JP2021058302A - Golf swing analysis device - Google Patents

Golf swing analysis device Download PDF

Info

Publication number
JP2021058302A
JP2021058302A JP2019183457A JP2019183457A JP2021058302A JP 2021058302 A JP2021058302 A JP 2021058302A JP 2019183457 A JP2019183457 A JP 2019183457A JP 2019183457 A JP2019183457 A JP 2019183457A JP 2021058302 A JP2021058302 A JP 2021058302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golfer
index
golf
measurement data
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019183457A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7371427B2 (en
Inventor
弘祐 岡崎
Hirosuke Okazaki
弘祐 岡崎
植田 勝彦
Katsuhiko Ueda
勝彦 植田
佑斗 中村
Yuto Nakamura
佑斗 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2019183457A priority Critical patent/JP7371427B2/en
Publication of JP2021058302A publication Critical patent/JP2021058302A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7371427B2 publication Critical patent/JP7371427B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

To provide a golf swing analysis device that allows characteristics of a golfer to be grasped more appropriately.SOLUTION: A golf swing analysis device includes an acquisition part for acquiring measurement data obtained by measuring a golf club swing action of a golfer with a measuring device, a classification part for classifying rotation types, which are types on timings of the face rotation of the golfer, on the basis of the measurement data, and an image creation part for creating a screen for displaying the rotation types of the golfer.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明は、ゴルファーによるゴルフクラブのスイング動作を分析するゴルフスイング分析装置及びプログラム、並びにこれを用いたゴルフクラブのフィッティング方法に関する。 The present invention relates to a golf swing analyzer and a program for analyzing the swing motion of a golf club by a golfer, and a golf club fitting method using the same.

従来より、ゴルファーによるゴルフクラブのスイング動作を計測装置により計測し、このときの計測データに基づいてゴルファーの特性を分析する様々な方法(例えば、特許文献1等)が提案されている。このようなゴルフスイングの分析結果は、ゴルファーに適したゴルフクラブを選択すること(所謂、フィッティング)や、ゴルファーによるショットの改善等、様々な用途で利用することができる。 Conventionally, various methods (for example, Patent Document 1 and the like) have been proposed in which the swing motion of a golf club by a golfer is measured by a measuring device and the characteristics of the golfer are analyzed based on the measurement data at this time. The analysis result of such a golf swing can be used for various purposes such as selecting a golf club suitable for a golfer (so-called fitting) and improving a shot by a golfer.

特開2017−217423号公報JP-A-2017-217423

ところで、ゴルフスイング中に行われるフェースローテーションのタイミングは、人それぞれである。よって、ゴルファーのフェースローテーションのタイミングに関するタイプを正確に把握することは、ゴルファーの特性をより適切に把握することに寄与し得る。 By the way, the timing of face rotation performed during a golf swing is different for each person. Therefore, accurately grasping the type of golfer's face rotation timing can contribute to more appropriately grasping the characteristics of the golfer.

本発明は、ゴルファーの特性をより適切に把握することを可能にするゴルフスイング分析装置及びプログラム、並びにこれを用いたゴルフクラブのフィッティング方法を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a golf swing analyzer and a program that make it possible to more appropriately grasp the characteristics of a golfer, and a golf club fitting method using the same.

第1観点に係るゴルフスイング分析装置は、ゴルファーによるゴルフクラブのスイング動作を計測機器により計測した計測データを取得する取得部と、前記計測データに基づいて、前記ゴルファーのフェースローテーションのタイミングに関するタイプであるローテーションタイプを分類する分類部と、前記ゴルファーのローテーションタイプを表示する画面を作成する画面作成部とを備える。 The golf swing analyzer according to the first aspect is a type related to the acquisition unit that acquires the measurement data obtained by measuring the swing motion of the golf club by the golfer with the measuring device, and the timing of the face rotation of the golfer based on the measurement data. A classification unit for classifying a certain rotation type and a screen creation unit for creating a screen for displaying the rotation type of the golfer are provided.

第2観点に係るゴルフスイング分析装置は、第1観点に係るゴルフスイング分析装置であって、前記分類部は、前記計測データに基づいて、インパクト直前に前記ゴルファーが前記ゴルフクラブを引く動きの大きさを示す第1指標を算出し、前記第1指標の大きさに応じて、前記ゴルファーのローテーションタイプを分類する。 The golf swing analyzer according to the second aspect is the golf swing analyzer according to the first aspect, and the classification unit determines the magnitude of the movement of the golfer pulling the golf club immediately before impact based on the measurement data. A first index indicating the above is calculated, and the rotation type of the golfer is classified according to the size of the first index.

第3観点に係るゴルフスイング分析装置は、第2観点に係るゴルフスイング分析装置であって、前記画面作成部は、前記第1指標を表す軸を有する領域内に、前記計測データに基づく前記第1指標の値をプロットしたグラフを表示する画面を作成する。 The golf swing analysis device according to the third aspect is the golf swing analysis device according to the second aspect, and the screen creation unit is in a region having an axis representing the first index, based on the measurement data. Create a screen that displays a graph that plots the values of one index.

第4観点に係るゴルフスイング分析装置は、第2観点に係るゴルフスイング分析装置であって、前記分類部は、前記計測データに基づいて、ダウンスイング中に前記ゴルファーが前記ゴルフクラブを押す動きの大きさを示す第2指標をさらに算出し、前記第1指標及び前記第2指標に応じて、前記ゴルファーのローテーションタイプを分類する。 The golf swing analyzer according to the fourth aspect is the golf swing analyzer according to the second aspect, and the classification unit determines the movement of the golfer pushing the golf club during the downswing based on the measurement data. A second index indicating the size is further calculated, and the rotation type of the golfer is classified according to the first index and the second index.

第5観点に係るゴルフスイング分析装置は、第4観点に係るゴルフスイング分析装置であって、前記画面作成部は、前記第1指標を表す軸及び前記第2指標を表す軸を有する領域内に、前記計測データに基づく前記第1指標及び前記第2指標の値をプロットしたグラフを表示する画面を作成する。 The golf swing analyzer according to the fifth aspect is the golf swing analyzer according to the fourth aspect, and the screen creation unit is in a region having an axis representing the first index and an axis representing the second index. , Create a screen for displaying a graph plotting the values of the first index and the second index based on the measurement data.

第6観点に係るゴルフスイング分析装置は、第1観点から第5観点のいずれかに係るゴルフスイング分析装置であって、前記分類部は、前記ゴルファーのローテーションタイプを、インパクト直前にフェースローテーションを行うタイプを含む複数のタイプの中から分類する。 The golf swing analyzer according to the sixth viewpoint is a golf swing analyzer according to any one of the first to fifth viewpoints, and the classification unit performs face rotation of the golfer's rotation type immediately before impact. Classify from multiple types including types.

第7観点に係るゴルフスイング分析装置は、第6観点に係るゴルフスイング分析装置であって、前記複数のタイプは、ダウンスイング全体でフェースローテーションを行うタイプをさらに含む。 The golf swing analyzer according to the seventh aspect is the golf swing analyzer according to the sixth aspect, and the plurality of types further include a type that performs face rotation in the entire downswing.

第8観点に係るゴルフスイング分析プログラムは、以下のことをコンピュータに実行させる。
・ゴルファーによるゴルフクラブのスイング動作を計測機器により計測した計測データを取得すること
・前記計測データに基づいて、前記ゴルファーのフェースローテーションのタイミングに関するタイプであるローテーションタイプを分類すること
・前記ゴルファーのローテーションタイプを表示する画面を作成すること
The golf swing analysis program according to the eighth aspect causes a computer to execute the following.
-Acquiring measurement data obtained by measuring the swing motion of a golf club by a golfer with a measuring device-Classifying a rotation type that is a type related to the timing of face rotation of the golfer based on the measurement data-Rotation of the golfer Creating a screen to display the type

第9観点に係るフィッティング方法は、以下のことを含む。
・第1観点から第7観点のいずれかに係るゴルフスイング分析装置を用いて、前記画面を表示させること
・前記画面上に表示された前記ゴルファーのローテーションタイプに応じて、前記ゴルファーに適したゴルフクラブのバランスを決定し、前記ゴルファーに前記バランスを推奨すること
The fitting method according to the ninth aspect includes the following.
-Displaying the screen using the golf swing analyzer according to any one of the first to seventh viewpoints-Golf suitable for the golfer according to the rotation type of the golfer displayed on the screen. Determine the balance of the club and recommend the balance to the golfer

以上の観点によれば、ゴルファーによるゴルフクラブのスイング動作を計測した計測データに基づいて、ゴルファーのフェースローテーションのタイミングに関するタイプが分類され、これを表示する画面が作成される。この画面を視たユーザは、ゴルファーのフェースローテーションのタイミングに関するタイプを知り、ゴルファーの特性をより適切に把握することができる。 Based on the above viewpoint, the types related to the timing of the golfer's face rotation are classified based on the measurement data obtained by measuring the swing motion of the golf club by the golfer, and a screen for displaying the types is created. The user who sees this screen knows the type of golfer's face rotation timing and can more appropriately grasp the characteristics of the golfer.

第1実施形態に係るゴルフスイング分析装置を備える分析システムを示す図。The figure which shows the analysis system which includes the golf swing analysis apparatus which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係る分析システムの機能ブロック図。The functional block diagram of the analysis system which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係る分析処理の流れを示すフローチャート。The flowchart which shows the flow of the analysis process which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るローテーションタイプを分類するための指標を説明する図。The figure explaining the index for classifying the rotation type which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るローテーションタイプを分類するための別の指標を説明する図。The figure explaining another index for classifying the rotation type which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るローテーションタイプを分類するため指標とローテーションタイプとの関係を示すグラフ。The graph which shows the relationship between the index and the rotation type for classifying the rotation type which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係る結果画面を示す図。The figure which shows the result screen which concerns on 1st Embodiment. 多数のゴルファーが実際にゴルフクラブを試打したときの、第1実施形態に係るローテーションタイプを分類するため2つの指標と、最適バランスとの関係をまとめたグラフ。A graph summarizing the relationship between two indexes and the optimum balance in order to classify the rotation type according to the first embodiment when a large number of golfers actually hit a golf club. 第2実施形態に係るゴルフスイング分析装置を備える分析システムを示す図。The figure which shows the analysis system which includes the golf swing analysis apparatus which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態に係る分析システムの機能ブロック図。The functional block diagram of the analysis system which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態に係るローテーションタイプを分類するため指標を説明する図。The figure explaining the index for classifying the rotation type which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態に係る結果画面を示す図。The figure which shows the result screen which concerns on 2nd Embodiment. 多数のゴルファーが実際にゴルフクラブを試打したときの、第2実施形態に係るローテーションタイプを分類するため指標と、最適バランスとの関係をまとめた表。A table summarizing the relationship between the index and the optimum balance for classifying the rotation type according to the second embodiment when a large number of golfers actually hit a golf club.

