JP2021041250A - dishwasher - Google Patents
dishwasher Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021041250A JP2021041250A JP2020207234A JP2020207234A JP2021041250A JP 2021041250 A JP2021041250 A JP 2021041250A JP 2020207234 A JP2020207234 A JP 2020207234A JP 2020207234 A JP2020207234 A JP 2020207234A JP 2021041250 A JP2021041250 A JP 2021041250A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door body
- control unit
- drive
- user
- dishwasher
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 29
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 38
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 238000004851 dishwashing Methods 0.000 claims description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 abstract description 109
- 238000013461 design Methods 0.000 abstract description 21
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 185
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 65
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 7
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 7
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 240000007643 Phytolacca americana Species 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000005493 welding type Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Washing And Drying Of Tableware (AREA)
Abstract
Description
本発明は食器類を洗浄、乾燥するビルトインタイプの食器洗い機に関する。 The present invention relates to a built-in type dishwasher that washes and dries dishes.
従来の食器洗い機は、図11のように構成されている(例えば、特許文献1参照)。図11は、従来の食器洗い機の側面縦断面図である。食器洗浄機の本体14は前面を開口されている。本体1の内部に上面が開口された洗浄槽15が前方に引き出し可能に設けられている。図11において、1点鎖線は洗浄槽15が引き出された状態を示す。
A conventional dishwasher is configured as shown in FIG. 11 (see, for example, Patent Document 1). FIG. 11 is a side longitudinal sectional view of a conventional dishwasher. The front of the
洗浄ノズル8と食器かご4とヒータ(図示せず)が洗浄槽15の内部に設けられている。洗浄ポンプ7と給水弁9が洗浄槽15の外側に設けられている。給水弁9は、水道に接続されて、洗浄水となる水道水を洗浄槽15に導入する。洗浄ポンプ7は、洗浄槽15内に貯められた洗浄水を循環させる。洗浄ノズル8は回転自在に設けられ、洗浄ポンプ7により圧送される洗浄水が噴射される。食器かご4は、着脱可能に設けられている。食器かご4は、収容された食器3を保持し、食器3に洗浄水が効率よく当たるように構成されている。ヒータは、洗浄水または乾燥用空気を加熱する。
A
洗浄槽15の外側側面にスライドレール16が設けられ、本体1の内側側面にスライドレール17が設けられている。スライドレール16は、スライドレール17に保持されて摺動する。洗浄槽15は、スライドレール16、17を介して本体14に支持され、本体14から引き出されたり、押し込まれたりすることが可能なように構成されている。洗浄槽15の上面開口を塞ぐ内蓋21が、本体14内の上部に設けられている。内蓋21は、洗浄槽15が本体14内に収納されたとき、パッキング22を介して洗浄槽15の上面開口を閉塞するよう構成されている。
A
扉23が洗浄槽15の前部に設けられている。扉23は、洗浄槽15が本体1内に収容されたとき、本体1の前面開口を覆う。扉23の前面上部に把手部24と操作スイッチが設けられている。使用者は、把手部24に手を掛けて洗浄槽15を引き出す。また、操作スイッチを操作して、食器洗い機の、洗い工程、すすぎ工程および乾燥工程の洗浄運転を設定する。
A
さらに、歯車の歯が一直線状に形成されたラックギア18が洗浄槽15の下部に取り付けられている。ラックギア18の長さは、洗浄槽15が本体1から引き出されるストロークより長く構成されている。本体14には減速機構を有する駆動モータ19が固定されている。駆動モータ19のモータ軸にはラックギア18に噛み合う歯車20が取り付けられている。駆動モータ19は、正転または逆転できるよう構成されている。洗浄槽15は、駆動モータ19の回転によりラックギア18を介して駆動される。
Further, a
以上のように構成された食器洗い機の動作を説明する。使用者は、洗浄槽15内に食器3をセットするために洗浄槽15を引き出す。このとき、把手部24に手を掛けて引き出すことも可能であるが、操作スイッチを操作して駆動モータ19を駆動させて洗浄槽15を引き出すことも可能である。操作スイッチが操作されると、駆動モータ19は、一定速度で正回転してモータ軸の歯車20を所定の方向に回転させる。歯車20は、噛み合ったラックギア18を押し出すように力を作用させる。これにより、洗浄槽15は、スライドレール16、17を介して本体14から前面に出てくる。洗浄槽15に食器が3を収容できる位置など、任意に設定された位置まで出てくると駆動モータ19は停止し、洗浄槽15が停止する。
The operation of the dishwasher configured as described above will be described. The user pulls out the
つぎに、使用者は、食器3を食器かご4に配置するとともに、洗剤を投入する。引き出されていた洗浄槽15は、食器3の重さにより先端が下がる。そして、使用者が、操作スイッチを操作すると、駆動モータ19が今度は逆回転する。歯車20は、噛み合ったラックギア18を引き込むように力を作用させる。これにより、洗浄槽15は、スライドレール16、17を介して本体14の中に引き込まれ、収納される。同時に、内蓋21は、洗浄槽15の上面開口を閉塞する。
Next, the user arranges the
そして、使用者は、操作スイッチを操作して洗浄コースを設定し、洗浄運転を開始する。これにより、制御装置(図示せず)は、洗浄ポンプ7、給水弁9、ヒータ、排水ポンプ(図示せず)などを制御し、食器かご4に収納された食器3を洗浄する。制御装置は、例えば、洗い工程、すすぎ工程、乾燥工程の順序で設定された洗浄運転を行う。
Then, the user operates the operation switch to set the cleaning course and start the cleaning operation. As a result, the control device (not shown) controls the
洗浄運転が終了した後、使用者は食器3を取り出す。使用者が、洗浄運転前と同じように操作スイッチを操作すると、駆動モータ19が回転し、洗浄槽15が所定の位置まで引き出される。駆動モータ19のスムーズな回転によれば、洗浄槽15に収容された食器3は互いに接触することなく、優しく扱われる。
After the washing operation is completed, the user takes out the
なお、扉23の前面下部にシステムキッチンの扉や引き出しと同じ材質からなる同じ意匠の化粧パネルが取り付けられている。このような化粧パネルにより、システムキッチンのデザイン性の向上が図られている。
A decorative panel of the same design made of the same material as the door and drawer of the system kitchen is attached to the lower part of the front surface of the
前記従来の構成では、扉の前面下部にシステムキッチンの扉や引き出しと同じ意匠の化粧パネルが取り付けられることによって、システムキッチンのデザイン性の向上が図られる。しかしながら、把手部、操作スイッチは食器洗い機独自のデザインで構成され、システムキッチンの意匠に完全に合致させることはできていなかった。そして、多様化するシステムキッチンの意匠において、把手部まで省略した斬新な意匠を有して引き出しを電動モータなどで駆動するものも存在し、これらにも合わせる必要があるという課題を有していた。 In the conventional configuration, the design of the system kitchen is improved by attaching a decorative panel having the same design as the door or drawer of the system kitchen to the lower part of the front surface of the door. However, the handle and operation switch were designed uniquely to the dishwasher, and could not be perfectly matched to the design of the system kitchen. In addition, among the diversifying designs of system kitchens, there are some that have a novel design in which the handle part is omitted and the drawer is driven by an electric motor or the like, and there is a problem that it is necessary to match these as well. ..
また、家具のような引き出しに限らず、冷蔵庫などの家電製品の引き出しや扉などをプッシュロッドなどで少しだけ押し出すような機構を備えたものが存在する。しかし、それらの構成では、引き出しの開放量が少なく、使用者は所望の位置まで手をかけて引き出す必要がある。引用文献1には、食器洗い機として、洗浄槽が設定された位置まで出てくると駆動モータが停止して、洗浄槽が停止することが記載されているとともに、洗浄槽の引き出し量が食器類のセットをすぐに行えるように十分に開放されることが示唆されている。しかしながら、引用文献1には、洗浄槽の停止位置がどのように設定され、制御されるかということについては記載されていない。 In addition to drawers such as furniture, there are those equipped with a mechanism for slightly pushing out drawers and doors of home appliances such as refrigerators with push rods and the like. However, in those configurations, the amount of opening of the drawer is small, and the user needs to pull out by hand to a desired position. Reference 1 describes that as a dishwasher, when the washing tub comes out to a set position, the drive motor stops and the washing tub stops, and the amount of drawer of the washing tub is tableware. It has been suggested that it will be fully open so that the set can be done immediately. However, Cited Document 1 does not describe how the stop position of the washing tank is set and controlled.
さらに、洗浄槽が駆動モータにより引き出される場合、扉の正面に使用者や他の物が存在した場合に不具合が起こらないように制御される必要があるという課題も存在している。 Further, when the washing tank is pulled out by the drive motor, there is also a problem that it needs to be controlled so as not to cause a problem when a user or other objects are present in front of the door.
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、システムキッチンの多様化するデザイン
に適応し、食器洗い機の前面を覆う扉体に操作スイッチがない場合でも洗浄槽を食器の収容が容易にできる位置まで引き出し、使い勝手のよい食器洗い機を提供することを目的とする。
The present invention solves the above-mentioned conventional problems, adapts to the diversifying designs of the system kitchen, and can easily accommodate the dishes in the washing tub even when the door body covering the front of the dishwasher does not have an operation switch. The purpose is to provide a dishwasher that is easy to use by pulling it out to the position.
前記従来の課題を解決するために、本発明の食器洗い機は、前面に前面開口部を有する筐体と、前記筐体内に出し入れ可能に設けられ食器を収容する食器かごと、前記前面開口部を覆う扉体と、前記扉体を前後に移動可能な状態で前記筐体に支持する支持機構と、前記扉体を少なくとも前方向または後方向に移動させる駆動装置と、少なくとも前記扉体に設けられ、使用者が触れたことを検知するセンサと、使用者に動作状況を知らせる報知部と、制御部と、を備え、前記駆動装置は駆動部を有し、前記制御部は、前記センサから所定の信号を受けたときに前記駆動部を駆動するように構成された食器洗い機であって、前記制御部は、前記駆動部の駆動を開始するときに前記報知部により報知するように構成されたことを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned conventional problems, the dishwasher of the present invention has a housing having a front opening on the front surface, a tableware basket provided in the housing and accommodating the dishes, and the front opening. A door body to be covered, a support mechanism for supporting the door body in a state where the door body can be moved back and forth, a drive device for moving the door body at least in the forward direction or the rear direction, and at least the door body are provided. A sensor that detects touch by the user, a notification unit that notifies the user of the operating status, and a control unit are provided. The drive device has a drive unit, and the control unit is predetermined from the sensor. The dishwasher is configured to drive the drive unit when the signal of the above is received, and the control unit is configured to notify by the notification unit when the drive of the drive unit is started. It is characterized by that.
