JP2021042545A - Precast plate connection structure and method - Google Patents
Precast plate connection structure and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021042545A JP2021042545A JP2019163906A JP2019163906A JP2021042545A JP 2021042545 A JP2021042545 A JP 2021042545A JP 2019163906 A JP2019163906 A JP 2019163906A JP 2019163906 A JP2019163906 A JP 2019163906A JP 2021042545 A JP2021042545 A JP 2021042545A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- precast
- filling
- cement
- precast plates
- reinforcing bars
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 25
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims abstract description 61
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 66
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 51
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 17
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 17
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 9
- 239000011796 hollow space material Substances 0.000 claims description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 abstract description 5
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 abstract description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract 1
- 239000011440 grout Substances 0.000 description 30
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 17
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 9
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 2
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011210 fiber-reinforced concrete Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000011178 precast concrete Substances 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
Abstract
Description
本発明は、主として床版、特に橋梁用床版を連結する際に適用されるプレキャスト板の連結構造及び方法に関する。 The present invention mainly relates to a connecting structure and method of a precast plate applied when connecting a floor slab, particularly a bridge floor slab.
道路、鉄道、河川、港湾などの社会的経済基盤は、我が国においては、高度経済成長期に集中的に建設されており、その関係で、近年、老朽化が一斉に進行しつつあり、それらの維持管理あるいは更新が急務となっているが、道路や鉄道が敷設された橋梁の上部工においては、床版の損傷が顕著であれば、その架替えが必要になり、上部工が鋼桁の上にRC床版が架け渡されてなる桁の場合、該RC床版を、RC構造やPC構造のプレキャストコンクリート床版(以下、単にプレキャスト床版と呼ぶ)に架け替える対策が広く採用されている。 Social and economic infrastructures such as roads, railroads, rivers, and harbors are being constructed intensively in Japan during the period of high economic growth, and in relation to this, aging is progressing all at once in recent years. There is an urgent need for maintenance or renewal, but in the superstructure of bridges where roads and railroads are laid, if the floor slab is significantly damaged, it will be necessary to replace it, and the superstructure will be made of steel girders. In the case of a girder with an RC floor slab overlaid, measures to replace the RC floor slab with a precast concrete floor slab with an RC structure or PC structure (hereinafter simply referred to as a precast floor slab) have been widely adopted. There is.
ここで、プレキャスト床版の連結部位を橋軸直交軸線回りの曲げに抵抗させる場合であれば、既存の床版を撤去した後、プレキャスト床版を橋軸方向に沿って並べ、しかる後、連結対象となる2つのプレキャスト床版の対向面からそれぞれ延びる鉄筋が重ね継手として機能するように、該対向面の間に拡がる間詰め空間にコンクリートを打設充填することで、両者を相互連結する工法が数多く採用されている。 Here, if the connecting portion of the precast floor slab is to resist bending around the bridge axis orthogonal axis, after removing the existing floor slab, the precast floor slabs are arranged along the bridge axis direction, and then connected. A method of interconnecting the two precast floor slabs by placing and filling concrete in the space between the facing surfaces so that the reinforcing bars extending from the facing surfaces of the two target precast floor slabs function as lap joints. Has been adopted in large numbers.
一方、プレキャスト床版をそれらの連結部位で曲げ抵抗させる必要がない場合には、より簡易な連結構造の採用が可能となり、例えば連結対象となる2つのプレキャスト床版のうち、一方のプレキャスト床版に凸部を、他方のプレキャスト床版に該凸部が嵌合する凹部をそれぞれ設けてシアキーとする構成を採用することができる。 On the other hand, when it is not necessary to bend the precast floor slabs at their connecting parts, a simpler connecting structure can be adopted. For example, one of the two precast floor slabs to be connected can be used. It is possible to adopt a configuration in which a convex portion is provided on the other precast floor slab and a concave portion into which the convex portion is fitted is provided on the other precast floor slab to form a shear key.
しかしながら、上述した連結構造において、荷重が発生してから直ちにシアキーにその機能を発揮させようとすると、凹部と凸部の間の遊びをできるだけ小さくする必要があるため、シアキーの機能を高めようとすればするほど、プレキャスト床版を配置する際、凸部を凹部に嵌合する作業に時間を要するという問題や、嵌合時に凸部に過大な力が作用して破損するおそれがあるという問題、さらには、遊びを小さくしたことで結果として回転変形が許容されずに連結部位に曲げモーメントが生じ、その曲げモーメントでやはり凸部が破損しかねないという問題を生じていた。 However, in the above-mentioned connection structure, if the shear key is to exert its function immediately after the load is generated, it is necessary to minimize the play between the concave portion and the convex portion, so that the function of the shear key is enhanced. The more it is done, the more time it takes to fit the convex part into the concave part when arranging the precast floor slab, and the problem that excessive force acts on the convex part at the time of fitting and there is a risk of damage. Furthermore, as a result of reducing the play, rotational deformation is not allowed and a bending moment is generated at the connecting portion, and the bending moment also causes a problem that the convex portion may be damaged.
ちなみに、特許文献1には、円柱状のせん断キー1を介して2つのプレキャスト部材を相互連結する連結構造が開示されているが、かかる連結構造においては、せん断キー1を、鋼管あるいはプラスチック製の管から構成された円筒体1aに繊維強化コンクリート6を充填する必要があるため、その製作に時間や手間がかかるほか、プレキャスト部材同士を正確に連結することはできても、プレキャスト部材同士に相対的な設置誤差が生じている場合、その設置誤差が吸収された状態で両者を連結することはできないため(図4(b)参照)、橋梁の床版等に適用することは本来的に困難である。
Incidentally,
また、特許文献1記載の発明は、該文献の段落[0018]に、「突き合わせ時に前記両接合面Pa間にグラウト材4(図4(d)参照)を充填するための隙間5を所定の寸法で生じさせる管理を、かかるせん断キー1及び凹所2によって実現することができる」と記載されていることからもわかる通り、そもそも回転変形は許容されておらず、回転変形の許容を前提とした本願発明とは直接的な関連はない。その点、コンクリート充填部36を横断面が楕円形になるように形成してなる特許文献2記載の発明も同様である。
Further, the invention described in
本発明は、上述した事情を考慮してなされたもので、施工時の作業性を高めるとともに、回転変形を確実に許容することで曲げモーメントに起因するシアキーの破損を回避しつつ、せん断力伝達の応答性を高めることが可能なプレキャスト板の連結構造及び方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of the above-mentioned circumstances, and is capable of transmitting shear force while improving workability during construction and reliably allowing rotational deformation to avoid damage to the shear key due to a bending moment. It is an object of the present invention to provide a connecting structure and method of a precast plate capable of enhancing the responsiveness of the precast plate.
