal is switched from the LOW level to the HI level. As a result, the HI level second external signal is transmitted from the main MPU 72 to the second output terminal through the second signal path, and the HI level second external signal is externally output to the management computer of the game hall through the second output terminal. Will be done.

外部出力設定処理では、主側RAM74の第3出力開始フラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS3208)。第3出力開始フラグには既に説明したとおり、AT状態ST5の新たなセットが開始される場合に「1」がセットされる。第3出力開始フラグに「1」がセットされている場合(ステップS3208:YES)、当該第3出力開始フラグを「0」クリアする(ステップS3209)。そして、主側RAM74の出力タイミングカウンタに「2」をセットする(ステップS3210)。詳細は後述するが出力タイミングカウンタに「2」がセットされることで、今回のゲームの終了時に第1外部信号がHIレベルからLOWレベルに切り換えられ、さらに次回のゲームの終了時に第1外部信号がLOWレベルからHIレベルに切り換えられる。 In the external output setting process, it is determined whether or not "1" is set in the third output start flag of the main RAM 74 (step S3208). As described above, the third output start flag is set to "1" when a new set of the AT state ST5 is started. When "1" is set in the third output start flag (step S3208: YES), the third output start flag is cleared to "0" (step S3209). Then, "2" is set in the output timing counter of the main RAM 74 (step S3210). Details will be described later, but by setting "2" to the output timing counter, the first external signal is switched from the HI level to the LOW level at the end of this game, and the first external signal is further at the end of the next game. Is switched from the LOW level to the HI level.

外部出力設定処理では、ステップS3201〜ステップS3210の処理を実行した後に外部出力用処理を実行する(ステップS3211)。図62は外部出力用処理を示すフローチャートである。 In the external output setting process, the external output process is executed after the processes of steps S3201 to S3210 are executed (step S3211). FIG. 62 is a flowchart showing a process for external output.

主側RAM74の出力タイミングカウンタの値が1以上である場合(ステップS3301:YES)、当該出力タイミングカウンタの値を1減算する(ステップS3302)。そして、その1減算後における出力タイミングカウンタの値が「1」であるか否かを判定する(ステップS3303)。1減算後における出力タイミングカウンタの値が「1」となる場合とは、疑似ボーナス状態ST4からAT状態ST5への移行が発生した場合に外部出力設定処理(図61)のステップS3206にて出力タイミングカウンタに「2」がセットされる場合、又はAT状態ST5の新たなセットが開始された場合に外部出力設定処理(図61)のステップS3210にて出力タイミングカウンタに「2」がセットされる場合である。 When the value of the output timing counter of the main RAM 74 is 1 or more (step S3301: YES), the value of the output timing counter is subtracted by 1 (step S3302). Then, it is determined whether or not the value of the output timing counter after the subtraction of 1 is "1" (step S3303). When the value of the output timing counter after 1 subtraction becomes "1", the output timing is set in step S3206 of the external output setting process (FIG. 61) when the transition from the pseudo bonus state ST4 to the AT state ST5 occurs. When "2" is set in the counter, or when "2" is set in the output timing counter in step S3210 of the external output setting process (FIG. 61) when a new set of the AT state ST5 is started. Is.

1減算後における出力タイミングカウンタの値が「1」である場合(ステップS3303:YES)、第1外部信号のOFF設定処理を実行した後に(ステップS3304)、本外部出力用処理を終了する。当該OFF設定処理では、第1外部信号の出力状態をHIレベルからLOWレベルに切り換える。これにより、第1信号経路を通じて主側MPU72から第1出力端子にLOWレベルの第1外部信号が送信され、当該第1出力端子を通じて遊技ホールの管理コンピュータにLOWレベルの第1外部信号が外部出力される。 When the value of the output timing counter after 1 subtraction is "1" (step S3303: YES), after executing the OFF setting process of the first external signal (step S3304), the external output process ends. In the OFF setting process, the output state of the first external signal is switched from the HI level to the LOW level. As a result, the LOW level first external signal is transmitted from the main MPU 72 to the first output terminal through the first signal path, and the LOW level first external signal is externally output to the management computer of the game hall through the first output terminal. Will be done.

1減算後における出力タイミングカウンタの値が「1」ではない場合、当該出力タイミングカウンタの値が「0」であることを意味する。出力タイミングカウンタには外部出力設定処理(図61)にて「1」又は「2」がセットされるからである。1減算後における出力タイミングカウンタの値が「0」である場合とは、今回のゲームにて通常遊技状態ST1から疑似ボーナス状態ST4への移行が発生したことで外部出力設定処理(図61)の今回の処理回において出力タイミングカウンタに「1」がセットされた場合が該当する。また、それ以外にも、前回のゲームにて疑似ボーナス状態ST4からAT状態ST5への移行が発生したことで外部出力設定処理(図61)の前回の処理回において出力タイミングカウンタに「2」がセットされた場合、又は前回のゲームにてAT状態ST5の新たなセットが開始されたことで外部出力設定処理(図61)の前回の処理回において出力タイミングカウンタに「2」がセットされた場合であって、疑似ボーナス状態ST4から移行したAT状態ST5において最初のゲームが実行された場合又はAT状態ST5の新たなセットにおいて最初のゲームが実行された場合が該当する。 If the value of the output timing counter after subtraction is not "1", it means that the value of the output timing counter is "0". This is because "1" or "2" is set in the output timing counter in the external output setting process (FIG. 61). When the value of the output timing counter after 1 subtraction is "0", it means that the transition from the normal game state ST1 to the pseudo bonus state ST4 has occurred in this game, and the external output setting process (FIG. 61). This corresponds to the case where "1" is set in the output timing counter in this processing time. In addition to that, "2" is set in the output timing counter in the previous processing times of the external output setting processing (FIG. 61) due to the transition from the pseudo bonus state ST4 to the AT state ST5 in the previous game. When it is set, or when a new set of AT state ST5 is started in the previous game and "2" is set in the output timing counter in the previous processing times of the external output setting processing (FIG. 61). The case where the first game is executed in the AT state ST5 shifted from the pseudo-bonus state ST4 or the case where the first game is executed in the new set of the AT state ST5 is applicable.

出力タイミングカウンタの値が「0」である場合(ステップS3303:NO)、第2外部信号のOFF設定処理を実行する(ステップS3305)。当該OFF設定処理では、第2外部信号の出力状態をHIレベルからLOWレベルに切り換える。これにより、第2信号経路を通じて主側MPU72から第2出力端子にLOWレベルの第2外部信号が送信され、当該第2出力端子を通じて遊技ホールの管理コンピュータにLOWレベルの第2外部信号が外部出力される。なお、既に第2外部信号の出力状態がLOWレベルであった場合には当該LOWレベルの状態を維持させる。 When the value of the output timing counter is "0" (step S3303: NO), the OFF setting process of the second external signal is executed (step S3305). In the OFF setting process, the output state of the second external signal is switched from the HI level to the LOW level. As a result, the LOW level second external signal is transmitted from the main MPU 72 to the second output terminal through the second signal path, and the LOW level second external signal is externally output to the management computer of the game hall through the second output terminal. Will be done. If the output state of the second external signal is already at the LOW level, the LOW level state is maintained.

その後、第1外部信号のON設定処理を実行した後に(ステップS3306)、本外部出力用処理を終了する。当該ON設定処理では、第1外部信号の出力状態をLOWレベルからHIレベルに切り換える。これにより、第1信号経路を通じて主側MPU72から第1出力端子にHIレベルの第1外部信号が送信され、当該第1出力端子を通じて遊技ホールの管理コンピュータにHIレベルの第1外部信号が外部出力される。 Then, after executing the ON setting process of the first external signal (step S3306), the external output process is terminated. In the ON setting process, the output state of the first external signal is switched from the LOW level to the HI level. As a result, the HI level first external signal is transmitted from the main MPU 72 to the first output terminal through the first signal path, and the HI level first external signal is externally output to the management computer of the game hall through the first output terminal. Will be done.

外部出力用処理ではステップS3301にて出力タイミングカウンタの値が「0」であると判定した場合、主側RAM74の外部出力終了フラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップS3307)。外部出力終了フラグは既に説明したとおり、疑似ボーナス状態ST4又はAT状態ST5が終了して通常遊技状態ST1に移行する場合に「1」がセットされる。外部出力終了フラグに「1」がセットされている場合(ステップS3307:YES)、当該外部出力終了フラグを「0」クリアする(ステップS3308)。そして、第1外部信号のOFF設定処理を実行した後に(ステップS3309)、本外部出力用処理を終了する。当該OFF設定処理では、第1外部信号の出力状態をHIレベルからLOWレベルに切り換える。これにより、第1信号経路を通じて主側MPU72から第1出力端子にLOWレベルの第1外部信号が送信され、当該第1出力端子を通じて遊技ホールの管理コンピュータにLOWレベルの第1外部信号が外部出力される。 In the external output process, when it is determined in step S3301 that the value of the output timing counter is "0", it is determined whether or not "1" is set in the external output end flag of the main RAM 74 (step S3307). ). As described above, the external output end flag is set to "1" when the pseudo bonus state ST4 or the AT state ST5 ends and shifts to the normal game state ST1. When "1" is set in the external output end flag (step S3307: YES), the external output end flag is cleared to "0" (step S3308). Then, after executing the OFF setting process of the first external signal (step S3309), the external output process is terminated. In the OFF setting process, the output state of the first external signal is switched from the HI level to the LOW level. As a result, the LOW level first external signal is transmitted from the main MPU 72 to the first output terminal through the first signal path, and the LOW level first external signal is externally output to the management computer of the game hall through the first output terminal. Will be done.

次に、第1外部信号及び第2外部信号の出力態様が適宜変更される様子を図63のタイムチャートを参照しながら説明する。図63(a)は1ゲームの実行期間を示し、図63(b)は通常遊技状態ST1である期間を示し、図63(c)は疑似ボーナス状態ST4である期間を示し、図63(d)はAT状態ST5である期間を示し、図63(e)はAT状態ST5において新たなセットが開始されるタイミングを示し、図63(f)はAT状態ST5において1セットが終了したタイミングを示し、図63(g)は第1外部信号の出力状態を示し、図63(h)は第2外部信号の出力状態を示す。 Next, how the output modes of the first external signal and the second external signal are appropriately changed will be described with reference to the time chart of FIG. 63. FIG. 63 (a) shows the execution period of one game, FIG. 63 (b) shows the period of the normal game state ST1, and FIG. 63 (c) shows the period of the pseudo-bonus state ST4. ) Indicates the period during which the AT state is ST5, FIG. 63 (e) indicates the timing at which a new set is started in the AT state ST5, and FIG. 63 (f) indicates the timing at which one set is completed in the AT state ST5. 63 (g) shows the output state of the first external signal, and FIG. 63 (h) shows the output state of the second external signal.

図63(b)に示すように通常遊技状態ST1である状況においてt1のタイミングで図63(a)に示すように新たなゲームが開始される。当該ゲームは通常遊技状態ST1から疑似ボーナス状態ST4への移行契機となるゲームである。したがって、当該ゲームの終了時に図63(b)及び図63(c)に示すように遊技状態が通常遊技状態ST1から疑似ボーナス状態ST4に移行する。また、当該ゲームにおける外部出力設定処理(図61)のステップS3203にて主側RAM74の出力タイミングカウンタに「1」がセットされるため、外部出力用処理(図62)ではステップS3302にて出力タイミングカウンタの値が1減算されるとともにその1減算後における出力タイミングカウンタの値が「0」となるため、第1外部信号のON設定処理(ステップS3306)が実行される。したがって、t2のタイミングで図63(g)に示すように第1外部信号の外部出力の状態がLOWレベルからHIレベルに切り換えられる。 As shown in FIG. 63 (b), in the situation where the normal game state is ST1, a new game is started at the timing of t1 as shown in FIG. 63 (a). The game is a game that triggers a transition from the normal game state ST1 to the pseudo-bonus state ST4. Therefore, at the end of the game, the gaming state shifts from the normal gaming state ST1 to the pseudo-bonus state ST4 as shown in FIGS. 63 (b) and 63 (c). Further, since "1" is set in the output timing counter of the main RAM 74 in step S3203 of the external output setting process (FIG. 61) in the game, the output timing is set in step S3302 in the external output process (FIG. 62). Since the value of the counter is subtracted by 1 and the value of the output timing counter after the subtraction is 1 becomes "0", the ON setting process (step S3306) of the first external signal is executed. Therefore, at the timing of t2, the state of the external output of the first external signal is switched from the LOW level to the HI level as shown in FIG. 63 (g).

その後、図63(c)に示すように疑似ボーナス状態ST4が継続している状況において図63(a)に示すようにt3のタイミング〜t4のタイミング及びt5のタイミング〜t6のタイミングを含めて複数のゲームが繰り返し実行される。そして、t5のタイミング〜t6のタイミングにおけるゲームが疑似ボーナス状態ST4の最後のゲームとなる。当該疑似ボーナス状態ST4においてAT状態ST5への移行条件が成立しているため、t6のタイミングで図63(c)及び図63(d)に示すように遊技状態が疑似ボーナス状態ST4からAT状態ST5に移行する。また、当該ゲームにおける外部出力設定処理(図61)のステップS3206にて主側RAM74の出力タイミングカウンタに「2」がセットされるため、外部出力用処理(図62)ではステップS3302にて出力タイミングカウンタの値が1減算されるとともにその1減算後における出力タイミングカウンタの値が「1」であるため、第1外部信号のOFF設定処理(ステップS3304)が実行される。したがって、t6のタイミングで図63(g)に示すように第1外部信号の外部出力の状態がHIレベルからLOWレベルに切り換えられる。また、当該ゲームにおける外部出力設定処理(図61)のステップS3207にて第2外部信号のON設定処理が実行されるため、t6のタイミングで図63(h)に示すように第2外部信号の外部出力の状態がLOWレベルからHIレベルに切り換えられる。 After that, as shown in FIG. 63 (c), in a situation where the pseudo-bonus state ST4 continues, as shown in FIG. 63 (a), a plurality of timings including t3 timing to t4 timing and t5 timing to t6 timing are included. Game is executed repeatedly. Then, the game from the timing of t5 to the timing of t6 becomes the final game of the pseudo bonus state ST4. Since the transition condition to the AT state ST5 is satisfied in the pseudo bonus state ST4, the gaming state changes from the pseudo bonus state ST4 to the AT state ST5 at the timing of t6 as shown in FIGS. 63 (c) and 63 (d). Move to. Further, since "2" is set in the output timing counter of the main RAM 74 in step S3206 of the external output setting process (FIG. 61) in the game, the output timing is set in step S3302 in the external output process (FIG. 62). Since the value of the counter is subtracted by 1 and the value of the output timing counter after the subtraction is 1 is "1", the OFF setting process (step S3304) of the first external signal is executed. Therefore, at the timing of t6, the state of the external output of the first external signal is switched from the HI level to the LOW level as shown in FIG. 63 (g). Further, since the ON setting process of the second external signal is executed in step S3207 of the external output setting process (FIG. 61) in the game, the second external signal of the second external signal is executed at the timing of t6 as shown in FIG. 63 (h). The state of the external output is switched from the LOW level to the HI level.

その後、図63(a)に示すようにt7のタイミングで、今回開始されたAT状態ST5における最初のゲームが開始される。この場合、当該t7のタイミングで図63(e)に示すようにAT状態ST5の新たなセットが開始されることとなる。その後、図63(a)に示すようにt8のタイミングで当該最初のゲームが終了する。この場合、当該ゲームの終了時における外部出力設定処理(図61)が開始された場合に主側RAM74の出力タイミングカウンタの値は「1」となっている。したがって、外部出力用処理(図62)ではステップS3302にて出力タイミングカウンタの値が1減算されるとともにその1減算後における出力タイミングカウンタの値が「0」となるため、第2外部信号のOFF設定処理(ステップS3305)が実行されるとともに第1外部信号のON設定処理(ステップS3306)が実行される。したがって、t8のタイミングで、図63(h)に示すように第2外部信号の外部出力の状態がHIレベルからLOWレベルに切り換えられるとともに、図63(g)に示すように第1外部信号の外部出力の状態がLOWレベルからHIレベルに切り換えられる。 After that, as shown in FIG. 63A, the first game in the AT state ST5 started this time is started at the timing of t7. In this case, at the timing of t7, a new set of AT state ST5 is started as shown in FIG. 63 (e). After that, as shown in FIG. 63A, the first game ends at the timing of t8. In this case, the value of the output timing counter of the main RAM 74 is "1" when the external output setting process (FIG. 61) at the end of the game is started. Therefore, in the external output process (FIG. 62), the value of the output timing counter is subtracted by 1 in step S3302, and the value of the output timing counter after the subtraction is 1 becomes "0", so that the second external signal is turned off. The setting process (step S3305) is executed, and the ON setting process (step S3306) of the first external signal is executed. Therefore, at the timing of t8, the state of the external output of the second external signal is switched from the HI level to the LOW level as shown in FIG. 63 (h), and the state of the first external signal is switched as shown in FIG. 63 (g). The state of the external output is switched from the LOW level to the HI level.

つまり、疑似ボーナス状態ST4からAT状態ST5への移行が発生した場合には、まず疑似ボーナス状態ST4の最終ゲームの終了時に、第1外部信号の出力状態がそれまでのHIレベルからLOWレベルに切り換えられるとともに、第2外部信号の出力状態がそれまでのLOWレベルからHIレベルに切り換えられる。そして、AT状態ST5における最初のゲームが開始されさらに当該ゲームが終了する場合に、第2外部信号の出力状態がそれまでのHIレベルからLOWレベルに切り換えられるとともに、第1外部信号の出力状態がそれまでのLOWレベルからHIレベルに切り換えられる。遊技ホールの管理コンピュータでは、このようにHIレベルの第2外部信号の出力期間を挟んでHIレベルの第1外部信号の出力期間が発生したことを把握することで、本スロットマシン10において疑似ボーナス状態ST4が終了してAT状態ST5が新たに開始されたことを特定することが可能となる。 That is, when the transition from the pseudo bonus state ST4 to the AT state ST5 occurs, the output state of the first external signal is first switched from the previous HI level to the LOW level at the end of the final game of the pseudo bonus state ST4. At the same time, the output state of the second external signal is switched from the previous LOW level to the HI level. Then, when the first game in the AT state ST5 is started and the game ends, the output state of the second external signal is switched from the previous HI level to the LOW level, and the output state of the first external signal is changed. The previous LOW level can be switched to the HI level. In the game hall management computer, by grasping that the output period of the first external signal of the HI level is generated with the output period of the second external signal of the HI level in between in this way, the slot machine 10 has a pseudo bonus. It is possible to specify that the state ST4 has ended and the AT state ST5 has been newly started.

また、疑似ボーナス状態ST4の最終ゲームの終了時からAT状態ST5の最初のゲームの終了時に亘って、第1外部信号がLOWレベルに維持されるとともに第2外部信号がHIレベルに維持される。これにより、第1外部信号がLOWレベルに維持される期間及び第2外部信号がHIレベルに維持される期間を、1ゲームを実行するために必要な最短期間以上の期間とすることが可能となる。よって、HIレベルの第2外部信号の出力期間を挟んでHIレベルの第1外部信号の出力期間が発生したことが、遊技ホールの管理コンピュータにて見逃されてしまう可能性を低減することが可能となる。 Further, from the end of the final game in the pseudo-bonus state ST4 to the end of the first game in the AT state ST5, the first external signal is maintained at the LOW level and the second external signal is maintained at the HI level. This makes it possible to set the period during which the first external signal is maintained at the LOW level and the period during which the second external signal is maintained at the HI level to be longer than the shortest period required to execute one game. Become. Therefore, it is possible to reduce the possibility that the output period of the first external signal of the HI level is overlooked by the management computer of the game hall with the output period of the second external signal of the HI level in between. It becomes.

その後、図63(a)に示すようにt9のタイミングで、AT状態ST5における現状の1セットの最終ゲームが開始される。そして、t10のタイミングで図63(a)及び図63(f)に示すように現状の1セットの最終ゲームが終了する。この場合、外部出力設定処理(図62)ではステップS3210にて主側RAM74の出力タイミングカウンタに「2」がセットされるため、外部出力用処理(図62)ではステップS3302にて出力タイミングカウンタの値が1減算されるとともにその1減算後における出力タイミングカウンタの値が「1」であるため、第1外部信号のOFF設定処理(ステップS3304)が実行される。したがって、t10のタイミングで図63(g)に示すように第1外部信号の外部出力の状態がHIレベルからLOWレベルに切り換えられる。 After that, as shown in FIG. 63A, the final game of the current set in the AT state ST5 is started at the timing of t9. Then, at the timing of t10, as shown in FIGS. 63 (a) and 63 (f), the current final game of one set ends. In this case, in the external output setting process (FIG. 62), “2” is set in the output timing counter of the main RAM 74 in step S3210. Therefore, in the external output process (FIG. 62), the output timing counter is set in step S3302. Since the value is subtracted by 1 and the value of the output timing counter after the subtraction is 1 is "1", the OFF setting process (step S3304) of the first external signal is executed. Therefore, at the timing of t10, the state of the external output of the first external signal is switched from the HI level to the LOW level as shown in FIG. 63 (g).

その後、図63(a)及び図63(e)に示すようにt11のタイミングで、AT状態ST5の新たなセットの最初のゲームが開始される。その後、図63(a)に示すようにt12のタイミングで当該最初のゲームが終了する。この場合、当該ゲームの終了時における外部出力設定処理(図61)が開始された場合に主側RAM74の出力タイミングカウンタの値は「1」となっている。したがって、外部出力用処理(図62)ではステップS3302にて出力タイミングカウンタの値が1減算されるとともにその1減算後における出力タイミングカウンタの値が「0」となるため、第1外部信号のON設定処理(ステップS3306)が実行される。したがって、t12のタイミングで図63(g)に示すように第1外部信号の外部出力の状態がLOWレベルからHIレベルに切り換えられる。 After that, as shown in FIGS. 63 (a) and 63 (e), the first game of the new set of the AT state ST5 is started at the timing of t11. After that, as shown in FIG. 63A, the first game ends at the timing of t12. In this case, the value of the output timing counter of the main RAM 74 is "1" when the external output setting process (FIG. 61) at the end of the game is started. Therefore, in the external output process (FIG. 62), the value of the output timing counter is subtracted by 1 in step S3302, and the value of the output timing counter after the subtraction is 1 becomes "0". Therefore, the first external signal is turned on. The setting process (step S3306) is executed. Therefore, at the timing of t12, the state of the external output of the first external signal is switched from the LOW level to the HI level as shown in FIG. 63 (g).

つまり、AT状態ST5の1セットが終了して新たなセットが開始される場合には、まず終了する1セットの最終ゲームの終了時に、第1外部信号の出力状態がそれまでのHIレベルからLOWレベルに切り換えられる。この場合、第2外部信号の出力状態はLOWレベルに維持される。そして、AT状態ST5における新たなセットの最初のゲームが開始されさらに当該ゲームが終了する場合に、第1外部信号の出力状態がそれまでのLOWレベルからHIレベルに切り換えられる。遊技ホールの管理コンピュータでは、このように第2外部信号がLOWレベルに維持されている状況で、第1外部信号がHIレベルからLOWレベルに一旦切り換えられた後に、LOWレベルからHIレベルに再度切り換えられたことを把握することで、本スロットマシン10においてAT状態ST5の新たなセットが開始されたことを特定することが可能となる。 That is, when one set of the AT state ST5 ends and a new set is started, the output state of the first external signal changes from the previous HI level to LOW at the end of the final game of the one set that ends first. Switch to level. In this case, the output state of the second external signal is maintained at the LOW level. Then, when the first game of the new set in the AT state ST5 is started and the game is finished, the output state of the first external signal is switched from the previous LOW level to the HI level. In the game hall management computer, in the situation where the second external signal is maintained at the LOW level in this way, the first external signal is once switched from the HI level to the LOW level, and then switched again from the LOW level to the HI level. By grasping that, it is possible to specify that a new set of the AT state ST5 has been started in the slot machine 10.

また、AT状態ST5における1セットの終了ゲームの終了時からAT状態ST5の新たなセットにおける最初のゲームの終了時に亘って、第1外部信号がLOWレベルに維持される。これにより、第1外部信号がLOWレベルに維持される期間を、1ゲームを実行するために必要な最短期間以上の期間とすることが可能となる。よって、第2外部信号がLOWレベルに維持されている状況で、第1外部信号がHIレベルからLOWレベルに一旦切り換えられた後に、LOWレベルからHIレベルに再度切り換えられたことが、遊技ホールの管理コンピュータにて見逃されてしまう可能性を低減することが可能となる。 Further, the first external signal is maintained at the LOW level from the end of the end game of one set in the AT state ST5 to the end of the first game in the new set of the AT state ST5. As a result, the period during which the first external signal is maintained at the LOW level can be set to a period equal to or longer than the shortest period required to execute one game. Therefore, in the situation where the second external signal is maintained at the LOW level, the first external signal is once switched from the HI level to the LOW level and then switched again from the LOW level to the HI level. It is possible to reduce the possibility of being overlooked by the management computer.

その後、t13のタイミング〜t16のタイミングで、上記t9のタイミング〜t12のタイミングと同様に、AT状態ST5における1セットが終了して、当該AT状態ST5の新たなセットが開始される場合に、第2外部信号がLOWレベルに維持されている状況で、第1外部信号がHIレベルからLOWレベルに一旦切り換えられた後に、LOWレベルからHIレベルに再度切り換えられる。 After that, at the timing of t13 to t16, similarly to the timing of t9 to t12, when one set in the AT state ST5 ends and a new set of the AT state ST5 is started, the first 2 In a situation where the external signal is maintained at the LOW level, the first external signal is once switched from the HI level to the LOW level, and then switched again from the LOW level to the HI level.

その後、図63(a)に示すようにt17のタイミングで、AT状態ST5における現状の1セットの最終ゲームが開始される。そして、t18のタイミングで図63(a)及び図63(f)に示すように現状の1セットの最終ゲームが終了する。当該セットが終了した場合にAT状態ST5の残りのセット回数は「0」となっている。したがって、当該t18のタイミングで図63(b)及び図63(d)に示すようにAT状態ST5が終了して、遊技状態が通常遊技状態ST1となる。AT状態ST5の終了に際しては主側RAM74の外部出力終了フラグに「1」がセットされるため、外部出力用処理(図62)では第1外部信号のOFF設定処理(ステップS3309)が実行される。したがって、t18のタイミングで図63(g)に示すように第1外部信号の外部出力の状態がHIレベルからLOWレベルに切り換えられる。これにより、遊技ホールの管理コンピュータは本スロットマシン10においてAT状態ST5の1セットが終了したことを特定することが可能となる。その後、図63(a)に示すようにt19のタイミング〜t20のタイミングに亘って、通常遊技状態ST1における最初のゲームが実行される。 After that, as shown in FIG. 63A, the final game of the current set in the AT state ST5 is started at the timing of t17. Then, at the timing of t18, as shown in FIGS. 63 (a) and 63 (f), the current final game of one set ends. When the set is completed, the remaining number of sets in the AT state ST5 is "0". Therefore, at the timing of t18, the AT state ST5 ends as shown in FIGS. 63 (b) and 63 (d), and the game state becomes the normal game state ST1. Since "1" is set in the external output end flag of the main RAM 74 at the end of the AT state ST5, the first external signal OFF setting process (step S3309) is executed in the external output process (FIG. 62). .. Therefore, at the timing of t18, as shown in FIG. 63 (g), the state of the external output of the first external signal is switched from the HI level to the LOW level. As a result, the management computer of the game hall can specify that one set of the AT state ST5 has been completed in the slot machine 10. After that, as shown in FIG. 63A, the first game in the normal game state ST1 is executed from the timing of t19 to the timing of t20.

以上詳述した本実施形態によれば、以下の優れた効果を奏する。 According to the present embodiment described in detail above, the following excellent effects are obtained.

停電信号の出力レベルがLOWレベルとなったことが特定されたことに基づいて主側MPU72にて停電時処理が実行される構成において、当該主側MPU72への動作電力の供給が開始された場合には停電信号の出力レベルがHIレベルであることが確認されるまで処理の進行が待機される。これにより、動作電力の供給が開始された場合に停電信号の受信状況が安定していないにも関わらず、処理が進行されてしまわないようにすることが可能となる。したがって、動作電力の供給が開始された場合に処理が進行している状況において停電信号の受信状況が安定していないことに起因して当該停電信号の出力レベルがLOWレベルとなってしまい予期しないタイミングで処理が実行されない状態となってしまわないようにすることが可能となる。よって、動作電力の供給が開始された場合における処理を好適に実行することが可能となる。 When the supply of operating power to the main MPU 72 is started in a configuration in which the main MPU 72 executes power failure processing based on the fact that the output level of the power failure signal is specified to be the LOW level. Waits for the progress of the process until it is confirmed that the output level of the power failure signal is the HI level. This makes it possible to prevent the processing from proceeding even though the reception status of the power failure signal is not stable when the supply of the operating power is started. Therefore, when the supply of operating power is started, the output level of the power failure signal becomes the LOW level due to the unstable reception status of the power failure signal in the situation where the processing is in progress, which is unexpected. It is possible to prevent the process from being executed at the timing. Therefore, it is possible to preferably execute the process when the supply of the operating power is started.

タイマ割込み処理(図19)において停電信号の出力レベルがLOWレベルとなっていることが特定されたことに基づいて停電時処理が実行される構成において、動作電力の供給が開始された場合であってタイマ割込み処理(図19)の実行が許可される前にメイン処理(図10)において停電信号の出力レベルがHIレベルであることが確認されるまで処理の進行が待機される。これにより、停電信号の受信状況が安定する前の状況でタイマ割込み処理(図19)にて当該停電信号の出力レベルがLOWレベルとなっているか否かの特定が行われてしまわないようにすることが可能となる。 This is a case where the supply of operating power is started in the configuration in which the power failure processing is executed based on the fact that the output level of the power failure signal is specified to be the LOW level in the timer interrupt processing (FIG. 19). Before the execution of the timer interrupt process (FIG. 19) is permitted, the progress of the process is waited until the output level of the power failure signal is confirmed to be the HI level in the main process (FIG. 10). This prevents the timer interrupt process (FIG. 19) from specifying whether or not the output level of the power failure signal is the LOW level before the power failure signal reception status stabilizes. It becomes possible.

また、このように処理の進行を待機している状態においてはその進行を待機している状況における処理にて停電信号の出力レベルがHIレベルとなったか否かが確認され、停電信号の出力レベルがHIレベルとなったことが確認されたことに基づいて処理の進行を待機している状態が解除される。これにより、処理の進行が待機されている状態においてはタイマ割込み処理(図19)が実行されない構成であっても、停電信号の受信状況が安定したか否かを特定することが可能となり、停電信号の受信状況が安定した状況で処理が進行されるようにすることが可能となる。 Further, in the state of waiting for the progress of the process in this way, it is confirmed whether or not the output level of the power failure signal has reached the HI level in the process in the state of waiting for the progress of the process, and the output level of the power failure signal is confirmed. The state of waiting for the progress of the process is released based on the confirmation that the HI level has been reached. As a result, it is possible to specify whether or not the reception status of the power failure signal is stable even if the timer interrupt processing (FIG. 19) is not executed in the state where the progress of the processing is waiting, and the power failure occurs. It is possible to allow the processing to proceed in a situation where the signal reception status is stable.

主側RAM74に情報異常が発生しているか否かを主側MPU72にて特定するためのフラグである情報異常フラグ74gに「1」がセットされた後に、主側RAM74に情報異常が発生しているか否かの各種判定を実行するための異常把握用の処理が実行される。そして、当該異常把握用の処理にて主側RAM74に情報異常が発生していることが特定された場合には情報異常フラグ74gに「1」がセットされた状態が維持され、当該異常把握用の処理にて主側RAM74に情報異常が発生していないことが特定された場合に情報異常フラグ74gが「0」クリアされる。情報異常フラグ74gに「1」がセットされた状態が維持された場合には動作禁止処理が実行され、情報異常フラグ74gの値が「0」である場合には動作禁止処理が実行されることなく遊技を進行させるための処理が開始される。このように最初に情報異常フラグ74gに「1」をセットしてその後に主側RAM74に情報異常が発生していないことが特定された場合に情報異常フラグ74gを「0」クリアする構成としたことにより、情報異常が実際には発生しているにも関わらず電気的なノイズの発生によって、主側RAM74に情報異常が発生しているか否かの各種判定が行われなかった場合には動作禁止処理が実行されるようにすることが可能となる。 An information error occurs in the main RAM 74 after "1" is set in the information error flag 74g, which is a flag for the main MPU 72 to specify whether or not an information error has occurred in the main RAM 74. A process for grasping an abnormality is executed to execute various determinations as to whether or not the presence is present. Then, when it is specified that an information abnormality has occurred in the main RAM 74 in the abnormality grasping process, the state in which "1" is set in the information abnormality flag 74g is maintained, and the abnormality grasping is performed. When it is specified that no information abnormality has occurred in the main RAM 74 in the process of, the information abnormality flag 74g is cleared to "0". If the state in which "1" is set in the information error flag 74g is maintained, the operation prohibition process is executed, and if the value of the information error flag 74g is "0", the operation prohibition process is executed. The process for advancing the game is started. In this way, when the information error flag 74g is first set to "1" and then it is specified that no information error has occurred in the main RAM 74, the information error flag 74g is cleared to "0". As a result, it operates when various determinations as to whether or not an information abnormality has occurred in the main RAM 74 are not performed due to the generation of electrical noise even though the information abnormality has actually occurred. It is possible to execute the prohibition process.

主側RAM74の情報異常として停電フラグに「1」がセットされていないこと、チェックサムが一致しないこと、及び設定値が異常であることが設定されており、これらいずれの情報異常が発生したとしても動作禁止処理が実行される構成において、これら各情報異常の発生有無の判定処理が実行される前に情報異常フラグ74gに「1」がセットされ、上記各情報異常のいずれもが発生していないことが特定されたことに基づいて情報異常フラグ74gが「0」クリアされる。これにより、上記各情報異常のそれぞれに対応させて情報異常フラグ74gを設ける構成に比べて、必要な記憶容量を削減することが可能となる。 As information error of the main RAM 74, it is set that "1" is not set in the power failure flag, the checksum does not match, and the set value is abnormal, and it is assumed that any of these information errors has occurred. In the configuration in which the operation prohibition process is executed, "1" is set in the information error flag 74g before the determination process of whether or not each of these information abnormalities has occurred is executed, and any of the above information abnormalities has occurred. Based on the fact that it is specified that there is no information abnormality flag 74g, "0" is cleared. As a result, the required storage capacity can be reduced as compared with the configuration in which the information abnormality flag 74g is provided corresponding to each of the above information abnormalities.

動作電力の供給が開始された場合に設定変更操作が行われている場合には設定変更処理(図15)が実行される構成において、情報異常フラグ74gに「1」がセットされていたとしても設定変更操作が行われている場合には動作禁止処理の実行よりも設定変更処理の実行が優先される。これにより、設定変更操作の発生に対する設定変更処理(図15)の実行を優先させることが可能となる。 Even if the information error flag 74g is set to "1" in the configuration in which the setting change process (FIG. 15) is executed when the setting change operation is performed when the supply of operating power is started. When the setting change operation is performed, the execution of the setting change process has priority over the execution of the operation prohibition process. As a result, it is possible to prioritize the execution of the setting change process (FIG. 15) with respect to the occurrence of the setting change operation.

設定変更処理(図15)では主側RAM74のクリア処理が実行される。当該クリア処理が実行された場合には情報異常フラグ74gも「0」クリアされる。これにより、設定変更処理(図15)が実行される前に情報異常フラグ74gに「1」がセットされていたとしても設定変更処理(図15)が実行された後に情報異常フラグ74gに「1」がセットされていない状態とすることが可能となる。 In the setting change process (FIG. 15), the clear process of the main RAM 74 is executed. When the clearing process is executed, the information abnormality flag 74g is also cleared to "0". As a result, even if "1" is set in the information error flag 74g before the setting change process (FIG. 15) is executed, the information error flag 74g is set to "1" after the setting change process (FIG. 15) is executed. "Is not set.

情報異常フラグ74gに「1」がセットされている場合であっても設定変更処理(図15)の実行が優先される構成において、設定変更処理(図15)が実行される場合に情報異常フラグ74gに「1」がセットされている場合には情報異常フラグ74gに「1」がセットされていない場合よりもクリア処理の実行対象となる主側RAM74の記憶エリアの数が多くなる。より具体的には、情報異常フラグ74gに「1」がセットされていない場合には主側RAM74の一部の記憶エリアはクリア処理の実行対象とならないのに対して、情報異常フラグ74gに「1」がセットされている場合には主側RAM74の全ての記憶エリアがクリア処理の実行対象となる。これにより、主側RAM74の情報異常が発生している場合には設定変更処理(図15)における主側RAM74のクリア処理を入念に行うことが可能となる。 Even when "1" is set in the information error flag 74g, the information error flag is flagged when the setting change process (FIG. 15) is executed in the configuration in which the execution of the setting change process (FIG. 15) is prioritized. When "1" is set in 74g, the number of storage areas of the main RAM 74 to be executed for the clear process is larger than when "1" is not set in the information abnormality flag 74g. More specifically, when "1" is not set in the information abnormality flag 74g, a part of the storage area of the main RAM 74 is not the execution target of the clear process, whereas the information abnormality flag 74g is set to "1". When "1" is set, all the storage areas of the main RAM 74 are the targets for executing the clear process. As a result, when an information abnormality in the main RAM 74 has occurred, it is possible to carefully perform the clearing process of the main RAM 74 in the setting change process (FIG. 15).

情報異常フラグ74gに「1」がセットされている場合だけではなく動作電力の供給が開始された場合に設定変更操作とともにリセットボタン56がON操作されている場合には主側RAM74の全ての記憶エリアがクリア処理の実行対象となる。これにより、動作電力の供給が開始された場合に遊技ホールの管理者により設定変更操作だけではなくリセットボタン56の押圧操作が行われた場合には主側RAM74の全ての記憶エリアに対してクリア処理が実行されるようにすることが可能となる。 Not only when "1" is set in the information abnormality flag 74g, but also when the reset button 56 is turned on together with the setting change operation when the supply of operating power is started, all the storage of the main RAM 74 is stored. The area is the target of the clear process. As a result, when the supply of operating power is started and the administrator of the game hall not only changes the setting but also presses the reset button 56, the entire storage area of the main RAM 74 is cleared. It is possible to have the process executed.

設定変更実行処理(図18)ではステップS402及びステップS406の処理が実行されることにより、設定変更実行処理(図18)が開始されてからリセットボタン56の押圧操作が開始されたか否かの最初の判定処理が開始されるまでに、タイマ割込み処理(図19)が新たに実行されるまで処理の進行を待機するための期間である割込み待機期間が2回発生する。これら割込み待機期間が設定されていることにより、リセットボタン56が押圧操作された状況で主側MPU72への動作電力の供給が開始され、さらにリセットボタン56の押圧操作が維持された状況で設定変更実行処理(図18)が開始されたとしても、設定変更実行処理(図18)が開始されてからリセットボタン56の押圧操作が開始されたか否かの最初の判定処理が開始されるまでに、リセット前回記憶エリア74i及びリセット現状記憶エリア74hの情報の内容がリセットボタン56の押圧操作が継続されている状況であることを示す内容となる。したがって、ステップS409ではリセットボタン56の押圧操作が開始されたと判定されない。これにより、リセットボタン56が押圧操作された状態で動作電力の供給が開始された場合においてその維持されているリセットボタン56の押圧操作によって選択対象となっている設定値が変更されてしまわないようにすることが可能となる。 In the setting change execution process (FIG. 18), the processes of steps S402 and S406 are executed, so that whether or not the pressing operation of the reset button 56 is started after the setting change execution process (FIG. 18) is started is the first. By the time the determination process is started, the interrupt wait period, which is a period for waiting for the progress of the process until the timer interrupt process (FIG. 19) is newly executed, occurs twice. By setting these interrupt standby periods, the supply of operating power to the main MPU 72 is started when the reset button 56 is pressed, and the setting is changed when the reset button 56 is pressed. Even if the execution process (FIG. 18) is started, from the start of the setting change execution process (FIG. 18) to the start of the first determination process of whether or not the pressing operation of the reset button 56 is started. The contents of the information in the reset previous storage area 74i and the reset current storage area 74h indicate that the pressing operation of the reset button 56 is being continued. Therefore, in step S409, it is not determined that the pressing operation of the reset button 56 has been started. As a result, when the supply of operating power is started while the reset button 56 is pressed, the set value to be selected is not changed by the maintained pressing operation of the reset button 56. It becomes possible to.

リセットボタン56が押圧操作されたか否かがセンサ監視処理(図20)にて把握され、複数回の当該把握結果がリセット現状記憶エリア74h及びリセット前回記憶エリア74iに記憶される。そして、これらリセット現状記憶エリア74h及びリセット前回記憶エリア74iに記憶された情報の内容がリセットボタン56の操作開始に対応する内容である場合に選択対象の設定値が変更される。これにより、リセットボタン56の1回の押圧操作に対して選択対象の設定値が1回更新されるようにすることが可能となる。この場合に、設定変更処理(図15)においてリセットボタン56の押圧操作の有無を特定するための処理が最初に実行される前に、リセット現状記憶エリア74h及びリセット前回記憶エリア74iのそれぞれに対してリセットボタン56の操作状態に対応する情報がセットされることにより、リセットボタン56の操作が継続されている状況で設定変更処理(図15)が開始された場合に当該リセットボタン56の操作によって選択対象となっている設定値の更新が実行されない構成である。つまり、設定変更処理(図15)においてリセットボタン56の押圧操作の有無を特定するための処理が最初に実行される前にタイマ割込み処理(図19)におけるセンサ監視処理(図20)の実行を担保するという簡素な構成により、リセットボタン56の押圧操作が継続されている状況で設定変更処理(図15)が開始された場合に当該リセットボタン56の押圧操作によって選択対象となっている設定値の更新が実行されないようにすることが可能となる。 Whether or not the reset button 56 has been pressed is grasped by the sensor monitoring process (FIG. 20), and the results of the grasping a plurality of times are stored in the reset current storage area 74h and the reset previous storage area 74i. Then, when the contents of the information stored in the reset current storage area 74h and the reset previous storage area 74i correspond to the start of the operation of the reset button 56, the set value to be selected is changed. As a result, it is possible to update the set value of the selection target once for each pressing operation of the reset button 56. In this case, before the process for specifying the presence / absence of the pressing operation of the reset button 56 in the setting change process (FIG. 15) is first executed, the reset current storage area 74h and the reset previous storage area 74i are respectively settled. By setting the information corresponding to the operation state of the reset button 56, when the setting change process (FIG. 15) is started in the situation where the operation of the reset button 56 is continued, the operation of the reset button 56 causes the reset button 56 to operate. The configuration is such that the set value to be selected is not updated. That is, the sensor monitoring process (FIG. 20) in the timer interrupt process (FIG. 19) is executed before the process for specifying the presence / absence of the press operation of the reset button 56 in the setting change process (FIG. 15) is first executed. Due to the simple configuration of guaranteeing, when the setting change process (FIG. 15) is started in a situation where the pressing operation of the reset button 56 is continued, the setting value selected by the pressing operation of the reset button 56 is selected. It is possible to prevent the update of.

使用対象となる設定値を変更するために設定変更処理(図15)が実行される場合に主側RAM74の記憶エリアのクリア処理が実行される構成において、設定変更実行処理(図18)が完了した場合には扉状態エリア74eに開情報及び閉情報のいずれでもないリセット状態情報が記憶される。これにより、設定変更実行処理(図18)が完了した状況において前面扉12が開放状態となっている場合には設定変更中報知が終了するのに続けて扉開放中報知が開始される。また、設定変更実行処理(図18)が完了した状況において前面扉12が閉鎖状態となっている場合には設定変更中報知が終了するのに続けて扉閉鎖報知が開始される。したがって、設定変更実行処理(図18)が完了した場合には設定変更中報知に続けて扉開放中報知及び扉閉鎖報知のいずれかが実行されるようにすることが可能となる。よって、前面扉12が開放状態であること及び前面扉12が閉鎖状態となったことのいずれかを確実に報知することが可能となる。 The setting change execution process (FIG. 18) is completed in the configuration in which the clearing process of the storage area of the main RAM 74 is executed when the setting change process (FIG. 15) is executed to change the setting value to be used. If this is done, reset state information that is neither open information nor closed information is stored in the door state area 74e. As a result, when the front door 12 is in the open state in the situation where the setting change execution process (FIG. 18) is completed, the setting change notification is terminated and the door opening notification is started. Further, when the front door 12 is in the closed state in the situation where the setting change execution process (FIG. 18) is completed, the door closing notification is started after the setting change notification is terminated. Therefore, when the setting change execution process (FIG. 18) is completed, it is possible to execute either the door opening notification or the door closing notification following the setting change notification. Therefore, it is possible to reliably notify either that the front door 12 is in the open state or that the front door 12 is in the closed state.

設定変更処理(図15)において主側RAM74の記憶エリアのクリア処理が実行された場合には扉状態エリア74eには閉情報とは異なるリセット状態情報がセットされる。これにより、前面扉12を閉鎖状態に維持した状態のまま設定変更処理(図15)を不正に実行させる行為が行われたとしても、この場合には前面扉12が閉鎖状態に維持されているとしても主側RAM74の記憶エリアのクリア処理が実行されて扉状態エリア74eにリセット状態情報がセットされた後に前面扉12が閉鎖状態であることが特定されることで前面扉12が閉鎖状態であることの報知が実行される。これにより、当該不正行為に対処することが可能となる。 When the storage area of the main RAM 74 is cleared in the setting change process (FIG. 15), reset state information different from the closing information is set in the door state area 74e. As a result, even if the setting change process (FIG. 15) is illegally executed while the front door 12 is kept in the closed state, the front door 12 is kept in the closed state in this case. Even so, the front door 12 is in the closed state because it is specified that the front door 12 is in the closed state after the clear processing of the storage area of the main RAM 74 is executed and the reset state information is set in the door state area 74e. Notification of the existence is executed. This makes it possible to deal with the fraudulent activity.

ベット数設定カウンタ74aに記憶されたベット数に対応する表示がベット表示部64にて行われるため、遊技者はベット表示部64を確認することでベット数を把握することが可能となる。この場合に、疑似ボーナス状態ST4における最終ゲームにおいてリール32L,32M,32Rの回転が全て停止した後であって遊技区間の第2制御処理(図44)が実行される前にボーナス終了時のクリア処理(図57)が実行されることでベット数設定カウンタ74aに記憶されているベット数の情報が消去される。ベット数設定カウンタ74aのベット数の情報が消去されることにより、ベット表示部64が消灯状態となる。これにより、疑似ボーナス状態ST4の最終ゲームが終了したことを報知することが可能となるとともに、当該最終ゲームにおけるリール32L,32M,32Rの回転が全て停止した場合には当該報知を早期に行うことが可能となる。 Since the display corresponding to the number of bets stored in the bet number setting counter 74a is displayed on the bet display unit 64, the player can grasp the number of bets by checking the bet display unit 64. In this case, in the final game in the pseudo-bonus state ST4, clearing at the end of the bonus after all the rotations of the reels 32L, 32M, and 32R have stopped and before the second control process (FIG. 44) of the game section is executed. When the process (FIG. 57) is executed, the information on the number of bets stored in the bet number setting counter 74a is deleted. By deleting the bet number information of the bet number setting counter 74a, the bet display unit 64 is turned off. As a result, it is possible to notify that the final game of the pseudo-bonus state ST4 has ended, and when all the rotations of the reels 32L, 32M, and 32R in the final game have stopped, the notification is performed at an early stage. Is possible.

また、疑似ボーナス状態ST4の最終ゲームではベット数設定カウンタ74aのベット数の情報が消去される前に、ベット数設定カウンタ74aのベット数の情報がベット数履歴カウンタ74fに記憶されるとともに、遊技区間の第2制御処理(図44)では当該ベット数履歴カウンタ74fに記憶されているベット数の情報を利用して合計獲得数カウンタ74dの値を更新するための処理が実行される。これにより、リール32L,32M,32Rの回転が全て停止した後にベット数の情報を利用して合計獲得数カウンタ74dの値の更新を可能としながら、上記のようにリール32L,32M,32Rの回転が全て停止した場合に早期にベット表示部64を消灯状態とすることが可能となる。 Further, in the final game of the pseudo-bonus state ST4, the bet number information of the bet number setting counter 74a is stored in the bet number history counter 74f and the game is played before the bet number information of the bet number setting counter 74a is deleted. In the second control process (FIG. 44) of the section, a process for updating the value of the total acquired number counter 74d is executed by using the information of the number of bets stored in the bet number history counter 74f. As a result, after all the rotations of the reels 32L, 32M, 32R are stopped, the value of the total acquisition number counter 74d can be updated by using the information on the number of bets, and the rotations of the reels 32L, 32M, 32R as described above. It is possible to turn off the bet display unit 64 at an early stage when all of the above are stopped.

主側RAM74の媒体付与カウンタに記憶された遊技媒体の付与数に対応する表示が兼用表示部66にて行われるため、遊技者は兼用表示部66を確認することで遊技媒体の付与数を把握することが可能となる。この場合に、疑似ボーナス状態ST4における最終ゲームにおいてリール32L,32M,32Rの回転が全て停止した後であって遊技区間の第2制御処理(図44)が実行される前にボーナス終了時のクリア処理(図57)が実行されることで媒体付与カウンタに記憶されている付与数の情報が消去される。媒体付与カウンタの付与数の情報が消去されることにより、兼用表示部66が消灯状態となる。これにより、疑似ボーナス状態ST4の最終ゲームが終了したことを報知することが可能となるとともに、当該最終ゲームにおけるリール32L,32M,32Rの回転が全て停止した場合には当該報知を早期に行うことが可能となる。 Since the display corresponding to the number of game media granted stored in the medium grant counter of the main RAM 74 is displayed on the dual-purpose display unit 66, the player can grasp the number of game media granted by checking the dual-purpose display unit 66. It becomes possible to do. In this case, in the final game in the pseudo-bonus state ST4, clearing at the end of the bonus after all the rotations of the reels 32L, 32M, and 32R have stopped and before the second control process (FIG. 44) of the game section is executed. When the process (FIG. 57) is executed, the information on the number of grants stored in the medium grant counter is deleted. By erasing the information on the number of grants of the medium grant counter, the combined display unit 66 is turned off. As a result, it is possible to notify that the final game of the pseudo-bonus state ST4 has ended, and when all the rotations of the reels 32L, 32M, and 32R in the final game have stopped, the notification is performed at an early stage. Is possible.

また、疑似ボーナス状態ST4の最終ゲームでは媒体付与カウンタの付与数の情報が消去される前に、媒体付与カウンタの付与数の情報が主側RAM74の付与数履歴カウンタに記憶されるとともに、遊技区間の第2制御処理(図44)では当該付与数履歴カウンタに記憶されている付与数の情報を利用して合計獲得数カウンタ74dの値を更新するための処理が実行される。これにより、リール32L,32M,32Rの回転が全て停止した後に付与数の情報を利用して合計獲得数カウンタ74dの値の更新を可能としながら、上記のようにリール32L,32M,32Rの回転が全て停止した場合に早期に兼用表示部66を消灯状態とすることが可能となる。 Further, in the final game of the pseudo-bonus state ST4, before the information on the number of grants of the medium grant counter is erased, the information on the number of grants of the medium grant counter is stored in the grant number history counter of the main RAM 74, and the game section. In the second control process (FIG. 44), a process for updating the value of the total acquisition number counter 74d is executed by using the information of the number of grants stored in the grant number history counter. As a result, after all the rotations of the reels 32L, 32M, 32R are stopped, the value of the total acquisition number counter 74d can be updated by using the information of the number of grants, and the rotations of the reels 32L, 32M, 32R as described above. When all of the above stops, it is possible to turn off the combined display unit 66 at an early stage.

直撃抽選処理(ステップS2208)にて直撃当選となることなく疑似ボーナス状態ST4への移行が発生した場合には当該疑似ボーナス状態ST4の最初のゲームにてフリーズ期間が発生することでリール32L,32M,32Rの回転の開始が待機される。これにより、疑似ボーナス状態ST4が開始されたことを遊技者に明確に認識させることが可能となる。また、直撃抽選処理(ステップS2208)にて直撃当選となった場合にはそのゲームにてフリーズ期間が発生することでリール32L,32M,32Rの回転の開始が待機される。これにより、直撃抽選処理(ステップS2208)にて直撃当選となったことで疑似ボーナス状態ST4への移行が確定したことを遊技者に明確に認識させることが可能となる。この場合に、直撃抽選処理(ステップS2208)にて直撃当選となった場合には当該ゲームにてフリーズ期間が設定されるのに対して、疑似ボーナス状態ST4の最初のゲームにおけるフリーズ期間は設定されない。これにより、フリーズ期間が短期間で繰り返されてしまわないようにすることが可能となる。 If the transition to the pseudo-bonus state ST4 occurs without winning the direct hit in the direct hit lottery process (step S2208), the freeze period occurs in the first game of the pseudo-bonus state ST4, and the reels 32L, 32M , The start of rotation of 32R is awaited. This makes it possible for the player to clearly recognize that the pseudo-bonus state ST4 has been started. Further, when a direct hit is won in the direct hit lottery process (step S2208), a freeze period occurs in the game, and the start of rotation of the reels 32L, 32M, 32R is awaited. As a result, it is possible to make the player clearly recognize that the transition to the pseudo-bonus state ST4 has been confirmed by winning the direct hit in the direct hit lottery process (step S2208). In this case, if a direct hit is won in the direct hit lottery process (step S2208), the freeze period is set in the game, whereas the freeze period in the first game of the pseudo bonus state ST4 is not set. .. This makes it possible to prevent the freeze period from being repeated in a short period of time.

第1〜第5ゲーム数モードのうち実行対象となるゲーム数モードが抽選により決定される。当該第1〜第5ゲーム数モードの抽選により選択される確率は、ゲーム数モードの種類毎に相違し得るとともに使用対象となっている設定値によっても相違し得る。この場合に、ゲーム数モード抽選テーブル112には、抽選対象となり得るゲーム数モードの種類数と、使用対象として設定され得る設定値の種類数との積に対応する数の判定値LVが設定されている。これにより、抽選対象となり得るゲーム数モードと使用対象として設定され得る設定値との組合せの全てに対してゲーム数モード抽選テーブル112を共通のものとすることが可能となる。また、抽選対象となり得るいずれのゲーム数モードであっても設定値の種類数の判定値LVが設定されているため、抽選対象に設定されているゲーム数モード及び使用対象となっている設定値の組合せに対応する判定値LVをゲーム数モード抽選テーブル112から読み出す場合における処理の共通化を図ることが可能となる。 Of the first to fifth game number modes, the game number mode to be executed is determined by lottery. The probability of being selected by the lottery of the first to fifth game number modes may differ depending on the type of game number mode and also depending on the set value to be used. In this case, in the game number mode lottery table 112, a determination value LV of a number corresponding to the product of the number of game number mode types that can be the lottery target and the number of set value types that can be set as the use target is set. ing. As a result, the game number mode lottery table 112 can be made common to all combinations of the game number mode that can be the lottery target and the set value that can be set as the use target. Further, since the determination value LV of the number of types of set values is set in any of the game number modes that can be the lottery target, the game number mode set as the lottery target and the set value to be used are used. It is possible to standardize the processing when the determination value LV corresponding to the combination of is read from the game number mode lottery table 112.

使用対象となっている設定値の種類によっては第5ゲーム数モードが当選とならない構成であっても、ゲーム数モード抽選テーブル112には当該組合せに対応する判定値LVとして非当選対応の数値情報である「0」が設定されている。これにより、確実に非当選となる設定値が存在する第5ゲーム数モードであっても、設定値の種類数に対応する数の判定値LVが存在することとなる。よって、抽選対象となり得るいずれのゲーム数モードであっても設定値の種類数に対応する数の判定値LVが設定されていることとなり、抽選対象に設定されているゲーム数モード及び使用対象の設定値の組合せに対応する判定値LVをゲーム数モード抽選テーブル112から読み出す場合における処理の共通化を図ることが可能となる。 Even if the fifth game number mode is not won depending on the type of the set value to be used, the game number mode lottery table 112 shows the numerical information corresponding to the non-winning as the judgment value LV corresponding to the combination. Is set to "0". As a result, even in the fifth game number mode in which there is a set value that is surely non-winning, there is a number of determination value LVs corresponding to the number of types of set values. Therefore, the judgment value LV of the number corresponding to the number of types of the set value is set in any of the game number modes that can be the lottery target, and the game number mode set as the lottery target and the game number mode to be used are used. It is possible to standardize the processing when the determination value LV corresponding to the combination of the set values is read from the game number mode lottery table 112.

ゲーム数モード抽選テーブル112において一の種類のゲーム数モードに該当する設定値の種類数に対応する数の判定値LVはデータ上のアドレス情報D(0)〜D(24)が連番となるように設定されている。これにより、ゲーム数モード抽選テーブル112にはゲーム数モードの種類毎に設定値の種類数に対応する数の判定値LVが集約して設定されていることとなり、抽選対象となっているゲーム数モードに対応する判定値LVのうち使用対象として設定されている設定値に対応する判定値LVを取得し易くなる。 In the game number mode lottery table 112, the address information D (0) to D (24) on the data is serially numbered as the judgment value LV of the number corresponding to the number of types of the set value corresponding to one type of game number mode. Is set to. As a result, in the game number mode lottery table 112, the judgment value LV of the number corresponding to the number of types of the set value is collectively set for each type of the game number mode, and the number of games targeted for the lottery Of the determination value LVs corresponding to the modes, it becomes easy to acquire the determination value LV corresponding to the set value set as the target of use.

ゲーム数モード抽選テーブル112においてゲーム数モードの種類毎に集約されている設定値の種類数に対応する数の判定値LVはデータ上のアドレス情報D(0)〜D(24)の順序が対応する設定値の種類に応じて一定の順序となっている。これにより、抽選対象となっているゲーム数モードに対応する判定値LVのうち使用対象となっている設定値に対応する判定値LVが設定されているデータ上のアドレス情報D(0)〜D(24)の順序が当該設定値の種類に応じて一義的に定まることとなる。よって、抽選対象となっているゲーム数モードに対応する判定値LVのうち使用対象となっている設定値に対応する判定値LVを取得し易くなる。 In the game number mode lottery table 112, the judgment value LV of the number corresponding to the number of types of set values aggregated for each type of game number mode corresponds to the order of address information D (0) to D (24) on the data. The order is fixed according to the type of set value to be set. As a result, the address information D (0) to D on the data in which the judgment value LV corresponding to the set value to be used is set among the judgment value LV corresponding to the number of games mode to be drawn. The order of (24) is uniquely determined according to the type of the set value. Therefore, it becomes easy to acquire the determination value LV corresponding to the set value to be used among the determination value LV corresponding to the number of games mode to be drawn.

抽選対象となっているゲーム数モードのゲーム数モード抽選テーブル112における配列順序に対応する数値情報と、現状の使用対象の設定値のゲーム数モード抽選テーブル112における配列順序に対応する数値情報とを用いてアドレス導出用の演算処理(LVの取得処理(図52)におけるステップS2503)を実行することで、ゲーム数モード抽選テーブル112において抽選対象となっているゲーム数モード及び使用対象となっている設定値の組合せに対応する判定値LVが設定されているデータ上のアドレス情報D(0)〜D(24)が取得される。これにより、抽選対象となっているゲーム数モードと使用対象の設定値との組合せに対応する判定値LVを取得する場合の処理負荷を軽減することが可能となる。 Numerical information corresponding to the arrangement order in the game number mode lottery table 112 of the game number mode to be drawn, and numerical information corresponding to the arrangement order in the game number mode lottery table 112 of the set value to be used at present. By executing the arithmetic processing for address derivation (step S2503 in the LV acquisition processing (FIG. 52)), the game number mode and the game number mode to be used in the game number mode lottery table 112 are obtained. The address information D (0) to D (24) on the data in which the determination value LV corresponding to the combination of the set values is set is acquired. As a result, it is possible to reduce the processing load when acquiring the determination value LV corresponding to the combination of the number of games mode to be drawn and the set value to be used.

更新契機が発生する度に2バイトの第2乱数が第2乱数回路76にて更新される構成において、2バイトの第2乱数を利用して開始時のAT移行抽選処理(ステップS2403)が実行される場合と、上記第2乱数のうち2バイトよりも少ないビット数である1バイトの乱数を利用してゲーム数モードの抽選処理(ステップS2407〜ステップS2413)が実行される場合と、上記第2乱数のうち2バイトよりも少ないビット数である7ビットの乱数を利用して当選率モードの抽選処理(ステップS2417〜ステップS2423)が実行される場合とがある。これにより、乱数回路の数の増加を抑えながら、抽選処理の数を増加させることが可能となる。 In a configuration in which a 2-byte second random number is updated in the second random number circuit 76 each time an update trigger occurs, the AT transition lottery process (step S2403) at the start is executed using the 2-byte second random number. The case where the lottery process (step S2407 to step S2413) of the game number mode is executed using a 1-byte random number which is a bit number smaller than 2 bytes among the second random numbers, and the above-mentioned first. The lottery process (steps S2417 to S2423) in the winning rate mode may be executed using a 7-bit random number having a number of bits less than 2 bytes out of the 2 random numbers. This makes it possible to increase the number of lottery processes while suppressing the increase in the number of random number circuits.

2バイトの第2乱数を利用して開始時のAT移行抽選処理(ステップS2403)が実行される場合にはラッチエリア111から当該2バイトの第2乱数が読み出される構成において、当該第2乱数を利用した1バイトの乱数又は7ビットの乱数を利用して抽選処理が実行される場合であってもラッチエリア111から2バイトの第2乱数を読み出し、その読み出した第2乱数から1バイトの乱数又は7ビットの乱数を導出する。これにより、第2乱数回路76から乱数を読み出す構成を共通のものとしながら、データ容量が異なる乱数を導出することが可能となる。 When the AT transition lottery process (step S2403) at the start is executed using the 2-byte second random number, the second random number is used in the configuration in which the 2-byte second random number is read from the latch area 111. Even when the lottery process is executed using the used 1-byte random number or 7-bit random number, a 2-byte second random number is read from the latch area 111, and a 1-byte random number is read from the read second random number. Alternatively, a 7-bit random number is derived. As a result, it is possible to derive random numbers having different data capacities while having a common configuration for reading random numbers from the second random number circuit 76.

7ビットの乱数の取得に際しては、まず主側MPU72から第2乱数回路76にラッチ信号が送信されたことに基づいてラッチエリア111に第2乱数が記憶される。その後、ラッチエリア111の上位エリア111aに記憶された上位バイトの乱数が主側MPU72のレジスタに取得される。そして、当該上位バイトの乱数のうち最上位のビットが「0」クリアされる。これにより、第2乱数回路76においてラッチされた2バイトの第2乱数を利用して7ビットの乱数を取得することが可能となるとともに、当該7ビットの乱数を取得するための処理構成を簡素なものとすることが可能となる。 When acquiring a 7-bit random number, first, the second random number is stored in the latch area 111 based on the fact that the latch signal is transmitted from the main MPU 72 to the second random number circuit 76. After that, the random number of the upper byte stored in the upper area 111a of the latch area 111 is acquired in the register of the main MPU 72. Then, the most significant bit of the random number of the high-order byte is cleared to "0". As a result, it is possible to acquire a 7-bit random number by using the 2-byte second random number latched in the second random number circuit 76, and the processing configuration for acquiring the 7-bit random number is simplified. It becomes possible to make a random number.

7ビットの乱数が利用される場合であっても、当該乱数は1バイトのデータとして扱われる。これにより、7ビットの乱数が利用される場合であってもバイト単位のデータとして扱うことが可能となる。 Even when a 7-bit random number is used, the random number is treated as 1-byte data. As a result, even when a 7-bit random number is used, it can be treated as byte unit data.

ステップS2401にて第2乱数回路76において第2乱数がラッチされるようにラッチ信号が送信されるとともに、ステップS2406にて第2乱数回路76において第2乱数がラッチされるようにラッチ信号が送信される。この場合に第2乱数回路76においてはクロック回路から出力されるクロック信号に基づいて第2乱数の順次更新が行われており、この更新周期は0.1ナノ秒である。そして、ステップS2401の処理が実行されてからステップS2406の処理が実行されるまでの期間は、上記のように0.1ナノ秒で更新される第2乱数が0〜65535の数値範囲において1周するまでに要する期間以上の期間となっている。また、ステップS2401の処理が実行されてからステップS2406の処理が実行されるまでの期間は、ステップS2405の処理が実行される場合及びステップS2405の処理が実行されない場合のそれぞれにおいて所定の期間範囲で変動するものであり、この変動は第2乱数の更新周期との関係で大きなものである。したがって、第2開始設定処理(図50)の1回の処理回においてステップS2401及びステップS2406のそれぞれで第2乱数回路76にラッチ信号が送信されるとしても、ステップS2401におけるラッチ信号の送信によってラッチエリア111に記憶される第2乱数と、ステップS2406におけるラッチ信号の送信によってラッチエリア111に記憶される第2乱数との間に規則性が生じないようになっている。 In step S2401, the latch signal is transmitted so that the second random number is latched in the second random number circuit 76, and in step S2406, the latch signal is transmitted so that the second random number is latched in the second random number circuit 76. Will be done. In this case, in the second random number circuit 76, the second random number is sequentially updated based on the clock signal output from the clock circuit, and the update cycle is 0.1 nanosecond. Then, during the period from the execution of the process of step S2401 to the execution of the process of step S2406, the second random number updated in 0.1 nanoseconds as described above makes one round in the numerical range of 0 to 65535. The period is longer than the period required to do so. Further, the period from the execution of the process of step S2401 to the execution of the process of step S2406 is within a predetermined period range in each of the case where the process of step S2405 is executed and the case where the process of step S2405 is not executed. It fluctuates, and this fluctuation is large in relation to the update cycle of the second random number. Therefore, even if the latch signal is transmitted to the second random number circuit 76 in each of step S2401 and step S2406 in one processing time of the second start setting process (FIG. 50), the latch signal is transmitted by the transmission of the latch signal in step S2401. There is no regularity between the second random number stored in the area 111 and the second random number stored in the latch area 111 due to the transmission of the latch signal in step S2406.