この構成によって、食器洗い機は、使用者が大きな労力を必要とせずに扉体を移動させることができる。また、前面を覆う扉体に操作部またはハンドルがない場合でも食器の収容が容易にできる位置まで食器かごを引き出すことができる。これによって、使い勝手が向上する。また、システムキッチンの多様化するデザインに適応することができる。さらに、扉体が駆動されて移動することが使用者に報知され、安全性が向上する。 With this configuration, the dishwasher allows the user to move the door without much effort. Further, even if the door body covering the front surface does not have an operation unit or a handle, the tableware basket can be pulled out to a position where tableware can be easily stored. This improves usability. It can also be adapted to the diversifying designs of system kitchens. Further, the user is notified that the door body is driven and moves, and the safety is improved.
本発明は、使用者が大きな労力を必要とせずに食器かごを引き出すことができ、また、前面を覆う扉体に操作部またはハンドルがない場合でも食器かごに食器の収容が容易にできる使い勝手のよい食器洗い機を提供することができる。 According to the present invention, the user can pull out the tableware basket without much labor, and the tableware basket can be easily stored even if the door body covering the front surface does not have an operation unit or a handle. A good dishwasher can be provided.
第1の発明の食器洗い機は、前面に前面開口部を有する筐体と、前記筐体内に出し入れ可能に設けられ食器を収容する食器かごと、前記前面開口部を覆う扉体と、前記扉体を前後に移動可能な状態で前記筐体に支持する支持機構と、前記扉体を少なくとも前方向または後方向に移動させる駆動装置と、少なくとも前記扉体に設けられ、使用者が触れたことを検知するセンサと、使用者に動作状況を知らせる報知部と、制御部と、を備え、前記駆動装置は駆動部を有し、前記制御部は、前記センサから所定の信号を受けたときに前記駆動部を駆動するように構成された食器洗い機であって、前記制御部は、前記駆動部の駆動を開始するときに前記報知部により報知するように構成されたものである。この構成によって、扉体が駆動されて移動することが使用者に報知され、安全性が向上する。 The dishwasher of the first invention has a housing having a front opening on the front surface, a tableware basket that is provided so as to be able to be taken in and out of the housing and stores dishes, a door body that covers the front opening, and the door body. A support mechanism for supporting the housing in a state where the door body can be moved back and forth, a drive device for moving the door body at least in the forward direction or the rear direction, and at least the door body provided and touched by the user. The drive device includes a sensor for detecting, a notification unit for notifying the user of an operation status, and a control unit, and the control unit has a drive unit, and the control unit receives a predetermined signal from the sensor. It is a dishwasher configured to drive a drive unit, and the control unit is configured to notify by the notification unit when the drive of the drive unit is started. With this configuration, the user is notified that the door body is driven and moves, and safety is improved.
第2の発明は、特に第1の発明において、
前記センサは、使用者に触れられたことを検知し、前記制御部は、使用者が前記センサに触れたことを検知してから所定時間T5後に報知を開始するように構成されたものである。この構成によって、使用者は報知音を聞き取りやすくなる。
The second invention, especially in the first invention,
The sensor is configured to detect that the user has touched the sensor, and the control unit is configured to start notification after a predetermined time T5 after detecting that the user has touched the sensor. .. This configuration makes it easier for the user to hear the notification sound.
第3の発明は、特に第1または第2の発明において、
前記制御部は、使用者が前記センサに触れたことを検知してから0.1秒〜0.6秒後に報知を開始するように構成されたものである。使用者はノックの動作をすることに意識が回っている上に、ノックなどのように音が発生すると、その音と報知音の最初の部分とが重なって聞こえてしまい、聞き取り難い。この構成によって、使用者は、自分でノックした音に邪魔されることなく報知音を聞き取りやすくなるとともに、間延びした印象も与えない。
The third invention, especially in the first or second invention,
The control unit is configured to start notification 0.1 to 0.6 seconds after detecting that the user has touched the sensor. The user is conscious of knocking, and when a sound such as knocking is generated, the sound and the first part of the notification sound overlap and are difficult to hear. With this configuration, the user can easily hear the notification sound without being disturbed by the knocked sound by himself, and does not give the impression of being delayed.
第4の発明は、特に第1〜第3の発明のいずれかにおいて、
前記制御部は、前記駆動部を駆動する前に報知を開始するように構成されたものである。この構成によって、扉体が駆動される前に移動することが使用者に報知され、安全性をより向上させることができる。
The fourth invention particularly in any one of the first to third inventions.
The control unit is configured to start notification before driving the drive unit. With this configuration, the user is notified that the door body moves before being driven, and the safety can be further improved.
第5の発明は、特に第1〜第4の発明のいずれかにおいて、
前記扉体が閉じられたことを検知するドア閉検知センサが設けられ、前記制御部は、前記ドア閉検知センサによる前記扉体が閉じられた信号を検知したとき、または、前記検知してから所定時間T3後、に報知するように構成されたものである。この構成によって、使用者は、扉体が確実に閉じられ、それ以降の洗浄運転が正常に行われることを確認できる。
The fifth invention particularly in any one of the first to fourth inventions.
A door closing detection sensor for detecting that the door body is closed is provided, and the control unit detects a signal that the door body is closed by the door closing detection sensor, or after the detection. It is configured to notify to after a predetermined time T3. With this configuration, the user can confirm that the door body is securely closed and that the subsequent cleaning operation is normally performed.
第6の発明は、特に第5の発明において、
前記制御部は、前記ドア閉検知センサによる前記扉体が閉じられた信号を検知したとき、前記ドア閉検知センサの信号を検知してから所定時間T3の間、使用者が前記センサに触れたことを検知する前記センサからの信号を検知しない、または、前記センサの信号を検知しても前記駆動部の駆動を保留する、ように構成されたものである。扉体が閉じられたときのショックにより食器などを含めて筐体全体が振動する。この構成によって、閉じられたときの振動を誤って検知することを防止できる。また、一時的な駆動部の停止を確保でき、駆動部の過度な温度上昇を防止できる。
The sixth invention, especially in the fifth invention,
When the control unit detects a signal that the door body is closed by the door closing detection sensor, the user touches the sensor for a predetermined time T3 after detecting the signal of the door closing detection sensor. It is configured so that the signal from the sensor that detects this is not detected, or even if the signal of the sensor is detected, the drive of the drive unit is suspended. The shock when the door is closed causes the entire housing, including tableware, to vibrate. With this configuration, it is possible to prevent erroneous detection of vibration when closed. In addition, a temporary stop of the drive unit can be ensured, and an excessive temperature rise of the drive unit can be prevented.
第7の発明は、特に第5または第6の発明において、
前記制御部は、前記ドア閉検知センサによる前記扉体が閉じられた信号を検知した状態で、前記扉体が開けられる前方向に前記駆動部を駆動してから所定時間T4の間、前記ドア閉検知センサの信号が検知されたままの場合、異常発生を報知するように構成されたものである。この構成によって、扉体が動いていないと判断して使用者に扉体の異常を知らせることができる。
The seventh invention, especially in the fifth or sixth invention,
The control unit detects the signal that the door body is closed by the door closing detection sensor, and drives the drive unit in the front direction in which the door body is opened for a predetermined time T4 after the door body is opened. When the signal of the close detection sensor is still detected, it is configured to notify the occurrence of an abnormality. With this configuration, it is possible to determine that the door body is not moving and notify the user of the abnormality of the door body.
第8の発明は、特に第7の発明において、
前記制御部は、前記扉体が動いていないことの報知が所定回数繰り返されたとき、異常発生として報知するとともに、それ以上の駆動を停止するように構成されたものである。この構成によって、駆動部のロック電流が繰り返されないようにでき、駆動部の過度な温度上昇を防止できる。また、扉体が障害物等で動かないのか、駆動部またはドア閉検知センサが故障したのか、などの異常発生を見極める必要があることを使用者に知らせることができる。
The eighth invention, especially in the seventh invention,
The control unit is configured to notify that an abnormality has occurred and to stop further driving when the notification that the door body is not moving is repeated a predetermined number of times. With this configuration, the lock current of the drive unit can be prevented from being repeated, and an excessive temperature rise of the drive unit can be prevented. In addition, it is possible to notify the user that it is necessary to determine the occurrence of an abnormality such as whether the door body does not move due to an obstacle or the like, or whether the drive unit or the door close detection sensor has failed.
第9の発明は、特に第5〜第8の発明のいずれかにおいて、
前記制御部は、前記扉体が閉じられる後方向に前記駆動部を駆動し、前記駆動部が停止したことを検知したにもかかわらず、前記ドア閉検知センサの信号が検知されないとき、異常発生を報知するように構成されたものである。この構成によって、使用者に、扉体が完全に閉じていないことを知らせることができる。
The ninth invention, in particular in any of the fifth to eighth inventions,
The control unit drives the drive unit in the rear direction in which the door body is closed, and when the signal of the door close detection sensor is not detected even though the drive unit has detected that the drive unit has stopped, an abnormality occurs. Is configured to notify. With this configuration, it is possible to notify the user that the door body is not completely closed.
第10の発明は、特に第9の発明において、
前記制御部は、前記扉体が完全に閉じていないことの報知が所定回数繰り返されたとき、異常発生として報知するとともに、それ以上の駆動を停止するように構成されたものである。この構成によって、駆動部のロック電流が繰り返されないようにでき、駆動部の過度な温度上昇を防止できる。また、扉体が障害物等で閉じないのか、駆動部またはドア閉検知センサが故障したのか、などの異常発生を見極める必要があることを使用者に知らせることができる。そして、扉体が閉じていないままで洗浄運転が行われることを防止できる。
The tenth invention, especially in the ninth invention,
The control unit is configured to notify that an abnormality has occurred and to stop further driving when the notification that the door body is not completely closed is repeated a predetermined number of times. With this configuration, the lock current of the drive unit can be prevented from being repeated, and an excessive temperature rise of the drive unit can be prevented. In addition, it is possible to notify the user that it is necessary to determine the occurrence of an abnormality such as whether the door body does not close due to an obstacle or the like, or whether the drive unit or the door close detection sensor has failed. Then, it is possible to prevent the cleaning operation from being performed while the door body is not closed.
第11の発明は、特に第1〜第10の発明において、
前記制御部は、前記駆動部が駆動している途中で、前記センサが意図的または不用意に接触されたとき、駆動を停止するように構成されたものである。この構成によって、子供が不用意に接触したりした場合にも、制御部が駆動を停止することで子供の怪我等を防止し、異動部に接触した障害物または人に対しての不具合の発生が防止できる。
The eleventh invention, particularly in the first to tenth inventions,
The control unit is configured to stop driving when the sensor is intentionally or carelessly touched while the driving unit is being driven. With this configuration, even if a child comes into contact carelessly, the control unit stops driving to prevent the child from being injured, and problems with obstacles or people who come into contact with the moving part occur. Can be prevented.