上記目的を達成するため、本発明に係るプレキャスト板の連結構造は請求項1に記載したように、2つのプレキャスト板を互いに連結してなるプレキャスト板の連結構造において、
前記2つのプレキャスト板を、連結端面に平行でかつ面内方向に延びる軸線を基準軸線として、溝内面が横断面で円弧をなすように形成された充填溝を前記基準軸線の方向に沿って前記連結端面に設けてなるプレキャスト板でそれぞれ構成するとともに、前記各充填溝が対向するように前記2つのプレキャスト板を配置した状態で該各充填溝の溝内空間が互いに一体化してなる円柱状の充填空間に前記溝内面との間で付着応力が実質的にゼロとなるようにセメント系硬化体を充填配置したものである。
In order to achieve the above object, the connection structure of the precast plates according to the present invention is the connection structure of the precast plates in which the two precast plates are connected to each other as described in
The two precast plates are formed so that the inner surface of the groove forms an arc in the cross section with the axis parallel to the connecting end face and extending in the in-plane direction as the reference axis, and the filling groove is formed along the direction of the reference axis. It is composed of precast plates provided on the connecting end faces, and in a state where the two precast plates are arranged so that the filling grooves face each other, the space inside the grooves of the filling grooves is integrated with each other. The cement-based hardened material is filled and arranged in the filling space so that the adhesion stress with the inner surface of the groove becomes substantially zero.
また、本発明に係るプレキャスト板の連結方法は請求項2に記載したように、請求項1記載のプレキャスト板の連結構造を構築するプレキャスト板の連結方法であって、前記2つのプレキャスト板を前記各充填溝が対向するように配置し、前記充填空間にセメント系硬化材を注入充填し、該セメント系硬化材を硬化させて前記セメント系硬化体とするものである。
Further, as described in claim 2, the method of connecting the precast plates according to the present invention is the method of connecting the precast plates for constructing the connecting structure of the precast plates according to
また、本発明に係るプレキャスト板の連結方法は、前記セメント系硬化材の注入充填を、前記2つのプレキャスト板のうち、少なくともいずれかのプレキャスト板に前記溝内空間に連通するように設けられた注入孔を介して行うものである。 Further, the method for connecting the precast plates according to the present invention is provided so that the injection filling of the cement-based curing material is communicated to at least one of the two precast plates in the groove space. It is done through the injection hole.
また、本発明に係るプレキャスト板の連結方法は、前記2つのプレキャスト板を対向配置した後であって前記セメント系硬化材を注入充填する前に、前記各プレキャスト板の表面又は裏面から前記充填空間に向けて貫通形成された鉄筋挿入孔を介して鉄筋をそれぞれ挿入することにより、前記基準軸線に直交する平面に沿った交差状の鉄筋を前記充填空間に配置するものである。 Further, in the method of connecting the precast plates according to the present invention, the filling space is formed from the front surface or the back surface of each of the precast plates after the two precast plates are arranged facing each other and before the cement-based curing material is injected and filled. By inserting the reinforcing bars through the reinforcing bar insertion holes formed through the reinforcing bars, the intersecting reinforcing bars along the plane orthogonal to the reference axis are arranged in the filling space.
また、本発明に係るプレキャスト板の連結方法は、前記各鉄筋を配置する際、前記鉄筋挿入孔に円筒状の保持部材をそれぞれ挿入し、該各保持部材の中空空間に前記鉄筋をそれぞれ貫通させてそれらの端部を前記保持部材に仮保持させるものである。 Further, in the method of connecting the precast plate according to the present invention, when arranging the reinforcing bars, a cylindrical holding member is inserted into the reinforcing bar insertion hole, and the reinforcing bar is passed through the hollow space of each holding member. The holding member temporarily holds the ends thereof.
また、本発明に係るプレキャスト板の連結方法は、前記交差状の鉄筋を配置した後、前記充填溝の底部近傍に仮固定された鉄筋を前記充填空間の中央に向けて並進移動させることにより、前記基準軸線の方向に延びる鉄筋を前記充填空間に配置するものである。 Further, in the method of connecting the precast plates according to the present invention, after arranging the intersecting reinforcing bars, the reinforcing bars temporarily fixed near the bottom of the filling groove are translated and moved toward the center of the filling space. Reinforcing bars extending in the direction of the reference axis are arranged in the filling space.
また、本発明に係るプレキャスト板の連結方法は、前記セメント系硬化材を注入充填する前に、前記充填空間に連通する形で前記各連結端面の間に拡がるクリアランスに止水性弾性材を配置するものである。 Further, in the method for connecting precast plates according to the present invention, before injecting and filling the cement-based curing material, a water-stopping elastic material is arranged in a clearance extending between the connecting end faces so as to communicate with the filling space. It is a thing.
本発明に係る連結構造に用いるプレキャスト板は、連結端面に平行でかつ面内方向に延びる軸線を基準軸線としたとき、該基準軸線の方向に沿って充填溝を連結端面に設けてあるとともに、該充填溝を溝内面が横断面で円弧をなすように形成してあり、このプレキャスト板でそれぞれ構成された2つのプレキャスト板を相互連結した連結構造においては、各充填溝が対向するように2つのプレキャスト板を配置した上、上記溝内面との間では付着応力が実質的にゼロとなるように、該各充填溝の溝内空間が互いに一体化してなる円柱状の充填空間にセメント系硬化体を充填配置してある。 The precast plate used in the connecting structure according to the present invention is provided with a filling groove on the connecting end face along the direction of the reference axis when the axis parallel to the connecting end face and extending in the in-plane direction is used as the reference axis. The filling groove is formed so that the inner surface of the groove forms an arc in the cross section, and in a connecting structure in which two precast plates respectively composed of the precast plates are interconnected, the filling grooves are opposed to each other. After arranging one precast plate, cement-based hardening is performed in a columnar filling space in which the groove inner space of each filling groove is integrated with each other so that the adhesion stress with the groove inner surface becomes substantially zero. The body is filled and arranged.