ステップS2406にて第2乱数回路76において第2乱数がラッチされるようにラッチ信号が送信されるとともに、ステップS2415にて第2乱数回路76において第2乱数がラッチされるようにラッチ信号が送信される。この場合に第2乱数回路76においてはクロック回路から出力されるクロック信号に基づいて第2乱数の順次更新が行われており、この更新周期は0.1ナノ秒である。そして、ステップS2406の処理が実行されてからステップS2415の処理が実行されるまでの期間は、上記のように0.1ナノ秒で更新される第2乱数が0〜65535の数値範囲において1周するまでに要する期間以上の期間となっている。また、ステップS2406の処理が実行されてからステップS2415の処理が実行されるまでの期間は、所定の期間範囲で変動するものであり、この変動は第2乱数の更新周期との関係で大きなものである。したがって、第2開始設定処理(図50)の1回の処理回においてステップS2406及びステップS2415のそれぞれで第2乱数回路76にラッチ信号が送信されるとしても、ステップS2406におけるラッチ信号の送信によってラッチエリア111に記憶される第2乱数と、ステップS2415におけるラッチ信号の送信によってラッチエリア111に記憶される第2乱数との間に規則性が生じないようになっている。 In step S2406, the latch signal is transmitted so that the second random number is latched in the second random number circuit 76, and in step S2415, the latch signal is transmitted so that the second random number is latched in the second random number circuit 76. Will be done. In this case, in the second random number circuit 76, the second random number is sequentially updated based on the clock signal output from the clock circuit, and the update cycle is 0.1 nanosecond. Then, during the period from the execution of the process of step S2406 to the execution of the process of step S2415, the second random number updated in 0.1 nanoseconds as described above makes one round in the numerical range of 0 to 65535. The period is longer than the period required to do so. Further, the period from the execution of the process of step S2406 to the execution of the process of step S2415 fluctuates within a predetermined period range, and this fluctuation is large in relation to the update cycle of the second random number. Is. Therefore, even if the latch signal is transmitted to the second random number circuit 76 in each of step S2406 and step S2415 in one processing time of the second start setting process (FIG. 50), the latch signal is transmitted by the transmission of the latch signal in step S2406. There is no regularity between the second random number stored in the area 111 and the second random number stored in the latch area 111 due to the transmission of the latch signal in step S2415.

疑似ボーナス状態ST4からAT状態ST5に移行する場合、又はAT状態ST5のセットが継続する場合、第1外部信号の外部出力を一旦停止させた後に当該第1外部信号の外部出力を再度開始させる構成において、主側RAM74の出力タイミングカウンタにはまず「2」をセットし、その後に第1外部信号の出力レベルがLOWレベルとなる場合に出力タイミングカウンタの値が1減算され、出力タイミングカウンタの値が「1」である場合には当該出力タイミングカウンタの値が1減算された後に第1外部信号の出力レベルがHIレベルとされる構成である。これにより、出力タイミングカウンタの値を順次更新するだけで、第1外部信号の外部出力を一旦停止させた後に当該第1外部信号の外部出力を再度開始させることが可能となる。よって、第1外部信号を外部出力するための処理を好適に行うことが可能となる。 When shifting from the pseudo bonus state ST4 to the AT state ST5, or when the AT state ST5 set continues, the configuration is such that the external output of the first external signal is temporarily stopped and then the external output of the first external signal is restarted. In, first, "2" is set in the output timing counter of the main RAM 74, and then when the output level of the first external signal becomes the LOW level, the value of the output timing counter is subtracted by 1, and the value of the output timing counter. When is "1", the output level of the first external signal is set to the HI level after the value of the output timing counter is subtracted by 1. As a result, it is possible to temporarily stop the external output of the first external signal and then restart the external output of the first external signal simply by sequentially updating the value of the output timing counter. Therefore, it is possible to preferably perform the process for externally outputting the first external signal.

疑似ボーナス状態ST4が開始される場合には第1外部信号の出力レベルがLOWレベルである状況において第1外部信号の出力レベルがHIレベルとされる。この場合、主側RAM74の出力タイミングカウンタには「1」がセットされ、出力タイミングカウンタの値が「1」である場合には上記のとおり当該出力タイミングカウンタの値が1減算された後に第1外部信号の出力レベルがHIレベルとされる。これにより、出力タイミングカウンタを利用して、第1外部信号の出力レベルを一旦LOWレベルとさせた後に当該第1外部信号の出力レベルを再度HIレベルとする場合、及び第1外部信号の出力レベルを単にHIレベルとする場合のそれぞれにおける第1外部信号の出力制御を行うことが可能となる。 When the pseudo bonus state ST4 is started, the output level of the first external signal is set to the HI level in the situation where the output level of the first external signal is the LOW level. In this case, "1" is set in the output timing counter of the main RAM 74, and when the value of the output timing counter is "1", the first value is subtracted by 1 as described above. The output level of the external signal is defined as the HI level. As a result, when the output level of the first external signal is once set to the LOW level by using the output timing counter and then the output level of the first external signal is set to the HI level again, and the output level of the first external signal is set. It is possible to control the output of the first external signal in each case where is simply set to the HI level.

主側RAM74の出力タイミングカウンタの値が「0」である場合には当該出力タイミングカウンタの値に基づく第1外部信号の出力レベルの変更が行われない。これにより、出力タイミングカウンタの値に基づく第1外部信号の出力レベルの変更が行われない状況を生じさせることが可能となる。 When the value of the output timing counter of the main RAM 74 is "0", the output level of the first external signal is not changed based on the value of the output timing counter. This makes it possible to create a situation in which the output level of the first external signal is not changed based on the value of the output timing counter.

遊技状態がCB状態である場合には判定値カウンタ74jの値に「1」がセットされ、遊技状態が非CB状態であってCB当選データが主側RAM74に記憶されている場合には判定値カウンタ74jの値に「2」が加算される。また、遊技状態が非CB状態である場合にはゲームのベット数が「2」であれば判定値カウンタ74jの値に「2」が加算され、ゲームのベット数が「3」であれば判定値カウンタ74jの値に「3」が加算される。したがって、遊技状態がCB状態である場合には判定値カウンタ74jの値が「1」となり、遊技状態が非内部中の2枚ベット状態である場合には判定値カウンタ74jの値が「2」となり、遊技状態が非内部中の3枚ベット状態である場合には判定値カウンタ74jの値が「3」となり、遊技状態が内部中の2枚ベット状態である場合には判定値カウンタ74jの値が「4」となり、遊技状態が内部中の3枚ベット状態である場合には判定値カウンタ74jの値が「5」となる。これにより、判定値カウンタ74jの値を確認することで現状の遊技状態が、CB状態、非内部中の2枚ベット状態、非内部中の3枚ベット状態、内部中の2枚ベット状態及び内部中の3枚ベット状態のいずれであるのかを特定することが可能となる。 When the game state is the CB state, "1" is set in the value of the judgment value counter 74j, and when the game state is the non-CB state and the CB winning data is stored in the main RAM 74, the judgment value. "2" is added to the value of the counter 74j. Further, when the game state is the non-CB state, if the number of bets in the game is "2", "2" is added to the value of the determination value counter 74j, and if the number of bets in the game is "3", the determination is made. "3" is added to the value of the value counter 74j. Therefore, when the gaming state is the CB state, the value of the determination value counter 74j is "1", and when the gaming state is the non-internal two-card bet state, the value of the determination value counter 74j is "2". Therefore, the value of the determination value counter 74j becomes "3" when the gaming state is the non-internal 3-card bet state, and when the game state is the internal 2-card bet state, the determination value counter 74j When the value becomes "4" and the game state is the three-card bet state inside, the value of the determination value counter 74j becomes "5". As a result, by confirming the value of the determination value counter 74j, the current gaming state is the CB state, the non-internal 2-card bet state, the non-internal 3-card bet state, the internal 2-card bet state, and the internal. It is possible to specify which of the three bets is in the state.

遊技状態がCB状態である場合には判定値カウンタ74jに「1」がセットされるのに対して、当該判定値カウンタ74jに対するベット数に対応する値の加算は行われない。これにより、CB状態である場合にはベット数が役の抽選処理(図34)の実行内容に影響を与えない構成において、当該状況に対して判定値カウンタ74jの値が複数種類存在してしまわないようにすることが可能となる。 When the game state is the CB state, "1" is set in the determination value counter 74j, whereas the value corresponding to the number of bets is not added to the determination value counter 74j. As a result, in a configuration in which the number of bets does not affect the execution content of the lottery process (FIG. 34) in the CB state, there are a plurality of types of values of the determination value counter 74j for the situation. It is possible to prevent it.

遊技状態に応じて1以上となるポイント値PVが設定されているインデックス値IVの種類が相違し得る構成において、各遊技状態に応じてインデックス値IVの数値範囲を相違させるのではなく、インデックス値IVを一定の範囲とするとともに各インデックス値IVに対応付けられている当選データの種類を同一のものとしながら、その一定の範囲において1以上となるポイント値PVが設定されるインデックス値IVの種類を相違させている。これにより、インデックス値IVの数値範囲を遊技状態毎に変化させたり、インデックス値IVと当選データとの対応関係を遊技状態毎に変化させたりする必要がないため、データ形式をシンプルなものとすることが可能となる。 In a configuration in which the type of index value IV in which a point value PV of 1 or more is set depending on the game state can be different, the index value is not different in the numerical range of the index value IV according to each game state. A type of index value IV in which a point value PV of 1 or more is set in a certain range while setting IV to a certain range and the same type of winning data associated with each index value IV. Is different. As a result, it is not necessary to change the numerical range of the index value IV for each game state or change the correspondence between the index value IV and the winning data for each game state, so that the data format is simplified. It becomes possible.

インデックス値IV=1〜17のそれぞれに1対1で対応させてIV=1〜17用データ群101a〜101qが設けられており、IV=1〜17用データ群101a〜101qのそれぞれには各遊技状態においてポイント値PV(「0」を含む)を取得するためのデータが設定されている。これにより、遊技状態毎に個別に抽選テーブルを用意する必要がないため、データ構成を簡素なものとすることが可能となる。 Data groups 101a to 101q for IV = 1 to 17 are provided in a one-to-one correspondence with each of the index values IV = 1 to 17, and each of the data groups 101a to 101q for IV = 1 to 17 is provided. Data for acquiring the point value PV (including "0") in the game state is set. As a result, it is not necessary to prepare a lottery table individually for each game state, so that the data structure can be simplified.

各遊技状態に対応する判定値が算出され、IV=1〜17用データ群101a〜101qのそれぞれに設定された遊技状態データ102a〜104aにおいて「1」がセットされているビットとその判定値が対応している場合に、その「1」がセットされているビットに対応するポイント値PVが当該IV=1〜17用データ群101a〜101qのポイント値データ102c〜104cから取得される。これにより、各遊技状態に対して共通となるようにIV=1〜17用データ群101a〜101qが設定された構成であっても、各遊技状態に対応するポイント値PVを取得することが可能となる。 Judgment values corresponding to each game state are calculated, and the bits set with "1" in the game state data 102a to 104a set in each of the IV = 1 to 17 data groups 101a to 101q and their judgment values are When corresponding, the point value PV corresponding to the bit in which "1" is set is acquired from the point value data 102c to 104c of the data group 101a to 101q for IV = 1 to 17. As a result, even if the data groups 101a to 101q for IV = 1 to 17 are set so as to be common to each game state, it is possible to acquire the point value PV corresponding to each game state. It becomes.

各遊技状態に対応する判定値が算出され、IV=1〜17用データ群101a〜101qのそれぞれに設定された遊技状態データ102a〜104aにおいて「0」がセットされているビットとその判定値が対応している場合、非当選対応の数値情報である「0」のポイント値PVはIV=1〜17用データ群101a〜101qのポイント値データ102c〜104cには設定されておらず、処理において別に導出される。これにより、非当選対応の数値情報をポイント値データ102c〜104cに設定する必要がないため、IV=1〜17用データ群101a〜101qのデータ容量を抑えることが可能となる。 Judgment values corresponding to each game state are calculated, and the bits set with "0" in the game state data 102a to 104a set in each of the IV = 1 to 17 data groups 101a to 101q and their judgment values are If it corresponds, the point value PV of "0", which is the numerical information corresponding to non-winning, is not set in the point value data 102c to 104c of the data group 101a to 101q for IV = 1 to 17, and is not set in the processing. Derived separately. As a result, it is not necessary to set the numerical information corresponding to non-winning in the point value data 102c to 104c, so that the data capacity of the data group 101a to 101q for IV = 1 to 17 can be suppressed.

<第2の実施形態>
本実施形態では主側MPU72のハード構成及び処理の実行態様が上記第1の実施形態と相違している。以下、上記第1の実施形態と相違する構成について説明する。なお、上記第1の実施形態と同一の構成については基本的に説明を省略する。
<Second embodiment>
In the present embodiment, the hardware configuration of the main MPU 72 and the execution mode of the process are different from those in the first embodiment. Hereinafter, a configuration different from that of the first embodiment will be described. The description of the same configuration as that of the first embodiment will be basically omitted.

図64は主側MPU72の電気的構成を説明するための説明図である。 FIG. 64 is an explanatory diagram for explaining the electrical configuration of the main MPU 72.

主側MPU72には、ジャンプステータスフラグ121と、CLR実行回路122と、DEC実行回路123とが設けられている。ジャンプステータスフラグ121は、CLR実行回路122において所定の記憶エリアが「0」クリアされる場合に、当該「0」クリアされる前における所定の記憶エリアの情報が「0」であったか否かを主側MPU72のプログラムによる処理の実行に際して特定する場合に参照される。また、ジャンプステータスフラグ121は、DEC実行回路123において特定の記憶エリアの値が1減算される場合に、その1減算後における特定の記憶エリアの情報が「0」であるか否かを主側MPU72のプログラムによる処理の実行に際して特定する場合に参照される。 The main MPU 72 is provided with a jump status flag 121, a CLR execution circuit 122, and a DEC execution circuit 123. When the predetermined storage area is cleared to "0" in the CLR execution circuit 122, the jump status flag 121 mainly determines whether or not the information of the predetermined storage area before the "0" is cleared is "0". It is referred to when specifying when executing the process by the program of the side MPU 72. Further, the jump status flag 121 mainly determines whether or not the information of the specific storage area after the subtraction of 1 is "0" when the value of the specific storage area is subtracted by 1 in the DEC execution circuit 123. It is referred to when specifying when executing the process by the program of MPU72.

CLR実行回路122は、所定の記憶エリアを「0」クリアするための専用回路である。所定の記憶エリアは固定のエリアではなく、主側MPU72のプログラムによる処理の実行内容に応じて適宜変更される。図65(a)及び図65(b)はCLR実行回路122により所定の記憶エリアが「0」クリアされる場合におけるジャンプステータスフラグ121の状態を説明するための説明図である。CLR実行回路122により所定の記憶エリアが「0」クリアされる場合、まず図65(a1)及び図65(b1)に示すように所定の記憶エリアの情報が、CLR実行回路122に設けられたCLR前記憶バッファ122aに格納される。CLR前記憶バッファ122aは1バイトのデータ容量となっている。また、所定の記憶エリアとなり得るエリアは8ビット以下のデータ容量であるが、1ビットのデータ容量のフラグも含まれる。1ビットのデータ容量のフラグが所定の記憶エリアである場合、当該フラグの情報はCLR前記憶バッファ122aの最下位ビットに格納される。 The CLR execution circuit 122 is a dedicated circuit for clearing a predetermined storage area to "0". The predetermined storage area is not a fixed area, but is appropriately changed according to the execution content of the processing by the program of the main MPU 72. 65 (a) and 65 (b) are explanatory views for explaining the state of the jump status flag 121 when the predetermined storage area is cleared to "0" by the CLR execution circuit 122. When the predetermined storage area is cleared to "0" by the CLR execution circuit 122, the information of the predetermined storage area is first provided in the CLR execution circuit 122 as shown in FIGS. 65 (a1) and 65 (b1). It is stored in the CLR pre-storage buffer 122a. The CLR pre-storage buffer 122a has a data capacity of 1 byte. Further, although the area that can be a predetermined storage area has a data capacity of 8 bits or less, a flag of a 1-bit data capacity is also included. When the flag of the data capacity of 1 bit is a predetermined storage area, the information of the flag is stored in the least significant bit of the CLR pre-storage buffer 122a.

CLR前記憶バッファ122aの各ビットはNOR回路122bに接続されており、これら各ビットに記憶された情報はNOR回路122bにおいてNORによる論理演算が行われる。そして、その演算結果がジャンプステータスフラグ121に記憶される。具体的には、「0」クリアが実行される前における所定の記憶エリアの情報が図65(a1)に示すようにオール「0」であった場合にはNORによる論理演算が実行されることでジャンプステータスフラグ121には「1」が記憶される。また、「0」クリアが実行される前における所定の記憶エリアの情報が図65(b1)に示すように「00000001」であった場合にはNORによる論理演算が実行されることでジャンプステータスフラグ121には「0」が記憶される。 Each bit of the CLR pre-storage buffer 122a is connected to the NOR circuit 122b, and the information stored in each of these bits is logically operated by NOR in the NOR circuit 122b. Then, the calculation result is stored in the jump status flag 121. Specifically, when the information of the predetermined storage area before the "0" clear is executed is all "0" as shown in FIG. 65 (a1), the logical operation by NOR is executed. In, "1" is stored in the jump status flag 121. Further, when the information of the predetermined storage area before the "0" clear is executed is "00000001" as shown in FIG. 65 (b1), the logical operation by NOR is executed and the jump status flag is flagged. "0" is stored in 121.

CLR前記憶バッファ122aに記憶された情報はCLR実行回路122によって「0」クリアされ、その結果が図65(a2)及び図65(b2)に示すように所定の記憶エリアに上書きされる。これにより、所定の記憶エリアが「0」クリアされた状態となる。なお、所定の記憶エリアが1ビットのデータ容量のフラグである場合には、その1ビットのフラグが「0」クリアされた状態となる。 The information stored in the CLR pre-storage buffer 122a is cleared to "0" by the CLR execution circuit 122, and the result is overwritten in a predetermined storage area as shown in FIGS. 65 (a2) and 65 (b2). As a result, the predetermined storage area is cleared to "0". When the predetermined storage area is a 1-bit data capacity flag, the 1-bit flag is cleared to "0".

DEC実行回路123は、特定の記憶エリアの値を1減算するための専用回路である。特定の記憶エリアは固定のエリアではなく、主側MPU72のプログラムによる処理の実行内容に応じて適宜変更される。図66(a)及び図66(b)はDEC実行回路123により特定の記憶エリアの値が1減算される場合におけるジャンプステータスフラグ121の状態を説明するための説明図である。DEC実行回路123により特定の記憶エリアの値が1減算される場合、まず図66(a1)及び図66(b1)に示すように特定の記憶エリアの情報が、DEC実行回路123に設けられたDEC前記憶バッファ123aに格納される。DEC前記憶バッファ123aは1バイトのデータ容量となっている。また、特定の記憶エリアとなり得るエリアは8ビット以下のデータ容量である。 The DEC execution circuit 123 is a dedicated circuit for subtracting 1 from the value of a specific storage area. The specific storage area is not a fixed area, but is appropriately changed according to the execution content of the processing by the program of the main MPU 72. 66 (a) and 66 (b) are explanatory views for explaining the state of the jump status flag 121 when the value of the specific storage area is subtracted by 1 by the DEC execution circuit 123. When the value of the specific storage area is subtracted by 1 by the DEC execution circuit 123, the information of the specific storage area is first provided in the DEC execution circuit 123 as shown in FIGS. 66 (a1) and 66 (b1). It is stored in the DEC pre-storage buffer 123a. The DEC pre-storage buffer 123a has a data capacity of 1 byte. Further, the area that can be a specific storage area has a data capacity of 8 bits or less.

DEC前記憶バッファ123aに記憶された情報は、DEC実行回路123により1減算される。そして、1減算後における結果は、図66(a2)及び図66(b2)に示すようにDEC実行回路123に設けられたDEC後記憶バッファ123bに格納される。DEC後記憶バッファ123bは1バイトのデータ容量となっている。DEC後記憶バッファ123bに格納された情報は特定の記憶エリアに上書きされる。 The information stored in the DEC pre-storage buffer 123a is subtracted by 1 by the DEC execution circuit 123. Then, the result after 1 subtraction is stored in the post-DEC storage buffer 123b provided in the DEC execution circuit 123 as shown in FIGS. 66 (a2) and 66 (b2). The post-DEC storage buffer 123b has a data capacity of 1 byte. The information stored in the post-DEC storage buffer 123b is overwritten in a specific storage area.

DEC後記憶バッファ123bの各ビットはOR回路123cに接続されており、これら各ビットに記憶された情報はOR回路123cにおいてORによる論理演算が行われる。そして、その演算結果がジャンプステータスフラグ121に記憶される。具体的には、1減算前における特定の記憶エリアの情報が図66(a1)に示すように「00000010」であった場合には1減算後には図66(a2)に示すように「00000001」となる。そして、この場合、ORによる論理演算が実行されることでジャンプステータスフラグ121には「1」が記憶される。また、1減算前における特定の記憶エリアの情報が図66(b1)に示すように「00000001」であった場合には1減算後には図66(b2)に示すように「00000000」となる。そして、この場合、ORによる論理演算が実行されることでジャンプステータスフラグ121には「0」が記憶される。 Each bit of the post-DEC storage buffer 123b is connected to the OR circuit 123c, and the information stored in each of these bits is logically operated by the OR in the OR circuit 123c. Then, the calculation result is stored in the jump status flag 121. Specifically, when the information of the specific storage area before 1 subtraction is "000000010" as shown in FIG. 66 (a1), after 1 subtraction, it is "00000001" as shown in FIG. 66 (a2). It becomes. Then, in this case, "1" is stored in the jump status flag 121 by executing the logical operation by OR. Further, when the information of the specific storage area before 1 subtraction is "00000001" as shown in FIG. 66 (b1), it becomes "0000000000" after 1 subtraction as shown in FIG. 66 (b2). Then, in this case, "0" is stored in the jump status flag 121 by executing the logical operation by OR.

主側MPU72はプログラムによる処理の実行に際して、基本的にプログラムアドレスにより定められている順番に従って、プログラムによる各種命令を実行する。但し、プログラムによりJP命令が設定されている場合には、そのJP命令により指定されている条件を満たしている場合には当該JP命令に対して次の順番のプログラムアドレスの命令ではなく、当該JP命令において定められている差分だけ進んだプログラムアドレスの命令を実行する。当該JP命令として、本スロットマシン10ではJR命令とJRS命令とが設定されている。 When executing the processing by the program, the main MPU 72 basically executes various instructions by the program in the order determined by the program address. However, when a JP instruction is set by the program, if the conditions specified by the JP instruction are satisfied, the JP instruction is not an instruction with the program address in the next order, but the JP. The instruction of the program address advanced by the difference specified in the instruction is executed. As the JP instruction, a JR instruction and a JRS instruction are set in the slot machine 10.

図67(a)はJR命令のデータ構成を説明するための説明図である。図67(a)に示すようにJR命令は2バイトのデータ容量である。2バイトのデータのうち上位の1バイトには、プログラムアドレスを次の順番のプログラムアドレスではなく当該JR命令において定められている差分だけ進んだプログラムアドレスにジャンプさせる条件を定めた条件データが設定されている。2バイトのデータのうち下位の1バイトには、プログラムアドレスをジャンプさせる場合における当該プログラムアドレスの差分を定めたアドレスデータが設定されている。 FIG. 67A is an explanatory diagram for explaining the data structure of the JR instruction. As shown in FIG. 67 (a), the JR instruction has a data capacity of 2 bytes. Conditional data that defines conditions for jumping the program address to the program address advanced by the difference specified in the JR instruction instead of the program address in the next order is set in the upper 1 byte of the 2-byte data. ing. Address data that defines the difference between the program addresses when the program address is jumped is set in the lower 1 byte of the 2-byte data.

図67(b)はJRS命令のデータ構成を説明するための説明図である。図67(b)に示すようにJRS命令は1バイトのデータ容量である。1バイトのデータのうち上位5ビットには、プログラムアドレスを次の順番のプログラムアドレスではなく当該JRS命令において定められている差分だけ進んだプログラムアドレスにジャンプさせる条件を定めた条件データが設定されている。1バイトのデータのうち下位3ビットには、プログラムアドレスをジャンプさせる場合における当該プログラムアドレスの差分を定めたアドレスデータが設定されている。 FIG. 67B is an explanatory diagram for explaining the data structure of the JRS instruction. As shown in FIG. 67 (b), the JRS instruction has a data capacity of 1 byte. Conditional data that defines conditions for jumping the program address to the program address advanced by the difference specified in the JRS instruction is set in the upper 5 bits of the 1-byte data instead of the program address in the next order. There is. Address data that defines the difference between the program addresses when the program address is jumped is set in the lower 3 bits of the 1-byte data.

上記のようにJR命令とJRS命令とが設定されていることにより、JP命令としてデータ容量が相対的に小さいJRS命令を利用した方が、データ容量が相対的に大きいJR命令を利用する場合よりもプログラム容量を圧縮することが可能となる。但し、JRS命令は条件データ及びアドレスデータの両方がJR命令よりも小さい。 Since the JR instruction and the JRS instruction are set as described above, using the JR instruction with a relatively small data capacity as the JP instruction is better than using the JR instruction with a relatively large data capacity. It is also possible to compress the program capacity. However, both the condition data and the address data of the JR instruction are smaller than those of the JR instruction.

JR命令であれば条件データとして1バイトのデータ容量が設定されているためジャンプさせるための条件として複雑な条件を定めることができるのに対して、JRS命令では条件データが5ビットのデータ容量であるためジャンプさせるための条件として複雑な条件を定めることができない。この場合、JRS命令の条件データには、1ビットのデータ容量のジャンプステータスフラグ121が「0」であればジャンプを実行するというデータ、又は1ビットのデータ容量のジャンプステータスフラグ121が「1」であればジャンプを実行するというデータが設定されている。 With the JR instruction, a 1-byte data capacity is set as the condition data, so complicated conditions can be set as the conditions for jumping, whereas with the JR instruction, the condition data has a 5-bit data capacity. Therefore, it is not possible to set complicated conditions as conditions for jumping. In this case, the condition data of the JRS instruction includes data that the jump is executed if the jump status flag 121 of the 1-bit data capacity is "0", or the jump status flag 121 of the 1-bit data capacity is "1". If so, the data to execute the jump is set.

JR命令であればアドレスデータとして1バイトのデータ容量が設定されているため、ジャンプさせるためのプログラムアドレスの差分として定められる範囲は0〜255の範囲となる。これに対して、JRS命令ではアドレスデータが3ビットのデータ容量であるため、ジャンプさせるためのプログラムアドレスの差分として定められる範囲は0〜7の範囲となる。 If it is a JR instruction, a data capacity of 1 byte is set as the address data, so the range defined as the difference between the program addresses for jumping is in the range of 0 to 255. On the other hand, in the JRS instruction, since the address data has a data capacity of 3 bits, the range defined as the difference between the program addresses for jumping is in the range of 0 to 7.

JP命令として上記のようにJR命令とJRS命令とが設定されているため、ジャンプさせるための条件として複雑な条件を定める必要がある場合、又はジャンプさせるためのプログラムアドレスの差分が8以上である場合にはJR命令を利用し、ジャンプさせるための条件がジャンプステータスフラグ121の2値に対応する条件である場合であってジャンプさせるためのプログラムアドレスの差分が7以下である場合にはJRS命令を利用している。これにより、プログラムの実行を適切に行えるようにしながら、プログラム容量を圧縮することが可能となる。 Since the JR instruction and the JRS instruction are set as the JP instructions as described above, when it is necessary to set complicated conditions as the conditions for jumping, or the difference between the program addresses for jumping is 8 or more. In this case, the JR instruction is used, and when the condition for jumping is the condition corresponding to the binary value of the jump status flag 121 and the difference between the program addresses for jumping is 7 or less, the JR instruction is used. I am using. This makes it possible to compress the program capacity while allowing the program to be executed appropriately.

図68はJP命令としてJR命令及びJRS命令の両方が実行されたプログラムの内容の一例を説明するための説明図である。なお、当該一例は、上記第1の実施形態における外部出力設定処理(図61)を、ジャンプステータスフラグ121、CLR実行回路122、DEC実行回路123、JR命令及びJRS命令を利用して構築されたプログラムの内容である。 FIG. 68 is an explanatory diagram for explaining an example of the contents of a program in which both a JR instruction and a JRS instruction are executed as JP instructions. In this example, the external output setting process (FIG. 61) in the first embodiment is constructed by using the jump status flag 121, the CLR execution circuit 122, the DEC execution circuit 123, the JR instruction, and the JRS instruction. The contents of the program.

図68に示すように本プログラムには、プログラムアドレスとして「1001」〜「1027」が設定されている。「1001」のプログラムアドレスには「CLR (SK1FG),0」という命令が設定されている。「CLR」はCLR実行回路122による「0」クリアの命令であり、「SK1FG」は上記第1の実施形態における主側RAM74の第1出力開始フラグである。したがって、「CLR (SK1FG),0」という命令は、第1出力開始フラグをCLR実行回路122により「0」クリアするという命令である。 As shown in FIG. 68, "1001" to "1027" are set as the program addresses in this program. The instruction "CLR (SK1FG), 0" is set in the program address of "1001". “CLR” is an instruction to clear “0” by the CLR execution circuit 122, and “SK1FG” is the first output start flag of the main RAM 74 in the first embodiment. Therefore, the instruction "CLR (SK1FG), 0" is an instruction to clear the first output start flag by "0" by the CLR execution circuit 122.

「1002」のプログラムアドレスには「JRS (JPSFG)=1,2」という命令が設定されている。「JRS」はJRS命令である。「JPSFG」はジャンプステータスフラグ121である。したがって、「JRS (JPSFG)=1,2」という命令は、直近のプログラムアドレス(具体的には「1001」)による命令の結果、ジャンプステータスフラグ121の値が「1」であればプログラムアドレスを「1002」に「2」を加算した「1004」にジャンプさせ、ジャンプステータスフラグ121の値が「0」であれば次の順番のプログラムアドレスである「1003」に進むという命令である。つまり、「1001」のプログラムアドレスによるCLRの命令が実行される前に第1出力開始フラグの値が「0」であった場合には「1003」のプログラムアドレスの命令を実行することなく「1004」のプログラムアドレスにジャンプし、「1001」のプログラムアドレスによるCLRの命令が実行される前に第1出力開始フラグの値が「1」であった場合には「1003」のプログラムアドレスに進むこととなる。 The instruction "JRS (JPSFG) = 1, 2" is set in the program address of "1002". "JRS" is a JRS instruction. "JPSFG" is a jump status flag 121. Therefore, the instruction "JRS (JPSFG) = 1, 2" is the program address if the value of the jump status flag 121 is "1" as a result of the instruction by the latest program address (specifically, "1001"). It is an instruction to jump to "1004" which is obtained by adding "2" to "1002", and if the value of the jump status flag 121 is "0", proceed to "1003" which is the program address in the next order. That is, if the value of the first output start flag is "0" before the CLR instruction with the program address of "1001" is executed, the instruction with the program address of "1003" is not executed and "1004" is executed. If the value of the first output start flag is "1" before the CLR instruction by the program address of "1001" is executed, the process proceeds to the program address of "1003". It becomes.

「1003」のプログラムアドレスには「SET (STC),1」という命令が設定されている。「STC」は上記第1の実施形態における主側RAM74の出力タイミングカウンタである。したがって、「SET (STC),1」という命令は、出力タイミングカウンタに「1」をセットするという命令である。 The instruction "SET (STC), 1" is set in the program address of "1003". “STC” is an output timing counter of the main RAM 74 in the first embodiment. Therefore, the instruction "SET (STC), 1" is an instruction to set "1" in the output timing counter.

「1004」のプログラムアドレスには「SECP1」が設定されている。これは命令ではなくスロットマシン10の開発者によるプログラムの確認に際して参照されるデータである。したがって、「1004」のプログラムアドレスに進んだ場合には、何ら命令が実行されることなく「1005」のプログラムアドレスに進む。 "SECP1" is set for the program address of "1004". This is not an instruction but data that is referred to when the developer of the slot machine 10 confirms the program. Therefore, when the program address is advanced to "1004", the program address is advanced to "1005" without executing any instruction.

「1005」のプログラムアドレスには「CLR (SK2FG),0」という命令が設定されている。「SK2FG」は上記第1の実施形態における主側RAM74の第2出力開始フラグである。したがって、「CLR (SK2FG),0」という命令は、第2出力開始フラグをCLR実行回路122により「0」クリアするという命令である。 The instruction "CLR (SK2FG), 0" is set in the program address of "1005". “SK2FG” is the second output start flag of the main RAM 74 in the first embodiment. Therefore, the instruction "CLR (SK2FG), 0" is an instruction to clear the second output start flag by "0" by the CLR execution circuit 122.

「1006」のプログラムアドレスには「JRS (JPSFG)=1,3」という命令が設定されている。この命令は、直近のプログラムアドレス(具体的には「1005」)による命令の結果、ジャンプステータスフラグ121の値が「1」であればプログラムアドレスを「1006」に「3」を加算した「1009」にジャンプさせ、ジャンプステータスフラグ121の値が「0」であれば次の順番のプログラムアドレスである「1007」に進むという命令である。つまり、「1005」のプログラムアドレスによるCLRの命令が実行される前に第2出力開始フラグの値が「0」であった場合には「1007」及び「1008」のプログラムアドレスの命令を実行することなく「1009」のプログラムアドレスにジャンプし、「1005」のプログラムアドレスによるCLRの命令が実行される前に第2出力開始フラグの値が「1」であった場合には「1007」のプログラムアドレスに進むこととなる。 The instruction "JRS (JPSFG) = 1,3" is set in the program address of "1006". This instruction is the result of the instruction by the latest program address (specifically, "1005"). If the value of the jump status flag 121 is "1", the program address is "1006" plus "3", which is "1009". , And if the value of the jump status flag 121 is "0", it is an instruction to proceed to the next program address "1007". That is, if the value of the second output start flag is "0" before the CLR instruction with the program address of "1005" is executed, the instructions with the program addresses of "1007" and "1008" are executed. If the value of the second output start flag is "1" before the CLR instruction by the program address of "1005" is executed without jumping to the program address of "1009", the program of "1007" You will proceed to the address.

「1007」のプログラムアドレスには「SET (STC),2」という命令が設定されている。この命令は、出力タイミングカウンタに「2」をセットするという命令である。「1008」のプログラムアドレスには「CALL ONSET2」という命令が設定されている。「ONSET2」は上記第1の実施形態における外部出力設定処理(図61)における第2外部信号のON設定処理(ステップS3207)である。したがって、「CALL ONSET2」という命令は、第2外部信号のON設定処理(ステップS3207)というサブルーチンを読み出すという命令である。第2外部信号のON設定処理(ステップS3207)のサブルーチンが終了した場合には、「1009」のプログラムアドレスに進む。 The instruction "SET (STC), 2" is set in the program address of "1007". This instruction is an instruction to set "2" in the output timing counter. An instruction "CALL ONSET2" is set in the program address of "1008". “ONSET2” is the ON setting process (step S3207) of the second external signal in the external output setting process (FIG. 61) in the first embodiment. Therefore, the instruction "CALL ONSET2" is an instruction to read the subroutine called the ON setting process (step S3207) of the second external signal. When the subroutine of the ON setting process (step S3207) of the second external signal is completed, the process proceeds to the program address of "1009".

「1009」のプログラムアドレスには「SECP2」が設定されている。これは命令ではなくスロットマシン10の開発者によるプログラムの確認に際して参照されるデータである。したがって、「1009」のプログラムアドレスに進んだ場合には、何ら命令が実行されることなく「1010」のプログラムアドレスに進む。 "SECP2" is set for the program address of "1009". This is not an instruction but data that is referred to when the developer of the slot machine 10 confirms the program. Therefore, when the program address is "1009", the program address is "1010" without any instruction being executed.

「1010」のプログラムアドレスには「CLR (SK3FG),0」という命令が設定されている。「SK3FG」は上記第1の実施形態における主側RAM74の第3出力開始フラグである。したがって、「CLR (SK3FG),0」という命令は、第3出力開始フラグをCLR実行回路122により「0」クリアするという命令である。 The instruction "CLR (SK3FG), 0" is set in the program address of "1010". “SK3FG” is the third output start flag of the main RAM 74 in the first embodiment. Therefore, the instruction "CLR (SK3FG), 0" is an instruction to clear the third output start flag by "0" by the CLR execution circuit 122.

「1011」のプログラムアドレスには「JRS (JPSFG)=1,2」という命令が設定されている。この命令は、直近のプログラムアドレス(具体的には「1010」)による命令の結果、ジャンプステータスフラグ121の値が「1」であればプログラムアドレスを「1011」に「2」を加算した「1013」にジャンプさせ、ジャンプステータスフラグ121の値が「0」であれば次の順番のプログラムアドレスである「1012」に進むという命令である。つまり、「1010」のプログラムアドレスによるCLRの命令が実行される前に第3出力開始フラグの値が「0」であった場合には「1012」のプログラムアドレスの命令を実行することなく「1013」のプログラムアドレスにジャンプし、「1010」のプログラムアドレスによるCLRの命令が実行される前に第3出力開始フラグの値が「1」であった場合には「1012」のプログラムアドレスに進むこととなる。「1012」のプログラムアドレスには「SET (STC),2」という命令が設定されている。この命令は、出力タイミングカウンタに「2」をセットするという命令である。 The instruction "JRS (JPSFG) = 1, 2" is set in the program address of "1011". If the value of the jump status flag 121 is "1" as a result of the instruction by the latest program address (specifically, "1010"), this instruction is the program address "1011" plus "2" "1013". , And if the value of the jump status flag 121 is "0", it is an instruction to proceed to the next program address "1012". That is, if the value of the third output start flag is "0" before the CLR instruction with the program address of "1010" is executed, the instruction with the program address of "1012" is not executed and "1013" is executed. If the value of the third output start flag is "1" before the CLR instruction by the program address of "1010" is executed, the process proceeds to the program address of "1012". It becomes. The instruction "SET (STC), 2" is set in the program address of "1012". This instruction is an instruction to set "2" in the output timing counter.

「1013」のプログラムアドレスには「SECP3」が設定されている。これは命令ではなくスロットマシン10の開発者によるプログラムの確認に際して参照されるデータである。したがって、「1013」のプログラムアドレスに進んだ場合には、何ら命令が実行されることなく「1014」のプログラムアドレスに進む。 "SECP3" is set for the program address of "1013". This is not an instruction but data that is referred to when the developer of the slot machine 10 confirms the program. Therefore, when the program address is "1013", the program address is "1014" without any instruction being executed.

「1014」のプログラムアドレスには「JR (STC)=0,9」という命令が設定されている。この命令は、主側RAM74の出力タイミングカウンタの値が「0」であればプログラムアドレスを「1014」に「9」を加算した「1023」にジャンプさせ、出力タイミングカウンタの値が「0」ではない場合には次の順番のプログラムアドレスである「1015」に進むという命令である。このJP命令では、条件データがジャンプステータスフラグ121の値に応じた条件のデータではなく、さらにプログラムアドレスの差分が8以上であるため、JRS命令ではなくJR命令が利用されている。 The instruction "JR (STC) = 0.9" is set in the program address of "1014". This instruction jumps the program address to "1023", which is obtained by adding "9" to "1014" when the value of the output timing counter of the main RAM 74 is "0", and when the value of the output timing counter is "0". If not, it is an instruction to proceed to the next program address "1015". In this JP instruction, since the condition data is not the condition data corresponding to the value of the jump status flag 121 and the difference between the program addresses is 8 or more, the JR instruction is used instead of the JR instruction.

「1015」のプログラムアドレスには「DEC (STC)」という命令が設定されている。「DEC」はDEC実行回路123による1減算の命令であり、「STC」は既に説明したとおり主側RAM74の出力タイミングカウンタである。したがって、「DEC (STC)」という命令は、出力タイミングカウンタの値をDEC実行回路123により1減算するという命令である。 An instruction "DEC (STC)" is set in the program address of "1015". “DEC” is an instruction of 1 subtraction by the DEC execution circuit 123, and “STC” is an output timing counter of the main RAM 74 as described above. Therefore, the instruction "DEC (STC)" is an instruction to subtract 1 from the value of the output timing counter by the DEC execution circuit 123.

「1016」のプログラムアドレスには「JRS (JPSFG)=0,3」という命令が設定されている。この命令は、直近のプログラムアドレス(具体的には「1015」)による命令の結果、ジャンプステータスフラグ121の値が「0」であればプログラムアドレスを「1016」に「3」を加算した「1019」にジャンプさせ、ジャンプステータスフラグ121の値が「1」であれば次の順番のプログラムアドレスである「1017」に進むという命令である。つまり、「1015」のプログラムアドレスによるDECの命令が実行された後に出力タイミングカウンタの値が「0」であった場合には「1017」及び「1018」のプログラムアドレスの命令を実行することなく「1019」のプログラムアドレスにジャンプし、「1015」のプログラムアドレスによるDECの命令が実行された後に出力タイミングカウンタの値が「1」であった場合には「1017」のプログラムアドレスに進むこととなる。 The instruction "JRS (JPSFG) = 0,3" is set in the program address of "1016". If the value of the jump status flag 121 is "0" as a result of the instruction by the latest program address (specifically, "1015"), this instruction is the program address "1016" plus "3" added to "1019". , And if the value of the jump status flag 121 is "1", it is an instruction to proceed to the next program address "1017". That is, if the value of the output timing counter is "0" after the DEC instruction with the program address of "1015" is executed, the instruction with the program addresses of "1017" and "1018" is not executed. It jumps to the program address of "1019", and if the value of the output timing counter is "1" after the DEC instruction by the program address of "1015" is executed, it advances to the program address of "1017". ..

「1017」のプログラムアドレスには「CALL OFFSET1」という命令が設定されている。「OFFSET1」は上記第1の実施形態における外部出力用処理(図62)における第1外部信号のOFF設定処理(ステップS3304)である。したがって、「CALL OFFSET1」という命令は、第1外部信号のOFF設定処理(ステップS3304)というサブルーチンを読み出すという命令である。第1外部信号のOFF設定処理(ステップS3304)のサブルーチンが終了した場合には、「1018」のプログラムアドレスに進む。 An instruction "CALL OFFSET1" is set in the program address of "1017". “OFFSET1” is the OFF setting process (step S3304) of the first external signal in the external output process (FIG. 62) in the first embodiment. Therefore, the instruction "CALL OFFSET1" is an instruction to read the subroutine called the OFF setting process (step S3304) of the first external signal. When the subroutine of the OFF setting process (step S3304) of the first external signal is completed, the process proceeds to the program address of "1018".

「1018」のプログラムアドレスには「RET」という命令が設定されている。上記第1の実施形態において外部出力設定処理(図61)は通常処理(図25)のステップS913にて実行されるサブルーチンである。したがって、「RET」とうい命令が実行されることで、通常処理(図25)のステップS914に進むことになる。 An instruction "RET" is set in the program address of "1018". In the first embodiment, the external output setting process (FIG. 61) is a subroutine executed in step S913 of the normal process (FIG. 25). Therefore, when the instruction "RET" is executed, the process proceeds to step S914 of the normal process (FIG. 25).

「1019」のプログラムアドレスには「SECP4」が設定されている。これは命令ではなくスロットマシン10の開発者によるプログラムの確認に際して参照されるデータである。したがって、「1019」のプログラムアドレスに進んだ場合には、何ら命令が実行されることなく「1020」のプログラムアドレスに進む。 "SECP4" is set for the program address of "1019". This is not an instruction but data that is referred to when the developer of the slot machine 10 confirms the program. Therefore, when the program address is "1019", the program address is "1020" without any instruction being executed.

「1020」のプログラムアドレスには「CALL OFFSET2」という命令が設定されている。「OFFSET2」は上記第1の実施形態における外部出力用処理(図62)における第2外部信号のOFF設定処理(ステップS3305)である。したがって、「CALL OFFSET2」という命令は、第2外部信号のOFF設定処理(ステップS3305)というサブルーチンを読み出すという命令である。第2外部信号のOFF設定処理(ステップS3305)のサブルーチンが終了した場合には、「1021」のプログラムアドレスに進む。 The instruction "CALL OFFSET2" is set in the program address of "1020". “OFFSET2” is the OFF setting process (step S3305) of the second external signal in the external output process (FIG. 62) in the first embodiment. Therefore, the instruction "CALL OFFSET2" is an instruction to read the subroutine called the OFF setting process (step S3305) of the second external signal. When the subroutine of the OFF setting process (step S3305) of the second external signal is completed, the process proceeds to the program address of "1021".

「1021」のプログラムアドレスには「CALL ONSET1」という命令が設定されている。「ONSET1」は上記第1の実施形態における外部出力用処理(図62)における第1外部信号のON設定処理(ステップS3306)である。したがって、「CALL ONSET1」という命令は、第1外部信号のON設定処理(ステップS3306)というサブルーチンを読み出すという命令である。第1外部信号のON設定処理(ステップS3306)のサブルーチンが終了した場合には、「1022」のプログラムアドレスに進む。 The instruction "CALL ONSET1" is set in the program address of "1021". “ONSET1” is an ON setting process (step S3306) of the first external signal in the external output process (FIG. 62) in the first embodiment. Therefore, the instruction "CALL ONSET1" is an instruction to read the subroutine called the ON setting process (step S3306) of the first external signal. When the subroutine of the ON setting process (step S3306) of the first external signal is completed, the process proceeds to the program address of "1022".

「1022」のプログラムアドレスには「RET」という命令が設定されている。上記第1の実施形態において外部出力設定処理(図61)は通常処理(図25)のステップS913にて実行されるサブルーチンである。したがって、「RET」とうい命令が実行されることで、通常処理(図25)のステップS914に進むことになる。 An instruction "RET" is set in the program address of "1022". In the first embodiment, the external output setting process (FIG. 61) is a subroutine executed in step S913 of the normal process (FIG. 25). Therefore, when the instruction "RET" is executed, the process proceeds to step S914 of the normal process (FIG. 25).

「1023」のプログラムアドレスには「SECP5」が設定されている。これは命令ではなくスロットマシン10の開発者によるプログラムの確認に際して参照されるデータである。したがって、「1023」のプログラムアドレスに進んだ場合には、何ら命令が実行されることなく「1024」のプログラムアドレスに進む。 "SECP5" is set for the program address of "1023". This is not an instruction but data that is referred to when the developer of the slot machine 10 confirms the program. Therefore, when the program address is advanced to "10243", the program address is advanced to "1024" without executing any instruction.

「1024」のプログラムアドレスには「CLR (GSSFG),0」という命令が設定されている。「GSSFG」は上記第1の実施形態における主側RAM74の外部出力終了フラグである。したがって、「CLR (GSSFG),0」という命令は、外部出力終了フラグをCLR実行回路122により「0」クリアするという命令である。 The instruction "CLR (GSSFG), 0" is set in the program address of "1024". "GSSFG" is an external output end flag of the main RAM 74 in the first embodiment. Therefore, the instruction "CLR (GSSFG), 0" is an instruction to clear the external output end flag by "0" by the CLR execution circuit 122.

「1025」のプログラムアドレスには「JRS (JPSFG)=1,2」という命令が設定されている。この命令は、直近のプログラムアドレス(具体的には「1024」)による命令の結果、ジャンプステータスフラグ121の値が「1」であればプログラムアドレスを「1025」に「2」を加算した「1027」にジャンプさせ、ジャンプステータスフラグ121の値が「0」であれば次の順番のプログラムアドレスである「1026」に進むという命令である。つまり、「1024」のプログラムアドレスによるCLRの命令が実行される前に外部出力終了フラグの値が「0」であった場合には「1026」のプログラムアドレスの命令を実行することなく「1027」のプログラムアドレスにジャンプし、「1024」のプログラムアドレスによるCLRの命令が実行される前に外部出力終了フラグの値が「1」であった場合には「1026」のプログラムアドレスに進むこととなる。 The instruction "JRS (JPSFG) = 1, 2" is set in the program address of "1025". If the value of the jump status flag 121 is "1" as a result of the instruction by the latest program address (specifically, "1024"), this instruction is the program address "1025" plus "2" "1027". , And if the value of the jump status flag 121 is "0", it is an instruction to proceed to the next program address "1026". That is, if the value of the external output end flag is "0" before the CLR instruction with the program address of "1024" is executed, "1027" is executed without executing the instruction with the program address of "1026". If the value of the external output end flag is "1" before the CLR instruction by the program address of "1024" is executed, the process proceeds to the program address of "1026". ..

「1026」のプログラムアドレスには「CALL OFFSET1」という命令が設定されている。「OFFSET1」は上記第1の実施形態における外部出力用処理(図62)における第1外部信号のOFF設定処理(ステップS3309)である。したがって、「CALL OFFSET1」という命令は、第1外部信号のOFF設定処理(ステップS3309)というサブルーチンを読み出すという命令である。第1外部信号のOFF設定処理(ステップS3309)のサブルーチンが終了した場合には、「1027」のプログラムアドレスに進む。 The instruction "CALL OFFSET1" is set in the program address of "1026". “OFFSET1” is the OFF setting process (step S3309) of the first external signal in the external output process (FIG. 62) in the first embodiment. Therefore, the instruction "CALL OFFSET1" is an instruction to read the subroutine called the OFF setting process (step S3309) of the first external signal. When the subroutine of the first external signal OFF setting process (step S3309) is completed, the process proceeds to the program address of "1027".

「1027」のプログラムアドレスには「RET」という命令が設定されている。上記第1の実施形態において外部出力設定処理(図61)は通常処理(図25)のステップS913にて実行されるサブルーチンである。したがって、「RET」とうい命令が実行されることで、通常処理(図25)のステップS914に進むことになる。 An instruction "RET" is set in the program address of "1027". In the first embodiment, the external output setting process (FIG. 61) is a subroutine executed in step S913 of the normal process (FIG. 25). Therefore, when the instruction "RET" is executed, the process proceeds to step S914 of the normal process (FIG. 25).

以上詳述した本実施形態によれば、以下の優れた効果を奏する。 According to the present embodiment described in detail above, the following excellent effects are obtained.

主側RAM74の第1出力開始フラグ、第2出力開始フラグ、第3出力開始フラグ及び外部出力終了フラグのいずれかがCLR実行回路122により「0」クリアされる場合において、当該「0」クリアが実行される前に対象となるフラグの値が「0」であった場合にはジャンプステータスフラグ121に「1」がセットされ、当該「0」クリアが実行される前に対象となるフラグの値が「1」であった場合にはジャンプステータスフラグ121の値は「0」となる。そして、ジャンプステータスフラグ121の値が「1」である場合と「0」である場合とで異なる処理が実行される。これにより、専用回路であるCLR実行回路122にて対象となるフラグを「0」クリアした場合には、当該「0」クリアが実行される前に対象となるフラグに設定されていた値に対応する値がジャンプステータスフラグ121に自ずとセットされ、そのジャンプステータスフラグ121にセットされた値に対応する処理を実行することが可能となる。これにより、プログラムを利用した処理負荷の軽減を図りながら、対象となるフラグの「0」クリア及び当該「0」クリアが実行される前に当該フラグに設定されていた値に対応した処理を実行することが可能となる。 When any of the first output start flag, the second output start flag, the third output start flag, and the external output end flag of the main RAM 74 is cleared by the CLR execution circuit 122, the "0" clear is cleared. If the value of the target flag is "0" before the execution, "1" is set in the jump status flag 121, and the value of the target flag is set before the "0" clear is executed. When is "1", the value of the jump status flag 121 becomes "0". Then, different processing is executed depending on whether the value of the jump status flag 121 is "1" or "0". As a result, when the target flag is cleared by "0" in the CLR execution circuit 122 which is a dedicated circuit, it corresponds to the value set in the target flag before the "0" clear is executed. The value to be set is naturally set in the jump status flag 121, and the process corresponding to the value set in the jump status flag 121 can be executed. As a result, while reducing the processing load using the program, the processing corresponding to the value set in the flag before the target flag "0" clear and the "0" clear is executed is executed. It becomes possible to do.

主側RAM74の出力タイミングカウンタの値がDEC実行回路123により1減算される場合において、当該1減算された後の出力タイミングカウンタの値が「0」以外であった場合にはジャンプステータスフラグ121に「1」がセットされ、当該1減算された後の出力タイミングカウンタの値が「0」であった場合にはジャンプステータスフラグ121の値は「0」となる。そして、ジャンプステータスフラグ121の値が「1」である場合と「0」である場合とで異なる処理が実行される。これにより、専用回路であるDEC実行回路123にて出力タイミングカウンタの値を1減算した場合には、1減算された後における出力タイミングカウンタの値に対応する値がジャンプステータスフラグ121に自ずとセットされ、そのジャンプステータスフラグ121にセットされた値に対応する処理を実行することが可能となる。これにより、プログラムを利用した処理負荷の軽減を図りながら、出力タイミングカウンタの値を1減算する処理及び1減算後における出力タイミングカウンタの値に対応した処理を実行することが可能となる。 When the value of the output timing counter of the main RAM 74 is subtracted by 1 by the DEC execution circuit 123, if the value of the output timing counter after the subtraction of 1 is other than "0", the jump status flag 121 is set. When "1" is set and the value of the output timing counter after the subtraction of 1 is "0", the value of the jump status flag 121 becomes "0". Then, different processing is executed depending on whether the value of the jump status flag 121 is "1" or "0". As a result, when the value of the output timing counter is subtracted by 1 in the DEC execution circuit 123, which is a dedicated circuit, the value corresponding to the value of the output timing counter after the subtraction of 1 is naturally set in the jump status flag 121. , It becomes possible to execute the process corresponding to the value set in the jump status flag 121. As a result, it is possible to execute the process of subtracting 1 from the value of the output timing counter and the process corresponding to the value of the output timing counter after 1 subtraction while reducing the processing load using the program.

上記のようにCLR実行回路122による「0」クリア及びDEC実行回路123による1減算を可能とした構成において、プログラムにおいてはCLR命令を設定しておくことでCLR実行回路122による「0」クリア及びジャンプステータスフラグ121への値の設定が可能となるとともに、DEC命令を設定しておくことでDEC実行回路123による1減算及びジャンプステータスフラグ121への値の設定が可能となる。これにより、プログラム容量の削減を図りながら上記のような優れた効果を奏することが可能となる。 In the configuration that enables the CLR execution circuit 122 to clear "0" and the DEC execution circuit 123 to subtract 1 as described above, by setting the CLR instruction in the program, the CLR execution circuit 122 clears "0" and the CLR execution circuit 122 clears "0". The value of the jump status flag 121 can be set, and by setting the DEC instruction, 1 subtraction by the DEC execution circuit 123 and the value of the jump status flag 121 can be set. As a result, it is possible to achieve the above-mentioned excellent effects while reducing the program capacity.

ジャンプ命令として相対的にデータ容量が大きいJR命令と相対的にデータ容量が小さいJRS命令とが設定されている。これにより、必要に応じてJR命令とJRS命令とを使い分けることによって、プログラム容量を削減することが可能となる。 As a jump instruction, a JR instruction having a relatively large data capacity and a JR instruction having a relatively small data capacity are set. As a result, the program capacity can be reduced by properly using the JR instruction and the JRS instruction as needed.

JRS命令はJR命令よりもジャンプ条件が成立した場合にジャンプさせることが可能なアドレス範囲がJR命令よりも狭い代わりに、JR命令よりもデータ容量が小さい。したがって、ジャンプさせるアドレス範囲が狭い場合にはJRS命令を利用し、ジャンプさせるアドレス範囲が広い場合にはJR命令を利用することで、ジャンプ命令を適切に実行可能としながら、プログラム容量を削減することが可能となる。 The JR instruction has a smaller data capacity than the JR instruction, although the address range that can be jumped when the jump condition is satisfied is narrower than that of the JR instruction. Therefore, if the address range to be jumped is narrow, the JRS instruction is used, and if the address range to be jumped is wide, the JR instruction is used to appropriately execute the jump instruction and reduce the program capacity. Is possible.

JRS命令はJR命令よりもジャンプ条件を設定することが可能な条件データのデータ容量が小さい代わりに、JR命令よりもデータ容量が小さい。したがって、ジャンプ条件が簡素な場合にはJRS命令を利用し、ジャンプ条件が複雑な場合にはJR命令を利用することで、ジャンプ命令を適切に実行可能としながら、プログラム容量を削減することが可能となる。 The JR instruction has a smaller data capacity of condition data for which jump conditions can be set than the JR instruction, but has a smaller data capacity than the JR instruction. Therefore, by using the JR instruction when the jump condition is simple and by using the JR instruction when the jump condition is complicated, it is possible to reduce the program capacity while appropriately executing the jump instruction. It becomes.

なお、数値情報を所定態様で変化させるために主側MPU72に設けられる専用回路は、「0」クリアを行うためのCLR実行回路122及び1減算するためのDEC実行回路123に限定されることはなく、例えば1加算するための回路や数値情報を反転させるための回路であってもよい。これらの回路であっても、当該回路による変化前及び変化後のいずれか一方における数値情報が所定対象数値情報である場合と所定対象数値情報ではない場合とで異なる情報がジャンプステータスフラグ121にセットされる構成とすることが好ましい。 The dedicated circuit provided in the main MPU 72 for changing the numerical information in a predetermined mode is limited to the CLR execution circuit 122 for clearing "0" and the DEC execution circuit 123 for subtracting one. Instead, for example, it may be a circuit for adding 1 or a circuit for inverting numerical information. Even in these circuits, different information is set in the jump status flag 121 depending on whether the numerical information before or after the change by the circuit is the predetermined target numerical information or not. It is preferable that the configuration is as follows.

また、JRS命令はJR命令に比べて、条件データ及びアドレスデータの両方のデータ容量が小さい構成としたが、これに限定されることはなく、条件データのデータ容量はJR命令とJRS命令とで同一であるがアドレスデータのデータ容量はJRS命令の方がJR命令よりも小さい構成としてもよく、アドレスデータのデータ容量はJR命令とJRS命令とで同一であるが条件データのデータ容量はJRS命令の方がJR命令よりも小さい構成としてもよい。 Further, the JRS instruction has a configuration in which the data capacity of both the condition data and the address data is smaller than that of the JR instruction, but the data capacity of the condition data is not limited to this, and the data capacity of the condition data is the JR instruction and the JRS instruction. Although it is the same, the data capacity of the address data may be smaller in the JRS instruction than in the JR instruction, and the data capacity of the address data is the same in the JR instruction and the JRS instruction, but the data capacity of the condition data is the JRS instruction. May be smaller than the JR command.

また、JRS命令には条件データとしてジャンプステータスフラグ121の値に関連したデータが設定されている構成に限定されることはなく、ジャンプステータスフラグ121とは関係ない条件のデータがJRS命令の条件データとして設定されている構成としてもよい。 Further, the JRS instruction is not limited to the configuration in which the data related to the value of the jump status flag 121 is set as the condition data, and the condition data unrelated to the jump status flag 121 is the condition data of the JRS instruction. The configuration may be set as.

<第3の実施形態>
本実施形態では主側MPU72の一部の処理構成が上記第1の実施形態と相違している。以下、上記第1の実施形態と相違する構成について説明する。なお、上記第1の実施形態と同一の構成については基本的に説明を省略する。
<Third embodiment>
In this embodiment, a part of the processing configuration of the main MPU 72 is different from that of the first embodiment. Hereinafter, a configuration different from that of the first embodiment will be described. The description of the same configuration as that of the first embodiment will be basically omitted.

図69(a)〜図69(c)は主側RAM74に設けられたスタックエリア125を説明するための説明図である。 69 (a) to 69 (c) are explanatory views for explaining the stack area 125 provided in the main RAM 74.

主側MPU72はプログラムを利用した所定の処理を実行している状況においてCALL命令などによってサブルーチンの処理に実行対象の処理が移行することがある。この場合、当該サブルーチンの処理が終了した場合には所定の処理に復帰することとなるが、当該復帰を行うために所定の処理におけるプログラム上の戻りアドレスの情報(具体的にはプログラムアドレス)が退避される。この退避に際して、プログラム上の戻りアドレスの情報は主側RAM74のスタックエリア125に退避される。 In a situation where the main MPU 72 is executing a predetermined process using a program, the process to be executed may be transferred to the process of the subroutine by a CALL instruction or the like. In this case, when the processing of the subroutine is completed, the process returns to the predetermined process, but the information of the return address on the program (specifically, the program address) in the predetermined process is used to perform the return. It will be evacuated. At the time of this evacuation, the information of the return address on the program is evacuated to the stack area 125 of the main RAM 74.

スタックエリア125への情報の書き込みに際しては主側MPU72にてPUSH命令が実行され、スタックエリア125からの情報の読み出しに際しては主側MPU72にてPOP命令が実行される。また、スタックエリア125からの情報の読み出しに際しては当該スタックエリア125への書き込み順序が後の情報から先に読み出し対象となる。 When writing information to the stack area 125, a PUSH instruction is executed by the main MPU 72, and when reading information from the stack area 125, a POP instruction is executed by the main MPU 72. Further, when reading the information from the stack area 125, the writing order to the stack area 125 is read first from the later information.

詳細には、スタックエリア125には図69(a)〜図69(c)に示すように、PUSH命令が実行された場合に対象となる戻りアドレスの情報を格納することが可能な単位記憶エリア125aが複数設定されている。複数の単位記憶エリア125aには1対1で対応させて記憶エリアアドレスが設定されており、当該記憶エリアアドレスは連番となるように設定されている。主側MPU72の専用レジスタには記憶エリアアドレスの情報が記憶される参照ポインタが設定されており、PUSH命令を実行する場合には参照ポインタに記憶されている値が1加算され、その1加算された値の記憶エリアアドレスに対応する単位記憶エリア125aに戻りアドレスの情報を格納する。一方、POP命令を実行する場合には参照ポインタに記憶されている値の記憶エリアアドレスに対応する単位記憶エリア125aから戻りアドレスの情報を読み出し、その読み出した戻りアドレスの情報に対応する処理に移行する。また、戻りアドレスの情報を読み出した場合には参照ポインタの値を1減算する。 Specifically, as shown in FIGS. 69 (a) to 69 (c), the stack area 125 is a unit storage area capable of storing information on the target return address when the PUSH instruction is executed. A plurality of 125a are set. The storage area addresses are set in a one-to-one correspondence with the plurality of unit storage areas 125a, and the storage area addresses are set to be serial numbers. A reference pointer for storing the storage area address information is set in the dedicated register of the main MPU 72, and when the PUSH instruction is executed, the value stored in the reference pointer is added by 1, and the value is added by 1. The information of the return address is stored in the unit storage area 125a corresponding to the storage area address of the value. On the other hand, when the POP instruction is executed, the return address information is read from the unit storage area 125a corresponding to the storage area address of the value stored in the reference pointer, and the process proceeds to the process corresponding to the read return address information. To do. When the return address information is read, the value of the reference pointer is subtracted by 1.

具体的には、図69(a)に示すように「k」の記憶エリアアドレスまでの各単位記憶エリア125aに戻りアドレスの情報が格納されている場合には、参照ポインタには「k」の情報が記憶されている。この状況で主側MPU72にてPUSH命令が実行された場合にはまず参照ポインタの値が1加算されることで、参照ポインタの情報は「k+1」となる。そして、当該参照ポインタの情報である「k+1」の記憶エリアアドレスに対応する単位記憶エリア125aに図69(b)に示すように、今回のPUSH命令による戻りアドレスの情報(具体的には「戻りアドレスB」)が格納される。この状況で主側MPU72にPOP命令が実行された場合には参照ポインタの情報である「k+1」の記憶エリアアドレスに対応する単位記憶エリア125aから「戻りアドレスB」が読み出され、当該「戻りアドレスB」に対応する処理(すなわち命令)に復帰する。この場合、図69(c)に示すように「k+1」の記憶エリアアドレスに対応する単位記憶エリア125aには戻りアドレスの情報が記憶されていない状態となる。その後、参照ポインタの値が1減算されるため、参照ポインタの情報は「k」となる。 Specifically, as shown in FIG. 69A, when the return address information is stored in each unit storage area 125a up to the storage area address of "k", the reference pointer contains "k". Information is stored. When the PUSH instruction is executed by the main MPU 72 in this situation, the value of the reference pointer is first added by 1, so that the information of the reference pointer becomes "k + 1". Then, as shown in FIG. 69 (b) in the unit storage area 125a corresponding to the storage area address of "k + 1" which is the information of the reference pointer, the information of the return address by the PUSH instruction this time (specifically, "return"). Address B ") is stored. When the POP instruction is executed on the main MPU 72 in this situation, the "return address B" is read from the unit storage area 125a corresponding to the storage area address of "k + 1" which is the information of the reference pointer, and the "return address B" is read out. It returns to the process (that is, the instruction) corresponding to "address B". In this case, as shown in FIG. 69 (c), the return address information is not stored in the unit storage area 125a corresponding to the storage area address of “k + 1”. After that, since the value of the reference pointer is subtracted by 1, the information of the reference pointer becomes "k".

次に、上記のようなPUSH命令及びPOP命令を利用した処理の実行内容について以下に説明する。図70は主側MPU72にて実行される本実施形態におけるゲーム開始時の有利抽選処理を示すフローチャートである。 Next, the execution contents of the processing using the PUSH instruction and the POP instruction as described above will be described below. FIG. 70 is a flowchart showing an advantageous lottery process at the start of the game in the present embodiment executed by the main MPU 72.