第12の発明は、特に第1〜第11の発明において、
前記制御部は、使用者に前記扉体が移動を開始することを報知した後、一定時間経過後に前記駆動部を駆動させるように構成されたものである。この構成によって、安全性が向上する。また洗い工程で洗浄ノズルから洗浄水が噴射されていた場合、洗浄ポンプの停止を待つことができ、洗浄水が洗浄槽から飛び出すことを防止できる。さらに、駆動させる信号を連続して検知して駆動を繰り返す場合、一時的な駆動モータの停止を確保して大きな起動電流が連続しないようにでき、駆動モータの過度な温度上昇を防止できる。
The twelfth invention particularly in the first to eleventh inventions
The control unit is configured to drive the drive unit after a lapse of a certain period of time after notifying the user that the door body starts moving. This configuration improves safety. Further, when the washing water is sprayed from the washing nozzle in the washing process, it is possible to wait for the washing pump to stop, and it is possible to prevent the washing water from jumping out of the washing tank. Further, when the driving signal is continuously detected and the driving is repeated, a temporary stop of the driving motor can be ensured so that a large starting current does not continue, and an excessive temperature rise of the driving motor can be prevented.
第13の発明は、特に第1〜第12の発明において、
前記報知部は、音声やブザーなどの合成音で聴覚的に報知するように構成されたものである。この構成によって、使用者が近くにいれば容易に知らせることができる。
The thirteenth invention, particularly in the first to twelfth inventions,
The notification unit is configured to audibly notify by a synthetic sound such as a voice or a buzzer. With this configuration, it is possible to easily notify when the user is nearby.
以下、本発明の実施の形態について、図を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The present invention is not limited to this embodiment.
(実施の形態1)
図1および図2は、本発明の実施の形態1における洗浄槽が引き出し式の食器洗い機の側面縦断面図である。図1は、洗浄槽が筐体内に収納された状態が示される。図2は、洗浄槽が筐体内から全開まで引き出された状態が示される。図1に示されるように、食器洗い機はシステムキッチンKに収容されている。筐体31は、前面全体が開口された前面開口部32を有する。洗浄槽33は、筐体31内に前後方向に移動自在に設けられ、前面開口部32から出し入れ可能に設けられている。本実施の形態において、前方向は洗浄槽33が引き出される方向であり、後方向は洗浄槽33が収納される方向である。
(Embodiment 1)
1 and 2 are side longitudinal sectional views of a dishwasher in which the washing tank according to the first embodiment of the present invention is a drawer type. FIG. 1 shows a state in which the cleaning tank is housed in the housing. FIG. 2 shows a state in which the cleaning tank is pulled out from the inside of the housing to the fully open position. As shown in FIG. 1, the dishwasher is housed in the system kitchen K. The
スライドレール34が、筐体31の両側側面の内側に略水平方向に架設されている。洗浄槽33は、スライドレール34に支持され、スライドレール34に沿って移動する。洗浄槽33は、上面全体が開口された上面開口部35を有し、被洗浄物である食器36が収容される。
The slide rails 34 are erected inside the side surfaces on both sides of the
上面開口部35を閉塞するための内蓋37と、内蓋37を支持する平行リンク機構38
とが、筐体31内の上部に設けられている。平行リンク機構38は、左右一対で前後に二組で、内蓋37を上下に動作させるように構成されている。シール部39が、内蓋37の下面外周に設けられている。シール部39は、内蓋37が降下したときに上面開口部35をシールする。平行リンク機構38は、洗浄槽33が筐体31から引き出されるとき内蓋37を持ち上げる。これによって、シール部39が洗浄槽33の移動に干渉することがない。
An
Is provided in the upper part of the
洗浄槽33は、前部に扉体40が設けられている。扉体40は、洗浄槽33の前面に設けられた操作パネル41および操作パネル41に取り付けられた化粧板42を含む。化粧板42は、洗浄槽33が筐体31内に収納された時に前面開口部32全体を覆う。化粧板42は、システムキッチンKの引き出し等の扉である化粧板と同じ材質、同じ色である。さらに、化粧板42には使用者が洗浄槽33を引き出すときの手掛け部となるハンドル43が取り付けられる。ハンドル43は、システムキッチンKと同じものが取り付けられ、システムキッチンK全体が統一された意匠となるように構成されている。なお、システムキッチンKによっては、前面にハンドル43を有さない化粧板42だけで構成された意匠を備えたものも存在する。この構成においては、扉体40が駆動装置で引き出され、化粧板42の上部または側部がハンドル43として機能する。本実施の形態においては、これらを区別するものではない。
The
なお、本実施の形態において、扉体40を前後に移動可能な状態で筐体31に支持する支持機構Sは、洗浄槽33およびスライドレール34が例示される。
In the present embodiment, the
制御部44が、操作パネル41の裏面に設けられている。制御部44は、食器洗い機のすべての動作を制御し、洗浄運転を実行する。洗浄運転には、洗い工程、すすぎ工程、および、乾燥工程が含まれる。洗い工程は、洗剤を用いるなどして食器36の汚れを除去する工程である。すすぎ工程は、洗剤を除去する工程である。乾燥工程は、きれいに洗浄された食器36を乾燥させる工程である。
The
制御部44は、プリント基板(図示せず)を有する。プリント基板上には、加速度センサ45が設けられている。加速度センサ45は、3軸方向(X軸:前後方向、Y軸:左右方向、Z軸:上下方向)の実質的な加速度の大きさを検知する。加速度センサ45は、扉体40および洗浄槽33などが前後方向に移動する動きによる加速度、および、扉体40に加えられた振動による加速度など、食器洗い機において発生するいろいろな加速度の方向と大きさを検知する。したがって、プリント基板は、加速度センサ45が加速度を確実に検知できるように、向きおよび強度的に問題なく取り付けられていることが望ましい。そして、制御部44は、加速度センサ45が加速度の方向と大きさを検知して出力する信号、および洗浄槽33の状態などによって、食器洗い機の動作を制御する。
The
なお、各方向の実質的な加速度とは、加速度センサ45がプリント基板に取り付けられ、プリント基板が3軸方向に合わせて所定位置に固定されたとして(所定角度をつけて固定されるのであれば、所定角度だけ補正されることを含む)、相応の取り付け角度誤差および設置の傾斜角度程度は許容されるものである。ただし、垂直方向および水平方向については重力とのずれを検知することにより補正することができる。また、後述するが、制御部44は、この重力とZ軸方向の加速度とのずれを検知することにより、水準器として応用できる。
The actual acceleration in each direction means that the
本実施の形態においては、使用者が扉体40および洗浄槽33などに振動を加えて食器洗い機を操作することが可能である。この振動を加える方法は、扉をノックするように手でコンコンと叩くようにしてもよい。また、指先でタップするように叩いてもよい。また、手に持っているもので軽く叩いてもよい。また、手が濡れていたり、何かを持っていた
りして手を使えないときには、肘または膝などで突くようにしてもよい。要するに、所定の振動が加速度センサ45に伝わるように振動が加えられればよく、特に限定されるものではない。多くの場合、音が発生する方法で扉体40に振動が加えられることになる。本実施の形態においては、扉体40をノックして振動を与えるものとして説明する。
In the present embodiment, the user can operate the dishwasher by applying vibration to the
洗浄槽33を少なくとも前方向または後方向に移動させる駆動装置51が設けられている。制御部44は、加速度センサ45などのセンサ、または操作部46などから所定の信号を受けたときに駆動部を駆動するように構成されている。駆動装置51(詳細は後述される)は、駆動部として駆動モータ52を有している。なお、駆動モータ52を駆動させるための信号を出力するセンサは、加速度センサ45に限られるものではなく、扉体40な等に加えられた振動を検知するセンサであればよい。また、静電センサなど、使用者が扉体40等に触れたことを検知するセンサでもよい。
A
最も基本的な制御の1つを例示する。食器洗い機は、洗浄槽33が収納されて運転停止状態のとき、使用者が扉体40を正面から2回叩くと洗浄槽33が自動的に前方向に引き出される。すなわち、制御部44が、加速度センサ45が引き出し操作と同じ前後方向に加えられた振動を検知して出力した所定の信号を検知することにより、使用者によって扉体40が叩かれたと判断する。そして、制御部44は、駆動モータ52を駆動するように制御し、扉体40および洗浄槽33などの移動部を前方向に移動させる。
One of the most basic controls is illustrated. In the dishwasher, when the
なお、移動部は、駆動部で駆動されて移動する部分全体を含むものであり、食器洗い機の形態により異なる。例えば、本実施の形態1では洗浄槽33は移動部に含まれるが、実施の形態2の洗浄槽は筐体に含まれて移動せず、移動部には含まれない。
The moving unit includes the entire portion that is driven by the driving unit and moves, and differs depending on the form of the dishwasher. For example, in the first embodiment, the
操作部46が、洗浄槽33の上面開口部35の前側に設けられている。操作部46は、化粧板42より内側に位置し、洗浄槽33が筐体31内に収納された時には筐体31内に隠蔽される。操作部46は、操作ボタン(図示せず)およびLEDなどの表示部(図示せず)が設けられ、使用者が操作ボタンで洗浄運転の各工程の制御を設定したり、設定された内容をLEDで表示したりすることができるように構成されている。
The
食器かご47と洗浄ノズル48とヒータ49とが洗浄槽33の内部に設けられている。洗浄ポンプ50が洗浄槽33の外側に設けられている。食器かご47の下方に洗浄ノズル48が回転自在に設けられている。ヒータ49は、洗浄槽33の底部に配置され、洗い工程およびすすぎ工程において、洗浄槽33内に溜められた洗浄水を加熱する。また、ヒータ49は、乾燥工程において、洗浄槽33内の空気を加熱する。洗浄ポンプ50は、洗浄水を循環させ、洗浄ノズル48から食器36に洗浄水を噴射する。