このようにすると、円柱状のセメント系硬化体は、隣り合う2つのプレキャスト板の各充填溝にそれぞれ嵌合される形となるため、2つのプレキャスト板の面外相対移動を拘束可能なシアキーとして機能するとともに、溝内面との間では、境界が横断面で円弧となりかつ該溝内面との付着応力が実質的にゼロとなるように充填配置してあるため、上述のシアキーの機能と相俟って、2つのプレキャスト板の基準軸線回りの相対回転変形を許容するピン接合として機能する。 In this way, the columnar cement-based hardened body is fitted into each filling groove of the two adjacent precast plates, so that the shear key capable of restraining the out-of-plane relative movement of the two precast plates is used. In addition to functioning, it is filled and arranged so that the boundary with the inner surface of the groove is an arc in the cross section and the adhesive stress with the inner surface of the groove is substantially zero. Therefore, it functions as a pin joint that allows relative rotational deformation around the reference axis of the two precast plates.
また、円柱状のセメント系硬化体は、プレキャスト板を対向配置させた状態で形成されるため、従来のシアキーのように、プレキャスト板を配置する作業中に破損するといった懸念がなくなるとともに、プレキャスト板との間で実質的に遊びがなくなるので、2つのプレキャスト板の面外相対移動に対し、その開始のタイミングに速やかに反応して上記面外相対移動を遅滞なく拘束する。 In addition, since the columnar cement-based hardened body is formed with the precast plates facing each other, there is no concern that the precast plates will be damaged during the work of arranging the precast plates as in the case of the conventional shear key, and the precast plates will not be damaged. Since there is substantially no play between the two precast plates, the relative movement of the two precast plates is restrained without delay in response to the start timing of the relative movement of the two precast plates.
本発明に係るプレキャスト板の連結構造は、RC構造やPC構造として製作されたプレキャスト板を用いることが可能であり、適用部位としては、床版、特に道路橋に用いられるプレキャスト床版に適用する場合が典型例となるが、どのような部位に適用するのかは任意であって、例えば壁体に用いることも可能である。 As the connecting structure of the precast board according to the present invention, it is possible to use a precast board manufactured as an RC structure or a PC structure, and the application site is applied to a floor slab, particularly a precast floor slab used for a road bridge. The case is a typical example, but it is arbitrary to apply it to any part, and it can be used for a wall body, for example.
2つのプレキャスト板は、基準軸線回りの相対回転変形が許容されるように、それらの連結端面を離間させておく。 The two precast plates are separated from each other so that relative rotational deformation around the reference axis is allowed.
ここで、セメント系硬化体は、2つのプレキャスト板が初期状態から回転を始めようとしたときに、充填溝の開口縁部とぶつかって回転が阻害されないように構成する必要があり、それゆえ、セメント系硬化体をその横断面が円形となるように形成した構成が典型例となる。 Here, the cement-based cured product must be configured so that when the two precast plates try to start rotating from the initial state, they do not collide with the opening edge of the filling groove and the rotation is not hindered. A typical example is a structure in which a cement-based hardened body is formed so that its cross section has a circular shape.
この場合、2つのプレキャスト板は、セメント系硬化体の円心を通る材軸回りに回転可能な状態となるが、2つのプレキャスト板が離間配置されている関係上、各充填溝の横断面形状は、厳密には半円ではなく、中心角が180゜未満の円弧とそれらの端点を結ぶ弦で囲まれた形状、つまり弓形となる。 In this case, the two precast plates are in a state of being rotatable around the material axis passing through the center of the cement-based hardened body, but since the two precast plates are spaced apart from each other, the cross-sectional shape of each filling groove is formed. Is not strictly a semicircle, but a shape surrounded by an arc having a central angle of less than 180 ° and a chord connecting their end points, that is, a bow shape.
一方、上述の例では、2つのプレキャスト板がセメント系硬化体の材軸を共通の回転中心として回転することになるが、本発明においては、2つのプレキャスト板が同一の回転軸線で回転する必要はないのであって、2つの円をそれらの円心がずれるように重ねた横断面としてもかまわない。 On the other hand, in the above example, the two precast plates rotate with the material axis of the cement-based cured product as a common rotation center, but in the present invention, the two precast plates need to rotate on the same rotation axis. Therefore, it may be a cross section in which two circles are overlapped so as to be offset from each other.
なお、この構成だと、セメント系硬化体が、例えば互いに対称な半円の間に長方形を挟み込んだ、いわばトラック競技の平面形をした横断面形状の場合、セメント系硬化体と充填溝の開口縁部とが干渉してプレキャスト板の相互回転が阻害される場合があるが、この場合においては、2つのプレキャスト板の離間領域に相当する部分を例えば溝状に切り欠いた横断面形状とすればよい。 In this configuration, when the cement-based hardened body has a rectangular cross-sectional shape in which a rectangle is sandwiched between semicircles that are symmetrical to each other, so to speak, the cement-based hardened body and the opening of the filling groove are formed. Mutual rotation of the precast plates may be hindered due to interference with the edges. In this case, the portion corresponding to the separation region of the two precast plates is cut out in a groove shape, for example. Just do it.
上述したプレキャスト板の連結構造を構築するには、まず、上記2つのプレキャスト板を各充填溝が対向するように配置し、次いで、充填空間にセメント系硬化材を注入充填した後、該セメント系硬化材を硬化させてセメント系硬化体とすればよい。 In order to construct the connection structure of the precast plates described above, first, the two precast plates are arranged so that the filling grooves face each other, and then a cement-based curing material is injected and filled in the filling space, and then the cement-based The cured material may be cured to obtain a cement-based cured product.
セメント系硬化材は、公知のグラウト材から適宜選択すればよい。 The cement-based curing material may be appropriately selected from known grout materials.
セメント系硬化材は、上記充填空間に注入充填される限り、どのように注入充填するかは任意であるが、2つのプレキャスト板の間には、後述するようにクリアランスの形成が必要であって、セメント系硬化材の注入充填の際には、かかるクリアランスを介してセメント系硬化材が外に流出せず、該クリアランスに流入することもなきよう、適切な措置を講じる必要がある。 As long as the cement-based curing material is injected and filled into the filling space, how to inject and fill it is arbitrary, but it is necessary to form a clearance between the two precast plates as described later, and cement is used. At the time of injection and filling of the system curing material, it is necessary to take appropriate measures so that the cement system curing material does not flow out through such a clearance and does not flow into the clearance.