以下、図面を参照しつつ、本発明の幾つかの実施形態に係るゴルフスイング分析装置及びプログラム、並びにこれを用いたゴルフクラブのフィッティング方法について説明する。 Hereinafter, a golf swing analyzer and a program according to some embodiments of the present invention, and a golf club fitting method using the same will be described with reference to the drawings.

<1.第1実施形態>
<1−1.ゴルフスイング分析装置の概略構成>
図1及び図2に、本実施形態に係るゴルフスイング分析装置2を備える分析システム100の全体構成を示す。ゴルフスイング分析装置2は、ゴルファーGがテスト用のゴルフクラブ(以下、テストクラブという)4をスイングする様子を計測した計測データに基づいて、当該ゴルファーGの特性を分析するための装置である。テストクラブ4は、一般的なゴルフクラブであり、シャフト40と、シャフト40の一端に設けられたヘッド41と、シャフト40の他端に設けられたグリップ42とを含む。スイング動作の計測を行う計測機器は、本実施形態では、慣性センサユニット1である。ゴルフスイング分析装置2は、この慣性センサユニット1とともに、分析システム100を構成する。
<1. First Embodiment>
<1-1. Outline configuration of golf swing analyzer>
1 and 2 show the overall configuration of the analysis system 100 including the golf swing analysis device 2 according to the present embodiment. The golf swing analyzer 2 is an apparatus for analyzing the characteristics of the golfer G based on the measurement data obtained by measuring the state in which the golfer G swings the golf club 4 for testing (hereinafter referred to as a test club) 4. The test club 4 is a general golf club, and includes a shaft 40, a head 41 provided at one end of the shaft 40, and a grip 42 provided at the other end of the shaft 40. In the present embodiment, the measuring device that measures the swing motion is the inertial sensor unit 1. The golf swing analysis device 2 constitutes an analysis system 100 together with the inertial sensor unit 1.

ゴルフスイング分析装置2は、ゴルファーGの特性として、ゴルファーGのフェースローテーションのタイミングに関するタイプであるローテーションタイプを分析する。フェースローテーションとは、ゴルファーGがスイング動作中にヘッド41のフェース面41aを開閉する等して、フェース面41aを回転させることを意味する。 The golf swing analyzer 2 analyzes the rotation type, which is a type related to the timing of the face rotation of the golfer G, as a characteristic of the golfer G. The face rotation means that the golfer G rotates the face surface 41a by opening and closing the face surface 41a of the head 41 during the swing operation.

本実施形態では、ゴルファーGのローテーションタイプに関する分析結果は、ゴルファーGに対するゴルフクラブのフィッティングの用途で使用され、特に、ゴルファーに適したバランス(以下、最適バランスということがある)のゴルフクラブを選択するために使用される。バランスとは、スイングウェイトとも呼ばれ、ゴルフクラブを振ったときのヘッドの重量感を表す指標であり、振り心地に影響する。一般に、バランスは、A〜Eのアルファベットと、0〜9の数字との組み合わせにより表され、「A0」が一番軽く、「E9」が一番重い。バランスが「重い」とは、ゴルフクラブの重心がヘッド側により近く、ゴルフクラブを振り回したときにヘッドの抵抗を感じ易く、従って、より振り回しにくいことを意味し得る。反対に、バランスが「軽い」とは、ゴルフクラブの重心がグリップ側により近く、ゴルフクラブを振り回したときにヘッドの抵抗を感じにくく、従って、より振り回し易いことを意味し得る。本実施形態では、以上のようなバランスが考慮され、ゴルファーGに最適な振り心地のゴルフクラブを提供することが可能になる。 In the present embodiment, the analysis result regarding the rotation type of the golfer G is used for the purpose of fitting the golf club to the golfer G, and in particular, a golf club having a balance suitable for the golfer (hereinafter, may be referred to as an optimum balance) is selected. Used to do. The balance, also called a swing weight, is an index showing the weight feeling of the head when swinging a golf club, and affects the swing comfort. Generally, the balance is represented by a combination of the alphabets A to E and the numbers 0-9, with "A0" being the lightest and "E9" being the heaviest. A "heavy" balance can mean that the center of gravity of the golf club is closer to the head side, making it easier to feel the resistance of the head when swinging the golf club, and thus making it more difficult to swing. On the contrary, "light" balance can mean that the center of gravity of the golf club is closer to the grip side, the resistance of the head is less likely to be felt when swinging the golf club, and therefore it is easier to swing. In the present embodiment, the above balance is taken into consideration, and it becomes possible to provide the golf club with the optimum swinging comfort for the golfer G.

以下、慣性センサユニット1及びゴルフスイング分析装置2の構成について説明した後、分析システム100を用いて実現されるフィッティング方法について説明する。 Hereinafter, the configurations of the inertial sensor unit 1 and the golf swing analyzer 2 will be described, and then the fitting method realized by using the analysis system 100 will be described.

<1−2.各部の構成>
<1−2−1.慣性センサユニットの構成>
慣性センサユニット1は、図1に示す通り、テストクラブ4のグリップ42におけるヘッド41と反対側の端部に取り付けられており、グリップ42の挙動を計測する。慣性センサユニット1は、スイング動作の妨げとならないよう、小型且つ軽量に構成されている。慣性センサユニット1は、テストクラブ4に対して着脱自在に構成することができる。
<1-2. Composition of each part>
<1-2-1. Inertia sensor unit configuration>
As shown in FIG. 1, the inertial sensor unit 1 is attached to the end of the grip 42 of the test club 4 opposite to the head 41, and measures the behavior of the grip 42. The inertial sensor unit 1 is compact and lightweight so as not to interfere with the swing operation. The inertial sensor unit 1 can be detachably configured with respect to the test club 4.

図2に示すように、慣性センサユニット1には、加速度センサ11、角速度センサ12及び地磁気センサ13が搭載されている。また、慣性センサユニット1には、これらのセンサ11〜13から出力される計測データを外部のゴルフスイング分析装置2に送信するための通信装置10も搭載されている。なお、本実施形態では、通信装置10は、スイング動作の妨げにならないように無線式であるが、ケーブルを介して有線式にゴルフスイング分析装置2に接続するようにしてもよい。 As shown in FIG. 2, the inertial sensor unit 1 is equipped with an acceleration sensor 11, an angular velocity sensor 12, and a geomagnetic sensor 13. Further, the inertial sensor unit 1 is also equipped with a communication device 10 for transmitting measurement data output from these sensors 11 to 13 to an external golf swing analyzer 2. In the present embodiment, the communication device 10 is wireless so as not to interfere with the swing operation, but may be connected to the golf swing analyzer 2 by wire via a cable.

加速度センサ11、角速度センサ12及び地磁気センサ13はそれぞれ、これらのセンサ11〜13の取付位置を原点とするxyz局所座標系における加速度、角速度及び地磁気を計測する。より具体的には、加速度センサ11は、x軸、y軸及びz軸方向の加速度ax,ay,azを計測する。角速度センサ12は、x軸、y軸及びz軸周りの角速度ωx,ωy,ωzを計測する。地磁気センサ13は、x軸、y軸及びz軸方向の地磁気mx,my,mzを計測する。これらの計測データは、所定のサンプリング周期Δtで少なくともアドレスからフィニッシュまでの時系列データとして収集され、通信装置10を介してゴルフスイング分析装置2に送信される。xyz局所座標系は、3軸直交座標系であり、z軸は、シャフト40に略平行に配向される。x軸は、ヘッド41のトゥ−ヒール方向にできる限り平行になるように配向され、y軸は、ヘッド41のフェース面の法線方向にできる限り平行になるように配向される。 The acceleration sensor 11, the angular velocity sensor 12, and the geomagnetic sensor 13 measure acceleration, angular velocity, and geomagnetism in the xyz local coordinate system with the mounting positions of these sensors 11 to 13 as the origin, respectively. More specifically, the acceleration sensor 11 measures accelerations a x , a y , a z in the x-axis, y-axis, and z-axis directions. The angular velocity sensor 12 measures the angular velocities ω x , ω y , and ω z around the x-axis, y-axis, and z-axis. Geomagnetic sensor 13 measures the x-axis, y-axis and z-axis direction terrestrial magnetism m x, m y, a m z. These measurement data are collected as time-series data from at least the address to the finish in a predetermined sampling cycle Δt, and are transmitted to the golf swing analyzer 2 via the communication device 10. The xyz local coordinate system is a three-axis Cartesian coordinate system, and the z-axis is oriented substantially parallel to the shaft 40. The x-axis is oriented as parallel as possible to the toe-heel direction of the head 41, and the y-axis is oriented as parallel as possible to the normal direction of the face surface of the head 41.

<1−2−2.ゴルフスイング分析装置の構成>
ゴルフスイング分析装置2は、ハードウェアとしては汎用のコンピュータであり、例えば、デスクトップ型コンピュータ、ノート型コンピュータ、タブレットコンピュータ、スマートフォン等として実現される。図2に示す通り、ゴルフスイング分析装置2は、本実施形態に係る分析プログラム3を汎用のコンピュータにインストールすることにより製造される。分析プログラム3は、コンピュータで読み取り可能なCD−ROM等の記録媒体20から、或いは通信部25に接続されるローカルエリアネットワーク(LAN)やインターネット等の通信ネットワークを介して、ゴルフスイング分析装置2に取得される。分析プログラム3は、慣性センサユニット1から送信されてくる計測データに基づいて、ゴルファーGのローテーションタイプを分析するためのソフトウェアである。分析プログラム3は、ゴルフスイング分析装置2に後述する動作を実行させる。
<1-2-2. Configuration of golf swing analyzer>
The golf swing analyzer 2 is a general-purpose computer as hardware, and is realized as, for example, a desktop computer, a notebook computer, a tablet computer, a smartphone, or the like. As shown in FIG. 2, the golf swing analyzer 2 is manufactured by installing the analysis program 3 according to the present embodiment on a general-purpose computer. The analysis program 3 is transferred to the golf swing analyzer 2 from a computer-readable recording medium 20 such as a CD-ROM, or via a communication network such as a local area network (LAN) or the Internet connected to the communication unit 25. To be acquired. The analysis program 3 is software for analyzing the rotation type of the golfer G based on the measurement data transmitted from the inertial sensor unit 1. The analysis program 3 causes the golf swing analyzer 2 to execute an operation described later.