主側RAM74の第2区間フラグに「1」がセットされている場合であって現状の遊技状態が疑似ボーナス状態ST4及びAT状態ST5のいずれでもない場合(ステップS3401:YES、ステップS3402:NO)、その他の処理を実行する(ステップS3404)。その他の処理では、上記第1の実施形態におけるゲーム開始時の有利抽選処理(図46)におけるステップS2204〜ステップS2218と同一の処理を実行する。 When "1" is set in the second section flag of the main RAM 74 and the current gaming state is neither the pseudo bonus state ST4 nor the AT state ST5 (step S3401: YES, step S3402: NO). , Other processing is executed (step S3404). In other processes, the same processes as in steps S2204 to S2218 in the advantageous lottery process (FIG. 46) at the start of the game in the first embodiment are executed.

主側RAM74の第2区間フラグに「1」がセットされている場合であって現状の遊技状態が疑似ボーナス状態ST4又はAT状態ST5である場合(ステップS3401:YES、ステップS3402:YES)、PUSH命令を実行した後に(ステップS3404)、ゲーム開始時の有利状態用処理をサブルーチンとして実行する(ステップS3405)。ステップS3404のPUSH命令では主側MPU72の参照ポインタの値を1加算した後に、その1加算後における参照ポインタの値の記憶エリアアドレスに対応する単位記憶エリア125aに、ゲーム開始時の有利状態用処理を終了した後の戻りアドレスの情報を格納する。当該戻りアドレスの情報はステップS3406の処理に対応するアドレスの情報となる。 When "1" is set in the second section flag of the main RAM 74 and the current game state is the pseudo bonus state ST4 or the AT state ST5 (step S3401: YES, step S3402: YES), PUSH After executing the instruction (step S3404), the advantageous state processing at the start of the game is executed as a subroutine (step S3405). In the PUSH instruction in step S3404, after the value of the reference pointer of the main MPU 72 is added by 1, the unit storage area 125a corresponding to the storage area address of the value of the reference pointer after the addition of 1 is added to the unit storage area 125a for the advantageous state at the start of the game. Stores the information of the return address after finishing. The return address information becomes the address information corresponding to the processing of step S3406.

ステップS3405のゲーム開始時の有利状態用処理については後に説明する。ステップS3405の処理を実行した後は、有利中演出の抽選処理を実行する(ステップS3406)。有利中演出の抽選処理では、疑似ボーナス状態ST4又はAT状態ST5において実行する有利中演出の種類を抽選により決定する。有利中演出は、リール32L,32M,32Rの回転開始をフリーズ期間に亘って待機させた状態で上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63にて実行される演出である。有利中演出の抽選処理では、疑似ボーナス状態ST4であればAT状態ST5への移行が確定した状況の方がAT状態ST5への移行が確定していない状況よりも長いフリーズ期間となる種類の有利中演出が選択される高くなるように抽選を行い、AT状態ST5であれば上乗せ期間への移行が確定した状況の方が上乗せ期間への移行が確定していない状況よりも長いフリーズ期間となる種類の有利中演出が選択される高くなるように抽選を行う。 The advantageous state processing at the start of the game in step S3405 will be described later. After executing the process of step S3405, the lottery process of the advantageous middle effect is executed (step S3406). In the lottery process of the advantageous effect, the type of the advantageous effect to be executed in the pseudo bonus state ST4 or the AT state ST5 is determined by lottery. The advantageous middle effect is an effect executed by the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63 in a state where the start of rotation of the reels 32L, 32M, 32R is made to wait for the freeze period. In the lottery process of the advantageous middle production, if the pseudo bonus state ST4, the situation where the transition to the AT state ST5 is confirmed has a longer freeze period than the situation where the transition to the AT state ST5 is not confirmed. A lottery is performed so that the middle production is selected and higher, and if the AT state is ST5, the freeze period will be longer in the situation where the transition to the additional period is confirmed than in the situation where the transition to the additional period is not confirmed. A lottery will be held so that the type of advantageous medium production will be selected higher.

その後、有利中演出の設定処理を実行する(ステップS3407)。当該設定処理では、有利中演出の抽選処理にて選択された種類のフリーズ期間が発生するようにするための処理を実行するとともに、当該フリーズ期間に対応する有利中演出コマンドを演出側MPU92に送信する。これにより、今回選択された種類の有利中演出が実行される。 After that, the setting process of the advantageous middle effect is executed (step S3407). In the setting process, a process for causing a freeze period of the type selected in the lottery process of the advantageous medium effect is executed, and a advantageous medium effect command corresponding to the freeze period is transmitted to the effect side MPU 92. To do. As a result, the advantageous medium effect of the type selected this time is executed.

ステップS3401にて否定判定をした場合、ステップS3403の処理を実行した場合、又はステップS3407の処理を実行した場合、RET命令を実行する(ステップS3408)。当該RET命令では、まずPOP命令を実行することで、主側MPU72における参照ポインタの値の記憶エリアアドレスに対応する単位記憶エリア125aから戻りアドレスの情報を読み出す。当該戻りアドレスの情報を読み出した場合、参照ポインタの値を1減算する。そして、その読み出した戻りアドレスの情報に対応する処理に移行する。具体的には、役の抽選処理(図34)におけるステップS1314に移行する。 When a negative determination is made in step S3401, the process of step S3403 is executed, or the process of step S3407 is executed, the RET instruction is executed (step S3408). In the RET instruction, the return address information is read from the unit storage area 125a corresponding to the storage area address of the value of the reference pointer in the main MPU 72 by first executing the POP instruction. When the information of the return address is read, the value of the reference pointer is subtracted by 1. Then, the process proceeds to the process corresponding to the read return address information. Specifically, the process proceeds to step S1314 in the winning combination lottery process (FIG. 34).

図71はゲーム開始時の有利抽選処理(図70)におけるステップS3405のゲーム開始時の有利状態用処理を示すフローチャートである。 FIG. 71 is a flowchart showing an advantageous state processing at the start of the game in step S3405 in the advantageous lottery process at the start of the game (FIG. 70).

ベット数設定カウンタ74aの値が「3」以上であって、CB状態ではなく、さらに疑似ボーナス状態ST4である場合(ステップS3501:YES、ステップS3502:NO、ステップS3503:YES)、PUSH命令を実行した後に(ステップS3504)、エンディング判定処理をサブルーチンとして実行する(ステップS3505)。ステップS3504のPUSH命令では主側MPU72の参照ポインタの値を1加算した後に、その1加算後における参照ポインタの値の記憶エリアアドレスに対応する単位記憶エリア125aに、エンディング判定処理を終了した後の戻りアドレスの情報を格納する。当該戻りアドレスの情報はステップS3506の処理に対応するアドレスの情報となる。 When the value of the bet number setting counter 74a is "3" or more, not in the CB state, and in the pseudo bonus state ST4 (step S3501: YES, step S3502: NO, step S3503: YES), the PUSH instruction is executed. After that (step S3504), the ending determination process is executed as a subroutine (step S3505). In the PUSH instruction in step S3504, after the value of the reference pointer of the main MPU 72 is added by 1, the ending determination process is completed in the unit storage area 125a corresponding to the storage area address of the value of the reference pointer after the addition of 1. Stores return address information. The return address information is the address information corresponding to the processing in step S3506.

ステップS3505のエンディング判定処理については後に説明する。ステップS3505の処理を実行した後は、ステップS3506〜ステップS3511の処理を実行する。これらステップS3506〜ステップS3511の処理は、上記第1の実施形態におけるゲーム開始時の有利状態用処理(図55)におけるステップS2705〜ステップS2710と同一である。つまり、所定の条件下でAT移行抽選処理を実行し、AT移行当選となった場合にはAT状態ST5への移行を確定させるための処理を実行する。 The ending determination process in step S3505 will be described later. After executing the process of step S3505, the processes of steps S3506 to S3511 are executed. The processes of steps S3506 to S3511 are the same as steps S2705-step S2710 in the advantageous state process (FIG. 55) at the start of the game in the first embodiment. That is, the AT transition lottery process is executed under predetermined conditions, and when the AT transition is won, the process for confirming the transition to the AT state ST5 is executed.

一方、疑似ボーナス状態ST4でありステップS3503にて否定判定をした場合、PUSH命令を実行した後に(ステップS3512)、ゲーム開始時のAT状態用処理をサブルーチンとして実行する(ステップS3513)。ステップS3512のPUSH命令では主側MPU72の参照ポインタの値を1加算した後に、その1加算後における参照ポインタの値の記憶エリアアドレスに対応する単位記憶エリア125aに、ゲーム開始時のAT状態用処理を終了した後の戻りアドレスの情報を格納する。当該戻りアドレスの情報はステップS3514の処理に対応するアドレスの情報となる。 On the other hand, if the pseudo bonus state is ST4 and a negative determination is made in step S3503, the AT state process at the start of the game is executed as a subroutine after the PUSH instruction is executed (step S3512). In the PUSH instruction in step S3512, after the value of the reference pointer of the main MPU 72 is added by 1, the AT state processing at the start of the game is added to the unit storage area 125a corresponding to the storage area address of the value of the reference pointer after the addition of 1. Stores the information of the return address after finishing. The return address information is the address information corresponding to the processing in step S3514.

ステップS3501にて否定判定をした場合、ステップS3502にて肯定判定をした場合、ステップS3506にて肯定判定をした場合、ステップS3507にて否定判定をした場合、ステップS3509にて否定判定をした場合、ステップS3511の処理を実行した場合、又はステップS3513の処理を実行した場合、RET命令を実行する(ステップS3514)。当該RET命令では、まずPOP命令を実行することで、主側MPU72における参照ポインタの値の記憶エリアアドレスに対応する単位記憶エリア125aから戻りアドレスの情報を読み出す。当該戻りアドレスの情報を読み出した場合、参照ポインタの値を1減算する。そして、その読み出した戻りアドレスの情報に対応する処理に移行する。具体的には、ゲーム開始時の有利抽選処理(図70)におけるステップS3406に移行する。 When a negative judgment is made in step S3501, when a positive judgment is made in step S3502, when a positive judgment is made in step S3506, when a negative judgment is made in step S3507, when a negative judgment is made in step S3509, When the process of step S3511 is executed, or when the process of step S3513 is executed, the RET instruction is executed (step S3514). In the RET instruction, the return address information is read from the unit storage area 125a corresponding to the storage area address of the value of the reference pointer in the main MPU 72 by first executing the POP instruction. When the information of the return address is read, the value of the reference pointer is subtracted by 1. Then, the process proceeds to the process corresponding to the read return address information. Specifically, the process proceeds to step S3406 in the advantageous lottery process (FIG. 70) at the start of the game.

図72はゲーム開始時の有利状態用処理(図71)におけるステップS3513のゲーム開始時のAT状態用処理を示すフローチャートである。 FIG. 72 is a flowchart showing the AT state processing at the start of the game in step S3513 in the advantageous state processing at the start of the game (FIG. 71).

まずPUSH命令を実行した後に(ステップS3601)、エンディング判定処理をサブルーチンとして実行する(ステップS3602)。ステップS3601のPUSH命令では主側MPU72の参照ポインタの値を1加算した後に、その1加算後における参照ポインタの値の記憶エリアアドレスに対応する単位記憶エリア125aに、エンディング判定処理を終了した後の戻りアドレスの情報を格納する。当該戻りアドレスの情報はステップS3603の処理に対応するアドレスの情報となる。 First, after executing the PUSH instruction (step S3601), the ending determination process is executed as a subroutine (step S3602). In the PUSH instruction in step S3601, after the value of the reference pointer of the main MPU 72 is added by 1, the ending determination process is completed in the unit storage area 125a corresponding to the storage area address of the value of the reference pointer after the addition of 1. Stores return address information. The information of the return address becomes the information of the address corresponding to the processing of step S3603.

ステップS3602のエンディング判定処理については後に説明する。ステップS3602の処理を実行した後は、ステップS3603〜ステップS3616の処理を実行する。これらステップS3603〜ステップS3616の処理は、上記第1の実施形態におけるゲーム開始時のAT状態用処理(図59)におけるステップS3002〜ステップS015と同一である。つまり、上乗せ期間ではない場合には所定の条件下で上乗せ期間の移行抽選処理を実行し、上乗せ期間の移行当選となった場合には上乗せ期間への移行を確定させるための処理を実行する。また、上乗せ期間の移行当選とならなかった場合には所定の条件下で第1上乗せ抽選処理を実行し、上乗せ当選となった場合にはAT状態ST5の残りのセット回数を増加させるための処理を実行する。また、上乗せ期間である場合には第2上乗せ抽選処理を実行し、当該第2上乗せ抽選処理にて選択された回数をAT状態ST5の残りのセット回数に加算する。 The ending determination process in step S3602 will be described later. After executing the process of step S3602, the processes of steps S3603 to S3616 are executed. The processes of steps S3603 to S3616 are the same as steps S3002 to S015 in the AT state process (FIG. 59) at the start of the game in the first embodiment. That is, if it is not the additional period, the transfer lottery process for the additional period is executed under predetermined conditions, and if the transfer is won for the additional period, the process for confirming the transition to the additional period is executed. In addition, if the transition winning of the additional period is not achieved, the first additional lottery process is executed under predetermined conditions, and if the additional winning is achieved, a process for increasing the remaining number of sets in the AT state ST5. To execute. Further, in the case of the addition period, the second addition lottery process is executed, and the number of times selected in the second addition lottery process is added to the remaining number of sets in the AT state ST5.

ステップS3604にて否定判定をした場合、ステップS3609の処理を実行した場合、ステップS3611にて否定判定をした場合、ステップS3613の処理を実行した場合、又はステップS3616の処理を実行した場合、RET命令を実行する(ステップS3617)。当該RET命令では、まずPOP命令を実行することで、主側MPU72における参照ポインタの値の記憶エリアアドレスに対応する単位記憶エリア125aから戻りアドレスの情報を読み出す。当該戻りアドレスの情報を読み出した場合、参照ポインタの値を1減算する。そして、その読み出した戻りアドレスの情報に対応する処理に移行する。具体的には、ゲーム開始時の状態用処理(図71)におけるステップS3514に移行する。 When a negative determination is made in step S3604, when the process of step S3609 is executed, when a negative determination is made in step S3611, when the process of step S3613 is executed, or when the process of step S3616 is executed, a RET instruction is issued. Is executed (step S3617). In the RET instruction, the return address information is read from the unit storage area 125a corresponding to the storage area address of the value of the reference pointer in the main MPU 72 by first executing the POP instruction. When the information of the return address is read, the value of the reference pointer is subtracted by 1. Then, the process proceeds to the process corresponding to the read return address information. Specifically, the process proceeds to step S3514 in the state processing (FIG. 71) at the start of the game.

次に、ゲーム開始時の有利状態用処理(図71)におけるステップS3505又はゲーム開始時のAT状態用処理(図72)におけるステップS3602にてサブルーチンとして実行されるエンディング判定処理について、図73のフローチャートを参照しながら説明する。 Next, the flowchart of FIG. 73 regarding the ending determination process executed as a subroutine in step S3505 in the advantageous state process (FIG. 71) at the start of the game or step S3602 in the AT state process (FIG. 72) at the start of the game. Will be explained with reference to.

エンディング判定処理では、第2区間SC2のエンディング条件が成立することが確定している状況であるか否かを特定し、エンディング条件が成立することが確定している状況である場合には、疑似ボーナス状態ST4であればAT移行抽選処理(ステップS3508)が実行されないようにし、AT状態ST5であれば上乗せ期間の移行抽選処理(ステップS3605)、第1上乗せ抽選処理(ステップS3610)及び第2上乗せ抽選処理(ステップS3614)が実行されないようにする。なお、本実施形態ではAT状態ST5への移行が発生することなく疑似ボーナス状態ST4が終了して通常遊技状態ST1に移行したとしても第2区間SC2が継続され得るとともに、AT状態ST5が終了して通常遊技状態ST1に移行したとしても第2区間SC2が継続され得る。したがって、AT状態ST5の途中だけではなく、疑似ボーナス状態ST4の途中であっても第2区間SC2のエンディング条件が成立し得るとともに第2区間SC2のエンディング条件が成立することが確定し得る。 In the ending determination process, it is specified whether or not the ending condition of the second section SC2 is determined to be satisfied, and if the ending condition is determined to be satisfied, a pseudo situation is determined. In the case of the bonus state ST4, the AT transition lottery process (step S3508) is prevented from being executed, and in the case of the AT state ST5, the transition lottery process (step S3605), the first additional lottery process (step S3610) and the second addition of the additional period are performed. The lottery process (step S3614) is prevented from being executed. In the present embodiment, even if the pseudo bonus state ST4 ends and the normal game state ST1 shifts to the normal game state ST1 without the transition to the AT state ST5, the second section SC2 can be continued and the AT state ST5 ends. The second section SC2 can be continued even if the normal game state ST1 is entered. Therefore, it can be determined that the ending condition of the second section SC2 is satisfied and the ending condition of the second section SC2 is satisfied not only in the middle of the AT state ST5 but also in the middle of the pseudo bonus state ST4.

エンディング判定処理について詳細には、まず対象ゲーム数が上限ゲーム数以上となっているか否かを判定する(ステップS3701)。具体的には、疑似ボーナス状態ST4であれば、主側RAM74の継続ゲーム数カウンタ74cの値と、主側RAM74の疑似ボーナス継続カウンタの値との和が第2区間SC2の上限ゲーム数以上となっているか否かを判定する。また、AT状態ST5であれば、主側RAM74の継続ゲーム数カウンタ74cの値と、主側RAM74のAT継続カウンタの値と、主側RAM74のセット回数カウンタの値及びAT状態ST5の1セットにおける初期継続ゲーム数の値(50ゲーム)の責との和が、第2区間SC2の上限ゲーム数以上となっているか否かを判定する。 Regarding the ending determination process, first, it is determined whether or not the number of target games is equal to or greater than the maximum number of games (step S3701). Specifically, in the pseudo-bonus state ST4, the sum of the value of the continuous game number counter 74c of the main RAM 74 and the value of the pseudo-bonus continuation counter of the main RAM 74 is equal to or greater than the upper limit number of games in the second section SC2. Determine if it is. Further, in the AT state ST5, the value of the continuous game number counter 74c of the main RAM 74, the value of the AT continuation counter of the main RAM 74, the value of the set count counter of the main RAM 74, and one set of the AT state ST5. It is determined whether or not the sum of the value of the number of initial continuous games (50 games) and the responsibility is equal to or greater than the maximum number of games in the second section SC2.

また、対象枚数が上限純増枚数以上となっているか否かを判定する(ステップS3702)。具体的には、疑似ボーナス状態ST4であれば、疑似ボーナス継続カウンタの値に疑似ボーナス状態ST4における遊技媒体の獲得期待値を積算した結果の値を合計獲得数カウンタ74dの値に加算した結果が第2区間SC2の上限純増枚数以上となっているか否かを判定する。また、AT状態ST5であれば、AT継続カウンタの値と、セット回数カウンタの値及びAT状態ST5の1セットにおける初期継続ゲーム数の値(50ゲーム)の責との和にAT状態ST5における遊技媒体の獲得期待値を積算した結果の値を合計獲得数カウンタ74dの値に加算した結果が第2区間SC2の上限純増枚数以上となっているか否かを判定する。 Further, it is determined whether or not the target number of sheets is equal to or more than the upper limit net increase number (step S3702). Specifically, in the pseudo-bonus state ST4, the result of adding the value obtained by adding the expected value of the game medium in the pseudo-bonus state ST4 to the value of the pseudo-bonus continuation counter is added to the value of the total acquisition number counter 74d. It is determined whether or not the number of sheets is equal to or more than the upper limit net increase number of the second section SC2. Further, in the case of the AT state ST5, the game in the AT state ST5 is the sum of the value of the AT continuation counter, the value of the set count counter, and the value of the number of initial continuation games (50 games) in one set of the AT state ST5. It is determined whether or not the result of adding the value of the result of integrating the expected acquisition values of the media to the value of the total acquisition number counter 74d is equal to or more than the upper limit net increase number of sheets in the second section SC2.

ステップS3701及びステップS3702の両方にて否定判定をした場合、RET命令を実行する(ステップS3703)。当該RET命令では、まずPOP命令を実行することで、主側MPU72における参照ポインタの値の記憶エリアアドレスに対応する単位記憶エリア125aから戻りアドレスの情報を読み出す。当該戻りアドレスの情報を読み出した場合、参照ポインタの値を1減算する。そして、その読み出した戻りアドレスの情報に対応する処理に移行する。具体的には、ゲーム開始時の有利状態用処理(図71)におけるステップS3505にて実行されたエンディング判定処理であればゲーム開始時の有利状態用処理(図71)におけるステップ3506に移行する。また、ゲーム開始時のAT状態用処理(図72)におけるステップS3602にて実行されたエンディング判定処理であればゲーム開始時のAT状態用処理(図72)におけるステップS3603に移行する。 If a negative determination is made in both step S3701 and step S3702, the RET instruction is executed (step S3703). In the RET instruction, the return address information is read from the unit storage area 125a corresponding to the storage area address of the value of the reference pointer in the main MPU 72 by first executing the POP instruction. When the information of the return address is read, the value of the reference pointer is subtracted by 1. Then, the process proceeds to the process corresponding to the read return address information. Specifically, if the ending determination process is executed in step S3505 in the advantageous state process at the start of the game (FIG. 71), the process proceeds to step 3506 in the advantageous state process (FIG. 71) at the start of the game. Further, if the ending determination process is executed in step S3602 in the AT state process at the start of the game (FIG. 72), the process proceeds to step S3603 in the AT state process (FIG. 72) at the start of the game.

一方、ステップS3701及びステップS3702のいずれかにて肯定判定をした場合、POP命令を実行する(ステップS3704)。具体的には、主側MPU72における参照ポインタの値の記憶エリアアドレスに対応する単位記憶エリア125aから戻りアドレスの情報を読み出す。当該戻りアドレスの情報を読み出した場合、参照ポインタの値を1減算する。但し、当該戻りアドレスの情報を読み出したとしても、当該戻りアドレスの情報の処理には移行しない。 On the other hand, if an affirmative determination is made in either step S3701 or step S3702, the POP instruction is executed (step S3704). Specifically, the return address information is read from the unit storage area 125a corresponding to the storage area address of the value of the reference pointer in the main MPU 72. When the information of the return address is read, the value of the reference pointer is subtracted by 1. However, even if the information of the return address is read out, the processing of the information of the return address does not proceed.

その後、RET命令を実行する(ステップS3705)。当該RET命令では、まずPOP命令を実行することで、主側MPU72における参照ポインタの値の記憶エリアアドレスに対応する単位記憶エリア125aから戻りアドレスの情報を読み出す。当該戻りアドレスの情報を読み出した場合、参照ポインタの値を1減算する。そして、その読み出した戻りアドレスの情報に対応する処理に移行する。 After that, the RET instruction is executed (step S3705). In the RET instruction, the return address information is read from the unit storage area 125a corresponding to the storage area address of the value of the reference pointer in the main MPU 72 by first executing the POP instruction. When the information of the return address is read, the value of the reference pointer is subtracted by 1. Then, the process proceeds to the process corresponding to the read return address information.

ここで、上記のとおりステップS3705のRET命令に含まれるPOP命令を実行する前に、ステップS3704にてPOP命令を実行している。したがって、ステップS3705のRET命令に含まれるPOP命令にて読み出し対象となる戻りアドレスの情報は、エンディング判定処理(図73)が開始された場合における参照ポインタの値の記憶エリアアドレスに対して1個前の順番の記憶エリアアドレスの値となる。そうするとステップS3705のRET命令では、エンディング判定処理(図73)が実行される直前に実行されていたサブルーチン内の処理に戻るのではなく、当該サブルーチンが実行される直前に実行されていたサブルーチン内の処理に戻ることとなる。 Here, as described above, the POP instruction is executed in step S3704 before the POP instruction included in the RET instruction in step S3705 is executed. Therefore, the information of the return address to be read by the POP instruction included in the RET instruction of step S3705 is one for the storage area address of the value of the reference pointer when the ending determination process (FIG. 73) is started. It is the value of the storage area address in the previous order. Then, the RET instruction in step S3705 does not return to the processing in the subroutine that was executed immediately before the ending determination process (FIG. 73) is executed, but in the subroutine that was executed immediately before the subroutine was executed. It will return to the process.

疑似ボーナス状態ST4であれば、ゲーム開始時の有利状態用処理(図71)におけるステップS3505にてエンディング判定処理(図73)のサブルーチンが実行されているため、ステップS3705のRET命令では、ゲーム開始時の有利状態用処理(図71)におけるステップS3514のRET命令にて移行することとなるゲーム開始時の有利抽選処理(図70)におけるステップS3406の処理に移行することとなる。つまり、疑似ボーナス状態ST4においてステップS3705のRET命令が実行された場合にはゲーム開始時の有利状態用処理(図71)においてステップS3506〜ステップS3511の処理が実行されないため、AT移行抽選処理が実行されない。これにより、疑似ボーナス状態ST4においてエンディング条件が成立することが確定している状況においてはAT移行抽選処理が実行されない。 In the pseudo-bonus state ST4, since the subroutine of the ending determination process (FIG. 73) is executed in step S3505 in the advantageous state process (FIG. 71) at the start of the game, the RET instruction in step S3705 starts the game. The process shifts to the process of step S3406 in the advantageous lottery process (FIG. 70) at the start of the game, which is shifted by the RET command in step S3514 in the time advantageous state process (FIG. 71). That is, when the RET instruction of step S3705 is executed in the pseudo bonus state ST4, the processes of steps S3506 to S3511 are not executed in the advantageous state process (FIG. 71) at the start of the game, so that the AT transition lottery process is executed. Not done. As a result, the AT transition lottery process is not executed in the situation where it is confirmed that the ending condition is satisfied in the pseudo bonus state ST4.

AT状態ST5であれば、ゲーム開始時のAT状態用処理(図72)におけるステップS3602にてエンディング判定処理(図73)のサブルーチンが実行されているため、ステップS3705のRET命令では、ゲーム開始時のAT状態用処理(図72)におけるステップS3617のRET命令にて移行することとなるゲーム開始時の有利状態用処理(図71)におけるステップS3514の処理に移行することとなる。つまり、AT状態ST5においてステップS3705のRET命令が実行された場合にはゲーム開始時のAT状態用処理(図72)においてステップS3603〜ステップS3617の処理が実行されないため、上乗せ期間の移行抽選処理、第1上乗せ抽選処理及び第2上乗せ抽選処理が実行されない。これにより、AT状態ST5においてエンディング条件が成立することが確定している状況においては上乗せ期間の移行抽選処理、第1上乗せ抽選処理及び第2上乗せ抽選処理が実行されない。 In the AT state ST5, since the subroutine of the ending determination process (FIG. 73) is executed in step S3602 in the AT state process (FIG. 72) at the start of the game, the RET instruction in step S3705 is used at the start of the game. The process shifts to the process of step S3514 in the advantageous state process (FIG. 71) at the start of the game, which is shifted by the RET instruction in step S3617 in the AT state process (FIG. 72). That is, when the RET instruction of step S3705 is executed in the AT state ST5, the processes of steps S3603 to S3617 are not executed in the AT state process (FIG. 72) at the start of the game. The first additional lottery process and the second additional lottery process are not executed. As a result, in the situation where it is confirmed that the ending condition is satisfied in the AT state ST5, the transition lottery process for the additional period, the first additional lottery process, and the second additional lottery process are not executed.

ここで、POP命令を1回余分に実行するのではなく、第2区間SC2のエンディング条件が成立することが確定している状況であることを示す主側RAM74の情報を利用して第2区間SC2のエンディング条件が成立することが確定している状況において実行すべきではない処理の実行をスキップする構成を採用した比較例の内容について説明する。 Here, instead of executing the POP instruction once extra, the second section uses the information of the main RAM 74 indicating that the ending condition of the second section SC2 is satisfied. The contents of the comparative example adopting the configuration of skipping the execution of the processing that should not be executed in the situation where it is confirmed that the ending condition of SC2 is satisfied will be described.

図74は比較例におけるエンディング判定処理を示すフローチャートである。 FIG. 74 is a flowchart showing the ending determination process in the comparative example.

ステップSA101〜ステップSA103では本スロットマシン10におけるエンディング判定処理(図73)のステップS3701〜ステップS3703と同一の処理を実行する。ステップSA101及びステップSA102のいずれかにて肯定判定をした場合、比較例における主側RAMに設けられた規制対応フラグに「1」をセットする(ステップSA104)。その後、RET命令を実行する(ステップSA105)。当該RET命令では、まずPOP命令を実行することで、比較例における主側MPUに設けられた参照ポインタの値の記憶エリアアドレスに対応する単位記憶エリアから戻りアドレスの情報を読み出す。当該戻りアドレスの情報を読み出した場合、参照ポインタの値を1減算する。そして、その読み出した戻りアドレスの情報に対応する処理に移行する。疑似ボーナス状態であればゲーム開始時の有利状態用処理(図75)に復帰する。 In steps SA101 to SA103, the same processing as in steps S3701 to S3703 of the ending determination processing (FIG. 73) in the slot machine 10 is executed. When an affirmative determination is made in either step SA101 or step SA102, "1" is set in the regulation compliance flag provided in the main RAM in the comparative example (step SA104). After that, the RET instruction is executed (step SA105). In the RET instruction, first, the POP instruction is executed to read the return address information from the unit storage area corresponding to the storage area address of the value of the reference pointer provided in the main MPU in the comparative example. When the information of the return address is read, the value of the reference pointer is subtracted by 1. Then, the process proceeds to the process corresponding to the read return address information. If it is in the pseudo bonus state, it returns to the advantageous state processing (FIG. 75) at the start of the game.

図75は比較例におけるゲーム開始時の有利状態用処理を示すフローチャートである。 FIG. 75 is a flowchart showing the advantageous state processing at the start of the game in the comparative example.

ステップSA111〜ステップSA115及びステップSA117〜ステップSA124では本スロットマシン10にけるゲーム開始時の有利状態用処理(図71)のステップS3501〜3514と同一の処理を実行する。比較例におけるゲーム開始時の有利状態用処理ではステップSA115にてエンディング判定処理を実行した後は、比較例における主側RAMの規制対応フラグに「1」がセットされているか否かを判定する(ステップSA116)。規制対応フラグに「1」がセットされていない場合には(ステップSA116:NO)、ステップSA117以降の処理を実行するのに対して、規制対応フラグに「1」がセットされている場合には(ステップSA116:YES)、そのまま本ゲーム開始時の有利状態用処理を終了する。 In steps SA111 to SA115 and steps SA117 to SA124, the same processing as in steps S3501 to 514 of the advantageous state processing (FIG. 71) at the start of the game in the slot machine 10 is executed. In the advantageous state processing at the start of the game in the comparative example, after the ending determination processing is executed in step SA115, it is determined whether or not "1" is set in the regulation correspondence flag of the main RAM in the comparative example ( Step SA116). When "1" is not set in the regulation compliance flag (step SA116: NO), the processing after step SA117 is executed, whereas when "1" is set in the regulation compliance flag, the process is executed. (Step SA116: YES), the processing for the advantageous state at the start of this game is terminated as it is.

上記のように比較例においてはエンディング判定処理(図74)において第2区間SC2のエンディング条件が成立することが確定していることが特定されたとしても、主側RAMの規制対応フラグに「1」をセットした後に、疑似ボーナス状態であればゲーム開始時の有利状態用処理(図75)に復帰し、当該処理のステップSA116にて規制対応フラグに「1」がセットされているか否かを敢えて判定し、規制対応フラグに「1」がセットされている場合にはそのままゲーム開始時の有利状態用処理(図75)を終了する構成である。この場合、第2区間SC2のエンディング条件が成立することが確定していることが特定されている場合にゲーム開始時の有利状態用処理(図75)にてステップSA117以降の処理の実行をスキップするために、プログラムとしてステップSA104及びステップSA116の処理(すなわち命令)を設定する必要があるとともに、主側RAMに規制対応フラグを設ける必要がある。比較例においてはこのような構成を、AT状態の場合に実行されるゲーム開始時のAT状態用処理に対しても採用する必要がある。 As described above, in the comparative example, even if it is specified in the ending determination process (FIG. 74) that the ending condition of the second section SC2 is satisfied, the regulation-compliant flag of the main RAM is set to "1". After setting, if it is in the pseudo-bonus state, it returns to the advantageous state processing (FIG. 75) at the start of the game, and whether or not "1" is set in the regulation compliance flag in step SA116 of the processing. If it is determined intentionally and "1" is set in the regulation compliance flag, the advantageous state processing (FIG. 75) at the start of the game is terminated as it is. In this case, when it is specified that the ending condition of the second section SC2 is satisfied, the execution of the processing after step SA117 is skipped in the advantageous state processing (FIG. 75) at the start of the game. In order to do so, it is necessary to set the processing (that is, instruction) of step SA104 and step SA116 as a program, and it is necessary to provide a regulation compliance flag in the main RAM. In the comparative example, it is necessary to adopt such a configuration for the AT state processing at the start of the game, which is executed in the AT state.

これに対して、本スロットマシン10では、疑似ボーナス状態ST4又はAT状態ST5において第2区間SC2のエンディング条件が成立することが確定している場合にはPOP命令を1回余分に実行して戻りアドレスを強制的に1個前の戻りアドレスに調整することによって、第2区間SC2のエンディング条件が成立することが確定している状況において実行すべきではない処理の実行をスキップしている。これにより、プログラム容量の削減及び主側RAM74において必要な記憶容量の削減を図りながら、第2区間SC2のエンディング条件が成立することが確定している状況において実行すべきではない処理の実行をスキップすることが可能となる。 On the other hand, in the slot machine 10, when it is confirmed that the ending condition of the second section SC2 is satisfied in the pseudo bonus state ST4 or the AT state ST5, the POP instruction is executed once extra and returned. By forcibly adjusting the address to the previous return address, the execution of processing that should not be executed in the situation where it is confirmed that the ending condition of the second section SC2 is satisfied is skipped. As a result, while reducing the program capacity and the storage capacity required in the main RAM 74, the execution of processing that should not be executed in the situation where the ending condition of the second section SC2 is determined to be satisfied is skipped. It becomes possible to do.

なお、余分に実行するPOP命令の回数は1回に限定されることはなく、2回や3回といったように複数回であってもよい。 The number of extra POP instructions to be executed is not limited to one, and may be a plurality of times such as two or three times.

<第4の実施形態>
本実施形態では主側MPU72の一部の処理構成が上記第1の実施形態と相違している。以下、上記第1の実施形態と相違する構成について説明する。なお、上記第1の実施形態と同一の構成については基本的に説明を省略する。
<Fourth Embodiment>
In this embodiment, a part of the processing configuration of the main MPU 72 is different from that of the first embodiment. Hereinafter, a configuration different from that of the first embodiment will be described. The description of the same configuration as that of the first embodiment will be basically omitted.

図76は主側MPU72にて実行されるウエイト期間の算出処理を示すフローチャートである。なお、ウエイト期間は上記第1の実施形態と同様に、所定のゲームでリール32L,32M,32Rの回転が開始された時点から次のゲームにおけるリール32L,32M,32Rの回転が開始されるまでの期間として強制的に担保される期間である。また、ウエイト期間の算出処理はタイマ割込み処理(図19)のタイマ減算処理(ステップS506)にて実行される。 FIG. 76 is a flowchart showing a weight period calculation process executed by the main MPU 72. The weight period is the same as in the first embodiment, from the time when the rotation of the reels 32L, 32M, 32R is started in the predetermined game to the start of the rotation of the reels 32L, 32M, 32R in the next game. It is a period that is compulsorily secured as the period of. Further, the calculation process of the weight period is executed in the timer subtraction process (step S506) of the timer interrupt process (FIG. 19).

ウエイト期間の設定タイミングである場合、すなわちリール32L,32M,32Rの回転が開始されたタイミングである場合(ステップS3801:YES)、主側RAM74に設けられたウエイトカウンタ126(図77(a)参照)にウエイト期間(具体的には4.1秒)に対応する情報をセットする(ステップS3802)。また、主側RAM74に設けられたウエイトフラグに「1」をセットする(ステップS3803)。ウエイトフラグはウエイト期間の計測途中の状況であることを主側MPU72にて特定するためのフラグであり、ウエイトカウンタ126はウエイト期間の残りの期間を主側MPU72にて特定するためのカウンタである。ウエイトフラグに「1」がセットされている場合には、1ゲームが開始されて役の抽選処理(図34)が完了した後であってもリール32L,32M,32Rの回転の開始が待機され、ウエイトフラグに「1」がセットされていない状態となった場合にリール32L,32M,32Rの回転が開始される。 When the weight period is set, that is, when the rotation of the reels 32L, 32M, 32R is started (step S3801: YES), the weight counter 126 provided in the main RAM 74 (see FIG. 77A). ) Set the information corresponding to the weight period (specifically, 4.1 seconds) (step S3802). Further, "1" is set in the weight flag provided in the main RAM 74 (step S3803). The weight flag is a flag for the main MPU 72 to specify that the status is in the middle of measuring the weight period, and the weight counter 126 is a counter for the main MPU 72 to specify the remaining period of the weight period. .. When "1" is set in the weight flag, the start of rotation of the reels 32L, 32M, 32R is waited even after one game is started and the lottery process (FIG. 34) of the winning combination is completed. , When the weight flag is not set to "1", the rotation of the reels 32L, 32M, 32R is started.

ステップS3801にて否定判定をした場合、主側RAM74のウエイトフラグに「1」がセットされていることを条件として(ステップS3804:YES)、ウエイトカウンタ126の減算処理を実行する(ステップS3805)。当該減算処理では詳細は後述するがウエイトカウンタ126の値を1減算する。そして、1減算後におけるウエイトカウンタ126の値が「0」となっている場合に(ステップS3806:YES)、ウエイトフラグを「0」クリアする(ステップS3807)。 When a negative determination is made in step S3801, the subtraction process of the weight counter 126 is executed on condition that "1" is set in the weight flag of the main RAM 74 (step S3804: YES) (step S3805). In the subtraction process, the value of the weight counter 126 is subtracted by 1, although the details will be described later. Then, when the value of the weight counter 126 after subtraction is "0" (step S3806: YES), the weight flag is cleared to "0" (step S3807).

図77(a)〜図77(c)はステップS3805のウエイトカウンタ126の減算処理の内容を説明するための説明図である。図77(a)はウエイトカウンタ126の構成を説明するための説明図であり、図77(b)はウエイトカウンタ126の減算処理の具体的な命令の内容を説明するための説明図であり、図77(c)はウエイトカウンタ126において上位バイトTK1の桁の繰り下がりが発生する様子を説明するための説明図である。 77 (a) to 77 (c) are explanatory views for explaining the content of the subtraction process of the weight counter 126 in step S3805. FIG. 77 (a) is an explanatory diagram for explaining the configuration of the weight counter 126, and FIG. 77 (b) is an explanatory diagram for explaining the content of a specific instruction for the subtraction process of the weight counter 126. FIG. 77 (c) is an explanatory diagram for explaining how the digit of the upper byte TK1 is carried down in the weight counter 126.

図77(a)に示すようにウエイトカウンタ126は1バイトからなる上位バイトTK1と1バイトからなる下位バイトTK2とを有する2バイト構成となっている。ウエイト期間の算出処理(図76)におけるステップS3802ではこの2バイト構成のウエイトカウンタ126にウエイト期間(具体的には4.1秒)に対応する情報がセットされる。 As shown in FIG. 77 (a), the weight counter 126 has a 2-byte configuration having a high-order byte TK1 consisting of 1 byte and a low-order byte TK2 consisting of 1 byte. In step S3802 in the weight period calculation process (FIG. 76), information corresponding to the weight period (specifically, 4.1 seconds) is set in the weight counter 126 having a 2-byte structure.

ウエイト期間の算出処理(図76)におけるステップS3805のウエイトカウンタ126の減算処理では、図77(b)に示す命令が実行される。具体的には、「4101」のプログラムアドレスには「SUB (TK2),1」という命令が設定されている。「SUB」は指定されている数値を指定されている値だけ減算するという命令である。したがって、「SUB (TK2),1」という命令は、ウエイトカウンタ126の下位バイトTK2の値を1減算するという命令である。当該命令が実行された結果、下位バイトTK2の値は1減算されることとなるが、図77(c1)に示すように下位バイトTK2の値が「00000000」である状況で当該値が1減算された場合には主側MPU72に設けられたキャリーフラグCFに「1」がセットされるとともに、図77(c2)に示すように下位バイトTK2の値は反転して「11111111」となる。 In the subtraction process of the weight counter 126 in step S3805 in the weight period calculation process (FIG. 76), the instruction shown in FIG. 77 (b) is executed. Specifically, the instruction "SUB (TK2), 1" is set in the program address of "4101". "SUB" is an instruction to subtract a specified numerical value by a specified value. Therefore, the instruction "SUB (TK2), 1" is an instruction to subtract the value of the lower byte TK2 of the weight counter 126 by 1. As a result of executing the instruction, the value of the lower byte TK2 is subtracted by 1, but as shown in FIG. 77 (c1), the value of the lower byte TK2 is subtracted by 1. If this is the case, "1" is set in the carry flag CF provided on the main MPU 72, and the value of the lower byte TK2 is inverted to become "11111111" as shown in FIG. 77 (c2).

続く「4102」のプログラムアドレスには「SBC (TK1),1」という命令が設定されている。「SBC」という命令は直前の命令において主側MPU72のキャリーフラグCFに「1」がセットされた場合には指定されている数値を指定されている値だけ減算するという命令である。したがって、「SBC (TK1),1」という命令は、直前の「4101」の命令において下位バイトTK2の値が1減算された結果、キャリーフラグCFに「1」がセットされている場合にはウエイトカウンタ126の上位バイトTK1の値を1減算するという命令である。この場合、直前の「4101」の命令においてキャリーフラグCFに「1」がセットされていない場合には「4102」の命令において上位バイトTK1の値は維持され、直前の「4101」の命令においてキャリーフラグCFに「1」がセットされている場合には「4102」の命令において上位バイトTK1の値は1減算される。つまり、図77(c1)に示すように上位バイトTK1の値が「00000010」である状況で下位バイトTK2の値が1減算されてキャリーフラグCFに「1」がセットされた場合には、上位バイトTK1の値が1減算されて図77(c2)に示すように「00000001」となる。 The instruction "SBC (TK1), 1" is set in the subsequent program address of "4102". The instruction "SBC" is an instruction to subtract the specified numerical value by the specified value when "1" is set in the carry flag CF of the main MPU 72 in the immediately preceding instruction. Therefore, the instruction "SBC (TK1), 1" is weighted when "1" is set in the carry flag CF as a result of subtracting 1 from the value of the lower byte TK2 in the immediately preceding instruction "4101". This is an instruction to subtract 1 from the value of the high-order byte TK1 of the counter 126. In this case, if "1" is not set in the carry flag CF in the immediately preceding "4101" instruction, the value of the high-order byte TK1 is maintained in the "4102" instruction, and the carry is carried in the immediately preceding "4101" instruction. When "1" is set in the flag CF, the value of the high-order byte TK1 is subtracted by 1 in the instruction of "4102". That is, as shown in FIG. 77 (c1), when the value of the upper byte TK1 is "00000010" and the value of the lower byte TK2 is subtracted by 1 and the carry flag CF is set to "1", the upper byte is higher. The value of the byte TK1 is subtracted by 1 to obtain "00000001" as shown in FIG. 77 (c2).

続く「4103」のプログラムアドレスには「RET」という命令が設定されている。「RET」とうい命令が実行されることで、ウエイト期間の算出処理(図76)のステップS3806に進むことになる。 An instruction "RET" is set in the subsequent program address of "4103". When the "RET" command is executed, the process proceeds to step S3806 of the weight period calculation process (FIG. 76).

図78は主側MPU72にて実行されるメダル監視処理を示すフローチャートである。なお、メダル監視処理はタイマ割込み処理(図19)のセンサ監視処理(ステップS505)にて実行される。 FIG. 78 is a flowchart showing a medal monitoring process executed by the main MPU 72. The medal monitoring process is executed in the sensor monitoring process (step S505) of the timer interrupt process (FIG. 19).

本実施形態ではメダルの受付が許可されている状況においてメダル投入口45に投入されたメダルをホッパ装置53に案内するためのセレクタ52のメダル通路には、投入メダル検出センサ45aとして第1投入メダル検出センサと第2投入メダル検出センサとが設けられている。これら第1投入メダル検出センサ及び第2投入メダル検出センサは、第1投入メダル検出センサが上流側となり第2投入メダル検出センサが下流側となるようにして、メダルの通過方向に並設されている。そして、第1投入メダル検出センサにてメダルが検出されてから所定監視期間が経過するまでに第2投入メダル検出センサにてメダルが検出された場合に、主側MPU72はメダル投入口45を介して1枚のメダルが投入されたと特定する。メダル監視処理では、第1投入メダル検出センサにてメダルが検出されてから第2投入メダル検出センサにてメダルが検出されるまでの期間が監視され、この期間が所定監視期間を超えた場合に異常報知が実行されるようにするための処理を実行する。 In the present embodiment, in a situation where acceptance of medals is permitted, the first inserted medal as the inserted medal detection sensor 45a is provided in the medal passage of the selector 52 for guiding the medal inserted in the medal insertion slot 45 to the hopper device 53. A detection sensor and a second inserted medal detection sensor are provided. These first inserted medal detection sensor and second inserted medal detection sensor are arranged side by side in the medal passing direction so that the first inserted medal detection sensor is on the upstream side and the second inserted medal detection sensor is on the downstream side. There is. Then, when a medal is detected by the second inserted medal detection sensor before the predetermined monitoring period elapses after the medal is detected by the first inserted medal detection sensor, the main MPU 72 passes through the medal insertion slot 45. It is specified that one medal has been inserted. In the medal monitoring process, the period from the detection of a medal by the first inserted medal detection sensor to the detection of a medal by the second inserted medal detection sensor is monitored, and when this period exceeds a predetermined monitoring period. Execute the process for executing the abnormality notification.

具体的には、まず主側RAM74に設けられた監視期間カウンタKK(図79(a)参照)の加算処理を実行する(ステップS3901)。監視期間カウンタKKは第1投入メダル検出センサにてメダルが検出されてから第2投入メダル検出センサにてメダルが検出されるまでの期間が所定監視期間を超えたか否かを主側MPU72にて特定するためのカウンタである。 Specifically, first, the addition process of the monitoring period counter KK (see FIG. 79 (a)) provided in the main RAM 74 is executed (step S3901). The monitoring period counter KK uses the main MPU 72 to determine whether or not the period from the detection of the medal by the first inserted medal detection sensor to the detection of the medal by the second inserted medal detection sensor exceeds the predetermined monitoring period. It is a counter for identification.

その後、第1投入メダル検出センサにてメダルが検出されたことを条件として(ステップS3902:YES)、監視期間カウンタKKを「0」クリアする(ステップS3903)。また、第2投入メダル検出センサにてメダルが検出された場合には(ステップS3904:YES)、監視期間カウンタKKの値が最大値となっているか否かを判定する(ステップS3905)。監視期間カウンタKKの値が最大値となっている場合には(ステップS3905:YES)、主側RAM74に設けられた異常フラグに「1」をセットするとともに(ステップS3906)、演出側MPU92に異常コマンドを送信する(ステップS3907)。これにより、異常信号が外部出力されるとともに、上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63にて異常報知が実行される。 Then, on condition that the medal is detected by the first inserted medal detection sensor (step S3902: YES), the monitoring period counter KK is cleared to "0" (step S3903). Further, when a medal is detected by the second inserted medal detection sensor (step S3904: YES), it is determined whether or not the value of the monitoring period counter KK is the maximum value (step S3905). When the value of the monitoring period counter KK is the maximum value (step S3905: YES), "1" is set in the abnormality flag provided in the main RAM 74 (step S3906), and the effect side MPU 92 is abnormal. The command is transmitted (step S3907). As a result, the abnormality signal is output to the outside, and the abnormality notification is executed by the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63.

図79(a)〜図79(c)はステップS3901の監視期間カウンタKKの加算処理の内容を説明するための説明図である。図79(a)は監視期間カウンタKKの構成を説明するための説明図であり、図79(b)は監視期間カウンタKKの加算処理の具体的な命令の内容を説明するための説明図であり、図79(c)は監視期間カウンタKKの値が最大値に到達した場合にその最大値に到達した状態が維持される様子を説明するための説明図である。 79 (a) to 79 (c) are explanatory views for explaining the content of the addition process of the monitoring period counter KK in step S3901. FIG. 79 (a) is an explanatory diagram for explaining the configuration of the monitoring period counter KK, and FIG. 79 (b) is an explanatory diagram for explaining the content of a specific instruction for the addition process of the monitoring period counter KK. FIG. 79 (c) is an explanatory diagram for explaining how the state of reaching the maximum value is maintained when the value of the monitoring period counter KK reaches the maximum value.

図79(a)に示すように監視期間カウンタKKは1バイト構成となっている。メダル監視処理(図78)におけるステップS3901の監視期間カウンタKKの加算処理では、図79(b)に示す命令が実行される。具体的には、「5101」のプログラムアドレスには「ADD (KK),1」とうい命令が設定されている。「ADD」は指定されている数値を指定されている値だけ加算するという命令である。したがって、「ADD (KK),1」という命令は、監視期間カウンタKKの値を1加算するという命令である。当該命令が実行された結果、監視期間カウンタKKの値は1加算されることとなるが、図79(c1)に示すように監視期間カウンタKKの値が「11111111」である状況で当該値が1加算された場合には主側MPU72に設けられたキャリーフラグCFに「1」がセットされるとともに、図79(c2)に示すように監視期間カウンタKKの値は反転して「00000000」となる。 As shown in FIG. 79 (a), the monitoring period counter KK has a 1-byte configuration. In the addition process of the monitoring period counter KK in step S3901 in the medal monitoring process (FIG. 78), the instruction shown in FIG. 79 (b) is executed. Specifically, an instruction such as "ADD (KK), 1" is set in the program address of "5101". "ADD" is an instruction to add a specified numerical value by a specified value. Therefore, the instruction "ADD (KK), 1" is an instruction to add 1 to the value of the monitoring period counter KK. As a result of executing the instruction, the value of the monitoring period counter KK is incremented by 1, but as shown in FIG. 79 (c1), the value of the monitoring period counter KK is "111111111". When 1 is added, "1" is set in the carry flag CF provided on the main MPU 72, and the value of the monitoring period counter KK is inverted to "00000000000" as shown in FIG. 79 (c2). Become.

続く「5102」のプログラムアドレスには「SBC (KK),1」という命令が設定されている。「SBC」という命令は既に説明したとおり直前の命令において主側MPU72のキャリーフラグCFに「1」がセットされた場合には指定されている数値を指定されている値だけ減算するという命令である。したがって、「SBC (KK),1」という命令は、直前の「5101」の命令において監視期間カウンタKKの値が1加算された結果、キャリーフラグCFに「1」がセットされている場合には監視期間カウンタKKの値を1減算するという命令である。この場合、直前の「5101」の命令においてキャリーフラグCFに「1」がセットされていない場合には「5102」の命令において監視期間カウンタKKの値は維持され、直前の「5101」の命令においてキャリーフラグCFに「1」がセットされている場合には「5102」の命令において監視期間カウンタKKの値は1減算される。つまり、図79(c1)に示すように監視期間カウンタKKの値が「11111111」である状況で監視期間カウンタKKの値が1加算されて、図79(c2)に示すようにキャリーフラグCFに「1」がセットされるとともに監視期間カウンタKKの値が「00000000」となった場合には、当該監視期間カウンタKKの値が1減算されて図79(c3)に示すように監視期間カウンタKKの値が「11111111」となる。これにより、監視期間カウンタKKの値が既に最大値となっている状況でステップS3901の処理が実行された場合には、監視期間カウンタKKの値が最大値に維持される。この最大値よりも「1」だけ小さい値が所定監視期間に該当しているため、監視期間カウンタKKの値が最大値となった場合は監視期間が所定監視期間を超えた状態に該当する。そして、この状況で第2投入メダル検出センサにてメダルが検出されることでステップS3904及びステップS3905にて肯定判定をして異常報知が実行されることとなる。 The instruction "SBC (KK), 1" is set in the subsequent program address of "5102". As already explained, the instruction "SBC" is an instruction to subtract the specified numerical value by the specified value when "1" is set in the carry flag CF of the main MPU 72 in the immediately preceding instruction. .. Therefore, the instruction "SBC (KK), 1" is used when the carry flag CF is set to "1" as a result of adding 1 to the value of the monitoring period counter KK in the immediately preceding instruction "5101". It is an instruction to subtract 1 from the value of the monitoring period counter KK. In this case, if the carry flag CF is not set to "1" in the immediately preceding "5101" instruction, the value of the monitoring period counter KK is maintained in the "5102" instruction, and in the immediately preceding "5101" instruction. When "1" is set in the carry flag CF, the value of the monitoring period counter KK is decremented by 1 in the instruction of "5102". That is, in the situation where the value of the monitoring period counter KK is "111111111" as shown in FIG. 79 (c1), the value of the monitoring period counter KK is incremented by 1 and added to the carry flag CF as shown in FIG. 79 (c2). When "1" is set and the value of the monitoring period counter KK becomes "00000000000", the value of the monitoring period counter KK is subtracted by 1 and the monitoring period counter KK is shown in FIG. 79 (c3). The value of is "11111111". As a result, when the process of step S3901 is executed in a situation where the value of the monitoring period counter KK has already reached the maximum value, the value of the monitoring period counter KK is maintained at the maximum value. Since a value smaller than this maximum value by "1" corresponds to the predetermined monitoring period, when the value of the monitoring period counter KK reaches the maximum value, it corresponds to a state in which the monitoring period exceeds the predetermined monitoring period. Then, in this situation, when the medal is detected by the second inserted medal detection sensor, an affirmative determination is made in step S3904 and step S3905, and the abnormality notification is executed.

続く「5103」のプログラムアドレスには「RET」という命令が設定されている。「RET」とうい命令が実行されることで、メダル監視処理(図78)のステップS3902に進むことになる。 An instruction "RET" is set in the subsequent program address of "5103". When the "RET" command is executed, the process proceeds to step S3902 of the medal monitoring process (FIG. 78).

ここで、ステップS3901における監視期間カウンタKKの加算処理において「SBC」命令を利用しない構成も考えられる。図79(d)は「SBC」命令を実行することなく監視期間カウンタKKの加算処理を実行する比較例の内容を説明するための説明図である。 Here, a configuration in which the "SBC" instruction is not used in the addition process of the monitoring period counter KK in step S3901 is also conceivable. FIG. 79 (d) is an explanatory diagram for explaining the content of a comparative example in which the addition process of the monitoring period counter KK is executed without executing the “SBC” instruction.

比較例では「5101」のプログラムアドレスには「ADD (KK),1」とうい命令が設定されている。この命令は既に説明したとおり、監視期間カウンタKKの値を1加算するという命令である。当該命令が実行された結果、監視期間カウンタKKの値は1加算されることとなる。 In the comparative example, the instruction "ADD (KK), 1" is set for the program address of "5101". As already explained, this instruction is an instruction to add 1 to the value of the monitoring period counter KK. As a result of executing the instruction, the value of the monitoring period counter KK is incremented by 1.

続く「5102」のプログラムアドレスには「JR NCF,2」という命令が設定されている。この命令は、直近のプログラムアドレス(具体的には「5101」)による命令の結果、キャリーフラグCFに「1」がセットされていない場合にはプログラムアドレスを「5102」に「2」を加算した「5104」にジャンプさせ、キャリーフラグCFに「1」がセットされている場合には次の順番のプログラムアドレスである「5103」に進むという命令である。 The instruction "JR NCF, 2" is set in the subsequent program address of "5102". This instruction adds "2" to the program address "5102" when "1" is not set in the carry flag CF as a result of the instruction by the latest program address (specifically, "5101"). It is an instruction to jump to "5104" and proceed to "5103" which is the program address in the next order when "1" is set in the carry flag CF.

「5103」のプログラムアドレスには「LD (KK),255」という命令が設定されている。この命令は、監視期間カウンタKKの値を最大値である「11111111」にセットするという命令である。これにより、「11111111」である状況の監視期間カウンタKKの値が1加算された結果、監視期間カウンタKKの値が「00000000」に反転するとともにキャリーフラグCFに「1」がセットされた場合には、監視期間カウンタKKの値が最大値である「11111111」に戻ることになる。 The instruction "LD (KK), 255" is set in the program address of "5103". This instruction is an instruction to set the value of the monitoring period counter KK to the maximum value "11111111". As a result, as a result of adding 1 to the value of the monitoring period counter KK in the situation of "11111111", the value of the monitoring period counter KK is inverted to "00000000000" and the carry flag CF is set to "1". Will return to "11111111", which is the maximum value of the monitoring period counter KK.

「5104」のプログラムアドレスには「RET」という命令が設定されている。「RET」とうい命令が実行されることで、メダル監視処理(図78)のステップS3902に進むことになる。 An instruction "RET" is set in the program address of "5104". When the "RET" command is executed, the process proceeds to step S3902 of the medal monitoring process (FIG. 78).

上記のとおり監視期間カウンタKKの値を1加算した結果、当該監視期間カウンタKKの値が最大値を超えた場合には最大値に戻すための処理において、「SBC」命令を利用しない比較例では当該処理のために4個の命令が必要となるのに対して、本スロットマシン10のように「SBC」命令を利用することで当該処理は3個の命令で足りる。これにより、プログラム容量を抑えることが可能となる。 In the comparative example in which the "SBC" command is not used in the process for returning to the maximum value when the value of the monitoring period counter KK exceeds the maximum value as a result of adding 1 to the value of the monitoring period counter KK as described above. While four instructions are required for the process, three instructions are sufficient for the process by using the "SBC" instruction as in the slot machine 10. This makes it possible to reduce the program capacity.

また、「SBC」命令は既に説明したとおりウエイト期間の算出処理(図76)におけるウエイトカウンタ126の減算処理(ステップS3805)においてウエイトカウンタ126における上位バイトTK1の桁の繰り下がりを発生させるために利用される命令である。つまり、他の処理において別の目的で利用される命令を利用して上記のようにプログラム容量を抑えることが可能となる。 Further, as described above, the "SBC" instruction is used to generate a carry of the digit of the upper byte TK1 in the weight counter 126 in the subtraction process (step S3805) of the weight counter 126 in the weight period calculation process (FIG. 76). It is an instruction to be given. That is, it is possible to reduce the program capacity as described above by using an instruction used for another purpose in other processing.

<第5の実施形態>
本実施形態ではウエイト期間の算出処理及びメダル監視処理の構成が上記第4の実施形態と相違している。以下、上記第4の実施形態と相違する構成について説明する。なお、上記第4の実施形態と同一の構成については基本的に説明を省略する。
<Fifth Embodiment>
In the present embodiment, the configuration of the weight period calculation process and the medal monitoring process is different from that of the fourth embodiment. Hereinafter, a configuration different from the fourth embodiment will be described. The description of the same configuration as that of the fourth embodiment will be basically omitted.

図80は主側MPU72にて実行される本実施形態におけるウエイト期間の算出処理を示すフローチャートである。 FIG. 80 is a flowchart showing a weight period calculation process in the present embodiment executed by the main MPU 72.

ウエイト期間の設定タイミングである場合、すなわちリール32L,32M,32Rの回転が開始されたタイミングである場合(ステップS4001:YES)、主側RAM74に設けられたウエイトカウンタ126を「0」クリアする(ステップS4002)。ウエイトカウンタ126の構成は上記第4の実施形態と同一である。また、主側RAM74のウエイトフラグに「1」をセットする(ステップS4003)。 When the weight period is set, that is, when the rotation of the reels 32L, 32M, 32R is started (step S4001: YES), the weight counter 126 provided in the main RAM 74 is cleared to "0" (step S4001: YES). Step S4002). The configuration of the weight counter 126 is the same as that of the fourth embodiment. Further, "1" is set in the weight flag of the main RAM 74 (step S4003).

ステップS4001にて否定判定をした場合、主側RAM74のウエイトフラグに「1」がセットされていることを条件として(ステップS4004:YES)、ウエイトカウンタ126の加算処理を実行する(ステップS4005)。当該加算処理では詳細は後述するがウエイトカウンタ126の値を1加算する。そして、1加算後におけるウエイトカウンタ126の値がウエイト期間に対応する値となっている場合に(ステップS4006:YES)、ウエイトフラグを「0」クリアする(ステップS4007)。 When a negative determination is made in step S4001, the addition process of the weight counter 126 is executed on condition that "1" is set in the weight flag of the main RAM 74 (step S4004: YES) (step S4005). In the addition process, the value of the weight counter 126 is added by 1 as described in detail later. Then, when the value of the weight counter 126 after 1 addition is a value corresponding to the weight period (step S4006: YES), the weight flag is cleared to "0" (step S4007).

図81(a)及び図81(b)はステップS4005のウエイトカウンタ126の加算処理の内容を説明するための説明図である。図81(a)はウエイトカウンタ126の加算処理の具体的な命令の内容を説明するための説明図であり、図81(b)はウエイトカウンタ126において上位バイトTK1の桁の繰り上がりが発生する様子を説明するための説明図である。 81 (a) and 81 (b) are explanatory views for explaining the content of the addition process of the weight counter 126 in step S4005. FIG. 81 (a) is an explanatory diagram for explaining the content of a specific instruction of the addition process of the weight counter 126, and FIG. 81 (b) shows the carry of the digit of the upper byte TK1 in the weight counter 126. It is explanatory drawing for demonstrating the situation.

ウエイト期間の算出処理(図80)におけるステップS4005のウエイトカウンタ126の加算処理では図81(a)に示す命令が実行される。具体的には、「4101」のプログラムアドレスには「ADD (TK2),1」という命令が設定されている。この命令は、下位バイトTK2の値を1加算するという命令である。当該命令が実行された結果、下位バイトTK2の値は1加算されることとなるが、図81(b1)に示すように下位バイトTK2の値が「11111111」である状況で当該値が1加算された場合には主側MPU72に設けられたキャリーフラグCFに「1」がセットされるとともに、図81(b2)に示すように下位バイトTK2の値は反転して「00000000」となる。 In the addition process of the weight counter 126 in step S4005 in the weight period calculation process (FIG. 80), the instruction shown in FIG. 81 (a) is executed. Specifically, the instruction "ADD (TK2), 1" is set in the program address of "4101". This instruction is an instruction to add 1 to the value of the lower byte TK2. As a result of executing the instruction, the value of the lower byte TK2 is added by 1, but as shown in FIG. 81 (b1), the value of the lower byte TK2 is added by 1 in the situation where the value of the lower byte TK2 is "11111111". If this is the case, "1" is set in the carry flag CF provided on the main MPU 72, and the value of the lower byte TK2 is inverted to "00000000000" as shown in FIG. 81 (b2).

続く「4102」のプログラムアドレスには「ADC (TK1),1」という命令が設定されている。「ADC」という命令は直前の命令において主側MPU72のキャリーフラグCFに「1」がセットされた場合には指定されている数値を指定されている値だけ加算するという命令である。したがって、「ADC (TK1),1」という命令は、直前の「4101」の命令において下位バイトTK2の値が1加算された結果、キャリーフラグCFに「1」がセットされている場合にはウエイトカウンタ126の上位バイトTK1の値を1加算するという命令である。この場合、直前の「4101」の命令においてキャリーフラグCFに「1」がセットされていない場合には「4102」の命令において上位バイトTK1の値は維持され、直前の「4101」の命令においてキャリーフラグCFに「1」がセットされている場合には「4102」の命令において上位バイトTK1の値は1加算される。つまり、図81(b1)に示すように上位バイトTK1の値が「00000001」である状況で下位バイトTK2の値が1加算されてキャリーフラグCFに「1」がセットされた場合には、上位バイトTK1の値が1加算されて図81(b2)に示すように上位バイトTK1の値が「00000010」となる。 The instruction "ADC (TK1), 1" is set in the subsequent program address of "4102". The instruction "ADC" is an instruction to add the specified numerical value by the specified value when "1" is set in the carry flag CF of the main MPU 72 in the immediately preceding instruction. Therefore, the instruction "ADC (TK1), 1" is weighted when "1" is set in the carry flag CF as a result of adding 1 to the value of the lower byte TK2 in the immediately preceding instruction "4101". It is an instruction to add 1 to the value of the upper byte TK1 of the counter 126. In this case, if "1" is not set in the carry flag CF in the immediately preceding "4101" instruction, the value of the high-order byte TK1 is maintained in the "4102" instruction, and the carry is carried in the immediately preceding "4101" instruction. When "1" is set in the flag CF, the value of the high-order byte TK1 is added by 1 in the instruction of "4102". That is, as shown in FIG. 81 (b1), when the value of the upper byte TK1 is "00000001" and the value of the lower byte TK2 is added by 1 and the carry flag CF is set to "1", the upper byte is higher. The value of the byte TK1 is added by 1, and the value of the upper byte TK1 becomes "00000010" as shown in FIG. 81 (b2).

続く「4103」のプログラムアドレスには「RET」という命令が設定されている。「RET」とうい命令が実行されることで、ウエイト期間の算出処理(図80)のステップS4006に進むことになる。 An instruction "RET" is set in the subsequent program address of "4103". When the "RET" command is executed, the process proceeds to step S4006 of the weight period calculation process (FIG. 80).

図82は主側MPU72にて実行される本実施形態におけるメダル監視処理を示すフローチャートである。 FIG. 82 is a flowchart showing the medal monitoring process in the present embodiment executed by the main MPU 72.