A
洗浄槽33は、駆動装置51で出し入れできるように構成されている。本実施の形態1においては、ラック&ピニオン式で構成され、前方向および後方向に駆動可能な駆動装置51について説明する。また、実施の形態2においては、ローラ式で構成された駆動装置について説明する。なお、駆動装置51の構成はこれらの方式に限られるものではなく、ベルトをプーリーで巻き取る方式、ベルトコンベア方式などでもよい。駆動部は、駆動モータに限られるものではない。また、駆動方向は、前方向だけ、または、後方向だけでもよい。
The
駆動装置51は、駆動部である駆動モータ52と、駆動モータ52で駆動されるピニオンギア53と、ピニオンギア53と噛み合うラックギア54とを含む。歯車の歯が一直線に形成されたラックギア54は、洗浄槽33の側面外側の下部に固定されている。ラックギア54は、少なくとも、洗浄槽33が引き出されるストローク以上の長さに構成されている。ラックギア54と噛み合うピニオンギア53は、駆動モータ52で駆動されるよう
に取り付けられている。駆動モータ52は、減速機構(図示せず)を備え、筐体31の内部でピニオンギア53が前面開口部32の近くになる位置で固定されている。なお、図1において、ラックギア54は、歯を下向きに形成されてピニオンギア53と噛み合うように構成されているが、これに限られるものではなく、歯を上向きに形成して構成されたり、横向きに形成して構成されたりしてもよい。
The
この構成によって、駆動モータ52の回転運動が直線運動に変換され、洗浄槽33は、上面開口部35が実質的に全開になるまで移動できる。そして、洗浄槽33は、引き出し方向に移動するにしたがって前下がりになるが、前部に設けられたピニオンギア53近傍が支点となるので、ラックギア54とピニオンギア53との噛み合わせが外れる可能性が低い。このため、噛み合わせが外れないようにするための構成が設けられるとしても、簡単な構成でよい。なお、噛み合わせが外れないようにする構成としては、洗浄槽33の傾きに合わせてピニオンギア53を含む駆動モータ52が傾くようにする構成、または、ピニオンギア53がラックギア54に押し付けられるようにする構成、などが可能である。
With this configuration, the rotary motion of the
また、駆動モータに設けられる減速機構は、使用者が手動で容易に洗浄槽33を出し入れできるようにギア比などが構成される。なお、減速機構を含めて駆動モータ52からラックまでの駆動装置51に、使用者が手動で出し入れする場合に駆動モータ52の負荷を軽減するクラッチ機構(図示せず)または滑り機構(図示せず)が設けられてもよい。これにより、使用者はより小さな力で洗浄槽33を出し入れすることができる。また、洗浄槽33が引き出されるときに障害物に衝突したとしても、洗浄槽33は容易に停止して障害物に大きな力は加わらない。また、駆動モータ52もロックまで至らずに過大な電流は発生しない。なお、洗浄槽33が手動で動かされるとき、駆動モータ52の抵抗を低減するために、後述するように、駆動モータ52のモータ回路が遮断されてもよい。
Further, the reduction mechanism provided in the drive motor has a gear ratio and the like configured so that the user can easily put in and take out the
制御部44は、洗浄槽33を引き出す方向に移動させる場合、上面開口部35が実質的に全開になるように駆動モータ52を制御する。本実施の形態において、実質的に全開というのは、洗浄槽33が最も引き出されて上面開口部35が最も解放された状態であるとともに、上面開口部35が半分以上解放された状態を含む。要するに、使用者が食器36を出し入れすることが可能な程度でまで引き出される。このために、制御部44は、駆動モータ52を時間で制御する。すなわち、制御部44は、駆動モータ52を設定された所定時間T1だけ駆動して停止する。
The
この構成によって、使用者は洗浄槽33を引き出すために労力を必要としない。そして、食器洗い機は、前面を覆う扉体40に操作部46またはハンドル43がない場合でも食器36の収容が容易にできる位置まで駆動装置51により洗浄槽33を引き出すことができ、使い勝手が向上する。また、システムキッチンKの多様化するデザインに適応することができる。
With this configuration, the user does not need any effort to pull out the
この所定時間T1は、制御内容に応じて設定され、洗浄槽33の移動距離と移動速度および移動速度に達するまでの駆動モータ52のトルクの大きさなどに応じて調整される。使用者は、全開までの設定時間が長すぎると、移動速度が遅いという不満を感じる。しかし、移動速度が速いほど安全性が低下する恐れがある。これらのことから、本実施の形態において、洗浄槽33の標準的な移動速度は150mm/秒〜250mm/秒に設定される。また、使用者の感覚としては、移動速度は170mm/秒〜230mm/秒に設定されることがより好ましい。これにより、使用者は洗浄槽33の動きに不満を感じることがなく、安全性も保たれる。なお、標準的な移動速度とは、動き始めと停止前の変速状態を除く一定速の状態である。なお、一定速が存在しない場合には、最高速度として設定されることが好ましい。
The predetermined time T1 is set according to the control content, and is adjusted according to the moving distance and moving speed of the
さらに、自動で移動する洗浄槽33が引き出されるときに前方に人がいる場合、および、収納されるときに人の手や指が挟まれる場合、に対する安全性の面では、洗浄槽33の重量と移動速度とによる運動エネルギーを考慮されることが有効である。運動エネルギーWは、W=(1/2)mv2で示される。本実施の形態において、これらの場合でも不具合が発生しないように、運動エネルギーWは0.5J以下となるように設定される。これは、食器36などが収容された洗浄槽33の最大重量が16kgで、移動速度が250mm/秒として規定される。なお、食器36などの移動物体の最大重量が増加した場合、運動エネルギーWが0.5J以下となるように移動速度を低下させることが好ましい。これにより、万一、洗浄槽33が移動中に人に当ったり、収納されるときに人の手や指が挟まれたりすることがあったとしても、その衝撃は緩和される。
Further, in terms of safety against the case where a person is in front of the automatically moving
本実施の形態において、具体的には、動き始めの加速期間を含めて約2秒間の駆動で上面開口部35が50%まで引き出される。そして、所定時間T1として約3.5秒間の駆動で洗浄槽33が最も引き出されるように設定されている。このように、駆動モータ52が設定時間により駆動されるように構成されると、設定された時間に応じて洗浄槽33が引き出されるときに任意の位置で停止させることができる。すなわち、設定時間が使用者の使用実態に合わせて調整される。これによって、食器洗い機が、食器洗い機の正面近くに障害物が存在するような狭いところに設置される場合など、洗浄槽33のすべてを引き出すことができない場合でも、設定時間の調整により引き出し量が設定され、設置することが可能になる。
Specifically, in the present embodiment, the upper surface opening 35 is pulled out to 50% by driving for about 2 seconds including the acceleration period at the start of movement. Then, the
制御部44は、駆動モータ52を複数段階の電圧で駆動してもよい。例えば、動き始めの加速期間に標準より高い電圧を印加し、停止直前に標準より低い電圧を印加して駆動モータ52を駆動する。これにより、駆動モータ52は動き始めにトルクが大きくなり加速期間を短縮できる。また、動きが停止する時には、収容された食器36にショックが加わることなく、食器36同士が触れ合うことによる騒音や破損が防止される。また、洗浄槽33に溜められた水が跳ね飛んで、洗浄槽33から水が飛び出したり、洗浄後に乾燥された食器36が濡れたりすることが防止される。すなわち、動き始めと動きが停止する時に関わらず、より短時間で滑らかに移動速度が変化するように駆動されることが好ましい。複数段階の電圧とは、電圧が線形的または滑らかに変化する状態も含む。
The
制御部44は、万一、洗浄槽33が移動しているときに障害物などで動きを阻害され、所定の位置までの途中で止められたとき、所定時間T1が経過すると駆動モータ52の駆動を停止し、通電を停止する。これによって、駆動モータ52がロック状態になるのは短時間で、いつまでもロック状態になることはなく、駆動モータ52に無理な負荷がかかることがない。また、洗浄槽33が衝突した障害物または人に対しても短時間の衝突であり、不具合の発生が防止される。
When the
また、制御部44は、洗浄槽33が所定の位置に到達するまでの途中で、扉体40などを含む移動部のどこかが障害物などの何かに接触したり、何らかの負荷が掛けられたりしたことが想定されるとき、直ちに駆動モータ52の駆動を停止してもよい。障害物または人などに接触したことを想定する方法としては、例えば、制御部44は、加速度センサ45により、駆動モータ52の駆動中に扉体40の移動方向の振動を含め、いずれかの方向で所定の閾値以上の加速度または加速度の変化を検知した場合に駆動を停止する。この構成であれば、扉体40等の移動部が障害物に接触した場合に限らず、使用者が扉体40を意図的にノックしたり、子供が不用意に横方向または上下方向から接触したりした場合でも、制御部44は、直ちに駆動を停止することができる。また、移動部に接触した障害物または人に対して不具合の発生が防止される。
Further, in the
また、何らかの負荷が掛けられたことを検知する方法としては、例えば、制御部44は
、加速度センサ45により全方向の加速度を監視し、駆動されている扉体40が減速または停止に至るような加速度の変化を検知した場合に駆動モータ52の駆動を停止する。または、制御部44は、駆動モータ52の駆動中に電流を監視し、扉体40が減速または停止に至るときの電流の増加を検知した場合、または、所定値以上の電流が、例えば0.5秒以上流れてモータロックを検知した場合、に駆動を停止してもよい。これらの方法は、特に限定されることなく実施が可能であり、また、組み合わせての実施が可能である。いずれの方法であっても、阻害されてから駆動が停止されるまでの時間が短縮され、駆動モータ52の過熱などの不具合に限らず、障害物においても不具合の発生が防止される。
Further, as a method of detecting that some kind of load is applied, for example, the
なお、これらのように、加速度または電流を検知することで扉体40を確実に停止させるほか、先に記載されたクラッチ機構または滑り機構でも扉体40の動きを直ちに停止させることができる。これらの構成は、扉体40または駆動モータ52に所定以上の負荷がかかった場合に扉体40を停止させる方法として有用である。
In addition to reliably stopping the
さらに、制御部44は、洗浄槽33が所定の位置に達するまでの途中で止められて駆動モータ52の駆動を停止したとき、モータ回路を遮断してもよい。使用者は、洗浄槽33が途中で停止すると、洗浄槽33が停止した位置から手動で前方向または後方向に動かそうとする。このとき、駆動モータ52は強制的に空転させられて逆起電力を発生する。しかし、駆動モータ52の回路が遮断されていれば、逆起電力により制御部44のプリント基板44aに異常な電流が流れるような負荷がかかることがない。また、電流が流れないので発電することはなく、手動での操作力が大きくなることはない。制御部44は、扉体40が閉じられるなど、所定の信号を検知した上で、駆動モータ52を駆動させる信号を受けたときに遮断されたモータ回路を復帰させる。
Further, the
以上のように構成された食器洗い機について、以下その動作、作用を説明する。 The operation and operation of the dishwasher configured as described above will be described below.