ゴルフスイング分析装置2は、表示部21、入力部22、記憶部23、制御部24及び通信部25を備える。これらの部21〜25は、バス線26を介して接続されており、相互に通信可能である。本実施形態では、表示部21は、液晶ディスプレイ等で構成され、後述する情報をユーザに対し表示する。なお、ここでいうユーザとは、ゴルファーG自身やそのインストラクター、ゴルフクラブの販売員等の、ここでの分析結果を必要とする者の総称である。入力部22は、マウス、キーボード、タッチパネル等で構成することができ、ゴルフスイング分析装置2に対するユーザからの操作を受け付ける。通信部25は、ゴルフスイング分析装置2と外部装置との通信を可能にする通信インターフェースであり、慣性センサユニット1から計測データを受信する。 The golf swing analyzer 2 includes a display unit 21, an input unit 22, a storage unit 23, a control unit 24, and a communication unit 25. These units 21 to 25 are connected via a bus line 26 and can communicate with each other. In the present embodiment, the display unit 21 is composed of a liquid crystal display or the like, and displays information described later to the user. The term "user" as used herein is a general term for golfer G himself, his instructor, a golf club salesperson, and other persons who need the analysis results here. The input unit 22 can be composed of a mouse, a keyboard, a touch panel, and the like, and receives an operation from the user on the golf swing analyzer 2. The communication unit 25 is a communication interface that enables communication between the golf swing analyzer 2 and the external device, and receives measurement data from the inertial sensor unit 1.

記憶部23は、ハードディスク等の不揮発性の記憶装置により構成される。記憶部23内には、分析プログラム3が格納されている他、慣性センサユニット1から送信されてくる計測データが保存される。 The storage unit 23 is composed of a non-volatile storage device such as a hard disk. The analysis program 3 is stored in the storage unit 23, and measurement data transmitted from the inertial sensor unit 1 is stored.

制御部24は、CPU、ROMおよびRAM等から構成することができる。制御部24は、記憶部23内の分析プログラム3を読み出して実行することにより、仮想的に取得部24A、分類部24B及び画面作成部24Cとして動作する。各部24A〜24Cの動作の詳細については、後述する。 The control unit 24 can be composed of a CPU, a ROM, a RAM, and the like. The control unit 24 virtually operates as the acquisition unit 24A, the classification unit 24B, and the screen creation unit 24C by reading and executing the analysis program 3 in the storage unit 23. Details of the operation of each part 24A to 24C will be described later.

<1−3.フィッティング方法>
続いて、分析システム100により実行される分析処理、及びその分析結果に基づくフィッティング方法について説明する。
<1-3. Fitting method >
Subsequently, the analysis process executed by the analysis system 100 and the fitting method based on the analysis result will be described.

本実施形態に係る分析処理は、図3の通りに進行する。まず、ステップS1では、計測データが収集される。より具体的には、ゴルファーGが、慣性センサユニット1が取り付けられたテストクラブ4をスイングし、ボールを打撃する。このとき、慣性センサユニット1は、少なくともアドレスからフィニッシュまでの間の加速度ax,ay,az、角速度ωx,ωy,ωz及び地磁気mx,my,mzの時系列データを計測する。この時系列データは、ゴルファーGによるテストクラブ4のスイング動作を計測した計測データとして、通信装置10を介してゴルフスイング分析装置2に送信される。一方、ゴルフスイング分析装置2側では、取得部24Aが通信部25を介してこの計測データを取得し、記憶部23内に格納する。 The analysis process according to this embodiment proceeds as shown in FIG. First, in step S1, measurement data is collected. More specifically, the golfer G swings the test club 4 to which the inertial sensor unit 1 is attached and hits the ball. In this case, the inertial sensor unit 1 includes an acceleration a x between at least the address to the finish, a y, a z, the angular velocity ω x, ω y, ω z and geomagnetism m x, m y, time-series data of m z To measure. This time-series data is transmitted to the golf swing analyzer 2 via the communication device 10 as measurement data for measuring the swing motion of the test club 4 by the golfer G. On the other hand, on the golf swing analyzer 2 side, the acquisition unit 24A acquires this measurement data via the communication unit 25 and stores it in the storage unit 23.

続くステップS2では、分類部24Bが、記憶部23内に格納された計測データに基づいて、ゴルファーGのスイング動作の特徴を表す指標であって、ゴルファーGのローテーションタイプを分類するための基準となる所定の指標C11及びC12を算出する。なお、スイング動作中にフェースローテーションを行うタイミングには、人それぞれの傾向がある。ローテーションタイプとは、スイング動作中にどのようなタイミングでフェースローテーションを行うかに関するゴルファーGの特性を分類するタイプである。指標C11及びC12は、いずれも、スイング動作時のヘッド41のフェース面41aの開き具合を含む姿勢の変化量を表す指標であり、本実施形態では、以下の通り定義される。

Figure 2021058302
Figure 2021058302
In the following step S2, the classification unit 24B is an index representing the characteristics of the swing motion of the golfer G based on the measurement data stored in the storage unit 23, and serves as a reference for classifying the rotation type of the golfer G. The predetermined indicators C 11 and C 12 are calculated. It should be noted that there is a tendency for each person to perform face rotation during the swing operation. The rotation type is a type that classifies the characteristics of the golfer G regarding the timing of face rotation during the swing operation. The indexes C 11 and C 12 are both indexes representing the amount of change in posture including the degree of opening of the face surface 41a of the head 41 during the swing operation, and are defined as follows in the present embodiment.
Figure 2021058302
Figure 2021058302

ここで、ωz_impとは、インパクトのタイミングでの角速度ωzであり、ωz_topとは、トップのタイミングでの角速度ωzである。また、C12に含まれる積分は、トップのタイミングからインパクトのタイミングまでの積分を表す。図4A及び図4Bは、実際に計測されたωz及びωxのグラフを用いて、指標C11及びC12を説明した図である。指標C11及びC12は、その定義の通り、計測データに含まれる角速度ωx及びωzのデータに基づいて算出することができる。 Here, ω z _ imp is the angular velocity ω z at the timing of impact, and ω z _ top is the angular velocity ω z at the timing of the top. The integral included in C 12 represents the integral from the top timing to the impact timing. 4A and 4B are diagrams illustrating indicators C 11 and C 12 using actually measured graphs of ω z and ω x . The indexes C 11 and C 12 can be calculated based on the data of the angular velocities ω x and ω z included in the measurement data as defined.

続くステップS3では、分類部24Bは、指標C11及びC12の大きさに応じて、ゴルファーGのローテーションタイプを分類する。本実施形態では、ゴルファーGのローテーションタイプは、インパクト直前にフェースローテーションを行うタイプ(以下、インパクトローテーションタイプということがある)と、ダウンスイング全体でフェースローテーションを行うタイプ(以下、トータルローテーションタイプということがある)との2つのタイプの中から分類される。 In the following step S3, the classification unit 24B classifies the rotation type of the golfer G according to the magnitudes of the indicators C 11 and C 12. In the present embodiment, the golfer G rotation type includes a type that performs face rotation immediately before impact (hereinafter, may be referred to as impact rotation type) and a type that performs face rotation for the entire downswing (hereinafter, referred to as total rotation type). There is) and it is classified from two types.

ここで、指標C11は、図4Aに示される通り、トップとインパクトとの間におけるシャフト40の延びる方向に略平行な軸周りの角速度ωzの変化量の大きさを示している。これは、実質的には、ダウンスイング中においてインパクト直前にゴルファーGが自身の身体の方へテストクラブ4を引く動きの大きさを示している。あるいは、これは、インパクト直前のフェースローテーションの量を示していると言うこともできる。よって、指標C11の値が大きい程、ゴルファーGはインパクトローテーションタイプに該当し易く、指標C11の値が小さい程、トータルローテーションタイプに該当し易いと言うことができる。 Here, as shown in FIG. 4A, the index C 11 indicates the magnitude of the amount of change in the angular velocity ω z around the axis substantially parallel to the extending direction of the shaft 40 between the top and the impact. This substantially indicates the magnitude of the movement of the golfer G pulling the test club 4 toward his / her body immediately before the impact during the downswing. Alternatively, it can be said to indicate the amount of face rotation immediately before impact. Therefore, it can be said that the larger the value of the index C 11, the easier it is for the golfer G to correspond to the impact rotation type, and the smaller the value of the index C 11 , the easier it is to correspond to the total rotation type.

一方、指標C12は、図4Bに示される通り、トップとインパクトとの間におけるトゥ−ヒール方向に略平行な軸周りの角速度ωxの変化量の大きさの累積値を示している。これは、実質的には、ダウンスイング中にゴルファーGがテストクラブ4をスイング方向(肩回りの回転方向)に押す動きの大きさを示している。あるいは、これは、ダウンスイング全体でのフェースローテーションの量を示していると言うこともできる。よって、指標C12の値が大きい程、ゴルファーGはトータルローテーションタイプに該当し易く、指標C12の値が小さい程、インパクトローテーションタイプに該当し易いと言うことができる。 On the other hand, the index C 12 shows the cumulative value of the amount of change in the angular velocity ω x around the axis substantially parallel to the toe-heel direction between the top and the impact, as shown in FIG. 4B. This substantially indicates the magnitude of the movement in which the golfer G pushes the test club 4 in the swing direction (rotational direction around the shoulder) during the downswing. Alternatively, it can be said to indicate the amount of face rotation throughout the downswing. Therefore, it can be said that the larger the value of the index C 12, the easier it is for the golfer G to correspond to the total rotation type, and the smaller the value of the index C 12 , the easier it is to correspond to the impact rotation type.