まず主側RAM74の監視期間カウンタKKの減算処理を実行する(ステップS4101)。その後、第1投入メダル検出センサにてメダルが検出されたことを条件として(ステップS4102:YES)、監視期間カウンタKKに最大値をセットする(ステップS4103)。これにより、監視期間カウンタKKは「11111111」となる。また、第2投入メダル検出センサにてメダルが検出された場合には(ステップS4104:YES)、監視期間カウンタKKの値が「0」となっているか否かを判定する(ステップS4105)。監視期間カウンタKKの値が「0」となっている場合には(ステップS4105:YES)、主側RAM74の異常フラグに「1」をセットするとともに(ステップS4106)、演出側MPU92に異常コマンドを送信する(ステップS4107)。これにより、異常信号が外部出力されるとともに、上部ランプ61、スピーカ62及び画像表示装置63にて異常報知が実行される。 First, the subtraction process of the monitoring period counter KK of the main RAM 74 is executed (step S4101). Then, on condition that a medal is detected by the first inserted medal detection sensor (step S4102: YES), the maximum value is set in the monitoring period counter KK (step S4103). As a result, the monitoring period counter KK becomes "11111111". Further, when a medal is detected by the second inserted medal detection sensor (step S4104: YES), it is determined whether or not the value of the monitoring period counter KK is “0” (step S4105). When the value of the monitoring period counter KK is "0" (step S4105: YES), the abnormality flag of the main RAM 74 is set to "1" (step S4106), and an abnormality command is issued to the production side MPU 92. Transmit (step S4107). As a result, the abnormality signal is output to the outside, and the abnormality notification is executed by the upper lamp 61, the speaker 62, and the image display device 63.

図83(a)及び図83(b)はステップS4101の監視期間カウンタKKの減算処理の内容を説明するための説明図である。図83(a)は監視期間カウンタKKの加算処理の具体的な命令の内容を説明するための説明図であり、図83(b)は監視期間カウンタKKの値が最大値に到達した場合にその最小値に到達した状態が維持される様子を説明するための説明図である。 83 (a) and 83 (b) are explanatory views for explaining the content of the subtraction process of the monitoring period counter KK in step S4101. FIG. 83 (a) is an explanatory diagram for explaining the content of a specific instruction of the addition process of the monitoring period counter KK, and FIG. 83 (b) shows the case where the value of the monitoring period counter KK reaches the maximum value. It is explanatory drawing for demonstrating how the state which reached the minimum value is maintained.

メダル監視処理(図82)におけるステップS4101の監視期間カウンタKKの減算処理では、図83(a)に示す命令が実行される。具体的には、「5101」のプログラムアドレスには「SUB (KK),1」とうい命令が設定されている。この命令は、監視期間カウンタKKの値を1減算するという命令である。当該命令が実行された結果、監視期間カウンタKKの値は1減算されることとなるが、図83(b1)に示すように監視期間カウンタKKの値が「00000000」である状況で当該値が1減算された場合には主側MPU72に設けられたキャリーフラグCFに「1」がセットされるとともに、図83(b2)に示すように監視期間カウンタKKの値は反転して「11111111」となる。 In the subtraction process of the monitoring period counter KK in step S4101 in the medal monitoring process (FIG. 82), the instruction shown in FIG. 83 (a) is executed. Specifically, an instruction such as "SUB (KK), 1" is set in the program address of "5101". This instruction is an instruction to subtract 1 from the value of the monitoring period counter KK. As a result of executing the instruction, the value of the monitoring period counter KK is subtracted by 1, but as shown in FIG. 83 (b1), the value of the monitoring period counter KK is "00000000000". When 1 is subtracted, "1" is set in the carry flag CF provided on the main MPU 72, and the value of the monitoring period counter KK is inverted to "11111111" as shown in FIG. 83 (b2). Become.

続く「5102」のプログラムアドレスには「ADC (KK),1」という命令が設定されている。「ADC」という命令は既に説明したとおり直前の命令において主側MPU72のキャリーフラグCFに「1」がセットされた場合には指定されている数値を指定されている値だけ加算するという命令である。したがって、「ADC (KK),1」という命令は、直前の「5101」の命令において監視期間カウンタKKの値が1減算された結果、キャリーフラグCFに「1」がセットされている場合には監視期間カウンタKKの値を1加算するという命令である。この場合、直前の「5101」の命令においてキャリーフラグCFに「1」がセットされていない場合には「5102」の命令において監視期間カウンタKKの値は維持され、直前の「5101」の命令においてキャリーフラグCFに「1」がセットされている場合には「5102」の命令において監視期間カウンタKKの値は1加算される。つまり、図83(b1)に示すように監視期間カウンタKKの値が「00000000」である状況で監視期間カウンタKKの値が1減算されて、図83(b2)に示すようにキャリーフラグCFに「1」がセットされるとともに監視期間カウンタKKの値が「11111111」となった場合には、当該監視期間カウンタKKの値が1加算されて図83(b3)に示すように監視期間カウンタKKの値が「00000000」となる。これにより、監視期間カウンタKKの値が既に最小値となっている状況でステップS4101の処理が実行された場合には、監視期間カウンタKKの値が最初値に維持される。監視期間カウンタKKの値が「00000001」である状況が所定監視期間に該当しているため、監視期間カウンタKKの値が最小値となった場合は監視期間が所定監視期間を超えた状態に該当する。そして、この状況で第2投入メダル検出センサにてメダルが検出されることでステップS4104及びステップS4105にて肯定判定をして異常報知が実行されることとなる。 The instruction "ADC (KK), 1" is set in the subsequent program address of "5102". As already explained, the instruction "ADC" is an instruction to add the specified numerical value by the specified value when "1" is set in the carry flag CF of the main MPU 72 in the immediately preceding instruction. .. Therefore, the instruction "ADC (KK), 1" is used when the carry flag CF is set to "1" as a result of subtracting 1 from the value of the monitoring period counter KK in the immediately preceding instruction "5101". It is an instruction to add 1 to the value of the monitoring period counter KK. In this case, if the carry flag CF is not set to "1" in the immediately preceding "5101" instruction, the value of the monitoring period counter KK is maintained in the "5102" instruction, and in the immediately preceding "5101" instruction. When "1" is set in the carry flag CF, the value of the monitoring period counter KK is incremented by 1 in the instruction of "5102". That is, as shown in FIG. 83 (b1), the value of the monitoring period counter KK is decremented by 1 in the situation where the value of the monitoring period counter KK is "00000000000", and the carry flag CF is displayed as shown in FIG. 83 (b2). When "1" is set and the value of the monitoring period counter KK becomes "111111111", the value of the monitoring period counter KK is incremented by 1 and the monitoring period counter KK is shown in FIG. 83 (b3). The value of is "0000000000". As a result, when the process of step S4101 is executed in a situation where the value of the monitoring period counter KK is already the minimum value, the value of the monitoring period counter KK is maintained at the initial value. Since the situation where the value of the monitoring period counter KK is "00000001" corresponds to the predetermined monitoring period, when the value of the monitoring period counter KK becomes the minimum value, it corresponds to the state where the monitoring period exceeds the predetermined monitoring period. To do. Then, in this situation, when the medal is detected by the second inserted medal detection sensor, an affirmative determination is made in step S4104 and step S4105, and the abnormality notification is executed.

続く「5103」のプログラムアドレスには「RET」という命令が設定されている。「RET」とうい命令が実行されることで、メダル監視処理(図82)のステップS4102に進むことになる。 An instruction "RET" is set in the subsequent program address of "5103". When the "RET" command is executed, the process proceeds to step S4102 of the medal monitoring process (FIG. 82).

ここで、ステップS4101における監視期間カウンタKKの減算処理において「ADC」命令を利用しない構成も考えられる。図83(c)は「ADC」命令を実行することなく監視期間カウンタKKの減算処理を実行する比較例の内容を説明するための説明図である。 Here, a configuration in which the "ADC" instruction is not used in the subtraction process of the monitoring period counter KK in step S4101 is also conceivable. FIG. 83 (c) is an explanatory diagram for explaining the content of a comparative example in which the subtraction process of the monitoring period counter KK is executed without executing the “ADC” instruction.

比較例では「5101」のプログラムアドレスには「SUB (KK),1」とうい命令が設定されている。この命令は既に説明したとおり、監視期間カウンタKKの値を1減算するという命令である。当該命令が実行された結果、監視期間カウンタKKの値は1減算されることとなる。 In the comparative example, the instruction "SUB (KK), 1" is set for the program address of "5101". As already explained, this instruction is an instruction to subtract 1 from the value of the monitoring period counter KK. As a result of executing the instruction, the value of the monitoring period counter KK is subtracted by 1.

続く「5102」のプログラムアドレスには「JR NCF,2」という命令が設定されている。この命令は、直近のプログラムアドレス(具体的には「5101」)による命令の結果、キャリーフラグCFに「1」がセットされていない場合にはプログラムアドレスを「5102」に「2」を加算した「5104」にジャンプさせ、キャリーフラグCFに「1」がセットされている場合には次の順番のプログラムアドレスである「5103」に進むという命令である。 The instruction "JR NCF, 2" is set in the subsequent program address of "5102". This instruction adds "2" to the program address "5102" when "1" is not set in the carry flag CF as a result of the instruction by the latest program address (specifically, "5101"). It is an instruction to jump to "5104" and proceed to "5103" which is the program address in the next order when "1" is set in the carry flag CF.

「5103」のプログラムアドレスには「LD (KK),0」という命令が設定されている。この命令は、監視期間カウンタKKの値を最小値である「00000000」にセットするという命令である。これにより、「00000000」である状況の監視期間カウンタKKの値が1減算された結果、「11111111」に反転するとともにキャリーフラグCFに「1」がセットされた場合には、監視期間カウンタKKの値が最小値である「00000000」に戻ることになる。 The instruction "LD (KK), 0" is set in the program address of "5103". This instruction is an instruction to set the value of the monitoring period counter KK to the minimum value "000000000000". As a result, as a result of subtracting 1 from the value of the monitoring period counter KK in the situation of "00000000000", it is inverted to "11111111" and when "1" is set in the carry flag CF, the monitoring period counter KK The value will return to the minimum value of "00000000000".

「5104」のプログラムアドレスには「RET」という命令が設定されている。「RET」とうい命令が実行されることで、メダル監視処理(図82)のステップS4102に進むことになる。 An instruction "RET" is set in the program address of "5104". When the "RET" command is executed, the process proceeds to step S4102 of the medal monitoring process (FIG. 82).

上記のとおり監視期間カウンタKKの値を1減算した結果、当該監視期間カウンタKKの値が最小値を下回った場合には最小値に戻すための処理において、「ADC」命令を利用しない比較例では当該処理のために4個の命令が必要となるのに対して、本スロットマシン10のように「ADC」命令を利用することで当該処理は3個の命令で足りる。これにより、プログラム容量を抑えることが可能となる。 In the comparative example in which the "ADC" instruction is not used in the process for returning to the minimum value when the value of the monitoring period counter KK is less than the minimum value as a result of subtracting 1 from the value of the monitoring period counter KK as described above. While four instructions are required for the process, three instructions are sufficient for the process by using the "ADC" instruction as in the slot machine 10. This makes it possible to reduce the program capacity.

また、「ADC」命令は既に説明したとおりウエイト期間の算出処理(図80)におけるウエイトカウンタ126の加算処理(ステップS4005)においてウエイトカウンタ126における上位バイトTK1の桁の繰り上がりを発生させるために利用される命令である。つまり、他の処理において別の目的で利用される命令を利用して上記のようにプログラム容量を抑えることが可能となる。 Further, as described above, the "ADC" instruction is used to generate the carry of the digit of the upper byte TK1 in the weight counter 126 in the addition process (step S4005) of the weight counter 126 in the weight period calculation process (FIG. 80). It is an instruction to be given. That is, it is possible to reduce the program capacity as described above by using an instruction used for another purpose in other processing.

<第6の実施形態>
本実施形態では主側MPU72にて実行されるメイン処理の構成が上記第1の実施形態と相違している。以下、上記第1の実施形態と相違する構成について説明する。なお、上記第1の実施形態と同一の構成については基本的に説明を省略する。
<Sixth Embodiment>
In the present embodiment, the configuration of the main process executed by the main MPU 72 is different from that of the first embodiment. Hereinafter, a configuration different from that of the first embodiment will be described. The description of the same configuration as that of the first embodiment will be basically omitted.

図84は主側MPU72にて実行される本実施形態におけるメイン処理を示すフローチャートである。 FIG. 84 is a flowchart showing the main process in the present embodiment executed by the main MPU 72.

まず上記第1の実施形態におけるメイン処理(図10)のステップS101と同様に、停電信号の読み込みを実行する(ステップS4201)。この場合、入力ポート72aの上記所定ビットを監視することで停電の発生の有無を特定する。その後、入力ポート72aの所定ビットに「1」が格納されているか否かを判定することで停電監視回路54bから受信している停電信号がHIレベルとなっているか否かを判定する(ステップS4202)。停電信号がHIレベルとなっていない場合には(ステップS4202:NO)、主側RAM74に設けられた確認カウンタを「0」クリアし(ステップS4203)、停電信号がHIレベルとなっている場合には(ステップS4202:YES)、主側RAM74の確認カウンタの値を1加算する(ステップS4204)。確認カウンタは停電信号がHIレベルであることを連続して確認した回数を主側MPU72にて特定するためのカウンタである。 First, the power failure signal is read in the same manner as in step S101 of the main process (FIG. 10) in the first embodiment (step S4201). In this case, the presence or absence of a power failure is specified by monitoring the predetermined bit of the input port 72a. After that, it is determined whether or not the power failure signal received from the power failure monitoring circuit 54b is at the HI level by determining whether or not "1" is stored in the predetermined bit of the input port 72a (step S4202). ). When the power failure signal is not at the HI level (step S4202: NO), the confirmation counter provided in the main RAM 74 is cleared to "0" (step S4203), and when the power failure signal is at the HI level. (Step S4202: YES) adds 1 to the value of the confirmation counter of the main RAM 74 (step S4204). The confirmation counter is a counter for the main MPU 72 to specify the number of times that the power failure signal is continuously confirmed to be at the HI level.

ステップS4203の処理又はステップS4204の処理を実行した場合、主側RAM74の確認カウンタの値が進行許可値以上となっているか否かを判定する(ステップS4205)。進行許可値は2以上の整数であれば任意であるが、本実施形態では「5」に設定されている。確認カウンタの値が進行許可値未満である場合(ステップS4205:NO)、すなわち停電信号がHIレベルであることが連続して確認された回数が進行許可値未満である場合、ステップS4201に戻り、停電信号がHIであるか否かを再度確認する。 When the process of step S4203 or the process of step S4204 is executed, it is determined whether or not the value of the confirmation counter of the main RAM 74 is equal to or greater than the progress permission value (step S4205). The progress permission value is arbitrary as long as it is an integer of 2 or more, but is set to "5" in this embodiment. If the value of the confirmation counter is less than the progress permission value (step S4205: NO), that is, if the number of consecutive confirmations that the power failure signal is at the HI level is less than the progress permission value, the process returns to step S4201. Check again whether the power failure signal is HI.

確認カウンタの値が進行許可値以上である場合(ステップS4205:YES)、すなわち停電信号がHIレベルであることが連続して確認された回数が進行許可値以上である場合、内部機能設定処理を実行する(ステップS4206)。内部機能設定処理では、主側MPU72内のレジスタ群及びI/O装置等に対する各種の初期設定を行う。その後、その他の処理を実行する(ステップS4207)。その他の処理では、上記第1の実施形態におけるメイン処理(図10)のステップS104〜ステップS121の処理と同一の処理を実行する。 When the value of the confirmation counter is equal to or greater than the progress permission value (step S4205: YES), that is, when the number of consecutive confirmations that the power failure signal is at the HI level is equal to or greater than the progress permission value, the internal function setting process is performed. Execute (step S4206). In the internal function setting process, various initial settings are performed for the register group in the main MPU 72, the I / O device, and the like. After that, other processing is executed (step S4207). In other processes, the same processes as those of steps S104 to S121 of the main process (FIG. 10) in the first embodiment are executed.

上記構成によれば、主側MPU72への動作電力の供給が開始された場合には停電信号がHIレベルの状態であることが2以上の整数である進行許可値以上の回数に亘って連続して確認されるまで、メイン処理(図84)におけるステップS4206以降の処理の実行が待機される。これにより、HIレベルの停電信号が安定出力されている状況下において遊技を進行させるための処理が開始されるようにすることが可能となる。 According to the above configuration, when the supply of operating power to the main MPU 72 is started, the power failure signal is in the HI level state continuously for a number of times equal to or greater than the progress permission value, which is an integer of 2 or more. The execution of the processing after step S4206 in the main processing (FIG. 84) is awaited until it is confirmed. This makes it possible to start the process for advancing the game in a situation where the HI level power failure signal is stably output.

<第7の実施形態>
本実施形態では主側MPU72にて実行されるメイン処理の構成が上記第1の実施形態と相違している。以下、上記第1の実施形態と相違する構成について説明する。なお、上記第1の実施形態と同一の構成については基本的に説明を省略する。
<7th Embodiment>
In the present embodiment, the configuration of the main process executed by the main MPU 72 is different from that of the first embodiment. Hereinafter, a configuration different from that of the first embodiment will be described. The description of the same configuration as that of the first embodiment will be basically omitted.

図85は主側MPU72にて実行される本実施形態におけるメイン処理を示すフローチャートである。 FIG. 85 is a flowchart showing the main processing in the present embodiment executed by the main MPU 72.

まずタイマ割込み処理(図19)の実行を許可する(ステップS4301)。タイマ割込み処理(図19)は上記第1の実施形態と同様に1.49ミリ秒周期で起動されるが、ステップS4301の処理にてタイマ割込み処理(図19)の実行が許可された場合、このタイミングから1.49ミリ秒が経過した場合にタイマ割込み処理(図19)が起動される。 First, the execution of the timer interrupt process (FIG. 19) is permitted (step S4301). The timer interrupt process (FIG. 19) is started at a cycle of 1.49 milliseconds as in the first embodiment, but when the execution of the timer interrupt process (FIG. 19) is permitted in the process of step S4301 The timer interrupt process (FIG. 19) is activated when 1.49 milliseconds have elapsed from this timing.

その後、タイマ割込み処理(図19)が1回発生するまで待機する(ステップS4302)。主側MPU72にてステップS4301が実行されてからステップS4302が実行されるまでの処理期間は数マイクロ秒であるとともにステップS4302にて否定判定をして再度、ステップS4302の処理が実行されるまでの処理期間も数マイクロ秒であるため、タイマ割込み処理(図19)が1回実行されるまでに、ステップS4302における否定判定が約500回実行される。 After that, it waits until the timer interrupt process (FIG. 19) occurs once (step S4302). The processing period from the execution of step S4301 to the execution of step S4302 on the main MPU 72 is several microseconds, and a negative determination is made in step S4302 until the processing of step S4302 is executed again. Since the processing period is also several microseconds, the negative determination in step S4302 is executed about 500 times before the timer interrupt processing (FIG. 19) is executed once.

タイマ割込み処理(図19)が1回実行された場合、内部機能設定処理を実行する(ステップS4303)。内部機能設定処理では、主側MPU72内のレジスタ群及びI/O装置等に対する各種の初期設定を行う。その後、その他の処理を実行する(ステップS4304)。その他の処理では、上記第1の実施形態におけるメイン処理(図10)のステップS104〜ステップS121の処理と同一の処理を実行する。 When the timer interrupt process (FIG. 19) is executed once, the internal function setting process is executed (step S4303). In the internal function setting process, various initial settings are performed for the register group in the main MPU 72, the I / O device, and the like. After that, other processing is executed (step S4304). In other processes, the same processes as those of steps S104 to S121 of the main process (FIG. 10) in the first embodiment are executed.

上記構成によれば、主側MPU72への動作電力の供給が開始された場合にはタイマ割込み処理(図19)の割込み周期である1.49ミリ秒が経過してタイマ割込み処理(図19)の実行が完了するまで、メイン処理(図85)におけるステップS4303以降の処理の実行が待機される。HIレベルの停電信号が安定出力されるまでに想定される期間は、タイマ割込み処理(図19)の割込み周期である1.49ミリ秒よりも短い期間である。したがって、HIレベルの停電信号が安定出力されている状況下において遊技を進行させるための処理が開始されるようにすることが可能となる。 According to the above configuration, when the supply of operating power to the main MPU 72 is started, 1.49 milliseconds, which is the interrupt cycle of the timer interrupt processing (FIG. 19), elapses and the timer interrupt processing (FIG. 19). Waits for the execution of the processes after step S4303 in the main process (FIG. 85) until the execution of is completed. The period expected for stable output of the HI level power failure signal is shorter than the interrupt cycle of the timer interrupt process (FIG. 19) of 1.49 milliseconds. Therefore, it is possible to start the process for advancing the game in a situation where the HI level power failure signal is stably output.

タイマ割込み処理(図19)は主側MPU72への動作電力の供給が開始されてから1.49ミリ秒が経過した場合に最初の処理回が発生することとなるが、上記のとおりHIレベルの停電信号が安定出力されるまでに想定される期間は、タイマ割込み処理(図19)の割込み周期である1.49ミリ秒よりも短い期間であるため、タイマ割込み処理(図19)にて停電用処理(ステップS503)が実行されるとしても、当該停電用処理が開始されるまでにHIレベルの停電信号が安定出力されている状況下となっている。よって、動作電力の供給が開始されて最初に実行されたタイマ割込み処理(図19)において停電信号の出力状態が不安定であることに起因して停電時処理が実行されてしまうという事態が発生しないようにすることが可能となる。 In the timer interrupt processing (FIG. 19), the first processing round occurs when 1.49 milliseconds have passed since the supply of operating power to the main MPU 72 was started. As described above, the timer interrupt processing (FIG. 19) is at the HI level. Since the period expected until the power failure signal is stably output is shorter than the interrupt cycle of 1.49 milliseconds in the timer interrupt process (FIG. 19), the power failure occurs in the timer interrupt process (FIG. 19). Even if the timer processing (step S503) is executed, the power failure signal at the HI level is stably output by the time the power failure processing is started. Therefore, in the timer interrupt process (FIG. 19) that is executed first after the supply of operating power is started, a situation occurs in which the power failure process is executed due to the unstable output state of the power failure signal. It is possible to avoid it.

<他の実施形態>
なお、上述した各実施形態の記載内容に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の変形改良が可能である。例えば以下のように変更してもよい。ちなみに、以下の別形態の構成を、上記各実施形態の構成に対して個別に適用してもよく、組合せて適用してもよい。また、上記各実施形態の構成を相互に組合せて適用してもよく、上記各実施形態の構成を相互に組合せた構成に対して以下の別形態の構成を個別に又は組合せて適用してもよい。
<Other Embodiments>
It should be noted that the description is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and improvements can be made without departing from the spirit of the present invention. For example, it may be changed as follows. Incidentally, the following configurations of other embodiments may be applied individually to the configurations of the above-described embodiments, or may be applied in combination. Further, the configurations of the above embodiments may be applied in combination with each other, or the configurations of the following different embodiments may be applied individually or in combination to the configurations in which the configurations of the above embodiments are combined with each other. Good.

(1)停電監視回路54bは外部電源から電源部54aに印加されている電圧が基準電圧を超えている場合にはLOWレベルの停電信号を主側MPU72に出力し、外部電源から電源部54aに印加されている電圧が基準電圧以下となった場合にはHIレベルの停電信号を主側MPU72に出力する構成としてもよい。この場合、主側MPU72は停電用処理(図13)にて停電信号の出力レベルがHIレベルからLOWレベルとなったことを確認した場合にステップS202〜ステップS205に示す停電発生時の処理を実行することとなる。また、上記第1の実施形態におけるメイン処理(図10)ではステップS102にて停電信号の出力レベルがLOWレベルとなることを確認するまでステップS103以降の処理に進むことなく待機し、上記第6の実施形態におけるメイン処理(図84)ではステップS4202にて停電信号の出力レベルがLOWレベルであることを確認した場合にステップS4204の処理を実行し、ステップS4202にて停電信号の出力レベルがHIレベルであることを確認した場合にステップS4203の処理を実行する。 (1) The power failure monitoring circuit 54b outputs a LOW level power failure signal to the main MPU 72 when the voltage applied to the power supply unit 54a from the external power supply exceeds the reference voltage, and outputs the LOW level power failure signal to the power supply unit 54a from the external power supply. When the applied voltage becomes equal to or lower than the reference voltage, a HI level power failure signal may be output to the main MPU 72. In this case, when it is confirmed in the power failure processing (FIG. 13) that the output level of the power failure signal has changed from the HI level to the LOW level, the main MPU 72 executes the power failure processing shown in steps S202 to S205. Will be done. Further, in the main process (FIG. 10) in the first embodiment, the process waits without proceeding to the process after step S103 until it is confirmed in step S102 that the output level of the power failure signal becomes the LOW level, and the sixth step is described above. In the main process (FIG. 84) of the embodiment, when it is confirmed in step S4202 that the output level of the power failure signal is the LOW level, the process of step S4204 is executed, and in step S4202, the output level of the power failure signal is HI. When it is confirmed that the level is reached, the process of step S4203 is executed.

(2)停電監視回路54bは外部電源から電源部54aに印加されている電圧が基準電圧を超えている場合には停電に関する信号を何ら主側MPU72に出力することなく、外部電源から電源部54aに印加されている電圧が基準電圧以下となった場合には停電信号を主側MPU72に出力する構成としてもよい。この場合、主側MPU72は停電用処理(図13)にて停電信号を受信したことを確認した場合にステップS202〜ステップS205に示す停電発生時の処理を実行することとなる。また、上記第1の実施形態におけるメイン処理(図10)ではステップS102にて停電信号を受信していないことを確認するまでステップS103以降の処理に進むことなく待機し、上記第6の実施形態におけるメイン処理(図84)ではステップS4202にて停電信号を受信していないことを確認した場合にステップS4204の処理を実行し、ステップS4202にて停電信号を受信していることを確認した場合にステップS4203の処理を実行する。 (2) When the voltage applied to the power supply unit 54a from the external power supply exceeds the reference voltage, the power failure monitoring circuit 54b does not output any signal related to the power failure to the main MPU 72, and the power supply unit 54a from the external power supply. When the voltage applied to is equal to or lower than the reference voltage, a power failure signal may be output to the main MPU 72. In this case, when the main MPU 72 confirms that the power failure signal has been received in the power failure processing (FIG. 13), the main MPU 72 executes the power failure processing shown in steps S202 to S205. Further, in the main process (FIG. 10) in the first embodiment, the process waits without proceeding to the processes after step S103 until it is confirmed in step S102 that the power failure signal is not received, and the sixth embodiment is described above. In the main process (FIG. 84) in the above, when it is confirmed that the power failure signal is not received in step S4202, the process of step S4204 is executed, and when it is confirmed that the power failure signal is received in step S4202. The process of step S4203 is executed.

(3)停電信号の受信状況が安定するまでメイン処理(図10、図84、図85)における処理の進行を待機する構成に限定されることはなく、当該構成に代えて又は加えて、主側MPU72に出力されるリセット信号の受信状況が安定するまでメイン処理(図10、図84、図85)における処理の進行を待機する構成としてもよい。 (3) The configuration is not limited to the configuration of waiting for the progress of the processing in the main processing (FIGS. 10, 84, 85) until the reception status of the power failure signal stabilizes, and instead of or in addition to the configuration, the main processing The configuration may be such that the progress of the processing in the main processing (FIGS. 10, 84, 85) is waited until the reception status of the reset signal output to the side MPU 72 becomes stable.

(4)上記第7の実施形態ではメイン処理(図85)においてタイマ割込み処理(図19)が1回実行されるまでステップS4303以降の処理の進行が待機される構成としたが、これに限定されることはなく、タイマ割込み処理(図19)が2回実行されるまでステップS4303以降の処理の進行が待機される構成としてもよく、タイマ割込み処理(図19)が3回実行されるまでステップS4303以降の処理の進行が待機される構成としてもよく、タイマ割込み処理(図19)が4回以上の回数である所定の回数が実行されるまでステップS4303以降の処理の進行が待機される構成としてもよい。 (4) In the seventh embodiment, the main process (FIG. 85) is configured to wait for the progress of the process after step S4303 until the timer interrupt process (FIG. 19) is executed once, but the present invention is limited to this. It may be configured to wait for the progress of the processing after step S4303 until the timer interrupt processing (FIG. 19) is executed twice, and until the timer interrupt processing (FIG. 19) is executed three times. The process may be configured to wait for the progress of the process after step S4303, and the progress of the process after step S4303 is waited until a predetermined number of times the timer interrupt process (FIG. 19) is executed is executed. It may be configured.

(5)停電フラグの情報異常、チェックサムの異常及び設定値異常に共通させて1個の情報異常フラグ74gが設けられている構成としたが、これに限定されることはなく、停電フラグの情報異常、チェックサムの異常及び設定値異常のそれぞれに1対1で対応させて情報異常フラグ74gを設ける構成としてもよい。この場合であっても、停電フラグの情報異常が発生しているか否かを特定するための処理が実行される前に当該停電フラグの情報異常に対応する情報異常フラグ74gに「1」がセットされ、チェックサムの異常が発生しているか否かを特定するための処理が実行される前に当該チェックサムの異常に対応する情報異常フラグ74gに「1」がセットされ、設定値異常が発生しているか否かを特定するための処理が実行される前に当該設定値異常に対応する情報異常フラグ74gに「1」がセットされる構成としてもよい。当該構成においては、各情報異常が発生しているか否かを特定するための処理が全て実行された後に、いずれかの情報異常フラグ74gに「1」がセットされているか否かが判定され、いずれかの情報異常フラグ74gに「1」がセットされている場合には動作禁止処理が実行されるようにすることが好ましい。 (5) One information abnormality flag 74g is provided in common for the information abnormality of the power failure flag, the checksum abnormality, and the set value abnormality, but the configuration is not limited to this, and the power failure flag The information abnormality flag 74g may be provided in a one-to-one correspondence with each of the information abnormality, the checksum abnormality, and the set value abnormality. Even in this case, "1" is set in the information abnormality flag 74g corresponding to the information abnormality of the power failure flag before the process for identifying whether or not the information abnormality of the power failure flag has occurred is executed. The information error flag 74g corresponding to the checksum abnormality is set to "1" before the process for identifying whether or not the checksum abnormality has occurred is executed, and the set value abnormality occurs. The information abnormality flag 74g corresponding to the set value abnormality may be set to "1" before the process for specifying whether or not the setting value is executed is executed. In this configuration, after all the processes for identifying whether or not each information abnormality has occurred are executed, it is determined whether or not "1" is set in any of the information abnormality flags 74g. When "1" is set in any of the information abnormality flags 74g, it is preferable that the operation prohibition process is executed.

(6)情報異常フラグ74gに「1」をセットした後に情報異常が発生しているか否かを判定し、情報異常が発生していない場合には情報異常フラグ74gを「0」クリアする一方、情報異常が発生している場合には情報異常フラグ74gに「1」がセットされた状態を維持するという構成を、情報異常とは異なる異常監視のための構成に適用してもよい。異なる異常監視としては例えば不正電波を検出するための構成や、不正磁石を検出するための構成が考えられる。 (6) After setting "1" to the information abnormality flag 74g, it is determined whether or not an information abnormality has occurred, and if no information abnormality has occurred, the information abnormality flag 74g is cleared to "0", while the information abnormality flag 74g is cleared. When an information abnormality has occurred, a configuration in which "1" is set in the information abnormality flag 74g may be applied to a configuration for abnormality monitoring different from the information abnormality. As different abnormality monitoring, for example, a configuration for detecting an illegal radio wave and a configuration for detecting an illegal magnet can be considered.

(7)情報異常フラグ74gに「1」がセットされている場合には設定変更操作が行われていたとしても設定変更処理(図15)が実行されることなく動作禁止処理が実行される構成としてもよい。この場合、情報異常の発生に対して動作禁止処理となることを設定変更処理(図15)の実行よりも優先させることが可能となる。 (7) When "1" is set in the information error flag 74g, the operation prohibition process is executed without executing the setting change process (FIG. 15) even if the setting change operation is performed. May be. In this case, it is possible to prioritize the execution of the operation prohibition process for the occurrence of the information abnormality over the execution of the setting change process (FIG. 15).

(8)設定変更処理(図15)が実行された場合には情報異常フラグ74gに「1」がセットされているか否かに関係なく主側RAM74の記憶エリアのクリア処理(ステップS301〜ステップS307)が実行される構成としたが、これに限定されることはなく、情報異常フラグ74gに「1」がセットされていない場合には設定変更処理(図15)において主側RAM74の記憶エリアのクリア処理が実行されることはなく、情報異常フラグ74gに「1」がセットされている場合には設定変更処理(図15)において主側RAM74の記憶エリアのクリア処理が実行される構成としてもよい。また、当該構成において情報異常フラグ74gに「1」がセットされている場合には設定変更処理(図15)において情報異常フラグ74gが「0」クリアされて、主側RAM74の他の記憶エリアはクリア処理の実行対象とならない構成としてもよい。 (8) When the setting change process (FIG. 15) is executed, the storage area of the main RAM 74 is cleared (steps S301 to S307) regardless of whether or not the information error flag 74g is set to "1". ) Is executed, but the present invention is not limited to this, and when "1" is not set in the information abnormality flag 74g, the storage area of the main RAM 74 in the setting change process (FIG. 15). The clear process is not executed, and when "1" is set in the information error flag 74 g, the clear process of the storage area of the main RAM 74 is executed in the setting change process (FIG. 15). Good. Further, when "1" is set for the information abnormality flag 74g in the configuration, the information abnormality flag 74g is cleared to "0" in the setting change process (FIG. 15), and the other storage areas of the main RAM 74 are set. The configuration may not be the execution target of the clear process.

(9)情報異常フラグ74gに「1」がセットされている状況で設定変更処理(図15)が実行された場合には当該設定変更処理(図15)が終了した後に動作禁止処理が実行される構成としてもよい。この場合、設定変更処理(図15)において少なくとも情報異常フラグ74gが「0」クリアされるようにすることで、再度の電源OFF→電源ONを行うことで、電源OFF前に実行された設定変更処理(図15)にて選択された設定値で遊技を行うことが可能となる。 (9) If the setting change process (FIG. 15) is executed in the situation where "1" is set in the information error flag 74g, the operation prohibition process is executed after the setting change process (FIG. 15) is completed. It may be configured as such. In this case, at least the information abnormality flag 74g is cleared to "0" in the setting change process (FIG. 15), so that the power is turned off and then turned on again, so that the setting change executed before the power is turned off. It is possible to play the game with the set value selected in the process (FIG. 15).

(10)情報異常フラグ74gに「1」がセットされている場合と「1」がセットされていない場合とで、設定変更処理(図15)における主側RAM74の記憶エリアのクリア処理(ステップS301〜ステップS307)の実行態様が同一である構成としてもよい。この場合、当該クリア処理では情報異常フラグ74gが「0」クリアされる構成とすることで、情報異常フラグ74gに「1」がセットされている状況で設定変更処理(図15)が実行されたとしても、当該設定変更処理(図15)が終了した後は情報異常フラグ74gが「0」クリアされた状態となる。 (10) Clearing the storage area of the main RAM 74 in the setting change process (FIG. 15) depending on whether the information error flag 74g is set to "1" or not (step S301). -The configuration may be such that the execution mode of step S307) is the same. In this case, in the clearing process, the information abnormality flag 74g is cleared to "0", so that the setting change processing (FIG. 15) is executed in the situation where the information abnormality flag 74g is set to "1". Even so, after the setting change process (FIG. 15) is completed, the information abnormality flag 74g is cleared to "0".

(11)設定キー挿入孔57に挿入された設定キーがON操作された状況で動作電力の供給が開始されることが設定変更操作である構成に限定されることはなく、リセットボタン56が押圧操作された状況で動作電力の供給が開始されることが設定変更操作である構成としてもよく、設定キーがON操作されているとともにリセットボタン56が押圧操作されている状況で動作電力の供給が開始されることが設定変更操作である構成としてもよい。この場合、リセットボタン56の押圧操作が継続されている状況で設定変更処理(図15)が開始される可能性が高くなるが、上記第1の実施形態と同様に設定変更処理(図18)において最初にリセットボタン56の押圧操作の有無の判定が行われる前に、タイマ割込み処理(図19)のセンサ監視処理(図20)におけるリセットボタン56の押圧操作の特定が所定回数実行されるようにすることで、継続されているリセットボタン56の押圧操作によって選択対象の設定値が変更されてしまわないようにすることが可能となる。 (11) The setting change operation is not limited to the configuration in which the supply of operating power is started when the setting key inserted in the setting key insertion hole 57 is turned on, and the reset button 56 is pressed. The setting change operation may be such that the supply of the operating power is started in the operated situation, and the operating power is supplied in the situation where the setting key is turned on and the reset button 56 is pressed. The configuration may be such that starting is a setting change operation. In this case, there is a high possibility that the setting change process (FIG. 15) is started while the pressing operation of the reset button 56 is continued, but the setting change process (FIG. 18) is the same as in the first embodiment. The reset button 56 is specified for a predetermined number of times in the sensor monitoring process (FIG. 20) of the timer interrupt process (FIG. 19) before it is first determined whether or not the reset button 56 is pressed. By setting this, it is possible to prevent the set value to be selected from being changed by the continuous pressing operation of the reset button 56.

(12)主側RAM74にリセット現状記憶エリア74h及びリセット前回記憶エリア74iが設けられている構成に限定されることはなく、リセット前回記憶エリア74iのみが設けられており、タイマ割込み処理(図19)のセンサ監視処理(図20)においてリセットボタン56が押圧操作されていることを特定した場合にはリセット前回記憶エリア74iに「1」がセットされ、リセットボタン56が押圧操作されていないことを特定した場合にはリセット前回記憶エリア74iを「0」クリアする構成としてもよい。この場合、設定変更実行処理(図18)におけるステップS409では、リセット前回記憶エリア74iにリセットボタン56が押圧操作されていないことを示す情報が記憶されていない状況でリセットボタン56から受信している信号がリセットボタン56の押圧操作に対応するHIレベルとなった場合に、リセットボタン56の押圧操作が開始されたとして選択対象の設定値を変更する構成とする。当該構成においては、設定変更処理(図15)が開始されてから最初にステップS409の処理が実行されるまでに、1回のタイマ割込み処理(図19)の実行が担保されるようにすることで、設定変更処理(図15)が開始された場合に継続されているリセットボタン56の押圧操作によって選択対象となっている設定値が変更されてしまわないようにすることが可能となる。 (12) The configuration is not limited to the configuration in which the reset current storage area 74h and the reset previous storage area 74i are provided in the main RAM 74, and only the reset previous storage area 74i is provided, and timer interrupt processing (FIG. 19). ) In the sensor monitoring process (FIG. 20), when it is specified that the reset button 56 is pressed, "1" is set in the reset previous storage area 74i, and the reset button 56 is not pressed. If specified, the reset previous storage area 74i may be cleared to "0". In this case, in step S409 in the setting change execution process (FIG. 18), the reset button 56 receives information from the reset button 56 in a situation where the information indicating that the reset button 56 has not been pressed is not stored in the reset previous storage area 74i. When the signal reaches the HI level corresponding to the pressing operation of the reset button 56, the set value to be selected is changed assuming that the pressing operation of the reset button 56 has started. In this configuration, the execution of one timer interrupt process (FIG. 19) is guaranteed from the start of the setting change process (FIG. 15) to the first execution of the process of step S409. Therefore, it is possible to prevent the set value to be selected from being changed by the continuous pressing operation of the reset button 56 when the setting change process (FIG. 15) is started.

(13)主側MPU72への動作電力の供給が開始された場合にはメイン処理(図10)の内部機能設定処理(ステップS103)にて、リセット現状記憶エリア74h及びリセット前回記憶エリア74iの両方に「1」がセットされる構成としてもよく、リセット現状記憶エリア74hのみに「1」がセットされる構成としてもよい。この場合、設定変更実行処理(図18)にてステップS402の処理が実行されなかったとしても、設定変更処理(図15)が開始された場合に継続されているリセットボタン56の押圧操作によって選択対象となっている設定値が変更されてしまわないようにすることが可能となる。 (13) When the supply of operating power to the main MPU 72 is started, both the reset current storage area 74h and the reset previous storage area 74i are performed in the internal function setting process (step S103) of the main process (FIG. 10). "1" may be set in, or "1" may be set only in the reset current storage area 74h. In this case, even if the process of step S402 is not executed in the setting change execution process (FIG. 18), it is selected by pressing the reset button 56 that is continued when the setting change process (FIG. 15) is started. It is possible to prevent the target setting value from being changed.

(14)画像表示装置63にて実行される演出の実行内容を遊技者による選択ボタンの操作によって選択可能である構成において、当該選択可能状況が始まる前に開始された選択ボタンの継続操作によって選択対象となっている演出の実行内容の切り換えが発生しないようにするために、上記第1の実施形態の設定変更実行処理(図18)におけるリセットボタン56の押圧操作の有無を特定するための処理構成(ステップS402及びステップS406)を適用してもよい。 (14) In a configuration in which the execution content of the effect executed by the image display device 63 can be selected by the operation of the selection button by the player, the selection is made by the continuous operation of the selection button started before the selectable situation starts. A process for specifying whether or not the reset button 56 is pressed in the setting change execution process (FIG. 18) of the first embodiment above so that the execution content of the target effect is not switched. The configuration (step S402 and step S406) may be applied.

(15)設定変更処理(図15)においてステップS311の処理が実行されない構成としてもよい。この場合、設定変更処理(図15)における主側RAM74の記憶エリアのクリア処理(ステップS301〜ステップS307)が実行された場合には扉状態エリア74eは「0」クリアされて、扉状態エリア74eの情報が「0」である状況が次回の扉開放センサ16の監視処理(図22)が実行されるまで維持される。当該構成においては前面扉12が開放状態であることが特定された場合に扉状態エリア74eに設定される「開情報」、及び前面扉12が閉鎖状態であることが特定された場合に扉状態エリア74eに設定される「閉情報」の両方を「0」以外の情報とすることにより、主側RAM74の記憶エリアのクリア処理(ステップS301〜ステップS307)が実行された後に前面扉12が開放状態であることが扉開放センサ16の監視処理(図22)にて特定された場合には演出側MPU92に開放コマンドが送信され、主側RAM74の記憶エリアのクリア処理(ステップS301〜ステップS307)が実行された後に前面扉12が閉鎖状態であることが扉開放センサ16の監視処理(図22)にて特定された場合には演出側MPU92に閉鎖コマンドが送信される。演出側MPU92では主側MPU72にて設定変更処理(図15)が実行されている状況であるか否かに関係なく、開放コマンドを受信した場合には扉開放中報知を開始し、閉鎖コマンドを受信した場合には扉閉鎖報知を開始する構成とすることで、主側RAM74の記憶エリアのクリア処理(ステップS301〜ステップS307)が実行された後における前面扉12の状態に対応する報知が実行されるようにすることが可能となる。 (15) In the setting change process (FIG. 15), the process of step S311 may not be executed. In this case, when the storage area clearing process (steps S301 to S307) of the main RAM 74 in the setting change process (FIG. 15) is executed, the door state area 74e is cleared to "0", and the door state area 74e is cleared. The situation in which the information of is "0" is maintained until the next monitoring process of the door opening sensor 16 (FIG. 22) is executed. In this configuration, the "open information" set in the door state area 74e when the front door 12 is specified to be in the open state, and the door state when the front door 12 is specified to be in the closed state. By setting both the "closed information" set in the area 74e to information other than "0", the front door 12 is opened after the clear processing (steps S301 to S307) of the storage area of the main RAM 74 is executed. When the state is specified by the monitoring process of the door opening sensor 16 (FIG. 22), an opening command is transmitted to the effect side MPU 92, and the storage area of the main RAM 74 is cleared (steps S301 to S307). If it is specified by the monitoring process (FIG. 22) of the door opening sensor 16 that the front door 12 is in the closed state after the execution of the above, a closing command is transmitted to the effect side MPU 92. When the opening command is received, the production side MPU 92 starts the door opening notification and issues the closing command regardless of whether or not the setting change process (FIG. 15) is being executed by the main side MPU 72. By configuring the door closing notification to start when it is received, the notification corresponding to the state of the front door 12 after the clear processing (steps S301 to S307) of the storage area of the main RAM 74 is executed is executed. It becomes possible to be done.

(16)設定変更処理(図15)におけるステップS311にて扉状態エリア74eに設定される情報はリセット状態情報ではなく、前面扉12が開放状態であることを示す「開情報」であってもよい。この場合、設定変更処理(図15)が終了する場合に前面扉12が閉鎖状態であれば演出側MPU92に閉鎖コマンドが送信されて、扉閉鎖報知が実行される。また、設定変更処理(図15)におけるステップS311にて扉状態エリア74eに設定される情報はリセット状態情報ではなく、前面扉12が閉鎖状態であることを示す「閉情報」であってもよい。この場合、設定変更処理(図15)が終了する場合に前面扉12が開放状態であれば演出側MPU92に開放コマンドが送信されて、扉開放中報知が実行される。 (16) The information set in the door state area 74e in step S311 in the setting change process (FIG. 15) is not the reset state information but the "open information" indicating that the front door 12 is in the open state. Good. In this case, if the front door 12 is in the closed state when the setting change process (FIG. 15) is completed, a closing command is transmitted to the effect side MPU 92, and the door closing notification is executed. Further, the information set in the door state area 74e in step S311 in the setting change process (FIG. 15) may not be the reset state information but may be "closed information" indicating that the front door 12 is in the closed state. .. In this case, if the front door 12 is in the open state when the setting change process (FIG. 15) is completed, the opening command is transmitted to the effect side MPU 92, and the door opening notification is executed.

(17)通常処理(図25)においてベット数設定カウンタ74aの値がベット数履歴カウンタ74fに記憶されるタイミングは媒体付与処理(ステップS910)が実行された後のタイミングに限定されることはなく、例えば役の抽選処理(ステップS906)が開始される前のタイミングであってもよく、リール32L,32M,32Rの一部の回転が停止されたタイミングであってもよく、全てのリール32L,32M,32Rの回転が停止されたタイミングであってもよい。 (17) The timing at which the value of the bet number setting counter 74a is stored in the bet number history counter 74f in the normal process (FIG. 25) is not limited to the timing after the medium addition process (step S910) is executed. For example, it may be the timing before the lottery process (step S906) of the winning combination is started, or it may be the timing when the rotation of a part of the reels 32L, 32M, 32R is stopped, and all the reels 32L, It may be the timing when the rotation of 32M and 32R is stopped.

(18)ボーナス終了時のクリア処理(図57)が実行された場合には演出側MPU92に消灯指示コマンドが送信され、演出側MPU92は当該消灯指示コマンドを受信した場合には上部ランプ61の消灯処理及び画像表示装置63のブラックアウト処理を実行する構成としてもよい。この場合、疑似ボーナス状態ST4の最終ゲームが終了する場合にはベット表示部64及び兼用表示部66が消灯状態となることに合わせて、上部ランプ61が消灯状態となるとともに画像表示装置63がブラックアウト状態となる。これにより、疑似ボーナス状態ST4が終了することを遊技者に明確に認識させることが可能となる。 (18) When the clearing process (FIG. 57) at the end of the bonus is executed, a turn-off instruction command is transmitted to the effect side MPU 92, and when the effect side MPU 92 receives the turn-off instruction command, the upper lamp 61 is turned off. The processing and the blackout processing of the image display device 63 may be executed. In this case, when the final game in the pseudo-bonus state ST4 ends, the bet display unit 64 and the combined display unit 66 are turned off, the upper lamp 61 is turned off, and the image display device 63 is black. It will be out. This makes it possible for the player to clearly recognize that the pseudo-bonus state ST4 ends.

(19)ボーナス終了時のクリア処理(図57)が疑似ボーナス状態ST4の最終ゲームが終了する場合に実行される構成に加えて又は代えて、AT状態ST5が終了する場合にボーナス終了時のクリア処理(図57)が実行される構成としてもよい。 (19) In addition to or instead of the configuration in which the clearing process at the end of the bonus (FIG. 57) is executed when the final game of the pseudo bonus state ST4 ends, clearing at the end of the bonus when the AT state ST5 ends. The process (FIG. 57) may be executed.

(20)直撃抽選処理にて直撃当選となり疑似ボーナス状態ST4への移行が確定したことを契機にフリーズ期間が設定された場合には、当該フリーズ期間のゲームに対して次のゲームである疑似ボーナス状態ST4の最初のゲームにてフリーズ期間が発生することが阻止される構成に代えて、何らかのフリーズ期間が発生した場合にはそのフリーズ期間が発生したゲームから所定ゲーム数の範囲内においてはフリーズ期間の発生契機が発生したとしてもフリーズ期間の発生が阻止される構成としてもよい。この場合、フリーズ期間の発生を契機として所定ゲーム数に亘って新たなフリーズ期間の発生が阻止されることとなる。なお、上記所定ゲーム数は任意であり、1ゲームであってもよく、2ゲームであってもよく、3ゲーム以上であってもよい。 (20) If the freeze period is set when the direct hit is won in the direct hit lottery process and the transition to the pseudo bonus state ST4 is confirmed, the pseudo bonus which is the next game for the game in the freeze period. Instead of the configuration in which the freeze period is prevented from occurring in the first game of the state ST4, if any freeze period occurs, the freeze period is within a predetermined number of games from the game in which the freeze period occurs. Even if the occurrence of the above occurs, the freeze period may be prevented from occurring. In this case, the occurrence of a new freeze period is prevented over a predetermined number of games triggered by the occurrence of the freeze period. The predetermined number of games is arbitrary, and may be one game, two games, or three or more games.

(21)1ゲームの範囲内でフリーズ期間が発生する契機が複数種類存在している構成において、1ゲームの範囲内でフリーズ期間が1度発生した場合には当該ゲームにて更なるフリーズ期間の発生が阻止される構成としてもよい。これにより、1ゲームの範囲内でフリーズ期間が複数回発生してしまうことを阻止することが可能となる。 (21) In a configuration in which there are multiple types of triggers for a freeze period to occur within the range of one game, if the freeze period occurs once within the range of one game, a further freeze period will occur in the game. The configuration may be such that the occurrence is prevented. This makes it possible to prevent the freeze period from occurring a plurality of times within the range of one game.

(22)リール32L,32M,32Rの回転が開始されてから次にリール32L,32M,32Rの回転が開始されるまでの期間が所定のウエイト期間(例えば4.1秒)以上となるように、ゲームが開始された場合に前回のリール32L,32M,32Rの回転開始タイミングから上記所定のウエイト期間が経過するまでは今回のゲームにおけるリール32L,32M,32Rの回転開始が待機される構成において、所定のゲームの開始条件が成立してからリール32L,32M,32Rの回転が開始されるまでに規制期間以上のウエイト期間が発生した場合には当該所定のゲームにおいてフリーズ期間の発生契機が発生したとしてもフリーズ期間の発生が阻止される構成としてもよい。これにより、ゲームの待機期間が過剰に発生してしまわないようにすることが可能となる。なお、上記規制期間は上記所定のウエイト期間以下の期間である必要があり、例えば1秒、2秒及び3秒などであってもよい。 (22) The period from the start of rotation of the reels 32L, 32M, 32R to the next start of rotation of the reels 32L, 32M, 32R is set to a predetermined weight period (for example, 4.1 seconds) or more. , In the configuration in which the start of rotation of the reels 32L, 32M, 32R in this game is waited until the predetermined weight period elapses from the previous rotation start timing of the reels 32L, 32M, 32R when the game is started. If a weight period longer than the regulation period occurs between the time when the start condition of the predetermined game is satisfied and the time when the rotation of the reels 32L, 32M, 32R is started, a freeze period occurs in the predetermined game. Even if this is done, the configuration may be such that the occurrence of the freeze period is prevented. This makes it possible to prevent the waiting period of the game from being excessively generated. The regulation period needs to be a period equal to or less than the predetermined weight period, and may be, for example, 1 second, 2 seconds, 3 seconds, or the like.

(23)ゲーム数モード抽選テーブル112はゲーム数モードの抽選処理における選択対象となる第1〜第5ゲーム数モード毎に判定値LVが集約させて設定されている構成としたが、設定値毎に判定値LVが集約させて設定されている構成としてもよい。この場合、ゲーム数モード抽選テーブル112におけるアドレスの順序は、設定値の昇順及び降順のいずれかとなるように、設定値毎に集約された判定値LVが配列されることが好ましい。なお、当該構成を当選率モード抽選テーブル113に対して適用してもよい。 (23) The game number mode lottery table 112 has a configuration in which the determination value LV is aggregated and set for each of the first to fifth game number modes to be selected in the lottery process of the game number mode, but for each set value. The determination value LV may be aggregated and set in. In this case, it is preferable that the determination value LV aggregated for each set value is arranged so that the order of the addresses in the game number mode lottery table 112 is either ascending order or descending order of the set value. The configuration may be applied to the winning rate mode lottery table 113.

(24)ゲーム数モードの抽選処理においてゲーム数モード抽選テーブル112に設定されているデータのいずれにも当選しなかった場合には第1ゲーム数モードが選択される構成としたが、これに代えて、第1ゲーム数モードの判定値LVもゲーム数モード抽選テーブル112に設定されている構成としてもよい。この場合、ゲーム数モード抽選テーブル112には第1〜第5ゲーム数モードのそれぞれに対応する判定値LVが設定されていることとなるため、ゲーム数モードの抽選処理においてゲーム数モード抽選テーブル112に設定されているいずれかのデータに当選することとなる。なお、当該構成を当選率モード抽選テーブル113に対して適用してもよい。 (24) In the lottery process of the number of games mode, if none of the data set in the number of games mode lottery table 112 is won, the first number of games mode is selected. Therefore, the determination value LV of the first game number mode may also be set in the game number mode lottery table 112. In this case, since the determination value LV corresponding to each of the first to fifth game number modes is set in the game number mode lottery table 112, the game number mode lottery table 112 is set in the game number mode lottery process. You will win any of the data set in. The configuration may be applied to the winning rate mode lottery table 113.

(25)当選率モードの抽選処理において7ビットの乱数を抽出する場合に、第2乱数回路76において更新されている2バイトの第2乱数のうち上位バイトが利用される構成としたが、これに限定されることはなく、2バイトの第2乱数のうち下位バイトが利用される構成としてもよい。また、ゲーム数モードの抽選処理において1バイトの乱数を抽出する場合に、第2乱数回路76において更新されている2バイトの第2乱数のうち上位バイトが利用される構成としたが、これに限定されることはなく、2バイトの第2乱数のうち下位バイトが利用される構成としてもよい。 (25) When extracting a 7-bit random number in the lottery process in the winning rate mode, the upper byte of the 2-byte second random number updated in the second random number circuit 76 is used. The configuration may be such that the lower byte of the 2-byte second random number is used. Further, when extracting a 1-byte random number in the lottery process in the game number mode, the upper byte of the 2-byte second random number updated in the second random number circuit 76 is used. The configuration is not limited, and the lower byte of the 2-byte second random number may be used.

(26)ゲーム数モードの抽選処理においては第2乱数回路76にて更新される2バイトの第2乱数の上位バイト及び下位バイトのうち一方を利用して1バイトの乱数が抽出され、当選率モードの抽選処理においては第2乱数回路76にて更新される2バイトの第2乱数の上位バイト及び下位バイトのうち他方を利用して7ビットの乱数が抽出される構成としてもよい。また、このように2バイトの第2乱数の上位バイト及び下位バイトのうち一方を利用して所定の乱数を抽出するとともに他方を利用して特定の乱数を抽出する構成を、これら所定の乱数と特定の乱数とのビット数が異なる場合に適用するのではなく、これら所定の乱数と特定の乱数とのビット数が同一である場合に適用してもよい。 (26) In the lottery process in the game number mode, a 1-byte random number is extracted by using one of the upper byte and the lower byte of the 2-byte second random number updated by the second random number circuit 76, and the winning rate. In the mode lottery process, a 7-bit random number may be extracted by using the other of the upper byte and the lower byte of the 2-byte second random number updated by the second random number circuit 76. Further, in this way, a configuration in which one of the upper byte and the lower byte of the 2-byte second random number is used to extract a predetermined random number and the other is used to extract a specific random number is defined as these predetermined random numbers. It may be applied not when the number of bits of the specific random number is different, but when the number of bits of the predetermined random number and the specific random number are the same.

(27)当選率モードの抽選処理において7ビットの乱数を抽出する場合には、第2乱数の上位バイトのうち最上位ビットが「0」クリアされる構成としたが、これに限定されることはなく、最下位ビットが「0」クリアされた後に1ビットずつ下位側にシフトされることで7ビットの乱数が抽出される構成としてもよい。 (27) When extracting a 7-bit random bit in the lottery process in the winning rate mode, the most significant bit of the high-order bytes of the second random number is cleared to "0", but this is limited to this. Instead, a 7-bit random number may be extracted by shifting the least significant bit to the lower bit side by 1 bit after the least significant bit is cleared to "0".

(28)当選率モードの抽選処理において7ビットの乱数は1バイトのデータとして扱われる構成としたが、これに限定されることはなく、7ビットのデータとして扱われる構成としてもよい。 (28) In the lottery process in the winning rate mode, the 7-bit random number is treated as 1-byte data, but the present invention is not limited to this, and the 7-bit random number may be treated as 7-bit data.

(29)疑似ボーナス状態ST4においては第1外部信号の出力レベルがHIレベルとされる構成としたが、これに限定されることはなく、疑似ボーナス状態ST4においては第1外部信号の出力レベルがLOWレベルに維持される構成としてもよい。この場合、AT状態ST5が開始される場合に第1外部信号の出力レベルをHIレベルからLOWレベルに切り換える必要はなく、AT状態ST5が開始される場合に第1外部信号の出力レベルをLOWレベルからHIレベルに切り換えるだけでよいため、AT状態ST5が開始される場合、すなわち主側RAM74の第2出力開始フラグに「1」がセットされた場合には主側RAM74の出力タイミングカウンタに「1」をセットすればよい。なお、当該構成においては疑似ボーナス状態ST4においては第2外部信号の出力レベルがHIレベルに維持され、AT状態ST5を含めて疑似ボーナス状態ST4以外の遊技状態においては第2外部信号の出力レベルがLOWレベルに維持される構成としてもよい。 (29) In the pseudo-bonus state ST4, the output level of the first external signal is set to the HI level, but the present invention is not limited to this, and in the pseudo-bonus state ST4, the output level of the first external signal is set to the HI level. The configuration may be maintained at the LOW level. In this case, it is not necessary to switch the output level of the first external signal from the HI level to the LOW level when the AT state ST5 is started, and the output level of the first external signal is set to the LOW level when the AT state ST5 is started. When the AT state ST5 is started, that is, when the second output start flag of the main RAM 74 is set to "1", the output timing counter of the main RAM 74 is set to "1". "Is just set. In this configuration, the output level of the second external signal is maintained at the HI level in the pseudo-bonus state ST4, and the output level of the second external signal is maintained at the HI level in the gaming states other than the pseudo-bonus state ST4 including the AT state ST5. The configuration may be maintained at the LOW level.

(30)第1外部信号及び第2外部信号とは別に終了信号を外部出力可能とし、AT状態ST5が終了した場合には終了信号の出力レベルがLOWレベルからHIレベルに切り換えられ、そのHIレベルの出力状態が所定期間(例えば2秒)に亘って維持される構成としてもよい。 (30) The end signal can be output externally separately from the first external signal and the second external signal, and when the AT state ST5 ends, the output level of the end signal is switched from the LOW level to the HI level, and the HI level is changed. The output state of the above may be maintained for a predetermined period (for example, 2 seconds).

(31)AT状態ST5が開始される場合、又はAT状態ST5において1セットが終了して新たなセットが開始される場合に、第1外部信号の出力レベルがLOWレベルに維持される期間は1ゲームである構成に限定されることはなく、例えば第1外部信号の出力レベルがHIレベルからLOWレベルに変更されたゲームの次のゲームにおける開始時、リール32L,32M,32Rの回転が開始されたタイミング、又は一部のリール32L,32M,32Rの回転が停止されたタイミングといったように当該ゲームの途中のタイミングで第1外部信号の出力レベルがHIレベルに変更される構成としてもよい。 (31) When the AT state ST5 is started, or when one set is completed and a new set is started in the AT state ST5, the period during which the output level of the first external signal is maintained at the LOW level is 1 The configuration is not limited to the game, and for example, at the start of the next game of the game in which the output level of the first external signal is changed from the HI level to the LOW level, the rotation of the reels 32L, 32M, 32R is started. The output level of the first external signal may be changed to the HI level at a timing in the middle of the game, such as the timing when the rotation of some reels 32L, 32M, 32R is stopped.

また、第1外部信号の出力レベルがHIレベルからLOWレベルに変更されたゲームに対して2ゲーム後又は3ゲーム後に第1外部信号の出力レベルがHIレベルに変更される構成としてもよい。例えば第1外部信号の出力レベルがHIレベルからLOWレベルに変更されたゲームに対して2ゲーム後に第1外部信号の出力レベルがHIレベルに変更される構成においては、AT状態ST5が開始される場合、又はAT状態ST5において1セットが終了して新たなセットが開始される場合に主側RAM74の出力タイミングカウンタに「3」をセットし、出力タイミングカウンタの値が「3」である状況で外部出力用処理(図62)のステップS3302が実行されて出力タイミングカウンタの値が「2」となった場合には第1外部信号の出力レベルをHIレベルからLOWレベルに変更し、出力タイミングカウンタの値が「2」である状況で外部出力用処理(図62)のステップS3302が実行されて出力タイミングカウンタの値が「1」となった場合には第1外部信号の出力レベルをLOWレベルに維持し、出力タイミングカウンタの値が「1」である状況で外部出力用処理(図62)のステップS3302が実行されて出力タイミングカウンタの値が「0」となった場合には第1外部信号の出力レベルをLOWレベルからHIレベルに変更する構成とすればよい。 Further, the output level of the first external signal may be changed to the HI level after two games or three games with respect to the game in which the output level of the first external signal is changed from the HI level to the LOW level. For example, in a configuration in which the output level of the first external signal is changed to the HI level after two games for a game in which the output level of the first external signal is changed from the HI level to the LOW level, the AT state ST5 is started. In the case, or when one set is completed and a new set is started in the AT state ST5, "3" is set in the output timing counter of the main RAM 74, and the value of the output timing counter is "3". When step S3302 of the external output process (FIG. 62) is executed and the value of the output timing counter becomes "2", the output level of the first external signal is changed from the HI level to the LOW level, and the output timing counter When step S3302 of the external output process (FIG. 62) is executed and the value of the output timing counter becomes "1" in the situation where the value of is "2", the output level of the first external signal is set to the LOW level. When step S3302 of the external output process (FIG. 62) is executed and the value of the output timing counter becomes "0" in the situation where the value of the output timing counter is "1", the first external The signal output level may be changed from the LOW level to the HI level.

(32)主側RAM74の出力タイミングカウンタの値は減算式である必要はなく加算式である構成としてもよい。当該構成においては、AT状態ST5が開始される場合、又はAT状態ST5において1セットが終了して新たなセットが開始される場合に、主側RAM74の出力タイミングカウンタに「1」をセットする。そして、外部出力用処理(図62)では、出力タイミングカウンタの値が「1」である場合には第1外部信号の出力レベルをHIレベルからLOWレベルに変更するとともに出力タイミングカウンタの値を1加算し、出力タイミングカウンタの値が「2」である場合には第1外部信号の出力レベルをLOWレベルからHIレベルに変更するとともに出力タイミングカウンタの値を「0」クリアするようにすることで、1ゲームにおけるLOWレベルの維持期間を挟んで第1外部信号の出力レベルがHIレベルとなる。 (32) The value of the output timing counter of the main RAM 74 does not have to be a subtraction type, and may be an addition type. In this configuration, "1" is set in the output timing counter of the main RAM 74 when the AT state ST5 is started, or when one set is completed and a new set is started in the AT state ST5. Then, in the external output process (FIG. 62), when the value of the output timing counter is "1", the output level of the first external signal is changed from the HI level to the LOW level, and the value of the output timing counter is set to 1. By adding and changing the output level of the first external signal from the LOW level to the HI level and clearing the value of the output timing counter to "0" when the value of the output timing counter is "2". The output level of the first external signal becomes the HI level with a maintenance period of the LOW level in one game.

(33)第1外部信号の出力レベルがLOWレベルとHIレベルとの間で切り換えられる構成としたが、これに限定されることはなく、第1外部信号が外部出力されない状態と第1外部信号が外部出力される状態との間で切り換えられる構成としてもよい。この場合、第1外部信号が外部出力されない状態が上記第1の実施形態における第1外部信号の出力レベルがLOWレベルである状態に該当し、第1外部信号が外部出力される状態が上記第1の実施形態における第1外部信号の出力レベルがHIレベルである状態に該当する。また、第1外部信号の出力レベルのHI・LOWの関係が上記第1の実施形態と逆の関係であってもよい。 (33) The output level of the first external signal is switched between the LOW level and the HI level, but the present invention is not limited to this, and the state in which the first external signal is not output externally and the first external signal May be configured to be switched between the state in which is output to the outside. In this case, the state in which the first external signal is not output to the outside corresponds to the state in which the output level of the first external signal in the first embodiment is the LOW level, and the state in which the first external signal is output to the outside corresponds to the above-mentioned first. Corresponds to the state where the output level of the first external signal in the first embodiment is the HI level. Further, the relationship between the HI and LOW of the output level of the first external signal may be the opposite of that of the first embodiment.

(34)第2外部信号の出力レベルがLOWレベルとHIレベルとの間で切り換えられる構成としたが、これに限定されることはなく、第2外部信号が外部出力されない状態と第2外部信号が外部出力される状態との間で切り換えられる構成としてもよい。この場合、第2外部信号が外部出力されない状態が上記第1の実施形態における第2外部信号の出力レベルがLOWレベルである状態に該当し、第2外部信号が外部出力される状態が上記第1の実施形態における第2外部信号の出力レベルがHIレベルである状態に該当する。また、第2外部信号の出力レベルのHI・LOWの関係が上記第1の実施形態と逆の関係であってもよい。 (34) The output level of the second external signal is switched between the LOW level and the HI level, but the present invention is not limited to this, and the state in which the second external signal is not output externally and the second external signal May be configured to be switched between the state in which is output to the outside. In this case, the state in which the second external signal is not output to the outside corresponds to the state in which the output level of the second external signal in the first embodiment is the LOW level, and the state in which the second external signal is output to the outside corresponds to the above-mentioned first. Corresponds to the state where the output level of the second external signal in the first embodiment is the HI level. Further, the relationship between the HI and LOW of the output level of the second external signal may be the opposite of that of the first embodiment.