使用者は、洗浄槽33内に食器36を収容するために洗浄槽33を引き出す。このとき、ハンドル43に手を掛けて引き出すことも可能である。しかし、扉体40を、例えば2回ノックすることにより駆動モータ52を駆動させて洗浄槽33を引き出すことが可能である。すなわち、扉体40が叩かれたことにより振動が発生する。その振動は、化粧板42から操作パネル41に伝わり、操作パネル41に固定された制御部44に伝わる。そして、制御部44のプリント基板44aに伝わった振動を、加速度センサ45が加速度として検知する。
The user pulls out the
使用者が、扉体40を2回ノックすると、制御部44は、加速度センサ45の出力信号から加速度の方向と大きさを検知する。このとき、制御部44は、3軸方向(X軸、Y軸、Z軸)それぞれの加速度の大きさについて、例えば、X軸の加速度Xが第1の閾値A以上、かつY軸の加速度Yが第2の閾値B以下、かつZ軸の加速度Zが第3の閾値C以下の場合のみ、駆動モータ52を駆動する。すなわち、制御部44は、少なくとも、加速度Xが第1の閾値A未満、または、加速度Xが第1の閾値A以上であっても加速度Yが第2の閾値B以上または加速度Zが第3の閾値C以上であれば正面からの振動ではないと判断する。これによって、使用者の意思で正面から扉体40をノックされたとして判断される。すなわち、使用者の意思に基づかない誤動作が防止される。
When the user knocks on the
そして、本実施の形態においては、使用者によって洗浄槽33を引き出すための動作が加えられたことを判定すると、まず、0.4秒後にブザーを鳴らし、使用者に扉体40が移動を開始することを報知する。そして、判定して0.6秒後に駆動モータ52を所定の方向に駆動する。駆動モータ52は、回転軸に設けられたピニオンギア53によって洗浄槽33下部に設けられたラックギア54を前方に移動させる。これによって、洗浄槽33がスライドレール34を介して筐体31の前面開口部32から前方向に移動し、引き出さ
れる。
Then, in the present embodiment, when it is determined by the user that the operation for pulling out the
そして、駆動モータ52が約4秒間駆動されると、洗浄槽33が最も引き出されるように調整されている。これにより、洗浄槽33は、上面開口部35が実質的に全開する位置まで出て停止する。使用者は、この状態で上面開口部35から食器36を食器かご47に容易に収容できる。また、使用者は、上面開口部35の前側に設けられた電源スイッチ(図示せず)をオンにし、操作部46を操作して洗浄運転を設定する。なお、制御部44は、電源スイッチに関係なく常時通電され、使用者によるノックを検知できるように待機している。
Then, when the
使用者は、食器36の収容と洗浄運転の設定を完了すると、扉体40を、例えば1回だけノックする。制御部44は、洗浄槽33が引き出された状態で1回のノックを検知すると、まずブザーで報知する。そして、制御部44は、駆動モータ52を駆動し、洗浄槽33を後方向に移動させる。これにより、洗浄槽33は筐体31内に収納され、扉体40は閉じられる。制御部44は、収納の駆動における収納完了の判断において、収納までの時間制御、収納位置検知、洗浄槽33が収納されて停止するときの加速度検知、駆動モータ52のロック電流検知などを行うことにより可能である。制御部44は、洗浄槽33が収納されると設定された洗浄運転を実行する。
When the user completes the storage of the
なお、洗浄槽33の収納方法として、使用者が、扉体40の前面を手動で押しながら洗浄槽33を筐体31の中へ収納することも可能である。また、スタートスイッチ(図示せず)が設けられ、使用者が、設定完了後に1回ノックすることに代えて、スタートスイッチを押すと、洗浄槽33が収納され、洗浄運転が開始されるようにしてもよい。さらに、スタートスイッチについては、使用者による運転設定の完了の合図とし、駆動装置51または手動により洗浄槽33収納されたときに、スタートスイッチが押されていなければ洗浄運転を開始しないようにしてもよい。これにより、使用者が洗浄槽33に時間をおいて少しずつ食器を収容することが可能になる。
As a method of storing the
使用者は、所定の洗浄運転が終了すると、食器36を取り出すために洗浄槽33を引き出す。このときも、食器36を収納するときと同じように、扉体40を2回ノックすると、ブザーの報知に続いて洗浄槽33が所定の位置まで引き出される。使用者は、食器36を取り出した後、扉体40を再度、1回だけノックする。制御部44は、洗浄槽33が引き出された状態で、操作部46による運転設定がない状態、または、スタートスイッチが押されていない状態で1回のノックを検知すると、駆動モータ52を後方向に駆動して洗浄槽33を収納するだけで、洗浄運転は行わない。以上で、使用者の動作を含む食器洗いの一連の動作は完了する。
When the predetermined washing operation is completed, the user pulls out the
なお、食器洗い機が洗浄運転を行っているときに、扉体40の化粧板42やハンドル43に使用者などが意図することなく接触する可能性がある。このような場合、制御部44が検知して洗浄槽33を引き出すことは不都合である。したがって、制御部44は、食器洗い機の運転中には、停止時と同じ2回程度のノックでは駆動しないように構成されていてもよい。この場合、例えば、3回のノックを検知した場合に運転を一時停止して洗浄槽33を引き出すように構成されるなど、使用者の意図的な動作を検知するように設定されるのが好ましい。これにより、制御部44は、使用者が意図しない制御を行うことを防止できるとともに、いわゆるチャイルドロックのような機能を有することができ、安全性が向上する。
When the dishwasher is performing the washing operation, there is a possibility that the user or the like may unintentionally come into contact with the
このように、洗浄槽33の状態とノックの組み合わせにより、制御を割り当てることが可能である。制御部44がノックを検知することについては、回数だけでなく、強度を検知することも組み合わせの種類を工夫するためには有効である。また、これらの加速度セ
ンサ45の検知と制御動作の組み合わせ、および洗浄槽33停止の所定位置などの設定など、使用者が操作部46などから設定できるとともに、表示部で確認できるとよい。すなわち、少なくとも、制御部44が駆動モータ52を駆動するために使用者が扉体40に加える振動の設定、または、駆動モータ52の動作の設定、を使用者が操作部46により設定できるとともに、その設定値を操作部46に設けられた表示部により確認できるとよい。これによって、使用者はノックの回数等を自由に設定できるとともに、その設定を確認でき、使い勝手が向上する。
In this way, control can be assigned depending on the combination of the state of the
以上の通り、洗浄槽33の状態とノックの回数の組み合わせにより制御部44が任意の制御を行う構成は、以下のように例示される。
As described above, the configuration in which the
a)洗浄運転停止時、洗浄槽33が収容された状態で使用者が扉体40を2回ノックする。このとき、制御部44は洗浄槽33を引き出す方向に移動させる。(運転準備)
b)洗浄槽33が引き出された状態で洗浄運転が設定されていないときに、使用者が扉体40を1回ノックする。このとき、制御部44は洗浄槽33を収納するだけで洗浄運転を開始しない。(運転準備または運転終了)
c)洗浄槽33が引き出された状態で洗浄運転が設定されたときに、使用者が扉体40を2回ノックする。このとき、制御部44は洗浄槽33を収納するだけで洗浄運転を開始しない。(運転準備)
d)洗浄槽33が引き出された状態で洗浄運転が設定されたときに、使用者が扉体40を1回ノックする。このとき、制御部44は洗浄槽33を収納して設定された洗浄運転を開始する。(運転開始)
e)洗浄運転中、洗浄槽33が収容された状態で使用者が扉体40を3回ノックする。このとき、制御部44は洗浄運転を一時停止し、洗浄槽33を引き出す方向に移動させる。(運転一時停止)
bおよびcのように、洗浄槽33が収納されるだけで洗浄運転が開始されなければ、使用者は、食器36を収容している途中で洗浄準備を中断し、食器洗い機から離れることができる。また、bについては、使用者が洗浄運転を開始するdのつもりの場合、使用者は洗浄運転の設定をまだしていないことに気付くことができる。
a) When the washing operation is stopped, the user knocks on the
b) When the cleaning operation is not set with the
c) When the cleaning operation is set with the
d) When the cleaning operation is set with the
e) During the cleaning operation, the user knocks on the
As in b and c, if the
なお、上記の制御の割り当てにおいて、必要に応じてスタートスイッチなども利用するなどして、すべての動作を同じ回数のノックで対応するようにしてもよい。この場合、使用者が動作ごとのノック回数を覚える必要がないという点で、使い勝手が向上する。 In the above control assignment, if necessary, a start switch or the like may be used so that all operations can be handled by knocking the same number of times. In this case, usability is improved in that the user does not have to remember the number of knocks for each operation.
また、扉体40にハンドル43が設けられている場合、使用者が駆動装置51を利用しない場合の設定として、制御部44は、駆動モータ52の駆動をキャンセルできるように構成されていてもよい。
Further, when the
以上のように構成された食器洗い機において、以下の作用および効果が得られる。 In the dishwasher configured as described above, the following actions and effects can be obtained.
少なくとも扉体40に加えられた振動を検知する加速度センサ45を備え、制御部44は、設定された時間だけ駆動モータ52を駆動して洗浄槽33を引き出す前方向に移動させるように構成されている。これによって、食器洗い機の前面を覆う扉体40に操作部46またはハンドル43がない場合でも洗浄槽33を所定の位置まで引き出すことができ、食器洗い機はシステムキッチンKの多様化するデザインに適応することができる。また、設定時間が使用者の使用実態に合わせて調整されることにより、洗浄槽33は任意の位置で停止するように制御される。
An
制御部44は、扉体40に加えられた所定の振動を検知した加速度センサ45の信号を受けたときに駆動モータ52を駆動するように構成されている。これによって、使用者が
扉体40をノックした振動を検知して、運転のタイミングおよび洗浄槽33の状態に応じて、洗浄槽33を駆動モータ52により前方向に移動させたり、後方向に移動させたりすることができる。
The
制御部44は、洗浄槽33の上面開口部35が実質的に全開となる位置まで駆動モータ52を駆動するように構成されている。これによって、使用者は洗浄槽33を引き出すために手動による労力を必要とせず、食器36を出し入れすることができる。
The
制御部44は、洗浄槽33が停止したことにより発生した加速度を検知した加速度センサ45の信号を受けたときに駆動モータ52を停止するように構成されている。これによって、扉体40または洗浄槽33などが障害物に衝突して停止した場合でも、障害物に不具合が発生することが防止される。また、引き出しの所定位置に係止部が設けられることにより、制御部44は、所定位置で洗浄槽33を停止させることができる。
The
制御部44は、洗浄槽が停止しているとき、モータ回路を遮断するように構成されている。これによって、使用者が手動で洗浄槽33を移動させることにより駆動モータ52が空転させられて逆起電力を発生しても、逆起電力は遮断されて制御部44のプリント基板44aに異常な電流が流れることがない。また、手動で開閉動作をする際に駆動モータの逆起電力による電気的負荷が発生せずに開閉動作に負荷がかからないため、使用者は手動でも容易に洗浄槽33の出し入れ動作を行うことができる。
The
駆動装置51は、駆動モータ52と、駆動モータ52で駆動されるピニオンギア53と、ピニオンギア53と噛み合うラックギア54とを有し、駆動モータ52はピニオンギア53が前面開口部32近傍に位置するように筐体31の内側に固定され、ラックギア54は洗浄槽33の外側に固定されて構成されている。これによって、洗浄槽33が引き出し方向に移動して前下がりとなっても、前部に設けられたピニオンギア53近傍が支点となるので、ラックギア54とピニオンギア53との噛み合わせが外れる可能性が低く、噛み合わせが外れないようにするための構成は簡単な構成でよい。
The
以上開示されたように、制御部44は、駆動装置51を制御し、使用者の意思に沿って洗浄槽33を安全に移動させる。使用者にとっては、洗浄槽33を手動で移動させる労力が軽減され、使い勝手が向上する。また、操作部46はすべて筐体31内に隠蔽され、システムキッチンKの多様化するデザインに適応することができる。そして、システムキッチンKは意匠が統一され、デザイン性が向上する。
As disclosed above, the
そして、使用者の不注意などにより洗浄槽33の正面に障害物が存在していたとしても、制御部44は、振動の発生または加速度の変化などを検知して、駆動モータ52の駆動を停止する。これにより、障害物および食器洗い機に大きな不具合は発生せず、安全性が保たれる。
Then, even if an obstacle exists in front of the
(実施の形態2)
図3および図4は、本発明の実施の形態2における洗浄槽が引き出し式の食器洗い機の側面縦断面図である。図3は、洗浄槽が筐体内に収納された状態が示される。図4は、洗浄槽が筐体内から全開まで引き出された状態が示される。なお、本実施の形態において、実施の形態1との相違は駆動装置である。これ以外の構成は実施の形態1と同様であり、実施の形態1を援用する。
(Embodiment 2)
3 and 4 are side longitudinal sectional views of a dishwasher in which the washing tank is a drawer type according to the second embodiment of the present invention. FIG. 3 shows a state in which the cleaning tank is housed in the housing. FIG. 4 shows a state in which the cleaning tank is pulled out from the inside of the housing to the fully open position. In the present embodiment, the difference from the first embodiment is the drive device. The other configurations are the same as those in the first embodiment, and the first embodiment is incorporated.