以上より、図5に示す通り、指標C11及びC12を軸とする平面を考えたとき、同平面内においてインパクトローテーションタイプに対応する領域と、トータルローテーションタイプに対応する領域とは、所定の直線L1を境界線として分けることができる。直線L1は、指標C11及びC12の一方の値が大きくなる程、他方の値も大きくなるような傾きを有する直線である。 From the above, as shown in FIG. 5, when considering a plane centered on the indexes C 11 and C 12 , the region corresponding to the impact rotation type and the region corresponding to the total rotation type are predetermined in the same plane. The straight line L1 can be divided as a boundary line. The straight line L1 is a straight line having a slope so that the larger the value of one of the indexes C 11 and C 12, the larger the value of the other.

ステップS3では、分類部24Bは、ステップS2で算出された指標C11及びC12の値を、両指標C11及びC12を軸とする平面内にプロットし、プロットされた点が、同平面内で予め定められている境界線(図5のL1参照)により分けられるいずれの領域に属するかを判断する。そして、プロットされた点が属する領域に予め対応付けられているローテーションタイプを、ゴルファーGのローテーションタイプとして決定する。 In step S3, the classifying unit 24B sets the value of the index C 11 and C 12 calculated in step S2, the two indices C 11 and C 12 are plotted in a plane whose axes, the point plotted, the plane It is determined which region is divided by the predetermined boundary line (see L1 in FIG. 5). Then, the rotation type previously associated with the area to which the plotted points belong is determined as the rotation type of the golfer G.

続くステップS4では、以上の分析結果がユーザに向けて表示される。より具体的には、画面作成部24Cは、結果画面W1(図6参照)を作成し、これを表示部21上に表示させる。結果画面W1上には、ゴルファーGのローテーションタイプが表示される。これに限定されないが、図6の例では、D2に示すように、候補となる複数のローテーションタイプにそれぞれ対応する複数のオブジェクトが表示され、該当するオブジェクトに色が付される。これらのオブジェクトには、それぞれに対応するローテーションタイプの名称を示す文字が付される。図6の例では、D3に示すように、該当するローテーションタイプの説明も表示される。よって、結果画面W1を視たユーザは、ゴルファーGの特性を適切に把握することができる。 In the following step S4, the above analysis result is displayed to the user. More specifically, the screen creation unit 24C creates a result screen W1 (see FIG. 6) and displays it on the display unit 21. The rotation type of golfer G is displayed on the result screen W1. Although not limited to this, in the example of FIG. 6, as shown in D2, a plurality of objects corresponding to the plurality of candidate rotation types are displayed, and the corresponding objects are colored. Each of these objects is given a letter indicating the name of the corresponding rotation type. In the example of FIG. 6, as shown in D3, a description of the corresponding rotation type is also displayed. Therefore, the user who sees the result screen W1 can appropriately grasp the characteristics of the golfer G.

また、結果画面W1上には、D1に示すように、ローテーションタイプを分類するための指標C11及びC12を表す軸を有するグラフ領域D11が表示される。グラフ領域D11内には、ステップS2で算出された指標C11及びC12の値をプロットした点D12が表示される。また、グラフ領域D11の軸の説明として、ユーザに分かり易いように、指標C11及びC12の意味が表示される。図6の例では、縦軸に対応する指標C11の説明として、「クラブを引く動き」と表示され、横軸に対応する指標C12の説明として、「クラブを押す動き」と表示される。よって、結果画面W1を視たユーザは、ゴルファーGのローテーションタイプを知ることができるだけでなく、そのローテーションタイプに分類される理由となるゴルファーGの特性についても知ることができる。図6の例では、スイング動作中にゴルフクラブを引く動き及び押す動きの大きさに関するゴルファーGの特性を知ることができ、このような特性の結果として、どのようにフェースローテーションが行われているのかを把握することができる。 Further, on the result screen W1, as shown in D1, a graph area D11 having an axis representing the indexes C 11 and C 12 for classifying the rotation type is displayed. In the graph area D11, a point D12 in which the values of the indexes C 11 and C 12 calculated in step S2 are plotted is displayed. Further, as an explanation of the axes of the graph area D11, the meanings of the indexes C 11 and C 12 are displayed so that the user can easily understand them. In the example of FIG. 6, "movement of pulling a club" is displayed as an explanation of index C 11 corresponding to the vertical axis, and "movement of pushing a club" is displayed as an explanation of index C 12 corresponding to the horizontal axis. .. Therefore, the user who sees the result screen W1 can know not only the rotation type of the golfer G but also the characteristics of the golfer G which is the reason for being classified into the rotation type. In the example of FIG. 6, it is possible to know the characteristics of the golfer G regarding the magnitude of the movement of pulling and pushing the golf club during the swing operation, and as a result of such characteristics, how the face rotation is performed. Can be grasped.

本実施形態では、結果画面W1上に表示されたゴルファーGのローテーションタイプの情報は、ゴルファーGに適したゴルフクラブのフィッティングに利用される。本発明者らが得た知見によると、ゴルファーGに適したゴルフクラブのバランス(最適バランス)は、ゴルファーGのローテーションタイプに依存する。よって、ユーザは、結果画面W1上でゴルファーGのローテーションタイプを確認し、これに応じて、最適バランスを決定する。また、ユーザは、カタログ等を参照して、最適バランスを有するゴルフクラブを特定することができる。また、このとき、ユーザは、最適バランスを達成するために、特定のゴルフクラブに使用するべきグリップをカタログ等から特定してもよい。あるいは、特定のゴルフクラブのグリップやヘッド等に取り付けるべきウェイト又はその重量をカタログ等から特定してもよい。ユーザがゴルフクラブの販売員やインストラクター等である場合には、ゴルファーGに対し、このようなゴルフクラブ、グリップ、ウェイト又はその重量を推奨することができる。 In the present embodiment, the golfer G rotation type information displayed on the result screen W1 is used for fitting a golf club suitable for the golfer G. According to the findings obtained by the present inventors, the balance (optimal balance) of the golf club suitable for the golfer G depends on the rotation type of the golfer G. Therefore, the user confirms the rotation type of the golfer G on the result screen W1 and determines the optimum balance accordingly. In addition, the user can identify a golf club having an optimum balance by referring to a catalog or the like. At this time, the user may specify the grip to be used for a specific golf club from a catalog or the like in order to achieve the optimum balance. Alternatively, the weight to be attached to the grip or head of a specific golf club or the weight thereof may be specified from a catalog or the like. When the user is a golf club salesperson, an instructor, or the like, such a golf club, grip, weight, or weight thereof can be recommended to the golfer G.

本発明者らは、最適バランスがゴルファーGのローテーションタイプに依存することを、以下の実験により確認した。より詳細には、この実験では、最適バランスが、ローテーションタイプを分類するための指標C11及びC12に依存することを確認した。まず、本発明者らは、23人の被験者に、バランスの異なる2本のゴルフクラブを試打させた。2本のゴルフクラブのうち、1本は、バランスが「D5」のゴルフクラブ(以下、通常クラブということがある)であり、もう1本は、これよりもバランスの軽い、バランスが「D2」のゴルフクラブ(以下、軽バランスクラブということがある)であった。通常クラブと軽バランスクラブとでは、ヘッド及びシャフトは共通しており、通常クラブのグリップをより重いグリップに変更することにより、軽バランスクラブを用意した。 The present inventors have confirmed by the following experiments that the optimum balance depends on the rotation type of golfer G. More specifically, this experiment confirmed that the optimal balance depends on the indicators C 11 and C 12 for classifying rotation types. First, the present inventors had 23 subjects try out two golf clubs with different balances. Of the two golf clubs, one is a golf club with a balance of "D5" (hereinafter sometimes referred to as a normal club), and the other is a golf club with a lighter balance and a balance of "D2". It was a golf club (hereinafter sometimes referred to as a light balance club). The head and shaft are common to the normal club and the light balance club, and a light balance club is prepared by changing the grip of the normal club to a heavier grip.

また、本発明者らは、23人の被験者各人が通常クラブを試打したときの指標C11及びC12を、上述したのと同様の計測機器及び計測方法により算出した。また、23人の被験者各人について、以上の2本のゴルフクラブのうち、ショットの結果がより良かったクラブを特定した。ショットの結果の良否は、飛距離及び方向性(左右ブレ)を観察し、総合的に評価した。図7は、この結果をまとめたグラフである。同グラフに示される実験結果からは、指標C11が小さいゴルファーには、通常クラブがより適しており、指標C11が大きいゴルファーには、軽バランスクラブがより適しているという傾向が確認された。また、指標C12が小さいゴルファーには、軽バランスクラブがより適しており、指標C12が大きいゴルファーには、通常クラブがより適しているという傾向が確認された。ただし、指標C11及びC12は、いずれもスイング動作時のフェース面41aの開き具合の変化量を表すが、ωxよりもωzの方が、フェース面41aの開き具合に対しより支配的である。その結果、指標C11の方が、指標C12よりも、以上の傾向が強く現れる結果となったと考えられる。 In addition, the present inventors calculated indexes C 11 and C 12 when each of the 23 subjects tried to hit a normal club by the same measuring equipment and measuring method as described above. In addition, for each of the 23 subjects, of the above two golf clubs, the club with the better shot result was identified. The quality of the shot result was evaluated comprehensively by observing the flight distance and directionality (left-right blur). FIG. 7 is a graph summarizing the results. From the experimental results shown in the graph, the golfer index C 11 is small, normally has club better suited to golfers index C 11 is large, a tendency that light balance clubs are more suitable was confirmed .. Furthermore, the golfer small indicator C 12, and light balance club better suited to golfers larger index C 12, a tendency that normal club is more suitable was confirmed. However, although the indexes C 11 and C 12 both represent the amount of change in the opening degree of the face surface 41a during the swing operation, ω z is more dominant than the opening degree of the face surface 41a than ω x. Is. As a result, it is considered that the above tendency appears more strongly in the index C 11 than in the index C 12.