(35)判定値カウンタ74jを利用して区別される遊技状態は、CB状態、非CB状態であってCB当選データが記憶されている状態、非CB状態であってCB当選データが記憶されていない状態に限定されない。例えば、CB状態に代えて、遊技者に有利なBB状態や遊技者に有利ではあるもののBB状態よりも有利度が低いRB状態が存在している構成においては、BB状態、RB状態、非CB状態であってBB当選データが記憶されている状態、非CB状態であってRB当選データが記憶されている状態、並びに非CB状態であってBB当選データ及びRB当選データの両方が記憶されていない状態が判定値カウンタ74jを利用して区別される構成としてもよい。 (35) The gaming states distinguished by using the determination value counter 74j are the CB state, the non-CB state in which the CB winning data is stored, and the non-CB state in which the CB winning data is stored. Not limited to no state. For example, in a configuration in which a BB state that is advantageous to the player or an RB state that is advantageous to the player but less advantageous than the BB state exists instead of the CB state, the BB state, the RB state, and the non-CB state are present. A state in which BB winning data is stored in a state, a state in which RB winning data is stored in a non-CB state, and a state in which both BB winning data and RB winning data are stored in a non-CB state. The non-existent state may be distinguished by using the determination value counter 74j.

(36)判定値カウンタ74jを利用して処理の実行態様を相違させる対象となる処理は役の抽選処理(図34)に限定されることはなく、例えば演出内容を決定するための処理や、フリーズ期間を設定するための処理や、遊技媒体の付与に対応する入賞発生時における付与対象となる遊技媒体数を決定するための処理であってもよい。 (36) The process to be the target of differentiating the execution mode of the process using the determination value counter 74j is not limited to the combination lottery process (FIG. 34), for example, a process for determining the effect content, or a process for determining the effect content. It may be a process for setting a freeze period or a process for determining the number of game media to be awarded when a prize is generated corresponding to the grant of the game medium.

(37)判定値カウンタ74jにはCB状態の有無、CB当選データの有無及びベット数に対応する値が加算される構成としたが、判定値カウンタ74jには1以上の値である初期値が設定されており、その初期値からCB状態の有無、CB当選データの有無及びベット数に対応する値が減算される構成としてもよい。 (37) The judgment value counter 74j is configured to add a value corresponding to the presence / absence of the CB state, the presence / absence of the CB winning data, and the number of bets, but the judgment value counter 74j has an initial value of 1 or more. It may be set so that the value corresponding to the presence / absence of the CB state, the presence / absence of the CB winning data, and the number of bets is subtracted from the initial value.

(38)判定値カウンタ74jにはCB状態の有無、CB当選データの有無及びベット数に対応する値が加算される構成としたが、これら遊技状況に加えて又は一部の遊技状況に代えて、使用対象となっている設定値が判定値カウンタ74jに加算される構成としてもよい。この場合、役の抽選処理(図34)における設定値に応じた抽選を、判定値カウンタ74jを利用して行うことが可能となる。 (38) The determination value counter 74j is configured to add a value corresponding to the presence / absence of the CB state, the presence / absence of the CB winning data, and the number of bets, but in addition to these game situations or in place of some game situations. , The set value to be used may be added to the determination value counter 74j. In this case, the lottery according to the set value in the winning combination lottery process (FIG. 34) can be performed by using the determination value counter 74j.

(39)IV=1〜17用データ群101a〜101qにはポイント値データ102c〜104cとして、確実に外れとなる遊技状況に対応するポイント値PVが設定されていない構成としたが、これに限定されることはなく、確実に外れとなる遊技状況に対応するポイント値PVとして「0」が設定されている構成としてもよい。この場合、確実に外れとなる遊技状況であってもIV=1〜17用データ群101a〜101qのポイント値データ102c〜104cからポイント値PVを取得することが可能となる。 (39) In the data groups 101a to 101q for IV = 1 to 17, the point value data 102c to 104c are set so that the point value PV corresponding to the game situation that is surely out of order is not set, but the configuration is limited to this. It may be configured in which "0" is set as the point value PV corresponding to the game situation that is surely out of the game. In this case, it is possible to acquire the point value PV from the point value data 102c to 104c of the data groups 101a to 101q for IV = 1 to 17 even in the game situation where the game is surely out of order.

(40)有効ラインがメインラインMLの1本のみである構成に限定されることはなく、有効ラインが2本、3本又は4本以上である構成としてもよい。この場合、ベットされた遊技媒体の数が多いほど有効ラインの数が多くなる構成としてもよく、ベットされた遊技媒体の数とは無関係に最大数の有効ラインが設定される構成としてもよい。 (40) The configuration is not limited to the configuration in which the number of effective lines is only one of the main line ML, and the configuration may be such that the number of effective lines is two, three, or four or more. In this case, the number of effective lines may increase as the number of bet game media increases, or the maximum number of effective lines may be set regardless of the number of bet game media.

(41)上記各実施形態では、小役入賞が成立した場合にメダルを払い出す特典を付与する構成としたが、かかる構成に限定されるものではなく、遊技者に何らかの特典が付与される構成であればよい。例えば、小役入賞が成立した場合にメダル以外の賞品を払い出す構成であってもよい。また、現実のメダル投入やメダル払出機能を有さず、遊技者の所有するメダルをクレジット管理するスロットマシンにおいては、クレジットされたメダルの増加が特典の付与に相当する。 (41) In each of the above embodiments, the privilege of paying out medals when a small winning combination is established is given, but the configuration is not limited to such a configuration, and some privilege is given to the player. It should be. For example, a prize other than a medal may be paid out when a small winning combination is established. Further, in a slot machine that does not have an actual medal insertion or medal payout function and manages medals owned by a player by credit, an increase in credited medals corresponds to granting a privilege.

(42)本発明を所謂Bタイプのスロットマシンに適用してもよく、またCタイプ、AタイプとCタイプの複合タイプ、BタイプとCタイプの複合タイプ、さらにはRTゲーム、CTゲーム又はATゲームを備えたタイプなど、どのようなスロットマシンにこの発明を適用してもよい。また、遊技者に有利なボーナス状態が存在している構成としてもよい。 (42) The present invention may be applied to a so-called B type slot machine, and a C type, an A type and a C type composite type, a B type and a C type composite type, and an RT game, a CT game, or an AT. The invention may be applied to any slot machine, such as a type with a game. In addition, there may be a configuration in which a bonus state that is advantageous to the player exists.

(43)各リール32L,32M,32Rの図柄としては、絵、数字、文字等に限らず、幾何学的な線や図形等であってもよい。また、光や色等によって図柄を構成することも可能であるし、立体的形状等によっても図柄を構成し得るし、これらを複合したものであっても図柄を構成し得る。即ち、図柄は識別性を有した情報としての機能を有するものであればよい。 (43) The design of each reel 32L, 32M, 32R is not limited to a picture, a number, a character, etc., but may be a geometric line, a figure, or the like. Further, the design can be composed of light, color, or the like, the design can be composed of a three-dimensional shape or the like, and the design can be composed even if these are combined. That is, the design may have a function as information having distinctiveness.

(44)上記各実施形態では、スロットマシン10について具体化した例を示したが、遊技媒体として遊技球を利用して遊技が行われるパチンコ機に対して適用してもよく、スロットマシンとパチンコ機とを融合した形式の遊技機に適用してもよい。 (44) In each of the above embodiments, a specific example of the slot machine 10 is shown, but it may be applied to a pachinko machine in which a game is played by using a game ball as a game medium, and the slot machine and the pachinko machine may be applied. It may be applied to a gaming machine in a form fused with the machine.

<上記実施形態から抽出される発明群について>
以下、上述した実施形態から抽出される発明群の特徴について、必要に応じて効果等を示しつつ説明する。なお、以下においては理解の容易のため上記実施形態において対応する構成を括弧書き等で適宜示すが、この括弧書き等で示した具体的構成に限定されるものではない。
<About the invention group extracted from the above embodiment>
Hereinafter, the characteristics of the invention group extracted from the above-described embodiments will be described while showing the effects and the like as necessary. In the following, for the sake of easy understanding, the corresponding configurations in the above-described embodiment are appropriately shown in parentheses or the like, but the present invention is not limited to the specific configurations shown in the parentheses or the like.

<特徴A群>
特徴A1.遊技に関する制御を行う制御手段(主側MPU72)と、
当該制御手段に所定信号(停電信号)を送信することが可能である信号送信手段(停電監視回路54b)と、
を備え、
前記制御手段は、前記所定信号の受信状況が特定状況(LOWレベルの停電信号の受信)となったことに基づいて処理が実行されない状態となる構成である遊技機において、
前記制御手段は、動作電力の供給が開始された場合に所定の進行条件が成立するまで、処理の進行を待機させる待機手段(第1の実施形態では主側MPU72におけるステップS101及びステップS102の処理を実行する機能、第6の実施形態では主側MPU72におけるステップS4201〜ステップS4205の処理を実行する機能、第7の実施形態では主側MPU72におけるステップS4301及びステップS4302の処理を実行する機能)を備えていることを特徴とする遊技機。
<Characteristic A group>
Features A1. Control means (main side MPU72) that controls the game,
A signal transmission means (power failure monitoring circuit 54b) capable of transmitting a predetermined signal (power failure signal) to the control means, and
With
The control means is a gaming machine having a configuration in which processing is not executed based on the reception status of the predetermined signal being a specific status (reception of a LOW level power failure signal).
The control means waits for the progress of the process until a predetermined progress condition is satisfied when the supply of the operating power is started (in the first embodiment, the processes of steps S101 and S102 in the main MPU 72). In the sixth embodiment, the function of executing the processes of steps S4201 to S4205 in the main MPU 72, and in the seventh embodiment, the function of executing the processes of steps S4301 and S4302 in the main MPU 72). A gaming machine characterized by being equipped.

特徴A1によれば、所定信号の受信状況が特定状況となったことに基づいて制御手段にて処理が実行されない状態となる構成において、動作電力の供給が開始された場合に所定の進行条件が成立するまで処理の進行が待機される。これにより、動作電力の供給が開始された場合に所定信号の受信状況が安定していないにも関わらず、処理が進行されてしまわないようにすることが可能となる。したがって、動作電力の供給が開始された場合に処理が進行している状況において所定信号の受信状況が安定していないことに起因して当該所定信号の受信状況が特定状況となってしまい予期しないタイミングで処理が実行されない状態となってしまわないようにすることが可能となる。よって、動作電力の供給が開始された場合における処理を好適に実行することが可能となる。 According to the feature A1, in a configuration in which the control means does not execute the process based on the reception status of the predetermined signal becoming the specific status, the predetermined progress condition is set when the supply of the operating power is started. The progress of the process is waited until it is established. This makes it possible to prevent the processing from proceeding even though the reception status of the predetermined signal is not stable when the supply of the operating power is started. Therefore, it is unexpected that the reception status of the predetermined signal becomes a specific status due to the unstable reception status of the predetermined signal in the situation where the processing is in progress when the supply of the operating power is started. It is possible to prevent the process from being executed at the timing. Therefore, it is possible to preferably execute the process when the supply of the operating power is started.

特徴A2.前記待機手段は、動作電力の供給が開始された場合に前記所定信号の受信状況が安定するまで処理が進行しないようにすることが可能なように、処理の進行を待機させることを特徴とする特徴A1に記載の遊技機。 Feature A2. The standby means is characterized in that when the supply of operating power is started, the progress of the process is made to stand by so that the process does not proceed until the reception status of the predetermined signal becomes stable. The gaming machine according to feature A1.

特徴A2によれば、動作電力の供給が開始された場合に所定信号の受信状況が安定するまで処理が進行しないようにすることが可能となる。 According to the feature A2, when the supply of the operating power is started, it is possible to prevent the processing from proceeding until the reception status of the predetermined signal becomes stable.

特徴A3.前記制御手段は、
割込み対応期間が経過したことに基づいて割込み処理を実行する手段(主側MPU72におけるタイマ割込み処理を実行する機能)と、
前記割込み処理において前記所定信号の受信状況が前記特定状況となっているか否かを特定する状況特定手段(主側MPU72におけるステップS201の処理を実行する機能)と、
前記所定信号の受信状況が前記特定状況となっていることが前記状況特定手段により特定されたことに基づいて、処理が実行されない状態となるようにする手段(主側MPU72におけるステップS202以降の処理を実行する機能)と、
を備え、
前記待機手段は、動作電力の供給が開始された場合であって前記割込み処理の実行が許可される前に処理の進行を待機させることを特徴とする特徴A1又はA2に記載の遊技機。
Feature A3. The control means
A means for executing interrupt processing based on the elapse of the interrupt support period (a function for executing timer interrupt processing in the main MPU 72) and
A situation specifying means (a function of executing the process of step S201 in the main MPU 72) for specifying whether or not the reception status of the predetermined signal is the specific status in the interrupt processing, and
Means for preventing the processing from being executed based on the fact that the reception status of the predetermined signal is the specific status specified by the status identification means (processes after step S202 in the main MPU 72). Function to execute) and
With
The gaming machine according to feature A1 or A2, wherein the standby means waits for the progress of the processing even when the supply of operating power is started and before the execution of the interrupt processing is permitted.

特徴A3によれば、割込み処理において所定信号の受信状況が特定状況となっていることが特定されたことに基づいて処理が実行されない状態となる構成において、動作電力の供給が開始された場合であって割込み処理の実行が許可される前に処理の進行が待機される。これにより、所定信号の受信状況が安定する前の状況で割込み処理にて当該所定信号の受信状況が特定状況となっているか否かの特定が行われてしまわないようにすることが可能となる。 According to the feature A3, when the supply of the operating power is started in the configuration in which the processing is not executed based on the fact that the reception status of the predetermined signal is specified to be the specific status in the interrupt processing. Therefore, the progress of processing is waited before the execution of interrupt processing is permitted. As a result, it is possible to prevent the interrupt processing from specifying whether or not the reception status of the predetermined signal is in the specific status before the reception status of the predetermined signal is stabilized. ..

特徴A4.前記信号送信手段は、動作電力の供給が停止される場合に前記制御手段における前記所定信号の受信状況が所定状況(HIレベルの停電信号の受信)から前記特定状況となるようにするものであることを特徴とする特徴A1乃至A3のいずれか1に記載の遊技機。 Feature A4. The signal transmitting means makes the reception status of the predetermined signal in the control means change from the predetermined status (reception of the HI level power failure signal) to the specific status when the supply of the operating power is stopped. The gaming machine according to any one of features A1 to A3.

特徴A4によれば、動作電力の供給が停止される場合に所定信号の受信状況が所定状況から特定状況となり、制御手段は所定信号の受信状況が特定状況となった場合に処理が実行されない状態となる。これにより、動作電力の供給が停止される場合には制御手段にて処理が実行されない状態となるようにすることが可能となる。この場合に、動作電力の供給が開始された直後においては所定信号の受信状況が安定しないことが想定される。これに対して、上記特徴A1の構成を備え、動作電力の供給が開始された場合に所定の進行条件が成立するまで処理の進行が待機される。これにより、動作電力の供給が開始された場合に所定信号の受信状況が安定していないにも関わらず、処理が進行されてしまわないようにすることが可能となる。 According to the feature A4, the reception status of the predetermined signal changes from the predetermined status to the specific status when the supply of the operating power is stopped, and the control means does not execute the process when the reception status of the predetermined signal changes to the specific status. It becomes. As a result, when the supply of operating power is stopped, it is possible to prevent the control means from executing the process. In this case, it is assumed that the reception status of the predetermined signal is not stable immediately after the supply of the operating power is started. On the other hand, the configuration of the above feature A1 is provided, and when the supply of operating power is started, the progress of the process is waited until a predetermined progress condition is satisfied. This makes it possible to prevent the processing from proceeding even though the reception status of the predetermined signal is not stable when the supply of the operating power is started.

特徴A5.前記待機手段は、動作電力の供給が開始された場合に前記所定信号の受信状況が前記所定状況となったことを確認したことに基づいて、処理の進行を待機している状態を解除する(第1の実施形態における主側MPU72のステップS102の処理を実行する機能)ことを特徴とする特徴A4に記載の遊技機。 Feature A5. The standby means releases the state of waiting for the progress of the process based on the confirmation that the reception status of the predetermined signal has changed to the predetermined status when the supply of the operating power is started. The gaming machine according to feature A4, characterized in that (a function of executing the process of step S102 of the main MPU 72 in the first embodiment).

特徴A5によれば、動作電力の供給が開始された場合に所定信号の受信状況が所定状況となったことが確認されたことに基づいて処理の進行を待機している状態が解除される。これにより、動作電力の供給が開始された場合に所定信号の受信状況が特定状況となり得る場合に処理が進行されてしまわないようにすることが可能となる。 According to the feature A5, when the supply of the operating power is started, the state of waiting for the progress of the process is released based on the confirmation that the reception status of the predetermined signal has become the predetermined status. This makes it possible to prevent the processing from proceeding when the reception status of the predetermined signal can be a specific status when the supply of the operating power is started.

特徴A6.前記待機手段は、動作電力の供給が開始された場合に前記所定信号の受信状況が前記所定状況となっていることを複数の回数である所定確認回数以上に亘って連続して確認したことに基づいて、処理の進行を待機している状態を解除する(第6の実施形態における主側MPU72のステップS4205の処理を実行する機能)ことを特徴とする特徴A4又はA5に記載の遊技機。 Feature A6. The standby means continuously confirms that the reception status of the predetermined signal is in the predetermined status when the supply of the operating power is started over a plurality of predetermined confirmation times. The gaming machine according to the feature A4 or A5, wherein the state of waiting for the progress of the process is released (a function of executing the process of step S4205 of the main MPU 72 in the sixth embodiment).

特徴A6によれば、動作電力の供給が開始された場合に所定信号の受信状況が所定状況となったことが複数の回数である所定確認回数以上に亘って連続して確認されたことに基づいて処理の進行を待機している状態が解除される。これにより、動作電力の供給が開始された場合に所定信号の受信状況が特定状況となり得る場合に処理が進行されてしまわないようにすることが可能となる。 According to the feature A6, it is based on the fact that when the supply of the operating power is started, the reception status of the predetermined signal is continuously confirmed to be the predetermined status for more than the predetermined confirmation number of times. The state of waiting for the progress of processing is released. This makes it possible to prevent the processing from proceeding when the reception status of the predetermined signal can be a specific status when the supply of the operating power is started.

特徴A7.前記制御手段は、
割込み対応期間が経過したことに基づいて割込み処理を実行する手段(主側MPU72におけるタイマ割込み処理を実行する機能)と、
前記割込み処理において前記所定信号の受信状況が前記特定状況となっているか否かを特定する第1特定手段(主側MPU72におけるステップS201の処理を実行する機能)と、
前記所定信号の受信状況が前記特定状況となっていることが前記第1特定手段により特定されたことに基づいて、処理が実行されない状態となるようにする手段(主側MPU72におけるステップS202以降の処理を実行する機能)と、
を備え、
前記待機手段は、
動作電力の供給が開始された場合であって前記割込み処理の実行が許可される前に処理の進行を待機させる手段(第1の実施形態では主側MPU72におけるステップS102の処理を実行する機能、第6の実施形態では主側MPU72におけるステップS4205の処理を実行する機能)と、
処理の進行を待機している状態において前記所定信号の受信状況が前記所定状況となっているか否かを特定する第2特定手段(第1の実施形態では主側MPU72におけるステップS101の処理を実行する機能、第6の実施形態では主側MPU72におけるステップS4201の処理を実行する機能)と、
前記所定信号の受信状況が前記所定状況となっていることが前記第2特定手段により特定されたことに基づいて、前記処理の進行を待機している状態を解除させる手段(第1の実施形態では主側MPU72におけるステップS102にて肯定判定をする機能、第6の実施形態では主側MPU72におけるステップS4205にて肯定判定をする機能)と、
を備えていることを特徴とする特徴A4乃至A6のいずれか1に記載の遊技機。
Feature A7. The control means
A means for executing interrupt processing based on the elapse of the interrupt support period (a function for executing timer interrupt processing in the main MPU 72) and
A first specific means (a function of executing the process of step S201 in the main MPU 72) for specifying whether or not the reception status of the predetermined signal is the specific status in the interrupt process, and
Means for preventing processing from being executed based on the fact that the reception status of the predetermined signal is the specific status specified by the first specific means (step S202 and subsequent steps in the main MPU 72). Function to execute processing) and
With
The standby means
Means for making the progress of the process wait before the execution of the interrupt process is permitted even when the supply of operating power is started (in the first embodiment, the function of executing the process of step S102 in the main MPU 72, In the sixth embodiment, the function of executing the process of step S4205 in the main MPU 72) and
A second specific means for specifying whether or not the reception status of the predetermined signal is in the predetermined status while waiting for the progress of the process (in the first embodiment, the process of step S101 in the main MPU 72 is executed. (Function of executing the process of step S4201 in the main MPU 72 in the sixth embodiment) and
A means for releasing the state of waiting for the progress of the process based on the fact that the reception status of the predetermined signal is the predetermined status by the second specific means (first embodiment). Then, the function of making an affirmative judgment in step S102 in the main MPU 72, and the function of making an affirmative judgment in step S4205 in the main MPU 72 in the sixth embodiment).
The gaming machine according to any one of features A4 to A6, characterized in that

特徴A7によれば、割込み処理において所定信号の受信状況が特定状況となっていることが特定されたことに基づいて処理が実行されない状態となる構成において、動作電力の供給が開始された場合であって割込み処理の実行が許可される前に処理の進行が待機される。これにより、所定信号の受信状況が安定する前の状況で割込み処理にて当該所定信号の受信状況が特定状況となっているか否かの特定が行われてしまわないようにすることが可能となる。 According to the feature A7, when the supply of the operating power is started in the configuration in which the processing is not executed based on the fact that the reception status of the predetermined signal is specified to be the specific status in the interrupt processing. Therefore, the progress of processing is waited before the execution of interrupt processing is permitted. As a result, it is possible to prevent the interrupt processing from specifying whether or not the reception status of the predetermined signal is in the specific status before the reception status of the predetermined signal is stabilized. ..

また、処理の進行が待機されている状態においてはその進行を待機している状況における処理にて所定信号の受信状況が所定状況となっているか否かが確認され、所定信号の受信状況が所定状況となったことが確認されたことに基づいて処理の進行を待機している状態が解除される。これにより、処理の進行が待機されている状態においては割込み処理が実行されない構成であっても、所定信号の受信状況が安定したか否かを特定することが可能となり、所定信号の受信状況が安定した状況で処理が進行されるようにすることが可能となる。 Further, in the state where the progress of the processing is waiting, it is confirmed whether or not the reception status of the predetermined signal is the predetermined status in the processing in the situation of waiting for the progress, and the reception status of the predetermined signal is predetermined. Based on the confirmation that the situation has occurred, the state of waiting for the progress of processing is released. As a result, it is possible to specify whether or not the reception status of the predetermined signal is stable even if the interrupt processing is not executed in the state where the progress of the processing is waiting, and the reception status of the predetermined signal can be changed. It is possible to ensure that the process proceeds in a stable situation.

特徴A8.前記制御手段は、割込み対応期間が経過したことに基づいて割込み処理を実行する手段(主側MPU72におけるタイマ割込み処理を実行する機能)を備え、
前記待機手段は、動作電力の供給が開始された場合であって前記割込み処理が1回実行されるまで動作電力の供給開始時の処理の進行を待機させる(第7の実施形態における主側MPU72のステップS4302の処理を実行する機能)ことを特徴とする特徴A1又はA2に記載の遊技機。
Feature A8. The control means includes means for executing interrupt processing based on the elapse of the interrupt response period (a function for executing timer interrupt processing in the main MPU 72).
The standby means waits for the progress of the processing at the start of supplying the operating power until the interrupt processing is executed once even when the supply of the operating power is started (main MPU 72 in the seventh embodiment). The gaming machine according to feature A1 or A2, characterized in that (a function of executing the process of step S4302 of the above).

特徴A8によれば、動作電力の供給が開始された場合には割込み処理が1回実行されるまでは動作電力の供給開始時の処理の進行が待機される。これにより、所定信号の受信状況が安定するまで動作電力の供給開始時の処理が進行されてしまわないようにすることが可能となるとともに、当該処理の進行の待機状態を解除する契機を既存の割込み処理を実行するための構成を利用して発生させることが可能となる。 According to the feature A8, when the supply of the operating power is started, the progress of the processing at the start of the supply of the operating power is waited until the interrupt processing is executed once. As a result, it is possible to prevent the processing at the start of supply of the operating power from proceeding until the reception status of the predetermined signal becomes stable, and the existing opportunity to release the standby state of the progress of the processing is existing. It can be generated by using the configuration for executing interrupt processing.

なお、特徴A1〜A8の構成に対して、特徴A1〜A8、特徴B1〜B8、特徴C1〜C7、特徴D1〜D6、特徴E1〜E7、特徴F1〜F6、特徴G1〜G6、特徴H1〜H10、特徴I1〜I5、特徴J1〜J6、特徴K1〜K5、特徴L1〜L8、特徴M1〜M11、特徴N1〜N6、特徴O1〜O4、特徴P1〜P3のうちいずれか1又は複数の構成を適用してもよい。これにより、その組み合わせた構成による相乗的な効果を奏することが可能となる。 In addition, with respect to the composition of the features A1 to A8, the features A1 to A8, the features B1 to B8, the features C1 to C7, the features D1 to D6, the features E1 to E7, the features F1 to F6, the features G1 to G6, and the features H1 to H1 H10, features I1 to I5, features J1 to J6, features K1 to K5, features L1 to L8, features M1 to M11, features N1 to N6, features O1 to O4, and features P1 to P3. May be applied. This makes it possible to produce a synergistic effect due to the combined configuration.

<特徴B群>
特徴B1.所定事象(停電フラグの情報異常、チェックサムの異常、設定値異常)が発生したことに基づいて所定事象対応状態(主側MPU72におけるステップS112にて肯定判定されることで遊技の進行が阻止された状態)となる遊技機において、
事象対応情報を事象対応記憶領域(情報異常フラグ74g)に記憶させる記憶実行手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS104の処理を実行する機能)と、
当該記憶実行手段により前記事象対応情報が前記事象対応記憶領域に記憶された後に、前記所定事象が発生しているか否かを特定する事象発生特定手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS105〜ステップS109の処理を実行する機能)と、
当該事象発生特定手段により前記所定事象が発生していないことが特定されたことに基づいて、前記事象対応記憶領域から前記事象対応情報を消去させる情報消去手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS110の処理を実行する機能)と、
前記事象発生特定手段により前記所定事象が発生しているか否かの特定が行われた後に、前記事象対応情報が前記事象対応記憶領域に記憶されていることに基づいて前記所定事象対応状態となるようにする状態対応手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS118及びステップS119の処理を実行する機能)と、
を備えていることを特徴とする遊技機。
<Characteristic B group>
Feature B1. Based on the occurrence of a predetermined event (power failure flag information abnormality, checksum abnormality, set value abnormality), the progress of the game is prevented by making an affirmative determination in the predetermined event response state (step S112 in the main MPU 72). In the game machine that becomes
A storage execution means (a function of executing the process of step S104 of the main MPU 72 in the first embodiment) for storing event correspondence information in the event correspondence storage area (information abnormality flag 74g), and
Event occurrence specifying means (main MPU 72 in the first embodiment) for specifying whether or not the predetermined event has occurred after the event correspondence information is stored in the event correspondence storage area by the storage execution means. (Function to execute the process of steps S105 to S109) and
Information erasing means for erasing the event correspondence information from the event correspondence storage area based on the fact that the predetermined event has not occurred by the event occurrence identification means (main in the first embodiment). (Function to execute the process of step S110 of the side MPU 72) and
After specifying whether or not the predetermined event has occurred by the event occurrence specifying means, the predetermined event correspondence is based on the fact that the event correspondence information is stored in the event correspondence storage area. A state-corresponding means for making a state (a function of executing the processes of steps S118 and S119 of the main MPU 72 in the first embodiment) and
A gaming machine characterized by being equipped with.

特徴B1によれば、事象対応記憶領域に事象対応情報が記憶されていることに基づいて所定事象対応状態となる構成において、所定事象が発生しているか否かを特定する前に事象対応記憶領域に事象対応情報が記憶され、その後に所定事象が発生していないことが特定されたことに基づいて事象対応記憶領域から事象対応情報が消去される一方、所定事象が発生していることが特定された場合には事象対応記憶領域に事象対応情報が保持されることで所定事象対応状態となる構成である。これにより、事象発生特定手段において所定事象が発生していないことが特定されない限り事象対応記憶領域に事象対応情報が記憶された状態となり、事象対応情報が記憶されていることに基づいて所定事象対応状態となる。したがって、所定事象が実際には発生しているにも関わらず電気的なノイズの発生によって事象発生特定手段による特定が行われなかった場合には所定事象対応状態となるようにすることが可能となる。よって、処理を好適に実行することが可能となる。 According to the feature B1, in the configuration in which the event correspondence state is set based on the event correspondence information being stored in the event correspondence storage area, the event correspondence storage area is set before specifying whether or not the predetermined event has occurred. The event correspondence information is stored in, and the event correspondence information is deleted from the event correspondence storage area based on the fact that it is specified that the predetermined event has not occurred after that, while it is specified that the predetermined event has occurred. When this is done, the event correspondence information is held in the event correspondence storage area, so that the predetermined event correspondence state is set. As a result, unless it is specified that the predetermined event has not occurred in the event occurrence specifying means, the event correspondence information is stored in the event correspondence storage area, and the predetermined event correspondence is based on the fact that the event correspondence information is stored. It becomes a state. Therefore, it is possible to be in the predetermined event response state when the predetermined event is actually generated but the event occurrence identification means is not specified due to the generation of electrical noise. Become. Therefore, the process can be preferably executed.

特徴B2.前記所定事象として、少なくとも第1所定事象(停電フラグの情報異常)と第2所定事象(チェックサムの異常)とが含まれており、
前記事象発生特定手段は、
前記記憶実行手段により前記事象対応情報が前記事象対応記憶領域に記憶された後に、前記第1所定事象が発生しているか否かを特定する第1事象発生特定手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS105の処理を実行する機能)と、
前記記憶実行手段により前記事象対応情報が前記事象対応記憶領域に記憶された後に、前記第2所定事象が発生しているか否かを特定する第2事象発生特定手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS106〜ステップS108の処理を実行する機能)と、
を備え、
前記情報消去手段は、前記第1事象発生特定手段により前記第1所定事象が発生していることが特定された場合には前記事象対応記憶領域から前記事象対応情報を消去させることなく、前記第2事象発生特定手段により前記第2所定事象が発生していることが特定された場合には前記事象対応記憶領域から前記事象対応情報を消去させないものであり、
前記状態対応手段は、前記第1事象発生特定手段により前記第1所定事象が発生しているか否かの特定が行われた後であって前記第2事象発生特定手段により前記第2所定事象が発生しているか否かの特定が行われた後に、前記事象対応情報が前記事象対応記憶領域に記憶されていることに基づいて前記所定事象対応状態となるようにすることを特徴とする特徴B1に記載の遊技機。
Feature B2. The predetermined event includes at least the first predetermined event (information abnormality of the power failure flag) and the second predetermined event (abnormality of the checksum).
The event occurrence identification means is
A first event occurrence specifying means (first embodiment) for specifying whether or not the first predetermined event has occurred after the event correspondence information is stored in the event correspondence storage area by the storage execution means. (Function to execute the process of step S105 of the main MPU 72) in
A second event occurrence specifying means (first embodiment) for specifying whether or not the second predetermined event has occurred after the event correspondence information is stored in the event correspondence storage area by the storage execution means. (Function to execute the processes of steps S106 to S108) of the main MPU 72 in
With
When the first predetermined event is identified by the first event occurrence specifying means, the information erasing means does not erase the event correspondence information from the event correspondence storage area. When it is specified that the second predetermined event has occurred by the second event occurrence specifying means, the event correspondence information is not deleted from the event correspondence storage area.
In the state-responsive means, after the first event occurrence specifying means has specified whether or not the first predetermined event has occurred, the second event occurrence specifying means causes the second predetermined event. After specifying whether or not the event has occurred, the event response information is stored in the event response storage area, so that the predetermined event response state is set. The gaming machine according to feature B1.

特徴B2によれば、第1所定事象が発生している場合及び第2所定事象が発生している場合のいずれであっても所定事象対応状態となる構成において、第1所定事象の発生の有無の特定及び第2所定事象の発生の有無の特定が行われる前に事象対応記憶領域に事象対応情報が記憶され、第1所定事象及び第2所定事象の両方が発生していないことが特定されたことに基づいて事象対応記憶領域から事象対応情報が消去される。これにより、第1所定事象及び第2所定事象のそれぞれに対応させて事象対応記憶領域を設ける構成に比べて、必要な記憶容量を削減することが可能となる。 According to the feature B2, whether or not the first predetermined event has occurred in the configuration in which the predetermined event correspondence state is obtained regardless of whether the first predetermined event has occurred or the second predetermined event has occurred. The event correspondence information is stored in the event correspondence storage area before the identification and the presence / absence of the occurrence of the second predetermined event are performed, and it is specified that both the first predetermined event and the second predetermined event have not occurred. Based on this, the event correspondence information is deleted from the event correspondence storage area. As a result, it is possible to reduce the required storage capacity as compared with the configuration in which the event-corresponding storage area is provided corresponding to each of the first predetermined event and the second predetermined event.

特徴B3.動作電力の供給が開始された場合に動作電力の供給開始時の処理(メイン処理)を実行する手段(第1の実施形態における主側MPU72のメイン処理を実行する機能)を備え、
前記動作電力の供給開始時の処理にて、前記記憶実行手段、前記事象発生特定手段、前記情報消去手段及び前記状態対応手段のそれぞれの処理が実行されることを特徴とする特徴B1又はB2に記載の遊技機。
Feature B3. It is provided with a means (a function of executing the main process of the main MPU 72 in the first embodiment) for executing the process (main process) at the start of the supply of the operating power when the supply of the operating power is started.
Feature B1 or B2 characterized in that each of the processing of the storage executing means, the event occurrence specifying means, the information erasing means, and the state handling means is executed in the processing at the start of supplying the operating power. The gaming machine described in.

特徴B3によれば、動作電力の供給が開始された場合に所定事象が発生している場合には所定事象対応状態となるため、所定事象が発生している場合には遊技が開始される前にそれに対処することが可能となる。 According to the feature B3, when the predetermined event occurs when the supply of the operating power is started, the predetermined event corresponding state is set. Therefore, when the predetermined event occurs, before the game is started. It becomes possible to deal with it.

特徴B4.前記事象発生特定手段により前記所定事象が発生しているか否かの特定が行われた後であって、前記状態対応手段により前記所定事象対応状態とするための処理が実行される前に、特別実行契機(設定変更操作)が発生しているか否かを特定する契機特定手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS111の処理を実行する機能)と、
前記特別実行契機が発生していることが前記契機特定手段により特定されたことに基づいて、特別処理(設定変更処理)を実行する特別処理実行手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS120の処理を実行する機能)と、
を備え、
前記状態対応手段は、前記事象発生特定手段により前記所定事象が発生しているか否かの特定が行われた後に、前記事象対応情報が前記事象対応記憶領域に記憶されていたとしても、前記特別実行契機が発生していることが前記契機特定手段により特定された場合には前記所定事象対応状態とならないようにすることを特徴とする特徴B1乃至B3のいずれか1に記載の遊技機。
Feature B4. After the event occurrence specifying means has specified whether or not the predetermined event has occurred, and before the process for setting the predetermined event response state is executed by the state response means. An opportunity specifying means for identifying whether or not a special execution trigger (setting change operation) has occurred (a function of executing the process of step S111 of the main MPU 72 in the first embodiment) and
A special process execution means (step of the main MPU 72 in the first embodiment) that executes a special process (setting change process) based on the fact that the special execution trigger has been identified by the trigger identification means. Function to execute the processing of S120) and
With
Even if the event response information is stored in the event response storage area after the event occurrence identification means has specified whether or not the predetermined event has occurred. The game according to any one of features B1 to B3, wherein when the special execution trigger is specified by the trigger identification means, the predetermined event response state is prevented. Machine.

特徴B4によれば、特別実行契機が発生している場合には特別処理が実行される構成において、事象対応情報が事象対応記憶領域に記憶されていたとしても特別実行契機が発生している場合には所定事象対応状態の設定よりも特別処理の実行が優先される。これにより、特別実行契機の発生に対する特別処理の実行を優先させることが可能となる。 According to the feature B4, in the configuration in which the special processing is executed when the special execution trigger occurs, even if the event correspondence information is stored in the event correspondence storage area, the special execution trigger occurs. Priority is given to the execution of special processing over the setting of the predetermined event response status. This makes it possible to prioritize the execution of special processing in response to the occurrence of a special execution trigger.

特徴B5.遊技者の有利度に対応する複数段階の設定値の中から使用対象として設定されている設定値に対応する態様で利益付与用処理(役の抽選処理)を実行する手段(主側MPU72における役の抽選処理を実行する機能)を備え、
前記特別処理は、前記使用対象となる設定値が変更され得る変更可能処理(設定変更処理)であることを特徴とする特徴B4に記載の遊技機。
Feature B5. Means for executing profit-giving processing (role lottery processing) in a manner corresponding to the setting value set as the target of use from the setting values of a plurality of stages corresponding to the player's advantage (the combination in the main MPU 72). Has a function to execute the lottery process)
The gaming machine according to feature B4, wherein the special process is a changeable process (setting change process) in which the set value to be used can be changed.

特徴B5によれば、使用対象となる設定値が変更され得る変更可能処理の実行を、所定事象対応状態の設定よりも優先させることが可能となる。 According to the feature B5, it is possible to prioritize the execution of the changeable process in which the set value to be used can be changed over the setting of the predetermined event response state.

特徴B6.前記変更可能処理が実行される場合に前記事象対応記憶領域を含めて記憶領域の初期化を実行する初期化手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS301〜ステップS307の処理を実行する機能)を備えていることを特徴とする特徴B5に記載の遊技機。 Feature B6. When the changeable process is executed, the initialization means for executing the initialization of the storage area including the event-corresponding storage area (execution of the processes of steps S301 to S307 of the main MPU 72 in the first embodiment). The gaming machine according to feature B5, which is characterized by having a function of performing.

特徴B6によれば、変更可能処理が実行される場合には事象対応記憶領域を含めて記憶領域の初期化が実行されるため、変更可能処理が実行される前に事象対応記憶領域に事象対応情報が記憶されていたとしても変更可能処理が実行された後には事象対応情報が記憶されていない状態とすることが可能となる。 According to feature B6, when the changeable process is executed, the storage area including the event-corresponding storage area is initialized, so that the event-corresponding storage area is dealt with before the changeable process is executed. Even if the information is stored, it is possible to set the event response information to a state in which it is not stored after the changeable process is executed.

特徴B7.前記初期化手段は、前記事象対応記憶領域に前記事象対応情報が記憶されていない場合よりも前記事象対応記憶領域に前記事象対応情報が記憶されている場合の方が、前記初期化の対象となる前記記憶領域の数が多くなるようにすることを特徴とする特徴B6に記載の遊技機。 Feature B7. The initialization means is more initial when the event correspondence information is stored in the event correspondence storage area than when the event correspondence information is not stored in the event correspondence storage area. The gaming machine according to feature B6, wherein the number of the storage areas to be converted is increased.

特徴B7によれば、事象対応記憶領域に事象対応情報が記憶されている場合であっても変更可能処理の実行が優先される構成において、当該変更可能処理が実行される場合に事象対応情報が記憶されている場合には事象対応情報が記憶されていない場合よりも初期化の対象となる記憶領域の数が多くなる。これにより、所定事象が発生している場合には記憶領域の初期化を入念に行うことが可能となる。 According to the feature B7, even when the event correspondence information is stored in the event correspondence storage area, the event correspondence information is stored when the changeable processing is executed in the configuration in which the execution of the changeable processing is prioritized. When the event correspondence information is stored, the number of storage areas to be initialized is larger than when the event correspondence information is not stored. As a result, when a predetermined event occurs, the storage area can be carefully initialized.

特徴B8.前記所定事象は、前記事象対応記憶領域が設けられた記憶手段の情報異常であることを特徴とする特徴B1乃至B7のいずれか1に記載の遊技機。 Feature B8. The gaming machine according to any one of features B1 to B7, wherein the predetermined event is an information abnormality of the storage means provided with the event-corresponding storage area.

特徴B8によれば、記憶手段の情報異常の発生に対して好適に対処することが可能となる。 According to the feature B8, it is possible to appropriately deal with the occurrence of an information abnormality of the storage means.

なお、特徴B1〜B8の構成に対して、特徴A1〜A8、特徴B1〜B8、特徴C1〜C7、特徴D1〜D6、特徴E1〜E7、特徴F1〜F6、特徴G1〜G6、特徴H1〜H10、特徴I1〜I5、特徴J1〜J6、特徴K1〜K5、特徴L1〜L8、特徴M1〜M11、特徴N1〜N6、特徴O1〜O4、特徴P1〜P3のうちいずれか1又は複数の構成を適用してもよい。これにより、その組み合わせた構成による相乗的な効果を奏することが可能となる。 In addition, with respect to the composition of the features B1 to B8, the features A1 to A8, the features B1 to B8, the features C1 to C7, the features D1 to D6, the features E1 to E7, the features F1 to F6, the features G1 to G6, and the features H1 to H1 H10, features I1 to I5, features J1 to J6, features K1 to K5, features L1 to L8, features M1 to M11, features N1 to N6, features O1 to O4, and features P1 to P3. May be applied. This makes it possible to produce a synergistic effect due to the combined configuration.

<特徴C群>
特徴C1.遊技者の有利度に対応する複数段階の設定値の中から使用対象として設定されている設定値に対応する態様で利益付与用処理(役の抽選処理)を実行する手段(主側MPU72における役の抽選処理を実行する機能)と、
変更対応契機(設定変更操作)が発生したことに基づいて、前記使用対象となる設定値を変更することが可能である変更可能処理(設定変更処理)を実行する変更可能手段(第1の実施形態における主側MPU72の設定変更処理を実行する機能)と、
所定異常(停電フラグの情報異常、チェックサムの異常、設定値異常)が発生しているか否かを特定する異常特定手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS105〜ステップS110の処理を実行する機能)と、
当該異常特定手段により前記所定異常が発生していることが特定されたことに基づいて、異常対応状態とする状態対応手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS118及びステップS119の処理を実行する機能)と、
を備え、
前記変更可能手段は、前記異常特定手段により前記所定異常が発生していることが特定されていたとしても前記変更対応契機が発生している場合には前記変更可能処理を実行することを特徴とする遊技機。
<Characteristic C group>
Feature C1. Means for executing profit-giving processing (role lottery processing) in a manner corresponding to the setting value set as the target of use from the setting values of a plurality of stages corresponding to the player's advantage (the combination in the main MPU 72). Function to execute the lottery process) and
Changeable means (first implementation) that executes changeable processing (setting change processing) that can change the setting value to be used based on the change response trigger (setting change operation). Function to execute the setting change processing of the main MPU 72 in the form) and
The process of step S105 to step S110 of the main MPU 72 in the first embodiment for determining whether or not a predetermined abnormality (information abnormality of power failure flag, abnormality of checksum, abnormality of set value) has occurred. Function to execute) and
Based on the fact that the predetermined abnormality has been identified by the abnormality identifying means, the processing of the state handling means (step S118 and step S119 of the main MPU 72 in the first embodiment) for setting the abnormality handling state is performed. Function to execute) and
With
The changeable means is characterized in that even if it is specified by the abnormality identifying means that the predetermined abnormality has occurred, the changeable processing is executed when the change response opportunity has occurred. Pachinko machine.

特徴C1によれば、使用対象として設定されている設定値に対応する態様で利益付与用処理が実行されるため、遊技者は使用対象として設定されている設定値が有利なものであることを期待することとなる。また、所定異常が発生していることが特定されたことに基づいて異常対応状態となるため、所定異常の発生に対処することが可能となる。この場合に、所定異常が発生していることが特定されていたとしても変更対応契機が発生している場合には使用対象となる設定値を変更することが可能である変更可能処理が実行される。これにより、異常対応状態とすることよりも変更可能処理の実行を優先させることが可能となり、変更対応契機が発生しているにも関わらず所定異常の発生によって変更可能処理の実行が阻害されてしまわないようにすることが可能となる。よって、処理が好適に実行されるようにすることが可能となる。 According to the feature C1, since the profit-giving process is executed in a manner corresponding to the set value set as the target of use, the player can find that the set value set as the target of use is advantageous. You will expect it. Further, since the abnormality response state is set based on the fact that the predetermined abnormality has been identified, it is possible to deal with the occurrence of the predetermined abnormality. In this case, even if it is specified that a predetermined abnormality has occurred, if a change response opportunity has occurred, a changeable process that can change the set value to be used is executed. To. As a result, it is possible to prioritize the execution of the changeable process over the abnormal response state, and the execution of the changeable process is hindered by the occurrence of a predetermined abnormality even though the change response opportunity has occurred. It is possible to prevent it from being stowed. Therefore, it is possible to make the process preferably executed.

特徴C2.前記異常特定手段により前記所定異常が発生していることが特定されている状況で前記変更可能処理が実行された場合、前記異常対応状態とならないことを特徴とする特徴C1に記載の遊技機。 Feature C2. The gaming machine according to feature C1, wherein when the changeable process is executed in a situation where the predetermined abnormality has been specified by the abnormality identifying means, the abnormality-corresponding state is not obtained.

特徴C2によれば、所定異常が発生していることが特定されている状況であっても変更可能処理が実行された場合には異常対応状態とならないことにより、変更可能処理が実行された後に異常対応状態となってしまわないようにすることが可能となる。 According to the feature C2, even in the situation where it is specified that a predetermined abnormality has occurred, when the changeable process is executed, the changeable process is not entered, so that the changeable process is executed after the changeable process is executed. It is possible to prevent the situation from becoming an abnormal response state.

特徴C3.前記所定異常が発生していることが前記異常特定手段により特定された場合、異常情報が異常情報記憶領域(情報異常フラグ74g)に記憶されている状況となり、
前記状態対応手段は、前記異常情報が前記異常情報記憶領域に記憶されていることに基づいて、前記異常対応状態とするものであり、
本遊技機は、前記変更可能処理が実行される場合に前記異常情報を消去する所定消去手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS301〜ステップS307の処理を実行する機能)を備えていることを特徴とする特徴C1又はC2に記載の遊技機。
Feature C3. When it is identified by the abnormality identifying means that the predetermined abnormality has occurred, the abnormality information is stored in the abnormality information storage area (information abnormality flag 74g).
The state-corresponding means sets the abnormality-corresponding state based on the fact that the abnormality information is stored in the abnormality information storage area.
The gaming machine is provided with a predetermined erasing means (a function of executing the processes of steps S301 to S307 of the main MPU 72 in the first embodiment) for erasing the abnormal information when the changeable process is executed. The gaming machine according to the feature C1 or C2, which is characterized by being present.

特徴C3によれば、変更可能処理が実行される場合には異常情報が消去される。これにより、所定異常が発生していることが特定されている状況であっても変更可能処理が実行された場合には異常対応状態とならないようにすることが可能となる。 According to the feature C3, the abnormality information is deleted when the changeable process is executed. As a result, even in a situation where it is specified that a predetermined abnormality has occurred, it is possible to prevent the state from being in the abnormality response state when the changeable process is executed.

特徴C4.前記異常情報記憶領域は、複数の記憶領域を有する情報記憶手段(主側RAM74)に設けられており、
前記所定消去手段は、前記変更可能処理が実行される場合において前記異常情報が前記異常情報記憶領域に記憶されている場合、前記異常情報が前記異常情報記憶領域に記憶されていない場合よりも、前記情報記憶手段に設けられた前記複数の記憶領域のうち情報の消去を可能とする消去処理の実行対象となる前記記憶領域の数を多くする特定消去手段(第1の実施形態におけるステップS302及びステップS303のそれぞれにて肯定判定をしてステップS305〜ステップS307の処理を実行する機能)を備えていることを特徴とする特徴C3に記載の遊技機。
Feature C4. The abnormal information storage area is provided in an information storage means (main side RAM 74) having a plurality of storage areas.
When the changeable process is executed, the predetermined erasing means stores the abnormal information in the abnormal information storage area, as compared with the case where the abnormal information is not stored in the abnormal information storage area. Specific erasing means (step S302 and step S302 in the first embodiment) for increasing the number of the storage areas to be executed for the erasing process capable of erasing information among the plurality of storage areas provided in the information storage means. The gaming machine according to feature C3, which comprises a function of making an affirmative determination in each of steps S303 and executing the processes of steps S305 to S307).

特徴C4によれば、変更可能処理が実行される場合には情報記憶手段の記憶領域の情報が消去される構成において、変更可能処理が実行される場合において異常情報が異常情報記憶領域に記憶されている場合、異常情報が異常情報記憶領域に記憶されていない場合よりも、情報の消去を可能とする消去処理の実行対象となる記憶領域の数が多くなるため、所定異常が発生している場合には変更可能処理が実行される場合における情報記憶手段の記憶領域の情報の消去を入念に行うことが可能となる。 According to the feature C4, in the configuration in which the information in the storage area of the information storage means is erased when the changeable process is executed, the abnormal information is stored in the abnormal information storage area when the changeable process is executed. If the error information is stored in the error information storage area, the number of storage areas to be executed for the erasing process that enables the information to be erased is larger than that in the case where the error information is not stored in the error information storage area. In some cases, it is possible to carefully erase the information in the storage area of the information storage means when the changeable process is executed.

特徴C5.前記特定消去手段は、前記情報記憶手段に設けられた前記複数の記憶領域の全てに対して前記消去処理を実行することを特徴とする特徴C4に記載の遊技機。 Feature C5. The gaming machine according to feature C4, wherein the specific erasing means executes the erasing process on all of the plurality of storage areas provided in the information storage means.

特徴C5によれば、所定異常が発生していることが特定されている状況で変更可能処理が実行された場合には情報記憶手段に設けられた複数の記憶領域の全てに対して消去処理が実行されるため、所定異常の発生に対処することが可能となる。 According to the feature C5, when the changeable process is executed in the situation where it is specified that a predetermined abnormality has occurred, the erase process is performed on all of the plurality of storage areas provided in the information storage means. Since it is executed, it is possible to deal with the occurrence of a predetermined abnormality.

特徴C6.前記特定消去手段は、前記変更可能処理が実行される場合において前記異常情報が前記異常情報記憶領域に記憶されていない状況であっても消去契機(リセットボタン56のON操作)が発生している場合には、前記異常情報が前記異常情報記憶領域に記憶されている場合と同じ前記記憶領域を前記消去処理の実行対象とすることを特徴とする特徴C4又はC5に記載の遊技機。 Feature C6. In the specific erasing means, when the changeable process is executed, an erasing trigger (ON operation of the reset button 56) occurs even in a situation where the abnormal information is not stored in the abnormal information storage area. In this case, the gaming machine according to feature C4 or C5, wherein the same storage area as in the case where the abnormal information is stored in the abnormal information storage area is targeted for execution of the erasing process.

特徴C6によれば、所定異常が発生している場合だけではなく消去契機が発生している場合にも、変更可能処理が実行される場合に多くの記憶領域に対して消去処理が実行される。これにより、変更可能処理が実行される場合に多くの記憶領域に対して消去処理が実行される状況を、所定異常が発生した場合だけではなく消去契機が発生した場合まで含めることが可能となる。 According to the feature C6, when the changeable process is executed, the erase process is executed for many storage areas not only when a predetermined abnormality occurs but also when an erase trigger occurs. .. As a result, it is possible to include the situation in which the erasure process is executed for many storage areas when the changeable process is executed, not only when a predetermined abnormality occurs but also when an erasure trigger occurs. ..

特徴C7.前記所定異常は、情報記憶手段(主側RAM74)の情報異常であることを特徴とする特徴C1乃至C6のいずれか1に記載の遊技機。 Feature C7. The gaming machine according to any one of features C1 to C6, wherein the predetermined abnormality is an information abnormality of the information storage means (main side RAM 74).

特徴C7によれば、情報記憶手段の情報異常に対して好適に対処することが可能となる。 According to the feature C7, it is possible to appropriately deal with the information abnormality of the information storage means.

なお、特徴C1〜C7の構成に対して、特徴A1〜A8、特徴B1〜B8、特徴C1〜C7、特徴D1〜D6、特徴E1〜E7、特徴F1〜F6、特徴G1〜G6、特徴H1〜H10、特徴I1〜I5、特徴J1〜J6、特徴K1〜K5、特徴L1〜L8、特徴M1〜M11、特徴N1〜N6、特徴O1〜O4、特徴P1〜P3のうちいずれか1又は複数の構成を適用してもよい。これにより、その組み合わせた構成による相乗的な効果を奏することが可能となる。 It should be noted that, with respect to the configuration of the features C1 to C7, the features A1 to A8, the features B1 to B8, the features C1 to C7, the features D1 to D6, the features E1 to E7, the features F1 to F6, the features G1 to G6, and the features H1 to H1 H10, features I1 to I5, features J1 to J6, features K1 to K5, features L1 to L8, features M1 to M11, features N1 to N6, features O1 to O4, and features P1 to P3. May be applied. This makes it possible to produce a synergistic effect due to the combined configuration.

<特徴D群>
特徴D1.特別実行契機(設定変更操作)が発生していることに基づいて特別実行状況(設定変更処理が実行される状況)に設定する特別設定手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS111にて肯定判定をする機能)と、
前記特別実行状況において所定操作手段(リセットボタン56)の操作が特定されたことに基づいて、特別記憶領域(主側RAM74の設定値記憶エリア)に記憶されている特別情報の内容(設定値)を更新する情報更新手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS410の処理を実行する機能)と、
を備え、
前記所定操作手段の操作が継続されている状況で前記特別実行状況となった場合に当該所定操作手段の操作によって前記情報更新手段による前記特別情報の内容の更新が実行されない構成(第1の実施形態における主側MPU72のステップS402)であることを特徴とする遊技機。
<Feature D group>
Feature D1. In step S111 of the main MPU 72 in the first embodiment, a special setting means for setting a special execution status (a status in which the setting change process is executed) based on the occurrence of a special execution trigger (setting change operation). Function to make an affirmative judgment)
The content (set value) of the special information stored in the special storage area (set value storage area of the main RAM 74) based on the operation of the predetermined operation means (reset button 56) being specified in the special execution situation. Information updating means for updating (a function of executing the process of step S410 of the main MPU 72 in the first embodiment) and
With
A configuration in which the information updating means does not update the contents of the special information by the operation of the predetermined operating means when the special execution status is reached while the operation of the predetermined operating means is continued (first implementation). A gaming machine characterized in that it is step S402) of the main MPU 72 in the form.

特徴D1によれば、特別実行状況にて所定操作手段の操作が特定されたことに基づいて特別情報の内容が更新される構成において、所定操作手段の操作が継続されている状況で特別実行状況となった場合に当該所定操作手段の操作によって特別情報の内容の更新が実行されてしまわない。これにより、特別情報の内容の更新を意図していない所定操作手段の操作に起因して特別情報の内容が更新されてしまわないようにすることが可能となる。よって、処理が好適に実行されるようにすることが可能となる。 According to the feature D1, in the configuration in which the content of the special information is updated based on the fact that the operation of the predetermined operation means is specified in the special execution status, the special execution status is in the situation where the operation of the predetermined operation means is continued. In the case of, the update of the contents of the special information is not executed by the operation of the predetermined operation means. This makes it possible to prevent the contents of the special information from being updated due to the operation of the predetermined operating means that is not intended to update the contents of the special information. Therefore, it is possible to make the process preferably executed.

特徴D2.遊技者の有利度に対応する複数段階の設定値の中から使用対象として設定されている設定値に対応する態様で利益付与用処理(役の抽選処理)を実行する手段(主側MPU72における役の抽選処理を実行する機能)を備え、
前記特別実行状況は前記設定値を変更することが可能な状況であり、
前記特別情報は選択対象となっている前記設定値の情報であり、
前記特別実行状況において選択された前記設定値が前記使用対象となることを特徴とする特徴D1に記載の遊技機。
Feature D2. Means for executing profit-giving processing (role lottery processing) in a manner corresponding to the setting value set as the target of use from the setting values of a plurality of stages corresponding to the player's advantage (the combination in the main MPU 72). Has a function to execute the lottery process)
The special execution status is a situation in which the set value can be changed.
The special information is information of the set value to be selected, and is
The gaming machine according to feature D1, wherein the set value selected in the special execution situation is the target of use.

特徴D2によれば、特別実行状況となった場合には所定操作手段の操作に基づき選択対象となっている設定値が変更され、当該特別実行状況において選択された設定値が使用対象となるため、使用対象となる設定値を所望のものに設定することが可能となる。この場合に、選択対象の設定値を変更することを意図することなく所定操作手段の操作を継続しながら特別実行状況となった場合に、当該所定操作手段の操作によって選択対象となっている設定値が変更されてしまうと、設定値の変更作業を好適に行うことができなくなってしまうおそれがある。これに対して、上記特徴D1の構成を備え、所定操作手段の操作が継続されている状況で特別実行状況となった場合に当該所定操作手段の操作によって選択対象の設定値が変更されてしまわない。これにより、選択対象の設定値の変更を意図していない所定操作手段の操作に起因して選択対象の設定値が変更されてしまわないようにすることが可能となる。 According to the feature D2, when the special execution status is reached, the set value to be selected is changed based on the operation of the predetermined operation means, and the set value selected in the special execution status is to be used. , It is possible to set the set value to be used to a desired value. In this case, if a special execution status occurs while continuing the operation of the predetermined operation means without intending to change the setting value of the selection target, the setting to be selected by the operation of the predetermined operation means. If the value is changed, there is a risk that the work of changing the set value cannot be performed favorably. On the other hand, when the configuration of the above feature D1 is provided and the operation of the predetermined operation means is continued and the special execution status is reached, the set value of the selection target is changed by the operation of the predetermined operation means. Absent. As a result, it is possible to prevent the set value of the selection target from being changed due to the operation of the predetermined operation means that is not intended to change the setting value of the selection target.

特徴D3.前記特別設定手段は、動作電力の供給が開始された場合に前記特別実行契機が発生していることに基づいて前記特別実行状況に設定するものであり、
本遊技機は、動作電力の供給が開始された場合に前記所定操作手段が操作されていることに基づいて、前記特別実行状況の設定及び前記特別情報の内容の更新とは別の所定操作対応処理(ステップS303にて肯定判定をした後のステップS305〜ステップS307)を実行する手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS303にて肯定判定をしてステップS305〜ステップS307の処理を実行する機能)を備えていることを特徴とする特徴D1又はD2に記載の遊技機。
Feature D3. The special setting means sets the special execution status based on the occurrence of the special execution trigger when the supply of operating power is started.
Based on the fact that the predetermined operating means is operated when the supply of operating power is started, the gaming machine supports a predetermined operation different from the setting of the special execution status and the update of the content of the special information. Means for executing the process (steps S305 to S307 after making an affirmative determination in step S303) (Affirmative determination is made in step S303 of the main MPU 72 in the first embodiment, and the process of steps S305 to S307 is performed. The gaming machine according to feature D1 or D2, which comprises a function to execute).

特徴D3によれば、動作電力の供給が開始された場合に所定操作手段が操作されていることに基づいて所定操作対応処理が実行される。これにより、特別実行状況において特別情報の内容を更新するために操作される所定操作手段を、動作電力の供給が開始された場合に所定操作対応処理が実行されるようにするための操作手段として兼用することが可能となる。但し、当該構成においては所定操作対応処理を実行させるための所定操作手段の操作が特別実行状況においても継続されると、当該所定操作手段の操作によって特別情報の内容が更新されてしまうおそれがある。これに対して、上記特徴D1の構成を備え、所定操作手段の操作が継続されている状況で特別実行状況となった場合に当該所定操作手段の操作によって特別情報の内容が更新されてしまわない。これにより、所定操作対応処理を実行させるための所定操作手段の操作に起因して特別情報の内容が更新されてしまわないようにすることが可能となる。 According to the feature D3, when the supply of the operating power is started, the predetermined operation corresponding process is executed based on the fact that the predetermined operation means is operated. As a result, the predetermined operation means operated to update the contents of the special information in the special execution status is used as an operation means for executing the predetermined operation correspondence process when the supply of the operating power is started. It can be used for both purposes. However, in the configuration, if the operation of the predetermined operation means for executing the predetermined operation corresponding process is continued even in the special execution situation, the content of the special information may be updated by the operation of the predetermined operation means. .. On the other hand, the configuration of the above feature D1 is provided, and the content of the special information is not updated by the operation of the predetermined operation means when the special execution status is reached in the situation where the operation of the predetermined operation means is continued. .. As a result, it is possible to prevent the contents of the special information from being updated due to the operation of the predetermined operation means for executing the predetermined operation correspondence process.

特徴D4.前記所定操作手段が操作されたか否かを把握するための把握処理(ステップS602)を実行する操作把握手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS602の処理を実行する機能)と、
前記把握処理による把握結果の情報を記憶する結果記憶領域(リセット現状記憶エリア74h、リセット前回記憶エリア74i)を複数有し、これら複数の結果記憶領域に記憶された情報を利用して複数回の前記把握処理の把握結果を特定可能とする情報記憶手段(主側RAM74)と、
前記把握処理が実行されたことに基づいて、今回の前記把握処理の実行回を含めて複数の回数である特定回数(2回)分の前記把握処理の把握結果の情報が前記複数の結果記憶領域に記憶された状態となるようにする手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS601、ステップS603及びステップS604の処理を実行する機能)と、
前記特別実行状況において前記複数の結果記憶領域に記憶された情報の内容が操作対応内容(リセット前回記憶エリア74iが「0」、リセット現状記憶エリア74hが「1」)であるか否かを特定するための内容特定処理(ステップS409)を実行する手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS409の処理を実行する機能)と、
を備え、
前記情報更新手段は、前記複数の結果記憶領域に記憶された情報の内容が前記操作対応内容であることが前記内容特定処理にて特定されたことに基づいて、前記特別記憶領域に記憶されている前記特別情報の内容を更新するものであり、
前記特別実行状況における最初の前記内容特定処理が実行される前に前記把握処理が実行されることにより、前記所定操作手段の操作が継続されている状況で前記特別実行状況となった場合に当該所定操作手段の操作によって前記情報更新手段による前記特別情報の内容の更新が実行されないことを特徴とする特徴D1乃至D3のいずれか1に記載の遊技機。
Feature D4. An operation grasping means (a function of executing the process of step S602 of the main MPU 72 in the first embodiment) for executing a grasping process (step S602) for grasping whether or not the predetermined operating means has been operated, and
It has a plurality of result storage areas (reset current storage area 74h, reset previous storage area 74i) for storing information on the grasping result by the grasping process, and the information stored in these plurality of result storage areas is used a plurality of times. An information storage means (main side RAM 74) that makes it possible to specify the grasping result of the grasping process, and
Based on the execution of the grasping process, the information on the grasping result of the grasping process for a specific number of times (twice) including the execution times of the grasping process this time is stored in the plurality of results. Means for making the state stored in the area (a function of executing the processes of steps S601, S603 and S604 of the main MPU 72 in the first embodiment) and
In the special execution situation, it is specified whether or not the content of the information stored in the plurality of result storage areas is the operation corresponding content (reset previous storage area 74i is "0", reset current storage area 74h is "1"). Means for executing the content specifying process (step S409) (function for executing the process of step S409 of the main MPU 72 in the first embodiment) and
With
The information updating means is stored in the special storage area based on the fact that the content of the information stored in the plurality of result storage areas is specified as the operation-corresponding content in the content specifying process. It updates the contents of the above special information.
When the special execution status is reached in a situation where the operation of the predetermined operating means is continued by executing the grasping process before the first content specifying process in the special execution status is executed. The gaming machine according to any one of features D1 to D3, wherein the content of the special information is not updated by the information updating means by the operation of the predetermined operating means.

特徴D4によれば、所定操作手段が操作されたか否かが把握処理にて把握され、複数回の把握処理の把握結果が複数の結果記憶領域に記憶される。そして、複数の結果記憶領域に記憶された情報の内容が操作対応内容である場合に特別情報の内容が更新される。これにより、所定操作手段の1回の操作に対して特別情報の内容が1回更新されるようにすることが可能となる。この場合に、特別実行状況における最初の内容特定処理が実行される前に把握処理が実行されることにより、所定操作手段の操作が継続されている状況で特別実行状況となった場合に当該所定操作手段の操作によって特別情報の内容の更新が実行されない構成である。つまり、特別実行状況における最初の内容特定処理が実行される前に把握処理の実行を担保するという簡素な構成により、所定操作手段の操作が継続されている状況で特別実行状況となった場合に当該所定操作手段の操作によって特別情報の内容の更新が実行されないようにすることが可能となる。 According to the feature D4, whether or not the predetermined operating means has been operated is grasped by the grasping process, and the grasping result of the grasping process a plurality of times is stored in the plurality of result storage areas. Then, when the content of the information stored in the plurality of result storage areas is the operation correspondence content, the content of the special information is updated. This makes it possible to update the content of the special information once for each operation of the predetermined operation means. In this case, if the grasping process is executed before the first content specifying process in the special execution status is executed and the operation of the predetermined operating means is continued, the predetermined execution status is reached. The configuration is such that the contents of special information are not updated by the operation of the operating means. That is, when the special execution status is reached in a situation where the operation of the predetermined operation means is continued due to the simple configuration of guaranteeing the execution of the grasping process before the first content specifying process in the special execution status is executed. It is possible to prevent the update of the contents of the special information from being executed by the operation of the predetermined operating means.