図3および図4に示されるように、洗浄槽33は、ローラ圧接式の駆動装置55で出し入れできるように構成されている。駆動装置55は、駆動モータ56と、駆動モータ56で駆動されるローラ57と、ローラ57が圧接される圧接レール58とを含む。圧接レー
ル58は、洗浄槽33の側面外側の下部に固定されている。圧接レール58は、少なくとも、洗浄槽33が引き出されるストローク以上の長さに構成されている。圧接レール58に圧接されるローラ57は、駆動モータ56で駆動されるように取り付けられている。駆動モータ56は、減速機構を備え、筐体31の内部でローラ57が前面開口部32の近くに位置するように固定されている。なお、図3において、ローラ57は圧接レール58に対して下側から圧接されているが、これに限られるものではなく、上側から圧接されたり、横方向から圧接されたりしてもよい。また、圧接レール58は、洗浄槽33の側面または底面そのものでもよい。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
この構成によって、駆動モータ56の回転運動が直線運動に変換され、洗浄槽33は、上面開口部35が実質的に全開になるまで移動できる。そして、駆動モータ56が設定時間により駆動されるように構成されると、設定された時間に応じて洗浄槽33が引き出されるときに任意の位置で停止させることができる。また、ローラ57と圧接レール58との組み合わせであれば、組み立て時において、ラック&ピニオン式のようにギアの噛み合わせを気にする必要がなく、組み立てが容易になる。使用者は洗浄槽33を引き出すために労力を必要としない。そして、食器洗い機は、食器36の収容が容易にできる位置まで駆動装置55により洗浄槽33を引き出すことができ、使い勝手が向上する。また、システムキッチンKの多様化するデザインに適応することができる。
With this configuration, the rotary motion of the
(実施の形態3)
図5は、本発明の実施の形態3における食器洗い機の側面縦断面図である。なお、本実施の形態において、実施の形態1との相違点は扉体の操作部である。これ以外の構成は実施の形態1と同様であり、実施の形態1を援用する。
(Embodiment 3)
FIG. 5 is a side longitudinal sectional view of the dishwasher according to the third embodiment of the present invention. In the present embodiment, the difference from the first embodiment is the operation unit of the door body. The other configurations are the same as those in the first embodiment, and the first embodiment is incorporated.
図5に示されるように、扉体40は、化粧板42の上部に操作部46bを備えている。操作部46bには、少なくとも洗浄槽33を移動させる駆動部である駆動モータ52の運転スイッチ(図示せず)が設けられている。この運転スイッチは、前後方向のいずれに動作させるか区別ができるように設けられている。
As shown in FIG. 5, the
制御部44は、洗浄槽33を前方向に移動させる場合、上面開口部35が実質的に全開になるように駆動モータ52を制御する。本実施の形態において、実質的に全開というのは、洗浄槽33が最も引き出されて上面開口部35が最も解放された状態であるとともに、上面開口部35が半分以上解放された状態を含む。要するに、使用者が食器36を出し入れすることが可能な程度でまで引き出される。このために、制御部44は、駆動モータ52を時間で制御する。すなわち、制御部44は、駆動モータ52を設定された所定時間T1だけ駆動して停止する。
The
この構成によって、使用者は洗浄槽33を引き出したり、収納したりするために労力を必要としない。そして、食器洗い機は、食器36の収容が容易にできる位置まで駆動装置51により洗浄槽33を引き出すことができ、使い勝手が向上する。また、システムキッチンKの多様化するデザインに適応することができる。
With this configuration, the user does not need labor to pull out and store the
(実施の形態4)
図6は、本発明の実施の形態4における他の引き出し式の食器洗い機の側面縦断面図である。図7は、本実施の形態における食器洗い機の正面縦断面図である。図8は、図7のスライドレール部分の要部拡大図である。
(Embodiment 4)
FIG. 6 is a side longitudinal sectional view of another drawer-type dishwasher according to the fourth embodiment of the present invention. FIG. 7 is a front vertical sectional view of the dishwasher according to the present embodiment. FIG. 8 is an enlarged view of a main part of the slide rail portion of FIG.
本実施の形態において、実施の形態1との相違点は、食器洗い機の洗浄槽の構成と、扉体の支持機構の構成である。実施の形態1では、洗浄槽が引き出し式で筐体から出し入れされる構成であるが、本実施の形態では、洗浄槽は筐体の内部で固定して構成される。こ
の違いにより、扉体が支持される支持機構は、実施の形態1では、扉体が取り付けられる洗浄槽と洗浄槽を移動させるスライドレールとが含まれたが、本実施の形態では、扉体が取り付けられる支持部材とスライドレールとが含まれる。これ以外の本発明に関わる構成は実施の形態1と同様であり、実施の形態1を援用する。
In the present embodiment, the difference from the first embodiment is the configuration of the washing tub of the dishwasher and the configuration of the support mechanism of the door body. In the first embodiment, the cleaning tank is pulled out from the housing in a pull-out manner, but in the present embodiment, the cleaning tank is fixed inside the housing. Due to this difference, the support mechanism for supporting the door body includes a cleaning tank to which the door body is attached and a slide rail for moving the cleaning tank in the first embodiment, but in the present embodiment, the door body is supported. Includes a support member to which the door is attached and a slide rail. Other configurations according to the present invention are the same as those in the first embodiment, and the first embodiment is incorporated.
図6および図7に示されるように、筐体71は、前面全体が開口された前面開口部72を有する。前面開口部72が設けられた筐体71の内部に洗浄槽73が形成されている。前面開口部72を覆う扉体74が設けられている。洗浄槽73と扉体74とで形成された洗浄空間75内に、食器76が載置される下食器かご77および上食器かご78が前後に移動可能な状態で設けられている。これらの食器かご77、78は、扉体74に係止されていれば扉体74と一緒に移動し、係止が解除されていれば個別に移動することが可能である。
As shown in FIGS. 6 and 7, the
扉体74の上面には、操作部79が設けられ、使用者が操作部79のボタンを押すことにより電源入、切の切り替え、スタート、一時停止、洗浄および乾燥コースの切り替えができる。また、扉体74を移動させるために、制御部(図示せず)を操作するスイッチが設けられてもよい。制御部は、操作部79の下方に設けられている。
An
扉体74は、支持機構80により前後に移動可能な状態で筐体71に支持されている。支持機構80は、支持部材81とスライドレール82を含む。スライドレール82は、洗浄槽73の外側下部で筐体71の左右両側の内側面に取り付けられている。図8に示されるように、スライドレール82は、固定レール82aと、固定レール82aにスライド自在に装着された第1の可動レール82bと、第1の可動レール82bにスライド自在に装着された第2の可動レール82cとを含んで構成されている。
The
金属板で形成された支持部材81は、前端部81aが扉体74の内側下部に固定されている。また、支持部材81は第2の可動レール82c上で固定されている。扉体74が前方に移動するとき、支持部材81および第2の可動レール82cは扉体74を略垂直に支えつつ、第1の可動レール82bと合わせて前方に移動する。これによって、スライドレール82が伸長する。
In the
扉体74を少なくとも前方向または後方向に移動させる駆動装置83が設けられている。制御部は、加速度センサ45などのセンサ、または操作スイッチなどから所定の信号を受けたときに駆動部を駆動するように構成されている。駆動装置83は、駆動部として駆動モータ84を有している。
A
本実施の形態においては、ラック&ピニオン式で構成された駆動装置83について説明する。駆動装置83は、駆動部である駆動モータ84と、駆動モータ84で駆動されるピニオンギア85と、ピニオンギア85と噛み合うラックギア86とを含む。歯車の歯が一直線に形成されたラックギア86は、支持部材81の近傍に固定されている。ラックギア86は、少なくとも、扉体74が移動するストローク以上の長さに構成されている。ラックギア86と噛み合うピニオンギア85は、駆動モータ84で駆動されるように取り付けられている。駆動モータ84は、減速機構(図示せず)を備え、筐体71の内部でピニオンギア85が前面開口部72の近くになる位置で固定されている。この構成によって、駆動モータ84の回転運動が直線運動に変換され、扉体74は、前方向または後方向に移動される。その他の詳細な制御については、実施の形態1と同様であり、説明は省略される。
In the present embodiment, the
(その他の実施態様)
以上、4つの実施の形態の構成について開示されたが、駆動装置を含めた各種構成につ
いて、他の実施態様が示される。
(Other embodiments)
Although the configurations of the four embodiments have been disclosed above, other embodiments will be shown for various configurations including the drive device.