以上の結果、図7に示すように、指標C11及びC12を軸とする領域は、直線状の境界線L2により、通常クラブが合う領域と、軽バランスクラブが合う領域とに分けられることが分かった。なお、図7では、以上の傾向から外れた結果を丸印で囲んでいる。この実験結果によれば、23名中21名において、すなわち、91%以上の確率で、以上の傾向が現れた。よって、指標C11及びC12に定義されるような、スイング動作時のフェース面41aの開き具合の変化量が分かれば、最適バランスを決定可能であることが分かった。 As a result of the above, as shown in FIG. 7, the region centered on the indicators C 11 and C 12 is divided into a region where the normal club fits and a region where the light balance club fits by the linear boundary line L2. I found out. In FIG. 7, the results that deviate from the above tendency are circled. According to the results of this experiment, the above tendency appeared in 21 out of 23 persons, that is, with a probability of 91% or more. Therefore, it was found that the optimum balance can be determined if the amount of change in the opening degree of the face surface 41a during the swing operation as defined by the indexes C 11 and C 12 is known.

上述したローテーションタイプを分類するための境界線L1を、このような最適バランスを分類するための境界線L2に一致するように設定しておくことで、ローテーションタイプに応じて、最適バランスを適切に分類することが可能になる。本実施形態では、予め以上のような実験を多数の被験者に対し繰り返すことにより、精度の良い境界線L2を特定し、これを境界線L1として記憶部23内に記憶しておく。そして、記憶部23内のこのような境界線L1を特定する情報を参照することにより、ステップS3の分類が実現される。 By setting the boundary line L1 for classifying the above-mentioned rotation type to match the boundary line L2 for classifying such an optimum balance, the optimum balance can be appropriately adjusted according to the rotation type. It becomes possible to classify. In the present embodiment, the above-mentioned experiment is repeated for a large number of subjects in advance to identify the highly accurate boundary line L2, which is stored in the storage unit 23 as the boundary line L1. Then, the classification of step S3 is realized by referring to the information that identifies such a boundary line L1 in the storage unit 23.

<2.第2実施形態>
図8及び図9に、第2実施形態に係るゴルフスイング分析装置102を有する分析システム200の全体構成を示す。第1実施形態及び第2実施形態の主な相違点は、ゴルファーGのローテーションタイプを分類するための基準となる指標が異なる点にある。また、このような指標を算出するための計測データを計測する計測機器の構成も異なる。以下では、第1実施形態との共通点についての説明は省略し、両実施形態の相違点を中心に、第2実施形態について説明する。
<2. Second Embodiment>
8 and 9 show the overall configuration of the analysis system 200 having the golf swing analysis device 102 according to the second embodiment. The main difference between the first embodiment and the second embodiment is that the index as a reference for classifying the rotation type of golfer G is different. Further, the configuration of the measuring device for measuring the measurement data for calculating such an index is also different. Hereinafter, the description of the common points with the first embodiment will be omitted, and the second embodiment will be described focusing on the differences between the two embodiments.

スイング動作の計測を行う計測機器は、第2実施形態では、カメラシステム5である。カメラシステム5は、ゴルフ用品の販売店やゴルフスクール等の専門の場所において、ゴルファーGが試打を行う打席に導入されており、打席に立つゴルファーGのスイング動作を計測する。図8及び図9に示す通り、カメラシステム5は、複数台のカメラ51及び52と、複数台のストロボ53、53、54及び54とを備えており、ストロボ式の撮影を行う。カメラ51は、インパクト前後のヘッド41及びボール60の様子を上方から撮影できるように、ゴルファーGの正面側において、支持台57に固定されており、アドレス時のボール60の斜め上方に配置されている。ストロボ53及び53も、支持台57に固定されており、カメラ51の下方に配置されている。また、カメラ52は、カメラ51とは異なる位置からインパクト前後のヘッド41及びボール60の様子を撮影できるように、ゴルファーGの正面側において、アドレス時のボール60の前方に配置されている。ストロボ54及び54は、カメラ52の左右に配置されている。なお、ヘッド41及びボール60には、カメラ51及び52により撮影された画像データからヘッド41及びボール60の挙動を抽出し易いように、適宜、点状、線状等の形状のマーカーが付されている。 In the second embodiment, the measuring device that measures the swing motion is the camera system 5. The camera system 5 is installed in a turn at bat where the golfer G makes a trial hit at a specialized place such as a golf equipment store or a golf school, and measures the swing motion of the golfer G standing in the turn at bat. As shown in FIGS. 8 and 9, the camera system 5 includes a plurality of cameras 51 and 52 and a plurality of strobes 53, 53, 54 and 54, and performs strobe-type shooting. The camera 51 is fixed to the support base 57 on the front side of the golfer G so that the state of the head 41 and the ball 60 before and after the impact can be photographed from above, and is arranged diagonally above the ball 60 at the time of addressing. There is. The strobes 53 and 53 are also fixed to the support base 57 and are arranged below the camera 51. Further, the camera 52 is arranged in front of the ball 60 at the time of addressing on the front side of the golfer G so that the state of the head 41 and the ball 60 before and after the impact can be photographed from a position different from that of the camera 51. The strobes 54 and 54 are arranged on the left and right sides of the camera 52. The head 41 and the ball 60 are appropriately provided with markers having a shape such as a dot or a line so that the behavior of the head 41 and the ball 60 can be easily extracted from the image data taken by the cameras 51 and 52. ing.

また、カメラシステム5は、投光器55A及び55Bと、受光器56A及び56Bとを備えており、投光器55A及び受光器56Aが1つのタイミングセンサを構成し、投光器55B及び受光器56Bがもう1つのタイミングセンサを構成している。これらのタイミングセンサにより生成されるタイミング信号は、ストロボ53、53、54及び54の発光及びそれに続くカメラ51及び52の撮影のタイミングを決定するのに使用される。 Further, the camera system 5 includes floodlights 55A and 55B and receivers 56A and 56B, the floodlight 55A and the receiver 56A constitute one timing sensor, and the floodlight 55B and the receiver 56B have another timing. It constitutes a sensor. The timing signals generated by these timing sensors are used to determine the timing of light emission of strobes 53, 53, 54 and 54 and subsequent shooting of cameras 51 and 52.

さらに、カメラシステム5は、以上の装置51〜56Bの動作を制御するための制御装置50も備えている。制御装置50は、CPU、ROM及びRAM等を有しており、以上の装置51〜56Bの他、ゴルフスイング分析装置102の通信部25にも接続されている。 Further, the camera system 5 also includes a control device 50 for controlling the operation of the above devices 51 to 56B. The control device 50 has a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and is connected to the communication unit 25 of the golf swing analyzer 102 in addition to the above devices 51 to 56B.

投光器55A及び55Bは、ゴルファーGの正面側の地面付近において、カメラ51の下方に配置されている。一方、受光器56A及び56Bは、ゴルファーGの足のつま先付近に配置されている。投光器55A及び受光器56Aは、ゴルファーGの背から腹に向かう方向に概ね平行な直線上に配置されており、互いに対向している(図8参照)。投光器55B及び受光器56Bについても同様である。投光器55A及び55Bは、ゴルファーGによるスイング動作中、常時、それぞれ受光器56A及び56Bに向けて光を照射しており、受光器56A及び56Bがこれを受光する。しかし、テストクラブ4が投光器55A及び55Bと受光器56A及び56Bとの間を通過するタイミングでは、投光器55A及び55Bからの光がテストクラブ4により遮られるため、受光器56A及び56Bはこれを受光することができない。受光器56A及び56Bはこのタイミングを検出し、これを受けてタイミング信号を生成する。制御装置50は、タイミング信号が生成された時刻を基準とする所定のタイミングで、ストロボ53、53、54及び54に発光を命令するとともに、カメラ51及び52に撮影を命令する。カメラ51及び52により撮影された画像データの形式の計測データは、制御装置50に送信され、制御装置50からさらにゴルフスイング分析装置102に送信される。 The floodlights 55A and 55B are arranged below the camera 51 near the ground on the front side of the golfer G. On the other hand, the receivers 56A and 56B are arranged near the toes of the golfer G's foot. The floodlight 55A and the receiver 56A are arranged on a straight line substantially parallel to the direction from the back to the abdomen of the golfer G, and face each other (see FIG. 8). The same applies to the floodlight 55B and the receiver 56B. The floodlights 55A and 55B constantly irradiate the light receivers 56A and 56B, respectively, during the swing operation by the golfer G, and the light receivers 56A and 56B receive the light. However, at the timing when the test club 4 passes between the floodlights 55A and 55B and the receivers 56A and 56B, the light from the floodlights 55A and 55B is blocked by the test club 4, so that the receivers 56A and 56B receive the light. Can not do it. The receivers 56A and 56B detect this timing and generate a timing signal in response to this timing. The control device 50 commands the strobes 53, 53, 54, and 54 to emit light and commands the cameras 51 and 52 to shoot at a predetermined timing based on the time when the timing signal is generated. The measurement data in the form of image data captured by the cameras 51 and 52 is transmitted to the control device 50, and is further transmitted from the control device 50 to the golf swing analyzer 102.

第2実施形態に係る分析処理も、第1実施形態と同様に、図3に示す通りに進行する。まず、ステップS1では、計測データが収集される。より具体的には、ゴルファーGが、カメラシステム5が導入された打席に立ち、テストクラブ4をスイングし、ボール60を打撃する。このとき、カメラシステム5は、インパクト前後のヘッド41及びボール60の近傍の様子を写す画像データを撮影する。この画像データは、ゴルファーGによるテストクラブ4のスイング動作を計測した計測データとして、制御装置50を介してゴルフスイング分析装置102に送信される。一方、ゴルフスイング分析装置102側では、取得部24Aが通信部25を介してこの計測データを取得し、記憶部23内に格納する。 The analysis process according to the second embodiment also proceeds as shown in FIG. 3, similarly to the first embodiment. First, in step S1, measurement data is collected. More specifically, the golfer G stands in the turn at bat where the camera system 5 is introduced, swings the test club 4, and hits the ball 60. At this time, the camera system 5 captures image data showing the state of the vicinity of the head 41 and the ball 60 before and after the impact. This image data is transmitted to the golf swing analyzer 102 via the control device 50 as measurement data for measuring the swing motion of the test club 4 by the golfer G. On the other hand, on the golf swing analyzer 102 side, the acquisition unit 24A acquires the measurement data via the communication unit 25 and stores it in the storage unit 23.