そのため、セメント系硬化材の注入充填を上記クリアランスを介して行うようにしてもかまわないが、2つのプレキャスト板のうち、少なくともいずれかのプレキャスト板に溝内空間に連通するように設けられた注入孔を介して行うようにすれば、上記措置を講じる作業との干渉を回避することが可能となり、全体の作業効率を高めることが可能となる。 Therefore, the cement-based curing material may be injected and filled through the above clearance, but at least one of the two precast plates is provided so as to communicate with the groove space. If the work is performed through the holes, it is possible to avoid interference with the work for which the above measures are taken, and it is possible to improve the overall work efficiency.
注入孔は、プレキャスト板の表面又は裏面、プレキャスト板が床版であれば、設置状態で上となる面から溝内空間に貫通形成する構成が典型例となる。 The injection hole is typically formed through the front or back surface of the precast plate, or if the precast plate is a floor slab, from the upper surface to the space inside the groove in the installed state.
セメント系硬化体を補強材が埋設されたものとするかどうかは任意であって、繊維を混入した構成が排除されるものではないが、注入孔を介した圧入となるため、鉄筋補強とするのが望ましい。 Whether or not the cement-based hardened body has a reinforcing material embedded in it is optional, and the structure in which fibers are mixed is not excluded, but since it is press-fitted through the injection hole, the reinforcing bar is reinforced. Is desirable.
具体的には、2つのプレキャスト板を対向配置した後であってセメント系硬化材を注入充填する前に、各プレキャスト板の表面又は裏面から充填空間に向けて貫通形成された鉄筋挿入孔を介して鉄筋をそれぞれ挿入することにより、上記基準軸線に直交する平面に沿った交差状の鉄筋を充填空間に配置する構成を採用することができる。 Specifically, after the two precast plates are placed facing each other and before the cement-based curing material is injected and filled, the reinforcing bars are inserted through the reinforcing bar insertion holes formed through the front or back surface of each precast plate toward the filling space. By inserting the reinforcing bars respectively, it is possible to adopt a configuration in which the intersecting reinforcing bars along the plane orthogonal to the reference axis are arranged in the filling space.
また、交差状の鉄筋を配置した後、充填溝の底部近傍に仮固定された鉄筋を充填空間の中央に向けて並進移動させることにより、上記基準軸線の方向に延びる鉄筋を充填空間に配置する構成を採用することで、より強固なセメント系硬化体を構築することができる。 Further, after arranging the intersecting reinforcing bars, the reinforcing bars temporarily fixed near the bottom of the filling groove are moved in translation toward the center of the filling space, so that the reinforcing bars extending in the direction of the reference axis are arranged in the filling space. By adopting the structure, a stronger cement-based hardened body can be constructed.
セメント系硬化材の注入充填工程においては、2つのプレキャスト板の基準軸線回りの相対回転変形が許容されるように該プレキャスト板を対向配置させている関係上、それらの連結端面の間には、充填空間に連通する形でクリアランスが形成されており、かかるクリアランスにセメント系硬化材が流入しないようにする必要がある。 In the injection filling step of the cement-based hardened material, since the precast plates are arranged facing each other so that the relative rotational deformation around the reference axis of the two precast plates is allowed, between the connecting end faces of the two precast plates, A clearance is formed so as to communicate with the filling space, and it is necessary to prevent the cement-based curing material from flowing into the clearance.
ここで、クリアランス全体、又は少なくとも充填空間との境界近傍部分に適当な詰め物をし、かかる状態でセメント系硬化材を注入充填した後、セメント系硬化材の硬化を待って詰め物を除去するようにしてもよいが、セメント系硬化材を注入充填する前に、該クリアランスに止水性弾性材を配置するようにすれば、クリアランスへのセメント系硬化材の流入が防止されるとともに、セメント系硬化体として硬化した後も、止水性弾性材の変形性能が発揮されるので、2つのプレキャスト板の相対回転変形が阻害されるおそれはなく、ゆえにセメント系硬化材が硬化した後に除去する手間を省くことができる。 Here, an appropriate padding is applied to the entire clearance, or at least the portion near the boundary with the filling space, and the cement-based hardening material is injected and filled in such a state, and then the filling is removed after waiting for the cement-based hardening material to harden. However, if a water-stopping elastic material is placed in the clearance before the cement-based curing material is injected and filled, the inflow of the cement-based curing material into the clearance is prevented and the cement-based cured material is prevented from flowing into the clearance. Since the deformation performance of the water-stopping elastic material is exhibited even after curing, there is no risk that the relative rotational deformation of the two precast plates will be hindered, and therefore it is not necessary to remove the cement-based cured material after it has hardened. Can be done.
加えて、止水性弾性材を残置することにより、クリアランスへの異物混入が防止されるため、例えば道路の床版として用いる場合には、砂、石といった異物によって2つのプレキャスト板の相対回転変形が阻害されるおそれがなくなる。 In addition, by leaving the water-stopping elastic material, foreign matter is prevented from entering the clearance. Therefore, when used as a road slab, for example, foreign matter such as sand and stone causes relative rotational deformation of the two precast plates. There is no risk of being hindered.
止水性弾性材は、ゴム系ブロックで構成されたものを、2つのプレキャスト板のうち、一方のプレキャスト板の連結端面に予め貼着しておき、2つのプレキャスト板を対向配置する際、貼着側とは反対の側を他方のプレキャスト板の連結端面に当接させる形で配置してもよいし、2つのプレキャスト板を対向配置した後、クリアランスに弾性シーリング剤を充填する形で配置してもよい。 The water-stopping elastic material, which is composed of rubber blocks, is attached in advance to the connecting end face of one of the two precast plates, and is attached when the two precast plates are arranged facing each other. The side opposite to the side may be arranged so as to be in contact with the connecting end face of the other precast plate, or the two precast plates are arranged so as to face each other and then the clearance is filled with an elastic sealant. May be good.
なお、止水性弾性材を前者のように構成すれば、2つのプレキャスト板を対向配置する際、緩衝材としての機能が発揮され、衝突によるプレキャスト板の破損を未然に防止することも可能となる。 If the water-stopping elastic material is configured as in the former case, when the two precast plates are arranged facing each other, the function as a cushioning material is exhibited, and it is possible to prevent the precast plates from being damaged due to a collision. ..