特徴D5.割込み対応期間が経過したことに基づいて、前記把握処理を含む割込み処理(タイマ割込み処理)を実行する手段(主側MPU72におけるタイマ割込み処理を実行する機能)を備え、
前記特別実行状況における最初の前記内容特定処理が実行される前に前記割込み処理が実行されるまで、当該割込み処理の割込みが発生し得る処理の進行が待機されることにより、前記所定操作手段の操作が継続されている状況で前記特別実行状況となった場合に当該所定操作手段の操作によって前記情報更新手段による前記特別情報の内容の更新が実行されないことを特徴とする特徴D4に記載の遊技機。
Feature D5. A means for executing interrupt processing (timer interrupt processing) including the above-mentioned grasping processing (function for executing timer interrupt processing in the main MPU 72) based on the elapse of the interrupt support period is provided.
By waiting for the progress of the process in which the interrupt of the interrupt process can occur until the interrupt process is executed before the first content specifying process in the special execution situation is executed, the predetermined operating means The game according to feature D4, wherein when the special execution status is reached in a situation where the operation is continued, the content of the special information is not updated by the information updating means by the operation of the predetermined operating means. Machine.

特徴D5によれば、特別実行状況における最初の内容特定処理が実行される前に割込み処理が実行されるまで、当該割込み処理の割込みが発生し得る処理の進行が待機されるため、把握処理の実行を担保することが可能となる。 According to the feature D5, the progress of the process in which the interrupt of the interrupt process may occur is waited until the interrupt process is executed before the first content specifying process in the special execution situation is executed. It is possible to guarantee execution.

特徴D6.前記特別実行状況において前記内容特定処理が1回実行されてから次に前記内容特定処理が実行されるまでに前記把握処理が少なくとも1回実行されるようにする把握担保手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS406の処理を実行する機能)と、
前記特別実行状況における最初の前記内容特定処理が実行される前に前記把握担保手段による前記把握処理とは別に前記把握処理が少なくとも1回実行されるようにする手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS402の処理を実行する機能)と、
を備えていることを特徴とする特徴D4又はD5に記載の遊技機。
Feature D6. Grasp collateral means for ensuring that the grasping process is executed at least once between the execution of the content specifying process once in the special execution situation and the next execution of the content specifying process (first embodiment). (Function to execute the process of step S406 of the main MPU 72) in
A means for causing the grasping process to be executed at least once in addition to the grasping process by the grasping collateral means before the first content specifying process in the special execution situation is executed (main in the first embodiment). (Function to execute the process of step S402 of the side MPU 72) and
The gaming machine according to the feature D4 or D5, which comprises the above-mentioned feature D4 or D5.

特徴D6によれば、特別実行状況において内容特定処理が1回実行されてから次に内容特定処理が実行されるまでに把握処理が少なくとも1回実行されるため、1回の所定操作手段の操作に対して、複数の結果記憶領域に記憶された情報の内容が操作対応内容であると特定されることが複数回発生してしまわないようにすることが可能となる。この場合に、最初の内容特定処理が実行される前に、上記把握処理とは別に把握処理が少なくとも1回実行される。これにより、所定操作手段の操作が継続されている状況で特別実行状況となった場合に当該所定操作手段の操作によって特別情報の内容の更新が実行されてしまわないようにすることが可能となる。 According to the feature D6, since the grasping process is executed at least once from the execution of the content specifying process once to the next execution of the content specifying process in the special execution situation, one operation of the predetermined operation means is performed. On the other hand, it is possible to prevent the content of the information stored in the plurality of result storage areas from being specified as the operation-corresponding content multiple times. In this case, the grasping process is executed at least once in addition to the grasping process before the first content specifying process is executed. As a result, it is possible to prevent the update of the contents of the special information from being executed by the operation of the predetermined operation means when the special execution status is reached in the situation where the operation of the predetermined operation means is continued. ..

なお、特徴D1〜D6の構成に対して、特徴A1〜A8、特徴B1〜B8、特徴C1〜C7、特徴D1〜D6、特徴E1〜E7、特徴F1〜F6、特徴G1〜G6、特徴H1〜H10、特徴I1〜I5、特徴J1〜J6、特徴K1〜K5、特徴L1〜L8、特徴M1〜M11、特徴N1〜N6、特徴O1〜O4、特徴P1〜P3のうちいずれか1又は複数の構成を適用してもよい。これにより、その組み合わせた構成による相乗的な効果を奏することが可能となる。 It should be noted that, with respect to the configuration of the features D1 to D6, the features A1 to A8, the features B1 to B8, the features C1 to C7, the features D1 to D6, the features E1 to E7, the features F1 to F6, the features G1 to G6, and the features H1 to H1 H10, features I1 to I5, features J1 to J6, features K1 to K5, features L1 to L8, features M1 to M11, features N1 to N6, features O1 to O4, and features P1 to P3. May be applied. This makes it possible to produce a synergistic effect due to the combined configuration.

上記特徴A群、上記特徴B群、上記特徴C群及び上記特徴D群の各特徴に係る発明によれば、以下の課題を解決することが可能である。 According to the invention relating to each feature of the feature A group, the feature B group, the feature C group, and the feature D group, the following problems can be solved.

遊技機としてパチンコ遊技機やスロットマシンが知られている。例えば、パチンコ遊技機では、遊技球を貯留する貯留部を備えており、当該貯留部に貯留された遊技球が遊技球発射装置に案内されて、遊技者の発射操作に応じて遊技領域に向けて発射される。そして、例えば遊技領域に設けられた入球部に遊技球が入球した場合に、例えば抽選処理が実行されたり、例えば遊技者が使用可能な遊技球の数を増加させるための処理が実行される。 Pachinko game machines and slot machines are known as game machines. For example, a pachinko gaming machine is provided with a storage unit for storing game balls, and the game balls stored in the storage unit are guided by a game ball launching device and directed toward a game area according to a player's launch operation. Is fired. Then, for example, when the game ball enters the ball entry portion provided in the game area, for example, a lottery process is executed, or, for example, a process for increasing the number of game balls that can be used by the player is executed. To.

スロットマシンでは、メダルなどの遊技価値がベットされている状況でスタートレバーが操作されて新たなゲームが開始される場合に制御手段にて抽選処理が実行される。また、抽選処理が実行された場合には制御手段にて回転開始制御が実行されることによりリールの回転が開始され、当該リールの回転中にストップボタンが操作された場合には制御手段にて回転停止制御が実行されることによりリールの回転が停止される。そして、リールの回転停止後の停止結果が抽選処理の当選役に対応したものである場合には、当該当選役に対応した特典が遊技者に付与される。 In a slot machine, when a start lever is operated to start a new game in a situation where a game value such as a medal is bet, a lottery process is executed by a control means. Further, when the lottery process is executed, the rotation start control is executed by the control means to start the rotation of the reel, and when the stop button is operated during the rotation of the reel, the control means operates. The rotation of the reel is stopped by executing the rotation stop control. Then, when the stop result after the reel rotation is stopped corresponds to the winning combination in the lottery process, the player is given a privilege corresponding to the winning combination.

ここで、上記例示等のような遊技機においては、制御手段における処理が好適に実行される必要があり、この点について未だ改良の余地がある。 Here, in a gaming machine such as the above example, it is necessary that the processing in the control means is preferably executed, and there is still room for improvement in this respect.

<特徴E群>
特徴E1.開閉可能に設けられた開閉体(前面扉12)と、
当該開閉体が開放状態となっているか否かを検出する開放検出手段(扉開放センサ16)と、
当該開放検出手段の検出結果に対応する情報を記憶する開閉対応記憶領域(扉状態エリア74e)と、
当該開閉対応記憶領域に記憶されている情報を利用して前記開閉体の状態が開放状態及び閉鎖状態のうち少なくとも一方である報知対象状態に切り換わったことを特定した場合に報知対応処理(第1の実施形態における主側MPU72のステップS703及びステップS706、演出側MPU92における報知用処理)を実行する報知用実行手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS703及びステップS706の処理を実行する機能、演出側MPU92における報知用処理を実行する機能)と、
消去契機(設定変更操作、リセットボタン56の操作)が発生したことに基づいて、前記開閉対応記憶領域を含む情報記憶手段(主側RAM74)に対して情報の消去処理(第1の実施形態における主側MPU72のステップS301〜ステップS307)を実行する消去処理実行手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS301〜ステップS307の処理を実行する機能)と、
を備え、
前記消去処理が実行された場合、前記開閉対応記憶領域の情報は、前記報知対象状態であることを示す情報とは異なる情報(リセット状態情報)となることを特徴とする遊技機。
<Feature E group>
Feature E1. An opening and closing body (front door 12) provided so that it can be opened and closed,
Opening detecting means (door opening sensor 16) for detecting whether or not the opening / closing body is in the open state, and
An open / close compatible storage area (door state area 74e) for storing information corresponding to the detection result of the open detection means, and
When it is specified that the state of the opening / closing body has been switched to the notification target state which is at least one of the open state and the closed state by using the information stored in the opening / closing corresponding storage area, the notification correspondence process (the first). Execution of the notification execution means (processing of steps S703 and step S706 of the main MPU 72 in the first embodiment) for executing steps S703 and S706 of the main MPU 72 in the first embodiment, notification processing in the effect side MPU 92). Function to perform, function to execute notification processing in the production side MPU 92),
Based on the erasure trigger (setting change operation, reset button 56 operation), information erasure processing (in the first embodiment) is performed on the information storage means (main side RAM 74) including the open / close compatible storage area. An erasing process executing means for executing steps S301 to S307 of the main MPU 72 (a function of executing the processes of steps S301 to S307 of the main MPU 72 in the first embodiment) and
With
When the erasing process is executed, the information in the open / close compatible storage area is different from the information indicating that the notification target state is set (reset state information).

特徴E1によれば、開閉体の状態が報知対象状態となっていることが特定された場合に報知対応処理が実行されるため、開閉体の状態が報知対象状態となっていることを遊技ホールの管理者に認識させることが可能となる。この場合に、消去契機が発生したことで開閉対応記憶領域を含む情報記憶手段に対して情報の消去処理が実行された場合には、開閉対応記憶領域の情報は開閉体が報知対象状態であることを示す情報とは異なる情報となる。これにより、開閉体が報知対象状態である状況で消去処理が実行された場合には開閉対応記憶領域の情報は開閉体が報知対象状態であることを示す情報とは異なる情報となるとともに開放検出手段の検出結果は開閉体が報知対象状態であることを示す検出結果となる。したがって、開閉体が報知対象状態に切り換わったと特定されることで、消去処理が実行された後に報知対応処理が実行されるようにすることが可能となる。よって、開閉体の状態に対応する報知を好適に実行することが可能となる。 According to the feature E1, when it is specified that the state of the opening / closing body is the notification target state, the notification response process is executed. Therefore, the game hall indicates that the opening / closing body state is the notification target state. It becomes possible to make the administrator of. In this case, when the information erasing process is executed for the information storage means including the open / close compatible storage area due to the occurrence of the erase trigger, the open / close body is in the notification target state for the information in the open / close compatible storage area. The information is different from the information indicating that. As a result, when the erasing process is executed while the open / close body is in the notification target state, the information in the open / close compatible storage area becomes information different from the information indicating that the open / close body is in the notification target state, and the open detection is detected. The detection result of the means is a detection result indicating that the opening / closing body is in the notification target state. Therefore, by specifying that the opening / closing body has been switched to the notification target state, it is possible to execute the notification response process after the deletion process is executed. Therefore, it is possible to preferably execute the notification corresponding to the state of the opening / closing body.

特徴E2.前記開閉体が閉鎖状態であることは前記報知対象状態に該当することを特徴とする特徴E1に記載の遊技機。 Feature E2. The gaming machine according to feature E1, wherein the closed state of the opening / closing body corresponds to the notification target state.

特徴E2によれば、開閉体を閉鎖状態に維持した状態のまま消去処理を不正に実行させる行為が行われたとしても、この場合には開閉体が閉鎖状態に維持されているとしても消去処理が実行された後に開閉体が閉鎖状態に切り換わったことの報知対応処理が実行される。これにより、当該不正行為に対処することが可能となる。 According to the feature E2, even if the erasing process is illegally executed while the opening / closing body is maintained in the closed state, in this case, the erasing process is performed even if the opening / closing body is maintained in the closed state. Is executed, and then the notification response process that the opening / closing body is switched to the closed state is executed. This makes it possible to deal with the fraudulent activity.

特徴E3.前記報知用実行手段は、前記開閉対応記憶領域に前記報知対象状態に対応する情報とは異なる情報が記憶されている状況で、前記開放検出手段により検出されている前記開閉体の状態が前記報知対象状態となったことを特定した場合に前記報知対応処理を実行することを特徴とする特徴E1又はE2に記載の遊技機。 Feature E3. In the notification execution means, in a situation where information different from the information corresponding to the notification target state is stored in the opening / closing corresponding storage area, the state of the opening / closing body detected by the opening detection means is the notification. The gaming machine according to feature E1 or E2, wherein the notification response process is executed when it is specified that the target state has been reached.

特徴E3によれば、開閉対応記憶領域に報知対象状態に対応する情報とは異なる情報が記憶されている状況で開放検出手段により検出されている開閉体の状態が報知対象状態となったことを特定した場合に報知対応処理が実行されるため、開閉体の状態が報知対象状態に切り換わったことに対して報知対応処理が実行されるようにすることが可能となる。そして、当該構成において消去処理が実行された場合には開閉対応記憶領域の情報が報知対象状態であることを示す情報とは異なる情報となるようにすることで、開閉体が報知対象状態である状況で消去処理が実行された場合には当該消去処理が実行された後に報知対応処理が実行されるようにすることが可能となる。 According to the feature E3, the state of the opening / closing body detected by the opening detection means is set to the notification target state in the situation where the information different from the information corresponding to the notification target state is stored in the open / close corresponding storage area. Since the notification response process is executed when the identification is made, it is possible to execute the notification response process when the state of the open / close body is switched to the notification target state. Then, when the erasing process is executed in the configuration, the opening / closing body is in the notification target state by making the information in the open / close compatible storage area different from the information indicating that the notification target state. When the erasing process is executed in the situation, it is possible to execute the notification response process after the erasing process is executed.

特徴E4.前記開閉体が開放状態であること及び前記開閉体が閉鎖状態であることのいずれもが前記報知対象状態に該当し、
前記消去処理が実行された場合、前記開閉対応記憶領域の情報は、前記開閉体が開放状態であることを示す情報及び前記開閉体が閉鎖状態であることを示す情報のいずれとも異なる情報となることを特徴とする特徴E1乃至E3のいずれか1に記載の遊技機。
Feature E4. Both that the opening / closing body is in the open state and that the opening / closing body is in the closed state correspond to the notification target state.
When the erasing process is executed, the information in the open / close compatible storage area is different from both the information indicating that the open / close body is in the open state and the information indicating that the open / close body is in the closed state. The gaming machine according to any one of features E1 to E3.

特徴E4によれば、開閉体が開放状態であること及び開閉体が閉鎖状態であることのいずれもが報知対象状態に該当するため、開閉体が開放状態に切り換わったことに基づいて報知対応処理が実行されるとともに開閉体が閉鎖状態に切り換わったことに基づいて報知対応処理が実行される。この場合、消去契機が発生したことで開閉対応記憶領域を含む情報記憶手段に対して情報の消去処理が実行された場合、開閉対応記憶領域の情報は開閉体が開放状態であることを示す情報及び開閉体が閉鎖状態であることを示す情報のいずれとも異なる情報となる。これにより、消去処理が実行された場合にはその時点における開閉体の状態が開放状態及び閉鎖状態のいずれであったとしても、報知対応処理が実行されるようにすることが可能となる。 According to the feature E4, since both the opening / closing body being in the open state and the opening / closing body being in the closed state correspond to the notification target state, the notification is supported based on the switching of the opening / closing body to the open state. The notification response process is executed based on the processing being executed and the opening / closing body being switched to the closed state. In this case, when the information erasing process is executed for the information storage means including the open / close compatible storage area due to the occurrence of the erase trigger, the information in the open / close compatible storage area is information indicating that the open / close body is in the open state. The information is different from any of the information indicating that the opening / closing body is in the closed state. As a result, when the erasing process is executed, it is possible to execute the notification response process regardless of whether the state of the opening / closing body at that time is the open state or the closed state.

特徴E5.前記報知用実行手段は、
前記開閉対応記憶領域に前記開閉体が開放状態あることを示す情報とは異なる情報が記憶されている状況において、前記開放検出手段により前記開閉体が開放状態であることが検出された場合に開放対応の報知対応処理(第1の実施形態における主側MPU72のステップS703、演出側MPU92におけるステップS805)を実行する手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS703の処理を実行する機能、演出側MPU92におけるステップS805の処理を実行する機能)と、
前記開閉対応記憶領域に前記開閉体が閉鎖状態であることを示す情報とは異なる情報が記憶されている状況において、前記開放検出手段により前記開閉体が閉鎖状態であることが検出された場合に閉鎖対応の報知対応処理(第1の実施形態における主側MPU72のステップS706、演出側MPU92におけるステップS812)を実行する手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS706の処理を実行する機能、演出側MPU92におけるステップS812の処理を実行する機能)と、
を備えていることを特徴とする特徴E1乃至E4のいずれか1に記載の遊技機。
Feature E5. The notification execution means is
In a situation where information different from the information indicating that the opening / closing body is in the open state is stored in the opening / closing corresponding storage area, the opening / closing body is opened when the opening / closing detection means detects that the opening / closing body is in the open state. Correspondence notification A function of executing the corresponding processing (step S703 of the main MPU 72 in the first embodiment, step S805 in the directing MPU 92) (function of executing the process of step S703 of the main MPU 72 in the first embodiment). (Function to execute the process of step S805 in the production side MPU 92) and
When the open / close detection means detects that the open / close body is in the closed state in a situation where information different from the information indicating that the open / close body is in the closed state is stored in the open / close compatible storage area. A function of executing the means for executing the notification response process for closing (step S706 of the main MPU 72 in the first embodiment, step S812 in the effect side MPU 92) (process of step S706 of the main MPU 72 in the first embodiment). , A function to execute the process of step S812 in the production side MPU 92),
The gaming machine according to any one of features E1 to E4, characterized in that

特徴E5によれば、開閉体が開放状態に切り換わった場合には開放対応の報知対応処理が実行され、開閉体が閉鎖状態に切り換わった場合には閉鎖対応の報知対応処理が実行される。この場合に、消去処理が実行された場合には開閉対応記憶領域の情報は開閉体が開放状態であることを示す情報及び開閉体が閉鎖状態であることを示す情報のいずれとも異なる情報となる。これにより、開閉体が開放状態で消去処理が実行された場合には当該消去処理が実行された後に開放対応の報知対応処理が実行され、開閉体が閉鎖状態で消去処理が実行された場合には当該消去処理が実行された後に閉鎖対応の報知対応処理が実行される。 According to the feature E5, when the opening / closing body is switched to the open state, the notification corresponding processing for opening is executed, and when the opening / closing body is switched to the closed state, the notification corresponding processing for closing is executed. .. In this case, when the erasing process is executed, the information in the open / close compatible storage area is different from both the information indicating that the open / close body is in the open state and the information indicating that the open / close body is in the closed state. .. As a result, when the erasing process is executed with the open / close body open, the notification response process for opening is executed after the erasure process is executed, and when the erasure process is executed with the open / close body closed. Is executed, and then the notification response process for closing is executed.

特徴E6.前記消去処理が実行された場合、前記開閉対応記憶領域は「0」クリアされた状態となることで、当該開閉対応記憶領域の情報が前記報知対象状態であることを示す情報とは異なる情報となることを特徴とする特徴E1乃至E5のいずれか1に記載の遊技機。 Feature E6. When the erasing process is executed, the open / close compatible storage area is cleared to "0", so that the information in the open / close compatible storage area is different from the information indicating that the information is in the notification target state. The gaming machine according to any one of features E1 to E5.

特徴E6によれば、消去処理が実行された後に開閉対応記憶領域に対して情報を設定するための追加の処理を実行しなくても、消去処理が実行された場合には開閉対応記憶領域の情報が報知対象状態であることを示す情報とは異なる情報となるようにすることが可能となる。 According to the feature E6, when the erasure process is executed, the open / close compatible storage area is used without performing additional processing for setting information for the open / close compatible storage area after the erasure process is executed. It is possible to make the information different from the information indicating that the information is in the notification target state.

特徴E7.前記開閉体を開放状態とした場合に遊技機前方に露出される位置に設けられた特定操作手段(リセットボタン56、設定キー挿入孔57)を備え、
前記消去処理実行手段は、動作電力の供給が開始された場合に前記特定操作手段が操作されていることに基づいて前記消去処理を実行することを特徴とする特徴E1乃至E6のいずれか1に記載の遊技機。
Feature E7. A specific operating means (reset button 56, setting key insertion hole 57) provided at a position exposed in front of the gaming machine when the opening / closing body is opened is provided.
The erasing process executing means has one of the features E1 to E6 characterized in that the erasing process is executed based on the operation of the specific operating means when the supply of operating power is started. Described gaming machine.

特徴E7によれば、消去処理を実行させるためには基本的に開閉体を開放状態とした状態で動作電力の供給を開始させる必要がある構成において、上記のような優れた効果を奏することが可能となる。 According to the feature E7, in a configuration in which it is basically necessary to start the supply of operating power with the open / close body open in order to execute the erasing process, the above-mentioned excellent effect can be obtained. It will be possible.

なお、特徴E1〜E7の構成に対して、特徴A1〜A8、特徴B1〜B8、特徴C1〜C7、特徴D1〜D6、特徴E1〜E7、特徴F1〜F6、特徴G1〜G6、特徴H1〜H10、特徴I1〜I5、特徴J1〜J6、特徴K1〜K5、特徴L1〜L8、特徴M1〜M11、特徴N1〜N6、特徴O1〜O4、特徴P1〜P3のうちいずれか1又は複数の構成を適用してもよい。これにより、その組み合わせた構成による相乗的な効果を奏することが可能となる。 It should be noted that, with respect to the configuration of the features E1 to E7, the features A1 to A8, the features B1 to B8, the features C1 to C7, the features D1 to D6, the features E1 to E7, the features F1 to F6, the features G1 to G6, and the features H1 to H1 H10, features I1 to I5, features J1 to J6, features K1 to K5, features L1 to L8, features M1 to M11, features N1 to N6, features O1 to O4, and features P1 to P3. May be applied. This makes it possible to produce a synergistic effect due to the combined configuration.

上記特徴E群の特徴に係る発明によれば、以下の課題を解決することが可能である。 According to the invention relating to the feature of the feature E group, the following problems can be solved.

遊技機としてパチンコ遊技機やスロットマシンが知られている。例えば、パチンコ遊技機では、遊技球を貯留する貯留部を備えており、当該貯留部に貯留された遊技球が遊技球発射装置に案内されて、遊技者の発射操作に応じて遊技領域に向けて発射される。そして、例えば遊技領域に設けられた入球部に遊技球が入球した場合に、例えば抽選処理が実行されたり、例えば遊技者が使用可能な遊技球の数を増加させるための処理が実行される。 Pachinko game machines and slot machines are known as game machines. For example, a pachinko gaming machine is provided with a storage unit for storing game balls, and the game balls stored in the storage unit are guided by a game ball launching device and directed toward a game area according to a player's launch operation. Is fired. Then, for example, when the game ball enters the ball entry portion provided in the game area, for example, a lottery process is executed, or, for example, a process for increasing the number of game balls that can be used by the player is executed. To.

スロットマシンでは、メダルなどの遊技価値がベットされている状況でスタートレバーが操作されて新たなゲームが開始される場合に制御手段にて抽選処理が実行される。また、抽選処理が実行された場合には制御手段にて回転開始制御が実行されることによりリールの回転が開始され、当該リールの回転中にストップボタンが操作された場合には制御手段にて回転停止制御が実行されることによりリールの回転が停止される。そして、リールの回転停止後の停止結果が抽選処理の当選役に対応したものである場合には、当該当選役に対応した特典が遊技者に付与される。 In a slot machine, when a start lever is operated to start a new game in a situation where a game value such as a medal is bet, a lottery process is executed by a control means. Further, when the lottery process is executed, the rotation start control is executed by the control means to start the rotation of the reel, and when the stop button is operated during the rotation of the reel, the control means operates. The rotation of the reel is stopped by executing the rotation stop control. Then, when the stop result after the reel rotation is stopped corresponds to the winning combination in the lottery process, the player is given a privilege corresponding to the winning combination.

ここで、上記例示等のような遊技機においては、開閉可能に設けられた開閉体の状態に対応する報知が好適に実行される必要があり、この点について未だ改良の余地がある。 Here, in a gaming machine such as the above example, it is necessary to preferably perform notification corresponding to the state of the opening / closing body provided so as to be openable / closable, and there is still room for improvement in this respect.

<特徴F群>
特徴F1.遊技価値の数に関する価値情報(ベット数、付与態様となった遊技媒体の数の情報)を記憶することが可能な価値情報記憶領域(ベット数設定カウンタ74a、主側RAM74の媒体付与カウンタ)と、
当該価値情報記憶領域に記憶された前記価値情報に対応する表示が行われるように所定表示手段(ベット表示部64、兼用表示部66)を表示制御する所定表示制御手段(第1の実施形態における主側MPU72のベット表示部の制御処理を実行する機能、第1の実施形態における主側MPU72のステップS508の処理を実行する機能)と、
1ゲームの開始契機が発生した場合に遊技単位動作(リール32L,32M,32Rの回転)が開始され、終了契機が発生した場合に当該遊技単位動作が終了されるように遊技実行手段(リール32L,32M,32R)を制御する遊技制御手段(第1の実施形態における主側MPU72のリール制御処理を実行する機能)と、
前記遊技単位動作が終了した後に前記価値情報を利用して遊技対応処理(遊技区間の第2制御処理)を実行する遊技対応実行手段(第1の実施形態における主側MPU72の遊技区間の第2制御処理を実行する機能)と、
前記遊技単位動作が終了した後であって前記遊技対応処理が実行される前に、前記価値情報記憶領域に記憶されている前記価値情報を消去する価値情報消去手段(第1の実施形態における主側MPU72のボーナス終了時のクリア処理を実行する機能)と、
1ゲームの範囲内において前記価値情報消去手段により前記価値情報記憶領域に記憶されている前記価値情報が消去される前に、当該価値情報記憶領域に記憶されている前記価値情報を別記憶領域(ベット数履歴カウンタ74f、付与数履歴カウンタ)に記憶させる別記憶実行手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS911の処理を実行する機能)と、
を備え、
前記遊技対応実行手段は、前記別記憶領域に記憶されている前記価値情報を利用して前記遊技対応処理を実行することを特徴とする遊技機。
<Characteristic F group>
Features F1. With a value information storage area (bet number setting counter 74a, medium grant counter of main RAM 74) capable of storing value information (information on the number of bets and the number of game media in the grant mode) regarding the number of game values. ,
Predetermined display control means (in the first embodiment) for displaying and controlling predetermined display means (bet display unit 64, combined display unit 66) so that display corresponding to the value information stored in the value information storage area is performed. A function of executing the control process of the bet display unit of the main MPU 72, a function of executing the process of step S508 of the main MPU 72 in the first embodiment), and
The game unit operation (reel 32L, 32M, 32R rotation) is started when the start trigger of one game occurs, and the game execution means (reel 32L) is terminated when the end trigger occurs. , 32M, 32R), and a game control means (a function of executing the reel control process of the main MPU 72 in the first embodiment).
A game-corresponding execution means (second of the game section of the main MPU 72 in the first embodiment) that executes a game-corresponding process (second control process of the game section) using the value information after the game unit operation is completed. Function to execute control processing) and
Value information erasing means for erasing the value information stored in the value information storage area after the game unit operation is completed and before the game correspondence process is executed (main in the first embodiment). A function to execute the clearing process at the end of the bonus of the side MPU 72),
Before the value information stored in the value information storage area is erased by the value information erasing means within the range of one game, the value information stored in the value information storage area is stored in another storage area ( Another storage execution means (a function of executing the process of step S911 of the main MPU 72 in the first embodiment) to be stored in the bet number history counter 74f, the grant number history counter), and
With
The game-corresponding execution means is a gaming machine characterized in that the game-corresponding processing is executed by using the value information stored in the separate storage area.

特徴F1によれば、価値情報記憶領域に記憶された価値情報に対応する表示が所定表示手段にて行われるため、遊技者は所定表示手段を確認することで遊技価値の数に関する情報を把握することが可能となる。また、遊技単位動作が終了した後に価値情報を利用して遊技対応処理が実行されるため、各ゲームにおいて価値情報に対応する処理を実行することが可能となる。 According to the feature F1, since the display corresponding to the value information stored in the value information storage area is performed by the predetermined display means, the player grasps the information regarding the number of game values by confirming the predetermined display means. It becomes possible. Further, since the game correspondence process is executed using the value information after the game unit operation is completed, it is possible to execute the process corresponding to the value information in each game.

この場合に、遊技単位動作が終了した後であって遊技対応処理が実行される前に価値情報記憶領域に記憶されている価値情報が消去されることがある。価値情報記憶領域に記憶されている価値情報が消去されることにより、所定表示手段の表示状態がそれに応じて切り換わることとなる。これにより、所定のゲームの遊技単位動作が終了したことを所定表示手段の表示状態を利用して報知することが可能となるとともに、所定表示手段の表示状態の切り換わりを遊技単位動作が終了した場合には早期に発生させることが可能となる。 In this case, the value information stored in the value information storage area may be deleted even after the game unit operation is completed and before the game correspondence process is executed. By erasing the value information stored in the value information storage area, the display state of the predetermined display means is switched accordingly. As a result, it becomes possible to notify that the game unit operation of the predetermined game has been completed by using the display state of the predetermined display means, and the game unit operation has ended when the display state of the predetermined display means is switched. In some cases, it can be generated early.

また、1ゲームの範囲内において価値情報記憶領域に記憶されている価値情報が消去される前に、価値情報記憶領域に記憶されている価値情報が別記憶領域に記憶されるとともに、当該別記憶領域に記憶されている価値情報を利用して遊技対応処理が実行される。これにより、遊技単位動作が終了した後に価値情報を利用して遊技対応処理が実行されることを可能としながら、上記のように遊技単位動作が終了した場合に早期に所定表示手段の表示状態を切り換えることが可能となる。 Further, before the value information stored in the value information storage area is erased within the range of one game, the value information stored in the value information storage area is stored in another storage area and the separate storage area is stored. The game correspondence process is executed using the value information stored in the area. This makes it possible to execute the game correspondence process using the value information after the game unit operation is completed, and at the same time, when the game unit operation is completed as described above, the display state of the predetermined display means is displayed at an early stage. It is possible to switch.

以上より、各ゲームにおける処理が好適に実行されるようにすることが可能となる。 From the above, it is possible to preferably execute the processing in each game.

特徴F2.前記価値情報は1以上の遊技価値の数に関する情報であり、
前記所定表示制御手段は、前記価値情報記憶領域に前記価値情報が記憶されていない場合、前記所定表示手段を非表示状態とすることを特徴とする特徴F1に記載の遊技機。
Feature F2. The value information is information regarding the number of game values of 1 or more.
The gaming machine according to feature F1, wherein the predetermined display control means hides the predetermined display means when the value information is not stored in the value information storage area.

特徴F2によれば、価値情報記憶領域に記憶されている価値情報が消去された場合には所定表示手段が非表示状態となる。そして、遊技単位動作が終了した場合にこの表示状態の切り換わりが早期に発生することで、所定表示手段による遊技単位動作が終了したことの報知が明確なものとなるようにすることが可能となる。 According to the feature F2, when the value information stored in the value information storage area is erased, the predetermined display means is hidden. Then, when the game unit operation is completed, this display state switching occurs at an early stage, so that it is possible to make it clear that the game unit operation by the predetermined display means is completed. Become.

特徴F3.各ゲームにおいて前記遊技価値のベット設定が行われる構成であり、
前記価値情報は、ベット設定された前記遊技価値の数に対応する情報であることを特徴とする特徴F1又はF2に記載の遊技機。
Feature F3. It is a configuration in which the bet setting of the game value is performed in each game.
The gaming machine according to feature F1 or F2, wherein the value information is information corresponding to the number of game values set for betting.

特徴F3によれば、価値情報がベット設定された遊技価値の数に対応する情報である構成において、既に説明したような優れた効果を奏することが可能となる。 According to the feature F3, in a configuration in which the value information is information corresponding to the number of game values set for betting, it is possible to obtain an excellent effect as described above.

特徴F4.前記遊技単位動作の実行結果が付与対応結果であったことに基づいて、遊技者に前記遊技価値を付与する付与手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS910の処理を実行する機能)を備え、
前記価値情報は、1ゲームで前記付与手段により付与された前記遊技価値の数に対応する情報であることを特徴とする特徴F1乃至F3のいずれか1に記載の遊技機。
Feature F4. Granting means for granting the game value to the player based on the execution result of the game unit operation being the grant correspondence result (a function of executing the process of step S910 of the main MPU 72 in the first embodiment). With
The gaming machine according to any one of features F1 to F3, wherein the value information is information corresponding to the number of gaming values given by the giving means in one game.

特徴F4によれば、価値情報が1ゲームで付与された遊技価値の数に対応する情報である構成において、既に説明したような優れた効果を奏することが可能となる。 According to the feature F4, in a configuration in which the value information is information corresponding to the number of game values given in one game, it is possible to obtain an excellent effect as described above.

特徴F5.前記価値情報消去手段は、遊技者に有利な特別遊技状態(疑似ボーナス状態ST4)の最終ゲームにおいて前記遊技単位動作が終了した後であって前記遊技対応処理が実行される前に、前記価値情報記憶領域に記憶されている前記価値情報を消去することを特徴とする特徴F1乃至F4のいずれか1に記載の遊技機。 Feature F5. The value information erasing means is the value information after the game unit operation is completed in the final game of the special game state (pseudo-bonus state ST4) which is advantageous to the player and before the game correspondence process is executed. The gaming machine according to any one of features F1 to F4, characterized in that the value information stored in the storage area is erased.

特徴F5によれば、特別遊技状態の最終ゲームが終了したことを所定表示手段の表示状態の切り換わりにより報知することが可能となる。 According to the feature F5, it is possible to notify that the final game in the special game state has ended by switching the display state of the predetermined display means.

特徴F6.前記価値情報は1ゲームにおいて使用された前記価値情報の数の情報又は1ゲームにおいて遊技者に付与された前記価値情報の数の情報であり、
前記遊技対応実行手段は、前記遊技対応処理として、前記価値情報を利用して1ゲームにおける遊技者の前記価値情報の数の増減を特定するための処理を実行することを特徴とする特徴F1乃至F5のいずれか1に記載の遊技機。
Feature F6. The value information is information on the number of the value information used in one game or information on the number of the value information given to the player in one game.
The game-corresponding execution means is characterized in that, as the game-corresponding process, a process for specifying an increase or decrease in the number of the value information of the player in one game is executed by using the value information. The gaming machine according to any one of F5.

特徴F6によれば、1ゲームが終了した場合には価値情報を利用して1ゲームにおける遊技者の価値情報の数の増減が特定される構成において、既に説明したような優れた効果を奏することが可能となる。 According to the feature F6, when one game is completed, the value information is used to specify the increase or decrease in the number of value information of the player in one game, and the excellent effect as described above is obtained. Is possible.

なお、特徴F1〜F6の構成に対して、特徴A1〜A8、特徴B1〜B8、特徴C1〜C7、特徴D1〜D6、特徴E1〜E7、特徴F1〜F6、特徴G1〜G6、特徴H1〜H10、特徴I1〜I5、特徴J1〜J6、特徴K1〜K5、特徴L1〜L8、特徴M1〜M11、特徴N1〜N6、特徴O1〜O4、特徴P1〜P3のうちいずれか1又は複数の構成を適用してもよい。これにより、その組み合わせた構成による相乗的な効果を奏することが可能となる。 It should be noted that, with respect to the configuration of the features F1 to F6, the features A1 to A8, the features B1 to B8, the features C1 to C7, the features D1 to D6, the features E1 to E7, the features F1 to F6, the features G1 to G6, and the features H1 to H1 H10, features I1 to I5, features J1 to J6, features K1 to K5, features L1 to L8, features M1 to M11, features N1 to N6, features O1 to O4, and features P1 to P3. May be applied. This makes it possible to produce a synergistic effect due to the combined configuration.

上記特徴F群の特徴に係る発明によれば、以下の課題を解決することが可能である。 According to the invention relating to the feature of the feature F group, the following problems can be solved.

遊技機としてパチンコ遊技機やスロットマシンが知られている。例えば、パチンコ遊技機では、遊技球を貯留する貯留部を備えており、当該貯留部に貯留された遊技球が遊技球発射装置に案内されて、遊技者の発射操作に応じて遊技領域に向けて発射される。そして、例えば遊技領域に設けられた入球部に遊技球が入球した場合に、例えば抽選処理が実行されたり、例えば遊技者が使用可能な遊技球の数を増加させるための処理が実行される。 Pachinko game machines and slot machines are known as game machines. For example, a pachinko gaming machine is provided with a storage unit for storing game balls, and the game balls stored in the storage unit are guided by a game ball launching device and directed toward a game area according to a player's launch operation. Is fired. Then, for example, when the game ball enters the ball entry portion provided in the game area, for example, a lottery process is executed, or, for example, a process for increasing the number of game balls that can be used by the player is executed. To.

スロットマシンでは、メダルなどの遊技価値がベットされている状況でスタートレバーが操作されて新たなゲームが開始される場合に制御手段にて抽選処理が実行される。また、抽選処理が実行された場合には制御手段にて回転開始制御が実行されることによりリールの回転が開始され、当該リールの回転中にストップボタンが操作された場合には制御手段にて回転停止制御が実行されることによりリールの回転が停止される。そして、リールの回転停止後の停止結果が抽選処理の当選役に対応したものである場合には、当該当選役に対応した特典が遊技者に付与される。 In a slot machine, when a start lever is operated to start a new game in a situation where a game value such as a medal is bet, a lottery process is executed by a control means. Further, when the lottery process is executed, the rotation start control is executed by the control means to start the rotation of the reel, and when the stop button is operated during the rotation of the reel, the control means operates. The rotation of the reel is stopped by executing the rotation stop control. Then, when the stop result after the reel rotation is stopped corresponds to the winning combination in the lottery process, the player is given a privilege corresponding to the winning combination.

ここで、上記例示等のような遊技機においては、各ゲームにおける処理が好適に実行される必要があり、この点について未だ改良の余地がある。 Here, in a gaming machine such as the above example, it is necessary that the processing in each game is preferably executed, and there is still room for improvement in this respect.

<特徴G群>
特徴G1.所定記憶領域(主側RAM74の第1出力開始フラグ、第2出力開始フラグ、第3出力開始フラグ、外部出力終了フラグ)の数値情報を所定態様(「0」クリア又は1減算)で変化させる数値変化手段(第2の実施形態におけるCLR実行回路122、DEC実行回路123)と、
当該数値変化手段による変化前及び変化後のいずれか一方における前記数値情報が所定対象数値情報である場合と前記所定対象数値情報ではない場合とで異なる情報が対象情報記憶領域(ジャンプステータスフラグ121)に設定されるようにする情報設定手段(第2の実施形態におけるNOR回路122b、OR回路123c)と、
前記数値変化手段による前記数値情報の前記所定態様による変化が実行された後に、前記対象情報記憶領域の情報が特定対象情報である場合、特定対象処理(第2の実施形態における「1002」、「1003」、「1005」〜「1008」、「1011」、「1012」、「1016」、「1017」、「1025」及び「1026」のプログラムアドレスの処理)を実行する特定対象実行手段(第2の実施形態における主側MPU72の「1002」、「1003」、「1005」〜「1008」、「1011」、「1012」、「1016」、「1017」、「1025」及び「1026」のプログラムアドレスに対応する処理を実行する機能)と、
を備え、
前記数値変化手段及び前記情報設定手段は回路として設けられていることを特徴とする遊技機。
<Characteristic G group>
Features G1. Numerical value that changes the numerical information of the predetermined storage area (first output start flag, second output start flag, third output start flag, external output end flag of the main RAM 74) in a predetermined mode (clearing "0" or subtracting 1). The changing means (CLR execution circuit 122, DEC execution circuit 123 in the second embodiment) and
The target information storage area (jump status flag 121) differs depending on whether the numerical information before or after the change by the numerical change means is the predetermined target numerical information or not. Information setting means (NOR circuit 122b, OR circuit 123c in the second embodiment) and
When the information in the target information storage area is the specific target information after the change of the numerical information according to the predetermined mode is executed by the numerical change means, the specific target process (“1002” in the second embodiment, “1002”, “ Specific target execution means (second) for executing the program address processing of "1003", "1005" to "1008", "1011", "1012", "1016", "1017", "1025" and "1026"). Program addresses of "1002", "1003", "1005" to "1008", "1011", "1012", "1016", "1017", "1025" and "1026" of the main MPU 72 in the embodiment of (Function to execute the processing corresponding to) and
With
A gaming machine characterized in that the numerical value changing means and the information setting means are provided as circuits.

特徴G1によれば、所定記憶領域の数値情報が数値変化手段により所定態様で変化されるとともに、当該数値変化手段による変化前及び変化後のいずれか一方における数値情報が所定対象数値情報である場合と当該所定対象数値情報ではない場合とで異なる情報が対象情報記憶領域に設定される。そして、数値変化手段による数値情報の所定態様による変化が実行された後に、対象情報記憶領域の情報が特定対象情報である場合に特定対象処理が実行される。これにより、数値情報を所定態様で変化させるだけではなく、その変化態様に応じて特定対象処理が実行されるようにすることが可能となる。この場合に、所定記憶領域の数値情報を所定態様で変化させる数値変化手段及び対象情報記憶領域に情報を設定する情報設定手段は回路として設けられている。これにより、プログラムを利用した処理負荷の軽減を図りながら上記のような優れた効果を奏することが可能となる。 According to the feature G1, the numerical information of the predetermined storage area is changed in a predetermined mode by the numerical changing means, and the numerical information before or after the change by the numerical changing means is the predetermined target numerical information. Information different from the case where the information is not the predetermined target numerical information is set in the target information storage area. Then, after the numerical information is changed according to a predetermined mode by the numerical value changing means, the specific target process is executed when the information in the target information storage area is the specific target information. This makes it possible not only to change the numerical information in a predetermined mode, but also to execute the specific target process according to the change mode. In this case, a numerical value changing means for changing the numerical information of the predetermined storage area in a predetermined mode and an information setting means for setting the information in the target information storage area are provided as a circuit. As a result, it is possible to achieve the above-mentioned excellent effects while reducing the processing load using the program.

特徴G2.前記数値変化手段は、プログラムにおいて変化発生命令(第2の実施形態における「1001」、「1005」、「1010」、「1015」、及び「1024」のプログラムアドレスに対応する命令)が実行されることで前記所定記憶領域の数値情報を前記所定態様で変化させるように動作し、
前記情報設定手段は、前記数値変化手段が動作する場合に前記対象情報記憶領域への情報の設定を行うことを特徴とする特徴G1に記載の遊技機。
Feature G2. In the numerical change means, a change generation instruction (instruction corresponding to the program addresses of "1001", "1005", "1010", "1015", and "1024" in the second embodiment) is executed in the program. As a result, it operates so as to change the numerical information of the predetermined storage area in the predetermined mode.
The gaming machine according to feature G1, wherein the information setting means sets information in the target information storage area when the numerical value changing means operates.

特徴G2によれば、プログラムにおいては変化発生命令を設定しておくだけで、数値変化手段による数値情報の所定態様での変化及び情報設定手段による対象情報記憶領域への情報の設定が行われる。これにより、プログラム容量の削減を図りながら上記のような優れた効果を奏することが可能となる。 According to the feature G2, in the program, only by setting the change generation instruction, the numerical information is changed in a predetermined mode by the numerical changing means and the information is set in the target information storage area by the information setting means. As a result, it is possible to achieve the above-mentioned excellent effects while reducing the program capacity.

特徴G3.前記対象情報記憶領域は「0」又は「1」を記憶することが可能であり、
前記特定対象情報は「0」及び「1」のいずれかの情報であることを特徴とする特徴G1又はG2に記載の遊技機。
Feature G3. The target information storage area can store "0" or "1", and can store "0" or "1".
The gaming machine according to feature G1 or G2, wherein the specific target information is information of any one of "0" and "1".

特徴G3によれば、対象情報記憶領域は「0」又は「1」の二値情報を記憶する記憶領域であるため、対象情報記憶領域に必要な記憶容量を抑えることが可能となる。 According to the feature G3, since the target information storage area is a storage area for storing binary information of "0" or "1", it is possible to suppress the storage capacity required for the target information storage area.

特徴G4.前記情報設定手段は、前記数値変化手段による変化が行われる前の前記数値情報が前記所定対象数値情報である場合と前記所定対象数値情報ではない場合とで異なる情報が前記対象情報記憶領域に設定されるようにすることを特徴とする特徴G1乃至G3のいずれか1に記載の遊技機。 Feature G4. In the information setting means, different information is set in the target information storage area depending on whether the numerical information before the change by the numerical changing means is the predetermined target numerical information or not. The gaming machine according to any one of features G1 to G3, characterized in that the game is to be played.

特徴G4によれば、数値変化手段による変化が行われる前の数値情報に対応する情報が対象情報記憶領域に設定されるため、当該変化前の数値情報をプログラムにおいて確認しなくても、当該変化前の数値情報に応じて特定対象処理を実行することが可能となる。 According to the feature G4, the information corresponding to the numerical information before the change by the numerical change means is set in the target information storage area, so that the change does not need to be confirmed in the program. It is possible to execute the specific target process according to the previous numerical information.

特徴G5.前記数値変化手段は、前記所定記憶領域の前記数値情報を「0」クリアするものであることを特徴とする特徴G4に記載の遊技機。 Feature G5. The gaming machine according to feature G4, wherein the numerical value changing means clears the numerical value information of the predetermined storage area by "0".

特徴G5によれば、プログラム容量の削減を図りながら数値情報の「0」クリアを実行することが可能となるとともに、当該「0」クリア前における数値情報をプログラムにおいて確認することなく「0」クリア前における数値情報に対応する処理を実行することが可能となる。 According to the feature G5, it is possible to clear "0" of numerical information while reducing the program capacity, and clear "0" without confirming the numerical information before clearing the "0" in the program. It is possible to execute the process corresponding to the previous numerical information.

特徴G6.前記情報設定手段は、前記数値変化手段による変化が行われた後の前記数値情報が前記所定対象数値情報である場合と前記所定対象数値情報ではない場合とで異なる情報が前記対象情報記憶領域に設定されるようにすることを特徴とする特徴G1乃至G3のいずれか1に記載の遊技機。 Feature G6. In the information setting means, different information is stored in the target information storage area depending on whether the numerical information after the change by the numerical changing means is the predetermined target numerical information or not. The gaming machine according to any one of features G1 to G3, characterized in that it is set.

特徴G6によれば、数値変化手段による変化が行われた後の数値情報に対応する情報が対象情報記憶領域に設定されるため、当該変化後の数値情報をプログラムにおいて確認しなくても、当該変化後の数値情報に応じて特定対象処理を実行することが可能となる。 According to the feature G6, since the information corresponding to the numerical information after the change by the numerical change means is set in the target information storage area, the numerical information after the change is not required to be confirmed in the program. It is possible to execute the specific target process according to the numerical information after the change.

なお、特徴G1〜G6の構成に対して、特徴A1〜A8、特徴B1〜B8、特徴C1〜C7、特徴D1〜D6、特徴E1〜E7、特徴F1〜F6、特徴G1〜G6、特徴H1〜H10、特徴I1〜I5、特徴J1〜J6、特徴K1〜K5、特徴L1〜L8、特徴M1〜M11、特徴N1〜N6、特徴O1〜O4、特徴P1〜P3のうちいずれか1又は複数の構成を適用してもよい。これにより、その組み合わせた構成による相乗的な効果を奏することが可能となる。 It should be noted that, with respect to the configuration of the features G1 to G6, the features A1 to A8, the features B1 to B8, the features C1 to C7, the features D1 to D6, the features E1 to E7, the features F1 to F6, the features G1 to G6, and the features H1 to H1 H10, features I1 to I5, features J1 to J6, features K1 to K5, features L1 to L8, features M1 to M11, features N1 to N6, features O1 to O4, and features P1 to P3. May be applied. This makes it possible to produce a synergistic effect due to the combined configuration.

上記特徴G群の特徴に係る発明によれば、以下の課題を解決することが可能である。 According to the invention relating to the feature of the feature G group, the following problems can be solved.

遊技機としてパチンコ遊技機やスロットマシンが知られている。例えば、パチンコ遊技機では、遊技球を貯留する貯留部を備えており、当該貯留部に貯留された遊技球が遊技球発射装置に案内されて、遊技者の発射操作に応じて遊技領域に向けて発射される。そして、例えば遊技領域に設けられた入球部に遊技球が入球した場合に、例えば抽選処理が実行されたり、例えば遊技者が使用可能な遊技球の数を増加させるための処理が実行される。 Pachinko game machines and slot machines are known as game machines. For example, a pachinko gaming machine is provided with a storage unit for storing game balls, and the game balls stored in the storage unit are guided by a game ball launching device and directed toward a game area according to a player's launch operation. Is fired. Then, for example, when the game ball enters the ball entry portion provided in the game area, for example, a lottery process is executed, or, for example, a process for increasing the number of game balls that can be used by the player is executed. To.

スロットマシンでは、メダルなどの遊技価値がベットされている状況でスタートレバーが操作されて新たなゲームが開始される場合に制御手段にて抽選処理が実行される。また、抽選処理が実行された場合には制御手段にて回転開始制御が実行されることによりリールの回転が開始され、当該リールの回転中にストップボタンが操作された場合には制御手段にて回転停止制御が実行されることによりリールの回転が停止される。そして、リールの回転停止後の停止結果が抽選処理の当選役に対応したものである場合には、当該当選役に対応した特典が遊技者に付与される。 In a slot machine, when a start lever is operated to start a new game in a situation where a game value such as a medal is bet, a lottery process is executed by a control means. Further, when the lottery process is executed, the rotation start control is executed by the control means to start the rotation of the reel, and when the stop button is operated during the rotation of the reel, the control means operates. The rotation of the reel is stopped by executing the rotation stop control. Then, when the stop result after the reel rotation is stopped corresponds to the winning combination in the lottery process, the player is given a privilege corresponding to the winning combination.

ここで、上記例示等のような遊技機においては、制御手段における処理が好適に実行される必要があり、この点について未だ改良の余地がある。 Here, in a gaming machine such as the above example, it is necessary that the processing in the control means is preferably executed, and there is still room for improvement in this respect.

<特徴H群>
特徴H1.ジャンプ命令においてジャンプ条件が成立している場合、実行対象となるプログラムを当該ジャンプ命令にて指定されているアドレスのプログラムまでジャンプさせる制御手段(第2の実施形態における主側MPU72)を備えた遊技機において、
前記ジャンプ命令として、第1ジャンプ命令(JR命令)と、第2ジャンプ命令(JRS命令)とが設定されており、
前記第2ジャンプ命令は、前記第1ジャンプ命令よりもデータ容量が小さいことを特徴とする遊技機。
<Characteristic H group>
Features H1. A game provided with a control means (main MPU 72 in the second embodiment) for jumping the program to be executed to the program at the address specified by the jump instruction when the jump condition is satisfied in the jump instruction. In the machine
As the jump instruction, a first jump instruction (JR instruction) and a second jump instruction (JRS instruction) are set.
The second jump instruction is a gaming machine characterized in that the data capacity is smaller than that of the first jump instruction.

特徴H1によれば、ジャンプ命令として相対的にデータ容量が大きい第1ジャンプ命令と相対的にデータ容量が小さい第2ジャンプ命令とが設定されている。これにより、必要に応じて第1ジャンプ命令と第2ジャンプ命令とを使い分けることによって、プログラム容量を削減することが可能となる。 According to the feature H1, a first jump instruction having a relatively large data capacity and a second jump instruction having a relatively small data capacity are set as jump instructions. As a result, the program capacity can be reduced by properly using the first jump instruction and the second jump instruction as needed.

特徴H2.前記第2ジャンプ命令は、前記ジャンプ条件が成立した場合にジャンプさせることが可能なアドレス範囲(アドレスデータによって指定されるプログラムアドレスの差分)が前記第1ジャンプ命令よりも狭いことを特徴とする特徴H1に記載の遊技機。 Feature H2. The second jump instruction is characterized in that the address range (difference between program addresses specified by the address data) that can be jumped when the jump condition is satisfied is narrower than that of the first jump instruction. The gaming machine described in H1.

特徴H2によれば、第2ジャンプ命令は第1ジャンプ命令よりもジャンプ条件が成立した場合にジャンプさせることが可能なアドレス範囲が第1ジャンプ命令よりも狭い代わりに、第1ジャンプ命令よりもデータ容量が小さい。したがって、ジャンプさせるアドレス範囲が狭い場合には第2ジャンプ命令を利用し、ジャンプさせるアドレス範囲が広い場合には第1ジャンプ命令を利用することで、ジャンプ命令を適切に実行可能としながら、プログラム容量を削減することが可能となる。 According to the feature H2, the second jump instruction has a narrower address range than the first jump instruction when the jump condition is satisfied, but the data is larger than the first jump instruction. The capacity is small. Therefore, by using the second jump instruction when the address range to be jumped is narrow and by using the first jump instruction when the address range to be jumped is wide, the program capacity can be appropriately executed while the jump instruction can be appropriately executed. Can be reduced.

特徴H3.前記第2ジャンプ命令は、前記ジャンプ条件を設定することが可能なデータ容量(条件データのデータ容量)が前記第1ジャンプ命令よりも小さいことを特徴とする特徴H1又はH2に記載の遊技機。 Feature H3. The gaming machine according to feature H1 or H2, wherein the second jump instruction has a data capacity (data capacity of condition data) for which the jump condition can be set to be smaller than that of the first jump instruction.

特徴H3によれば、第2ジャンプ命令は第1ジャンプ命令よりもジャンプ条件を設定することが可能なデータ容量が小さい代わりに、第1ジャンプ命令よりもデータ容量が小さい。したがって、ジャンプ条件が簡素な場合には第2ジャンプ命令を利用し、ジャンプ条件が複雑な場合には第1ジャンプ命令を利用することで、ジャンプ命令を適切に実行可能としながら、プログラム容量を削減することが可能となる。 According to the feature H3, the second jump instruction has a smaller data capacity than the first jump instruction in which the jump condition can be set, but the data capacity is smaller than that of the first jump instruction. Therefore, when the jump condition is simple, the second jump instruction is used, and when the jump condition is complicated, the first jump instruction is used, so that the jump instruction can be executed appropriately and the program capacity is reduced. It becomes possible to do.

特徴H4.所定記憶領域(主側RAM74の第1出力開始フラグ、第2出力開始フラグ、第3出力開始フラグ、外部出力終了フラグ)の数値情報を所定態様(「0」クリア又は1減算)で変化させる数値変化手段(第2の実施形態におけるCLR実行回路122、DEC実行回路123)と、
当該数値変化手段による変化前及び変化後のいずれか一方における前記数値情報が所定対象数値情報である場合と前記所定対象数値情報ではない場合とで異なる情報が対象情報記憶領域(ジャンプステータスフラグ121)に設定されるようにする情報設定手段(第2の実施形態におけるNOR回路122b、OR回路123c)と、
を備え、
前記数値変化手段及び前記情報設定手段は回路として設けられており、
前記第2ジャンプ命令の前記ジャンプ条件として、前記対象情報記憶領域に所定の情報が設定されているか否かという条件が設定されていることを特徴とする特徴H1乃至H3のいずれか1に記載の遊技機。
Feature H4. Numerical value that changes the numerical information of the predetermined storage area (first output start flag, second output start flag, third output start flag, external output end flag of the main RAM 74) in a predetermined mode (clearing "0" or subtracting 1). The changing means (CLR execution circuit 122, DEC execution circuit 123 in the second embodiment) and
The target information storage area (jump status flag 121) differs depending on whether the numerical information before or after the change by the numerical change means is the predetermined target numerical information or not. Information setting means (NOR circuit 122b, OR circuit 123c in the second embodiment) and
With
The numerical value changing means and the information setting means are provided as circuits.
The description according to any one of the features H1 to H3, wherein the jump condition of the second jump instruction is set as a condition of whether or not predetermined information is set in the target information storage area. Amusement machine.

特徴H4によれば、所定記憶領域の数値情報が数値変化手段により所定態様で変化されるとともに、当該数値変化手段による変化前及び変化後のいずれか一方における数値情報が所定対象数値情報である場合と当該所定対象数値情報ではない場合とで異なる情報が対象情報記憶領域に設定される。そして、数値変化手段による数値情報の所定態様による変化が実行された後に、対象情報記憶領域の情報が所定の情報である場合に第2ジャンプ命令によって所定のアドレスのプログラムへのジャンプが発生する。これにより、数値情報を所定態様で変化させるだけではなく、その変化態様に応じて実行対象のプログラムをジャンプさせることが可能となる。この場合に、所定記憶領域の数値情報を所定態様で変化させる数値変化手段及び対象情報記憶領域に情報を設定する情報設定手段は回路として設けられている。これにより、プログラムを利用した処理負荷の軽減を図りながら上記のような優れた効果を奏することが可能となる。 According to the feature H4, when the numerical information of the predetermined storage area is changed in a predetermined mode by the numerical changing means, and the numerical information before or after the change by the numerical changing means is the predetermined target numerical information. Information different from the case where the information is not the predetermined target numerical information is set in the target information storage area. Then, after the numerical information is changed according to the predetermined mode by the numerical value changing means, when the information in the target information storage area is the predetermined information, the second jump instruction causes a jump to the program at the predetermined address. As a result, it is possible not only to change the numerical information in a predetermined mode, but also to make the program to be executed jump according to the change mode. In this case, a numerical value changing means for changing the numerical information of the predetermined storage area in a predetermined mode and an information setting means for setting the information in the target information storage area are provided as a circuit. As a result, it is possible to achieve the above-mentioned excellent effects while reducing the processing load using the program.

特徴H5.前記数値変化手段は、プログラムにおいて変化発生命令(第2の実施形態における「1001」、「1005」、「1010」、「1015」、及び「1024」のプログラムアドレスに対応する命令)が実行されることで前記所定記憶領域の数値情報を前記所定態様で変化させるように動作し、
前記情報設定手段は、前記数値変化手段が動作する場合に前記対象情報記憶領域への情報の設定を行うことを特徴とする特徴H4に記載の遊技機。
Feature H5. In the numerical change means, a change generation instruction (instruction corresponding to the program addresses of "1001", "1005", "1010", "1015", and "1024" in the second embodiment) is executed in the program. As a result, it operates so as to change the numerical information of the predetermined storage area in the predetermined mode.
The gaming machine according to feature H4, wherein the information setting means sets information in the target information storage area when the numerical value changing means operates.

特徴H5によれば、プログラムにおいては変化発生命令を設定しておくだけで、数値変化手段による数値情報の所定態様での変化及び情報設定手段による対象情報記憶領域への情報の設定が行われる。これにより、プログラム容量の削減を図りながら上記のような優れた効果を奏することが可能となる。 According to the feature H5, in the program, only by setting the change generation instruction, the numerical information is changed in a predetermined mode by the numerical changing means and the information is set in the target information storage area by the information setting means. As a result, it is possible to achieve the above-mentioned excellent effects while reducing the program capacity.

特徴H6.前記対象情報記憶領域は「0」又は「1」を記憶することが可能であることを特徴とする特徴H4又はH5に記載の遊技機。 Feature H6. The gaming machine according to feature H4 or H5, wherein the target information storage area can store "0" or "1".

特徴H6によれば、対象情報記憶領域は「0」又は「1」の二値情報を記憶する記憶領域であるため、対象情報記憶領域に必要な記憶容量を抑えることが可能となる。 According to the feature H6, since the target information storage area is a storage area for storing binary information of "0" or "1", it is possible to suppress the storage capacity required for the target information storage area.

特徴H7.前記情報設定手段は、前記数値変化手段による変化が行われる前の前記数値情報が前記所定対象数値情報である場合と前記所定対象数値情報ではない場合とで異なる情報が前記対象情報記憶領域に設定されるようにすることを特徴とする特徴H4乃至H6のいずれか1に記載の遊技機。 Feature H7. In the information setting means, different information is set in the target information storage area depending on whether the numerical information before the change by the numerical changing means is the predetermined target numerical information or not. The gaming machine according to any one of features H4 to H6, characterized in that the game is to be played.

特徴H7によれば、数値変化手段による変化が行われる前の数値情報に対応する情報が対象情報記憶領域に設定されるため、当該変化前の数値情報をプログラムにおいて確認しなくても、当該変化前の数値情報に応じて実行対象となるプログラムをジャンプさせることが可能となる。 According to the feature H7, since the information corresponding to the numerical information before the change by the numerical change means is set in the target information storage area, the change is performed without checking the numerical information before the change in the program. It is possible to jump the program to be executed according to the previous numerical information.

特徴H8.前記数値変化手段は、前記所定記憶領域の前記数値情報を「0」クリアするものであることを特徴とする特徴H7に記載の遊技機。 Feature H8. The gaming machine according to feature H7, wherein the numerical value changing means clears the numerical value information of the predetermined storage area by "0".

特徴H8によれば、プログラム容量の削減を図りながら数値情報の「0」クリアを実行することが可能となるとともに、当該「0」クリア前における数値情報をプログラムにおいて確認することなく「0」クリア前における数値情報に対応する処理を実行することが可能となる。 According to the feature H8, it is possible to clear "0" of the numerical information while reducing the program capacity, and clear "0" without confirming the numerical information before the "0" is cleared in the program. It is possible to execute the process corresponding to the previous numerical information.

特徴H9.前記情報設定手段は、前記数値変化手段による変化が行われた後の前記数値情報が前記所定対象数値情報である場合と前記所定対象数値情報ではない場合とで異なる情報が前記対象情報記憶領域に設定されるようにすることを特徴とする特徴H4乃至H6のいずれか1に記載の遊技機。 Feature H9. In the information setting means, different information is stored in the target information storage area depending on whether the numerical information after the change by the numerical changing means is the predetermined target numerical information or not. The gaming machine according to any one of features H4 to H6, characterized in that it is set.

特徴H9によれば、数値変化手段による変化が行われた後の数値情報に対応する情報が対象情報記憶領域に設定されるため、当該変化後の数値情報をプログラムにおいて確認しなくても、当該変化後の数値情報に応じて実行対象となるプログラムをジャンプさせることが可能となる。 According to the feature H9, since the information corresponding to the numerical information after the change by the numerical change means is set in the target information storage area, the numerical information after the change is not required to be confirmed in the program. It is possible to jump the program to be executed according to the numerical information after the change.

特徴H10.ジャンプ命令においてジャンプ条件が成立している場合、実行対象となるプログラムを当該ジャンプ命令にて指定されているアドレスのプログラムまでジャンプさせる制御手段を備えた遊技機において、
前記ジャンプ命令として、第1ジャンプ命令(JR命令)と、第2ジャンプ命令(JRS命令)とが設定されており、
前記第2ジャンプ命令は、前記ジャンプ条件が成立した場合にジャンプさせることが可能なアドレス範囲が前記第1ジャンプ命令よりも狭いことを特徴とする遊技機。
Feature H10. When the jump condition is satisfied in the jump instruction, the gaming machine provided with the control means for jumping the program to be executed to the program at the address specified by the jump instruction.
As the jump instruction, a first jump instruction (JR instruction) and a second jump instruction (JRS instruction) are set.
The second jump instruction is a gaming machine characterized in that the address range that can be jumped when the jump condition is satisfied is narrower than that of the first jump instruction.

特徴H10によれば、ジャンプ命令としてジャンプさせることが可能なアドレス範囲が相対的に広い第1ジャンプ命令と相対的にアドレス範囲が狭い第2ジャンプ命令とが設定されている。これにより、必要に応じて第1ジャンプ命令と第2ジャンプ命令とを使い分けることによって、ジャンプさせることが可能なアドレス範囲を調整することが可能となる。 According to the feature H10, a first jump instruction having a relatively wide address range and a second jump instruction having a relatively narrow address range are set as jump instructions. As a result, it is possible to adjust the address range in which the jump can be made by properly using the first jump instruction and the second jump instruction as needed.

なお、特徴H1〜H10の構成に対して、特徴A1〜A8、特徴B1〜B8、特徴C1〜C7、特徴D1〜D6、特徴E1〜E7、特徴F1〜F6、特徴G1〜G6、特徴H1〜H10、特徴I1〜I5、特徴J1〜J6、特徴K1〜K5、特徴L1〜L8、特徴M1〜M11、特徴N1〜N6、特徴O1〜O4、特徴P1〜P3のうちいずれか1又は複数の構成を適用してもよい。これにより、その組み合わせた構成による相乗的な効果を奏することが可能となる。 It should be noted that, with respect to the configuration of the features H1 to H10, the features A1 to A8, the features B1 to B8, the features C1 to C7, the features D1 to D6, the features E1 to E7, the features F1 to F6, the features G1 to G6, and the features H1 to H1 H10, features I1 to I5, features J1 to J6, features K1 to K5, features L1 to L8, features M1 to M11, features N1 to N6, features O1 to O4, and features P1 to P3. May be applied. This makes it possible to produce a synergistic effect due to the combined configuration.

上記特徴H群の特徴に係る発明によれば、以下の課題を解決することが可能である。 According to the invention relating to the feature of the feature H group, the following problems can be solved.