続くステップS2では、分類部24Bは、記憶部23内に格納された計測データに基づいて、ゴルファーGのローテーションタイプを分類するための基準となる指標C13を算出する。指標C13は、スイング動作時のフェース面41aの開き具合の変化量として定義され、特に、インパクト直前のフェース面41aの開き具合の変化量として定義される。よって、指標C13の値が大きい程、ゴルファーGはインパクトローテーションタイプに該当し易く、指標C13の値が小さい程、トータルローテーションタイプに該当し易くなる。 In the following step S2, the classification unit 24B calculates an index C 13 as a reference for classifying the rotation type of the golfer G based on the measurement data stored in the storage unit 23. The index C 13 is defined as the amount of change in the opening degree of the face surface 41a during the swing operation, and in particular, is defined as the amount of change in the opening degree of the face surface 41a immediately before the impact. Therefore, the larger the value of the index C 13, the easier it is for the golfer G to correspond to the impact rotation type, and the smaller the value of the index C 13 , the easier it is to correspond to the total rotation type.

より具体的には、図10に示すように、アドレス時のボール60から所定の距離だけ離れた第1位置でのフェース角FA1と、第1位置よりもボール60に近づいたが、依然としてボール60から所定の距離だけ離れている第2位置でのフェース角FA2とが算出される。そして、指標C13は、これらの差であるフェース角の変化量FA1−FA2として算出される。第1位置及び第2位置は、いずれも、テストクラブ4がインパクト直前に通過する位置である。 More specifically, as shown in FIG. 10, the face angle FA 1 at the first position, which is a predetermined distance away from the ball 60 at the time of addressing, and the ball 60, which is closer to the ball 60 than the first position, are still the ball. The face angle FA 2 at the second position, which is separated from 60 by a predetermined distance, is calculated. Then, the index C 13 is calculated as the amount of change FA 1 − FA 2 of the face angle, which is the difference between them. Both the first position and the second position are positions through which the test club 4 passes immediately before the impact.

本実施形態では、指標C13は、カメラシステム5により撮影された画像データである計測データを画像処理することにより算出される。図10に示すように、本実施形態では、フェース角を捉え易いように、ヘッド41のクラウン部に、フェース面41aに沿うように帯状のマーカーM1が貼付されている。マーカーM1は、ストロボ53及び54からの光を効率的に反射する素材で形成されている。従って、カメラ51及び52により撮影された画像上においては、マーカーM1の領域、言い換えると、ヘッド41の平面視においてフェース面41aに沿った帯状の領域が鮮明に写り込む。分類部24Bは、記憶部23内に格納されているインパクト直前のストロボ53及び54の発光のタイミングでの2枚の画像(第1位置及び第2位置での画像)上のマーカーM1の像を抽出する。そして、これらのマーカーM1の像に基づいて、フェース角FA1及びFA2を算出し、指標C13=FA1−FA2を算出する。 In the present embodiment, the index C 13 is calculated by image processing the measurement data, which is the image data captured by the camera system 5. As shown in FIG. 10, in the present embodiment, a band-shaped marker M1 is attached to the crown portion of the head 41 along the face surface 41a so that the face angle can be easily grasped. The marker M1 is made of a material that efficiently reflects light from the strobes 53 and 54. Therefore, on the images taken by the cameras 51 and 52, the region of the marker M1, in other words, the strip-shaped region along the face surface 41a is clearly reflected in the plan view of the head 41. The classification unit 24B displays an image of the marker M1 on two images (images at the first position and the second position) at the timing of light emission of the strobes 53 and 54 immediately before the impact stored in the storage unit 23. Extract. Then, based on the images of these markers M1, the face angles FA 1 and FA 2 are calculated, and the index C 13 = FA 1 − FA 2 is calculated.

続くステップS3では、分類部24Bは、指標C13の大きさに応じて、ゴルファーGのローテーションタイプを分類する。より具体的には、分類部24Bは、指標C13を予め定められている閾値と比較し、指標C13が閾値よりも大きければ、ゴルファーGのローテーションタイプをインパクトローテーションタイプに分類し、指標C13が閾値以下であれば、トータルローテーションタイプに分類する。 In the following step S3, the classification unit 24B classifies the rotation type of the golfer G according to the size of the index C 13. More specifically, the classification unit 24B compares the index C 13 with a predetermined threshold value, and if the index C 13 is larger than the threshold value, classifies the rotation type of the golfer G into the impact rotation type, and the index C If 13 is below the threshold, it is classified as a total rotation type.

続くステップS4では、画面作成部24Cが、結果画面W2(図11参照)を作成し、これを表示部21上に表示させる。結果画面W2上には、D2及びD3に示すように、第1実施形態と同様に、ゴルファーGのローテーションタイプ及びその説明が表示される。また、結果画面W2上には、D1のような2次元のグラフに代えて、D4に示すような1次元のグラフが表示される。より具体的には、指標C13を表す軸を有するグラフ領域D41が表示され、グラフ領域D41内には、ステップS2で算出された指標C13の値をプロットした点D42が表示される。また、グラフ領域D41の軸の説明として、ユーザに分かり易いように、指標C13の意味が表示される。 In the following step S4, the screen creation unit 24C creates a result screen W2 (see FIG. 11) and displays it on the display unit 21. As shown in D2 and D3, the rotation type of the golfer G and its description are displayed on the result screen W2 as in the first embodiment. Further, on the result screen W2, a one-dimensional graph as shown in D4 is displayed instead of the two-dimensional graph as shown in D1. More specifically, displays the graph area D41 having an axis representing the index C 13, In the graph area D41, D42 points plotted the value of the index C 13 calculated in the step S2 is displayed. Further, as an explanation of the axis of the graph area D41, the meaning of the index C 13 is displayed so that the user can easily understand it.

よって、第2実施形態でも、結果画面W2を視たユーザは、ゴルファーGの特性を適切に把握することができる。また、ユーザは、ゴルファーGのローテーションタイプを知ることができるだけでなく、そのローテーションタイプに分類される理由となるゴルファーGの特性についても知ることができる。 Therefore, even in the second embodiment, the user who sees the result screen W2 can appropriately grasp the characteristics of the golfer G. In addition, the user can know not only the rotation type of the golfer G but also the characteristics of the golfer G which is the reason for being classified into the rotation type.

また、第2実施形態でも、結果画面W2上に表示されたゴルファーGのローテーションタイプの情報は、ゴルファーGに適したゴルフクラブのフィッティングに利用され、ユーザにより最適バランスが決定される。 Further, also in the second embodiment, the information on the rotation type of the golfer G displayed on the result screen W2 is used for fitting a golf club suitable for the golfer G, and the optimum balance is determined by the user.

本発明者らは、最適バランスが指標C13にも依存することを確認した。具体的には、本発明者らは、27人の被験者に、上述した通常クラブ及び軽バランスクラブの2本のゴルフクラブを試打させる実験を行った。そして、27人の被験者各人が、通常クラブを試打したときの指標C13を、上述したのと同様の計測機器及び計測方法により算出した。また、27人の被験者各人について、以上の2本のゴルフクラブのうち、ショットの結果がより良かったクラブを特定した。ショットの結果の良否の判断は、第1実施形態と同様に行った。図12は、この結果をまとめた表である。同表に示される実験結果からは、指標C13が小さいゴルファーには、通常クラブがより適しており、同指標C13が大きいゴルファーには、軽バランスクラブがより適しているという傾向が確認された。なお、図12では、指標C13の大小を判断する閾値を6degとした上で、以上の傾向から外れた結果に背景色を付している。この実験結果によれば、27名中24名において、すなわち、88%以上の確率で、以上の傾向が現れた。よって、フェース面の開き具合の変化量を表す指標C13が分かれば、最適バランスを決定可能であることが分かった。 We have confirmed that the optimal balance also depends on index C 13. Specifically, the present inventors conducted an experiment in which 27 subjects were made to try out two golf clubs, a normal club and a light balance club described above. Then, each of the 27 subjects calculated the index C 13 when the normal club was hit by the same measuring device and measuring method as described above. In addition, for each of the 27 subjects, of the above two golf clubs, the club with the better shot result was identified. The quality of the shot result was determined in the same manner as in the first embodiment. FIG. 12 is a table summarizing the results. From the experimental results shown in the table, the golfer index C 13 is small, normally has club better suited to golfers same index C 13 is large, a tendency that light balance clubs are more suitable is confirmed It was. In FIG. 12, the threshold value for determining the magnitude of the index C 13 is set to 6 deg, and the result that deviates from the above tendency is colored with a background. According to the results of this experiment, the above tendency appeared in 24 out of 27 persons, that is, with a probability of 88% or more. Therefore, it was found that the optimum balance can be determined if the index C 13 indicating the amount of change in the degree of opening of the face surface is known.

以上の結果、ユーザは、結果画面W2上でゴルファーGのローテーションタイプを確認し、これに応じて、最適バランスを決定することができる。また、本実施形態でも、ユーザは、最適バランスを有するゴルフクラブ、最適バランスを達成するために特定のゴルフクラブに使用するべきグリップ、或いは、最適バランスを達成するために特定のゴルフクラブのグリップやヘッド等に取り付けるべきウェイト又はその重量を、カタログ等から特定してもよい。ユーザがゴルフクラブの販売員やインストラクター等である場合には、ゴルファーGに対し、このようなゴルフクラブ、グリップ、ウェイト又はその重量を推奨することができる。 As a result of the above, the user can confirm the rotation type of the golfer G on the result screen W2 and determine the optimum balance accordingly. Also in the present embodiment, the user can use a golf club having an optimum balance, a grip to be used for a specific golf club to achieve the optimum balance, or a grip of a specific golf club to achieve the optimum balance. The weight to be attached to the head or the like or the weight thereof may be specified from the catalog or the like. When the user is a golf club salesperson, an instructor, or the like, such a golf club, grip, weight, or weight thereof can be recommended to the golfer G.

<3.変形例>
以上、本発明の幾つかの実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて、種々の変更が可能である。例えば、以下の変更が可能である。また、以下の変形例の要旨は、適宜組み合わせることができる。
<3. Modification example>
Although some embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention. For example, the following changes can be made. In addition, the gist of the following modified examples can be combined as appropriate.