以下、本発明に係るプレキャスト板の連結構造及び方法の実施の形態について、添付図面を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments of the connection structure and method of the precast plate according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
図1は、プレキャスト板としてのプレキャスト床版1を、プレキャスト板の連結構造104を用いて互いに連結することで橋梁の床版101を構築した様子を示した図であり、(a)は全体配置図、(b)は−A−A線方向に沿った断面図である。
FIG. 1 is a view showing a state in which a
同図に示すように、床版101は、複数のプレキャスト床版1を橋梁の主桁102に架け渡す形で橋軸方向に沿って並設するとともに、該プレキャスト床版のうち、互いに隣り合うプレキャスト床版1,1をプレキャスト板の連結構造104を用いて互いに連結して構成してある。
As shown in the figure, in the
プレキャスト床版1は図2に示すように、各連結端面21a,21bに平行でかつ面内方向に延びる軸線、同図(a)では紙面直交方向、同図(b)では上下方向にそれぞれ延びる軸線を基準軸線としたとき、該基準軸線の方向に沿って充填溝22a,22bを連結端面21a,21bにそれぞれ設けて構成してある。
As shown in FIG. 2, the
充填溝22a,22bは、横断面で円弧をなすように形成された溝内面23a,23bをそれぞれ有し、該各溝内面に取り囲まれる形で、それぞれ溝内空間24a,24bが形成されている。
The filling
ここで、プレキャスト床版1には、設置状態で上面となる側と溝内空間24aとを互いに連通させる形で、グラウトを注入するための注入孔25を貫通形成してある。
Here, the
図3は、プレキャスト床版1,1を連結してなるプレキャスト板の連結構造104を示したものである。
FIG. 3 shows a connecting
同図(a)でわかるように、本実施形態に係るプレキャスト板の連結構造104は、プレキャスト床版1,1の充填溝22a,22bが対向するようにそれらを配置した状態で、該各充填溝の溝内空間が互いに一体化してなる円柱状の充填空間31に溝内面23a,23bとの間で付着応力が実質的にゼロとなるようにセメント系硬化体32を充填配置して構成してある。
As can be seen in FIG. 3A, the precast
また、プレキャスト床版1,1の連結端面21a,21bの間には、止水性弾性材としてのゴム系ブロック33を配置してある。
Further, a
ここで、プレキャスト床版1,1は同図(b)に示すように、充填溝22a,22bに形成された溝内面23a,23bの円弧がそれぞれ半径Rであってそれらの中心が共通となるように配置してあるので、セメント系硬化体32も、それらの共通軸線を材軸34とした円柱状形態として構築される。
Here, in the
なお、本実施形態では、ゴム系ブロック33の横断面を矩形としたので、セメント系硬化体32のうち、ゴム系ブロック33と境界をなす部分、言い換えれば、連結端面21a,21bの間については、横断面が円弧ではなく直線となり、セメント系硬化体32の全体形状も同図(c)の分解斜視図に示すように、厳密には円柱形態とはならない。また、溝内面23a,23bの各横断面についても、厳密には半円ではなく、中心角が180゜よりもわずかに小さな円弧とそれらの端点を結ぶ弦で囲まれた形状、つまり弓形となる。
In the present embodiment, since the cross section of the
本実施形態に係るプレキャスト板の連結構造に用いるプレキャスト床版1は、その連結端面21a,21bに上述した基準軸線の方向に沿って充填溝22a,22bを設けてあるとともに、該充填溝を溝内面23a,23bが横断面で円弧をなすように形成してあり、プレキャスト床版1,1を相互に連結してなる連結構造104においては、各充填溝22a,22bが対向するように2つのプレキャスト床版1,1を配置した上、上記溝内面23a,23bとの間では付着応力が実質的にゼロとなるように、該各充填溝の溝内空間24a,24bが互いに一体化してなる円柱状の充填空間31にセメント系硬化体32を充填配置してある。
The
このようにすると、円柱状のセメント系硬化体32は、隣り合う2つのプレキャスト床版1,1の各充填溝22a,22bにそれぞれ嵌合される形となるため、図4に示すように、2つのプレキャスト床版1,1の面外相対移動(同図直線矢印方向に沿った移動)を拘束可能なシアキーとして機能するとともに、溝内面23a,23bとの間では、境界が横断面で円弧となりかつ該溝内面との付着応力が実質的にゼロとなるように充填配置してあるため、上述のシアキーの機能と相俟って、2つのプレキャスト床版1,1の基準軸線回り(同図曲線矢印回り)の相対回転変形を許容するピン接合として機能する。
In this way, the columnar cement-based
本実施形態に係るプレキャスト板の連結構造104を構築するには、1日目の夜、例えば午後8時頃から夜間通行止めとして既存の床版を撤去した後、まず、図5(a)に示すように、プレキャスト床版1,1の充填溝22a,22bが対向するようにそれらを配置する。
In order to construct the
プレキャスト床版1,1を対向配置するにあたっては、連結端面21a,21bのうち、いずれか一方にゴム系ブロック33を予め貼着しておき、吊り降ろしの際、貼着側とは反対の側が他方の連結端面に当接するようにすればよい。
When arranging the
次に、図5(b)に示すように、プレキャスト床版1,1を跨ぐ形でそれらの上にアスファルト51を敷設し、この状態で2日目朝から道路として一時的に供用する。
Next, as shown in FIG. 5 (b),
なお、プレキャスト床版1と既存の床版の設置天端高さが同じである場合には、ここまでの作業を2日に分けてもかまわない。
If the height of the installation top of the
すなわち、隣り合う既存床版のうち、一方の既存床版とプレキャスト床版1とをまずは入れ替えた後、それらを跨ぐようにアスファルトを敷設して1日目の作業を終え、この状態で一時供用した後、2日目の夜にアスファルトをいったん剥がして残りの既存床版ともう一方のプレキャスト床版1とを入れ替えてから、再度アスファルトを敷設して図5(b)の状態にしてもかまわない。
That is, of the adjacent existing floor slabs, one of the existing floor slabs and the
図5(b)の状態で一時供用した後、その夜に再び夜間通行止めとした上、アスファルト51を一時撤去する。
After being temporarily put into service in the state shown in FIG. 5 (b), the road is closed again at night that night, and the
次に、プレキャスト床版1,1の間には、充填溝22a,22bの溝内空間24a,24bが互いに一体化してなる円柱状の充填空間31が形成されているので、この充填空間31に図5(c)に示すように、注入孔25を介してセメント系硬化材としてのグラウト材52を注入充填する。
Next, between the
グラウト材52を注入充填するにあたっては、充填空間31内の空気圧によって注入作業に支障が出ないよう、図示しないエア抜き孔から適宜空気を抜きながら行う。エア抜き孔は、ゴム系ブロック33に埋設しあるいは挟み込む形で連結端面21a,21bにチューブを配置して構成することが可能である。
When injecting and filling the grout material 52, air is appropriately evacuated from an air bleeding hole (not shown) so that the injecting operation is not hindered by the air pressure in the filling
グラウト材52は、溝内面23a,23bとの付着応力が実質的にゼロとなるようにする必要があるが、溝内面23a,23bを凹凸がないよう平滑に構成しておけば、車両振動など供用後に作用する外力によって溝内面23a,23bにおける付着応力を実質ゼロにすることができる。
The grout material 52 needs to have substantially zero adhesive stress with the groove
なお、必要であれば、グラウト注入に先立ち、例えばプレキャスト床版1,1を対向配置する前に、溝内面23a,23bに撥水剤や剥離剤を適宜塗布しておけばよい。
If necessary, a water repellent or a release agent may be appropriately applied to the groove
次に、グラウト材52の充填作業終了を待ってから、図5(d)に示すように、プレキャスト床版1,1を跨ぐようにアスファルト51を再敷設するとともに、3日目あるいは4日目の朝、通行止めを解除して道路供用を開始する。