洗浄槽33が引き出されるときに所定位置で停止する方法について、実施の形態1で開示された駆動モータ52が時間で制御される方法に代えて、例示される。
A method of stopping at a predetermined position when the
1.図8に示されるように、洗浄槽33の所定位置を検知する位置検知部59が前面開口部32の近傍に設けられ、制御部44は、移動中に発生する位置検知部59からの信号により駆動モータの駆動を停止するように構成されてもよい。位置検知部59は、マイクロスイッチでもよい。これに限られず、光電スイッチでもよい。また、光電センサなどにより洗浄槽33の移動距離を測定して位置を検知するものでもよい。駆動部がステッピングモータで構成されても移動距離が検知される。
1. 1. As shown in FIG. 8, a
2.図9に示されるように、洗浄槽33が所定位置で停止させられるように構成された係止部60が設けられてもよい。係止部60は、例えば、筐体31の前面開口部32の近傍に設けられた第1の突起部60aと、スライドレール34または洗浄槽33の後部に設けられた第2の突起部60bとが、洗浄槽33が引き出された所定位置でぶつかるように構成されたものである。制御部44は、係止部60によって洗浄槽33が停止したことにより発生する駆動モータ52、56のロック電流を検知することにより駆動モータ52、56の駆動を停止するように構成されてもよい。
2. As shown in FIG. 9, a locking
3.図9に示されるように、洗浄槽33が所定位置で停止させられるように構成された係止部60が設けられてもよい。係止部60は、例えば、筐体31の前面開口部32の近傍に設けられた第1の突起部60aと、スライドレール34または洗浄槽33の後部に設けられた第2の突起部60bとが、洗浄槽33が引き出された所定位置でぶつかるように構成されたものである。制御部44は、係止部60によって洗浄槽33が停止したことにより発生する加速度を検知した加速度センサ45の信号を受けたときに駆動モータ52、56を停止するように構成されてもよい。
3. 3. As shown in FIG. 9, a locking
これらの構成によれば、実施の形態1で示された設定時間のように、設定時間と引き出し量との関係を見極める必要はなく、停止位置は物理的に設定される。このとき、位置検知部59または第1の突起部60aが前後にスライドして任意の位置に固定可能に構成されていれば、洗浄槽33は任意の所定位置に確実に停止する。なお、2.で発生するロック電流は短時間であり、駆動モータ52、56に無理な負荷がかかることはない。また、2.と3.で示された係止部60は、クッション性を有することが好ましい。これにより、洗浄槽33が滑らかに停止して収容された食器36にショックが伝わらず、食器36同士が接触する騒音や食器36の破損が防止される。また、洗浄槽33に溜められた水が跳ね飛んで、洗浄槽33から水が飛び出したり、洗浄後に乾燥された食器36が濡れたりすることが防止される。
According to these configurations, unlike the set time shown in the first embodiment, it is not necessary to determine the relationship between the set time and the withdrawal amount, and the stop position is physically set. At this time, if the
駆動装置51、55において、駆動モータ52、56は洗浄槽33の後部に固定され、ラックギア54、圧接レール58は筐体31の内側に固定されて構成されてもよい。家具や冷蔵庫の引き出しに駆動装置が設けられる場合、駆動部の電源は筐体側に設けられることが都合よく、一般的である。しかしながら、洗浄槽33が引き出し式の食器洗い機は、洗浄槽33にヒータ49および洗浄ポンプ50などの電源が必要であり、元々電源線が配設されている。このため、この構成によれば、制御部44から駆動モータ52、56までの信号線および電源線の配設において、筐体31側に引き回すことなく洗浄槽33の側面だけで済むため、設計および組み立てが容易になり、メンテナンスの作業性が向上する。
In the
駆動装置51において、ラックギア54は、歯を上下両方に形成され、2つのピニオンギア53により上下で挟まれるように構成されてもよい。また、ラックギア54は、歯を
上下方向のいずれかに形成され、歯を形成されない側にはローラが設けられて上下で挟まれるように構成されてもよい。これらの構成によれば、ラックギア54とピニオンギア53とが確実に噛み合い、簡単には外れない。
In the
障害物により途中で停止した洗浄槽33を引き続き移動させる場合、使用者が手動で移動させるのではなく、駆動装置51、55で移動させてもよい。このとき、停止位置から引き出すのか収納するのかを区別される必要がある。この方法として、使用者が化粧板42を叩く回数により区別され、加速度センサ45が検知するようにしてもよい。また、操作部46に移動方向を明示したスイッチが設けられ、使用者が操作するようにされてもよい。この構成によれば、駆動装置51、55が活用され、使用者が手動で移動させる労力が低減される。
When the
さらに、駆動装置51、55の制御について例示される。
Further, the control of the
制御部44は、使用者による駆動モータ52、56を駆動させる信号を検知してから、所定時間T2(例えば、0.4秒〜1秒)後に駆動を開始してもよい。この構成により、洗い工程で洗浄ノズルから洗浄水が噴射されていた場合、洗浄ポンプの停止を待つことができ、洗浄水が洗浄槽から飛び出すことを防止できる。また、駆動させる信号を連続して検知して駆動を繰り返す場合、一時的な駆動モータ52、56の停止を確保して大きな起動電流が連続しないようにでき、駆動モータ52、56の過度な温度上昇を防止できる。
The
また、扉体40が駆動されて移動することが報知されれば、安全性が向上する。特に、所定時間T2の間で、扉体40が移動を開始する前に報知を開始することが好ましい。扉体40が駆動される前に移動することが報知されれば、安全性をより向上させることができる。
Further, if it is notified that the
扉体40が閉じられたことを検知するドア閉検知センサ(図示しないが、例えば、図6に示される位置検知部59で代用可能)が設けられ、制御部44は、ドア閉検知センサによる扉体40が閉じられた信号を検知してから所定時間T3(例えば、0.5秒)の間、加速度センサ45からの信号を検知しない、または、信号を検知しても駆動を保留する、ようにしてもよい。扉体40が閉じられたときのショックにより食器などを含めて筐体全体が振動する。この構成により、閉じられたときの振動を誤って検知することを防止できる。また、一時的な駆動モータ52、56の停止を確保でき、駆動モータ52、56の過度な温度上昇を防止できる。
A door closing detection sensor (not shown, for example, a
また、このように、ドア閉検知センサによる扉体40が閉じられた信号を検知したときに報知し、扉体40が確実に閉じられたことを使用者に知らせてもよい。さらに、閉じられた信号を検知した所定時間T3後に報知し、扉体40を引き出すためのノックを受け付けることができるようになったことを使用者に知らせてもよい。この構成により、使用者は、扉体40が確実に閉じられ、それ以降の洗浄運転が正常に行われることを確認できる。
Further, in this way, when the door closing detection sensor detects a signal that the
制御部44は、扉体40が閉じられる後方向に駆動モータ52、56を駆動し、駆動モータ52、56が停止したことを検知したにもかかわらず、ドア閉検知センサの信号が検知されないときには、異常発生を報知してもよい。これによって、使用者に、扉体40が完全に閉じていないことを知らせることができる。
When the
さらに、使用者が閉じるように操作しても、この報知が所定回数(例えば、5回)繰り返されたときには、異常発生として報知するとともに、それ以上の駆動を停止してもよい。この構成により、駆動モータ52、56のロック電流が繰り返されないようにでき、駆
動モータ52、56の過度な温度上昇を防止できる。また、扉体40が障害物等で閉じないのか、駆動モータ52、56またはドア閉検知センサが故障したのか、などの異常発生を見極める必要があることを使用者に知らせることができる。そして、扉体40が閉じていないままで洗浄運転が行われることを防止できる。
Further, even if the user operates to close the vehicle, when this notification is repeated a predetermined number of times (for example, 5 times), it may be notified as an abnormality occurrence and the driving may be stopped. With this configuration, the lock currents of the
制御部44は、ドア閉検知センサによる扉体40が閉じられた信号を検知した状態で、扉体40が開けられる前方向に駆動モータ52、56を駆動してから所定時間T4(例えば、2.5秒)の間、ドア閉検知センサの信号が検知されたままの場合、異常発生を報知してもよい。この構成によって、扉体40が動いていないと判断して使用者に扉体40の異常を知らせることができる。
The
さらに、使用者がノックをしても扉体40が開かず、この報知が所定回数(例えば、5回)繰り返されたときには、異常発生として報知するとともに、それ以上の駆動を停止してもよい。この構成により、駆動モータ52、56のロック電流が繰り返されないようにでき、駆動モータ52、56の過度な温度上昇を防止できる。また、扉体40が障害物等で動かないのか、駆動モータ52、56またはドア閉検知センサが故障したのか、などの異常発生を見極める必要があることを使用者に知らせることができる。
Further, when the
次に、加速度センサ45が、その他の制御に応用されることについて例示される。
Next, the application of the
加速度センサ45は、食器洗い機の設置における傾きを検知するように構成されてもよい。食器洗い機は水を使用するため、傾いていると水漏れなどの不具合が発生する恐れがある。したがって、設置において水平状態であることを確認される必要がある。すなわち、制御部44は、重力とZ軸方向の加速度とのずれを検知することにより、水準器として応用できる。制御部44は、加速度センサ45で食器洗い機の傾きを検知できることにより、水準器が不要となり、設置の作業性が向上する。また、食器洗い機が設置された場所において、設置面が経年変化で傾きが生じた場合、制御部44はそれを検知し、使用者に報知したり、運転を停止したりすることができる。これにより、食器洗い機は、傾きを修正されながら使用され、使用される長期間にわたって傾きによる不具合を発生させることがない。
The
また、制御部44は、加速度センサ45により検知した設置の傾き状況から、駆動モータ52、56を制御して扉体40の移動速度を変更してもよい。具体的には、前方または後方に所定値未満で傾いているときには、通常よりも移動速度を遅くする。設置された傾きが大きい場合、水漏れの恐れがあるとともに、駆動装置51にも想定以上の負荷がかかる恐れがある。この構成により、洗浄運転に支障がない程度の傾きで設置されている場合には、扉体40の移動速度を遅くして安全性を向上させることができる。
Further, the
さらに、制御部44は、加速度センサ45により検知した傾きが所定値以上のときには駆動できないように制御してもよい。この構成により、水漏れまたは駆動装置への想定以上の負荷がかかるという問題が発生する以前に運転が規制されることによって、安全性を向上させることができる。
Further, the
加速度センサ45は、洗浄運転において、洗浄水が洗浄槽33の内壁に衝突する振動を検知してもよい。これにより、制御部44は、加速度センサ45が検知した振動による加速度の方向や大きさから、洗浄ポンプ50が正常に動作しているか、洗浄ノズル48が正常に回転しているか、複数の洗浄ノズル48のいずれから噴射されているか、食器36がどれくらい収容されているか、などを判定することができる。
The
制御部44は、駆動モータ52、56を駆動する信号を出力したときに、加速度センサ
45から所定の出力がないときは、駆動モータ52、56または加速度センサ45などの故障と判断して、異常報知してもよい。これにより、制御部44は、駆動装置系統の異常を使用者に知らせることができる。
When the
制御部44は、加速度センサ45の異常を検知したとき、洗浄槽33を引き出してもよい。これにより、ノックを検知できずに洗浄槽33が引き出されなくなる不具合が回避され、制御部44は、加速度センサ45の異常を使用者に知らせることができる。
When the
駆動装置51が動作するときに報知したり、異常の発生などを報知したりする報知部は、操作部46に設けられている。具体的には、報知部は、音声やブザーなどの合成音で聴覚的に報知するとよく、使用者が近くにいれば容易に気付かせることができる。
The
なお、音で報知される場合、制御部44は、ノックなどによる振動を検知してから所定時間T5後に報知を開始するとよい。この所定時間T5は、0.1秒〜0.6秒が望ましい。なぜならば、0.1秒未満であると、使用者はノックの動作をすることに意識が回っている上に、ノックなどのように音が発生すると、その音と報知音の最初の部分とが重なって聞こえてしまい、聞き取り難いためである。また、0.6秒を超えると使用者に間延びした印象を与えてしまうためである。したがって、報知音がノックなどによる振動を検知してから所定時間T5後に開始されると、使用者は、自分でノックした音に邪魔されることなく報知音を聞き取りやすくなる。
When the notification is made by sound, the
また、報知部は、エラーコードの表示や、LEDなどのランプの点滅または複数のランプの点灯の組み合わせなどでもよい。さらに、加速度センサ45に限らず異常発生時に洗浄槽33が自動的に引き出される構成でもよい。これによって、使用者に異常発生を視覚的に気付かせることができる。特に、操作部46が筐体31内に隠蔽された構成においては洗浄槽33が引き出されることは好ましく、使用者は、操作部46に表示されたエラーコードまたはLEDの表示を容易に確認することができる。このとき、洗浄槽33は操作部46が視認できる程度に引き出されればよい。
Further, the notification unit may display an error code, blink a lamp such as an LED, or combine lighting of a plurality of lamps. Further, the configuration is not limited to the
食器洗い機は、操作信号を送信するリモコン(図示せず)を備えていてもよい。制御部44は、リモコンからの各種操作信号を受信し、それに応じた制御を行う。制御部44は、洗浄槽33を引き出したり、収納したりすることについても、リモコンから所定の信号を検知し、駆動モータ52、56を駆動させて洗浄槽33を移動させる。これにより、使用者は、食器洗い機から離れたところから、食器洗い機を操作することが可能である。
The dishwasher may be equipped with a remote controller (not shown) that transmits an operation signal. The
以上のとおり開示された実施の形態について、それぞれ組み合わせることが可能な構成は、特に限定なく組み合わされることが可能である。 The configurations that can be combined with each of the embodiments disclosed as described above can be combined without particular limitation.