<3−1>
上記実施形態では、スイング動作を計測する計測機器として、カメラシステム5又は慣性センサユニット1が用いられた。しかしながら、計測機器の構成はこれに限らず、適宜変更することができる。例えば、三次元モーションキャプチャーシステムや距離画像センサー等を用いてもよいし、ここで例示された又はその他の計測機器の中から複数種類の計測機器を選択し、これらを組み合わせて用いてもよい。
<3-1>
In the above embodiment, the camera system 5 or the inertial sensor unit 1 is used as the measuring device for measuring the swing motion. However, the configuration of the measuring device is not limited to this, and can be changed as appropriate. For example, a three-dimensional motion capture system, a distance image sensor, or the like may be used, or a plurality of types of measuring devices may be selected from the measuring devices exemplified here or other measuring devices, and these may be used in combination.

<3−2>
上記実施形態では、ゴルファーGのローテーションタイプが表示部21上に表示され、これに基づき、ユーザが最適バランスを決定した。しかしながら、分類部24Bが、ステップS3で決定されたローテーションタイプに応じて最適バランスを決定し、画面作成部24Cが、ゴルファーGのローテーションタイプの情報に代えて又は加えて、最適バランスの情報を表示部21上に表示させてもよい。
<3-2>
In the above embodiment, the rotation type of the golfer G is displayed on the display unit 21, and the user determines the optimum balance based on the display. However, the classification unit 24B determines the optimum balance according to the rotation type determined in step S3, and the screen creation unit 24C displays the information on the optimum balance in place of or in addition to the information on the rotation type of the golfer G. It may be displayed on the unit 21.

また、分類部24Bは、最適バランスだけでなく、最適バランスを有するゴルフクラブ、最適バランスを達成するために特定のゴルフクラブに使用するべきグリップ、或いは最適バランスを達成するために特定のゴルフクラブのグリップやヘッド等に取り付けるべきウェイト又はその重量を特定してもよい。そして、画面作成部24Cは、このようにして特定された情報を表示部21上に表示させることができる。これを実現する方法としては、例えば、記憶部23内に、クラブデータベース(DB)、ヘッドデータベース(DB)、シャフトデータベース(DB)及びグリップデータベース(DB)を格納しておく。ここでいうクラブDBには、多数のゴルフクラブの各種仕様(全体重量、ヘッドの重量、ヘッドの体積、シャフトの重量、シャフトの長さ、シャフトの各種剛性、ロフト角、バランス等)を示す情報が、ゴルフクラブの種類を特定する情報に関連付けて格納される。同様に、ヘッドDBには、多数のヘッドの各種仕様(重量、体積、ロフト角等)を示す情報が、ヘッドの種類を特定する情報に関連付けて格納され、シャフトDBには、多数のシャフトの各種仕様(重量、長さ、各種剛性等)を示す情報が、シャフトの種類を特定する情報に関連付けて格納され、グリップDBには、多数のグリップの各種仕様(重量、硬さ等)を示す情報が、グリップの種類を特定する情報に関連付けて格納される。そして、分類部24Bは、クラブDB内を検索して、最適バランスの条件に合致するゴルフクラブを抽出し、これをゴルファーGに適したゴルフクラブ(以下、最適クラブということがある)として特定する。或いは、分類部24Bは、ヘッドDB、シャフトDB及びグリップDB内から抽出される適当なヘッド、シャフト及びグリップを組み合わせて、最適バランスの条件に合致するゴルフクラブを作成し、これを最適クラブとして特定してもよい。このとき、ユーザから入力部22を介して、ゴルフクラブに関するユーザの希望を示す情報の入力を受け付け、当該希望に合致するような最適クラブを作成してもよい。例えば、ユーザは、自身が気に入ったヘッドの種類を指定することができる。このとき、分類部24Bは、ヘッドDB内から当該指定された種類のヘッドの各種仕様を示す情報を抽出し、当該ヘッドにシャフトDB及びグリップDB内から適当なシャフト及びグリップを選択して組み合わせることにより、当該ヘッドを有し、かつ、最適バランスを有するゴルフクラブを作成し、最適クラブとして特定することができる。また、分類部24Bは、以上のように特定される最適クラブに含まれるグリップ、或いはこれに含まれるグリップやヘッド等に取り付けるべきウェイト又はその重量を特定することができる。 In addition, the classification unit 24B is not only the optimum balance, but also the golf club having the optimum balance, the grip to be used for the specific golf club to achieve the optimum balance, or the specific golf club to achieve the optimum balance. The weight to be attached to the grip, the head, or the like or the weight thereof may be specified. Then, the screen creation unit 24C can display the information specified in this way on the display unit 21. As a method for realizing this, for example, a club database (DB), a head database (DB), a shaft database (DB), and a grip database (DB) are stored in the storage unit 23. The club DB referred to here contains information indicating various specifications of a large number of golf clubs (total weight, head weight, head volume, shaft weight, shaft length, various shaft rigidity, loft angle, balance, etc.). Is stored in association with information that identifies the type of golf club. Similarly, information indicating various specifications (weight, volume, loft angle, etc.) of a large number of heads is stored in the head DB in association with information for specifying the type of the head, and the shaft DB stores a large number of shafts. Information indicating various specifications (weight, length, various rigidity, etc.) is stored in association with information for specifying the type of shaft, and the grip DB indicates various specifications (weight, hardness, etc.) of a large number of grips. Information is stored in association with information that identifies the type of grip. Then, the classification unit 24B searches the club DB, extracts a golf club that matches the condition of the optimum balance, and identifies this as a golf club suitable for the golfer G (hereinafter, may be referred to as an optimum club). .. Alternatively, the classification unit 24B combines appropriate heads, shafts, and grips extracted from the head DB, shaft DB, and grip DB to create a golf club that meets the optimum balance condition, and identifies this as the optimum club. You may. At this time, the user may receive input of information indicating the user's wishes regarding the golf club via the input unit 22 and create an optimum club that meets the wishes. For example, the user can specify the type of head he / she likes. At this time, the classification unit 24B extracts information indicating various specifications of the specified type of head from the head DB, selects and combines an appropriate shaft and grip from the shaft DB and the grip DB for the head. Therefore, a golf club having the head and having an optimum balance can be created and specified as the optimum club. Further, the classification unit 24B can specify the grip included in the optimum club specified as described above, or the weight to be attached to the grip, head or the like included in the grip, or the weight thereof.

<3−3>
ゴルファーGのローテーションタイプを分類するための基準となる上述した指標は、例示であり、適宜変更を加えることができる。例えば、指標C11に代えて、以下のC11’を用いることもできるし、指標C12に代えて、以下の指標C12’を用いることもできる。また、C12及びC11’の積分区間の始点及び終点をトップ及びインパクト以外のタイミングに設定することもできるし、C11及びC12’の差分がとられる角速度のタイミングをトップ及びインパクト以外のタイミングに設定することもできる。

Figure 2021058302
Figure 2021058302
<3-3>
The above-mentioned indicators used as a reference for classifying the rotation type of the golfer G are examples and can be changed as appropriate. For example, instead of the indicator C 11, 'it can either be used in place of the indicator C 12, the following indicators C 12' following C 11 can also be used. Also, 'to a start point and an end point of the integration interval can alternatively be set to a timing other than the top and impact, C 11 and C 12' C 12 and C 11 difference other than the top and impact the timing of the angular velocity to be taken of It can also be set to the timing.
Figure 2021058302
Figure 2021058302

以上、ゴルファーGのローテーションタイプを分類するための基準となる様々な指標を説明したが、これらの1つ又は複数の組み合わせに応じて、ゴルファーGのローテーションタイプを分類することができる。例えば、C11のみでゴルファーGのローテーションタイプを分類(例えば、インパクトローテーションタイプか否かを判断)してもよいし、C11及びC13を組み合わせてゴルファーGのローテーションタイプを分類(例えば、インパクトローテーションタイプか否かを判断)してもよい。 Although various indexes that serve as a reference for classifying the rotation type of the golfer G have been described above, the rotation type of the golfer G can be classified according to one or a plurality of combinations thereof. For example, the golfer G rotation type may be classified only by C 11 (for example, whether or not it is an impact rotation type), or the golfer G rotation type may be classified by combining C 11 and C 13 (for example, impact). It may be judged whether it is a rotation type or not).

<3−4>
ゴルファーGのローテーションタイプの分類は、上述したインパクトローテーションタイプ及びトータルローテーションタイプの例に限定されず、適宜設定することができる。また、ゴルファーGのローテーションタイプを、3つ以上のタイプの中から分類してもよい。例えば、上述した境界線L1上、又はその周辺の領域内を、ダウンスイングの初期にフェースローテーションを行うアーリーローテーションタイプに対応する領域とし、これを含む3つのローテーションタイプの中からゴルファーGのローテーションタイプを選択することもできる。
<3-4>
The classification of the rotation type of the golfer G is not limited to the above-mentioned examples of the impact rotation type and the total rotation type, and can be appropriately set. Further, the rotation type of golfer G may be classified from three or more types. For example, the area on or around the boundary line L1 described above is defined as an area corresponding to the early rotation type in which face rotation is performed at the initial stage of the downswing, and the golfer G's rotation type is selected from the three rotation types including this. You can also select.