Next, after waiting for the completion of the filling work of the grout material 52, as shown in FIG. 5 (d), the
一方、グラウト材52の充填作業終了後は、グラウト材52がセメント系硬化体32として硬化することで、プレキャスト板の連結構造104の構築が完了する。グラウト材52は、打設後、供用が開始されるまでに強度が発現するよう、材料や配合を選択調製する。
On the other hand, after the filling work of the grout material 52 is completed, the grout material 52 is cured as the cement-based cured
以上説明したように、本実施形態に係るプレキャスト板の連結構造104によれば、円柱状のセメント系硬化体32が、隣り合う2つのプレキャスト床版1,1の各充填溝22a,22bにそれぞれ嵌合される形となるため、図4で説明したように、それらの面外相対移動を拘束可能なシアキーとして機能するとともに、溝内面23a,23bとの間では、境界が横断面で円弧となりかつ該溝内面との付着応力が実質的にゼロとなるように充填配置してあるため、上述のシアキーの機能と相俟って、2つのプレキャスト床版1,1の基準軸線回りの相対回転変形を許容するピン接合として機能する。
As described above, according to the
また、本実施形態に係るプレキャスト板の連結構造104によれば、プレキャスト床版1,1の連結端面21a,21bの間にゴム系ブロック33を配置するようにしたので、その変形性能によってプレキャスト床版1,1の相対回転変形が許容されつつ、連結端面21a,21bの間のクリアランスに砂、石といった異物が混入してプレキャスト床版1,1の相対回転変形が阻害されるのを未然に防止することが可能となる。
Further, according to the
また、本実施形態に係るプレキャスト板の連結方法によれば、セメント系硬化体32は、プレキャスト床版1,1を対向配置させた状態で後打ちで形成されるため、従来のシアキーのように、プレキャスト板を配置する作業中に破損するといった懸念がなくなるとともに、プレキャスト板との間で実質的に遊びがなくなるので、2つのプレキャスト床版1,1の面外相対移動に対し、その開始のタイミングに速やかに反応して上記面外相対移動を遅滞なく拘束する。
Further, according to the method of connecting the precast plates according to the present embodiment, the cement-based cured
また、本実施形態に係るプレキャスト板の連結方法によれば、グラウト材52を注入充填する前に、プレキャスト床版1,1の連結端面21a,21bの間にゴム系ブロック33を配置するようにしたので、連結端面21a,21bの間に拡がるクリアランスにグラウト材52が流入するのを防止することができるとともに、セメント系硬化体32として硬化した後も、その変形性能が発揮されるので、プレキャスト床版1,1の相対回転変形が阻害されるおそれもなく、それゆえ、グラウト材52が硬化した後にゴム系ブロック33を除去する手間を省くことができる。
Further, according to the method of connecting the precast plates according to the present embodiment, the
本実施形態では、アスファルトをいったん剥がしてから、グラウト材52の注入充填を行うようにしたが、注入孔25に連通する注入管や充填空間31に連通するエア抜き管をアスファルトを貫通する形で設置した上でアスファルトを敷設するようにすれば、グラウト材52を注入充填する際にアスファルトを一時的に剥がす必要がなくなる。
In the present embodiment, the asphalt is once peeled off and then the grout material 52 is injected and filled. However, the injection pipe communicating with the
また、本実施形態では、本発明に係るプレキャスト板の連結構造を、道路橋に用いられるプレキャスト床版1,1を連結する際に適用するものとして説明したが、本発明をどのような部位に適用するのかは任意であって、例えば壁体に用いることも可能である。
Further, in the present embodiment, the connection structure of the precast plates according to the present invention has been described as being applied when connecting the
また、本実施形態では、ゴム系ブロック33をプレキャスト床版1の連結端面21a又は連結端面21bに予め貼着しておくようにしたが、ゴム系ブロック33とプレキャスト床版1とが干渉して吊り降ろし作業に支障が生じるようであれば、プレキャスト床版1,1を対向配置した後、連結端面21a,21bの間に拡がるクリアランスに弾性シーリング剤を充填する形で、本発明の止水性弾性材を配置してもよい。
Further, in the present embodiment, the
また、本実施形態では、プレキャスト床版1,1の充填溝22a,22bに形成された溝内面23a,23bの横断面が、共通の材軸34を中心とした円弧となるように該プレキャスト床版を配置したが、これに代えて、図6に示すように、溝内面23a,23bの横断面がそれぞれ、互いに異なる2つの材軸61a,61bを中心とした円弧となるようにプレキャスト床版1,1を配置するようにしてもかまわない。
Further, in the present embodiment, the precast floor is formed so that the cross sections of the groove
この場合、充填溝22a,22bの溝内空間24a,24bが互いに一体化してなる充填空間64の横断面形状、あるいは該充填空間に注入充填されたグラウト材52が硬化してなるセメント系硬化体62の横断面形状は、同図に示すように、互いに対称な半円の間に長方形を挟み込んだ、いわばトラック競技の平面形をした形状となるが、セメント系硬化体62と充填溝22a,22bの開口縁部とが干渉してプレキャスト床版1,1の相互回転が阻害されるおそれがあるため、2つのプレキャスト床版1,1の離間領域に相当する部分については、同図のように溝状に切り欠いておくのが望ましい。
In this case, the cross-sectional shape of the filling
かかる溝状切り欠きは、止水性弾性材としてのゴム系ブロック63を、連結端面21a,21bの離間距離に合わせて、ゴム系ブロック33より幅広とした上、その奥行を連結端面21a,21bの奥行よりも深めに調整し、その状態でグラウト材52を注入充填することで形成が可能である。
In such a groove-shaped notch, the rubber-based
また、本実施形態では特に言及しなかったが、必要であれば、セメント系硬化体32を鉄筋補強することが可能である。
Further, although not particularly mentioned in the present embodiment, the cement-based
図7は、セメント系硬化体32を鉄筋補強する場合の手順を示したものであり、まず、上記実施形態と同様にして、既存の床版を撤去するとともに、図7(a)に示すように、プレキャスト床版1,1の充填溝22a,22bが対向するようにそれらを配置する。
FIG. 7 shows a procedure for reinforcing the reinforcing bar of the cement-based
次に、図7(b)に示すように、プレキャスト床版1,1を跨ぐ形でそれらの上にアスファルト51を敷設し、この状態でその日の朝から道路として一時的に供用する。
Next, as shown in FIG. 7 (b),
一時供用後、再び夜間通行止めとした上、アスファルト51を一時撤去し、次いで、図7(c)に示すように鉄筋73a,73bを基準軸線に直交する平面に沿った形で充填空間31に交差状に配置する。
After temporary service, the road was closed at night again, the
鉄筋73a,73bを配置するにあたっては、円筒状の保持部材72a,72bを別途準備した上、該各保持部材の中空部分に鉄筋73a,73bをそれぞれ差し込んで両者の基端側を揃え、次いで、保持部材72a,72bに差し込まれた鉄筋73a,73bを、プレキャスト床版1,1の上面から充填空間31に向けて貫通形成された鉄筋挿入孔71a,71bに挿入する。
In arranging the reinforcing
このようにすると、保持部材72a,72bの外径を鉄筋挿入孔71a,71bの内径と概ね一致させるとともに、保持部材72a,72bの中空空間に差し込んだ鉄筋73a,73bが該中空空間から抜け落ちないように構成しておくことで、鉄筋73a,73bは、保持部材72a,72bを介して鉄筋挿入孔71a,71bにそれぞれ固定され、交差状の姿勢で充填空間31に仮保持される。
In this way, the outer diameters of the holding