遊技機としてパチンコ遊技機やスロットマシンが知られている。例えば、パチンコ遊技機では、遊技球を貯留する貯留部を備えており、当該貯留部に貯留された遊技球が遊技球発射装置に案内されて、遊技者の発射操作に応じて遊技領域に向けて発射される。そして、例えば遊技領域に設けられた入球部に遊技球が入球した場合に、例えば抽選処理が実行されたり、例えば遊技者が使用可能な遊技球の数を増加させるための処理が実行される。 Pachinko game machines and slot machines are known as game machines. For example, a pachinko gaming machine is provided with a storage unit for storing game balls, and the game balls stored in the storage unit are guided by a game ball launching device and directed toward a game area according to a player's launch operation. Is fired. Then, for example, when the game ball enters the ball entry portion provided in the game area, for example, a lottery process is executed, or, for example, a process for increasing the number of game balls that can be used by the player is executed. To.

スロットマシンでは、メダルなどの遊技価値がベットされている状況でスタートレバーが操作されて新たなゲームが開始される場合に制御手段にて抽選処理が実行される。また、抽選処理が実行された場合には制御手段にて回転開始制御が実行されることによりリールの回転が開始され、当該リールの回転中にストップボタンが操作された場合には制御手段にて回転停止制御が実行されることによりリールの回転が停止される。そして、リールの回転停止後の停止結果が抽選処理の当選役に対応したものである場合には、当該当選役に対応した特典が遊技者に付与される。 In a slot machine, when a start lever is operated to start a new game in a situation where a game value such as a medal is bet, a lottery process is executed by a control means. Further, when the lottery process is executed, the rotation start control is executed by the control means to start the rotation of the reel, and when the stop button is operated during the rotation of the reel, the control means operates. The rotation of the reel is stopped by executing the rotation stop control. Then, when the stop result after the reel rotation is stopped corresponds to the winning combination in the lottery process, the player is given a privilege corresponding to the winning combination.

ここで、上記例示等のような遊技機においては、制御手段において必要なプログラム容量を削減することが好ましく、この点について未だ改良の余地がある。 Here, in a gaming machine such as the above example, it is preferable to reduce the program capacity required for the control means, and there is still room for improvement in this respect.

<特徴I群>
特徴I1.遊技者の操作に基づき1ゲームの開始契機が発生した場合に遊技単位動作(リール32L,32M,32Rの回転)が開始され、遊技者の操作に基づき終了契機が発生した場合に当該遊技単位動作が終了されるように遊技実行手段(リール32L,32M,32R)を制御する遊技制御手段(第1の実施形態における主側MPU72のリール制御処理を実行する機能)と、
待機契機(ステップS2208の直撃抽選処理にて直撃当選となりステップS2211の処理が実行されること、疑似ボーナス状態ST4の開始ゲームが開始されステップS2605、ステップS2608及びステップS2610のいずれかの処理が実行されること)が発生した場合に、遊技者の操作に基づく前記遊技単位動作の進行を待機させる進行待機状態(フリーズ期間が発生している状態)に設定する進行待機手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS2211、ステップS2605、ステップS2608及びステップS2610の処理を実行する機能)と、
待機制限状況(直撃当選となったことを契機としたフリーズ期間が発生したゲームの次のゲーム)において前記待機契機が発生したとしても前記進行待機状態に設定されないようにする待機制限手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS2602及びステップS2603の処理を実行する機能)と、
を備えていることを特徴とする遊技機。
<Feature I group>
Feature I1. The game unit operation (rotation of reels 32L, 32M, 32R) is started when the start trigger of one game occurs based on the player's operation, and the game unit operation occurs when the end trigger occurs based on the player's operation. The game control means (the function of executing the reel control process of the main MPU 72 in the first embodiment) that controls the game execution means (reels 32L, 32M, 32R) so that
Standby opportunity (direct hit is won in the direct hit lottery process of step S2208 and the process of step S2211 is executed, the start game of the pseudo bonus state ST4 is started, and any of the processes of step S2605, step S2608 and step S2610 is executed. When an event occurs, the progress waiting means (in the first embodiment) is set to a progress waiting state (a state in which a freeze period is occurring) in which the progress of the game unit operation based on the player's operation is made to wait. (Functions for executing the processes of step S2211, step S2605, step S2608, and step S2610) of the main MPU 72)
Waiting restriction means (first) for preventing the game from being set to the progress waiting state even if the waiting opportunity occurs in the waiting restriction situation (the game following the game in which the freeze period triggered by the direct hit winning) occurs. The function of executing the processes of steps S2602 and S2603 of the main MPU 72 in the embodiment) and
A gaming machine characterized by being equipped with.

特徴I1によれば、待機契機が発生した場合には遊技者の操作に基づく遊技単位動作の進行が待機されるため、遊技単位動作の進行が待機される状況を生じさせることが可能となる。この場合に、待機制限状況において待機契機が発生した場合には進行待機状態に設定されない。これにより、遊技の進行上好ましくない状況においては待機契機が発生したとしても進行待機状態に設定されないようにすることが可能となる。 According to the feature I1, when the waiting opportunity occurs, the progress of the game unit operation based on the player's operation is waited, so that it is possible to create a situation in which the progress of the game unit operation is waited. In this case, if a standby trigger occurs in the standby restriction status, the progress standby state is not set. As a result, it is possible to prevent the game from being set to the progress standby state even if a standby opportunity occurs in a situation unfavorable for the progress of the game.

特徴I2.前記待機制限手段は、前記進行待機状態に設定されたゲームから所定ゲーム数(1ゲーム)の範囲内が前記待機制限状況となるようにすることを特徴とする特徴I1に記載の遊技機。 Feature I2. The gaming machine according to feature I1, wherein the waiting limiting means is set so that the waiting limiting state is within a predetermined number of games (1 game) from the game set in the progress waiting state.

特徴I2によれば、進行待機状態に設定されたゲームから所定ゲーム数の範囲内においては待機契機が発生したとしても進行待機状態に設定されないため、進行待機状態の設定が短いゲーム数の間に繰り返されてしまわないようにすることが可能となる。 According to the feature I2, even if a waiting opportunity occurs within a predetermined number of games from the game set in the progress waiting state, the progress waiting state is not set, so that the progress waiting state is set during a short number of games. It is possible to prevent it from being repeated.

特徴I3.前記進行待機手段は、
前記待機契機として第1待機契機(ステップS2208の直撃抽選処理にて直撃当選となること)が発生した場合に前記進行待機状態に設定する第1進行待機手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS2211の処理を実行する機能)と、
前記待機契機として第2待機契機(疑似ボーナス状態ST4の開始ゲームが開始されること)が発生した場合に前記進行待機状態に設定する第2進行待機手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS2605、ステップS2608及びステップS2610の処理を実行する機能)と、
を備え、
前記第1進行待機手段により前記進行待機状態に設定された場合、当該進行待機状態が終了した後に前記待機制限状況となり、
前記待機制限手段は、前記待機制限状況において前記第2待機契機が発生したとしても前記進行待機状態に設定されないようにすることを特徴とする特徴I1又はI2に記載の遊技機。
Feature I3. The progress waiting means
When a first standby trigger (a direct hit is won in the direct hit lottery process in step S2208) occurs as the standby trigger, the first progress standby means (main side MPU 72 in the first embodiment) is set to the progress standby state. (Function to execute the process of step S2211) and
When the second standby trigger (the start game of the pseudo bonus state ST4 is started) occurs as the standby trigger, the second progress standby means (the main MPU 72 in the first embodiment) is set to the progress standby state. (Functions for executing the processes of step S2605, step S2608 and step S2610) and
With
When the progress waiting state is set by the first progress waiting means, the waiting restriction status is set after the progress waiting state is completed.
The gaming machine according to feature I1 or I2, wherein the waiting limiting means is not set to the progress waiting state even if the second waiting trigger occurs in the waiting limiting situation.

特徴I3によれば、第1待機契機が発生した場合に進行待機状態に設定されるとともに、第2待機契機が発生した場合にも進行待機状態に設定される。これにより、進行待機状態に設定される状況を多様化させることが可能となる。この場合に、第1待機契機が発生することで進行待機状態に設定された場合には当該進行待機状態が終了した後に待機制限状況となり、当該待機制限状況において第2待機契機が発生したとしても進行待機状態に設定されない。これにより、第1待機契機が発生することで進行待機状態に設定された場合には、それを契機として、第2待機契機が発生したとしても進行待機状態に設定されない状況を生じさせることが可能となる。 According to the feature I3, the progress standby state is set when the first standby trigger occurs, and the progress standby state is set when the second standby trigger occurs. This makes it possible to diversify the situations set in the progress standby state. In this case, if the progress standby state is set due to the occurrence of the first standby trigger, the standby restriction status is set after the progress standby state ends, and even if the second standby trigger occurs in the standby restriction status. Not set to progress standby state. As a result, when the progress standby state is set due to the occurrence of the first standby trigger, it is possible to cause a situation in which the progress standby state is not set even if the second standby trigger occurs. Will be.

特徴I4.前記第1待機契機は、遊技者に有利な特別遊技状態(疑似ボーナス状態ST4)に移行することが確定する確定事象(ステップS2208の直撃抽選処理にて直撃当選となること)が発生した場合に発生し、
前記第2待機契機は、前記特別遊技状態において発生することを特徴とする特徴I3に記載の遊技機。
Feature I4. The first standby opportunity is when a definite event (that a direct hit is won in the direct hit lottery process in step S2208) that is determined to shift to a special gaming state (pseudo-bonus state ST4) that is advantageous to the player occurs. Occurs and
The gaming machine according to feature I3, wherein the second standby trigger occurs in the special gaming state.

特徴I4によれば、特別遊技状態に移行することが確定する確定事象が発生した場合に進行待機状態に設定されるため、当該確定事象が発生したことを遊技者に明確に認識させることが可能となる。この場合に、第1待機契機が発生することで進行待機状態に設定された場合には当該進行待機状態が終了した後に待機制限状況となり、当該待機制限状況において第2待機契機が発生したとしても進行待機状態に設定されない。これにより、確定事象が発生することで進行待機状態に設定された場合には、その後の特別遊技状態において進行待機状態に設定されないようにすることが可能となる。 According to the feature I4, when a definite event that confirms the transition to the special gaming state occurs, the progress standby state is set, so that the player can clearly recognize that the definite event has occurred. It becomes. In this case, if the progress standby state is set due to the occurrence of the first standby trigger, the standby restriction status is set after the progress standby state ends, and even if the second standby trigger occurs in the standby restriction status. Not set to progress standby state. As a result, when the progress standby state is set due to the occurrence of a definite event, it is possible to prevent the progress standby state from being set in the subsequent special game state.

特徴I5.前記確定事象が発生したゲームの次のゲームが前記特別遊技状態の最初のゲームとなる構成であり、
前記第1待機契機は、前記確定事象が発生したゲームで発生し、
前記第2待機契機は、前記特別遊技状態の最初のゲームで発生することを特徴とする特徴I4に記載の遊技機。
Feature I5. The game next to the game in which the definite event occurs is the first game in the special gaming state.
The first standby trigger occurs in the game in which the definite event occurs,
The gaming machine according to feature I4, wherein the second standby trigger occurs in the first game in the special gaming state.

特徴I5によれば、基本的には特別遊技状態の最初のゲームにて進行待機状態に設定されるため、特別遊技状態が開始されたことを遊技者に明確に認識させることが可能となる。この場合に、確定事象が発生して特別遊技状態に移行する場合には、確定事象が発生したゲームにて進行待機状態に設定されるのに対して、特別遊技状態の最初のゲームにおいては進行待機状態に設定されない。これにより、進行待機状態の設定が2ゲーム連続して発生してしまわないようにすることが可能となる。 According to the feature I5, since the progress standby state is basically set in the first game of the special game state, it is possible to make the player clearly recognize that the special game state has started. In this case, when a definite event occurs and the game shifts to the special gaming state, it is set to the progress standby state in the game in which the definite event occurs, whereas it progresses in the first game in the special gaming state. Not set to standby. This makes it possible to prevent the setting of the progress standby state from occurring for two consecutive games.

なお、特徴I1〜I5の構成に対して、特徴A1〜A8、特徴B1〜B8、特徴C1〜C7、特徴D1〜D6、特徴E1〜E7、特徴F1〜F6、特徴G1〜G6、特徴H1〜H10、特徴I1〜I5、特徴J1〜J6、特徴K1〜K5、特徴L1〜L8、特徴M1〜M11、特徴N1〜N6、特徴O1〜O4、特徴P1〜P3のうちいずれか1又は複数の構成を適用してもよい。これにより、その組み合わせた構成による相乗的な効果を奏することが可能となる。 In addition, with respect to the composition of the features I1 to I5, the features A1 to A8, the features B1 to B8, the features C1 to C7, the features D1 to D6, the features E1 to E7, the features F1 to F6, the features G1 to G6, and the features H1 to H1 H10, features I1 to I5, features J1 to J6, features K1 to K5, features L1 to L8, features M1 to M11, features N1 to N6, features O1 to O4, and features P1 to P3. May be applied. This makes it possible to produce a synergistic effect due to the combined configuration.

上記特徴I群の特徴に係る発明によれば、以下の課題を解決することが可能である。 According to the invention relating to the feature of the feature I group, the following problems can be solved.

遊技機としてパチンコ遊技機やスロットマシンが知られている。例えば、パチンコ遊技機では、遊技球を貯留する貯留部を備えており、当該貯留部に貯留された遊技球が遊技球発射装置に案内されて、遊技者の発射操作に応じて遊技領域に向けて発射される。そして、例えば遊技領域に設けられた入球部に遊技球が入球した場合に、例えば抽選処理が実行されたり、例えば遊技者が使用可能な遊技球の数を増加させるための処理が実行される。 Pachinko game machines and slot machines are known as game machines. For example, a pachinko gaming machine is provided with a storage unit for storing game balls, and the game balls stored in the storage unit are guided by a game ball launching device and directed toward a game area according to a player's launch operation. Is fired. Then, for example, when the game ball enters the ball entry portion provided in the game area, for example, a lottery process is executed, or, for example, a process for increasing the number of game balls that can be used by the player is executed. To.

スロットマシンでは、メダルなどの遊技価値がベットされている状況でスタートレバーが操作されて新たなゲームが開始される場合に制御手段にて抽選処理が実行される。また、抽選処理が実行された場合には制御手段にて回転開始制御が実行されることによりリールの回転が開始され、当該リールの回転中にストップボタンが操作された場合には制御手段にて回転停止制御が実行されることによりリールの回転が停止される。そして、リールの回転停止後の停止結果が抽選処理の当選役に対応したものである場合には、当該当選役に対応した特典が遊技者に付与される。 In a slot machine, when a start lever is operated to start a new game in a situation where a game value such as a medal is bet, a lottery process is executed by a control means. Further, when the lottery process is executed, the rotation start control is executed by the control means to start the rotation of the reel, and when the stop button is operated during the rotation of the reel, the control means operates. The rotation of the reel is stopped by executing the rotation stop control. Then, when the stop result after the reel rotation is stopped corresponds to the winning combination in the lottery process, the player is given a privilege corresponding to the winning combination.

ここで、上記例示等のような遊技機においては、遊技者の操作に基づく遊技の進行が強制的に待機される期間が過剰に発生してしまうことは好ましくなく、この点について未だ改良の余地がある。 Here, in a gaming machine such as the above example, it is not preferable that the period in which the progress of the game based on the player's operation is forcibly waited is excessively generated, and there is still room for improvement in this respect. There is.

<特徴J群>
特徴J1.複数種類の選択対象(第1〜第5ゲーム数モード、第1〜第5当選率モード)のうち抽選対象となる選択対象(第2〜第5ゲーム数モード、第2〜第5当選率モード)を順次変更する順次変更手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS2407、ステップS2412、ステップS2417及びステップS2422の処理を実行する機能)と、
前記抽選対象となっている前記選択対象に対応する抽選用数値情報(判定値LV)を所定数値情報群(ゲーム数モード抽選テーブル112、当選率モード抽選テーブル113)から取得する数値情報取得手段(第1の実施形態における主側MPU72のLVの取得処理を実行する機能)と、
当該数値情報取得手段が取得した前記抽選用数値情報を利用して前記抽選対象となっている前記選択対象が当選となるか否かを判定する当選判定手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS2410、ステップS2411、ステップS2420及びステップS2421の処理を実行する機能)と、
を備え、
前記選択対象に対応する前記抽選用数値情報は遊技状況(設定値)に応じて変動し得る構成であって、当該抽選用数値情報を変動させ得る前記遊技状況は特定種類(6種類)存在しており、
前記所定数値情報群には、前記順次変更手段により前記抽選対象に設定され得る前記選択対象の数と、前記特定種類の数との積に対応する数の前記抽選用数値情報が設定されていることを特徴とする遊技機。
<Characteristic J group>
Features J1. Among multiple types of selection targets (1st to 5th game number modes, 1st to 5th winning rate modes), selection targets (2nd to 5th game number modes, 2nd to 5th winning rate modes) to be selected by lottery ) Sequentially (a function of executing the processes of step S2407, step S2412, step S2417 and step S2422 of the main MPU 72 in the first embodiment).
Numerical information acquisition means (numerical information acquisition means (game number mode lottery table 112, winning rate mode lottery table 113) for acquiring lottery numerical information (judgment value LV) corresponding to the selection target, which is the lottery target. The function of executing the LV acquisition process of the main MPU 72 in the first embodiment) and
Winning determination means (main MPU 72 in the first embodiment) for determining whether or not the selection target, which is the lottery target, is won by using the lottery numerical information acquired by the numerical information acquisition means. (Functions for executing the processes of step S2410, step S2411, step S2420, and step S2421)
With
The lottery numerical information corresponding to the selection target has a configuration that can change according to the game situation (set value), and there are specific types (6 types) of the game situations that can change the lottery numerical information. And
In the predetermined numerical information group, a number of numerical information for lottery corresponding to the product of the number of selection targets that can be set as the lottery target by the sequential changing means and the number of the specific type is set. A game machine characterized by that.

特徴J1によれば、複数種類の選択対象において抽選対象が順次変更されるとともに、抽選対象となっている選択対象に対応する抽選用数値情報が所定数値情報群から取得され、その取得された抽選用数値情報を利用して抽選対象となっている選択対象が当選となるか否かが判定される。この場合に、各選択対象に対応する抽選用数値情報は特定種類の遊技状況に応じて変動し得る構成において、所定数値情報群には、抽選対象に設定される得る選択対象の数と、特定種類の遊技状況の数との積に対応する数の抽選用数値情報が設定されている。これにより、抽選対象となり得る選択対象と遊技状況との組合せの全てに対して所定数値情報群を共通のものとすることが可能となる。また、抽選対象となり得るいずれの選択対象であっても特定種類の遊技状況に対応する数の抽選用数値情報が設定されているため、抽選対象に設定されている選択対象及び遊技状況の組合せに対応する抽選用数値情報を所定数値情報群から読み出す場合における処理の共通化を図ることが可能となる。よって、抽選処理を好適に実行することが可能となる。 According to the feature J1, the lottery targets are sequentially changed in a plurality of types of selection targets, and the lottery numerical information corresponding to the selection targets that are the lottery targets is acquired from the predetermined numerical information group, and the acquired lottery is performed. It is determined whether or not the selection target that is the target of the lottery is won by using the numerical information. In this case, in a configuration in which the lottery numerical information corresponding to each selection target may fluctuate according to a specific type of game situation, the predetermined numerical information group includes the number of selectable targets set as the lottery target and the specific number of selection targets. Numerical information for lottery is set, which corresponds to the product of the number of game situations of each type. As a result, it is possible to make the predetermined numerical information group common to all combinations of the selection target and the game situation that can be the lottery target. In addition, since the number of numerical information for lottery corresponding to a specific type of game situation is set for any of the selection targets that can be the lottery target, the combination of the selection target and the game situation set as the lottery target can be used. It is possible to standardize the processing when reading the corresponding numerical information for lottery from the predetermined numerical information group. Therefore, the lottery process can be preferably executed.

特徴J2.前記特定種類の遊技状況のうち特定遊技状況においては所定種類の前記選択対象は当選とならない構成であり(例えば設定値が「1」である場合における第5ゲーム数モード)、
前記所定数値情報群には、前記特定遊技状況であって前記所定種類の前記選択対象に対応する前記抽選用数値情報として非当選対応の数値情報(「0」の判定値LV)が設定されていることを特徴とする特徴J1に記載の遊技機。
Feature J2. Among the specific types of game situations, the predetermined type of selection target is not won in the specific game situation (for example, the fifth game number mode when the set value is "1").
In the predetermined numerical information group, numerical information corresponding to non-winning (determination value LV of "0") is set as the lottery numerical information corresponding to the selection target of the predetermined type in the specific gaming situation. The gaming machine according to the feature J1 characterized by being present.

特徴J2によれば、特定遊技状況においては所定種類の選択対象が当選とならない構成であっても、所定数値情報群には特定遊技状況であって所定種類の選択対象に対応する抽選用数値情報として非当選対応の数値情報が設定されている。これにより、確実に非当選となる遊技状況が存在する選択対象であっても、特定種類の数に対応する抽選用数値情報が存在することとなる。よって、抽選対象となり得るいずれの選択対象であっても特定種類の遊技状況に対応する数の抽選用数値情報が設定されていることとなり、抽選対象に設定されている選択対象及び遊技状況の組合せに対応する抽選用数値情報を所定数値情報群から読み出す場合における処理の共通化を図ることが可能となる。 According to the feature J2, even if the predetermined type of selection target is not won in the specific game situation, the predetermined numerical information group has the specific game situation and the lottery numerical information corresponding to the predetermined type of selection target. Numerical information corresponding to non-winning is set as. As a result, even if the selection target has a game situation in which the player is surely not won, the lottery numerical information corresponding to the number of a specific type exists. Therefore, the number of numerical information for lottery corresponding to a specific type of game situation is set regardless of the selection target that can be the lottery target, and the combination of the selection target and the game situation set as the lottery target. It is possible to standardize the processing when reading the lottery numerical information corresponding to the above from the predetermined numerical information group.

特徴J3.前記所定数値情報群には、前記選択対象の種類毎に前記特定種類の数に対応する数の前記抽選用数値情報が設定されており、
前記所定数値情報群において一の種類の前記選択対象に該当する前記特定種類の数に対応する数の前記抽選用数値情報は、データ上のアドレス(アドレス情報D(1)〜D(24)、アドレス情報E(1)〜E(24))が連番となるように設定されていることを特徴とする特徴J1又はJ2に記載の遊技機。
Features J3. In the predetermined numerical information group, a number of numerical information for lottery corresponding to the number of the specific type is set for each type of the selection target.
In the predetermined numerical information group, the number of the lottery numerical information corresponding to the number of the specific type corresponding to one type of the selection target is the address on the data (address information D (1) to D (24), The gaming machine according to feature J1 or J2, wherein the address information E (1) to E (24)) is set to be a serial number.

特徴J3によれば、所定数値情報群において一の種類の選択対象に該当する特定種類の数に対応する数の抽選用数値情報はデータ上のアドレスが連番となるように設定されている。これにより、所定数値情報群には選択対象の種類毎に特定種類の数に対応する数の抽選用数値情報が集約して設定されていることとなり、抽選対象となっている選択対象に対応する抽選用数値情報のうち現状の遊技状況に対応する抽選用数値情報を取得し易くなる。 According to the feature J3, the lottery numerical information corresponding to the number of a specific type corresponding to one type of selection target in the predetermined numerical information group is set so that the addresses on the data are serial numbers. As a result, the number of lottery numerical information corresponding to the number of the specific type is aggregated and set in the predetermined numerical information group for each type of the selection target, and corresponds to the selection target that is the lottery target. Of the lottery numerical information, it becomes easier to acquire the lottery numerical information corresponding to the current game situation.

特徴J4.前記所定数値情報群において前記選択対象の種類毎に集約されている前記特定種類の数に対応する数の前記抽選用数値情報は、前記データ上のアドレスの順序が、対応する前記遊技状況の種類に応じて一定の順序となっていることを特徴とする特徴J3に記載の遊技機。 Features J4. In the predetermined numerical information group, the lottery numerical information of the number corresponding to the number of the specific type aggregated for each type of the selection target has the type of the gaming situation corresponding to the order of the addresses on the data. The gaming machine according to feature J3, which is characterized in that the order is fixed according to the above.

特徴J4によれば、所定数値情報群において選択対象の種類毎に集約されている特定種類の数に対応する数の抽選用数値情報はデータ上のアドレスの順序が対応する遊技状況の種類に応じて一定の順序となっている。これにより、抽選対象となっている選択対象に対応する抽選用数値情報のうち現状の遊技状況に対応する抽選用数値情報が設定されているデータ上のアドレスの順序が当該遊技状況の種類に応じて一義的に定まることとなる。よって、抽選対象となっている選択対象に対応する抽選用数値情報のうち現状の遊技状況に対応する抽選用数値情報を取得し易くなる。 According to the feature J4, the number of lottery numerical information corresponding to the number of a specific type aggregated for each type to be selected in the predetermined numerical information group depends on the type of the game situation corresponding to the order of the addresses on the data. It is in a certain order. As a result, among the lottery numerical information corresponding to the selection target that is the lottery target, the order of the addresses on the data in which the lottery numerical information corresponding to the current game situation is set depends on the type of the game situation. It will be decided uniquely. Therefore, it becomes easy to acquire the lottery numerical information corresponding to the current game situation among the lottery numerical information corresponding to the selection target which is the lottery target.

特徴J5.前記数値情報取得手段は、前記抽選対象となっている前記選択対象の前記所定数値情報群における配列順序に対応する数値情報と、前記一定の順序における現状の遊技状況に対応させて設定されている順序に対応する数値情報とを用いてアドレス導出用の演算処理(ステップS2501〜ステップS2504)を実行することで、前記所定数値情報群において前記抽選対象となっている前記選択対象及び現状の遊技状況の組合せに対応する前記抽選用数値情報が設定されているデータ上のアドレスを取得することを特徴とする特徴J4に記載の遊技機。 Feature J5. The numerical information acquisition means is set so as to correspond to the numerical information corresponding to the arrangement order in the predetermined numerical information group of the selection target to be selected by the lottery and the current gaming situation in the fixed order. By executing the arithmetic processing (steps S2501 to S2504) for deriving the address using the numerical information corresponding to the order, the selection target and the current game status that are the lottery targets in the predetermined numerical information group. The gaming machine according to feature J4, wherein the address on the data in which the lottery numerical information corresponding to the combination of the above is set is acquired.

特徴J5によれば、抽選対象となっている選択対象の所定数値情報群における配列順序に対応する数値情報と、一定の順序における現状の遊技状況に対応させて設定されている順序に対応する数値情報とを用いてアドレス導出用の演算処理を実行することで、所定数値情報群において抽選対象となっている選択対象及び現状の遊技状況の組合せに対応する抽選用数値情報が設定されているデータ上のアドレスが取得される。これにより、抽選対象となっている選択対象と現状の遊技状況との組合せに対応する抽選用数値情報を取得する場合の処理負荷を軽減することが可能となる。 According to the feature J5, the numerical information corresponding to the arrangement order in the predetermined numerical information group of the selection target to be selected by the lottery and the numerical value corresponding to the order set corresponding to the current gaming situation in a certain order. By executing the arithmetic processing for address derivation using the information, the data in which the lottery numerical information corresponding to the combination of the selection target to be the lottery target and the current game situation in the predetermined numerical information group is set. The above address is obtained. As a result, it is possible to reduce the processing load when acquiring the lottery numerical information corresponding to the combination of the selection target to be the lottery target and the current game situation.

特徴J6.遊技者の有利度に対応する複数段階の設定値の中から使用対象として設定されている設定値に対応する態様で利益付与用処理(役の抽選処理)を実行する手段(主側MPU72における役の抽選処理を実行する機能)を備え、
前記使用対象として設定され得る設定値は前記特定種類存在しており、
前記特定種類の遊技状況はそれぞれ、前記使用対象として設定されている前記設定値が相違していることを特徴とする特徴J1乃至J5のいずれか1に記載の遊技機。
Features J6. Means for executing profit-giving processing (role lottery processing) in a manner corresponding to the setting value set as the target of use from the setting values of a plurality of stages corresponding to the player's advantage (the combination in the main MPU 72). Has a function to execute the lottery process)
There are the specific types of setting values that can be set as the target of use.
The gaming machine according to any one of features J1 to J5, wherein the specific types of gaming situations are different from each other in the set values set as the objects to be used.

特徴J6によれば、使用対象として設定されている設定値に対応する抽選用数値情報が取得される構成において、上記のような優れた効果を奏することが可能となる。 According to the feature J6, it is possible to obtain the above-mentioned excellent effect in the configuration in which the lottery numerical information corresponding to the set value set as the target of use is acquired.

なお、特徴J1〜J6の構成に対して、特徴A1〜A8、特徴B1〜B8、特徴C1〜C7、特徴D1〜D6、特徴E1〜E7、特徴F1〜F6、特徴G1〜G6、特徴H1〜H10、特徴I1〜I5、特徴J1〜J6、特徴K1〜K5、特徴L1〜L8、特徴M1〜M11、特徴N1〜N6、特徴O1〜O4、特徴P1〜P3のうちいずれか1又は複数の構成を適用してもよい。これにより、その組み合わせた構成による相乗的な効果を奏することが可能となる。 It should be noted that, with respect to the configuration of the features J1 to J6, the features A1 to A8, the features B1 to B8, the features C1 to C7, the features D1 to D6, the features E1 to E7, the features F1 to F6, the features G1 to G6, and the features H1 to H1 H10, features I1 to I5, features J1 to J6, features K1 to K5, features L1 to L8, features M1 to M11, features N1 to N6, features O1 to O4, and features P1 to P3. May be applied. This makes it possible to produce a synergistic effect due to the combined configuration.

<特徴K群>
特徴K1.所定数値記憶領域に記憶されている所定数ビット(16ビット)の所定数値情報(第2乱数)を更新契機が発生する度に更新する数値更新手段(第1の実施形態における第2乱数回路76)と、
前記所定数値情報を利用して第1抽選処理(第1の実施形態におけるステップS2403)を実行する第1抽選実行手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS2403の処理を実行する機能)と、
前記所定数値情報のうち前記所定数ビットよりも少ないビット数である特定数ビット(8ビット又は7ビット)の数値情報を取得する一部取得手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS2406、ステップS2415及びステップS2416の処理を実行する機能)と、
当該一部取得手段が取得した前記特定数ビットの数値情報を利用して第2抽選処理(第1の実施形態におけるステップS2407〜ステップS2413、ステップS2417〜ステップS2423)を実行する第2抽選実行手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS2407〜ステップS2413、ステップS2417〜ステップS2423の処理を実行する機能)と、
を備えていることを特徴とする遊技機。
<Characteristic K group>
Features K1. Numerical value updating means (second random number circuit 76 in the first embodiment) for updating predetermined numerical value information (second random number) of a predetermined number of bits (16 bits) stored in a predetermined numerical value storage area every time an update trigger occurs. )When,
First lottery execution means for executing the first lottery process (step S2403 in the first embodiment) using the predetermined numerical information (function of executing the process of step S2403 of the main MPU 72 in the first embodiment). When,
Partial acquisition means for acquiring numerical information of a specific number of bits (8 bits or 7 bits) which is a number of bits less than the predetermined number of bits among the predetermined numerical information (step S2406 of the main MPU 72 in the first embodiment). , Function to execute the processing of step S2415 and step S2416),
A second lottery execution means for executing a second lottery process (steps S2407 to S2413, steps S2417 to S2423 in the first embodiment) using the numerical information of the specific number of bits acquired by the partial acquisition means. (Functions for executing the processes of steps S2407 to S2413 and steps S2417 to S2423 of the main MPU 72 in the first embodiment).
A gaming machine characterized by being equipped with.

特徴K1によれば、更新契機が発生する度に所定数ビットの所定数値情報が更新される構成において、当該所定数ビットの所定数値情報を利用して第1抽選処理が実行される場合と、所定数値情報のうち所定数ビットよりも少ないビット数である特定数ビットの数値情報を利用して第2抽選処理が実行される場合とがある。これにより、数値更新手段の数の増加を抑えながら、抽選処理の数を増加させることが可能となる。よって、抽選処理を好適に実行することが可能となる。 According to the feature K1, in the configuration in which the predetermined numerical value information of a predetermined number of bits is updated every time the update trigger occurs, the first lottery process is executed using the predetermined numerical value information of the predetermined number of bits. The second lottery process may be executed by using the numerical information of a specific number of bits, which is the number of bits less than the predetermined number of bits among the predetermined numerical information. As a result, it is possible to increase the number of lottery processes while suppressing the increase in the number of numerical value updating means. Therefore, the lottery process can be preferably executed.

特徴K2.前記一部取得手段は、
前記所定数値記憶領域から前記所定数値情報を読み出す数値読み出し手段(ラッチエリア111に第2乱数を格納する機能)と、
当該数値読み出し手段が読み出した前記所定数値情報から前記特定数ビットの数値情報を取得する取得実行手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS2406、ステップS2415及びステップS2416の処理を実行する機能)と、
を備えていることを特徴とする特徴K1に記載の遊技機。
Feature K2. The partial acquisition means
A numerical reading means (a function of storing a second random number in the latch area 111) for reading the predetermined numerical information from the predetermined numerical storage area, and
A function of executing the processing of step S2406, step S2415, and step S2416 of the main MPU 72 in the first embodiment to acquire the numerical information of the specific number of bits from the predetermined numerical information read by the numerical reading means. )When,
The gaming machine according to the feature K1, which is characterized by having.

特徴K2によれば、特定数ビットの数値情報を利用する場合、所定数値記憶領域から所定数値情報を読み出し、その読み出した所定数値情報から特定数ビットの数値情報を取得する。これにより、特定数ビットの数値情報を利用する場合であっても、所定数値記憶領域からの所定数値情報の読み出しを第1抽選処理が実行される場合と同様に行うことが可能となる。 According to the feature K2, when the numerical information of a specific number of bits is used, the predetermined numerical information is read from the predetermined numerical storage area, and the numerical information of the specific number of bits is acquired from the read predetermined numerical information. As a result, even when the numerical information of a specific number of bits is used, it is possible to read the predetermined numerical information from the predetermined numerical storage area in the same manner as when the first lottery process is executed.

特徴K3.前記取得実行手段は、前記数値読み出し手段が読み出した前記所定数値情報のうち利用対象となる前記特定数ビットとは異なるビットである対象ビットを「0」クリアすることで、前記特定数ビットの数値情報を取得することを特徴とする特徴K2に記載の遊技機。 Feature K3. The acquisition execution means clears the target bit, which is a bit different from the specific number bit to be used, among the predetermined numerical information read by the numerical value reading means by "0", so that the numerical value of the specific number bit is obtained. The gaming machine according to feature K2, which is characterized by acquiring information.

特徴K3によれば、所定数値記憶領域から読み出した所定数値情報のうち利用対象となる特定数ビットとは異なるビットである対象ビットを「0」クリアすることで、特定数ビットの数値情報を取得する構成である。これにより、所定数ビットの所定数値情報から特定数ビットの数値情報を取得するための処理構成を簡素なものとすることが可能となる。 According to the feature K3, the numerical information of the specific number of bits is acquired by clearing "0" of the target bit which is a bit different from the specific number of bits to be used among the predetermined numerical value information read from the predetermined numerical value storage area. It is a configuration to do. This makes it possible to simplify the processing configuration for acquiring the numerical information of a specific number of bits from the predetermined numerical information of a predetermined number of bits.

特徴K4.前記所定数値情報はバイト単位のデータであり、前記特定数ビットの数値情報も前記特定数ビット及び前記対象ビットを含むバイト単位のデータであることを特徴とする特徴K3に記載の遊技機。 Features K4. The gaming machine according to feature K3, wherein the predetermined numerical value information is data in byte units, and the numerical information of the specific number of bits is also data in byte units including the specific number of bits and the target bit.

特徴K4によれば、特定数ビットの数値情報であってもデータとしては所定数値情報と同様にバイト単位のデータとして扱うことが可能となる。 According to the feature K4, even numerical information of a specific number of bits can be treated as byte unit data in the same manner as predetermined numerical information.

特徴K5.前記第1抽選処理及び前記第2抽選処理の一方にて前記所定数値情報が利用されてから他方にて前記所定数値情報が利用されるまでに、前記数値更新手段による前記所定数値情報の更新が1周以上していることを特徴とする特徴K1乃至K4のいずれか1に記載の遊技機。 Feature K5. From the time when the predetermined numerical information is used in one of the first lottery process and the second lottery process until the predetermined numerical information is used in the other, the predetermined numerical information is updated by the numerical updating means. The gaming machine according to any one of features K1 to K4, which is characterized in that it has made one or more laps.

特徴K5によれば、第1抽選処理及び第2抽選処理のいずれであっても所定数値記憶領域に記憶された所定数値情報が利用される構成において、これら抽選処理の一方にて所定数値情報が利用されてから他方に所定数値情報が利用されるまでに、数値更新手段による所定数値情報の更新が1周以上行われている。これにより、第1抽選処理及び第2抽選処理のいずれであっても所定数値記憶領域に記憶された所定数値情報が利用される構成であっても、第1抽選処理の抽選結果と第2抽選処理の抽選結果とが同期してしまわないようにすることが可能となる。 According to the feature K5, in the configuration in which the predetermined numerical information stored in the predetermined numerical storage area is used in both the first lottery process and the second lottery process, the predetermined numerical information is generated in one of the lottery processes. From the time when the predetermined numerical information is used until the predetermined numerical information is used on the other side, the predetermined numerical information is updated by the numerical updating means for one or more laps. As a result, the lottery result and the second lottery of the first lottery process are used regardless of whether the first lottery process or the second lottery process uses the predetermined numerical value information stored in the predetermined numerical value storage area. It is possible to prevent the lottery results of processing from being synchronized with each other.

なお、特徴K1〜K5の構成に対して、特徴A1〜A8、特徴B1〜B8、特徴C1〜C7、特徴D1〜D6、特徴E1〜E7、特徴F1〜F6、特徴G1〜G6、特徴H1〜H10、特徴I1〜I5、特徴J1〜J6、特徴K1〜K5、特徴L1〜L8、特徴M1〜M11、特徴N1〜N6、特徴O1〜O4、特徴P1〜P3のうちいずれか1又は複数の構成を適用してもよい。これにより、その組み合わせた構成による相乗的な効果を奏することが可能となる。 It should be noted that, with respect to the configuration of the features K1 to K5, the features A1 to A8, the features B1 to B8, the features C1 to C7, the features D1 to D6, the features E1 to E7, the features F1 to F6, the features G1 to G6, and the features H1 to H1 H10, features I1 to I5, features J1 to J6, features K1 to K5, features L1 to L8, features M1 to M11, features N1 to N6, features O1 to O4, and features P1 to P3. May be applied. This makes it possible to produce a synergistic effect due to the combined configuration.

上記特徴J群及び上記特徴K群の各特徴に係る発明によれば、以下の課題を解決することが可能である。 According to the invention relating to each feature of the feature J group and the feature K group, the following problems can be solved.

遊技機としてパチンコ遊技機やスロットマシンが知られている。例えば、パチンコ遊技機では、遊技球を貯留する貯留部を備えており、当該貯留部に貯留された遊技球が遊技球発射装置に案内されて、遊技者の発射操作に応じて遊技領域に向けて発射される。そして、例えば遊技領域に設けられた入球部に遊技球が入球した場合に、例えば抽選処理が実行されたり、例えば遊技者が使用可能な遊技球の数を増加させるための処理が実行される。 Pachinko game machines and slot machines are known as game machines. For example, a pachinko gaming machine is provided with a storage unit for storing game balls, and the game balls stored in the storage unit are guided by a game ball launching device and directed toward a game area according to a player's launch operation. Is fired. Then, for example, when the game ball enters the ball entry portion provided in the game area, for example, a lottery process is executed, or, for example, a process for increasing the number of game balls that can be used by the player is executed. To.

スロットマシンでは、メダルなどの遊技価値がベットされている状況でスタートレバーが操作されて新たなゲームが開始される場合に制御手段にて抽選処理が実行される。また、抽選処理が実行された場合には制御手段にて回転開始制御が実行されることによりリールの回転が開始され、当該リールの回転中にストップボタンが操作された場合には制御手段にて回転停止制御が実行されることによりリールの回転が停止される。そして、リールの回転停止後の停止結果が抽選処理の当選役に対応したものである場合には、当該当選役に対応した特典が遊技者に付与される。 In a slot machine, when a start lever is operated to start a new game in a situation where a game value such as a medal is bet, a lottery process is executed by a control means. Further, when the lottery process is executed, the rotation start control is executed by the control means to start the rotation of the reel, and when the stop button is operated during the rotation of the reel, the control means operates. The rotation of the reel is stopped by executing the rotation stop control. Then, when the stop result after the reel rotation is stopped corresponds to the winning combination in the lottery process, the player is given a privilege corresponding to the winning combination.

ここで、上記例示等のような遊技機においては、抽選処理が好適に実行される必要があり、この点について未だ改良の余地がある。 Here, in a gaming machine such as the above example, it is necessary that the lottery process is preferably executed, and there is still room for improvement in this respect.

<特徴L群>
特徴L1.特別契機(AT状態ST5への移行、AT状態ST5のセットの継続)が発生した場合に出力情報記憶領域(主側RAM74の出力タイミングカウンタ)に第1出力情報(「2」の情報)が設定された状態とする第1設定手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS3206及びステップS3210の処理を実行する機能)と、
前記出力情報記憶領域に前記第1出力情報が設定されたことに基づいて、所定外部信号(HIレベルの第1外部信号)の出力を停止させる出力停止手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS3304の処理を実行する機能)と、
当該出力停止手段により前記所定外部信号の出力が停止される場合、前記出力情報記憶領域に第2出力情報(「1」の情報)が設定された状態とする第2設定手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS3302の処理を実行する機能)と、
前記出力情報記憶領域に前記第2出力情報が設定されたことに基づいて、前記所定外部信号の出力を開始させる出力開始手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS3306の処理を実行する機能)と、
を備えていることを特徴とする遊技機。
<Characteristic L group>
Feature L1. The first output information (information of "2") is set in the output information storage area (output timing counter of the main RAM 74) when a special trigger (transition to AT state ST5, continuation of AT state ST5 set) occurs. The first setting means (the function of executing the processing of step S3206 and step S3210 of the main MPU 72 in the first embodiment)
Output stopping means (main side MPU 72 in the first embodiment) for stopping the output of a predetermined external signal (HI level first external signal) based on the setting of the first output information in the output information storage area. (Function to execute the process of step S3304) and
When the output of the predetermined external signal is stopped by the output stopping means, the second setting means (first implementation) in which the second output information (information of "1") is set in the output information storage area. The function of executing the process of step S3302 of the main MPU 72 in the form) and
Based on the setting of the second output information in the output information storage area, the output start means for starting the output of the predetermined external signal (the process of step S3306 of the main MPU 72 in the first embodiment is executed). Function) and
A gaming machine characterized by being equipped with.

特徴L1によれば、特別契機が発生した場合には所定外部信号の出力を一旦停止させた後に当該所定外部信号の出力を再度開始させる構成において、出力情報記憶領域にまずは第1出力情報を設定し、その後に所定外部信号の出力が停止される場合に当該出力情報記憶領域に第2出力情報が設定された状態とする構成である。これにより、出力情報記憶領域に設定される情報を順次更新するだけで、所定外部信号の出力を一旦停止させた後に当該所定外部信号の出力を再度開始させることが可能となる。よって、所定外部信号を出力するための処理を好適に行うことが可能となる。 According to the feature L1, in the configuration in which the output of the predetermined external signal is temporarily stopped and then the output of the predetermined external signal is restarted when a special trigger occurs, the first output information is first set in the output information storage area. Then, when the output of the predetermined external signal is stopped after that, the second output information is set in the output information storage area. As a result, it is possible to temporarily stop the output of the predetermined external signal and then restart the output of the predetermined external signal simply by sequentially updating the information set in the output information storage area. Therefore, it is possible to preferably perform a process for outputting a predetermined external signal.

特徴L2.前記出力停止手段により前記所定外部信号の出力が停止される場合とは異なる所定出力契機(疑似ボーナス状態ST4への移行)が発生した場合、前記出力情報記憶領域に前記第2出力情報が設定された状態とする第3設定手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS3203の処理を実行する機能)を備えていることを特徴とする特徴L1に記載の遊技機。 Feature L2. When a predetermined output trigger (transition to the pseudo-bonus state ST4) different from the case where the output of the predetermined external signal is stopped by the output stop means occurs, the second output information is set in the output information storage area. The gaming machine according to feature L1, characterized in that it includes a third setting means (a function of executing the process of step S3203 of the main MPU 72 in the first embodiment).

特徴L2によれば、所定外部信号の出力を一旦停止させた後に当該所定外部信号の出力を再度開始させる場合ではなく、所定外部信号の出力を単に開始させる場合には、出力情報記憶領域に第2出力情報が設定されることで所定外部信号の出力が開始される。これにより、出力情報記憶領域を利用して、所定外部信号の出力を一旦停止させた後に当該所定外部信号の出力を再度開始させる場合、及び所定外部信号の出力を単に開始させる場合のそれぞれにおける所定外部信号の出力制御を行うことが可能となる。 According to the feature L2, when the output of the predetermined external signal is simply started, not when the output of the predetermined external signal is temporarily stopped and then the output of the predetermined external signal is restarted, the output information storage area is stored. 2 When the output information is set, the output of the predetermined external signal is started. As a result, the output information storage area is used to temporarily stop the output of the predetermined external signal and then restart the output of the predetermined external signal, and to simply start the output of the predetermined external signal. It is possible to control the output of an external signal.

特徴L3.前記出力開始手段により前記所定外部信号の出力が開始される場合、前記出力情報記憶領域に維持情報が設定された状態となる構成であり、
前記出力情報記憶領域に前記維持情報が設定された状況においては前記所定外部信号の状況が変化されないことを特徴とする特徴L1又はL2に記載の遊技機。
Feature L3. When the output of the predetermined external signal is started by the output start means, the maintenance information is set in the output information storage area.
The gaming machine according to feature L1 or L2, wherein the status of the predetermined external signal is not changed in a situation where the maintenance information is set in the output information storage area.

特徴L3によれば、出力情報記憶領域を利用して所定外部信号が出力された状況が維持されるようにすることが可能となる。 According to the feature L3, it is possible to maintain the state in which the predetermined external signal is output by using the output information storage area.

特徴L4.前記出力情報記憶領域に設定される情報は数値情報であり、
前記第2出力情報は、前記第1出力情報を所定の変動対象値(「1」)だけ変動させた数値情報であることを特徴とする特徴L1乃至L3のいずれか1に記載の遊技機。
Feature L4. The information set in the output information storage area is numerical information and is
The gaming machine according to any one of features L1 to L3, wherein the second output information is numerical information obtained by varying the first output information by a predetermined fluctuation target value (“1”).

特徴L4によれば、数値情報を所定の変動対象値だけ変動させることで、一旦停止された所定外部信号の出力を再度開始させることが可能となる。 According to the feature L4, by changing the numerical information by a predetermined fluctuation target value, it is possible to restart the output of the predetermined external signal once stopped.

特徴L5.前記出力情報記憶領域に記憶されている情報に基づいて前記出力停止手段による前記所定外部信号の出力停止及び前記出力開始手段による前記所定外部信号の出力開始のいずれかを実行させるか否かの判定処理(第1の実施形態におけるステップS3301及びステップS3303)が、1ゲームにおける予め定められた一のタイミングで行われることを特徴とする特徴L1乃至L4のいずれか1に記載の遊技機。 Feature L5. Based on the information stored in the output information storage area, it is determined whether or not to execute either the output stop of the predetermined external signal by the output stop means or the output start of the predetermined external signal by the output start means. The gaming machine according to any one of features L1 to L4, wherein the processing (step S3301 and step S3303 in the first embodiment) is performed at one predetermined timing in one game.

特徴L5によれば、所定外部信号の出力を一旦停止させた後に当該所定外部信号の出力を再度開始させる場合において、所定外部信号の出力が停止している期間として1ゲーム分の期間を担保することが可能となる。 According to the feature L5, when the output of the predetermined external signal is temporarily stopped and then the output of the predetermined external signal is restarted, the period for one game is guaranteed as the period during which the output of the predetermined external signal is stopped. It becomes possible.

特徴L6.前記特別契機は、前記所定外部信号の出力が行われている状況において発生することを特徴とする特徴L1乃至L5のいずれか1に記載の遊技機。 Feature L6. The gaming machine according to any one of features L1 to L5, wherein the special trigger occurs in a situation where the predetermined external signal is output.

特徴L6によれば、所定外部信号の出力を一旦停止させた後に当該所定外部信号の出力を再度開始させる場合において上記のような優れた効果を奏することが可能となる。 According to the feature L6, when the output of the predetermined external signal is temporarily stopped and then the output of the predetermined external signal is restarted, the above-mentioned excellent effect can be obtained.

特徴L7.前記第1設定手段は、遊技者に有利な期間(疑似ボーナス状態ST4、AT状態ST5のセット)が終了して、当該有利な期間(AT状態ST5のセットの継続)又は別の有利な期間(AT状態ST5の開始)が開始される場合に、前記特別契機の発生として、前記出力情報記憶領域に前記第1出力情報が設定された状態とすることを特徴とする特徴L1乃至L6のいずれか1に記載の遊技機。 Feature L7. The first setting means ends the advantageous period (set of pseudo bonus state ST4 and AT state ST5) for the player, and the advantageous period (continuation of the set of AT state ST5) or another advantageous period (set of AT state ST5). Any one of the features L1 to L6, which is characterized in that the first output information is set in the output information storage area as the occurrence of the special trigger when the AT state (ST5 start) is started. The gaming machine according to 1.

特徴L7によれば、有利な期間が継続する状況で所定外部信号の出力を一旦停止させた後に当該所定外部信号の出力を再度開始させる場合において上記のような優れた効果を奏することが可能となる。 According to the feature L7, it is possible to obtain the above-mentioned excellent effect when the output of the predetermined external signal is temporarily stopped and then the output of the predetermined external signal is restarted in a situation where the advantageous period continues. Become.

特徴L8.所定遊技状態(AT状態ST5)にて複数のゲームが実行されて実行回の1回が終了した場合において継続条件が成立している場合、新たな前記実行回を開始させる実行回継続手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS3114〜ステップS3116の処理を実行する機能)を備え、
前記特別契機は、前記実行回継続手段により新たな前記実行回が開始される場合に発生することを特徴とする特徴L1乃至L7のいずれか1に記載の遊技機。
Feature L8. When a plurality of games are executed in a predetermined game state (AT state ST5) and one of the execution times is completed and the continuation condition is satisfied, the execution time continuation means (the first) for starting a new execution time. The function of executing the processes of steps S3114 to S3116 of the main MPU 72 according to the first embodiment) is provided.
The gaming machine according to any one of features L1 to L7, wherein the special trigger occurs when a new execution time is started by the execution time continuation means.

特徴L8によれば、所定遊技状態の実行回の1回が終了して新たな実行回が開始される状況で所定外部信号の出力を一旦停止させた後に当該所定外部信号の出力を再度開始させる場合において上記のような優れた効果を奏することが可能となる。 According to the feature L8, in a situation where one execution time of the predetermined game state is completed and a new execution time is started, the output of the predetermined external signal is temporarily stopped and then the output of the predetermined external signal is restarted. In some cases, it is possible to achieve the above-mentioned excellent effects.

なお、特徴L1〜L8の構成に対して、特徴A1〜A8、特徴B1〜B8、特徴C1〜C7、特徴D1〜D6、特徴E1〜E7、特徴F1〜F6、特徴G1〜G6、特徴H1〜H10、特徴I1〜I5、特徴J1〜J6、特徴K1〜K5、特徴L1〜L8、特徴M1〜M11、特徴N1〜N6、特徴O1〜O4、特徴P1〜P3のうちいずれか1又は複数の構成を適用してもよい。これにより、その組み合わせた構成による相乗的な効果を奏することが可能となる。 It should be noted that, with respect to the configuration of the features L1 to L8, the features A1 to A8, the features B1 to B8, the features C1 to C7, the features D1 to D6, the features E1 to E7, the features F1 to F6, the features G1 to G6, and the features H1 to H1 H10, features I1 to I5, features J1 to J6, features K1 to K5, features L1 to L8, features M1 to M11, features N1 to N6, features O1 to O4, and features P1 to P3. May be applied. This makes it possible to produce a synergistic effect due to the combined configuration.

上記特徴L群の特徴に係る発明によれば、以下の課題を解決することが可能である。 According to the invention relating to the feature of the feature L group, the following problems can be solved.

遊技機としてパチンコ遊技機やスロットマシンが知られている。例えば、パチンコ遊技機では、遊技球を貯留する貯留部を備えており、当該貯留部に貯留された遊技球が遊技球発射装置に案内されて、遊技者の発射操作に応じて遊技領域に向けて発射される。そして、例えば遊技領域に設けられた入球部に遊技球が入球した場合に、例えば抽選処理が実行されたり、例えば遊技者が使用可能な遊技球の数を増加させるための処理が実行される。 Pachinko game machines and slot machines are known as game machines. For example, a pachinko gaming machine is provided with a storage unit for storing game balls, and the game balls stored in the storage unit are guided by a game ball launching device and directed toward a game area according to a player's launch operation. Is fired. Then, for example, when the game ball enters the ball entry portion provided in the game area, for example, a lottery process is executed, or, for example, a process for increasing the number of game balls that can be used by the player is executed. To.

スロットマシンでは、メダルなどの遊技価値がベットされている状況でスタートレバーが操作されて新たなゲームが開始される場合に制御手段にて抽選処理が実行される。また、抽選処理が実行された場合には制御手段にて回転開始制御が実行されることによりリールの回転が開始され、当該リールの回転中にストップボタンが操作された場合には制御手段にて回転停止制御が実行されることによりリールの回転が停止される。そして、リールの回転停止後の停止結果が抽選処理の当選役に対応したものである場合には、当該当選役に対応した特典が遊技者に付与される。 In a slot machine, when a start lever is operated to start a new game in a situation where a game value such as a medal is bet, a lottery process is executed by a control means. Further, when the lottery process is executed, the rotation start control is executed by the control means to start the rotation of the reel, and when the stop button is operated during the rotation of the reel, the control means operates. The rotation of the reel is stopped by executing the rotation stop control. Then, when the stop result after the reel rotation is stopped corresponds to the winning combination in the lottery process, the player is given a privilege corresponding to the winning combination.

ここで、上記例示等のような遊技機においては、外部信号の出力が好適に実行される必要があり、この点について未だ改良の余地がある。 Here, in a gaming machine such as the above example, it is necessary that the output of an external signal is preferably executed, and there is still room for improvement in this respect.

<特徴M群>
特徴M1.遊技状況として少なくとも第1遊技状況(CB状態、非CB状態であってCB当選データが記憶されている状態、非CB状態であってCB当選データが記憶されていない状態)と第2遊技状況(ベット数が「2」である場合、ベット数が「3」である場合)とが存在しており、これら遊技状況の内容に対応する態様で遊技が実行される遊技機において、
前記第1遊技状況の内容に応じて判定用記憶領域(判定値カウンタ74j)の判定用数値情報(判定値)が変動するように当該判定用数値情報を更新する第1更新手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS1402及びステップS1405の処理を実行する機能)と、
前記第2遊技状況の内容に応じて前記判定用記憶領域の前記判定用数値情報が変動するように当該判定用数値情報を更新する第2更新手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS1403の処理を実行する機能)と、
前記判定用記憶領域の前記判定用数値情報を利用して情報対応処理(役の抽選処理)を実行する情報対応実行手段(第1の実施形態における主側MPU72の役の抽選処理を実行する機能)と、
を備えていることを特徴とする遊技機。
<Characteristic M group>
Features M1. At least the first game situation (CB state, non-CB state and CB winning data is stored, non-CB state and CB winning data is not stored) and the second game situation (CB state, non-CB state and CB winning data is not stored) and second game situation (CB state, non-CB state and CB winning data is not stored) When the number of bets is "2", the number of bets is "3"), and the game is executed in a manner corresponding to the contents of these game situations.
The first updating means (first) for updating the determination numerical information so that the determination numerical information (determination value) of the determination storage area (determination value counter 74j) fluctuates according to the content of the first game situation. The function of executing the processes of steps S1402 and S1405 of the main MPU 72 in the embodiment) and
A second updating means for updating the determination numerical information so that the determination numerical information in the determination storage area changes according to the content of the second gaming situation (step of the main MPU 72 in the first embodiment). Function to execute the processing of S1403) and
A function of executing an information correspondence execution means (a function of executing a lottery process of a combination of the main MPU 72 in the first embodiment) for executing an information correspondence process (a combination lottery process) using the determination numerical value information of the determination storage area. )When,
A gaming machine characterized by being equipped with.

特徴M1によれば、判定用記憶領域の判定用数値情報は、第1遊技状況の内容に応じて変動するように更新され、第2遊技状況の内容に応じて変動するように更新される。そして、判定用記憶領域の判定用数値情報を利用して情報対応処理が実行される。つまり、第1遊技状況の内容及び第2遊技状況の内容を含めて複数の遊技状況の内容を踏まえた情報が判定用数値情報として集約され、その集約された判定用数値情報を参照するだけで複数の遊技状況の内容に応じた情報対応処理を実行することが可能となる。よって、複数の遊技状況の内容に応じた情報対応処理を実行する上での処理構成を簡素化することが可能となる。 According to the feature M1, the determination numerical information of the determination storage area is updated so as to fluctuate according to the content of the first game situation, and is updated so as to fluctuate according to the content of the second game situation. Then, the information correspondence process is executed by using the determination numerical information of the determination storage area. That is, information based on the contents of a plurality of game situations including the contents of the first game situation and the contents of the second game situation is aggregated as the numerical value information for determination, and the aggregated numerical information for determination is only referred to. It is possible to execute information correspondence processing according to the contents of a plurality of game situations. Therefore, it is possible to simplify the processing configuration for executing the information correspondence processing according to the contents of a plurality of game situations.

特徴M2.前記第1更新手段は、前記判定用記憶領域の前記判定用数値情報が増加する側及び減少する側の一方に当該判定用数値情報を変動させるものであり、
前記第2更新手段は、前記判定用記憶領域の前記判定用数値情報が増加する側及び減少する側のうち前記第1更新手段が変動させる側と同じ側に当該判定用数値情報を変動させるものであることを特徴とする特徴M1に記載の遊技機。
Feature M2. The first updating means changes the determination numerical information to one of the side where the determination numerical information increases and the side where the determination numerical information decreases in the determination storage area.
The second update means changes the determination numerical information to the same side as the side where the first update means changes among the side where the determination numerical information increases and the side where the determination numerical information decreases in the determination storage area. The gaming machine according to the feature M1 characterized by being.

特徴M2によれば、判定用記憶領域の判定用数値情報はそれぞれの遊技状況の内容に応じて増加する側及び減少する側のうち一方の側に変動する。これにより、複数の遊技状況の内容の組合せと判定用数値情報との対応関係が複雑なものとなってしまわないようにすることが可能となる。 According to the feature M2, the determination numerical information of the determination storage area fluctuates to one of the increasing side and the decreasing side according to the content of each game situation. This makes it possible to prevent the correspondence between the combination of the contents of a plurality of game situations and the numerical information for determination from becoming complicated.

特徴M3.前記第1遊技状況の内容は複数種類存在しており、
前記第1更新手段は、前記第1遊技状況の内容の種類に応じた変動量で前記判定用記憶領域の前記判定用数値情報を変動させ、
前記第2遊技状況の内容は複数種類存在しており、
前記第2更新手段は、前記第2遊技状況の内容の種類に応じた変動量で前記判定用記憶領域の前記判定用数値情報を変動させることを特徴とする特徴M1又はM2の遊技機。
Feature M3. There are multiple types of the contents of the first game situation.
The first updating means fluctuates the determination numerical information in the determination storage area by a fluctuation amount according to the type of the content of the first game situation.
There are multiple types of contents of the second game situation.
The second updating means is a gaming machine of the feature M1 or M2, characterized in that the determination numerical information of the determination storage area is changed by a fluctuation amount according to the type of the content of the second gaming situation.

特徴M3によれば、第1遊技状況の内容の種類に応じた変動量で判定用数値情報が変動されるとともに、第2遊技状況の内容に応じた変動量で判定用数値情報が変動される。これにより、第1遊技状況の内容及び第2遊技状況の内容を含めて複数の遊技状況の内容を踏まえた情報が判定用数値情報として集約されるようにすることが可能となる。 According to the feature M3, the judgment numerical information is changed by the fluctuation amount according to the type of the content of the first game situation, and the judgment numerical information is changed by the fluctuation amount according to the content of the second game situation. .. As a result, it is possible to aggregate information based on the contents of a plurality of game situations including the contents of the first game situation and the contents of the second game situation as numerical information for determination.

特徴M4.前記第1遊技状況の内容が特定種類の内容(CB状態)である場合、前記第1更新手段により当該特定種類の内容に応じた変動量で前記判定用記憶領域の前記判定用数値情報が変動される一方、前記第2更新手段による前記判定用数値情報の変動は行われないことを特徴とする特徴M1乃至M3のいずれか1に記載の遊技機。 Features M4. When the content of the first game situation is a specific type of content (CB state), the determination numerical information of the determination storage area is changed by the first update means by a fluctuation amount according to the specific type of content. However, the gaming machine according to any one of features M1 to M3, wherein the determination numerical information is not changed by the second updating means.

特徴M4によれば、第1遊技状況の内容が特定種類の内容である場合には当該特定種類の内容に応じた変動量で判定用数値情報が変動される一方、第2遊技状況の内容に応じた判定用数値情報の変動は行われない。これにより、第1遊技状況の内容が特定種類の内容である場合には第2遊技状況の内容が情報対応処理の実行内容に影響を与えない状況において、当該状況に対して判定用数値情報が複数種類存在してしまわないようにすることが可能となる。 According to the feature M4, when the content of the first game situation is the content of a specific type, the numerical information for determination is changed by the amount of fluctuation according to the content of the specific type, while the content of the second game situation is changed. The numerical information for judgment does not change accordingly. As a result, when the content of the first game situation is a specific type of content, in a situation where the content of the second game situation does not affect the execution content of the information correspondence process, the numerical information for determination is provided for the situation. It is possible to prevent multiple types from existing.

特徴M5.前記第1遊技状況は遊技状態であり、
前記第2遊技状況は1ゲームのベット数であることを特徴とする特徴M1乃至M4のいずれか1に記載の遊技機。
Feature M5. The first game situation is a game state,
The gaming machine according to any one of features M1 to M4, wherein the second gaming situation is the number of bets in one game.

特徴M5によれば、遊技状態及びベット数に応じた情報対応処理を実行する場合に既に説明したような優れた効果を奏することが可能となる。 According to the feature M5, it is possible to obtain an excellent effect as already described when the information correspondence process according to the game state and the number of bets is executed.

特徴M6.前記情報対応実行手段は、前記判定用記憶領域の前記判定用数値情報に対応する態様で抽選処理を実行することを特徴とする特徴M1乃至M5のいずれか1に記載の遊技機。 Feature M6. The gaming machine according to any one of features M1 to M5, wherein the information handling executing means executes a lottery process in a mode corresponding to the determination numerical information in the determination storage area.

特徴M6によれば、第1遊技状況の内容及び第2遊技状況の内容を含めて複数の遊技状況の内容を踏まえた情報が判定用数値情報として集約され、その集約された判定用数値情報を参照するだけで複数の遊技状況の内容に応じた抽選処理を実行することが可能となる。よって、複数の遊技状況の内容に応じた抽選処理を実行する上での処理構成を簡素化することが可能となる。 According to the feature M6, information based on the contents of a plurality of game situations including the contents of the first game situation and the contents of the second game situation is aggregated as the numerical information for determination, and the aggregated numerical information for determination is collected. It is possible to execute the lottery process according to the contents of a plurality of game situations just by referring to it. Therefore, it is possible to simplify the processing configuration for executing the lottery processing according to the contents of a plurality of game situations.

特徴M7.前記情報対応実行手段は、
複数種類の選択対象(インデックス値IV)のうち抽選対象となる選択対象を順次変更する順次変更手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS1304及びステップS1309の処理を実行する機能)と、
前記抽選対象となっている前記選択対象に対応させて設けられた対応情報群(IV=1〜17用データ群101a〜101q)に対して前記判定用記憶領域の前記判定用数値情報を照合することに基づき抽選用数値情報(ポイント値PV)を取得する数値情報取得手段(第1の実施形態における主側MPU72のPVの取得処理を実行する機能)と、
当該数値情報取得手段が取得した前記抽選用数値情報を利用して前記抽選対象となっている前記選択対象が当選となるか否かを判定する当選判定手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS1307の処理を実行する機能)と、
を備えていることを特徴とする特徴M1乃至M6のいずれか1に記載の遊技機。
Feature M7. The information handling execution means is
Sequential change means (a function of executing the processes of steps S1304 and S1309 of the main MPU 72 in the first embodiment) for sequentially changing the selection target to be the lottery target among a plurality of types of selection targets (index value IV), and
The determination numerical information in the determination storage area is collated with the corresponding information group (IV = 1 to 17 data groups 101a to 101q) provided corresponding to the selection target that is the lottery target. Based on this, the numerical information acquisition means for acquiring the lottery numerical information (point value PV) (the function of executing the PV acquisition process of the main MPU 72 in the first embodiment), and
Winning determination means (main MPU 72 in the first embodiment) for determining whether or not the selection target, which is the lottery target, is won by using the lottery numerical information acquired by the numerical information acquisition means. (Function to execute the process of step S1307) and
The gaming machine according to any one of features M1 to M6.

特徴M7によれば、抽選対象となっている選択対象に対応させて設けられた対応情報群に対して判定用記憶領域の判定用数値情報を照合することに基づき抽選用数値情報が取得され、当該抽選用数値情報を利用して抽選対象となっている選択対象が当選となっているか否かが判定される。これにより、選択対象に対応する抽選用数値情報が各種遊技状況の内容に応じて相違し得る構成であっても、当該抽選用数値情報の取得に際しては選択対象に対応する対応情報群に対して判定用数値情報を照合するだけでよいため、当該抽選用数値情報を取得するための処理構成を簡素化することが可能となる。 According to the feature M7, the lottery numerical information is acquired based on collating the determination numerical information of the determination storage area with the corresponding information group provided corresponding to the selection target to be the lottery target. Using the lottery numerical information, it is determined whether or not the selection target to be selected by the lottery is a winner. As a result, even if the lottery numerical information corresponding to the selection target may differ depending on the contents of various game situations, the corresponding information group corresponding to the selection target is obtained when the lottery numerical information is acquired. Since it is only necessary to collate the numerical information for determination, it is possible to simplify the processing configuration for acquiring the numerical information for lottery.

特徴M8.所定の前記選択対象に対応する前記対応情報群(IV=17用データ群101q)には、所定の前記判定用数値情報(判定値カウンタ74j=「1」)に対しては前記抽選用数値情報が設定されておらず、
前記数値情報取得手段は、前記対応情報群に所定の前記判定用数値情報に対応する前記抽選用数値情報が設定されていない場合、当該判定用数値情報に対応する前記抽選用数値情報として非当選対応の数値情報(「0」)を導出する手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS1509の処理を実行する機能)を備えていることを特徴とする特徴M7に記載の遊技機。
Feature M8. In the corresponding information group (IV = 17 data group 101q) corresponding to the predetermined selection target, the lottery numerical information is provided for the predetermined numerical information for determination (judgment value counter 74j = "1"). Is not set,
When the lottery numerical information corresponding to the predetermined determination numerical information is not set in the corresponding information group, the numerical information acquisition means is not elected as the lottery numerical information corresponding to the determination numerical information. The gaming machine according to feature M7, which comprises means for deriving corresponding numerical information (“0”) (a function of executing the process of step S1509 of the main MPU 72 in the first embodiment).

特徴M8によれば、所定の選択対象が各種遊技状況の組合せが所定の組合せである場合には確実に当選とならない構成において、当該選択対象に対応する対応情報群には当該所定の組合せに対応する判定用数値情報に対する抽選用数値情報が設定されていない。これにより、当該対応情報群のデータ容量を削減することが可能となる。また、このように対応情報群に抽選用数値情報が設定されていない判定用数値情報に対しては、非当選対応の数値情報が別に導出されるため、当該判定用数値情報が非当選となるようにすることが可能となる。 According to the feature M8, in a configuration in which a predetermined selection target is not surely won when the combination of various game situations is a predetermined combination, the corresponding information group corresponding to the selection target corresponds to the predetermined combination. Numerical information for lottery is not set for the numerical information for judgment. This makes it possible to reduce the data capacity of the corresponding information group. Further, for the judgment numerical information in which the lottery numerical information is not set in the corresponding information group in this way, the non-winning numerical information is derived separately, so that the judgment numerical information is non-winning. It becomes possible to do so.

特徴M9.前記対応情報群には、対応する前記判定用数値情報の順序とデータ上のアドレス(アドレスデータA(0)〜A(3),B(0)〜B(4),C(0)〜C(1))が対応するようにして前記抽選用数値情報が設定されており、
前記数値情報取得手段は、前記判定用記憶領域の前記判定用数値情報に対応する順序に設定されている前記抽選用数値情報を前記対応情報群から取得する手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS1508の処理を実行する機能)を備えていることを特徴とする特徴M7又はM8に記載の遊技機。
Feature M9. The corresponding information group includes the order of the corresponding numerical information for determination and the addresses on the data (address data A (0) to A (3), B (0) to B (4), C (0) to C. The numerical information for the lottery is set so as to correspond to (1)).
The numerical information acquisition means is a means for acquiring the lottery numerical information set in the order corresponding to the determination numerical information in the determination storage area from the corresponding information group (main side in the first embodiment). The gaming machine according to feature M7 or M8, which comprises a function of executing the process of step S1508 of the MPU 72).

特徴M9によれば、判定用数値情報に対応する順序に設定されている抽選用数値情報を対応情報群から取得するだけでよいため、対応情報群から抽選用数値情報を取得するための処理構成を簡素化することが可能となる。 According to the feature M9, since it is only necessary to acquire the lottery numerical information set in the order corresponding to the determination numerical information from the corresponding information group, the processing configuration for acquiring the lottery numerical information from the corresponding information group. Can be simplified.

特徴M10.前記対応情報群には、前記判定用数値情報の種類数に対応する数の判定用エリア(遊技状態データ102a)を有しており、
前記抽選用数値情報が設定されている前記判定用数値情報の種類に対応する前記判定用エリアには第1情報(「1」)が設定されており、
前記抽選用数値情報が設定されていない前記判定用数値情報の種類に対応する前記判定用エリアには第2情報(「0」)が設定されており、
前記数値情報取得手段は、参照対象となっている前記対応情報群において前記判定用記憶領域の前記判定用数値情報に対応する前記判定用エリアに前記第1情報が設定されている場合、当該対応情報群において当該判定用エリアに対応付けて設定されている前記抽選用数値情報を取得する手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS1508の処理を実行する機能)を備えていることを特徴とする特徴M7乃至M9のいずれか1に記載の遊技機。
Feature M10. The corresponding information group has a number of determination areas (game state data 102a) corresponding to the number of types of the determination numerical information.
The first information (“1”) is set in the determination area corresponding to the type of the determination numerical information in which the lottery numerical information is set.
The second information (“0”) is set in the determination area corresponding to the type of the determination numerical information for which the lottery numerical information is not set.
When the first information is set in the determination area corresponding to the determination numerical information in the determination storage area in the correspondence information group to be referred to, the numerical information acquisition means corresponds to the correspondence. The information group is provided with means for acquiring the lottery numerical information set in association with the determination area (a function of executing the process of step S1508 of the main MPU 72 in the first embodiment). Characteristic The gaming machine according to any one of features M7 to M9.

特徴M10によれば、判定用エリアに第1情報及び第2情報のいずれが設定されているのかを特定するだけで、選択対象に対応する対応情報群に判定用数値情報に対応する抽選用数値情報が設定されているか否かを特定することが可能となる。よって、対応情報群に判定用数値情報に対応する抽選用数値情報が設定されているか否かを特定するための処理構成を簡素化することが可能となる。 According to the feature M10, only by specifying which of the first information and the second information is set in the judgment area, the lottery numerical value corresponding to the judgment numerical information is set in the corresponding information group corresponding to the selection target. It is possible to specify whether or not the information is set. Therefore, it is possible to simplify the processing configuration for specifying whether or not the lottery numerical information corresponding to the determination numerical information is set in the corresponding information group.

特徴M11.前記数値情報取得手段は、参照対象となっている前記対応情報群において前記判定用記憶領域の前記判定用数値情報に対応する前記判定用エリアに前記第2情報が設定されている場合、当該判定用数値情報に対応する前記抽選用数値情報として非当選対応の数値情報(「0」)を導出する手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS1509の処理を実行する機能)を備えていることを特徴とする特徴M10に記載の遊技機。 Features M11. When the second information is set in the determination area corresponding to the determination numerical information in the determination storage area in the corresponding information group to be referred to, the numerical information acquisition means makes the determination. A means for deriving numerical information (“0”) corresponding to non-winning as the lottery numerical information corresponding to the numerical information for use (a function of executing the process of step S1509 of the main MPU 72 in the first embodiment) is provided. The gaming machine according to the feature M10, which is characterized by being present.

特徴M11によれば、判定用エリアに第2情報が設定されている場合、その判定用数値情報に対応する抽選用数値情報は対応情報群に設定されておらず、非当選対応の数値情報が別に導出される。これにより、当該対応情報群のデータ容量を削減することが可能となる。 According to the feature M11, when the second information is set in the judgment area, the lottery numerical information corresponding to the judgment numerical information is not set in the corresponding information group, and the non-winning numerical information is displayed. Derived separately. This makes it possible to reduce the data capacity of the corresponding information group.

なお、特徴M1〜M11の構成に対して、特徴A1〜A8、特徴B1〜B8、特徴C1〜C7、特徴D1〜D6、特徴E1〜E7、特徴F1〜F6、特徴G1〜G6、特徴H1〜H10、特徴I1〜I5、特徴J1〜J6、特徴K1〜K5、特徴L1〜L8、特徴M1〜M11、特徴N1〜N6、特徴O1〜O4、特徴P1〜P3のうちいずれか1又は複数の構成を適用してもよい。これにより、その組み合わせた構成による相乗的な効果を奏することが可能となる。 It should be noted that, with respect to the configuration of the features M1 to M11, the features A1 to A8, the features B1 to B8, the features C1 to C7, the features D1 to D6, the features E1 to E7, the features F1 to F6, the features G1 to G6, and the features H1 to H1 H10, features I1 to I5, features J1 to J6, features K1 to K5, features L1 to L8, features M1 to M11, features N1 to N6, features O1 to O4, and features P1 to P3. May be applied. This makes it possible to produce a synergistic effect due to the combined configuration.

上記特徴M群の特徴に係る発明によれば、以下の課題を解決することが可能である。 According to the invention relating to the feature of the feature M group, the following problems can be solved.

遊技機としてパチンコ遊技機やスロットマシンが知られている。例えば、パチンコ遊技機では、遊技球を貯留する貯留部を備えており、当該貯留部に貯留された遊技球が遊技球発射装置に案内されて、遊技者の発射操作に応じて遊技領域に向けて発射される。そして、例えば遊技領域に設けられた入球部に遊技球が入球した場合に、例えば抽選処理が実行されたり、例えば遊技者が使用可能な遊技球の数を増加させるための処理が実行される。 Pachinko game machines and slot machines are known as game machines. For example, a pachinko gaming machine is provided with a storage unit for storing game balls, and the game balls stored in the storage unit are guided by a game ball launching device and directed toward a game area according to a player's launch operation. Is fired. Then, for example, when the game ball enters the ball entry portion provided in the game area, for example, a lottery process is executed, or, for example, a process for increasing the number of game balls that can be used by the player is executed. To.

スロットマシンでは、メダルなどの遊技価値がベットされている状況でスタートレバーが操作されて新たなゲームが開始される場合に制御手段にて抽選処理が実行される。また、抽選処理が実行された場合には制御手段にて回転開始制御が実行されることによりリールの回転が開始され、当該リールの回転中にストップボタンが操作された場合には制御手段にて回転停止制御が実行されることによりリールの回転が停止される。そして、リールの回転停止後の停止結果が抽選処理の当選役に対応したものである場合には、当該当選役に対応した特典が遊技者に付与される。 In a slot machine, when a start lever is operated to start a new game in a situation where a game value such as a medal is bet, a lottery process is executed by a control means. Further, when the lottery process is executed, the rotation start control is executed by the control means to start the rotation of the reel, and when the stop button is operated during the rotation of the reel, the control means operates. The rotation of the reel is stopped by executing the rotation stop control. Then, when the stop result after the reel rotation is stopped corresponds to the winning combination in the lottery process, the player is given a privilege corresponding to the winning combination.

ここで、上記例示等のような遊技機においては、制御手段における処理が好適に実行される必要があり、この点について未だ改良の余地がある。 Here, in a gaming machine such as the above example, it is necessary that the processing in the control means is preferably executed, and there is still room for improvement in this respect.

<特徴N群>
特徴N1.複数種類の選択対象(インデックス値IV)のうち抽選対象となる選択対象を順次変更する順次変更手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS1304及びステップS1309の処理を実行する機能)と、
前記抽選対象となっている前記選択対象に対応する抽選用数値情報(ポイント値PV)を取得する数値情報取得手段(第1の実施形態における主側MPU72のPVの取得処理を実行する機能)と、
当該数値情報取得手段が取得した前記抽選用数値情報を利用して前記抽選対象となっている前記選択対象が当選となるか否かを判定する当選判定手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS1307の処理を実行する機能)と、
を備え、
当該当選判定手段による当選となるか否かの判定は、複数種類の遊技状況(CB状態、非内部中の2枚ベット状態、非内部中の3枚ベット状態、内部中の2枚ベット状態及び内部中の3枚ベット状態)のそれぞれにおいて行われる構成であり、
前記複数種類の遊技状況のうち所定の遊技状況(例えばCB状態)においては所定種類の前記選択対象(インデックス値IV=17)は前記当選とならない構成であり、
前記所定の遊技状況であっても前記所定種類の選択対象が前記順次変更手段により前記抽選対象とされることを特徴とする遊技機。
<Characteristic N group>
Feature N1. Sequential change means (a function of executing the processes of steps S1304 and S1309 of the main MPU 72 in the first embodiment) for sequentially changing the selection target to be the lottery target among a plurality of types of selection targets (index value IV), and
Numerical information acquisition means for acquiring the lottery numerical information (point value PV) corresponding to the selection target (the function of executing the PV acquisition process of the main MPU 72 in the first embodiment) and the lottery target. ,
Winning determination means (main MPU 72 in the first embodiment) for determining whether or not the selection target, which is the lottery target, is won by using the lottery numerical information acquired by the numerical information acquisition means. (Function to execute the process of step S1307) and
With
Judgment as to whether or not a winning is achieved by the winning determination means includes a plurality of types of game situations (CB state, non-internal 2-card bet state, non-internal 3-card bet state, internal 2-card bet state, and internal 2-card bet state. It is a configuration that is performed in each of the three bets inside).
In a predetermined game situation (for example, CB state) among the plurality of types of game situations, the predetermined type of selection target (index value IV = 17) is configured so as not to win.
A gaming machine characterized in that, even in the predetermined gaming situation, the selection target of the predetermined type is set as the lottery target by the sequential changing means.

特徴N1によれば、複数種類の選択対象のうち抽選対象となっている選択対象に対応する抽選用数値情報が取得され、その取得された抽選用数値情報を利用して抽選対象となっている選択対象が当選となるか否かが判定される。また、当該当選となるか否かの判定は複数種類の遊技状況のそれぞれにおいて行われる。この場合に、所定の遊技状況においては所定種類の選択対象は当選とならない構成ではあるが、所定の遊技状況であっても所定種類の選択対象が抽選対象とされる。これにより、いずれの遊技状況であっても選択対象の種類を統一することが可能となる。よって、選択対象が当選となるか否かを判定するための処理構成を複数種類の遊技状況において共通させることが可能となり、抽選を行うための構成を好適なものとすることが可能となる。 According to the feature N1, the lottery numerical information corresponding to the selection target that is the lottery target among the plurality of types of selection targets is acquired, and the acquired lottery numerical information is used to be the lottery target. It is determined whether or not the selection target is a winner. In addition, the determination of whether or not the prize is won is made in each of a plurality of types of game situations. In this case, although the predetermined type of selection target is not won in the predetermined game situation, the predetermined type of selection target is the lottery target even in the predetermined game situation. As a result, it is possible to unify the types of selection targets in any game situation. Therefore, it is possible to make the processing configuration for determining whether or not the selection target is winning common in a plurality of types of game situations, and it is possible to make the configuration for performing the lottery suitable.

特徴N2.前記複数種類の遊技状況において前記順次変更手段により前記抽選対象とされ得る前記選択対象の種類は同一であることを特徴とする特徴N1に記載の遊技機。 Feature N2. The gaming machine according to feature N1, wherein the types of selection targets that can be selected by the sequential changing means are the same in the plurality of types of gaming situations.

特徴N2によれば、複数種類の遊技状況において抽選対象とされ得る選択対象の種類は同一となっているため、選択対象が当選となるか否かを判定するための処理構成を複数種類の遊技状況において共通させることが可能となり、抽選を行うための構成を好適なものとすることが可能となる。 According to the feature N2, since the types of selection targets that can be selected as lottery targets are the same in a plurality of types of game situations, a plurality of types of games have a processing configuration for determining whether or not the selection target is a winner. It becomes possible to make it common in the situation, and it becomes possible to make the configuration for performing the lottery suitable.

特徴N3.前記複数種類の選択対象のそれぞれに対応させて対応情報群(IV=1〜17用データ群101a〜101q)が設定されており、
前記数値情報取得手段は、前記抽選対象となっている前記選択対象に対応する前記対応情報群に対して現状の遊技状況に対応する情報(判定値カウンタ74jの値)を照合することで前記抽選用数値情報を取得することを特徴とする特徴N1又はN2に記載の遊技機。
Feature N3. Corresponding information groups (IV = 1 to 17 data groups 101a to 101q) are set corresponding to each of the plurality of types of selection targets.
The numerical information acquisition means collates the information corresponding to the current game situation (value of the determination value counter 74j) with the corresponding information group corresponding to the selection target to be the lottery target, thereby causing the lottery. The gaming machine according to feature N1 or N2, which is characterized by acquiring numerical information for use.

特徴N3によれば、複数種類の選択対象のそれぞれに対応させて対応情報群が設定されており、抽選対象となっている選択対象に対応する対応情報群に対して現状の遊技状況に対応する情報を照合することで抽選用数値情報が取得される。これにより、抽選用数値情報を取得するための処理構成を簡素化することが可能となる。 According to the feature N3, the corresponding information group is set corresponding to each of a plurality of types of selection targets, and the corresponding information group corresponding to the selection target to be the lottery target corresponds to the current game situation. Numerical information for lottery is acquired by collating the information. This makes it possible to simplify the processing configuration for acquiring the lottery numerical information.

特徴N4.所定の前記選択対象に対応する前記対応情報群(IV=17用データ群101q)には、所定の遊技状況に対しては前記抽選用数値情報が設定されておらず、
前記数値情報取得手段は、前記対応情報群に前記所定の遊技状況に対応する前記抽選用数値情報が設定されていない場合、前記抽選用数値情報として非当選対応の数値情報(「0」)を導出する手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS1509の処理を実行する機能)を備えていることを特徴とする特徴N3に記載の遊技機。
Feature N4. In the corresponding information group (IV = 17 data group 101q) corresponding to the predetermined selection target, the lottery numerical information is not set for the predetermined game situation, and the lottery numerical information is not set.
When the lottery numerical information corresponding to the predetermined gaming situation is not set in the corresponding information group, the numerical information acquisition means uses the non-winning numerical information (“0”) as the lottery numerical information. The gaming machine according to feature N3, which comprises means for deriving (a function of executing the process of step S1509 of the main MPU 72 in the first embodiment).

特徴N4によれば、所定の選択対象が各種遊技状況の組合せが所定の組合せである場合には確実に当選とならない構成において、当該選択対象に対応する対応情報群には当該所定の組合せに対する抽選用数値情報が設定されていない。これにより、当該対応情報群のデータ容量を削減することが可能となる。また、このように対応情報群に抽選用数値情報が設定されていない上記所定の組合せに対しては、非当選対応の数値情報が別に導出されるため、当該所定の組合せが非当選となるようにすることが可能となる。 According to the feature N4, in a configuration in which the predetermined selection target is not surely won when the combination of various game situations is the predetermined combination, the corresponding information group corresponding to the selection target is drawn for the predetermined combination. Numerical information is not set. This makes it possible to reduce the data capacity of the corresponding information group. Further, for the above-mentioned predetermined combination in which the lottery numerical information is not set in the corresponding information group in this way, the numerical information corresponding to the non-winning is separately derived, so that the predetermined combination is non-winning. It becomes possible to.

特徴N5.前記対応情報群には、前記複数種類の遊技状況に対応する数の判定用エリア(遊技状態データ102a)を有しており、
前記抽選用数値情報が設定されている種類の遊技状況に対応する前記判定用エリアには第1情報(「1」)が設定されており、
前記抽選用数値情報が設定されていない種類の遊技状況に対応する前記判定用エリアには第2情報(「0」)が設定されており、
前記数値情報取得手段は、参照対象となっている前記対応情報群において現状の遊技状況に対応する前記判定用エリアに前記第1情報が設定されている場合、当該対応情報群において当該判定用エリアに対応付けて設定されている前記抽選用数値情報を取得する手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS1508の処理を実行する機能)を備えていることを特徴とする特徴N3又はN4に記載の遊技機。
Feature N5. The correspondence information group has a number of determination areas (game state data 102a) corresponding to the plurality of types of game situations.
The first information (“1”) is set in the determination area corresponding to the type of game situation in which the lottery numerical information is set.
Second information (“0”) is set in the determination area corresponding to the type of game situation in which the lottery numerical information is not set.
When the first information is set in the determination area corresponding to the current gaming situation in the corresponding information group to be referred to, the numerical information acquisition means has the determination area in the corresponding information group. A feature N3 or N4 characterized in that the means for acquiring the lottery numerical information set in association with the above (a function of executing the process of step S1508 of the main MPU 72 in the first embodiment) is provided. The gaming machine described in.

特徴N5によれば、判定用エリアに第1情報及び第2情報のいずれが設定されているのかを特定するだけで、選択対象に対応する対応情報群に現状の遊技状況に対応する抽選用数値情報が設定されているか否かを特定することが可能となる。よって、対応情報群に現状の遊技状況に対応する抽選用数値情報が設定されているか否かを特定するための処理構成を簡素化することが可能となる。 According to the feature N5, only by specifying which of the first information and the second information is set in the judgment area, the corresponding information group corresponding to the selection target is the lottery numerical value corresponding to the current game situation. It is possible to specify whether or not the information is set. Therefore, it is possible to simplify the processing configuration for specifying whether or not the lottery numerical information corresponding to the current game situation is set in the corresponding information group.

特徴N6.前記数値情報取得手段は、参照対象となっている前記対応情報群において現状の遊技状況に対応する前記判定用エリアに前記第2情報が設定されている場合、前記抽選用数値情報として非当選対応の数値情報(「0」)を導出する手段(第1の実施形態における主側MPU72のステップS1509の処理を実行する機能)を備えていることを特徴とする特徴N5に記載の遊技機。 Feature N6. When the second information is set in the determination area corresponding to the current gaming situation in the corresponding information group to be referred to, the numerical information acquisition means does not win as the lottery numerical information. The gaming machine according to feature N5, which comprises means for deriving the numerical information (“0”) of the above (a function of executing the process of step S1509 of the main MPU 72 in the first embodiment).

特徴N6によれば、判定用エリアに第2情報が設定されている場合、現状の遊技状況に対応する抽選用数値情報は対応情報群に設定されておらず、非当選対応の数値情報が別に導出される。これにより、当該対応情報群のデータ容量を削減することが可能となる。 According to the feature N6, when the second information is set in the judgment area, the lottery numerical information corresponding to the current game situation is not set in the corresponding information group, and the non-winning numerical information is separately set. Derived. This makes it possible to reduce the data capacity of the corresponding information group.

なお、特徴N1〜N6の構成に対して、特徴A1〜A8、特徴B1〜B8、特徴C1〜C7、特徴D1〜D6、特徴E1〜E7、特徴F1〜F6、特徴G1〜G6、特徴H1〜H10、特徴I1〜I5、特徴J1〜J6、特徴K1〜K5、特徴L1〜L8、特徴M1〜M11、特徴N1〜N6、特徴O1〜O4、特徴P1〜P3のうちいずれか1又は複数の構成を適用してもよい。これにより、その組み合わせた構成による相乗的な効果を奏することが可能となる。 It should be noted that, with respect to the configuration of the features N1 to N6, the features A1 to A8, the features B1 to B8, the features C1 to C7, the features D1 to D6, the features E1 to E7, the features F1 to F6, the features G1 to G6, and the features H1 to H1 H10, features I1 to I5, features J1 to J6, features K1 to K5, features L1 to L8, features M1 to M11, features N1 to N6, features O1 to O4, and features P1 to P3. May be applied. This makes it possible to produce a synergistic effect due to the combined configuration.

上記特徴N群の特徴に係る発明によれば、以下の課題を解決することが可能である。 According to the invention relating to the feature of the feature N group, the following problems can be solved.

遊技機としてパチンコ遊技機やスロットマシンが知られている。例えば、パチンコ遊技機では、遊技球を貯留する貯留部を備えており、当該貯留部に貯留された遊技球が遊技球発射装置に案内されて、遊技者の発射操作に応じて遊技領域に向けて発射される。そして、例えば遊技領域に設けられた入球部に遊技球が入球した場合に、例えば抽選処理が実行されたり、例えば遊技者が使用可能な遊技球の数を増加させるための処理が実行される。 Pachinko game machines and slot machines are known as game machines. For example, a pachinko gaming machine is provided with a storage unit for storing game balls, and the game balls stored in the storage unit are guided by a game ball launching device and directed toward a game area according to a player's launch operation. Is fired. Then, for example, when the game ball enters the ball entry portion provided in the game area, for example, a lottery process is executed, or, for example, a process for increasing the number of game balls that can be used by the player is executed. To.

スロットマシンでは、メダルなどの遊技価値がベットされている状況でスタートレバーが操作されて新たなゲームが開始される場合に制御手段にて抽選処理が実行される。また、抽選処理が実行された場合には制御手段にて回転開始制御が実行されることによりリールの回転が開始され、当該リールの回転中にストップボタンが操作された場合には制御手段にて回転停止制御が実行されることによりリールの回転が停止される。そして、リールの回転停止後の停止結果が抽選処理の当選役に対応したものである場合には、当該当選役に対応した特典が遊技者に付与される。 In a slot machine, when a start lever is operated to start a new game in a situation where a game value such as a medal is bet, a lottery process is executed by a control means. Further, when the lottery process is executed, the rotation start control is executed by the control means to start the rotation of the reel, and when the stop button is operated during the rotation of the reel, the control means operates. The rotation of the reel is stopped by executing the rotation stop control. Then, when the stop result after the reel rotation is stopped corresponds to the winning combination in the lottery process, the player is given a privilege corresponding to the winning combination.

ここで、上記例示等のような遊技機においては、抽選処理が好適に実行される必要があり、この点について未だ改良の余地がある。 Here, in a gaming machine such as the above example, it is necessary that the lottery process is preferably executed, and there is still room for improvement in this respect.

<特徴O群>
特徴O1.所定の処理(第3の実施形態におけるゲーム開始時の有利状態用処理、ゲーム開始時のAT状態用処理)を実行している状況において別の処理(第3の実施形態におけるエンディング判定処理)を呼び出して実行する呼び出し契機(PUSH命令)が発生した場合に、当該別の処理の終了後における前記所定の処理の戻りアドレスの情報を特定記憶領域(スタックエリア125)に記憶させる情報記憶実行手段(第3の実施形態における主側MPU72のステップS3504及びステップS3601の処理を実行する機能)と、
前記別の処理が終了して前記所定の処理に復帰することを可能とする読み出し契機(POP命令)が発生した場合に前記特定記憶領域から前記戻りアドレスの情報を読み出す情報読み出し手段(第3の実施形態における主側MPU72のステップS3703、ステップS3704及びステップS3705の処理を実行する機能)と、
を備え、
前記特定記憶領域は、複数の単位記憶領域(単位記憶エリア125a)を有しており、
前記情報記憶実行手段は、前記情報読み出し手段による前記戻りアドレスの情報の読み出しが実行されることなく複数回の前記呼び出し契機が発生した場合、前記複数の単位記憶領域に対して予め定められた所定順序で前記戻りアドレスの情報を記憶させるものであり、
前記情報読み出し手段は、前記戻りアドレスの情報が複数記憶されている状況において前記読み出し契機が発生した場合、記憶された順序が後側の前記戻りアドレスの情報から読み出すものであり、
本遊技機は、
前記読み出し契機が発生したことで前記情報読み出し手段により前記戻りアドレスの情報が読み出された場合に、当該戻りアドレスの情報に対応する処理に復帰する処理復帰手段(第3の実施形態における主側MPU72のステップS3703及びステップS3705の処理を実行する機能)と、
前記読み出し契機が発生したことで前記情報読み出し手段により前記戻りアドレスの情報が読み出されたにも関わらず、当該戻りアドレスの情報に対応する処理に復帰しない非復帰手段(第3の実施形態における主側MPU72のステップS3704の処理を実行する機能)と、
を備えていることを特徴とする遊技機。
<Characteristic O group>
Features O1. In a situation where a predetermined process (process for advantageous state at the start of the game in the third embodiment, process for AT state at the start of the game) is being executed, another process (ending determination process in the third embodiment) is performed. An information storage execution means (stack area 125) that stores information on the return address of the predetermined process after the end of the other process when a call trigger (PUSH instruction) for calling and executing occurs in the specific storage area (stack area 125). The function of executing the processes of steps S3504 and S3601 of the main MPU 72 in the third embodiment) and
An information reading means (third) for reading information of the return address from the specific storage area when a reading trigger (POP instruction) that enables the user to return to the predetermined processing after the other processing is completed occurs. The function of executing the processes of step S3703, step S3704, and step S3705 of the main MPU 72 in the embodiment) and
With
The specific storage area has a plurality of unit storage areas (unit storage area 125a), and has a plurality of unit storage areas (unit storage area 125a).
When the call trigger occurs a plurality of times without the information reading means reading the information of the return address, the information storage executing means is predetermined for the plurality of unit storage areas. The information of the return address is stored in order.
When the read trigger occurs in a situation where a plurality of information of the return address is stored, the information reading means reads from the information of the return address on the rear side in the stored order.
This gaming machine is
When the information of the return address is read by the information reading means due to the occurrence of the reading trigger, the processing return means (main side in the third embodiment) that returns to the processing corresponding to the information of the return address. (Function to execute the processes of steps S3703 and S3705 of MPU72) and
Non-recovery means (in the third embodiment) that does not return to the process corresponding to the information of the return address even though the information of the return address is read by the information read means due to the occurrence of the read trigger. (Function to execute the process of step S3704 of the main MPU 72) and
A gaming machine characterized by being equipped with.

特徴O1によれば、所定の処理を実行している状況において別の処理を読み出して実行する呼び出し契機が発生した場合には当該所定の処理の戻りアドレスの情報が特定記憶領域における記憶対象となっている単位記憶領域に記憶される。また、別の処理が終了して所定の処理に復帰する読み出し契機が発生した場合には特定記憶領域における読み出し対象となっている単位記憶領域から戻りアドレスの情報が読み出される。そして、その読み出した戻りアドレスの情報に対応する処理に復帰することで所定の処理において復帰すべき処理に復帰することとなる。また、戻りアドレスの情報の読み出しが実行されることなく複数回の呼び出し契機が発生した場合には複数の単位記憶領域に対して所定順序で戻りアドレスの情報が記憶され、戻りアドレスの情報が複数記憶されている状況において読み出し契機が発生した場合、記憶された順序が後側の戻りアドレスの情報から読み出される。これにより、処理の復帰が行われる前に処理の呼び出しが繰り返された場合には、その後に呼び出し元となった順序が後側の処理から順に復帰することとなる。 According to feature O1, when a call trigger for reading and executing another process occurs in a situation where a predetermined process is being executed, the information of the return address of the predetermined process becomes a storage target in the specific storage area. It is stored in the unit storage area. Further, when a read trigger for returning to a predetermined process occurs after another process is completed, the return address information is read from the unit storage area to be read in the specific storage area. Then, by returning to the process corresponding to the read return address information, the process returns to the process to be returned in the predetermined process. In addition, if the return address information is not read and the call is triggered multiple times, the return address information is stored in a predetermined order in a plurality of unit storage areas, and the return address information is plural. When a read trigger occurs in the stored situation, the stored order is read from the information of the return address on the rear side. As a result, if the process call is repeated before the process is returned, the order of the callers after that is returned in order from the later process.

上記構成において、読み出し契機が発生したことで戻りアドレスの情報が読み出されたにも関わらず、当該戻りアドレスの情報に対応する処理に復帰されないことがある。これにより、基本的には読み出し元となった順序が後側の処理から順に処理の復帰対象となるようにしながら、例外的に当該順序を守らずに、復帰対象となる処理を所定個飛ばした順序で復帰させることが可能となる。よって、処理を好適に実行することが可能となる。 In the above configuration, even though the return address information has been read due to the occurrence of the read trigger, it may not be possible to return to the process corresponding to the return address information. As a result, basically, the order of the read source is set to be the return target of the process in order from the later process, but the process to be returned is skipped by a predetermined number without observing the order as an exception. It is possible to return in order. Therefore, the process can be preferably executed.

特徴O2.前記複数の単位記憶領域のうち記憶対象となっている単位記憶領域に前記戻りアドレスの情報が記憶された場合に前記所定順序で当該記憶対象となる前記単位記憶領域を変更させる手段(第3の実施形態における主側MPU72のステップS3504及びステップS3601の処理を実行する機能)と、
前記複数の単位記憶領域のうち読み出し対象となっている単位記憶領域から前記戻りアドレスの情報が読み出された場合に前記所定順序とは逆の順序で前記読み出し対象となる前記単位記憶領域を変更させる手段(第3の実施形態における主側MPU72のステップS3703、ステップS3704及びステップS3705の処理を実行する機能)と、
を備えていることを特徴とする特徴O1に記載の遊技機。
Feature O2. A means for changing the unit storage area to be stored in the predetermined order when the information of the return address is stored in the unit storage area to be stored among the plurality of unit storage areas (third). The function of executing the processes of step S3504 and step S3601 of the main MPU 72 in the embodiment) and
When the information of the return address is read from the unit storage area to be read out of the plurality of unit storage areas, the unit storage area to be read out is changed in the reverse order of the predetermined order. Means for causing (a function of executing the processes of steps S3703, S3704 and step S3705 of the main MPU 72 in the third embodiment) and
The gaming machine according to the feature O1, which is characterized by the above-mentioned feature O1.

特徴O2によれば、戻りアドレスの情報の記憶対象となる単位記憶領域は所定順序で変更されるのに対して、戻りアドレスの情報の読み出し対象となる単位記憶領域は所定順序とは逆の順序で変更される。当該構成において、読み出し契機が発生したことで戻りアドレスの情報が読み出されたにも関わらず当該戻りアドレスの情報に対応する処理に復帰されない事象が発生した場合には、当該戻りアドレスの情報が記憶されていた単位記憶領域に対して所定順序とは逆の順序で次の順番となる単位記憶領域が次の読み出し対象となる。これにより、復帰対象となる処理を所定個飛ばした順序で復帰させることが可能となる。 According to the feature O2, the unit storage areas for storing the return address information are changed in a predetermined order, whereas the unit storage areas for reading the return address information are in the reverse order of the predetermined order. It is changed by. In the configuration, if an event occurs in which the return address information is read due to a read trigger but the process corresponding to the return address information is not returned, the return address information is displayed. The unit storage area that is in the next order in the reverse order of the predetermined order with respect to the stored unit storage area becomes the next read target. As a result, it is possible to restore the processes to be restored in the order in which a predetermined number of processes are skipped.

特徴O3.前記別の処理において特別条件が成立していることが特定された場合(ステップS3701又はステップS3702にて肯定判定をした場合)、前記読み出し契機が発生したことで前記情報読み出し手段により前記戻りアドレスの情報が読み出されたにも関わらず前記非復帰手段により当該戻りアドレスの情報に対応する処理に復帰させない事象が発生した後に、前記読み出し契機が発生したことで前記情報読み出し手段により前記戻りアドレスの情報が読み出され前記処理復帰手段により当該戻りアドレスの情報に対応する処理に復帰させる事象が発生することを特徴とする特徴O1又はO2に記載の遊技機。 Feature O3. When it is specified that the special condition is satisfied in the other process (when an affirmative determination is made in step S3701 or step S3702), the information read means causes the return address of the return address due to the occurrence of the read trigger. After the event that the non-returning means does not return to the process corresponding to the information of the return address occurs even though the information is read, the read trigger occurs, so that the information read means causes the return address. The gaming machine according to feature O1 or O2, wherein the information is read out and an event occurs in which the processing return means returns to the processing corresponding to the information of the return address.

特徴O3によれば、所定の処理を実行している状況において別の処理が呼び出されて実行される構成において、特別条件が成立した場合には所定の処理に復帰させるための戻りアドレスの情報が特定記憶領域から読み出されるものの当該所定の処理への復帰が行われない。そして、その後に上記戻りアドレスの情報が記憶される前に特定記憶領域に記憶されていた戻りアドレスの情報が読み出されて、当該戻りアドレスの情報に対応する処理に復帰される。これにより、特別条件が成立した場合には復帰対象となる処理を所定個飛ばした順序で復帰させることが可能となる。 According to feature O3, in a configuration in which another process is called and executed in a situation where a predetermined process is being executed, information on a return address for returning to the predetermined process when a special condition is satisfied is provided. Although it is read from the specific storage area, it is not returned to the predetermined process. Then, after that, the information of the return address stored in the specific storage area before the information of the return address is stored is read out, and the process returns to the process corresponding to the information of the return address. As a result, when the special condition is satisfied, it is possible to restore the processes to be restored in the order of skipping a predetermined number of processes.

特徴O4.前記別の処理において前記特別条件が成立していないことが特定された場合(ステップS3701及びステップS3702のそれぞれにて否定判定をした場合)、前記読み出し契機が発生したことで前記情報読み出し手段により前記戻りアドレスの情報が読み出されたにも関わらず当該戻りアドレスの情報に対応する処理に復帰させない事象が発生することなく、前記読み出し契機が発生したことで前記情報読み出し手段により前記戻りアドレスの情報が読み出され前記処理復帰手段により当該戻りアドレスの情報に対応する処理に復帰させる事象が発生し、その復帰した前記所定の処理にて前記特別条件が成立していないことに対応する処理(ステップS3506〜ステップS3511、ステップS3603〜ステップS3616)が実行されることを特徴とする特徴O3に記載の遊技機。 Feature O4. When it is specified that the special condition is not satisfied in the other process (when a negative determination is made in each of step S3701 and step S3702), the information reading means causes the reading trigger to occur. Even though the return address information has been read, the information of the return address is not returned to the process corresponding to the information of the return address. Is read and the process return means causes an event to return to the process corresponding to the information of the return address, and the process corresponding to the fact that the special condition is not satisfied in the returned predetermined process (step). The gaming machine according to feature O3, wherein S3506 to step S3511 and steps S3603 to S3616) are executed.

特徴O4によれば、別の処理において特別条件が成立していないことが特定された場合、戻りアドレスの情報が読み出されたにも関わらず当該戻りアドレスの情報に対応する処理に復帰させない事象が発生することなく、読み出された戻りアドレスの情報に対応する処理に復帰される。そして、その復帰した所定の処理にて特別条件が成立していないことに対応する処理が実行される。これにより、別の処理において特別条件が成立した場合と成立しなかった場合とで処理の進行態様を異ならせることが可能となる。また、別の処理において特別条件が成立している場合には所定の処理に復帰すること自体がないため、所定の処理にて特別条件が成立していないことに対応する処理が実行されないようにするための処理を設定する必要が生じない。 According to the feature O4, when it is specified that the special condition is not satisfied in another process, the event of not returning to the process corresponding to the information of the return address even though the information of the return address is read. Is returned to the process corresponding to the read return address information without the occurrence of. Then, the process corresponding to the fact that the special condition is not satisfied in the returned predetermined process is executed. As a result, it is possible to make the progress of the process different depending on whether the special condition is satisfied or not in another process. In addition, if the special condition is satisfied in another process, the process does not return to the predetermined process, so that the process corresponding to the case where the special condition is not satisfied in the predetermined process is not executed. There is no need to set the processing to do so.

なお、特徴O1〜O4の構成に対して、特徴A1〜A8、特徴B1〜B8、特徴C1〜C7、特徴D1〜D6、特徴E1〜E7、特徴F1〜F6、特徴G1〜G6、特徴H1〜H10、特徴I1〜I5、特徴J1〜J6、特徴K1〜K5、特徴L1〜L8、特徴M1〜M11、特徴N1〜N6、特徴O1〜O4、特徴P1〜P3のうちいずれか1又は複数の構成を適用してもよい。これにより、その組み合わせた構成による相乗的な効果を奏することが可能となる。 It should be noted that, with respect to the configuration of the features O1 to O4, the features A1 to A8, the features B1 to B8, the features C1 to C7, the features D1 to D6, the features E1 to E7, the features F1 to F6, the features G1 to G6, and the features H1 to H1 H10, features I1 to I5, features J1 to J6, features K1 to K5, features L1 to L8, features M1 to M11, features N1 to N6, features O1 to O4, and features P1 to P3. May be applied. This makes it possible to produce a synergistic effect due to the combined configuration.

<特徴P群>
特徴P1.演算対象数値情報(監視期間カウンタKKの値)に対して所定の演算処理(第4の実施形態ではステップS3901、第5の実施形態ではステップS4101)を実行する所定演算手段(第4の実施形態では主側MPU72におけるステップS3901の処理を実行する機能、第5の実施形態では主側MPU72におけるステップS4101の処理を実行する機能)と、
当該所定演算手段による前記所定の演算処理の結果、前記演算対象数値情報が所定の限界値(第4の実施形態では最大値、第5の実施形態では最小値)を超えた場合に限界超え対応情報(「1」)が記憶される対応記憶領域(キャリーフラグCF)と、
当該対応記憶領域に前記限界超え対応情報が記憶されている場合、前記演算対象数値情報を前記所定の限界値とする限界値設定手段(第4の実施形態では主側MPU72におけるSBC命令を実行する機能、第5の実施形態では主側MPU72におけるADC命令を実行する機能)と、
を備えていることを特徴とする遊技機。
<Characteristic P group>
Features P1. A predetermined calculation means (fourth embodiment) that executes a predetermined calculation process (step S3901 in the fourth embodiment, step S4101 in the fifth embodiment) with respect to the calculation target numerical information (value of the monitoring period counter KK). Then, the function of executing the process of step S3901 in the main MPU 72, and in the fifth embodiment, the function of executing the process of step S4101 in the main MPU 72),
When the numerical value information to be calculated exceeds a predetermined limit value (maximum value in the fourth embodiment, minimum value in the fifth embodiment) as a result of the predetermined calculation process by the predetermined calculation means, the limit is exceeded. Corresponding storage area (carry flag CF) in which information (“1”) is stored, and
When the limit-exceeding correspondence information is stored in the correspondence storage area, the limit value setting means (in the fourth embodiment, the SBC instruction in the main MPU 72 is executed) in which the calculation target numerical information is set as the predetermined limit value. Function, in the fifth embodiment, the function of executing the ADC command in the main MPU 72),
A gaming machine characterized by being equipped with.

特徴P1によれば、演算対象数値情報に対して所定の演算処理が実行された結果、当該演算対象数値情報が所定の限界値を超えた場合には対応記憶領域に限界超え対応情報が記憶され、当該対応記憶領域に限界超え対応情報が記憶されている場合には演算対象数値情報が所定の限界値される。これにより、演算対象数値情報に対して所定の演算処理が実行された結果、当該演算対象数値情報が所定の限界値に達した場合には当該所定の限界値で保持されるようにすることが可能となる。よって、演算対象数値情報が所定の限界値に到達していることを、当該演算対象数値情報を参照することで特定することが可能となり、演算対象数値情報が所定の限界値に到達していることを特定するための処理を好適に行うことが可能となる。 According to the feature P1, when a predetermined calculation process is executed on the calculation target numerical information and the calculation target numerical information exceeds a predetermined limit value, the limit exceeding correspondence information is stored in the correspondence storage area. , When the corresponding information exceeding the limit is stored in the corresponding storage area, the numerical value information to be calculated is set to a predetermined limit value. As a result, when the calculation target numerical information reaches the predetermined limit value as a result of executing the predetermined calculation process on the calculation target numerical information, the calculation target numerical information can be held at the predetermined limit value. It will be possible. Therefore, it is possible to specify that the calculation target numerical information has reached the predetermined limit value by referring to the calculation target numerical information, and the calculation target numerical information has reached the predetermined limit value. It becomes possible to preferably perform the process for specifying the above.

特徴P2.上位バイト(上位バイトTK1)及び下位バイト(下位バイトTK2)を有する数値情報(ウエイトカウンタ126の数値情報)の前記下位バイトに対して減算処理を実行する手段(第4の実施形態における主側MPU72のステップS3805の処理を実行する機能)を備え、
前記下位バイトに対して前記減算処理が実行されたことで当該下位バイトが最小値を超えた場合には前記対応記憶領域に前記限界超え対応情報が記憶される構成であり、
前記上位バイトを指定して所定命令(SBC命令)が実行された場合、前記下位バイトに対して前記減算処理が実行されたことで前記対応記憶領域に前記限界超え対応情報が記憶された場合、前記上位バイトの数値情報を1減算する処理が実行される構成であり、
前記所定演算手段は、前記所定の演算処理として前記演算対象数値情報に対して加算処理(第4の実施形態におけるステップS3901)を実行するものであり、
前記限界値設定手段は、前記演算対象数値情報を指定して前記所定命令が実行されるようにすることで、前記演算対象数値情報に対して前記加算処理が実行されたことで当該演算対象数値情報が最大値を超えて反転したことに起因して前記対応記憶領域に前記限界超え対応情報が記憶された場合には前記演算対象数値情報が1減算されて当該演算対象数値情報が最大値とされることを特徴とする特徴P1に記載の遊技機。
Feature P2. Means for executing subtraction processing on the lower byte of the numerical information (numerical information of the weight counter 126) having the upper byte (upper byte TK1) and the lower byte (lower byte TK2) (main MPU 72 in the fourth embodiment). (Function to execute the process of step S3805) of
When the lower byte exceeds the minimum value due to the execution of the subtraction process on the lower byte, the limit exceeding correspondence information is stored in the corresponding storage area.
When a predetermined instruction (SBC instruction) is executed by designating the upper byte, or when the limit exceeding correspondence information is stored in the corresponding storage area by executing the subtraction process for the lower byte. The configuration is such that the process of subtracting 1 from the numerical information of the upper byte is executed.
The predetermined calculation means executes an addition process (step S3901 in the fourth embodiment) on the calculation target numerical information as the predetermined calculation process.
The limit value setting means specifies the calculation target numerical value information so that the predetermined instruction is executed, and the addition process is executed for the calculation target numerical information, so that the calculation target numerical value is executed. When the limit exceeding correspondence information is stored in the corresponding storage area due to the information being inverted beyond the maximum value, the calculation target numerical information is subtracted by 1 and the calculation target numerical information becomes the maximum value. The gaming machine according to feature P1 characterized by being played.

特徴P2によれば、上位バイトに対する桁の繰り下がりを行うための所定命令を利用して、演算対象数値情報に対して加算処理が実行された結果、当該演算対象数値情報が最大値に達した場合には当該最大値で保持されるようにすることが可能となる。また、所定命令という一命令によって、演算対象数値情報が最大値に達した場合には当該最大値で保持されるようにすることが可能となるため、プログラム容量を削減することが可能となる。 According to feature P2, as a result of performing addition processing on the numerical value information to be calculated by using a predetermined instruction for carrying the digit with respect to the upper byte, the numerical value information to be calculated has reached the maximum value. In that case, it is possible to hold the maximum value. Further, when the numerical value information to be calculated reaches the maximum value by one instruction called a predetermined instruction, it can be held at the maximum value, so that the program capacity can be reduced.

特徴P3.上位バイト(上位バイトTK1)及び下位バイト(下位バイトTK2)を有する数値情報(ウエイトカウンタ126の数値情報)の前記下位バイトに対して加算処理を実行する手段(第5の実施形態における主側MPU72のステップS4005の処理を実行する機能)を備え、
前記下位バイトに対して前記加算処理が実行されたことで当該下位バイトが最大値を超えた場合には前記対応記憶領域に前記限界超え対応情報が記憶される構成であり、
前記上位バイトを指定して特定命令(ADC命令)が実行された場合、前記下位バイトに対して前記加算処理が実行されたことで前記対応記憶領域に前記限界超え対応情報が記憶された場合、前記上位バイトの数値情報を1加算する処理が実行される構成であり、
前記所定演算手段は、前記所定の演算処理として前記演算対象数値情報に対して減算処理(第5の実施形態におけるステップS4101)を実行するものであり、
前記限界値設定手段は、前記演算対象数値情報を指定して前記特定命令が実行されるようにすることで、前記演算対象数値情報に対して前記減算処理が実行されたことで当該演算対象数値情報が最小値を超えて反転したことに起因して前記対応記憶領域に前記限界超え対応情報が記憶された場合には前記演算対象数値情報が1加算されて当該演算対象数値情報が最小値とされることを特徴とする特徴P1に記載の遊技機。
Feature P3. Means for executing addition processing on the lower byte of the numerical information (numerical information of the weight counter 126) having the upper byte (upper byte TK1) and the lower byte (lower byte TK2) (main MPU 72 in the fifth embodiment). (Function to execute the process of step S4005) of
When the lower byte exceeds the maximum value due to the execution of the addition process on the lower byte, the limit exceeding correspondence information is stored in the corresponding storage area.
When a specific instruction (ADC instruction) is executed by designating the upper byte, or when the limit-exceeding correspondence information is stored in the correspondence storage area by executing the addition processing for the lower byte. The configuration is such that the process of adding 1 to the numerical information of the upper byte is executed.
The predetermined calculation means executes a subtraction process (step S4101 in the fifth embodiment) on the numerical information to be calculated as the predetermined calculation process.
The limit value setting means specifies the calculation target numerical value information so that the specific instruction is executed, and the subtraction process is executed for the calculation target numerical information, so that the calculation target numerical value is executed. When the limit exceeding correspondence information is stored in the corresponding storage area due to the information being inverted beyond the minimum value, the calculation target numerical information is added by 1 and the calculation target numerical information becomes the minimum value. The gaming machine according to feature P1 characterized by being played.

特徴P3によれば、上位バイトに対する桁の繰り上がりを行うための特定命令を利用して、演算対象数値情報に対して減算処理が実行された結果、当該演算対象数値情報が最小値に達した場合には当該最小値で保持されるようにすることが可能となる。また、特定命令という一命令によって、演算対象数値情報が最小値に達した場合には当該最小値で保持されるようにすることが可能となるため、プログラム容量を削減することが可能となる。 According to the feature P3, as a result of performing the subtraction process on the numerical value information to be calculated by using the specific instruction for carrying the digit with respect to the upper byte, the numerical value information to be calculated has reached the minimum value. In some cases, it is possible to keep the minimum value. Further, when the numerical value information to be calculated reaches the minimum value by one instruction called a specific instruction, it can be held at the minimum value, so that the program capacity can be reduced.

なお、特徴P1〜P3の構成に対して、特徴A1〜A8、特徴B1〜B8、特徴C1〜C7、特徴D1〜D6、特徴E1〜E7、特徴F1〜F6、特徴G1〜G6、特徴H1〜H10、特徴I1〜I5、特徴J1〜J6、特徴K1〜K5、特徴L1〜L8、特徴M1〜M11、特徴N1〜N6、特徴O1〜O4、特徴P1〜P3のうちいずれか1又は複数の構成を適用してもよい。これにより、その組み合わせた構成による相乗的な効果を奏することが可能となる。 It should be noted that, with respect to the configuration of the features P1 to P3, the features A1 to A8, the features B1 to B8, the features C1 to C7, the features D1 to D6, the features E1 to E7, the features F1 to F6, the features G1 to G6, and the features H1 to H1 H10, features I1 to I5, features J1 to J6, features K1 to K5, features L1 to L8, features M1 to M11, features N1 to N6, features O1 to O4, and features P1 to P3. May be applied. This makes it possible to produce a synergistic effect due to the combined configuration.

上記特徴O群及び上記特徴P群の各特徴に係る発明によれば、以下の課題を解決することが可能である。 According to the invention relating to each feature of the feature O group and the feature P group, the following problems can be solved.

遊技機としてパチンコ遊技機やスロットマシンが知られている。例えば、パチンコ遊技機では、遊技球を貯留する貯留部を備えており、当該貯留部に貯留された遊技球が遊技球発射装置に案内されて、遊技者の発射操作に応じて遊技領域に向けて発射される。そして、例えば遊技領域に設けられた入球部に遊技球が入球した場合に、例えば抽選処理が実行されたり、例えば遊技者が使用可能な遊技球の数を増加させるための処理が実行される。 Pachinko game machines and slot machines are known as game machines. For example, a pachinko gaming machine is provided with a storage unit for storing game balls, and the game balls stored in the storage unit are guided by a game ball launching device and directed toward a game area according to a player's launch operation. Is fired. Then, for example, when the game ball enters the ball entry portion provided in the game area, for example, a lottery process is executed, or, for example, a process for increasing the number of game balls that can be used by the player is executed. To.

スロットマシンでは、メダルなどの遊技価値がベットされている状況でスタートレバーが操作されて新たなゲームが開始される場合に制御手段にて抽選処理が実行される。また、抽選処理が実行された場合には制御手段にて回転開始制御が実行されることによりリールの回転が開始され、当該リールの回転中にストップボタンが操作された場合には制御手段にて回転停止制御が実行されることによりリールの回転が停止される。そして、リールの回転停止後の停止結果が抽選処理の当選役に対応したものである場合には、当該当選役に対応した特典が遊技者に付与される。 In a slot machine, when a start lever is operated to start a new game in a situation where a game value such as a medal is bet, a lottery process is executed by a control means. Further, when the lottery process is executed, the rotation start control is executed by the control means to start the rotation of the reel, and when the stop button is operated during the rotation of the reel, the control means operates. The rotation of the reel is stopped by executing the rotation stop control. Then, when the stop result after the reel rotation is stopped corresponds to the winning combination in the lottery process, the player is given a privilege corresponding to the winning combination.

ここで、上記例示等のような遊技機においては、制御手段における処理が好適に実行される必要があり、この点について未だ改良の余地がある。 Here, in a gaming machine such as the above example, it is necessary that the processing in the control means is preferably executed, and there is still room for improvement in this respect.

以下に、以上の各特徴を適用し得る遊技機の基本構成を示す。 The basic configuration of a gaming machine to which each of the above features can be applied is shown below.

パチンコ遊技機:遊技者が操作する操作手段と、その操作手段の操作に基づいて遊技球を発射する遊技球発射手段と、その発射された遊技球を所定の遊技領域に導く球通路と、遊技領域内に配置された各遊技部品とを備え、それら各遊技部品のうち所定の通過部を遊技球が通過した場合に遊技者に特典を付与する遊技機。 Pachinko game machine: An operating means operated by a player, a game ball launching means for launching a game ball based on the operation of the operating means, a ball passage for guiding the launched game ball to a predetermined game area, and a game. A gaming machine that includes each gaming component arranged in an area and gives a privilege to a player when a gaming ball passes through a predetermined passing portion of each gaming component.

スロットマシン等の回胴式遊技機:始動操作手段の操作に基づき周回体の回転を開始させ、停止操作手段の操作に基づき周回体の回転を停止させ、その停止後の絵柄に応じて遊技者に特典を付与する遊技機。 Rotating machine such as a slot machine: The rotation of the orbiting body is started based on the operation of the starting operation means, the rotation of the orbiting body is stopped based on the operation of the stopping operation means, and the player according to the pattern after the stop. A gaming machine that gives special benefits to pachinko machines.

10…スロットマシン、12…前面扉、16…扉開放センサ、32L,32M,32R…リール、54b…停電監視回路、56…リセットボタン、57…設定キー挿入孔、64…ベット表示部、66…兼用表示部、72…主側MPU、74…主側RAM、74a…ベット数設定カウンタ、74e…扉状態エリア、74f…ベット数履歴カウンタ、74g…情報異常フラグ、74h…リセット現状記憶エリア、74i…リセット前回記憶エリア、74j…判定値カウンタ、76…第2乱数回路、92…演出側MPU、101a〜101q…IV=1〜17用データ群、102a…遊技状態データ、111…ラッチエリア、112…ゲーム数モード抽選テーブル、113…当選率モード抽選テーブル、121…ジャンプステータスフラグ、122…CLR実行回路、122b…NOR回路、123…DEC実行回路、123c…OR回路、125…スタックエリア、125a…単位記憶エリア、126…ウエイトカウンタ、CF…キャリーフラグ、KK…監視期間カウンタ、TK1…上位バイト、TK2…下位バイト。 10 ... Slot machine, 12 ... Front door, 16 ... Door open sensor, 32L, 32M, 32R ... Reel, 54b ... Power failure monitoring circuit, 56 ... Reset button, 57 ... Setting key insertion hole, 64 ... Bet display, 66 ... Combined display unit, 72 ... Main side MPU, 74 ... Main side RAM, 74a ... Bet number setting counter, 74e ... Door state area, 74f ... Bet number history counter, 74g ... Information error flag, 74h ... Reset current status storage area, 74i ... Reset previous storage area, 74j ... Judgment value counter, 76 ... Second random number circuit, 92 ... Directing side MPU, 101a-101q ... IV = 1 to 17 data group, 102a ... Game state data, 111 ... Latch area, 112 ... Game number mode lottery table, 113 ... Winning rate mode lottery table, 121 ... Jump status flag, 122 ... CLR execution circuit, 122b ... NOR circuit, 123 ... DEC execution circuit, 123c ... OR circuit, 125 ... Stack area, 125a ... Unit storage area, 126 ... weight counter, CF ... carry flag, KK ... monitoring period counter, TK1 ... upper byte, TK2 ... lower byte.

Claims (8)

所定事象が発生したことに基づいて所定事象対応状態となる遊技機において、
事象対応情報を事象対応記憶領域に記憶させる記憶実行手段と、
当該記憶実行手段により前記事象対応情報が前記事象対応記憶領域に記憶された後に、前記所定事象が発生しているか否かを特定する事象発生特定手段と、
当該事象発生特定手段により前記所定事象が発生していないことが特定されたことに基づいて、前記事象対応記憶領域から前記事象対応情報を消去させる情報消去手段と、
前記事象発生特定手段により前記所定事象が発生しているか否かの特定が行われた後に、前記事象対応情報が前記事象対応記憶領域に記憶されていることに基づいて前記所定事象対応状態となるようにする状態対応手段と、
を備えていることを特徴とする遊技機。
In a gaming machine that is in a state of responding to a predetermined event based on the occurrence of a predetermined event
A storage execution means for storing event correspondence information in the event correspondence storage area,
After the event correspondence information is stored in the event correspondence storage area by the storage execution means, the event occurrence specifying means for specifying whether or not the predetermined event has occurred, and
An information erasing means for erasing the event correspondence information from the event correspondence storage area based on the fact that the predetermined event has not occurred by the event occurrence identification means.
After the event occurrence specifying means identifies whether or not the predetermined event has occurred, the predetermined event correspondence is based on the fact that the event correspondence information is stored in the event correspondence storage area. State response means to make it a state,
A gaming machine characterized by being equipped with.
前記所定事象として、少なくとも第1所定事象と第2所定事象とが含まれており、
前記事象発生特定手段は、
前記記憶実行手段により前記事象対応情報が前記事象対応記憶領域に記憶された後に、前記第1所定事象が発生しているか否かを特定する第1事象発生特定手段と、
前記記憶実行手段により前記事象対応情報が前記事象対応記憶領域に記憶された後に、前記第2所定事象が発生しているか否かを特定する第2事象発生特定手段と、
を備え、
前記情報消去手段は、前記第1事象発生特定手段により前記第1所定事象が発生していることが特定された場合には前記事象対応記憶領域から前記事象対応情報を消去させることなく、前記第2事象発生特定手段により前記第2所定事象が発生していることが特定された場合には前記事象対応記憶領域から前記事象対応情報を消去させないものであり、
前記状態対応手段は、前記第1事象発生特定手段により前記第1所定事象が発生しているか否かの特定が行われた後であって前記第2事象発生特定手段により前記第2所定事象が発生しているか否かの特定が行われた後に、前記事象対応情報が前記事象対応記憶領域に記憶されていることに基づいて前記所定事象対応状態となるようにすることを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
The predetermined event includes at least a first predetermined event and a second predetermined event.
The event occurrence identification means is
After the event correspondence information is stored in the event correspondence storage area by the storage execution means, the first event occurrence identification means for specifying whether or not the first predetermined event has occurred, and
After the event correspondence information is stored in the event correspondence storage area by the storage execution means, the second event occurrence identification means for specifying whether or not the second predetermined event has occurred, and
With
When the first predetermined event is identified by the first event occurrence specifying means, the information erasing means does not erase the event correspondence information from the event correspondence storage area. When it is specified that the second predetermined event has occurred by the second event occurrence specifying means, the event correspondence information is not deleted from the event correspondence storage area.
In the state-responsive means, after the first event occurrence specifying means has specified whether or not the first predetermined event has occurred, the second event occurrence specifying means causes the second predetermined event. After specifying whether or not the event has occurred, the event response information is stored in the event response storage area, so that the predetermined event response state is set. The gaming machine according to claim 1.
動作電力の供給が開始された場合に動作電力の供給開始時の処理を実行する手段を備え、
前記動作電力の供給開始時の処理にて、前記記憶実行手段、前記事象発生特定手段、前記情報消去手段及び前記状態対応手段のそれぞれの処理が実行されることを特徴とする請求項1又は2に記載の遊技機。
A means for executing the process at the start of the supply of the operating power when the supply of the operating power is started is provided.
Claim 1 or claim 1, wherein each of the processing of the storage execution means, the event occurrence identification means, the information erasing means, and the state response means is executed in the processing at the start of supply of the operating power. The gaming machine according to 2.
前記事象発生特定手段により前記所定事象が発生しているか否かの特定が行われた後であって、前記状態対応手段により前記所定事象対応状態とするための処理が実行される前に、特別実行契機が発生しているか否かを特定する契機特定手段と、
前記特別実行契機が発生していることが前記契機特定手段により特定されたことに基づいて、特別処理を実行する特別処理実行手段と、
を備え、
前記状態対応手段は、前記事象発生特定手段により前記所定事象が発生しているか否かの特定が行われた後に、前記事象対応情報が前記事象対応記憶領域に記憶されていたとしても、前記特別実行契機が発生していることが前記契機特定手段により特定された場合には前記所定事象対応状態とならないようにすることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1に記載の遊技機。
After the event occurrence specifying means has specified whether or not the predetermined event has occurred, and before the process for setting the predetermined event response state is executed by the state response means. An opportunity identification means for identifying whether or not a special execution opportunity has occurred, and
A special process execution means for executing a special process based on the fact that the special execution trigger has been identified by the trigger identification means, and
With
Even if the event response information is stored in the event response storage area after the event occurrence identification means has specified whether or not the predetermined event has occurred. The present invention according to any one of claims 1 to 3, wherein when the special execution trigger is specified by the trigger identification means, the predetermined event response state is not obtained. Game machine.
遊技者の有利度に対応する複数段階の設定値の中から使用対象として設定されている設定値に対応する態様で利益付与用処理を実行する手段を備え、
前記特別処理は、前記使用対象となる設定値が変更され得る変更可能処理であることを特徴とする請求項4に記載の遊技機。
It is provided with a means for executing the profit-giving process in a manner corresponding to the set value set as the target of use from the set values of a plurality of stages corresponding to the player's advantage.
The gaming machine according to claim 4, wherein the special process is a changeable process in which the set value to be used can be changed.
前記変更可能処理が実行される場合に前記事象対応記憶領域を含めて記憶領域の初期化を実行する初期化手段を備えていることを特徴とする請求項5に記載の遊技機。 The gaming machine according to claim 5, further comprising an initialization means for executing initialization of the storage area including the event-corresponding storage area when the changeable process is executed. 前記初期化手段は、前記事象対応記憶領域に前記事象対応情報が記憶されていない場合よりも前記事象対応記憶領域に前記事象対応情報が記憶されている場合の方が、前記初期化の対象となる前記記憶領域の数が多くなるようにすることを特徴とする請求項6に記載の遊技機。 The initialization means is more initial when the event correspondence information is stored in the event correspondence storage area than when the event correspondence information is not stored in the event correspondence storage area. The gaming machine according to claim 6, wherein the number of the storage areas to be converted is increased. 前記所定事象は、前記事象対応記憶領域が設けられた記憶手段の情報異常であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1に記載の遊技機。 The gaming machine according to any one of claims 1 to 7, wherein the predetermined event is an information abnormality of the storage means provided with the event-corresponding storage area.
JP2019195563A 2019-10-28 2019-10-28 game machine Active JP7120203B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019195563A JP7120203B2 (en) 2019-10-28 2019-10-28 game machine
JP2022123658A JP2022153611A (en) 2019-10-28 2022-08-03 game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019195563A JP7120203B2 (en) 2019-10-28 2019-10-28 game machine

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022123658A Division JP2022153611A (en) 2019-10-28 2022-08-03 game machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021065634A true JP2021065634A (en) 2021-04-30
JP7120203B2 JP7120203B2 (en) 2022-08-17

Family

ID=75637435

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019195563A Active JP7120203B2 (en) 2019-10-28 2019-10-28 game machine
JP2022123658A Pending JP2022153611A (en) 2019-10-28 2022-08-03 game machine

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022123658A Pending JP2022153611A (en) 2019-10-28 2022-08-03 game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7120203B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010227367A (en) * 2009-03-27 2010-10-14 Sansei R&D:Kk Game machine
JP2017029592A (en) * 2015-08-05 2017-02-09 株式会社三共 Game machine
JP2019030538A (en) * 2017-08-08 2019-02-28 株式会社三洋物産 Game machine
JP2019072072A (en) * 2017-10-13 2019-05-16 株式会社三洋物産 Game machine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010227367A (en) * 2009-03-27 2010-10-14 Sansei R&D:Kk Game machine
JP2017029592A (en) * 2015-08-05 2017-02-09 株式会社三共 Game machine
JP2019030538A (en) * 2017-08-08 2019-02-28 株式会社三洋物産 Game machine
JP2019072072A (en) * 2017-10-13 2019-05-16 株式会社三洋物産 Game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP7120203B2 (en) 2022-08-17
JP2022153611A (en) 2022-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6965856B2 (en) Pachinko machine
JP2022136215A (en) game machine
JP2022002789A (en) Game machine
JP7103328B2 (en) Pachinko machine
JP7095670B2 (en) Pachinko machine
JP7099429B2 (en) Pachinko machine
JP7099428B2 (en) Pachinko machine
JP7099431B2 (en) Pachinko machine
JP7099430B2 (en) Pachinko machine
JP2022001281A (en) Game machine
JP7120203B2 (en) game machine
JP7156245B2 (en) game machine
JP2021065639A (en) Game machine
JP2021065636A (en) Game machine
JP2021065641A (en) Game machine
JP2021065648A (en) Game machine
JP2021065642A (en) Game machine
JP2021065643A (en) Game machine
JP2021065640A (en) Game machine
JP2022002777A (en) Game machine
JP2022075889A (en) Game machine
JP2022002778A (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7120203

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150