100,200 分析システム
1 慣性センサユニット(計測機器)
2,102 ゴルフスイング分析装置
24A 取得部
24B 分類部
24C 画面作成部
3 分析プログラム
4 テストクラブ(ゴルフクラブ)
40 シャフト
41 ヘッド
42 グリップ
5 カメラシステム(計測機器)
G ゴルファー
100,200 Analysis system 1 Inertia sensor unit (measuring equipment)
2,102 Golf swing analyzer 24A Acquisition unit 24B Classification unit 24C Screen creation unit 3 Analysis program 4 Test club (golf club)
40 Shaft 41 Head 42 Grip 5 Camera system (measuring equipment)
G golfer

Claims (9)

ゴルファーによるゴルフクラブのスイング動作を計測機器により計測した計測データを取得する取得部と、
前記計測データに基づいて、前記ゴルファーのフェースローテーションのタイミングに関するタイプであるローテーションタイプを分類する分類部と、
前記ゴルファーのローテーションタイプを表示する画面を作成する画面作成部と
を備える、
ゴルフスイング分析装置。
An acquisition unit that acquires measurement data obtained by measuring the swing motion of a golf club by a golfer with a measuring device,
Based on the measurement data, a classification unit that classifies the rotation type, which is a type related to the timing of face rotation of the golfer, and a classification unit.
A screen creation unit for creating a screen for displaying the rotation type of the golfer is provided.
Golf swing analyzer.
前記分類部は、前記計測データに基づいて、インパクト直前に前記ゴルファーが前記ゴルフクラブを引く動きの大きさを示す第1指標を算出し、前記第1指標の大きさに応じて、前記ゴルファーのローテーションタイプを分類する、
請求項1に記載のゴルフスイング分析装置。
Based on the measurement data, the classification unit calculates a first index indicating the magnitude of the movement of the golfer pulling the golf club immediately before impact, and according to the size of the first index, the golfer's Classify rotation types,
The golf swing analyzer according to claim 1.
前記画面作成部は、前記第1指標を表す軸を有する領域内に、前記計測データに基づく前記第1指標の値をプロットしたグラフを表示する画面を作成する、
請求項2に記載のゴルフスイング分析装置。
The screen creation unit creates a screen for displaying a graph in which the values of the first index based on the measurement data are plotted in an area having an axis representing the first index.
The golf swing analyzer according to claim 2.
前記分類部は、前記計測データに基づいて、ダウンスイング中に前記ゴルファーが前記ゴルフクラブを押す動きの大きさを示す第2指標をさらに算出し、前記第1指標及び前記第2指標に応じて、前記ゴルファーのローテーションタイプを分類する、
請求項2に記載のゴルフスイング分析装置。
Based on the measurement data, the classification unit further calculates a second index indicating the magnitude of the movement of the golfer pushing the golf club during the downswing, and according to the first index and the second index. , Classify the rotation type of the golfer,
The golf swing analyzer according to claim 2.
前記画面作成部は、前記第1指標を表す軸及び前記第2指標を表す軸を有する領域内に、前記計測データに基づく前記第1指標及び前記第2指標の値をプロットしたグラフを表示する画面を作成する、
請求項4に記載のゴルフスイング分析装置。
The screen creation unit displays a graph in which the values of the first index and the second index based on the measurement data are plotted in a region having an axis representing the first index and an axis representing the second index. Create a screen,
The golf swing analyzer according to claim 4.
前記分類部は、前記ゴルファーのローテーションタイプを、インパクト直前にフェースローテーションを行うタイプを含む複数のタイプの中から分類する、
請求項1から5のいずれかに記載のスイング分析装置。
The classification unit classifies the golfer's rotation type from a plurality of types including a type that performs face rotation immediately before impact.
The swing analyzer according to any one of claims 1 to 5.
前記複数のタイプは、ダウンスイング全体でフェースローテーションを行うタイプをさらに含む、
請求項6に記載のゴルフスイング分析装置。
The plurality of types further include a type that performs face rotation throughout the downswing.
The golf swing analyzer according to claim 6.
ゴルファーによるゴルフクラブのスイング動作を計測機器により計測した計測データを取得することと、
前記計測データに基づいて、前記ゴルファーのフェースローテーションのタイミングに関するタイプであるローテーションタイプを分類することと、
前記ゴルファーのローテーションタイプを表示する画面を作成することと
をコンピュータに実行させる、
ゴルフスイング分析プログラム。
Acquiring measurement data obtained by measuring the swing motion of a golf club by a golfer with a measuring device,
Based on the measurement data, classifying the rotation type, which is a type related to the timing of the face rotation of the golfer, and
Let the computer perform the creation of a screen that displays the golfer's rotation type.
Golf swing analysis program.
請求項1から7のいずれかに記載のゴルフスイング分析装置を用いて、前記画面を表示させることと、
前記画面上に表示された前記ゴルファーのローテーションタイプに応じて、前記ゴルファーに適したゴルフクラブのバランスを決定し、前記ゴルファーに前記バランスを推奨することと
を含む、フィッティング方法。
Displaying the screen using the golf swing analyzer according to any one of claims 1 to 7.
A fitting method comprising determining a balance of a golf club suitable for the golfer according to the rotation type of the golfer displayed on the screen, and recommending the balance to the golfer.
JP2019183457A 2019-10-04 2019-10-04 golf swing analysis device Active JP7371427B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019183457A JP7371427B2 (en) 2019-10-04 2019-10-04 golf swing analysis device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019183457A JP7371427B2 (en) 2019-10-04 2019-10-04 golf swing analysis device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021058302A true JP2021058302A (en) 2021-04-15
JP7371427B2 JP7371427B2 (en) 2023-10-31

Family

ID=75380938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019183457A Active JP7371427B2 (en) 2019-10-04 2019-10-04 golf swing analysis device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7371427B2 (en)

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030040380A1 (en) * 2001-04-05 2003-02-27 Wright Ian C. Method for matching a golfer with a particular golf club style
JP2005021329A (en) * 2003-07-01 2005-01-27 Mizuno Corp Golf club selecting device, golf club selecting method, and golf club
JP2012239627A (en) * 2011-05-19 2012-12-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The Selection method and design method for golf club
JP2013165808A (en) * 2012-02-15 2013-08-29 Mizuno Corp Method and system for obtaining equivalent simple pendulum length and moment of inertia for golf club optimal for golfer, selection method for golf club, as well as method for obtaining position and weight of weight suitable for each golfer
JP2014121412A (en) * 2012-12-20 2014-07-03 Dunlop Sports Co Ltd Apparatus and program for analyzing and displaying golf club shaft
JP2014233420A (en) * 2013-05-31 2014-12-15 ブリヂストンスポーツ株式会社 Selection support device and selection support method
JP2016214634A (en) * 2015-05-21 2016-12-22 ブリヂストンスポーツ株式会社 Selection support method and selection support device
JP2017170105A (en) * 2015-09-03 2017-09-28 ダンロップスポーツ株式会社 Fitting device, method and program for golf club
JP2017217423A (en) * 2016-06-12 2017-12-14 ダンロップスポーツ株式会社 GUI display device
JP2019058600A (en) * 2017-09-28 2019-04-18 住友ゴム工業株式会社 Swing analyzer
JP2020065800A (en) * 2018-10-25 2020-04-30 住友ゴム工業株式会社 Golf club fitting assist device
JP2020074835A (en) * 2018-11-06 2020-05-21 住友ゴム工業株式会社 Golf diagnosis system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016209120A (en) 2015-04-30 2016-12-15 セイコーエプソン株式会社 Swing support device, swing support method, program, and swing support system
JP6554981B2 (en) 2015-08-03 2019-08-07 セイコーエプソン株式会社 Diagnostic server, diagnostic system, diagnostic method, diagnostic program, recording medium

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030040380A1 (en) * 2001-04-05 2003-02-27 Wright Ian C. Method for matching a golfer with a particular golf club style
JP2005021329A (en) * 2003-07-01 2005-01-27 Mizuno Corp Golf club selecting device, golf club selecting method, and golf club
JP2012239627A (en) * 2011-05-19 2012-12-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The Selection method and design method for golf club
JP2013165808A (en) * 2012-02-15 2013-08-29 Mizuno Corp Method and system for obtaining equivalent simple pendulum length and moment of inertia for golf club optimal for golfer, selection method for golf club, as well as method for obtaining position and weight of weight suitable for each golfer
JP2014121412A (en) * 2012-12-20 2014-07-03 Dunlop Sports Co Ltd Apparatus and program for analyzing and displaying golf club shaft
JP2014233420A (en) * 2013-05-31 2014-12-15 ブリヂストンスポーツ株式会社 Selection support device and selection support method
JP2016214634A (en) * 2015-05-21 2016-12-22 ブリヂストンスポーツ株式会社 Selection support method and selection support device
JP2017170105A (en) * 2015-09-03 2017-09-28 ダンロップスポーツ株式会社 Fitting device, method and program for golf club
JP2017217423A (en) * 2016-06-12 2017-12-14 ダンロップスポーツ株式会社 GUI display device
JP2019058600A (en) * 2017-09-28 2019-04-18 住友ゴム工業株式会社 Swing analyzer
JP2020065800A (en) * 2018-10-25 2020-04-30 住友ゴム工業株式会社 Golf club fitting assist device
JP2020074835A (en) * 2018-11-06 2020-05-21 住友ゴム工業株式会社 Golf diagnosis system

Also Published As

Publication number Publication date
JP7371427B2 (en) 2023-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10517512B2 (en) Swing diagnosis method, recording medium, swing diagnosis apparatus, and swing diagnosis system
US10307656B2 (en) Swing diagnosis apparatus, swing diagnosis system, swing diagnosis method, and recording medium
JP5975711B2 (en) Golf swing classification method, classification system, classification device, and program
US10786717B2 (en) Impact point estimation apparatus
JP6783646B2 (en) Selection support device, selection support system and selection support method
JP6838281B2 (en) Golf club weight pattern determination device and recommended device
US10561901B2 (en) Method of evaluating stability of golf swing
JP2021100453A (en) Information processing device, information processing method, program
JP7380045B2 (en) golf club fitting device
JP6835428B2 (en) Simulation equipment, simulation method and simulation system
JP7371427B2 (en) golf swing analysis device
JP7306206B2 (en) golf club fitting device
JP7102693B2 (en) How to fit the grip of the hitting tool
JP6828952B2 (en) Selection support device and selection support method
JP7415409B2 (en) golf club fitting device
JP2018089403A (en) Method of evaluating stability of golf swing
JP2021000371A (en) Information processing device, information processing method, program and information processing system
US11819749B2 (en) Golf club fitting apparatus
JP6984326B2 (en) Hitting tool fitting device
JP6984682B2 (en) RBI estimation device
JP2021171240A (en) Fitting device for shaft of golf club
JP7027745B2 (en) Analysis device for the behavior of hitting tools
JP6904093B2 (en) Analytical device for gripping state of hitting tool
JP2024056297A (en) Method for classifying swing types, method for selecting golf clubs, and golf clubs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7371427

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150