以上のように、本発明にかかる食器洗い機は、デザイン性を向上するために操作部またはハンドルのない化粧板が取り付けられても洗浄槽を容易に引き出し、運転することができるので、システムキッチンにビルトインして使用され、意匠の統一性が図られる食器洗い機として有用である。 As described above, the dishwasher according to the present invention can easily pull out and operate the washing tub even if a decorative plate without an operation unit or a handle is attached in order to improve the design, so that it can be used in a system kitchen. It is used as a built-in dishwasher and is useful as a dishwasher with a unified design.
31 筐体
32 前面開口部
33 洗浄槽(支持機構)
34 スライドレール(支持機構)
35 上面開口部
36 食器
37 内蓋
38 平行リンク機構
39 シール部
40 扉体
41 操作パネル
42 化粧板
43 ハンドル
44 制御部
45 加速度センサ(センサ)
46 操作部
47 食器かご
48 洗浄ノズル
49 ヒータ
50 洗浄ポンプ
51 駆動装置
52 駆動モータ(駆動部)、(駆動装置)
53 ピニオンギア(駆動装置)
54 ラックギア(駆動装置)
55 駆動装置
56 駆動モータ(駆動部)、(駆動装置)
57 ローラ(駆動装置)
58 圧接レール(駆動装置)
59 位置検知部
60 係止部
60a 第1の突起部
60b 第2の突起部
71 筐体
72 前面開口部
74 扉体
76 食器
77 下食器かご
78 上食器かご
79 操作部
80 支持機構
81 支持部材(支持機構)
82 スライドレール(支持機構)
83 駆動装置
84 駆動モータ(駆動部)、(駆動装置)
85 ピニオンギア(駆動装置)
86 ラックギア(駆動装置)
31
34 Slide rail (support mechanism)
35
46
53 Pinion gear (drive device)
54 Rack gear (drive device)
55
57 Roller (drive device)
58 Pressure welding rail (drive device)
59
82 Slide rail (support mechanism)
83
85 Pinion gear (drive device)
86 rack gear (drive device)
Claims (13)
前記筐体内に出し入れ可能に設けられ食器を収容する食器かごと、
前記前面開口部を覆う扉体と、
前記扉体を前後に移動可能な状態で前記筐体に支持する支持機構と、
前記扉体を少なくとも前方向または後方向に移動させる駆動装置と、
少なくとも、前記扉体に設けられ、使用者が触れたことを検知するセンサと、
使用者に動作状況を知らせる報知部と、
制御部と、を備え、
前記駆動装置は駆動部を有し、
前記制御部は、前記センサから所定の信号を受けたときに前記駆動部を駆動するように構成された食器洗い機であって、
前記制御部は、前記駆動部の駆動を開始するときに前記報知部により報知するように構成された食器洗い機。 A housing with a front opening on the front and
A tableware basket that can be taken in and out of the housing and stores tableware,
The door body covering the front opening and
A support mechanism that supports the door body in a state where it can be moved back and forth, and
A drive device that moves the door body at least in the forward or backward direction, and
At least, a sensor provided on the door body to detect the touch by the user,
A notification unit that informs the user of the operating status,
With a control unit
The drive device has a drive unit and has a drive unit.
The control unit is a dishwasher configured to drive the drive unit when a predetermined signal is received from the sensor.
The control unit is a dishwasher configured to be notified by the notification unit when the drive of the drive unit is started.
前記制御部は、使用者が前記センサに触れたことを検知してから所定時間T5後に報知を開始するように構成された請求項1記載の食器洗い機。 The sensor detects that the user has been touched and
The dishwasher according to claim 1, wherein the control unit is configured to start notification after a predetermined time T5 after detecting that the user has touched the sensor.
前記制御部は、前記ドア閉検知センサによる前記扉体が閉じられた信号を検知したとき、または、前記検知してから所定時間T3後、に報知するように構成された請求項1〜4のいずれか1項に記載の食器洗い機。 A door closing detection sensor for detecting that the door body has been closed is provided.
The control unit is configured to notify when the door closing detection sensor detects a signal that the door body is closed, or after a predetermined time T3 after the detection. The dishwasher according to any one of the items.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020207234A JP7499451B2 (en) | 2017-07-27 | 2020-12-15 | dishwasher |
JP2024019873A JP2024040392A (en) | 2020-12-15 | 2024-02-14 | dishwasher |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017145079A JP7153831B2 (en) | 2017-07-27 | 2017-07-27 | dishwasher |
JP2020207234A JP7499451B2 (en) | 2017-07-27 | 2020-12-15 | dishwasher |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017145079A Division JP7153831B2 (en) | 2017-07-27 | 2017-07-27 | dishwasher |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024019873A Division JP2024040392A (en) | 2020-12-15 | 2024-02-14 | dishwasher |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021041250A true JP2021041250A (en) | 2021-03-18 |
JP7499451B2 JP7499451B2 (en) | 2024-06-14 |
Family
ID=91431595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020207234A Active JP7499451B2 (en) | 2017-07-27 | 2020-12-15 | dishwasher |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7499451B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7607528B2 (en) | 2021-07-13 | 2024-12-27 | リンナイ株式会社 | Dishwashers |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62225684A (en) * | 1986-03-27 | 1987-10-03 | 株式会社ハアーモニー | Frontage open-close machine for shutter, blind, etc. having safety stopping function |
JP2005058372A (en) * | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Rinnai Corp | Dishwasher |
JP2005344977A (en) * | 2004-06-01 | 2005-12-15 | Toshiba Corp | Refrigerator |
JP2007040679A (en) * | 2005-08-05 | 2007-02-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Refrigerator |
JP2008080964A (en) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Aisin Seiki Co Ltd | Object contact detection device |
JP2009090010A (en) * | 2007-10-11 | 2009-04-30 | Mitsubishi Electric Corp | Dish washer-drier |
US20100236281A1 (en) * | 2009-03-20 | 2010-09-23 | Yong Hwan Eom | Refrigerator and method for controlling the same |
JP2013119752A (en) * | 2011-12-08 | 2013-06-17 | Keihin Corp | Opening and closing device of vehicle door |
US20140109488A1 (en) * | 2010-09-08 | 2014-04-24 | Miele & Cie. Kg | Method for operating a door-opening mechanism of a household appliance |
JP2015119851A (en) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | 三菱電機株式会社 | Dish washer and dryer |
KR101547700B1 (en) * | 2008-03-26 | 2015-08-26 | 엘지전자 주식회사 | Refrigerator system and method for driving a drawer of the refrigerator |
JP2015166664A (en) * | 2014-03-04 | 2015-09-24 | ハイアールアジア株式会社 | refrigerator |
JP2019024677A (en) * | 2017-07-27 | 2019-02-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | dishwasher |
-
2020
- 2020-12-15 JP JP2020207234A patent/JP7499451B2/en active Active
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62225684A (en) * | 1986-03-27 | 1987-10-03 | 株式会社ハアーモニー | Frontage open-close machine for shutter, blind, etc. having safety stopping function |
JP2005058372A (en) * | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Rinnai Corp | Dishwasher |
JP2005344977A (en) * | 2004-06-01 | 2005-12-15 | Toshiba Corp | Refrigerator |
JP2007040679A (en) * | 2005-08-05 | 2007-02-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Refrigerator |
JP2008080964A (en) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Aisin Seiki Co Ltd | Object contact detection device |
JP2009090010A (en) * | 2007-10-11 | 2009-04-30 | Mitsubishi Electric Corp | Dish washer-drier |
KR101547700B1 (en) * | 2008-03-26 | 2015-08-26 | 엘지전자 주식회사 | Refrigerator system and method for driving a drawer of the refrigerator |
US20100236281A1 (en) * | 2009-03-20 | 2010-09-23 | Yong Hwan Eom | Refrigerator and method for controlling the same |
US20140109488A1 (en) * | 2010-09-08 | 2014-04-24 | Miele & Cie. Kg | Method for operating a door-opening mechanism of a household appliance |
JP2013119752A (en) * | 2011-12-08 | 2013-06-17 | Keihin Corp | Opening and closing device of vehicle door |
JP2015119851A (en) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | 三菱電機株式会社 | Dish washer and dryer |
JP2015166664A (en) * | 2014-03-04 | 2015-09-24 | ハイアールアジア株式会社 | refrigerator |
JP2019024677A (en) * | 2017-07-27 | 2019-02-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | dishwasher |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7607528B2 (en) | 2021-07-13 | 2024-12-27 | リンナイ株式会社 | Dishwashers |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7499451B2 (en) | 2024-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6948524B2 (en) | dishwasher | |
JP7422306B2 (en) | dishwasher | |
JP7317465B2 (en) | dishwasher | |
JP7153831B2 (en) | dishwasher | |
JP2023118934A (en) | dishwasher | |
JP7126037B2 (en) | dishwasher | |
JP6920587B2 (en) | dishwasher | |
JP7316499B2 (en) | dishwasher | |
JP2021041250A (en) | dishwasher | |
JP5990780B2 (en) | dishwasher | |
JP7165893B2 (en) | dishwasher | |
JP2018094415A (en) | Dishwasher | |
JP2024040392A (en) | dishwasher | |
JP7422305B2 (en) | dishwasher | |
JP4692392B2 (en) | dishwasher | |
JP4396685B2 (en) | dishwasher | |
JP2007313174A (en) | Dishwasher |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220118 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220518 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221212 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20221212 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20221221 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20221227 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20230303 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20230307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240522 |