次に、図7(d)に示すように、プレキャスト床版1,1を跨ぐ形でそれらの上にアスファルト51を再度敷設し、この状態で3日目あるいは4日目朝から道路として一時的に供用する。
Next, as shown in FIG. 7 (d), the
次に、夜に再び夜間通行止めとした上、アスファルト51を一時撤去し、次いで、図7(e)に示すように、上記実施形態と同様にして注入孔25を介してグラウト材52を注入充填する。
Next, after closing the road again at night, the
次に、グラウト材52の充填作業終了を待ってから、図7(f)に示すように、プレキャスト床版1,1を跨ぐようにアスファルト51を再敷設するとともに、4日目あるいは5日目の朝、通行止めを解除して道路供用を開始する。
Next, after waiting for the completion of the filling work of the grout material 52, as shown in FIG. 7 (f), the
一方、グラウト材52の充填作業終了後は、グラウト材52がセメント系硬化体32として硬化することで、プレキャスト板の連結構造の構築が完了する。
On the other hand, after the filling work of the grout material 52 is completed, the grout material 52 is cured as a cement-based cured
なお、かかる変形例において、基準軸線に直交する平面に沿った交差状の鉄筋73a,73bに加え、基準軸線方向に延びる鉄筋81を充填空間31に配置する場合には、プレキャスト床版1,1を対向配置する前に、いずれかの充填溝、例えば充填溝22bの底部近傍に鉄筋81を予め退避させておき、この状態でプレキャスト床版1,1を対向配置するとともに、交差状の鉄筋73a,73bを配置した後、図8に示すように、鉄筋81を、吊り棒82を用いて充填空間31の中央に向けて並進移動させるようにすればよい。
In this modified example, in the case of arranging the reinforcing
また、本実施形態では、グラウトを注入するための注入孔25をプレキャスト床版1に貫通形成しておき、該注入孔を介してグラウト材52を充填空間31に注入充填するようにしたが、これに代えて、図9に示すように、連結端面21a,21bの間に拡がるクリアランスを介して、グラウト材52を充填空間31に注入充填する構成を採用することができる。
Further, in the present embodiment, an
具体的には、ゴム系ブロック33を必要に応じて適宜切除した上、上記クリアランスに2本のパイプを挿通し、そのうち、一方のパイプを介して空気を抜きつつ、他方のパイプからグラウト材52を注入するようにすればよい。なお、グラウト材52を注入する方のパイプについては、連結端面21a,21bのうち、上面側ではなく、下面側に配置することも可能であり、この場合には、グラウト材52を下方から圧入することになる。
Specifically, after appropriately cutting the
1 プレキャスト床版(プレキャスト板)
21a,21b 連結端面
22a,22b 充填溝
23a,23b 溝内面
24a,24b 溝内空間
25 注入孔
31,64 充填空間
32,62 セメント系硬化体
33,63 ゴム系ブロック(止水性弾性材)
52 グラウト材(セメント系硬化材)
71a,71b 鉄筋挿入孔
72a,72b 保持部材
73a,73b 鉄筋
81 鉄筋
104 プレキャスト板の連結構造
1 Precast floor slab (precast board)
21a, 21b Connecting end faces 22a,
52 Grout material (cement-based hardened material)
71a, 71b Reinforcing
Claims (7)
前記2つのプレキャスト板を、連結端面に平行でかつ面内方向に延びる軸線を基準軸線として、溝内面が横断面で円弧をなすように形成された充填溝を前記基準軸線の方向に沿って前記連結端面に設けてなるプレキャスト板でそれぞれ構成するとともに、前記各充填溝が対向するように前記2つのプレキャスト板を配置した状態で該各充填溝の溝内空間が互いに一体化してなる円柱状の充填空間に前記溝内面との間で付着応力が実質的にゼロとなるようにセメント系硬化体を充填配置したことを特徴とするプレキャスト板の連結構造。 In the connection structure of the precast plates formed by connecting the two precast plates to each other,
The two precast plates are formed so that the inner surface of the groove forms an arc in the cross section with the axis parallel to the connecting end face and extending in the in-plane direction as the reference axis, and the filling groove is formed along the direction of the reference axis. It is composed of precast plates provided on the connecting end faces, and in a state where the two precast plates are arranged so that the filling grooves face each other, the space inside the grooves of the filling grooves is integrated with each other. A connection structure of a precast plate, characterized in that a cement-based hardened material is filled and arranged in a filling space so that the adhesion stress with the inner surface of the groove becomes substantially zero.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019163906A JP7398611B2 (en) | 2019-09-09 | 2019-09-09 | Precast board connection structure and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019163906A JP7398611B2 (en) | 2019-09-09 | 2019-09-09 | Precast board connection structure and method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021042545A true JP2021042545A (en) | 2021-03-18 |
JP7398611B2 JP7398611B2 (en) | 2023-12-15 |
Family
ID=74864490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019163906A Active JP7398611B2 (en) | 2019-09-09 | 2019-09-09 | Precast board connection structure and method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7398611B2 (en) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0790814A (en) * | 1993-09-20 | 1995-04-04 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Binding structure of precast floor slab |
JPH09100512A (en) * | 1995-10-06 | 1997-04-15 | Kawada Kensetsu Kk | Joint structure of precast concrete floor slab |
JP2000291286A (en) * | 1999-04-09 | 2000-10-17 | Shimizu Corp | Earthquake resistant building |
JP2004108137A (en) * | 2002-07-26 | 2004-04-08 | Teito Rapid Transit Authority | Wall body structure using precast member, and joint therefor |
JP2006112112A (en) * | 2004-10-14 | 2006-04-27 | Topcon:Kk | Structure body interconnecting structure of building |
JP2007032212A (en) * | 2005-07-29 | 2007-02-08 | Taisei Corp | Ribbed floor slab and on-water structure |
JP2014201944A (en) * | 2013-04-04 | 2014-10-27 | 東京パワーテクノロジー株式会社 | Floor slab unit and pavement structure using the same |
CN110016980A (en) * | 2019-04-03 | 2019-07-16 | 舒浪平 | Crack resistence prefabricated T-shaped corner-pillar |
-
2019
- 2019-09-09 JP JP2019163906A patent/JP7398611B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0790814A (en) * | 1993-09-20 | 1995-04-04 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Binding structure of precast floor slab |
JPH09100512A (en) * | 1995-10-06 | 1997-04-15 | Kawada Kensetsu Kk | Joint structure of precast concrete floor slab |
JP2000291286A (en) * | 1999-04-09 | 2000-10-17 | Shimizu Corp | Earthquake resistant building |
JP2004108137A (en) * | 2002-07-26 | 2004-04-08 | Teito Rapid Transit Authority | Wall body structure using precast member, and joint therefor |
JP2006112112A (en) * | 2004-10-14 | 2006-04-27 | Topcon:Kk | Structure body interconnecting structure of building |
JP2007032212A (en) * | 2005-07-29 | 2007-02-08 | Taisei Corp | Ribbed floor slab and on-water structure |
JP2014201944A (en) * | 2013-04-04 | 2014-10-27 | 東京パワーテクノロジー株式会社 | Floor slab unit and pavement structure using the same |
CN110016980A (en) * | 2019-04-03 | 2019-07-16 | 舒浪平 | Crack resistence prefabricated T-shaped corner-pillar |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7398611B2 (en) | 2023-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101994852B1 (en) | Concrete structure using reinforcing member reinforced by embedded grid, and repairing and strengthening method for the same | |
KR100510254B1 (en) | Precasting method of spliced prestressed concrete girder segment and the segment precasted by above method | |
JP5266291B2 (en) | Construction method of bridge deck and joint structure of precast deck | |
JP5667546B2 (en) | Precast floor slab and its joint structure and connection method | |
KR100775580B1 (en) | Precast concrete deck module being connected by roof steel and precast concrete deck having such module | |
KR100696441B1 (en) | Precast Prestressed reinforced concrete bottom plate, bridge having the same, and construction method for the bridge | |
KR101711202B1 (en) | Prefabricated precast concrete bridge deck | |
JP2009041227A (en) | Structure and method for joining precast floor slabs together | |
JP5718133B2 (en) | Precast floor slab and its joint structure | |
CN105019365A (en) | Structure for rapidly restoring hinge joint of hollow slab bridge and construction method thereof | |
KR100480867B1 (en) | Method of Construction of Concrete Structure For use Fiber-Reinforced Resin Fire Retardant Pannel | |
JP5203277B2 (en) | Precast floor slab panel joint | |
JP5307682B2 (en) | Girder member and precast slab joint structure and slab erection method | |
KR101625995B1 (en) | Precast deck and slab having the same | |
KR100609184B1 (en) | Joint Structure of Precast Concrete Beam and Column Unit | |
JP4780457B2 (en) | Seismic reinforcement structure for pile foundation structure and seismic reinforcement method | |
KR100938876B1 (en) | Stay-in-place precast concrete panel | |
KR20190112451A (en) | Construction Method of Expansion Joints Device with Improved Durability using Elastomeric Pad | |
KR100780370B1 (en) | Tie bar for reinforced concrete pavemant and reinforced concrete pavemant method using the same | |
JPH07292783A (en) | Connective structure of prestressed concrete members | |
JP2021042545A (en) | Precast plate connection structure and method | |
KR102294962B1 (en) | Sectionally devided precast culvert box and the construction method thereof | |
JP2019148141A (en) | Sheath joint with shear key function, pc member, pc floor slab, pc member connection method, and pc floor slab connection method | |
CN113356014A (en) | UHPC pedestrian overpass web-rib-free U-shaped beam and construction method thereof | |
JP6905709B2 (en) | Deck renewal method, deck joint structure and road bridge |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220817 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7398611 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |